スレタイ修正しました
※他作品叩きには絡まずにスルーして下さい
>>1
乙です
不愉快な大人キャラの存在や出来の悪い最低系SSみたいな展開から
改善はされるんだろうか アホか
ワッチョイは入れとけよ
そんなにコピペ嵐にきてほしいのかよ
外科医の甘い物もそうだけど「真顔でポッピーピポパポって言うの面白いだろ?」
ってスタッフが本気で思ってそう
連投になってスマン
見返してみたけどSEに台詞が被ってる事が多いな
特にスナイプの「第二戦術」に「I'm仮面ライダー」が被ってて聞き取り辛い
後やっぱりエムに不快感があるなあ
>>6
なんかここまで来ると上の方で明らかに強引なぐらいのギャグを入れろと言われているのでは
あと全体的にモチーフも設定も詰め込みすぎだと思う >>9
いちいち転んだり大袈裟なリアクションしたり
なんかそんな空気は感じるね 「無理矢理入れてる」感があるっていうか
医者、ゲーム、エグゼイド自身のモチーフはロードレーサーやモトクロスライダー…
統一感なさすぎてとっちらかってるな 主人公が医者である意味がまったくないなあ
急患でCRに運びこまれてくるワケでもない
二話のように連絡入ったら向かえばいいだけだし
ゲーム病()だけど「発症」させずに治る所を一回は見せないと
今のままだと完治(ウイルス切り離し)には「発症」が必須に見えてしまってる
今回ゲーム設定にしたの大森pらしいな
ずっとやりたいと思っていたらしい
最初はピクセルみたいなのやろうとしてジュウオウジャーにとられたとかインタビューで言ってる
何の雑誌名か忘れたが腹立って店頭で破りそうになった
車にしろゲームにしろ周りの反対押しきってやる割に、実際の映像がどうなるか分からないで現場に丸投げとかアホかと
ベテランスタッフが反対する理由を考えましょうね
そして初回視聴率ワースト更新おめでとう
前のブレスといい戦隊側から意図的にパクってるようにしか思えない
ずっとやりたいと思っていた割にはゲームに対してのリサーチが足りないよな
「テーマ、モチーフとしてのゲーム」じゃなく
ただ「ピクセルみたいなのやりてーなー」ってだけだったのかな
だからゲームについてのセンスも圧倒的に古い
今どき幼稚園児だってつべで「やってみた」動画観てる時代なのに
初回ワーストだったのか。
やっぱあのデザインが大失敗だったんだなw
>>14
まだメインモチーフがそれ1つならともかく
他にもう1つそれ単独でもメインモチーフに出来るぐらい強いメインモチーフを入れていて
しかもそれが単独でも話のメインとしては扱うのが大変な硬めな職業だから
余計話がまとまりにくい状態になりやすい ピクセルみたいなのやりたいなら、何故ゲームウィルスなんて設定にしたのか
あの映画は、ボイジャーに乗せておいたファミコンの映像を回収したどこかの宇宙人が、その記録に似せて作った超技術という整合性が取れた設定なのに
どことも知らぬ一般人の身体から細菌が、企業が未発表のゲームのキャラに似せて具現化とか突拍子なさすぎるからモヤモヤする
電子生命体だとロイミュードや眼魔と被ってしまうし、宇宙人だとジュウオウジャーと同じになるから、コンピュータウィルスを生物化してまえって至ったのか
潔くゲームワールド(仮)で戦うとかで良かったのにな
ポッピー()もそっちの世界のナビキャラとかならまだ成立してた(演者は別として)
「出勤途中に偶然患者を発見」「大学に患者が」
主人公が病院にいる意味ないよなコレ
「あいつ」呼ばわりから「彼」になんの早すぎだろ
つか芝居が酷すぎる
台詞は仕方ないとしても動きや立ち方までぎこちない
とくにエム、話すとき首ガクガクしすぎ
放送日の後なのに誰もいないなぁ。
みんな本スレに行ったのか?
それとも書き込む価値すらないと見限られたのか?
>>11
あとドラマもこの設定と多人数ライダーが実は噛み合っていないのでは
ただ1話完結を基本にしているのはいい
これ今のまま2話完結のゲストのお悩み相談メインにして
そこに多人数ライダーの物語も入れたらさらにややこしいことになるかも 多人数ライダーのギスギス感をメインにしたいなら
メインモチーフをゲームだけにして
物語の軸は多人数ライダーの物語を単独メインにしたほうが良かったのかも
坂本さんを持ってしてもこんなもんか…
しかしヒカルは一発でわかる顔だな
ウイルスに感染した友達を利用した事よりも
一番に自分が利用された事に腹を立てるアホ主人公
「まず患者に寄り添う」のがお前のモットーなんだろ
レースゲーム中に「待て」を連呼する天才ゲーマー()といい
書いてる人間もチェックする人間もおかしいと思わんのかな
ガシャットを失った→他のライダーをメインにしばらく話を続けるのか?→都合よく戻りましたw
側だけ争奪戦とかつまらないからやめてくれ
これ、歴代でワーストワンだろ…
モチーフチグハグ、キャラ不快、デザインダサイ、アクションモタモタとどこをとっても駄目さがぶっちぎりだ…
この脚本家ダメダメだな
登場人物の行動や台詞が全部不自然だ
自分の作品以外の本とか映画とか見ないタイプかな(パクれという訳ではない)
ゲーム部分はバンナムからアドバイザーを呼んだ方が良かったんでは
料理対決漫画ですらアドバイザーがついてる時代なのに
>>27
ただあそこはIPも出るからな
それに特撮板にはワッチョイを晒させるスレがあるからな いちいちLV1からの変身バンク挟むのが早回しにしてもテンポ悪いな
玩具がカブタックみたいに変形するんなら販促のためだとわかるけど
「ただフィギュアをガワにはめ込むだけ」だからなあ
主演の男がなんとなく周防ゆきこに似てると思うのは俺だけか?
「レーザーのゲームだから見失ってない」「そうだな」ってのが意味不明だったな
「レースゲームだから○○〜」とか色々説明できるだろ
いらんところで説明くさい台詞は入れるのに肝心な事は説明しないのな
ゲームって自分でやるから面白いのであって、ライダーにゲーム要素突っ込まれて観せられてもあまりおもしろくないよね
モチーフを詰め込みすぎて
話も設定もまとまらないことにさせてしまったいると思う
あと地味にああいう硬めな職業をガッツリメインにするのは
ドラマ性のこともあってヒーローものには合わないのかも
あくまでも医者でいきたいのなら
ゲーム病が蔓延した世界の「ゲーム病専門の病院」とかならまだ自然だったかな
現実世界の病院だと患者への対応やらどうしても気になる部分が出てきてしまう
思いっきりフィクション側に振った方が見やすい
>>43
主人公をサポートするポジションの医者ならいいよね。 >>45-46
もしサポート役的な形ポジションだったら扱いもしやすくて
あまり言われてなかったかも
メインにするならフィクション色を強くした方が扱い的にも割り切った扱いで扱えるけど
現実的感じが強いと割り切った扱いがどうしても難しくなってしまう
あとただでさえモチーフや要素が多いから全体的にこれから上手くしてかいないと
どれも上手くまとまらないまま変な方向に進んでしまう可能性がある 普段はいがみ合っているライダー達が治療(怪人相手のバトル)ではこだわり捨てて協力するみたいな展開なら、理想的な大人(ヒーロー)像として子供の憧れになったかもね
ブレイブはライダーバトルより治療を優先するタイプと思ってた
主人公もだけど、こいつはこういう奴ってアピールするわりに
いまだに行動規準がわからない
>>47
どうしても職業をメインにしたいなら、完全にリアルの病院と切り離してほしかった感はやっぱりあるね。
どうしてもあの世界観にしたいなら、医者のキャラは主人公をサポートしてくれてる理解者くらいな感じがよかった。
主人公が医者なら、ドライブの医者バージョンじゃだめだったのかね?
好みもあるだろうけど、登場人物の人間関係もあれくらいがいい。
ゲームキャラなヒロインと言い、登場人物の人間関係が薄っぺらい感じがしてやだな。 >>48
それいいね。
そういう、『やる時はやる!』って感じの方が話もまとまるだろうし見てて気分いいかも。
自己中なやつらが出てきて、患者そっちのけでライダーバトルしてるの見てると、こんな医者やだなぁってちょっと微妙な気持ちになる。 >>50
設定がこういう風な感じになったのは
実は敵と戦う以上にレギュラーキャラやゲストとの人物描写の動きを
メインにした一般ドラマ的スタイル職業ドラマ色を強めにしたい方針があるのかも
なんだかんだ言ってシリアスでギスギス系雰囲気をメインにしようとしている感もある >>52
あー・・・
ギスギスさせようとしてるのにデザインがギャグ風だから違和感あるのか。
あのデザインなら、フォーゼみたいな内容ならそこまで不快にはならなかっただろうなぁ。
それならゲーム要素あってもいいかも。
ドラマ重視にしたいならもう少しシンプルな見た目がよかったなぁ。
それと、もうちょっと落ち着いたキャラが一人くらい欲しい。
筑波洋とか南光太郎とか五代雄介みたいな主人公が好きなので、エグゼイドの高圧的なメンツは苦手・・・ レベル1同士の会話は喧嘩しててもなんかほっこりするね
「この処置はアイツにしか出来ない」とか各ライダーに役割があればな
ライダー1人でも敵を倒せる今の状況でガシャット奪われても
ピンチでもなんでもないしなあ
もっと戦闘で「天才ゲーマー」な部分を見せて欲しい
どんな敵でもなんだかんだでアイテム取ってパワーアップして倒すだけ
レースならスタート時の加速とかコーナリングテクとか色々出来たただろうに
てか外科医の甘党設定とポッピーのゲームに入れる設定もう消えたのか?
エムが勤務中にも持ち歩いてる携帯ゲーム機の中に居ればいいのに
なんでいちいち電話で連絡するんだ
録画してた二話目まで見たけど、いまいちノり切れない...ゲームを絡める意味や理由が全く感じられないんだよなぁ
素直に医療機器ライダーとかでよかったのでは?患者との触れ合いに重点を置く主人公は聴診器モチーフ、院長の息子は戦闘特化でメスモチーフとか...
ライダー視聴歴浅いからもうあるならすまんが
こういうのって、まずは基本的に玩具主導で
エグゼイドならば、ゲーマドライバーとガシャットというアイテムをまずあって
そこから話のプロットが錬られたはず(先に企画→玩具開発だったらスマンが)
更にテレ朝側からの要請で「医者」要素を導入する事に
最初にやけにギャグ演出入れていたり
一般ドラマ的な職業モチーフメインにした内容にしているのも
実はギャグ多くして子供向けを強く意識したり
一般ドラマ的な人物の動きとかで話を進めていく風にしたい
上の意向が関係しているのかも
次回はまたカメラを使ったギャグ(のつもりの)演出がありそうでウンザリ
詳しいわけではないけど子供向けアニメでもあんな糞寒い演出見たことない
編集してるヤツと上の方の人間だけが大笑いしてそう
ゲームシーンではスポーツ、レース漫画みたいに実況役とか主人公の心情描写が欲しいな
ブレイブ「まずい…あれじゃエグゼイドは追いつけないぞ!」みたいな
レースでもだらだら追いかけっこ見せるよりは盛り上がりそう
まあ現状ゲーム設定なんて関係なく「ただ倒してるだけ」だから意味ないかもしれんが
てかレーザー奪ったガシャットをなんの躊躇もなく使うってゲーマーとしてどうよ
【ジャップ・エンド教は世界に光をあたえる】
我々ジャップ・エンド教は、アニメ・漫画・同性愛者を根絶し、美しき世界を創ろうとしている。美しき世界の創成を妨害する者には、聖なる裁きが下されるだろう。
1:アニメや漫画は秩序を乱す有害文化であり、すべてのキモオタは殺処分されなければならない。
2:女は子供を生むために存在している生物であり、男に犯されることは女の義務である。女という生物は本能的に『犯されたい』と思っているはずなのだ。
3:同性愛者のけがれた精神は、我々大韓民国人の聖なる精液によってのみ浄化される。同性愛者の女は我々に犯される義務がある。
≪ジャップ・エンド教≫
>>64
スナイプは別にズルして手に入れたわけでもないのにな
受け取り拒否して「正々堂々と取り返したいです」くらい言わせとけばいいのに
主人公がクズなのは不快だなあ M「なんやこいつ天才の俺様に勝負挑むんかよwwバカかよwwええよ」
偽BJ「バグスター倒したのは俺や」
M「そんな嘘やろ・・・」
M「ガシャットないと仕事も手につかんわ・・・」
詐欺師「わしが取り返すわ」
M「お、産休」
詐欺師「わしと勝負しろや」
偽BJ「しょうがねえ」
ケーキ「偽BJ殺す」
偽BJ「ジャマすんなボケ」
詐欺師「隙あり」
M「ガシャットゲットだぜ!」
視聴者は一ヶ月様子見して駄目なのが分かったから、今後は人減るばかりだろうなー。
棒が全員集結して聞くに堪えないセリフの応酬が……
5話にして存在意義のなくなったレベル1
脚本も演技も酷かったなあ
エムの「やってやろーじゃねーか!」とか表情含めてもはやギャグ
イキッてる飯島のチャラチャラした部分出ちゃってるな
2カ月も撮影しててこれって成長なさすぎ
明日那とポッピー演じわけるのも放棄してるし何じゃコレ
大森「仮面ライダーの対象年齢は未就学児童から小学校低学年まで」
ただその割にはテーマとかが結構重いメインテーマで
ライダーバトルもどちらかといえばギスギス系が強いから
ギャグ強く入れようとしているけど結果的にそことあまりかみあってない
>>70
全体的に詰め込みすぎてまとまりが薄いから
状況をつかみにくい状態だからな 主人公が演技ヘタすぎるのもあれだな
あと、変身時一々笑うのもうざい
わき役が多い割りに、
名前を呼び合わないし、名乗らないから、
役名もライダー名も、全然頭に残ってない
ゲーム名だけ、耳に残ってるけど
結構これって致命的な欠陥だと思う
残念だが、その研修医は他人に偉そうに説教できる人物ではないのだ
演者がヒーローに変身していく過程って「ガワと中身は同じ人ですよ」と
印象づける意味でとても大事だと思うんだけど
毎回「全くシルエットの違うLV1」を挟むからそれが希薄になってる
エム=エグゼイドLV2って感じがしない
どうしてもLV1を出したいのなら「エグゼイドのみダメージを受けすぎるとLV1になる」
とかそんなので良かった
普通ならまだ若いMが「悪党治すなんて!」と言い出し
ベテラン先生が「悪党でも患者は患者だ」と治す姿を見て薫陶を受けるというような展開にしない?
遊んでる研修医とか命の選別する先生とか無免とか人を騙す臨床医とかマジカスなドクターばっか
Mのやってる事はクズすぎるのに
何でもかんでもMの行動は正しい事!って感じに描いてるのがモヤモヤするね
しかしチグハグな脚本だなあ
うわーーって叫んでから「わけがわからない!」とか普通流れ逆だろと
別に今回初めて二面性を見せたわけでもないのに馬面ポッピー驚いてるし
ヒロインのキャラが本当によくわからない。
あれじゃただ服と髪型変えてるだけだし。
第二段階がバイクで人に乗ってもらわないといけない立場なのに人を騙す性格で
しかもそれを早々にバラして乗ってもらえなくなってるので全員集合して皆がれべる2で戦う中一人だけアホみたいなSD形態で戦わないといけないと言う…
スタッフはアホなのか
そもそも騙す必要がないものなあ
「ガシャット取り返すかわりにサンプルを取らせてくれ」で済む
無理やりいがみ合わせようとしすぎ
バトルさせるためだけに話をややこしくしてるのがテコ入れ前の剣っぽい
エグゼイドには日常パートとか戦いに無関係な一般人キャラが居ないのが変だって書いてる人居たけど、確かにそれ思ったわ。
よく行くゲームショップの店員とか出せばいいのにな。
過去ライダーによくある、喫茶店の店長みたいな立場のキャラ。
>>85
全体的に要素を無理に詰め込みすぎた上に
ギャグ路線とシリアス路線を両方とも無理矢理にも混ぜようとしているから
こういうことになっているかも ダサすぎる見た目もイマイチ売れてない理由だよね
こないだプレバンからガタックのアーツ届いたけど
旬のライダーではないけどやっぱりかっこいいと思ったし
ゲームショップの店員いいね
視聴者目線ポジションの一般人キャラがいないから
今まであった「憩いの場」や「主人公が帰る場所」みたいなのも無いんだよね
このままギスギス路線まっしぐらだとキツくなりそう
CRがそのつもりなんだろうけどポッピーは鬱陶しいだけだからなあ
>>90
過去のライダーでは喫茶店の店長とのやりとりがあったり、同僚とのちょっとしたやりとりがあったり、戦いとは別の日常が自然に入ってたせいか、エグゼイドは不自然な感じがあるよね。
ゲーマー設定なら、よく行くゲームショップの店員とのやりとりみたいな日常パートがあってもいいのにって思った。
一話で、うるさそうなおばさん看護師出てきたじゃん?
ああいうキャラも、ちょくちょく出していいのにな。
毎回はさすがにウザいが、ちょっとした日常パートとして。
病院が舞台なんだから、戦いとは無関係な同僚がたまに出てもいいのに。 >>91
ただ最近の状況的にメインで出すとしても
毎回ああいうことすることしかできない気もする
とにかくテーマとかがシリアスな割には
笑いのギャグシーンを入れたがっているからああいう出来になっているとも言える おばさん看護士や先輩医師との交流や、昼食時の同期との会話とか
色々できそうなのにね
シリアス路線で行きたいなら研修医設定を生かし
「入院している担当患者の少女」をヒロインにして日常パートにするとか
>>92
すごいチグハグなんだよね
無理矢理笑いを入れるくらいならいっそギャグ回とシリアスな回に分けてほしい 患者患者というわりに患者がちゃんと描かれてないんだよな
患者をしっかり描いてないから
「ライダー(医師)が人の命を救った」っていうのが伝わってこないんだよね
だからMの言うことがより薄っぺらく感じてしまう
記号というか上っ面しかない感じが気持ち悪いよね
「二面性のある天才ゲーマー」「エリート」「闇医者」とかで終わってしまってて
それ以上の人となりが全然見えてこない
二面性もあれじゃあ天才どころかチンピラゲーマーだよ
負けたら台蹴ったりコントローラー投げたりするタイプの
そもそもスナイプとの勝負に負けてる時点で
ノーコンティニュー()天才()なんだよな。。。
透明な敵に気が付かないマヌケな天才ゲーマー()だもんなあ
なんかポッピーピポパポな人しんどそう。
同一人物にしなくても良かった気がするわ。
あんなぶっ飛んだキャラじゃなくて、スマートレディー位な感じが良かったかも。
つうか最初の冷静な眼鏡秘書キャラは何だったのか?
