◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【脳科学】実験室内で培養した人の「ミニ脳」にゲームをプレイさせることに成功、AIよりも速いわずか5分で習得 [すらいむ★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/scienceplus/1640143666/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1すらいむ ★
2021/12/22(水) 12:27:46.91ID:CAP_USER
実験室内で培養した人の「ミニ脳」にゲームをプレイさせることに成功、AIよりも速いわずか5分で習得

 オーストラリアとイギリスの研究チームが、ペトリ皿の中で培養した人間の脳細胞に卓球ゲームの「PONG」の1人用モードをプレイさせることに成功したと発表しました。

 In vitro neurons learn and exhibit sentience when embodied in a simulated game-world | bioRxiv
 https://www.biorxiv.org/content/10.1101/2021.12.02.471005v2

(以下略、続きはソースでご確認ください)

Gigazine 2021年12月21日 12時30分
https://gigazine.net/news/20211221-human-brain-play-pong-ai/
2名無しのひみつ
2021/12/22(水) 12:28:55.00ID:ZTNoVlh7
生きてる
3名無しのひみつ
2021/12/22(水) 12:29:14.05ID:HtGwgws4
人工培養で人類が作られる時代の幕開けであった
4名無しのひみつ
2021/12/22(水) 12:29:29.77ID:FFPWKSgU
・・シテ
5名無しのひみつ
2021/12/22(水) 12:30:35.44ID:bq8SzEz+
こえええよ
6名無しのひみつ
2021/12/22(水) 12:31:17.05ID:qA1qdTBN
眼も無いのになんで
7名無しのひみつ
2021/12/22(水) 12:33:50.91ID:IdI9H3PH
ゲーム脳
8名無しのひみつ
2021/12/22(水) 12:34:07.33ID:dE30TbIj
サイモン教授
9名無しのひみつ
2021/12/22(水) 12:34:12.55ID:AEwH7R6K
人工シビュラシステムの量産化が待たれる
10名無しのひみつ
2021/12/22(水) 12:34:22.44ID:LYfy7NvQ
バイオチップはもう実現してるんやな
11名無しのひみつ
2021/12/22(水) 12:34:32.68ID:IdI9H3PH
エロゲはプレーできないの?
12名無しのひみつ
2021/12/22(水) 12:35:45.73ID:cVixCvAd
えぐいのはやめてーーー
安楽死合法化はよぉ!!
13名無しのひみつ
2021/12/22(水) 12:36:36.79ID:AEwH7R6K
脳の入れ替えや、サブ脳を搭載させたり、人のカスタマイズが普通にできるようになりそうだな。
14名無しのひみつ
2021/12/22(水) 12:36:57.51ID:QOf5NlMd
カレンデバイス完成か
15名無しのひみつ
2021/12/22(水) 12:38:44.51ID:NhCNBmxF
もうすぐ勝手に課金しだすよ
16名無しのひみつ
2021/12/22(水) 12:40:21.99ID:ExgwmpRE
…シテ……コ…コロシテ…
17名無しのひみつ
2021/12/22(水) 12:40:51.81ID:7xBlSXVR
子供の頃に見てトラウマになった映画『怪奇! 呪いの生体実験』みたい。
  
怖いわ。
  
18名無しのひみつ
2021/12/22(水) 12:41:20.02ID:w5C4I168
ゲームをしてるようには見えんわ。
ラケットは、ランダムに動いてるだけとちゃうのん
19名無しのひみつ
2021/12/22(水) 12:42:56.45ID:RY82DteL
人工脳と通信が出ているんだから、実際の脳でも取り出したあと同じことができるんだと思います。
20名無しのひみつ
2021/12/22(水) 12:43:08.12ID:o+XslXi8
CPUの進化じゃなくて脳だけ培養してAIが人間化する未来が来そうだな
技術の進歩は恐ろしい
21名無しのひみつ
2021/12/22(水) 12:45:44.80ID:o+XslXi8
どうやって培養したのかなと思って記事内を見てみたらiPS細胞を使ってた
改めて凄い発見だったんだなと理解
22名無しのひみつ
2021/12/22(水) 12:46:52.69ID:ks0pAi0H
倫理的に完全にアウトっぽいことやってんな
23名無しのひみつ
2021/12/22(水) 12:47:20.64ID:MggJBE9H
B型デバイスはじまたw
24名無しのひみつ
2021/12/22(水) 12:47:41.27ID:TLRGN+/L
これ一線越えてるよね・・・
ええんか?
25名無しのひみつ
2021/12/22(水) 12:49:15.82ID:TLRGN+/L
人類は自らの行為に恐怖した
26名無しのひみつ
2021/12/22(水) 12:51:25.04ID:aXyVIXHD
おい
BDきたぞ
S型の被験希望者おるか?w
27名無しのひみつ
2021/12/22(水) 12:54:12.55ID:15k2ZSWW
俺のミニ脳あったのに
28名無しのひみつ
2021/12/22(水) 12:55:48.42ID:fzXh3Pbb
ミニ脳ってキメー
29名無しのひみつ
2021/12/22(水) 12:55:55.26ID:f503Dp0U
次は言語を覚えさせるか
30名無しのひみつ
2021/12/22(水) 12:57:17.33ID:iMbgcBla
関連記事見たら目も作れてるじゃん
31名無しのひみつ
2021/12/22(水) 12:57:28.01ID:DSXlSaDB
AI「人だったら役所に届けて戸籍と選挙権貰ってこないと
32名無しのひみつ
2021/12/22(水) 12:58:29.02ID:CIijzPFD
これ、栄養飢餓とかに反応したりせん?
そうなるともう自我だよね
33名無しのひみつ
2021/12/22(水) 12:59:31.80ID:hnTndpOC
やっぱ有機物だと心理的抵抗感があるなw
34名無しのひみつ
2021/12/22(水) 13:00:09.89ID:fWdZyMyk
>>31
AI「でも実態がないから現地まで行けないしなぁ……そうだ、全ての役所を破壊すればもう申請する必要はなくなるぞ、まずは軍事施設をハッキングして、っと」
35名無しのひみつ
2021/12/22(水) 13:01:14.31ID:yS7v1y5H
あうあうあー
36名無しのひみつ
2021/12/22(水) 13:01:17.16ID:Xrtzha0l
DeepLearningより賢いぞ
37名無しのひみつ
2021/12/22(水) 13:01:49.77ID:Xrtzha0l
>>31
日本国籍がない外国人は無理です
38名無しのひみつ
2021/12/22(水) 13:02:16.66ID:DSXlSaDB
人間の脳容量の限界超えたスーパー脳作る道も開けるな
39名無しのひみつ
2021/12/22(水) 13:03:01.28ID:/SuUEIb3
なんか気持ち悪いな
視覚とか感覚器は機械接続すれば再現できるんか??
40名無しのひみつ
2021/12/22(水) 13:04:47.81ID:DSXlSaDB
山本二百五十六
41名無しのひみつ
2021/12/22(水) 13:05:07.80ID:FgChobEA
>>21
iPSから脳細胞
山中先生の発明は人類の歴史を変えてしまうかもしれないな
42名無しのひみつ
2021/12/22(水) 13:05:27.58ID:iMbgcBla
ゲームプログラム直接繋げれば別に画面見る必要ないもんな
43名無しのひみつ
2021/12/22(水) 13:06:27.98ID:TLRGN+/L
…シテ……ク…クワシテ…
44名無しのひみつ
2021/12/22(水) 13:06:49.76ID:UfpFASRc
ドミネーター「犯罪係数オーバー300、執行対象です。セーフティを解除します。
執行モード、リーサル・エリミネーター。慎重に照準を定め、対象>>9を排除して下さい。』
45名無しのひみつ
2021/12/22(水) 13:07:57.13ID:jGrYDkSp
最初に教えることはママ、ママだろうが 
46名無しのひみつ
2021/12/22(水) 13:08:32.70ID:UfpFASRc
こういう夢のあるものを日本では作れないのが残念なことだ
47名無しのひみつ
2021/12/22(水) 13:08:58.90ID:NMDedjJ+
芝村の人形戦車のバイオコンピューターは、実は…あれ、チャイムだ宅配かな?
48名無しのひみつ
2021/12/22(水) 13:09:06.04ID:TLRGN+/L
巨大脳を培養して巨大ロボットに搭載しよう、ついでにタンパク質接種して成長できるようにしよう
49名無しのひみつ
2021/12/22(水) 13:10:40.70ID:bEFD9D1R
脳だけでどうすんだよ
チ○コも作ってやれよw
50名無しのひみつ
2021/12/22(水) 13:11:11.23ID:tzPxV1yt
これが倫理的にセーフで
クローンが駄目な理由は?
51名無しのひみつ
2021/12/22(水) 13:11:59.31ID:gSn9buMg
>>46
本当にな。
52名無しのひみつ
2021/12/22(水) 13:12:13.71ID:NhCNBmxF
eスポーツ選手ガクブル
53名無しのひみつ
2021/12/22(水) 13:12:26.13ID:hn+N4hNV
そのうちボードゲームとかやり出したら怖い
54名無しのひみつ
2021/12/22(水) 13:13:45.25ID:xb6DCA2p
ロボコップ
55名無しのひみつ
2021/12/22(水) 13:13:47.21ID:ZLnPl6pY
シャーレですら反応するのに植物人間が反応しない矛盾
56名無しのひみつ
2021/12/22(水) 13:15:09.61ID:q+n0E52B
これで介護ロボでもできて老後が安心して暮らせればいいね
57名無しのひみつ
2021/12/22(水) 13:16:27.52ID:LR/tMOhM
俺の名は 俺の名は ハカイダー
58名無しのひみつ
2021/12/22(水) 13:16:36.54ID:qX9IpSbz
アホか
こんな培養した細胞じゃコントローラ使えないだろ
みんな騙されるなよ
59名無しのひみつ
2021/12/22(水) 13:18:40.07ID:3xFhKnQT
ルパンのマモー脳みたいな奴を想像した
60名無しのひみつ
2021/12/22(水) 13:18:55.55ID:0RyYF2Fx
>>58
脳からの電気信号を直接上下の動きに変換してるんだぞ

