!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
★注意★
スレ立ての際に本文一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を最低3行以上書き込んでください。(スレ立てのたびに1行づつ消費されるため)
ここは、2019年09月01日スタートの「仮面ライダーゼロワン」に関するネタバレ専用スレです。
○次スレは>>970が立ててください。 (進行が早い場合は>>950)。
>>970が立てられない場合はスレ立て可能な人が宣言してから立てて下さい。
●判らない事があった時、まずは検索をしましょう。
○荒らし、煽り等は相手にしないで放置しましょう。放置出来ない人も荒らしです。
●新スレが立つまでは書き込みを控えて静かに待ちましょう。
※前スレ
仮面ライダーゼロワン/01ネタバレスレPart40
http://2chb.net/r/sfx/1591159078/
仮面ライダーゼロワン/01ネタバレスレPart41
http://2chb.net/r/sfx/1592279922/
仮面ライダーゼロワン/01ネタバレスレPart42
http://2chb.net/r/sfx/1593434855/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured htps://i.imgur.com/qp6A1Wg.jpg
htps://i.imgur.com/EptJ30j.jpg
htps://i.imgur.com/3w5OSiL.jpg
htps://i.imgur.com/jamFumc.jpg
htps://i.imgur.com/JomeNWM.jpg
htps://i.imgur.com/IHk8231.jpg
※このスレには根拠ゾンと呼ばれる荒らしが湧いています
・くだらないレスを延々と繰り返しスレを埋める真性のキチガイ
・前スレの1000あるコメントの中の439は根拠ゾンのコメントであり、これだけで根拠ゾンがどれほど狂っているかがよく分かる
NGしておいて損はないでしょう
現在の根拠ゾンのIP
59.156.50.94
本スレはネタバレ踏まえて心置きなく書き込めないし
ネタバレスレは何故何故で荒らされて気軽に書き込めないし
45歳体型はわざとって聞いたんで調べてみたら
天津が脱ぐかもって事を聞いて体重を増やしたみたいね
パンイチ撮影の時が天津役の桜木さん史上で1番重い体重なんだとか…
脱ぐかもって言われたのがいつか知らんが3月のウラ仮面でアゴに肉付いてたのが凄い気になってた
元からプニプニだったのをごまかすための方便だろう、って友人が言ってる…
アズはデブキャラだとして
イズも急にぽっちゃりするんだろうか
不破さんはホント正統派のカッコいいポジションに収まったよね。岡田龍太郎さんも凄くいい人でTwitterで不破コラ流行ってた頃はハッキリいってユーザーの中の人の精神年齢を疑ってしまう程の稚拙な物が多かったけど、巡回とかして反応して結果的に喜ばせてたし
兎龍やオマジオみたいな最終回限定フォームは出るかな?
黄金のメタルクラスタホッパーが見たいね
グリスブリザード的なやつあるならバルキリーじゃない?
近年のパターンならサウザーは消えてゼロワンとバルカンは残る、滅亡迅雷は全員破壊されるも後に復活パターンかと。
バルキリーには消えて欲しくないけど…
そもそも〜枠なんてのは必ずしも毎回決まった時期に同じ条件で作られる訳じゃないんだからなんでも過去作に当てはめようとするのは無理がある
少なくとも登場時期も変身者の立ち位置も全然違うんだから亡はツクヨミ枠ではない
でも会社の経費でエステだヘアサロンだ行ってる社長が
身体ダルダルなのはちょっとおかしい気がするよなぁ
あんだけ気合い入れてんだから腹筋はバッキバキであって欲しかった
>>56
ベルトがゼロツーのシャイニングやメタルクラスタは見たいと思ったな
ゼロツーの上がった基本スペックでそれぞれの特性が使えるとかそういうフォームチェンジ
あとやっぱ刃さんの強化か、刃さんがゼロツーのベルト製作に絡むか何かフォロー欲しい
並べた時白いからアークワン、亡に色がやや被るんで全身メタリックオレンジの強化フォームになるとか無いかな
紫でも滅と被るしOP並びやって浮かない色にして欲しいな ジャパニーズウルフキーのプレバン販売告知が無いのは何らかの形で一般販売するからと信じたい。夏映画連動アイテム(恐らくはセイバーの先行販売アイテムも絶望的)もポシャってるから
下手したらゼロワンからセイバーまでの間に玩具無しの虚無期間が1ヶ月くらいある可能性出てきたから
>>65
緑色のライダーが欲しいなぁ
今回緑成分が迅の複眼とバイティングシャーク(?)しか無い。 1000%が脱ぐかもで体重増やしたってことは
イズの体型から考えると・・・・
そういうことか!
バルキリーはもうジャッカルのプログライズキーを使った強化とかもしないのかね。
女性初の初回から出てるレギュラーライダーなのにあまりにも扱いが雑過ぎるだろ…
別にバルキリー扱い悪いと思わんけどな
男の2号3号でもっと酷いのいるし
>>76
バルカンは強化されてるのにバルキリーが強化されない理由がそれならバルキリーをわざわざ女にする必要がないだろ >>78
それ全部が変身するヤツが男のライダーだろ?だったら最初から「シリーズ初の初回からレギュラー登場する"女性"仮面ライダー」と宣伝文句にする必要がないんじゃないの?って話。だったらいつも通り男で良かったんじゃないの?って。
それを宣伝文句にしてるなら第2形態とか出てもおかしく無いだろ。バルキリーだけ強化形態じゃなくて派生形態しかないのはおかしいでしょって。ビルドのハザードレベルや滅みたいにラーニングして基本形態でも強くなってるわけじゃないんだから。 >>77
ブログ見たけど、反応してるやつが居るんだな…
そして悪のライダーについて語ってるけど、初代仮面ライダーの段階でショッカーライダーが存在してるのに何を言っているんだ感がスゴい >>78
近年だと鎧武以降3号ポジが常設されるようになったけど、変身者的にもライダーとしても唯阿以下の扱い受けてる奴なんて1人もいないと思うが
まず大前提として主人公と録に絡んですらいないし >>50
脚本は3月に貰ったとのこと
それで体重増やした 鎧武以降の3号ライダーは斬月、チェイサー、ネクロム、スナイプ、グリス、ウォズ
皆本編では主人公と絡んでは相当な活躍してるし、チェイサーやネクロムは強化形態は無いにしても重要なポジションでかなり扱いは良かった。
終盤まで強化無しだったグリスも結局変身者本人のハザードレベル上昇によって強化されてたし、最後の最後でグリスブリザードだったからね。ウォズに至っては最終形態まであったしね。
その流れを思うと唯阿は或人と絡みが殆ど見受けられない、派生形態はあれど強化形態無し、何らかの理由で身体が強化されて強くなったことも無し、その果ては怪人態だぞ?
いくら何でも酷すぎる…
>>69
今週のスピリッツの表紙誰かわからなかったから
別に脱がなくてもいいです 男の子向け番組だし女性ヒーローは受けなかったのか
バルカンと共用のショットライザーはともかくホルダー+チーターとホーネットの売上が関係してそうか
>>90
それと共にお仕事勝負編でほぼ変身無し&45歳の言いなりで悪事を働かさせられてた、挙げ句にレイダー化してしまった事で余計にイメージ悪くなった事もあるかもね。 ID真っ赤にされてもお前の中ではそうなんだろうなとしか
男に人気出る女キャラって2Bとかティファみたいに露出度高いやつが多いから全身鎧で覆うライダーは相性が悪い
>>88
鎧武の3号って龍玄じゃないの?斬月は4号ライダーかと思ってたんだが ライトニングホーネットかっこいいから個人的にはいいかなぁと思ってた
まぁそれ以上の強化フォームあるなら見てみたいけど
アークゼロもアークワンも下半身の白ライン途切れてるのが統一感に欠ける
アークゼロ→アークワン→ゼロツーの順番になるのかな
次の回でサウザー社長クビ→ゼロワンとサウザー共闘してアークゼロ倒す→サウザーを取り込んでアークワンに覚醒
なのかなと思った。アークゼロの「人類は道具だ」っていうセリフからしてアークワンになったら乗り移る対象がヒューマギアから人間に移行して45歳を中心に唯阿や不破に乗り移るパターンなのかなと…
ヒューマギアを道具として扱ってた45歳をヒューマギアが道具として扱うなら皮肉も効いてるし、改心した直後にこれやればサウザーが仲間になっても納得出来ると思うが…
近年戦隊シリーズの業績が低迷しているので戦隊が打ち切られた場合の女戦士枠フォローの一環として、
スタメンの女性ライダーを投入してみたように言われているけど、バルキリーの扱いが今一つだったから
今後もスタメン女性ライダーが出るかどうかは微妙
>>103
何でそう思う?
