!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑荒らし対策のため、次スレを立てる方は1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」 と「」内を書き込んでください。
強制コテハンモード(名前欄に英数字が付加)+IP表示となります。
ここは、仮面ライダージオウに関するネタバレ専用スレです。
○荒らし・煽りはスルーしましょう。
○次スレは>>950が立ててください。
(進行が早い場合は>>900)。重複を避けるためスレ立ての際はきちんと宣言を。
テレビ朝日公式
http://www.tv-asahi.co.jp/zi-o/
東映公式
http://www.toei.co.jp/tv/zi-o/
前スレ
仮面ライダージオウ ネタバレスレpart65
http://2chb.net/r/sfx/1552782956/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) 認識の枠減らさないようにディケイドライドウォッチで中間出したのは良い判断
年代の違うジオウやゲイツが認識にあるし客演とかも考えてるんかね
DX仕様で放送前から予約受付してたグリスはでましたか?
ガシャポン限定一発目のローグはでましたか?
食玩限定一発目のスナイプとエボルはでましたか?
ビルドとか販促が目的ならDX仕様のハザードを推すでしょ
また論争ズレてんな
中間フォームのウォッチの話してんのになんでそいつらが出てくるんだよ…
ジオウUはてっきり2019表記の認識辺りを使うと思ってたしあの謎待機音がジオウUのだったときの衝撃は凄かった
ただの食玩ごときでしか出てないグレイトフルライドウォッチの為に
販促でディケイドのアーマーに選ぶ意味がないだろ
中間ウォッチ初公開したやつは全部ディケイドアーマーに使用されたけどな
わざわざ関係なく急にグレイトフルなんて出さないだろ…
グレイトフルライドウォッチとかコンビニやスーパーでも畑化してたぐらいだしな
食玩やガチャポンで出てるかどうかなんか販促云々に関係ねぇわ
そんなこと言ったらリュウソウジャーライドウォッチも販促だとしても売れなくね?
多少は販促入ってると思うぞ
>>35
今の流れ販促云々の話じゃないか?
どんな特典や売り方だろうと余ることなんて最初から想定してると思うぞ >>33
ブレイドの話するとオンドゥルについてしか言わないも追加で >>33
シナリオ矛盾とか1人で書いてるわけじゃないし普通起きるもんなあ グレイトフルで急ならスナイプとか急過ぎるだろ
2号ライダーでもないし前作ライダーでもないし食玩1発目にでてくるようなライダーじゃないわ
んでもって劇中にも劇場版にも出たわけでもない
>>45
自分で言った事覚えてんの?
そいつら唐突にじゃないだろ >>46
それを言うならグレイトフルも唐突にはならんだろ >>47
限定初出しの事言ってるんだけど…
話ズレてるし無理矢理引っ張り出すようならもうやめてくれ、話がループし始めてる >>48
グレイトフルが限定ならバースやスナイプも限定な上にスナイプは限定初出しなわけだが
そんでもってグレイトフルライドウォッチが出たのは10月ディケイドアーマーが劇中に出たのは12月だぞ >>44
公式サイトだとライダー扱いだな、
アナザーアギトとかゴルドドライブみたいな扱いなのか、それとも擬似ライダーか >>54
ツクヨミもし出たら待機音的にジオウU並だったりしてな ツクヨミがなんか進展あるらしいけどライダー化はしないんだろうなあ
いちおつ
のびが地味にすごいなぁと思ったらケンカが続いてるだけだったか…
話切ってこれ以上スレチにならないようにしてくれた結果まだ謎論争し始めてるあたり池沼すぎる
無駄にレスつけてる奴はアフィに餌やってるだけ
ID:i2Ru32Wf0こういうのとかな
>>44設定上はアナザーライダーって単にそう勝手にあだ名付けてるだけで実際は仮面ライダーだからな正式名称
タイムジャッカーが作ったウォッチで変身する仮面ライダー(あと例外でアナザーキカイ)をソウゴ達が差別してるだけに過ぎないんじゃないかな
本名がウォズなのに区別するために白ウォズとか黒ウォズって呼んでるのと同じ スレチはNG推奨
喧嘩に乗っかってるやつも論外
なんだお前ら春休みか?
顔文字的なやつ : もやし
鎧武 : 未だ不明。今週末の放送でわかるかも?
ジェミニの〜 : おそらく多分ディエンドのこと
って感じよね?てかあれ以来新しいレス来てないよね、ディエンド回の時期にならないと来ないかしら?
>>67
あージオウ世界じゃそんな感じってことか
もし春映画的なものやるなら普通に怪人扱いになりそう 伸びてると思ったらレスしてるのは根拠ゾンとキチガイ2人だけで占めてた
鎧武がアスラって考察あったけど来週出そうにもないよな
あの暗号偽物なんじゃねえの
今までは分かりにくくても放送されたら確実な答えが分かった
もっと先の話のバレなのかもしれないが
>>73
脈略のないどうでもいいレスで真っ赤の奴は大体そう >>78
トリップ付いてたけどあのトリ自体割れてるからやろうと思えば模倣犯が真似することもできる
結局のところ公式発表されないと真偽の証明ができない 自演だろこいつら
わざわざこんなスレで自演とかアフィじゃなかったらなんなのか
ID:i2Ru32Wf0(ワッチョイW cf8f-+f1y [153.208.8.145])
ID:iDgplNFed(スッップ Sd5f-+f1y [49.98.209.145])
ワッチョイあるスレでよくできるな
荒らしはおまえだよ
>>81
???
待ってくれホントに俺は自演してないぞ
確かに横槍は入れたけれども 回線が同じなのに携帯とPCで自演ww
本人はバレてないって思ってるのがクソウケルww
1つ聞きたいんだけど携帯違っても自演みたいになる?
パソコン持ってないし俺だけで自演する事はそもそも無理だぞ
1つ聞きたいんだけど携帯違っても自演みたいになる?
パソコン持ってないし俺だけで自演する事はそもそも無理だぞ
見苦しい奴だな
さっさとID変えて引っ込んどけよゴミ
レス見返したら自分にレスしまくってんの草
さっきまでやってたようにもう一つの回線で擁護してあげなよ
伸びてるから新しいバレでも来たかと思ったらガイジが一人で伸ばしてるだけかい
これはただのワッチョイ被りっぽいな
ガイジ同士引かれ合っちゃったんだなかわいそうに
もうガイジでいいからそういう事にしてくれ…
擁護しなきゃ良かった
68 名無しより愛をこめて (スッップ Sd5f-+f1y [49.98.209.145]) sage 2019/03/20(水) 22:37:58.95 ID:iDgplNFed
スレチはNG推奨
喧嘩に乗っかってるやつも論外
なんだお前ら春休みか?
93 名無しより愛をこめて (スッップ Sd5f-+f1y [49.98.209.145]) sage 2019/03/20(水) 23:09:45.41 ID:iDgplNFed
自演出来るほど頭良くないです…
なんでこうなった
これが同じ人間のレスなわけないだろ!!!おまえらいい加減にしろよ!
そんなんじゃ悪い魔王になっちゃうぞ!!
>>99
ついでに言うけど毎日何十レスも投稿しないでくれスレの無駄だから
雑談がしたいならvipかなんjにでもスレ立てるかツイッターにでも行ってくれ ほんと迷惑かけてすまん、これ以上関わるとまたなんかありそうだし書き込みはなるべく自粛するわ
どうでもいいけどTwitterでオダジョー出るってデマに公式が反応したって話はここでやってたっけ?
ツイート元が大してツイートもしてないしフォロワーも2桁程度の
糞雑魚アカウントで普通に嘘だとまるわかりだからこんなの信じてRTするのも
突撃する奴もどうかと思うわ
あの程度の書き込みでもネタとわからずけおるやつが多かったりしてダメよされちゃう世の中なんだなって悲しくなる反面、公式が反応したら余計に炎上が早まるだけじゃないかなと思った
言った筈だ、ひろゆきの発言がネットを端的に表せていたのは…過去の話だとな(ゲイツリバイブ・疾風!)
ゲイツくんが悪いんだよ、おじさんに歯向かうから(ジクウドライバー・・・)
時計の針は止まるし巻き戻すこともできる。でも人生は違うって話したよね
ソウゴ君の針はあと何秒持つのかな・・・ハハハハ
>>115事が大きくなって後からガッカリしたって暴れだす奴が出るのを防ぐため 覚悟を決めたゲイツだけど
これまで勝てたためしないジオウに勝ててイキリ散らしてるように見える
ネタバレスレとは(哲学)
次のバレはいつ来るんだ...?
昔からこのスレにいる人間はもうこの状況に慣れてるぞ
実質ネタバレに配慮しなくていい本スレみたいなもんだし
ょの人が来ないと荒れやすい
そろそろ雑誌バレ来ると思うが
電王は歴史改変の影響受けないのなら、何でオーマジオウ倒さないの?
今の時点では倒す理由がないから
ディケイドが命取りに来ないのも同じ理由
でオーマになったらもう手に負えない
>>131
来月はトリニティがメインでディエンドも出るぞ!ぐらいかな
アナザージオウはいつまで出るんだろうか あれはどっからどう見てもガチリークでしょ
公式がサプライズで発表したいから慌てて否定しただけ
画像見てないんか?
「ダブルなら20話がクイズ&ダブル回だったし映画で風麺出て十分優遇されたからいいじゃん」
「風麺でもウォッチ落ちてたのを拾うより遥かに良いし20話が実質上クイズ&ダブル編だから俺は満足してるけどな」
こういうクズ居ないの?
オダギリ出演否定してるやつらはバズってる人に嫉妬してるだけだな丸わかり
いちいち蒸し返すなよ自分が荒らしに片足突っ込んでるじゃん
33〜34話 カブト編
ゼクトリストラになった社員がアナザーカブト
アナザーカブトの元同僚は加賀美新に頼まれてソウゴに渡し
ディケイドカブトハイパーでアナザーカブトに勝利
ソウゴもいつアナザーカブトのような大人になるのか不安を抱く
これでレジェンドない方が面白いだのジオウ組に失礼言ってるジオウ派大喜び!
当時の役者出なくてもアナザーカブトと専用アーマー出ただけでもありがたいと俺は思うけどな
これでレジェンドない方が面白いだのジオウ組に失礼言ってるジオウ派大喜びガイジ
加賀美か地獄兄弟くらい呼べと言うがスケジュールのこともあるだろ
荒らしに触れて悪いけど、20話がクイズ&ダブル篇ってどういう理屈なの?
35〜36話 キバ編
音矢に恨みを持つ男がアナザーキバ
アナザーキバ登場によりファンガイア消滅したから渡どころか太牙も生まれてこない
音矢はアナザーキバによって亡くなってる
トリニティでアナザーキバ一時的に倒したらキバット登場
キバットは渡に万が一のために頼まれソウゴにキバウォッチを託す
ディケイドキバドガバキでアナザーキバに勝利
しかしキバの歴史と共にキバットも消滅
これでレジェンドない方が面白いだの客演ばかりだとジオウ組に失礼言ってたジオウ独自派大喜び!