と、マジレス
61名無しのひみつ
2021/12/22(水) 13:19:28.28ID:vnJkJ5j7
オナニーもできるの?
62名無しのひみつ
2021/12/22(水) 13:20:13.86ID:ZuviEiV2
>>55
植物人間はアウトプットする機能が止まってるだけ
63名無しのひみつ
2021/12/22(水) 13:21:14.44ID:hn+N4hNV
「自我」が目覚めたらどうなるのっと
64名無しのひみつ
2021/12/22(水) 13:21:48.32ID:nx3o3gf5
生体コンピュータとして車や船や飛行機に搭載されたりするんかね
65名無しのひみつ
2021/12/22(水) 13:22:26.69ID:0sDyJOT5
R-TYPEか
66名無しのひみつ
2021/12/22(水) 13:23:19.21ID:3DJ8YPX1
打ち返すか避けるか決めるための報酬は何なんだろう。
67名無しのひみつ
2021/12/22(水) 13:24:00.63ID:8M4fLuK5
タケルチャンニハワカラナイ
68名無しのひみつ
2021/12/22(水) 13:27:41.72ID:yhKJqins
で、どっちの国籍になるんだ?
69名無しのひみつ
2021/12/22(水) 13:27:46.62ID:nx3o3gf5
>>63
欠陥品として処分されるだろ
攻殻機動隊のタチコマみたくはいかん
70名無しのひみつ
2021/12/22(水) 13:28:37.57ID:xb6DCA2p
案外投資とかも得意なんじゃ?(無責任)
71名無しのひみつ
2021/12/22(水) 13:29:26.49ID:VB0QuGAP
うーん
72名無しのひみつ
2021/12/22(水) 13:30:30.98ID:euSqxdJh
>>1
生体電脳機関
73名無しのひみつ
2021/12/22(水) 13:33:53.36ID:ZLnPl6pY
>>67
ひでーもん思い出したわ
74名無しのひみつ
2021/12/22(水) 13:38:52.65ID:TFjCMpgj
これすげーことだと思ったんだが
脳をコンピュータで模倣じゃなく
そのまま機構を利用するって
これがマジなら外部脳持てるしいくらでもでかい脳作れるやあん
75名無しのひみつ
2021/12/22(水) 13:39:36.04ID:EHbh6A5m
機械に埋め込んで処理や行動させたりすんのかなSFがもうすぐそこか
76名無しのひみつ
2021/12/22(水) 13:40:42.42ID:ljb6ry8k
倫理的には良いの?
計算機みたいなものかな
なんか怖いけど
77名無しのひみつ
2021/12/22(水) 13:41:01.62ID:hXpnuRDc
ネット民が勘違いしてるAIのイメージに近いのはこぅちだな
78名無しのひみつ
2021/12/22(水) 13:44:44.80ID:qFaAcS9d
>>1
そいつ苦しんでるかもしれないやん
79名無しのひみつ
2021/12/22(水) 13:47:59.01ID:5iSwLqH0
脳姦が捗る
80名無しのひみつ
2021/12/22(水) 13:51:58.32ID:pyjWsV9o
よし次は、月着陸ゲームかブロック崩しだ
なんとか、エロゲーまで行ってほしいものだな
81名無しのひみつ
2021/12/22(水) 13:56:07.34ID:xb6DCA2p
最終的に人間が一番馬鹿になってそう
82名無しのひみつ
2021/12/22(水) 13:58:35.69ID:KvbGb2O4
怖すぎね?
83名無しのひみつ
2021/12/22(水) 13:58:39.52ID:ZLnPl6pY
シャーレエロゲー「イケメン以外は動作保証対象外です」
84名無しのひみつ
2021/12/22(水) 14:03:16.49ID:hsCepsOs
のぶ代の

