◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>38枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/seikei/1492162049/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@Before→After
2017/04/14(金) 18:27:29.39ID:ZeYA888X
ワキガ手術総合スレ。PCからの閲覧&書き込みを推奨。閲覧する前に必読→ワキガ手術よくある質問>>2-6
情報検索:http://www.google.co.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━ ワキガ手術総合スレッド書き込み&閲覧ルール ━━━━━━━━━━━━━━━━━
ワキガの症状全般、デオドラントの話題、人生相談は身体健康板のワキスレでやること。
ワキガ手術後の術後臭(ワキガの再発ではない)の話題は、術後臭スレでやること。
病院関係者、業者、宣伝、ウソなど工作員よばわりする書き込み、無闇に医師の方を罵倒する書き込みは禁止。
病院情報系の単発質問はOK。それに対する「過去ログ読め」は禁止。ワキガ手術超基本事項の質問は>>2-6に誘導。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ワキガ手術 病院情報重要項目 (情報提供にご協力下さい)■

【病院・診療所】○○大学病院形成外科等

【手術方式】剪除法等

【執刀医】○○医師

【費用】○万円(健康保険適応/自由診療)、保険証の記載内容

【診察を受けた感想】
医師からの症状や手術についての説明、医師・看護師の雰囲気、病院内の様子(待合室、診察室、手術室他)

【手術を受けた感想】
手術時間、麻酔、器具を入れられる様子、手術中の医師・看護師の手際の良し悪し

【手術1、2週間後、数ヵ月後、数年後の経過】
手術後1、2週間の日常生活、匂いの有無、汗の有無、腋毛の有無、傷跡、患部の画像
http://www.pic.to/(画像をメールに添付して送信するだけで簡単にアップできます。PC閲覧許可の設定をお忘れなく)

【ひとこと&アドバイス】
他に書きたい事があればどうぞ。ただし、単なる誹謗や中傷、ウソは絶対厳禁です。
2名無しさん@Before→After
2017/04/14(金) 18:28:24.42ID:ZeYA888X
■ワキガ手術よくある質問

●ワキガ手術はどの診療科で受ける事ができますか?

 「形成外科」および「美容外科」。いずれも受診に男女の区別はありません。


●ワキガ手術は健康保険を適応する事ができますか?

 適応する事ができます。ただし、保険適応の手術は基本的に剪除法となることが多いようです。
 保険点数表(治療方法が細分化・点数化され、これに基づいて治療費の請求が行われる)の
 「第1節 手術料 第1款 皮膚・皮下組織 (皮膚、皮下組織) 区分番号 K008 腋臭症手術」の項目には、
 「1 皮弁法(≒剪除法) 5730点」と「2 皮膚有毛部切除術 3000点」と「3 その他のもの 1660点」がありますので
 (1点=10円。健康保険で患者はその数割を負担。いずれも片腋)、実はどんな手術方法でも保険が適応できます。
 しかし、病院(特に一般開業医)によってはワキガ手術を保険適応でこなすと病院の経営維持という面で負担が出るため、
 本来は保険適応で手術をしてあげたいのだが仕方なく自由診療で手術せざるを得ない病院もあるようです 
 (つまり、手術技術や時間と保険点数表における診療報酬が著しく乖離している)。
 また、保険適応で手術してくれない病院の一部は保険医の認定を受けていない可能性もあるかもしれません。
 なお、匂いの強弱(注意、匂いの有無ではない)と健康保険適応の可否は一切関係がありません。 

 ※参考 ワキガ手術の保険診療

 帯広市医師会医者(現札幌美容形成外科院長)のつぶやき(腋臭症手術は保険適応可)
 http://www.tokachi.co.jp/obi-doc/tubuyaki/right6.htm

 五味クリニック(ワキガ手術に保険はききますか?)
 http://www.gomiclinic.com/oldlog/lg0002.html

 みやた形成外科・皮フクリニック(ワキガの保険診療)
 http://www.toracli.com/wakiga.html
3名無しさん@Before→After
2017/04/14(金) 18:29:42.26ID:ZeYA888X
●ワキガ手術の費用はどれくらいですか?

 保険適応:両ワキ3〜7万円程度。自由診療:両ワキ15〜30万円程度。
 手術&術後処置の費用が上記範囲内なら適正です。上記金額を上回るようであれば、考え直した方がいいかもしれません。 
 保険適応とはいえ費用に幅があるのは、術後の経過に個人差があったり、 医師によって治療方針が異なるためです。
 また、健康保険の種類等によっても違いが生じます。さらに、薬が出されれば投薬料として上記金額に数千円、
 入院したならば入院費用として上記金額に数万円が別途加算されます。
 以前に手術を受けたが再発したなどの理由で再手術する場合、上記通常費用に1万〜10万円程度加算され、
 保険適応の手術であっても加算費用部分は保険適応外になることが多いようです。
 一般的に腋の範囲で費用に差(腋の範囲が広いため費用を加算する等)が生じることはありません。
 保険適応の手術を受けた方は申請すると高額療養費制度を利用できる可能性があります。
 また、任意で生命保険会社の医療保険、生命保険に加入されている方は、給付金の支給を受けられる可能性があります。

 ※参考 高額療養費制度

 社会保険庁(高額療養費制度について)
 http://www.sia.go.jp/seido/iryo/kyufu/kyufu06.htm


●公立病院、大学病院でも手術を受ける事はできますか?

 基本的には大きい病院の形成外科なら手術する事ができるでしょう。
 しかし、病院によっては受けられなかったり他院を紹介することもあるようです。
 手術できるかどうかを正確に知りたい方は各自で電話などで問い合わせるか、
 診察を受けに行ってください。病院検索サイトhttp://health.yahoo.co.jp/hospital/select.htmlをご利用ください。


●○○地方で健康保険適応で手術できる病院を(どこでもいいから)教えてください

 健康保険適応の手術(多くの場合、剪除法)は公立病院、大学病院を中心として開業医でも行われています。
 病院検索で該当都道府県内の病院を検索していただき、各自で病院に電話などで問い合わせるか、
 診察を受けに行って下さい。病院検索サイトhttp://health.yahoo.co.jp/hospital/select.htmlをご利用ください。
4名無しさん@Before→After
2017/04/14(金) 18:30:48.03ID:ZeYA888X
●○○地方でおすすめの病院はありますか? ○○クリニック、○○法で手術を受けた方はいませんか?

 現行スレッドでの病院情報系の単発質問は構いませんが、レスを待っている間に過去ログを参照しましょう。
 ウインドウズの場合「Ctrl+F」、マッキントッシュの場合「Command+F」を押すと文字列の検索ができます。
 検索のコツは病院名をフルネームで入れないことです(「アイリス美容外科」で検索せずに「アイリス」で検索)。


●「形成外科」と「美容外科」の違いは? 

 「形成外科」とは体の表面の病気に対する外科治療を施す事、外傷や手術で無くなった体の組織を充填、再建する事を
 目的とした診療科です。「美容外科」はその「形成外科」の技術を美容目的に用いる診療科です。ですから、「美容外科」は
 「形成外科」の一分野とも言えるでしょう。「美容外科」と聞くと雑誌等で派手に宣伝している病院を思い浮かべる人が多い
 かもしれません。しかし最近では、個人の病院や公立、大学病院でも「美容外科」を標榜する病院が出てきました。


●「形成外科」と「美容外科」のどちらで手術を受けたらいいでしょうか?

 上でも述べたように手術に用いる技術は基本的に同じです。ですから、この問いは意味がありません。
 病院の種類や診療科を選択するよりも、執刀医を選択するという視点の方が重要と思われます。


●「保険適応」の手術と「自由診療」の手術、どちらの手術を受けたらいいでしょうか?

 「保険適応」か「自由診療」かは単純に病院の経営判断によるものです。ですから、この問いは意味がありません。
 同じ方法の手術であっても、病院によって「保険適応」であったり「自由診療」であったりします。
 「保険適応」か「自由診療」かを選択するよりも、執刀医を選択するという視点の方が重要と思われます。


●「適正認定医」や所属団体等と執刀医の技術に関係はありますか?
 
 手術に際して、特に重要視すべき項目ではありません。「肩書き」以上の何物でも無いという場合が多いようです。
 肩書きよりも、手術症例数や結果等の実績から執刀医を選択する視点の方が重要と思われます。
5名無しさん@Before→After
2017/04/14(金) 18:32:12.13ID:ZeYA888X
●ワキガの手術方法にはどのようなものがありますか?

 ■剪除法(せんじょほう)

 腋のしわに沿って3cmから5cmほどの切開を1本あるいは2本入れて皮膚を裏返し、目で確認しながら
 小さなハサミでアポクリン腺を取り除く方法です。ワキガの手術では最も一般的な手術方法です。


 ■(イナバ式)皮下組織削除法

 稲葉クリニックが独自に開発したローラーと刃がついたハサミのような器具を用いて行う手術。
 腋の上部を1.5cmほど切開し、その部分から腋の下に器具を挿入してアポクリン腺を取り除く方法です。


 ■吸引法

 腋の上部を1cmほど切開し、本来は脂肪吸引等に使うカニューレと呼ばれる器具を挿入してアポクリン腺を吸い出す方法です。

 
 現在よく行われている手術を大きく分けると上の3つになります。また、これらの手術を部分的に改良している医師もいるようです。
 この手術方法の分類は『形成外科アトラス腋臭症の治療(克誠堂出版刊、秦維郎編)』を参考にしました。


●スソワキガとはどのような症状でしょうか? 治療方法はありますか?

 スソワキガとは性器の周辺からワキガの匂いがする症状で、腋臭症の女性の一部に認められる傾向です。
 乳輪からワキガの匂いがする場合もあります。スソワキガの治療を行う病院は少なく、費用も自由診療扱いです。

 ※参考 スソワキガの治療

 五味クリニック附属わきが多汗症研究所(スソワキガの診断)
 http://www.wakiga.jpn.org/oldlog2/lg0036.html
6名無しさん@Before→After
2017/04/14(金) 18:33:19.02ID:ZeYA888X
●ワキガ手術直後、さっそく腋毛がポツポツと出ているのですが再発するのでしょうか?

 手術前にまだ毛穴から出ていなかった腋毛かと思われます。すぐになくなります。心配はいりません。


●ワキガ手術後、どのくらいの期間で腕が使えるようになりますか?

 一般的な例を挙げます。デスクワークは手術7日後(抜糸日)から。自動車の運転は手術10日後(抜糸3日後)から。
 動きの激しい仕事、スポーツ、自転車・バイクの運転は手術14日後(抜糸7日後)から。
 いずれも最低日であり無理はしないこと。医師、看護師の指示があれば、それに従って下さい。


●ワキガ手術後、どのくらいの期間で色素沈着はなくなりますか?

 色素沈着が薄くなるという程度でも、最低半年はかかります。完全に無くなるには1年から数年はかかります。
 色素沈着を抑える軟膏を用意している病院もあります。病院にお問い合わせ下さい。


●ワキガ手術後、腋毛はどうなりますか? 腋毛の復活とワキガの匂いの関係は?

 限りなく完治を目指すのであれば、腋毛は皆無、もしくは大幅に減少します。手術後、腋毛が
 生えてきた分だけ匂いが復活したという人もいれば、少しぐらい生えてきても匂いは復活していないという人もいます。
 ただ、「匂いが完全に無くなり、その上腋毛も手術前のように元通り」という人はいないようです。


●ワキガ手術後、傷が残ったり、匂いが再発したようなのですがどうしたらいいでしょうか?

 まずは手術を受けた病院に相談しましょう。そして、他の「形成外科」にも相談に行きましょう。
 「形成外科」は傷跡の修正等を専門とする診療科です。再発は本当に匂いが復活しているのか確認することが重要です。
 自分で「腋が臭う」と実感できる状態を維持したまま、診察を受けましょう。当スレッドでご相談の際は、
 腋毛と匂いの復活比率を記載して下さい(手術前の何%復活したか)。腋毛の復活は再発の目安になります。
 病院検索サイトhttp://health.yahoo.co.jp/hospital/select.htmlをご利用ください。
7名無しさん@Before→After
2017/04/14(金) 18:35:30.22ID:ZeYA888X
前スレ
●ワキガ手術総合スレッドPart19●
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1300498949/
8名無しさん@Before→After
2017/04/14(金) 19:33:53.42ID:nCUTVEpu
●ロリコン犯罪者はメガネ障害者ばかり


渋谷恭正はメガネ障害者でブサイク障害者(体が左右非対称)でアニオタでした


千葉県我孫子市 ベトナム国籍の小学3年生レェ・ティ・ニャット・リンさん(当時9)=千葉県松戸市六実(むつみ)5丁目=殺害事件。
2017年4月14日、リンさんの自宅近くに住む渋谷恭正(46)を逮捕。
渋谷恭正はリンさんが通っていた松戸市立六実(むつみ)第二小学校の保護者会「二小会」の会長をしていた。。
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚

正面から
耳の形が左右非対称(ブサイク障害者)
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚

左耳
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚

アニオタだったようです(障害者はアニメなどのかわいらしいモノが好きな人が多い)
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚


●メガネはメガネ障害者です


またメガネww
9名無しさん@Before→After
2017/04/20(木) 18:52:32.57ID:LVDF5arC
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。

急な出費などで、今月の生活費が足りない方。

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方。

多重債務でお困りの方。

誰にもバレずに借りたい方。

お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。

詳しくはHPをご覧下さい。
npo法人 sta
10名無しさん@Before→After
2017/05/17(水) 23:18:43.69ID:0qgkAH2A
結局再発が無い手術法ってなんなの?
3年以上たって再発しなかった人は病院と先生の名前を教えてほしい
そんな人はこのスレにこないだろうけど
11名無しさん@Before→After
2017/05/19(金) 19:45:04.73ID:BzL329a+
>>10
手術を受けた人なの?
12名無しさん@Before→After
2017/05/20(土) 01:18:05.92ID:JR6WlEkh
>>11
ミラドライを2回したけど再発しました
再発しない方法で手術うけたくて
13名無しさん@Before→After
2017/05/20(土) 08:36:03.92ID:zUWiodXm
5年くらい経ったけど、再発してないと思う
ただ、運動とかの汗は臭わないけど、緊張からくる汗は臭う気がする
14名無しさん@Before→After
2017/05/20(土) 13:06:11.42ID:JR6WlEkh
手術法と病院名を知りたい
15名無しさん@Before→After
2017/05/20(土) 15:36:38.78ID:kgGtu9sV
病院は、宮城県の南東北病院の形成外科で、剪除法だったと思います。
16名無しさん@Before→After
2017/05/20(土) 21:26:40.15ID:JR6WlEkh
>>15
剪除法なんですね、やっぱりそれが一番確実ですよね。。。
ありがとうございます!
17名無しさん@Before→After
2017/05/20(土) 22:55:50.05ID:QdSKhO0E
>>16
保険適用だったし、剪除法オススメだよ。手術痕もそんなに目立たないし。
18名無しさん@Before→After
2017/05/22(月) 19:59:22.80ID:w49yWx40
私は剪除法で手術痕は腕を上げれば見えるって感じかな(当たり前か)
スーパー銭湯みたいなところも普通に行ってるけど無問題
剪除法で2年間無臭で過ごせて、その後少し臭いは出たけどデオドラントで映画館とかどこにでも行けてる
職場の転属辞令をキッカケに転属前に手術したけどやってよかったと思う、それまで色々あったから
19名無しさん@Before→After
2017/06/02(金) 13:05:05.15ID:LKq1R60m
私はA◯C銀座で手術したけど、また半年ぐらいで臭いがしだしたよ
取り残しがあったんだと思う。
傷跡も気にならないって言われたし、HPもすごく良いことばかり書いてるけど、3年経った今でも傷跡は汚いし、臭いも改善されず再手術を考えています。
でもすごく勇気を出して手術したのに、こんな結果でなかなか再手術する病院を決められません。
20名無しさん@Before→After
2017/06/03(土) 00:47:56.14ID:NeAoQdYU
  ∧_∧      
 < `∀´ >  研修4ケ月で開業して、2ch自演集客、人体実験してきたニダ。 
 / ~つと)
しらゆり 伊藤孝明

1997 3月  横浜市立大医学部卒業

不明       米国カイロプラクティック専門大学(4年制)卒業
不明       病理/ 泌尿器/整形外科 
不明       法科大学院受験勉強

2004  4月  ■■大学法科大学院入学 , 民間病院非常勤(整形外科)
2004  8月  神奈川美容外科クリニック入職(大学院夏期休暇中)
2004 10月  法科大学院休学
2004 12月  神奈川美容外科クリニック退職
2004 12月  ■■■■医科大学麻酔科 助手
2005  3月  同上退職
2005  4月  ■■大学法科大学院復学 、麻酔科研究生、民間病院非常勤
2005  6月  しらゆりビューティークリニック開業(夜間営業)

不明(昼通学)  桐蔭横浜法科大学院(2009 7〜12月は在校確実)
不明(昼通学)  ■■■大学歯学部
不明(昼通学)  ■■■大学法科大学院

.   ∧__,,∧
   <`∀´∩ 平日昼間は出掛けて司法試験受験勉強してるニダ。
  / つ E_) 偽名、偽卒業年、偽経歴、偽評議員で欺くのも平気ニダ。 
  し―-J

しらゆりビューティークリニック 旧HPより
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
◆院長名 福島一之 ←←←←←←(偽名で架空人物)
平成7年 横浜市立大学医学部卒 ←←←(偽卒業年)
      
広尾ビューティークリニック HPより
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
  ◆院長名 伊藤高明(美容外科担当) ←←(偽名)
1999年    横浜市立大学医学部 ←←(偽卒業年)
2004年〜      広尾ビューティークリニック勤務
21名無しさん@Before→After
2017/06/05(月) 17:02:56.74ID:gR1lidA5
966 彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 sage 2017/06/05(月) 15:50:37.57 ID:EZccCav1
>>947
自称愛犬家達が盲導犬偉い!とか言ってて犬好きなのに可哀想とも思わんのかと思った
そもそも子犬の時可愛がってもらったのに大きくなったら引き離され厳しい訓練して苦労して仕事したのに年取ったらお役御免という制度も残酷


嫌いなのはワキガの人
ケアしてるけど手術したけど治らないとか言うけどホントにしてる人は何割いるんだ
ワキガの人も嗅覚死んでるわけじゃないだろうしワキガ臭でなくても大多数が不快に感じる匂いを嗅がされたら嫌だろうに
他人を気持ち悪くするのは平気なのに自分が少しでも叩かれるのは我慢ならないのか
どこに潜んでるかわからないので言えない

>>963
22名無しさん@Before→After
2017/06/05(月) 18:23:20.48ID:hHWz/Bgf
2回目してきまーす。
1回目でかなり臭わなくなって、もうこれ位なら良いかな?って思ってたんだけど。2回目半額以下でやってくれるって言うから2回目。これで最後。3回目はない。
23名無しさん@Before→After
2017/06/05(月) 23:39:35.18ID:w6LMh4sI
12年前に吸引ワキガ手術したんですが、病院名が思い出せない・・

・2ちゃんねるで知った病院 (評判良かった
・都内 の大きくない駅
・駅からやや歩いたが徒歩でいけた
・大きめのマンションの二階の皮膚科

五味クリニックかと思ったんですが、HPみたら自前ビルの写真だったので違うのかなと・・
24名無しさん@Before→After
2017/06/06(火) 15:01:37.07ID:DxskgEVR
>>23
何線乗ったか、西とか東とかもうちょっと思い出してよ。
酒井はちがう?
25名無しさん@Before→After
2017/06/06(火) 15:31:25.19ID:/12FNyyq
23です。
蔵皮膚科でした!2014年に移転してて江東区から台東区に変わってました。
駅名も路線も馴染みがない場所だったんで、大きなマンションの二階だったこと以外忘れてました笑

再発したくさいので相談に行ってきます!
26名無しさん@Before→After
2017/06/08(木) 16:29:16.82ID:4T8RxHK5
今までに死亡事故を起こした
美容外科医の一覧を見つけたよ
私がカウセにいった○○も入ってた…怖!
http://saibanseikei.net/195354.html
27名無しさん@Before→After
2017/06/08(木) 20:53:06.71ID:5talikqN
ミラドライも出力弱いやつだとダメな事を教えてもらったよ。
再発というか効かないって。そして2回目3回目と…
強いワキガだとミラドライで対応するより切った方が確実らしい。
その辺の判断は医師にしてもらいました。なので、私は切って、妹はミラドライにしました。
その辺の説明をきちんと説明してくれる医者な出会うまでかなりかかってしまいました。
28名無しさん@Before→After
2017/06/14(水) 18:24:12.03ID:DeGsHVWg
こんな記事があったよ

金の亡者・イケメン医師−逮捕間近
ヒアルロン酸1本=600万円
兵庫県警が捜査中
http://saibanseikei.net/195356.html
29名無しさん@Before→After
2017/06/24(土) 02:45:24.15ID:cTbKxIvF
 


共立美容外科のローラークランプ法で受けた方いらっしゃいませんか?
臭いは少なめですが服の黄ばみ、暑さ、緊張感からくる多汗等に悩まされています。
臭いは少なめと言いましても飲食店勤務の為、無臭に越した事はありません。
体験談をお聞かせ戴けましたら有難いです。
30名無しさん@Before→After
2017/06/24(土) 14:39:11.45ID:4p0pJipP
ワキガ手術の傷跡について
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1498281980/
傷跡に悩んでいます宜しければお力を貸して下さい
31名無しさん@Before→After
2017/07/01(土) 21:37:52.50ID:ITfBepJe
大阪の阪急百貨店だけは派遣で働かないほうが○パワハラひどいし、阪急系列チンピラ東宝芸能(カルピスCM長澤まさみの会社)がしきってるメンズ館はエイジハラスメントW不倫何でもありで芸能界っぽい雰囲気でキモいネットで有名な宝塚歌劇団いじめ事件みたいなのもざら
32名無しさん@Before→After
2017/11/06(月) 22:49:05.07ID:2o3Sq1LJ
保守
33名無しさん@Before→After
2017/11/20(月) 15:54:36.15ID:vb8ZQz+r
>>27
強い出力でやってくれるとこってあるのかな
34名無しさん@Before→After
2017/12/15(金) 07:04:21.04ID:DTtwXQi8
保守
35名無しさん@Before→After
2017/12/20(水) 09:57:14.43ID:JMFJx68i
保守
36名無しさん@Before→After
2017/12/23(土) 13:07:21.95ID:8h+f5PA9
品○美容外科だけは辞めておいたほうがいい!
カウンセリングは丁寧だったけど、今思えば先生はカウンセリングに一切顔見せなくて対面したのは手術室でだったし、安い手術の相談してたのに高いほうが一生に一度だからとか言ってめっちゃ勧められて、信用して手術したのに3ヶ月ぐらいで再発した。
そのあとのメールの対応もめちゃくちゃ悪くて挙げ句の果てに無視された!(笑)
全部自業自得なんだけど、ほんとに数十万ドブに捨てて傷だけ残った。
同じ美容外科なら他の美容外科のほうが絶対良かったのに、なんで品○選んじゃったのかって思い詰めすぎて今うつ状態。
これから手術する人はほんとによく考えてね!失敗したらもっと人生詰むから。
同じような被害にあう人が出ませんように(´・ω・`)
37名無しさん@Before→After
2017/12/23(土) 16:10:14.33ID:9TL1w/FZ
↑マジか?それはワキガ?何の手術?

先日品○美容外科のヒアルロン酸、口元に片側930円の広告に釣られて予約して行くも、いざカウセ受けたらそのヒアルロン酸は元々胸に入れるタイプのヒアルなので、法令線に入れるには粒子が荒く?ゴロゴロするので気になって結局溶かす人もいるんだとか。
気にしない人はいいけど気になるならと、結局は法令線を消すレスチレン1cc28800 マイクロカニューレ鈍針3696円で(共に会員20%オフ料金)計35090円かかった。

ついでにいうと法令線が気になるなら溶ける糸のリフトの方がいいと、かなり詳しい説明と見積書もくれた。50万近い金額の。安いヒアルは釣りで大きな手術への誘い水なのは間違いなかった笑。
たしかにリフトは良さそうだけど、先生がカウセの人と違う人が来て当日初めて会う先生にされたら嫌だなあ。
38名無しさん@Before→After
2017/12/25(月) 18:27:05.45ID:Xj3LpZp8
今年中にしたい場合病院って何日まで開いてるんだろうか
39名無しさん@Before→After
2017/12/25(月) 18:53:21.53ID:OJOVCu0s
>>38
さすがに今年中の手術は無理だろうねぇ というかネタかな
40名無しさん@Before→After
2018/01/02(火) 07:47:27.43ID:hJOdLVy7
保険適用の反転剪除法をされた方はいらっしゃいますか?
3連休が取れるように頑張りましたが無理でした。
平日が休みです。休み2日で手術して、3日めには仕事に復帰できますか?よろしくお願いします。仕事は事務みたいなもので身体はほとんど動かしません。
41名無しさん@Before→After
2018/01/02(火) 09:50:35.61ID:R/lRZPMZ
>>40
担当医に聞くのが一番いいけど自分は脇固定で一週間以上過ごしたので3日は無理じゃないかな
脇動かしちゃうと皺が寄って癒着してしまうらしいです
42名無しさん@Before→After
2018/01/02(火) 10:16:45.34ID:OZApvz7O
>>41
返信ありがとうございます。
1週間お休みだったんでしょうか?それなら諦めないといけませんね…汗

軽作業だからある程度痛みが1日半で引くならいけると思ったのですが。
43名無しさん@Before→After
2018/01/02(火) 15:19:27.20ID:R/lRZPMZ
>>42
学生時代に冬休みに合わせてやりました
5日くらい入院して退院も脇固定のまま
脇を90度に開いた状態でソフトボール大のガーゼの塊挟まれてテーピングされるので腕が下がりませんでした
同じ手術で日帰りやってるクリニックあるので固定されない方法もあるのかもしれません
44名無しさん@Before→After
2018/01/02(火) 15:49:07.99ID:lR+RcXVt
>>43
ありがとうございます。病院で聞いてみます。
45名無しさん@Before→After
2018/01/03(水) 14:05:21.33ID:sh7mpMfl
今までに死亡事故を起こした
美容外科医の一覧を見つけたよ
私がカウセにいった○○も入ってた…怖!
http://saibanseikei.net/195354.html
46名無しさん@Before→After
2018/01/03(水) 18:58:13.56ID:bGnMdJbn
脂肪吸収はよく死ぬみたいですよね。
ワキガでも死んだり、障害できるのかな?
47名無しさん@Before→After
2018/01/04(木) 10:31:36.95ID:J2I+a3X/
男なんだけど病院行ったら臭くないって言われた
身体特徴を考えるとワキガの可能性はあるけど軽度かもしれないって
とりあえず月末に手術お願いしたけど

今までずっと自分は臭い臭いと思って過ごして来たから
制汗剤も消臭剤も付けずに病院まで緊張で汗ダラダラ流しながら行って
待合室で(うわぁ 今俺絶対臭い 他の患者さん受付のおねぇさんごめんなさいごめんなさい)って思うと余計に汗が吹き出してきて

それで臭くないって言われたから意味がわからなかった
自分で臭う時もあるし確実に臭い時は存在する筈なんだけど
もしかして緊張の冷や汗?は臭わないのかな?
それとも冬は毎日お風呂で汗ガッツリ流してるからそれでマシなのかな?
そもそもその医師がワキガ嗅ぎすぎで鼻壊れてる可能性もあるけど
昔臭いって言われたから自己臭症ではない
48名無しさん@Before→After
2018/01/04(木) 11:13:34.42ID:fRGm2at6
>>47
耳垢湿っていても軽度でケアだけで事足りる人はいるから、そうなら手術はリスク大きいんじゃないかな
軽度じゃないと風呂上がりでも少量の汗で脇臭ってくる
49名無しさん@Before→After
2018/01/04(木) 11:49:59.03ID:RPAnFC5L
>>47
俺も毎日シャワーだけだと臭ったが、うん長風呂するようになって臭いが少なくなったきがする。

しかし風呂プラス脇毛処理プラス念入りに石けんで脇を洗いプラス制汗材つけても臭う時があるから不思議な気分になる。
50名無しさん@Before→After
2018/01/04(木) 11:51:39.74ID:RPAnFC5L
体調や食事内容かも。
最近、脂肪を減らすプーアル茶。身体内の毒素を減らす大根おろしがお気に入り。←煮たり普通に食べたりしたらダメ。
生で、皮ごとすりおろす大根おろしが良いらしい。
51名無しさん@Before→After
2018/01/04(木) 13:45:24.72ID:Ljus9nJc
へえー、うちの息子にも食べさせよう
52名無しさん@Before→After
2018/01/05(金) 09:48:08.02ID:4/qXlxXo
>>47
保険適用ですか?麻酔の痛さや、
麻酔が切れた後の痛みがどれくらいでおさまるかなど体験談いただきたいです。
53名無しさん@Before→After
2018/01/07(日) 18:29:15.82ID:3Uh5bDKe
今 ワキガで手術しようか迷ってます

近くにクリニックはあるんですが信用できるか不安ですが反転剪除法をやろうと思ってます

剪除法された方のアドバイスが聞きたいです
54名無しさん@Before→After
2018/01/07(日) 19:05:49.30ID:cgKCYPqf
>>53
具体的にはどういう事が知りたいですか
55名無しさん@Before→After
2018/01/07(日) 19:26:19.30ID:3Uh5bDKe
>>54
手術後の生活
肩を固定されてる状態での生活はどんな感じですか

傷跡はどんな感じか
傷跡が開いたり皮膚が壊死するなど聞くんですがどんな感じですか
56名無しさん@Before→After
2018/01/07(日) 20:03:48.40ID:cgKCYPqf
>>55
肩は固定しませんでした、一人暮らしで腕が不自由になるのでレンチンご飯とレトルトを準備しました(他も準備したけど)
(デスクワークの自転車通勤で土曜日手術、二日後の月曜出勤しました)
傷跡は別に開きませんでした
57名無しさん@Before→After
2018/01/07(日) 20:34:40.37ID:3Uh5bDKe
>>56
肩固定がない病院でしたんですね

ちなみに保険は適応した手術をしたんですか?

私は反転剪除法で費用が25万のをしようと思ってます
クリニックの信用は微妙な所なんですけどね
58名無しさん@Before→After
2018/01/07(日) 20:40:08.40ID:4qK1QvQ2
【週休4日】 「機械と競争する必要はない」 <マイトLーヤ> 「将来、人々の関心は余暇に集まる」
http://2chb.net/r/liveplus/1515289321/l50
59名無しさん@Before→After
2018/01/07(日) 21:09:24.88ID:cgKCYPqf
>>57
私は保険じゃないクリニックで当時25万2千円でした
HPで調べると今は30万円です かなり値上がりしましたね
60名無しさん@Before→After
2018/01/08(月) 11:01:43.54ID:1V8w6hb/
ミラドライとかならわかるのですが、保険適用がある反転剪除法で保険適用せずに手術するのですか?
61名無しさん@Before→After
2018/01/08(月) 11:33:33.56ID:1ztnn1jG
>>59
私が行くクリニックも保険適応なしで25万ですね

わかりました
ありがとうございます
62名無しさん@Before→After
2018/01/08(月) 11:52:24.69ID:h5K2TWEc
>>60
別だけど症例や口コミ見て傷跡ひどいところや再発するところではやりたくないだろうし
家から近い病院がいいとかそれぞれ都合あるでしょ
63名無しさん@Before→After
2018/01/08(月) 12:08:06.43ID:9fsrQKyh
>>62
なるほど。
保険適用の所でやる予定なので、内容が、違うのかと不安になりました。ありがとうございます
64名無しさん@Before→After
2018/01/08(月) 16:00:46.42ID:h5K2TWEc
>>63
剪除法でも抜糸までの期間とか先に書いてる人も居るけど肩固定されるかとかが病院によって違うみたいなので多少変わると思いますよ
65名無しさん@Before→After
2018/01/08(月) 18:30:37.34ID:EDtxc919
保険で十分だよ
66名無しさん@Before→After
2018/01/08(月) 20:11:43.65ID:qCWNQ2db
>>65
説明無いんですね
説明出来ないが正しいか
67名無しさん@Before→After
2018/01/10(水) 18:50:02.80ID:MIzHHKbs
今までに死亡事故を起こした
美容外科医の一覧を見つけたよ
私がカウセにいった○○も入ってた…怖!
http://saibanseikei.net/195354.html
68名無しさん@Before→After
2018/01/11(木) 13:59:59.45ID:8BGLMB7K
ずっとワキガのことが気になってたけど一歩踏む出す勇気が出なくて不安と焦りに苛まれてたけど、県内の保険適用でワキガ治療やってる美容外科に予約の電話してきた

これで長年の悩みとも決別したい・・
69名無しさん@Before→After
2018/01/11(木) 14:16:03.63ID:G6bi28qU
頑張れー
70名無しさん@Before→After
2018/01/11(木) 15:10:22.40ID:OBKMKiKX
いいな…俺も電話したけど予約でいっぱい。
手術は4月になるって言われた泣
71名無しさん@Before→After
2018/01/11(木) 15:27:40.54ID:GwwSYXBt
高額商材無料でやるわww

http://peraichi.com/landing_pages/view/6x37d
72名無しさん@Before→After
2018/01/11(木) 21:08:34.43ID:e8IfGqM/
>>68
術後の写真はタイオフ後に毎日撮っておいたほうがいいですよ(UPする必要は全然ないですので)
73名無しさん@Before→After
2018/01/12(金) 03:14:31.76ID:5yOY0X9r
>>68
手術済みで多少傷跡目立ちますが本当にやって良かったと思えますよ
とにかく臭くない自分ってのが嬉しくてしょうがない
手術頑張ってね
74名無しさん@Before→After
2018/01/12(金) 06:55:28.60ID:Y8Evillo
>>72
これは何のためにやるのでしょうか?
7572
2018/01/13(土) 18:17:01.93ID:b3wPeRoj
>>74
細かい所を後になって結構忘れちゃうからです、何日経ったら跡の色がどう変わっていったか等
そういうの要らないという場合は無視してください
76こちスネ
2018/01/16(火) 09:00:31.82ID:V+bvAYkF
こちらスネーク。
保険適用のワキガ手術を受けるべく病院に向かう。

電話。保険適用できるか見てもらうから一度きて。シャワーは前日まで、当日はシャワー、制汗材禁止、保険証は忘れずにとのこと。
血液検査があるそう、財布の中身は5万だから足りると思う。

手術は大人気だからできても相談したあと2.3カ月あとな笑やられたから早めに電話したほうがいい。
77名無しさん@Before→After
2018/01/17(水) 14:15:09.94ID:rOAzysxi
大人気てか笑笑。都内?大学病院とかではなくですか?どこか知りたいです。出来る範囲で…
78名無しさん@Before→After
2018/01/17(水) 18:03:23.50ID:t7kAHfZ6
>>76
身体・健康板のワキガスレでは夏休み等で手術を受けようとして行ったら数ヶ月待ちで困ったというのは見かける話
79名無しさん@Before→After
2018/01/17(水) 18:10:33.73ID:ZsV7znvW
>>77
愛知の保険適用って所
78
困りました
80こちスネ
2018/01/17(水) 18:16:59.99ID:ZsV7znvW
病院で、これからこういう流れで、こういう処理して、リスクはこれがあるわからない所があれば医師が答えるので書いてと紙を渡される。サインして終わり。

医師の診断、ティッシュを脇にスリスリ匂い嗅ぐ、匂いが少しありますね。で、今後の流れの再説明、手術しますか?にイエス。

手術費用2万ちょい支払い終了でした。
※片方
今後は血液検査→手術→経過をみる3回→一ヶ月後あたりに経過ぎ良ければまた手術、だ、そーです。
81こちスネ
2018/01/17(水) 18:19:21.84ID:ZsV7znvW
電話では血液検査があると言ってましたが手術が3カ月くらいあとなので近くなってからするそうです。
ひょっとしたら血液検査あるかもしれません。お金がなければ帰ったあと振込もオケだそうです。
82名無しさん@Before→After
2018/01/17(水) 18:53:02.22ID:t7kAHfZ6
>>81
予約出来たのですね、健闘を祈ります
83名無しさん@Before→After
2018/01/18(木) 13:04:55.10ID:cEd0xML8
良ければ、術後の経過を載せていただけると参考になります。
84名無しさん@Before→After
2018/01/19(金) 17:26:30.53ID:yasRXWJ3
吸引ですらしばらく痛くて腕上がらなかったのに、剪除法はもっとって事だよね…
でも吸引やって3ヶ月経ったけど前に比べてマシになったかな
完治はしてない…
85名無しさん@Before→After
2018/01/19(金) 19:34:48.99ID:w9zFqVb6
五味クリニックでカウンセリングを受けて来たのですが、五味クリニックで手術をする場合、まずケロイド対策の注射をして2~3か月後に片脇の手術、その2~3か月後にもう片脇の手術を行うそうです。
両脇を一度にすることはしないそうです。理由として一番に効果の比較が出来る事を挙げられていました。また、両脇だとだいぶ生活に支障が出る事も勿論仰っていました。
後、夏に手術はしないそうです。理由としては衛生的によくないからだそうです。その為、今の時期から治療を始めると片脇の手術を行って一度中断して、秋頃にもう片脇の手術を行うことになるそうです。
結局、私は時間の問題と地元の病院が保険適用で両脇一度に手術して一週間入院で見てくれる所が見つかったので、そちらにすることにしました。
手術は来月なのですが、入院中はどれ位の事が出来るのでしょうか?病院ごとで違いがある事は理解していますが、範囲を知りたいです。
86名無しさん@Before→After
2018/01/19(金) 19:53:03.67ID:fA78MuYg
>>85
五味レポありがとうございます
カウンセリングお疲れ様でした

入院予定のところでは脇は固定されますか?
87名無しさん@Before→After
2018/01/19(金) 22:22:11.65ID:w9zFqVb6
>>86
はい
病院で頂いた資料によると、下の画像のようになるようです。
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
術後3日までドレーンを入れているそうです。
88名無しさん@Before→After
2018/01/19(金) 22:56:28.31ID:w9zFqVb6
手術を受ける病院の方の話になりますが、まず話を聞きに行くのに1度来院、次の来院で手術に同意して、尿検査、血液検査、心音検査を受けました。
次回の来院で入院、次の日に手術、翌週退院となる予定です。
五味先生の所で言われたケロイド対策の注射をしなくていいのか聞いたところ、昔受けたハンコ注射の跡が凹んでいるから大丈夫との事でした。
89名無しさん@Before→After
2018/01/20(土) 15:30:54.09ID:XnacC2v1
>>85
私の場合かなりガチガチに固定されたので、トイレは何とか拭けたけど顔洗えなくてノンアルコールのウェットティッシュで洗顔代わりにしてました
入院中のパジャマは前開きのものを。
シャワーは浴びれなかったので看護士さんに体を拭いてもらいました
ご飯は食べれます
怒り肩みたいで不格好なので殆どベッドの上で過ごしましたが散歩とかは普通に行けると思います

ネットに術後すぐにしこりにならないよう脇を揉むとか載ってるけど揉むのは逆に傷跡残るのでダメらしいです
医師に聞きました
経過見てストレッチなどするよう言われると思うので担当医師の指示に従ってください
9085
2018/01/20(土) 17:34:31.69ID:7PAeSUQ3
>>89
読書や勉強をしようと考えていたのですが、文字を書いたりする事は出来ましたか?
洗顔にはサボリーノの目ざまシートを使おうと考えているのですが、こういったパックを貼る事は出来そうですか?
91名無しさん@Before→After
2018/01/20(土) 17:56:52.10ID:vASBwv4V
保険でやりたいどこがいいの?
親から許しを得た。
92名無しさん@Before→After
2018/01/20(土) 18:20:50.70ID:7PAeSUQ3
http://wakiga-hoken.com/
私はこのサイトでまず何件かに絞ってから色々と調べました。
よろしかったら参考にどうぞ
93名無しさん@Before→After
2018/01/20(土) 19:49:48.18ID:YYAC4e+n
>>91
保険でできる病院は少ないです。自分の県プラス保険適用プラスワキガ手術でググるがよいかと
94名無しさん@Before→After
2018/01/20(土) 23:03:34.81ID:XnacC2v1
>>90
脇に丸めたタオルとか挟んで、それを落とさないように肘から先だけ動かしてみてください
それが動ける範囲って感じです
文字は書けるけど無理して腕使うと固定の意味なくなってしまうので、せめてドレーン入れてる間は安静にしておいた方がいいですよ
パックは貼れると思います
95名無しさん@Before→After
2018/01/21(日) 00:10:33.43ID:UQrscbF3
>>90
タオル試してみましたが、これはきついですね。
携帯も禁止なので、文字情報皆無は結構きつそうですね。
出来そうな範囲での他の暇つぶしを考えてみることにします。
大変参考になりました。ありがとうございます。
96名無しさん@Before→After
2018/01/22(月) 14:02:23.72ID:Q6DuqnGr
☆☆関西最大級風俗店ビギナーズ☆☆
選べる勤務地!神戸・和歌山・日本橋!!
初めて・経験者の女の子がそれぞれ活躍中&#8252;
すぐに初めて確実に高収入が可能&#8252;
2日間だけの体験入店コースもあり
OLさんのお給料が一日で稼げちゃう
マンション・寮・ビジネスホテルをご用意
お仕事はシフト制で月1回・週1回からOK
関西圏ならどこでもOKの送迎あり
その他、完全日払い制・講習あり・掛け持ち可・短期バイト可
アリバイ対策も完璧!!!!
なんと!今なら入店祝い金10万円プレゼント!
引き出物無し雑費0円!!!
興味のある方は、「ビギナーズ 求人」で検索♪
97名無しさん@Before→After
2018/01/22(月) 21:47:41.11ID:aUz++tqh
書き忘れたけど術後臭の説明も受けました。
毛が生えているところにあるらしく、だいぶ広範囲になって、ここまでやると身体の負担が大きいから見切りつけてやるよん。って。

多少は匂うかもしれない(術後臭)が匂いはかなり改善するとのことでした。
98名無しさん@Before→After
2018/01/24(水) 13:31:19.41ID:Oo5owBsG
今までに死亡事故を起こした
美容外科医の一覧を見つけたよ
私がカウセにいった○○も入ってた…怖!
http://saibanseikei.net/195354.html
99名無しさん@Before→After
2018/01/24(水) 16:20:23.53ID:zs2YZeFn
両脇一気に手術したんですけどこれ入院するべきだったんですかね?