>>150
ダブルアーマーが本編にも登場したからだろ
なおウォズの噛ませになった模様 カブト編はともかくキバ編はキバット出たじゃん
声優だけでもオリキャスなんだしありがたく思えよ
アナザーキバ登場したからファンガイア消滅するのも納得するし
俺はキバット出ただけでも嬉しいけどな
41〜42話
電王編
18個のウォッチが集まり残りは電王だけ
パワーアップしたアナザージオウでピンチな時にデンライナーが現れ
四人のイマジンが助けに来た
モモタロスが電王ウォッチ渡した瞬間グランドウォッチが登場
カブトアーマーのクロックアップでリバイブに勝利
あると思います
リバイブって時間操作によるスペック変動だしクロックアップに対抗出来そう
いけないなあ。おじさんに◎
こんなものもたせちゃ・・・・(ジクウドライバー)
フォーゼにはテレビの1話で
昭和ライダーも存在してる感じの描写で
映画にも登場したけど
ジオウじゃ昭和ライダーには
一切触れない予感
昭和ライダーは仮面ライダー生誕50周年記念で触れるでしょ
アギト編→なると占いの人
剣編→たこ焼き屋
俺の勘に間違いない
変に昭和出してディケイドみたいになるぐらいなら最後まで平成だけでやってほしいわ
ディケイドは平成10周年記念言っておいて夏映画辺りから急に昭和要素ぶっ込んできたからな。ベルトが大ショッカー製で後半の敵対勢力も大ショッカー、その元首領が主人公でTVのラスボスがアポロガイストというもはや何でもアリになっていた。
キバ編はキバット出ただろ
お前は文句あっても子供は文句ないならいいじゃん
ダブルは風麺出たし
20話がクイズ&ダブル編と十分優遇されたからいいじゃん
キバはアナザーキバもドガバキアーマーも出たし
レジェンドはキバット出たからもういいだろしつこいんだよ
海東がドライブウォッチ持ってるってことはドライブ編はなしなのかな?
微妙になってきたもなにもやらないと決まったようなものだろ
ドライブ編はさよオナラ=3
竹内は出せないって分かってるんだから
他のキャストに絞ってオファーすれば良かったのに
ダブル編は映画と20話がクイズ&ダブル編だったんだしどんだけダブル優遇させたいんだよ
レジェンドなら風麺出たじゃん
霧子出してくれよ
昭和ライダー全員個別認識あるから本編登場はしなくともライドウォッチぐらいは出そうなもんだがなあ
ロックシードよろしく全セット食玩仕様でプレバン行きとかやりそうな気がする
あードライブ編なし確定か
このまま他のウォッチも回収されてジオウ独自に専念するのかな?
このまま残りウォッチも海東が回収してほしいな
レジェンドレジェンドってジオウ組に失礼だと思う
海東がドライブウォッチってドライブ編はなしなのかな?
>>183
こマ?
レジェンドから逃げないとは(哲学) ドライブウォッチは海東が回収したから諦めろよしつこいんだよ
そんなにドライブ編やってほしいならドライブ本編見ればいいじゃん
こいつ吐いた妄想が数レス後に事実になってるみたいだしソウゴなんじゃね?
レジェンドから逃げない(ウォッチは出るけど当時のオリキャス呼ぶとは言ってない)
あーこれドライブ編なし確定だ
レジェンドない方が面白いから俺はこのまま他のウォッチ海東に回収されてほしいけど
いい加減アナ倉おじさんは見かけ次第NGにするようにしろよ
末尾以下だぞコイツ
俺の予想通りだか知らんがNGにしてたから読んでねーよ
っていうか昭和ライダーって個別認識あったのか
ゴーストやビルドで省略されてたからてっきり無いものだと
カブト編ってアナザーカブトとカブトウォッチ出るだけで客演はなしなのかな?
オリキャスなくてもアナザーカブトとディケイドカブトアーマー出るだけでどうしてもカブト編やりたいって気持ちが伝わるし
俺はありがたいと思うけどな
他にオリキャスあるなら隠さないだろうしキバット出るだけでもありがたく思え
てかもう「レジェンドから逃げない」を勝手に「歴代の主役のオリキャスを全員如何なる手を使ってでも例え犯罪になろうとも呼びつけてテレビ本編に出させて設定捻じ曲げてでも変身させること」って拡大解釈してるやつはジオウ見ない方が健康的だと思うのですよ
こう言っちゃなんだけどレジェンドって別に主役の別称じゃないし主役以外に満足しようがしまいが相手からいい返事が貰えなかったらそれ以上はないから
それこそ人質取って脅迫するとか誘拐するとかでもしないと確実に呼ぶとか普通に考えて無理だから
俺もダブル好きだけど映画と20話がクイズ&ダブル編だったんだし十分優遇されてると思う
桐山出ろってスケジュールのこともあるだろ
>>214
主役全員呼んで変身させろなんて誰も思ってない 光文ライダーが昭和ライダーを消してついでに平成ライダーも消えるよ
ID真っ赤っかの連投ガ○ジくんがほぼ1人で会話してる
根拠ゾンよりも投稿数多いって何者だよ……
20話をクイズ&ダブル編って言ってる奴何なの?3話をエグゼイド&ドライブ編って言ってる様なもんじゃん。
>>220
アナザードライブ浅倉おじさん
黎斗がアナザーオーズになった頃「同じネタキャラの浅倉がアナザードライブになるのは確定」と騒ぎスレ住民を引かせた
その後も根拠も無いうちにレジェンド編の妄想を膨らませては確定を連呼
自分で勝手にレジェンドが出ない妄想をすれば胸糞と連呼
ただのキチガイ >>222
これアナザードライブ浅倉おじさんだったのか……! 変身ベルトスレにも真っ赤な奴いたし本当祝日って感じ
俺の予言通りだろとか言われてもNGにしてたから読んでねえよ
バレスレなんて祝日問わず四六時中キチガイの巣窟だろ
仮面ライダーがドラマじゃなくてバラエティ番組ならレジェンド呼びやすかったよな
確かに仮面ライダークイズではレジェンドめっちゃ出てたな
クイズはミライダーで唯一本編終了後のレジェンドライダーぽい風格があった印象
シノビとキカイが夢の中でしか活躍してないからっていうのもあるけどね
平成1期ウォッチはいいから2期だけは絶対揃えて欲しい
>>221
レジェンド終わらせてジオウ独自に専念してほしい派は13話のことゴースト&ディケイド&アギト&響鬼編とも言ってたぞ
3話のこともエグゼイド&ドライブ編だとか思ってるだろうな
オリキャス出なくてもアナザーライダーとアーマー出るだけありがたいと言ってる奴もジオウ独自派 シノビ全3話らしいけどクイズキカイもやる予定あるんかな
キバ編が一番扱い酷いな
キバットだけとか舐めてんの
キカイは未来すぎて映像フォーマットが適合せず現代じゃ閲覧できないから無理
>>237
アナザーキバもディケイドキバアーマーも出たから十分優遇されてるだろ
キバットはお前が不満でも子供は喜んでればそれでいいじゃん ワッチョイ 8369-Bsib [150.246.192.187]はなんで一人で会話してるんだ?
20話はクイズ&ダブル編だろ
映画にはレジェンドの風麺出て十分優遇されたからダブルはもうねえよ
薄々と気づいてんだろ
ぶっちゃけ新章入って何やるかって言われるとレジェンド集めしてグランドジオウ布石しかないよね
>>249
現代にオーマジオウがやってきて海東からライドウォッチを取り戻そうとするけど
そこにグランドジオウが現れてグランドジオウがオーマジオウを殺して
オーマジオウは禄でもない俺だったけど何も殺すことはなかっただろ!
ってグランドジオウにソウゴが詰め寄る展開だぞ
ライドウォッチはグランドジオウから譲ってもらう ディエンド回はゴーバスのギャバン回のような繋ぎの話で物語自体はそこまで大きく動かなさそう
アギト カブト→35〜36話で加賀美の後輩からアギトウォッチとカブトウォッチもらってアナザーアギトとアナザーカブトを倒す
響鬼 電王 41〜42話でモモタロスから電王ウォッチと響鬼ウォッチをもらう
キバ→33〜34話でキバットからキバウォッチもらってアナザーキバを倒す
ドライブ→30話で海東からディエンドウォッチとドライブウォッチをもらう
ミライダーが嫌いなわけじゃないけど、せっかくの記念作品なんだから既存の未来のライダーを出して欲しかった。
NEW電王、キバ四世、ダークドライブをミライダー枠にしてアクアをギンガ枠にすればキバとドライブを消化できるし、映画で未回収の電王ウォッチも回収できたと思う。
>>257
ホント、勿体ないと思う。黒影トルーパーとかを改造すれば良かったのに・・・ キバ四世はともかくそれ以外の未来ライダーはオリキャス呼んでくるのキツイでしょ
ダークドライブなんかまず呼べるわけないし、そんな実現性の無い戯言言って「〜の方が良かった」とか言われてもね…
そうなってくるとリイマジは割と良かった、みたいな感じになってきちゃうよね
実際どっちがいいのかよく分からない
>>261まんまその作品が見たいならその作品のBD見ればいいんだし
リイマジの方がいいに決まってんだろ リイマジとはいえオリキャス以外がレジェンドに変身するのはなぁ
リイマジの利点ってオリキャスじゃないからディケイドみたいにレジェンドかませにしてイキれるぐらい
>>247
残念だなぁ
Wの扱いが雑で本当に残念だ 俺の予言通りだろとか言われてもNGにしてたから読んでねえよ
小野寺の扱いの雑さ以外はリイマジに特に不満は
というかあのクウガの世界に何らかの理由で
グロンギ現れたらどうするんだ
ドライブは3話がエグゼイド&ドライブ編だっただろ
オリキャスなしじゃドライブ編とは言えないとかこれだからキモヲタはウザいな
俺はドライブアーマー出ただけありがたいと思うけどな
ダブルは映画で風麺出たし20話がクイズ&ダブル編だから十分優遇されてるじゃん
それよりレジェンドとか早く海東にドライブ以外も全部回収させてジオウ独自に専念しろよ
オリキャスオリキャス言ってる奴はジオウ組に失礼だと思う
リイマジは割と良かった、みたいな感じになってきちゃうよねもなにも一部のオリキャス厨以外からの評判は悪くなかったろうに
予言者気取りが何か言ってるけどどんなこと言ってたの?
NGにしてて読んでないから誰か教えて
小野寺はワンチャンあるけど
ほかのリイマジの人達は多分出てこないんだろうな
海東がドライブウォッチってことは残りも回収されてジオウ独自に専念するのかな?
>>272
カズマとかも謎人気あるけど流石に無理か
そもそも小野寺ですら分からんし >>249
アナザージオウとのレジェンドの力争奪戦じゃない?
黒ウォズに横取りされたとはいえ、力を奪う事自体は可能
飛流の目的はジオウを倒す為の強さだから、
白ウォズから力を奪ったように自分が強くなる為に
現在のレジェンドを直接狙うパターンあるんじゃない?