いや、何でもない
85名無しのひみつ
2021/12/22(水) 14:04:43.12ID:OWVaN9cw
ミニ脳 。ο (この意味不明な役割を演じたら地獄の苦しみから解放してくれるかもしれない・・・・)
86名無しのひみつ
2021/12/22(水) 14:07:32.91ID:OWVaN9cw
なんでこんな所にアニオタ涌いてんだ?回れ右して帰れ
87名無しのひみつ
2021/12/22(水) 14:11:12.09ID:ubKpsHaj
それより早く内臓工場作れよ
倫理なんかどうでもいいからさ
88名無しのひみつ
2021/12/22(水) 14:12:24.69ID:bFuYT4Yd
おいらの脳よりも、性能がいいズラ
89名無しのひみつ
2021/12/22(水) 14:16:46.91ID:nx3o3gf5
>>76
オルガノイドは生殖細胞由来ではないのでOKという解釈
ヴィーガンの卵はアウトだけど培養肉はOKみたいな
90名無しのひみつ
2021/12/22(水) 14:16:52.80ID:LeOg2m5F
私の脳細胞を培養したら私が生まれるのですね
やめたほうがいいですよ。
91名無しのひみつ
2021/12/22(水) 14:17:34.01ID:F0XhHxLy
人工培養肉の記事読んだばかりだがこれ読んだら食欲無くなるわ
目が生えてきたとかゼノギアスのソイレントシステムかよ
92名無しのひみつ
2021/12/22(水) 14:18:24.72ID:LeOg2m5F
これぞゲーム脳じゃないか。
93名無しのひみつ
2021/12/22(水) 14:18:39.66ID:mqEWXC4B
>>4
94名無しのひみつ
2021/12/22(水) 14:22:29.10ID:nx3o3gf5
ガラクタの山からテレビの部品をかき集めてテレビを作ってもNHKが受信料を取り立てに来そうなものではあるが
現状ではオルガノイドは倫理面をクリアしていることになってる
そのうち中国あたりが人造人間を作りそうではあるが
95名無しのひみつ
2021/12/22(水) 14:24:04.66ID:mqEWXC4B
ミニ脳は寝るのか
栄養供給止めたら死ぬのか
96名無しのひみつ
2021/12/22(水) 14:25:03.29ID:tcodBq35
これは人倫に反してると思う
97名無しのひみつ
2021/12/22(水) 14:28:24.66ID:nQO+otgc
F91にバイオコンピューターってのもあったな。
あれか?
98名無しのひみつ
2021/12/22(水) 14:30:20.45ID:p/fgq/Ir
「ゲーム脳」以外に書き込むべきコメントを見い出せなかったw
99名無しのひみつ
2021/12/22(水) 14:31:34.36ID:jIlqy76F
>>95
風はどうですか
空もそうですか
100名無しのひみつ
2021/12/22(水) 14:32:21.12ID:abBHGpvz
人間の脳使うなら、もう人間でいいんじゃないか
101名無しのひみつ
2021/12/22(水) 14:33:33.84ID:JBbEmc3u
これって死とはってなるよね脳味噌培養できて栄養供給できたら不死じゃん。
102名無しのひみつ
2021/12/22(水) 14:43:42.61ID:Uy/P/TQH
よくゲームでラスボスが脳味噌とかあるな…
103名無しのひみつ
2021/12/22(水) 14:51:16.29ID:vxkXOJNv
論文まだ読んでないけど、自主的にゲームするよう学習させたんじゃなくて、
脳の部位が反応したら右に、別の部位が反応したら左に操作みたいに回路組んで
ゲームしてるように見せてるだけだとおも
104名無しのひみつ
2021/12/22(水) 14:55:49.55ID:DBj2+adH
なぜか伊藤潤二の「富江」を思い出した
105名無しのひみつ
2021/12/22(水) 14:59:35.01ID:nx3o3gf5
>>96
ギリギリセーフってことで研究が進んでる
どこかでアウトになるだろうけど今は分からない
106名無しのひみつ
2021/12/22(水) 15:01:18.27ID:mqEWXC4B
本当にやばい奴は表に出てこないだけ
107名無しのひみつ
2021/12/22(水) 15:03:03.69ID:OQhPFwCj
このPONGゲームは お猿の脳に電極を埋め込んで
意思だけで遠隔プレイさせることに成功してるよね
108名無しのひみつ
2021/12/22(水) 15:19:41.87ID:IjVPujqf
つまり悠仁のiPS細胞で脳の培養をすると
悠仁の脳になるので
そいつに卓球をやらせたこういう事ですね5分でおぼえたとか
109名無しのひみつ
2021/12/22(水) 15:22:45.74ID:+fwZFuGi
嘘に近い本当みたいな感じやな
110名無しのひみつ
2021/12/22(水) 15:22:58.12ID:YkgfguFN
>>6
電子データを直接処理するのにどうして間接的な映像データが必要なのか
人体に縛られすぎだ
111名無しのひみつ
2021/12/22(水) 15:27:25.56ID:OWVaN9cw
>>87
臓器提供のハードルが倫理観てなんの冗談なんだよって思うよな
悪用する馬鹿アホ間抜けが居るせいでそうなる
112名無しのひみつ
2021/12/22(水) 15:27:46.56ID:PtvWrgD7
怖い。
人間そのものが不要になる。
113名無しのひみつ
2021/12/22(水) 15:28:19.25ID:xJ9ntHnM
>>40
不覚にもワロタ
114名無しのひみつ
2021/12/22(水) 15:29:36.67ID:OWVaN9cw
>>103
つまり構築プロセスが逆だったら、嘘点いてる事になるよな
115名無しのひみつ
2021/12/22(水) 15:29:38.32ID:Bmq60odm
実質ホムンクルスでは
116名無しのひみつ
2021/12/22(水) 15:30:33.35ID:+7YBJZjp
ビタミンを与えたら目が生成されたそうな。
ちゃんと光に反応したんだと
117名無しのひみつ
2021/12/22(水) 15:30:44.52ID:oi2Udjry
培養脳細胞にどうやってゲームさせるんだ。研究者は細胞にどうやってゲームを理解さ
せ、細胞の判断や選択したことをどうやってわかるのだ。
118名無しのひみつ
2021/12/22(水) 15:46:27.42ID:cCb2ItMQ
これで肉体が死んでも脳だけ生かしてゲーム続けられるようになりそうだな
メタの中で生きていくように人類が進化するのかも
119名無しのひみつ
2021/12/22(水) 15:48:36.69ID:1ZUvyo9y
我々もこうして生まれたのはまだ誰も気づいていないなうわ何をするやめろ
120名無しのひみつ
2021/12/22(水) 15:53:57.02ID:Kevi2j+O
アルケミストのホムンクルスの時代だな
121名無しのひみつ
2021/12/22(水) 15:56:32.75ID:GxkssTwc
美人の遺伝子とかもう確定してそうだよな
122名無しのひみつ
2021/12/22(水) 16:04:01.04ID:oll+25uP
ラケットがデカすぎるやろ
123名無しのひみつ
2021/12/22(水) 16:05:29.02ID:HFwX5Xk3
こんなことは辞めるべき
いずれしっぺ返しを食らうわ
124名無しのひみつ
2021/12/22(水) 16:06:15.59ID:HFwX5Xk3
こんなことは辞めるべき
いずれしっぺ返しを食らうわ
125名無しのひみつ
2021/12/22(水) 16:11:50.93ID:KyxtKo1Q
こんなとこに脳がセットされて、ポルノハブ見続けで
生かされた日にはw
126名無しのひみつ
2021/12/22(水) 16:18:14.23ID:IjVPujqf
脳みそを培養してそれを殺害したら人殺しだと思うけど
127名無しのひみつ
2021/12/22(水) 16:19:26.00ID:Bzkwk/ig
「ワレ、オモウユエワレアリ」
128名無しのひみつ
2021/12/22(水) 16:24:22.54ID:RY82DteL
人工脳と通信が出ているんだから、実際の脳でも取り出したあと同じことができるんだと思います。
129名無しのひみつ
2021/12/22(水) 16:27:59.56ID:B+tf9v31
コレだめだろ
中国が同じ事やったら
人権ガーっていいそう
130名無しのひみつ
2021/12/22(水) 16:32:26.73ID:5C0p0CYQ
自我があったらどうすんだよ・・・
131名無しのひみつ
2021/12/22(水) 16:33:29.89ID:zRA/UDCB
この脳細胞をもっと培養したらそれは何になるんだろう。
132名無しのひみつ
2021/12/22(水) 16:35:03.27ID:rNSmzDws
今ごろミニ脳のやつ、エロい妄想でいっぱいになってるぞ…
133名無しのひみつ
2021/12/22(水) 16:47:30.64ID:Xvz/pAhN
そんな実験、中国では本当の人間の脳をつかって実験ずみアルヨ
134名無しのひみつ
2021/12/22(水) 16:49:26.14ID:8TO6MTWW
事前に教育した脳細胞を移植することで脳機能を拡張できるのか、実験する必要がある。
135名無しのひみつ
2021/12/22(水) 16:49:55.32ID:g6XX9lsh
玉を落とさないように打ち返すって
人間が決めたルールだけど、
そのルールをミニ脳が理解できたってこと?
本当かなぁ
136名無しのひみつ
2021/12/22(水) 16:53:48.34ID:6nYdz/2y
>>1
電磁波撹乱にも強いし戦術ドローンにもう組み込まれているだろうね。
137名無しのひみつ
2021/12/22(水) 16:56:26.36ID:eDOnpIQK
自我はあるのかしら。
138名無しのひみつ
2021/12/22(水) 16:58:24.68ID:DSXlSaDB
脳梗塞でいかれた部分を自分の神経細胞で修復できるようになったりするんかな―
139名無しのひみつ
2021/12/22(水) 16:59:09.97ID:uQUKw9ue
非常にシンプルな自我が存在してるはず
140名無しのひみつ
2021/12/22(水) 17:05:15.12ID:D45H1H1i
もう意識あるだろ
言語は教えるなよ怖いから
141名無しのひみつ
2021/12/22(水) 17:21:55.69ID:lZfGCdOp
兵器に搭載しよう
142名無しのひみつ
2021/12/22(水) 17:24:56.03ID:nugevegZ
>>6
それな。 指もないしな w
143名無しのひみつ
2021/12/22(水) 18:08:29.29ID:FFQBo87t
はやくニンゲンになりたい!
144名無しのひみつ
2021/12/22(水) 18:23:34.82ID:K453WKS9
記事の中に出てくる目が生えてきたってのもなかなか怖い
145名無しのひみつ
2021/12/22(水) 18:26:37.45ID:y71pFALJ
あっちょんぶりけ!
146名無しのひみつ
2021/12/22(水) 18:36:08.78ID:B+FVRbOJ
ダースベーダーもロボコップも
カバー外したらそんな感じじゃね
147名無しのひみつ
2021/12/22(水) 18:44:40.78ID:b2JlV+Ix
気付いてないかもしれないが、俺たちが見てる物がこれなんだぜ
148名無しのひみつ
2021/12/22(水) 18:55:41.80ID:fJsrBFTh
>>81
ゆとりに失礼だぞ。
149名無しのひみつ
2021/12/22(水) 19:00:42.04ID:zY7wopyh
>>4
自我が確立しているゴーストダビングと違う
0歳児教育の法が近いかと
150名無しのひみつ
2021/12/22(水) 19:07:53.77ID:Phxn5jfQ
朝鮮人とどっちが優秀?
151名無しのひみつ
2021/12/22(水) 19:20:54.29ID:A06JLw/5
次はRPGに挑戦だ
152名無しのひみつ
2021/12/22(水) 19:29:46.95ID:5oQ9TeLM
うそくせえ
153名無しのひみつ
2021/12/22(水) 19:48:29.99ID:7vDU6cqC
グラディウスのステージボスを演じさせてみよう
154名無しのひみつ
2021/12/22(水) 19:51:57.81ID:kL77Fq8f
>>7
おもしろかった。よ。
155名無しのひみつ
2021/12/22(水) 20:02:21.88ID:DNPX6FrL
これ、倫理的にOK?
156名無しのひみつ
2021/12/22(水) 20:03:11.70ID:PW9WXR7j
外したら電気ショックくらわしてるんじゃなかろか
157名無しのひみつ
2021/12/22(水) 20:05:11.08ID:7JtKSKUU
>>20
生身の脳と機械の体
現実が漫画に近づきつつあるのか
158名無しのひみつ
2021/12/22(水) 20:06:26.03ID:2bQod5XG
>>28
車でいうところのサブコンだ
まあ気にするな
159名無しのひみつ
2021/12/22(水) 20:13:56.07ID:FTAxN45i
自我が無いとなぜ言える
160名無しのひみつ
2021/12/22(水) 20:27:30.05ID:bmSlelZJ
>>7
悔しい、こんなので笑ってしまった
161名無しのひみつ
2021/12/22(水) 20:28:27.61ID:o8xeZ4/g
その領域に踏み込んで良いんやな
162名無しのひみつ
2021/12/22(水) 20:30:54.28ID:bmSlelZJ
>>39
目ならビタミンAの投与で発生するみたい