ほぼ何も出来ない(笑)
汚い話だけど毎日一回はウンコ出る快便体質だから
圧迫取れるまでの一週間ウンコ我慢はキツいよ〜(泣)
100名無しさん@Before→After
2018/01/25(木) 14:17:22.77ID:JBKpoYvS
今日、手術と入院の手続きしてきた
身元引受人と連帯保証人が必要だと
連帯保証人がネックだ
101名無しさん@Before→After
2018/01/25(木) 15:20:16.90ID:zi0Z0nWW
未成年だとそうなのかな?
102名無しさん@Before→After
2018/01/25(木) 16:41:15.00ID:JBKpoYvS
いや成年だ
病院によって違うのかな?
103名無しさん@Before→After
2018/01/25(木) 20:42:01.89ID:cl0fDCIh
快便体質ならニュルンとでるんじゃないの?
104名無しさん@Before→After
2018/01/26(金) 09:44:46.26ID:AhfsLJHw
>>99
両脇の場合は入院していただきますと私が調べた病院には注意書きがありました。

そんな注意を何も言わずに手術したなら酷い病院ですね。患者をなんだと思っているんだ!
105名無しさん@Before→After
2018/01/27(土) 08:47:49.34ID:xDWoNOwl
>>99
数日たったから痛みも落ち着いてそろそろトイレくらいいけませんか?
106名無しさん@Before→After
2018/01/30(火) 21:02:13.18ID:NQbKNUqg
一年前にクワドラカットにて手術。ほぼ完治。
今の生活が楽すぎて、もっと早く受ければ良かった。
傷跡は残ってるけど、30マンしたけど、満足。
再発したらまた受けたい。
ワキガ&多汗症なのに手術しない人もったいないよ。
107名無しさん@Before→After
2018/01/30(火) 22:04:45.89ID:HgQANCPV
おめ!私も早く臭くなくなりたい。
お金が、ないから保険適用だけど
108名無しさん@Before→After
2018/01/30(火) 23:17:19.33ID:evD2Hw0j
手術した後しばらく上はずっと同じ服なのが辛い
109名無しさん@Before→After
2018/01/31(水) 04:28:37.71ID:m9CgnQGs
>>106
完治おめ
しこりはどうですか?
剪除法より傷跡少なそうなので気になる
110名無しさん@Before→After
2018/01/31(水) 19:29:56.48ID:EAyAkvdj
>>109
>>106です。しこりは少しある。ワキ全体が茶色っぽくて器具入れた数ミリの傷も残ってる。
ホームページに載ってるみたいにキレイには治らないんだなって悟ったよ…
111名無しさん@Before→After
2018/01/31(水) 19:58:25.75ID:wDTG7DtU
>>110
症例写真は出来がいいのしか載せないのでしょうね
黒ずみは少しずつ元の肌色になるらしいですよ
しこりや癒着のシワ?は切除するしかないのでそれが気になってます
少しなら剪除よりましなのかな
112名無しさん@Before→After
2018/02/01(木) 19:25:29.51ID:NgsHIie/
>>111
しこりは触らなきゃ気にならない、シワなし。
色々画像見てきたけど、剪除法よりは傷跡マシと言える。
あと術後のワキストレッチはすごく大事!(私はサボったから若干つっぱりがある)
113名無しさん@Before→After
2018/02/01(木) 19:41:35.52ID:CA1wVfoa
>>112
重ね重ねありがとう!
参考にさせてもらいます
114名無しさん@Before→After
2018/02/02(金) 07:02:26.09ID:fu+tfR/3
エレベーターで、
おい、なんか変な臭いがしないか?と老人が騒ぎ出す。

問題は私はなんも臭わないって点だ。
鼻、麻痺しているのかな…早く手術したい。
115名無しさん@Before→After
2018/02/02(金) 12:48:46.65ID:zytT7uF8
私は自分でも臭いの分かる
ってことは回りはもっと臭ってるんじゃ?って思っちゃう
116名無しさん@Before→After
2018/02/03(土) 10:20:01.48ID:QAkEUF19
手術終わったあとタクシーで帰宅ってブログばかり。電車は無理かな…
117名無しさん@Before→After
2018/02/03(土) 15:41:49.22ID:GYHcMiqg
>>116
手術方法にもよると思う
118名無しさん@Before→After
2018/02/03(土) 18:57:27.17ID:lASoLyWU
>>116
何故、電車が無理だと思うのですか?
119名無しさん@Before→After
2018/02/03(土) 19:48:25.28ID:+QvTNu7K
電車は立つのも座るのも難しいよ
肩が固定されて強制的に両サイドエルボーしてるような格好になるから座れない
ガッラガラなら大丈夫
120名無しさん@Before→After
2018/02/03(土) 20:09:09.19ID:lASoLyWU
>>119
私は剪除法ですが固定されなかったので、車を運転して行って車を運転して帰ってきました
帰りがけにクリニックから駐車場の無料券ももらいましたよ
>>116
病院・クリニックでやり方(固定するかしないとか)がそれぞれ違うのだけど
実際に行ってそういうところを聞いちゃったほうがいいです
場所によってはメールでやり取り出来るんだけど、それもやっていないのでは?
121名無しさん@Before→After
2018/02/03(土) 20:54:36.81ID:GYHcMiqg
>>120
ドレーンもなしでしたか?
122名無しさん@Before→After
2018/02/03(土) 21:14:49.88ID:lASoLyWU
>>121
城本クリニックでしたが無いです
123名無しさん@Before→After
2018/02/03(土) 21:51:36.90ID:lASoLyWU
読み直したら後出しジャンケンになってましたね
すみません
124名無しさん@Before→After
2018/02/03(土) 23:36:54.56ID:GYHcMiqg
>>122
傷跡はどうですか?
クレクレですみません
125名無しさん@Before→After
2018/02/04(日) 19:06:05.45ID:8DzDaQ/F
両サイドエルボーって言った者だけどうちは運転は控えてくださいって言われたよ

全然違うんだね
126122
2018/02/04(日) 19:30:14.48ID:41nXhA2t
>>124
見た目の話だと思いますけど、海には行けないけどスーパー銭湯とかはじゃんじゃん行ってますよ
頭洗うくらいの腕上げなら見えないですし

>>125
場所によって違いますよね
ですので>>116氏にはアチコチ病院・クリニックに行くなりネット窓口で相談してもらいたいものです
127名無しさん@Before→After
2018/02/04(日) 20:00:42.93ID:nSuFgBD2
ドレーンや肩の固定なしで入院要らないなら30万前後出しても納得出来る
同じ手術なのにそんなに術後に差があるのは何なのか気になる
128名無しさん@Before→After
2018/02/05(月) 00:54:51.71ID:D2gH2Ttt
>>127
小さい切り口から器具突き刺して吸引と、
大きい切り口から肌を反転させて切り取る差とか?
129名無しさん@Before→After
2018/02/06(火) 15:38:25.35ID:X+dpBqnf
>>127
一概には言えませんが、美容外科と形成外科の分野や考え方の違いがあるのかもしれませんね
130名無しさん@Before→After
2018/02/07(水) 16:45:05.42ID:Vs83W80p
入院手続きやっと終わり
明日一番で手術
131名無しさん@Before→After
2018/02/07(水) 22:44:04.80ID:7Hw+B1wn
>>130
おめ!頑張って&#128077;
132名無しさん@Before→After
2018/02/08(木) 14:11:56.45ID:udxWymje
今までに死亡事故を起こした
美容外科医の一覧を見つけたよ
私がカウセにいった○○も入ってた…怖!
http://saibanseikei.net/195354.html
133名無しさん@Before→After
2018/02/08(木) 17:15:24.27ID:mPF5hAzE
>>130
終わったかな 具合はどうですか
134130
2018/02/09(金) 15:25:20.09ID:KUDv/qTY
>>133
手術は昨日無事終了。
9時から12時くらいまでかかった。
術後は脇を固定して生活。圧迫痛はあるもののそれ以外の痛みはほとんどなし。
食事はほぼとれなかった。

点滴や尿道に管を入れられてベッドの上で8時間程じっとしていなければならなかったのが辛いです。
チンコに管が入っているので、体を動かすとチンコが地味に痛い。

今日やっとチンコから管を抜いてくれたが、抜くときの感触はなんとも言えない感じ。

まとまりがなくてゴメン
135名無しさん@Before→After
2018/02/09(金) 20:37:00.54ID:pIyDHG8O
>>134
尿管カテーテルやるのかー
結構な手術なんだね
お疲れ様でした
136名無しさん@Before→After
2018/02/09(金) 21:32:07.17ID:F0ElTuKM
全身麻酔?
137130
2018/02/09(金) 22:21:06.24ID:KUDv/qTY
うん、全身麻酔
138名無しさん@Before→After
2018/02/11(日) 20:28:54.80ID:ikmMmP3v
ワキガの手術って副作用として代償発汗が出たりチチがとかスソがが酷くなるって聞いたんだけど実際どうなの?
手術考えてるけど副作用が怖くて踏み切れない。
139名無しさん@Before→After
2018/02/11(日) 20:46:11.94ID:iWUIcfMh
>>138
病院・クリニックに相談に行って、「副作用として代償発汗が出たりチチがとかスソがが酷くなる」って聞かされたのか
すげえな
140名無しさん@Before→After
2018/02/11(日) 20:52:20.06ID:fLuzYpg5
え、、でも、そういう事書いてる人、、何度か見たな(質問者じゃないです、通りすがりだけど、
すみません)
141名無しさん@Before→After
2018/02/11(日) 20:55:17.66ID:iWUIcfMh
>>140
病院で「チチがとかスソがが酷くなる」って言われるとか初耳だわ
142名無しさん@Before→After
2018/02/11(日) 22:13:24.37ID:Vo/CR+dq
保険適用の病院だったけど手術前にそんな説明なかった
脇が強烈だったから臭わなくなってスソやチチが気になり出しただけじゃないの?
143名無しさん@Before→After
2018/02/11(日) 23:01:33.93ID:O5CD0NsL
脇を切ったら他から匂うってネットでは本当の事のように出回ってるみたいね
144名無しさん@Before→After
2018/02/12(月) 07:47:50.74ID:ztOAGSmY
毛が生えている所から汗はでるから、たぶんここら辺にもあるのね。(わきより下の方)だけどここまで取ってしまったら身体の負担が大きいから、1番効果のある所を効率よくとるね。

術後もとらなかった所から臭いがする(術後臭)けど今よりずっと臭わなくなるよ、手術しますか?って感じの説明を受けました。

他の場所の汗が多くなったり、臭いがきつくなる説明はありませんでした。
145名無しさん@Before→After
2018/02/12(月) 19:52:41.65ID:aXANQUth
>>139
いや、相談にはいってない。
ネットでみた
146名無しさん@Before→After
2018/02/12(月) 20:17:47.82ID:oUrYho4x
>>145
相談に行く前にネットでみた話を書き込んだっていうことですね、ネットで情報を集めるのはいくらでもやっていいと思う
で、以前、身体健康スレの腋臭スレに女性が書き込んでたんだけど、幾つもの病院に受診に行って納得のいく説明をしてくれる医者に出会って成功したって書いてた
それがなんだと言われれば何とも言い返せないけど、少しは自分で動いたほうがいいのでは
その様子だと窓口電話相談すらしてないんでしょう?
口幅ったい書き込み失礼しました、ごめんなさい
147名無しさん@Before→After
2018/02/12(月) 21:53:21.10ID:Tuhd7P2z
ようやく点滴が終わった
148名無しさん@Before→After
2018/02/13(火) 00:19:49.56ID:4xdX9a8I
ミラドライはなんで保険適応されないの?
そもそも、熱照射するだけなのに高すぎない?
足元見すぎだよあいつら...
149名無しさん@Before→After
2018/02/13(火) 12:32:42.62ID:6y7N6FyT
>>148
マジな。あとレーシック。
俺は眼内レンズやりたいんだが高須。
レーシック今、7万くらいだからやりたくなる。
当時40万くらいのレーシックが今は7万だからどんだけぼったくりだと思う
150名無しさん@Before→After
2018/02/13(火) 16:01:47.28ID:CBS49wHk
腋臭でも軽度だと保険適応されないとかあるの?
臭いって医師の判断大きいよな...
151名無しさん@Before→After
2018/02/13(火) 19:33:22.74ID:6y7N6FyT
>>150
軽く臭いがしますね。でもオケやったで。

臭うときと臭いが少ない時があるから緊張したがいけたで
152名無しさん@Before→After
2018/02/13(火) 19:44:53.88ID:CBS49wHk
>>151
まじか、サンクス。
もうデオドラントをコソコソぬりぬりする生活にも限界がきたから、手術するわ!
153名無しさん@Before→After
2018/02/14(水) 13:50:37.65ID:TrjV4cLW
今までに死亡事故を起こした
美容外科医の一覧を見つけたよ
私がカウセにいった○○も入ってた…怖!
http://saibanseikei.net/195354.html
154名無しさん@Before→After
2018/02/14(水) 15:24:01.97ID:4LO7PERz
私は全く臭いませんって言われたけど保険でやってくれたよ
155名無しさん@Before→After
2018/02/14(水) 19:19:46.10ID:ldgOA3Eg
シャワーを浴びず、制汗材をつけず、医師に見てもらって少し臭いがしますね。

シャワー浴びて、ボディソープとタオルで洗って、タオルでふいたあとに制汗材をつける。
洗濯物は洗剤、漂白剤で洗い、乾いたら脇の部分を臭ってから身につける。

それなのにすれ違う人が異常な率で咳き込む謎。やっぱ臭いやろうな…
156名無しさん@Before→After
2018/02/15(木) 11:13:14.88ID:2PUmDIW8
明日退院になった
157名無しさん@Before→After
2018/02/15(木) 11:30:32.62ID:nNlv7/2k
>>156
病院で手術したの?
158名無しさん@Before→After
2018/02/15(木) 11:58:19.36ID:2PUmDIW8
>>157
そう、両側いっぺんに手術したよ
159名無しさん@Before→After
2018/02/15(木) 15:27:51.48ID:4DCW+m/a
>>156
退院おめ
160名無しさん@Before→After
2018/02/15(木) 15:29:47.27ID:nNlv7/2k
>>158
ワキガともさよならだね。
おめでとう。 入院期間はどれぐらいだった?
161名無しさん@Before→After
2018/02/15(木) 17:49:32.19ID:2PUmDIW8
>>160
最初の説明では1週間だったけど、実際には傷口の治りが遅かったので10日間になりました。
退院してもしばらくは通院しなきゃいけなんだけどね
162名無しさん@Before→After
2018/02/15(木) 18:15:00.20ID:NRXjJ6Sg
>>161
退院おめでとうございます。
腕を動かすと脇の突っ張り感などはありますか?
163名無しさん@Before→After
2018/02/15(木) 20:00:17.85ID:2PUmDIW8
>>162
脇はまだ固定しているのでなんとも言えないのですが、抜糸までは突っ張り感や違和感が残るみたいです。
164名無しさん@Before→After
2018/02/16(金) 10:56:30.51ID:6sueejv5
>>163
手術が終わって麻酔が切れると痛み止め飲んでも眠れないほど痛いと聞きますがガチですか?
165名無しさん@Before→After
2018/02/16(金) 11:00:04.87ID:DL+9D0iu
ミラドライの話題が殆ど出ないけど、やっぱり地雷なのかあれ。
166名無しさん@Before→After
2018/02/16(金) 20:58:27.31ID:j84EzDf7
>>164
痛みはありますが、切除した痛みより脇を圧迫固定した痛みのほうが強いです。
ただ鎮痛剤を飲むほどではありませんでしたし、夜も普段通り眠れました。
167名無しさん@Before→After
2018/02/16(金) 23:31:29.18ID:H2sGrMY5
>>166
ありがとうございます
168名無しさん@Before→After
2018/02/16(金) 23:31:58.80ID:H2sGrMY5
>>165
高いもん…保険適用以外無理だもん…
169名無しさん@Before→After
2018/02/17(土) 07:40:11.97ID:jvy2hKdU
>>165
美容整形クリニックのレビューで治らないってちらほら見る
170名無しさん@Before→After
2018/02/17(土) 10:25:36.90ID:pkzLp53v
ミラドライやってきたんだけど、あれまじで激痛だぞ。
麻酔切れてからの15時間はまさに地獄だった。
やってもらった医院が強いレベルで照射してるからなのかもしれんが、ミラドライ受ける人は覚悟した方がいい。
とりあえず翌日から仕事はむり!
171名無しさん@Before→After
2018/02/17(土) 16:24:57.67ID:PKqjnVOj
>>165
専用スレある
172名無しさん@Before→After
2018/02/17(土) 16:29:07.62ID:PKqjnVOj
【脇臭】ミラドライしてきたけど質問ある? [無断転載禁止](c)2ch.net
http://2chb.net/r/seikei/1454395243/
173名無しさん@Before→After
2018/02/17(土) 19:01:24.72ID:kQTmLNZ0
>>170
マジで?痛くないのが売りじゃあ?
174名無しさん@Before→After
2018/02/17(土) 20:08:54.37ID:pkzLp53v
>>173
体質とか照射の強度にもよると思うが、少なくとも私は寝れないぐらいの激痛が朝まで続いたよ。
治療中は痛くないけどね。。。
175名無しさん@Before→After
2018/02/18(日) 14:40:26.86ID:J+neusz3
1ヶ月前にせん除法にて手術した男ですが再発しました。2回目の手術を考えていますがどこかいいとこありますか?当方岡山住です!
176名無しさん@Before→After
2018/02/19(月) 04:19:45.87ID:9fcvsNNL
においはそれほどなのですが多汗症がひどい(3枚着てる上のパーカーにまで汗染みができる程)なんですが剪除法以外の施術でも汗の量は減らせることができるのでしょうか?
177名無しさん@Before→After
2018/02/19(月) 08:19:44.72ID:w4ICO8ke
>>175
再発ではなく、取っていない所が臭いがするのではないでしょうか?
私が診察を受けたお医者様は脇毛があるから、脇毛にできやすいアポクリン腺が脇の下の方にもあると思うけど、そこまでやると傷口が大きくなりすぎて、体の負担が大きくなるから1番多い所を効率よく取るねって言ってました。

脇毛があるならそって、制汗材を塗れば良いと思います。脇毛手術をした分は臭いが弱くなっていると思うのでいけるんじゃないかと思います
178名無しさん@Before→After
2018/02/19(月) 09:26:41.46ID:nDUuQ8Kk
>>177 脇毛があるからということは、極端な話、レーザー脱毛して毛が生えなくなったら、匂いも無くなるか、若しくは減るのでしょうか?(男でも)
179名無しさん@Before→After
2018/02/19(月) 11:29:17.23ID:w4ICO8ke
>>178
そうではなく、脇毛がある所に、セットでアポクリン腺ができやすいそうなんです。
ですので、脇の下の方にも毛があったので、ここらへんにもアポクリン腺があるのでワキガ手術をしても取りきれないから、術後も臭いがすると言われました。しかし大部分のアポクリン腺をとるので臭いはだいぶしなくなるそうです。だから手術の予約を入れました。
180名無しさん@Before→After
2018/02/19(月) 11:33:08.80ID:w4ICO8ke
脇毛を剃ると、毛の分寒くなり汗をかかなくなり臭わなくなります。
さらに毛に雑菌がついて臭くなるのも改善されます。ですので脇毛を永久脱毛とかすると少しは臭いが改善されると思います。しかしワキガ手術をしようか迷うくらい臭いが気になるのでしたら気休め程度にしかならないと思います。

私は脇毛剃って、制汗ぬっていても臭いが気になります。orz
181名無しさん@Before→After
2018/02/19(月) 11:51:02.22ID:ertEQX/l
せんじょ法でも再発するんですねぇ
182名無しさん@Before→After
2018/02/19(月) 12:44:35.19ID:nDUuQ8Kk
>>179なるほどです。昔に比べて傷は汚くないですか?それか傷跡を綺麗に仕上げる(縫う?)のが上手い先生知ってますか?
183名無しさん@Before→After
2018/02/19(月) 14:19:15.37ID:w4ICO8ke
>>182
すみません、説明受けて予約しただけで手術は3月です。保険適用は人気が高く数ヶ月待ちだそうです。春休みにやる予定なら今のうちに病院あたったほうがいいかも?
184名無しさん@Before→After
2018/02/19(月) 22:18:40.88ID:rNzggpRl
そうなんですね。良かったら、経過を術後に教えてください。頑張ってくださいね。
185名無しさん@Before→After
2018/02/19(月) 22:37:45.03ID:BvG1N60m
>>176
ボツリヌス菌を注射する方法がありますよ。
効果は一回で半年ほどで費用は一回につき数万円です。
わきがの根本的な治療にはなりませんが、多汗症治療には良いと思います。
186名無しさん@Before→After
2018/02/21(水) 14:56:07.00ID:hMHBXfdo
今までに死亡事故を起こした
美容外科医の一覧を見つけたよ
私がカウセにいった○○も入ってた…怖!
手術別の名医・ヤブ医者の一覧も載ってたよ
http://saibanseikei.net/195354.html
187名無しさん@Before→After
2018/02/21(水) 16:58:03.63ID:ZBfylM/E
来週手術+入院なのですが、入院中ってブラ着けますか?
188名無しさん@Before→After
2018/02/24(土) 00:52:13.83ID:OcCLDEek
今日、○座ファインケアクリニックでワキガの手術してきた。
院内はめちゃくそ綺麗で、スタッフの人達もみんな優しく対応もよかった。

1週間後に抜糸でまた行くけど、とりあえず日帰りで出来るし、何より保険適用なので安くすんだ(4万しない)。
効果あると信じて書き込んでみた。
189名無しさん@Before→After
2018/02/24(土) 01:23:19.09ID:4tUeEUux
>>188 お疲れ様でした。片方ずつですか?ですよね、スマホ打ててるしw経過など色々教えていただけたら参考になりますm(_ _)m
190名無しさん@Before→After
2018/02/24(土) 01:32:41.24ID:OcCLDEek
>>189
両脇一気にやったでw
HPで予約のメールして、手術までは1週間待たずに出来たな。
まずカウンセリング受けて(11時の予約で早めに来てと言われ10時45分ぐらいに行った)、終わったのは12時ちょい過ぎ。
薬貰って抜糸の予約その場でして(1週間〜2週間以内にしなきゃらしい)、普通に電車乗って帰ってきた。
今のとこ痛みはなし。
後は…………聞きたいことあればなんでも答える!
191名無しさん@Before→After
2018/02/26(月) 13:32:39.15ID:ITg62lQE
保険適応いいなぁ
私は軽度だから保険適応外と言われました。。。
192>>85
2018/02/26(月) 20:28:00.92ID:G0wQIHh0
今日入院で明日人生初の手術で何だか不安です。
部屋を集団の部屋にしたら、自分以外ご老人の部屋で落ち着けないし、明日の手術には研修中の若い男の先生が加えられてて若干動揺するし、院内で買ったサントリーのビックルが思った味と違ってテンション下がってます。
明日手術が上手くいってこの腋の悩みとおさらば出来ると思えば止む無しかな
周りの人に勘繰られたりしたくないから個室にすれば良かったなぁと若干後悔してます。
>>191私は2軒病院で診てもらい、中度以上と軽度の判定をされて、軽度の判定をした病院に現在入院しています。勿論保険適用です。なので、他の病院にも行かれてみてどうでしょうか?
193名無しさん@Before→After
2018/02/26(月) 22:32:51.73ID:MLnsUlfb
>>191
私が行った○座ファインケアクリニックでは臭いチェックとかそーゆーのはなく、中学のときから自分の臭いが気になりました。ぐらいしか申告しなかった。
でも、カウンセリングと言う名の手術の説明をされて(予約の時点でその日に手術希望としてたので)そのまま手術へGO!って感じだったよ。
手術の最中、先生から左の方は軽度かなー?とか言われたけどそのまま続行してくれたし、関東住みならとりあえずHPから予約するべし!!
194名無しさん@Before→After
2018/02/27(火) 06:36:33.36ID:jbP+uBEe
>>192
ビックル残念だったねw
手術頑張れ
195名無しさん@Before→After
2018/02/27(火) 11:57:31.20ID:NP5UcxZO
晒す↓
http://saibanseikei.net/maruhi.html
NHKや民放でも報道!
美容整形に失敗しないマル秘情報
19685
2018/02/27(火) 15:00:49.91ID:FexLMlda
手術終わりました。
大体10時から12時過ぎの約2時間でした。
現在は肩周りがアメフト選手の様な状態です。左右の手が互いに触れないのと肘から上は動かせないので日常生活にかなり支障が出ます。
痛みは麻酔が切れて1時間位はズキズキしていました。それ以降は出来るだけ腋にダメージがいかない様に肘下だけを使えば大丈夫そうです。
(と書いていたらロキソニンが処方されました。)
197名無しさん@Before→After
2018/02/27(火) 15:08:59.79ID:SQU2V/sd
>>196
手術お疲れー!!
固定は包帯のみ??
私は皮膚が弱いのか、ガーゼを止めたテープで被れたのか、そのままテープごと皮が剥けて、傷口よりも痛い擦り傷のようなものが出来ましたw
ずっと固定してるから中も蒸れるのか皮膚が柔らかくなって剥けやすくなるのでご注意を。
痒くても掻かないで我慢するといいかもです。

お互いにこれで臭いとサヨナラ出来るといいですね!
198名無しさん@Before→After
2018/02/27(火) 15:53:41.22ID:FexLMlda
>>196
丸めたガーゼを閉じた傷口の上に当てて直接皮膚に縫い付けて、その上から別にガーゼを当ててテープで止めて、包帯でグルグルです。
うわあああ聞いただけ痛いです…そうならない事を祈ってます…

そうですね。これだけ痛い思いをしたのだから、是非とも治って欲しいです。
199名無しさん@Before→After
2018/02/28(水) 03:56:40.91ID:uduB1KJD
>>188です。

金曜に手術して、月曜に固定を外し、思わぬ怪我もありましたが、術後の血腫などもなく、後は抜糸を待つのみ。

多分みんなが気になるであろう臭いについてですが、簡潔に言います!!!
臭いしません!!

痛かったし、この傷跡が綺麗に治るか心配もあるけど、でも、お風呂上がりに匂ってこない事が泣けてくるぐらい幸せで、これからも頑張って生きていこうってなりましたw
完璧な無臭って訳じゃないけど(まだ石鹸などで洗えないので)、でも手術前に比べたら雲泥の差ってぐらいです!!

もし、みんながまだ悩んでるのであれば、傷跡ってリスクもありますが、保険適用の手術をオススメしたいです。
先生も言ってましたが、ミラドライとかのは根本治療ではないので再発がとても多いそうです。
200名無しさん@Before→After
2018/02/28(水) 06:51:34.51ID:PPDx9vA4
手術跡うp
201名無しさん@Before→After
2018/02/28(水) 09:51:57.73ID:v/8k6gag
体に傷跡を残すっていうのは、人によっては凄く大きな問題なんだよね。
それに、社会人になれば休みを取れないって問題があったり。
だから、手術できなくてデオドラントで必死に隠したり、お金かけてミラドライする人がいる。
そういうの気にしない人は他人に言われる前にとっくに手術してるんじゃない?
202名無しさん@Before→After
2018/02/28(水) 10:08:22.18ID:rL92HBp8
手術受けて改めて思ったけど、自分の子供は絶対に産まない。
本人に罪は無いのに、これだけ悩んで、自分の体を傷つけて痛い思いをして治さなければならないなんて、あまりにも可哀想だわ
早く医学が進歩して薬飲んで治るってなったらいいのに…
203名無しさん@Before→After
2018/02/28(水) 10:11:00.41ID:uduB1KJD
>>201
私社会人だけど、金曜日だけ有休とって手術して、月曜から普通に出勤できてるよ。
たった1日でも休めないって人なら仕方ないのかもしれないね
204名無しさん@Before→After
2018/02/28(水) 10:16:07.23ID:uduB1KJD
>>202
うち、父親がワキガで、姉、兄はワキガじゃない。
元旦那ワキガだけど、娘はまだワキガじゃない。(もうすぐ高1)
絶対遺伝するとも言えないし、でも賭けになるから産みなよ!とも簡単には言えない。

でも、自分がワキガだからこそわかって寄り添ってあげる事は出来ると思うよ!

だけど飲み薬でなんとかなる時代、来るといいですね(*´∀`)
205名無しさん@Before→After
2018/02/28(水) 11:42:21.89ID:G/GISRwV
>>190
電車大丈夫なんですね!帰りはタクシーか、いくらかかるかガタブルでしたが安心できました
206名無しさん@Before→After
2018/02/28(水) 11:58:05.31ID:G/GISRwV
キレーション治療 ワキガ

一応、こういうのもあります
207名無しさん@Before→After
2018/02/28(水) 15:44:18.63ID:LP8WFMZ1
今までに死亡事故を起こした
美容外科医の一覧を見つけたよ
私がカウセにいった○○も入ってた…怖!
手術別の名医・ヤブ医者の一覧も載ってたよ
http://saibanseikei.net/195354.html
208名無しさん@Before→After
2018/02/28(水) 19:09:25.60ID:nQLO/xaO
>>202
子供が発症するかしないかはわからないのに、絶対に子供産まないってのも早まりすぎじゃない?
万が一ワキガなら手術してあげたら?
私の子供2人見事に発症したけどすでに手術済みだよ。たぶん匂いのせいで嫌な思いする事なく生きていけるよ。
209名無しさん@Before→After
2018/02/28(水) 23:34:27.61ID:5F/vg6rv
>>199
そんなに早く仕事に復帰できるんだ
痛くなったり傷口開いたりしないか不安になりそう
210名無しさん@Before→After
2018/03/01(木) 07:59:16.30ID:H7zfuNd/
>>202 ウチの息子も重症ワキガが遺伝して、成人してるけど、自分は結婚しないと決めてるそうです。
211名無しさん@Before→After
2018/03/01(木) 08:18:41.78ID:qU266Qh1
結婚しても子供作らなければいいのでは。
結婚出来ないのをワキガのせいにするなよ
しかも手術して臭わないんでしょ
212名無しさん@Before→After
2018/03/01(木) 10:33:15.57ID:mlWNgneK
>>208
そんな賭けに子供を巻き込みたくないです。
ワキガが遺伝性の病気である事を知った時、正直、親に土下座して欲しいと思いました。根本的な原因は父でしたが、その父と結婚して私を産んだ母も私は憎かったです。
手術すればいいなんて仰りますが、子供の時に手術しても再発の可能性があります。なってしまったら、必然的に大人になるまでワキガと向き合わなくてはいけなくなります。
いざ、手術しても傷跡が残ります。ノースリーブや水着を着て腕を思いっきり上げて腋を見せる事は出来ないでしょう。
ただでさえ、ワキガの少ない国ですし、周りの人間が気づいてしまうかもしれません。スメハラなんて言葉がある時代です。被害者である子供が加害者にまでなるかもしれません。
それでも子供産みたいなんて、私は思えないです。
213名無しさん@Before→After
2018/03/01(木) 11:38:31.78ID:0UX36dfe
軽いワキガは多いよ
214名無しさん@Before→After
2018/03/01(木) 12:50:48.20ID:atZVp1co
きのう手術しました
今はガーゼでぐるぐる止めてる状態です。
痛み止めを飲んでも右脇だけ痛みがとれないのですがみなさん片方だけ痛かったりしましたか?
215名無しさん@Before→After
2018/03/01(木) 13:07:56.52ID:50ndISQK
>>212
ワキガのせいで心も考え方も偏ってしまったんだね
幸せに生きられるといいね
216名無しさん@Before→After
2018/03/01(木) 13:29:53.55ID:XQTaDjUK
来週にワキガの剪除法するですが手術された方で服装ってどんなの着て行きましたか?

