◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【新型コロナ】コロナ後遺症2000人調査へ 呼吸機能低下 イタリア「患者の3割」 [しじみ★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/scienceplus/1595224762/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1しじみ ★
2020/07/20(月) 14:59:22.71ID:CAP_USER
厚生労働省は新型コロナウイルス感染者で退院後も呼吸機能の低下が続く「後遺症」のような事例があることを受け、2000人を対象に、原因を調べる研究を8月から始める。治療や予防の方法を調べる方針。


 コロナ感染者の中には、退院後も息苦しさが続いて自宅で酸素吸入が必要だったり、疲れやすくなったりする人がいるとの報告がある。イタリアの呼吸器学会は5月、回復した人のうち3割に呼吸器疾患などの後遺症が生じる可能性があると指摘した。

 今回の研究では、入院やホテル療養をしていたときの症状の程度に応じて対象者を2つのグループに分ける。症状が重く酸素投与が必要だった20歳以上の人には退院後、残っている症状を聞き取り、肺のコンピューター断層撮影(CT)や機能を調べる検査を実施。症状が比較的軽かった人は、残っている症状の聞き取りや血液の分析を行う。

 ■長期リハビリ必要なケースも

 新型コロナウイルスの感染者が、世界全体で1400万人超となる中、患者が回復した後も体調不良を訴えるケースが次第に明らかになってきた。多様な症状を引き起こすとされる新型コロナウイルスの厄介な性質が大きく影響している可能性がある。

 新型コロナの入院患者を受け入れた「自治医科大付属さいたま医療センター」(さいたま市)。集中治療部の讃井將満(さぬいまさみつ)部長は患者が抱える“後遺症”の深刻さを目の当たりにしている。

 人工呼吸器や人工心肺装置「ECMO(エクモ)」を要した重症患者の場合、回復しても筋力の低下で介助なしでは歩行が困難になるなど長期リハビリを強いられるケースがある。「治療で使う薬の影響もあり、社会復帰までには少なくとも2〜3カ月、多くは半年近くを要することになる」と讃井氏は説明する。

 讃井氏によると、肺機能の低下で退院後も酸素吸入が必要となるケースが報告されているほか、脳や神経がダメージを受け、人や物の名前がすぐに出てこないなど認知機能の低下を招く恐れもある。息苦しさなどの体験がよみがえって、鼓動が早くなるといったPTSD(心的外傷後ストレス障害)や、鬱や強い不安感に襲われる可能性があるという。

 ■重症化メカニズム、徐々に解明

 後遺症のリスクを伴う重症化のメカニズムも、徐々に明らかとなりつつある。

 新型コロナは発熱やせきの症状だけでなく、呼吸不全、腎臓や肝臓の障害のほか、脳梗塞など多様な症状を引き起こす恐れがある。その原因の一つとされるのは、ウイルスが血管の内壁の細胞を傷つけ、炎症が起きることで生じる血栓(血の塊)の形成だ。血流が止まり、臓器の機能低下につながる。

 もう一つが、「サイトカインストーム」(免疫の暴走)と呼ばれる現象だ。ウイルスを排除しようと働く免疫機能が突如暴走し、血管や臓器を傷つけてしまうことがある。サイトカインストームが起きると、体内で血栓ができやすい状態になるともいわれる。

 「新型コロナにはまだ特効薬がなく、患者は自身の免疫力による闘いを強いられる。重症患者に深刻な影響を及ぼす後遺症が出るのは、闘病生活が長くなることが影響していると考えられる」と讃井氏はいう。

続きはソースで

https://news.yahoo.co.jp/articles/ff51f51cbcaa27d296b2eec0b0b3ba4b41c951dc
2名無しのひみつ
2020/07/20(月) 15:04:59.32ID:7XXhiVVD
ただの病み上がりでは
3名無しのひみつ
2020/07/20(月) 15:09:53.64ID:cLnK5U7m
一帯一路の代償はデカかったな
4名無しのひみつ
2020/07/20(月) 15:12:26.67ID:G9Q68Dek
コロナがウィルスだからと言って、インフルエンザなどと比べるのが間違い。

