ゴースト植物「フェアリーランタン」の新種を発見! 菌類から栄養素を盗む能力をもつ
ゴーストのように神出鬼没な植物の新種がマレーシアで発見されました。
Thismia属というこの植物群は、別名・フェアリーランタンとも呼ばれる寄生性の植物です。
その多くはなぜか人に発見されると忽然と姿を消し、二度と現れないこともあれば、数十年後にポッと出現することもあります。
今回見つかった新種は、他のフェアリーランタンとは異なる一風変わった姿をしていました。
研究は、2月18日付けで『PhytoKeys』に掲載されています。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
ナゾロジー 2021.03.10
https://nazology.net/archives/84640
ゴーストのように神出鬼没な植物の新種がマレーシアで発見されました。
Thismia属というこの植物群は、別名・フェアリーランタンとも呼ばれる寄生性の植物です。
その多くはなぜか人に発見されると忽然と姿を消し、二度と現れないこともあれば、数十年後にポッと出現することもあります。
今回見つかった新種は、他のフェアリーランタンとは異なる一風変わった姿をしていました。
研究は、2月18日付けで『PhytoKeys』に掲載されています。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
ナゾロジー 2021.03.10
https://nazology.net/archives/84640