◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ナゾロジー】サルモネラは生存を有利にするため腸の栄養環境を操作していた [すらいむ★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/scienceplus/1737291162/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1すらいむ ★
2025/01/19(日) 21:52:42.36ID:yVt8kvSi
サルモネラは生存を有利にするため腸の栄養環境を操作していた

 サルモネラは食中毒の原因になる細菌です。

 食べ物やペットからサルモネラに感染すると、嘔吐、下痢、発熱などの食中毒症状を引き起こします。

 人間の胃や腸にはこうした病原体と戦い体を守る仕組みがあるにもかかわらず、一体どのようにしてサルモネラに感染するのでしょうか?

 その答えの一つが、アメリカ・カリフォルニア大学(University of California)のアンドレアス・バウムラー(Andreas J. Bäumler)氏らの研究により発見されました。

 サルモネラは小腸で炎症を起こし、アミノ酸の正常な吸収を邪魔して腸内の栄養素のバランスを崩すことで、自分たちが大腸で生き残りやすい環境を作り出していたのです。

 研究の詳細は、2024年11月15日付で科学誌『Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America』に掲載されています。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

ナゾロジー 2025.01.19 17:00:48
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/166565
2名無しのひみつ
2025/01/19(日) 22:54:30.86ID:DnrL4ZpB
急激な変化を起こすせいで存在がバレて退治されてるじゃないか。
3名無しのひみつ
2025/01/19(日) 23:35:08.60ID:5vf6mtWN
お前らもねらー
4名無しのひみつ
2025/01/20(月) 00:57:31.96ID:ePTqTNU2
小腸に先回りしてアミノ酸を脱炭酸してPHをコントロールしていたんだね
外から大腸内の善玉悪玉対立ごと塗り替える大腸転覆工作スタイル・・・
サルモネラを徹底して排除しないと致命的になるというのも納得!
2:1:7のこの比も何だか示唆に富む雰囲気があるね
5名無しのひみつ
2025/01/21(火) 10:58:55.94ID:jMlAk6cg
一部は胆嚢の中に隠れ潜んでいるため、根治根絶し難い。
6名無しのひみつ
2025/01/24(金) 04:02:38.78ID:4AgSYf7Q
爬虫類とは共存しているそうだが。
7名無しのひみつ
2025/01/24(金) 10:56:51.18ID:4AgSYf7Q
ヒトの大腸菌も生存を有利にするために
ヒトの腸内の環境を操作している可能性
があるだろうな。
8名無しのひみつ
2025/01/24(金) 14:20:58.18ID:/HDF5HJC
>>7
普通にやってるよ
司令塔が盲腸