これは、

現代の結核だ。
5憂国の記者
2020/07/20(月) 15:13:40.38ID:qUIpN1hW
罹患するだけで人生が変わっちまう
最悪の疾患
6名無しのひみつ
2020/07/20(月) 15:19:52.39ID:qbRoCCjT
バカみたいに動くサッカー選手の金崎は普通にスタメンで出てるし
なんとも言えないな。
7名無しのひみつ
2020/07/20(月) 15:21:59.65ID:0vJKRs/4
イタリアの呼吸器学会さん
後遺症の事を言ったら池田信夫と言う奴にキチガイ扱いされますよ?
8名無しのひみつ
2020/07/20(月) 15:22:47.28ID:b2NLtw2f
あの検査pcrをする状態にもなりたくないわ・・・
まして、後遺症なんて
9名無しのひみつ
2020/07/20(月) 15:26:45.14ID:onr6neg+
肺は元に戻らないからねー
10名無しのひみつ
2020/07/20(月) 15:32:03.88ID:ddRqkCR+
1年ぐらいで回復するのも後遺症っていうのかな?
11名無しのひみつ
2020/07/20(月) 15:33:48.51ID:b5+gsP99
「話のわかりやすい人」と「わかりにくい人」のちがい
http://lesiko.carrard.org/vx/p3m1f3d/i1ms7xikh64.html

「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。

http://lesiko.carrard.org/tb/55736q90wyd/f6vuamdsvrn.html
12名無しのひみつ
2020/07/20(月) 15:53:42.98ID:BLKmU3hc
呼吸器がやられ 後遺症が残ったら
オリンピック 野球 サッカーなどのアスリートは 選手生命終了だな。
13名無しのひみつ
2020/07/20(月) 15:54:06.08ID:RH7imlnp
オレも 今年初めに コロナにかかって
治ったけど しばらく息苦しくて
最近になって やっと元に戻った

以上 自己診断 な
14名無しのひみつ
2020/07/20(月) 16:02:55.99ID:XGOkFFYZ
イベルメクチンをいまだに承認しない厚労省
初期に服用するほど効果あり
アフリカでは3億人、南米では自前の製造工場がある

日本では犬猫だけ承認
15名無しのひみつ
2020/07/20(月) 16:26:55.60ID:YuUse6n0
東京の馬鹿者が後を継ぐ
16名無しのひみつ
2020/07/20(月) 16:38:55.69ID:NU+eBYyu
高齢者がECMOや人工呼吸器使って2・3ヵ月寝たきりでいたら、当然影響は残りますよね。
2・3ヵ月寝たきりだったとしたらコロナ関係なく寝たきりになる高齢者は多そう。
血栓が臓器にできた人は当然、重症扱いになるのでしょうし...

軽症でも肺炎が酷かった人は3・4カ月は影響残るのでは?これもコロナ関係なく...
多少息苦しいかもしれませんが普通に生活する分には問題ないでしょう...(私)
軽症で済んだのなら血栓も致命的な場所にはできなかったと考えても良いと思います。

無症状や呼吸難にならなかった人は、後遺症も含めてまさに風邪程度だと思います。
17名無しのひみつ
2020/07/20(月) 16:45:11.15ID:WC/C6lec
行為しようか
18名無しのひみつ
2020/07/20(月) 17:01:05.02ID:J13rwdao
例えば今年の冬にコロナに再感染した時に
バタバタ倒れるとか?
怖すぎるからやめて〜
19名無しのひみつ
2020/07/20(月) 17:12:04.92ID:v1XzouL3
インフルエンザと同じッてた奴!?
20名無しのひみつ
2020/07/20(月) 17:24:21.83ID:7J6pCM8V
遅すぎ
でもやらないよりはマシかな
21名無しのひみつ
2020/07/20(月) 17:46:37.08ID:FysSrTKv
死亡者が増えないので後遺症キャンペーン始めました
22名無しのひみつ
2020/07/20(月) 17:48:46.35ID:CYF8oad6
だから同質性肺炎は患部は線維化したまま戻らないの。
余命も短いよ。検索しな。
23名無しのひみつ
2020/07/20(月) 18:09:31.76ID:UfhU/Dp8
間質性肺炎だろ
これは自己免疫疾患で進行するから余命が短くなる
新型コロナに何年も感染してるようなもの
24名無しのひみつ
2020/07/20(月) 18:23:58.93ID:rmvKl/7l
>>2
老害www
25名無しのひみつ
2020/07/20(月) 18:49:32.13ID:/bCKdvUs
>>20
統計だすのは遅いが
個別では前からでてる
日本の場合肺の損傷までいってないのはわりとまし

