◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【食欲抑制サプリ】おばちゃんの井戸端会議2【デブ脳】 YouTube動画>1本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/shapeup/1574172107/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
主に「リポドリン」がメインですが他の雑談もOK、気にしない。
輸入サプリからダイエット中の食事メニュー・食べたらデブるハンバーガーまで。
年齢・体型・見た目・性格・服装等、おばちゃんな人達のためのスレです
デブ脳なので食欲抑制効果があるなら何でもいい!!そんなおばちゃんなら大歓です。
心配はしても説教・批判はしないこと
マウント、上から目線、煽り、叩き、荒らしは放置しましょう。
↓痩せた結果14.7`減
7/18スタート60キロ→45.3キロ、57錠+利尿剤3錠
@1週〜4週、60.0キロ→54.1キロ、5.9キロ減、体脂肪不明、30錠
A5週〜8週、54.1キロ→52.4キロ、1.7キロ減、34.0%→30.8%、3.2%減、0錠(休薬期)
B9週〜12週、52.5キロ→49.2キロ、3.3キロ減、30.8%→27%、3.2%減、15錠半+利尿剤2錠
C13週〜16週、49.2キロ→45.7キロ、3.5キロ減、27%→23.5、3.5%減、11錠+半錠(発熱3日)
D17週〜 45.8キロ→45.3キロ、0.5キロ減、23.5%→22.5%、1.0%減、0錠(休薬期)、利尿剤1錠
↓生理前はちっとも痩せませんでした
8月の3週目の記録
1(木)55.5キロ 1錠
2(金)56.1キロ 2錠
3(土)55.5キロ 2錠
4(日)55.5キロ 0錠
5(月)55.7キロ 2錠
6(火)55.0キロ 2錠
7(水)55.2キロ
前スレ
http://2chb.net/r/shapeup/1564079914/ リポドリンを服用して4か月で15`近く痩せました。
リポドリンが入荷待ちになってたので
ハイドロキシ・スリムとスティメレックスESを注文したらハイドロキシは1週間で届きました。
リポ服用後なので、後6週間ぐらい休薬期間あけてから服用する予定ですが根性無なので早めに服用すると思います
どうにかしてサプリ無でデブ脳を抑える方法を研究をしたいと思います。
ダイエットに良さげな食品・100gあたり
サーロイン(赤身・輸入牛) 185カロリー
ヒレ(赤身・輸入牛)130カロリー
もも肉(赤身・輸入牛) 182kcal (たんぱく質22.5)
ささみ 2本 90kcal(たんぱく質20)
鳥レバー111kca
豚レバー128kcal
もやし半分 18kcal (たんぱく質1.7)
トマト1コ 31kcal
ゆでたまご 80(たんぱく質6.5)
バナナ1本 86kcal
きゅうり1本14kcal
たら50g(39kcal・蛋白質8.8g)
中ぐらいのカレイ、224g、106kcal
青魚はカロリー高いので私は食べません
いわし、105g。焼くと カロリー:124kcal
さんま、150g。焼くと、カロリー:248kcal
利尿作用のある食べ物・100gあたりカリウム
きゅうり 200
とうがん200
レタス 200
こんぶ(乾) 5300
わかめ(素干し)5200
とろろこんぶ4800
ひじき(乾) 4400
あおさ(乾) 3200
焼きのり 2400
切干大根(乾)3200
とうがらし 2800
かんぴょう(乾)1800
だいず(乾) 1900
きな粉 1900
あずき(乾) 1500
ダイエットに疲れた時はロッキーをどうぞ
ダウンロード&関連動画>> ロッキーを見ると頑張れる!
>>4 >>6 お役にたてて何よりです
リポも入荷待ちですがオ〇〇カ堂ではハイドロキシ(エフェ入り)も入荷待ちになってます
昨日ハイドロキシが届きましたが毒々しい程に真っ赤です
他に注文したスティメレックスES(エフェ入り)はまだ届いてません
スティメレックスES(エフェ入り)が今日届いてました
注文して10日ぐらいで届きました
カフェイン量が気になったのググってみると
「小さじ一杯分=2g」であることから、インスタントコーヒーの粉2gにつき、カフェインは84mg
https://spaghetti.jp/article/1959 との事らしい。
カフェインは1度の摂取量:200mgまで/1日摂取上限量:400mgまで/体重1kgあたり3mg
http://www.shinyuri-hospital.com/eiyou_magazine/magazine_201805.html なので、以下エフェ入りサプリにはカフェインも含まれてます
@リポドリン→カフェイン(無水) 100mg
Aハイドロキシ・スリム→カフェイン 200mg 標準化
BスティメレックスES→カフェイン(無水) 150mg
無水とか標準化とか違いは分かりませんが
@リポドリンの残りカフェインは300mgなので約小さじ3杯
Aハイドロキシの残りカフェインは200なので約小さじ2杯
Bスティメレックスの残りカフェインは250なので約小さじ3杯
サプリ飲まない時は小さじ4杯半程度ですかね
もしカフェイン(紅茶・お茶など)を取る時は目安にして体調に気をつけて下さい
やっぱりリポドリンは偉かった
書き忘れました。すみません
@リポドリン(無水)、Bステクメレックス(無水)の注意事項には
「本品の使用中は、カフェインやアルコールの摂取を避けてください。」と記載されてますが
Aハイドロキシ・スリム→カフェイン 200mg (標準化)には記載がありません
無水と標準化の違いが判らないし、注意事項に書いてないのでカフェイン取って大丈夫なのかもしれませんが気になったのでカキコしときました
本当だ!今確認したらサプリンクスでリポ売ってますね
成分はあんま変わらなそうだけどハイドロキシの倍以上の値段するがやっぱり人気あるし効きが違うのかな?