アークワンがゼロツーの後やろ
この背中、羽が開いて天使とかになりそうだな アークワンのデザイン的には一回或人乗っ取って進化してほしいが
>>113
背中のデザインがサウザーの背中に似てる
サウザー乗っ取りかな >>117
あと胸部がZAIAスペックの模様に似ているっていうよね…
ということはスーアク中田さん⁈ >>117
背中のデザインはゼロワンもサウザーも小さな羽っぽいパーツ付いてたりと大体同じ感じなんだよな
アークワンのは更に肥大化してるけど サウザーの背中に似てるはこじつけっぽくて全くそうは思わんがザイアスペックはたしかにほぼそのまま同じデザインの部分があるな
気付かなかった
アークワンがサウザー乗っ取りなら天津に報いを派も納得だな
>>167
このデザインのチップはアークワンプログライズキーの中にも入ってる
逆にパンツがザイアスペック開発する時にアークを利用して完成させたって見方もできるぞ >>179
マジか
まあ元々はサウザーの強化キーのつもりだったんだろうね >>183
その後に救うなら全ての人は納得するという意味だった >>186
納得するの君と一部の天津ファンだけやん 根拠ゾン、本当にヤバいやつだろこれ…
犯罪犯しても裁判で責任能力が無いと判断されて無罪になっちゃうようなタイプだ…
もう2度と触れないようにするわ。何だかんだネタでやってんのかと思ってたけど、本物のキチガイ、精神障害者だ…
出演者のアカウントにまでそれをやるとかモラルとか倫理観が欠落してるとしか思えないわ真面目に…
ようつべの最新予告に何故?とか似たような書き込みあるんだけど同一人物なんかな
気を取り直して。
今週のTV誌のストーリーバレでアークワンがどんなやつなのか分かりそうだね。
ここで騒ぐのは余程のことがない限り、便所の落書きだけど
本人体当たりはやめておいた方がいい
消しておけ
根拠ゾン一人で人間の悪意一瞬でラーニングできるレベル
ようつべの根拠ゾンらしき書き込み絡み消えてる…名前残してくれてる人いるが
根拠ゾン、実は天才科学者が実験するAIとかだったりして
アークワン出現の時に3つ巴になるって書いてたのは今思えば詐欺レベルの見出しだな
>>206
アークゼロの情報が出た時はまだ45歳とゼロワンが共闘するって所までは情報解禁前だったからじゃないの? 皆NGしないの?
俺しばらく根拠ゾン見てなくていることすら忘れてたけど
ここのこどおじたちは民度が低いのでNGしてスルーなんてできません
マジで返答になってないな
見たくない人はNGすればそれでおしまい
>>227
>>222と俺は別人だぞ
俺もお前も根拠ゾンが邪魔なのは同じだろ?
だったら黙って無視しようぜ 誰にも構ってもらえなくなるのがああいうのは一番効くから 前スレだと誰も触れてないのに一人で100コメントしてたぞ
>>229
普通にちょくちょく反応してる人いるね
辛抱強く無視し続けないと一生いなくならない 話題にされてる時点で奴の全面勝利なんだって何故気づかないのか
>>236
聞くのはこれっきりにするが
何故、役者のツイートに噛みついた?
こう言ったらなんだが気持ち悪いぞ >>238
もはや役者すらも憎むようになったからじゃ無い?
立場的には怪人化しても演じなきゃいけないし
だから役者にまで噛み付いたんだと思う >>240
まあようはつまりダークライダーを予習し直すたびに怪人を作ったり演じたりするスタッフやキャストを憎み始めたという意味かな 現実と作中の区別が付けられなくなったらマジで人として終わりだろ
>>242
一応わかってるんじゃない?
ただどうしても作られてしまうならいっその事役者まで潰すしかないと思い始めたとか 最近誹謗中傷で事件あったのにマジで危険人物認定されるぞ
脅迫までは行かないけどこんなツイートしてたらその内何かしそうだもん
むしろこれで捕まってくれればクソ邪魔なガイジがいなくなってココもすっきりする
>>243
役者潰しても制作会社がそのままなら意味なくない? さすがに通報したほうがいい。最近話題の誹謗中傷じゃないか
>>247
無駄だよ
僕は捕まらない
捕まえられないからね >>248
役者が亡くなると制作会社には致命的だよ 制作会社に被害が出るから役者を潰すと意志表明とかもう通報案件やん
後学のためによりによって子供向け番組のスレッドを時間を割いてあらしてTwitterで犯罪っぽいことを仄めかすやつの顔が見てみたい
うぜーなー根拠ゾンを語るスレでも立ててそっちでやれや
アークがゼアを乗っ取ろうとするみたいだけど
アークに衛星が乗っ取られるか機能停止しちゃって
そこからザットを逃すためにゼロツープログライズキーを作るとかだったりするんかな
そんで衛星止まるからバッタちゃんとか出てこれないからゼロツーになるとか
>>257
ゼロツードライバーがどことなくゼアに似てる所とかゼロツーキーの音声のゼアズアビリティってつまりそういう事なんだろうか ん?その話の流れだと、ゼアそのものをゼロツープログライズキーにするって事になるのかね
>>257
それありそう
あるいはゼロワンを超える為にゼアが独自で作ったとか >>259
アークゼロがアークそのものだしそうなんじゃないかな >>263
あいつはあくまでベルトも別形態だからな >>263
まぁアークに対抗するならゼアそのものを利用しないとだもんなぁ…ヒューマギアの善意を力にする人間vs人間の悪意を力にするヒューマギア、なかなかの皮肉ですな TV誌バレと連載
45歳改心は既定路線、迅も完全に仲間になる、アークゼロを倒してもすぐにアークワンにはならないみたいだね。
それとゼロツーは或人発案みたい。 それと最近知ったけど、大森Pが敵が仲間になる路線やるのって、ドライブのチェイスが仲間になるのがウケたからなんだってね。
なんというか…
チェイス番組とか販促的には敵から仲間だけど
設定的には洗脳された仲間が味方に戻ってきたんだよねそこら辺も受け入れ易さとかに繋がってそう
>>266
てかアークワンにならないのが当たり前だろ時期的に
エボルとは違うスタイルだし >>268
チェイスは元々はプロトドライブで味方だったのが洗脳されて…というのも最初からある程度は伏線張られてたからね。
それを思うと45歳は些か強引すぎるというか…次の回で過去が明らかになるから、その回での説明次第なんだろうね。その回によってサウザー人気も変わってくると思うが… ゲンムの頭おかしい万能開発キャラとローグのダサファッションを合わせたサウザーは万人受け人気キャラになるぞー!
天津には改心せずに悪役を全うして欲しかったが・・・というかもう改心して仲間になる展開に食傷気味なんだよなぁ
>>277
ライダーどころか初めてPやったキョウリュウジャーの頃から担当作では1つの例外もなく改心からの仲間入り展開やってるからな
そら飽きもくる ゲンムみたいに改心したわけじゃないけど目的が一緒だからとかパターンがあればいいんだけどね
>>278
上にもあったけど、古き良き時代の少年ジャンプの路線なんだろうね。それとチェイスが受けて、エグゼイドでもゲンムが受けたし、ビルドも反響が良かったからだろうね。
だから45歳の仲間化は大森Pが調子に乗ったとしか思えないんだよなぁ…滅亡迅雷もいずれはそうなるだろうし >>278
キャンデリララッキューロハートブレンメディックブレンチェイスゲンムパラドクスグラファイトローググリスエボル
しかもvシネじゃクロノスエボルまで仲間化
マジで多すぎ >>280
TV誌バレには改心ってあったからゲンムみたいにはならず、ビルドのローグみたいな扱いになるかもね
一応 アークゼロに正式な変身者いないのか?
アークの器という意味で
毎年やってて飽きるってのは毎年見てる人の中のさらに限られた人の意見だからな
そこに忖度されることはこれからもないだろうよ
是之助関連で拗らせたっぽい描写はあったし、そこ絡めてくれるなら別に違和感はないかな
改心しました!で終わらずに翌週以降も過去の行いやらには触れるだろうし
悪人を悪人のまんま死なせてもおもしろくないじゃん?
改心して希望を持たせたところを希望ごとぶっ潰したほうが効くでしょう
改心するなら
今まで犯した罪と向き合いながら生きていく
それ相応の最期を迎える
改心した振りして後で裏切る
飛電の下っ端としてこき使われる
のいずれかは欲しい
視聴者からガチ目にサウザーって嫌われてるのに、それを大森Pは良いように解釈して受け取ってるから正直、始末に負えないんだよね…
現に子供でも安易に買える装動シリーズでどこの店舗でもサウザーだけずっと残ってるのがある種の証明というか。次回の改心で売れるかって言うとまたそれも違うとは思うし
サウザーからの総集編連打で追いかけなくなってしまった
気が付いたら飛ばしてしまっててアレ?ってなってる
悪役が味方になってウケるのはそうなる理由がある場合
悪に走った理由がある意味正当なものであるとか、操られていたとか
主人公たちや人間に手を下すことにも迷いがありつつ筋を通していたりな
それで別の悪に対峙して手を組むならまあ面白い展開だがね
サウザーさんは悪ですらない
ただの私利私欲と私怨みたいなもので暴れただけだし
上手く行かなきゃ癇癪起こすし
迅はわからんこともないけどどの道サウザーはないわ、浅倉が仲間になるようなもんだろ
せめて何かしら人助け的な事をする回でもあれば違ったかも知れんが、あのPの頭の中どーなってんだ…
共闘してるだけで本格的な仲間化はまだ分からなくね?
態度を改めるとは書いてあるけど、それを周りが受け入れるかは別の話だし
サウザーも味方になったら変なウケ狙い要素追加されるの?
まぁゼロワンが初の特撮って子供も多いだろうしそこまで悪い事でもないけど
サウザーは改心したとしても
暫くは陰ながら主人公を助けるって
パターンが王道でしょう。
さすが、昭和・平成をぶっ壊す令和ライダー。
改心したら罪を償う必要なし。って
子供に教えるのね。
グリス役の人にもまたエボルトだって言われてるからな
フィギュアイベントのやつで
敵だったやつが改心して仲間になるのは子供には良いだろうけど、シリーズずっと見てきたヲタクからすれば「はいはいまたこれかよ」的展開だもんな…
子供メインとはいえ、今や大人も見てるしその辺りのバランス難しいよね。子供に寄せすぎてもダメな風になっちゃったからからだけど、やり過ぎも良くないもんな
一応諸悪の根源が改心するかね?