一応なんだかんだいって
重症者は日本は拾えてたよ
26名無しのひみつ
2020/07/20(月) 20:03:32.48ID:7wpwQHsZ
【コロナ予言】 アビギャ君「本番は12月、新種も」
http://2chb.net/r/kokusai/1591917323/l50
27名無しのひみつ
2020/07/20(月) 20:14:00.37ID:HqTIIVIO
若ければ若いほど、後遺症に罹りやすく、重症後遺症になりやすいの?
28名無しのひみつ
2020/07/20(月) 20:58:25.74ID:KXchURP1
>>27
それは多分まだわかってない。
血管の疾患、肺疾患、デブ、は重篤化するのがわかってる。
あと年齢だと、比較的若い層にサイトカインストームが起きやすいんじゃないかな。
29名無しのひみつ
2020/07/20(月) 23:16:33.41ID:rPFCjLG1
>>28
人工呼吸器管理された人やICUに入った人は、
コロナであっても他の病気でも、
何かしらの後遺症があります。
重篤な肺炎から回復したあとでも後遺症あり。
この記事のわかりにくい点は、
医師のコメントは「人工呼吸器とかを使った重症患者の後遺症」なのに、
若い層で無症状で終わる多くの場合でも、ひどい後遺症がありそうに読めること。
30名無しのひみつ
2020/07/20(月) 23:26:24.58ID:KXchURP1
>>29
そうね、これ大事だね。

>人工呼吸器管理された人やICUに入った人は、コロナであっても他の病気でも、何かしらの後遺症があります。
>重篤な肺炎から回復したあとでも後遺症あり。
31名無しのひみつ
2020/07/21(火) 00:30:07.65ID:UkLj+GtB
>>9
無症状でも肺がヤられる事があるのか気になる
32名無しのひみつ
2020/07/21(火) 04:13:43.35ID:NqpcGftz
呼吸器って、意外ともろいのね。
33名無しのひみつ
2020/07/21(火) 14:12:55.32ID:HIj0Y5Ym
炎症は生活習慣の乱れでも起こるからな そういう人は免疫が弱いから
コロナにかかりやすいし、重症化しやすい つまりコロナにかかる前から炎症が多かったのかも
34名無しのひみつ
2020/07/26(日) 12:56:52.53ID:zFxHch+n
>>31
今のところそのような報告はない
てか後遺症あったら無症状じゃないわけで
35名無しのひみつ
2020/07/29(水) 22:02:14.62ID:YqpoA550
日本の調査は8月からなので集計結果が出るまで時間がかかりそうです。
COVID-19後遺症の実態調査・研究についてのお知らせ
https://www.jrs.or.jp/modules/information/index.php?content_id=1545

次の記事はリンクが秀逸なので参考になると思います。
新型コロナウイルス感染症の後遺症について(東京都医学総合研究所)
http://www.igakuken.or.jp/r-info/covid-19-info12.html#r12