>>14 何が違うんだろうと疑問に思いオ〇〇カ堂のサイト読み直したら
ハイドロキシは【2錠】で、エフェドラエキス 20mg(葉)、カフェイン200。
リポは【1錠】でエフェドラエキス 25mg(葉)、カフェイン(無水) 100mg。
と書いてありました・・・ということは
ハイドロキシは【1錠】で、エフェドラエキス10mg、カフェイン100です
ハイドロキシはエフェの成分がリポより半分以下で弱いですね。
リポの半分の成分だから値段も安いのかもしれません
アメリカンデブはリポで痩せて
痩せた後の維持はハイドロキシがマイルドに効いて良いかもしれません
1錠あたり
@リポドリン→エフェドラエキス 25mg(葉)、カフェイン(無水) 100mg
Aハイドロキシ・スリム→エフェドラエキス 10mg(葉)、ガラナエキス(種子)(カフェイン 100mg 標準化)、
BスティメレックスES→25mg エフェドラエキス(葉)、カフェイン(無水) 150mg
>>17 お役に立てて何よりです
カキコしてくれたお陰で、2錠の成分だと私もわかりました
やっぱりリポは偉かった・・・
いつまでもリポを服用するわけにはいかないので、デブ脳をどうにかして治さないと・・・とアレコレとググってみたら「セロトニンが不足すると過食になる」らしい。
■5-HTP(5-ヒドロキシトリプトファン)
アミノ酸の一種で、神経伝達物質セロトニンを増やすといわれています。セロトニンは空腹に関係するといわれ、セロトニンを増やすことにより食欲や空腹感をケアすることができるといわれています。
セロトニンを増やす食事や生活をすれば何とかなるんじゃねーか?と思いますが
デブ脳で鬱っぽい怠け者は、面倒臭いの嫌だからでサプリに頼るしかないので
オ〇〇カ堂を検索しました('ω')ノ
「LevelUウェイトロス、2本、6,320円、1本90錠」
燃焼サポートと食欲コントロールをするためのサプリメントで、ダイエット中のストレスケアをしながら理想のスタイルを目指すことができます。
「有用成分として、グリーンコーヒービーンやカフェインなどの燃焼をサポートする成分のほか
5-ヒドロキシトリプトファンやL-フェニルアラニンなど食欲をコントロールする成分
ダイエット中のイライラを緩和するといわれているアセチルチロシンなど、ダイエットに有用な成分を豊富に配合しています。」
「HGHサージ、3本、11,301円、1本150錠」5-HTP(L-5-ヒドロキシトリプトファン)50mg、
「アンチエイジング効果」が期待でき肌がピチピチになるらしい。
↑コレ飲めば婆もピチピチギャルになれるかもしれん
この2つが気になるので注文してみる
セロトニンの合成には、「トリプトファン」と「ビタミンB6」が必要であると言われています。
■トリプトファンを含む食べ物
にしん・かずのこ・鶏卵・卵白 成分量:100gあたり 1300mg
乳類・カゼイン 成分量:100gあたり 1100mg
削り節 1000mg
たたみいわし 870mg
まさば・さば節 810mg
■ビタミンB6を含む食べ物
とうがらし 成分量:100gあたり 3.81mg
米・米ぬか 成分量:100gあたり 3.27mg
にんにく・ガーリックパウダー 成分量:100gあたり 2.32mg
バジル 成分量:100gあたり 1.75mg
パセリ 成分量:100gあたり 1.47mg
https://hadalove.jp/serotonin-foods-15932 との事で、ロッキーみたいに生卵を5個飲めば・・・
トリプトファンならスプラウトが良いかと
安いしサラダに足せば豪華さが増しますよー
トリプトファンなんか毎日とりむね肉一枚食べてれば足りるよ
>>21 切り刻んだ唐辛子とニンニクと生卵のスムージを作って上にパセリと削り節をかけてデコればインスタ映え
>>22 スプラウトおいしいですよ
>>23 鶏肉偉いですね!
成分調べるならその必要な成分がどの食材に含まれているのか?ってところまで調べるといいのに
サプリは手っ取り早いけど、食材から取り入れるのもこの先ずっと健康を意識するなら必要よ
確かになんでもサプリに頼るより、栄養考えて太らない食事だよね。足りないのをサプリで補うくらいでいいかなって思うね、中々栄養考えると大変だけど
12時間爆睡してました。寝ると肌も脳みそも回復しますね・・・睡眠大切です
ホットコーヒー飲んで勉強しマッスル('ω')ノ
3日連続、日清カップヌードル・ナイス(176カロリー・塩分4.4g)を食べてみたんですが、スープを飲まなければ浮腫まないっぽいです
ナイスはドンキに売ってました。
176カロリーのカップヌードルだからかもしれませんが体重が増えてないです
従来のカップヌードルの麺と味が好きな私としてナイスはおいしくなかったです。
176カロリーあるなら百円ローソンのこんにゃくラーメンの方が安くて美味しいです!!!
>>25 一人で全部は調べきれないので、書き込めば親切な誰かがアドバイスしてくれるだろう・・・と期待を込めてカキコしてます
>>26 私も含めデブ脳の人が自力で栄養管理できるとは思えないですし
私は痩せたから良いんですが、リポドリン服用してても食欲治まらない人が多いみたいで、どーにかならんもんかと・・・
とりあえずは「脱リポドリン」を目標に、最後はサプリに頼らなくなれば良いかと思います
>>27 前スレはリポドリンのスレなので内容がチビっと異なりますし、あと17カキコすれば終わるので体重書いときます
毎回必ず食べてるものを再確認しました('ω')ノ
トリプトファンを含む食べ物→ゆで卵、バナナ、納豆
ビタミンB6を含む食べ物→バナナ
ゆで卵・バナナ・納豆を食べてるからリポドリン1錠や半錠でも食欲が治まってたのかもしれません
バナナが偉いのかもしれません
スクールの教室が7階にあるのでエレベータ使わず階段で上り下りしてます
階段上るのは結構きつくて食欲治まるので試してみてください
>>30 バナナ、ゆで卵は私も毎朝食べてますよ
腹持ちいいし栄養もいい
たんぱく質も摂れますしね
間食に甘い物が欲しい時にカリウム効果を期待しつつバナナ、キュウリ、無糖ヨーグルト、レモン汁でスムージー作って飲んでます
>>32 間食と試しましたが、バナナ・ゆで卵が腹持ち良いんですよね
タンパク質は大切です。
デブ脳なのでスムージなどの液体はダメっぽくて、固形物をガリガリと噛まないと気が済みません
キューカンバーも試しましたが、最初は細く切ってましたが、翌日はおっさんが焼酎にキュウリいれるみたいな感じになって、最後はキュウリを食ってました(笑)
体が怠いって鬱っぽい日々でしたので週1鳥レバー100g(111kca)食べると即回復しました
レバーは食べすぎると通風とかになるらしいので週1や生理期間に食べると良いかもしれません
女性はホルモンバランスとかあるので冬鬱には気を付けましょう(・ω・)ノ
おばちゃんは更年期障害にむけてケアしないと・・・(;´Д`)
明日から休薬4週間に入ります
スティメレックスESを服用してみようかとチラっと思ったり思わなかったり・・
スティメレックスES使ったことある人いますか?