意味のないコスプレさせてバカじゃん
お堅い真面目な秘書が実はぶっ飛んだキャラでした!ってのを狙ってたんだろうな
間にナース姿を挟むもんだからそれも薄れたけど
ほんと同一人物、しかも同じ演者にする必要なかったね
何より格好が似合ってないから見ててきついし、作りすぎた声も不快
もっとカツラの似合う丸顔のハーフタレントとかいただろうに
アマゾンズ無ければライダー見限るところだった
エグゼイドは本当にキツい
ヒロインはただのコスプレお姉さんとしか思えなくなった。
ナースの時とポッピーのキャラが最近混ざってきてるし。
でも、秘書とかナースとかだと結構美人なのに、きゃりーぱみゅぱみゅみたいなあの服装はすごい老けて見える。
化粧濃いからかな?
眉毛でタレ目とバランス取ってる雰囲気美人だから
髪で隠れると粗が目立ってしまうんだろう
Mは敵役やらせてた方が良かったな
24才の医師には到底見えないし、何をやらせても高校生ぐらいにしか見えない
年齢不詳の役を普段のチャラい感じを全面にだしてやればまだ自然だった
エグゼイドのすごいところって、まだ話数一桁なのに平成2期中盤にありがちな「目標もなくなんとなく毎週敵を倒すだけ」って展開に既になってるとこだと思うわ...
逆に何をしたらこうなるんだ?序盤とか設定説明するのに精一杯になるのが普通な気がするんだが
「物語の世界観を構築する為にやらなきゃいけない事」を
ほとんど放りだして話進めてるからなあ
視聴者置いてけぼりで登場人物の中「だけ」で世界が完結しちゃってる感じだね
動かしにくくなるからゲンムの正体とかもっと後でいいのに
戦隊ライダーなんてベテランでさえも話創りにいろいろ苦労してるのに
よそから来た実績もないようなペーペーライターなんかじゃ
ほとんど何もできないのは当然なんだよなあ
今回見てないんだがもう叩くネタすらでてこなくなったのか?
ほんとに終わってんな
確か今日はないんじゃないかな?
エグゼイドって何でもかんでもすぐにバラすからつまらないよね。
子供に録画したやつみたらマラソンの世界だった
素人考えですらレーザーのネタばらしもゲンムの正体も引っ張ってうまく使えば視聴者楽しませる伏線として活かせるってかんがえあるのにな
クソPクソ構成のせいだろうが金田一やら書いてた経験ある脚本家の仕事とはおもえんわ
序盤なのにすでにふわふわしてるよな、自分は剣一番好きだけどもし当初の予定の職業ライダーやってたらこんな感じだったのかなって思う
エグゼイドは剣の序盤の雰囲気に悪い意味で似てるんだよね
エグゼイドは剣みたく中盤から巻き返せるのかね...
とりあえずわかりやすくヘイト集められる敵キャラを随時置くとこから始めないとだと思う
社長はもう既にダメだわ
コンピューターウイルスが人間に罹る時点でフワッフワしすぎ
理屈通ってるようで全く通ってないし
ウイルスをゲームで倒すのもそれっぽいようで理屈通ってない
ほんとに何をしたいのか良くわからない
ぽっと出のキャラの正体が「実はグラファイトでした!」って言われても反応に困る
レーザーの嘘になんの意味もないのも謎
やっと初回を観たけど華丸含めて大根ばっかりだな
最後まで持つか?
3DSソフトにまで限定ガシャット付けるのかよ。もう末期症状だな
裏技動画は昨日更新されたけど
社長がグラファイトに「なぜゲンムの正体がお前でないことをバラした?(怒」
ええ……あんた自分でMに「なんか勘違いしてるようだな」言ってましたやん……
あと前回の動画だと社長はレーザーに正体バレてると思ってるようだけど
それならグラファイトがバラしても別にいいじゃん……
とりあえずその場しのぎの手抜きで作るのだけは勘弁してくれや
ライブ感とか言ってた先人の方がよっぽど真剣に作ってたわ
後先考えてないだけでその場の瞬間風速だけは凄いというのがライブ感の良さ
瞬間風速どころか逆風起こしてるのがエグゼイド
ライダーブランドで売り上げは良いんだろうけど
そのうちウルトラマンオーブに内容の良さ抜かれそう
ジュウオウには最初から相手にされてないし
パワーアップしたエグゼイドを見て「あれが…LV3…!」
いやゲンムが先にLV3になってただろ 初めて見たみたいなリアクションすんなよ
変身したグラファイトに「お前だったのか!」とスナイプが怒るのもなんか変
人間体の時に因縁があるなら防犯カメラの時点で気づいただろうし
画質悪いor見てなくても姿現した時にわかるだろと
ふわっとした雰囲気だけでキャラクターを動かしてる感じがする
オープニング曲は盛り上がって行きそうなイントロなのに
スローテンポのAメロに繋げてるところにすごくモヤモヤする
第一形態は後ろ向いて入ってることだよね?
第二形態では顔がランドセルになるんだから
だね
ゲンムとかLV2になると後ろ向いてるし
始まる前は手足が伸びてリアル体型になるんだと思ってたんだがなあ
エグゼイドが面白いって言ってる人はどこら辺を見て言ってるんだろう
申し訳ないが理解出来ない...スーツ着て戦ってればとりあえず面白いとかって層なのか?
装着系か肉体変化系かアバター系なのか分かりにくいのがモヤモヤする
Wは地球の不思議なパワーのおかげで、肉体はどんな形状になっていても意識はコアな部分に収まってるから整合性取れてたけど
OPのイメージ映像にもあるように、一旦データとしてガシャットかドライバーに蓄積されてから蛹状態のレベル1に身体に変化してるのかどうなんだろな
人間の筋肉細胞も半年か一年くらい経つと、丸ごと入れ替わってるとか言うから、使い過ぎたらゲーム病と同じ要素で徐々にバグスター側に生まれ変わって行くのか知らないが
アンダーワールドみたいに最初からゲームフィールド内で戦うアバター系にしておけば、姿の変わり様も納得いくんだけどな
見た目だったら響鬼のライダーとアナアギ以外は肉体変化に見えない
強いて言うてもダブルのライダーくらいか
クウガアギトも肉体変化言うけど顔がプラスチッキーだし黒い部分はタイツ丸出しで皺出来るし
エグゼイドもゴーストも肉体変化なのかなんなのかよくわからんな
レーザーは装着系にするには無理がある、人じゃないんだからさ
アギトに関しては登場人物たちにとっちゃ、翔一アギトもアナザーアギトっぽい見た目らしいし
ヒーロー面で見分けつけ易いのはあくまで視聴者視点
今日もブレイブがなんとなくガシャットを手に入れて
なんとなく勝つというフワフワした話なんだろうか
そういえばダンスと言えば
史上最低のゴミライダーの糞脚本にそんな設定ありましたね
脇ライダーの掘り下げを今から始めるのかね
やらないよりはずっと良いけど、龍騎みたいに登場して顔見せ→次の話で掘り下げ、ならまだ印象に残ったなと思う
EXCITEはシンセリズムで16ビートを刻んでたはず
16ビートで心臓マッサージとかバカすぎる
この設定考えたやつは音楽も医療も知らなすぎ
こんな展開のためにあの曲選んじゃったの?
ロックは魂とハートを震わせるから医療転用できるの超理論の方がまだ納得できる
キックがドンドンドンドンっていう四つ打ちの曲なら不自然ではなかったんだけど
EXCITEのリズムはタンタンタンっていう三連符が入ってるから心臓マッサージのリズムとは程遠いんだよ
脚本っていうか現場の演技指導が悪いんだろうけど戦ってる奴以外ボケーッと後ろで棒立ちしてる場面が多すぎる
冒頭バトルのMとか音楽攻撃くらってるブレイブとかグラファイト出てきた後のグラとエグゼ以外とか
普通に余ってる奴同士で後ろで動いてりゃいいのに
なんで分離したのにLV1で戦うんだ
無理矢理出してる感がすごい
脚本もひどいなあ 亡くなった恋人なんて設定もっと盛り上げられるだろうに
脚本家にしてみれば意味わからんレベル1なんざ設定しやがってこんなもんどないすればええねんな心情だろうに。
あのコミカルな見た目なんだからLV1は電王みたく人格があったら良かったのに
アクションゲームの主人公っぽいキャラとかRPGの主人公っぽいキャラとか
キバ一族みたいに、人工意識のある変身アイテムで良かったかもな
>>123
>>144
全体的に要素を詰め込みすぎて
まとめようにもまとめきれないのがこの状態で
しかも作品のメインテーマがテーマなだけに的にノリで押し切れる作品でもないからな 何か映画のタイトルがキングダーク対五人ライダーのオマージュぽく感じるが
大変身といい
そのうち映画かなんかゲストで出るのか?
>>148
Xを意識してるような感じは最初からあった(医者、大変身、なんちゃらX等・・・)けど、だったらなんでこんなつまらなくてダサくなったんだよと問いたい・・・ >>149
Xをリスペクトしてしまったからだろ
半年で終了してしまったライダー 前回も今回もカメラワークが奇をてらいすぎだね
なんでもないシーンで魚眼で顔をアップにしたり
カメラで遊ぶと画面がすごく安っぽく見える
登場ライダー5人中
バイクに変身するやつ1人
それに乗るやつ1人
自転車に乗るやつ1人
うーん・・・
けっきょく明日那の姿でポッピーの口調になったり本当にキャラクター設定が崩壊しとるな。松田さんもいい加減嫌気がさしてるんじゃないか?
>>150
35話を半年とは言わないでしょ
次作と勘違いしてるのでは
Xライダー踏襲するなら痛ナースはもうすぐ降板だな
棒主役と結婚なんてことは勘弁してほしいが エムはいつまで経っても歩くのすら棒演技だな
あと演技とは関係なく「あまり敬語を使い慣れてない」感じがする
タケルもエムも主人公に魅力がない。なおかつ声が薄っぺらいし演技棒だし滑舌悪いし
ブレイドは滑舌悪かったけど演技は最近のに比べたら普通に上手かったし両方微妙なエグゼイドは持ち直せるのか
>>148
主題歌は三浦大知がフォルダー5とコラボして「三浦大和&フォルダー5と遊ぼう!東映まんがまつり」に 715:名無しより愛をこめて:2016/11/15(火) 11:54:37.80 ID:J0Pd+1ls
>>148
主題歌は三浦大知がフォルダー5とコラボして「三浦大和&フォルダー5と遊ぼう!東映まんがまつり」に >>153
まるで何年後に客演で出たキャラみたいな状態だ どのみち発症させなきゃオペできない、完治できないなら
エムに「患者が、患者が」って言わせる必要ないよなコレ
鬱陶しいだけだ
>>147
毎回毎回同じ場所にひとりずつ集まってくるので、
変身だけでも時間取り過ぎて、話に時間がさけてない なんかもう、龍騎で例えるなら芝浦がいっぱい出てくるように見えてきた。
ゲーマーで性格悪いから。
エムのキレ方といいキャラクターがみんな小物に見えるね
社長もグラファイトも敵としての魅力が全然ないし
大河に「いい気になるなよ」とか言わせるのがすごくダサい
登場人物が多すぎだよなライダー5人、敵が2人、ポッピー、患者役
毎回最低1シーンは出さなきゃいけない契約?っぽいから必要のない所で出てくるし
>>164-165
モチーフが詰め込みすぎていたり人数がただでさえ多めなのに
話やキャラの掘り下げがうまくいってない上に
メインテーマ的にゲストとの話もしないといけなかったり
ネタキャラ的存在を出さないといけないところもあるからな >>162
1人ずつレベル1でこちょこちょドツキ合いしてライダーが増えてレベルアップでドッカーンの繰り返しで物語も糞もあったもんじゃない。 高岩ってゴーストで卒業だから顔出しさせてもらったんじゃないの?
体力的にまだ出来るの?
だからCG多用なの?
ただでさえキャラの数が多いのに
エムやポッピーの二面性で更に増やしてるという
その二面性もオラオラ系に変身した後なのに「救いましょう」だとか
明日那の姿なのに口調がポッピーとかすでにブレブレだけど
>>167
とりあえずライダーを何人も出して
ギスギスしたライダーバトルの展開をしたいがための展開なんだよな
もし最初から共闘メイン路線ならこんなにギスギスが強くなかった可能性もある
あとこんなことになっているのは職業をメインモチーフで人物設定的にも
ゲストとの絡みがメインになりがちな設定にしているからライダーバトルに
時間を十分に回せないのも影響しているかもしれない なんかテレ東でやりそうなライダーって感じ。
オーブの方が冒険しつつもかっこいいヒーローしてるから、マジでSHTオーブと入れ替えてほしい。
役者陣含め制作サイドの「子供向けだからこんなもんでいいだろ?」感がすごいよ
子供に見せたいんだ!一緒に楽しむんだ!といったような
本気というか熱量みたいなものがこれっぽっちもない
満場一致のゴミっ!!!!!!!!!!!1
LV1をプレーヤーから分離して独立したキャラにすればいいのに
プレーヤーのアニマを転写するために変身する期間が必要だった
とかなんとか理由つけてさ
>>176
その設定にしていたら
その分離していることをピンチの時やLV1ならではの特性を活用した話を作れる気がする >>174
ギャグ要素やネタキャラ要素を明らかに必要じゃない部分でも
目立たせようとしているのもそういう方針があるからかもしれないな
あと地味にゲストとのお悩み相談要素と一般ドラマ風要素も強めに入れるという方針がある可能性があって
それで硬めな職業をやけに前面に出しているかも 今更だけど爆走バイクってモトクロスゲームじゃないの?
4話でおもくそサーキット走ってたけど
なーんか適当だなぁ
マリオカートの悪口はやめろ
ステージをオフロードに限定すると文句を言うのがお客様だ
コースレパートリーは多い方がいい
子供が憧れる、正義と悪の間で揺れ動く、漫画的でわかりやすい…とか
他のPの作品は「視聴者に見せたいヒーロー像」が明確にあったけど
エグゼイドはどんなヒーローを見せたいのか全然わからない
主人公の理想とする正義のヒーロー像がいまいち共感できないんだよ
お節介だけど憎めないような頑張り屋にしたいんだろうけど
押し付けがましい無能な働き者という風にしか見えん
未熟な感じの主人公って今までもいたけど、もっとまっすぐに人と向き合う感じがあったじゃん?
エムはそれがないよね?一方的でさ。
変身前のニヤニヤも気持ち悪い・・・
普段はヘラヘラしてるようなキャラでも変身前はマジな顔になるほうが好きだな。
悪役なら変身前にニヤニヤしてもいいけど、エムの笑いかたはそれでも不自然だし不気味だわ・・・
アキバレンジャーの方が遥かに脚本として整合性取れてる
どんなキャラクターにも仮面ライダーってつければライダーになるんだろ。もはや仮面ライダーふなっしーみたいなもん。
>>188
そりゃあっちはベテランと戦隊好きの脚本家が書いてる物
ライダー愛も特に無いであろう二流じゃ話にならん 脚本もうグチャグチャだな
あらすじで「盗まれたガシャットの争奪〜」とか言ってるけど
視聴者は盗まれたんじゃないって知ってるし、たいした争奪戦でもなかっただろ
というか前々回のコラボスバグスターが分離した状態で出てきたが
ほっとけば体乗っ取れるのに患者助けてわざわざ分離させたのか
それにしても本スレもアンチも書き込みが異常に少ない。
もはや無関心。
そういう自分も全く見てないけど。
そしてアンチスレで真面目に考察や議論が始まるとその作品は終わり。
パラドの策略に嵌められたキリヤカワイソーって感じに持っていきたかったんだろうが、つく必要ない嘘もつきまくってたの見ると単に狼少年の自業自得ですねとしか思えない。
>>197
その二つもそうだけど全体的に要素を詰めすぎで
作風もギャグとシリアスを両方とも入れようとしたり
ゲストとの物語とライダーバトルのギスギス感を両方メインにしているから
まとめきれなくてまとまりにくくなっている >>198
要素詰め込みすぎは鎧武もそうだったけど、まだ、登場人物のやりとりなんかは自然だったよね。
戦いには無関係な人物(姉、ダンス仲間、カフェの店長等)との絡みもあったし。
多人数ライダーなら龍騎と鎧武だけど、どちらも、主人公は最初未熟だったしキレたりはあったけど、ここまで相手の話を聞かなかったり押し付けがましいとこはなかったよね。
相手に歩み寄ろうとする描写があったし。
多人数ライダーだからどうしても比べてしまう。
特に、龍騎が好きだから色々と比べてしまうし、エグゼイドには芝浦みたいな奴しか居ないなと思った。
手塚みたいな奴が一人くらいいればいいのに。
長々とすまん・・・ お悩み解決路線で行くなら主人公は狂言回しポジだと動かしやすいんだけど
各々に過去やらありすぎてゲストの話が薄くなってるね
今回のパラドの入れ替わりもそうだけど全部がバラすの早すぎ
「社長と思わせてパラド」その後「策略でした」でいいのに
なんで爆発の中でパラドを見せてしまうかな
敵を倒す為にゲームの達人を用意すれば良いだけだよな
普通の医療の腕前がわからないドクターばかりで、医者達を出してくる必要性が感じられない
まともな医者居るの?
まあ1クールで早々と、病院編はなかったことにするべきだな
龍騎や鎧武、ゴーストみたく一人だけが願いを叶えられるならともかく
社長以外は全員医者なんだから「簡単に仲良くしない」のがもう間違ってるんだよな
協力はするが馴れ合わないなら解るけど、現状はチンピラが白衣着てるだけ状態
少なくともMヒーロキリヤはバグスター倒すという点だけは協力すべきだろ
小児科医
外科医
麻酔科医
監察医
この設定意味なさすぎ
>>204
バグスターに苦しんでいる人たちを救うために旅に出るぜ的な展開か。 仮面ライダーレーザー(特に中の人)いらなくね、
回りは乗り物使いにくいからバイク生かせないし、
意思がある以上は他と協力出来る状態じゃないといけないがキャラがああだし、
オマケに2すっとばしてレベル3になれるからバイク形態不要、
レベル2がバイクって奇抜さだけでキャラ扱いにくくするとかアホか・・・
日常パートがないせいでそれぞれの医師の腕前とか患者や病院関係者からの信頼とか評価とかが全く見えてこない
ゲスト以外の「普通の人」が出てこないの本当に不自然だよな
看護士が飛彩の話をしてるとか、同期の研修医が話しかけてくるとか
色々とやりようはあると思うんだけど
普通の人といえばゲスト以外ほとんど襲われないからスケールが小さく見える
ライダーが出てきてもなんか「内輪のノリ」って感じで緊迫感がない
戦隊なんかは敵の能力を見せるために通行人とか襲われるのになあ
>>209
まさにそれ
戦うだけなら医師である必要なし はじめまして、タックルと申します。
私設ライダーファンサイトの殆どが「裏サイト」化せざるを得なくなった原因を作った一人です。
>>206
じゃあどういう設定にすればいいんですか?
>>207
漫画家志望の中学生の男の子が言い出しそうな発想ですねw
>>211
医師である必要はないかもしれませんが、
だからと言って「医師が戦ってはならない」ことの論証にはなりませんね。
皆さん、学歴と職歴が不足しておられるか、
論理的思考力と日本語能力が欠如しておられるかのどちらかでしょうねw 人間世界の壊滅を目的に来る連中との戦いをゲームと称してる連中は、「ヒーロー」なのか?
動けばカッコよくなる、が常なのに(ゴーストから怪しいけど)
いまだに双眼の意匠に違和感ハンパ無い
>>213
いいえ、あなたのご意見こそどうぞ。
さぞかし高尚なご意見をお持ちなんでしょうね?