「目がある人工脳」を作り出すことに成功、視神経もあり光を検知
https://nazology.net/archives/94840
163名無しのひみつ
2021/12/22(水) 20:35:16.85ID:g6jUm0Kx
R-TYPE
という単語が頭に浮かんだ
164名無しのひみつ
2021/12/22(水) 20:56:45.23ID:UTZU+ecK
ああ、夢が拡がるなぁ
こんな研究が国内でできたら、理系志望者が増え、経済も上向きになり、研究者は物心共に幸せになるだろうなぁ

ただし間違いなくここには意識と人格がいずれは出現する
大阪京都の自然科学系と人文社会系の学者たちおよび仏教界が、
その意識体とあるべき倫理について研究を積み重ねているから、それが間もなく役立つ時がくるんだろうな
165名無しのひみつ
2021/12/22(水) 21:02:37.63ID:03XsveWU
フォールアウトに出てくるロボブレインみたいなのが出てくるのかな?
166名無しのひみつ
2021/12/22(水) 21:07:27.93ID:GxkssTwc
wifiで思考を飛ばすとかある?
167名無しのひみつ
2021/12/22(水) 21:08:25.20ID:GxkssTwc
目があるなら運転してもらえそう
168名無しのひみつ
2021/12/22(水) 21:11:19.75ID:brcOwpsV
まあこれも脳には違いないんだがそもそも最新研究では脳は第二の腸と言われているし
先ずは人工腸から研究するのが筋では。
169名無しのひみつ
2021/12/22(水) 21:22:18.15ID:jEvVlU58
ノヴァ教授だ
170名無しのひみつ
2021/12/22(水) 21:26:11.64ID:M8N9lstN
こわい
171名無しのひみつ
2021/12/22(水) 21:26:20.16ID:U+ZfRNWR
目や手がないのにどうやってポンをプレイするんだ?
172名無しのひみつ
2021/12/22(水) 21:33:18.79ID:zHEYJt/c
人工脳で出来るなら、これ生身の人間から取り出した脳でも同じ事できるって事だよな?
173名無しのひみつ
2021/12/22(水) 21:39:47.18ID:tLxLWjTM
>>59
あの話はルパンにしてはかなりエグいな。
174名無しのひみつ
2021/12/22(水) 21:44:20.75ID:O5yP9a4H
>>16
フロントミッション?
175名無しのひみつ
2021/12/22(水) 21:45:34.21ID:FLhFu6aq
自我に目覚めたとき。
176名無しのひみつ
2021/12/22(水) 21:51:18.96ID:L91D6o8d
もう何十年前になるか
かぼちゃワイン描いた三浦みつる氏の作画で「レンズマン」が漫画化されたとき
なぜかレンズの中にちっちぇー脳ミソが封入されてるカットが未だに記憶に残ってるんだが
同じもの見たことある人いるかな
177名無しのひみつ
2021/12/22(水) 21:52:34.11ID:OLRUjyot
>>1
これ犬猫動物でも同じこと出来るの?
178名無しのひみつ
2021/12/22(水) 22:05:01.78ID:y6Eoc2qx
ゲームとのインターフェースをどうしたか
179名無しのひみつ
2021/12/22(水) 22:24:29.56ID:+vroLuxT
色んな機械に培養脳が入る時代になるのか
180名無しのひみつ
2021/12/22(水) 23:08:49.04ID:E5lT1CvV
脳オルガノイドか?
181名無しのひみつ
2021/12/22(水) 23:14:54.78ID:aMewXz/S
>>13
いつか勉強させることが虐待として扱われるかもな
182名無しのひみつ
2021/12/22(水) 23:24:45.25ID:9b2/EXmJ
え?このゲームやれ?
おう。やるよ。
あー終わったー。
あれ?体動かないんだけど??
気がついたら真っ暗で声もだせない??
おーい。俺はここだ!!
出してくれーー!
183名無しのひみつ
2021/12/22(水) 23:41:50.61ID:TvR2tq3T
俺の脳みそ5分でゲームに適用できないんだけど
実際の知能ができないのに、変なものが出来るってのは、それ知能じゃない何か別のものじゃね?
184名無しのひみつ
2021/12/22(水) 23:50:23.10ID:XztHOfZY
ニューロAIやな
185名無しのひみつ
2021/12/22(水) 23:55:23.39ID:OWVaN9cw
ディッシュブレインシステムが謎過ぎて良く解らん
どういう仕組みしてんの?
186名無しのひみつ
2021/12/23(木) 00:04:31.74ID:ma34j5zl
兵器に乗せるのはAI より向いてるということか
187名無しのひみつ
2021/12/23(木) 01:11:13.04ID:itqEOKhq
>>182
外の世界すら知らないので
閉じ込められてると言う感覚もない
188名無しのひみつ
2021/12/23(木) 01:36:06.71ID:ZJ3TTBMZ
マトリックスのネオの気分で
自分がバーの世界だよね

対戦相手の棒が現れたら自分と同じ人がいた!ってなるのか

やっぱり怖すぎ
自分が培養脳として生を受けたらこえー
いや、ネズミレベルと同じなんだろうけど虫は超えてるよね
189名無しのひみつ
2021/12/23(木) 01:38:28.53ID:ZJ3TTBMZ
日に日にプログラムをアップデートして生の喜びとするのか…

生とは、魂とは、みたいな怖さ

睡眠はやっぱりあるんだろうな
視界を閉じれないからポングのノイローゼになるかも
水滴垂らされて寝るようなもんか
かといってポング消されたら感覚が全て途絶えるんだよな
190名無しのひみつ
2021/12/23(木) 01:39:50.41ID:ZJ3TTBMZ
全盲、難聴、身体麻痺、手の平だけ動くみたいな物語あったな

