具体的には、海外の4chやクリーピーパスタにあるような都市伝説を作りたい。(例:SCP、The Back Room、Local58みたいなやつ)
大枠の土台となる都市伝説があって、そこにコミュニティのユーザーがみんなで肉着けして好きに創作できるコンテンツを日本にも欲しいと思った。
ある意味都市伝説と化している「嘘松(単語)」
回りまわって「人をあだ名で呼ぶのはやめよう」と呼び掛けがなされる原因の一つになってしまった。
他者の名前を蔑称に置き換えて広めようとしたらリアルでお縄につく場合があるから気を付けよう。「嘘松」の語源は「おそ松さん」へのアンチ活動だったそうだ。
本来は蔑称でない単語(村民 とか)も同じ。ネット上の中傷が問題視されているから、ちょっと前と違って風当たりが強い強い。
ネット上の失言()で社会から抹sされた人のその後ってどうなるんだろうね
ニューススレからの転載。
QアノンのQは阿Q正伝が由来らしい。
中国の情報機関が中華系アメリカ人にやらせてるらしい。
"Qアノンの正確な始まりは、2017年10月に「Q」というハンドルネームの人物によって、
匿名画像掲示板の4chanに投稿された一連の書き込みである。"
因みにwikipediaによれば、
阿Qという、おそらくはこれ以下はないであろう最下層の人間
である。
なんか情報が妙に想像力を掻き立てられるような、不明瞭で不気味な感じのやつだと面白そうだよね。
勝手に言ってるだけで何か案があるわけじゃないけど
ソ連時代の有名なアクネドートのパンチラインに、外国には戦車に乗っていきます、と言うのがある。
今回のロシアによるウクライナ侵攻の募兵ポスターの標語は、戦車に乗ってリゾートに行こうだったらしい。
ただ、一番下に小さな文字で但し書きがあった。
帰りは霊柩車になる場合もあります。
なるほど。
次回からは、信じるか信じないかはあなたしだいです、とまとめよう。
2chオカルト板起源の都市伝説としては
・くねくね様
・コトリバコ
・裏返し
・犬鳴村
とかいっぱいある
個人的には「ろっぽんぞー」が好きw
今度のウクライナ侵攻で2月24日にロシア軍がチェルノブイリ原子力発電所を占拠しました。
その後、北ルートのロシアの進軍が遅いという報道がなされています。
また、ロシア国防省は戦死者はおよそ500人、ウクライナはロシア兵の死亡者はおよそ5300人と発表しています。
その差4800人、これはどういう事でしょう。
ところで、チェルノブイリの原発事故の少し前に出版されたキングの霧を覚えていますか?
ミストとして映画化もされました。
とても恐ろしい作品で、チェルノブイリ原発事故にはには霧を喚起させるものがありました。
チェルノブイリは最終的に石棺に収められ事なきを得ました。
こんな噂もあります、ロシア軍はチェルノブイリ占領の過程で石棺を疵つけけてしまった。
そして、封印されていた何かが漏れ出した。
つまり、4800人は封印されていた何かの犠牲者なのです。
これからも犠牲者は増え続けることでしょう。
信じるか信じないかはあなたしだいです。