>>214
「ヒーロー」とはとても呼べませんよね?
製作してるプロデューサーが幼稚な素人ですからこんな矛盾が起きてしまうのです。 ワッチョイを抜かれた重複スレを保守するなと何度言えば分かるのか
>>215
LV1の目も可愛いらしさとかないもんな
むしろ怖い エグゼイドのキャラクター自体に魅力がないよな
戦闘スタイルがかっこいいわけでも
印象的なアクションがあるわけでもない
バトライドみたいなゲームで使ってみたい!動かしたい!と思えない
>>212
「医師が戦ってはならない」とは一言も書いてないが? もうそろそろ別の人に脚本書いてほしいな
こんなボロボロ状態じゃあやりたくないかもしれないが
メインが前回の事すら覚えてないガバガバ脚本だし自由にやってほしい
>>209-210
ライダーバトルと硬めな職業メインの設定とゲストとのお悩み相談系の
3つを両立させようとしているけどそれがかえってどれも中途半端にさせている要因かもしれない >>202
いろいろ詰めて1話完結にしているからそうなっている面があって
2話完結にしたら上手くいけるかもしれないけど
ただそれを意識しすぎてお悩み相談関係の2話完結ものを後半まで引っ張りすぎると
2話完結の間延びの方の面が出てしまう可能性があるが
あとライダーも多めでいろいろ掘り下げる点があるからそっちの面をどうする問題もあるけど とりあえずライダーバトルして、とりあえずお悩み解決してるって感じだね
全体的な話の軸みたいなものが見えてこない
肝心のゲーム病も「ストレスがー」というだけで研究や対策をしてる様子もないし
そもそも多人数ライダーバトルとゲストのお悩み解決って両立出来る気がしないよなあ
レーザーの信用を落とす話なのにレーザー自身にゲンムを倒させたらダメだろ
正体は社長だ→他のヤツが倒す→社長じゃないぞ嘘つき!
なら「乗せられちゃった?」もまだ意味が通じる
麦茶と偽って「他人」にめんつゆ飲ませるからこそ「騙し」であって
麦茶を飲むから見てな、と「自分」が飲んで「めんつゆじゃねえか!」では
ただのオッチョコチョイにしか見えないよ
瞳がある事がアクションの画面作りを邪魔してる
今までは首の動きだけでもライダーの『目線』を感じる事が出来たのに
瞳があるせいで敵を正面に見据えなきゃマヌケに見える
児童誌の特写もどこ見てんだよ?ってのがチラホラ
>>226
その2つだけでも両立して話を動かすのが大変なのに
堅い職業の設定にして人物の設定に強く関わる設定だから
この状態が続けば余計に話が動かしづらい原因になってしまう可能性がある バイクに乗ったMrブシドーが「あえて言おう、仮面ライダーであると。往くぞ!ライダースペシャル!!」
って言ってくれた方が、エグゼイドよりしっくり来るな。
バイクに乗ったMrブシドーが「あえて言おう、仮面ライダーであると。往くぞ!ライダースペシャル!!」
って言ってくれた方が、エグゼイドよりしっくり来るな。
今夜アメトーークで仮面ライダー芸人か
エグゼイドのゲームモチーフとかレベル1見て冷ややかな笑いになるんだろうな
最近のおもちゃライダーはいいから平成1期のかっこいいエピソードを紹介してほしいけど
無理だろうな
あの企画は塚地が仮面ライダーを語るって事に価値が集約されるからあとはどうでもい
デザインは幼児向けを究めてるのに、ストーリーが無用に複雑に
見える(結果面白くなるわけでもない)のはどうなんだろうな
行動や台詞まわしとかも不自然だし脚本家にも問題あるんじゃないかな
販促や設定の過度な詰め込みを抜きにしてもあまりにも雑だし
中澤回のポッピーが一番うざいな
後、登場人物の顔のアップ多すぎで疲れるよ
元から戦隊やライダーなどの特撮ドラマはスケジュールを一年間拘束されて
更に複雑な販促活動もあるなどの面倒さ故、引き受ける人が少ない
大森Pは経歴が浅く、脚本家などの人脈が足りないため、探し回ってやっと来てもらったのが(暇そうな)高橋なんじゃないかと
でもこれまでずっと三条に放り投げっぱなしで人脈を作りにもいかなかったのは大森自身だよね
>>236-237
デザインが比較的低年齢向けなのにストーリーとかが
さっぱり系でシンプルな路線より妙に複雑で難しめな路線に近いのは
実は上の方で一般ドラマテイスト(硬めな職業をメインモチーフにしたり
お悩み相談を重視めでシリアス路線や湿っぽい路線もメインの1つにして)を入れてほしいという
意見があって入れた可能性もあって
あとやけにネタキャラやギャグ要素を入れたがるのも上の要望があるかもしれない 「社長のストレスの原因は工場の経営不振じゃない、
路頭に迷う社員たちのことだったんだ!」
社長が死ななかったのは結果論というかたまたまであって、
工場が壊されたらどのみち社員の生活が立ち行かなくなるのは変わりないし
絶望して本当にそのまま消えてた可能性だって十分あるぞ
一体何考えてんだ
そもそも何でMが偉そうに説明してるのか
医者だとしてもわざわざ言う必要はない
ポッピーマジできつすぎる声とか特に
出てくるだけでほんとイライラするわ
アクションもストーリもごちゃごちゃしてる
もっと分かりやすくして欲しいな
オトナの都合が溢れんばかりで、作品として面白くなれないなんて、ヒーロー番組として壊れてるよ
今更ではあるが、
医者=白衣だからキャラに白衣着せるのは悪いわけではないが、
白衣のままであっちこっち(今回は採石場)に行くなよ。
ライダー以前に本業の医者として問題しかない状態で医者としてのドラマ描こうとか無理ありすぎだろ。
嘘を吐くのが良いとは言わないが、結果的には良い方向に行ったとはいえ何もかも素直に話すのはどうなんだろうなと見てて思った
ゲーム病なんてどうオブラートに包んだ説明をするんだって話ではあるけどさ
ゲーム病ってゲームをやらなさそうな工場の社長でもかかるのか?
ライダー続けるとなんか重篤な副作用があって大我はそれを自分一人で背負おうとしているのはわかったけど、それ踏まえても大我はやってることが基地外すぎる。
>>244
わざわざあんな設定にしてまで出すのは
変身するキャラじゃないキャラでネタキャラ系で
賑やかなキャラを出したいから出した可能性がある
今後ポッピーが話題になればポッピー推しするためにいろいろ出てくる可能性もある ポッピーはメイクも濃すぎで気持ち悪いんだよね
りゅうちぇる系の顔だから余計に雑な女装みたいに見える
適合者云々の話も組み立てが下手だな
Mが偶然ベルトを手に入れて変身した、ならわかるけど
もともと「変身して貰うため」にMを探してたんだから
手術も無しに〜とか言われてもなあ
すぐばらす謎といい「視聴者を物語に巻き込む」つもりはないのかな
>>249
そう言う名前なだけで別にゲームとは関係ないからね えー!マジっすか?
一体ゲーム病って何なんすか?
工場の社長以外に同時発症している患者がいないなら脅威でもなんでもないじゃないですか
インフルエンザウィルスの方がよっぽど脅威ですよ
批判するならせめて理解してから叩けよ
理解力のない僕ちゃんでも理解できる作品じゃないから叩いてやれ!みたいなのは見苦しいぞ
たまーに視聴者への説明を放棄する作品もあるけどエグゼイドはみていればまだ読み取れるレベルだぞ
バグスター誕生関連のエピソードをみればなんでゲーム病って名前になるかは容易に読み取れると思うよ
ブラックジャック21とかいうの見てたら、医者+ギャング+SFだった
医者+ゲームも料理次第じゃ普通に面白くなったろうな
>>256
名前はエピソード見れば理解しやすいけど
軸がそれを解決するために単純に対決する話だけじゃなくて
ライダーバトルの要素や妙にゲストのお悩み相談的話を入れようしているから
分かりにくくさせている面もある 医者+ゲームって設定のはずなのに
現状医者である必要もゲーマーである必要もまるでないもんな
どちらか一つでもキッチリ描けばまた違ったものになりそうなんだけど
日常パートがないの本当に違和感しかないな
旅人でもないのにエムやヒイロの家すら出てこないし
一応h またグラファイトがあのオナラみたいなウイルスで感染させて回るのかな
>>262
結局戦隊みたいな感じにするつもりなのかな 特にイケメンでもなくカリスマ性もなくただ何か考えているふりをしてゲームして役立たずを誤魔化してる幹部気取りはなんなんだ
馬鹿にしてるグラファイトの方がイケメンだし話を動かせるし演技上手いし
大森って三条からなにも学び取らないままここにいるんだな
悪役側の無味乾燥なイケメンぶりもどうかと思うけど
てか演技ウマいか、あれ
デカいマイナスより小さいマイナスのほうが上、ぐらいの感想
若い演者に脚本演出の援護が無いは気の毒だけど
個人的に役者の容姿を非難するのは好きじゃないわ
演技力がどうにもならんレベルで不快ならともかく
>>264
この後の方向性が戦隊みたいにシンプルで単純明快な路線にするか
それともシリアス系強めの難しい要素も結構入れた路線や
ゲストのお悩み相談的話を前より強くする路線をメインにするかで
全然違うと思う >>261
一話みたいに一応はあるけど
ライダーバトルとゲストのお悩み相談的話をしないといけないから
日常シーンを入れる余裕がないのでは ゲーム会社の社長は、どこで誰に手術してもらったんだろう?
さんざん「俺が倒してやるぜ!」とかやってきといて
「なんでみんな協力してくれないんだ…」→エムが可哀想
みたいな話になったらずっこけるな
デザインからしたら、もっと単純な勧善懲悪ものでやればいいのにね
ライダーでやるならそれも結構新鮮じゃないかな
子供向けにしたいならより解りやすい方がいいよね
「敵相手限定」だとレベル1もそれほど浮かないかもしれないし
完全に善悪に分かれてるならコミカルな要素も今よりは入れやすいと思う
やっぱり今のデザインで「それぞれの思惑が交錯」とかやられても無理があるよ
コミカル路線のカブタック、ロボタックですら
変身したら目はなくなってたのになあ
カッコよさの他に上で出てる「アクションでの不自然さ」も考えてたんだろうな
エグゼイドはカッコよさも捨ててさぞかし瞳に拘りがあるんだろなと思いきや
ゴーストゲーマーであっさり無くすという
実際のスーツには眼をかかず、CGで双眼を常に描画(視線だけ動く)
するぐらいの手間をかければLV2のデザインも活きたかもしれないけどね
>>279
逆にゴーストエグゼイド魂が瞳あるデザインなんだから、意匠を交換してるだけの話だと思うぞ
鎧武ドライブの交換フォームでも、ドライブアームズにフルーツ要素ないし(タイプフルーツにはタイヤ要素あるけど) >>277-278
デザインがコミカル路線なのに
話の方はギスギス系のライダーバトルや硬派な職業ドラマ路線で
ギャグテイストの中のシリアスさというより
全体的に暗めで重めなテイストがメインになっているからな
あとキャラクター面で引っ張ることも今の状態なら厳しいかも LV1たちを主人公にして人間主人公廃するくらい冒険して欲しかった
「今日のエムはなんかおかしいよ?」いやコイツずっとおかしいだろと
恩人だから気ばかりあせって〜って感じも出したいんだろうけど
普段から「気に入らないから邪魔する」みたいな感じだしなあ
ポッピーのとりあえず出してる感がすごいね
>>284
現状がとりあえずそういう展開にさせている状態だから
キャラクターを上手く描きにくい状態になっているからな
ポッピーに関しては最近の傾向的に
ネタ系ギャグキャラでうるさめなキャラクターを出したい
がためにああいう感じにして出したとも言える >>284
言動が怪しく見えてしまう情緒不安定主人公にワロタ 変身する時に余裕のある感じで不敵な笑みを浮かべたのに
次の瞬間イキった中学生みたいなキレ方するしな
マジで情緒不安定にしか見えん
ポが気絶してもいないしヒヨコもまわってないのに
『ピヨった』だの『ピヨる』だの言ってんのもなんだかなあ
聞きかじった知識だけで書いてる感じするな
通常時はゴーグルで目が見えないけど、
必殺技のときだけ奥の目が光って見えるようになる
なら良かったなあ、アクセルみたいに
ここぞというに時だけ瞳が見えた方が特別な感じがあっただろうね
それにつけてもポッピーが不快だ 安い声マネみたいな声や役立たずな所はもちろん
どう見てもウザいキャラなのに劇中ではそう扱われていないのが特に
むしろ「邪険に扱われてカワイソーなキャラ」って感じで描かれてる
今までも「賑やかし担当のウザいキャラ」はいたけど
主人公の反応や台詞などで劇中でもちゃんと「ウザいキャラ」として描かれてた
ピポパポ女は敵の部下なら良かったな
555のスマートレディみたいな感じで
ああいう明るさは味方だとウザいだけだが、
敵になると妖しさとか胡散臭さが魅力的に映ると思う
>>291
そういう風なネタキャラを出したいために
わざわざ明日那とポッピーを序盤から同一人物だとある程度認識した形で出したとも言える
あと>>252でも言われているけど
上の方で賑やかし系のネタキャラをメインで出していきたい方針もあって
賑やかしのカワイソーキャラとしてポッピーを目立たせているとも言える
状況によっては今後もっとポッピーが目立ってくる可能性もある レベル99が動けばかっこいいことに期待とかそういうレベルじゃなくダサすぎる。
ダサかっこいいとかセンスあるダサさでもなくただセンスないダサさ。
>>292
だよね
どうしても味方側にするなら、ユルセンとかトッキュウのワゴンさんみたいなポジションにして、メインヒロインはまた別に居るほうがいいな
ライダー達をサポートするナースでもなにも知らない一般の同僚でもいいから、メインヒロインはまともなキャラがよかった >>295
別々のキャラにしていれば全然違ったと思う
あと同じキャラにするにも作風やメインテーマがシリアスよりだと
余計に全然合わない >>296
一人二役でもいいから、別人設定がいいよね
一話見た時に、あすな結構きれいだしいいキャラだなと思ったのに たしかに悪役なら良かったね
笑顔の裏で何考えてんだって不気味さも出そうだし
実際は社長と繋がってるから多分悪役なんだろうけど
「サポートしてたアスナも裏切ってました(ドヤァ)」
みたいな事をやりたいから味方かつ同一人物にした…とかなのかな
>>299
明日那だけじゃなくて
他のキャラもギスギス展開にしたいがための対立も
とにかくそういう風な展開がやりたいがためにキャラを配置しているところがある
あともう一つ考えられるのは最近の傾向でシリアスもやりたいけど
シリアスすぎると暗くなるからネタキャラ系の
賑やかしキャラをメインに入れたいという(人気が少しでも出たらどんどんゴリ推しに近い形で目立たたさせることも想定して)
意向があってポッピーをメインの1人扱いで出した可能性もある 次スレこそipはやめてくれよ、と向こうに書きそうになったわw
高橋は「エムは序盤はいいヤツだけど段々変わってくる」とか何かで言ってたが
しょっぱなから人の意見は聞かないわ、独善的だわ、ずっとクズじゃないか
そういや今回恩人を頭の方からCRに搬入してたけど
あれ死んでる人の運び方だよな
ジェミニゾディアーツみたいに、明日那をモデルにしたポッピーピポパポというキャラがバグスターによって女幹部になったとかでもな
敵側幹部なんだけど、ついついライダーの味方しちゃうみたいな存在でもいいような
戦隊臭くなるけど
>>305
こんな感じになっているのは
要素が多すぎて話もキャラも方向性が見えてこないのも影響していそう 「一期のようなダークヒーローっぽさも出したい」そうだが
ただクズなだけで全然ダークヒーローじゃないな
今のM見てると、情緒不安定で自分と違う考えややり方を一切受け入れられない狭量な嫌な奴って感想しか浮かばないな。
グラファイトはネタキャラにもなれずに退場してしまったな
初登場時から「仲間を増やすぞ!」という思想を全面的に出しておけばよかったのに
ネタキャラ「にも」な
なんの印象にも残らんって意味だよ
>>309
それがどうしたらあんな痛いキャラになるんだろう >>311
>>313
ただ出しただけになっている
>>310のこともとりあえず出して展開をとりあえず進めているから
こういうことになっているとも言える
あと現状の感じではネタキャラとして人気が出てもそこばかりを妙に推して
明らかに変な感じになりそう 医者ってだけでXとの絡みは…無いか。
なんか叱咤激励されそうだな
>>317
ここまで酷いと、なくていいかなと思う・・・
それにしても、適合手術とか言うなら、大変身!て言うのは再手術してからでいいのにな
パーマは別にかけなくていいけど 全く協力関係やそれに繋げる布石もないまま予告でマルチプレイでグラファイトと戦ってたからどうするのかと思ったら、
まさかの煽り倒しかよ。
よくあるシチュエーションだが、
全員特殊な毒を食らって毒治すために協力とか何かしら利害が一致してそのばだけでも協力って形でも良いきはする。
あとあんな煽りに乗っただけの協力戦で勝利しただけでヒイロとグラファイトの因縁に決着着いた感な空気なんなんだ?