ラスボスはアークをかすめ取ったサウザーと見た
45歳は改心するけど、アークに諸悪の根源である事を既に認識されてたせいでアークワンの器として身体乗っ取られてラスボス化パターンと予想してみる
やらかし野郎が仲間にいるなんてベジータからの王道パターンなんだから主人公の勝利に貢献すればプラマイゼロ
>>310
仲間落ちはどんな内容でも既定路線なので「改心するかしないか」じゃなくて「どう仲間にするか」だぞ
まあそれもまず仲間にするありきで、なんも考えてないと思うけど なんかやっちゃいけない方にグングン進んでいくなゼロワン
サウザーの仲間化ってチェイスやゲンム、ローグみたいに最初から予定されてたのかね
1人でもサウザーを圧倒できるレベルになってたゼロワンやバルカンでも勝てないアークに
サウザーが4対1で挑まないと滅亡迅雷が勝てなかったのはご都合とは言われなかったな
>>285
当たり前というかなんでやらないのレベルである >>317
アークの中身が滅じゃなく迅だったのと
天津がめちゃ切れてたからな
理由はあった アークは舐めプとして滅ですらタイマンじゃサウザーに勝てないんだから亡と雷で勝てるわけないし…
>>305
あれは雷の事言ってたんじゃない?
エボルトってかスターク >>321
あれ?滅はラーニングして強化されてるからサウザーとは互角じゃない?
或人が庇って亡がハッキングした時は追いつめられてたけど、AIMS脱獄してから初めて変身して不破さんを助けた時は圧倒してたし てかこの流れだとゼロツーアークワンより早いのか
もうジーニアス君と同じ運命辿るんやろうな…
バルキリーの最大のツッコミ所はアイテム開発者のくせに、
どうして自分用の強化アイテムを作ろうとしないのか。っていう点
>>325
サウザーもメタルクラスタとかランペイジバルカンとか相手の強化フォーム用意する癖に自分の強化フォーム作らんよな…
ちゅーちゅー棒がめっちゃ強いけど チップあるし今じゃ設備もないし好き勝手に作れないべ
>>325
ゼロツーの開発にも一切関わらなかったらそれこそ設定の持ち腐れで叩かれそう 関わったら関わったで或人が自分自身で開発すべき云々言い出すのが目に浮かぶわ
垓が仲間になるならその辺の技術は使われそう
ゼロツープログライズキーとアメイジングコーカサスの仕様同じだし
デュークみたいに見た目そのままで中身アップグレードみたいなことすればバルキリーもワンチャンある
>>328
はかせ「ほい、できたぞ。ゼロツードライバーじゃ。」 なんかアークはゼアの思考だけは予測できないんだろ?
じゃぁキーにゼア移植したろ!
なるほどその手があったかホレ、キーとベルトじゃ
>>329
後は折衷案として或人が提案、唯阿が作成にすればまだマシか 唯阿のパワーアップアイテムとしてマクロッシングバルキリープログライズキーでも作ろう
>>309
大人ファンなんて今でもおまけ扱いだよ
数年で卒業してはまた入ってきて循環していく子供達に向けて作ってるのに、それを何年もかじりついてる大人から「飽きた」って言われてもどうしようもないだろ その「大人」は自分の好き嫌いで自分用に買うんじゃなくて
子供が欲しがるから買い与える大人だけどね
息子がラップ調で
「ブロックで、おかしをっ、つくろうよっ〜♪」と叫んでいます。
仮面ライダーエグゼイドの影響でしょうか。
脳内子供さんの感想ほど当てにならんものはないな…w
>>314
でも悪のライダーが増えるのは嬉しい
筧昌也が悪のライダー好きなのが知りたい >>317
アークゼロで圧倒してたしメタルクラスタにも攻撃は一応与えてた チェイサー→元々味方だったけど改造洗脳されてた
ゲンム→目的が一致してただけで改心はしてない
ローグ→パンドラボックスのせいでおかしくなっていた
っていう理由付けがあったけどサウザーは普通に改心するだけなわけないよなぁ・・・?
>>355
追加すると
チェイス→洗脳中でも霧子にだけは手を出さなかった
ゲンム→1回死んでる
ローグ→親父が目の前で殺されてる
っていうエクスキューズもあるからな… >>355
サウザーはあくまでアークを倒すようになるだけとかありそう サウザー、アイボサウザーをバカにされ破壊されて心を入れ替える
この恨み!1000パーセントにして叩き返す、ゼロワン行くゾ!
あれ?もう仲良し??って感じなのかな
社長?、ザイアスペック?そんなものはどうでもいい!アイボだ!
アイボの恨みだけで改心
まぁ戦力にはなるし、本人が乗り気ならはいはい会心したのねじゃあこれから仲間ねっつって味方に取り込むのは得策
これまでの悪行絶対許せねえ!ってなる人がいると成り立たないけど
アークワンの突風攻撃で
サウザーのアーマーが吹き飛ばされたと同時に全裸とか
あとで仲間になるかもしれないから、という理由で敵の時の描写が中途半端になった上、それでも結局視聴者からのヘイトを散々あびるはめになったのがサウザーじゃん
ほーらやっぱり仲間になったっしょ
どんな心変わりか知らないけどw
しかしサウザンドライバーもうかなり値崩れしてるらしいし、今更販促もないと思うんだが…
1000パーは爺さんがらみでこじらせて、だと思ってたから犬ロボ言われてもあんまパッとしないわ
>>369
それっぽい複線とかあればまだ話が分かるが前触れなく唐突に生えてきたAIBOだからな
これで納得しろってのが無理がある vシネとかならまだしも、本編中でぽっと出の要素使ってキャラの今後を左右させるの萎えるからやめてほしい
滅は元々父親方ヒューマギアだったって流れは分かりやすくて良かったのに…
キャラ付けのぽっと出要素なんてライダーでよくあるんだが
滅→父親
亡→エンジニア
雷→宇宙野郎雷電
迅→?
それを思うと迅は伏線と思うけど、45歳のヤツは伏線もないからホント唐突すぎるなと…じいちゃんと何かあったかもしれない事ぐらいか?
>>374
確かによくある事かもだが、ゼロワンの場合何かしらの伏線が張られてるほうが多いから余計に唐突感が目立つんだろ 玄ちゃんのポッと出のダサ服とか世間知らずとかの設定はネタとして楽しめるけど、1000%のはそれが実は今の正確に〜とか言われても…って感じ
幻さんのは元々から設定があったけど、ストーリー展開上終盤に持っていかざる負えなかったっていうし、それ前提に描かれてたしね。初回で砂羽さんをホテルに誘ってたのもそれだろうし。
45歳の場合は性格が歪んでしまった原因が次で分かるんだろうけど、その伏線みたいなのってじいちゃんぐらいしか無いからaiboの扱い次第なんだろうな
自分こそがメインターゲットだと勘違いしてる厄介客にイチャモンつけられたところでマイナスの影響はないからね仕方ないね
嫌なら見なけりゃよろしいし金魚の糞が切れ落ちたところで誰も惜しまないよ
>>375
迅に至ってはバックにいる存在も不明と言う
唯阿が関与してるのかと思ったら全然違うし >>382
迅はじいちゃんか其雄が何らかの理由でまだ生きてて作り出した(ビルドの葛城巧の親父と一緒)としか思えない。じいちゃんの可能性の方が高いと思うけど。ZAIAにも通じてる所を踏まえるとね
大森Pならやりそうだし、迅が通信してるのがゼアなら納得できる。 滅亡迅雷総集編でわざわざ迅はなんで復活出来たの?って触れたくらいだし何か重要な話に繋がるんだろうな
・・・でも今の流れだと判明してもなーんだ程度で済んでしまいそうな気がする
パンイチにされた恨みで3対1でもかつてない善戦をして、更にAIBO壊された恨みで共闘するしアークゼロと十二分にやりあえるようになったら笑う
>>389
アークワン戦になったらサウザーが消えてる時点でお察し
ワンになる過程で取り込まれるかワンになった直後にワンパン粉砕されてるかのどっちか 一度破壊される前の迅も滅が作ったって事以外出自不明だっけ
滅が作ったってより、迅が滅の子供としてアークにその意志を植え付けられたのでは?
元々から存在はしてただろうし
雷がドードー剣使ったり電気カメハメ波出してるところをまた見たいよーっ
>>395
アークにハッキングされる前から作ったのが迅とか 天津改心するなら乗っ取られてアークワンになるのもありかなって思う
俺は45歳が乗っ取られてアークワンになると思うけどねぇ…
改心した後にそれやれば、元に戻って仲間になっても違和感はないでしょ。
それと不破さんが乗っ取られそうになったり、唯阿ちゃんがチップにまた制御されかけたのも乗っ取りの伏線だと思ったけどねぇ…
それとある種の親殺しも達成できるでしょ
>>406
迅の目的考えるとそっちの方が合ってると思うし、全ての元凶である45歳の罪償わせるならそれしかないと思う 和解できそう→残念でした!っていうのは性格悪くてアークが好きそう
ゼロワンが終わって真の敵はサウザーだった!?って内容でVシネ3部作が作られるよ
今年はどう考えてもVシネを3本も撮っている余裕なんてないよ
最終的にはゼアvsアークになりそうだな。
滅亡迅雷が全員ライダーになったから
素体の誰かとは決着なしになる?
あ、アズがいたな。
アズの変身見れるかも。。
>>411
バルカン バルキリー
滅 迅?
サウザー ゼロワン?
ってなるのか >>416
もしそういうのあるならバルカンは亡にしてサウザーはバルキリーとやらせてほしいw
雷と1型は悲しいことに枠が >>417
バルカンwith亡
滅&迅
サウザーVSバルキリー
こうかな?