そんなに痩せたあと1ヶ月も間あけても全くリバウンドしてないのですね
お姉さんすごい
すごいなぁ
ripo6飲んでたけど、リポドリンにチャレンジしようかな
オオサカのハイドロキシ値段上がったけど入荷されたようだね
>>36 リポの代替として現在使ってます。まだ一週間半くらいです。休薬2週間くらいたってから使い始めました。
リポより良くも悪くもマイルドな効きです。食欲抑制もありますが、同量を摂取してもリポほど期待できないかも。
スタッカー2も併用してるせいなのかわかりませんが、体重は少しずつ減少し続けてます。
>>37 炭水化物・塩分なし、タンパク質50g、間食はバナナ、ゆで卵の生活してると食欲治まる気がします
>>38 ripo6をググってみました。
「シネフリン、ググルステロン、ヨヒンビン、カフェイン、バイオぺリン」とのことですね
リポドリンはエフェドラエキス入りなので、私には合ってるようです
人によってはリポドリンでも食欲治まらない人いるようです
サプリなしでデブ脳を改善できれば良いんですけどね・・・
それまでは自分に合うサプリを探す旅ですね
>>39 ハイドロキシは手元にありますが、まだ使ってないのでどうなんでしょうね
リポの半分のエフェなのにカフェインは同じ100だから、良く言えばマイルドな効き目なんでしょうね
>>40 やはり、リポが効き目抜群なんですね。
とりあえず明日からスティメレックスES使ってみます
>>39 値段が上がったのは為替とかの問題じゃないですかね
私が購入した時は、2,651円でしたが今は2,645円で6円安くなってます
オ〇〇カ堂入荷がんばってますね!ありがたい!
>>42 ホントだ
3200〜って表示されてるのに個数選択に進むとその値段ですね
今日からスティメレックスES始めます(・ω・)ノ
>>43 値段の箇所だけHP更新ミスですかね
>>44 レンチンして軽く黒コショウのみです
浮腫みやすいので塩分取らないようにしてます
年齢のせいもありますが薄味が美味しいです
濃い味だと浮腫むし、食欲出るので薄味にしてます。
レバー効果はすごいよね
ボイルドレバーもおいしいよ〜
初めてのエフェドラ、ハイドロキシ今日飲んでみましたがなれてないせいかお腹空かないですね
効果に期待
ハイドロキノン かなと思ったらダイエット薬があるんだね
昨日徹夜で勉強してたら今日の夜8時頃から眠くて仕方無かったです
スティメレックスESを昼食後に服用しましたが
リポみたいに眠気は取れませんでした。
食欲はマイルドに抑えられるって具合ですかね。
シャキとしたビジネスマンになりたいならリポかな・・・
でも、寝れなくなるのは困るけど食欲抑えたいって人には良いかもしれません
>>46 レバー食べすぎると通風になるらしいので週1程度が良いそうです
レバー最高っす!
>>47 エフェはリポの半分らしいのでマイルドに効くかと思います
自分に合ったサプリが見つかって良かったですね
万が一、眩暈・下痢などの副作用が出てら報告お願いします
健康第一です!一緒に頑張りましょう!
オオ〇〇堂でスティメレックスを再確認したら
「1日3錠服用で3か月以上使用して下さい」と書いてある
明日から2錠にしてみようかと思います。
1日1錠で効いたリポは本当に偉いわ。8週間しか連続使えないけど。
>>45 おはようございます
ありがとうです
シンプルで良さそうー
ふと思ったんだけどエフェドラってことは風邪薬じゃいかんの?代用できない?
1日分の葛根湯に含まれるエフェドラが22mgみたいなのでダイエットサプリ1回分とほとんど変わらないですね
ダイエットサプリはそれ以外も効果有るのかな
>>56 ジストニアで慢性的な痛みが有るのでアーテンやリボトリール、トラムセットなど飲んでますがどれも副作用が強く
葛根湯がいちばん副作用もなくなるべく葛根湯で済むときは飲んでますが具体的にどのように危険なのですか?
リポは、「ビシッと集中力すげー!何でも出来る!」「42.195`走れる男」という気持ちで
スティメレックスは2錠飲むと「穏やかに、集中力が有る」「優しい保母さん」って具合ですかね
生理前ですが、イライラとか悲しみとかもなく、穏やかな女の人って気分です
食欲はマイルドに治まります。
リポがキツイて人には良いかもしれませんが、値段を考えると経済的ではないかなーと思います
「命の母ホワイト」を飲んだことないですけど、生理前に良いらしく気になってます
食欲抑制できて不眠にならないダイエット医薬品ないですかね
リポ飲むと食欲落ちないのに寝れないという悪いとこ取り
>>60 私はリポ服用中、カロリー0のコーラや炭酸水、チョコ、カレー、フライドポテト(油・塩分)を取ると食欲が湧き出てきました。
よく分かりませんが、リポ服用中に飲み食いすると食欲が出ちゃう食品があるかもしれません
私は油と塩分を取るのを辞めました。
飲み食いしたのを分析すると解決するかもしれません
ってしかアドバイスできません。すみません
睡眠が足りなくなると、食べたいという欲求が高まる「食欲増進ホルモン」が増加し、「食欲抑制ホルモン」が減少します。
つまり、睡眠不足の方は、暴飲暴食につながりやすいのです。
カウンセリングをしていても、睡眠時間が短い方は夜遅くまで起きている間にポテトチップスや揚げ物などの油っぽいものや
アイスクリームやお菓子などの甘いものが無性に食べたくなるという方が多いのも現実です。
https://diamond.jp/articles/-/221420?page=4 ↑とかも関係あるらしいです
「デブで睡眠時無呼吸症候群」の人は踏んだり蹴ったりですよね・・・
>>62 あぁそれわかるわ
遅くまでダラダラしていた時には小腹空いて何かつまんだりして太ったw
今はさっさと寝てるから体調もいいし体重も減った
>>61油塩分大好きで仕事が夜勤で万年寝不足なんでそのせいかもですね
生活そのもので太ってるんだなぁと実感
知り合いに看護師がいるんですが夜勤の差し入れとか食っちゃって太るらしいですよww
豚骨ラーメンやポテチなんか油塩分なので「敵」として見てます(笑)
カップヌードルナイスのコッテリ味のスープを飲まずに一晩放置したら
翌日スープがプルンプルンとゼリーみたいに固まってました・・・
よくわかりませんが、覚めると固まる美味しい味付けな成分とか入ってるんですかね・・・
もしや・・・
「リポ服用したら寝れなり睡眠不足になった」
↓
「リポ服用しても食欲が出た!リポが効かなくなった。」
という事ですかね?