アナザージオウの単独犯にすれば、
アナザーライダー新規作る必要もなくなる 3話がエグゼイド&ドライブ編 20話がクイズ&ダブル編だったからダブルとドライブもういいだろ
オリキャス厨きんもー☆
ダブルには風麺、キバにはキバット出たからもういいだろしつこいんだよ
>>260
少なくとも紅正夫の方は出せないと思う
俳優的には出せると思うけど、
紅正夫って2030年で青年姿だから、
今の時代の正夫って小学生か幼稚園児くらい
良く良く考えたら、正夫の存在考えると
2019年の紅渡はすでに結婚して子持ちになってるんじゃ… ジオウとゲイツの対立でライドウォッチ争奪戦するならともかくアナザーウォッチとライドウォッチは共存するから争奪戦が成立しない気がする
>>277
しかしこの時期から敵がいつもの化するのはダレるの目に見えてるからなぁ
それは前作で嫌と言うほど味わったはずだし、さすがに東映側もわかってると思いたいが 混ぜたアナザーライダーとかならスーツの節約にもなるしある意味新展開ではあるけどそこまで目新しさはないか
リボン結びの次はヘアスタイルが気になるゴリラと宇宙人のミイラだょ
\ ( ‘ᾥ’ )/
\ \ Now, Over “Quartzer”
\ γ∩ミ 時の雨 すり抜けて 共に
⊂:: ::⊃)) You, Over “Quartzer”
/乂∪彡\ 未来を越えよう
せめて1期のアナザーライダーは全て出し切ってほしいよなアーマーは諦めた
アーマーとアナザーくらい全部出してほしかったわ
過去レジェンドライダーになれるフォームがオマケ程度な鎧武~ビルドと違って
それがメインの作品なんだから
龍騎スピンオフでアナザー龍騎出るぐらいだし今後もいくつかのアナザーライダーは超バトルDVDとかのスピンオフで登場しそう
ハイパーバトルDVDそろそろかなぁ
てれびくん本体じゃなくて応募者全員サービスのDVDの方の付録ならDX仕様のウォッチ付けてくるだろうからそのウォッチのアーマーくらいならリデコで出てきそう
youtube先行公開のDVDも今年まだないからなんか元号変わるまで動けない感じかな
やるなら電王かなあ
声優だけで済むし憑依もみれてギャグ要素
なんなら児童誌の付録でベルト型時計が電王アーマー状態だったりガンバライジングカードも電王アーマーだしで割と電王ありそう
まあ限定ウォッチ何にするかって話になるけど
アナザードライブ浅倉おじさんとかいう懐かしい名前見かけて草生えた
>>297
電王で困ったらとりあえずモモタロスにしときゃいいって事でモモタロスライドウォッチだな 水嶋ヒロは昔オダジョーにスイスでウンコを喰わされたらしいな
その時の画像がコチラ! 仮面ライダーくうか?
オダジョーさんは障害者イジメばっかりしてたらしいな
これはいじめですよ!
,. -── .
/ `ヽ
/ \
/ ',
! l
; --‐‐ .' =
レ ⌒ヽ'' ‐‐ - ,,__ rッr⌒ ;rァr 、
{ レ ゝ ゙ '' ‐l ハ/ !
rハ ゞ ヽノ :. ノ
/ { ヽ .__ ヘ - 、ノ
/ !:::::ハ ッツ;竺ヾ
l::::::::\ \ y''ヽニフi}!
l::::::::::::\ \ ,;ィ{,. ァ;ァ;}}
!::::::::::::::::::::....__ >州川州i}}
/ l::::::::::::::::::::::::::::::::/''ツ彡州'
/ l::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ \
/ ハ::::::::::::::::::::::::::::| / ハ
コーレハヒ・ドイク=ソスレ [Кolёhahi・doiи=soЭ]
(1921〜1989 物理学者ロシア)
TTFCの配信ならともかく
児童雑誌買って応募しないと見れないようなもんでレジェンドの継承やるかなぁ
DXレジェンドウォッチは全員発売済みだし
ドルド ジャラジのゲゲルが進んでいるか?
ジャラジ 直ぐに終わらせる、リンㇳ全員恐怖にし殺す
ガドル なかなかいいゲゲルだな、お前はゲリザギバスゲゲルに進んできそうだな…
クウガやカブトといった仮面ライダーはもう出てこないのか…?
バトルDVDと映画とファイナルステージとVシネマと小説は今や網羅してて当然みたいな媒体になってるし今回はライダータイム龍騎とかもあるしで大変
そこまで追いかけるほど興味ねえって人は無理にとは言わないけどね
超バトルDVD、電王編でクライマックスウォッチが付属、ディケイドアーマー電王ファームが登場とかありそうだな
リュウタが可哀想だが
電王フォームやるならデンカメンは全部外れるんじゃない
そこはモモタロス、キンタロスなどイマジンの面々が働く農場であった・・・
ウラタロス
イマジンファームで働いていた三羽烏の一人。
冷静沈着で頭の回転も早いが自我を失ったビルドラビットタンクハザードに倒され消滅する。
そしてモモタロス、キンタロス、ウラタロスの力を宿したパワーアップアイテムで
良太郎は電王パーフェクトキングダムファームに変身する!
>>323
あっ肩も無いのか
電王ファーム…
鶏役のジークがタロスズに虐められてそうだ… 村上靖子のおっぱいDカップは軽く見積もってある
早くHしたい
中出しして妊娠させて子供作りたい・・・
俺は仮面ライダークロス
武器は長い棒のようなもの
ソードモードと薙刀モードに変形させることができる
>>283
役の年齢の問題は正夫は子役にやらせて歴史が変わって音也が存命中の設定で共演させればいいのではなかろうか
オリキャスが音也として同時に出てる状態ならオリキャス出せ勢も文句を言わないかと 前の暗号結局===◯はディエンドで鎧武召喚って感じなのかなジェミニがどうのはまだわからんか
>>339
自分も割とそれだと思う
まんま過ぎって意見もあるけど、
羊が木=ウールがアナザーキカイ(見た目が木)って
ものすごく、言葉通りの暗号もあったから てかクライマックスウォッチだとしてディケイドにつけたら何フォームになるんだって思ったけど普通に電王ウォッチでクライマックスになったからで販促でつける可能性もあるのか
ほぼ変わらんけどてれびくんバトルDVD→超全集でDXでだしてくれるなら超クライマックスの方がいいな
ジークだけハブはなんか寂しいし
『仮面ライダージオウ』にブレイド・剣崎一真が近々登場!?バンコレにてジオウ劇中で剣崎が着用するネックレスが予約開始! https://t.co/VDkQvW6FfA
今日から予約受付開始のやつだけど公式お漏らしに入るのか…?
違いがわからんしアクセサリはブレイドに限らず電王とかカリスのも予約始まるから間違えて表記してるだけなんじゃないかって気がしなくもないが 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) ディケイドアーマー→ディケイド
ジオウII→龍騎
カードライダーがパワーアップに関わってるからグランドかトリニティに剣が関わってきそう
>>349
本当だ…検索画面にはでるけど見れなくなってるな
8時の時点では見れたんだが
他のアクセサリと違ってライダーガールズがモデルの写真もなかったしまじのやつだったのか… >>351
電王はパスの中にカード入れてるしカードライダーに入りませんか?(無謀) 言うほど客演してないんだよなあ藤岡弘、とそれほど大差ない
ディケイド 3号 ゴレンジャー 顔出しはこれくらいか ゲームでの収録が多いから客演多いと思うんだろうね
アーカイブスの時とか記念イベントとかもあったからね
客演自体は少ないけど仮面ライダー関係の仕事は結構受けてくれてるから印象には残りやすいんだろうな
>>189
今見たらほんとにレベル高い年だったんだなぁ 各種ゲームのボイスや記念対談、CSM動画で出演が多く見えるけど椿隆之氏が変身前で出たのってディケイド30話とゴライダーの2回だけなのか
マジで昭和vs平成と仮面ライダー1号の2回の藤岡弘、と同じなんだな
むしろアギトに警視総監役で出ていた藤岡弘、の方が平成ライダーへの出演は多いし(本郷猛役ではないが)
>>360
藤岡さんは当時の雑誌インタビューで
「この警視総監は本郷猛(仮面ライダー1号)と思っていただいて結構です」と答えているけど
実際、監督などは
あまり深く設定を考えていなそうだよな >>351
グランドにしては時期早すぎるしトリニティだと遅いで関係するかはわからんね 一応ブレイドとカリスがいるっていう撮影バレも出てたしな
最近は「ライダーの歴史がなくなり別の人生を歩んでる主人公」って路線から外れて変化球ぶつけてきてるし
案外剣崎変身は見られるかもしれんな
物語設定上、レジェンドの変身が出来ないのが厳しいよな
・アナザーライダーを撃破して復活するまでの一瞬だけ変身させる
・過去に戻って変身させる
・過去改変の影響を受けない例外を呼んでくる
どうしても難しくなっちゃうな
オーマの日以降は新展開になるんだしレジェンド周りの設定をそこで改良でレジェンドとの同時変身してくれれば……
案外新展開でなんかあって変身出来るようになるかも
いやないか
まあ白の未来も黒の未来もメタ的にあってはマズイからね、仮面ライダーの歴史がなくなっちゃう
そうなると仮面ライダーの歴史が続く第三の未来が必然的に出てくるでしょ
かわいそう😢 >>371
disられた上に名前まで間違えられてて草
スーパータイムジャッカーェ... 未来は僕たちが作っていく!……気がする!
〜仮面ライダージオウ・完
>>347のネックレス予約開始時間になったけど他のアクセサリーはそのまま受注開始し始めたけどこれだけはページも消えたままだし検索にも出なくなった…
ヘルシンキや撮影報告からわかりきっていたことではあるが公式でのお漏らしは初出し剣崎客演は確定だな ウインドスケールの新作コートも翔太郎が劇中で着用する予定だったんだろうなぁ…
>>370仮面ライダーが終わってマスクドソルジャーが始まるんだぞ >>373名前間違えられてるんじゃなくてゲームの主人公だぞティーダ
予定 >>379
黒に力奪われたのにまだ悪あがきするのか... 黒ウォズがディケイド
白ウォズがディエンドか
もやしと海東の絡み見たいなー
>>366
>>367
路線変更やレジェンドの変身を考えると、
昨日の自分が書き込んだ>>277の新展開予想が当たって欲しい
>>285のようにアナザージオウをいつもの敵にするとダレるって
意見もわかるけど、レジェンドを本筋にきちんと絡めたり、
誰かに力を渡したり奪われない限りは、記憶失わず変身できたり、
ジオウと共闘出来たりするメリットもあるんだよな
少なくとも、目撃バレからブレイドとカリスは、
ブレイド関連のアナザーライダー誕生してるとは思えないバレなわけだし >>378
すまん
「ティーダ 事故」で真っ先にティードの事考えてたわ >>382
別に救世主ゲイツリバイブルートが消えたワケじゃないから
白ウォズが消滅したわけでもないからな
>>379
これ、マジで29話と30話は「ディエンド編」の扱いになるんじゃ?
ディエンドと白ウォズがキーマンぽい上に、
他に出そうなレジェンドもしくは、
それに関わるアナザーライダーの情報ないし 明後日はレジェンドなし
来週再来週はディエンド
剣崎が出るとしたらその次くらいだろうし、キャスト発表はまだまだだろうな
白ウォズは海東にライドウォッチ盗ませて形勢逆転を狙ってるとか?
ケンジャキジオウ出るの確定らしい
ページ消えたけど
剣崎ネックレス
来週にはトリニティウォッチ発売だから
ディエンドとトリニティが一緒にやるんじゃないの?
>>390
黒ウォズが困ってもやし呼んだのと同じで白ウォズは困ったらかいとう呼ぶのか
ウォズさん… >>389
門矢士って言う実質、準レギュのレジェンドが明後日も引き続き登場するだろ
剣崎が今週発表されるのは自分もないと思う
さすがにレジェンド関連で誰が出るかは隠されると思うけど、
次のてれびくんの仮面ライダージオウ時空新聞のページで
ブレイドとカリスの登場&対決は判明するんじゃないかな?
ジオウ達の前に現れた仮面ライダーブレイドと仮面ライダーカリス、
突如戦いを始めた2人は敵か味方か?って感じの内容なら、
ブレイドとカリスの登場を確定しつつ、レジェンド発表は隠せると思う 白ウォズもさっさと未来ノートで力取り戻せばいいのに
>>393
マジレスするとソウゴ達から見て謎の男ってことな 救世主を裏切ったからビッグマシンで粛清されるわ白ウォズ
白ウォズはまだまだ暗躍しそう
ギンガになりそうな気もするしアナザーウォズ化とか色々道はある
>>398間違ってないぞ海東は世界を管理する側にいて
テロリストを弾圧していたけどその内情知って逃げた男だから
魔王なんて許すわけねえから >>402
橘さんは洗濯大好き芸能人として活躍中だぞ >>398
黒と白の違いはあれど、どっちもウォズだから同じ間違いを犯すんだろ
黒ウォズも黒ウォズで前にディケイドに協力要請してたし、
実力とイレギュラー的には申し分なくても、
ディケイドもディエンドもどっちも頼る相手間違ってる感は否めない
>>401
案外、ウォズギンガは強化フォームじゃなくて、
ビルドで言うローグとマッドローグみたいな感じかも
ウォズギンガがウォズの強化フォーム枠じゃなくて、
白ウォズが新たに変身するもう1人の仮面ライダーウォズのポジション ディケイドとディエンドに頼るのって策ってよりやけくそぽいよなw
悪のライダーは出るかな?