やっぱジャージとか大きめの服ですか?
217名無しさん@Before→After
2018/03/01(木) 13:33:55.86ID:mlWNgneK
>214
両脇痛くてロキソニンを処方されましたが、効かずアデフロニックを処方してもらって痛みが解消しました。
一度担当医に相談してみてはいかがでしょうか?
218名無しさん@Before→After
2018/03/01(木) 16:17:09.12ID:shdOuWId
>>212
かわいそうに。そこまで考えてしまうなんてとても辛い思いしたんでしょうね。
そう思うならしょうがないですね。
私的にはワキガは確かに遺伝だけど、手術で治るし歯科矯正と同じ位の位置付けです。ハゲも一重まぶた天パーも同じくです。医学が発達して傷も小さく日帰りでの手術もあるのでそんなに追い詰められてはいません。手術してもう臭くないし前向きに生きて行けそう。
子供に遺伝したとしても処置してあげようと思ってます
219名無しさん@Before→After
2018/03/01(木) 16:37:10.96ID:fMAxMfjQ
>>218
手術で治ったんですか?
どこでやっだか教えてください
2度目のオペ検討中です
220名無しさん@Before→After
2018/03/01(木) 22:13:33.92ID:H7zfuNd/
>>211 まだハタチだから結婚出来ないって決めつけられるのは意味不明。
本人の意思でなく遺伝のせいで他の人から不快そうな顔されて多感な年頃を過ごさないといけなかった人の気持ちなんかわからないくせに無責任な発言しないでほしい
221名無しさん@Before→After
2018/03/01(木) 23:22:10.22ID:t5Oielat
結婚しなくても子供産まなくても、誰も困らないからわざわざ宣言しなくていいよ。
222名無しさん@Before→After
2018/03/01(木) 23:48:52.64ID:Hec3FRmC
ワキガってだけで犯罪者のような扱いを受けるこの国は異常だ。
ワキガ疑惑のある芸能人を罵るのもそう。会ったこともない、害を受けていない、にも関わらずワキガってだけでバカにする。
たしかにケアせず能天気に体臭まいてる奴はどうかと思うが、ワキガがコンプレックスで本気で悩み、デオドラント付けたり手術考えたりしてる人を笑ってはいけない。
そして、世界的に見るればワキガは一般的な体質だということを認知した方がいい。
223名無しさん@Before→After
2018/03/02(金) 08:03:10.04ID:/czCpQwO
適切な処置でなんとかなるのに何熱くなってるの?バカみたい
224名無しさん@Before→After
2018/03/02(金) 09:16:42.44ID:K6beRMMM
このスレほど長文率たかいスレはそうそうない。
225名無しさん@Before→After
2018/03/02(金) 09:32:22.07ID:EG9B1FTo
>>216
肩固定するなら前開きの大きめがいいですよ
ジャージでもジップパーカーでも何でもいいよ
226名無しさん@Before→After
2018/03/02(金) 11:31:58.85ID:JU5n9uQV
晒す↓
http://saibanseikei.net/maruhi.html
NHKや民放でも報道!
美容整形に失敗しないマル秘情報
227名無しさん@Before→After
2018/03/02(金) 12:37:25.74ID:Lk7i5Kfi
>>220
多感な年頃なる前に処置してあげなかったのは親が無責任なのではないの
228名無しさん@Before→After
2018/03/02(金) 12:45:18.79ID:x+t6Oi6h
>>225
ありがとうございます

手術後は裸の上からジャージ着る感じですかね?
下もジャージの方が楽ですか?
229名無しさん@Before→After
2018/03/02(金) 17:02:01.98ID:+A8S2too
196です。
術後3日目ですが、今日はドレーンを抜いて、再固定しました。
230名無しさん@Before→After
2018/03/02(金) 17:42:08.42ID:+A8S2too
途中で書き込んじゃった
タイオーバーの糸なのかが皮膚を引っ張るのが痛いですねー…
現時点で言えるのは、時間がある方は入院すべきって事ですね。腕が想像以上に動かせないので、本当に看護師さんにはお世話になりっぱなしです笑
231名無しさん@Before→After
2018/03/02(金) 19:18:32.63ID:XM3IIwGC
血液検査してきたけど、本番の脇の麻酔注射がクソ痛いとアドバイスを受けた。恐怖しかない
232名無しさん@Before→After
2018/03/02(金) 19:22:58.65ID:XM3IIwGC
>>229
脇の麻酔はどうでしたか?注射が奥までやるのでクソ痛いと説明を看護師さんから受けました。やっぱ痛いですか…
233名無しさん@Before→After
2018/03/02(金) 19:55:20.20ID:+A8S2too
>>232
術後の痛みなんて可愛いくらいに痛かったです
一度じゃないから結構辛いですね…ブッスブッスといきますからね…
普通の注射と違って、まず刺してから、そこからもう一押しがキツイのなんの
片側終わってからもう片側って手術をしたのですが、また麻酔か…って思った位です
234名無しさん@Before→After
2018/03/02(金) 20:56:31.24ID:EG9B1FTo
>>228
肩固定するなら包帯ぐるぐるで厚みがあるので肌着着れないです
女性ならブラは着用出来るけど
上からズボっと被って着る系の服は無理
入院中は下も脱ぎ着しやすい方がいいですよ
235名無しさん@Before→After
2018/03/02(金) 21:16:00.12ID:1O5x4Dqv
>>233
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
_| ̄|○
怖すぎる
236名無しさん@Before→After
2018/03/02(金) 21:39:32.95ID:4/+5HLHD
近日剪除手術する予定の者です
手術した人に質問させてください

&#9899;洗顔できますか?
&#9899;歯磨きできますか?
&#9899;トイレの大の時、拭けますか?
&#9899;食事は箸食事よりパン食事の方がいいですか?
&#9899;他にも不便だったことがあれば教えてください

よろしくお願いします!
237名無しさん@Before→After
2018/03/02(金) 21:44:50.33ID:PvRFB0Ni
>>236
手術先に聞けばいいのに・・・
238名無しさん@Before→After
2018/03/02(金) 23:00:10.80ID:51vMXGdX
クソ痛かったり入院したり包帯ぐるぐるさん達は保険診療なんですか?
カウンセリングの結果、保険きかないクワドラカットでやる事に決めました。
麻酔も打つそうですが自宅から麻酔クリーム塗るので注射は痛くないみたいだけど。皆さん麻酔クリーム塗らなかったから痛かったんですか?
239名無しさん@Before→After
2018/03/02(金) 23:18:20.95ID:viRlv+HL
>>238
保険適用ですがそれはない、痛いみたいです。
でもやるよ、すれ違う人が咳き込むのはもうたくさんや!
240名無しさん@Before→After
2018/03/03(土) 00:17:34.43ID:5IntZq9O
>>231
注射よりも術後が不自由すぎて大変だった記憶しかない
241名無しさん@Before→After
2018/03/03(土) 02:21:11.07ID:jFwoKcta
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00EK4WBHM/
手術受ける人はこう言うの買ったら良いよ
前開きの肌着 長袖(これは7分だけど)
イオンとかでも似たようなのがもう少し安く売ってる
大きめを2,3着買ってれば困ること無いと思う
まだ朝晩冷えるから

あと風呂入れないんだけど顔も洗えないから
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01MUF0GJD/
こういう体を拭く用のシートみたいなやつと

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00MWK6X34/
こういう顔を拭く用のシートみたいなやつを買っておくのをおすすめしとくよ

痛くて眠れないかもしれないから夜更かしの為に怖い映画をレンタルしとくのも良いかも
私も全く眠れなくて ずっと映画見てたので
242名無しさん@Before→After
2018/03/03(土) 04:31:49.51ID:zHEt60h7
麻酔クリーム塗らなかったけど
局所麻酔の時ほとんど痛くなかったよ
243名無しさん@Before→After
2018/03/03(土) 07:49:02.92ID:nFBH2PBg
>>241
ありがとうございます
医師や看護師にも多少は助言をもらいましたが
実際に経験者された方の話はやはり参考になります!
244名無しさん@Before→After
2018/03/03(土) 08:16:10.64ID:ZIHr+1xK
>>242
あれが痛くないなんて強すぎでしょ
私なんか手術カバーに顔が隠れてたから打たれる度に顔歪めたり、歯食いしばってたよ
245名無しさん@Before→After
2018/03/03(土) 11:47:03.18ID:ZIHr+1xK
元々、自分の握力が無いせいなのかもしれないけれど、ペットボトルが開けられなくて、入院してからずっと歯で開けてる。
それとストローを買っておくと凄く助かります
246名無しさん@Before→After
2018/03/03(土) 13:34:47.50ID:rW9/RAPs
>>188 です。
昨日抜糸も終わり、先生にも綺麗だと言われました。
傷跡が残るのが怖かったチキン野郎だったので、腕はあまり上げないなどしてたのがよかったみたいです。
あと一週間したら腋を伸ばすストレッチをやった方がいいとの事。
吊れる感じがして違和感があるかもしれないが、傷口が塞がってるから伸ばしていいらしい。
むしろ伸ばさないと固まったまましこりが残る可能性があると。

今後手術を考えてる人の参考になればいいなと思い、今後もちょこちょこ書き込んで行こうと思います!
不要ならやめます。
247名無しさん@Before→After
2018/03/03(土) 15:47:23.77ID:b0UyIy9r
>>234
分かりました

8日が手術なのでそれまで準備しときます
248名無しさん@Before→After
2018/03/03(土) 20:10:04.24ID:fgI8Y0AN
>>246
おめ。麻酔注射が怖いですが大丈夫でしたか?
249名無しさん@Before→After
2018/03/03(土) 20:10:43.14ID:fgI8Y0AN
>>244
こえ…怖すぎる
250名無しさん@Before→After
2018/03/03(土) 20:36:28.19ID:M4u1PEWL
>>245
ストローなかったので買ってきました
ありがとうございます!
251名無しさん@Before→After
2018/03/04(日) 03:45:17.84ID:oyE/I/AP
>>248
ぶっちゃけると、痛かったです(´;ω;`)
でも、麻酔も効いてきて段々痛みは感じなくなります。
顔にタオル掛けられてるから感覚でしかわかりませんが、何回かチクチク射されます。
全部が全部痛いわけじゃなくて、うぐぅ………ってのが何回かあった感じです。
確かに怖かったですが、終わったらワキガ臭から解放されるんだ!!ってポジティブに考えて頑張って乗り切れました!
252名無しさん@Before→After
2018/03/04(日) 18:27:37.31ID:aOEtNY7Q
>>196 です。
問題無ければ、明日抜糸、退院となります。
今言えるのは、入院込みで手術を受けられる方は個室にすべきという事です(´・ω・`)
ただでさえ、腋の固定にするストレスや風呂に入れない不快感がある中での他人のいびき、声は本当にキツいです(´・ω・`)
何なんですかね…こちらの個人情報を細々と聞き出そうとしてくるおばちゃんは…(´・ω・`)
家族しか面会禁止って言われてるのに、ちゃっかり入って世間話を永遠としていく近所の人…(´・ω・`)
なんだか昨日から腋の痛みと引き換えに悪寒がしてきました(´・ω・`)
253名無しさん@Before→After
2018/03/04(日) 19:26:02.94ID:BQnzwfF2
>>252
わろた
私も入院中隣のベッドのおばちゃんにどこが悪いの?って聞かれたよ
悪気なく聞いてくるんだよね
254名無しさん@Before→After
2018/03/04(日) 20:08:33.75ID:aOEtNY7Q
>>252
1,2日目に隣がずっと何かをボヤき続ける人だったんですよ(´・ω・`)
夜中に仕切りのカーテンを開けて、こちら側に向かってボヤいてきた時はoh…ってなった(´・ω・`)
看護師さん、本当に凄いです(´・ω・`)
255名無しさん@Before→After
2018/03/05(月) 00:57:18.46ID:mKqX3T52
入院すると患者は暇だから詮索したがるもんな
入院はしたくないな…
256名無しさん@Before→After
2018/03/05(月) 01:14:54.31ID:fSPEIHr9
前に剪除法にて手術受けたけど周りから酷い事言われまくり再発したっぽい、残念です心折れました。
今は病んでるからしぬかまた頑張って再手術受けて治るか怯えながら生きるか悩み中です。
もう訳が分かりません。何も信じれません。
257名無しさん@Before→After
2018/03/05(月) 01:43:04.64ID:hcqQ3iuL
そんなクソ共のために死ぬなんて勿体無い
貴方にいい病院が見つかりますように
258名無しさん@Before→After
2018/03/05(月) 08:07:03.99ID:3CG5AHmf
>>256
再発っつーか、取り残しじゃない?、
259名無しさん@Before→After
2018/03/05(月) 08:46:32.16ID:xelAaYir
>>258
 ↑
よくいるタイプ
260名無しさん@Before→After
2018/03/05(月) 12:00:42.77ID:ejjcTfng
>>258 だよねー

>>256 手術前よりは臭わなくなったけど、まだ臭ってるところが残ってるんじゃないですか??
261名無しさん@Before→After
2018/03/05(月) 15:17:50.80ID:7gcz3ge8
>>256
とりあえず病院池
262名無しさん@Before→After
2018/03/05(月) 15:18:54.57ID:o57Kz/PZ
>>256
他の方も言ってますが、再発ではなく取りきれなかった部分が臭うんだと思いますよ!
263名無しさん@Before→After
2018/03/05(月) 18:20:13.93ID:q6ux219R
>>196 です。
退院しました。
先日、抜糸と言いましたが、タイオーバーの抜糸なので、また来週月曜に来院して手術跡の抜糸をします。
外して分かったのですが、タイオーバーの糸が皮膚を引っ張るのが痛かった原因でした。
朝にタイオーバーを外された時は開放感でテンション少しおかしくなりました(・ω・)
その後、もうお風呂に入っていいとの事でしたので、手術以来初めて入りました(院内のなので、湯船には入っていません)が、傷跡に沁みる事はなく、約1週間ぶりの爽快にまず感動しました。
その後です…髪をドライヤーで乾かしていた時に腋から汗が出ないんですよ(´;ω;`)
正確に言うと出てはいるのでしょうが、以前の様な滝の様な汗になる事もなく、腋がサラサラしてるんです(´;ω;`)
本当に嬉しくて嬉しくて…(´;ω;`)
そのまま退院手続きをして、家に帰ってきたのですが、以前なら帰宅までの時間でかいた汗で腋が独特の匂いを発するのですが、しないんです!(´;ω;`)
勿論デオドラント無しです!(´;ω;`)
まだ全部終わった訳ではないので、腋には注意しながら生活していますが、固定されていた期間のお陰で意外と不自由なく動けています。
ちなみに、料金は50890円となりました。
ここに更に入院中に病院から指定された備品の料金が後から加わりますが、6万いく事はないと思います。
自宅の居心地の良さに感動して、1週間ぶりにゆっくり寝られそうです(´;ω;`)
264名無しさん@Before→After
2018/03/05(月) 22:11:55.52ID:3CG5AHmf
>>263
お疲れ様ー!良かったですね。
265名無しさん@Before→After
2018/03/06(火) 06:35:38.70ID:FcC4RvTq
>>263
よかったね
ドライヤー凄いわかるよ
私も風呂上がりでもドライヤーしたら臭ってた

自立してから時々実家帰ると家や洗濯物がワキガ臭い
自分が臭わなくなったから気づいた
266名無しさん@Before→After
2018/03/06(火) 20:42:19.40ID:Klw+FVhb
>>263
おめでとうございます。
私も早くその感動を味わいたいです。
267名無しさん@Before→After
2018/03/06(火) 20:53:53.94ID:Zmcpk+rP
脇切ってしばらく経ったんですけど
切ったところの感覚が鈍いんですが同じような人いましたか?

例えるなら長時間正座したあと足の甲を触っても何も感じない あんな感覚ですが
268名無しさん@Before→After
2018/03/06(火) 21:06:52.36ID:FcC4RvTq
>>267
私もそうでしたよ
忘れた頃に普通の感じに戻ってました
269名無しさん@Before→After
2018/03/06(火) 22:05:36.05ID:Zmcpk+rP
>>268
良かった…… ありがとうございます
270名無しさん@Before→After
2018/03/07(水) 15:21:13.08ID:C6ohN2Zb
NHKや民放でも紹介されたブログ
美容整形の名医・ヤブ医者を教えるが謳い文句
http://saibanseikei.net/mae/

晒そう!
271名無しさん@Before→After
2018/03/08(木) 18:02:49.55ID:Ezg/s0Wp
あげ
272名無しさん@Before→After
2018/03/08(木) 21:30:19.36ID:Zqp+m5Fj
剪除法で手術した方で手術の後に塗り薬を処方された方
何を出されましたか?

私は化膿止めのゲンタシンだけなんですが
273名無しさん@Before→After
2018/03/08(木) 22:16:08.10ID:7lfK92f6
>>272
私もそれだけでしたよ。
274名無しさん@Before→After
2018/03/08(木) 22:30:20.75ID:Lx2NdGqg
今日 ワキガ手術した

徐々に麻酔が切れて痛みが出てきた
痛み止めと胃薬があるから何とか耐える

これでワキガともおさらばになると嬉しいわ
275名無しさん@Before→After
2018/03/08(木) 23:13:32.11ID:r4xNbbcb
>>274
良い時期にやりましたね。
これからたのしみでっすね
276名無しさん@Before→After
2018/03/13(火) 10:22:17.73ID:AOLQSgzm
剪除法による手術を考えていますが
脇汗が減ることによって他の部分からの汗が増えたり体温調節がうまく出来ない
また、陰部からの臭いが強くなるなど
色々調べてると不安になってきました。
実際上記の症状が出た人はどれほどいますか?
277名無しさん@Before→After
2018/03/13(火) 10:41:17.92ID:AOLQSgzm
あと札幌ならどの病院がおすすめですか?
278名無しさん@Before→After
2018/03/14(水) 16:38:37.02ID:bUAUsnCH
ネットで体験者の口コミ調べるのがベストじゃない?
自分はそうした
279名無しさん@Before→After
2018/03/15(木) 09:16:31.93ID:BxJvXkRY
脇汗は減りません
280名無しさん@Before→After
2018/03/18(日) 13:50:42.56ID:OP/bjdWX
>>276
私は3月8日に剪除法をしました
手術して一週間お風呂に入っていませんがワキガの臭いや脇汗はありませんでした
多汗症の体質なので脇以外の汗はでますけどね

ワキガ手術やってよかったです
281名無しさん@Before→After
2018/03/18(日) 21:39:51.25ID:vXTRo9DD
>>280
おめ!
282名無しさん@Before→After
2018/03/18(日) 22:13:27.54ID:NB23NTPi
>>276
その他の部分の汗が増えたかどうかはわからないけど、通常通り汗かくよ。脇はほんのり汗かくけど今までよりはマシ。匂いは無い。
元々臭ってたのか、脇が気にならなくなったから気になったのか乳首からたまにアノ匂いがする。、かすかに。
でもワキガよりはるかにマシ。
283名無しさん@Before→After
2018/03/19(月) 04:49:46.25ID:RBQDlotZ
三日前に保険でしてきた。その事を話す
最初のわきが診断では匂いしないと言われたが、確実にわきがなのですることにした。

血液検査し、手術をする
一回目(予備)の麻酔が痛かったが思ってたよりもまし、2回目の注射も所々痛いとこはあるが我慢できる。

目隠しをされてオペ開始。
切開するとアポクリン腺がまあまあある事がわかった。
麻酔があまり効いてないところは切られると激痛がはしったがすぐに麻酔追加してくれた。


2時間半でオペがおわりタイオーバ包帯でぐるぐる巻で帰る。麻酔効いてたため特に何も感じなかった。

帰宅して座位で1日過ごす。
痛み止めを服用していたが痛みはあり座薬を使った。
ベッドでクッションを腕にしき寝たが何度も痛みで目覚める。
284名無しさん@Before→After
2018/03/19(月) 05:01:09.20ID:RBQDlotZ
2日目。
座位でひたすらテレビをみる
こたつスタイルなのでテーブルに腕を置いて脇を広げて安定を保ってた。
薬は飲む。吐き気があるが胃液のみ吐いた。

食欲はかなりあり、お味噌汁はつくれた
痛みが増す疼く感じの
トイレはウォシュレットが救いだ
風呂には入らずに入院患者用の水のいらないシャンプー、ボディーソープですませる

眠れないため朝まで起きる、
限界がきたらこたつで寝るがすぐ目覚める。
ベッドよりかはよく寝れた。

3日目
ひたすらテレビと携帯。セルカ棒が役に立つ。
痛みはマシだが痛む。薬を服用し、それでも痛い時は市販薬ものんでた。
脇が腫れたり治まったりしてるきがした、

寝れりまでこたつで起きる(今www)

今日は術後4日目でタイオーバが取れる予定。
なにか聞きたいことありますか?
285名無しさん@Before→After
2018/03/19(月) 15:40:42.14ID:uz+e5qob
>>284
お言葉に甘えて、1週間後くらいに剪除法でオペ予定です。
市販用の痛み止め詳しくお願いします。

あと少し前のレスでおすすめにあったボタン式肌着は買いましたがほかに買っておいたほうが良い物はありますか?水なしシャンプーなどは買おうと思いました。
286名無しさん@Before→After
2018/03/19(月) 21:31:40.56ID:3yQrU9QN
>>285
緊張しますが快適生活を期待して乗り切ってください!ロキソニンをのんでました。薬の併用は自己責任になりますので不安なら担当医に聞いてみてください!

私は女なので、ボタン式はめんどくさかったのでファスナータイプのパーカーにカップ付きのベアトップで行きました!
寒かったけど我慢しました笑

食べ物は500&#13206;のペットボトルを10本
冷凍食品は買いだめしてしてた方がいいかと。
動けないのに食欲があったのでお菓子でしのいでました笑
287名無しさん@Before→After
2018/03/19(月) 21:40:53.40ID:3yQrU9QN
四日目でタイオーバの糸を切った。
少し痛かった。が脇を完全に床に付けれることに嬉しかった!
ドクターは順調と言っていて固定してる綿にヨードをかけてガーゼを追加し脇を押してテープで固定した。
アメフト状態は続くがかなり可動域はマシ。
家に帰ってすぐ寝れたことに嬉しかったです。
明日完全に圧迫がとれます。
今から胸からしたをシャワーして洗面台で頭を洗おうと思います!
288名無しさん@Before→After
2018/03/19(月) 23:08:45.28ID:uz+e5qob
>>286
わかりました。食料用意しておきます、ありがとうございます。ほんと緊張しますよね
289名無しさん@Before→After
2018/03/20(火) 01:19:56.04ID:pfykXRLs
>>288
頑張って下さいね('&#7447;' )&#1608;優しいドクターと看護師なら安心できますよ!
290名無しさん@Before→After
2018/03/20(火) 15:47:22.32ID:a3zk2Tsi
茶番www晒そう!
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚

NHKや民放でも紹介されたブログ!
◆美容整形に失敗しないマル秘情報
◆死亡事故を起こした美容外科医の一覧
◆手術別の名医・ヤブ医者の一覧
http://saibanseikei.net/tuk/
↑ ↑ ↑
291名無しさん@Before→After
2018/03/20(火) 17:51:52.95ID:J2u2kOZE
手術された方にお聞きしたいのですが、手術前に日常生活で着ていたTシャツ等は捨てましたか?
292名無しさん@Before→After
2018/03/20(火) 19:02:34.14ID:Nv9CfODY
>>291
捨ててないよ。白い生地のは思い切って漂白剤ふりかけたら匂いも黄ばみも消えたからそのまま着てる
色柄物も色柄様のハイターを脇の下重点的にかけてしばらく置いて洗濯したら匂いが消えてたから.以下略
293名無しさん@Before→After
2018/03/23(金) 02:59:05.44ID:Zm6ZifBK
術後4日目で圧迫固定がとれた
解放感がすごい。
術後痛かったのは動くとタイオーバーの糸が縫い付けられていて皮膚がひっぱられてるのと、硬い圧迫の綿が青タンになってたこと!!

ガーゼは相変わらず付けているがテープでまく時に脇のくぼみ押されるのなんとも言えない痛み。

その日から家事、洗濯、料理などしてた!
安静中太ったため

買い物で少し重たいの持ったりもした
今日で1週間。傷の状態写真に取りたいがガーゼで固定してるため不可(T_T)

ちらっと隙間から見るとあざ?がすごい笑
脇を閉じると少し痛いから軽く腕を上げてます!肩より上には上げてません。

横向きで寝れるのはいつなのか(T_T)
今日から仕事復帰。重いものは持たないが肉体労働者です。
294名無しさん@Before→After
2018/03/23(金) 11:29:03.05ID:bIVZ6pZf
>>293
お疲れ様です。両脇一気にされたんですか?
寝れないと言うのがちょっと恐怖です。あともう少しで私も手術です…
295名無しさん@Before→After
2018/03/23(金) 14:00:10.70ID:68dKnDBz
>>294
両脇同時にしましたよ!
私は生理になって痛みも敏感で本当にタイオーバーの時は寝れませんでした(T_T)4日乗り越えたらこっちのものですよ!
296名無しさん@Before→After
2018/03/23(金) 19:18:56.36ID:vIaEohXk
手術後再発した方は何のデオドランド使ってますか?
297名無しさん@Before→After
2018/03/23(金) 21:43:02.52ID:UhNaLD4D
つらいよね
298名無しさん@Before→After
2018/03/23(金) 23:09:39.91ID:MpOSPrF3
>>296
デオドラントは色々試したけど、結果緑茶が1番効くってとこに落ち着いた
299名無しさん@Before→After
2018/03/23(金) 23:28:45.86ID:cA8HPgt4
>>298
緑茶パックをデオの代わりに使うということですか?
300名無しさん@Before→After
2018/03/24(土) 00:57:08.95ID:+hvdctk/
確かに殺菌効果は有りそうだけど
消臭効果まである?
301名無しさん@Before→After
2018/03/24(土) 07:31:16.99ID:G1PAczFi
肉をやめて、野菜、魚生活にする。

キャベツ、大根おろし、パイナップルを食べると効果ある気がします
302名無しさん@Before→After
2018/03/24(土) 15:41:17.50ID:G1w8ldHs
>>300
横だけどある。
常に持ち歩いて脇拭いてる。
303名無しさん@Before→After
2018/03/24(土) 15:42:10.81ID:G1w8ldHs
>>301
それは軽減されるだけで根本的な解決にはならないのよね。
まぁ緑茶だってそうだけど。
304名無しさん@Before→After
2018/03/24(土) 18:04:02.60ID:nwZrJxsN
まず、現状を知るためにも病院で脇を染色してアポクリン腺の残存状態を見てもらうのはどうですか?
http://adachitobu-wakiga.com/wakiga/treatment/recurrence.html
相談メールも受け付けている様です。
305名無しさん@Before→After
2018/03/24(土) 18:20:39.39ID:nwZrJxsN
ワキガで多汗症も併発している方に質問なのですが、多汗症の治療はワキガの治療とは別に何かしましたか?
剪除法を受けて前よりは確かに汗の量は減ったのですが、それでも一般の人よりはだいぶ多いと思います。
有名なのはボトックス注射だと思いますが、あれはどれくらい痛いものでしょうか…?
また、効果はどうでしょうか?逆に悪かった点もあったら教えてほしいです。
勿論、他の治療法があれば教えていただけると嬉しいです。
306名無しさん@Before→After
2018/03/24(土) 18:25:36.64ID:Iv/wdz/v
初めてこのスレきました。自分語りすまん。
私も中学の時からワキガに気づいてデオドラントしても臭くてガーゼとテープで脇おさえて脇汗と臭い回りにバレないようにして(けど回りにはバレてた)。本当回りにあいつ臭ぇとか悪口言われてるんだろうなってずっと辛かった時期あったわ。

だから自分で金かせげるようになったら絶対手術しようと思ってた。手術したおかげで今はだいぶ楽な生活送れてる。ただそこにいくまでに病院選びで色々あったわけですが。五年くらい前の話で今とは多少違うだろし記憶も少し曖昧だけど、病院名晒して話して大丈夫かしら?
307名無しさん@Before→After
2018/03/24(土) 19:33:00.36ID:OCAfDu14
一部伏せ字で晒してあげたら、手術悩んでる人の助けになりそうだからいいと思う
私も手術済みだけど、地元の大きい総合病院で保険適用でしたよ
高校1年の時で知恵がなく、美容クリニック系にはカウンセリング行ってない
308名無しさん@Before→After
2018/03/25(日) 00:56:41.24ID:JaAPo0fq
3日前に手術を受けてきた
麻酔が切れてから翌日までは痛かったけど、もう大丈夫
手術当日の夜はちょっと腕を動かしただけで痛かったし、
寝ているうちに腕を上げてしまわないようにベルトで固定してから寝たけどね
身体拘束の気分を味わったわ
でも、今は痛くなくなったし、脱いだ上着の脇が脇が全然臭わないのは嬉しいね
309名無しさん@Before→After
2018/03/25(日) 07:27:16.35ID:5lzhheM1
>>306手術結果良かったら教えてください。都内ですか?院名も普通に晒して大丈夫かと思うけど。
310名無しさん@Before→After
2018/03/25(日) 09:34:33.79ID:6BpKz5yl
>>306です。
では一部伏せ字でお話しますね。
長文になります。

まず最初に私の親族が城○クリニック(横浜)で剪除方うけたのですが、臭いはとれたけど傷痕ガッツリ残ってました。ボコボコに陥没して人前で万歳できないほどに。

なので私は傷が残らないようにと、品○クリニックで汗を軽減するというボトックス注射うちました。
が、全く効果なしです。汗も臭いも全然軽減されませんでした。

続いて都内にある蔵皮フ科。剪除方+超音波破壊なんとか法。これは傷痕が小さいし保険適用とのことでうけました。術後は臭いが軽減された気がしたのですが数ヶ月にはまた気になるように。
取り残しだろうと思い、一年後に前回と同じやり方で二回目の手術受けました。しかし数ヶ月たつとやはり再発。
傷口小さい分、しっかりひっくり返してないからとりきれないのだと思う。
軽度の人にはきくんじゃないかな。
おじいちゃん先生なんだけど、優しくて凄くいい人でした。

ガッツリ切るしかないと覚悟を決めて、A○C銀座形成外科へ。片方づつの手術なので都内から離れてる方だと通う回数増えて少し大変かも。

先生は結構淡白なカンジですが腕はいいと思います。臭いもとれたし、術後の傷口がそこまで目立たないです。
五年くらいたちましたが、夏場に汗かきまくった時ほんのり臭うかなくらいで、普段は全く気にならなくなりました。制汗剤も真夏以外は使わなくて平気です。
311名無しさん@Before→After
2018/03/25(日) 09:35:41.68ID:Zcx5OOGs
>>308
おめでとう
最初のタイオーバーきついよね
でもこれで臭いともおさらばできるはず!
312名無しさん@Before→After
2018/03/25(日) 09:43:50.01ID:ycAw8HXN
>>310何度もされたんですね、大変でしたね。でも臭い無くなって本当に良かったですね、レポありがとうございます。
最後の医院は残った取り残しを取っただけだったのかもですが、やっぱり全て取り切るまで手術しなくてはいけないですね。
蔵皮膚科は違う手術で行ったことあるけど、腕は悪くなかったけど、アポクリン腺を取り切るのは大変だという事もあるのでしょうかね
313名無しさん@Before→After
2018/03/25(日) 10:56:47.45ID:/0OH/UVc
>>310
お疲れ様でした。
そしてレポありがとう。
314名無しさん@Before→After
2018/03/25(日) 11:22:18.97ID:9Pg+WfXB
>>310
最後の病院は名前は銀座だけど新橋の駅前にあるところですか?
私もそこで10年前にやって再発なしです。
当時、看護師さんがいなくて先生が全部一人でやってて驚きました。傷跡も最小限にしてくれるので目立たないです。
315名無しさん@Before→After
2018/03/25(日) 12:53:02.89ID:4XwVpNvD

>>19
こういう人もいるよ
316名無しさん@Before→After
2018/03/25(日) 21:06:29.10ID:WDnLmlrj
剪除法で手術されたあとタイオーバされた状態で文字は書けますか?

片方ずつの手術で利き手の方が臭いがきつい気がしたので右からお願いしました。もし字がかけるなら仕事を家に持ち帰って休み中に少しやろうかと思います。
317名無しさん@Before→After
2018/03/26(月) 00:54:39.65ID:EayD29KE
>>311
ありがとう
2日間はキツかったし、まだ圧迫固定が外れてないから多少の不自由もあるけど、
痛みがなくなった今では臭いがしないことの嬉しさの方が大きいと思えるよ
318名無しさん@Before→After
2018/03/26(月) 00:57:26.79ID:EayD29KE
>>316
私はやろうとしなかったから、文字書きができるかできないかについてはコメント出来ないや
ごめんね
319名無しさん@Before→After
2018/03/26(月) 00:59:20.72ID:7ZrXuCRG
医師によってタイオーバーの仕方が違うかもしれないけど字を書くことは出来ました
しかしタイオーバーの時期は無理は厳禁
320名無しさん@Before→After
2018/03/26(月) 08:21:35.00ID:DZDH6RfK
318.319
ありがとうございます。おとなしくしておきます
321名無しさん@Before→After
2018/03/26(月) 12:20:41.92ID:Aa9S8Qh0
>>314
そうです、新橋にあるところです。
私の時も先生がほぼ1人でやってました!
再発もないし傷口も最小限で満足してますが>>19さんのような場合もあるのですね。
322名無しさん@Before→After
2018/03/26(月) 14:13:11.57ID:E5MNNQJY
ドレーンとかいれると傷の治りが逆に悪い気がする
323名無しさん@Before→After
2018/03/26(月) 16:26:20.88ID:5ZskHyfy
茶番www晒そう!
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚

NHKや民放でも紹介された整形ブログ
◆医院・医師別の失敗画像…4千人
◆手術別の名医・ヤブ医者の一覧
 ↓ ↓ ↓
http://saibanseikei.net/tbi/
 ↑ ↑ ↑
324名無しさん@Before→After
2018/03/27(火) 18:59:51.18ID:DHWBEoOE
剪除法受けて
翌日仕事(デスクワーク)って厳しいですか?
圧迫固定中はワイシャツの下に着る肌着すら着られなくなりますかね?
保険適用の手術は月曜しかできないらしく、しかもそんなに有給取れないので、月曜午後半休で手術受けて翌日から復帰したいと考えてるのですが
325名無しさん@Before→After
2018/03/27(火) 19:40:11.74ID:DlbHQswo
>>321
一人のが楽なんですかね。私も他院の再発で行って傷跡なんで別にいいやと思ってたのに、なるべく目立たないように切るからと言われて安心した記憶があります。


参考までに私は片方づつやりましたが抜糸までの期間を休みにして引きこもりました。
手術した方の手も肘から下は普通に動かせるので字を書いたりはできました。
頭もどうしても洗いたくて、洗面台で片方の手で洗ってみたけどかなり大変でした。
固定は、ゴルフボールくらいのサイズのガーゼの塊を脇に挟んで、その圧で剥がした脇の皮膚がくっつくようにしてる感じでした。思ったより包帯とか巻かれなくて前開きの腕挙げなくても着れる服ならブラウスでも着れる感じです。
動きはカクカク不自然になると思います。
326名無しさん@Before→After
2018/03/27(火) 21:30:19.58ID:wvYAl/is
>>324
うーん。片方づつ?両方?
デスクワークで座っていられるとはいえ手の動きはぎこちないし、パソコン使うのならちょっと厳しいかも。
職場の周りの人のサポートがあれば大丈夫かも。
病名はなんであれ切開してあまり動かせないんだー位いっとけば?
327名無しさん@Before→After
2018/03/27(火) 22:06:41.25ID:EmmZn8pW
>>324
かなりグロいですが一度剪除法の手術動画を見ることをオススメします
これから自分はそれなりに大変な手術をするんだなってことがよくわかります
当日は絶対安静でタイオーバーをしている間も細心の注意が必要です
脅すようで申し訳ないですが1〜2日、我慢できるレベルだけどタイオーバーは痛くて不自由です(痛さを例えるなら誰かにずっと腕を強くつねられている感じ)
両腕同時なら尚更、しかも薄着だとアメフト感が目立ちます
328名無しさん@Before→After
2018/03/27(火) 22:46:50.18ID:Bv+i040b
>>324
肘より上は動かせないです。
この手術を受ける方が術後に使う肌着があるので、それを購入されてはどうでしょうか?
329名無しさん@Before→After
2018/03/28(水) 06:03:26.04ID:hXAS1fRM
>>326
片脇ずつだと思いますが
職場の人にはバレたくないですが動きが制限されてしまうんですね
主にデスクワークですがちょっと作業もすることもあり
パソコンすら厳しいとはちょっと受けられなさそうです ありがとうございます
330名無しさん@Before→After
2018/03/28(水) 06:06:46.18ID:hXAS1fRM
>>327
腹を切る手術とかと違って脇だから大したことない手術だと思ってました
痛みに耐えながら仕事するのも地獄かもしれないですね
ありがとうございます
331名無しさん@Before→After
2018/03/28(水) 06:08:30.03ID:hXAS1fRM
>>328
やっぱり動かせなくなって普通の肌着も厳しいですか
仕事行くにもシャワー必須ですしそれも厳しいってことですよね
剪除法は自分の状況からして現実的じゃないと分かりました
ありがとうございます
332名無しさん@Before→After
2018/03/28(水) 06:32:41.89ID:sDYq4fxN
シャワー 風呂が入れないガチガチにコーティングされた手術された手は臭いがしますか?

きつい垢とか汗の臭いはしますか?
明日手術なので緊張します
333名無しさん@Before→After
2018/03/28(水) 08:03:39.44ID:qL9uaGrU
>>331
そんな状況だったら保険適用外のミラドライとかクワドラカットとか検討してみては?
クワドラカットは若干行動が制限されるけど傷は小さいし剪除よりはマシだと。
ミラドラは次の日から余裕で出勤できるし。まあ賛否両論あるからググってみて。
334名無しさん@Before→After
2018/03/28(水) 14:36:19.90ID:bH3qoRTU
>>332
手は術後も洗えるので大丈夫ですよ。ただ、タイオーバーの関係で両手を一度に洗えないので片手ずつ洗っていました。
私は脇の包帯が完全に外れるまで一週間風呂、シャワーには入れませんでしたが、特に匂いはしませんでした。垢は恐らく溜まるでしょうが、さほど気にはならないと思いますよ。
まぁ、不快感はありましたね。これで治るんだと思えば、全然耐えられるレベルです。
顔はウェットシートなどで拭くことでしのぎました。もし、入院でなく日帰りでの手術で術後も外出しなければいけないのでしたら、髪は美容院で洗ってもらうなどしてはどうでしょう。
体は肘より上が動かない状態で拭ける範囲をタオルで拭くといった感じでしょうか
335名無しさん@Before→After
2018/03/28(水) 14:51:51.59ID:aij8SisQ
↑ワキガすれなんだからこんなの要らん!!
336名無しさん@Before→After
2018/03/28(水) 17:57:40.98ID:CDt6NJzQ
>>333
ありがとうございます
ミラドライは調べてたんですが、費用が高いのも一因だと思いますけど良くない口コミばかりで、自分で30万以上出すんなら確実な結果が出るんじゃないと踏み込めないなと
337名無しさん@Before→After
2018/03/28(水) 20:56:38.92ID:ZunFl4wQ
>>334
ありがとうございます。
手術 休 休 デ デ 抜糸 だったので、デスクワーク2日が臭わないか急に不安になりましたが安心しました
338名無しさん@Before→After
2018/03/28(水) 22:33:12.54ID:ON3pxE7b
手術から12日目

鈍い痛みあり、よく見るとかさぶたが剥がれて肉が見えてガーゼに擦れて痛いのかもしれない。
傷跡は思ってるよりましで青タンみたいな感じ!