国によっては後遺症に悩む人へのサポートプログラムもあるのですが
調査だけでは救われない人も多いでしょう。

それに一口に後遺症といっても他のウイルスや細菌も含めて感染症の後に起きる
事の多い慢性疲労症候群もあればコロナに特有の呼吸器系や脳神経疾患もあります。
味覚や嗅覚は比較的治りが良いのですが視力聴力の低下 皮膚症状等もありますし
免疫低下でヘルペス 肝炎 結核等の再発も報告されています。
あまりにも多彩過ぎるので簡単にはまとめきれないような気もします。
36名無しのひみつ
2020/07/29(水) 22:03:59.37ID:YqpoA550
アメリカのCDCによる電話調査。未入院の外来患者に対する調査で若い年齢層を対象に
しているので貴重かもしれません。上がフォーブスの解説記事 下がCDCの発表ですが
掲載期間の問題はあるのですが解説記事の方が分かりやすいと思います。
この調査でも全体の約35%に後遺症が出ているようです。
年齢別では18〜34歳の26%35〜49歳の32% 50歳以上の47%が数週間も症状が残り
慢性疾患等が何も無い18〜34歳も19%は健康を取り戻せていないと報告しています。
長期的な影響を調べている調査ではありませんが インフルエンザでは患者の90%が
2週間以内に回復しているとして違いをCDCは指摘しています。

Covid-19 Can Cause ‘Prolonged Illness And Persistent Symptoms’
Even In Young People: Study
https://www.forbes.com/sites/alicegwalton/2020/07/25/covid-19-can-cause-prolonged-illness-and-persistent-symptoms-even-in-young-people-study/#5bc6c64518e8
Symptom Duration and Risk Factors for Delayed Return to Usual Health Among
Outpatients with COVID-19 in a Multistate Health Care Systems Network
— United States, March–June 2020
https://www.cdc.gov/mmwr/volumes/69/wr/mm6930e1.htm
37名無しのひみつ
2020/07/29(水) 22:05:50.51ID:YqpoA550
こちらはヨーロッパの入院患者についての後遺症関係の研究。フランスの報告です。
タイトルにあるように肺、腎臓、脳等に影響が残るとされています。ウイルスが
直接感染するか血栓等の影響で心臓や神経 膵臓等 様々な臓器に影響が出るのですが
代表的なのはこの報告に示されているものかもしれません。

CDCの発表と併せると感染すると軽症でも慢性疲労症候群等の症状が長引き易く
感染した臓器には不可逆的な影響が残る場合もあるという事のようです。

Lungs, kidneys, brain… The Academy of Medicine analyzes the aftereffects of Covid-19
https://world-today-news.com/lungs-kidneys-brain-the-academy-of-medicine-analyzes-the-aftereffects-of-covid-19/
Medical sequelae of Covid-19
http://www.academie-medecine.fr/wp-content/uploads/2020/07/Medical-sequelae-of-Covid-19.pdf
38名無しのひみつ
2020/07/29(水) 22:07:39.37ID:YqpoA550
このウイルスは免疫の回避に執念を燃やしているようで研究が進むにつれて免疫系から
逃れる方策を複数持っている事が発見されています。HIVと同じように主要組織適合
遺伝子複合体(MHC)を抑制する事は分かっていましたがMRSAが免疫から逃れるグリカンを
変化させる手法も取り入れているようです。抗体ができ辛いのも当然でしょう。
Distinct conformational states of SARS-CoV-2 spike protein
https://science.sciencemag.org/content/early/2020/07/20/science.abd4251

免疫を回避するので持続感染のため発熱等の症状に長期間 悩まされ続けたり
症状を示さないまま潜伏感染する可能性も考えておく必要があります。

変異株も増えつつあるので免疫がうまく働かず不完全な抗体しかできないと再感染した
際に抗体依存性感染増強(ADE)を起こして劇症化する恐れもあるので注意が必要です。
研究によっては既に変異株によるADEと思われる例も報告され始めているようです。
39名無しのひみつ
2020/07/30(木) 05:18:48.19ID:5qR0Kj1I
今更ながら2月の武漢ですでに噂されてた複数回感染で急に死ぬ
なんてことが本当にあり得るかもという知見だよね
やっかいなウイルスだなぁ
40名無しのひみつ
2020/07/31(金) 23:18:52.63ID:Ze4fet7K
オランダでの後遺症に関するマーストリヒト大学による調査。
1622人の9割は入院外の軽症者。SARS-CoV-2にかかる前は
大半(85%)が健康体で平均年齢53歳。88%が強い疲労感。
4人中3人が息切れ。重複回答ですが胸部圧迫感(45%)
頭痛(40%)筋肉痛(36%)頻脈(30%)目眩(29%)。