>>405
そうだった嬉しい 今までは変身NGまたはスケジュールで都合悪いの多かったからアナザーライダーで変身できない理由付けたわけで
龍騎、ブレイド、アギト、響鬼は変身NGもスケジュールも問題ないから皆が求めてたレジェンド期待できるんじゃないか
渡部透と佐野岳辺りスケジュールギリギリだっただろ
鎧武とオーズは忙しいけどなんとか呼べましたって感じがするな
変身解除の再現やってくれただけで俺は満足してるわ
懐かしさもあるしわざわざ当時の衣装使ってくれたりとか
巧とか背景以外違和感無かったし
トリニティ
>>410
龍騎はライダーバトルの復活で再誕、
アギトは人智を超えた神から授かった力、
響鬼は鍛えた先にある力
ある意味、規格外のライダー達って共通点がある
龍騎はスピンオフで確定済みだから、
後はアナザーライダー次第 ディエンドも準レギュラーになってほC
YouTubeで井上さんが今の所共演はないって言ってたけど最後の共演がスパヒ大戦は嫌じゃ
>>415
士とは絡んで欲しいけど、流石に準レギュラー化はヤリスギ! 白ウォズが持ってる改変ノートがどこまでやれるかってとこあるよね
黒ウォズから力取り戻そうにも、ウォズという人物が黒白わけなしの1人の人物として世界と時間から認識されてると
仮面ライダーウォズの力は既にウォズの元にあるから改変できませんとかになりそうだし
佐野岳はチーム鎧武アジトとはじまりの男でCG空間の二件
渡部透は城と変身解除再現二件と台本協力
特撮ワープできる余裕なくて出番少なめ
巧と草加は特撮ワープ三件以上周ったから変身できる余裕ありそうだったのに時期が悪かった
真司は三件以上特撮ワープして変身もできたから翔一とヒビキも期待できそう
>>419
そりゃ薄汚いオルフェノクと王者の証盗んだ奴のコンビだから ファイズウォッチを速攻又貸しする魔王の所業が原因だから…
福士は一昨年に天高と声のアフレコで二件
竹内がジオウ出れたら恐らく警察ロケ地一件のみ
三件以上特撮ワープできるのはスケジュールに余裕ある証拠
タケルは六件以上周って変身もしたから実に良いタイミングが空けられたんだな
新章から共存できるアナザーライダーになるのかもしれない
あれだけ覚悟覚悟言ってるゲイツ君もジオウの力になるの、よく分からんな
宇宙船毎月29ごろ発売でこの写真だと発売中になってるから30日発売かな
1〜話の2戦兎、万丈 三件+アフレコ
永夢 三件+アフレコ
飛彩 一件+アフレコ?
大杉、怪人同盟 一件
巧 五件+アフレコ
草加 三件
仁藤 一件+アフレコ
映司 二件
比奈 一件
9610 二〜三件+アフレコ
コウタ 一件+はじまりの男
戒斗 二件
タケル 六〜七件+アフレコ
マコト 一件+アフレコ
シブヤ 一件
ナリタ 五件
13〜14話の士 二件+アフレコ
15〜16話の士 二件+アフレコ
平成フォーエバーの良太郎とオーナー 一件
21〜22話の真司 四件+アフレコ
大久保 一件
特撮ワープしないと話を繋げられないからコウタは無理やり出番が終わった
左下に専用武器の文字が見えるのだが
カタログ乗ってない新武器とか?
ないか
海東といい剣崎といい最近お漏らし多くない?まさか暗号ヒントの代わりとしてょの人が仕組んでるんじゃ…
>>406はかまってちゃんとは言えない
コテ付けて嫌われるような話すれば逆にかまってくれないことは大人なら分かるだろ
こいつの言ってることは毎回つまらないし悪のライダーの方がマシ
自分含めて普通にしてる奴こそかまってちゃん 見た感じトリニティは展開ギミックと造形にわりとコストかかってる感じかな
誰かがかまってちゃんだと誤解してるから説明しただけ
コテ付けて不快になるような内容でかまってくれると思ってるなら本人の年齢はまだ未成年
4000円もすんなら変身と必殺技一種類じゃものたりないな
ジオウ、ゲイツ、ウォズって三段階展開するなら3つ変身音あったりしないかね
キャストボイス入ってるとかじゃないだろうしちょっと高いよな
マジーン本体と同価格ぐらいって考えたらこんなもん…いや高いわ
今年もしかしてケチってるんじゃなくてバンダイが生産に色々困ってるだけ?
ディエンド→ブレイドの順なら、放送順に暗号だしてる事を考えると
ょの人の後者の暗号である「双子のボールポイント」って
ブレイド編の暗号って考えて良さそう
ブレイドが双子のボールポイントと繋がる理由が全くわからないけど
敷いてあげるなら、ジョーカーとアルカナジョーカーが
見た目だけなら双子に見えなくもない程度
発光ギミック+展開ギミック+音声パターン+クリアパーツ(?)主体+新規造形と考えるとこんなもんなのかな
>>444
でも戦隊ウルトラで専用武器ってワードほとんど使わなくね
まぁジャックローのことかも知れんが ジェミニ→双子→二人のジョーカー→剣崎と始か
中の人のスケジュールで一期の方が優遇されてる印象だな
一期の方がファンサービス多い
玉ねぎと和えてカマンベールチーズで挟んでホットサンドや
次ブレイド編となると何故平ジェネで須賀と賀集だけが選ばれたのかが分からないな…
ギリギリになって呼べそうな2人だけ呼んだって感じかな
でもジオウ2の時点で高かったよな
あのクオリティでムテキガシャットとほぼ同じ値段だったし
アギトも出て欲しいな〜
確か対大ショッカーでの顔出しだけでしょ客演って
後ヤンホモは絶対もやしと絡めよ
トリニティだいぶ違うなクリアパーツになったのか…塗装ハゲ苦手だから良いけど
トリニティの完全展開後の色ってピンクと言うよりマゼンタ?
なんか白、金、マゼンタで一見オーズドライバーっぽく見える
多分関係はないんだろうけど
カチドキロックシードみたいに二重展開ギミックあるのか
ファイズは変身解除に過去映像流用がファンサービス
ディケイドファイズアクセル残ってるから再登場もありえなくはない
鎧武と電王は出てくれるだけありがたいと言えてもダブルは本当に酷い
>>467
電王は文句なしのファンサービス満載じゃね?
ダブルはひどい 自分はジオウ独自派が許せないだけ
文句言わないで3話をエグゼイド&ドライブ編 20話をクイズ&ダブル編+風麺出ただけありがたい言ってる奴が気に入らない
電王は良太郎に惜しい点があるが佐藤健出たことで十分優遇
ドライブは剛も最近忙しいと聞いたから本当に難しいらしい
浅倉は龍騎スピンオフに出るから無理なんだろ
しかし、RIDER TIME 龍騎のメインキャストに黒ウォズいないけど、
1話限りのゲスト出演でも良いから登場してアレやってほしい
「祝え!全ライダーの力を受け継ぎ、
時空を超え、過去と未来をしろしめす時の王者、
その名も仮面ライダージオウ ディケイドアーマー 龍騎フォーム
また一つ、ライダーの力を継承した瞬間である!」
今日は居ないかもしれないがジオウ独自派はシノビ編とゲイツリバイブ編辺りの時期に来てた
「レジェンドない方が面白い」「客演なくてもアーマーとアナザーライダー出るだけでもありがたい」
「レジェンドばっかり言ってる奴はジオウ組に失礼」「ダブルは映画で風麺出たし20話がクイズ&ダブル編だから十分優遇されてるだろ」
こんなこと言ってた
レジェンドない方が面白いと言った割りにゲイツリバイブ編で9610出なくて荒れてた
アナザークウガかな? え?剣崎ジオウに出る事確定したの?
ソースは何処に?
ボールポイント ペン先 剣崎
双子 ジェミニ 橘さん
とか
>>479
なんかプレバンかの公式がうっかりお漏らししたらしい
ジオウの剣崎が身に付けるネックレス あ、Twitterで調べて分かったわ。ありがとう!
今度の剣崎の扱いがどうなるか見物だなぁ
>>379
謎の男が変身しようとするとウォッチを盗まれていて
ソウゴ達にボコボコにされる展開かと一瞬思った 少なくとも剣崎が顔出しは確定か
スピンオフやるだろうからディケイド剣崎みたいになる心配はなさそう
ジオウとブレイドが共闘してたみたいだからかなり優遇されてこういうジオウが見たかったと言われる筈
ジオウってオリキャスの共演率は屈指の高さなのに、共闘率はかなりの少なさだよね。作品の内容が内容だから仕方ないけど。
ブレイド組はスケジュールも変身NGもないからアナザーライダーで変身不可にさせる必要ないから変身も共闘もしやすい
ジオウとブレイドは変身ポーズが似てたり剣ライダーなところが共通してるから同時変身に共闘がうってつけ
>>495
そこはアナザーブレイドが誕生するかどうか
アナザーブレイドが誕生したら途中でも力を失う事は避けれない
逆にアナザーブレイドが誕生しないなら、
アナザージオウを交えたブレイド編になる可能性がある >>497
それこそせめて京本コレクションとか欲しい 念の為
撮影ではアナザーブレイド居なかったみたいだから同時変身と共闘あるんじゃね
カリスが敵になってるという話があるし
ディケイドでいうブラックRX編、ゴーカイジャーでいうハリケンジャー編くらい優遇を期待する
アナザーブレイドは多分スピンオフ
アナザー剣のシーンで力を失うのは「オンドウルルラギッタンディスカー!」のシーンにしてほしい
白倉がょの人としてバレスレにバレ流してる時点で
おもらしもどうせパフォーマンスでしょ
5の倍数のライダー(剣、ディケイド、鎧武)がジオウのストーリーに大きく関わるって説があったな
まあこれは偶然だろうけどブレイド編期待したい
>>503
最初のブットバソウルのお漏らしも意図的だったんかね 海東は白ウォズが呼んでくるみたいだけど
この流れでどうやってトリニティが出てくるのか
さっぱり分からないな
ジオウグランドのご先祖様としてキングフォームさんにご登場願おう
白ウォズも黒ウォズも自分の推しライダーが倒されるとは思わんのかな
世界の破壊者と分かっておきながらよくジオウにそいつぶつけられたなって
>>504
紘汰神の方は半ばモブみたいな扱いだったけど強者は逢魔降臨歴てか本格的にゲイツが未来に関与するきっかけを作ったし、5の倍数優遇説はあり得るかもしれない >>501
敵の方がかっこよかったみたいな一般人のツイート見たよ
かなり前の話だから探してこいと言われたら無理やけど >>505
ほんのちょっとだけ内情知ってるがあれは想定されたものじゃなかったはず またプレバンバレか
ディエンドライバーも漏らしてたよな
オンドゥルはCSMでもネタにしてたから本当に1話の映像使うかもしれない
今までライダーは確認できずアナザーライダーは撮影バレ来たのが逆にアナザーライダー確認されなかったのは珍しい
あのデェエンドライバーはTwitter民のコラだって作成者も言ってた
>>501
敵となるとしたら、タイムジャッカーが相川を利用するって展開?