よく分かりませんが、8週間使ったら休薬期間があるのは
腎臓の事もありますが、副作用の睡眠不足か?て思ったり
生活を変えれば痩せるって言われても、デブ脳には無理なわけで・・・
60の人が言うように「食欲抑えられて睡眠不足にならない」サプリ・・・
睡眠不足は本当によいことないよね
ジムのトレーナーさんも「(筋トレ頑張る前に)まずしっかり寝る、生活を整える」って言ってるもんなぁ
>>66 BBXどうですかね?私はこれで食欲おさえられてますよ
あと炭水化物食べたい時にはカーボブロッカーもあわせて飲んでますが体重は緩やかですが落ちています
BBXの副作用は軟便(下痢)とありますが私は便秘体質なのでお通じもスムーズになり寧ろ嬉しいです
リポなどの吐き気や動悸もないので続けやすいですよ
>>67 睡眠大切ですよね
コーヒー好きだのデブ脳にはピンチです(;´Д`)
>>68 BBXは有名なので気になってました。
私、凄いデブ脳の持ち主で満腹中枢壊れまくってます(;´Д`)
食前に服用ですか?
オオサカの製品を見てたら「食前に服用する」って奴がありました。
製品名忘れた。
食後に服用するサプリだとモリモリ食べちゃうデブ脳なので
自宅にあるサプリを飲み切ったら食前サプリを試してみます
デブの時、ネギトロとか食べた翌日は必ず太ってました
ネギトロは油を混ぜてるらしいです
それを知ってからネギトロは買わなくなりました
体質もありますが
デブ脳の人は、ご自身が食べているものを調べてみた方が良いかも。
調べるの面倒臭ぇ・・・という人はカキコしたら親切な人が教えてくれるかもしれません
>>69 食前30分前に飲むようにとなっているので昼食前30分(飲める時)と夕食前1時間に飲むようにしています
昼食前は外出している時には難しい時もあるので飲んだり飲まなかったりですが夕食前は必ず飲んでます
私はどちらかというと昼食前に飲む方がドカ食い防止と間食防止に効果があります
個人差あると思いますが試してみる価値はあるかと思いますよ
>>71 オオサカでBBX調べてみました。食前服用てのがデブ脳には良いですね!
「BBXダイエットサプリメントは、天然原料を用いて過剰な食欲をケアしたり、脂肪に働きかけるサプリメントです。タイ国FDA承認のダイエットサポートサプリメントです。
BBXダイエットサプリメントは、L-カルニチン、L-チロシン、L-テアニン、CoQ10、CLA、緑茶エキスなど、成分によりコルチゾールの分泌を調整し
食欲を抑えて食べ過ぎないようサポートします。コルチゾールとは、肥満を引き起こす、ストレスホルモンとも呼ばれるホルモンです。
仕事などが原因によるストレス、睡眠不足などによりコルチゾール値が高くなると空腹を抑制するのが難しくなり、内蔵脂肪が蓄積しやすくなるといわれています。
そのコルチゾールの分泌を調整すことで、内臓脂肪の蓄積を抑えることが期待できます。
また、オプンティアフィークスインディカ、白インゲン豆エキス海藻エキスなども含まれ、食欲だけでなく、脂肪にも働きかけ、脂肪吸収の抑制も期待できます。」
寝れねぇーて人には良いかもしれません
コチゾールで検索しました
http://www.e-kensa.org/aroma/sleep/article_06.html ・タンパク質
睡眠を促進するメラトニンの分泌を促します。
睡眠を誘発するトリプトファンというアミノ酸を合成します。
・カルシウム
イライラを解消する働きがあります。
・ビタミンB12
メラトニンの分泌量を調整して、正しい睡眠のリズムを作り出しています。
・ビタミンB6
神経伝達をスムーズにする効果があり、睡眠時に必要な副交感神経の働きを高めます。
・マグネシウム
カルシウム、ビタミンB群を吸収するのに欠かせません
デブ脳にアレコレやれ!と言っても面倒臭いので簡単に説明すると
ビタミンB6が含まれてるのはバナナ!
バナナはトリプトファンも含まれてるので間食にバナナは正解だったのかもしれない!
ねえさんはなんだかんだ言ってすぐ調べてる
デブ脳改善されてる
おばちゃんが最初出てきた時からROMって見てたけど、続いててすごい
私も頑張ろう
うん、サプリ利用とはいえ一日800キロカロリーを維持するのは並大抵の意思では無理
ブロッコリー(100g・28カロリー)は腹が膨れるし美味いわ〜
>>74 実は先週、デブ脳暴走して、チョコ(600カロリー)食ってましたwww
1日800カロリーにチョコの600カロリー増えても焦りはしないけど、用心してサプリ飲み始めました。
デブ脳ヤバいっす。
>>75 私じゃなくてリポが凄かったんです。
ダイエットした日数の2倍をアフターケアーにかけないとリバウンドするらしい。
4カ月のダイエットだったので、アフターケアーは8カ月っすね
健康なうちにダイエット成功させましょう!今日が一番若いんです!
痩せてる若い男子と関わると太れないです。デブが居ない環境大切!
>>76 実は、先週デブ脳が大暴走してチョコを食べたら翌日便秘になり、翌々日は超臭い便が出ました
腸内環境大切です。
サプリ無いと自力で1か月が限度でした。
いつまでもサプリは使えないのでデブ脳を治す研究をします
ドカ食い用にブロッコリー準備してます。歯ごたえあってデブ脳に最適!