日本で紹介される事の多いイタリアの後遺症に関してまとめた
論文はリンクできないようですが後遺症を訴えているのはやはり
30代〜60代が中心。後遺症の具体的な内訳等は東京都医学総合
研究所の記事で報告されている通りです。

Report Suggests Some ‘Mildly Symptomatic’ Covid-19 Patients
Endure Serious Long-Term Effects
https://www.forbes.com/sites/joshuacohen/2020/06/13/report-suggests-some-mildly-symptomatic-covid-19-patients-endure-serious-long-term-effects/#5d42e2195979
"SHOCKING": NEARLY ALL WHO RECOVERED FROM COVID-19
HAVE HEALTH ISSUES MONTHS LATER
https://nltimes.nl/2020/06/12/shocking-nearly-recovered-covid-19-health-issues-months-later
41名無しのひみつ
2020/07/31(金) 23:20:04.45ID:Ze4fet7K
既に終了したイギリスの追跡アプリに関するサポートサイト。
アプリデータによるグラフや関係記事へのリンクもあります。

感染症の後で発症する事の多い筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群
(ME/CFS)に止まらずCOVID-19は全身の殆ど全ての臓器に感染
するので感染した臓器には影響が残ります。英国のリハビリ
マニュアルにはどのような障害が残るのかが整理されています。

イギリスの追跡アプリ(終了)による報告
How long does COVID-19 last?
https://covid.joinzoe.com/post/covid-long-term
英リハビリテーション医学会
Rehabilitation in the wake of Covid-19-A phoenix from the ashes
https://www.bsrm.org.uk/downloads/covid-19bsrmissue1-published-27-4-2020.pdf
42名無しのひみつ
2020/07/31(金) 23:21:13.00ID:Ze4fet7K
海外は下記のように後遺症が残る方を支援するサイトもありますし
個々の病院や医師がケアしている例も多いようです。

オランダの後遺症者支援サイト
Welkom op het coronalongplein
https://coronalongplein.nl/
イギリスの後遺症者支援サイト
LongCovidSOS
https://www.longcovidsos.org/
43名無しのひみつ
2020/07/31(金) 23:22:23.46ID:Ze4fet7K
こちらはアメリカの支援サイト
併せて関連する記事も紹介しておきます。