手術後の経過の過程についてこれって普通ですか?
339名無しさん@Before→After
2018/03/28(水) 23:38:56.49ID:sDYq4fxN
ミラドライとか電気代だけだろ?なんでこんなに高いんだよ笑笑って思ってましたが機械の本体とメンテナンス代が高いみたいでガクブルしました。
340名無しさん@Before→After
2018/03/29(木) 14:24:26.92ID:MlyQMzCa
>>338
それ皮膚壊死だわ
341名無しさん@Before→After
2018/03/29(木) 16:21:47.50ID:AvIrEwvV
>>338
はよ病院いけ
342名無しさん@Before→After
2018/03/29(木) 16:22:14.27ID:ML7qri+N
>>338
手術された病院の医師に診てもらうのが最善だと思います。
ここにいるのは、ただのワキガ患者ですから医療判断をここで求めないほうがいいです。
343名無しさん@Before→After
2018/03/29(木) 16:45:49.46ID:mHzPHqN/
ワキガの医者もいるよ!
344名無しさん@Before→After
2018/03/29(木) 16:58:50.01ID:PKlUw1e1
自分も一年前蔵皮膚科で皮弁法プラス超音波法で両脇手術して程なくしてまた臭いが気になるようになりました。
3週間前に特に気になる右脇を総合病院の形成外科で剪除法で再手術して、抜糸も終わって現在はキズパワーパットのようなものを病院でもらって傷口に貼っている状態です。
脇の状態なのですが、ベタベタしていて擦って臭いを嗅いでみるとワキガ臭いです。
2回も痛い思いをしてこんな結果はショックすぎなのですが、こんな事ってあるのでしょうか…
345名無しさん@Before→After
2018/03/29(木) 18:55:16.08ID:YM+QdLTS
>>344
3回目する人もいるからね。なんともね
もしかしたらパッド貼り続けていて腐敗臭がしてるだけかもひれないし、とりあえずパッド剥がせる時がくるまで様子見だね
346名無しさん@Before→After
2018/03/29(木) 20:42:41.31ID:tqtEHwsi
長文レポートします。みなさんのお力になれたら幸いです。
6年前、銀座ファイ○ケアクリニック銀座店で、
わきが手術をしました。
皮弁法といって、わきにハサミをいれてチョキチョキする感じの手術です。
すごく雑な手術をされ、「再発したらまた来てね」みたいなことを、
何回も言われ、嫌な予感がしました。

案の定、わきがの臭いは消えなかったですし、
今もわきがの臭いに囲まれて文字を打っています。

みなさんに質問があります。
保険適用される、再手術を検討しているのですが、どこがいいのでしょうか?
または、どこがダメでしょうか?
(ちなみに、今はAYCか、城本かで悩んでいます)
347名無しさん@Before→After
2018/03/29(木) 21:00:31.09ID:R427Q/4y
手術終わりました。保険適用剪除法です。
面談、血液検査、手術で今日は3日目です。

わきを剃ってから病院に行く、手術室に入る、
服を脱いで、わきにマーキング、わきに麻酔、
肩になにかを注射。手術で1時間ほどで終わりました。
麻酔注射痛みを覚悟してましたが奥までグリグリはなく
チクチクを何回もされました。手術も痛くなく
、痛いと思ったら伝えると麻酔追加でした。痛いも麻酔が効いているのでたいした痛みではな
いです。
看護師さんから痛み止めと化膿止め?をもらい、痛み止めは麻酔が切れる前に飲むようにいわ
れました。麻酔が切れて来て今ズキズキ痛いで
す。電車で余裕で帰れました。
348名無しさん@Before→After
2018/03/29(木) 21:04:25.70ID:R427Q/4y
少し前に書かれていた方がいましたが異常に腹が減ります。
十分買っていたつもりでしたが途中でスーパーにより買いまくり暴飲暴食しました。
唐揚げ美味しいです。

ターンオーバーもたいして目立ちません。
問題は夏。薄着なら目立つでしょうね。

ワキガ手術やるなら冬が良いと思いました。
春なので今ならギリギリ間に合うかも?
349名無しさん@Before→After
2018/03/29(木) 21:08:10.88ID:R427Q/4y
看護師さんからゴミ袋を切ると良いとアドバイスいただきました。
ゴミ袋から頭と手を出してテープで水が入らないように止めてシャンプー
今日からオケいわれました。

これくらいですかね。皆さまのワキガ手術が
成功する事をお祈りしています。
350名無しさん@Before→After
2018/03/29(木) 21:13:45.44ID:8TinZByC
言い忘れがございました。問題は手術していないもう片方の手ですが、包帯を巻くため、かなり自由が効きません。制汗剤もぬれるか不安です。

頑張ればなんとか行きそうですけど
351名無しさん@Before→After
2018/03/29(木) 22:28:35.07ID:oO7k0t9s
>>346
自分は地方なので参考にならなくて申し訳ないですが、ダウンタイムが短い所は避けるべきだと思います。
アフターケアがなく無責任なクリニックも多いので通院は面倒ですが最低3ヶ月は診てくれる所が良いのではないかと思います。
他にも注意点はあるかと思いますが、綺麗事を謳うHPに惑わされずリアルな口コミ等も参考にしてください。
無事成功を祈ります!
352名無しさん@Before→After
2018/03/30(金) 00:27:43.69ID:KOM40OoE
>>348
同意
冬が良いなと思ったよ
私自身最近受けたんだけどね
私もお腹空きぱっなしだったよ
シフトに長い谷間が出来たからここぞとばかりに受けて、
ついでに身体も絞るつもりだったのに見事に膨れたわ
圧迫固定を外してもらったら、不思議と食欲が減って元に戻ってきたよ
これから頑張って絞るわ

話しは変わるけど、Tシャツやブラウスって洗濯しても臭いが染み込んでいたりすることもあるんだね
脇自体は臭わなくなったのに、着なれたTシャツやブラウスを着たら臭った
脱いだら大丈夫だったけど
ワキガ時代のブラウスやTシャツは捨てることにした
353名無しさん@Before→After
2018/03/30(金) 05:16:07.86ID:SRP104F5
>>352
洗剤だけでなく漂白剤つかうときえますよ。
354名無しさん@Before→After
2018/03/30(金) 07:49:44.92ID:KOM40OoE
>>353
ありがとう
やってみます
355名無しさん@Before→After
2018/03/30(金) 10:44:12.58ID:Rmbw/bWI
>>354
南雲先生の1日1食ダイエットが良さげな感じです。1食以外は糖質取らなければ食事じゃないから笑というやり方でスルメやナッツ食いまくりです。おからクッキーなんかもいいですよ。
356名無しさん@Before→After
2018/03/30(金) 13:54:28.37ID:hRrIBiUe
>>355
???
それはワキガ対策の食生活?
357名無しさん@Before→After
2018/03/30(金) 15:33:22.09ID:w2NIYR5D
>>356
ナッツは身体の中の毒成分(ワキガの臭いのもと)を身体の外に出す効果があるとされ、
スルメは身体の中に入った毒成分をろ過する肝臓によいとされています。
さらにおからは大豆 体臭でググればでてきますが体臭対策に良いとされています

さらに腹持ちが良くダイエットにも最適!
358名無しさん@Before→After
2018/03/30(金) 16:05:34.05ID:aGbZou7k
>>357ご自身はワキガ?効果いかがですか?
359名無しさん@Before→After
2018/03/30(金) 16:13:23.22ID:7ktdnOlA
>>333
手術受けてないならあんまり勝手なこと言わないでほしいな。
ミラドライは翌日すぐに復帰できるとかよく書いてあるけど、私は激痛で2日間寝たきりだったよ。
でも臭いは殆どなくなったし、治療前と比べたら本当に楽になった。
360名無しさん@Before→After
2018/03/30(金) 16:59:08.69ID:UejWA/jI
ストレスとか睡眠、運動不足からくる体臭の悪化って、時々聞くけど、その時の匂いってワキガと同じなのでしょうか
361名無しさん@Before→After
2018/03/30(金) 18:29:05.12ID:VAJsyb5K
>>360
ワキガはアポクリンが関係するから臭いの種類は違うんじゃないかな
362名無しさん@Before→After
2018/03/30(金) 19:14:42.11ID:4GY9jCnk
>>358
わかりません。これ以外にもデドックスに良いとされる塩風呂入ったり、
酒風呂に入ったり、色々やって臭いが軽くなってきた!と喜んでいたら急に臭ったりします。

気休めに近いと思いますがワキガの臭いのもとをあらかじめ出せば臭いが減るのも当然とも思います
363名無しさん@Before→After
2018/03/30(金) 22:25:45.32ID:4B8RQoLu
手術してから耳あかがすごいwww
364名無しさん@Before→After
2018/03/30(金) 23:24:55.12ID:ad2ZzI/b
>>363
耳あかが、どうなったんですか?
365名無しさん@Before→After
2018/03/31(土) 00:44:53.35ID:iwvmvOUD
>>364
気のせいかもしれないが増えた気がしますw
366名無しさん@Before→After
2018/03/31(土) 01:01:38.15ID:O6ql+yFL
>>366 へぇーーーー!でも特にそれで影響出た事はないんですよね?綿棒が前より汚れるだけでw
367名無しさん@Before→After
2018/03/31(土) 02:39:57.35ID:9sZm08Yh
手術後初のブラウス&スーツでの出勤だったけど、全然臭わなかった
ワキガを指摘してきた上司がずっと優しかった
368名無しさん@Before→After
2018/03/31(土) 07:11:55.21ID:z660h1Tb
>>367
いい話だなー(´;Д;`)
369名無しさん@Before→After
2018/03/31(土) 08:58:53.22ID:HjNDK1Kg
>>359
ミラドライ受けたけど俺は次の日が余裕で仕事出来たよ。
個体差じゃないの?
370名無しさん@Before→After
2018/03/31(土) 22:48:00.33ID:9sZm08Yh
>>368
スーツを着た時が特に酷かったら、臭わなくなって嬉しかったよ
ちなみにブライダル関係の仕事
だから余計に上司もピリピリしてたんだよね
371名無しさん@Before→After
2018/04/01(日) 19:20:55.53ID:UJdwpA90
剪除法。ターンオーバー結構、ドレーンから出る血と麻酔薬などで臭います。デスクワークの人は気をつけて。私は肌着にファブリーズで対処してますが臭わないかと不安。
372名無しさん@Before→After
2018/04/02(月) 12:27:16.45ID:J9Oeju/I
大学病院や総合病院で手術された方いますか?
2回目の手術場所選び慎重になってます。
373名無しさん@Before→After
2018/04/03(火) 03:13:46.42ID:/DVSlu/N
手術後の傷がなかなか乾かない
液が滲み出て脇用パットをつけないと服が汚れる
374名無しさん@Before→After
2018/04/03(火) 07:52:29.78ID:hwgwmL39
>>373
剪除法ですか?私も乾き出すのに2日かかりました。ファブリーズひたすらやりました
375名無しさん@Before→After
2018/04/03(火) 11:55:05.32ID:4KLBB6ar
包帯かえるときに清拭がなかった死にたい…
包帯帰る日がわかっていたらその当日頑張って手術してない方の脇とかタオルで拭いていくと良いです。
私はハンガーにタオルをかけて脇をゴシゴシしてます。
376名無しさん@Before→After
2018/04/03(火) 14:27:08.12ID:Z+HeMl8X
茶番www晒そう!
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚

NHKや民放でも紹介された整形ブログ
◆医院・医師別の失敗画像…4千人
◆手術別の名医・ヤブ医者の一覧
 ↓ ↓ ↓
http://saibanseikei.net/tbi/
 ↑ ↑ ↑
377名無しさん@Before→After
2018/04/03(火) 23:24:46.57ID:/DVSlu/N
>>374
そうです
休みだから良かったけど、薬品ぽい臭いもしましたね
仕事の日はファブリーズ使ってみます
378名無しさん@Before→After
2018/04/03(火) 23:51:59.91ID:OSHolr1d
>>377
麻酔薬、血、あとなんか忘れたが出てくると看護師が言っていました。麻酔薬かな?と思います。私も今まで嗅いだ事のない変な臭いがしました。

包帯などターンオーバーが濡れるのはダメみたいなので私は肌着にファブリーズやりましたが服の中に空気が入るともあと臭いがしました。
379名無しさん@Before→After
2018/04/03(火) 23:56:12.35ID:/DVSlu/N
>>378
参考になります
380名無しさん@Before→After
2018/04/04(水) 15:20:40.90ID:8BOO7InM
手術時に髪を纏めてキャップに入れるのですが、キャップの素材の関係もあってか薬品が浸透してきて髪に付着してカピカピになりました。
匂いからして薬品の匂いだったとは思うのですが、何かは聞くのを忘れたので分かりません。
381名無しさん@Before→After
2018/04/04(水) 17:14:56.50ID:Gus80Di0
★自殺★
患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/tol/
382名無しさん@Before→After
2018/04/06(金) 18:04:47.35ID:qMhLcMoC
★死亡事故★
死亡事故を起こした美容外科医の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/tfb/
383名無しさん@Before→After
2018/04/07(土) 05:01:29.37ID:1TaD9jQO
>>171
今、検索しても出てきません。
過去スレ分かりませんか?
384名無しさん@Before→After
2018/04/07(土) 12:02:53.33ID:TpAPJpgT
>>383
http://2chb.net/r/seikei/1454395243/
ここあいだ落ちたよ。
ミラドラ経験者だから、質問あるならなんでも聞いて。
385名無しさん@Before→After
2018/04/07(土) 14:49:19.23ID:EOuK/GJ5
★失敗写真=4千人分★
美容外科別・医師別の失敗写真が4千枚も載っているサイト見つけたよ
http://saibanseikei.net/tmw/
386名無しさん@Before→After
2018/04/08(日) 12:42:07.74ID:i03NfZOt
片方を剪除法で手術したが反対側が臭くなったきはしない。唯一耳の裏がドロっと一回臭ったがシャワーを全身に浴びることが出来なかったのでうまく洗えていなかっただけだと思う。

1週間つけた包帯。手術してないほうはこまめにふいて制汗材つけていたがワキガの臭いがした。手術したほうは洗ってないし、制汗材もつけれなかったがワキガの臭いはしなかった。

ワキは思った以上に汚れた皮で汚くなる
387名無しさん@Before→After
2018/04/08(日) 21:30:59.58ID:cPVqUTmn
術後22日で全抜糸終わりました
傷の治りは順調とのことでした!
ガーゼを外して初めて傷口を見たところ瘡蓋だらけで新しい皮膚が再生してる感じです。
つっぱり感がありまだ皮膚が硬いので、少しだけ皮膚がよれてるように思います!

腕を今日から真上に上げる運動を少しずつした行きたいと思います。

皮膚は硬く黒ずんでます。
サイトに写真載せてる方は綺麗な治り方の人から痛々しい治り方の方がいるので様々な治癒過程があるのかなと思いました!

臭いを気にしなくなり本当に良かったです!
あとは自分の治癒能力に任せて経過見ていきたいと思います!
388名無しさん@Before→After
2018/04/08(日) 22:33:24.70ID:gK1ceAUM
>>387
お疲れ様でした、老婆心ですけど脇下の写真は毎日撮っておいたほうがいいですよ
どういう風に変わっていったか結構忘れちゃうので
当然うpの必要はありません
389名無しさん@Before→After
2018/04/09(月) 12:34:21.21ID:QlnJuCJE
>>387
おめでとうございます。(●´ω`●)
390名無しさん@Before→After
2018/04/09(月) 12:35:50.09ID:QlnJuCJE
私も手術しましたが術後臭は今の所、感じられません。このまま完治して欲しい
391名無しさん@Before→After
2018/04/09(月) 21:32:41.40ID:yB42+4Sf
手術から2週間経過
臭いは全くしなくなった
抜糸も終わったんだけど、傷がジュクジュクしていて少し出血もある
ドルマイシンを塗ったら落ち着いてきた感じだけど、
傷痕を綺麗にしたいから形成外科に行こうかなと思っている
392名無しさん@Before→After
2018/04/09(月) 22:15:46.25ID:9qqJwitX
>>391
傷跡の修正、まずは手術した病院で修正の相談してきてって言われたよ
ケロイドや傷跡修正に力入れてる美容皮膚科だったんだけどね
393名無しさん@Before→After
2018/04/09(月) 22:29:42.65ID:yB42+4Sf
>>392
そうなんですか
ドルマイシンを塗っての様子次第ではまた病院に行ってきます
394名無しさん@Before→After
2018/04/10(火) 10:08:44.73ID:7gPoYjvn
わかるー。
最初は、ワキガなんとかしたい!!無臭になりたい!
って強く思ってたのに臭いがなくなると願わくば傷痕も綺麗にしたい。って思っちゃうのよね。
欲が出てしまう
395名無しさん@Before→After
2018/04/10(火) 10:33:50.04ID:9PwGGOOi
夏場にノースリーブを思えば自然なことだべ
396名無しさん@Before→After
2018/04/10(火) 15:32:43.71ID:7F41v/pe
★死亡事故★
死亡事故を起こした美容外科医の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/tfb/

★自殺★
患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/tol/

★失敗写真=2千人分★
医院・医師ごとに分別された失敗写真2千枚の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/tmw/

★失敗しないマル秘情報★
NHKや民放で紹介されたの見つけたよ
http://saibanseikei.net/txy/

★失敗裁判★
裁判中もしくは準備中の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/tak/
397名無しさん@Before→After
2018/04/11(水) 13:52:44.43ID:c4Z2Zuao
術後初めて腋毛を剃ったら感覚が鈍くて上手く剃れない
特に感覚が鈍い所が固くなった部分だからますます剃りずらい
脱毛サロンって術後いつ頃から行きましたか?
398名無しさん@Before→After
2018/04/11(水) 15:04:36.52ID:a83ibKy9
>>397
私は傷痕見られたくなくて自宅用の光脱毛機買いました
手術後数年して普通の皮膚の状態になってから使ってます
傷の部分弱くなってると思うので担当医か脱毛予定のサロンに相談してからの方がいいですよ
399名無しさん@Before→After
2018/04/11(水) 15:11:08.99ID:c4Z2Zuao
>>398
そんなにかかるんですね…
次回の検診時に聞いてみます
400名無しさん@Before→After
2018/04/11(水) 15:31:57.59ID:d/xqEbef
腋毛の処理したいよね
手術から3週間近く経って、大分伸びているのに、
まだ傷が完全に塞がらないから手を出せないでいる
来週のうちに形成外科に行くか、手術してもらった病院に行って傷を見てもらってくるわ
401名無しさん@Before→After
2018/04/11(水) 22:46:10.18ID:a83ibKy9
>>399
わかりにくくてごめん
手術から数年して脱毛したのは、手術を高校生の頃にして大人になってから脱毛したからです
普通の皮膚の状態に戻るまでそんなに何年も掛からなかったと思う
10年以上前のことなので記憶が曖昧でごめん
402名無しさん@Before→After
2018/04/12(木) 02:23:59.68ID:Xwyz/nN1
>>401
失礼ですが10年以上前に手術されてこのスレにまだいるということは術後臭ですか?

抜糸まだだけど臭わなくなって安心しているのですが再発怖くて…
403名無しさん@Before→After
2018/04/12(木) 15:11:02.28ID:f3hw8ssb
★失敗写真=2千人分★
医院・医師ごとに分別された失敗写真2千枚の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/tmw/

★整形失敗の裁判★
裁判中 or 準備中の一覧を見つけたよ
失敗写真・動画・隠し録り音声あり
http://saibanseikei.net/tak/

★失敗しないマル秘情報★
NHKや民放で紹介されたの見つけたよ
http://saibanseikei.net/txy/

★死亡事故★
死亡事故を起こした美容外科医の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/tfb/

★自殺★
患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/tol/
404名無しさん@Before→After
2018/04/12(木) 19:18:04.91ID:nGOaZ3+J
剪除法2週間。抜糸。

今日からお風呂許可。リハビリ開始。
久々に手を上に挙げたが違和感半端ない。
徐々にツッパリ感はなくなるそうです。手を動かすリハビリサボると固まるそうな。

無臭。ガチ無臭!
405名無しさん@Before→After
2018/04/12(木) 20:24:49.73ID:Gx44SmTe
>>402
子供に遺伝したので時々のぞいて情報収集してます
術後臭は何を術後臭と考えるかで意見分かれてると思いますが、剪除法の後、脇毛が生えるということはアポクリン取り残してます
私は胸側まばらと腕側ごく少量生えます
蒸れた時はほんの少し臭う
といっても、多分周りは気付かない程度
手術前は朝ケアしても午後には臭ってた重度が、デオドラント使用で臭わなくなったので再手術はしません
夏以外はデオドラントなしでも臭わない
手術後、他から臭いだしたとかワキガとは違う臭いがするとか、汗が多くなったとかいうことはないです
406名無しさん@Before→After
2018/04/12(木) 21:38:51.72ID:NXIjUJ5x
明日ミラドライやってくるんだけど、心構えみたいなもんはありますか?
手術する人に比べたらなんてことはないと思うんですが、麻酔注射こわいよー。
407名無しさん@Before→After
2018/04/13(金) 00:19:39.01ID:4PqJicyF
先週ミラドライ受けたけど、脇毛を剃ることだけ事前にしておけばいいよ。麻酔も全く痛くなかったです。
408名無しさん@Before→After
2018/04/13(金) 00:37:09.77ID:b9jNNbul
>>405ということは、夏は今でも少しは腋臭があるんですか?
409名無しさん@Before→After
2018/04/13(金) 01:15:33.57ID:zFR9LGf2
>>407
おつです
腫れとか突っ張りはおさまりました?
410名無しさん@Before→After
2018/04/13(金) 04:23:02.55ID:aeCggB4S
>>408
多分あります
夏にケアなしでしっかり汗かいたら、脇に鼻近づけてわかる程度に臭うと思う
普通の人と同じように朝ケアしてしまうので近年嗅いでないですが
411名無しさん@Before→After
2018/04/13(金) 06:16:33.16ID:pGoH1qRx
>>344に書き込んだ者です。
現在傷口に貼るテープも卒業したのですが、臭い汗共に術前となにも変わらないです。
昨日なんて朝ソフトストーン塗って出かけたのに脇汗びちょびちょ服まで貫通する程のにおいでした。
私は一体なんの手術を受けたんだろう…本当に絶望でしかないです
412名無しさん@Before→After
2018/04/13(金) 07:41:29.78ID:nAVWpaGP
>>411
術前と変わらないってことが本当にあるのか?
自分で判断する前に、もう一度行ってガーゼテストしてもらった方がいいと思う。
413名無しさん@Before→After
2018/04/13(金) 09:06:44.46ID:zFR9LGf2
>>411
医療行為なんだから先生に相談した方がいいよ
絶望だろうけどあなたはなんにも悪くないんだからさ
414名無しさん@Before→After
2018/04/13(金) 09:23:51.53ID:2A3eGci4
>>406
もう出かけちゃったかな?頑張って下さい!
テーピングされるけど何か用意しなくちゃならないほどではなかったです。
当日は洗髪出来ないので、お風呂だけは入って行きました。あと脇毛の処理。
病院でもらった説明書に書いてあったのでその通りにしました。
主婦ならご飯の用意して、帰って来て食べるだけにしておくとまぁまぁ腕が楽…。くらいかな
415名無しさん@Before→After
2018/04/13(金) 09:56:58.45ID:ojAQx9rt
>>408お返事ありがとうございます。参考になります。
416名無しさん@Before→After
2018/04/13(金) 11:31:50.73ID:8P550mIx
☆☆関西最大級風俗店ビギナーズ☆☆
選べる勤務地!神戸・和歌山!!
初めて・経験者の女の子がそれぞれ活躍!!
すぐに初めて確実に高収入が可!!
最大保証10万円 ※面接にて判断
マンション・寮・ビジネスホテルをご用意
お仕事はシフト制で月1回・週1回からOK
関西圏ならどこでもOKの送迎あり
その他、完全日払い制・講習あり・掛け持ち可・短期バイト可
マイナンバー対策・社会保険も完璧!!!!
引き出物無し雑費0円!!!
興味のある方は、「ビギナーズ 求人」で検索♪
417名無しさん@Before→After
2018/04/13(金) 14:39:40.48ID:irzlOInA
>>411
若い方でしょうか?20歳くらいまでは再発する可能性はあるようですが…
418名無しさん@Before→After
2018/04/13(金) 15:08:22.64ID:oDYnpjZW
★失敗写真=2千人分★
医院・医師ごとに分別された失敗写真2千枚の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/tmw/

★整形失敗の裁判★
裁判中 or 準備中の一覧を見つけたよ
失敗写真・動画・隠し録り音声あり
http://saibanseikei.net/tak/

★失敗しないマル秘情報★
NHKや民放で紹介されたの見つけたよ
http://saibanseikei.net/txy/

★死亡事故★
死亡事故を起こした美容外科医の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/tfb/

★自殺★
患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/tol/
419名無しさん@Before→After
2018/04/13(金) 15:49:52.45ID:uvmBHO8s
>>406
痛みはありましたか?
自分は14時間ぐらいジンジンで辛かったです。
3ヶ月経過した今は、人と会わない日だとケアしなくても臭わないですが、仕事の時に緊張汗をかくと微かに臭うので、念の為にデオナチュレをつけてます。
高額ですし、いい結果がでることを祈ります!
420406
2018/04/13(金) 17:16:33.23ID:zFR9LGf2
>>414
>>419
ありがとうございます!
いまミラドライの処置が終わりました。
麻酔注射は痛くて「ぎえ」と声を漏らしてしまいましたが、
終わってみると案外あっけなかったと言うか、大げさに考えすぎていたかもしれません。
術後経過で気になることがあったらまたコメントします!
421名無しさん@Before→After
2018/04/13(金) 18:36:08.59ID:XLG5i9NZ
>>420
お疲れ様ー!
この夏は快適ですね。
422名無しさん@Before→After
2018/04/13(金) 20:07:25.69ID:wgKbk00D
ワキガ手術してたら1ヶ月が経ち汗が出るようになりました

多汗症のせいかたまに緊張した時にシャツのワキ部分が汗で染みてます
緊張した時の汗は少し臭いますがワキガみたいな臭いはしませんでした
423名無しさん@Before→After
2018/04/13(金) 20:25:34.62ID:KdbDz65q
>>420
手術お疲れ様でした
秋にミラドライを考えてます
術後の痛みなど教えて下さい
424sage
2018/04/14(土) 00:14:48.82ID:DN434BSQ
>>423
術後3時間くらい経ったときから脇がズキズキジンジンしてきました。
処方してもらったロキソニンを飲んで保冷剤で患部を冷やしています。
脇を見てみたら結構腫れていて、熱を持っているので保冷剤がすぐにぬるくなってしまいます。
痛み自体は耐えられないようなものではなく疼く感じ。個人的には親知らずの抜歯後の方が断然辛いです。
保冷剤は2個しかもらえなかったので、冷蔵庫で冷やしてるあいだはズキズキがごまかせずに辛いです。
あらかじめ交代用の保冷剤を買っとくか、病院で頼めばもう2個もらえると思うので、そうした方がいいと思います。
余裕があるなら仕事や学校は2日間は休みたいなーって感じかな。
425406
2018/04/14(土) 00:16:30.23ID:DN434BSQ
名前とメールのところを反対に書いてしまいました。
すみません。あと長文失礼しました。
426名無しさん@Before→After
2018/04/14(土) 06:13:30.96ID:9FQ7ezdu
>>425
痛みがある中、詳しいコメントありがとうございました
427名無しさん@Before→After
2018/04/14(土) 10:05:13.76ID:uNb0KXgU
>>422
おめでとうございます
2週間ちょいですが、剪除法なので脇をストレッチとかしてますがちょびっと匂いするようになりました
臭いは減るが全部は取れないから少し臭いがするとは聞いていましたが手術から1週間、2週間では臭いが全然しなかったので不安になってきました。
428名無しさん@Before→After
2018/04/14(土) 22:12:33.72ID:meJQqWPv
臭いって難しい。
相手が分からなければ良いんだろうけど、自分が臭う時点でワキガは治ってないことになるし、そもそも相手に臭わないレベルがわからない。
ワキガじゃない人の脇のにおい嗅いでみたいわ。
429名無しさん@Before→After
2018/04/14(土) 22:30:28.10ID:gdIQsYaq
>>428
何だかんだでそれなりに汗臭かったよ
完全無臭・臭い皆無の脇なんて幻想だと思った
430名無しさん@Before→After
2018/04/14(土) 22:42:56.79ID:meJQqWPv
>>429
まー、軽度のワキガと強烈な酸っぱい臭いを放つ非ワキガ、どっちが臭いかって言ったら後者だしね。
431名無しさん@Before→After
2018/04/14(土) 23:16:06.17ID:G8gyl72P
そもそもアポクリン腺の無い人なんていないんだから、程度の問題だよね
このスレ見てると臭いゼロにしたいって人が多いけど、それもそれで不自然な気がする
432406
2018/04/15(日) 00:14:48.04ID:8/DdYGOL
ミラドライ治療二日目です。
もう痛みはほとんどありません。明日仕事でも行けそう(休みだけど)。
14時間くらいジンジンしたと仰ってた方がいましたが、たしかにそのくらいで山を越えたように思います。
ただ腫れはまだおさまってないので、オードリーの春日みたいに脇をひらいた歩き方になってしまいます。
433名無しさん@Before→After
2018/04/15(日) 01:19:07.64ID:KntOfiQx
>>431
いつも思うんだけど、ワキガじゃない人もアポクリン腺から汗が出ればワキガの臭いになるん?
434名無しさん@Before→After
2018/04/15(日) 01:20:37.84ID:KntOfiQx
>>432
直後はもしかしたら臭かったり、脇毛が生えたりするかもしれないけど、1週間ぐらいで軽減するから心配しないでくださいね。
435名無しさん@Before→After
2018/04/15(日) 02:07:15.42ID:rKZ7NY7q
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚

ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚

ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚

ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚

ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
436431
2018/04/15(日) 02:09:43.22ID:8/DdYGOL
>>433
体質とか食生活で程度は違うだろうけど、みんなニオイはあるでしょ、たぶん。
ワキガだからわからんw
437名無しさん@Before→After
2018/04/15(日) 02:45:12.72ID:AQdkivC7
創価、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
(車両ナンバーつき.)
ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>



怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`
438名無しさん@Before→After
2018/04/15(日) 13:54:14.96ID:EYQHuvWW
1 ワキガはワキガの臭いがする。
2 ワキガじゃない人はワキガとは違う汗の匂いとか加齢臭がする
3 ワキガ臭には程度があるが匂いの根っこは同じ

世の中にはワキガとワキガじゃない人と2種類の人間しかいないんだよ。
グレーなんてありえない。
ほとんど臭わないワキガはグレーではなく超軽度だけど、しっかりワキガなんだよ
439名無しさん@Before→After
2018/04/15(日) 15:54:20.29ID:8/DdYGOL
>>438
みんなアポクリン腺からアポ汗をかいてるけど、ワキガの人だけがアポ汗の中にくさい成分があるってことなのかな?
普通の汗でもくさい人とそうでない人がいるもんね。
440名無しさん@Before→After
2018/04/15(日) 18:42:23.60ID:dXO0ZHdc
>>439
http://www.kao.co.jp/8x4/lab/article03/
このサイトが分かりやすいと思う
前に五味先生の所でも教えてもらったけど、アポクリン腺から出る汗自体は匂わなくて、この脇にいる常在菌が働くから、あの忌まわしい匂いになるそうな
おのれ常在菌め
441名無しさん@Before→After
2018/04/15(日) 21:18:06.71ID:8/DdYGOL
>>440
理解しました!ありがとうございます!
ワキガは汗が原因じゃなくって細菌の有無なんですね。
>>438さんの言ってることも納得できました。
おのれ常在菌ッ!というわけですな。
442名無しさん@Before→After
2018/04/15(日) 21:27:32.44ID:J2+AaKEX
ワキガ手術を受けたいと思っている高校1年生です。
ネットを見ると未成年なら再発の可能性があり、20歳を過ぎたくらいに手術をするのが良いとあるのですが、それくらい待たないといけないのでしょうか。
毎日誰かに迷惑をかけて生きるのが辛いです。
443名無しさん@Before→After
2018/04/15(日) 22:00:13.74ID:BimR1rWK
>>442
剪除法ですがはじめての手術、麻酔にガクブルでしたが小学生が受けて耐えれたので大人のあなたなら大丈夫です!って看護師に言われました。
444名無しさん@Before→After
2018/04/15(日) 22:03:07.49ID:BimR1rWK
>>442
大人になるまで外人用の制汗材で耐えるのもいいかも
おすすめ
パースピレックス
445名無しさん@Before→After
2018/04/16(月) 00:03:53.20ID:IiERuTGH
>>442
・念のため自臭症じゃないか信頼できる人に聞く
・前の人が言ったようにパースピレックスとかを試す
・病院で相談して処置をしてもらう
高校生で治療してもらう人だってたくさんいます。
つらいと思うけど自分一人だけだって思わないようにね。
このスレの人は優しい人が多いよーw
446名無しさん@Before→After
2018/04/16(月) 00:12:38.44ID:AyB2UOrM
パースピ塗れば他の制汗剤が必要ない程よく効いて手放せないけどかゆみと色素沈着がひどいからそろそろ手術を検討してる
小6の息子が飴耳で近い将来発症すると思うからとりあえず先に私が手術して、効果あったら息子にもさせてあげたいなーって思ってる
稲葉式や剪除法は負担が大きそうなのでミラドライを検討してるんだけど
私のせいで痛い思いをさせてしまうと思うと申し訳ないな、そして思春期の多感な時期に手術を提案してくれなかった親に疑問を感じる…
447406
2018/04/16(月) 01:13:30.89ID:jjFCSa+C
ミラドライ三日目です。
痛みはもう無いです。ちょーっとだけジンジンを感じますが痛みはありません。
腫れもだいぶおさまり普通に過ごせました。
手を伸ばすと脇に突っ張りがあるので、これからはストレッチやマッサージをしていこうと思います。
あと、右手の二の腕があざのようになっていることに気づきましたが、これも痛くないです。
(治療の結果ではなく冷やし過ぎが原因かも)

今後はとくに書くようなことが無いと思うので、これでミラドライレポートは終わりにします。
みなさんに相談してよかったです。ありがとうございましたー!
448名無しさん@Before→After
2018/04/16(月) 07:33:00.49ID:dI5nw1dg
>>447
ニオイが本当に消えるのか戻らないのかのレポートほしいです
449名無しさん@Before→After
2018/04/16(月) 07:37:51.38ID:44OKNKO0
問題なのは臭いの有無
すぐには復活しないと思うけど
450名無しさん@Before→After
2018/04/16(月) 07:52:39.68ID:+pet99Iz
>>448
よく7〜8割戻るってあるけど、まさにそんな感じ。
しかしながらデオナチュレストーンで防げるし、何もしなくても臭わない日もある。って感じかな。
451406
2018/04/16(月) 09:37:45.71ID:jjFCSa+C
においや気になることがあったらまた書き込みます!
ちなみに昨日の外出時、脇に汗をかいてる感覚があって絶望的な気分になったのですが、ティッシュを挟んでチェックしても無汗無臭でした。
口コミなどでよく見るゴースト汗だったようです。
ワキガで悩んでる方はみんなあると思うのですが、緊張や人混みなどで「あー、汗かくだろうなー」っていう予感が起こした錯覚だったようです。
まだ腫れと熱があるので触ると変な感じがします。
452名無しさん@Before→After
2018/04/16(月) 11:19:43.30ID:lphvlDx/
>>451
とりあえずお疲れ様!よかったですね。
やってしまえばこんなもんかー。って、感じですよね。我が家の場合私と子供3人でやって、私だけ2回目やりましたw
なので1/3は再発?かな。
でもやる前と比べたら比較にならないほど微かなにおい。2回目はやらなくてもいいかな、位
再発は一年後とかではなく比較的すぐに気がつくそうですよ。医師が言ってきました。ちなみに私は2ヶ月で気がつきましたw2回目は安いし、事前の説明で可能性も聞いていたので。あたたたた…って感じだったけど臭わなくなった喜びのほうが大きいので。
まぁ。こんな人もいるよって事で参考までに。
453名無しさん@Before→After
2018/04/16(月) 12:12:06.92ID:mArNwQIT
>>199
渋谷院のその先生、3月いっぱいで辞めたよ。
上手い先生だったのに残念です。
454名無しさん@Before→After
2018/04/16(月) 14:26:05.39ID:Uaq0WIEy
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚

★失敗写真=2千人分★
医院・医師ごとに分類された失敗写真2千枚の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/tbi/
455名無しさん@Before→After
2018/04/16(月) 19:21:15.91ID:+pet99Iz
>>452
2回目で完全に無臭になったんですか?
自分は2ヶ月半ぐらいで汗かいた時、脇に鼻をつけると微かに臭うぐらいなので、2回目をやろうか迷ってます。
完全に無臭になるならやってみようかな...と。
456名無しさん@Before→After
2018/04/16(月) 22:09:54.64ID:qsJ6/ccH
完全に無臭は無理みたいですよ
おっぱいに向かって毛が生えている、手術の範囲外に少ないですがあるそうです。そこまでやると負担が大きすぎるので1番多い部分を効率的にやる手術らしいです。
457名無しさん@Before→After
2018/04/17(火) 08:33:32.25ID:OwpPo4y2
>>455
同じでした。鼻つけると微かに臭う位で、この先一生デオドラントで対応しても良かったんですが、面倒なのと一生ぶんのデオドラント代金を思えば2回目やっちゃった方が早くないか?と思いやりました。
脇は2回目やってからはワキガの臭いはしなくなりました。完全に無臭かどうかは数値がでるもので測ったわけではないのでわかりません。ごめんなさい。
医者によるとそのクリニックで、今まで3回目やった人はいないそうです。なので、臭いもお金もなくなったのでワキガの生活はこれで終わりだと思います。
458名無しさん@Before→After
2018/04/17(火) 09:29:40.66ID:nJvBccm1
>>453

クリニックの方ですか?
459名無しさん@Before→After
2018/04/17(火) 09:31:24.21ID:T8U9gyo1
>>457
貴重な体験談ありがとうございます。
今のままでも不自由はほぼないのですが。完全に無臭になるなら自分もやってみようかな。。。
でも、無臭になっても心配でデオドラント付けちゃう気もします笑
5月に検診があるので、先生と相談してみます。
460名無しさん@Before→After
2018/04/17(火) 12:33:32.57ID:WyM6k8qQ
>>456
脇の手術でワキガの臭いをなくすの目的だから。
それとチチガとは別でしょ。
脇の手術は大成功でワキガ臭なくなってからのチチガじゃない?
461名無しさん@Before→After
2018/04/17(火) 13:11:28.15ID:G0qjKxD2
>>456
ミラドライ経験者ですか?質問者はミラドライの方ですよね?
スソガやチチガの事いってます?
確かに脇の手術だと取りきれないね。
脇やった後に保険外で自費でやるしかないですね。
ここにいるのはワキガの人だからワキガをなんとかしたいんですよ。
らしいらしいってよくわからなくてミラドライ経験者じゃなければ黙っていてもらえませんか
汗の匂いもしない=無臭
ではないので
462名無しさん@Before→After
2018/04/17(火) 23:59:32.93ID:GJqaCAyl
ミラドライの麻酔注射でブスブスと針を刺してるとき、
1&#12316;2回くらい神経(?)に触れて全身がギャーン!となった。
とくに指先がビリビリー!とした。すぐ治ったけどね。
痛いってよりもそのショックが凄かったなー。
463名無しさん@Before→After
2018/04/18(水) 00:00:47.73ID:4OJpmaR9
1&#12316;2回 ではなく 1、2回です(とんでもない回数みたいになってしまった)。
464名無しさん@Before→After
2018/04/18(水) 02:05:30.99ID:gSZ/Aiv7
手術から3週間経って傷も落ち着いてきたけど、
左脇の傷の一部に白くて生っぽい盛り上がりがあるのだけが気になる
ケロイドにならないか心配だから病院にいってみる
465名無しさん@Before→After
2018/04/18(水) 06:25:16.96ID:ES7nZHHw
>>464
切ったところの傷ですか?
臭いの方はどうでしょう?
466名無しさん@Before→After
2018/04/18(水) 08:49:30.28ID:gSZ/Aiv7
>>465
傷はそうです
臭いは2週間後あたりから腋に密着していたTシャツを脱いだときに
そのTシャツからほんの微かに感じた日が3日続いたのですが、
腋毛が伸びてきたのと傷を庇って洗いが甘かったからかもしれません
剃って、手でだけど丁寧に前よりシッカリ洗うようになったら、臭いはしなくなりました
傷がジュクジュクしたいたので、
少し化膿した傷っぽい臭いならしたこたありますけどね
洗い方を変えたら、身体が汗を書いても今のところは腋は大丈夫です
467名無しさん@Before→After
2018/04/18(水) 08:52:46.75ID:gSZ/Aiv7
微かに臭ったように感じた時期も、脱いだTシャツからそう感じただけで、その上に羽織っていたものからは全然臭いませんでした
手術前は脇を上げただけでコートの上からもハッキリ臭ったくらいでした
468名無しさん@Before→After
2018/04/18(水) 09:07:57.97ID:vY7avtpQ
体温計使った後に匂い嗅ぐのがクセになってるんだけど、脇の手術した後は体温計が無臭でw
たまに懐かしく思うよ。自分の匂い。
469名無しさん@Before→After
2018/04/18(水) 12:08:33.65ID:stHuCvHy
術後、体臭がほぼ無くなっても、シャツをずっと着てると少しずつ臭いが溜まってくんだよね笑
いちど中に空気を入れてやるとまた無臭に近くなる。
470名無しさん@Before→After
2018/04/19(木) 01:26:53.64ID:U5Lm08ef
保険適用の手術後から1ヶ月
臭い、汗全く感じない!嬉しい!
グレーの服を着れる日が来るとは思ってもいなかった。
まだ1ヶ月やから汗腺とか治ってないんかなっておもったりもするが

傷跡はすごいけど経過を写真に撮ってTwitterにあぷしていってる
半袖はまだまだ着れないのが残念
471名無しさん@Before→After
2018/04/19(木) 10:22:49.43ID:1b1zzh4d
>>470
おめでとう!スッキリですよね!
472名無しさん@Before→After
2018/04/19(木) 17:16:36.30ID:Wvrwd+bb
手術したのですが、緊張性発汗をするときだけ匂うんですよね…
それ以外は多汗症も併発しているので、それなりに汗を掻くのですが、ほぼ匂わないんです
術前は汗を掻けば、いつもワキガ臭がしたので確実に進歩しているからこそ、ますます悲しくなります
473名無しさん@Before→After
2018/04/20(金) 11:44:18.43ID:QwkpRZ7/
手術したかたで経過と脇毛の生え具合が知りたいのですが
写真載せられるかたいたらお願い致します
474名無しさん@Before→After
2018/04/20(金) 12:45:01.56ID:TYnxU4Vw
★失敗写真=2千人分★
医院・医師ごとに分別された失敗写真2千枚の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/tmw/

★失敗しないマル秘情報★
NHKや民放で紹介されたの見つけたよ
http://saibanseikei.net/txy/

★死亡事故★
死亡事故を起こした美容外科医の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/tfb/

★自殺★
患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/tol/

★整形失敗の裁判★
裁判中 or 準備中の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/tak/
475名無しさん@Before→After
2018/04/20(金) 13:47:00.89ID:CUo8TXb5
写真載せれないけど
両方あわせて10本くらい
臭いは残ってる
476名無しさん@Before→After
2018/04/21(土) 10:38:12.60ID:eFB4AF1v
ミラドライ治療後1週間です。
術後から今までワキに一切汗をかいておらず、まったくの無臭でした!快適!ストレス0%!
ですが、長年連れ添った自分のワキパワーを知っていますので、今後ニオイや多汗が復活するんだろうなあ、という予感はあります。
この幸せがずっと続けばいいなぁと思いますが、無念にも復活したらその報告もさせていただきます。
患部に痛みは無く、腫れもおさまったのですが、しこりみたいなものがまだ残っているので、ワキをギュッと締めると窮屈さを感じます。
477名無しさん@Before→After
2018/04/21(土) 10:45:56.17ID:eFB4AF1v
手術された方に質問です。
ミラドライやサーミドライではなく手術を選んだ理由が知りたいです。
効果?費用? 予後が痛そうだし、ダウンタイムも長いので大変だろうと思うのですが。
478名無しさん@Before→After
2018/04/21(土) 10:52:34.85ID:J91APHNJ
>>477
理由は効果です。
私は土曜日に手術して一日置いて月曜日には会社に行きました、タイオフは有休とりましたが。
デスクワークのエンジニアです。
479名無しさん@Before→After
2018/04/21(土) 11:59:33.07ID:6SIV5aK0
>>473
むちゃぶり〜〜!
480名無しさん@Before→After
2018/04/21(土) 16:10:44.36ID:91ArQceR
>>477
はいはい!
手術しましたよ。理由はミラドライでは対応できない位のワキガなので切った方が確実と診断されたから。
術式はクワドラカット方。保険効かないので料金はミラドラといい勝負。
でもやってよかった。今は臭いストレスなし。快適快適。
481名無しさん@Before→After
2018/04/22(日) 01:06:29.73ID:mFF86qGn
2回手術したよ
1回手術しても臭かったから
482名無しさん@Before→After
2018/04/22(日) 19:57:54.91ID:7AMcmEBK
>>477
理由は費用と効果。

まず、せん除法(いわゆる手術)は保険が効くところが多いので安くすむ。
あと、効果はやってみなければ分からないんだけど、
いちおう、せん除法は効果があるらしい。

(参考)
日本橋○成外科
http://www.nihonbashi-ps.jp/hyperhidrosis_postoperative.html
足立○部病院
http://adachitobu-wakiga.com/wakiga/treatment/recurrence.html


そんな自分はせん除法で取り残しと思われる…。
匂いは減ったけど、無くなってないし反応される…。

どんな方法でも、治った方は、おめでとう
483名無しさん@Before→After
2018/04/22(日) 20:01:43.05ID:E9pj98sI
私も保険適用手術を受けた
3週間以上経つけど、
今のところワキガ臭からは解放されている
臭ったと思ったけど、手術を受ける前に着ていた服(2枚目)から臭っただけで、
脇に密着していたシャツからは全
484482
2018/04/22(日) 20:02:49.24ID:7AMcmEBK
 !!! 閲覧注意 !!!