最後の最後で唯阿さんの株上がるかな 令ジェネの撮影が10月だから1本ぐらい作れると思う
ラスボスはゼアとアークが合体したゼァークだょ
雷&亡、滅&迅、バルカン&バルキリー、ゼロワン&サウザーの順でタッグマッチを挑むょ
劇場版のキャストに迅、滅、天津がいて、雷、亡、アークがいないから、つまりそういうことなんだなと
映画のキャスト陣が本編のネタバレになった事あったっけ
エグゼイド
まぁ、キャスト陣というより、予告映像でパラドが仲間になってたことだけど
亡雷なんていつまでも公式サイトのキャラ欄に追加されない福添未満の重要度だよ
つまりそういうことだって自己完結して全くそういうことでないの
全然確定してないことに確定って言うあれに似てるな
あっ…
でもダークライダーの使い道って最終的には主人公達の踏み台になるか仲間になるかしかないよね
>>432
わかる
ダークライダーとして完璧な扱いだった 負けるか味方化するかだし雑に処理されることも多いし、悪役に入れ込むのも結構難しいコンテンツなんだけど気違いの考えることはわかんないね
最近だとやたらオーマジオウ持ち上げる連中がいたりはしたけど
>>439
いや、オオマジオウは悪役じゃないでしょ(^^; なんかゼロワンって終盤だっていう感じが全くしないんだよね
キャラの掘り下げが少ないからかな
オーマジオウが悪役とかちゃんと見てたのかすら怪しいな
生身の兵士に対して変身態の力で爆破する正義のヒーローがおるか!
主人公に対しメチャクチャ面倒見がいい悪役が居るらしい
>>448
嫌悪役だろ
主人公と同一人物だから手を抜いただけで 解釈なんて人によって違うんだから、ジオ信の自分達の都合の良い意見以外認めないってスタンス止めた方がいいぞ
そうとうキモがられてるから
内輪で全肯定する分には良いけど
>>450
生身の科学者に電ショックしたストロンガーがなんだって? 単純な悪役とはまた違うが善玉でもなかったわな
節目節目で妙に物分かり良くなるけど最低最悪の魔王なのは変わってない
>>458
物分かりがいい部分も含めて考えると自分にだけ甘く他人に厳しいドクズになっちゃう ごめん何言ってるかよくわかんない
オーマジオウを悪役だと思う方が少ないと思うけど
そうだな
ヘルヘイムの黒幕にお礼言って消えた鎧武じゃあるまいし
>>439
悪役に惚れ込むこと自体は別に珍しいことではないでしょ 悪役が主役に勝ってほしいまでいくとちょっとアレだが サガラへの「世話になったな」なんてただの皮肉なのにそれを未だにお礼とか言ってる鎧武アンチは頭悪いとしか言いようがない
>>457
てか初代の時点で生身の人間と戦ってるという >>454
明らかにだれがどう見てもわかる描写なので
恥の上塗りしたくないなら逃げたほうがいいよ >>462
何故?
悪役が勝つなんてよくあるじゃん >>463
解釈以前に巣から這い出てきて出張してくる時点で頭おかしいよ ビターエンドとかメリーバッドとかもあるからな
平和と引き換えに何かを失うとか世界は救われないのに本人だけは充たされるオチ
まぁオーマジオウを悪役と認定してる根拠ゾンは夏映画をちゃんと理解してないのがよく分かった
理解してればレジスタンスの正体とかわかってるはずなのに
私利私欲のために世界滅ぼすとか真っ黒の悪党じゃねーか
正直アークゼロとワンはゼロツーでも勝てないラスボスライダーだと思うと楽しみ
>>482
だからこそ楽しみなんだよ
エボルみたいにうまく反撃や想定外の事態に対応出来る奴なのを期待 >>477
レジスタンスの正体とかファンの考察やん
超全集だかで白倉Pがその説を否定したっぽいし >>479
本編はともかく夏映画では特に悪いことしてないってかむしろ主人公を導いてるんだよなぁ 世界滅ぼしたのはクォーツァーって見てれば分かると思うんだが
レジスタンスとの関連性はともかく、平成やり直すという名目で平成元年の地球滅ぼしてるからなぁ…恐らく本編に出てくるオーマジオウがバールクス倒したから結局滅びてないけどさ
根拠ゾン→アークワン次郎→釜春陽介とかネタバレが過ぎるのでは
>>330
亀レスだけどゼロツープログライズキーとサウザンドジャッカーの音楽が似てるのってそういうのも関係してたり? 現時点で本編の撮影残り6話みたいだけど映画は撮ってんのかね
コロナ前に執筆してた脚本そのままでいくのか
公開日が最終回後になるならそれを見越した後日談でいくのかどっちなんだろ
ゼロワンは全46話か
そうなると9月6日まで?
ジオウが49話だから3話程少ない感じか
>>512
ごめん
503 名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa75-8IPq [182.251.116.108]) sage 2020/07/11(土) 15:00:07.79 ID:BbXVSFt+a
現時点で本編の撮影残り6話みたいだけど映画は撮ってんのかね
これから逆算してみただけ
6月6日から撮影再開して
放送分含めて5話完了して残り6話だとしたら
46話かなとね 毎年6月の全米ゴルフが今年は9月17〜20日だから9月20日が休止になる可能性があるとして9月末までの放送延長ってあるのかな
>>518
中止じゃなくて延期扱いなんだろ
仮にゴルフ休止があれば全48話? アイちゃんがキラークィーンの猫草みたいにペルトに入って強化されればいいのに
ゼアが乗っ取られてザット逃す感じでゼロツープログライズキーになるんかな
やっぱ1話じゃ尺足りないよな
そうでなくとも改心描写は描くの難しい
多くの場合受け手には唐突に感じられるからね
それはそうとアイちゃんが吹っ飛んだ時にちゃんと声出してるの面白かった
ゼアが乗っ取られたら全てのヒューマギアは暴走してしまうのかね
子供の頃の垓
どっちかというと葛城巧みたいな顔してんな
>>524
順当に行くなら再来週ゼロツーで反撃パターンでしょ >>530
その翌週にアークワン登場で地面ゴロゴロまで読めた 後出しジャンケンが当たり前の最新=最強の業界でアークワンよりゼロツー先に出しちゃったら転がされる流れ確定やん
ブラックホールより後に出たのに敵わないジーニアスってのがいたんだよなあ
最終回はゼロツードライバーにライジングホッパー挿して
見た目はライジングホッパーだけど性能はゼロツーみたいなのやるんだよきっと
>>535
実際ゼロツードライバーにシャイニングアサルトととかはめたらどうなるんだろう >>534
そういう貴重な初回補正を雑魚戦で無駄使いするアホは基準に含めちゃ駄目 歴代の中で一番遅い最強フォーム登場になるのか、ゼロツー
>>539
オーマジオウは未来の姿が出てるからノーカン? アルティメット(玩具事情とか無視されてる)とオーマジオウ(最強フォームポジはグランドジオウ)は流石に例外だから
ゼロツーが歴代一遅いわな
つーか早く登場させるならともかく遅くする理由ってなんなんだうな
最強フォームのデカイ玩具はなくなったんだし
どうせ売れないからって理由でもなさそうなのに
いうてアルティメットもイメージだけなら25話で出てるし
単純にコロナで自粛期間中に脚本変わったけど、コロナ休止前の段階で既に玩具関係は決まってて延長すら出来なかったパターンなんじゃないの?
それと世の中の流れを考えて本当に救世主みたいな感じで変更したんじゃないの?ゼロツーは。
来週のスチール見る限り、アークワンになるにはゼロワンのデータが必要なのかもね
>>539
今思えば平成1期って売る商品自体が無いから
最強フォーム出るのが早いんだな >>535
RKFのベルト外れないの益々不評になるな
ただでさえ斜めに接着されてるのに
まあ装動なら可能だが
ゼロツーベルトの今までのフォームは見たいな
特に不遇シャイニング出して行くぞワズって言って欲しい ここ数年最強フォームのアイテムは本気で売る気ないのかね
年々遅くなってるし
まあ次回作もでるし飽きられる頃だしね
そうそうアルティメットゴ前後辺りで登場済みだし
本編に出る気配すらないと言えばやはりゼロツーでしょ
>>542
その理屈ならゼロツーもコロナがあるから例外じゃね >>518
>>517
全米オープンゴルフは
COVID-19の流行により9月17〜20日に延期
一応テレビ朝日でも放送予定 ゼロツーはコロナなければ6月中には出てたんだし最強形態のなかでも特別遅いってわけでもないんだよな
多分次の2話で出てくるんだろうけどゼロツー初登場回の監督どうなるんだろ
杉原監督は映画で忙しそうだし柴崎監督は最近担当したし せめて中澤監督だと良いが
>>514
その撮影のこり6話っていうのはどこソース? >>553
あ、そうなの? サンクス
どっかで中止みたいなことを聞いたから…
>>549
最強フォームを早めに出すと色々言われたりするからじゃ? フォーゼとウィザードの時はネットの声も酷かったらしいやん? フォーゼもウィザードも当時の最強フォーム登場時期としては普通だしそれに対してネットの声が酷かったなんて全く記憶にないんだが
当時スレ覗いてたけどそんなに酷かったっけ
ソースあるなら見たい
>>557
503
名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa75-8IPq [182.251.116.108])
具体的には最初に書き込んだ
この人に聞いてみて
別スレッドだと
スタッフのツィートとの書き込みもあった コズミックは最強フォームのくせに弱い、インフィニティはナメプって点が言われてたけど
登場遅くなったところで解決するような問題ではないよな
コズミックは登場してからの怪人は幹部しか出てこなかったから弱く見えるのもしゃあない部分もある
まあ早めに出したから色々言われるなんてことは無かったから
コズミックは幹部相手でも勝利してるしそこそこ活躍してる方でしょ
ビルドとジオウなんて勝ち星が一般怪人くらいしかない
>>570
ラスボスならともかく登場僅か2周目にしてめちゃくちゃ辛勝だったから対アナザージオウII戦は最終フォームの勝ち星とは言いたくないなぁ… >>571
素直に「見落としてました指摘ありがとう」と言うてまえば何事もなく済んだモノを
意味不明な言い訳始めてもうてワロタw まあ最強フォームならゼロツーもある程度は強くあってほしいがアークワンも居る事考えると微妙そう
ゼロツーがアークワンのお披露目としてやられそうなんだよなあ
児童誌の煽りはあんまり当てにならないとはいえ
てれびくんの情報的にゼロツーとアークワン互角っぽいからな
アークワンの方が先に出るみたいだけど
ノリがいいほうが勝つの恩恵が最大限に受けられる貴重な初回補正を一般怪人相手に無駄使いするから微妙な評価になるんだわ
最後のパワーアップならせめてデビュー戦で幹部級を一人くらいはトドメしとけよと
何回戦うかだよね。2、3回程度なら圧倒的な強さを持ったラスボスでいいけど、登場以降毎回負け続けとかだとダレるし
>>577
半分以上は強い一般怪人じゃ...と思ったら極アームズ以降毎回幹部クラスか >>567
ましてやその相手が幹部は幹部でもボスの側近レオだったからな
圧倒してもされてもどっちかの株が下がるからあの頃のパワーバランスはかなり難しい所だったと思うわ 次回のスチール見てるとアークゼロって本人の意志を無視して憑依できるのに不用心だなと思った
>>576
敵の攻撃ラーニングして倍返しがどうなのかってとこだろうなぁ 最強形態の扱い方って難しいよな
敵側の強さを見せると最強(笑)になるし作中最強にしちゃうともう全部あいつ一人でいいんじゃないかなになっちゃうし
本当に最強だけどデメリットがあるとか特殊能力特化でハマると強いみたいなタイプならまだマシだけど
ライダーは別にあいつ一人で(になってもいいと思うけどな
大体単独主人公だから
ムテキぐらい無敵でいいんだよね。
最強フォームは最強じゃないとさー
敵はあくまでやられ役なんだし
平成二期最強フォームは
主役一強で他の奴いる?になっちゃうか
最強(笑)になっちゃうかのどちらかばかりだな
どちらでもなく程よかったのはプトティラと極ぐらいなような‥
ジーニアスとグランドジオウは酷かったな
まともな敵がいなかった
最近はいわゆるやられるための敵幹部も減ったからなぁ
雷役の人、コロナでおいしくなったよね
1話だけで壊れて、たぶん雑魚扱いで殺されるところを
迅を助けて宇宙野郎に復帰で善の方に最終話までもつかどうか
それは判らないけど
主役サイドが複数ライダーいる上に主役一強だとラスボス雑魚化するから中々難しいな
均衡する位が丁度いいのかもしれんな
>>586>>587
の並びで思ったけど、アイちゃん破壊されて、アイツーになるのかもね
ダジャレ&サブタイの代名詞縛り的に >>597
アークゼロは滅亡迅雷の身体よりもそこらのヒューマギアで変身した方が戦力増えるんじゃない?