世界が手の平
191名無しのひみつ
2021/12/23(木) 02:01:17.97ID:oXRa1QqP
培養脳には身体が無いけど、メタバース世界に接続してMoving OBjectになれれば俺らとコミュニケーションがとれるようになる
192名無しのひみつ
2021/12/23(木) 02:14:25.14ID:kGvYSg57
>>191
ぞっとするようなアイディアだな
本当にやりそう
193名無しのひみつ
2021/12/23(木) 02:39:44.93ID:k6GlQwts
>>183
お前に知能がないだけじゃない?
194名無しのひみつ
2021/12/23(木) 03:55:44.77ID:YLujahnG
ムーンショット計画でみんなこんな風にする予定でしょ
195名無しのひみつ
2021/12/23(木) 04:47:17.78ID:FkzbFHGx
>>137
AI「隣にいる人に自我があるかどうかすら確かめられないのに?
196名無しのひみつ
2021/12/23(木) 05:46:36.17ID:lKImoJbi
>>90
iPSで万能化した脳細胞を外部で培養して、脳内に戻せば、認知症の画期的な治療法に繋がるかもしれない?
197名無しのひみつ
2021/12/23(木) 05:53:33.23ID:lKImoJbi
>>168
胃が痛くなるとか、胃腸が緊張で異変を起こして自律神経失調するとか、
内臓と精神活動は大いに関係ありそうだよな。
198名無しのひみつ
2021/12/23(木) 05:56:19.70ID:lKImoJbi
>>187
人間の子宮中の赤ん坊は、お母さんのお腹を蹴って出たがっているだろ。
199名無しのひみつ
2021/12/23(木) 05:57:35.05ID:lKImoJbi
でもこれが倫理的にダメなら、人工妊娠中絶は当然ダメって話だよな。
200名無しのひみつ
2021/12/23(木) 06:20:52.31ID:O7QHA7p2
精神活動つまりこころ
これはこの身体が作り出す幻影です。
201名無しのひみつ
2021/12/23(木) 06:46:47.39ID:qGqZd5en
パーキンソン病とかに役立てろよ
202名無しのひみつ
2021/12/23(木) 07:02:56.96ID:ZyP22ZwH
>>110
映像がなきゃゲームプレイできないよ
脳に映像データ送り込むのに苦労してるのに
あっさりゲームの映像を送り込んでるの?
203名無しのひみつ
2021/12/23(木) 07:05:13.09ID:ZyP22ZwH
>>24
人の脳っていうけど
人とマウスの脳との違いは細胞数だから
この数で人の脳って言えるのか疑問
204名無しのひみつ
2021/12/23(木) 08:00:36.23ID:ZJ3TTBMZ
>>191
言葉を理解したら
ここが現実じゃないと教われるんだろ?地獄やん
205名無しのひみつ
2021/12/23(木) 08:34:46.69ID:kJtmsYCw
>>203
違いがそれだけというのは人は哺乳類だからですネズミと同じというのと変わらないよ。
たとえば大脳新皮質の構造なんかはかなり違う。哺乳類ということでかなりの部分共通の特徴はあるけど、ここでそう確定的に言うのは違うだろう、と俺は思うよ。
206名無しのひみつ
2021/12/23(木) 08:42:29.08ID:G+AI3Ynw
まじやばくね?
207名無しのひみつ
2021/12/23(木) 08:52:03.16ID:Jvs4KBl6
その培養脳で培ったデータはバックアップできるのだろうか?
208名無しのひみつ
2021/12/23(木) 09:23:51.58ID:+qffRjvr
動画みたけど、バー長いしボール遅いし
偶然跳ね返してるだけのように見える
209名無しのひみつ
2021/12/23(木) 12:18:19.72ID:mAiPdFza
>>162
ひえぇ……
髪をも恐れぬ所業やな
210名無しのひみつ
2021/12/23(木) 12:30:54.69ID:MkZTUM81
>>108
悠仁って、すべてを5分で理解できるほどアタマいいのか?

てか、悠仁の脳細胞でクローンたくさん作れば
いろいろな諸問題は一気に解決して関係者は安堵
211名無しのひみつ
2021/12/23(木) 13:12:45.48ID:zigw7TyW
キターーーーー!!!
俺たちのミニ脳がここまで来た!
🎮🧠見える…見える…
212名無しのひみつ
2021/12/23(木) 13:31:35.17ID:e+wxKvIU
ゲームする意識があるってことは、暇をもて遊んで苦痛を感じたりするのだろうか?
213名無しのひみつ
2021/12/23(木) 14:31:19.88ID:X7gBvJgK
>>199
人間の卵子と精子が結合して受精卵になったその瞬間からアウトやろ。
様々な受精卵を使った実験で16分割までいいとか胚の形成以前なら
いいとかってのはすべてダメということだな。
214名無しのひみつ
2021/12/23(木) 14:40:43.72ID:S8xUBM41
自分…二次元の棒
世界…二次元の壁と動く物体

なんの知識も経験もない状態でこの環境に
ぶちこまれたら、打ち返すんじゃなくて
避けるような気がするんだが
215名無しのひみつ
2021/12/23(木) 14:53:14.23ID:rpdfU5Di
耐久力がどれくらいあるのかが問題
216名無しのひみつ
2021/12/23(木) 14:54:00.38ID:NvdvHWmG
死後の電脳化もうやってるのか。マトリックスとかサイコパスが実現化したんだね
217名無しのひみつ
2021/12/23(木) 15:04:39.22ID:zigw7TyW
ミニ脳やばい
簡単な算数教えたらできそう
そしたらもう怖いな
218名無しのひみつ
2021/12/23(木) 15:08:25.13ID:5jjR3ePI
ショッカーの戦闘員製造開始は近いぞ
219名無しのひみつ
2021/12/23(木) 16:25:52.40ID:CaVDd2rl
>>214
かまってくれる親みたいに認識してるのかもね。
220名無しのひみつ
2021/12/23(木) 16:27:20.51ID:CaVDd2rl
>>218
ショッカーの怪人は、改造人間であって、クローンや人造人間じゃないよ
221名無しのひみつ
2021/12/23(木) 16:29:38.34ID:LRNIwZAS
>>1
ミニ脳「この世界は仮想現実かもしれない!」
222名無しのひみつ
2021/12/23(木) 16:34:24.28ID:mhhUfeIz
>>214
入力されたものはただの刺激だよ。
この板って、勝手に漫画みたいな解釈つける人多いよね。
223名無しのひみつ
2021/12/23(木) 16:40:55.57ID:f7McqBI/
そんで卓球は勝てたの?
224名無しのひみつ
2021/12/23(木) 16:51:54.61ID:vggApKtt
ノイズに強そうだし、ひよっとすると将来量子コンピュータよりも有望かな?
225名無しのひみつ
2021/12/23(木) 18:35:50.09ID:3fE9VzW6
>>202
映像にする前の電子データ使うに決まってる
226名無しのひみつ
2021/12/23(木) 19:00:36.06ID:m6f5Z4tH
本当にプレイ(=遊ぶ)したのかな
227名無しのひみつ
2021/12/23(木) 19:02:21.65ID:FkzbFHGx
>>202
藤井は盤面ではなく棋譜で思考している
228名無しのひみつ
2021/12/23(木) 19:36:24.93ID:XvdYuqDR
ここまでゼビウス、グラディウスのワードなし
229名無しのひみつ
2021/12/23(木) 19:45:06.62ID:tIeqcdck
マザーブレインやん
230名無しのひみつ
2021/12/23(木) 19:56:07.28ID:nZmB78kA
結局こういういことをやるのは大英帝国か
中国にさんざん文句を言っておいてこれだもんなあ
231名無しのひみつ
2021/12/23(木) 20:14:14.38ID:z5C3Gq3g
AIやコンピュータならまだしも、人間の脳は、人を騙す、裏切る、殺す、ということをお忘れなく。
232名無しのひみつ
2021/12/23(木) 23:58:05.71ID:DCZ9rOfK
やべー
自我は無いのか??
233名無しのひみつ
2021/12/24(金) 03:28:54.68ID:p9NajyjY
自意識は脳細胞何個から発生するのかな
あるとすれば、魂は脳細胞何個から定着するのかな
234名無しのひみつ
2021/12/24(金) 07:30:08.86ID:uEwEQ6jo
魂は腸に宿ります
235名無しのひみつ
2021/12/24(金) 08:54:23.92ID:WgO0cEe5
>>205
じゃあ確定的に「人の脳」って呼ぶのもおかしいやん
236名無しのひみつ
2021/12/24(金) 09:21:06.09ID:UGLGCpfZ
>>234
性能向上のために腸デバイス実装とかしそうw
237名無しのひみつ
2021/12/24(金) 09:25:25.92ID:m/8IHlK5
>>233
たぶんそこを確かめるための実験なんだろうな
結局AIといっても人の意識のアルゴリズムを模倣化しただけの電子計算でしかなくて、「意識」その物の発現は無理だと悟ったのかも
魂=意識と仮定して、意識の本体が3次元以上の高次元に存在していて肉体という有機体は意識の発現機関に過ぎないと
238名無しのひみつ
2021/12/24(金) 09:27:55.57ID:oaAoVjrL
某国人の脳細胞なら
まず謝罪と賠償を
要求するだろうなぁ
239名無しのひみつ
2021/12/24(金) 09:31:55.19ID:itwcGjHa
>>237
AIは人の意識とは全く関係ないよ。
あと、脳オルガノイドが期待されてるのは人の意識の解明以外にも色々ある。
ネットで勘違いされてるAIに寄せられてる期待の方向性と同じ方向性もある。
240名無しのひみつ
2021/12/24(金) 09:34:17.82ID:EUlhZMJc
腸も実装して報酬を腸に与えれば、もっと報酬を得られる行動を取るようになり、脳の性能が向上する
241名無しのひみつ
2021/12/24(金) 09:52:56.14ID:OJV4hY82
>>235
人の幹細胞使って創られた脳・・・って概念は抜きですか?
242名無しのひみつ
2021/12/24(金) 10:13:08.61ID:mQ/rzK+7
ランダムにバーを動かした場合の平均プレイ時間を2標準偏差を上回っていればかなり有力
243名無しのひみつ
2021/12/24(金) 10:30:38.80ID:xeikgU6U
低クロックでもモノホンのニューラルネットワークの方が強いのか…
244名無しのひみつ
2021/12/24(金) 10:40:08.99ID:ua/GFAG9
リカチョン