料理面倒臭いって人は、鍋用の汁を買って、ガリガリ噛める野菜入れて煮込めばいいです
ブロッコリー、ゴボウ、大根とか冷凍食品もあるのでお手軽です
私は八百屋で買って大き目に切ってボリボリ噛んでます
生理前は特にボリボリ噛まないと食べた気にならないwww
>>78 チョコレートは高カカオの物を噛まずに飴玉舐める感じでゆっくり溶かして味わって食べるとそんなに量を食べなくても満足できますよ
meijiのチョコレート効果は1枚5g25kcalでカカオポリフェノール127mg
カカオポリフェノールの抗酸化作用による心臓病のリスク低減・動脈硬化の抑制作用や肥満すなわち脂肪蓄積を抑える効果といった生活習慣病の予防効果、脳機能の改善効果などが研究成果として報告されています。
また、抗菌、ストレス抑制、冷え症改善、便性改善など様々な効果があるとされ、研究が進められています。とありました。
もちろん摂りすぎは良くないですが適度に摂取はいいかも
>>80 2週間は、舐めてとかして、1欠片17カロリーぐらいを1日4欠片と決めてたのですが
ある日、1枚食いしちゃいましたwww
「チョコ」じゃなくて安い「準チョコ」を食べたからか・・・おならさえも殺人的臭さだし、便が油分多かったです
ちゃんとした「チョコ」を食べないとダメですね。
昨日、「HGHサージ、3本、11,301円、1本150錠」5-HTP(L-5-ヒドロキシトリプトファン)50mg、
届いたので就寝前に3錠飲んでみたら眠りが深くなり睡眠の満足感があります。
脳が休んだ感あり目覚めはスッキリ!
リポみたいなシャキ感はないですが、怠さもないです
昨日はスティメレックス1錠+HGH3錠でした
しばらく、朝にステ1、夜HGH2、を続けてみます
同じ日に複数種類のサプリ飲んでも大丈夫なのか素人なので分かりませんが
HGHは子供に飲ませても大丈夫っぽいので気にしてません
いや〜睡眠大切ですわ。脳も肌が回復します
あぁ準チョコはダメだよね
ガリガリ噛める野菜、蓮根も歯ごたえが良いわ
デブ脳すぎて食べてない時に何したらいいかわからない
食欲なくすっていうか食べることに興味がなくなる薬ないのかな
それ欲しい
マジで
あと性欲半減させる薬も欲しいw
>>84 最近は年末に向けてコツコツ掃除してる
普段は見て見ぬふりしてるところとかw
意外といい気分転換になる
>>83 ケチって準チョコなんか買うもんじゃないです
腸内環境悪くするだけです
温野菜はお腹満足しますよ。ガリガリ噛めるゴボウ最高です
>>85 嫌いな女にデブ体型をバカにされるのは如何でしょうか。
親戚の×1・76歳の婆と、×1・整形53歳の婆に、60`の腹を笑われたのがダイエットのきっかけになりました
中年体型の年上に、デブ体型をマウントされると
「お前より痩せて綺麗になって若返るわ!」となりダイエットしました
私、マウント取られると燃えるタイプなんです。
他人の体型でしかマウント取れない可哀そうで性格悪い婆達は、私が痩せたのを知りませんwww
>>86 女は脳が疲れるとストレスで性欲増すって聞きます
若い時は、質の悪い男と居るとストレスたまって性欲まてましたね
本当かどうか知りませんが、性欲と食欲の満腹中枢?みたいのが隣にあるらしく
食欲治まると性欲も治まるとかで・・・
デブ脳は常に腹ペコだから、もしかしてwwww
>>87 ストレス解消に細かいとこ掃除するのって良いですよね
私もやってました。
「性欲をおさえる方法 女」でググったら
https://www.minden.jp/clover/female-sex-drive-suppress/ 「食に対する欲が強い」らしい(笑)
「食欲、性欲、睡眠欲は人間の三大欲求といわれています。
食欲が旺盛ということは、他の欲求も同じように強いということです。
肉食系という言葉もありますが、あれも食に対する欲が強いといえますよね。」
私もデブ脳なので気持ちわからんでもないですが
デブ脳治さないと大変だわ・・・
今まで名前でたサプリ
@リポドリン(使用経験あり)
Aハイドロキシ・スリム(手元にあり・未使用)
BスティメレックスES(現在使用中)
CLevelUウェイトロス(注文後、まだ届かない)
Dripo6
Eスタッカー2
FBBX
その他、健康に良さげなサプリ
GHGHサージ(現在使用中)
私食欲はものすごいけど、性欲は全くと言っていいほどなくなったわ
食欲減らせば少しは戻るのかな涙
あとファスティンもオススメよ
数年前使って短期間で激やせしたわ
生理前で怠い・・・
>>92 私も食欲だけは残ってますわ・・・
ファスティンも有名ですよね
何カ月で何キロから何キロになりましたか?
眠れないとか副作用とかありました?
エフェリポよりファスティンのほうがカフェイン多いですよん
>>94 最初の3日で4kg落ちて、その後1ヵ月でトータル7kg落ちたよ(53→45)継続して飲んでてキープしていたけど無くなったから辞めた
副作用はリポに近いんだけど、動悸、震え、不眠かな
あと私だけかもしれないけど、めっちゃテンション上がって活動的になったりした、飲んでから運動したら捗った
>>94 (生理に備えて)生理前こそレバー
体冷やさないようにね
>>96 オオサカで検索したら数種類出てきました
どれを使いましたか?
教えてクレクレですみません
@ファスティンXR
Aファスティン・ラピッドリリース(入荷待ち)
Bファスティン女性用マルチバイト(入荷待ち)
Cファスティン(取り扱い終了)
>>95 私みたいなコーヒー好きのデブ脳には厳しいっすね
>>97 1か月で53→45!!!
8キロ!!
リポよりスゲーですね!!!
>>98 有難うございます。毎週日曜は鳥レバー食べてます
レバー美味しいから毎日でも食べたいぐらいです。
世の中って、美味しいものはチョットしか食べれないように出来てんですよね
カロリー低くて美味しくて沢山食べても体に良い食材ってないもんですかね・・・
「HGHサージ、3本、11,301円、1本150錠」5-HTP(L-5-ヒドロキシトリプトファン)50mg
就寝前に服用して2日目ですが、利尿作用があるのか知りませんが、2日とも膀胱パンパンで大量でした。
ぐっすり寝れますが、2錠でも効きすぎるみたいで夕方に眠気が来ます
5分ぐらい仮眠すると急激に復活します
今日は1錠にしときます
>>100 Cです
今は取り扱い終了なんですね....