とか思ったが1000%の方針で大量に破棄されてるんだっけか…
今のところは裏切り者であろう迅の身体だから良いのかもしれんけど… >>598
イズに巻き付いて人質にしたらいいのにご自慢の悪意はどうしたんだろうね 最強フォームの見せ方は脚本家とか作り手の力量にもよる
「戦わせない」って演出もあるからな
ムテキVSゲムデウスクロノスでタイマンさせないシナリオにしたのは良くできてた
能力バトルでもよくあるけど、
強力の能力を使わせないように立ち回る展開っていうのは燃えるよな
今回は特にないけどな
>>596
人型になってアイツー(市道真央)になるのかな >>600
ゲムクロと超ゲムにはムテキでもタイマンじゃキツそうだしな >>599
そこはバンダイ様への忖度だろうなぁ
キャラグッズガンガン出しているから >>533
昔、ラスボスと最後友達になって終わった仮面ライダーがいたな
宇宙...う...頭が... >>606
それはまた違うだろ。
あっちは最終的に倒されてるし、ケンゴ復活させて消滅してるだろうが メタルクラスタって結構ちょうどいい強さだったと思う
延期されていたプリキュア映画が10月公開に決まったのがこっちの映画公開予定にも影響しそう
以前に感染者数次第でまた延期の可能性大だわ
ロボコン、電王すら本当に公開日にやれるのか?
>>612
マスコミが中身を見ないで感染者数だけで不安を煽り過ぎ とりあえず舞台挨拶の全国まわりやるとかありえないんでその分を撮影にまわせるかな
6月ですらちょっと遅く感じるのに7月後半とかほんと一瞬だよな
ゼアが犬を造ったってことは
1000%を社長として認めたって演出?
飛電の社長など所詮はゼアの犬に過ぎないっていうメッセージだよ
重症軽症はともかく
感染してる=他人に感染させる可能性があるだから
封じ込めが完璧じゃないしこんだけでるとさすがに再延期の不安はあるわな
>>613
それで社会動かした気になってるからもう救いようがないよ。死んでも治らない。 子ども向け映画は親子で見に行くから
毎年上映してて初日は満席になる
人気作品の公開は厳しいだろうなあ
もう延期じゃなくて打ち切りでいいんじゃね。
次のライダーを令和1号で仕切り直そうぜ。ゼロワンは実験作としての0号という事で。
たぶんゼロツードライバーを作るために意地でも無理でも天津は味方化させないと駄目だったんだろうな
玩具の設計の方が先だったろうから
もっと早く伏線張っとけよってのも例えばボコボコ月間より先に昨日の話やってたら
もっと贔屓贔屓と騒がれてたでしょう
ランペイジバルカンみたいな恐竜沢山入りゼツメライズキー
>>625
後からそれと分かる程度の伏線はもっと前に欲しかったよ
せめて1話前にでも今回の父親と同じセリフを呟かせるとかさ… いやあったよ
むしろ前過ぎてみんな忘れてんじゃない?
お仕事勝負無しでサウザーの深堀りに裂くべきだったんじゃねえかな
ぽっと出の設定すぎて…
伏線張っても作品が面白くなるわけじゃないからイラネ
アークに人間の悪意をラーニングさせた諸悪の根源なのにやっすいAIにちょっとカウンセリングされただけで味方側に来るのは雑すぎない?
正直アークの正体は天津垓や飛電達によって衛星の一部になった人間で良かったと思う
>>632
それはみんな思ってるよ…、つかそもそもお仕事紹介自体かいらんのよ
プリキュアでも思ったけどどーせいずれ嫌でもみんな知ってくんやで何もわざわざ番組内に入れんでもええんさ、誰が求めてんねん
結果誰も得してないし >>473
誰も触れてないけどこれ本物のょだったりしないかな >>644
これオタクが第一ターゲットの番組じゃないんで
あくまでもサブターゲットであってメインであるガキニキを押し退けてまで取りにきてもらえるほどの存在ではない サウザーのベルトが売れてないのは確実なので…
オタクがどうってより子供がサウザー嫌いなんじゃないの
明確な数字も出てないのに「僕の周りで売れてないから売れてない!」はもうええって
どこの店行っても装動のゼロワン関係でサウザーだけ売れ残ってるのはどう説明する?
別のもの目的で10店舗以上回ったけど、全部の店舗でそうだったが。
>>656
昨日までの週刊FLASH
本人のTwitterにオフショットあるよ いいから数字持ってこい
近所のお店に残ってるもん残ってるもん言い続けるより万倍まともに相手してもらえるから
そういうのは最低1000店舗は回ってから言ってくれ
数字数字って…そんなもの出せないの分かってるの前提で言ってるんだな。
はい面白い面白いねぇ
実際に店舗で見たやつの意見だろ?それを企業で働いてる訳でもないのに数字求めても出る訳ないのにね。
そういやゼロツーとアークワン、どっちが先に出るか分かってないんだっけか
個人の感想で売れてないのは確定ってなんて言う以上根拠示す義務があると思うが数字以外に何かある?
過去の書き込みからしてもサウザー嫌いというフィルターがかかってるように見えるから客観性に欠けてるし
ヨドバシに行ったときはゼロツーユニットが一番メインでドーンって積まれてたよ
数えたわけじゃないけどフォースライザーとショットライザーが5〜10くらいあったけど
奥にはもっとあるとおもう
後は武器の類??
サウザー嫌いの俺の見た範囲じゃ売れてない!
数字なんか出せる訳ないだろ!
何やこのゴミ
アマゾンでサウザンドライバーが2000円になった時にサウザー推しの人が
「値段のせいでまだ買ってない人チャンスやで!」って呼びかけて
そのあとちょっと上がってたからあそこでそこそこ売れたんじゃないかと思うw
アルシノキーがハリボテじゃなかったらもうちょっと拡張性あって遊べたんじゃない?
別にサウザー嫌いとも売れてないとも言ってないが
どうやっても出ないものを求めるのはどうなの?って話
妄想と思い込みで語り証拠は出せません!
小保方かな?
食玩の売れ残りなんて地域差出るじゃん。
東京で売り切れて買えないとか嘆いてる人に田舎のスーパーの写真見せて「余裕で買えますよ、テンバイヤーですか?」って言ってるようなもんだろ。
因みに売れ残り云々ならこっちは全部売り切れてる。入荷絞ってるだけかもしれんが。
>>671
じゃあ断言すんの諦めろよ
証拠出せない方が開き直って証拠求める方の姿勢を問うとか全くわけわからんから >>651
マジ?