例えば、相川にブレイドの力を奪えば、剣崎はジョーカーじゃなくなり、
アンデッド同士のバトルロイヤルも起きなくなるって消しかけるやつ
相川の性格も考えると、自分の存在が消える事になっても、
剣崎がアンデッドにならない、
栗原天音の父親を戦いに巻き込まず死なす事もなくなる事は、
相川は進んでそっちを選んでもおかしくないんだよな
なんだかんだで、自分のせいで誰かの人生狂わせた事を負い目に感じてるし ディエンドライバーはコラ
ディケイドライバーはバレ出てた
>>504
神様も出番少ないとはいえ別ルート切り拓いてるしなかなかデカイ 錠前ディーラー時代には見せなかった冷徹さで戦う!誰が変身するかは謎だ!
アナザーブレイド出ないのか?
白倉なら普通に出すと思うが
>>526
あれはポンコツ
今回は別の意味でポンコツ なんかバレ方が毎回トンチンカンな感じだけど現場色々とたるんでねぇ?
むしろ佐藤健並の何かを隠すのに全力で他に手が回ってない可能性
剣確定で後集めるウォッチは6つか
ギリギリいけそうなラインだし制覇して頂きたい
アナザーライダーもう出ないのか
白倉にしては珍しい
31,32ブレイド編
33,34ツクヨミ
35,36キンガ
37,38
39,40グランド
41,42
43,44
45,46
47,48,49,50最終章
グランド回にもレジェンド入れれば全作品出せそうだな
なんでネタバレスレにいるやつがバレが多すぎるとかぼやいてんの?
バレが多いというよりしょーもないミスが多いってことでしょ
ブレイドの撮影情報あったのは2月27日
敵の方がかっこよかったってカリスのことかアナザーブレイドか難しいな
撮影中は無言だからタイムジャッカーに利用されて敵になってるのもありえる
まさかのディケイド剣崎で両方敵だったら優遇とは言えないな
剣は4人出てきても驚かんな
レンゲルも役者引退してても剣関連のイベントには精力的だし
>>500
ブットバかガンバでの顔バレから始まったからなぁ ブットバソウルで新ライダージオウ判明からの 全国で一時稼働停止でいくら損失したんやろうなあ
予言「神が、貧困に苦しむ「フランス」と「ベネゼエラ」を救うだろう!!」
「食糧危機」がおこったら、「ジャガイモ」を植えなさい!!
「ジャガイモ」は、あまり水をやらなくても
「大量に収穫」(しゅうかく)できます!!
「貧民街」に、「くり」・「もも」「りんご」「バナナ」
「なし」「みかん」「キンカン」「ポンカン」「ザボン」
などの「フルーツ」を植えなさい!!
「貧しい子供たち」が「フルーツ」を、市場(いちば)に売って、
お金を、もうけることができます!!(経済政策!!)
国中に「りんご」を植えなさい!!
「りんご好きに医者いらず!!」
「りんご」は、体に、「ものすごくいい」のです!!
「成人病予防」と「医療費削減」(いりょうひさくげん)
にもなります!!
国中に「りんごの種」を植えれば、2度と貧困に苦しむことは
ないでしょう!!
(アメリカの昔話 「アップルシード」!!)
「神がそうさせる!!!神がそうさせるのだ!!」
「これは、何千年も前から伝わる
「古代の叡智(こだいのえいち)です!!」
神が「現代人」に「古代の叡智」(こだいのえいち)をさずけた!!
「ベネゼエラもフランスも復活できる!!希望をすてるな!!」
ミカエル
そんなんでクビや損失になったら
カタログバレで何人の飛んでんだよ
ネタバレよりも一時稼働停止の方が問題だと思うんですけど(小並感)
佐藤健さえリークしたょの人は逆になんでクビにならないの?
やっぱりクビにする側の立場の人間なのかしら
こんなの一回発生したら次回以降同じミスしないように手順増えたりクロスチェック入るのが普通だから何回も起きるってのは作為的にやってるとしか思えない
いくら損失したんやろなぁ(ニチャア
クビになっちゃったかな?(ニチャア
キモすぎわろた
4人共出る必然性がなきゃ出さないでしょ
ジオウはそういうスタンス
>>560
出る必然性が無くたって出せるなら出すだろ
ゴースト編でシブヤやナリタまで出したくらいだし これまでも俳優が着てたのと同じ服が再販されてたけど他の人達はいつになったら本編出てくれんの?
>>563佐藤健みたいな本当の隠し玉から目を逸らす 単純に疑ってただけで佐藤が出るって情報は結構漏れてた
>>569ヘルシンキのははっきり良太郎がウラタロスやるってマジで漏れてたけどな なんなら音楽関係者(仮)も佐藤健出る言ってたしお漏らしはあったよ
確定バレが無かっただけで
五代雄介はただの偽善者
ねーねーどこで玩具買えばいいの?
詳しい人教えて・・・ね・・・?
てかさ
レジェンドなんて別に隠さないといけないようなことでもなくない
それが例えばジオウとゲイツを倒して主役奪うとかならまだしも
レジェンドは今どうなっている
全員出てほしいけど半分はもう出てるだろ
隠さないとツイッターでジオウですか!?て突撃するアホンダラが際限なく湧くだろ
ネットユーザーは全員が全員君ほど賢くないんだよ
逆にとっとと公開してしまえばジオウですかなんて聞かれないで済むだろう
隠してないで吐いちまえばそれで済む
先程ジオウのオファーが来ました!来週早速衣装合わせだそうです!東映さんのオファーはいつも急ですね笑
とかツイートしてくれたほうが「ライブ感」感じられて楽しそう
今回の剣崎お漏らしは間抜けすぎたな流石に 東映大丈夫か?
スピンオフ第3団は仮面ライダー風麺らしいぞ。
サイクロンメモリとヌードルメモリでおっさんが仮面ライダー風麺に変身するぞ!
スペシャルゲストはヘブンズトルネードの彼
海東も加須市バレだったし現場っていうか東映内でしか隠すつもりがないみたいな感じでは
>>589
そもそもそんなとこからバレるとは思わんやろ 賀集利樹と要潤が本編に出たら盛り上がるだろうなぁ…
ヒビキさんも冤罪だったしありえるかな
冤罪だったのあんま認知されてない気がするからイメージは良くないだろうけど
>>587
しれっとスペシャルゲスト呼ぶんじゃねぇよ 某コンビニのキャンペーン告知見たけどトリニティスーツで見てもダサいなこれ
>>379
てか白ウォズずっといるな役者きついだろうに この流れで白ウォズの狙い、ってことは、白ウォズが海東呼んだんか?
黒ウォズは士呼ぶし、迷惑なコンビだなあ
>>602
アギトSPに特別友情出演してる男捕まえてライダーに興味ないとか馬鹿なの? ラスボス
オーマジオウ
スウォルツ
白ウォズ
ツクヨミ
どれだw
というか、京本正樹さんは仮面ライダーやウルトラマンの
でかいソフビをプロデュースしてます
アギトに出たときのインタビューで特撮好きを
アピールしてます
仕事人は特撮ですしおすし
>>605
候補に名前が上がりすらしない加古川くんの明日はどっちだ >>605
黒と白のウォズが一つになったニューウォズ
自分自身で魔王になろうとしていて、かつての9610王のように傲慢。 ちょっと一度死んで蘇るライダーが多いから
そろそろ死んでも蘇らないライダー出そう
加古川くん、アナザークウガの力取ってくればいいのに
ティードの補完含め再登場して加古川くんと組んで新勢力(アナザーライダー軍団)作ればいいのに
4/7の放送分まで白ウォズいるのか
変身できないのに意外と粘るなw
>>617
ゲイツリバイブルートの歴史が消えない限り、
白ウォズが消滅する事はないしな
あくまで変身能力奪われただけで退場したわけじゃない 剣崎が出てもどうせ「常盤ソウゴ...この世界から出て行け...」とか言うんでしょ(適当)
わざわざ(予約終了)と連動するカード付けるとかエグい
まーた2号ライダーの中にギャレン混ぜとる
ホンマ無能やなコイツら
これは明日予約開始?
31日開始だと早すぎるし前のネオディケも前日に漏れてたし
ブレイドの2号ライダーはギャレンなのね
ネオインビジブルってなんだよ
ただの透明化じゃないのか
カリスが2号だ!って言っといてギャレン入れるのか…
DXのガワにもカード識別機構突っ込めるんじゃん
技術が上がったのか、売価気にせず作ったからなのか
>>622
全部2号ライダーなんだな(ギャレンから目を背けながら) ディケイドにはついてないアタックライド収録するのは不自然じゃないかな
作中でも2号ライダーしか召喚しないマンになるのもつまらんしなぁ
ブレイドの2号ライダーはギャレンである
○か×か?...しまった!○でも×でもない、永遠に論争が続く問題を出してしまった!
だったらエグゼイドの2号もゲンムかパラドクスじゃないと
ょの奴のヒントの中で剣関連に結び付けれるのあったっけ?
撮影時期的にまだもう少し先なのかな?
>>630
同じくのDXをもとに作ったCSMディエドラの時点で認識機能付いてたから技術面に関しては今更よ
2号ライダーの変身アイテムに認識機能入れて値段釣り上げるよりも認識外して意図的に値段抑えたかったんだろうな
当時のDXにディッエーン!がなかった理由は今も気になるけど ギャレンはGPとは言え一般販売してカリスは出来レースかもしれんがプレバンDX行きな所見てもジオウではギャレンを2号と扱うつもりなんだな
>>639
コンセレってサイズ同じだったんだ
ディエンド音声無かったのは玩具吹き込みの頃まだ名前決まってなかったからだよ
命名難航してたって話だし というかこれでもやしの中の人が言ってたムテキインビジイリュージョンクロックアップ遊びが出きるんか
ゲームとかの扱い的にもカリスじゃなくてギャレンがプレイアブルってことはよくあったからなあ…
てことは31日の放送で召喚するライダーもこの中から召喚されるってことか?白魔、クロノス、エボルのラスボス召喚は無さそうやな
変身後同士では絡みあると信じたいけどなぁ。海東がライドウォッチ盗む序でにもやしの計画とやらにちょっかいかけてる感じになるのかな
ただ単に盗みに来ましたってだけでもなんの問題もないけど。
DXでバーコード読み取り機能があるって事はほぼ新規じゃん
もうそんな細かい事考えてられんのだろ
でもこれのバレが本当だとして、また公式が言ってるから〜とかで言い出すバカも出そうでめんどい
よく見たら読み取りのところのコードは同じなのね
多分何かの対策なんだろうけど
士は魔王のカードあるのにディエンドはオーマジオウのカード持ってないんだなざっこ
今回のはガチっぽい気がするけど1枚目が前回のコラとほぼ同じで草
>>653
そりゃネオディケライバーと同じ構図なんだからコラでも似るだろ 召喚ライダー2号だけじゃむしろネオになって弱体化してるじゃんと思ったら最強フォームのカード付属でワロタ
こいつら相変わらずむちゃくちゃだな
仕様が知りたい
音声増えただけでDXディエンドライバーとほぼ同じギミックだと糞玩具だぞ
>>655
おまけで劇中じゃつかわんだろうけどな
召喚するの2号だけなんかね、ラスボス系は召喚しないと思ってるけど
脇役ライダーとか見たかった これが今流出するってことは明日海東出てドライバー色々使うまであるのか?