他サイトも検索してみたらNYダイエッ◯というところで買えるみたいですね
性欲、骨盤周りの血流を良くしたら治まるって聞いたことがある
子宮周りの血流を良くするのに大腰筋を鍛えるといいって
婦人科で言われてしゃがんで雑巾がけ(一休さん方式、わかるかな?)や
うんこスクワットやってる
関係あるかはわからないけど便秘はしなくなったw
昨晩、夜中からデブ脳大暴走しました
シチューの素に冷凍ブロッコーリー入れて食いまくってました
味が濃くて美味しかった。生理前のデブ脳は恐ろしい・・・
46`超えたのでダイエット開始です
生理前はしんどいなーと思うのですが
そろそろ閉経も調べないといけない年齢・・・
>>103 他サイトも調べて貰って有難うございます
大阪では取り扱い終了って何でなんでしょうね
今も体重は維持されてますか?
他のサプリは飲んでますか?
昨晩HGHサージを1錠に減らしたらグッスリ寝ました
利尿作用もそれなにあるのか結構大量に出ました
スティメレックスは生理前のデブ脳は少しは効いてるようです
夜、何か食べたいって思ったら寝るに限ります
頑張ろう!
>>106 以前のファスティンは販売元で製造終了してるよ
だからオ●サカでも取扱い終了になった
今売ってるXRはリニューアル品
昔のやつ売ってる所はリニューアル前の在庫売ってるんじゃないかな
でもファスティンって湿気に凄く弱くてカビ生えたりするから未開封だとしても長期保管してる物って怖い
ファスティン飲んでた方って食事はどうされてましたか?
飲み続けて耐性つきましたか?
>>107 ホントそれ
夜お腹空いたらさっさと寝るに限る
>>109 以前売ってたノーマルとラピッドリリース飲んでたけど耐性ついたよ
食欲抑制効果はかなりあって、自分的にはリポより効いた
ただ副作用で鬱っぽくなるんだよね
落ち込みやすくなる
>>108 リニューアル品のXRも効き目は変わらないんでしょか?
湿気怖いですね
今、持ってるサプリを冷蔵庫で保管しときます
>>110 夜に起きてていいことないっすね・・・
夜は魔物が住んでますわwww
今家事ヤロウ見てたらチーズたっぷりの飯テロ
途中だけどもう寝よう
>>111 ありがとう
どれくらいの期間で耐性つきましたか?
1万歩を歩くようにしてます
歩くと食欲治まる気もします
>>113 旦那がピザ食ってたので1切れ貰った
チーズは美味かったわ・・・
リポ赤を使った人いますか?
大阪のサイトを見たら購入できるみたいです
赤はエフェ無でも効き目あるんでしょか?
スティメレックスESはエフェ有りですが効き目が弱いです
私のデブ脳は「エフェ入りだから効く」ってわけじゃなさそうです・・・
リポ・エフェ入り黄色はガッツリと食欲を抑えてくれたので
リポ黄色が入荷しなくなったら恐怖です
今のうちにリポ黄色以外を探さねば・・・
>>117 エフェ入り黄色も赤も試したけど自分は赤のが食欲抑えてくれる
副作用も特にない
でもどっちが合うかは人によって全然違うらしいね
あと赤はニオイが凄いよ
>>118 商品レビュー読んだら臭い凄いらしいですね
注文して試してみます
アメリカンデブ用ぐらいのサプリじゃないと私のデブ脳は効かないし
生理前の過食を治さない限り一生サプリ飲むことになりかねない
PMS症状で婦人科行けば漢方とかで改善しますかね
漢方薬局で相談してみるのもよいかも
つぶやき養生の人のツイッターがどういう物を食べたらいいとか結構参考になる
>>122 食べたいものにあんまりこだわりないなら野菜スティックとかゼロカロリーゼリーとかガムとかヘルシー系にしてみては
スルメとかも噛むからいいけど量食べるなら塩分の浮腫に注意って感じ
>>121 教えてくれて有難うございます
つぶやき養成は良いっすね!
>>122 こんにゃくウドン、ゼロカロリーゼリーしか思いつかないです
ゴボウとか歯ごたえあるのをガリガリ噛むとストレス解消になるかの?
スッキリします
柔らかいのではなく固いのを噛むといいっす
大根の野菜ステックとか?
加圧式腹巻いいですよー
腹を抑えてくれます
シュチューに大根を入れても美味いらしいので大根を買ってきました
明日、大根白菜シチュー作りたいと思います
シュチュー味の鍋って具合にます
浮腫むのでシチューの汁は飲まない!
>>126 市販のシチューのルーを使わず豆乳と少し塩胡椒入れてシチュー風にして食べてるよ
トマト缶入れると更に美味しい
コンソメの素入れてもいいけど鶏肉や野菜の旨味で入れなくても美味しく食べられるよ
>>127 調理法有難うございます!
豆乳鍋とかもあるので良いですね!
低脂肪牛乳があるので「低脂肪+市販ルーを少々」で試してみます
しかし、モデルとか芸能人って太らないように努力してるんでしょうね
やっと生理きました。1週間遅れです
3か月前から3日遅れになっていて、今回は軽いストレスも入ったからと思う
軽いストレス入って準チョコとか食べてたからなぁ・・・
「つぶやき養成ツィッター」でありました
「胃腸が弱ると甘いものが欲しくなります。が、砂糖を含む甘いお菓子などを食べると、余計に弱ってしまうんです。
胃腸が欲しがっている甘みは、コメや芋などが持つ自然の甘み。
砂糖を添加していない甘みで胃腸を養いましょう
#胃腸の弱りには自然の甘みを
#お菓子は避けて」
確かに・・・
サツマイモ(100g 132kcal)を食べると口の中の水分持っていかれて水分取るので若干食欲が落ち着くかもwww
生理だから鳥レバー食べました
気力が即回復します
寒くなったので体調崩さないよう気をつけましょう!