ヒーローショーでわーきゃー言ってる大人達がウザい。無理して本編匂わせるような展開にしなきゃ良いのに。大体未来でエイジが生まれたとして世話になる医者がそんな都合良く永夢になるかよ。なったらとんだヤブ医者だわ
デザインややけにギャグ要素を入れる割には
シリアスメインを意識したり硬めな職業メインモチーフで一般ドラマ的要素や
ギスギス系の人物描写やお悩み相談ドラマ要素もメインにしようとしているのも
方向性がよく見えない原因の一つかも
>>108
>>322
キャラや話の設定の掘り下げをうまくできないのもあるけど
普通の敵と戦う話とギスギス系のライダーバトル路線と
職業ドラマとお悩み相談ドラマを一気に両立させようとしているのも関係してそう
今後ギスギス路線から協調路線に変わっていきそうだけど
そうなった時に本筋メインで進めてその中に一般ドラマ的職業ドラマとお悩み相談ドラマの面を入れるのか
一般ドラマ的職業ドラマとお悩み相談ドラマを強調させてそっちの路線をガッツリメインにしていくかで
展開が違ってくるだろうな 映画終盤のエムのフルボッコは、舐めた態度で坂本監督の
逆鱗にでも触れたのかといらぬ心配をしてしまった
飯島はアメトークでの映画の告知すらやばかったしな
普通に見られる芝居してる人なら共演者との写真でふざけてても微笑ましいけど
いつまで経ってもクソ演技のヤツだとチャラけてる様にしか見えないよ
別スレでも言われてたけど医者だからギスギスに違和感があって職業設定と話の相性が悪いんだよ
これが10代のまだ職に就いてないビートライダーみたいな未成年の若造どもがゲームの玩具に夢中でギスギスいがみ合って競い合うバトルゲーム話ならわかるが
白衣着てるいい歳した大人が夢中になって子供っぽい意地を張り合ってやってることだから、急速に絵的にみっともなく観える
そして変身後のライダーの玩具感、ポップ性と変身前の白衣姿の不合致
ついでに言うとイケメンが髪染めてたりホスト風ヘアーしてるファッションと白衣もチグハグ感を助長
>>330
そもそも今回は登場人物も場所も職業ベースで
硬い職業だからいつも以上に話を動かしにくい面があるからな
あと職業モノドラマとギスギス系のライダーバトル路線と
ゲストのお悩み相談モノの3つをメインに無理に入れようとしたり
ライダーのデザインやメインキャラの明日那と賑やかしキャラのポッピーを
同一人物にしてまでコミカル感出している割には
話の方向性やテーマが結構シリアス路線というのもチグハグ感強くさせている要因かもしれない >>303
IP付きのスレの方を見るだけ見たけど
そこのスレの>>142と>>301-302のレスが結構興味深くて
実は上がそういうのを強く入れたいから
明らかにメインの話に絡めにくいのに入れたとも言える気がする もう製作者側がLV1を持て余してるのを
隠そうともしないのがどうも
CRに常駐するにはLV1で防護しないとダメとか
したらどうだろう
>>336
なんで基本がシリアスで重めな雰囲気の強い感じで
職業モチーフで人物ドラマ重視にしたいのにあれを入れちゃったんだろう
あれを出すなら基本を明るくて単純明快な作品にしていたら違和感も減っていた ストーリーが、ポップに攻めたデザインにまったく寄り添ってない
アギトのデザインライン、キャストならしっくりきたかも
(もちろんその場合は「ゲーム医療」は無しだけど)
>>339
これに関してはテレ朝側の意向も結構反映されているからな
場合によっては最近の傾向的に2話関係お悩み相談と
職業ドラマ路線を軸の話以上に終盤まで引っ張っていく可能性もある ぜんぜん制作の経緯とか知らないけど、当初はカブタックみたいな
非人間主人公で仮面ライダーをやろうとしたんじゃないかな
レーザーとか”変身”というには無理ありすぎる
エグゼイド…人間はヘタレ系主人公
グレイブ…主人公を見下すクール系
スナイプ…「ガシャットは俺が戴くぜ」くらいしかセリフもねえ野心家
レーザー…信用できん風見鶏野郎
ありがちな人間相関といつもそこで始まるライダー同士のイザコザ、別に
ライダーである必要は特になかろう
頭から手足生えてきたり、身体がバイクになったり、ウィルスが発症と同時に人間の言葉喋ったり、非現実的すぎるのは、子供舐めてるとしか思えん
>>342
この状況とやけに取り入れた設定が多いの見ると
単に脚本だけの問題じゃなくて制作側も結構ゴタゴタしているから
まとめきれない状況になっている気がする >>173
オーブ=ワンダの枠
ボカン=エグゼイドの枠
アプモン=鉄血の枠
ヘボット=オーブの枠
ワンダ=ヘボットの枠
エグゼイド=ボカンの枠
その方が良かったのでは。
>>182
爆走バイクは最もライダーらしいガシャットだが。
ムシキングのような昆虫ゲームのガシャットは出ないのか。 >>349
そのカオスも何でもアリの盛り型の明るいノリならいいんだけど
メインテーマが重め内容でリアルな職業をメインに据えてシリアス路線志向だからな
それなのにやけにギャグ演出入れようとするからまとまりきれない作品になってしまう
そのギャグも強引に入れるから明らかに強引に入れた感が出たギャグもある
あと作ってる方が物語や雰囲気よりもとりあえずこういうシーンを作りたいがための
展開にしようとしている傾向がある気がする >>351
お前がなんか喋れよwコピペキチガイくんw 今回の件は周囲の状況がそういうネタをしてもいいような環境だから
ああいう風なことになった気がする
あと今回の展開もなんでこの時期にこの展開をしたんだろうか
>>353の補足
この番組というより全体的な面としての環境の意味 そもそもなんで今回の展開をこの時期にしたんだろうか
さすがにもっと時期を選ぶべきだったと思う
あと>>355のような荒らしがあるからスレが使いにくくなっている 医療がメインなのに命の扱いが異常にぞんざいだから
レーザーも”必要なら”しれっと復活するだろ
”データのバックアップが云々”とか1ミリも共感できない
独りよがりな超理論を振りかざしてさ
>>355
黙れよキチガイw
チミのクリスマス一日はコピペで終わっちゃったね〜w >>358
>>355ようなことをしてこのスレを使いにくくして
IP晒す方のスレに行かせようとしているからな >>360
お前必死だなあwww
そんなに自分の存在をアピールしたいの?w
誰もお前なんて見たくないんだよwバーーカw _、_
( , ノ` ) マターリ・・・
\,; シュボッ
(),
|E|
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~ いこーや
フゥ
今回ばかりはどう受け取っていいものかわからなかった
あえて感想を言うなら「なんだこりゃ…」てところ
キリヤくんは相手が変身してもいない状況で得体の知れないガシャット使って変身して何がしたかったわけ?
とつぜん脳筋みたいな行動とられても困惑するだけなんだが
>>364
Twitter騒動からとりあえずキャラ殺して話題作りしたかったのはわかる。
初瀬るの再来でも狙ってたんかな。 キャラが死ぬのは別にいいけどピポパポのアホな歌で呆れたあと死なれても困っちゃう…
ピンプルペル()だもんな
退場させる予定のキャラを「これで孤立した」だの
何がやりたかったのか
どストレートにエムとの信頼関係とか描いておけば良かったんでは
>>364-368
今回の展開もそうだけどドラマ路線強調する割には
とりあえずこんな展開にした話題を作りたいということで話を動かそうとしている感があるから
変な展開になりやすくなる
そもそも商品展開のあるライダーキャラで序盤のこの時期にこういう展開にすることも
本来ならあまりないからな
あと地味にポッピーのことで重要な展開になりそうなことが判明したの
その判明もあっさりとした判明になっているのもとりあえずこんな展開にしたいという感で作っているから
こうなったとも言える なりきり玩具までだしたライダーをシリーズ序盤で殺すって・・・
おもちゃ買った幼児(&親御さん)が気の毒すぎるわ
加えてクリスマスシーズンってのも凶悪さに拍車がかかるな
>>371-372
この展開やるにしてももう少し後のタイミングならともかく
なんでこのタイミングでこんな展開にするのだろう 45周年のプレミアム切手コレクションのメダルが、1号とエグゼイドというのが残念だよな
映画専属のライダーやサブライダーは数に入って無いんだな
ライダーマンですら入っているのに.....
>>374
チミがそうやって同じ文をコピペ繰り返している間に、チミはどんどん周りから取り残されていくねw
そうやって過ごして何年になるの?今年も来年もそうやって無駄にしていくのかな?w >>339
ギャグも結構強く入れている割には
話が結構重めでシリアス路線が強めになっているからな
ただテーマが重めなのにギャグ演出が多いからまとまらない状態になってしまいやすいけど ライダーの消失と越年を経て、ガラッと作風が変わって
ポッピーのノリ準拠のストーリーになったら嗤うな
テコ入れにカブトボーグの脚本陣に書かせよう
大和屋と浦沢で毎回最終回で設定がリセットされても問題ないだろう
毎回リセットされるから、いくら成長しなくても良いのだし
これだとキリヤ復活も自然にできる
>>380
ただ制作側、特にテレ朝側が一般ドラマ路線強めな感じにしたいみたいで
最近一般ドラマ系のライターが続けてメインに起用されたのもテレ朝側の意向も関係していて
今回職業モチーフを強く押したのもテレ朝側という話もある >>382
他のスレのネタバレ少し見ると
普通のドラマ感が強くなっているのは事実かもしれない >>379
IP付きのスレの方にネタバレ出てたけど
結構職業路線強めでどちらかといえば重めなゲストメインの2話完結路線になりそう 普通のドラマ・・・職業路線・・・凡な製作者には酷なオーダーな気が・・・
面白くなるかなー(笑)
>>390
普通の職業ドラマ路線メインにするなら
そもそもヒーロー作品の展開との兼ね合いをどうするかの問題を
どうにかしないといけなくて
職業ドラマ路線をメインにすればするほどヒーロー作品らしさを出しにくくなってしまう ポッピーと院長は結構ギャグキャラ的に描かれているけど
作風とか物語の立ち位置的にただの賑やかしではない
メインキャラに近い位置だから
作風をシリアスにするなら別にギャグキャラ出したほうが良かったのかも
設定からしたら、社長がもっとアンチヒーローとして
魅力的にならないとウソだろ、とは思う
>>395
そもそもキリヤの展開もとりあえずそういうふうな展開にしたいがためにした
展開で全体的にそういう傾向がある >>397
そこはIPとワッチョイをが出るスレだから書き込みにくいからな 正規のアンチスレの住人ほど真摯にエグゼイド見てないから、こっちで
ここが埋まっても新スレ立てるよ
そっちにはいかないから誘導しても無駄だよ
>>390
こういう話がメインになると
どうしてもゲストの話がいつも以上にメインになったり
一般ドラマのような話とヒーローものの話をどう両立させるかの
問題が出てきやすいからな
それがうまくいかないとどっちも中途半端になってしまう 序盤の話が「とりあえず対立ライダーバトルさせとこ」だったせいで、ライダーが揃いも揃って狂人にしか見えないんだよなあ。
主人公ですら理屈としては間違ってはいない外科医の信条を頭ごなしに全否定するし。
狂人ライダーもいてもいいけど、さすがに全員は辛いわ。
>>404
そんなキャラにして対立させてまでライダーバトル路線メインにしたのに
職業ドラマとゲストのお悩み相談的話も序盤からメインになんで入れようとした
それで余計キャラが変に見えてしまった 主人公は未熟なヤツとして描いてるつもりなんだろうが
ひとつの正解があって、それに近付こうとするが及ばないのが未熟な人であって
思想やら行動が根本的におかしいから未熟というより
「ただのイカレたヤツ」に見えてるな
エムの研修医設定なしにして、フリーターだが卓越したゲームの
プレイテクニックで誰よりもゲーム病患者を助ける能力が高い、
ってしとけばライダー同士の衝突も自然に描けたかな
あんまり積極的に協力してないみたいだけどナムコ的にニートゲーマーとかプロゲーマーはイメージ悪いんじゃ
前作も大概だったけど、作品内で独自ルールを積み増しすぎて
自家中毒起こしてるようにみえるな
>>410
確かに設定を詰め込みすぎて
話を上手くまとめられない状態になっている気がする
その上テーマが結構重い路線なのにギャグ演出を妙に入れようとしたり
お悩み相談を意識しすぎたりして余計それを強くさせてしまっている >>408
ただそれだと一般ドラマ的感じがあまりできないから
職業モチーフを入れてそっちの路線メインにして一般ドラマ的感じを出したのかも 中の人いなくてもバイクになるんかよw
監察医の要らない子感パネー
監督が甘いのか本人にやる気がないのかしらないけど
エムの人全然芝居が上達してないね 台詞はもとより表情もダメなまま
ヘタクソな芝居でヘタクソな挑発するから観る側の方がイライラする
OOMR作品はどいつもこいつも演技できなさすぎなんだよね
惰性でセリフを読んでる奴ばっか
だからゴリ押しでしか売れねーんだよ
エグゼイドが二人になったのは、ゲーム病患者から
怪人が分離するのと同じ理屈?
DNAと結合したウィルス部分が急激に増殖を起こして分離
変身解除後に分離した個体にエネルギーが供給されなくなって死滅
変人時に利用したエネルギーの分だけ腹が減るので細胞の維持に負担が出るって感じかもな
劇中の描写を説明できる作品内ロジックは(多分)あるんだろうけど
懇々と説明されても全然腑に落ちずにイラッとしかしなさそう(笑)
院長は福岡で1か月舞台の主役務めるから稽古も含めると1か月以上の長期離脱
海外出張とかにするのかな
ポッピーもあきらかに出番減ったし、これで不快要素が減少するかもしれない
>>426
結構シリアスで重たい雰囲気を出そうとしているから
もしかしたらギャグ要素を減らすかも
ただ最近の傾向的にいろんなところの意向でギャグシーンをシリアスの中にも入れないと
いけない状態になることも考えられるけど
そもそもこの2人がメインキャラでギャグ面ばかりが目立つけど
本来の立ち位置的には主に主人公たちの話を動かしたりサポートしたりする役割なんだよな
(ポッピーはメインヒロインの明日那と同一人物という意味で) >>427
そもそもライバーバトルメインの群像劇的路線と
全体がおもに一つの職業メインの職業ドラマ路線(特に固めな職業の場合)と
ゲストメインのお悩み相談的路線をどれもやること自体がじつはかなり大変なことだからな 登場人物の中で主人公が一番不快な奴ってのが観ててキツい
>>408
そういう風にして作風とかテーマも基本的に明るめで
たまにシリアスは入れるけど基本的には単純明快な話にしていれば
見方も違ったかもしれない
>>431
他のスレによると主人公であるMを
多人数ライダーであるけどとにかく中心に描きたいみたい だんだんエムさんが鎧武のミッチに被るようになってきた
エムさん以外芝居がうまくなってきたから、エムさん役がミッチの中の人だったら
名作だったかも
今回ゲストの話と新ライダーの登場の話と主人公の重要な話を
どれもメインとして入れようとして結局怪人を出したのに
怪人を上手く話に入れられない展開になっている
エムさんはデコにしわ寄せないと目を見開けないんだな
>>408
ゲーム要素が全然メインの話に出てない上に
テレ朝側が職業モノライダーをメインにしているのもあって
本来メインであるはずのゲーム要素の印象が
アクションとかの演出面ぐらいしか強く描かれてないよな というかゲームだけでなく、医者要素にしたって、まともに書かれてるとは思えんわ
>>440
そもそも本来はそっちをメインのする予定がなくて
テレ朝側の意向でそっちの要素もメインに入れるようになった経緯がある ゲーム病てネーミングのせいで全然深刻感が伝わらない
天才ゲーマーがゲーム病と言われてもそりゃそうだろと言う気がしてしまう
>>443
その名前になった理由は作内で出ているけど
実際の作品での扱いとか描き方とか見ると
ネーミングが合ってないと思われてもおかしくない P「その目で確かめて、命がけのゲームをやってるっていうこと!」
N「あの着ぐるみ(ドラゴナイト)で?」
解せぬ
対立路線のライダーバトルメインの群像劇と
ゲストの掘り下げ的お悩み相談系の話を両立させようとして
結局無理やりゲストの話を入れたりキャラが無理やり対立させる展開になっている気がする
だから!
ゲーム病告知されるより!
訳もわからないまま一応味方に襲いかかられる方がよっぽどストレスになるだろーが!!