>>660
今日出るってことは明日には予約始まるだろうしチラ見せぐらいには出るかもね ディケイドが最強フォームにカメンライドするところ見たい
放送当時はライダー召喚してコンプリートフォームと一緒に攻撃する微妙仕様だったからな
>>664
それやったら流石に原作ファンから苦情くるしやらんと思う >>645
2号ライダーのメンツ+主役ライダーからだろうな
平成主役ライダーのカードはディケイドの方だけど、
ネオディエンドライバーとも連動は可能と思うし
ディケイドがジオウ本編で設定的に使う事が出来ない
FFRを召喚をして使えるのも強み
>>652
それはわざわざネオディケイドライバーに
付属しているカードを改めて入れる理由がないからだろ
パレバン的にはネオディケのカードはネオディエにも
使えるって風に販促してくれた方が再受注とかやりやすいだろうし >>658
音声増やす以外に何をする必要があるのか そもそもDXディエンドライバーは「音声以外」は出来が良かっただろ 最後にちょっとクジゴジ堂の前に姿見せて、予告でネオ使ってる映像出して予約開始って感じかな
ディエンドにアタックライドいれまくるならせめてディケイドにもせめてブラストとスラッシュ、イリュージョンは欲しかった所だな
>>668
バーコード読み取りが無いから音声を順番通りにしか鳴らせないんだけど >>667
ジオウとオーマジオウが同じカードなのか…? 玩具に合わせて2号ライダーしか召喚しなかったらつまらないなぁ
次に出てきたときのもやしがしれっと最強フォームカード使いだしたら笑う
>>674
でも他のライダー出すなら何でそっちは付けない?ってなるからなぁ >>622
DXネオディエドラも来たか!これも絶対注文しよう!! ゲイツついてるやん
ということはやはりオーマジオウはジオウの最終フォームじゃない
ん?なんかおかしいと思ったらジオウの最強フォームカードは付いてないのか グランドは無理でもジオウU入れときゃよかったのに
>>682
多分ネオケータッチかなんかに付属するんじゃないかな…
出るのか知らんけどタイミングとしては多分その辺でしょ コンプリートフォームのカードあるからケータッチ無しでコンプリートフォームに変身するくらいやらかしても驚かない
>>674
玩具のクオリティ上がったけど作中の自由度は下がっちゃったな
数話しか出ないだろうから2号ライダーしか召喚しないのはそこまで気にならないと思うが これ付属カード的に剣編に出るであろうカリスはディエンド召喚じゃないのほぼ確定じゃね?
ネオ解析されてジオウの最終フォームバレちゃうのかな
三上がアナザーカリスとかになったら面白いね。初見の人は混乱するからやらないと思うが
たい焼き名人アルティメットが入ってないやん!
はーつっかえ!(理不尽)
とりあえずプレバンでディケイドディエンドコンプリートカードセットなるものを販売すれば良いのでは
カード100枚くらいつけて
フィギュア王、31話から毛利脚本 31・32話はルパパトの杉原監督。
龍騎スピンオフはミラーワールドに取り残された自分の名前以外の記憶を失った男達が謎の声に導かれるように戦う。最後の一人の生き残りのみが現実世界に帰還することが可能。
現実世界ではゲイツ君たちがアナザー龍騎と戦ってる
うげぇ今回のライダーバトルはそんな事になってんのかまたえげつないなぁw
杉原監督は上堀内監督の次に優秀な人だから期待してるぞ
杉原監督と山口監督は上堀内監督の師匠だからそりゃ優秀だよな
杉原は上堀内の師匠でもありあの石田巨匠の弟子でもあるからな
ギャレンが2号扱いされて「本当はギャレンが2号なんだな」とならずに「カリスが2号なのに!公式はアホ!」ってなるのが特オタの恐ろしいところだな
放送当時からソフビ以外の玩具はギャレンが2号扱い
キャストとしてはカリスが2号
>>704
当時から曖昧な設定してる公式が悪いよー公式がー
ダブルヒロインならぬダブル2号ライダーで丸く収まらないんですか? 毛利ジオウまたやるのか。なんか前にありがとうございましたとかツイートしてたから終わりかと思ったが。
>>704
?
そりゃカリスが2号なんやから当たり前のコトやろw
ゾルダや轟鬼やサガが2号ライダー一覧に載っとったとして
「ナイトじゃなくゾルダが2号ライダーだったんだな!」とならんのと同じやろ
なに言うとんねんキミw >>622
こんなん買うやーん
てかディケイドにはアタックライドネオないのが残念だなぁ
追加でカード売るとかないかなぁ…
>>671
たぶんディケイドライバーにディエンドの入れると大人るんじゃないかな
なってほしいな たかが一個人ごときが何をほざこうが公式が甲だと言ったら甲以外は完全な勘違いでありそれでも乙だと言い張る子はガイジでしかない
お前ごときのゴミに決定権はねーーーーんだよざっこw
>>712
鳴るとは思うけどそうすると絵柄がディケイドの物が欲しいっていうか… >>713
その通り
公式にカリスが2号な以上ニワカがいくら吠えても事実は覆らんのよな 問題!!「仮面ライダー剣」の二号ライダーはギャレンである。◯か×か?
個別認識がある?
騙されるな
レバー操作するたびに45種の音声が順番に鳴る仕様だぞ()
2号ライダー論争が起きないようにするためにやっぱり平成ライダーの歴史を消すべきだ()
おもちゃで2号ライダーのライドウォッチ全部出ててカリスだけ投票の時点でもう答え出てるよ
>>708
その面子は満場一致で3号だろうが…
アメトークでネクロム2号扱いもネットでの突っ込みすごかったな
剣の2号3号はどちらとも言えるから皆ハッキリ言い切れないんじゃん
>>705のように元々公式もあやふやだし 全ライダーの歴史を継承したオーマジオウにきけばわかる
2号はネクロムでしたよ
多分誰も気にしてないと思うがG3-XじゃなくてG3なのがちょっと気になる
>>723
せやからギャレンも満場一致で3号っちゅうハナシやろがw
剣本編未視聴のクソニワカなんやろケドもう少し勉強せんと恥かくでw >>729
G3-XはG3の強化って解釈なんじゃね ネオディケドラ解析でグランドジオウの音声聞けたりするかな
>>696
これ、アナザー龍騎と龍騎が同時存在出来る理由って、
物凄くシンプルに、別世界のミラーワールドで
龍騎が再び生まれた+現実世界の歴史が上書きされても
切り離された別世界に存在しているから消えなかったって感じじゃ?
龍騎が誕生した事でアナザー龍騎も誕生可能になる
アナザー龍騎の誕生で本来なら、復活した龍騎の物語も消滅するはずだったけど、
現実世界から新しい龍騎の歴史が消えても、
異世界であるミラーワールドから出られない真司達には
別世界の時間軸の中にいるから現実世界の歴史の上書きが干渉されずに、
結果的に龍騎とアナザー龍騎の共存が可能になったんじゃ? カリス2号派のそう言い切れる根拠は?
そこまで熱心に押してるんだからよっぽどの根拠があるんだろうしその説明くらいはできるよね?
まさか逃げたりしないよなぁ
もしカードが付くならオーマジオウとジオウグランド両方欲しいなぁ
どっちも最終フォームっぽいんだよなぁ
>>731
そういう事なんだろうな、文句言うほどでもないとは思うけど、何となく残念 >>736
ネオじゃないディエンドライバーもXじゃないし >>734
まぁ後期OPだと完全にカリスが2号
クレジット的にも並び的にも G3Xって強化後スカイライダーやウルトラマンガイアV2みたいなもんだしこっちベースでいいと思うんだけどなぁ
鬼ヶ島でディエンドが呼び出したのってG3じゃないっけ
>>743
俺は根拠を聞いてみたかっただけで聞いたから何をするとも言ってないのに何から逃げると勘違いしたのかな?かわいいね ギャレンが2号はまだ理解出来る
ギルスが2号っていう方がよっぽど違和感ある
戦隊から監督誰も来ないのかなって思ってたけど杉原が来たか
てか今更かもしれんがアギトの2号ってギルスだったんだ…
ずっとG3だと思ってた
>>730
ガチガ〇ジさん恥晒してるからそこまでにしとけよなw ネオディケイドライバーでジオウの音声鳴らしてる動画あるね
そもそも2号がどっちとかそこまで必死になることか?
よく分からんな
そういえば鬼ヶ島のG3のスーツはなんか劇中に比べて違和感あったけどなんでなんだ
クレジットが森本亮治→天野浩成、伊藤慎→押川善文の順でOP映像に映るのもカリス→ギャレンの順
ソフビの通しナンバーがカリス→ギャレン
カリスは最強フォーム商戦でギャレンは中間フォーム商戦
トランプのスートの強い順(スペード→ハート→ダイヤ→クラブ)に1〜4号が割り当てられとる
コレが2号やあらへんっちゅうなら「じゃあなんでナイトは2号なの?なんでカイザは2号と言えるの?」
と逆に質問しとうなるレベルやわw
正直ギャレン2号説は一体ドコから姿を現したのかすら謎過ぎるわ
確かにブレイドやカリスを食うほどの魅力的な人気キャラで
最初と最後に大きな見せ場があったとはいえ全編通して見たら
睦月のお守りしながらザコのキツツキとカメ倒しただけの脇役キャラやしなぁ
ネオディエンドライバーのページはコラなのかどうか
ネオディケイドライバーの時もプレバンページぶっこぬかれてたが
もうありとあらゆる媒体でギャレンが2号扱いだし公式もどっちでもいいとおもってるんじゃない
ジオウ本編観直したけどCSMの時と発音変えてあるんだな
ウィザードと言い方が明らかに違った
なんだっけ
前日くらいになると載せられてないだけでページが作られてたりするからurlから入れたりするんだっけ?
ギャレンは2号じゃないって言うやつとオーズの最終フォームはタジャドルって言うやつきらいしね
ギャレンは2号、カリスはライバルだろ
クリリンよりベジータがクレジット先なのと同じだろ
>>760
基準がブレブレやなキミw
どっちかに統一せえやw >>622
ディケイドとディエンド、ケータッチなしでコンプリートフォームに変身するのか >>726
鎧武放送当時に斬月・真が2号って言われてたのと同じで変身デバイスが2号って解釈出来なくもない
まあアメトーークの場合普通に勘違いだろうけど 白倉伸一郎@cron204
1号2号って便宜的な呼称で、本郷猛も一文字隼人も「仮面ライダー」。誕生順を言ってるにすぎません。
アギト以降、タイトルロールを1号、それに匹敵するレギュラーポジションを2号とか、内輪で呼ぶことはあります。でもそれも便宜上で、公式には1号も2号もなく、みなさん横並びです。
という白倉Pのありがたいお言葉
>>766
中の人がプチブレイクしてたから番組内でネクロムを紹介したかっただけだと思う
磯村君がどうのってくだりもあったし >>767
初代へのリスペクトをこめた便宜でサイドキックを2号と呼び始めた
それはいい
ただそれを聞いたバカが意味を理解せず「2号なら登場順だ」と勘違いして話をややこしくした マークの音声またクソみたいなボイスだな
やる気あんのか
ネオディエンドライバーがバーコード読み取れるか不安がってる人は安心しろ
この透明パーツのくり抜きはリーダーと干渉しないようにCSMで実装された構造だから間違いなく今回は読み取れる 初代の2号ライダーってサイドキックじゃなくて文字通りもう一人の主役じゃないのか
THE・王!