ごめんなさい。
>>482で貼ったサイト、いきなり開くとかなりグロ画像です。

 !!! 閲覧注意 !!!
485名無しさん@Before→After
2018/04/22(日) 20:03:01.82ID:E9pj98sI
誤操作で途中送信してしまった

腋に密着していたシャツと腋自体からは
486名無しさん@Before→After
2018/04/22(日) 20:04:17.05ID:E9pj98sI
度々誤操作失礼

腋に密着していたシャツと腋自体からは全然臭わなかったよ
487名無しさん@Before→After
2018/04/23(月) 01:45:04.84ID:0LMJsUrO
今度初めてボトックス打ちに行くんですけど、行く前にワキ毛剃っていった方がいいんですか?
488名無しさん@Before→After
2018/04/23(月) 15:33:34.83ID:5avtvYxP
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚





★死亡事故★
死亡事故を起こした美容外科医の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/tfb/

★自殺★
患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/tol/

★裁判★
整形失敗の裁判中 or 準備中の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/tak/

★整形に失敗しないマル秘情報★
NHKや民放で紹介されたの見つけたよ
http://saibanseikei.net/txy/

★整形の失敗写真=2千人分★
医院別・医師別・手術別の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/tbi/
 ↑ ↑ ↑ ↑
489名無しさん@Before→After
2018/04/24(火) 09:07:42.39ID:B4PxRNiQ
自分で分かるくらい酷いワキガだったけどせんじょほうで手術したら分からなくなった

前はとにかく何をするにも頭の片隅にワキガの事があったけど
今はそんなこと忘れて目の前の事に集中出来てる

あぁこれが普通の人の感覚なんだなぁって思うと泣きそうになるよ

傷跡はまだ痛々しいけど
490名無しさん@Before→After
2018/04/24(火) 20:48:45.65ID:j0Nplc1/
>>489
お疲れ様です!
今年は快適な夏になりますねー!
491名無しさん@Before→After
2018/04/24(火) 22:13:52.88ID:pDDSIbm+
>>489
お疲れ様でした!
暑くなる前に手術してしまって正解でしたね。おめでとうございます
492名無しさん@Before→After
2018/04/24(火) 23:37:23.67ID:5zaGppG2
俺も剪除法やって無臭にはなったけど
色素沈着はなかなか治らんわ
女性の方が治りが速いらしいね
493名無しさん@Before→After
2018/04/25(水) 06:42:29.75ID:vNYsBE3A
自分では制汗材つけて臭わないつもりだったけど、スーパーで近く通る人が咳き込む事が手術してからなくなりました!(*´ω`*)
494名無しさん@Before→After
2018/04/25(水) 08:39:01.22ID:Ff5dqb9j
>>493
そういえば、私も手術後から咳払いされなくなりましたよ

手術から約一ヶ月、傷も落ち着いてきました
一時は傷がジュクジュクして形成外科受診を考えたけど、
市販のドルマイシンを塗り続けたらキレイになってきて安堵です
495名無しさん@Before→After
2018/04/25(水) 10:14:40.94ID:gFyL+CWX
手術したらチチガになる?あと職場にはなんて言ってる?
496名無しさん@Before→After
2018/04/25(水) 13:31:42.17ID:zrpkPFSa
>>495
乳付近にアクポリンがあればほんのり臭うんじゃない?
職場に?術後の動きが散漫な時に?
それとも手術しますよとかしましたよとか?
私は一切言っていませんよ
497名無しさん@Before→After
2018/04/25(水) 19:30:08.14ID:eNRRJPbI
>>494
良かったです。私も気持ち悪いくらい肌が再生してましたが1カ月くらいで落ち着き、あとは色とツッパリだけです。
498名無しさん@Before→After
2018/04/25(水) 19:37:00.25ID:eNRRJPbI
>>495
手術しましたが術後臭は今のところなしです!
チチガもないです。
職場には何も言わずにばれませんでした。
朝勤務夕方手術休休デデです。
片方ならデスクワーク程度ならできますよん
499名無しさん@Before→After
2018/04/26(木) 13:47:59.00ID:CCM2izNG
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚





★死亡事故★
死亡事故を起こした美容外科医の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/tfb/

★自殺★
患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/tol/

★裁判★
整形失敗の裁判中 or 準備中の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/tak/

★整形に失敗しないマル秘情報★
NHKや民放で紹介されたの見つけたよ
http://saibanseikei.net/txy/

★整形の失敗写真=2千人分★
医院別・医師別・手術別の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/tbi/
 ↑ ↑ ↑ ↑
500名無しさん@Before→After
2018/04/26(木) 23:51:02.27ID:QXWGY87O
手術をしても臭いが気になる場合は、皮脂線が影響しているかもしれないです
501名無しさん@Before→After
2018/04/27(金) 10:41:10.38ID:2O6yU9iT
>>500
詳しくお願いします!
502名無しさん@Before→After
2018/04/27(金) 20:12:25.97ID:+2vop0en
>>501
医師の話をうろ覚えなんだけど、皮脂線も臭うみたいだよ
大学の医学部でもそこまで摘出することを推奨しているところと、
皮脂線はあまり気にしていないところとあるんだって
でも、皮脂線も取り除くところからすると、重度のワキガは皮脂線まで取らないと臭うのは納得みたい。
503名無しさん@Before→After
2018/04/28(土) 01:41:29.81ID:WG39nyE3
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
504名無しさん@Before→After
2018/04/28(土) 15:44:46.51ID:BfuZ9UuU
スゲエwww.日本人にはなかなか出来ない技だwww
505名無しさん@Before→After
2018/04/30(月) 04:03:44.71ID:sdfylnE9
ミラドライの治療が終わったあと何日くらいで脇の張りが治りましたか?
一ヶ月ほど経ったのですが、まだ左の脇だけ伸ばすと痛いんです
マッサージは毎日欠かさず行っているのですが、、、
506名無しさん@Before→After
2018/04/30(月) 19:40:32.43ID:/4cxjiOU
>>505
痛いというか筋が伸びる感じ?なら2ヶ月ぐらいまでありました。
痛いと思ったことはありません。
507名無しさん@Before→After
2018/05/02(水) 14:54:09.09ID:aBPDrAah
術後の固くなった部分を剃ると麻酔にかかっているような鈍い感覚と一緒にピリピリと痺れるような感覚がするのですが、皆さんもそのような感覚になりますか?
508名無しさん@Before→After
2018/05/02(水) 19:01:21.11ID:PGXMi+fj
>>505
腫れやボコボコやアザ?が引いた後は特に何も感じなかったけど、大きく腕を上げたり回したり、お風呂で強く擦ったりした時には痛みを感じたよ。
それも、気がついたら無くなっていた…という感じでした
509名無しさん@Before→After
2018/05/02(水) 22:28:43.44ID:RbRDpxqI
>>507
そんな感じあるよー
時がたてば感覚戻ってくるよ
510505
2018/05/03(木) 00:45:51.00ID:k7JR0HJj
>>506
>>508
レスありがとうございます。
まだボコボコが残ってるので、引くまで様子見してみます。
511名無しさん@Before→After
2018/05/03(木) 11:11:36.36ID:+Ja/X8iv
プラチナムクリニック
予約が殺到していてぴったり2ヶ月後の予約しか取れない上に開店時間の11時に電話を掛けても繋がらず
一向に予約が取れません…
これでは何年先になるのやら…
ここでやった方予約はすんなり取れましたか?
512名無しさん@Before→After
2018/05/03(木) 13:07:55.78ID:rIdU9u9M
ワキガの研修医です。 ユニクロの替えの下着とソフトストーンでごまかしてた。
仕事も慣れて来たし、ミラドライしてきます。 ちなみに形成外科志望
513名無しさん@Before→After
2018/05/03(木) 20:11:53.99ID:Zs1HvpKa
ワキガではなく多汗症でも保険ってききます?
514名無しさん@Before→After
2018/05/04(金) 10:09:13.33ID:9jQKjuKc
>>511
GWにやっちまおーって人で混んでるのでは?
515名無しさん@Before→After
2018/05/04(金) 18:31:00.87ID:8oLMvALQ
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚





★死亡事故★
死亡事故を起こした美容外科医の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/tfb/

★自殺★
患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/tol/

★整形・失敗しないマル秘情報★
NHKや民放で紹介されたの見つけたよ
http://saibanseikei.net/txy/

★裁判★
整形・裁判中 or 準備中の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/tak/

★整形・失敗写真=2千人分★
医院・医師・手術別の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/tbi/
 ↑ ↑ ↑ ↑
516名無しさん@Before→After
2018/05/04(金) 20:55:43.79ID:TpqTwQXY
>>514
いや、そうじゃなくて、5/4に電話して予約取れたとしても受けられるのは2ヶ月先7/4の予約のみ。
それより先の予約は2ヶ月前の同じ日に予約を取らなければならない
それぐらい混雑してる。
517名無しさん@Before→After
2018/05/05(土) 00:05:07.47ID:635xD6I0
>>502
ストレス、緊張や興奮する時に出る脇汗が臭いのは皮脂腺があるから臭いの?

ワキガ手術したけどゲームしてると脇汗かいて嗅ぐとちょっと臭いがする
ワキガじゃない人でもそういう脇汗出るんですか?
518名無しさん@Before→After
2018/05/05(土) 04:31:48.77ID:vrJWW0Ni
>>517
非ワキガにもアポクリン腺はあるけど、ワキガの臭いにはならないとこのスレで聞いたよ。
たしかに彼女はどんなに汗かいても、脇は無臭だ。
俺はミラドラだけど、極端に緊張すると、脇よりシャツが僅かながらグレープ臭になる。
519名無しさん@Before→After
2018/05/05(土) 09:41:57.56ID:v7WUpzqO
>>516
プラチナムって事は高出力でやりたいって事?
ちょっと先過ぎるね。
私は同じ高出力の機械で他でやってもらったよ。春休みとか夏休みとか以外はそう混んでないって。
520名無しさん@Before→After
2018/05/05(土) 21:05:40.10ID:Lo/qg7T4
>>519
高出力でできるクリニックで検討しています
ノーマルミラドライだと不安なので…
差し支えなかったらどこで受けたか教えてもらえますか?
521名無しさん@Before→After
2018/05/05(土) 22:12:46.66ID:qW3bpZ/o
ミラドライ失敗したよ。
1年で余計酷くなった。
あのクリニック許さない
522名無しさん@Before→After
2018/05/05(土) 23:10:07.19ID:EzXkzqy/
>>521
普通のミラドライだとレベル2か3で打つのがマニュアルらしいね
これじゃ何のためにレベル5まであるのか分からんね、
バージョンアップした機種だとレベル8で打てるから高出力でやってくれるクリニックで打てば効果あるのでは?
523名無しさん@Before→After
2018/05/06(日) 00:19:07.79ID:HJvhj1wS
>>521
多少の戻りで文句を言うのは違うと思うけど、治療前より酷くなったっていうんなら、それはヤブ以外の何者でもない。
せっかくですから、そのクリニックの名前を教えてください。
これ以上、犠牲者を出さないためにも。
524名無しさん@Before→After
2018/05/06(日) 06:44:11.41ID:o09m6UBo
剪除法でやって1カ月くらい。一回も制汗材つけてないけど臭いません(●´ω`●)
嬉しいです
525名無しさん@Before→After
2018/05/06(日) 10:48:10.43ID:GlAkkeDG
>>520
私は本当にやって良かったと思っていて、やってれたクリニックやドクター、看護師さんには感謝しかないんですが、ここで名前あげてしまうとステマと叩かれそうだし、クリニックにも迷惑がかかりそうなのでごめんなさい。
ミラドライ 高出力 でググると出てくると思います。
ちなみに関東です
526名無しさん@Before→After
2018/05/06(日) 23:32:33.76ID:n9+2090d
手術した脇って、汗を掻いてもペタペタする事はなくなるの?
527名無しさん@Before→After
2018/05/07(月) 09:21:37.09ID:8EhbT/lC
>>526
ミラドライに関しては当初多汗症用に開発されたマシーンで日本以外では多汗症のためのものだった。なので程度の差こそあれ脇の下はあまり汗かかないよ。
術前と比べたら雲泥の差。
切開手術の場合はしらん
528名無しさん@Before→After
2018/05/07(月) 09:37:38.91ID:lN63Q66c
>>517
医師ではないので最初の一行目には答えられないけど、
皮脂線にも対応しているクリニックを見つけて質問してみるといいかもしれない
529名無しさん@Before→After
2018/05/07(月) 09:49:30.46ID:d196nQ8s
多汗とワキガは違う。
多汗はミラドライは有効だけどワキガには?
ワキガの元のアポクリン汗腺を取り除かないと効果無い。
530名無しさん@Before→After
2018/05/07(月) 11:33:41.10ID:RZOqRa/m
>>529
ミラドライは多汗症とワキガの治療ではないの?
ワキガに関しては一度では済まずに2回やる人もいるけど。
531名無しさん@Before→After
2018/05/07(月) 16:40:22.29ID:8gtahZn9
ミラドライを医学的に解説してる例があまりないから、疑問かもしれんけど、こういう専門医のブログもあるよ。
http://www.miradry-japan.org/blog/2018/03/post-3-580979.html
私はここで受けたわけじゃないけど、いま3ヶ月目でワキガの再発は感じられないです。手術後、ずーっと9割減って感じかな。
532名無しさん@Before→After
2018/05/07(月) 21:11:56.67ID:RZOqRa/m
>>529
多汗どこにワキガはちがうかもしれないけど、ミラドライはどちらにも効果りますよ。
アクポリンは取り除く…と言うか焼き殺している感じかな
533名無しさん@Before→After
2018/05/07(月) 21:25:23.46ID:d196nQ8s
>>532
>アクポリンは取り除く…と言うか焼き殺している感じかな

取り除いていないから焼けたアポクリンは治って再生する。
そういうことだと思うよ。
534名無しさん@Before→After
2018/05/07(月) 21:29:19.23ID:d196nQ8s
>>531
>いま3ヶ月目でワキガの再発は感じられないです。

術後6カ月が治癒の目安なので後、3か月待ってみましょう。
そしたらわかるよ。
535名無しさん@Before→After
2018/05/07(月) 21:31:47.97ID:d196nQ8s
ワキガは保険でアポクリン汗腺を取るのが一番効果がるし安く済む。
確かに傷の面で医師の上手い下手が出るのは確か。
536名無しさん@Before→After
2018/05/07(月) 21:36:41.61ID:d196nQ8s
あと自由診療で切開法をやっているクリニックあるけど
あれこそボッタくり。
保険と同じことやっている。
真面目に保険でやっているクリニックを探す方がいい。

でも保険をうたって、自由診療の・・・方だのを薦めるクリニック止めた方がいい。
広告で保険を餌にしているクリニックもあるからね。

忠告です。
537名無しさん@Before→After
2018/05/08(火) 02:18:59.22ID:YY8KUJO/
術後一週間で皮膚が一部剥がれ落ちてしまった
これって跡に残るのかな?
538名無しさん@Before→After
2018/05/08(火) 07:56:02.78ID:W5YWsGRL
>>537
早く病院に行って
539名無しさん@Before→After
2018/05/08(火) 08:10:55.22ID:aVx3Krch
>>533
焼き殺したのが再生するのではなく、焼き漏れたのがあるですよ。それは切開も同じ。取りきれなかったのがあると臭う。
あと術後取りきれなかったのに気がつくには6ヶ月もいらない。もっと早い段階で気がつく。
自由診療を鼻で笑っている…というのは読んでいてわかるけど、保険で綺麗に確実に治したいのは皆一緒なので、良いクリニックの情報があるなら教えて頂けませんか?
540名無しさん@Before→After
2018/05/08(火) 10:41:06.11ID:ENluyqUk
>>539
名古屋のA良かったですよ。綺麗に治ってます。
保険適用で4万くらいで包帯やらマジックテープのシャツやら考えて5万くらいかな。

ただ、大人しくしてないと壊死とかかなり言われました。だから大人しくしてたら綺麗に治りそうです。
541名無しさん@Before→After
2018/05/08(火) 10:41:33.27ID:ENluyqUk
533さんではないです
542名無しさん@Before→After
2018/05/08(火) 15:39:03.47ID:yFyNKpTn
忠告って何様だこいつ笑
543名無しさん@Before→After
2018/05/08(火) 16:30:27.13ID:cS46L/Ds
☆☆関西最大級風俗店ビギナーズ☆☆
選べる勤務地!神戸・和歌山!!
初めて・経験者の女の子がそれぞれ活躍!!
すぐに初めて確実に高収入が可!!
最大保証10万円 ※面接にて判断
住宅補助あり
お仕事はシフト制で月1回・週1回からOK
関西圏ならどこでもOKの交通費補助あり
その他、完全日払い制・講習あり・掛け持ち可・短期バイト可
社会保証制度完備!!!!
引き出物無し雑費0円!!!
興味のある方は、「ビギナーズ 求人」で検索♪
544名無しさん@Before→After
2018/05/08(火) 20:16:24.74ID:3570ZPzP
悪徳医必死www
545名無しさん@Before→After
2018/05/09(水) 16:47:06.42ID:Q3D4i6IB
神戸・福原エリアトップクラスの人気を誇る
『 ビギナーズ 』
和歌山に降臨!!
圧倒的美少女☆和歌山最高レベル
顧客満足度No.1宣言!!
興味のある方は、「和歌山ビギナーズ」で検索♪
546名無しさん@Before→After
2018/05/09(水) 23:34:35.06ID:yTt3+nkN
ミラドライ治療後1ヶ月弱です。
自分はワキガ&多汗のコンボだったのですが、ワキガはいまのところまったく発動していません!
一度だけ緊張する場面でちょっとだけ汗をかきました(無臭)。
これも脇本体からではなく、わきの端っこ部分から出たもので、ミラドライの照射範囲外だと思います。
腫れはおさまったのですがデコボコがまだまだ残っていて、これがかなり突っ張ります。
腫れていた時のほうが痛くなかったかも。
もともと二度やるつもりでいるので、いまのところ超順調です。
547名無しさん@Before→After
2018/05/09(水) 23:41:54.14ID:yTt3+nkN
あと、わき毛がほとんど生えません!
ボコボコがなくなればすっきり楽チンになるので、とても満足しています。
548名無しさん@Before→After
2018/05/10(木) 00:34:52.57ID:UFUPzHvQ
自分も多汗と併発なんだけどミラドライ多汗に効くのね
ボトックスで抑えられるくらいの中度なんだけど定期的に打ってると出費が…
549名無しさん@Before→After
2018/05/10(木) 01:56:39.98ID:ci/FSyH9
>>547
おめでとう。
脇毛はしばらくすると復活してくるよ笑
でも=臭い復活では無いので、心配しないでね。
550名無しさん@Before→After
2018/05/10(木) 01:56:44.19ID:ldbBj37/
2回目の手術して3ヶ月
対して汗かいてないけど風呂からでて6時間後くらいたってワキを手の甲でこすったら
懐かしの匂いしました
剪除法で東京の有名なとこでやったけどダメだったわ
551名無しさん@Before→After
2018/05/10(木) 05:47:25.72ID:jH/DaSCl
>>550
まじですか‥二回目やろうと思ってたから絶望
ちょうど一年くらい前に剪除やったけどガーゼ剥がした直後から臭かったわ
見事に取り残しで術前先生は脇毛は生えなくなるからねと言ってたのに一ヶ月後には脇毛ボーボーだし‥
二回目はどの道やんなきゃだけどどうすればいいんだ
552名無しさん@Before→After
2018/05/10(木) 11:21:38.61ID:9ajNxeu6
>>548
ミラドライはそもそも多汗症用に海外で使われていたものだからね。多汗に効くよ。
って、どこかで読んだな。
ボトックス打っ手間暇と金額×年数と制汗剤の計算してミラドライやったよ。
2回やるつもりでいたけど一回で済んだ。ラッキーだった
553名無しさん@Before→After
2018/05/10(木) 11:26:44.69ID:9ajNxeu6
ちなみにミラドラにした理由は、入院できない、安静にしていなければならない期間、ダウンタイムがそんなに取れない環境なのでお高いの覚悟でやりました。
保険診療で出来る治療で希望と合致したのがあれば、出費も抑えられたのに。
と思う
554名無しさん@Before→After
2018/05/10(木) 11:59:04.40ID:0MwxuZMP
>>551
毛が生えてるなら取り残しだね
わたしの場合は毛は生えてないけど臭う
3回目は少し間をおいてやるつもり
これからの夏が…
どこか再発しない病院ないかな?
555名無しさん@Before→After
2018/05/10(木) 13:56:55.37ID:zyiCG7yr
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚





★死亡事故★
死亡事故を起こした美容外科医の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/tfb/

★自殺★
患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/tol/

★整形・失敗しないマル秘情報★
NHKや民放で紹介されたの見つけたよ
http://saibanseikei.net/txy/

★裁判★
整形・裁判中 or 準備中の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/tak/

★整形・失敗写真=2千人分★
医院・医師・手術別の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/tbi/
 ↑ ↑ ↑ ↑
556名無しさん@Before→After
2018/05/10(木) 14:48:20.70ID:vGeu44hi
>>554
人の手によるものだから絶対はないんだろうけど。
保険診療で綺麗に確実に取り残しのない病院が知りたい。
557名無しさん@Before→After
2018/05/11(金) 18:33:07.55ID:L75gqZOu
>>540
手術した夜はベルトで腕を固定して寝たわ
身体拘束の気分だったよ
1週間極力腋を開かないように気を付けたのが良かったのか、私も傷が綺麗に塞がったよ
一時はジュクジュクしてケロイドコースかと思ったけどね
抗生剤を塗って静かにしてたら、綺麗になってくれた
558名無しさん@Before→After
2018/05/11(金) 19:01:47.40ID:qughdarE
>>556
保険診療に綺麗さ求めるのは期待し過ぎな気が…
保険診療って病気を治すのが目的だからね…
形成専門医の美容外科医だと腋臭手術の経験値は圧倒的に高いよ
綺麗に治したいなら自費のが良いんじゃない?
559名無しさん@Before→After
2018/05/11(金) 19:47:39.76ID:VvaSwwn5
傷を綺麗にって贅沢な要求なのかな。
ここの人たちで保険診療で切開している人達はあまり綺麗さは重視ではない?
治療優先でそこまでは求めてないのかな。
自費と保険診療で両方で考えてたけどやはり自費でやるかな
560名無しさん@Before→After
2018/05/11(金) 20:47:09.51ID:3rtP5WGI
保険で傷が綺麗になればラッキーだろうね
ワキって人に見せる機会少ないからよっぽど汚い傷じゃなければokなのでは?
剪除法しか選択肢にないなら美容でも保険でも結果は同じじゃないかな
私はとりあえず夏までにミラドライやってくるよ
それで再発したらワキガ専門のクリニックで切るつもり
保険だと大学病院とかの大きい病院だよね?若い医者の練習にされそうなイメージ
561名無しさん@Before→After
2018/05/11(金) 22:06:38.32ID:PMubIREb
>>559

>>536
が知ってるんじゃね?w
562名無しさん@Before→After
2018/05/11(金) 22:09:15.50ID:PMubIREb
>>560
おおぉ!決心されたんですか。ミラドライレポ待っています。
もし余裕があるのであれば出力聞いてみてもらえますか?
563名無しさん@Before→After
2018/05/11(金) 22:29:17.59ID:qughdarE
>>562
やったらレポしに来ます!HPでは最大でやるとのことで、そのクリニックに決めました
ミラドライ
564名無しさん@Before→After
2018/05/12(土) 00:30:35.63ID:mGu3RgDb
ミラドライ、デオナチュレでほぼ隠せるが、何もしないで1日動き回るとさすがに少し臭う。
いかにもな臭いはしないが。。。
565名無しさん@Before→After
2018/05/12(土) 00:41:56.73ID:yWS8lz78
>>564
それ普通の人
566名無しさん@Before→After
2018/05/12(土) 00:52:08.62ID:bQ8Y2dMT
軽〜中度だとミラドライ2回やったらほぼ確実なんですかね
567名無しさん@Before→After
2018/05/12(土) 10:26:13.84ID:alxHpsft
一昨年まではデオナチュレソフトストーンで大体抑えられてたのに去年から悪化してクリームに変更
それでもパットからはみ出て濡れてしまった服から漂う独特の臭いは抑えられず、先日某美容外科の吸引法を受けてきた
術後間もないのでまだ結果はわからないけど、年中無休で脇汗のことを考えてた生活から少しでも抜け出したい
568名無しさん@Before→After
2018/05/12(土) 10:58:14.76ID:oxtCW96W
ずっとボトックスを受け続けてきたけど埒が明かないのでとうとう剪除法受けることに決めました
けど調べてみると麻酔しててもメスが入る感覚はわかるとか色々書いてあって怖くて仕方ない…
皆さんは手術中どうやって気を紛らわせましたか?
569名無しさん@Before→After
2018/05/12(土) 13:23:13.97ID:BhboE7R2
>>559
単純に貧乏なだけです…
570名無しさん@Before→After
2018/05/12(土) 13:29:50.67ID:BhboE7R2
>>567
服自体に臭いが移っていてそれが、臭うかも?洗剤だけでなく漂白剤で洗うと良いですよ。

568
いつ切ったかわからないくらいでしたよ。
麻酔もチクチクチクチクチクチクって感じで、採血よりは痛くなかったです。

あとは皮膚を引っ張られているな?って感じで終了です。
痛みも麻酔で消えて、手術が終わって帰るまでに痛み止めを飲むように言われ、麻酔が切れて痛み出した頃に、痛み止めが効いてきてすぐ寝れました。
大したことはなかったのですが、とにかく安静にするように言われました。

ドレーンから麻酔薬や体液が出て少し臭かったです。
571名無しさん@Before→After
2018/05/12(土) 13:31:37.03ID:BhboE7R2
あとですね。黒いだけで、綺麗に治ってますよ(*´ω`*)保険適用のセンジョホウでも
572名無しさん@Before→After
2018/05/12(土) 17:45:37.21ID:t6ynLmt8
>>566
私がやったとこだと、症例何千の中で3回目やった人は1人だって。その1人も診察では臭わなかったけど、本人の強い希望でやったって。
573名無しさん@Before→After
2018/05/12(土) 18:02:13.93ID:pw6VCnUm
.

★名医・ヤブ医者の一覧を見つけたよ!
http://saibanseikei.net/meya/
574名無しさん@Before→After
2018/05/12(土) 21:47:42.46ID:EPnhzuGD
>>565
鼻を近づけない限りは臭わないんだけど、ほかの人がどう受け取ってるか分からないから不安だなー。
Tシャツもたまに黄ばむし、片側だけど、ほのかにグレープの臭いが。。。

シャワーしないで交際相手と寝た時、腕枕してたら「香水つけてる?」って聞かれたんだ。
その臭い好きとも言われたけどやっぱり不安。。。
575名無しさん@Before→After
2018/05/13(日) 00:36:05.21ID:qtEzMeUy
>>574
好きって言われたなら良いじゃん本来の匂いが好きってことは遺伝子的に相性良いらしいよ
576名無しさん@Before→After
2018/05/13(日) 02:35:45.00ID:f0pEXQrw
自分も手術前はワキの匂いがしたんだけど、くさいって感じでもなかったんだよなあ
もちろん自分のにおいだからわからなくなってるってのはあると思うけど
577名無しさん@Before→After
2018/05/13(日) 04:46:17.57ID:ISuUJ0vm
>>575
良いような気もするけど、相性の悪い人は臭いと思ってるのかな。。。

>>576
自分も手術前の臭いを臭いと思ったことは年に数回だった。
でも、黒人の臭いとか、電車の中で遭遇するワキガは臭いと認識してるから、やっぱり自分の臭いは補正がかかるのかも。
鼻がもっと客観的に感じられる器官なら良かったのに。
578名無しさん@Before→After
2018/05/13(日) 06:06:57.69ID:+apCe3HV
>>570
汗をかくまでは臭わないんですが、服に染み付いて潜在してる臭いが汗で濡れて復活してる感じですかね
ありがとう漂白剤試してみます
579名無しさん@Before→After
2018/05/13(日) 08:05:29.23ID:C8AAAnbk
>>576
私もお風呂入って、制汗材つけていたら自分の臭いがは気になりませんでした。
しかし、その気にならない状態で、
スーパーとかで咳き込む人が多いかですね。

エレベーターでおっさんが
おい!なんか変な臭いがしないか?
って騒ぎ出した(´;Д;`)時も臭いが感じませんでしたし、脇に指を当てたあと臭いを嗅いでもわかりませんでした。
術後は咳き込まれる事がなくなったので鼻が麻痺してたんだと思います(*´ω`*)やって良かった
580名無しさん@Before→After
2018/05/13(日) 15:45:18.86ID:+0uqTLnF
.

★名医・ヤブ医者の一覧を見つけたよ!
http://saibanseikei.net/meya/
581名無しさん@Before→After
2018/05/13(日) 18:52:29.39ID:C9KVfFtW
来週ヨード検査やりに病院予約した
結構時間いるんだね
582名無しさん@Before→After
2018/05/17(木) 21:56:03.92ID:rlPOzE6J
傷跡が残りやすい体質なので切らない・刺さない手術を希望してます
主流はやはりミラドライでしょうか?
スソガも気になってるのでウルドライも検討してるのですが受けられた方いらっしゃいますか?
583名無しさん@Before→After
2018/05/18(金) 22:39:42.78ID:8RdUcxmE
ミラドライだとプラチナムがおすすめ何ですかね

高出力を売りにしているわりにレベルの記載がないのが気になりますが、
レベル8なのか情報お持ちの方いますか?

レベル5なら、リオラにしようか検討中です
584名無しさん@Before→After
2018/05/19(土) 13:26:59.42ID:R1Odi2NL
.

★名医・ヤブ医者の一覧を見つけたよ!
http://saibanseikei.net/meya/
585名無しさん@Before→After
2018/05/19(土) 23:38:06.88ID:HogWIiZH
>>583
リオラ見積り取ったら40万近くなって保留中
プラチナムはモニターで25万ぐらいでやれるけど混んでて予約取れないw
ミラドライは専門の所じゃないと基本的にレベル2か3で打つから
プラチナムが仮に5だったとしても効果は高いはず
レベル8かどうかは聞いてないから分からんけど
過去に機械のバージョンアップしたと記載されてたから
通常のミラドライよりは効果高いと思う
586名無しさん@Before→After
2018/05/20(日) 12:34:51.88ID:w6LEmuuT
>>585
リオラもミラドライは通常35で、モニタなら25万じゃないの?
レベル5だと1回での効果が弱いから、レベル8までの施術が開始された以上
レベル5までしか対応していない場所だと厳しそうだから、プラチナムが8まで対応しているか知りたかったです。。
587名無しさん@Before→After
2018/05/20(日) 13:21:32.42ID:rDwS9Usj
>>585
リオラでやりましたよ。
平日割引で少し安くなった。麻酔代と痛み止めと抗生物質込みで、30万位だったかな。レベル8での照射。範囲は広めにやってくれました。運良く2回目はやる事なく過ごせそうです。
プラチナムのモニター魅力的ですね。
HPに照射レベルの表記があれは迷わずそちらに行ったのに。
588名無しさん@Before→After
2018/05/20(日) 13:25:09.32ID:QE1WAw9c
.

★名医・ヤブ医者の一覧を見つけたよ!
http://saibanseikei.net/meya/
589名無しさん@Before→After
2018/05/20(日) 16:00:08.01ID:lFd6G+hK
湘南のモニターでミラドライやられた方いませんか。
検討中なのでお話聞きたいです、宜しくお願いします。
590名無しさん@Before→After
2018/05/20(日) 18:20:09.64ID:kTo60LS5
大阪で出力が高いところを見つけられなかったのでダブル照射の加藤クリニックにしようかと思ってます
情報お持ちの方いらっしゃいますか?
591名無しさん@Before→After
2018/05/20(日) 22:10:34.51ID:IzmyW8oD
>>587
リオラはミラドライ28万(平日は28,000円引き)に血液検査代1万とチップ代7万が加算され
計36万掛かる
カウンセリング当日の施術だと+3万で39万…
592名無しさん@Before→After
2018/05/20(日) 22:14:08.84ID:IzmyW8oD
ちなみにバージョンアップした機種は最大レベル8だよ
バージョンアップしてる病院はググればいくつか出てくる
最大で打ってくれるか電話で問い合わせれば良いんじゃない?
593名無しさん@Before→After
2018/05/20(日) 23:57:22.73ID:w6LEmuuT
カウンセリング当日に施術で+3万て酷いな…
バージョンアップの記載はあっても、レベル8の施術情報はリオラくらいしかヒットしないけど他にあるの?
594名無しさん@Before→After
2018/05/21(月) 09:23:35.29ID:OquZxSQS
こんな会話ばっかりしてると、照射レベル競争になりかねないね笑
照射レベルも大切だけど、麻酔の位置や当て方も重要みたいだから、そういうのに精通した医師がいる所でやってもらった方がいいよ。
照射レベル高くても、知識のない看護士にやられたら堪らんわ。
595名無しさん@Before→After
2018/05/21(月) 10:34:11.36ID:e4N0WZZH
>>594
高出力の機械持ってない医院が言いそうな事でw
看護士がミラドラうつ医院なんてあるの?行政指導入りそうだね。
高額出してミラドラやるんだから精通した医師を選びたいのは当然じゃない?もしご存知でしたら是非教えて欲しいくらい。
当日施術+三万はまあいいような悪いような。超特急で血液検査やら準備やらを行なうからかな。時間がなくてお金があって、カウンセリングしたらすぐにしたくなった人にはいいのかも。
596名無しさん@Before→After
2018/05/21(月) 11:37:46.86ID:gbIJ8Pri
クワドラカットやった方、汗の量は減りましたか?3ヶ月前に施術したのですが、汗の量もあまり変わらず、鼻も麻痺しているので臭いもどうなったかわかりません。
597名無しさん@Before→After
2018/05/21(月) 11:41:45.72ID:Xv0LsNz0
>>594
>照射レベル高くても、知識のない看護士にやられたら堪らんわ。

これ看護師が出来ない施術だよ。
保健所に通報したら?
特に効果がなかった人
598名無しさん@Before→After
2018/05/21(月) 12:48:23.94ID:qbmaDFAv
>>596リオラですか?クワドラカットしても汗減らないの?知らなかった。やろうとしてたのに
599名無しさん@Before→After
2018/05/21(月) 13:14:06.54ID:+PHQmGyI
.