この作品白痴しかいないのか。
>>448
話を動かすためにはこれしかないと作り手側が思っているのだろう
実際話は例年よりも早く動かしているけどその分ただでさえ結構要素詰め込んでいるのに
話を動かさないといけないから行動や設定がまとまってない面も多くなってしまう
あとOPをカットすることが度々あるのは
一般ドラマテイストを強くさせたい意向があるのかもしれない 向こうのスレはワッチョイ+IP付きのスレだからここに書くけど
設定自体は上手く扱えばすごく話を膨らませる物になると思う
ただそれを序盤から多く入れたために一つ一つの設定をうまく扱える余裕がなくて
さらに設定とかが多すぎてポッピーがバグスターという設定を早いうちから出しているのに
バグスターの立ち位置が明確に見えてこないぐらい状況なのに
今度はニコが新キャラとして単なるゲスト以上に出てくるから
そっちの面も描かないといけないから余計に一つ一つを描く時間が減ってしまう可能性がある
あと怪人の立ち位置の話については
ここ最近は設定とかの関係で怪人の重要性が描き方の問題とかがあって
前よりも低くなってそれもあって早い時期から再生怪人が目立って最近だと
社長とパラドをとりあえずの変身要員として出している傾向があると思う
とはいえゲストメインの2話完結お悩み相談路線にしても
最近の傾向的に今まで以上にそっちの話をメインにして
普通のドラマの雰囲気がメインで
それにバトルを少しだけ入れるのを終盤近くまでやる番組になってしまう可能性もある
OP曲のCDが出たばかりなのに続けてOPをカットしていて
レーザーの件もそうだけど
本来それをやる時期じゃないのにそういうことをするのはなぜなんだろう
レーザー退場のタイミングしかりなんか連携が上手く行ってない感じがあるな
初期でも変身バンクがあるのにブレイブが盾を投げ捨てるとかあったし
まあOPカットは無駄な話をダラダラやってきたしわ寄せかもしれないけど
>>458
レーサーの件もOPの件も本当ならこのタイミングにやるべきことじゃなくて
もしこれをやるにしても別なタイミングなら言われ方も全然違った カッコ付けてるつもりなのか白衣風衣装の襟立ててんのがダサい
なにより医者に見えないし辞めたほうがいい
>>448
こういう風にしないと
堅い職業設定が強めなのもあって話を持っていけないくなって
ライダーバトル路線にできない面がある
あと作る方もシリアス路線にしたい感じはあるけど
普通の特撮的シリアスにするのが難しいから
一般ドラマ的要素をメインにしたり
重めなテーマなのにギャグを多めに入れないといけない状態になっているのでは そもそも病気を治すというテーマとライダーバトルって相性悪すぎる
先週はその歪みが極に達した感があったな
>>463
怪人の扱いを見ると
テーマもそうだけどキャラの設定が今まで以上に堅い職業で
しかも職業設定が他のキャラや場所的にも強いからどうしても
そっちの要素のドラマが目立ちやすくて
ただ完全にそっちをメインにするとヒーロードラマとはいえなくなってしまうから
>>448のような展開にしてまでライダーバトルを入れてヒーロードラマの要素を出している気がする
あとメインテーマであるゲームの要素が他の要素との関係もあって
どんどん薄くなってニコの設定と描き方もとりあえずゲームに絡めたキャラだから
このままだとゲームを良くない印象に見えてしまいかねない レベルアップをガシャット依拠じゃなく、LV1で切り離した(ここまでは共闘)
バグスターを倒した一人だけ経験値取得(ここでライダーバトル含む)とかすればね
って、これだと龍騎のパクリか・・・
まあでもそっちのがゲームっぽさあるね
「オレがバグスターを倒す!」「いやオレが!」って流れも自然だし
なによりLV高いガシャット持ってりゃ強くなれるってのはつまらなすぎる
見てる間中、頭の中で「それでいいのかよ」が無限ループしてる
今回まだ中盤で少し余裕もあるからバガモンの話だけでまとめてもいいのに
終盤にゲンムとパラドを無理に出して
しかもその展開で前回との矛盾を作っているから
そこまでして対立の話を作らないといけないのか気になる
エムの人が「永夢とエムばっかりやって地声がわからなくなる」とかつぶやいてたが
そんなんだから二重人格どころか三重四重に見えるんじゃないのか
上達しないド素人なんだから出来もしない声色作るよりどっちかは素に近い方で演じさせろよ
>>472
そもそも演技経験がほとんどないから
上達以前に両方とも素と違う複雑な役をやること自体が難しい
あとポッピーと明日那も二面性を上手く描ききれてない面があって
結果的に扱いが大変になっている気がする >>473の補足
ポッピーと明日那は特に作内の扱いという意味も含む あまり触れられてないけど
新しく出たキャラのニコはどう思ったの
あとOPカットがなんでこんなにも続くのだろうか
ニコは不快だなあ
中身のある「キャラクターとしての嫌な奴」って感じじゃなくて
とってつけたペラペラな要素が全てイラつかせるものばかりという
OPカットはなんだろうね
レーザーの話に尺を取りすぎたのか 視聴率稼ぎのアバン代わりの苦肉の策か
>>477
OPカットは重要な回だけやるから特別感が出るわけで
こんなに連発されても特別感が薄くなっていくと思う
あとなんでよりによってCDが発売される時期に
明確なEDがないのにOPカットを続けているんだろう エムのゲーム病設定からすると、今さらだけど”黒いエグゼイド”って
主人公のシャドウとしてもっとドラマチックに活かせたはず
社長が変身することで、デザインの意味を殺しちゃったな
せっかくの「対になる色違いキャラ」だったのになぁ
色々できた筈の要素をことごとく潰している感じがすごい
>>481
黒いエグゼイドやポッピーのバグスター設定とかもそうだけど
ノリで進める作風というよりドラマ重視路線でいろんな要素を出していく割は
そういう要素を上手く扱え切れてなくてとりあえず対立展開やシリアス展開にしたい感も見える 今気づいたけどおれ1話だけ見て録画はしてるけどまったく見てなかった・・・
Mのオリジナルが社長とかいうクソしょうもないオチで黒いエグゼイドの伏線を片付けそう
正義も悪も主人公という不条理展開で
ファイトクラブオチとか見たかったな
子供番組でやることじゃないか(笑)
やかましいだけのポッピーのプリントケーキとか何考えてんだろ
イラストならまだしも実写て
薄ら笑い浮かべてて目が死んでる写真とか普通に気持ち悪い
>>487
設定と作風的に出番を作りにくいポッピーや
別のやかましい系のニコを新たに出したことを見ると
そういうやかましい系のギャグキャラ的なメインキャラを
制作側が出したり推したいのも関係してそう >>477
ニコはゲーマーの設定を活用したキャラにすればいいのに
ただ過剰な動きをして目立たせたいキャラになっているんだよな 結局ニコも天才ゲーマーっていう上っ面しかないよなあ
ただエムに絡めるためだけの存在
エグゼイドはそんなキャラクターばっかりだ
>>492
院長がライダーの存在や事情とかを少しでも知っている立場なのに
ギャグキャラの面が目立つのも全体的に描き方がそんな感じだからなのもありそう
これが作風が明るめな路線や重い路線でもライダーの存在とかをまだ知らないキャラならともかく
メインテーマとかが重めな路線でライダーの存在や事情とかを知っているから違和感が出ているのかもしれない キャラの立ち位置的には仕方ないんだろうが
あの院長がどうやってあの大病院を運営出来ているのか
普段はおちゃらけていてもいざって時にシリアスになってエムやヒイロに
医者や医療とは何かを示すみたいなキャラならまだわかるんだが
父親らしくヒイロに諭すような事言うのかなと思いきや
「良いこと言おうとしたのに〜」とかなぁ
これなら「何も知らない売店のおじさん」とかのが良かったよ
現状院長である事もヒイロの父親である意味もないし
院長として描きたいならピポ婆に媚びへつらう描写はいらなかった
>>481
>>492
>>495-496
話をとにかく進めないといけないから群像劇系な路線でやや小難しい設定にしている割に
そっちの掘り下げをあまりしないでキャラや設定をとりあえずバンバン出している気がする
あと最近の傾向としてテーマとかが重めで明るいノリの作品じゃないのに
とりあえず安易なウケを狙った展開や演出を意識しすぎる傾向があるのも影響してそう >>481
結構いろんな設定とかキャラを結構早い方から出して話を進めようとしているけど
終盤まで上手く掘り下げながらまとめられるのだろうか システムの根幹を握ってるはずの社長が、身を削りまくってて変な笑いがでる
フェイルセーフ的な「なんでも思い通りになるボタン」でも仕込んどけばいいのに
>>492
話を早いうちから大きな動きを出していって次が気になる感じを出すのはいいとしても
作風が基本的に単純明快でノリで行く路線ならともかく実在の職業設定をメインにした
群像劇系のドラマ重視の路線のはずなのに
キャラの描き方が短い間で全然違ったり重要な設定が上手く掘り下げられてないまま話を進めようとしているんだよな >>492
ほんとにこいついらないよな
ただただ邪魔で不快になるだけの存在
こいつ画面に映るたびに文句いうか生意気な行動してないし
命がけの戦いって説教されたばかりなのにモップで殴り掛かるとか >>503
しかもその後も結構出て
目立たせようとしているから余計そう思える気がする 超スーパーヒーロー大戦の予告見たけどエムの芝居がゴミすぎる
何ヶ月エムやってんだよ
監督の問題じゃなく本人に問題があるんだなあ
もうひとつのIP付きのスレでも言われていることなんだけど
ノリで進める路線じゃなくて小難しい設定とか対立路線をメインにした
ドラマ路線を重視しているはずなのに
キャラクターの設定や行動とか物語の設定や展開が上手く描ききれなくて
短期間で行動とかが大きく変わったりしている感じがする
ビートたけしのモノマネみたいな声の「ヘンシッ!」で吹いたわ>ヒーロー大戦の予告
ラストの「イクゾーミンナー(棒)」には苦笑い メインがこれじゃあつらい
本編の話だとキャラはみんな記憶喪失かなんかか?と思う事が多々あるな
>>509
本編のキャラの動き見るととにかく対立させて
シリアス的なギスギス展開に持ち込みたいがために
そうしているのではと思われてもおかしくない動きすらある気もする
デザインと作風のギャップやレーザーの展開のタイミングや
OP省略の連発は今までと違ったことをやってウケを狙いたい感がある気がする >>486
最近の状況的にそういう感じをメインにしたシリアス路線をやるのが難しくなって
職業設定を前面に出してメインキャラが職業に思いっきり関係させているのも
シリアス路線がやりたくて小難しい設定や対立路線にしているけど
職業ドラマ的要素を強くして一般ドラマ的シリアスをメインにしないと
シリアスメインでやるのが難しくなっている気もする
設定とかがシリアス路線なのに立ち位置的に本当はそういうキャラじゃないはずの
メインキャラにやたらギャグを強調させるキャラがいるのも
メインキャラにそういうキャラを作って目立たさせないといけないから入れているともいえる 病院を院長ごと爆発四散させちゃえば
諸々スッキリするのに
>>440
そもそもこれを二つとも同時にメインテーマにすること自体がもともと難しくて
しかも今回硬派な職業で登場人物とかの設定が思い切り職業に関わる設定にしているから
特撮ドラマとしては話を動かしにくいんだよな
OPカットもそうだけど今は一般ドラマ的感じを強めに話を進めようとしているから
敵や怪人の扱いがどうしても薄くなりがちになってしまっている >>506
昨年7月から撮影スタートしてスーパーヒーロー大戦の撮影が12月〜1月だから半年くらいw 半年もやっててあんな芝居なのか
エムの性格が〜とか脚本のブレが〜とか小難しい事は置いといて
まず単純に『エグゼイドという物語の住人』にいい加減なりきってくれよと
本番中に撮影スタッフが紛れこんでるくらいの異物感がある
全体的にいろいろ詰め込みすぎて結局それをうまく動かしきれなくて
OPカットが続出したり提供シーンでも物語を進めるようなことになったり
肝心の怪人であるバグスターの扱いが使いまわしが早くからあったりとりあえず出ているような感が出てしまっている
続き
しかもそのバグスターの設定見ると多人数ライダーの敵怪人というより
少人数ライダー路線の敵に設定が近いんだよな
都合よく変異してる肉団子削減してるから、グラファイト倒した辺りで変種と分ければ良かったのにゴセイジャー方式で
ガイアメモリのD1、D2みたいな関係とか
ゾンビゲーマーゲンムは、劇中においては唯一出色のカッコ良さなのに
玩具販促用のサンドバッグみたくなってて萎える
>>523
ただでさえライダーや新フォームが多いのに
設定的には>>520が言っているように少人数ライダーの敵の設定だから
単に怪人を全く同じ形で何回も繰り返して出すわけにいかないから
敵ポジでレベル50のパラドクスよりレベル10のゾンビゲーマーゲンムにそういう役割を与えないといけない展開になっているからそうなる 今更かもしれないけど
Mと永夢 ポッピーと明日那を同一人物にして二面性出そうとしているけど
同じ役者が演じるにしても同一人物設定じゃなくて
それぞれ別の人物として出した方がよかった気がする
ポッピーはせめて動きくらいは普通にして欲しかったな
子供がやるならともかく二十歳超えの歳より上に見える人がやってるから
可愛さよりヤバさが勝って「コスプレしてる危ない人」にしか見えないんだよ
ポッピーがバグスターなら、ポッピーに乗っ取られた人がいるはず
なぜそこには作中で突っ込まないのだろうか
元の明日那が犠牲者なのだろうけど、誰も突っ込まないのか
そこの倫理観の狂いが気になる
ポッピーはピンクカツラ付けたLV1みたいな姿してたらもっと愛されてた
ローザは結局オバリミ半端火力のまま
素早さ上がってもオバクロクダンでOK状態は変わらんな
そんな感じのが良かったな>ピンクカツラのLV1
同じように騒がしくても可愛らしく見えたろうなあ
>>530
ポッピーのバグスター設定は本来とても重大な話で
作風もどちらかといえばノリで進む路線じゃなくて
小難しい設定入れたり対立とかの群像劇メインのはずなのに
本人も周りもあっさり解決したような感じで現状進んでいるのはなんだろう >>533
ポッピーがLV1仕様やGCキャラとかじゃなくて人間的でかつ別キャラじゃなくて
メインヒロインと同一人物扱いでライダーにかかわりがある人物だったり
院長がただのギャグキャラのように描かれているけどライダーのことをそれなりに知っている立場だったり
ニコがああいうキャラにしてメインライダーの1人とコンビを組ませレギュラー化しているのは
上の方からうるさい目のキャラをただのギャグキャラとしてではなく
ライダーのことをある程度知っているキャラとして出してほしい声があってあの形で出した可能性もある このことにあまり触れないけどゲームがメインの要素のはずなのに
ゲームが物語の中でそんなに重要な扱いや立場じゃないどころか
変な描き方をされていることすらあるんだよな
むしろメイクや過剰な動き含めて新宿二丁目にいそうなオネエって感じだ
あんなメイクでシリアスシーンやられても締まらんわな
>>544
せめて作風とテーマが重くなかったり
ポッピー自身がライダーとのかかわりがそんなに強くないキャラだったら
扱いやすかったかもしれない気がする デザインをこのまま使うとしたらテーマや設定をそんなに難しいものにしないで
メインテーマをゲーム1本にした方がギャグも入れやすかったたり話も作りやすかった気もする
>>548のように次の方どうぞでスレがあまり機能しなくなっているけど
かといってIP晒しのスレに書くとIP晒される可能性があるからここに書くけど
話が動かそうとしている割にはあまり動いていなくて
その時の話の都合でキャラを動かしたり対立させようとしているから
登場人物の行動が前と全然違う行動をしたり設定や状況に合わない行動をしている感があると思う
あとOPは何であそこまで続けて省略するんだろうか >>549
「次の方どうぞ」と書いているのは次の方男というキチガイ
コピペ荒らしもするのでコピペキチガイとも呼ばれている
ニートなのでずっとスレを見張ることが可能
誰がなんと言っても荒らしを止めないので、「次の方どうぞ」をNGワードにしたらいいよ そんな可哀想な子なら、これぐらい我慢するよ
NGにして誰も反応しなくなったら自殺しちゃいそう
さぁ、次の方どうぞって言って!
>>549
あまり触れられていないけどOPカットだけじゃなくて
突然提供画面でも物語が進むようになっているのは
何らかの事情があるのだろうか 絶叫マシン克服しろとかアホかと
医療監修しっかりしろや
>>555
あれに関してはギャグシーンを入れたくてああいう展開にした気もする
それに大我がニコ登場あたりからやけにネタキャラ要素を入れようとしている気がする エグゼイドの脚本家は、自分でおかしな描写しといて
翌週セルフツッコミすればセーフとか思ってそう
それが面白いわけでもないのに
それを
話がブレてない!ホラホラ伏線回収したよ!シッカリしたストーリーだ!
とか思っちゃう輩がいるのがつらいな
>>560
あと傾向としては小難しい設定を入れてとにかくシリアスシーンと
ギャグキャラを無理に目立たせたりギャグシーンを入れればいいと思っている節もある気もする >>559
番組自体が小難しい設定にして対立路線入れたりしてドラマ重視路線にしているはずなのに
設定や人物の練りこみが結構薄くて話がギスギスさせたい展開や
安易なインパクト作りに変に影響されている感が出てしまってる
あと向こうのスレでも言われていたけど変に過剰な動きをする演出が目立っている気がする 1話完結を増やして話を早い内から動かそうとしたり
レベル1みたいなライダーには今まであまりないキャラを出したりして
違う雰囲気にしたいのは全然いいけど
設定とか展開がうまく練りこめてないのが物足りなさを感じさせている気がする
説明と対話がもう少しうまくできていれば
この話自体はもっと早く話を進められるのに
無理に対立させようとしてギスギスした話がしたいがための展開になっているんだよな
久しぶりに見たらエムの人ピザってて笑った
なんで普通に立ってて二重顎になってんだよ
前にも言われていたけど
メインライダーの周りにいるレギュラーがポッピーやニコや院長みたいなキャラしかいなくて
日常パートとか戦いに無関係な一般人キャラか戦いに関係あって主人公たちを導くようなキャラがいないのが
キャラの印象に結構影響している気がする
日常を描かず舞台も出てくる人もほぼ限定されてるから
話のスケールがすっげー小さく感じるのよな
しかもそれを毎回繰り返すという
>>573
しかもそうして話のスケールが小さめなのにもかかわらず
話が早い内からとっ散らかっているから余計に人物の描き方が変になってしまっていて
さらにデザインやオーバーな動きやウケ狙いの演出と
暗めの群像劇路線がかみ合ってない気がする アスナじゃなくポッピーが真の姿ってのホントキツいわ
>>577
ポッピーもそうけど他にも
社長の扱いやレギュラーキャラの描き方や演出を見ると
賑やかしキャラかネタキャラを出してたり
過剰のオーバーリアクション系の演出を入れて
ウケを狙っていきたい感が見えている >>578-579
全体的にウケ狙いのことを前よりもすることが多くなってきているから
こういうことが起きているのかも 詰め込み=テンポがいいって思ってんのかな
一つ一つが浅いなあ
恒例だから仕方ないが戦隊にまで出てほしくなかった
せめて変身後だけにしてくれ エムの面は不快すぎる
>>582
今の幼児はこれが刺さるのか、と思ったけど
やっぱカッコ悪いよな、アレ(笑) 脚本や演出の都合なんだろうけど、黎斗がパラドに殺される際にパラドがウイルスを噴霧するまでライダー3人が棒立ちで見ているだけ、というのが酷かった。
不可抗力で黎斗を助けられなかった、という描写にするのならば、遅くともパラドが黎斗を殴り倒した時点でライダー3人がパラドから黎斗を確保するために何かしら動きを見せなくては駄目だろう。
あれではライダー3人が黎斗を見殺しにしたように見える。
エグゼイド名物の「なぜか棒立ち」だな
演出やら他にやりようがあるのに放棄して突っ立ってるという
ぜんぜんストーリー追ってないからわかってないんだが
エグゼイド世界のライダーがどれもブサイクなのは、
幼少期のエムのラクガキが元になっているからってこと?
まあそんな感じなのかな
元の落書きには「目」は無いっぽいから
目を付け加えてさらにブサイクにしたのはクロトだな
すごいな
エムさん、ある意味諸悪の根源じゃないですか(笑)
>>583
>>585
いろんなことを詰め込んでとにかくこの展開にしたいという感じで話を進めるから
大切なポイントがあまり触れらないまま進んだりキャラの行動とかが
話のために動いている感が強い感じにさせている気がする
あと意外な時期での展開や過剰な動きのネタキャラとかの面を
意識しすぎている気がする もうおり返し地点だというのに(しかも1話完結スタイルで)
ライダーがレベルアップしただけで話の根本的な部分がほとんど進んでないぞ
「話は急展開へ!」じゃねえよ
>>584
周りの児童にはエグゼイドあまり好評ではない
理由はピンク色だからだけど >>594
派手なのが子供に好かれるってもんじゃないよね
黒っぽいというか、ちょっとダークな色合いとかメタリックな感じのほうが男児には好かれる気がする
ピンク=女の子っぽいからやだーとか最近の子が言うかどうかはわからないけど、ムカシハそういう感じだった エグゼイドってEX-AIDだったんだな
治療と言うよりゲーム楽しむ方が強いけど、こいつら....
チーフPが大森という時点でお察しだろう。大森には‐あと武部も‐ストーリテリングの根本的な能力に欠けてるから、チーフP向きじゃないんだわ。
キャスティング担当のサブPなんかなら適役なんだろうけどさ。
適材適所の誤れる例だわ。
サブPに向いてるからって何年もサブPやらせられないでしょ
>>585
あそこは普通に助けようとする→パラド妨害でいいよね・・・ >>593
なんかゴワゴワしてるよねあのヅラ
ポッピーといえばイラストでは前髪を分けてて可愛い感じなのに
なんで実写は似合わないダサマッシュなんだ
「前髪で隠しておけば眉毛までピンクにしなくて済む」とかそんな理由かな >>594
エグゼイドLV99に対する反応はどう?
ピンクは大分セーブしたけど好評? >>592
話を早い内から動かそうとしている割には
メインとなる部分の話はあまり大きく動いていなくて
重要なところに触れるけどそこは
少ししか触れないで解決したことにしているから
まとめ方がとりあえずまとめて進めた感がある気がする 園児への人気の程は良くわからないが
LV1(特にエグゼイド)の目を怖がってるという話は割と聞いたな
あの鳥よけみたいな模様が嫌なんだそうで
そういう子にはLV99なんか嫌がらせでしかないな
もっとデザインありきでストーリーを作ればよかったのに
怪人を殺さない特撮ヒーローとか
>>605
デザインや設定やキャラの扱いとか見ると
対立や難しい設定の重めな展開と
ギャグや過剰な動きの演出を入れて両方とも取り入れた作品にしたいのだろう 「雑」以外の言葉が思い浮かばない今日のコラボに変な笑いがでた
>>604
わかる
大人から見てもあの目のデザインちょっと気持ち悪いもん
こいのぼりの目が怖いと思う自分には、あの目がどうしても気持ち悪いなぁと思うし 何で女の医者いないの?何で男の看護師いないの?
男は医者、女は看護師と低俗な性差別職業差別をする制作の連中が気持ち悪いし不快でならない
それに設定年齢でも20前半、役者の公称年齢は20前後で何で医者になれんの?おかしくね?
ブレイブに変身するひいろって奴もとっつあん坊や過ぎてムカつく
戦隊の方も見てみたが…
苦虫かみつぶした顔で「ボクモヒトノイノチヲー」
飯島はもう故郷に帰れよ
芝居が返ってこないからシシレッドがすごくやりくそうだったぞ
>>605
作る方はテーマとか設定とか見る限りどちらかといえばハード路線をやろうとしているけど
(ただしその設定を入れたけどうまく活用できてないけど)
以前より多くなったアイテムを目立たせたりギャグ路線的ものも
多く入れていかないといけない状況かもしれない
あと職業設定を強めに入れたり怪人の戦いよりも人物の対立ドラマを重視するのも
そのような職業物的一般ドラマ的作品にするかひたすらゲストのお悩み相談物を後半まで
メインにし続ける作品にするかを選ばないといけないのでは ていうか何であの年齢で医者になれるの?