【幼な妻でごめんねダーリン】実年齢より-15歳で
5年前から-9cmでぇ〜
JK時代と同じサイズになっちゃってぇ〜
https://higs.ti-da.net/e11345881.html 肉食べると元気出ますね
久しぶりに体重測ったら58.3だったので本腰入れてダイエットします
>>133 食べた翌日パワーでますね
健康なうちにダイエット成功させて下さい
間食用に茹でた大根作りました
ドカ食いは野菜に限ります。
茹でた白菜も美味しいです
味付けすると食欲増してデブ脳が現れるので味付け無くしてますが
白菜の甘みに気が付けて良かったです
ドカ食いは、茹でた大根白菜で身体を温めると穏やかになれます
引きこもりだと常に食べてる感じだったんですけど仕事復帰してから緊張もあるのか一日一食で済んでます
私の場合家が好きなのであまり家から出たくないんですがやっぱ面倒でもお金がかかっても外に出る方がいいんだろうな
>>136 家にいると食べちゃいますよね
金銭面に少し余裕があるなら資格取得のスクール通ってみるとか如何でしょうか
2週間に1回ミニテストがあるスパルタなスクールとかだと忙しすぎて死にますwww
私も家が快適なので引きこもりがちなんですけど「勉強しなきゃ!」と頑張れます
脳みそ動かすと認知症予防にもなりますし
デブ脳の人に暇を与えたら駄目なのかもしれません
>>137 生憎金銭面に余裕はないので仕事するしかないですね
忙しかったら他人のことも気にならなくなるし私には合ってると思いました
勉強いいですね。興味のあることで資格があるのか調べてみます。ありがとうございます
ハイドロキシ毎朝2錠ずつ2週間くらい飲んだが食欲も体重も変わらない
ダメポ
オオサカまた品切れに
>>138 私、常に必死で他人の事気にしてられません(笑)
>>139 その2週間は生理前とかですか?
最低でも生理前にガツンと効いてくれないと困りますよね
即効性ではなく
ジワリ〜ジワリ〜と漢方みたいに効くタイプの薬ですかね?
デブ脳にはガツンと効いてくれないと
これからラストスパートで必死に勉強する予定なので
レスは適当になります
正月明けに1つ目の資格を取らねば!!!
(・ω・)ノ
必死になると早足になるわwww
>>141 ちなみに何の資格ですか?
合格出来ると良いですね
主は絶対合格する!
私も一つの目標ができたので仕事頑張ります
なりふり構ってられねー
さっき体重測ったら56.3だった
主に食事に気を付けてるけど体重減ってると嬉しい
今回は絶対痩せる!
>>142 デブ財団・デブ脳検定です('ω')ノ
>>143 頑張りましょう
>>144 食事の見直しが一番ですよね
デブ脳は確実に食ってます
>>140 初潮もまだのおっさんです
お姉さんスティメレックスはどんな感じでしたか?
>>146 申し訳ありませんが、おっさん禁止です。
おばちゃんしか参加できません
>>147 マジかよ
誰でも参加できる掲示板にそんなローカルルール有るとは
2度とくるかくそばばあ
頑張って「趣味は資格取得」にする予定('ω')ノ
「資格取得にお金をかけ自分を磨く!」と上品ぶってればデブ脳治らないかな・・・
脳みそが食い物に行かない様にするにはスパルタ方式しかない!
昔、どっかで聞いたけど脳みそフル回転させると痩せるらしいです
若者と交じって勉強すると脳みそも若返ります
性格も顔も育ちも体型も上品な27歳男子が隣の席なんですが癒されます
名前が出たサプリ名
@リポドリン(使用経験あり)
Aハイドロキシ・スリム(手元にあり・未使用)
BスティメレックスES(現在使用中)
CLevelUウェイトロス(手元にあり・未使用)
Dripo6
Eスタッカー2
FBBX
GファスティンXR
Hファスティン・ラピッドリリース
Iファスティン女性用マルチバイト
その他、健康に良さげなサプリ
T)HGHサージ(眠くなるので現在使用中止)
先ほど体重を測ったら55.6kg
やっぱり体重計に乗るのはいいですね
まだまだデブですが頑張ります
便秘がちだったんですけどバナナ食べたら出ました
コンビニでも爆買いしなくなったのが嬉しい
小腹が空いたらオイコスというヨーグルト食べてます
>>152 オイコスいいよね たんぱく質多いし食べごたえあるし私も毎日食べてますよ
>>154 タンパク質!!!
オイスコ探してみます!
>>154 夜はもっぱらこれだけです
寝る前にお腹空いてどうしても食べたい!というのがなくて不思議
タンパク質のおかげなのかな
>>158 リポ飲むと余計に眠れなくなりそうなので今は飲んでません
強いて言うなら水をたくさん飲むようにしてます
>>158 水のみ!!凄ーいっす!!
でも、サプリは辞めた方が良いですよね。
まだ31歳なので痩せたら綺麗になると思います
若い時にデブだと損します。
一緒に頑張りましょう!
44.9`は流石に怖くて
揚げ物とか食べたら一気に体重増えた・・・
また45`台目指して頑張ります
>>161 キープするのがなかなか難しいんですよね 減り過ぎも困るし増えるのも困るし…
自分のベスト体重でキープがホント難しいわ
>>162 キープできる人って偉いですよね・・・
怠け者なデブ脳には無理ですわ・・・
45.4`
体重って1日で1.3`減るもんなんですねー
そろそろ生理2週間前なので気を付けます
リポ赤を頼んで今日届いたので明日から飲んでみます
集中力つけたい・・・
>>165 水分なのは分かってるんですが
ダイエット中は1キロってデカいっすよね
>>168 今は、ダイエットより資格の為に集中力つけたいです
赤も集中しますかね?