★名医・ヤブ医者の一覧を見つけたよ!
http://saibanseikei.net/meya/
600名無しさん@Before→After
2018/05/21(月) 14:07:33.77ID:pgGd6O1S
>>594
マジか?!
看護士が照射してるの?HP見たら院長がやっているようだけど
601名無しさん@Before→After
2018/05/21(月) 14:14:18.02ID:pgGd6O1S
>>598
ついでに見てきちゃった。取り残しがあれば無料で一生保障らしいね。
602名無しさん@Before→After
2018/05/21(月) 15:16:22.26ID:a0KMK8uE
ミラドライの施術において麻酔は医者しか駄目で照射は看護師もOKらしい
SBCは看護師が照射を行いますとHPにも書いてある
やってもらうなら経験豊富な医者にやってもらいたいよね
603名無しさん@Before→After
2018/05/21(月) 16:20:07.76ID:OquZxSQS
このスレ、余裕無いやつ多すぎ笑
血液検査ってなに?
ミラドライで血液検査なんてやらないよ。
空いてるクリニックなら即日受けれるわ。
自分はミラドライ経験者だけど、やって良かったと思ってるよ。
604名無しさん@Before→After
2018/05/21(月) 16:22:02.66ID:kTfoYp7Z
実際は看護師の方が注射も器具の扱いも上手いこと多いけどな
605名無しさん@Before→After
2018/05/21(月) 17:25:35.12ID:YLRPSwwX
>>603
リオラのホームページに書いてあるから見てみなよ
内出血するから出血傾向の人かだったり念のために数値見るんじゃないの?
血液検査や即日かなどはクリニックによるから何とも言えないけど
自分のやったクリニックを判断基準にするお前みたいな奴が一番余裕ないんじゃない
606名無しさん@Before→After
2018/05/21(月) 20:33:35.04ID:/6VBSbzW
術後三週間で右脇の汗が少し戻ってきた
術前に比べたら微々たるものだし臭いもないけど、いつまた臭いも復活するか不安だ
607名無しさん@Before→After
2018/05/21(月) 21:13:57.43ID:bEVBy+FL
SBCで看護婦にやってもらったよ(麻酔はさすがに医師)。
ミラドライという治療を知ったその日に直行してやってもらったから、だれでもいいからやってくれい!って感じだった 笑
照射レベルとかもよく知らないでやったなあ。
治療方法を見てると機械任せっぽいから誰でもできそうだけど、しっかりした人にやってもらいたいって気持ちはわかる。
いま半年で汗の復活は無く満足してます。
個人的にはレベルより照射範囲のほうが重要な気がする。
血液検査なんてやらなかったけど、意味あるの?
608名無しさん@Before→After
2018/05/21(月) 21:17:40.08ID:bEVBy+FL
血液検査はホームページに書いてあるんだね。
ちゃんと見てませんでした。すみません。
検査でダメだった人って治療できないのかな…
609名無しさん@Before→After
2018/05/21(月) 22:15:22.72ID:6Fp6E/dZ
>>605
そのリオラ?ってところは血液検査するようだけど、他のクリニックはしてますか?って話。
もしかして中の方ですか??笑
610名無しさん@Before→After
2018/05/21(月) 22:18:01.33ID:6Fp6E/dZ
>>608
血液型を調べて性格診断でもするんじゃないんですか?
ミラドライできないのは、1回目から日数が経ってないだとか、皮膚に問題がある人だけだよ。
611名無しさん@Before→After
2018/05/21(月) 23:08:00.69ID:wkdQ5t92
既往によってはミラドライ受けられない人いるんだがw
612名無しさん@Before→After
2018/05/21(月) 23:59:52.93ID:XmKGThcZ
>>609
で?どこのクリニックでやったんですか?
613607
2018/05/22(火) 00:11:25.88ID:jNYcjwnb
>>589
モニターじゃないけど湘南でやってもらったよ。
半年経って、自分はいまのところ結果に満足してる。
施術数も多いから、失敗することは少ないんじゃないかな。

モニターって予後報告みたいなのもするのかな?
そうなら通常価格よりしっかりやってもらえるかも。
そういうものでもないのかな? 適当ですみません。
614名無しさん@Before→After
2018/05/22(火) 03:54:05.29ID:pSjhlbHj
ワキガ手術された方に質問です。
ポリエステルなどの化学繊維の服を着ても臭いがしなくなりましたか?

デオドラント剤を使っても、化学繊維系の服を着ると凄まじい臭いがしてしまい、服選びに苦労してしまい、手術を考えています。
615名無しさん@Before→After
2018/05/22(火) 07:08:29.28ID:QTGxoAcG
>>607
sでおいくらでしたか?
診察の結果、そうひどくもなく中程度のワキガだったので安ければSBCも検討してみようかな。
どのような手術でも血液検査はするものだと思っていたから検査なしはびっくりでした。看護士さんが扱えるマシーンと言うことで規格があるのかもしれないですね。
>>610
ワキガだけじゃなく美容系の照射だって術前は血液検査やる所が多いよ。
項目のなかにHIVやら貧血やら色々ある。素人にはわからないけど医師が判断基準にするんじゃないかな。
その方が安心じゃない?病院なんだし
616名無しさん@Before→After
2018/05/22(火) 13:13:36.83ID:U5Hh5jG+
.

★名医・ヤブ医者の一覧を見つけたよ!
http://saibanseikei.net/meya/
617名無しさん@Before→After
2018/05/22(火) 13:25:54.03ID:DM+ia3Fu
>>610
糞つまんねwww
618607
2018/05/22(火) 21:16:35.13ID:jNYcjwnb
>>615
35万円+ちょっとだったと思う。
とにかく気軽にやりたいなら結構いいと思う。
(照射レベルとかを気にする場合は別の所の方がいいかも)
619名無しさん@Before→After
2018/05/22(火) 22:33:40.61ID:lXPpfUXN
>>618
リオラと同じか。血液検査代がないのと当日サクッとやってもらえるのは魅力的だ。
しかし同じ値段で看護士がやってくれるのと医師が高出力でやってくれるのとどちらが良いんだろう。
もうわからなくなったきた。
620名無しさん@Before→After
2018/05/22(火) 22:59:01.44ID:D+kv2ebm
低出力の場合多汗症向けだと思っておいた方が良いよ

一番確実と言われている剪除法でも2年間無臭でその後少し匂いが戻った人もいるくらいだから
ミラドライの2年後ってどうなんだろうね
621名無しさん@Before→After
2018/05/23(水) 04:27:18.55ID:MX3GdsqL
遠方で東京などの病院に手術に行った方いますか?
地方住みなんですが、地元で調べてもまともな情報が出てきません
不安なために東京で良さそうな病院に行きたいのですが、数日後の消毒や抜糸もあったり
一度の手術が片脇ずつだったりするために
往復交通費×2やホテル代二週間分などを考えると途方に暮れてしまいます…
622名無しさん@Before→After
2018/05/23(水) 09:12:02.41ID:58EEWLNu
>>621
確かに交通費や宿泊費はかかりますよね。希望は保険適応の切る手術って事ですか?剪除法で考えていると言う事でしょうか?
623名無しさん@Before→After
2018/05/23(水) 14:06:01.56ID:YXLJkxJR
.

★名医・ヤブ医者の一覧を見つけたよ!
http://saibanseikei.net/meya/
624名無しさん@Before→After
2018/05/23(水) 22:47:59.91ID:j26MoBZN
>>621
保険診療でもそんだけお金かかるなら自由診療で一回で済めばその方が安く済みそう。
625名無しさん@Before→After
2018/05/24(木) 00:23:51.55ID:FYXwraxu
ミラドライは重度、中度の方にはほとんど効かないような気がする。自分は高出力の所で何回かやり直したけど、何度かやって多少臭いが減った程度。
626名無しさん@Before→After
2018/05/24(木) 01:11:54.95ID:6EYne4fA
>>624
地方の自由診療ってますます胡散臭そう
627名無しさん@Before→After
2018/05/24(木) 05:19:10.97ID:2Adds6DR
重度のワキガって黒人みたいなやつ?
日本人だと繁華街を1日歩いて1人会うかどうかレベルだよね。
たしかにあそこまでいくと手術しかなさそう。
628名無しさん@Before→After
2018/05/24(木) 09:36:03.59ID:YDE8DkPF
>>625
重度のワキガならば、診察で切らなきゃ無理。って言われる。って言うか言われた。高出力ミラドラでも無理なので確実に行きましょう。って。
まともな医師ならそう言うと思ったけど、医師からミラドラ進められて手術したの?それも何回も?ひどいね
629名無しさん@Before→After
2018/05/24(木) 10:18:51.19ID:MQx9BtEo
ボトックスで抑えられる程度ならミラドライでいいんかな?
630名無しさん@Before→After
2018/05/24(木) 13:01:07.90ID:+CmVBruu
.

★名医・ヤブ医者の一覧を見つけたよ!
http://saibanseikei.net/meya/
631名無しさん@Before→After
2018/05/25(金) 00:26:19.21ID:m4/9iOqx
電車内にいるとすぐわかるとかよく聞くけど、そんなにおいの人に中央線で会ったことない。
ほんとにいる?
632名無しさん@Before→After
2018/05/25(金) 07:44:28.05ID:22DPgLls
>>631
ワキガの程度にもよる。至近距離で臭うワキガはわかる。脇に鼻をくっつけて匂いを嗅ぐとわかるけど、重度ワキガじゃなければ気がつかないんじゃないかな。
ワキガの人だって臭わない時間もあるしね。
あとはあまり鼻が敏感ではないのか…
今まで嗅いだ事ないのはラッキーだったね。でもワキガじゃないのになぜこのスレ覗いてるの?
633名無しさん@Before→After
2018/05/25(金) 10:02:38.11ID:AfVZ6HCg
このスレ見ていると剪除法よりミラドライを受けた人の方が多いのかな?
634名無しさん@Before→After
2018/05/25(金) 11:22:53.02ID:Gbedi/VW
>>628
保険適用はやりたがらない人が多いからね。
金にならないしリスクあるし。
臭覚って明確なラインがないから医者も大変だよ。
635名無しさん@Before→After
2018/05/25(金) 14:00:21.99ID:+jc0m6gc
>>631
あなたもワキガ?ワキガの人はワキガの臭いに慣れてるから気がつかないんじゃ?
636名無しさん@Before→After
2018/05/25(金) 15:18:34.17ID:7N4uOcO6
.

★名医・ヤブ医者の一覧を見つけたよ!
http://saibanseikei.net/meya/
637名無しさん@Before→After
2018/05/25(金) 15:27:31.41ID:9B0UzvNp
銀座A◯Cで剪除法してきた
右脇は3週間経過したけど臭いゼロ、左は手術したばかり
保険適用の範囲だから傷跡安定したら臭いは出てきそう
クリニックの待合室で常時2〜3人はワキガの人を見かけるよ
638名無しさん@Before→After
2018/05/25(金) 15:37:30.50ID:3oFTOaj2
北関東在住だけど、2カ月程前に隣県(中部エリア)の病院で保険適用の手術を受けたよ。
手術費用だけでなく、初診〜薬〜抜糸等諸々込みでも4万でお釣りがきた。
手術前は臭いに敏感な上司から度々指摘されたけど、手術後はビックリするくらい臭わなくなったと言われた。
で、その後は可愛がってくれるようになった。
傷が綺麗に治るか心配だったけど、段々と痕も綺麗になってきて一安心。
安くて良い結果を得られたよ。
麻酔の効きが弱い箇所を切られて少し痛かったけど、費用のやすさとその後の結果が良いから、まぁなんとか赦せる。
去年より良い夏になりそう。
639名無しさん@Before→After
2018/05/25(金) 15:54:36.40ID:hQTOHYdx
>>638
上司に指摘されたとあるけどボトックスや塩アルで防げなかったの?
640名無しさん@Before→After
2018/05/25(金) 18:27:41.23ID:3oFTOaj2
>>639
そういうのも考えたんだけど、4万円で収まるなら根本にメス入れたくなったんだよね。
641名無しさん@Before→After
2018/05/25(金) 19:09:36.96ID:Lbw0dJhy
ノーケアでいきなり剪除法か…
一度注意された時まずケアしてたらまた違っただろうに
文面からして自分の匂い分からないタイプ?
642名無しさん@Before→After
2018/05/25(金) 21:39:10.14ID:3oFTOaj2
>>641
以前からワキガの自覚があってクリームとか使ってましたよ。
ただ、臭う範囲までは分からなかった。
口コミで好評のクリーム使っても自分で思っていた以上に臭っていた事がわかって色々調べて天秤にかけて、
美容外科でお金を使うより保険適用で4万で収まる方を選んだまで。
そして、結果オーライでした。
643名無しさん@Before→After
2018/05/25(金) 21:54:06.30ID:u/n0dUsj
手術成功して良かったですね
644名無しさん@Before→After
2018/05/25(金) 22:12:27.59ID:m4/9iOqx
>>632
自分もワキガで自覚もあるんだけど、至近距離ならともかく、同じ車両だからってわかるもんなの?
645名無しさん@Before→After
2018/05/25(金) 22:12:57.50ID:3oFTOaj2
>>643
ありがとう。
646名無しさん@Before→After
2018/05/25(金) 23:54:37.37ID:Bi+lwqjT
>>644
臭いよ、ほんと臭いよ。殴りてえよ。
自分が臭い?と気づいた時には、周囲5mの人間がお前の臭いに耐えてんだ。
場合によって咳が出たり目に沁みたり、もはや公害だよ。
これからの季節、車両に乗り込んだ途端に喘息の発作が出そうになることもある。
みんな気を遣って口にしないだけだ、
お前ら全員がっつりアポクリン腺取ってもらってこいよ。
ミラドライって何だ、
何十万払っても改善したと思ってんのお前自身だけだからな!
脇の下にほんの1cmの傷が残ったって生活困らねえだろ、男なら脇毛で隠れるよ。
グラドルでもやってんのかっての。
647名無しさん@Before→After
2018/05/25(金) 23:57:31.20ID:Bi+lwqjT
>>639
人に指摘されるレベルのワキガがそんなもんで消えるかっての。
何度も言うが、そんなもんで臭わなくなったと思ってんのお前ら自身だけだぞ!
648名無しさん@Before→After
2018/05/26(土) 00:04:37.67ID:J6mu5lDc
今日剪除法で手術受けてきました(片方ずつ、入院なし)
このスレでは抜糸終わったらストレッチ進められている人も結構いらっしゃるみたいですが
手術前の説明で私は術後1か月は肩より上に腕を上げてはいけないといわれました
剪除法をうけて抜糸後腕をあげていいと言われた方、傷は順調にきれいに治りましたか?
649名無しさん@Before→After
2018/05/26(土) 00:11:23.62ID:px4sfPm0
>>648
638だけど、一ヶ月は控えめにしたよ
ストレッチやマッサージは2週間前位から始めた(ちなみに約2ヶ月に手術)
650名無しさん@Before→After
2018/05/26(土) 00:40:49.27ID:ZLcA2oHN
>>646
言い方きついけど確かにその通りな部分もあるなw
少なくともちゃんと体臭のチェックはしないと。とほほ…。
651名無しさん@Before→After
2018/05/26(土) 02:01:22.83ID:9D8EAIiN
ちょっと待って!

手術で臭いが改善されたと思ってるの、自分だけだよ...?
652名無しさん@Before→After
2018/05/26(土) 02:24:59.08ID:1j5tE2zP
>>637
私もそこで手術検討してます
今後の経過も知りたいです
特にもし今後臭い出てきたらご報告お願いできると嬉しいです
653名無しさん@Before→After
2018/05/26(土) 02:29:18.34ID:JnLdG6+l
>>638
そこの病院が知りたいです
北関東から東京ではなくわざわざ中部エリアに行かれたということはそこが良さそうだったのでしょうか?
654名無しさん@Before→After
2018/05/26(土) 02:48:39.68ID:px4sfPm0
>>651
私の場合は、上司からハッキリと「全然臭わなくなったね」と言われたよ。

>>653
ヒントはエムウェーブがある街です。
その辺りではワキガ手術はその病院くらいしかやってないから検索でヒットすると思いますよ。
首都圏も探してみたけど、高かったり、通院回数が多すぎたんですよね。
手術後の突っ張りも今では大分なくなってきて、傷も綺麗に治ってきてます。
655名無しさん@Before→After
2018/05/26(土) 04:03:56.00ID:txfO83bx
3月に手術した者なんだけどこの季節になって汗をかくようになって大丈夫…と分かっていながらも不安に日常を送ってる。根本的に治ってたとしても心が治らんと意味無いのな、なんか脇以外から独特の匂いがする気がするし。
656名無しさん@Before→After
2018/05/26(土) 05:14:15.06ID:uluDePjN
手術した後はポリエステル着て汗かいても臭くならないですか?

未手術だと脇にデオドラント塗っててもポリエステル服に汗が染みると服だけ凄まじく臭って困ってる
脇はデオドラントのおかげで臭わないのに
657名無しさん@Before→After
2018/05/26(土) 06:51:45.55ID:excZnR4X
>>656
それ手術前も着ていた服?
私もポリ素材の着て汗かいて臭った時には絶望的な気分になったけど、その服は捨てた。それ以降ポリ素材は避けて着てるからその服が原因だったのかどうかは不明だけど。未だに謎。
漂白して臭わなくなった服だと思ったけど臭ってたって考える事にしている
658名無しさん@Before→After
2018/05/26(土) 06:58:55.87ID:excZnR4X
>>656
あぁ。ごめんまだ手術してない人だったのね。
手術後は汗の量も減り術前と比べたら快適ですよ。
659648
2018/05/26(土) 08:45:33.92ID:J6mu5lDc
>649
どうもありがとうございました
一か月はおとなしくしておきます
660名無しさん@Before→After
2018/05/26(土) 09:11:19.98ID:9D8EAIiN
自分はミラドライだけど、臭うシャツと臭わないシャツがあって、いつも臭うのは同じシャツだから捨てた。
たぶん、薄ら黄ばんでたし、ワッキー時代のエキスが染み込んでたんだろうなぁ。
661名無しさん@Before→After
2018/05/26(土) 10:12:00.44ID:ju04Ef+r
漂白剤に漬けるといいらしいがどうなんだろうね
662名無しさん@Before→After
2018/05/26(土) 11:16:54.13ID:Qjb/kNtv
術後一ヶ月、片脇だけ一箇所膨らんでるんだけど病院に電話してもでこぼこしてくるものだから大丈夫だと取り合ってもらえない
でこぼこというか一箇所だけぷっくり膨れて上下の皮膚を引っ張ってる感じなんだけどな
もう片方は綺麗なのに片脇だけ切った跡みたいになってて悲しい
痛くもないしバンザイもできるし、特に悪化も改善もしてないから次の検診で診てもらおうと思うけど、このまま残るんじゃないかと不安だなぁ
663名無しさん@Before→After
2018/05/26(土) 12:46:43.02ID:0rPdXVfh
>>662
ミラドライ?
664名無しさん@Before→After
2018/05/26(土) 12:48:56.44ID:px4sfPm0
>>662
私もあったけど、マッサージやストレッチをやってたら、小さくなってきて目立たなくなったよ。
引っ張られるような感覚・突っ張り感も日毎になくなっ
665名無しさん@Before→After
2018/05/26(土) 12:50:30.26ID:px4sfPm0
途中送信失礼。
引っ張られるような感覚・突っ張り感も日毎に無くなっていったよ。
マッサージとストレッチをやるようになったらね。
666名無しさん@Before→After
2018/05/26(土) 13:33:05.31ID:Qjb/kNtv
>>663
ローラークランプです

>>664
わりとよくあることなんでしょうか
マッサージはどういう風にしましたか?
検診後にやってみようと思います
667名無しさん@Before→After
2018/05/26(土) 13:39:02.10ID:kFwO7Xdz
>>651
手術前は脇クンカクンカしてたんだけど今は脇より乳首の方クンカクンカするよ
猫の話
668名無しさん@Before→After
2018/05/26(土) 14:01:28.59ID:px4sfPm0
>>666
でこぼこが出来た人の話しは聞いたことあります。
マッサージは軽くほぐす感じでやってますよ。
669名無しさん@Before→After
2018/05/26(土) 16:04:08.97ID:Qjb/kNtv
>>668
ありがとうちょっと安心しました
まだ一ヶ月なので気長にいこうと思います
マッサージとストレッチ試してみます
670名無しさん@Before→After
2018/05/26(土) 16:05:54.39ID:kyla8HX/
.

★名医・ヤブ医者の一覧を見つけたよ!
http://saibanseikei.net/meya/
671名無しさん@Before→After
2018/05/27(日) 08:45:27.28ID:3gdHG4xk
暑くなってくるとここも活発化するね。
色々レポ読むの楽しいし参考になる
672名無しさん@Before→After
2018/05/27(日) 08:56:26.54ID:YU4Ss4Mj
最近、保険適用の事知ってすぐ手術時代と思い、予約を取って都内のクリニックで剪除法やりました。

痛みに強いのと、先生が上手なのか麻酔の注射打っているときは気持ち良く感じました。
手術中はただぷちぷちはさみで切ってるな〜くらい。

包帯でくるくるがっちりされるのかと思いましたが、テープで固定。
そろそろ抜糸予定です。
ただ言えるのは冬に知って冬に手術すればよかったなと思いました。

とりあえず終わったあとはすっきりしています^ ^これから手術予定の方、緊張するとは思いますがリラックスして挑んでください!
長文失礼致しました。
673名無しさん@Before→After
2018/05/27(日) 17:38:41.15ID:UGTVh3zD
麻酔は射つ箇所が多いけど、余程のヤブ医者にでも当たらなければ全然痛くないよね
麻酔が効いてないようなポイントを切開されなければ、手術中も全然痛くない
674名無しさん@Before→After
2018/05/27(日) 21:01:44.26ID:dsoAwOXo
重度のワキガは二十歳になったら手術させる方針にならないかな
税金でいいから
重度って本人は気付いてないパターン多いから周りが迷惑するばかり
成人後に手術してない奴は公共の乗り物禁止とか、就労禁止とかペナルティつけてほしい
まじで周りの迷惑考えろ
675名無しさん@Before→After
2018/05/27(日) 22:21:28.94ID:9LivbylO
剪除法することになった。タイオーバーして月火水の仕事乗り越えれるかなー。職場では白衣なんだけど。
676名無しさん@Before→After
2018/05/27(日) 23:26:01.69ID:Gpb7oX0b
>>674
ウチの職場の女子が、ワキガが凄いので手術して下さい、保険適用ですし病気です。と課長のデスクにメモ書きおいてたなぁ。
子どもと一緒に連休中に処置してきた。
677名無しさん@Before→After
2018/05/28(月) 02:03:41.60ID:l1UpeHFa
手術した後に異様に食欲が湧いて暴飲暴食に走るケースがチラホラあるよね
自分もそうだった
もう一ヶ月以上経って傷も塞がったから、手術前までやっていたヨガを再開したよ
ポーズによっては腋をほぐすのにも繋がるし
臭いも解決したし、腋汗も見違えるほど減ったからジムに行って鍛えながら体重減らしたい
ワキガ時代は臭いが気になってジムなんて行く気になれなかったよ
ちなみに食欲は抜糸後に段々落ち着いていった
678名無しさん@Before→After
2018/05/28(月) 07:51:36.21ID:+g5c/1cN
>>674
ならねーよw
病気だから保険適用で手術できるんだろうが。
でも確かに気がついてないワキガの人には近くの人が教えてあげて欲しい。
家族が1番良いんだけど。自分の子供がワキガなら親の責任で直ちに処置せよ
679名無しさん@Before→After
2018/05/28(月) 09:00:13.36ID:dgszURHS
>>678
保険適応だろうが、本人は臭いと思ってないからね
指摘しても本人が手術を拒めば結局しないし
強制執行できないのは承知だけど、倫理的に許されるならしてほしいとは思うよ
エレベーターとか満員電車は非ワキガからしたら拷問だからねw
ま、このスレ見てる人はたまにいる重度の奴らとは違うでしょうけど
680名無しさん@Before→After
2018/05/28(月) 13:40:44.40ID:2PCARb5r
>>675
白衣って窮屈じゃないですか?
自分はタイオーバー外すまで仕事はとてもできないと思った
681名無しさん@Before→After
2018/05/28(月) 14:51:13.01ID:brcxe+DC
.

★整形に失敗しないマル秘情報★
神に誓い真実だって!【必見】
http://saibanseikei.net/situmaru.html
682名無しさん@Before→After
2018/05/28(月) 21:53:46.84ID:Pc6t4wGj
土曜日に共立の超音波ローラークランプ受けてきた、結構あっさり終わった
まだスポンジ挟んでるけど、もうあの匂いがしない
生乾きの匂いが消えてしまって若干寂しい気持ちも
食欲は特に変わらなかったけど、土日の睡眠欲が凄かった
手術なんて受けたことないし、家帰ったら体重1kg落ちてた
通りで家帰るのがマジしんどかったわ、へっとへとで帰ってた
683名無しさん@Before→After
2018/05/28(月) 22:50:48.71ID:rbxBGdJn
脇の匂い消えると変な感じするよね。
嗅いでるのにいつもの臭いがしないから、脇が無くなったような錯覚に。
684名無しさん@Before→After
2018/05/28(月) 22:59:54.72ID:Dn8vCGG6
2月に銀○ファインケアクリニックで皮弁法ってやつで手術した。
広範囲は出来ないとかで、多いであろう上半分をチョキチョキしてもらった。
ワキガ臭は一切しなくなった。
汗をかいて暫くすると、ちょっと酸っぱいような匂いがする。
でもやっぱり気になるから今年の冬に下半分もチョキチョキしてもらおうと思ってる。

家族や友達にもワキガとバレず、死ぬほど気を遣ってたから、今の生活が幸せでたまらない。
悩んでる人いたら、ぜひ一歩を踏み出してもいいと思うよ!
685名無しさん@Before→After
2018/05/28(月) 23:09:20.60ID:lklVOfRs
少なからず両親のどちらかはワキガだろ?
幼い頃に耳掃除してもらってる時点でバレてるぞ
686名無しさん@Before→After
2018/05/29(火) 06:32:18.84ID:lQnmNzcb
保険適用2回目やってきた
片方血腫っぽいのでまた報告します…
687682
2018/05/29(火) 07:07:37.56ID:7ypMZaaA
>>683
ほんとそう。
さっきワイシャツの脇の匂い嗅いだら残りガが。
今日脇スポンジ外せるし、シャツも新調する予定。
脇の臭いがないことがなんか変な気分。
688名無しさん@Before→After
2018/05/29(火) 07:35:05.36ID:KGvbkAld
>>682
ローラークランプって吸引法だよね?
戻るって口コミが多いけど選択した理由は?
689名無しさん@Before→After
2018/05/29(火) 09:02:32.98ID:2i3qqFnT
>>684
銀座、渋谷?どっち
690名無しさん@Before→After
2018/05/29(火) 09:30:30.27ID:xusQn+ly
タイオーバー経験者の方、仕事できました?
ほぼ定時でデスクワークなんですが…。
691名無しさん@Before→After
2018/05/29(火) 10:59:02.66ID:Q4Z169i8
>>684
私もその病院で手術検討してるんだけど、圧迫固定は何日で取れますか?
692名無しさん@Before→After
2018/05/29(火) 12:18:31.15ID:NrkOHBH/
>>688
仕事への支障だね
次の日からちょっと動きにくいだけで働けるし
693名無しさん@Before→After
2018/05/29(火) 13:24:15.51ID:yL8UoWfq
>>685
耳垢湿ってたってワキガとは限らないんだよ。しらなかったの?
694名無しさん@Before→After
2018/05/29(火) 13:55:31.45ID:b/cAvAw1
.

★整形に失敗しないマル秘情報★
神に誓い真実だって!【必見】
http://saibanseikei.net/situmaru.html
695名無しさん@Before→After
2018/05/29(火) 21:13:19.68ID:CeJ6oWcI
剪除法は術後が大変そうだし何よりがっつり切るのが怖くてローラークランプにしたけど
思った以上にグッチャグッチャされて脇が壊れるかと思った
696名無しさん@Before→After
2018/05/30(水) 01:59:55.07ID:pyftjDgw
>>689
私が手術したい日は銀座は予約一杯で渋谷でやったよ!
697名無しさん@Before→After
2018/05/30(水) 02:04:27.51ID:pyftjDgw
>>691
私は金曜に手術して、土日家でひたすら寝てダラダラして、月曜日に外せたよ。
で、金曜に抜糸の為病院行った。
固定テープは自分で外していいから、何事もなければ2回の通院で終わる。
698名無しさん@Before→After
2018/05/30(水) 09:15:21.89ID:xF8iwDZJ
>>697
固定は自分で外すんですね。
固定期間中は家事とかも難しいですか?
今臭いはどうですか?
699名無しさん@Before→After
2018/05/30(水) 09:29:35.21ID:WS7dSbCw
きょうタイオーバーをはずしてもらえます
これまでなら1週間近く固定しててわきの処置してもらうなんて
おそろしすぎたけど
いまやわきが臭がないと思うとまだ心も軽いわ♪
700名無しさん@Before→After
2018/05/30(水) 10:16:09.84ID:Oy8Nm2ud
保険適用で剪除法したけど、私はタイオーバー中に仕事はお勧めしない…
着替えやトイレだけでも苦労するし
私はなるべく脇を動かさないようにして自宅でローテーブルでパソコン触ったりしたけど、そうやって少しずつ動かしてたのがいけなかったのか血腫できて傷口付近が壊死して治るまで無駄に時間かかったよ

そもそも固定外すまで風呂禁止だったので外に出たくなかった
701名無しさん@Before→After
2018/05/30(水) 11:59:38.12ID:uwfHqpOz
.

★名医・ヤブ医者の一覧を見つけたよ!
http://saibanseikei.net/meya/
702名無しさん@Before→After
2018/05/30(水) 13:37:37.89ID:+1YE5tUW
>>691
3月で渋谷の上手い先生辞めたよ
703名無しさん@Before→After
2018/05/30(水) 17:10:50.50ID:zVKIg68v
ファインなんとかってとこひどいね
広範囲にやってくれないなんて
手術なんどもしたくないなら
広範囲にやってくれるとこ探すしかないね
704名無しさん@Before→After
2018/05/30(水) 17:20:47.93ID:Dz1h2UI1
今度剪除法やるんだけどゆったりした服ってどれくらいゆったりしてたらいいんだろう
普段Mサイズ着てるんだけどLサイズの前開き服買った方がいいのかな
705名無しさん@Before→After
2018/05/30(水) 17:37:22.68ID:qqIRG7me
タイオーバー中って、Tシャツって自力じゃ着れなくなるんかな?
706名無しさん@Before→After
2018/05/30(水) 18:03:02.71ID:arxNyI0J
タイオーバで仕事とか無理でした。7日後からやっと働けました
707名無しさん@Before→After
2018/05/30(水) 18:30:36.12ID:GkZS0C/9
>>705
着れないと言うかあまり腕を上下左右に動かさない。ので腕の振り幅が少なくて済むようなのにしたほうがいい
708名無しさん@Before→After
2018/05/30(水) 18:36:42.87ID:Md2AZH8a
脇毛は看護婦さんが剃ってくれるの?
自分では剃りにくそう
709名無しさん@Before→After
2018/05/30(水) 18:37:09.57ID:wl17URj9
仕事してる人はローラークランプだと仕事出来るし、
シャワーも腕が動く分、姿勢変えれば頭も洗えるから丁度いい
再発はどの方法でも医者の腕と本人の年齢次第
医者の取り残しと本人の成長
25歳くらいまではアポクリン腺は成長し切ってないらしいし20代前半で受ける場合は2日目覚悟で臨むべし
710名無しさん@Before→After
2018/05/30(水) 18:39:01.14ID:wl17URj9
>>709
2回目の間違いだった
711名無しさん@Before→After
2018/05/30(水) 18:42:07.59ID:wl17URj9
>>704
肘曲げ脱ぎに慣れてるならLで十分
不安ならLL着た方がいい
一時のブカブカの恥と一生の傷跡の恥を取るかの違い
上記は言い過ぎかもしれないけど、後で「あの時LL着ておけば良かった」って後悔することはあっても、その逆はないよ
712名無しさん@Before→After
2018/05/30(水) 19:07:47.72ID:Qk2d7X0p
入院したから脇の動きを最小限に出来たみたいで経過良好でした
ただ暇だし周りの音とか匂いとかで困ったから一人部屋にすればよかったなあって
時間の余裕があれば入院おすすめします
713名無しさん@Before→After
2018/05/30(水) 19:21:39.72ID:fn7QtKYL
>>705
前開きTシャツがオススメ
ボタン式もあるけどマジックテープが楽チン
ネットで2着買って着回した
714名無しさん@Before→After
2018/05/30(水) 19:47:12.72ID:PoA8vdQP
ローラークランプは再発率高過ぎ
半年後にわかるよ
アポ腺根っこから取れてないからダウンタイム短いんだよ
がっつり取ればダメージも大きい
当たり前の事だ
715名無しさん@Before→After
2018/05/30(水) 20:31:10.39ID:1L8RZOjq
ローラークランプを8年前にやったけど
術後2年目で再発した。自分では臭いが
わからないけど周りは凄く反応するので
再発したんだと実感
体臭クリーニングからもワキガ臭ありと
お返事頂いた
だから今度は違う手術をしようと思うけど
ちちとか下が臭うのが怖くて考え中
ワキガ以外の体臭も持ってるし。
716名無しさん@Before→After
2018/05/30(水) 20:33:01.83ID:lzyz8ARl
>>714
再発経験者?
717名無しさん@Before→After
2018/05/30(水) 20:47:32.59ID:QzWAS+o/
結局は切るかミラドライで焼くかの2択でしょ。
718名無しさん@Before→After
2018/05/30(水) 21:43:23.71ID:1WrIR82t
ファインでやったけど丁寧だし良いよ
ファインでやる前に相談した銀座A◯Cは、3cm×5cm以上は保険適用外と言われて自費で30万を勧められた
719名無しさん@Before→After
2018/05/30(水) 22:54:56.55ID:wl17URj9
>>715
若いうちに手術したら何やっても再発というか再生というか、普通に出てくるよ
爪みたいに延々成長するもんじゃないけど、身長みたいに成長ストップするまで待たないと
720名無しさん@Before→After
2018/05/30(水) 23:39:58.92ID:PoA8vdQP
>>719
ローラークランプを過信しすぎw
ググってみろ
721名無しさん@Before→After
2018/05/30(水) 23:56:07.79ID:zIHpdAh6
自分は26〜27で軽度から中度まで臭いがアップしたから、20代後半まではわからんね。
722名無しさん@Before→After
2018/05/30(水) 23:58:14.54ID:WS7dSbCw
>718
3X5cm以上は保険適用じゃないって???? すごい理由づけだね
ひどい(=よりしっかりアポクリン腺の除去が必要)から保険適応になるんじゃん
723名無しさん@Before→After
2018/05/31(木) 00:01:50.60ID:HUmlk1dO
手術済みなんだけど周りの反応が危ない、自覚ないだけで再発してんのかな。ちなみに18
724名無しさん@Before→After
2018/05/31(木) 00:04:32.44ID:YSjlePMl
>>723
反応がトラウマになっているだけかも。
手術してもらった医師に確認してもらうのがいいよ。
725名無しさん@Before→After
2018/05/31(木) 00:08:29.39ID:HHRJODmD
完全に自分でワキガ臭を感じないなら大丈夫じゃない?普通の人でも汗臭くなったりはするし
726名無しさん@Before→After
2018/05/31(木) 00:15:16.12ID:dW7PzKg0
剪除法で土曜手術して、月曜仕事復帰って現実的じゃないのかな?
727名無しさん@Before→After
2018/05/31(木) 00:23:40.89ID:6Noz2yBR
いま短期間だけ異動中
・職場の横に宿舎あり
・業務はパソコンと電話と会話
・私服OK
・9時5時

日曜剪除法して、なんとか水曜夕方まで粘るつもり。 LLのシャツと前開きの下着ポチッたわ。
728名無しさん@Before→After
2018/05/31(木) 00:29:41.02ID:BsQESy/a
1年前神戸でミラドライしたけど大失敗。1年経った今元通りどころか臭いも昔よりキツくなった。40万近く払ったのにあの医者本当に許せない。
729名無しさん@Before→After
2018/05/31(木) 00:41:49.60ID:HHRJODmD
キツくなることなんてある!?
730名無しさん@Before→After
2018/05/31(木) 01:27:31.10ID:Pau04yRf
>>720
過信してないけどw
どの手術でも一緒だよとまでは言わないけど、文章読んでみたら?
過信してますかね
731名無しさん@Before→After
2018/05/31(木) 02:02:22.90ID:b3Wn5mtg
>>698
簡単な家事なら出来ると思うけど、腕がうまく動かせないから難しいと言えば難しいかな。
私の場合、臭いはしないです。
前にも書いたけど、一般的に多いであろうの上半分だけしかチョキチョキしないので(それ以上だと傷跡が目立つらしいです)、もし下半分に汗腺が多ければ臭いが残るかもしれません。
732名無しさん@Before→After
2018/05/31(木) 02:06:26.70ID:b3Wn5mtg
>>703
でも、傷跡が目立ちにくいのは女としてはいいことだよ。
一応一般的に汗腺が多い部分をやってくれるから、1回でも十分の人もいるし。
何よりも日帰りで出来るのはいいなって私は思ったかな。
733718
2018/05/31(木) 02:12:24.86ID:tBKrY/4B
>>722
そう、保険適用で手術が出来るとサイトで見て銀座A◯Cに行ったけど、医師は「あなたの場合 保険適用で出来る3x5cmより広範囲にあるから保険適用でやるならにおいが無くなることはできない、全部取り除きたいなら自費で30万円」
って冷たく言われたから「検討します」って言って、クリニック出てすぐファインに電話した
銀座って付くけど新橋駅前店のテンション下がる古びたビルの中、待合室で他の患者さん(脱毛?)もいる中 診察室に入るまでガーゼを脇に挟んで待つにおいテストやらされた

ファインは電話で「一回で出来る範囲が決まってますが当院では保険適用での手術しか行なっておりません」とのことですぐ予約をしたよ。
合併症を防ぐために脇の上下半分ずつ?(説明難しい)しかやらないけど両脇で4万円台
美容整形?、脱毛をやってるようで院内も綺麗、看護師さんたちも傷つかないような言葉遣いしてくれたり丁寧だったよ
銀座大通りのハリーウィンストンの近く
734名無しさん@Before→After
2018/05/31(木) 03:00:39.96ID:I+SiB0nQ
ミラドライも吸引も軽度ならいいかもしれないけど重度なら切るしかないね
傷跡が残らないのは魅力的ではあるけども
735名無しさん@Before→After
2018/05/31(木) 08:52:42.54ID:8HEmYn0C
>>728
キツくなる事はないと思うけど。
恨みの方はすごそうだね。40万の恨み
736名無しさん@Before→After
2018/05/31(木) 08:53:55.66ID:8HEmYn0C
>>715
体臭クリーニングって?!!
737名無しさん@Before→After
2018/05/31(木) 09:15:26.94ID:hoBa3OpN
>>733
一度に全部できないということは二回やらないと治らなさそうだな
ベタつく範囲広いし自分でもかなり取らなきゃいけない部分があると思うから
738名無しさん@Before→After
2018/05/31(木) 09:28:06.17ID:oW2Ny573
>>724
ありがとう、もう自分じゃわからないから相談してみる。
739名無しさん@Before→After
2018/05/31(木) 10:05:19.54ID:yClKb1/h
>>726-727
4〜5日余裕持てればいいんだけどね
傷口が開いて血腫になって手術痕が残る可能性もあるからタイオーバー中は無理は禁物、安静第一
740名無しさん@Before→After
2018/05/31(木) 13:56:01.65ID:EfIAWT01
入院込みで手術したから脇の動きを少なくできたみたいで術後経過は良好でした
時間の余裕がある人であれば、入院込みをお勧めします
741名無しさん@Before→After
2018/05/31(木) 15:51:33.55ID:FjrAaCeq
.