何でこの世界では女医はいないの?何で看護師は女しかいないの?
制作者はアホなの?性差別者なの?死ぬの?
正規(?)のアンチスレでも無いんで、sage進行がよろしいかと
ご勘案ください
踊ってるポッピーを見て思ったけど
中の人って体つきがゴツゴツしてて男みたいなんだなあ
バカ殿メイクも手伝って「女装男子」感が出てて気持ち悪い
ゴツゴツか?普通に華奢な印象。 >>618
フィリピン系の顔つきだよな
沖縄人だからだろうけど三浦大知にも言える ギャグキャラ系のキャラを作品自体が明るめでノリで行くような作品じゃないのに
多く出したり重要人物をそういうキャラばかりにすると扱いが大変になるよな
あとポッピーと明日那を同一人物としたことで
今回の展開によって明日那が出れないためにライダー側が人物的に薄くなってしまった気がする
フィクションにマジになるわけじゃないがアスナ解雇にならんの?
長期間無断欠勤だろ?
そもそも20前後のガキが医者(ごっこッ(笑))の時点であれなんだけど
24歳のとっつあん坊やが天才外科医(笑)だろ?
えぐぜイド見てたらオッサンが高校生役やってる下手なAV思い出して萎えるわ
そもそも、ポッピーの事は誰もがバグスターだって知ってるのに居なくなったことに疑問持たないわけないだろう
無断欠勤も何も衛生省の備品扱いだろう、その話の批判は次週にならないと判断出来ないな
>>619
なんだろう
ポッピーの時に露出してる部分(肩とか)が特に角ばってるのかな このスレ、ガキも見てるかもしれんからAV女優の名前は出すなよ
2ch見てるようなガキはアダルトサイトも見まくりだよ
子供番組のスレなのに?
>>611
眼だけでなく全体のデザインがきもくて無理なんだがエグゼイドは売れてんだろ?
あんな気持ち悪いデザインで何で受けてんだろ? >>630
いろんな事情とか考えると
デザインをああいう風な形にして
だけどテーマとか設定がハードというギャップを狙っているのかも
ポッピーを変身させたりニコをああいうキャラでレギュラー化させたの
上の方から賑やかしキャラを変身させたり
物語がハード路線だからその分明るくするために賑やかしキャラを目立たせてほしい意向があったのかもしれない 女装男子笑った でもわかる
いかり気味の肩 二の腕 太もも 鎖骨周辺 ことごとく肉がないもんな
グラビアではかろうじて主張してる胸もポッピーの衣装じゃ隠れるから
『野郎っぽいフォルム』だけが目立っちゃうんだろうね
史上初のヒロインライダー!とか煽ってるけど
ポッピーってただの『紅一点キャラ』って感じ ヒロインには思えない
腰回りはエロいけど、顔見ると残念な気持ちになるのはそのせいか
>>630
いや、売れてはないんじゃない?
一部のオタクが持ち上げてるだけで
ポッピーがヒロインぽくないってわかる
仙人とかサガラ枠かな?って気がする
それをさらに主人公との関わりを薄くしたような 少し話が飛躍するかもしれないけどここ最近の傾向を見ると
今後数が多くなったアイテムをとにかく出して
一般ドラマぽくするならひたすら後半まで人物の対立ばかり描く作品か
ひたすらゲストメインのお悩み相談を終盤近くまで延々と描く作品になって
あと強引にでも設定とかを小難しくてハード風にして
それだと暗くなるという理由である程度ライダーのことを知っているキャラや
メイン級の敵キャラにネタキャラとか過剰な演出を強調させて
ギャグ風も両方出した作品がメインになりそうな気もする
ポッピーはヒロインらしいことも相棒らしいこともしてないからな
マスコットぐらいの扱いがせいぜいだな
ブレイブに変身する鏡ひいろっていうとっつあん坊やが不愉快すぎてムカつくんだが
どうにかならんの?
>>637
ただしメインヒロインの明日那と同一人物だったり
早い内からライダーのことをある程度知っていたりライダーたちとの関わりもあるから
立場的には早い内からヒロインや相棒(重要人物)的立場にいることは確か
さらに今度はライダーにもなるからさらにメインキャラになる
あとホッピーだけじゃなくてライダーに関わりがあってある程度
事情も分かっているキャラの院長やニコが賑やかしキャラの面ばかり強調されているから
ノリで行く路線ではなくドラマ重視のはずなのに落ち着いたサポートキャラがいない状況になってしまっている 今度ライダークロニクルの展開が本格的に始まって
テーマ性を強くした展開にするみたいだけど
ただでさえいろんな設定や要素を詰め込こんでかつ話を早い内から大きく進めようとして
その分怪人の扱いや設定の掘り下げがうまく出来てないけど(話も大きくはあまり進んでいないけど)
ライダーがさらに増えたことでそこの部分も含めてうまくヒーロー物としてまとめられることができるのだろうか
ぶっちゃけポッピーが敵に回ろうが主人公サイドにダメージないな
重要な役割なし、サポートしない、瞬間移動出来るのに走って逃げる
むしろいない方がスムーズに戦えそうだ
>>646
それなんだよな
最新回見ても全くショックがなかったという
逆に変な笑い出るわ 洗脳()される様子を先に見せてるのに「最後の一人だ…」とか
ポッピーの登場をサプライズ的に演出してるのもマヌケだったなあ
視聴者に見せる順序が逆だよ
医者要素いらなくね?
いや、ゲーム要素もいらなくね?
>>646
何度も言うけど、むしろポッピーと明日奈を二役にした方が自然だよ。
ポッピーはお賑やかし担当で、明日奈はドラマ担当で、
明日奈は偽名使ってて壇コーポレーションかどっかの敵とは身内関係でその過去を知っていて…
なのだったら…いや、あの基礎ができてない脚本家にはムリか。 >>651
自分も明日那とポッピーは最初から分けた方が良かったと思う
見方と敵にいるほうがバランスいいし謎も深まりそうな気が
顔の似てる役者をキャスティングした方が考察のしがいもあったんじゃ
Evaluation: Average. >>651
明日那とポッピーを最初から分けていた方がキャラの掘り下げや話を作りやすかった
あと制作側が特にメインライダー側に賑やかし多く入れたり
レーザーやゲンムの描き方やタイミングに
ネタキャラやウケ狙いの演出や話題作りのための展開を
とにかく入れようとしている感が目立っている気がする ポッピーって最初から今まで特に何の役に立ったわけじゃないあたりが残念だったな
戦い見てるだけ治療も見てるだけ電脳空間のキャラってことを生かすでもなく
二重人格的なキャラ設定も特に面白く活用されたわけでもなく
ぽっと出の新社長のキャラにすでに食われてるじゃん
一人二役やるなら、同じ顔の別人にすればいいのにな
ミサと真由みたいに
>>654
今後の状況によるけど新社長もレーザーやゲンムのように
安易なウケ狙いのキャラの描き方になるか
新社長の今後の展開もとにかく意外性を求めたタイミングと展開にされかねない気がする
ポッピーと明日那を同一人物設定にしたのはMとエムもそうだけど
二面性という意外さを出したかったのでは これもうポッピーがこの後改心してもダメじゃん
人殺しだぞ
もう毎度だが、ゲームの持つ楽しさとか良い点が全く見えてこないw
ゲームの中毒性は害悪、いわゆるゲーマーは総じてクソ、としか
>ゲームの中毒性は害悪、いわゆるゲーマーは総じてクソ
スタッフは「ゲームわかんねえ」程度で悪意を持って描いてはないんだろうけど
描写からしてもうね…ガキに受けるんならテキトーにそれっぽいのを入れときゃあいいや、とでも思ってるんじゃないか?
本来やりたいであろう医療モノもテキトーすぎてどっちつかずで今までの平成ライダーのパクリの域を出ていないし。
そもそもテレビ局側の要請もあって
メインテーマがゲーム要素だけだったのにそこに職業物の要素を入れたけど
結局両方ともメインテーマなのに中途半端にしか描かれてなくて
とはいえそこにある程度触れているからそこをカットして
話を作ることができない状況になってしまった気がする
>>659
それ思った
ミッチ(未遂)とか剛(裏切ったふり)はともかく、ポッピーは改心しなくていいから消えてほしい ヒーローデザイン最悪
性差別
職業侮蔑
現実無視
この番組最悪だな
>>661
設定とか展開見るとノリで進む路線よりも
ハードな雰囲気の物語重視の群像劇ドラマ路線をしていきたいのは分かるけど
その割には設定やキャラの描写が上手く描けなくてとにかく受けそうな物を入れた感があって
話の展開や設定やキャラの行動が話の都合にかなり左右されている感が強いと思う あくまでも「洗脳されてるから」って事にして逃げ道を残してる感じが嫌だな
新()OPでアスナがテレビに閉じ込められてる演出してるけど
いやそもそもポッピーが真の姿だったろと
しれっと「主人格を乗っ取られた」みたいにしてんじゃないよ
一般人のライダーデザイン、超神ズシーンのオマージュですかい。
もっとましなデザイン出来るデザイナーに変えてくれ。
>>650
今回の展開もゲーム感を出そうとしてそうさせたけど
職業ライダーでかつ本職的にはこの状況になることで負けてしまったことにもなって
他の設定も深く掘り下げられてないから話がまとまれない状況になっている気がする 信者の持ち上げ方が怖いんだが
少し荒い所指摘するだけでアンチ認定される
少しの批判も許さない感じがあるなあ
「荒い所、批判点を受け止めてそれでも自分は好きだ」
ってスタンスじゃない人が多いよね
ライダーの信者なんて今までもそんな奴ばっかだったじゃんか
漫画や芸能人の信者もそういう奴多いよワンピとかコナンとか
もう中盤差し掛かったけど少しもライダーがかっこよく見えない。
ライダー初だよ
役者陣の一部の悪ノリひどすぎ
面白いならいいけど全然面白くないしな
内輪ウケな感じが酷いよな
仲の良さとか撮影の雰囲気が伝わってくる訳でもないし
ポッピーの中の人はネットスラングがとにかく痛い
今はアイドルが〜ンゴとか普通に使う時代だからな
元ネタは知らないだろう
〜ンゴってさ楽天イーグルスに在籍してたドミンゴグスマンからきてんだっけ?
>>678-679
これが一部の役者陣だけの話ならともかく
制作側もネタキャラとかウケ狙いの演出や過剰なリアクションとかの
ノリをメインテーマや作風関係なく作品に入れているから余計目立っている気がする
ただここ最近の傾向でそういう風なノリを入れればウケて面白いと上が思っている節があるからな 一人でずっと書いているのに連続ドラマの視点で見ると
物語重視の群像劇ドラマの割には設定とか行動が全然定まってなくて
話の都合で進んでいる感が目立っている気がする
>>661
あとただでさえ人物の描き方が群像劇なのにうまく描き切れてないのに
敵味方両方がオーバーリアクションキャラや賑やかしキャラばかりで
しっかりとしたキャラがあまり出ないのもキャラの掘り下げよりも
とにかくそういうキャラがウケればいいと思っているのかも >>659
データとしてアーカイブされただけなんじゃないの?
終始「消滅」って言葉になってるよね。 >>688
これは規制の関係が大きいと思う
実際ここ最近のライダー見たら規制を要請された感がある 肉体が消滅すると言っても誰も死ぬとは言ってないが、バグスターであるポッピーピポパポは消滅がどのような状態なのか知ってそうだけど語った様子もない
ファントムみたいに絶望後乗っ取られて死ぬとはっきりわかってればいいけどね
医療モノをテーマにして作中でも「患者の死と向き合うのも医者の仕事だ」と言わせといて
「実はみんなデータ化してただけでした。誰も死んでません。最後にはみんな生き返りました。ちゃんちゃん」
で終わらせたらさすがにマズイのではないか?
「コンティニュー、リセットできるゲーム」と「替えのきかない一回限りの人生。それと向き合う医者の仕事」の
対比はこのドラマのテーマでもあるんだろ?
>>693
確かにそれがテーマであるけど
作品自体がハード路線志向なのにあまりハードな
雰囲気になりすぎないようにさせている面があるから
もしかしたらこの展開に近い形になるかもしれない
あと余談であるけど当初はゲームだけがメインテーマだったけど
テレ朝側の要請もあって追加されることになった経緯がある どうでもいいけど、バクスターって名前の製薬会社があるからな
このスレであまり触れられてないけど
地味にバグスターが作内で重要な設定なのに扱いが雑で
ただでさえ行動などが
展開に合わせてキャラを動かしている感があると言われているけど
それを余計に強くさせている要因になっている気がする
>>678
ちなみにトークイベの話によると
監督が黎斗に面白いことをやってと言っていたそうだ
制作側もそういうノリによる笑いが欲しいのかも バグスターって、どういう理屈でゲーム病患者とは異なる
個別のパーソナリティを獲得してるんだろ
別次元(ゲーム空間)に保存されてる姿を持たぬ素体データがあって、こちらの世界に空間転移するだけではウィルスと同じような構造の生き物でもないようなものになって離散する
元の別次元に保存されてる生命体データを完全に再現するには、電気信号によるプログラムやアルゴリズムが必要となり、生命誕生と似たようなプロセスを踏むのに知的生命体の人間の身体と細胞が適していたと考えてみる
>>701
いろいろ言われているけどバグスター関係の設定がかなり雑で
ポッピーの件も重要だったのに今まで触れた時も唐突に少しだけ触れてだけだったからな
それに全体的に難しい作風の暗い感じにして
あとネタキャラを目立出せればウケると思っている感もある ポッピーの回想シーンが薄すぎて笑ったわ
何もしない、役に立ってなかったってのが如実に出てしまったな
エムに唐突に「仲間だった」とか言わせてもダメだ
>>705
ポッピーの扱いだけじゃなくてメインライダー3人のキャラやバグスター関係もそうだけど
この展開にしたいがために話を作るから設定やキャラの描写がガバガバでブレブレになっているんだよな >>705
数日前は仲間にカウントしてなかったくせに何言ってんだこいつ感が凄かったな
先週は洗脳とか言ってたのにリセットしたことになるしポッピーをどうしたいのか分からん >>709
ワッチョイ&IP晒し付きのスレに書き込むのはさすがにどうか >>709
埋めるのは、荒し行為だ。スレを統合する必要もないし。このままスレが並立していた方が平和だよ。 ポッピーの必殺技が意味不明だな「キーン!」じゃねえよ
ガシャットになんの関係もないじゃないか
つか違反行為だよ!のポッピーの顔完全に「メイク下手なオカマ」で引いた
もうずっとライダー状態でいろよ
前から言われているけど
敵味方関係なくて大人しめでしっかりとしてキャラが全然いなくて
ウケ狙い的なオーバーリアクションキャラや騒がしい系のキャラばかり
出そうとしているからキャラの掘り下げが上手くいかなくて
全体的なブレブレ感をさらに強くさせている気がする
ちょっとダメージ食らったらすぐ変身解除するなあ
ライダーゲージの設定忘れてんのかな
脚本家は夢の事を絵にするより前に書いた話をメモしたほうがいいぞ
>ライダーゲージの設定忘れてんのかな
これな
もうちょっときっちり活用されるかと思いきや数回思い出したように出てくるのみ
貴利矢はあんなあっさりゲージなくなったのにあれ以降特に理由もなく簡単にドライバー外れるクソ仕様になってるからな
命賭けて戦ってるってのが薄っぺらくなってる
解除したからセーフ!ってホント糞
ライドプレーヤーの方が命かけて戦ってるな
不評な双眼デザインもこんなアレンジならアリ?
マイティアクションの力を持つエグゼイドに
「ゲームのキャラクターと同じ目がある」ってのは設定としてまあわかるが
なんで他のライダーにも目を付けてしまったんだ
個人的には必殺技発動で瞳が現れるとか「フルパワー」の表現としてなら許せた
普段から瞳があると何か違和感しかない
>>721
そもそも貴利矢の時があの展開をあの時期にして
話題性を作りたいがための展開だから
設定もあやふやなんだろうな
他のこともとりあえずこのシーンと展開を作りたいがために話を進めるから
矛盾がかなり多くなっているのだろうな >>693
設定とかテーマ的に本当はもう少しハード路線強めにしたいけど
上の方からあまり暗くて重くなりすぎないようにという要請があるから
このような展開になっているのでは
デザインやメインキャラや演出がやけにギャグ面や賑やかし面を強調したがるのも
ギャップ狙いと上の方から難しいテーマやるけどギャグとかを目立たせて雰囲気を
暗くなりすぎないようにしてほしい要請があるのかもしれない 次の方どうぞと書いてIP付きスレに誘導させるようとする人がいるけど
IP晒すのまずいからここに書くけど
>>720
ライダーゲージの設定を最初から変身解除の設定にしていたら
それでピンチから逆転という話も作れたのに
その場の展開を作りたいがための設定になっているんだよな
だから設定や言動が一人で書いているのにかなりブレブレになってしまう いや、次の方どうぞとか言ってる奴はワッチョイ誘導でなく
>>1のレスコピペして荒らしてる基地外だぞ
むしろ、こいつがウザいからこそ、逆にワッチョイ入れて対策してるところもあるし ID検索すれば分かるけど
このスレにかぎらず、他のスレでも延々と「次の方どうぞ」か>>1の文章のコピペの書き込みだけを繰り返して
まともなコミュニケーションが成立しないバケモノみたいな奴よ モブプレイヤーは、クリボーフォームを与えられた時点で
「あ、これはクソゲーだ」って判断しないと
劇中のクロニクルの箱が四角形だったのが気になったな
そこはDX玩具と同じ形の箱にしとけよと
ニコやニコと大我の組み合わせを制作側がすごく推していく感がすごくあって
あとただの息抜き的なギャグ回じゃなくて重要回でもあるはずなのに
うまく描けばいい話になれたのに必然性の低い水落シーンを何回もやったりして過剰な演出が目立った感がある
今回もそうだけどニコが暴力的なのがギャグで済まされたり
ニコの行動が肯定的な雰囲気が作内で強くなっているのは
制作側がニコみたいなキャラを推していきたいからかもしれない
>>741
最初は洗脳と言ってて、次にリセットと言ってなかったっけ?