lud20250129065744
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/scienceplus/1737291162/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ナゾロジー】サルモネラは生存を有利にするため腸の栄養環境を操作していた [すらいむ★]」を見た人も見ています:
【ナゾロジー】飲酒で胃は殺菌できるのか? [すらいむ★]
【ナゾロジー】世界で最も希少な鉱物とは? [すらいむ★]
【ナゾロジー】メダカは1日最高27回も射精できる [すらいむ★]
【ナゾロジー】ついに虚数を観測することに成功! [すらいむ★]
【ナゾロジー】承認欲求というのは存在しない [すらいむ★]
【ナゾロジー】銀河の中心で「点滅する巨星」を見つける [すらいむ★]
【ナゾロジー】集中力は「息を吸う瞬間」に低下する [すらいむ★]
【ナゾロジー】ついに虚数を観測することに成功! [すらいむ★]
【ナゾロジー】加熱の反対は冷却ではないと判明! [すらいむ★]
【ナゾロジー】フクロウの首はなぜあんなに回るのか? [すらいむ★]
【ナゾロジー】地震は木の成長速度を変化させると明らかに [すらいむ★]
【ナゾロジー】ついに飛行する二足歩行ロボットが誕生! [すらいむ★]
【ナゾロジー】世界に「5つ目の海」が追加される [すらいむ★]
【ナゾロジー】どうして0で割ってはいけないの? [すらいむ★]
【ナゾロジー】数学も読書によって鍛えられると判明 [すらいむ★]
【ナゾロジー】マウスを「バカ」にする腸内細菌を発見 [すらいむ★]
【ナゾロジー】サルは石器を使って自慰をすると判明! [すらいむ★]
【ナゾロジー】焦げたトーストを食べるとがんになるのか [すらいむ★]
【ナゾロジー】温暖化の影響で、アマゾンの鳥は体が縮んでいる [すらいむ★]
【ナゾロジー】単一電子の物質波を螺旋状に変えることに成功 [すらいむ★]
【ナゾロジー】人はロボットのつく嘘をどこまで許せる? [すらいむ★]
【ナゾロジー】トカゲは何回「切れた尻尾」を再生できるのか? [すらいむ★]
【ナゾロジー】「代用塩」で死亡率が大幅に低下すると明らかに [すらいむ★]
【ナゾロジー】ドミノの倒れる速度はどうやって決まるのか? [すらいむ★]
【ナゾロジー】数学者が「新しい種類の無限」を発見! [すらいむ★]
【ナゾロジー】石の「水切り」を成功させる物理的な条件が明らかに  [すらいむ★]
【ナゾロジー】地球のコアは「偏って」成長していると判明 [すらいむ★]
【ナゾロジー】植物を「脳」にして山刀を振るうロボットアーム [少考さん★]
【ナゾロジー】大量絶滅を引き起こす隕石に「大きさは関係なかった」 [すらいむ★]
【ナゾロジー】犬がドライブ中に窓から顔を出すのはどうして? [すらいむ★]
【ナゾロジー】魚も「鏡のなかの自分」を認識できると判明! [すらいむ★]
【ナゾロジー】細胞の時間を遅らせる方法がみつかる、重水に浸すだけ [すらいむ★]
【ナゾロジー】人間の寿命は「150歳」が限界だったと明らかに [すらいむ★]
【ナゾロジー】ニセの記憶を脳にカンタンに埋め込めることが判明 [すらいむ★]
【ナゾロジー】クジラの脳が大きいのは熱生成のためでした [すらいむ★]
【ナゾロジー】言語がないと人間は「4」までしか数えられない [すらいむ★]
【ナゾロジー】陸上競技のレーンはどこがもっとも有利なのか? [すらいむ★]
【ナゾロジー】超音波で消化管に薬を押し込む新しい治療法 [すらいむ★]
【ナゾロジー】数学の能力は「脳内物質の濃度で変化する」と明らかに [すらいむ★]
【ナゾロジー】「愚者の金」と呼ばれた黄鉄鉱、実は金が含まれていると判明 [すらいむ★]
【ナゾロジー】社食で大豆料理を一回頼むごとにコレステロールが下がる [すらいむ★]
【ナゾロジー】あくびをすると同時に「涙が出る」のはなぜ? 3つの仮説 [すらいむ★]
【ナゾロジー】「アニメと現実の区別」生後19カ月から可能と判明 [すらいむ★]
【ナゾロジー】複数のイモムシに水上移動能力があると明らかに [すらいむ★]
【ナゾロジー】猛毒を持つヒアリをワサビで撃退できることが明らかに! [すらいむ★]
【ナゾロジー】がん細胞が免疫細胞を悪落ちさせる方法が判明! [すらいむ★]
【ナゾロジー】お腹が空くと食べ物の匂いを魅力的に感じる理由が明らかに [すらいむ★]
【ナゾロジー】養殖によって「サケの目が小さくなっている」と明らかに [すらいむ★]
【ナゾロジー】天然痘の治療薬が「サル痘」にも効果があると発表 [すらいむ★]
【ナゾロジー】単語ごとに担当脳細胞があると判明!(Nature) [すらいむ★]
【ナゾロジー】手持ちの「レールガンのような銃」が米国で発売される [すらいむ★]
【ナゾロジー】クマムシは「カタツムリに乗って移動する」と判明! [すらいむ★]
【ナゾロジー】現代のヘビは6600万年前の大量絶滅後に多様化していた [すらいむ★]
【ナゾロジー】クジラは「シカの仲間」から進化したって知ってる? [すらいむ★]
【ナゾロジー】不死身クラゲの「若返り」を可能にする遺伝子の秘密を発見! [すらいむ★]
【ナゾロジー】薬指が長い女性は「筋力が強い」という研究結果 [すらいむ★]
【ナゾロジー】子供は6歳まで「他人の記憶」を理解できないと判明! [すらいむ★]
【ナゾロジー】粘菌に「ゴッホの絵」をマネたような構造が見つかる [すらいむ★]
【ナゾロジー】実在する「地獄の門」はもう誰も閉じることができない! [すらいむ★]
【ナゾロジー】皮膚をかくと「かゆみを増加」させるタンパク質を発見! [すらいむ★]
【ナゾロジー】史上初、「隕石落下の衝撃」で死んだ恐竜の化石を発見か [すらいむ★]
【ナゾロジー】闘犬として作出されたピットブルが恐れられる理由とは? [すらいむ★]
【ナゾロジー】大量出血したウサギ、「人工赤血球」で救命に成功! [すらいむ★]
【ナゾロジー】史上最大の大絶滅から「最初に復活した生物」は何だったのか? [すらいむ★]
【ナゾロジー】サナダムシに寄生されたアリは「老化がストップする」と明らかに [すらいむ★]
02:37:00 up 39 days, 3:40, 0 users, load average: 10.06, 9.12, 8.28

in 1.7948839664459 sec @1.7948839664459@0b7 on 022116