★整形に失敗しないマル秘情報★
神に誓い真実だって!【必見】
http://saibanseikei.net/situmaru.html
742名無しさん@Before→After
2018/05/31(木) 16:19:18.07ID:lgLF6dMm
>>733
>保険適用で手術が出来るとサイトで見て銀座A◯Cに行ったけど、医師は「あなたの場合 保険適用で出来る3x5cmより広範囲にあるから保険適用でやる

保険ににそんな規定ないよ。
インチキ医者だな
保険を餌に患者を釣ってるよそれ。
743名無しさん@Before→After
2018/05/31(木) 17:42:08.38ID:CIyu6kea
>742
私もそう思います
私元OPE室勤務で手術自体をみたことあるけど形成の先生たちいつも思いっきりひっくり返して結構広範囲に切ってたよ
ちなみに先生方の普段の会話から2回目やるっていう話を聞いたことはなかった
もちろん保険適応ね
744名無しさん@Before→After
2018/05/31(木) 17:44:12.65ID:CIyu6kea
>726
手術、片方ずつならどうにかならなくもないけど(その場合必ず利き手と反対側の腋から手術することを
おすすめします)
両方一度ならおそらく月曜仕事はむり
たぶん電話でるのもかなり困難なはず
745名無しさん@Before→After
2018/05/31(木) 18:19:34.01ID:5RKw10FA
以前池袋サン○○○ン美容外科ってとこカウンセリング行ったとき、保険診療だと範囲が限られてるからって自費診療を勧められた
自費の方が傷が目立ちにくいとも言われてなんか怪しかったからそこでは手術お願いしなかった
746名無しさん@Before→After
2018/05/31(木) 18:51:16.15ID:lgLF6dMm
本当に保険を餌に患者を釣ってるクリニックが多い。
なので保険だけをやってるクリニックが良心的だと思うよ。
747名無しさん@Before→After
2018/05/31(木) 20:10:33.86ID:b/+ghUMO
普通に保険適手術で話を進めてくれて4万円弱で済んで、
今のところ全然臭わないのはラッキーだったんだなと思えてきた。
傷も綺麗に綺麗に治ってきているし。
748名無しさん@Before→After
2018/05/31(木) 21:05:41.09ID:Pau04yRf
>>729
その人のワキガレベルが1〜10まで成長限界があるとして、まだレベル4の年齢の時に手術したら、伸び代は6残ってる。
つまり術前はレベル4だったのに術後はレベル6になって超えてしまう。
人によって成長限界は変わるから、下手したらレベル50くらいまであっても不思議じゃない。
そしたら術前レベル4、術後はレベル46。
30歳かせめて20代後半までは手術しない方がいいと思うよ、名医でも芽吹いていない根っこは取りようがない。
ただそのくらいの歳になると、開き直っちゃっう可能性もあるけど。
749名無しさん@Before→After
2018/05/31(木) 21:13:48.24ID:+E5IKWN4
>>744
電話も出れないんですか? 固定電話ではなく会社用PHSなんですが…
750名無しさん@Before→After
2018/05/31(木) 21:21:38.82ID:NFiiHh93
>>749
ばかなの?出来るとかできないとか、電話に出れるとか出れないとか固定電話とかPHSの問題じゃないって。
術後安静にしていられる時間がないのなら素直なミラドライにしておけばいいのに。医療行為なめすぎ。
無理に動かして良いことなんて、後悔することはあっても1つもないよ。
751名無しさん@Before→After
2018/05/31(木) 21:25:43.74ID:Pau04yRf
>>749
剪除法 固定
で画像検索してみると分かるけど、思いっきり固定されるからかなりきつい、当然風呂も
両脇にバスケットボールががっちり固定されて挟まったまま電話に出ることをイメージする感じかな
受話器取る時は体ごと角度変えて、そっと受話器取って、首相当曲げて話す感じ
752名無しさん@Before→After
2018/05/31(木) 21:33:19.23ID:Pau04yRf
比較的影響の少ないミラドライでも最低1日は安静にしないと危ない。
ローラークランプなら3日は欲しい。
剪除法は1週間は安静にした方が無難。
多分1週間で抜糸だから、そこから恐る恐る生活して、1ヶ月くらいで普段の生活に戻れるレベル。
当然個人差はあるけどね。
753718
2018/05/31(木) 22:05:17.87ID:tBKrY/4B
ファインからもらった注意事項アップしておく
1日着た服も脇も臭わなくてこれが普通の人なんだって泣きそうになった
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
754名無しさん@Before→After
2018/05/31(木) 22:21:16.56ID:I9wSBibh
手術してから一ヶ月だけど傷閉じてないわ
こういうパターンもあるから気をつけろよ
755名無しさん@Before→After
2018/05/31(木) 22:31:56.50ID:b/+ghUMO
>>754
形成外科へ行ってみては?
756名無しさん@Before→After
2018/05/31(木) 22:57:17.57ID:o6ot9dfn
>>750,751 ありがとう、参考になりました。 なんとかして有給申請してみます。
757名無しさん@Before→After
2018/05/31(木) 23:26:25.23ID:o6ot9dfn
食事、飲水はできる? なんかタイオーバー固定、怖くなってきたな。
758名無しさん@Before→After
2018/05/31(木) 23:46:31.61ID:CIyu6kea
756さんは両方一緒にやるの?それとも片方?
片方なら食事等は問題なし
両方でもどうに工夫してたべれる
両方の場合一人暮らしなら手間かけずに食べれるものの用意必須
759名無しさん@Before→After
2018/06/01(金) 00:58:54.82ID:WKt2PXCD
>>753
「三日目」ってことは、土曜に手術して、月曜の朝に固定外してもいいのかね?
後、片方づつの場合は1回目と2回目の手術の間隔ってどのくらいのものなのだろうか。
760名無しさん@Before→After
2018/06/01(金) 01:27:39.58ID:aQXaL1zl
固定期間は病院によって若干差がある
ドレーン入れるところもある
片方ずつの場合は1か月くらいあけるのが望ましいっていわれた
761名無しさん@Before→After
2018/06/01(金) 01:34:45.27ID:9Zn4m7me
ようつべで日本橋形成が動画出してるけどかなり根こそぎ切り取ってるよ
あの皮からアポが再生されるとは思えない
臭いが再発した人は再生ではなく取り残しだと思うけど
762名無しさん@Before→After
2018/06/01(金) 01:55:34.99ID:AHojn4kW
ここで再発した再発したした言っている人は執刀した医者クリニックに相談しにいってるのかな。
国が認めたワキガという疾患について手術をして、再発あるいは悪化したっていうのは、それは医療ミスでしょ。
763名無しさん@Before→After
2018/06/01(金) 07:38:05.59ID:OrzIa/0E
汗腺はホルモンバランスが崩れる時に増殖や成長しやすい。
成長期が特に大きい。
特に女性は生理や出産や更年期障害でホルモンバランス崩しやすいから汗腺はじんわり増殖する。
女性の方がワキガが男性より少し多い理由。
男も更年期ある言えばあるけど。
764名無しさん@Before→After
2018/06/01(金) 07:51:06.21ID:rwXcTj3i
>>759
手術当日を0日とするから、土曜に手術したら三日後は火曜日な。
切開希望してる?固定外したって術前と同じには動かせないと思った方がいいよ。傷口がどうなっても良いなら物理的に動かす事は可能だけど。
765名無しさん@Before→After
2018/06/01(金) 08:08:09.01ID:/9Q0E27V
ファインで手術した人、一度に全部できないのに無臭になったの?
他の口コミサイト見ると全然臭いがとれてないって声が多いんだけど、術前はデオナチュレとかの市販品で賄えるぐらいの軽度だった?
766名無しさん@Before→After
2018/06/01(金) 08:14:13.09ID:6ItECMiV
>>729
以前よりにおいがキツくなるのは理解できるよ。
可能性として熱でアポクリン腺が刺激を受け過形成してしまう。
脱毛の硬毛化と同じだよ。

切除ではそんなこと起こらない!
767名無しさん@Before→After
2018/06/01(金) 08:23:37.90ID:6ItECMiV
>>765
上手い先生と下手なセンセイがいるってことでしょ。
768名無しさん@Before→After
2018/06/01(金) 12:21:39.67ID:U4PZdvXF
剪除方なら最低2週間は引き篭もる感じ
暮れの休み前にインフルエンザにかかって年明け登校or出社
私はこれで乗り越えた
769名無しさん@Before→After
2018/06/01(金) 12:23:52.30ID:WUvle8ad
ファインって皮弁方?
剪除とどちらか確実なんだろう。
保険適用の皮弁方だから手術の範囲が狭い、固定早く外せるのかな?
770名無しさん@Before→After
2018/06/01(金) 13:51:20.63ID:XptIy5Aj
>>769
名前が違うだけでやる事は変わらないので、固定の期間も同じだと思います。
771名無しさん@Before→After
2018/06/01(金) 14:29:05.24ID:18UDV7fs
>>753
完治すると断言できないのは分かるけど「軽減」じゃ困るんだよな…
これで治るのは軽い人なんだろうね
772名無しさん@Before→After
2018/06/01(金) 15:06:01.04ID:48Pgu75u
結局、ワキガ手術はどのような方法をとっても医師の個人差と患者の個人差に左右される。もはや運に近い。
ただし結果うまく行きやすいのは剪除法って感じ。
773名無しさん@Before→After
2018/06/01(金) 15:37:56.94ID:A9AXsCxk
何十年前からやり方が変わらないからね。
逆に言えばそれだけ進歩のない分野なのだろう。
だからこそ、ミラドライのような切らない治療が保険適応になればいいね。
774名無しさん@Before→After
2018/06/01(金) 16:03:52.08ID:lQRv9sxq
.

★名医・ヤブ医者の一覧を見つけたよ!
http://saibanseikei.net/meya/
775名無しさん@Before→After
2018/06/01(金) 17:46:46.38ID:48Pgu75u
>>773
そうですね。
地味に剪除法の手術の保険額上がってるんですよね。
2016年は5000点(50000円)、2018年度は6700点(67000円)、
これは手術のみだから、他にも診察料とかつくけど。
ミラドライも含めてワキガは保険適用してくれればいいのに。
シップが処方認められるならデオドラントも。
10人に1人の脇機能障害として。
776名無しさん@Before→After
2018/06/01(金) 17:52:58.54ID:K64QBAvw
何度も切るのは社会生活を送る上でも精神的にもキツイものがあるから本当にミラドライを保険適応してほしいね
777名無しさん@Before→After
2018/06/01(金) 20:25:21.10ID:Kh2lFqzb
ファインでやったけどアポクリン腺のある範囲が狭いと1度でもなくなる
範囲が広いと2回だと思う
778名無しさん@Before→After
2018/06/01(金) 20:27:28.23ID:9Zn4m7me
稲葉式は医者もラクそうだし保険適応にしてもいい気が
ミラドライは機械自体が高いしチップ代も高いから無理だな
779名無しさん@Before→After
2018/06/01(金) 21:02:43.86ID:aQXaL1zl
ていうか、保険適応になったら看護婦が照射するわけにはいかなくなるだろうし
あの手間で得られる儲け考えたらふつうの医者はやりたがらないと思うよ
今は30万〜50万だからやってるだけ
780名無しさん@Before→After
2018/06/01(金) 23:28:58.42ID:OrzIa/0E
>>779
医師の指導の元なら保険点数だよコメディカルのすること
医師本人がリハビリとかするわけじゃないし
ナース、PT、OT、ST、臨床工学技士、診療放射線技師、臨床検査技師、管理栄養士とか点数のつかなきゃコメディカルと言えない
781名無しさん@Before→After
2018/06/02(土) 07:09:51.65ID:cHZiEyAE
ビューホットはどうなの?
782名無しさん@Before→After
2018/06/02(土) 09:44:10.95ID:SkIyJDgp
>780
そうかレーザー照射はダメかと思ったら医師の指導のもとなら
看護師がやってもいいんだね ありがとう
783名無しさん@Before→After
2018/06/02(土) 10:26:28.06ID:heALEmBg
剪除法やったら病院の問診票の「手術経験」のところに腋臭症手術って書かなきゃいけなくなるんだろうか
ちょっと恥ずかしいな
784名無しさん@Before→After
2018/06/02(土) 12:47:04.39ID:p3kZh7kV
ビューやったよ、約2週間全く無臭。
まだ色素沈着?カサブタの跡が残ってる。
自分は軽度だと思うからこれにしたんだけど、今のところ満足。ノースリーブも着ないし。
ただ再発の口コミもよく見るけど、あれはどういう事かね?
アポクリンが残ってるというなら納得なんだけど、3ヶ月後に再発とかみると、その間のアポはどういう状態?熱で一時的に弱くなっているという事?切除もしかり。
785名無しさん@Before→After
2018/06/02(土) 15:08:31.65ID:tsoikgb2
>>784
その通り。死滅しなかったのは照射で数ヶ月は活動が止まるだけ。
だから速い人は1ヶ月くらいで復活した匂いに気がつく。
786名無しさん@Before→After
2018/06/02(土) 18:16:29.34ID:QyluvdKN
.

★整形に失敗しないマル秘情報★
神に誓い真実だって!【必見】
http://saibanseikei.net/situmaru.html
787名無しさん@Before→After
2018/06/02(土) 18:29:51.15ID:QmNOqL8o
>>726
きつい。事務仕事なら片方ずつならできるかもしれないが力仕事なんかは絶対に無理。

また仕事自体は可能でも脇にドレーンつけるから、そこから麻酔液や体液、血が出て無茶苦茶臭いよ!ファブリーズで乗り切ったけどたぶんばれてる。
788名無しさん@Before→After
2018/06/02(土) 22:51:18.25ID:YIUH9yNZ
うちの先生は1ヶ月後の状態が半永久的に続くって言ってた。
ただミラドライやって10年経ってる人なんていないから、いつまでこの状態が維持されるのかはまだ誰にもわからないと思う。
789名無しさん@Before→After
2018/06/03(日) 21:28:26.70ID:6cjhuYgt
手術して固定外したら無臭?
それともお風呂入ってない状態だから臭い?
790名無しさん@Before→After
2018/06/03(日) 21:30:46.16ID:9NCM7L1n
半永久的って言葉は曲者なんだよな
791名無しさん@Before→After
2018/06/03(日) 22:39:32.22ID:x7e0e6wG
レーシックと一緒でミラドライも歴史浅いから
臨床の効果と副作用、再発率なんかが確立するのは10年先じゃないかな。
792名無しさん@Before→After
2018/06/03(日) 23:21:31.50ID:fGDjHP00
手術前から着ていた特定のTシャツとワンピースを着たとき限定で右腋がほんの微かに臭う気がする
それ以外なら全然臭わないし、鬼門だったスーツを着ても無問題なのに
793名無しさん@Before→After
2018/06/04(月) 10:02:09.19ID:1m/OQLoq
今度剪除法やりにいくんだけど手術後は歩いて帰らない方がいいかな?
徒歩20分くらいなんだけど
794名無しさん@Before→After
2018/06/04(月) 10:16:41.63ID:VS48FcM9
タクシーでしょう
795名無しさん@Before→After
2018/06/04(月) 10:17:40.79ID:1m/OQLoq
>>794
やっぱその方がいいか…ありがとう!
796名無しさん@Before→After
2018/06/04(月) 10:30:04.04ID:IG4K82Lg
>>789
普通は無臭じゃないかな?
もしくはワキガ以外の臭い
797名無しさん@Before→After
2018/06/04(月) 11:47:25.54ID:7FbcD05c
タイオーバー外した時は、化膿した傷のような臭いがした
798名無しさん@Before→After
2018/06/04(月) 12:26:25.19ID:NeGx6LSB
わたし、無臭だった
もしかして鼻がいかれてるんだろうか?
最も片方ずつだったから患部周辺以外はシャワーあびてたし、もちろんシャワー台で頭も毎日洗ってたけど臭くなかったのは自分だけだったのか ガクブル( ・∀・)
799名無しさん@Before→After
2018/06/04(月) 13:26:37.40ID:iXExpHr+
.

★名医・ヤブ医者の一覧を見つけたよ!
http://saibanseikei.net/meya/
800名無しさん@Before→After
2018/06/04(月) 13:49:14.06ID:4wCX6jH+
先週抜糸で今日から入浴可なんだけど
さっき胸と脇の間が痒くて掻いたらなんだか爪がワキガ臭い
こんな所までアポクリン腺があるの?
毎日お風呂に入ってた時は気付かなかった
テープの臭いかなとも思ったんだけどショックすぎる
801名無しさん@Before→After
2018/06/04(月) 14:01:17.28ID:GW4tnIyU
剪除法の弊害なのかは分からないけど、ワキの多汗症がひどくなった気がします
酷いときは、シートで拭いてから制汗剤をしても、滴る汗が止まりません。
帰宅後に着ていた黒のシャツの裏側を見てみたら、制汗剤のものと思われる白い粉が所々にあってぎょっとしました。
匂いはしないのですが、汗がツーっと垂れる感覚がよく分かるので、かなり不快です。
一難去ってまた一難で、どうすりゃいいんだって感じです。
802名無しさん@Before→After
2018/06/04(月) 15:14:31.04ID:TIvGYPZI
>>800
脇毛の範囲より広いよ
803名無しさん@Before→After
2018/06/04(月) 17:25:49.47ID:/FYzXB4s
>>800
あるある。今までワキガのキツさで気がつかなかったけど、乳首の周りがすこしワキガ臭。でも、ほんのりだし夏場だけだからデオドラントでなんとかなる。
これが所謂チチガなのねー。と思ってる。ちなみにたまにパンツの中もくさっ!
同じくスソガなのねーと思ってる。
自費で手術できるらしいけどもういいや。

>>801
多汗症ならミラドラ効果あるよ。高いけど。
804名無しさん@Before→After
2018/06/04(月) 17:32:56.91ID:VS48FcM9
同じく多汗症だが去年に続きボトックス打つかミラドライするか迷っている
早くしないと夏が来るー
805名無しさん@Before→After
2018/06/04(月) 20:55:08.50ID:ikzCogzU
今度剪除法で手術することになったんだが範囲が広いから半分やって一年開けてもう半分って感じでやるって言われた
半分の状態だと前あったところから臭ってた分が残ってる方から強烈に臭ってこないか心配なんだが大丈夫かな?
806名無しさん@Before→After
2018/06/05(火) 00:06:13.04ID:tcEYED/G
>>805
自分も範囲は広かったが左右一気に手術してもらえたけどな
807800
2018/06/05(火) 01:15:34.07ID:sVdhcEDv
>>802>>803
そうなのね
再度掻いてみたらやっぱりワキガ臭だった
まだ片方しかやってないんだけど、
もう一方は2箇所切るオペをする所を探してそこでやるか迷うわ
確かに手術の前に範囲が広いからちょっと残るかもとは言われてたんだけどショックすぎる
808名無しさん@Before→After
2018/06/05(火) 07:48:48.01ID:AOf1gfZh
>>807
一番の大元が絶たれるとデオでかなり臭い消えるけど気になるよね。
俺もローラークランプ再発したけど、9割5分は臭い取れた。
このまま行くかそれとも再手術か凄い迷う。
809名無しさん@Before→After
2018/06/05(火) 08:37:42.79ID:O0prJSMe
仲間がいた。たくさん。
最初保険で切るの考えてたんどけど、診察で範囲が〜とか言われたもんで思い切ったミラドライした。
範囲広めにやっときますねー。って何が何だかわからなかったけどこれだったのか!って今納得した。
多汗症もワキガもなくなった。
夏に少し下の毛辺りが臭うかなくらい
俺的には良かった。術後長い安静の時間が取れなくて資金用意できる人はいちどやってみては?取り残しが心配ではあるけど。そこは慎重にカウンセリング重ねて再手術の割合とか聞いてなるべく一回で済むところを探す
810名無しさん@Before→After
2018/06/05(火) 09:11:52.94ID:ui/Dc94M
>>795
片方なら歩きで余裕
811名無しさん@Before→After
2018/06/05(火) 09:20:01.42ID:yCdbciZW
>>809
ありがとう参考にする
ちなみにチェーンのクリニックでやりました?近場?評判良さそうなとこ遠出しました?
812名無しさん@Before→After
2018/06/05(火) 09:31:45.13ID:O0prJSMe
>>811
チェーンではない。
近場。首都圏に住んでいるからだと思うけどたまたまここでも出てきたクリニックが行ける範囲だった。これから出かけるから質問があれば夜答える。
カウンセリングは無料だから説明だけでも聞いてみては?
813名無しさん@Before→After
2018/06/05(火) 13:01:58.70ID:WdTBXFiU
.

★整形に失敗しないマル秘情報★
神に誓い真実だって!【必見】
http://saibanseikei.net/situmaru.html
814名無しさん@Before→After
2018/06/05(火) 15:17:58.68ID:wMFP7Fn+
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
815名無しさん@Before→After
2018/06/05(火) 17:03:15.19ID:nVBouXp9
>>814
(´;Д;`)酷い
816名無しさん@Before→After
2018/06/05(火) 22:42:19.58ID:ZpcBs38c
>>814
酷いけど、自分ではわからなかったのであれば指摘されて良かったんじゃない?
長い目でみたらね。前向きに!
817名無しさん@Before→After
2018/06/05(火) 22:45:35.23ID:AOf1gfZh
手術した後、周りの臭いが凄く気になり出した
エレベーターでワキガ臭すると「俺かも!?」って焦る
トイレで確認して「あー良かった俺じゃない」って思うけど
デオドラントは手放せない
818名無しさん@Before→After
2018/06/06(水) 01:40:58.47ID:pexNSDRu
チチガで悩んでます。
汗をたくさんかくとブラの内側が黄色くなってワキガ特有の臭いがします。
汗をあんまりかかなかった日はほとんどにおいません。
ミラドライはあまり効果がないときいたので別の方法で治したいです。
チチガ完治した方いらっしゃいますか?
819名無しさん@Before→After
2018/06/06(水) 02:13:45.74ID:s2x9onCM
創価学会、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
(警察車両ナンバー入り。)
ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>



怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`
820名無しさん@Before→After
2018/06/06(水) 08:41:44.74ID:bJVxzNdZ
>>818
わかる!ブラの内側が臭いんだよね。
私もチチガで調べたけど、そもそもチチガは保険で出来ないし、自費のミラドライは一部を除いてチチはやってないんじゃないの?
チチガは自費で美容医療でやるしかなくない?ビューホット検討したけど高いしやめた。
いつも臭うわけじゃないし、ワキガがなくなっただけで満足して欲張らないことにした。
821名無しさん@Before→After
2018/06/06(水) 10:05:43.34ID:hr/nVVuD
男もチチガってあんのかな
あんまり聞いたことないけどブラがない分男のチチガはきつそう
822名無しさん@Before→After
2018/06/06(水) 16:29:15.13ID:QXv48Yrb
.

★名医・ヤブ医者の一覧を見つけたよ!
http://saibanseikei.net/meya/
823名無しさん@Before→After
2018/06/06(水) 18:42:54.11ID:+t41SZ/I
チチガって本当にあったんだね
824名無しさん@Before→After
2018/06/06(水) 19:54:11.01ID:tiY8oVyB
剪除法してきたけど寝てる間に腕上げたり無理に寝返りうったりしそうで怖い…そんなに寝相悪い訳では無いけどちょっと不安
825名無しさん@Before→After
2018/06/06(水) 20:19:03.59ID:5nDLyuKp
>>824
家族にベルトで固定してもらえばよろし
826名無しさん@Before→After
2018/06/06(水) 20:57:20.47ID:4pRxJEbX
>>824 日常生活どのくらい不自由になりました?
827名無しさん@Before→After
2018/06/06(水) 22:27:27.22ID:UCGHgXrH
>>825
どうやって?固定するのか詳しく
828名無しさん@Before→After
2018/06/06(水) 23:01:16.49ID:+t41SZ/I
>>827
ベルトを置いた状態で仰向けに寝て、
前でベルトを留めてもらえばOK
肘の上あたりにベルトがくるようにしてね
829名無しさん@Before→After
2018/06/06(水) 23:18:45.47ID:S90swM30
>>824
さすがに無意識でも痛くてムリじゃない?
ただ剪除法やって寝起きにパジャマの背中部分が血だらけだったのはショックだったなぁ
830名無しさん@Before→After
2018/06/06(水) 23:29:30.89ID:Qgg7TzHj
>>824
参考にならないかも知れないけど両手の上にクッションを置いて高くして寝ると少し楽だった
831名無しさん@Before→After
2018/06/07(木) 03:19:57.44ID:ZmjRDPrc
824です
麻酔切れて若干だけど鈍痛がして起きた

>>825
ありがとう
でも起きたらベルト外れちゃってたww

>>826
まずマンションのオートロックが解除出来なかった
あと両脇一気にやったからバッグ持ちにくいしご飯食べたり飲み物飲むのも一苦労
麻酔切れたから明日からもっと苦労しそうだし
介護してくれる人いなければ入院必須だと思う

>>830
クッションあるのでやってみます
ありがとう
832名無しさん@Before→After
2018/06/07(木) 03:21:36.34ID:ZmjRDPrc
レス飛ばしてたすみません

>>829
大丈夫ぽかったけどベルトは外れてた
そんなこともあるんだ…気をつけよう
833名無しさん@Before→After
2018/06/07(木) 04:44:45.51ID:qhLFsYdV
>>831 見た目ってどんな感じになります? 今度やるんですけどやっぱアメフト選手?
834名無しさん@Before→After
2018/06/07(木) 07:21:23.49ID:ZmjRDPrc
>>833
アメフト選手になったけど普段着てる服より2サイズ以上大きいものを着たらそんなに目立たなかったよ
835名無しさん@Before→After
2018/06/07(木) 08:56:31.03ID:EBPmW4ym
>>828
ありがとう。
今年保険適用で手術する予定だから参考にします。
836名無しさん@Before→After
2018/06/07(木) 13:43:51.29ID:V05gge9r
>>834 ありがとうございます。 オーバーサイズの服着て過ごそうと思います。
837名無しさん@Before→After
2018/06/07(木) 14:08:00.93ID:ksje1k7V
.

★整形に失敗しないマル秘情報★
神に誓い真実だって!【必見】
http://saibanseikei.net/situmaru.html
838名無しさん@Before→After
2018/06/07(木) 18:59:54.19ID:OahIyQzJ
普段よりわざわざ一回り大きいスーツ買ったわ
もう値段的に誤算の範囲だし、バレるよりは別にいいかと
839名無しさん@Before→After
2018/06/07(木) 21:54:24.11ID:L1+8AZlU
A◯Cだけど保険適用は4cm×8cmで、広範囲の場合はプラス3万と5万だったと思うよ
中度だから保険範囲にしたけど今のところ臭わない
ラーメン食べると背中と顔に汗出るからこれが代替性発汗だと思ってる
840名無しさん@Before→After
2018/06/07(木) 22:25:42.17ID:OahIyQzJ
頭は汗かきやすくなった
ポタポタだわ
841名無しさん@Before→After
2018/06/08(金) 05:44:22.73ID:/Cz6Ahwi
中学生くらいからずっとワキガで悩んできて最近やっと成人して治療することに決めました。有名な高〇クリニックで手術、もしくはミラドライされた方がいらっしゃったら、色々とお話伺いたいです。
有名なところだと安心というのは、あまりにも考えが甘すぎますか?調べ方が悪いのか、口コミで評判がいいと出てくるのは高〇クリニック以外の美容外科が多い気がして。
長文すみません。
842名無しさん@Before→After
2018/06/08(金) 07:43:14.70ID:Km/Ywe89
>>841
やっと決心したんですね。
終わってしまえばすっきりですよ。
切るにしても切らないにしても、高須クリニックも含めて数件カウンセリングに行くことをお勧めします。
またこのスレを初めから読むと色々参考になるかも。
ちなみに私はミラドライです。わたしは満足ですが賛否両論ですのであまり盲信しないで、色々調べてみてください
843名無しさん@Before→After
2018/06/08(金) 08:12:54.88ID:lE/le13d
>>841
有名なとこでも先生との相性とか色々あるからちょっと手間だけど何件か回った方がいいかも
私は最終的にワキガのクチコミ1件もないところでやってもらったけどちゃんと成功して再発もしてないから
とりあえず近所でワキガ取り扱ってるとこ片っ端からチェックしてみるといいよ
844名無しさん@Before→After
2018/06/08(金) 09:14:47.73ID:fbW7dFL8
>>839
保険なのに追加金額は明らかに混合診療
訴えるべき!
845名無しさん@Before→After
2018/06/08(金) 11:44:47.66ID:fCeIMOo3
>>841
保険診療なのか自費なのか切るのか切らないのか、重度なのか軽度なのか、そもそもワキガなのか汗の匂いが気になってるだけなのか。ダウンタイムは十分とれる環境なのか…

何も決まってない状態なら一度病院だ診察してもらう。
その後色々検討するべくカウンセリング周りですね。
846名無しさん@Before→After
2018/06/08(金) 13:17:28.28ID:yFE0DgkI
来週反対側の手術をするんだけど
一回目はともかくタイオーバー固定のテープかぶれがひどすぎてこまった
病院にある肌にやさしいタイプのテープはぜんぶためしてくれたみたいなんだけど真っ赤っかで看護婦さんたちもおてあげみたいでした
なにかテープかぶれにきく方法ないでしょうか
もちろんステロイド軟膏はお試し済です
847名無しさん@Before→After
2018/06/08(金) 13:53:07.98ID:AseqjW88
>>846
体質だから仕方ない
色素沈着してもいずれ治るから気長に待つしかないね
848名無しさん@Before→After
2018/06/08(金) 19:07:58.60ID:HWHNBfRG
.
★名医・ヤブ医者の一覧★
手術別の一覧を見つけたよ!
http://saibanseikei.net/ztme/
849名無しさん@Before→After
2018/06/08(金) 20:31:23.27ID:I5eIuIV8
城本クリニックで剪除法どうでした? そこまで固定辛くないって聞いたんですが。 体験者の方教えていただきたいです!
850846
2018/06/08(金) 21:32:30.44ID:yFE0DgkI
>847
ありがとう
いまのところはステロイドのおかげで
ひどい色素沈着は残ってないです
手術の痛みよりテープかぶれのほうが苦痛です
851名無しさん@Before→After
2018/06/08(金) 22:27:24.37ID:rquZIkc+
保険の範囲超えたら何万とかあほらしいけど
範囲超えてやんないと毛の生えてない部分にもアポクリン腺あるからね
出来るだけ一回で済む手術できるといいね
852名無しさん@Before→After
2018/06/08(金) 23:08:12.59ID:ii8YJXLU
月曜日に片道二時間かけて都内の美容外科で手術予定なんだけど台風きてるよね
公共の交通機関がストップしたら行けないわ…
853名無しさん@Before→After
2018/06/09(土) 08:07:49.40ID:nOVzLeTw
>>852
病院によると思うけど、美容外科は当日キャンセルだとペナルティーがあるんじゃない?
様子見てヤバそうなら前の日に行っちゃえば?
854名無しさん@Before→After
2018/06/09(土) 11:09:58.37ID:exGVGn9K
ワキガ手術副作用が怖くて躊躇ってたけどやっぱりしたくなってきた
でも地方だから病院がないか、あってもサイトとかもないし技術的に不安過ぎる
東京とかまで行くの大変だし、消毒や抜糸の一週間後までいなきゃいけないとかホテル代もかかるし食事や洗濯とか着替えとかどうしたらいいのか
こういうとき東京とかに近い人はスッと受けれられるのが羨ましい
855名無しさん@Before→After
2018/06/09(土) 13:01:30.09ID:/VgngsZ4
>>854
日帰り手術やってくれる所が切らない手術検討して見たら?
856名無しさん@Before→After
2018/06/09(土) 13:19:57.22ID:NoblKfSG
.
★整形・失敗しないマル秘情報★
NHKや民放で紹介されたの見つけたよ
http://saibanseikei.net/ztma/
857名無しさん@Before→After
2018/06/09(土) 15:38:13.26ID:lOW/V66N
ケアしてすぐは鼻スンされないけど
徐々に臭いが出て来て鼻スンからの咳が辛い…毎日ダメージがデカイので
塩アルなしのデオドラントでしばらく頑張ってみる…最初から臭い方がダメージすくないカモナ
858名無しさん@Before→After
2018/06/09(土) 15:42:42.98ID:lOW/V66N
誤爆した…ごめんなさい
859名無しさん@Before→After
2018/06/09(土) 18:50:48.81ID:N0TOhL4w
>>854
既に見てたら申し訳ないけど、全国の保険治療やってる病院の一覧が乗ってるサイトのurl
http://wakiga-hoken.com/
もし、時間があって切るのがいいなら、入院込みいいよ
860名無しさん@Before→After
2018/06/09(土) 22:10:40.64ID:fDZaj9ze
4年前に東京の東○病院で剪除法?か切開してアポクリン腺の切除する手術をしました。
わきがの手術で多分有名な病院です。
保険適用で入院も1週間かそのくらいさせてくれて、合計15万?くらいだったと思います。
術後3日か5日か?わきの固定をしていたけどご飯も出てくるし快適でした。
傷もそんなに目立つほど残っていません。
しかし半年後くらいから徐々に臭い始め、1年後にはまた元どおり広範囲に臭うようになりました。
その旨病院にメールしましたがそんなはずはないとの返事が来て意味がないなと思いその後の返信しませんでした。

今は海外製のデオドラント等さまざま試していますが臭いはまわりにただよっていて指摘されることがよくあります。

また手術をしようかと考えていますが効果があるか不安で決めかねています。
そんな中、イソジンを脇に塗って、その上に片栗粉を塗って放置、汗腺が残っていて汗が出ればその部分が青くなる、というものを発見してやってみました。
院長が施術した右は0といっていいほど青くならず、もう一人の医師がした左は上と真ん中、下に点々と少し青くなった程度です。
こんなに汗腺が少なくても、人に指摘されるほど臭うのです。