それで今回あれだもん
めちゃくちゃ パラドは「リセットされた」と言ってたね
メイドと一緒になって馬鹿にしてゲラゲラ笑ってたのに突然
「よかった…」じゃねえよ
ニコと大我はカップリングが好きな層に人気があるらしいが
>>745
洗脳になったりリセットになったり、それで、「実は裏切ったふりでした」なんて言わないよね?まさか
最近患者にスポットあてないのな
消えた彼氏を助けようとした女性が出たから、ヒイロの過去とちょっと絡ませないかな?って思ったらそれもなかった 元彼女持ちのヒイロの口から大我に向かって物言ってたじゃない
モテる男はつらいで
>>747
もしかしたらその展開もありそう
そもそも今回目立ったニコに対する作内の扱いもそうなんだけど
こういう展開ととにかくキャラが目立てばいいという感じで
話を進めようとするから言動や行動などが矛盾が目立って
ニコは目立たせたいために結局乱暴さや暴走が肯定された感じになって
ポッピーのバグスターの件も今までがバグスターだと言うシーンでもあんなに
あっさりだったのにいつの間にか重要な展開の一つになっているからな >>747
レギュラー陣の群像劇をメインにしたいから
時期的にゲストの話をじっくりやる余裕がないから
あまりスポットを当てないのだろう
ゲストの話に後半もスポットを多く充てると終盤まで
お悩み相談物的感じが強くなってしまって
肝心なことを上手くまとめられないままになってしまうのを避けているのかもしれない >>747
仮面ライダーXの人物とかのプロットをオマージュしているようなので
それもあり。
「実は裏切ったふり」は初期ヒロイン、水城涼子のプロット。
子供を庇って死んじゃうんだけど、そこまでやるかな。
九条貴利矢も「協力者が死亡で途中退場」は、水城霧子と同じ。
名前もキリヤとキリコで、似てるしね。
名前なら、マコ、チコで、ニコなんかな。
仮面ライダークロニクルが、ただのサバゲーだと思ってたら
ガシャット争奪戦って、東映特撮十八番。
これも後半の設計図争奪戦とプロットが同じ。
あとは、キングダークと呪博士のプロットのアレンジだな。 >>752
あー、確かに
助けられてからレギュラーになったのも同じかな、チコマコとニコ
ただ、X自体が路線変更多い内容だし(最終的にはまとまったが)、真似るにしてももう少し上手くやらないとちぐはぐな印象
ポッピーとか特に、設定や描写が行き当たりばったりで雑だし >>752-753
確かにオマージュ感はありそう
ポッピーはただの賑やかしマスコットじゃなくて
ヒロインの明日那と同一人物設定でライダーに変身したりして物語の中心人物の1人になっているのに
バグスターの正体を話すシーンもそうなんだけど設定や描写が行き当たりばったりでとにかく
この展開にすれば目立つしギャグシーンをやらせたり衝撃の展開をすればウケると思っている感すら見える IP付きのスレで話題になっていることなんだけど
脚本や制作側がニコを推していきたいからニコがやけに目立ったり
ニコの暴力的言動や行動が作内で肯定されている状態になっているのだろうな
あとこれ以外に黎斗がネタキャラを強調されたり
メインライダー以外のキャラを敵味方関係なく騒ぐ系でオーバーな描き方をするキャラばかりにして
ギャグ演出を頻繁に入れようとするもウケ狙いで目立たせようとしてそうしていて
ギャグシーンや役者がそういうキャラをやればやるほどウケて
さらにそういうシーンを入れるという事態になっている気がする
製作者陣の”ゲームする奴なんてロクなもんじゃない”
という思想が災いして、ニコ絡みも上滑りしてる感じ
Mのキャラしかりゲーマー=クズって思想がダダ漏れちゃってるよな
大抵ニコみたいなキャラは「誰かと出会って成長して…」ってのがあるもんだけど
何も成長してないね 暴力ふるわなくなるとかあるだろうに
>>758-759
制作側がゲーマーはとにかくこういうキャラだと思って描いている感があるんだよな
あと作品自体がとりあえずいろんなアイテムと小難しい要素を入れて
お涙頂戴展開や過剰なギャグシーンやシリアス風展開を安易に入れればそこでウケて
それで話を作れば設定や描写が雑でも話が動いて盛り上がると思っている節が
制作側あるいは上の方が思っている節すらある ネタバレスレによるとクランクアップを正式にしたキャラが2人もまた本編に出るそうだ
>>”ゲームする奴なんてロクなもんじゃない”
>>ゲーマー=クズって思想
なんで、敵はともかく味方や被害者まで好感持てないような演出するんだろうって不思議だったけど
この推察には目からウロコが落ちた
>>764
メインモチーフにせっかくゲームを入れたのに
ゲーマーをそういう描き方にするからモチーフの良さを描くのが難しくしてしまった気がする
あとそこに硬派な職業設定を入れたことでどっちも扱いが中途半端になってしまったと思う >>753
>>759
ポッピーはただの賑やかしキャラじゃなくて
完全にメイン格のキャラなのに設定とか描写がすごく行き当たりばったりで
まるで掘り下げとか関係なくポッピーをとりあえず目立たせる展開にすればいいと思っていそう
ニコも暴力的なキャラをそのまま肯定されてウケそうな大我とニコの絡みを入れて
ニコが目立たばいいと思っている節があるんだよな
ただネタキャラにも言えることだけどウケてそれによってさらにウケればいいという感じで
とにかく安易なウケ狙いに制作側が走るのはどうなんだろうか ポッピーについて「笑顔でゲームを〜」「仲間」とかエムが力説してたけど
本編で「一切」描写されてないから何言ってんのコイツ?って感じだったな
つか飯島いい加減にしろや 決め台詞終わりに思い切りツバを飲むなよ
なんで体乗っ取った奴がガチガチに緊張してんだよ
>>769
作る方はデザインとのギャップ狙いで難しい設定の群像劇ドラマ路線をやりたいみたいだけど
それをやるなら設定と描写をしっかり描かないといけないのに
やりたい展開をとにかくやろうとして設定や描写そっちのけで話を進めようとしているからな >>769
ポッピーといえばピヨる〜ばっかり言ってた印象だけど
もうちょっとライダー達に協力プレイを促すキャラにしとけばよかったな
エムと飛彩の仲裁はよくしてたか…?とも思うけど
テンションの違う明日那の姿もあるせいで元の性格がよくわからん >>772
前から言われていることなんだけど味方側にしっかりとした導く役割を持つ大人びたキャラや
敵側にしっかりとした存在感のある強大な敵キャラが全然いなくて
ネタキャラとか騒がしいキャラをばかり目立たるならその分しっかりとして面を見せないといけないのに
いがみ合っているキャラやネタキャラ的キャラや言動や行動が矛盾している面ばかり目立たせているんだよな
メインキャラとしてネタキャラや賑やかし系のキャラを出すのはいいけどその分しっかりとした面を描かないといけないのに
掘り下げよりも安易なウケ狙いの展開や演出にウケればウケるほど走りたがるんだよな
ポッピー(明日那)やニコや院長や黎斗も上手く描けばもっといいキャラに描けただろうな 俺を攻撃しろ!のシーンも緊張してたな>ツバ飲みこみ
ビビってるように見えちゃって仲間〜云々がウソくさく感じた
リプログラミングして元に戻したとか言ってたが
エムの知ってるポッピーは『CRの情報を集める為に行動してた』はず
洗脳じゃなくリセットにした事でより滅茶苦茶になったな
>>775
ポッピー絡みは特に目立つけど
変に小難しい設定やいろんな要素を入れてその設定や要素を上手く描けなくて
話やキャラの矛盾が目立つ展開や描写がどんどん多くなったことで
最初のころのテンポの良さも薄くなって展開のシチュエーションの羅列さと
グダグダ感がどんどん強くなった気がする
今回のポッピーも最初の洗脳だけだったら展開の見方も違っていただろうな バグスターとは何なのか?ってのもいくらでも描写する時間あったのにな
エムのゲーム病告知する、しないにダラダラ尺とりすぎだよ
>>778
問題点の一つにあるのは群像劇路線の作風なのに
重要な設定やメインキャラの掘り下げとかしっかりしないで
作りたい場面の展開に合わせるように話を作るから言動や行動の矛盾が目立って
突然こういう設定でしたという風に過程が見えないまま話を進めていて
しかも中途半端に設定に触れてその後はほったらかしのこともあるから
見ている方も無視できない要素もあるからな これに関しては後から触れていることもあるけど肝心な時に触れなくて
話がたってから唐突にまた触れるからなんで
あの時にじっくり掘り下げて触れなかったのか気になる状況になるんだよな
それに無理に話を難しくしようとしているから話が広がりすぎてややこしくなって
まとまりきれない感があると思う
パラドの言ってる事が短い間にブレすぎ
つかとってつけたようなシメにするんなら
ポッピーの裏切り展開なんてやる意味なかったね
>>782
こういう展開になっているのは単に書くのが下手なだけじゃなく
天ケ崎をシリアスな強敵に描きにくいからバラドをメインの敵として描こうとしているのと
展開の都合でネタキャラ扱いだった黎斗が一時退場して院長もスケジュール関係でなかなか出れないから
賑やかし的ポジションであるニコとポッピーをメインとして目立たせるための展開をしたいがために
そうなったのだろうな
実際ポッピーとニコが最近では完全に扱いがメイン格になっている さすがに院長の出番なさすぎはどうかと思ってる
いなかても話は進んでるし
>>782
ずっと永夢知ってたお前は俺だと言われてもなー
二人が作中で初めて会話した時今まで会ったことがない口ぶりだったが
その時に永夢が命を救いたいと発言してパラドはそれをなるほどと聞いてなかったか
あと幼少の頃の永夢が寂しくて友達欲しかったなんて初耳だぞ
伏線回収じゃなくて説明で済ませてるだけだと思うんだが >>786
作り手側がパラドをとにかく因縁の敵扱いにすればいいと思っていそう
それに話を早くから進めているけど作品の根幹の部分は
ライダークロニクルが出てきたけど衛生省の扱い含めても
大きな展開にはあまり関わってなくてキャラクター単位の部分ばかりを進めている状態で
それも話の展開に合わせた動かし方だからパラドのような矛盾したキャラが出来てしまう 今更だけどメインの2つのモチーフが
ただでさえ噛み合わないモチーフなのにそれを一緒にしたことで
キャラの言動や行動がその立場だと変な感じになっていたり
人物の言動や話の矛盾さを目立たせてしまった側面がある
>>785
そもそも院長自体がライダーのことを知っているキャラなのに
ただのギャグキャラとしての扱いで
明日那もだんだんポッピーの面を前面に推し出すようになってきて
そこにニコという騒ぎ系のキャラをそのままメイン扱いで出してくることで
院長の出番減もあって騒がしいキャラばかりが目立って
大人びたキャラが全然いない状態になってしまって
さらにギスギス感を出すために怒鳴るシーンを多くしたことで
番組自体がコミカル路線メインじゃなくて
群像劇メインのハード路線志向なのにやけに騒がしさが目立つ状態になっているんだよな >>786
他のスレによるとパラドと永夢の具体的な関わりの設定を決めたのが
結構後になって決まったからそれに合わせて話を作っているそうだ >>793
そんな大事な設定を後になって決めたのかと
後付けか変更かは知らんが脚本はそれでいいのか
最近の突っ込みを思うと推敲もしてなさそうだ やっぱり後の事も考えず脚本書いてたんだなあ
せめてゲーマーMとパラドの「口調を揃える」ぐらいはしとけよと
最終的に繋がりがなくても引っ掛けっぽくする事も可能なんだから
>>795-796
急にパラドを重要な敵の扱いにいきなりしたのも設定を後から決めたからなんだろうな
あと脚本だけの問題ならまだしも作る方がキャラ萌えやウケ狙いの方を意識しすぎて
ギャグキャラとしてのポッピーとニコと大我の絡みがウケたことで
シリアスな雰囲気をとにかく作ってあとメイン三人以外で
キャラウケのいいポッピーとニコをヒロイン的扱いで
目立たせればいいという感じになってきているのが気になる 「最強vs最強」
ついにサブタイトルの法則まで忘れてしまう脚本家
>>799
話の設定や展開もその場しのぎになってきて
サブタイトルの法則も変えるなら今までやってきたものは一体何だったんだろう
それにオーバーリアクションや奇声を発する=面白いキャラと
喜ぶ風潮とその笑いの傾向に頼ってしまう脚本と制作側の状態もそれに拍車をかけていそう いかにも低能やゆとりがすきな番組のなり下がったなまーた復活劇(笑)か
ほんとゆとりはちょろいな
ゲームだから復活できる?医者要素いらないじゃないか
社長を助けられなかったからこそ永夢が泣いたりプレイヤーを助けた回があるんじゃないのか
ゲームオーバーを何だと思ってるんだ
>>802
安易にそういう風に思うけど実際はそんな単純な問題じゃなくて
上の方からいろんな規制みたいな要請が来る可能性があるから
自主規制みたいな形で思い切った展開をできない事情も絡んでいる オッサンはすぐに若者をゆとりと馬鹿にするけど
ゆとり世代はもうアラサーだぞ
>>803
これゲームモチーフだけならデザインの雰囲気を含めてそういうものだと思えばいいけど
変に難しいように話を作ろうして肝心の話すらあやふやでモチーフ的に割り切って見ることも
作る方自身が難しくしているからな ゲージなくなったらちゃんとゲームオーバーになれよ
なにシレっと変身解除してんだ
撃たれそうになって「うわーうわー」じゃねえよ
本当ならもう勝負ついてるだろ
>>809
今思えばレーザーを退場させる展開がやりたいがための設定で
それが終わったからその設定も次の話に合わせて変えたのだろう
ただレーザーもあっさり復活しすぎて退場した意味も話題作りの一環にも見える >>801
どうせい次の方どうぞと書き込まれてしまうけど
これはライダー3人以外のメインキャラにしっかりとしたキャラがいない話にもつながるけど
クロトのネタキャラ化とポッピーのギャグと暴力的なキャラのニコがウケたことで
今回みたいなクロトのネタキャラ化が加速したり
明日那よりもポッピー推しでギャグシーンを入れたり
ニコをニコ大我の絡みシーンを目立たせて設定的にもニコをメインの扱いにさせて
作品全体の盛り上げ以上にインパクト狙いの
キャラ萌えやネタキャラを作る方が意識しすぎて
公式側がネタキャラだよ!面白いでしょ!?このシーンどう!?をやっている感もある >>803
最初から職業がメインの一つで職業が話に明確にリンクしていて
かつ群像劇路線でいろんな設定入れて話を広げるのに
ゲームの要素もゲーマーの描き方のように
中途半端で全体的な設定の明確な説明やキャラの掘り下げがあまりなされないままで
中盤まで進んでいろんなことを入れてかえって話を分かりにくくさせて
しかも今回の話で今までの積み重ねの意義すら分からなくなってきている気がする 次の方なんとかは、ただのスクリプト荒らしみたいな物なんだから無視しとけば良い
「ワッチョイ導入派による荒らし行為」とか疑われてるけど
ワッチョイないスレすべてに毎回「次の方〜」粘着してるのは
ワッチョイどうこう以前に脳の病気だろうし
「同じレベルのはずなのに…!」
いやお前LV99(アーマー無し)なのにLV50のヤツに押されてたろ
ニコがいろいろ言われやすいのは今までのニコの言動や行動もあるけど
その行動が作品内で肯定されてカップリング層を意識してニコ大我の絡みシーンを多く入れたけど
ニコの明確な掘り下げをあまりしないまま、現状のクロニクルの設定だと
パラドやグラファイトや新社長はニコが倒さないといけない設定になっているぐらい
ただの騒いで引っ掻き回すキャラでなく重要な立ち位置にいつの間にかいることも関係していると思う
これはラスボスの可能性もあるのに作る方が
ネタキャラの部分ばかり強調された黎斗にも言えることだけど
>>813
放送前と直後がやたら医者押してたよな
医者でライダーです!ちゃんと監修もされてますとか何とか
ゲームオーバーは悲しいものだと作品内で位置づけられたのに復活とか意味不明すぎる
じゃあ最初からそんな話やる必要なかっただろと
本当に積み重ねや成長の描写が適当というか行き当たりばったり 復活オーケーの流れになるのかなと思えば
今更エムが「ゲーム感覚で戦うなんて…」とか言い出すという
どうしたいんだよ
>>818-819
最初そういう感じで強調させていたのにだんだん今までの展開と全然違う展開になっていて
キャラの言動や行動も話によって大きく変わったり
話を大きく進めないまま広げすぎたことで番組の方向性自体が分かりにくくなっている面がある
せめてメイン設定をどちらに一つにしていれば話も違っていたかも
ただ東映側は最初ゲームだけをメインにする予定がテレ朝側の意向でこうなった話が
他のスレに出ていたからドラマ重視のためにこういう風にしないといけなかったのかもしれない
(もしくは終盤近くまでゲストメインのお悩み相談ドラマをメインにしていくか) 設定や積み重ねの話が最近その場しのぎの展開になってきているけど
それだけじゃなくて黎斗をネタキャラとしてウケたことで戻ってきた黎斗を
重要なキャラなのに過剰にネタキャラとして描いているから
重要な話なのにネタキャラ的ギャグ感が強くなって
シリアスな展開にしたいのにギャグもかなり目立つ状態になってしまって
作風までもその場しのぎになっている感がある
SAOみたいな仮想世界ものにすれば良かったのに
医療や人の死を扱っていいスタッフじゃない
オリジナルの記憶があっても所詮はバグスターだからっていうので「安易に人を生き返らせるのは〜」って言われた時の為の保険をかけてる感じがする
っていうかそれウィザードでもやってなかったっけ
茶番以下な挙げ句またリセットから洗脳になってたなあ
ピプペポパワー!(音符攻撃)じゃねえよ
お前のドライバーに刺さっているソフトをよく見ろ
自分勝手な厚化粧ポッピー本当に不快 こいつこそドライバーに封印してくれ
>>824
このテーマをメインテーマで扱うならその分いつも以上にじっくり描かないといけないのに
そもそもの基本設定すらあやふやになっているからな
>>826
ポッピーを騒ぎ系のキャラのままメインにするから
こういう印象が出来てしまうと思う
ニコも最初の乱暴なキャラのままメインキャラになったから
その乱暴さが肯定された状態になって
黎斗もネタキャラの部分を強く描いたために作品自体がシリアスな展開やっているのに
ギャグ演出を多用したり騒がしい印象が目立ってしまう ゲームをメインモチーフでレベルの数字が強さに反映される作品なのに
データを自由に書き換えることができるリプログラミングや
触っている相手のレベルを下げることのできるチート能力が明確にあると話で出たことで
それを使えばいいという話にもなりかねないからな
あと今後上手くまとめていかないと展開を早くやろうしてその分終盤が大変になった状態になって
今までやっていた話自体に影響しかねない
なんかいつも以上にメイク濃かったな>ポッピー
唇とか真っ赤で色気より女装感がマシマシ もっとゲーム画像に似せろよと
パラド「リセットした」→クロト「洗脳解いてくれてありがとう」
パラド「オレはお前」→M「ノーコンティニューで〜(パラドと対峙しながら)」
全力でパラドの言った事を無かった事にしていくのはなんなんだ
ポッピーはあのメイクでどアップ多いからきついね(とくに開幕一番)もはやグロ画像
しかし燃えないダブルライダーの並び立ちだったなあ
すぐゾンビになってたから今更あの姿で並んでも
『今まで敵対してたゲンムが共闘!』って感じが無かった
初回から終始『エグゼイド』と呼んでるのに急に2人の『マイティ』とか言われてもな
>>832
作りたい展開にしたいからパラドが言っていたことをなかったことにしたいのだろう
ポッピーに関してはキャラウケを意識してポッピーを目立たせるようにしているのだろう
黎斗がネタキャラの側面を強調させようとしたり
ニコが最初の感じのまま明確な掘り下げもしないでメインの一人の扱いになっていたり
全体的にシリアス展開やろうとしているのに
過剰気味にギャグを入れようとするのもウケがいいからだろう ラヴリカは結局何のために出したのかよくわからないままの扱いだったな
あと院長や灰馬まで変身するようになったのは
メインのレギュラー陣は極力変身させるようにという意向が関係しているのだろうか
>>836
声の能力も声優の無駄遣いだと思った
わざわざナレーションにやらせなくても
もう折り返しもとっくに過ぎてるのに相変わらずお前ら何したいの?としか思えん
脚本もちゃんと推敲してる?設定とかキャラ覚えてるのかなー >>837
最近の話見ると設定の整合性や敵怪人の扱いが雑になって
物語が敵と戦うというよりもシリアス風の人物間での群像劇をメインにして
そこにギャグシーンとウケのいいキャラの行動や言動を入れていけば
シリアスもギャグも両方とも入れられてキャラ人気も取れると思っていそう >>838
特定の推しキャラ(役者)がいる人には楽しめているのかな
設定も回が進むたびに増えていくというか盛りすぎのような
前回までにあったこと絶対忘れてんなこいつらと見てて思う 前にも言われていたけどメインキャラにオーバーリアクションのキャラは結構いるけど
ライダーのことを知っていてかつしっかりとした大人びたキャラが全然出てこないところと
シリアスとギャグを両立させないといけない風潮が作品にも影響を与えていると思う
×前にも言われてた
⚪前に自分が言ったけど相手にされなかった
なんだこの精神病患者のスレは
エグゼイドの先生方に治して貰わなきゃ
ぐっさんと出てるCMでの
食い終わった後のガラの悪さとか「はぁ?」みたいな謎の煽り顔を見るに
ニコの不快感はキャラだけじゃなく演者の振る舞いからもきてるんだなあ
友達じゃなくて飯たかりにきたチンピラっぽいな>クックドゥ
ニコ含めエグゼイドのレギュラー全員「死んだ魚のような目」をしてて不気味
大森の趣味か
>>837
そもそもバグスター自体の扱いがどんどん雑になって
新怪人も全然出てこない状況で
作品の方向性が敵怪人と戦うヒーロー物要素がかなり薄くて
レギュラーキャラを多く出してその中でギスギスした対立をメインにした
暗い雰囲気のドラマの要素がメインになっているからな
今回の展開もギスギス感を出してそっちで話を作るための展開でもある てれびくんかなんかのコーナーに
「もっともっとエグゼイドをおうえんしてね!」
て書いてあって笑った ちびっこ人気マジでないのかよ
矛盾が多い予想外の展開と黎斗のネタキャラやポッピーやニコなどのコミカル演出が評価されているけど
その分怪人の扱いの低さと設定とキャラの言動の矛盾やシリアスとギャグの噛み合わなさがだんだん目立っている気がする
>>840
最近の展開の感じだと作る方も盛りすぎた設定を扱いきれなくてキャラでウケを狙って
話の方は予想外の展開を多くしてそっちを目立たせればいいと思っている感がある >>858
しかも更にまだ設定を盛っているからな
過去の言動は気にしないようにわざとやっているのかは知らんが >>860
設定盛りすぎな上に様々な展開を早い内からやることを意識しすぎて
その時の展開をきちんとまとめないまま
次の話に進むから方向性や物語のまとまりがあまりないように感じる
それによって言動や設定の矛盾が増える原因にもなる >>863
話が難しい展開だからギャグシーンを入れるために入れたのでは
あと黎斗や院長の行動や演出もギャグシーンを作りたいためにああいう風な感じにしているけど
それを強くしすぎて本来の立ち位置よりもギャグキャラという印象ばかりが目立つんだよな >>840
黎斗のネタキャラ化や明日那よりもポッピーのギャグなどを
目立たせてするもそうだけど
制作側がキャラウケやギャグ狙いの方を意識しすぎている気がする 夏映画の制作会見でのO脚ポッピーの態度悪くてワロタ
他人がコメントしてる時にヘラヘラだべるなクソババア
ワッチョイ使うかどうかは自由だし、移動は強制する物じゃない
いろんな設定がどんどん出てきたり、今度はキリヤまで再登場したけど
ライダーに変身するメインキャラの人数が多いのを上手く描いて
設定を上手く本編でまとめられるどうかも分からなくなってきたな
スピンオフに掘り下げを任せて本編は話をとにかく進めて
ウケ狙いでウケのいいキャラをとにかく目立たせる感じにもなっていきそう
また来たのかもう病気だな
せめてsageと乱立の意味くらい覚えて出直せ
現場のキャスト陣の様子が『高校生の休み時間みたい』と言われてたな>制作会見
ほとんど20歳越えのキャストだってのにそれはどうなんだ
飯島と松田を筆頭にそういう締まりのない空気が劇中にも出ちゃってんだなあ
>>874
こういう雰囲気になるもう一つの理由として
制作側が比較的上であるはずの黎斗と院長を
ネタキャラやギャグの部分ばかりをかなり目立出せようとしたり
ポッピーやニコをキャラの明確な掘り下げもしないで
とにかく目立たせればいいと思っているところもあると思う 元々ゲームをテーマに作品立ち上げていたら、局側の意向で医療要素をネジ込まれた‐という製作の裏事情があるそうな。
1本の作品に複数のテーマを盛り込む、まして尺の短いニチアサなんだから無理が出るのは見え見え。
…ということは要するに、企画の立ち上げ段階で既に破綻してた、ってことじゃねぇかよ。
そんなの放送すんなよ!