ゼロワン玩具かなり残ってるけど? >>473
アルテミアって随分昔に流行ったシーモンキーじゃん
>>683
もう手遅れ
アークすら倒されるかどうか怪しい ・迅復活の裏側
・スラッシュライザー、バーファルの出元
この辺は掘り下げる時間なさそうで残念
>>687
怖いな
出来ればアークワンは最終回でラスボスとして死んでほしい 或人の親絡みも冬映画以後手付かずなんだよなぁ
迅の件と合わせてかなりストーリーの根幹に関わりそうな部分だから一度触れられ始めたらあっという間なのかもしれんけど
公式サイトだと改心した天津を或人は簡単には信用できないと突き放すらしいけど、(天津のこれまでの悪行はそれとしても)滅のことはあんなにあっさり許してるくせに何を言ってんだと思わざるを得ない
ヒューマギアはどんなに悪いことしてもいいんだよ悪くないんだから
てか最初は手を組もうと滅に提案されたのを断ったから違和感しかない
>>697
飛電が好きなんだから社長やってと天津を焚きつけたのは或人なのに
なんでそういう話になる? 今日発売TV誌ストーリーネタバレ追加。写真撮れなかったのは申し訳で。
予告でゼロワンサウザーの同時ライダーキックをしてたけど、喰らう寸前でアークは迅と分離して逃走。その後に45歳が今までの行いを或人謝罪するって。
スチールに唯阿ちゃんと不破さんにも土下座してるから45歳改心&仲間化はほぼ決まりみたいだね。迅がアドバイスしてゼロツー開発始まるみたいだし、この流れからしてやっぱゼロツーはZAIAの技術も入るんだろうな。
あとはアークワンがどうなるか…
檀黎斗路線に味を占め変人ネタキャラになるのかな
ヒゲの変わりっぷりはさすがに唖然としたが
罪を背負って仲間化(共闘)は全然ありだわ
ネタぶっ込んできたら反省してねーなコイツってなるけど
ビルドのヒゲのキャラは元々から設定されてたけどストーリー上、終盤に持っていかざる負えなかったからまだマシでしょ。それに目の前で親父を殺されるっていうヘビーなエクスキューズもあったし。
ただゲンムにしても、ヒゲにしても結果的に意図してない所でキャラが暴走したって話があるから45歳も下手すりゃその路線受け継ぎ兼ねない部分はあるよね
>>697
そりゃ根源と命令されてただけの奴じゃ話が全然違うだろ >>708
毎回一人だけ大ダメージ変身解除でボロボロ白ジャケット継続とかしそう 惨状
警察官がテロリストを勝手に被害者認定して独断で許す
無能
赤羽を殺しておきながらファッションショーとコントで誤魔化して「なかったこと」に
悠也はん
黎斗は「味方」ではあっても「仲間」ではなく「解り合えない狂人」としての描写を最後まで貫く
垓とは共闘しても信用は出来ないと突き放す→今までの行いを土下座で謝罪して許される
脚本家の力量と倫理観って作品に如実に表れるモンやのぅ…
>>713
まぁ無かったことにはなってないんですけどね
てかたまに思うけどこういうわざわざ貶そうとする人ってなんで曲解じゃなく嘘付いてくんの?風麺とか
曲解なら見方が違うだけで事実なんだからそれだけで意見としては強いのに ゼロツーバレ以降、左スロットは単に待機音変えるだけのおもちゃ都合だと思ってたが、もしかしたら当初予想されてた通りそこがZAIAの技術混ざった結果かもしれないのか
赤羽を殺したどころか自国民に人体実験、無差別テロを決行し
露見したら他国に流れて戦争を吹っ掛けてきたんですがそれは…
>>715
頭が狂ってる人間の事を理解しようとすると大変だよ 「悪いことをしたらいけない」と子供たちに仮面ライダーが教えるべきなのは当然のことだけど
「なぜ悪いことをしたらいけないのか」というのも描いてほしいね
なぜ殺人犯いけないのかと子供に訊かれたとき恥ずかしいことに答えられなかった
「死刑になるから」「じゃあ死刑になりたい人は殺していいの?」「………」
仮面ライダーならどんな答えを出す??
「人を殺しても罰せられなかったら
みんないつなんどき殺されるか分からなくて安心して暮らせなくなる」
対象年齢1ケタの娯楽番組がそこまでやらされる義理ないわ
最低限の子供への配慮さえあればいい
というか番組見ながら親がそれ教えてやるのが流れだろ
子供「どうしてアニメの記者会見場を爆破して声優を殺害しようとしたロイミュードが良いヤツなの?」
親「この世界の主人公である泊進ノ介様のお友達だからだよ」
子供「そんなロイミュードを自分の替え玉として特状課に出勤させていた究の責任は問われないの?」
親「この世界の主人公である泊進ノ介様の仲間だからね」
話せば分かり合えるかもしれない奴だっただけで、そこまで話行ってないぞ
事ある毎にこれ子供番組だからって擁護する人って子供冷えっ冷えなシリアス展開や描写が来たらキレてるんだろうか?
>>727
そこまでぶちギレることはないけどシリーズ展開手段にバリエーションのある現代だからこそアマゾンズでやってろくらいは言いたい これ子供番組だからっていうのは理解してて当然レベルの大前提だけど寛容の理由にすることはあっても逆のことになっても不寛容の理由にはならないな
自分はメインターゲットではなくあくまでもガキニキの金魚の糞でしかないという自覚を持ってれば俺の好き嫌いこそこの世の善悪に直結してるかのようなくっさい勘違いしたことは言う気にもならん
ザイアスペックのサーバーって
なんか言及されてたっけ?
衛星かなんかないと無理だとおもうんだけど。
・さうざー(犬)にアークゼロを乗っ取らせて
サウザー(社長)が泣く泣く壊すオチ
・イズ(アズ)にアークゼロが乗り移って
アルトが泣く泣く壊すも、復元オチ
どっちかな〜
子供番組だからって意味不明だよな
映画館でも当たり前のように大人がいるし
玩具だって明らかに大人をターゲットにしたもの売り出してんのに
いつの話してんだって思うわ
いい歳して子供番組に夢中になってる情けない大人向けの玩具だぞ
勘違いしたらアカン
世の中のすべてが自分をお客にするために作られてるとでも勘違いしてそうw
自称お客様は貧乏神様でしかないってはっきりわかんだね
そもそもは子供のものだしな
大人ターゲットの玩具があろうが過激描写があろうが
それでも子供のもの
大人がお子さまランチ食べてるのと一緒
あまり出来が悪いと教育的価値が無いって言われちゃうからな
>>713
てめぇの意見は誰も聞いてねぇから消えろタコ 大人の声がデカくなるのは少子化の影響も少なからずあるんだろうな…
>>745
そういう時はスウォルツみたいに言うんだ。 >>748
いやいや、ネットだけの話じゃなくてよ。今の大人はネットで騒ぐだけじゃなくて直にいくバカも少なからず存在するから、声がデカい事に対する影響が大きくなってるのもある。それにグッズに金使うのは親よりヲタクの方が…ね >>749
実際大友の影響ってなんだかんだバカには出来んからな
例えば一昨年のルパパトとか玩具の売れ行き等子ども人気が関わる部分は大したこと無かった代わりに円盤やショー等大友向けの部分で金が動くって事態が起こってるし
金を落とす大友を取れなくなったら色々とマズいのは間違いないと思うわ 申し訳ないけどサウザーが味方化とか罠にしか見えんわ
ガチで良い奴になるの?誰かネタバレ教えて
>>737
勘違いしてんのはお前だろ
子供向けだから、描きたくても描けないものがあるって擁護なら分かるが
単純に話が詰まらなかったり支離滅裂なのを
子供向けだからとか何の言い訳にもならんわ
バカなのか? こういうブチギレおじさんがいるからしぶしぶ大人にも媚び売らなきゃいけないようなシリーズになってるんだよなあ
大人に媚を打った挙句シリーズ存続の危機に陥ったら本末転倒
オタクの言うこと素直に聞いたら大魔神カノンを朝から観ることになりそう
戦闘シーンを廃止して全世代対象ドラマで勝負したいとか言ってる人たちがしぶしぶ大人に媚び売ってるようには見えないけど
>>755
そこで大人も子供もよろこばなかった作品を出すのが意味不明 >>757
そういう事だよ、なんの勝負にも出ない毒にも薬にもならんなんの価値も見出だせない作品にしかならないよ絶対、「製作者」じゃなく「オタク」なだけの人間には作品は作れない Pがゼロワンは子供向けじゃないって言ってるんだけどね
>>758
何一人で言ってんの?
高寺は他で結果出してんだろ 発想が飛躍しすぎや
子供向けって前提が第一にあって、その上で全年齢向けにしたいってだけ
子供向けでは無いとは言ってないと思うが
>>750
ルパパトの場合は玩具が21世紀最低の売上(響鬼より少し上)な割にストーリーが評価されてるから円盤は売れてるんだよね。
あとショーに関しては元モーニング娘。の工藤遥の存在がデカい。その時代からのヲタクを引っ張ってきてるからね。
だから以前と比べてバカに出来なくなってるんだよね大友の存在は でもネットの意見を聞いても…、嘘かマジか知らんがネットの意見を聞きまくった結果潰れたラノベレーベルがあるとないとか…、って話を聞いたことはあるし…
これで玩具が売れなかったらシリーズ存続の危機になっていた事は自覚して
少子化の時代でなお特撮番組に金突っ込むオタクより子持ち世帯の方がよっぽど多いんだから張り合うだけ虚しい
昔に比べりゃ市場拡大してるにせよ結局はマイノリティ層なんだから
ネタバレ書いたのにその話をせずに気付いたら売上と大友云々の話になってるからどうしようもない。
俺も乗っかったけど←
>>750
円盤が売れようがショーが売れようが玩具が売れなきゃ大して意味ないよ
玩具メーカーがスポンサーから降りたらそもそも番組が作れなくなるわけだから
円盤とかの売上が全く無意味とは思わないけど 指標の一つではあるが利益がスポンサーには還元されにくいんで
シリーズ存続の決め手にはなりにくい
クレドラみたいにもっと不利な時間帯への左遷の口実にもなりかねないな
最近の扱い見ると東映だけでなくテレ朝もやめる気まではないと思うけど
ガンダムとか遊戯王とかFFドラクエとか子供取り込めないから未来ないって言われてんの見ると子供入ってくる戦隊はこれらよりは安泰なんじゃないかな
ルパパトのは徹底的に子供からそっぽ向かれた結果相対的に大人ファンの騒ぎが目立っただけなんじゃ…
言っちゃアレだが大森Pはネットの意見に媚びまくるタイプだぞ。しかもそれで東映からはネットに強い扱いされてるっぽいし。
>>774
本当にネットの意見に媚びまくってたらここまで叩かれる内容になってないのでは
ただでさえ今のネット民、他罰意識が強く堪え性も無くなってて攻撃性ばかり強くなってるのに >>776
そこは作品の性質上、反映に時間かかるから修正不能なんじゃねぇかな。少なくとも腹筋崩壊太郎人気は想定してなかったと言いつつ腹筋崩壊太郎を再登場させたりしてるし、ネットの反応は伺ってると思うよ。サウザーの扱いなんかもネットの反応見て味方化に踏み切ったんだろうし。 あと不破の唐突なゴリラいじりもあれネットの反応見た結果だと思う。
>>774
じゃあバルキリー強化あり得るんじゃないか? >>772
ガンダムって今はそうなんだ…
00の映画見に行った時は、子供連れの客大勢いたのにな… ルパパトは確かギャラクシー賞とか貰ったんじゃなかったけ?