って意識しての読み上げっぽく聞こえるしコレで十分だと思うが
csmの時はアレっとなったけど、このジオウ含めビルドとかゴースト聞いた時は普通に良かったと思うが
声のトーンの低さが完全にCSMの隠し音声のノリだな
ウィザードはCSMに比べていい感じに改善されてたしゴーストやビルドも悪くないと思ってただけにこのジオウは流石に残念
劇中で使ったら絶対違和感あるわ
フォーゼにダークライダーが居ないからってその配置になったのかな
スカルやゲンムがいないとか想像もしてなかったしネオシリーズはまだまだ商品展開ありそうだな
ネオディエンドバックルかケータッチXか
2号とかどっちでもええやろ…なんでそんなしょうもないことでスレ伸ばすんや…
>>780
最強フォームってファイナルカメンライドだったはず 普通にかっこいいだろ
一瞬溜める感じとか、変に声高いより全然いいわ
逆に高いテンションで言われてもなんかなぁって気がする
全ライダーの力を受け継ぎ時空を超え、過去と未来をしろしめす時の王者なんだし若干低めの方が威厳あっていいよね
>>622
ディエンドライバーだけ買うつもりだったが
最後の画像みて後悔 ディケイドでもゴーカイジャーでも使われた警察ロケ地未だに使われないとドライブ編期待してしまうよな
士は警官じゃなく運転手だったし
レストラン使わないのは明らかにアギト編の伏線で
甘味処たちばな使わないのも響鬼編の伏線
山はヘルヘイムの森で使われたか
ディエンド二号だけかあ
どうせならグリスローグとか召喚してほしかった
ディケイド放送当時はどちらかというと2号よりも3号や劇場版ライダー召喚してた印象の方が強いしな
>>785
普通のカメンライドだぞ
ファイナルカメンライドのカードなんて当時から1枚も存在しない 二号しか召喚しない場合ガタックとマッハ召喚したらカブトとドライブ編が絶望的
発音というかイントネーションがジオウライドウォッチのそれに近い感じがする
悪くないと思うけどな
>>766
再放送で3号になってたらしいからこれはただのミス >>796
フォーゼみたいにライダーじゃなくとも来られる人でいいのに。
ドライブをやたら温存するのはなんでだろ。
Pも大森だしSICがいい感じにグロくてアナザーライダーにしやすいだろうし車ライダーで個性もでるからやりやすいはずだが アクセル&マッハとかナイト&バロン&ブレイブみたいな繋がりのある組合せで召喚してくれたら嬉しい
ディエンドの召喚ライダーは2号よりも3号以降のライダーの方がイメージ強いな龍騎カブトのサブが多いから目立ってただけかもしれないけど
ライダーじゃないので許されるのは一条さんくらい
警察ロケ地使えばドライブ編はないって思われるのに
タケルがウォッチ持ってたから間違いないなく剛辺りウォッチ持ってる
後ろ姿の進ノ介がアナザージオウに奪われるのもありかねないが
>>796
それ言ったらアギトも響鬼も出ないことになるじゃねえかふざけんな
てか龍騎はちゃんと出たから関係ないだろ 「スーパータトバに時間停止能力はないのに公式オフィシャルブックで時間を停止させる能力を秘めていると書かれているのはなぜですか?」
みたいな事言うの草生えるからやめろ
>>801
G3、威吹鬼、イクサぐらいで実際2号ライダーは全然召喚してない 明日遂にょの人が言う===○と鎧武の意味が明かされる日だな
ょの人の暗号はこれまで最後までわからなかったことは一度もなく公式解禁後に羊が木みたいに理解してきた
鎧武の次=ドライブかグリース=キバかは期待し過ぎか
雑誌の2号ライダー云々のやつは割とギルスとかでガバいとこあるからなあ
G3 ギルス アナザーアギト
ナイト ゾルダ 王蛇
カイザ デルタ
威吹鬼 轟鬼 斬鬼
ガタック kホッパー(元ザビー) Pホッパー(同)
ゼロノス NEW電王
イクサ サガ ダークキバ
ディエンド クウガ キバーラ
アクセル (エターナル)
バース プロトバース
メテオ なでしこ
ビースト メイジ ワイズマン
バロン 龍玄 斬月
マッハ チェイサー
スペクター ネクロム
ブレイブ スナイプ レーザー
クローズ グリス ローグ
ゲイツ ウォズ
ブレイド勢はDVDの絵柄で前半がギャレン2番目で後半がカリス2番目に配置されてるけど
今の時代おもちゃ作ってるとこが販促とかで権限握ってるようなもんだしギャレンでもいいのでは
カブトとダブルは異論は認める
2号ライダー制でもこの2つは違和感無いし
ウィザードも微妙なところ
長文すまない
ガタックとマッハ召喚したら少なくとも加賀美と剛出た時変身なさそう
>>795
すまん今確認したら只のカメンライドだった コンプリートフォーム変身音とごっちゃになってたか >>794
確かに 2号ライダー縛りの方が纏まりはあるけどやっぱりもっとバラエティに富んだメンツも欲しかったよね >>805
本当にあまり2号呼んでないんだなそりゃ3号以降のイメージにもなるわ ネオディケイドライバー分かってたけど左側くっついてるのか...
残念すぎるよフナセン
ガタックやナイト、ギャレンのカードはCSMにもないやつだから嬉しいわ
ディケイド出てきた時は懐かしさでおーって思ったけど、やっぱりディケイド見返すとクソつまらんなw
まぁジオウでの活躍を期待しよう
新旧遺影ライダーとして。
ブレイドのストーリー設定ではギャレンが1号でブレイドが2号だけど、そこには誰も言及しないのか。
今見たらバーコード使い回しじゃね?
コラ…にしては綺麗だけど
>>818
今騒いでるのカリス2号厨だしわざわざ都合の悪いことは持ってこないでしょ だってその話をするとスナイプとか斬月とかデルタですら1号やし
オタクって思想と違うことが提示されるとこうやって学級会開くから本当面倒臭い性分してる
今思うと龍玄ってそこまで3号ライダーっぽくないポジションだな
斬月かナックルあたりでもいいぐらい
てか例の画像のネオディケイドライバーに入れてるジーニアスのカードのクレストが微妙に正面向いてる気がするんだが気のせい?
>>818
そんなん言うたら1万年前からおるカリスが1号やろ
アホかキミはw >>826
一万年前のカリスはただのマンティスアンデッドなのでノーカンだぞ >>823
傍から見たらそうだけどいい事だと思うわ
公式に意見押し付けるまでいくと違うけど >>828
学校や仕事で活かせたら良いんだけどね…… 結局この画像は本物?コラ?
アタックライドのカードがディケイドに付いてなかったのにディエンドには付いてるのが気になる
>>799
竹内涼真にオファー出して返事待ちのままなんじゃね
本人の出演の意思は問題ないから純粋にスケジュールの都合なんだろうけど ドライブ編あらへんのはマイナス66億円のペナルティなんよなぁw
スマブレの兵隊リストラしてメイジズとか黒影トルーパーズとかライドプレイヤーズは入らんのか
>>826
設定上の取り扱いの話をしてんだよ
作中でカリスが1号なんて記述ないだろ
あとここはなんJじゃねえぞ 検索しても商品ページ出てこないけど、検索の仕方が悪いのかな?
エセ関西弁ドライブアンチと根拠ゾン、浅倉アナザードライブおじさんは相手にしちゃいけないってママに教わらなかったのか?
>>838
まだ商品ページはない
探すならプレバンのURL弄りなよ ネオディケドラのときはダブルがダプルのままだったからコラ疑われていたな
>>836
誰も設定上のハナシなんかしとらんかったトコロに突然現れて1人で勝手にキレとるのクソワロタw
響鬼の1号は裁鬼で2号は斬鬼なん?w
キバの1号はサガで2号はダキバなん?w こいつには財団X登場おめでとうございますって言っときゃ捏造捏造キレだすからおもしろいよ
なんかめっさ伸びてると思ったら、キッカケはバレであるもののほとんど関係ない話で進んでただけだった…
雑誌バレってまだなんだっけ?
たしか最終週始まり頃に出回り始めるんだったよね…?
>>605グランドジオウとなったソウゴがレジスタンスとタイムジャッカーの前に立ち塞がるんだぞ ネオディケイドライバー付属のカードはネオディエンドライバーに対応してるのかな?その逆も然り。最強フォームは対応してるみたいだけど
さらにCSMのカードもどうなるか気になるな
今回のネオディケイドライバーからしてフナセン担当前のCSMって本当に糞だったんだな
公式サイドも今ではオタクに押し切られる形でギャレンを2号扱いしてしまっているってだけの話だろ
荒れる程でもない
ビルドジーニアス!じゃなくてビルドジーニアスフォームってなんだよ
>>856
その文章で分からないなら説明しても理解してくれなさそうだからいいや >>850
毎回○○とはこういうことかと解決してるからな
KPOPアイドルとバスケ親馬鹿片想いゾンビパウダーも飛流(中の人がアイドル)とアナザービルド、エグゼイド、ウィザード、フォーゼとファイズの変身前と判明 ネオディケイドは劇中で
ファイナルカメンライドするかもしれないのか
ゲイツがあってミライダーがない道理などない
まだもう1点はある
EP29の海東登場から新展開だっけ?一旦ゲイツ&加古川との決着は休戦になるんだろうけど一話で収まりきる内容なのかな
>>651
遅レスだけどもうすぐネオディケ届くからその対策でしょ エグゼイドのキュウレンジャーコラボ回の24話みたいに新章の準備回みたいな感じじゃない?
エグゼイドはクロニクル編には入らないけど白倉の言い分的には今回は新章に含まれる準備回かな
しかし、スピンオフの龍騎は最後に勝ち残った1人が生き残って、
ミラーワールドから出る事が出来るってルール内容、
これって、ライダーバトルの犠牲になるメンバーを救う為に
真司が自ら龍騎の力を龍騎ウォッチとしてソウゴに渡すんじゃない?
ライダーの力が失われたら例外を除き、ライダーとしての記憶も出来事も失われる
龍騎の歴史が失われたら、本来の龍騎のバトルがなかった歴史に戻ると同時に、
今回のライダーバトルもなかった事になって、ライダーバトルの犠牲者達も
ライダーバトルが起こった事を忘れて助かるんじゃ?
仕方ないことなんだろうけどネオディエンドライバーの青の部分全部成型色なのちゃっちいなあ
よく聞くけど海東のホストっぽい服装と相まって宝石みたいで綺麗だとおもうんだけど
龍騎スピンオフ
MWに閉じ込められた者たちがMWから抜け出すために最後の勝利者を決めるって
MW滞在の制限時間どうすんだよってのと、3話全部MW内での戦いに主軸を置きそうだな
>>883
MW内の制限時間は神崎士郎独自のルールだった可能性が微レ存? もやしの計画は、ウォッチを持ってる海東をジオウの世界に引き込んでソウゴやゲイツに渡すことだよ 白ウォズも計画の中の1人
>>831
返事待ちって
竹内涼真クラスはもう今年のスケジュール決まってるから
オファー出してるなら待たされることはない >>886
企画できた辺りで本編終盤あたりにオファー出してればワンチャンあるぞ >>886
夏映画に温存してる可能性もあるかもね
竹内のオファーが成功してるなら尚更可能性が高い
竹内クラスで本編の友情出演は事務所が許さないと思うし 冬が健クンで夏が竹内程度やったらガッカリ感ハンパないのぅw
小山剛志
@_higetter_
仮面ライダージオウ スピンオフ
「RIDER TIME 仮面ライダー龍騎」の情報、既に発表されておりましたね。
久しぶりに仮面ライダー オーディンの声を入れさせて頂きました!
松田悟志君とも何年ぶりかでお会いしたけどあの頃のまんま!
全然おっさんになってねえ!