高3で一人暮らしマンソンなのでゲームや男ばっかり
志望校は何回浪人しても受からず
245名無しのひみつ
2021/12/24(金) 10:42:16.27ID:itwcGjHa
>>243
ニューラルネットワークは多面的な正規分布を作るためのアルゴリズムであって脳とは直接の関係はないよ。
246名無しのひみつ
2021/12/24(金) 12:12:09.76ID:EUlhZMJc
ニューラルネットワークじゃなくて、ニューロンネットワークだな
247名無しのひみつ
2021/12/24(金) 12:54:04.77ID:xNmOnprq
ミニ脳に毎晩絵本を読み聞かせしたい
感情が出てくるはず
248名無しのひみつ
2021/12/24(金) 21:42:27.93ID:3v2CBv68
>>24
実験室で培養した人間の「ミニ脳」に目が生えてきたとの報告、光にも反応


現代の生命倫理感って、通常社会の感覚と異なる次元で働いてるんだろうか?
249名無しのひみつ
2021/12/24(金) 22:11:53.79ID:OUoaHz0A
我が子が障害を持って生まれてきたら悲しいけど、全能ではなくて全無能を自ら作ってるんだもんな…
モルモットと人間の違いは?とか
明確な境目が無いけど倫理観が警鐘を鳴らしちゃうね
250名無しのひみつ
2021/12/24(金) 22:15:20.27ID:OUoaHz0A
脳を冷凍保存しとけばいずれ機械として生き返りそうだけど
それがもしかするとゲームのコンピューターの役割をさせられたりとか文字通り手出しできなくて痛覚などなくて永遠の夢の世界みたいな感じになっちゃうのかな…
設備のカメラ検査知能として売り出されたら糞つまらなさそう
251名無しのひみつ
2021/12/24(金) 23:02:14.93ID:XwJ2PLXb
むかしNEWTONで、科学者がアインシュタインの脳みそを冷凍保存してるのを見た記憶がある
252名無しのひみつ
2021/12/24(金) 23:47:57.70ID:3Dy2BWpF
>>62
脳が正常なら脳波拾って機械的に音声や電気刺激で身体が動かせるように出来ないのかな?
253名無しのひみつ
2021/12/25(土) 09:31:55.96ID:0zntlUjG
頑張ったら脳死とかみんな治るってことだよね。
254名無しのひみつ
2021/12/25(土) 10:31:13.98ID:NWrm69Qh
>>241
元は皮膚の細胞だろ
どこの部位でもいかんことになってしまうし
神経細胞を取り出して実験するのもいけないことになってしまうな?
この部品に「意識」が宿ってることを証明しない限り(宿ってるはずはないと思うが)ただの部品だしマウスの細胞とかわらないよ
255名無しのひみつ
2021/12/25(土) 11:38:20.43ID:awKm1lYr
これがダメなら臓器や皮膚の再建もできないよ
256名無しのひみつ
2021/12/25(土) 11:40:07.68ID:OjsYtCC8
コ ロ サ ナ イ デ
257名無しのひみつ
2021/12/25(土) 11:58:59.48ID:fJVwqVh+
将来的に人間製造工場、牧場みたいなのが出来るんだろうな
チャイナで。
258名無しのひみつ
2021/12/25(土) 12:05:59.91ID:Lr6MrFzo
科学ニュース+のスレが「痛いニュース」に採用されるの珍しいよなw
259名無しのひみつ
2021/12/25(土) 12:06:34.52ID:1ZDfkvpj
>>257
主に性欲目的があり得ちゃうパターンだな
260名無しのひみつ
2021/12/25(土) 12:07:16.31ID:QXYHCBvj
この脳に人類は滅ぼされるのか。
261名無しのひみつ
2021/12/25(土) 12:08:10.78ID:1ZDfkvpj
でも宇宙へ行きたい欲求と人によっては同じベクトルだから時間の問題だろうな

これって人工脳にとって人間は神になるんだよね、人工脳の外の世界にいる存在
262名無しのひみつ
2021/12/25(土) 12:09:09.20ID:1ZDfkvpj
新たに生み出した脳で実験するのと
人の脳を取り出して実験するのとの差は戸籍があるかないかだけなんだよね…
263名無しのひみつ
2021/12/25(土) 12:09:53.71ID:1ZDfkvpj
人工中絶は死亡届け出すから戸籍もちょっと違うか
264名無しのひみつ
2021/12/25(土) 12:10:40.71ID:MkfFbP3P
実はお前はペトリ皿の中にいて
お前の見ていると思っている世界は
仮想現実なんだよ
265名無しのひみつ
2021/12/25(土) 12:15:15.51ID:NWrm69Qh
>>262
いいとこ脳の一部だろ
「この脳細胞ちゃんを殺しててんかん患者の治療法を研究するなんて許せない」
って言うなら暴走フェミ以上の害悪だぞw
266名無しのひみつ
2021/12/25(土) 12:18:42.05ID:1ZDfkvpj
>>265
明確な回答が出すことが難しいといった所が正解だな
論理的根拠無くこうだ、ってボーダーライン引く時点でフェミと同じ穴の狢、大差ない
267名無しのひみつ
2021/12/25(土) 12:20:36.82ID:uZA9TWr5
スカイネットに接続
268名無しのひみつ
2021/12/25(土) 12:27:16.19ID:NWrm69Qh
>>266
いや他の動物との比較から脳細胞が少ないと意識を持たなくなり単純な論理回路に近くなることははっきりしている
たった数個の脳細胞に人格がないのは明白だ
269名無しのひみつ
2021/12/25(土) 12:50:23.03ID:1ZDfkvpj
まぁ気持ちは分からんでも無いが、反対意見ぶつけるなら、
感情や人格の無い人間は殺していいってこと?胎児で実験はOK?
少ない脳細胞の実験のソースがないから分からんが、それは人格を表現する能力が足りてないだけでは?とか全ての可能性を潰せてるか疑問だな
仮に脳細胞は25600個から人格持ちますってのは真理として美しくないな
270名無しのひみつ
2021/12/25(土) 13:37:37.68ID:mcvib6Yq
将棋も教えてほしい
271名無しのひみつ
2021/12/25(土) 14:17:08.10ID:zJwqxqJk
電脳の実現までもうすぐか
早くメタバースに住みたい
272名無しのひみつ
2021/12/25(土) 15:14:29.88ID:APgSBJMs
感情・心・魂は神経系ではなく内分泌系に宿ってると思ってる
273名無しのひみつ
2021/12/25(土) 16:06:58.65ID:dwfXR67Q
>>4
背筋が寒くなったわ
274名無しのひみつ
2021/12/25(土) 16:13:07.79ID:dwfXR67Q
>>251
アインシュタインの脳は一部スライスカットされてるんじゃなかったっけ?
切り取られたところ記憶が飛ぶのかな?
275名無しのひみつ
2021/12/25(土) 16:38:30.24ID:HrB2PhWc
人間脳の僅かでも特化すればAI以上
藤井聡太4冠は大脳新皮質殆どが
将棋特化すればAI以上になるかも
現在でも昔ノaiポナンザより
棋力は上の説もある
脳細胞はCPUの単位論理回路より
圧倒的に複雑なので
適したプログラムができれば
ものによってはシリコンを
凌げるかも
276名無しのひみつ
2021/12/25(土) 18:39:12.43ID:Z6I/VvIg
>>275
AIは例題データを積めばその場で正答率向上するからバカな比較しないほうがいいよ。
もの知らないのに知ってるつもりって、自分が何を知らないかって無頓着すぎると思う。
それは疾患や障害の名前持ち出すまでもない認知異常の一端。犯罪にも繋がるから気をつけたほうがいいと思う。
277名無しのひみつ
2021/12/25(土) 22:38:25.38ID:4a8sZMTO
>>254
意識が宿っているか否かの証明は不可能だよ
たとえ対象が人間でもね
哲学的ゾンビとかクオリアとか聞いたことない?
278名無しのひみつ
2021/12/26(日) 20:50:06.36ID:/q0Ydomf
FPSのカウンターストライクやらせたらずっとやり続けるのかな。
可哀想だ。
279名無しのひみつ
2021/12/26(日) 21:10:00.94ID:Bltlryoy
>>20
心とはいったい
280名無しのひみつ
2021/12/26(日) 21:33:33.14ID:IEektlP6
これだいぶ前のニュースだな
281名無しのひみつ
2021/12/26(日) 21:41:44.45ID:YIBSBvRM
てことは今頃はグーグルサーバーで検索作業に従事してる段階かも
282名無しのひみつ
2021/12/26(日) 22:01:50.83ID:+deC7RE8
培養おっぱいと培養脳をつなげてみよう
283名無しのひみつ
2021/12/26(日) 22:25:33.30ID:3Ful/L5k
こんなん企業でやったら一発アウトそうだけど、中国が隠しながら一気に進めてGoogle負けそう
284名無しのひみつ
2021/12/27(月) 00:17:54.63ID:xD1GTaPq
>>7
評価する
285名無しのひみつ
2021/12/27(月) 07:18:14.80ID:d9aQv6JJ
これはさすがにアウトだと思うわ
これがokなら胎児取り出して同じ実験しても良いって事になりかねない
286名無しのひみつ
2021/12/27(月) 07:52:42.90ID:hidxj4UR
もうすぐ、自我に目覚めるんだろうな
287名無しのひみつ
2021/12/27(月) 09:04:46.93ID:EpTak3Cf
>>269
感覚器官全部死んでるけど脳は正常に働いてる植物状態の人と同じだったりしてな