>>776
前から言われてるけど取り入れてるのは自分にとって耳障りのいい意見だけなんだろうな
臭いものには蓋と言わんばかりに悪い意見は聞かずに称賛する意見ばっかり聞き続けてきた結果が今のこの惨状かと これ以上この話題で話したいならマジで他所でやれやキチガイ共
根拠ゾン以下だわ
なんというかオタクはこういうとこいつまでたっても治らないんだよな。
伸びてるなー見るかーと見たら何か気持ち悪い奴がまた荒らしてただけか…はあ
>>785>>789
視聴者様も年々性質が悪くなってきて「何様」な視聴者様も増えてきているしな
中には粗探しして叩く事を楽しみに視聴している視聴者様も多いし ガキの時から自分の思い通りにならないとギャンギャン騒いでたワガママ奴らばっかなんだろうな、文句言う奴らって。
そのまま大きくなったのかなって。だから大友なんだろうけど
中学生の思考過ぎてな...
自分の考えが世界の真理と思い込んだまま大人になったんだろう
この手の連中が子供部屋おじさんと呼ばれるのも納得いく
>>779
普通は視聴者の意見はガン無視するものだと思うんだけど。視聴者に合わせて展開変えるってアホらしいでしょ。
まぁジオウも途中の路線変更見るにネットの反応見てたっぽいけど。 どこの世界の普通の話しかしらんけど
仮面ライダーは昔からライブ感と称しててこ入れしまくってたぞ
少子化なんだから大人もターゲットにしてんだろ
龍騎の時と比べてどれだけ子供が減ってるかわかってる?
今、どんだけグッズでてると思ってんだ
それに財布持ってんのは大人だからな
勘違いすんなよ
子供向けだから〜とか言ってる奴は
脳味噌空っぽのアホだけ
>>772
そもそも子供の母数が減ってんだから
安泰もクソもない >>757
自分で答え書いといて自爆するとか器用だな うーん…また香ばしい香りがしてきたなー
今日の夜はカレーにするか
高寺に過去実績あっても響鬼で拘りすぎて現場降りざるをえなくなって白倉が泥を被ったのは現実だろ、要するに過剰なこだわり派なんて本当に現実見えてないから使い物にはならん、こだわったオタクの意見なんて論外だよ
一番金にならんわ
クウガの時は何が何でも成功させなきゃ行けなかったし、あの路線を支持する人間も居たから何とかなったけど、平成仮面ライダーシリーズが軌道に乗ったあとに同じままのやり方では通用しなかった響鬼か。
響鬼は大人受けしたけど当時の子供にはソッポ向かれて売り上げは歴代最低、立て直しを任された白倉Pは路線を変えた(そうしないと響鬼を守れなかった)結果エラく叩かれて…
何事もバランスが大事って事なんじゃない?
カブトで立て直して電王で復活させたのはそういうところなんじゃない
アークワンに乗っ取られたイズにとどめを刺すゼロツー
お前を止められるのはただ1人…俺だ!
デッデッデッデッデッ(カットイン)
いつもの採石場で火薬爆破
Twitterのトレンドがイズと仮面ライダーゼロワンで埋まる
自称お客様は貧乏神様でしかないってはっきりわかんだね
>>806
金になるかならないかとかお前に何の関係があるの? >>807
ここ3年の戦隊が響鬼→カブト→電王の辿ったルートと少し被る >>812
コンテンツ死んだら仮面ライダー観られねえだろ、ボランティアで作ってんじゃねぇんだぞ 他人が儲けることが気にくわない人間って底が浅そうで哀れだよな
金になるかどうかって大いに関係あるだろ…
シリーズ存続はもちろんだけど、そっから制作費とかも出る訳で。
実際に響鬼の予算オーバー&大コケのせいで次のカブトがその被害をモロに被ったのを知らんのかよ金儲けに文句言ってるやつは。
知らねーよそれとネタバレ関係あるのか?
ここネタバレスレだからないい加減にしろ
>>821
関係あるわ。金儲け出来なかったらシリーズ存続に関わる話だぞ?
ぶっちゃけ大コケした響鬼でシリーズ終わっててもおかしくなかった。でもそっから立て直したのは何かって結局は売り上げが出来たからだろ。
どのジャンルにも言えるけど結局はユーザーが金を落とす一方でそのコンテンツが売れてくれないと次のシリーズに繋がらなくなる。それのどこが関係ないと言えるんだ?教えてくれよ 売れるかどうかはネタバレに関係ないから他スレ行ってね
>>822
いい加減にしろよキチガイが
その話なら他所でやれや >>824
聞かれた事に答えただけだ。それならレス飛ばした奴に言ってくれよ、そいつが飛ばさなきゃ別に言わなくて良かったんだから いじめには見て見ぬふりして反撃したら反撃したほうにだけ批判が行くクソジャップの縮図
オタク方面から引っ叩かれたライダー(ディケイドとかウィザードとかゴーストとか)は実際kids視聴率優秀なの多いからゼロワンも「子ども向けだから」がまかり通る可能性はあるんだが
何でかジオウからkids視聴率のデータが無いんでゼロワンが子ども人気あるかがブラックボックス状態...ってアカン更に脱線するぅ!?
いや、レスバするんじゃなくて黙ってもエエんやで……?顔も知らんやつにムカついて書き込みするくらいなら全然違う話してもエエんやで……?
正直なところ今年はデザイン面でオタク層の初見批評がマンセー色濃かったからコケるのは致し方ない面もある
それこそがオタク評価なんざプラスにもマイナスにも1%の価値もないことを実証してるんだよなぁ
おまえらが全力でマンセーマンセーしてもこけるもんはこけるしおまえらにいくら毛嫌いされようが売れるもんは売れるんすわ
なんならムカつくレスつけてきたやつはNGへシュートすればエエんやで
エロゲライター()なんか拾ってきた結果の鎧武には何も言わないこどおじ
別の所で書いたがいっそ誰か暴露しても言いような気がして来た…
つかPが「実はもうライダーなんてそもそもやりたくありませんでしたぁ!」とか「実は脚本家と揉めに揉めまくってましたぁ!」とか言うなら少なくとも俺個人としては諦めがつくかな…
「あぁ…、そうだったんだ」ってさ
ネタバレの心を失ったお前は…ネタバレスレじゃないだろ?
実際もう大きなネタバレってないよね
延期した劇場版関連くらい
諸田監督はやめて欲しいけど誰なんだろうな
杉原監督がいいけど映画撮ってそうだし
>>848
杉原監督が映画撮影できついなら中澤監督が良いなあ
ゼロワンだと杉原監督の次に柴崎監督が好きなんだけどこの前担当したばかりだし >>822
シリーズ存続云々とかお前はどの立場でもの言ってんだよ 好きなものに続いて欲しいと思うのがそんなに変か?いろいろと大丈夫?
晩節を汚すならさっさと終われとかほざく特撮ファン()もいるんですよこれが…まぁその現象はライダーではあまり見られないけど。
>>853
ユーザーとしてライダーが存続して欲しいから言ってるんだろ
そういうお前がなんの立場なんだよ うーんこれなら根拠ゾンがいた時の方がマシな気がしてきた
だぶすたって言葉最近知ったからとにかく連呼してみたいんだよねわかるわかる〜
根拠ゾンマジで規制掛かった疑惑?
それはさておき、次回で45歳が改心するみたいだけど、アーク開発中に45歳と飛電前社長との間に何が起きたとか語られるかね?
45歳がアークに人間の悪意をラーニングさせる切っ掛けになった事とか語られて無いよね。
構ってもらえないからひたすらダブスタ(覚えたて)連呼は面白いね
悪のライダーが滅亡迅雷だけになるのは困るな
せめてもっと増やしてほしいな仮面ライダーアズとか仮面ライダーウィルとか見たい
アークワンには是非ラスボスライダーであってほしい
>>846
そういやVシネマつかやれるんだろうか… >>887
ジオウの時は本編クランクアップ直後に撮ったんだっけか?それかOQ撮影直後?