オーディンは変身者がいないみたい
こいつを倒さないと脱出出来ないのか
とりあえず仮面ライダーナイトと戦うのは
確実かな
>>887
ドライブウォッチが初期に出てきてるのをどう判断するかだな
同じ状況のゴーストの西銘くんがスケジュールずれながらも出演してたし >>892
オーディンの変身者が無作為に選ばれてたってのは飽くまで裏設定の話であって
実際はゲームのNPCみたいなキャラだからなこいつ
劇中でもオーディンは傀儡扱いで、中身がいないからこそ蓮は何度もオーディンを撃破できた…と思いたい てかオーディンに固定の変身者いないのは元からだけどな
龍騎ファンなら知ってて当然だが
仮面ライダーオーディン
神崎士郎の分身ともいえる存在
「13番目の仮面ライダー」を自称し
実体を持たない士郎に代わって戦う
士郎が選んだ適当な人間の代理人が
変身している設定
こういう設定だから
元になる変身者が誰かいないと
駄目な様な気もするけど
新しいドラマでもその辺
うやむやにしそう
>>881
リュウガみたいに全員ミラーワールドの存在なんじゃね?でそのまま現実出ると消えちゃう >>899
こういうのが面倒臭いアンチになるんだなあって >>897
まあそんなところ明かすんだったらメインストーリー進めるだろうしね 田崎監督のツイート見ると明日海東も少し出そうじゃね?
今日の時点でネオディエンドライバーのプレバンバレ来たなら明日から予約始まる可能性が高いし出番ありそう
ネオディエンドライバーかアナザージオウウォッチ(+�ソ)の予約開始ってところかなぁ
>>897
いや、その士郎が選んだ適当な人間〜って下りが公式じゃないのよ
最終話の台本にそういう項があったけど実際には採用されなかったって話が独り歩きしてんのよ nextレジェンドで出るんじゃね
もやしが出なかったのはその枠タケルだったし
制限時間の話に関してはそもそもソウゴが入った時点で然したる問題になってないし龍騎の物語が終わって性質変わってるまであるからな
>>913
9分55秒間の内容があのスピンオフでは(名推理) 新展開でブレイド絡むなら雑誌でも詳しくネタバレされないだろうな
残りレジェンドウォッチ争奪戦なら尚更
30話が終わるのウォズの語りで「まず次のレジェンドは〜」で剣崎来るか
ネックレスを明日解禁の予定だったならブレイド編の情報も来るか?
制限時間こそなくなったけど設定がえげつない
制限時間がない故にミラーワールド内での消滅の危険性がない反面、
他のライダーに命を狙われるのはもちろん、
24時間、常にミラーモンスターにも注意を払う必要がある
しかも、基本的にライダーに選ばれた人間は自分の名前以外の記憶を失う
場合によっては知らず知らずのうちに知人や友人の命を奪う事にもなりかねない
>>861
===〇ってゴーストじゃない?前回アナザーゴーストと鎧武の変身者襲われてなかったっけ? 地味に厄介な存在は鏡像の真司であるリュウガ
鏡像真司の正体が真司の内に眠る深層心理の闇とわかった以上、
鏡像真司が真司の命を奪う事がない反面、
真司を最後の1人にする為に進んでライダーを倒しに行きそう
鏡像の真司は勝ち抜いて生き残る意味は無いけど、
深層心理の事を考えると、自分が助かる為に他人を傷つけちゃいけない想いと裏腹に、
心のどこかにある、戦って勝ち残るしか道はないという闇の部分が行動理由になりかねない
>>919
あれはただの一般モブ
アナザージオウはアナザーライダーの元契約者から力を奪えて、
一度奪った力を自分に使う事もできるし、
一般人にウォッチを埋め込む事でアナザーライダーを使役も出来る アナザージオウって能力奪うのが固有能力な感じ?
だとしたらウォズの力奪えたのにも納得いくし
ジオウとゲイツから奪わないのはどっちも未確定な歴史の主人公だから奪えなかったってことか
>>899
NEXTレジェンドとして出る可能性はあるぞ 香港から先に届いた人の動画見たけど、ネオディケイドライバー、ダブルからドライブの音声csmと変わってないな
ウィザードがテンション低い
全部共通とはいえCSMでも入ってなかったFAR発動後の爆発音声入ってるのいいね
>>929
アナザーリュウガは反射される側じゃなくて反射する側だろ! アナザーゴースト、鎧武の変身者は出てこなかった筈
新展開はディエンド編からかブレイド編からなのかは明日分かる
アナザージオウは今のところ力奪う以外確かに特徴がない
奪わないと強くなれない
NEXTレジェンドはブルースペイダーから降りてくっそウキウキ顔の剣崎がBOARDに入っていくカットが映し出されるんですね分かります
まあジオウ自体が歴史奪ってるしそれに似たことできるって考えたら能力奪取がアナザージオウの能力って汲み取ってもいいかもね
>>938
ウールはアナザーキカイになったのはあくまで「たどり着いてしまうかもしれない未来」であって実際には契約しないで寄生するやつ倒したから奪えないと思う
他の未来組は知らんけど >>937
ソウゴにジオウの世界から出て行くよう警告するらしいぞ(大嘘) >>943
自分の世界なのに出て行かなきゃ行けないのか… >>932
逆言えば力を奪い続けたらどんどん強くなるから、
早めに撃破しないと厄介な強さになりかねないアナザーライダー 飛流に契約されたアナザーライダーは意思ないのな
もしかして契約する直前に何か行動する意思がないと意思を持てないみたいな設定なのか
これひどくね?
もう売ってないて・・・ リマジブレイドでも同じサイレン使われてたがこの頃からネタにされてたのか
初期から持ってるのはジオウ2と同じ能力で
レジェンドの力奪えばかませにならなくなるわけだな
スウォルツが家族の仇だと知るのは先か
>>954
確か3次までいってなかったか?予約しない奴が悪いとしか言いようがない >>954
一応ディエンドライバーにも申し訳程度の音は入ってるはずだよ
同じリーダー内蔵だから
まあ大人の都合でトライアル音声だろうけど 毎度毎度意味が分からんのだけど
何で本編と玩具で別テイクの声になるん?
まぁディケイドが再登場する頃にディエンドも出て、さらにあいつも新ドライバー引っさげて玩具化までされるとはあの時点では確定予想出来ないからね() 予約したもん勝ちになっちゃうのは運が悪いとしか言えん 最近のバンダイはこんなんばっかだし
ネオディケイドの方のカードもネオディエンドの方に対応してるということ?
龍騎のスピンオフ、ゴロちゃんが割とキツイ気がする
今回はあくまで生き残る事がメインで願いは関係なさそうだから、
北岡が生きてるにしても亡くなってるにしても救いがない
死んでるなら先生の為に戦う方になるし、
生きているなら、覚えていない大切な人である
北岡と会う為に生き残る必要があるから…
案外真司がオーディン倒したら中から蓮が出てきて「氏ぬな蓮!」する可能性
似たような展開この間の戦隊のスペシャルでやってたし無いか?
>>954
こういう時の為にも注文はしとくことを覚えようね こういうときのためとかそういうふうに考えるのはどうかとおもうけど
ディケイドライバーほしいと思わない人がファイナルフォームカード欲しがるのもわからん
だって買わないってことは所詮その程度だろ
1期は音声が長尺に、W〜ドライブはCSMの流用、ウィザードは本編とは別、W〜ドライブのKRとFARの声が別、FARに爆発音追加
ちょいと思うところはあるけど最強フォームカードも合わせれば買う価値は全然あった
ソシャガチャゲーで今は排出されてない限定キャラが最強ランキング1位()になってると暴れるのと同じ現象
>>969
ウィザードは本編と別というかFARとカメンライドの音声が統一されてた
一方玩具ではカメンライドはCSMの流用でFARは新規というよくわからないことになっている FARダブルの発音は新録だけどFFRダブルの発音に近くなってるな
新録の音声は全体的に悪くないのになんでカメンライドはそのまんまなんだ
音声のことでTwitterでアホみたいに嘆いてる奴いるけどそこまで気にすることなのか?
よくわからんなぁ
DXって思いっきり書いてあるしどう見ても金型流用なのに
ベルト帯外れないとか言ってる奴やばない?
よくわかってないのに便乗して叩いてるやつは多いと思う
そもそも本編通りのものを期待するのならCSM版を待つしかないでしょ
CSMのコンセプトが本編に極限まで近づけるってやつなんだから
DX版なんだから他所の妥協も必要では?
スウォルツが黒幕と知った飛流はソウゴ達に負い目を感じて1人でアナザージオウとして戦っていた…
このぐらいの事しないと八つ当たりのレッテルで終わってしまうな
>>979
玩具オタクは何が出てもぶつくさぶつくさ ツイッターみたらネオディケイドライバーアンチとかいうクッソキモい奴いて草生えた
>>983
泣いたとか言ってたな
俺オタクだけど流石に引いたわ プレミアムバンダイの歴史はスーパータイムジャッカーの俺が消してやる
俺も初ディケイドライバーだけど当時のバンダイ花に考えてんだ
10000円クーポンをくれるアナザープレバンを誕生させてくれ
最近のはそうでも無いけど、一昔前のはベルトがはずれないとか結構あったと思う
そもそも劇中でバックルだけ完全に分離して装着するのがディケイドまでそんなに無かったから重視してなかったというか…
ネオディケイドライバーに文句つけてる奴いるけどカードの音声が全部ヒビキだったりウァ!とか鳴ったりしないだけまだマシだろ
>>986
今から僕(含め20人)の仲間が、あなたの旅を終わらせます オーマの日にジオウトリニティが登場し、ジオウ、ゲイツ (あとついでにウォズ) が和解したことでオーマルートもリバイブルートも消滅し、第3の未来が確定する。これによって黒と白のウォズは消滅。
新展開でいよいよスウォルツの企みが明かされるも、直前でウールに裏切られて失敗。更にウールを魔王にしようとする第3のウォズが現れ、オーラちゃんがウォズギンガの噛ませになってしまう。
ウォズギンガはグランドジオウの初噛ませになり、残ったウールがラスボス化。
最終回の後、ツクヨミの存在意義がネタにされる。
mmp
lud20190724200520ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sfx/1553084833/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「仮面ライダージオウ ネタバレスレpart66 ->画像>52枚 」を見た人も見ています:
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart48
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart81
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart51
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart64
・仮面ライダージオウ ネタバレスレ part9
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart65
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart98
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart61
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart39
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart96
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart55
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart99
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart56
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart72
・仮面ライダージオウ ネタバレスレ part3
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart78
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart62
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart89
・仮面ライダージオウ ネタバレスレ part2
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart80
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart38
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart.23
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart.27
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart106
・仮面ライダージオウ ネタバレスレ part15
・仮面ライダージオウ ネタバレスレ part17
・仮面ライダージオウ ネタバレスレ part7
・仮面ライダージオウ ネタバレスレ part21
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart103
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart52
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart108
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart109
・仮面ライダージオウ ネタバレスレ part12
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart60
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart53
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart94
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart87
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart90
・仮面ライダージオウ ネタバレスレ part8
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart.39
・仮面ライダージオウ ネタバレスレ part22
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart113
・仮面ライダージオウ ネタバレスレ part10
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart102
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart.34
・仮面ライダージオウ ネタバレスレ part16
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart.24
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart.32
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart116
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart.26
・仮面ライダージオウ ネタバレスレ part20
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart47【スカイラブハリケーン】
・仮面ライダーギーツ ネタバレスレ6
・仮面ライダーガヴ ネタバレスレ★10
・仮面ライダーギーツ ネタバレスレ15
・仮面ライダーリバイス ネタバレスレpart7
・仮面ライダーリバイス ネタバレスレpart11
・仮面ライダービルド ネタバレスレ part18
・仮面ライダービルド ネタバレスレ part28
・仮面ライダービルド ネタバレスレ part39
・仮面ライダービルド ネタバレスレ part19
・仮面ライダービルド ネタバレスレ part37
・仮面ライダービルド ネタバレスレ part16
・仮面ライダービルド ネタバレスレ part40
・仮面ライダービルド ネタバレスレ part51
・仮面ライダービルド ネタバレスレ part49
12:30:03 up 43 days, 13:33, 0 users, load average: 7.50, 21.48, 34.64
in 0.024334907531738 sec
@0.024334907531738@0b7 on 022602
|