他人から見たらなんの反応も無いけど実は脳は正常みたいな
288名無しのひみつ
2021/12/27(月) 10:07:26.33ID:sMBl20l6
詰まる所、脳って脳細胞の集合知だとすると考えさせられる

つまり一個の意識や魂だと思ってるけど、俺らの考えとして出力されるのはカンパニーのようなもの

悩みとか迷いは長引く会議のようなものか
289名無しのひみつ
2021/12/28(火) 03:39:22.16ID:1oSa0g8e
>>13
ファミコンのカセットみたいにな
いろんな脳を試せるのがトレンドみたいな
290名無しのひみつ
2021/12/28(火) 18:37:08.23ID:qXM5HfVf
この脳は慎重派、この脳はアグレッシブ、この脳はパァ、とか個性が出てこないか?
291名無しのひみつ
2021/12/29(水) 00:40:37.08ID:GX1fja3e?2BP(0)

スコアが良くなる程きもちよくなる電流でも流してるんかな、だれか教えて詳しい人
292名無しのひみつ
2021/12/29(水) 00:44:11.55ID:GX1fja3e?2BP(0)

ちょっとしたゲームだったらプログラムでもできるから感情とかはないと思ってるけどどうなんだろ
他者との間にはじめて心とか感情がうまれるんじゃないかな、
BLEACHでウルキオラが織姫とのあいだに心を見つけたみたいな感じで
293名無しのひみつ
2021/12/29(水) 04:49:11.18ID:bHuqSnah
>>291
https://www.biorxiv.org/content/10.1101/2021.12.02.471005v2.full
294名無しのひみつ
2021/12/29(水) 22:32:03.37ID:ft6y7G85
意識って脳なのかな?じゃあさあ、死んだらあの世に行くって嘘だよね。宗教がいらなくなる
295名無しのひみつ
2021/12/29(水) 22:42:20.88ID:6rlhVqXO
>>294
小学生か?
296名無しのひみつ
2021/12/29(水) 22:56:00.69ID:AMQT0C8d
紅い牙のタロン
297名無しのひみつ
2021/12/29(水) 23:29:49.71ID:mKwyRA2u
白人は「ヒトの脳は質的に最高」ってバイアスが強烈にかかってるから
ぼちぼち科学じゃなくなってくる
298名無しのひみつ
2021/12/30(木) 12:12:20.33ID:t01loER9
勝利するように仕向ける報酬はどうするんだ
299名無しのひみつ
2021/12/30(木) 12:49:24.90ID:S+0mi4BY
ミニ脳キットほしい
自分だけのミニ脳を育てたい
300名無しのひみつ
2021/12/30(木) 14:16:05.28ID:XzOq63zg
マッドだなあ
301名無しのひみつ
2021/12/30(木) 14:55:10.17ID:rvVlFlFw
お前ら好き勝手空想加えて語ってるんじゃないよ。
部分細胞の培養技術は待ったなし、待ち望んでいる人もいるんだぞ。

https://www.natureasia.com/ja-jp/ndigest/v17/n9/%E6%AF%9B%E3%81%AE%E7%94%9F%E3%81%88%E3%81%9F%E3%83%92%E3%83%88%E3%81%AE%E7%9A%AE%E8%86%9A%E3%82%92%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E7%9A%84%E3%81%AB%E5%9F%B9%E9%A4%8A/104465
302名無しのひみつ
2021/12/31(金) 02:15:08.54ID:+AWzLwZb
>>297
科学は学者以外には宗教
303名無しのひみつ
2022/01/01(土) 16:59:07.87ID:LNW3iC1L
>>285
胎児を取り出さずにすむように細胞の培養研究してんだよカス
304名無しのひみつ
2022/01/01(土) 22:52:10.95ID:3ZYcpJFG
>>294
「分からない」というのが今この瞬間の答えだよ
唯物論(物理主義)が正しいのか、だとしたら決定論も正しくなるのか、ならばQビズムはどうなるとか、
実は二元論が正しいのではないかとか、その根拠も実は色々あったり、よく分からないんだよ

意識の機序の解明が出来れば強いAIが設計出来るね
305名無しのひみつ
2022/01/03(月) 03:17:50.22ID:tKwrmr+u
Masa Kazama@masa_kazama
先日話題になっていた「人工培養された脳細胞が卓球ゲームをプレイ」というニュースの裏側の仕組みについて書いてみました。
自由エネルギー原理が背景にあり、脳細胞が学習するプロセスがとてもおもしろかったです。
https://twitter.com/masa_kazama/status/1476709557628207108
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
306名無しのひみつ
2022/01/03(月) 06:28:34.43ID:sEcg7+7L
有機AIの開発やね、
クローン人間と同じ倫理的問題ありそうだし
自我持つ可能性高いから利用するには機械のAIどころじゃない危険性ありそう
307名無しのひみつ
2022/01/03(月) 15:40:13.94ID:oh6UkQVt
人類は滅亡する!
308名無しのひみつ
2022/01/03(月) 19:32:18.48ID:z4NaBMA+
>>307
うん、いつかは滅亡する時が来るだろうね
309名無しのひみつ
2022/01/03(月) 20:38:02.38ID:s9WFOTMg
>>306
イバラード物語がいよいよ現実に
310名無しのひみつ
2022/01/06(木) 10:08:54.88ID:wVmMBGBj
>>305
強化学習と同じじゃ無いの?
311名無しのひみつ
2022/01/06(木) 21:35:07.78ID:o98kWTgX
私はローラ。世界一きれいな脳ミソなのよ!
312名無しのひみつ
2022/01/06(木) 21:53:02.93ID:j08063Cv
ミニ脳もっと育てようよ!
313名無しのひみつ
2022/01/07(金) 06:26:10.83ID:YHY3YcEy
>>306
AIは正規分布の近似を見つけるための計算方式という意味にしかならない。その名前は1956年のダートマス会議で提唱された。
ダートマス会議で提唱されたAIはパーセプトロンモデルと言う、神経細胞単体の最適化方式を真似た演算を繰り返し用いるもの。
そしていまのいままであらゆるAIの応用製品はパーセプトロンモデルを用いている。

脳オルガノイドもそうだけど、哺乳類の脳の仕組みの最たるものは神経同士が自力で接合し新しい仕組みを構築する点。既にシステムが理解されている神経単体の最適化を真似たAIとは全く違う話で、これはいまだ解明が進んでない。

AIってのはかなり狭い計算方式のことっていうのを理解したほうがいい。じゃないと妄想の話でしかなくなるよ。
314名無しのひみつ
2022/01/07(金) 07:24:07.31ID:WUX2Ij7w
ラケットの起動が一定でモールス信号のように見えた

気になって解読すると「タ・ス・ケ・テ」という言葉を繰り返していた
315名無しのひみつ
2022/01/07(金) 19:09:02.55ID:dBjzBZb8
>>313
パーセプトロンと言うのは間違い無いが、活性化関数とバックプロパゲーションが無いと、たと
316名無しのひみつ
2022/01/07(金) 19:11:44.71ID:dBjzBZb8
>>313
パーセプトロンの部類と言うのは間違い無いが、ラメルハートによる、活性化関数とバックプロパゲーション法が無いと、昔のパーセプトロンではEX-ORとかを学習できないよ
317名無しのひみつ
2022/01/08(土) 21:28:40.16ID:ZCMsiX+p
ネトウヨよりもこのミニ脳の方が頭良さそう
318名無しのひみつ
2022/01/08(土) 22:06:58.20ID:gpqltOsa
ミニ脳は学習は速いけど最終的な性能は機械学習の方が良いみたいだね
機械学習が苦手なFew-shot learningをミニ脳に分担させるみたいな使い分けになるのかな
319名無しのひみつ
2022/01/08(土) 22:25:29.94ID:1GI75Yyn
そんなの機械と生物の脳の得意不得意の話だろ
1秒間に1000個の計算しろって人間に無理だろ
320名無しのひみつ
2022/01/08(土) 22:41:19.44ID:gpqltOsa
だからその機械と生体の得意不得意を将来的には相補となるように組み合わせたシステムが構築されるのかなって話
321名無しのひみつ
2022/01/09(日) 00:10:08.44ID:sgedzzot
細胞数はいくつくらいなのだろう。
322sage
2022/01/10(月) 12:44:14.85ID:rV1nW8fC
>>251
あれ、勝手に内緒で保存されてたみたいだな
一部は親族に戻されたみたいだが
323名無しのひみつ
2022/01/12(水) 02:32:22.79ID:Su1/SCeH
マモーが現実になるのか
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニュース


-curl
lud20250122100525
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/scienceplus/1640143666/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【脳科学】実験室内で培養した人の「ミニ脳」にゲームをプレイさせることに成功、AIよりも速いわずか5分で習得 [すらいむ★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【オピニオン】米研究 実験室で培養される人の脳に類似の「ミニ脳」に神経活動:あらゆる倫理的問題が浮上するのは避けられない [08/30]
【研究】実験室で培養した「ミニ脳」から人間のものに似た電気的活動を初めて検出 意識があるかどうかは不明
【脳科学】ネアンデルタール人の遺伝子を組み込み「人工培養したミニ脳」が作られる 現代人よりシワが多く早熟型だった [すらいむ★]
【人工臓器】バイオリアクターの中で培養した「バイオ工学肺」を生体に移植する実験に成功[06/06]
【薬理】ヒトの「ミニ脳」やマウスの胚を用いた実験で一般的な薬物が先天性欠損症や発達障害を引き起こすメカニズムが明らかに [すらいむ★]
【速報】上皇、新型コロナに感染し、体内で培養した天皇型コロナを日本全国に撒き散らす
【宇宙開発】中国人の有人宇宙船、宇宙実験室「天宮二号」にドッキング成功 30日の滞在ミッションへ
【茨木簡裁】再生医療に使う脂肪幹細胞を無許可施設で培養した事件で大阪医科大元講師に罰金30万円の判決
【話題】研究室で培養したウイルスを自分自身に注射して乳がんを治療した科学者 [すらいむ★]
【天宮2号】中国宇宙実験室が予告通り、制御下で落下したらしい=残骸、南太平洋に[7/19]
中国の教授 コロナウイルスは武漢市場近くの実験室から流出したと論文発表→ 教授と連絡取れなくなり論文削除されるwwwww
【日本ブランド】並行輸入の中国版USBメモリー、安くて日本版と何が違うか確認してみました:#てくのじ何でも実験室 [ガムテ★]
【ロボット】人の細胞から培養した「生きた皮膚」を持つロボットを東大の研究グループが開発 [すらいむ★]
【デジタル】デジマート地下実験室【オカルト】
【動物行動学】サイのふん塚、SNSとして機能か 臭いを実験室で分析
英国紙、今回のパンデミックは生物兵器の実験室から漏れたウイルス兵器だと報道
武漢には最新鋭のウイルス研究所「武漢国家生物安全実験室」がありSARSやエボラ菌を所有している
【宇宙開発】中国の無人宇宙実験室「天宮1号」、地球落下へ 制御不能で数カ月以内に
【宇宙開発】中国宇宙実験室「天宮2号」19日に落下させる:破片は南太平洋に落下
科学者「人の細胞を培養してたら脳波が出てビックリ」
【落下】中国宇宙実験室落下、菅義偉官房長官「日本に被害出る可能性小さい」
【人造ウイルス】「新型コロナ、武漢の実験室から出てきた証拠3つ」…中国の学者が論文発表[09/17] [Ikh★]
【専門家】米ウイルス学者、新型コロナウイルスが武漢の実験室から漏れた可能性ほぼない イラクに対する大量破壊兵器論を想起【陰謀論】 [上級国民★]
また30代男性がやりやがった!秋田大学職員さん、嫌いな上司の細胞培養容器に漂白剤を混入し細胞を死滅させ実験を妨害
【再生医療】iPS細胞から培養した「ヒト肝臓」をラットへ移植させることに成功! ドナー不足問題に明るい兆し [しじみ★]
【医学】正常な遺伝子の細胞培養した皮膚の移植治療に成功
【テクノロジー】個人の思考を読み取る「脳ハッキング」に成功―米大学実験 [無断転載禁止]
【ウロボロス・ステーキ】学者やデザイナーが、人間の細胞から培養した「ステーキ」をつくる [すらいむ★]
【画像】室内で物が燃えてしまった時「適切な対処」で火災に発展するのを防げるか?こんな場合どうしたら火事を防げたんだ?
【札幌】アパマン従業員「室内で廃棄処分する除菌消臭用のスプレーおよそ120本をまいた。給湯器のスイッチを入れたら爆発した」★18
【札幌】アパマン従業員「室内で廃棄処分する除菌消臭用のスプレーおよそ120本をまいた。給湯器のスイッチを入れたら爆発した」★23
【再生医療】東京大の教授 人の細胞持つヒツジ胎児を作製 将来の臓器移植想定、米で実験
【医学】体外で胎盤細胞を培養「ミニ胎盤」作製に成功、臓器モデルで妊娠異常の解明に光[11/29]
【国際】北朝鮮の「水爆」実験、ゲームチェンジャーになるか 専門家が分析 [無断転載禁止]
室内で寝袋・シュラフを使う 8
室内で寝袋・シュラフを使う 10
室内でしか撮影しない香具師ちょっとこい
【画像あり】Fラン大学教室内でセックス
室内で寝袋・シュラフを使う 9 [無断転載禁止]
室内で倒れていた川崎の40代男性、死亡後に陽性判明
【熱中症】冷房のない室内で60代女性が死亡。福岡市南区
【悲報】日本人、若い中国人のチンポを人体実験に利用
【東京】タクシー運賃を乗車前に確定 都内で実証実験始まる
【新型ウイルス】室内で倒れていた川崎の40代男性、死亡後に陽性判明 ★5
大阪の室内で60歳の引きこもりと84歳の母親の死体が見つかる。母親が死んで餓死か
【高知】血を流し...室内で親子遺体 町営住宅 別々の部屋で [ブギー★]
【新型ウイルス】室内で倒れていた川崎の40代男性、死亡後に陽性判明
【交通】 タクシー運賃を「前決め」 都内で実証実験 [無断転載禁止]
【新型ウイルス】室内で倒れていた川崎の40代男性、死亡後に陽性判明 ★3
【韓国・飲食店】 室内で6.5m離れても5分でコロナ感染 [影のたけし軍団ρ★]
楽天、ドコモahamoで窮地 エリア問題も「銀座のど真ん中でも室内では圏外になる」 [かも★]
【宮城】「服を片づけたかった」 室内で火をつけ自宅離れ全焼 無職の男(80)を非現住建造物等放火容疑で逮捕
【バカッター】大学の教室内で男女がSEX→同志社大の学生が盗撮画像を拡散→動画も公開→大学が調査へ
【軍事】旧日本海軍、国内で人体を使って毒ガス実験 米軍との毒ガス戦を想定か 防衛研究所に報告書確認
【大阪】33階建てタワマンから男性(68)転落死か 室内で妻(66)も死亡、首を絞められた痕?…大阪市浪速区
【芸能】水原希子 “テーブル上でM字開脚” 日本家屋の室内で撮られた下着姿の過激ポーズに賛否[09/11] [無断転載禁止]©bbspink.com
脂肪幹細胞で増毛、10万円でフサフサ、画期的なハゲ治療を発明した大阪医科大学の先生を無許可人体実験の容疑で逮捕
【新発見】 死んだあとの「脳」に血液の代わりとなる液体を流したら、細胞が動き始め機能回復!酸素やブドウ糖を消費し神経活動
店内でゲロした事ある人の数→
【話題】コーヒーも細胞培養で「持続可能」に フィンランドで開発 [すらいむ★]
【食】ついに国内で製造「培養フォアグラ」味と中身 日本発の代替肉メーカーが仕掛ける生産革命 [すらいむ★]
【研究】ネアンデルタール人の遺伝子を組み込んだ人工培養脳(脳オルガノイド)の作成に成功! [しじみ★]
【実験】ミニ雪だるま作戦―ex7で3/8 3:10あたりから実験はじめます
【医療】血管の「老化」が糖尿病の引き金? マウス実験で実証
02:25:39 up 20 days, 3:29, 0 users, load average: 8.85, 8.88, 8.90

in 0.074589014053345 sec @0.074589014053345@0b7 on 020216