どちらにしても只でさえスケジュールぐちゃぐちゃだから厳しそうだけど ゼロワン直後にドラマや映画の仕事入ってる人とかいるかもしれないから今のスケジュールだと難しそう
ジオウが既に無理っぽいもんな…ツクヨミは定期的にドラマ出て、ウォズなんか既に2クール連続で出てブレイクしそうだし、我が魔王も映画主演とかやって丸坊主になってるし。
ゼロワンも本編終了直後に撮影しないと厳しいかもね。
ゼロワンだと井桁さんが3月頃に情報解禁してない撮影してたみたいで既に忙しそう
ヒロイン二人はそもそもモデルやってるし、ドライブの2人みたいに冬映画以降は厳しいだろうな…
仮面ライダーゼロツー サンシャインホッパー
仮面ライダーパーフェクトサウザー
仮面ライダージェネレイトバルキリー
仮面ライダーノア ネゴシエイティングキャット
>>890
ジオウのVシネは無理だろうな
良くて冬映画にソウゴが客演するくらいだろう 大幡しえりを見るためだけに毎週未満警察視聴してる。髪もショートヘアにしてたし、映画厳しいだろうね
プリキュアは春映画を秋に、秋映画を春にずらすらしいし、ゼロワン夏映画もそんな感じかもね
>>887
テレビ朝日の配信サービス
「TELASA(テラサ)」が
仮面ライダーや戦隊のスピンオフや
プレミアムドラマなどオリジナルコンテンツを配信予定なんだよ
開始時にそれを売りにしていたから
なんかあるのは確実 しってるかって聞いただけなのにマウントされたと感じてしまうとは
よっぽど卑屈なんだなあ
まぁ卑屈でもなんでも良いけど
一言多いことに気付けない傲慢さはどうにかした方が良いと思うよ
おもちゃスレで暴れてる造語症さんって人でしょ
喧嘩したいだけだからまともに話し合おうとしても無駄だよ
>>904
ならゼロワン終了後に期待か…、夏映画を通り越すようでアレだが 余計な一言でスレを荒らしてる事すら自覚ないのは救いようがないな
ちなみに荒らし呼ばわりしてる相手にわざわざ触ってるぼくちゃんは自分こそが荒らしだという自己紹介にしかなってないで
荒らしに触るやつも荒らしだなんて常識だからねしょうがないね
そんなことよりもゼロツーが楽しみだ。アークゼロをぎたんぎたんにしてアークワンをラーニングと気合いで圧倒し勝利する。そうなるのが楽しみで仕方ない
くっそつまらないワード作りたがるくせに語彙力ないから、いつも同じテンプレでしか対抗できない哀れなおっさんよ
いくら雑魚が気にくわないとわめこうが現実は変わらないからね仕方ないね
なんか勘違いしてるけど語彙力なさ過ぎてムキになってるおっさん滑稽すぎるからあぼーん
そんなバカはさておき、明日の放送でゼロツーにむけて動き出すけどアークワンとゼロツーはどっちが先になるのかね。スチールからして次回でゼロワンドライバー破壊されるっぽいけど
自覚がないやつは救えないな(沸点の低いぼくちゃんから必ずレスがもらえる鉄板ネタ)
沸点の低いぼくちゃんから必ずレスがもらえる鉄板ネタで沸点の低いぼくちゃんからレスがもらえてしまいました
便所の落書きに一体何を期待してんだか
自称品行方正潔癖正義インターネット生徒会長様はツイッテャーにでも引きこもってマナー違反(大爆笑)の取り締まり活動に精を出してろよw
この承認欲求の塊のめんどくさいところはテザリング()でコロコロしやがるところ
毎週NGぶっこむのめんどくさい
一応スップってのは毎回共通してるから気になる人はやけに喧嘩腰なスップいるなって思ったらNGしとくといいんでないかね
まあすぐにコロコロ変わるからその都度NGにしなきゃいけないけど
くせぇオタクをカッとさせてしまってすみませんでした(白目)
西川貴教が三浦春馬の死去に関して
一緒に撮った映画どうすんだよ、まだ未公開なのにとツイート
まさかゼロワン夏映画じゃないよな
>>940
それ同じ事思った。有り得そうだもんな… ライダー映画は公開日一応決まってるからそれとは別の話だと思った
そもそも西川貴教劇場版ゼロワン出れるのか怪しい感じも…
東映のオファー基本的に遅いし今のコロナ禍を考えると
よく考えたらオッサンの俺がまだ小学生だった時から活動してんだな、西川貴教…そんなベテラン東映式オファーは無茶だな
それジオウのISSAも同様じゃ…って思ったけど、もう50歳なんだな西川って。
主題歌はやるだろうけど、映画出演までは厳しいかな…
>>947
来月は電王があるし、今月末はロボコンあるから、宣伝とか考えたら公開は9月じゃないとキツイだろ アークワンがゼロツーより強いのか、対等に戦えるレベルなのか、弱いのか...それが重要だな
>>954
横にそれ書いてあるのに思いっきりゼロツーに変身するのはなんか笑ったわ 死すってなんだよ
飛電或ツゥーにでもなるのかゼロツーだけに
ゼロツーへの移行理由とかはいい感じと思ったけど
アークワンとの力関係はどうなるか
拮抗とかゼロツーのラーニング能力でなんとかなるぐらいならいいんだけど
残り話数少ないしアークワンの登場も初登場と最終決戦のみとかあるかもね
律儀に待つとき使っていいよ
ゼロツーが人間でありながらラーニングできるとかオーマジオウよろしくの相手より上になる固有能力とかその辺りでアークワンと戦えそう
ネタバレスレで偉そうにスレチな話する輩はネタバレを見ていない定期
今日最後に出てきたのがアークワンに使われると思われるキー
んで今日の話で雷がシンギュラリティになると
滅と亡がシンギュラリティになったときにアークワンキーが完成するとかかな
>>965
アークワンに使うのはアークワンプログライズキーです
今日の感じだと一応ゼロワンドライバー自体は残ってるのか
最終話は互いに決め手を欠いて基本フォームでどつき合いになるぞ
>>975
アークゼロ「遂に基本フォームになったかぁ!」 >>977
だから何?
僕が嫌いな人が立てたからって理由で重複スレ立てるのは立派な荒らし ぼくが嫌いな人 じゃなくて立派な荒らしが建てたスレの間違いな
乱立するのが良いって言ってる訳じゃないけど
アークゼロのベルトが一般発売してないし販促にそこまで力入れなくていいはず
だから初登場の回なのに変身解除させられたしな
クロノスエボルサウザーでそんなことできなかった
わろた
>>982
考えてみるとそうだな
ゲムデウスクロノスにムテキ負けてるっぽい雑誌バレでた時有敵ゲーマーになるのかとか言われてたけど、実際には負けたというほど負けてもなかったし(単独じゃ勝てなかったけど)、アークワンもゼロツーよりずっと強いわけじゃない可能性も微レ存、、? >>987
それは無い
そもそも玩具が一般じゃ無いからこそ自由に扱えるから逆に強くするのもよし ょの人白倉説あったがもし本当にそうだったとしたら根拠ゾンvs白倉はめちゃくちゃ熱いな
根拠ゾン、白倉さんはもう仮面ライダーに関わるなって暴言吐いてる
lud20200801042058ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sfx/1593948838/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「仮面ライダーゼロワン/01ネタバレスレPart43 ->画像>29枚 」を見た人も見ています:
・仮面ライダーゼロワン/01ネタバレスレpart38
・仮面ライダーゼロワン/01ネタバレスレpart37
・仮面ライダーゼロワン/01ネタバレスレPart45
・仮面ライダーゼロワン/01ネタバレスレPart44
・仮面ライダーゼロワン/01ネタバレスレPart40
・仮面ライダーゼロワン/01ネタバレスレPart45
・仮面ライダーゼロワン/01ネタバレスレpart27
・仮面ライダーゼロワン/01ネタバレスレpart14
・仮面ライダーゼロワン/01ネタバレスレpart18
・仮面ライダーゼロワン/01ネタバレスレpart19
・仮面ライダーゼロワン/01ネタバレスレpart25
・仮面ライダーゼロワン/01ネタバレスレpart20
・仮面ライダーゼロワン/01ネタバレスレpart13
・仮面ライダーゼロワン/01ネタバレスレpart23
・仮面ライダーゼロワン/01ネタバレスレpart24
・仮面ライダーゼロワン/01 ネタバレスレpart11
・仮面ライダーゼロワン/01 ネタバレスレpart10
・仮面ライダーゼロワン/01ネタバレスレpart21
・仮面ライダーゼロワン アンチスレ25
・仮面ライダーゼロワン アンチスレ24
・仮面ライダーゼロワン アンチスレ10
・仮面ライダーゼロワン アンチスレ10
・仮面ライダーゼロワン アンチスレ13
・仮面ライダーゼロワン アンチスレ18
・仮面ライダーゼロワン アンチスレ26
・仮面ライダーゼロワン アンチスレ8
・仮面ライダーゼロワン アンチスレ15
・仮面ライダーゼロワン アンチスレ12
・仮面ライダーゼロワン アンチスレ6
・仮面ライダーゼロワン アンチスレ 2
・仮面ライダーゼロワン アンチスレ20
・仮面ライダーゼロワン アンチスレ4
・仮面ライダーゼロワン アンチスレ4
・仮面ライダーゼロワン アンチスレ 22
・仮面ライダーゼロワン アンチスレ8
・仮面ライダーゼロワン アンチスレ14
・仮面ライダーゼロワン アンチスレ 21
・仮面ライダーゼロワン 応援スレ 【避難所】
・仮面ライダーガヴ ネタバレスレ★6
・仮面ライダーギーツ ネタバレスレ14
・仮面ライダーギーツ ネタバレスレ9
・仮面ライダーギーツ ネタバレスレ13
・仮面ライダーギーツ ネタバレスレ12
・仮面ライダーギーツ ネタバレスレ15
・仮面ライダーギーツ ネタバレスレ11
・仮面ライダーギーツ ネタバレスレ7
・仮面ライダーオーズ/OOO ネタバレスレ
・仮面ライダーリバイスネタバレスレpart5
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart66
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart62
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart84
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart78
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart75
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart87
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart82
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart89
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart76
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart41
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart61
・仮面ライダージオウ ネタバレスレ part6
・仮面ライダーリバイス ネタバレスレpart9
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart45
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart46
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart60
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart52
12:12:24 up 25 days, 13:15, 2 users, load average: 100.56, 52.78, 37.15
in 0.023538112640381 sec
@0.023538112640381@0b7 on 020802
|