そこで良ければ、術後の方、このイソジンの実験結果と、手術効果を教えていただければと思い書き込みしました。

再手術を考えている方、これからする方にも参考になるんじゃないかと思います。よければよろしくお願いします。
長文失礼しました。
861名無しさん@Before→After
2018/06/09(土) 23:59:42.31ID:QVeYc5yx
皮脂線取ってないのかもね
862名無しさん@Before→After
2018/06/10(日) 03:48:03.80ID:ZVpF8KfP
>>860
剪除法でもそこまで再発するのか…
アポクリン腺は再発しないと聞くゲドたぶん再発するんだろうね
863名無しさん@Before→After
2018/06/10(日) 03:54:04.27ID:1cqdgxXx
いいか悪いか分からんけど、美容外科もピンキリで、30万くらい掛けて手術すると、
再発した場合の再手術は2年間無料とかのオプションあるよ。
皮膚が回復する1年後くらいに再手術する人が多い。
864名無しさん@Before→After
2018/06/10(日) 08:02:49.37ID:hndN97Wk
>>860
自臭症ってことはない?
周りに、指摘されたってことだけど海外のデオドラントの臭いがきつかったりじゃなく?
自分でイソジンも良いけどまずは診察受けるべきでは?
865名無しさん@Before→After
2018/06/10(日) 10:39:53.56ID:xLK7NBwJ
>>862
臭い元凶はアポクリン線だけじゃないみたいよ
他の線も臭いの原因になる
医学部でも、アポクリン線だけ取ればOKの学派と他も合わせて取ることを考える学派とで別れているようだけどね
866名無しさん@Before→After
2018/06/10(日) 10:58:15.47ID:oBo43CBo
>>862
するよ
そこの病院じゃないけど形成外科で保険適用
このスレ見たら25未満だと組織が育ちきってない可能性あるんだよね? それもあるかも
867名無しさん@Before→After
2018/06/10(日) 11:40:47.08ID:ZTthiV07
(株)スタートトゥデイ[3092] 株価情報(ZOZOTOWN,WEAR)
http://2chb.net/r/stockb/1517482750/
6  (ワッチョイ 3710-BvdX)2018/ 10:04:23.56ID:HcHEio0+0
                                          /|
                                        /  |
                            /\/\_/   /)  |
                          /   .         ( i )) |
                /\/\/     .88彡ミ8。  / /   |
          /\/          .8ノ/ノ^^ヾ8。/ /   |
        /            ココ!> |(| ∩ ∩|| / /     |
      /               .从ゝ__▽_.从 /      |
    /      .           /||_、_|| /       |
  /                  / (___)      |
                    \(ミl_,_(         |
                      /.  _ \       |
                     /_ /  \ _.〉      |
                   / /   / /       |
                  (二/      (二)        |
スタートトゥデイはどうなのでしょうか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11110954021?__ysp=44K544K%2F44O844OI44OI44Kl44OH44KkIOagquS%2BoQ%3D%3D
明らかに株価は割高です。
アパレルに対するシステム貸し。ようは洋服に特化した楽天。
株価は買い上げられてる。。
自分なら売りも買いもやりません。
>>1 >>2 >>3
ZOZOTOWN,WEAR スタートトゥデイ成功の秘訣 前澤YOUxSUCK
http://2chb.net/r/shop/1527216216/
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
868名無しさん@Before→After
2018/06/10(日) 14:08:09.99ID:LjPVRRBx
.
★死亡事故★
死亡事故を起こした美容外科医の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/ztsi/
869名無しさん@Before→After
2018/06/10(日) 16:59:10.78ID:1cqdgxXx
>>862
アポクリン腺は根元から取ればもう出てこないけど、
イクラが出来る前の未成熟(?)なアポクリン腺が残ってたら、そこからイクラが出てくるよ。
上のレスでも書いてあるけど、剪除法ってイクラを目視で取る手術だから、まだ未成熟なら見逃される可能性ある。
30歳くらいまでイクラは成長する。
手術は30歳と言わず、せめて25歳くらいまでは待った方がいいと思う。
870名無しさん@Before→After
2018/06/10(日) 17:39:11.11ID:pkweNvEC
>>869
本当に?それが聞いて絶望…
871名無しさん@Before→After
2018/06/10(日) 18:10:24.68ID:hndN97Wk
>>870
色々な意見が医師によってもあるけど、
私が受けたクリニックでは女の子は生理がいていたら手術しても良いって。
中1で手術して今大学生だけど臭わないよ。何人かの医師に意見聞いた方がいいよ
872名無しさん@Before→After
2018/06/10(日) 18:30:35.50ID:Uty3NBPD
私は20歳まではやらない方がいいって聞いたから20歳になるまで待ったよ
でもいざクリニック行ってみたら別に未成年でも再発することはないって言われたから
やりたいタイミングでやったらいいと思う
再発したらその時また考えたらいいよ
873名無しさん@Before→After
2018/06/10(日) 18:44:58.56ID:1cqdgxXx
>>870
当然個人差はあるけどね
私は25歳くらいから急にデオドラントでは無理なくらいに一気に重度化したし
早い段階でイクラ全開になってたら大丈夫だと思う
874名無しさん@Before→After
2018/06/10(日) 19:43:14.06ID:pkweNvEC
ありがとう。
一度手術済みで取り残されたから
次はよく考えてカウンセリング予約するよ…
875名無しさん@Before→After
2018/06/10(日) 21:12:40.56ID:A1JADnD7
>>869
何を根拠に言ってるのか知らんが
それ、取り残した医者の言い訳だろ
>>871が言うように女子は生理が来たら根治可能
しっかり切除すれば再発はない
876名無しさん@Before→After
2018/06/10(日) 22:39:14.16ID:KDxaoJFp
私はアラサーになってから臭いが強くなってきた
仕事もしんどかったからストレスのせいかな?と思ってたけど加齢による腺の成長の可能性もあるんだね
今すぐは難しいから夏が終わってからスソガとセットでミラドライしてみるつもり
877名無しさん@Before→After
2018/06/10(日) 23:38:01.46ID:wBdKi/t3
夏になるとスソガ半端ないわ
パンツに臭いがついてとれないから
ティッシュひいてからパンツはいてる
878名無しさん@Before→After
2018/06/11(月) 06:56:12.73ID:4KHuIqhR
>>876
非ワキガでも30ぐらいから皮脂臭が出て体臭きつくなるからね
ワキにも皮脂腺あるからワキガが悪化するのは納得
自分もアラサー女だけど去年あたりから汗かくと頭が揚げ物臭い…
ミラドライってスソに当てられるの?
879名無しさん@Before→After
2018/06/11(月) 07:42:46.13ID:Y+8DCiwd
アポクリン腺もエクリン腺も、ホルモンバランスと密接に関わってるから、
生理の時、妊娠・出産の時、更年期の時なんかに増えやすい。
生理きたから安心と思ってたら妊娠・出産の時に再発なんてことも。
880名無しさん@Before→After
2018/06/11(月) 09:04:36.23ID:AT/GWX3B
>>878>>876
加齢臭とワキガを履き違えてない?
もともとのワキガに加齢臭も加わって更に臭うんじゃない?
生理の時に体臭がきつくなるのはワキガじゃない人でもある事だし。
>>875の意見が正解だと思う
881名無しさん@Before→After
2018/06/11(月) 09:13:23.03ID:AT/GWX3B
>>878
頭。わかるw30超すとね。
ミラドライを乳やスソに当ててくれる所はあまりない。ビューホットの方が数が多い。でも、やってる所が少ない上に自費になるからお金がかかる。
男女ともにあるワキガにくらべてスソチチは9割女性みたいだから絶対数が少なく処置した人に体験聞きたくてもなかなかいない。
その処置も効くのか効かないのかわからないから手が出せないでいる。
882名無しさん@Before→After
2018/06/11(月) 11:44:51.22ID:t0ekEvFt
.
★自殺★
患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/ztji/
883名無しさん@Before→After
2018/06/11(月) 12:59:16.24ID:F1vEa1g8
>>880
ワキガだよ
ワキガの臭いがキツくなったからね
加齢臭は加齢臭で耳の後ろとかがときどき気になる
884名無しさん@Before→After
2018/06/11(月) 15:57:16.52ID:RekPEDOd
ワキガ完治する薬開発出来たら大儲けできるだろうな
そんな簡単に出来るわけないけど
885名無しさん@Before→After
2018/06/11(月) 19:18:39.52ID:Y+8DCiwd
>>880
自レス乙だわ
自分を安心させるカキコミしても仕方ないよ
886名無しさん@Before→After
2018/06/11(月) 20:49:52.04ID:JsnYLYjO
アクポリンは20まで成長するとか25までとか、30までとか…
そのうち60まで成長するとか言い出すんじゃないの?
女子は生理が始まったら手術可能。
25とか30で再発したっていうのは取り残しや判断ミスの言い訳に思える。
887名無しさん@Before→After
2018/06/11(月) 21:22:18.04ID:RekPEDOd
結局南極医者のスキル
888名無しさん@Before→After
2018/06/12(火) 02:40:45.72ID:xQWRGLWt
ワキガの平均発症年齢って男18歳、女16歳でしょ、生理よりは明らかに遅い
889名無しさん@Before→After
2018/06/12(火) 06:17:32.15ID:ZWqosiar
ハァ?
890名無しさん@Before→After
2018/06/12(火) 07:31:08.04ID:eoz6yNXQ
12才だった
891名無しさん@Before→After
2018/06/12(火) 07:36:56.25ID:fEnQlrVE
>>888
何言ってるの?
892名無しさん@Before→After
2018/06/12(火) 07:46:48.31ID:QAMro17R
再来週剪除法だわ 美容外科で自由診療でやるけど肩固定されるかどうかもクリニックによって違うみたいだね
ソワソワしてしまって仕事中もここ見にきてしまう
893名無しさん@Before→After
2018/06/12(火) 09:06:58.03ID:zvBc62ou
手術から2ヶ月以上経過したけど、臭いはやっぱり特定のシャツを着たとき限定だった
ほんと、そのシャツ一枚だけ
着なければ、化学繊維のスーツを着ても全然臭わない
そのシャツを捨てることにした
894名無しさん@Before→After
2018/06/12(火) 09:32:40.08ID:wo9g0pye
841 です。アドバイスくださった方ありがとうございました。早速予約をとったので今週カウンセリングに行ってきます。こういうの初めてなので緊張してます。
朝からシャワー禁止、もちろん制汗剤もダメだと連絡が来たのですが、皆さんカウンセリング行かれる時の交通手段はどうなさってますか?
車がないので電車かタクシーの予定なんですけど、臭ったまま電車に乗るのはつらいしタクシーも相当お金がかかってしまいそうなので迷ってます。
895名無しさん@Before→After
2018/06/12(火) 11:58:21.58ID:NsSqFSnr
>>894
電車でしたよ。匂うって言ってもテロ並みに臭わないはず!って思ってます。
平時で昼間だったのでそんなに混んでいない電車で隣とは密着もせずに行きました
896名無しさん@Before→After
2018/06/12(火) 13:07:44.92ID:CVhbgoTq
神戸・福原エリア
『ビ−セカンド』
花びら回転コースで女の子2人で楽しめます。
興味のある方は、「ビ−セカンド」で検索
897名無しさん@Before→After
2018/06/12(火) 13:39:54.44ID:xQWRGLWt
>>889
>>891
ほらよ男性18歳、女性16歳のソース。
あとは自分でさがしたら?幾らでもソースあるよ。
http://www.nihonbashi-ps.jp/sm/medical/wakiga_sp_tuite.php
個人差あるからあんたら4、5歳早かっただけじゃない?
当然4、5歳遅い奴もおんなじだけいる。
生理が来たからって手術するのは危険。
898名無しさん@Before→After
2018/06/12(火) 13:44:34.75ID:vZgo4SNs
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
.
★整形・失敗写真=2千人分★
医院・医師・手術別の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/ztga/
 ↑ ↑ ↑ ↑
899名無しさん@Before→After
2018/06/12(火) 13:45:10.98ID:xQWRGLWt
>>894
私も電車で行った
ワキガ臭プンプンさせても気にしてない人になりきって、ある意味演技
900名無しさん@Before→After
2018/06/12(火) 18:46:49.35ID:tFRngOQd
わたしはシャワー浴びたよ
シャワー浴びないで出かけるなんで無理だから
シャワー浴びて制汗剤はつけず
ワキにガーゼ挟んで先生とお話
再手術にも関わらず見事ワキガ認定
でも臭いが軽度であればワキガ認定されないから浴びない方がいいかもね
901名無しさん@Before→After
2018/06/12(火) 21:16:15.84ID:xQWRGLWt
>>886
生理来たら手術可能っていうソースは?個人サイトじゃないやつね。
自分安心させるための嘘教えちゃダメだよ。
アポクリン腺はホルモンバランスと関係してるから妊娠や出産や閉経時でも増殖する。
女性は生理でホルモンバランス崩しやすいから、増殖しやすくワキガが男性よりも多い。
902名無しさん@Before→After
2018/06/13(水) 00:10:58.35ID:WkCura1w
入院した方って、入院費も健康保険適用されましたか?
903名無しさん@Before→After
2018/06/13(水) 02:02:46.05ID:Ib0vmKRU
ありがとうございます!電車で行くことにします。この時期なので臭いがいつもより強烈にならないか不安ですが、どうしようもないので頑張ります。カウンセリング受けたらまた報告にこさせてください。
904名無しさん@Before→After
2018/06/13(水) 08:34:09.32ID:MfBIVoTT
>>901
一般的に二次性徴を迎える頃にって、ことじゃない?生理云々は医者がわかりやすいように説明したのでは?
http://www.wakiga-takanshou.info/topics/1369/
905名無しさん@Before→After
2018/06/13(水) 09:37:21.99ID:iuYGgPAH
>>903
頑張ってください!楽しみですね。
脇の匂いの心配をしなくて良い生活は慣れ快適ですよ。
電車にかれこれ20年乗っていますがワキガの臭いが漂ってくるなんてそうそうないですよ。言ってらっしゃーい
906名無しさん@Before→After
2018/06/13(水) 15:07:18.39ID:HU3WNEwF
.
★名医・ヤブ医者の一覧★
手術別の一覧を見つけたよ!
http://saibanseikei.net/ztme/
907名無しさん@Before→After
2018/06/13(水) 16:22:14.41ID:lxS1AqPm
ワキガの人マジで迷惑だから

大げさじゃなく同じフロアにいるだけでわかるの
視認するより先にわかるw
あっ あの人いる、みたいな
908名無しさん@Before→After
2018/06/13(水) 22:22:36.32ID:W9FyQD5J
>>902
はい、されました。
私は、父親の健康保険なので手術について何も知らない父に腋臭症手術の通知?がいったみたいです
909名無しさん@Before→After
2018/06/14(木) 00:25:46.81ID:8qBJrkt3
>>908
ありがとうございます。
差額ベッド代不要の部屋でしたか?
大まかな金額なども教えていただけると嬉しいです。
910名無しさん@Before→After
2018/06/14(木) 01:12:52.42ID:XhFBGtd8
名古屋や大阪やその周辺などで手術受けられた方いますか?
みなさん東京の方ばかりですか?
911名無しさん@Before→After
2018/06/14(木) 08:22:29.43ID:hq/GyOmk
>>910
ノシ
名古屋エースクリニック剪除法で受けました
912名無しさん@Before→After
2018/06/14(木) 08:24:37.03ID:hq/GyOmk
>>894
電車ですね。昼なら客少ないから気にせずに行きました
913名無しさん@Before→After
2018/06/14(木) 12:21:33.10ID:zalTj829
>>809
はい、差額ベット代不要の部屋でした。
263などが私の発言なのですが、基本的な入院費と手術費で50890円でした。
それに加えて、私が手術を受けた病院は主な身の回りの備品を1日当たり数百円で契約して使用したので、最終的には54000、55000円だったと思います。
914名無しさん@Before→After
2018/06/14(木) 12:28:12.38ID:zKyARmza
神戸・福原エリア
『ビ−セカンド』
花びら回転コースで女の子2人で楽しめます。
興味のある方は、「ビ−セカンド」で検索♪
915名無しさん@Before→After
2018/06/14(木) 12:37:35.05ID:zKyARmza
神戸・福原エリア
『ビ−セカンド』
花びら回転コースで女の子2人で楽しめます。
興味のある方は、「ビ−セカンド」で検索♪
916名無しさん@Before→After
2018/06/14(木) 12:56:59.80ID:RJK/KrNb
.
★整形・失敗しないマル秘情報★
NHKや民放で紹介されたの見つけたよ
http://saibanseikei.net/ztma/
917名無しさん@Before→After
2018/06/14(木) 15:16:16.78ID:Y2MW4vQ5
今から手術や‥怖い
918名無しさん@Before→After
2018/06/14(木) 15:25:44.31ID:YwgFZ5TA
>>917 レポートよろしくお願いします〜。 どのくらい制限されるか、やっぱ前開きのシャツって必要?
919名無しさん@Before→After
2018/06/14(木) 15:26:34.55ID:mzIsskUJ
>>917
1月後ストレスフリーの生活が待ってるんだ
がんばれー
920名無しさん@Before→After
2018/06/14(木) 15:48:08.33ID:aKSZbxb1
>>917
脇毛は自分で剃ったの?
921名無しさん@Before→After
2018/06/14(木) 19:28:29.71ID:Y2MW4vQ5
あががが‥麻酔が切れて痛くなってきた‥
介護用の前開きシャツ買ったよ。普通のは着れないと思う。
脇毛はもちろん自分で。
手術は保険外も入れて広めに。結構長くて、腕上げっぱなしが痺れて辛かった。
922名無しさん@Before→After
2018/06/14(木) 20:03:27.30ID:rlytLsP9
>>921
お疲れ様!
帰ってきたのからしら?入院かな?
しばらく梅雨寒で涼しいみたいだからそこだけはラッキーだね。
お大事に
923名無しさん@Before→After
2018/06/14(木) 20:21:23.48ID:Y2MW4vQ5
>>922
ありがとう
剪除法なのですぐ帰宅したよ
どうせやるならもっと早くやれば良かったな
成人したら儀式の如くみんなやるぐらいのノリであるべきだわ
運転免許みたいな
924名無しさん@Before→After
2018/06/14(木) 22:18:57.12ID:4mZPmCVV
>>920
その人じゃないけど自分で剃りましたよ
925名無しさん@Before→After
2018/06/14(木) 22:20:31.43ID:4mZPmCVV
>>921
寝るときは手の下にタオルとか詰めて浮かせておくと楽ですよ
926名無しさん@Before→After
2018/06/15(金) 00:56:39.84ID:7wocrXPa
>>911
どうでした?
取り残しや再発はありませんでしたか?
傷は目立ちますか?
全部保険でできましたか?
927名無しさん@Before→After
2018/06/15(金) 01:19:08.30ID:fLbVvzoq
>>913
ありがとうございます。リーズナブルで驚きました。
両脇いっぺんにできるし、1週間ほど休みが取れるなら、入院もありですね!
928名無しさん@Before→After
2018/06/15(金) 01:37:05.93ID:ECxKS33K
>>913
いいですね
入院できるなら遠方でも行きたいです
よければどの辺りの病院か教えて頂けませんか?
929名無しさん@Before→After
2018/06/15(金) 10:47:52.72ID:urECTMCX
ローラークランプ受けて早1年。
運良く再発せず。
ローラークランプの前にやったミラドライは1週間で再発した
930名無しさん@Before→After
2018/06/15(金) 10:58:15.47ID:IgW0LxQy
>>929
右脇 ミラドライ
左脇 ローラークランプ
であれば比較になるけど、ミラドライからの2回目ローラークランプだよね?
ある程度処置した後での二回目で臭わなくなったんだと思う。
ミラドライ二回受けても同じ結果だったと思うけど。
931名無しさん@Before→After
2018/06/15(金) 11:19:26.81ID:WZOZvN/E
剪除法でも2年後や3年後に臭い復活なんて話は珍しくないよ
932名無しさん@Before→After
2018/06/15(金) 16:29:59.09ID:H+E0jvmb
.
★死亡事故★
死亡事故を起こした美容外科医の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/ztsi/
933名無しさん@Before→After
2018/06/15(金) 17:25:10.07ID:BbTteqTf
手術2日目だけどもう痛みがなくなって嬉しい
長年付き合った臭いが本当に消えるのか、楽しみでも寂しくもある
934名無しさん@Before→After
2018/06/15(金) 18:28:16.84ID:8VlPIkF5
>>927
一応、私としては個室をオススメしています。
理由としては252に主な事は書いたのですが、同室内で排便の介助をしたりもするので、気になりだすとキリがないです。
値段一番で考えると差額ベッド代なしですが、精神衛生的には個室です。
>>928
横浜市内の病院です。
恐らく総合病院などの入院設備がある病院は入院込みでやってくれると思います。
935名無しさん@Before→After
2018/06/15(金) 20:05:00.59ID:jg8oCmpZ
>>930
そーかもね。なるべく肌傷つけたくなかったからミラドライやってみたけどうまくいかなかったわー。
ローラクランプも1年経ったらほぼ傷跡消えた。
ローラクランプでこんなに脇毛減ると思ってなかった。
936名無しさん@Before→After
2018/06/15(金) 20:20:55.74ID:jzCVLyLj
誰かミラドライとローラークランプ片方ずつやってみてよw
そしてYou Tubeにあげるんだ!
937名無しさん@Before→After
2018/06/15(金) 20:26:50.27ID:4cfBdczW
【オウム死刑、反対″】 TVがUFO報道すれば、マイトLーヤが出てきて、貧困と被爆から大勢救われる
http://2chb.net/r/liveplus/1529060440/l50
938名無しさん@Before→After
2018/06/15(金) 21:08:24.17ID:Md9NfdT+
>>936
そもそも出だしの段階で右脇と左脇のおいにー違うケースも多いw
939名無しさん@Before→After
2018/06/15(金) 21:16:40.92ID:gsJonNh5
こんど城本クリニックで剪除法だ。 給料1ヶ月分の価値あると信じてるが…。
940名無しさん@Before→After
2018/06/16(土) 00:31:43.92ID:kUb4GKmB
>>934
教えてくださって本当にありがとうございます
調べてみます
941名無しさん@Before→After
2018/06/16(土) 05:20:16.17ID:CTc2yBsL
横浜市の総合病院のサイトを何件か見てきたけど値段載ってないな…
公開してないのかな
942名無しさん@Before→After
2018/06/16(土) 12:47:54.68ID:96tTOvMK
>>939
保険でやりなよ。
943名無しさん@Before→After
2018/06/16(土) 13:36:23.22ID:LRiqii6b
.
★自殺★
患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/ztji/
944名無しさん@Before→After
2018/06/16(土) 16:17:38.00ID:VDnEbCez
保険でやりたいとは思わない
汚なすぎる
945名無しさん@Before→After
2018/06/16(土) 20:05:51.41ID:uO8mbtan
汚いってどういう意味?
保険効くのにそれでやらない人が理解出来ない
946名無しさん@Before→After
2018/06/16(土) 20:19:27.21ID:p2vbRBVR
汚いって傷跡の話?
吸引とかミラドライとか術式が違うならともかく、同じ剪除法で保険適応かどうかで傷跡にそこまで差が出るの?
947名無しさん@Before→After
2018/06/16(土) 20:34:43.52ID:7oI9U7l7
範囲の問題でなくて?
保険では狭くてとかきくから
高い方にさせてきたないぞとか?
948名無しさん@Before→After
2018/06/16(土) 21:06:15.06ID:VDnEbCez
剪除法一択の理由は?
剪除法でも美容外科なら傷跡のフォローがあるし、剪除法と同等の効果で傷の小さい方法でやってくれるから高いなりの理由はあるよ
総合病院の保険手術は若手医師の練習だから再発とか心配だし
安く済ませたいが第一条件なら保険で良いと思うよ
色素沈着がなかなか消えなかったり壊死したり化膿したりいろいろトラブル出るのも剪除法だから
傷の具合や術後の制限見て個人的に無いなって思った
自分は主に多汗症がひどくて臭いは軽度だったんだけどミラドラやって完治したよ
重度じゃないならミラドラで十分だと思う
949名無しさん@Before→After
2018/06/16(土) 21:11:26.95ID:7oI9U7l7
>>948 
ミラドライで何年くらいもってますか?
3ヶ月で戻ったとか五年保ってるとかいろいろきくので
950名無しさん@Before→After
2018/06/16(土) 21:22:14.17ID:VDnEbCez
>>949
2年たってます、傷がネックだから試しにミラドライから始めて、万が一臭いや汗が復活したら再度ミラドライか小切開を考えてたんだけど
今のところ1回でキープできてる
951名無しさん@Before→After
2018/06/16(土) 22:09:32.84ID:StKs7k3Z
>>945
傷の大きさや綺麗さ。術後のダウンタイム。特に綺麗さまで考えてくれる医師は保険診療ではなかなか見つからない。口では綺麗な傷口です。問題ありません。って言うけど美容皮膚科の医師とは感覚が違う。
952名無しさん@Before→After
2018/06/16(土) 22:14:03.00ID:VCAbJDOh
俺、剪除法でやって脇の匂いは完全に取れた
でも、二の腕の上の方がワキガ臭い
ここは手術しようないし、そこまで臭くはない
みんなもマジでワキだけじゃないから気をつけてね
953名無しさん@Before→After
2018/06/16(土) 22:21:07.45ID:eH528rUN
>968
もう10年近く前の話だけど形成外科に実習で三ヶ月?行ってたことがあります
短い間でも美容外科で剪除法うけて、皮膚壊死した人ふたりきたよ 一人はひどくって穴あいてる状態
穴開いたほうはまともにアフターケアしてもらえなかったみたい もうひとりは美容外科で治療してくれるっていわれたみたいだけどそれまでのやりとりで愛想つかしたらしくもういくのやだ、ちゃんとした病院で治療したいって来た
皮膚の状態が強烈な印象でいまでもよくおぼえてる
美容外科もピンキリかもしれないのでどこでどんな方法で治療うけるにしてもきちんと説明うけ、納得したところでうけるといいと思う
ちなみに私が実習に行ってた病院は医長の先生は下の若い先生が担当してる患者さんの手術は指導医?として手伝う感じだったけど自分の外来に来てる自らの担当患者はぜんぶ自分で手術してました
954名無しさん@Before→After
2018/06/16(土) 22:39:36.08ID:sNBe9E8m
10年前…それはたまたま形成外科にいたから美容外科の悪い部分が見えたのでは?
その逆もあると思うよ

湘南や品川などのチェーン展開型は形成外科専門医や美容外科専門医持ってない医者だらけだし手厚いアフターケアは皆無だけど
美容の個人病院の医者はきっちり見てくれる所がほとんどだよ
ワキガ手術の専門医の病院なら経験値も高いから自費でやる価値あるんじゃないかな?
955名無しさん@Before→After
2018/06/16(土) 22:46:52.26ID:7oI9U7l7
>>950
ありがとうございます
まさに傷のダウンタイムとかが気になるので
ボトックス→ミラドライ→ローラー→・・・
って効果みながらやっていこうかなあ金額的にきつそうだなあとか思ってました

ミラドライ二年超えもつのいいですね
956名無しさん@Before→After
2018/06/16(土) 23:03:43.48ID:VDnEbCez
>>955
ボトックス半年に一回打ってましたがバカになら無いのでミラドライしましたけど
私が受けた時にちょうどバージョンアップして間もない時だったらしくレベルマックスで打ってもらえたので長持ちしているのかも
ミラドライも術者によって効果にバラつきがあるようだから高出力の病院で施術するのをオススメします
957名無しさん@Before→After
2018/06/17(日) 17:28:01.50ID:R44d/Q5W
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>38枚
.
★整形・失敗写真=2千人分★
医院・医師・手術別の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/ztga/
 ↑ ↑ ↑ ↑
958名無しさん@Before→After
2018/06/18(月) 03:14:01.07ID:4cCe8v3P
手術した方々、傷口からの液はどのくらいで止まりました?
3週間前に手術した傷口からいまだに滲出液が出る
白い膜も付いてて壊死してるのか治りかけの膜なのか
今週形成外科に行ってくる
959名無しさん@Before→After
2018/06/18(月) 09:06:29.63ID:xECIVN2/
>>958
麻酔液や体液のことかな?
それともリンパ液みたいなの?
2日くらいでパット引き抜いてって言われたからそれ位で液体は出なくなったと思う。1週間後の抜糸時には全く何も出なかったよ。
心配だね。何もないといいね
960名無しさん@Before→After
2018/06/18(月) 21:44:42.09ID:jz7NE/K4
手術中に地震起こったら怖いな
通院中もイヤだけど
961名無しさん@Before→After
2018/06/19(火) 08:04:15.51ID:Ro11gLoH
>>958
剪除法ですか?しばらく汗みたいなのが微量でてた気がします。
抜糸後、軟膏塗ってガーゼテープでとめてましたが、お風呂の張替えの時にガーゼを取ると、…きめえって感じに皮と液と軟膏が混ざって気持ち悪いって感じでした。医師に診てもらうのが1番ですね
962名無しさん@Before→After
2018/06/19(火) 08:15:34.05ID:KSQ3c9dV
>>926
まだやって1ヶ月半くらいですが臭いはないです。
切り口は綺麗に治ってますがまだ肌色ではなく、黒ぽく変色してます。色を早く治せるクリーム?が有料で売っているって言ってました。徐々に良くなっているので目立たず綺麗に治っていくのでは?と思います。

保険かどうかはわかりませんが全部で4から5万円でした。上記の通り早く綺麗に治るクリームとかを買えばどうなるかわかりません。無理な販売などはされてないみたいでした。

医師、看護師は問題なかったですが受付に態度の悪い人がいましたが応援だったのか見なくなった気がします。
看護師がと言うか医師もですが動くと血腫になる、壊死する事を毎回厳しく言ってくるので、怖くなるかもしれませんが、安静にしてたらなりませんでした。
963名無しさん@Before→After
2018/06/19(火) 08:29:16.44ID:KSQ3c9dV
剪除法やるなら、抱き枕の細いやつ買って、寝る時に下に引いて寝ると良いです。スペースがあると糸が引っ張られていたいです。バスタオルや薄い布団でも代用できると思います。

あとは食料。マジで無茶苦茶腹が減ります。肉がいいです、肉。ビタミン剤と肉とご飯食いまくってました。お菓子も。

治ってくると食欲もピタって止まりました
964名無しさん@Before→After
2018/06/19(火) 09:24:59.79ID:8bC79Gy2
>>962
え?自分で保険診療か自由診療かわからないの?
自分で払ってないってこと?
領収書もらわなかった?
965名無しさん@Before→After
2018/06/19(火) 09:59:39.01ID:Nt/4HXm6
>>963
あ!親知らず抜くスレでもやたら肉や刺身を食べたくなるとありました
回復にタンパク質をつかうのでしょうね
966名無しさん@Before→After
2018/06/19(火) 12:06:06.66ID:B+Zrg+24
>>964
わきが早く綺麗になるクリームがあると言われたりしました。有料。
使わなかったので保険適用になるかわかりません。
それ以外にもガーゼなんか売ってました。
有料と聞いて断ったので手術自体は保険適用ですが全部が保険適用かはわからないです。
967名無しさん@Before→After
2018/06/19(火) 12:07:19.85ID:B+Zrg+24
>>965
唐揚げなんかもう、我慢できませんでした…
968名無しさん@Before→After
2018/06/19(火) 12:12:01.72ID:yBY89cCv
>>958さんと同じ状況なんだけど
滲出液って臭いもすごくない?
ワキガとはまた違った嫌な匂いがする
969名無しさん@Before→After
2018/06/19(火) 14:10:18.65ID:WKCtZOvO
>>965
周手術期を少しお勉強してみては?
術後は異化作用により体内のたんぱく質が分解されますよ
970名無しさん@Before→After
2018/06/19(火) 16:35:43.48ID:21mzMr8E
>>968
臭いです。でもドレーン外したら、そんなにでなくて、ガーゼで十分対応できました。

ドレーンある時はファブリーズを包帯の上からやってました。清潔で問題ありそうですが臭いが限界でした。
971名無しさん@Before→After
2018/06/19(火) 17:09:50.23ID:P81E1TCY
.
★整形・失敗しないマル秘情報★
NHKや民放で紹介されたの見つけたよ
http://saibanseikei.net/ztma/
972名無しさん@Before→After
2018/06/19(火) 17:21:18.34ID:7GKL5nN+
質問です、来月の初めに手術する予定なんですが、肩を動かす仕事なら2週間後に仕事復帰できるんですか??
973名無しさん@Before→After
2018/06/19(火) 18:37:17.59ID:21mzMr8E
>>972
剪除法ですか?なんの手術か書かれた方がいいかも。

剪除法なら厳しいと思います。
術後
1週間アメフトみたいな固定
以後は軟膏とガーゼで様子見3週間。
1ヶ月は安静にして、との事です。

激しい動きだけでなく、有酸素運動みたいなのも汗をかいて、汗から不衛生になり、感染とかがあるので1ヶ月は安静にしてくださいとの事でした。
974名無しさん@Before→After
2018/06/19(火) 19:49:26.66ID:21mzMr8E
あとマジックテープの肌着を私は選択したのですが、面倒でもボタン式が良いです。
マジックテープに包帯がついてしまい、めくれて変な感じになってしまいました。

あとはフードつきの服もだめです。フードのないものをお勧めします。着にくいです。

ポケットがすごい重宝します。ズボン、服、ポケットがあって入れやすいとグッドです。剪除法で片腕しか使えないと仮置きできるポケットのありがたさが身に沁みました。
975名無しさん@Before→After
2018/06/19(火) 20:04:32.73ID:0c4iv1D4
このスレを立てた者ですが、そろそろどなたか次スレ立てお願いします
(PCと専ブラが不調なので自分でスレ立てできそうにありません)
976名無しさん@Before→After
2018/06/19(火) 22:14:46.04ID:kix9uYnJ
>>972
どんな手術ですか?ミラドラビューホットなら可能かも。
剪除法なら無理って言うか、固定が取れて、少し動かせる状態になったとして動かして後々後悔する事はあるけどいい事なんて1つもない。
977名無しさん@Before→After
2018/06/20(水) 02:44:58.32ID:3npFNrXU
保険で剪除法だったけど、(傷跡の経過が)いざとなったら形成外科に転がり込めばいいやと思った
手術から2ヶ月以上経過
予想以上に綺麗に治ってきているので、取り合えず安堵
978名無しさん@Before→After
2018/06/20(水) 04:08:08.87ID:pXtzWagk
神戸・福原エリア
『ビ−セカンド』
花びら回転コースで女の子2人で楽しめます。
興味のある方は、「ビ−セカンド」で検索
979名無しさん@Before→After
2018/06/20(水) 07:40:18.49ID:3hb3bavr
今年手術予定だけど体を動かす仕事してるんだけど術後1ヶ月あれば仕事復帰しても大丈夫ですか?
980名無しさん@Before→After
2018/06/20(水) 07:40:54.03ID:3hb3bavr
ちなみにせんじょ法です。
981名無しさん@Before→After
2018/06/20(水) 08:04:32.11ID:XbxqrJ+G
以前私も剪除法→一ヶ月後職場復帰しました
スーパーの品出し程度の軽作業で牛乳瓶箱など持ちましたが大丈夫でしたよ
ただ土木作業系はむりだと思います
982名無しさん@Before→After
2018/06/20(水) 08:09:04.59ID:YXPQqi+H
972のものです、
剪除方なんですが医師からは最低でも2週間は休んでくれといわれました、
できれば3週間やすんでくれといわれたので3週間は休みます
983名無しさん@Before→After
2018/06/20(水) 09:44:01.68ID:VynKb0fG
明日抜糸で嬉しい。ようやく腕が上げられる
固定テープ痒すぎ
984名無しさん@Before→After
2018/06/20(水) 10:12:15.87ID:3hb3bavr
>>981 >>982
ありがとうございます。土木系ではないので1ヶ月あれば大丈夫そうですね。
あと色々服や食料もためて非常時でも食べられるように缶詰や水、パン買います
985名無しさん@Before→After
2018/06/20(水) 10:21:45.04ID:qoWQYeFN
自由診療のクリニックでは、そこまで固定もキツくないところもあるみたいですが。
違いはどうなんでしょ? タイオーバーの品質とか違うんですかね。
986名無しさん@Before→After
2018/06/20(水) 10:23:30.57ID:VynKb0fG
剪除法、ネットで見ると包帯グルグルみたいだけど
俺は局部だけのガーゼとテープだったよ
あとは自分で大きいバンドを体に巻きつけるだけ
家にいる時しか当然してない
987名無しさん@Before→After
2018/06/20(水) 10:55:42.84ID:qoWQYeFN
>>986 自由診療のクリニックでされました?
988名無しさん@Before→After
2018/06/20(水) 12:13:31.14ID:VynKb0fG
基本保険で、よく名前が出る新橋の所
自由診療というのかな?分からないけど
特に固定に不満も不安もないね
989名無しさん@Before→After
2018/06/20(水) 15:50:33.00ID:Eu3Xtbel
なるほど、ありがとうございます。 クリニックによって固定にも差があるみたいですね。 来週、大手美容外科で剪除法やってもらいます。
990名無しさん@Before→After
2018/06/21(木) 06:50:44.38ID:Us4fL5s9
湘南の根こそぎベイザーシェービングってどうなんでしょうか?
やった方居ましたら感想教えて頂きたいです
991名無しさん@Before→After
2018/06/21(木) 08:10:14.36ID:WKOfzB8h
>>989
私も病院外科でやりました。
傷も小さく固定はテーピングぐるぐるでした。
動きはかなり制限されたけど包帯ぐるぐるアメフトよりは多少楽だったのかな。
992名無しさん@Before→After
2018/06/21(木) 12:57:56.36ID:0pOtbbH6
>>990
よくわからないけど名前だけ聞くと
稲葉式の名前変えただけってイメージ
993名無しさん@Before→After
2018/06/21(木) 15:25:19.00ID:UEGsd7QL
>>992
稲葉式とは全然ちがうよ、脂肪吸引の応用
994名無しさん@Before→After
2018/06/21(木) 17:18:51.08ID:th9YuuW9
抜糸終わったけど見た目グロすぎるw
まともに見たくない
ほんまに綺麗になるんか
995名無しさん@Before→After
2018/06/22(金) 01:04:11.46ID:S0BR1PYq
20歳で35万で切開法 すぐに再発。
28歳で再手術、再発。共に神奈川クリニック。(倒産)

若い女医さんで取りこぼしだと思います。
2回目で大きなキズが残りました。
35歳以降はボトックスにしてますが、今年40歳の夏、3回目を検討してます。
996名無しさん@Before→After
2018/06/22(金) 02:24:15.40ID:RFei51cC
>>995
同じく神奈川美容外科でやって
15年後の今年、保険適用の剪除法やったよ
取り残しどころか
ごっそりとれたわ…
だからアポクリン腺は再生するんだと思った
997名無しさん@Before→After
2018/06/22(金) 06:56:01.59ID:WttCduho
次スレたてた
http://2chb.net/r/seikei/1529618093/
998名無しさん@Before→After
2018/06/22(金) 07:05:49.49ID:IbTIjWbA
>>997
ありがとうございます
999名無しさん@Before→After
2018/06/22(金) 07:35:07.41ID:OLnxgvz7
>>994
手術後、1ヶ月くらいで傷は治って、色が黒いな…くらいになりましたよ
1000名無しさん@Before→After
2018/06/22(金) 08:01:51.69ID:WttCduho
完治1000%
-curl
lud20250121041033ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/seikei/1492162049/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ワキガ手術総合スレッドPart20 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>38枚 」を見た人も見ています:
ワキガ手術総合スレッドPart23
ワキガ手術総合スレッドPart22 [無断転載禁止]
ワキガ手術総合スレッドPart25
●ワキガ手術総合スレッドPrat20●
【手術】腰椎椎間板ヘルニア総合【保存】part1
【手術か】腰椎椎間板ヘルニア総合【保存か】part9
【手術か】腰椎椎間板ヘルニア総合【保存か】part11
【手術か】腰椎椎間板ヘルニア総合【保存か】part30
【手術か】腰椎椎間板ヘルニア総合【保存か】part31
NHK総合を常に実況し続けるスレ 221457 わくまゆ「大晦日にやる豊胸手術こそ最強の自己投資!」
包茎手術統一スレッド Part72
東宝総合スレッド PART126
東宝総合スレッド PART125
家系総合スレッドPart66
家系総合スレッドPart55
東宝総合スレッド PART111
狼固定総合スレッド Part90
家系総合スレッドPart.49
狼固定総合スレッド Part89
狼固定総合スレッド Part123
現代文総合スレッド PART79
塗料総合スレッド Part22
塗料総合スレッド Part21
WACK総合スレッド Part846
山形県釣り総合スレッドpart60
糖尿病総合スレッドpart262
札幌大学総合スレッド part2
タープ総合スレッド Part10
糖尿病総合スレッドpart265
So-net総合スレッド Part89
So-net総合スレッド Part82
So-net総合スレッド Part84
筒井康隆総合スレッド part33
リクガメ総合スレッドPart62
筒井康隆総合スレッド part30
野党政局総合スレッド Part.41
リクガメ総合スレッドPart69
海外移籍市場総合スレッド Part60
◆気象災害総合スレッドpart352
◆気象災害総合スレッドpart347
G-SHOCK総合スレッド Part147
G-SHOCK総合スレッド Part171
G-SHOCK総合スレッド Part178
東京の銭湯総合スレッド Part32
ヘルメット総合スレッド Part274
レコード・CD総合スレッドPART1
【万引き総合スレッド】part122
北陸新幹線総合スレッドpart141
ミニコンポ総合スレッド Part24
東京都一類A 総合スレッド PART18
【万引き総合スレッド】part162
北陸新幹線総合スレッドPart135
【万引き総合スレッド】part156
ヘルメット総合スレッド Part281
西武鉄道車両総合スレッド Part24
NBAドラフト総合スレッド part31
ヘルメット総合スレッド Part280
NHK紅白歌合戦総合スレッド part48
東武鉄道車両総合スレッド Part89
ヘルメット総合スレッド Part284
ヘルメット総合スレッド Part254
NHK紅白歌合戦総合スレッド part60
NHK紅白歌合戦総合スレッド part62
松本人志監督作品総合スレッド Part14
01:36:32 up 19 days, 2:40, 0 users, load average: 12.06, 11.05, 10.92

in 2.8154988288879 sec @2.8154988288879@0b7 on 020115