>>877
後出し設定もあるぐらいだから最初からめちゃくちゃだったのかね…
もっと慣れてる人に脚本を頼めなかったんだろうか 『治療法がゲーム』とか無理に混ぜないで
ゲーム『と』医療にしておけばまだなんとかなったかもなあ
>>877
>>879
設定を入れた経緯的に局側の意向が結構強いから
サブライターがいても局側に関わりの強い人が入っていた気がする >>877
本来ならそれぞれ単独でもメインに出来る要素を
同時に2つ入れた上に設定とかを難しい感じにしてかつ対立展開を多くさせようとして
話がまとまらなくなってしまった気がする >>880
無理に混ぜたことで両方とも上手く活用することが難しくなった上に
硬めの職業メインなのになぜああいうこととになるんだという感じにもなったからな それにせっかくのゲームメイン作品なのに
ゲーマーの描き方を何でああいう感じばかりに描くんだろう
久しぶりに見たけど、堂々とテロ告知してるのに衛生省や国家権力は動かないのか
>>889
未だに宣伝を続けていて衛生省って国と繋がってる?のに注意勧告もない
審議官が記者会見した意味はあったのかと >>890
上手く扱えないならそういう存在をほとんど出さないようにすればまだしも
下手に会見やるシーンとか入れて存在を明確に出しているから
何で動かないのと言われてもおかしくない状況にさせているんだよな >>883
複数の話を1エピソードに詰め込んでやろうとしているけど
結局同時進行が出来なくて上手くまとめられないまま話が進むようになっているけど
話が分かりにくい原因の一つはこれなのかも クロノス(社長)の目的ってゲームの販売(営利目的)?
途中でなにかモード変わった?
東映特撮FC告知映像の飯島 なんじゃあれ
全然喋れてない上に目はイッてる
とても一年近くヒーロー番組の主人公をやってきた役者とは思えん
飛彩の敵側に付いた展開は
結局メインの物語にはあまり影響が出ないかつ
敵側に付いたけど駄目だった展開になったわけだから
キリヤが同じ時期に敵側に付いた展開もやったから
単に話をつなぐためにやった感があるよな
で、結局グラファイトの中にサキの記憶が〜っていうのはなんだったの?
誰が”生きてる人間”かもあいまいな世界で
バトルマニアの狂騒だけで進行する地獄絵図
>>900
怪人の扱いもあの状態だから
ただライダーが戦ったり対立したりする状態が続いて
かつその対立も人物を上手く描けていないから話の都合で戦ったり行動している感が出ているんだよな
あとポッピーや灰馬のギャグ描写や黎斗の顔芸やオーバーリアクションやニコの暴力的行動を強調させて
ギャグコメディ感を出そうとしているけどキャラの物語での立場や立ち位置を考えないでかつ
ただのギャグキャラではない設定にするからギャグとシリアスの噛み合わなさを目立たせている原因にもなっているからな 手術失敗してもバグバイザーから不思議粒子噴出させれば
なんとかなるんじゃないの?ぐらいしか思わないからな(笑)
エグゼイド界はとにかく命が軽い
バグスター化しても「人間」として生きてく上で不自由な点も描写されないしな
むしろゲームオーバーになって良かった!くらいの勢い
ビルドの画像バレが来たが案の定信者のビルドsageが酷い
信者というより「患者」って感じだわ
>>903-904
そもそも敵怪人バグスターも含めたバグスター自体の扱いが結構雑で
肝心のポッピーや復活後の黎斗の描き方もあの感じだから
脚本も具体的なことをあまり考えてない可能性があり 今回の展開無理やり話を作るために動かした感が目立ったな
あとニコを話のメインにしたいのは分かるけど
今までのこともあって話に無理やり感を与える原因になってしまったと思う
>>909
最初から最後まで唐突過ぎてはあ?だった
突然過去の回想入ったりイメージ映像の水演出はくどいし
脚本はキャラクターの行動や台詞を把握していないのかと イベントシーン繋ぎ合わせてるだけで「過程」がないから全然面白くない
毎回ダイジェストムービーみたいなんだよ
中だるみがない!とか評価されてるがそりゃ中だるみなんてしないわな
ストーリーがちゃんと一本に繋がってないんだから
>>911-912
イベントシーンつなぎ合わせて中弛みを出さないようにしているけど
肝心な話の設定や行動の矛盾がかなり目立って
展開をどんどん唐突な展開にしないといけない状態になっているからな >>911
今回のニコ関係の展開でライドプレイヤーじゃなくても攻略できる展開になったけど
あれによってニコをわざわざライドプレイヤーにさせなくても
よかったと思われておかしくない展開になったよな
あとそもそもニコをゲストキャラではなくて
ライダー側のメインキャラの一人として描くのに
何であんな暴力的なキャラを強調させたんだろうか >>913
シナリオゲームを高速スキップして見てる気分なんだよね
選択肢のところだけ目を通すみたいな
その設定は?前これ言ってなかった?という突っ込みが多すぎてやばい
>>914
今回ニコが謝るイベントはもっと前にやれよと思った
しかもゲーム病に今までもかかってるのに今更死にたくないと言われても 謝るにしても「人違いだったスマン」って話じゃないんだよ
まず始まりからして「天才のあたしの経歴に泥塗りやがったな」ってのがおかしいんだよ
そこから普通にゲーム勝負でリベンジする事もなく、他者も巻き込んで物理的に復讐しようとする
ただの厄介者でしかないのに、わざわざ首を突っ込んで事態をややこしくする
自分の名誉大優先で周りに迷惑かけてるのに「ニコちゃん可愛いからお咎めなし」で済ますのがあかん
エグゼイドのゲームの書き方自体がそれだし
てか、そうとしか考えられない
ゲームの腕に自信のあるライドプレイヤーってやつが何故かゲームの腕なんて関係ない仮面ライダークロニクルに飛びつくし
この世界ではゲーム=物理的なストリートファイトなんだよ、きっと
>>918
ゲームメインモチーフなのにゲーマーの描き方があの感じな上に
だんだんクロニクルの設定やゲームの扱いそのものも雑になってきた気がする もちろんエグゼイドは突飛なストーリーや奇抜過ぎるデザイン、エフェクト処理多めの動きを感じないアクションも苦手な要素としてはあるんだけど
キャラクターの倫理観がまともで主張に一貫性があって性格が理由なくコロコロ変わらなければここまで嫌いにならなかったと思う
話に矛盾がある過去作は他にもあったが信念を持った愛されるヒーローがいない作品はエグゼイドだけ
ガシャットすべて集める事で何かを狙っている→集めても特に何もありませんでした
ガシャット集めるのは他に犠牲者出したくないから→今までそんな他人を気遣うような素振りなし
無理矢理押しかけてきたニコとかいう糞ガキに良いようにこき使われる→お前が居ないとダメなんだという空気
偉そうにしている割には、口だけの情けないおっさんという印象しかない
>>922
キャラクターの行動や言動の矛盾がかなり目立つのは
キャラの掘り下げを上手く描けないのもあるけど突飛なストーリーを作ろうとして
とにかくこのシーンと展開をやって意外性のある展開をすればいいという感じで
その展開にもっていくために話を進めるのも理由にあると思う >>925
確かに展開ありきでキャラが動いたり動かなかったりすることが多いね
レーザー死亡あたりで特に顕著だった
脚本家が一人で全話書いているのにブレや矛盾があまりに多い
展開に至る過程をかけない人だと思った
でもやっぱり個人的にはヒーローサイドの倫理観の欠如がキツイ、特に主人公には不快感が残る
病気による二重人格のせいでもなかったし自分なりの正義感に目覚めるような成長もしなかった
人間性に問題があるとしか思えない >>917
次回またニコが変身するみたいだけど
ライダークロニクルの設定的に変身したら元々まずいはずの
ニコをライドプレイヤーに変身させないと(目立たせる意味合いで)いけないのだろうか
>>927
今回の永夢のパラドに対する対応がまるで敵がやっているような対応なんだよな >>927
サブが書いてキャラ違う?と思うことはあっても一人で書いててこれはな…
主人公にしろ敵にしろ過去の言動も今も突っ込みが多すぎる
お前そんなキャラだった?前にこう言ってただろうがと回を増すごとに思う
あと周りが終盤だというのに役に立たなさすぎてひどい
>>930
ごめんそんな人いたっけ…? 黒崎レイナはモデル畑出身であってアイドルでも何でもないよ…?
「変身前に風が吹くのはパラドが乗り移るから」的な解釈にもできたのに
同時変身でも風吹かして自ら演出の意味をブチ壊していくスタイル
>>931
主人公側のレギュラーが多いのに
結構役に立ってサポートできるキャラがあまりいないな
強いて言えば黎斗がサポートキャラポジションだけど
ハイパームテキをクロノスに奪われた時もそうだけど
顔芸とネタキャラの部分ばかり強調されてギャグキャラの印象が強くなっているよな >>927
今回黎斗の正座シーンがあったけど
展開的には黎斗が一時退却したことでハイパームテキを
その場面で奪われなくて済んだ展開だったのに
黎斗で笑いを取ろうとしてわざわざ正座シーンを入れた感があって
黎斗を敵から味方側に付いたキャラとしてより
過剰なまでギャグ担当のネタキャラとして描こうとしている感が目立つ こないだの回で黎斗がハイパームテキを奪われた展開も
無理に笑いを取れ入れようとした感があった
ニコの腹パンやポッピーの演出にしてもそうだけど
ギャグを入れるのはいいけどその入れ方が無理やりすぎる面があると思う
あと今回のエムの描き方が主人公すごいと見せようとするのは分かるけど
まるで敵がやっている行動なんだよな
>>925
なるほど
確かにキャラクター掘り下げてないわ
この作品 今回は前回よりさらにお粗末に感じた
児童向け作品では基本いじめ、虐待などを彷彿させないように配慮されている
これはメイン視聴者である子供への配慮であると同時に一緒に見ている親御さんに子供に見せていい作品だと安心してもらう為の配慮
まして人命軽視などもってのほか
作劇以前に児童向け作品として必要最低限の配慮すら出来ていない
インパクトやこじつけ並みの伏線回収重視で作品のテーマ性を破壊していく行為がまさか最終盤まで行われるとは思わなかった
lud20230202205940ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sfx/1476786924/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「仮面ライダー エグゼイド EX-AID アンチスレ 3 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・仮面ライダー エグゼイド EX-AID アンチスレ23
・仮面ライダー エグゼイド EX-AID アンチスレ13
・仮面ライダー エグゼイド EX-AID アンチスレ2
・仮面ライダー エグゼイド EX-AID アンチスレ19
・仮面ライダー エグゼイド EX-AID アンチスレ17
・仮面ライダー エグゼイド EX-AID アンチスレ15
・仮面ライダー エグゼイド EX-AID アンチスレ20
・仮面ライダー エグゼイド EX-AID アンチスレ24
・仮面ライダー エグゼイド EX-AID アンチスレ25
・仮面ライダー エグゼイド EX-AID アンチスレ30
・仮面ライダー エグゼイド EX-AID アンチスレ26
・仮面ライダー エグゼイド EX-AID アンチスレ16
・仮面ライダー エグゼイド EX-AID アンチスレ28
・仮面ライダー エグゼイド EX-AID アンチスレ29
・仮面ライダー エグゼイド EX-AID アンチスレ22
・仮面ライダー エグゼイド EX-AID アンチスレ14
・仮面ライダー エグゼイド EX-AID アンチスレ28
・仮面ライダー エグゼイド EX-AID アンチスレ9
・仮面ライダー エグゼイド EX-AID アンチスレ7
・仮面ライダー エグゼイド EX-AID アンチスレ18
・仮面ライダー エグゼイド EX-AID アンチスレ11
・仮面ライダー エグゼイド EX-AID アンチスレ21
・仮面ライダー エグゼイド EX-EID アンチスレ3
・仮面ライダーエグゼイドEX-EID アンチスレ [無断転載禁止]
・劇場版 仮面ライダーエグゼイド トゥルー・エンディング Part3
・仮面ライダーディケイドアンチスレ20
・仮面ライダーディケイドアンチスレ20
・仮面ライダービルドアンチスレ part.3
・仮面ライダージオウ アンチスレ part3
・仮面ライダービルドアンチスレ part.13
・仮面ライダービルドアンチスレ part.23
・仮面ライダージオウ アンチスレ part13
・仮面ライダージオウ アンチスレ part23
・仮面ライダービルドアンチスレ part.23
・仮面ライダーエグゼイド ネタバレスレ part43
・仮面戦隊ゴライダーアンチスレ
・劇場版 仮面ライダーエグゼイド トゥルー・エンディング
・仮面ライダー鎧武アンチスレ 293
・仮面ライダービルドアンチスレ
・仮面ライダー鎧武アンチスレ 273
・劇場版 仮面ライダーエグゼイド トゥルー・エンディング Part2
・仮面ライダージオウ アンチスレ
・仮面ライダーゴーストアンチスレ
・仮面ライダーゼロワン アンチスレ 23
・仮面ライダーゼロワン アンチスレ
・仮面ライダーチンポコ アンチスレ
・仮面ライダーチューバー アンチスレ
・仮面ライダードライブアンチスレ 25
・仮面ライダーゼロワン アンチスレ 2
・平成2期以降の仮面ライダー アンチスレ
・仮面ライダーセイバーアンチスレ Page 03
・仮面ライダーセイバーアンチスレ Page 23
・仮面ライダーセイバーアンチスレ Page 13
・仮面ライダーセイバーアンチスレ Page 33
・仮面ライダービルドアンチスレ part.5
・仮面ライダービルドアンチスレ part.7
・仮面ライダージオウ アンチスレ part8
・仮面ライダービルドアンチスレ part.4
・仮面ライダージオウ アンチスレ part7
・仮面ライダージオウ アンチスレ part2
・仮面ライダージオウ アンチスレ part6
・仮面ライダージオウ アンチスレ part5
・仮面ライダージオウ アンチスレ part9
・仮面ライダージオウ アンチスレ part28
・仮面ライダービルドアンチスレ part.9
08:41:44 up 3 days, 9:45, 0 users, load average: 11.68, 10.44, 10.14
in 0.081936120986938 sec
@0.081936120986938@0b7 on 011622
|