アメリカの感染者支援サイト
covid-19 support group
https://www.wearebodypolitic.com/covid19
My coronavirus survivor group is my most important medical support right now
https://www.vox.com/2020/5/21/21264946/coronavirus-survivors-stories-symptoms-tips
44名無しのひみつ
2020/07/31(金) 23:45:03.77ID:YCbmgeBO
普通の風邪と違って、後遺症が残るのがなぁー
45名無しのひみつ
2020/08/01(土) 06:32:03.43ID:tr0DHIoy
まとめありがとー
こういうデータを見られるのは本当にありがたい
46名無しのひみつ
2020/08/01(土) 07:47:22.18ID:n1lsS3zD
普通の風邪と違って、後遺症が残るのがなぁー
47名無しのひみつ
2020/08/17(月) 15:08:39.58ID:duRw55Wd
>>34
いや無症状だと言ってる笑でもレントゲン検査したら肺炎の症状が出てたんだよ
48名無しのひみつ
2020/08/17(月) 19:26:53.72ID:R7Rsf6qj
>>2
それで嗅覚を失うのか
面白いカゼだね
49名無しのひみつ
2020/08/19(水) 18:10:43.36ID:vjcxpYIz
>>29
>>30
オーストリアは30代でもダイバーは
老人のような肺になったらしいぞ?
若者は肺には到達しにくいが
やはり肺に行く前になおって養生をしないとやばい
50名無しのひみつ
2020/09/10(木) 12:42:56.41ID:U59b+3cj
spo2の数値は問題ないんだけどどうも心拍数をあげることで酸素を回してるような感じがする
循環器系がそれぞれ負担増の状態というか、負荷がかかってるんじゃないかなと思うから
もう少し病理の研究が進むといいな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250202033338
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/scienceplus/1595224762/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【テクノロジー】情報通信研究機構(NICT)、原子時計をスマホに搭載できるレベルまで小型化[18/1/23]
【新型コロナ】英国でコロナの新たな系統が確認される 感染力さらに強い恐れ[10/19] [すらいむ★]
【宇宙開発】宇宙飛行士の骨、地球帰還1年後も完全回復せず [すらいむ★]
【新型コロナ】緊急事態宣言「コロナ、そこまでのものか」政府専門家会議メンバーの真意
【韓国】 朴槿恵前大統領に懲役24年の実刑判決、大統領府「忘れられた歴史は繰り返されるという。きょうを忘れまい」[04/08]
【考古学】死海文書を解読、ユダヤ祭事の記述 364日のカレンダーにワインやオイルの収穫祭[18/01/25]
【新型コロナ】ぜんそく薬「オルベスコ」臨床研究 有効性の検証へ 新型コロナ [しじみ★]
【ロケット】超小型人工衛星載せたロケット打ち上げ 大阪と室蘭の学生開発 [すらいむ★]
【鳥】カラスは“恨みつらみ”を17年間記憶していた!06年からの長期調査で判明 米大学で研究 [すらいむ★]
【画像医学】パーキンソン病の原因物質、脳内の可視化に成功 治療法開発に期待 [すらいむ★]
【医学】帯状疱疹で心臓発作や脳卒中のリスクが急増する恐れ
【新型コロナ】薄毛男性は重症化リスクが2倍に!? 米国の研究チームの調査で明らかに [すらいむ★]
【解説】隕石衝突が生命の起源?地学研究者が見つけた有機物誕生のストーリー  [すらいむ★]
【解説】1発で地球を破壊する核爆弾を作る狂気の「サンダイヤル計画」はいかにして生まれたのか? [すらいむ★]
【ワクチン】接種後死亡の30代男性2人、見合わせ対象モデルナ製品使用 死亡との因果関係不明[08/28] [すらいむ★]
【新型コロナ】豪メルボルンも都市封鎖 デルタ株の感染拡大[07/16] [すらいむ★]
【健康】喘息が夜に悪化しやすいのは概日系が影響を及ぼしている可能性、米研究グループ報告 [すらいむ★]
【新型コロナ】世界のコロナ死者60万人超 米国が約4分の1占め最多 [しじみ★]
【宇宙開発】SpaceXがStarlink衛星3万台追加打ち上げの申請書を提出[10/17]
【ネットサービス】エキサイト翻訳 10月31日でサービス終了 「本当にお世話になりました」惜しむ声多数 [すらいむ★]
【宇宙】日本とトルコによる「きぼう」の船外材料曝露実験開始
【魚】”人食いザメ”が住宅街近くの川や干潟に…東海や関東に出没の恐れも「黒潮大蛇行」影響か [すらいむ★]
【天文学】観測史上、最も古い星のひとつを発見。その名も「J0815+4729」[02/10]
【がん】週4~7回射精する男性は前立腺がんの発症リスクが36%も低い [すらいむ★]
【ナゾロジー】カエルの瞳孔には「7種のメインタイプ」があると判明 [すらいむ★]
【ゲノム】ゲノム編集で双子誕生 中国当局が「事実」と初確認[01/21]
【宇宙】宇宙育ちのレタスは食べて安全なだけでなく栄養豊富でおいしいと判明
NTT、パルス幅1.2psのグラフェンプラズモン波束をチップ上で転送することに成功 [すらいむ★]
【ネットサービス】メタ、米でファクトチェック廃止 トランプ氏との関係修復念頭か [すらいむ★]
18:33:07 up 29 days, 19:36, 2 users, load average: 144.75, 149.01, 149.79

in 0.20785808563232 sec @0.20785808563232@0b7 on 021208