>>167 確かにダイエット中の1kgはデカイわ
0.5でも増えたらヤバいと思ってしまう
水分や便だとわかっていてもモヤモヤしてしまう
リポドリンってすごく依存性ありそう
なんだかんだ理由つけて飲み続けてるし
>>170 髪の毛切っただけでも体重計に乗っちゃうwww
>>171 デブ脳の人は軽い依存症もってると思います
>>172 集中力は黄色が最強ですかね・・・
とりあえず試してみます('ω')ノ
赤1日目(1錠)ですが、お腹空かないです。副作用も特になし
スティメレックスESより食欲抑制、集中力は効き目有りました。
とはいえ1日目なので分かりません
生理2週間前なので、この2週間効いたら花丸です。
>>178 有難う☆彡
では・・・
めりー☆クリスマス☆デブ脳☆彡
今日は赤を1日2錠飲んでみました
慌ててるのか早口になりました。
たとえると
「落ち着きのある優雅な金持ちなマダム」ではなく
「慌て坊のオバちゃんが年末にバタバタしてる」って感じですかね
赤の副作用ではなく性格かもしれません
心臓が動くのが早いとか、んなのがあるかもしれません
今まで分からなかった練習問題がスッキリ解決しました。
リポ服用して集中力?出たのか不明です。
行動的には慌てん坊でしたが
頭脳的には結果オーライなので気にしないようにしてます。
>>181 もちろんケーキはホール食い (゚∀゚)
チキンも1匹 ('ω')ノ
これぐらいでないとデブ脳とは言わせない・・・
>>182 サンタクロースになる条件
・サンタクロースとしての活動実績がある
・結婚していて子供がいる
・サンタクロースの体型をしている(基準は服装込みで120kg以上)
・他国の人と話せる語学力がある
中途半端なデブは駄目ブー ('ω')ノ
デブ脳だからリポ飲んでないと常に食べてる
リポ飲んでも1500キロカロリーは食べてるけど
飲んでないと朝から晩までお腹空いてなくても
何かしら口に入れてるから困る
低カロリーのものは美味しくないから食べられない
カロリーって美味しいよね
めちゃくちゃわかる
私は死んでもデブ脳だと思う
少食の人に生まれたかった
人といるときは食欲も抑えられるけど一人だと過食しちゃう
>>186 あぁ・・私もお腹空いてなくても一人だと食べちゃいます
ベリー☆デブリマス☆彡
勉強のストレスで3日前から揚げ物食べたりしてたので体重計に乗ってなかったんですが
今、計ったら49.9`でした。
リポ赤すげーかもしれません
「脳みそフル回転させると痩せる」という噂は本当かもしれません
最低でも半年に1回は何かしら試験受けるようにすれば太らないかも・・・
50スレ毎にサプリ名の整頓したいと思います
☆参考までにどうぞ☆
名前が出たサプリ名
@リポドリン黄色エフェ有(使用経験有)
Aリポドリン赤(使用中)
Bハイドロキシ・スリム(手元にあり・未使用)
CスティメレックスES(使用経験有)
DLevelUウェイトロス(手元にあり・未使用)
Eripo6
Fスタッカー2
GBBX
HファスティンXR
Iファスティン・ラピッドリリース
Jファスティン女性用マルチバイト
その他、健康に良さげなサプリ
T)HGHサージ(眠くなるので現在使用中止)
あぁ・・また間違えています
44.9`です
勉強しすぎて疲れているんだと思います。
頑張らねば!
頑張ってるのは分かるけど、そこまで痩せたんならもう薬はやめても良いような気がします
低カロリーの食事が習慣になってそうだし
腎臓とか脳に影響ありそう
集中力補うために薬飲んでるんでしょ?
それもどうかと思うけど
ですよねー
流石に44.9`は怖いので服用止めときます
皆様、有難うございます
>>195 >>196 何か食欲抑制サプリは服用されてますか?
服用されてたら体験談を書いて頂けたら助かります
お腹一杯になったら頭が回らなくなるし
眠くなるので、胃の中を軽くしないとダラダラしちゃうわ・・・
多分、デブ脳の人が怠いってのは
常に食ってるから血流が頭じゃなく胃に集中してるからじゃないかと・・・
周囲に「資格取るための勉強してる」と言いふらして
合格しないとカッコ悪い状態に追い込んでます
必死に勉強したいので、胃の中を軽くしないといけないです
という事で
デブ脳の人は資格勉強がおススメです。
エクセル初級とか英検3級とか簿記3級とかでも良いと思います
>>197 食事制限はしてますか?
普段何キロカロリーくらい食べてるのかな、運動なしでリポ赤だけですか?
>>199 目標を設定してそれを達成すると自信にも繋がりそうだしよさそうですね
今まで何も目標とかなかったので私も何か探してみます
>>200 60`から48`とかまで落とす時は、1日800カロリーにしてました
800カロリーってもデブ脳なのでドカ食いしちゃうんですが
500カロリーのチョコ食べても合計1300カロリーなので気にならなかったです
運動は、デブなので出来ることから始めました
早歩きや階段使ったり、信号待ちの時はつま先立とか地味なことから始めました
胸・足・背中の筋肉を鍛えると痩せやすくなるらしく。
猫背を治すと痩せるとかで、ダイエット4週間目ぐらいから
背筋っぽいことを1日1000回してました
背筋っても、デブなのでちゃんと出来るわけがないのですが
とにかく「1日1000回、背筋っぽいことをする」と猫背が2週間ぐらいで治ります
腹ばいになると腸にも若干刺激がでるので便通よくなりますし。
背中鍛えると猫背治って良いですよ〜
>>201 3級レベルでも
エクセル・マクロ・プログラミング・英会話・経理は取った方が良いです
資格あると仕事でも役に立つ事が多いです
転職しやすいですし部署移動も楽々です。
私は6月からPhysonというプログラムの勉強をする予定です
Physonは事務職でも使う職場は使いますし。
3級や初級レベルでも知識あるのとないのでは上司の対応が違います
日本は資格制の世界です
小学生からプログラミングの授業も始まるのでマクロは絶対に出来てた方がいいです
一緒に頑張りましょう〜
>>198 特に食欲抑えるようなサプリは飲んでないわ
一生それに頼る訳にはいかないからね
その代わり水を1日2リットルは飲むようにしてる
お腹が空いたら水を飲む 集中したい時にもコップ1杯水を飲む
自分はこの方法があってるから続けてる
>>202 今は何キロカロリーにしてますか?
800とかで頑張っても、維持するのが難しいのではと思ってしまって
リバウンドしないものなのかな?
>>202 ぽいことでも1000回はすごい!
主さんのいままでの体型遍歴を教えてください
ずっと太めだったor昔は細かったですか?
気分転換に日本文化の英単語も調べたりしています
十二支の事は英語でoriental Zodiac (オリエンタル ゾリアック)と言うらしい
多分、デブ脳の人は依存症気味なので、何かにハマれば、そこに集中すると思うんです
一番良いのは
知的で育ちの良いイケメン男子や綺麗な女子がいるスクールに通えば頑張れる(笑)
「若くて綺麗で知的」は正義です。まぶしくて近寄れないです
「性格デブス」は見苦しいし人相に出て顔の表情もブスになるので
それもそれで近寄れないwww
>>204 私も一生サプリを飲むわけにはいかないので
そろそろ辞めます。
水は良いですね。水分が一番楽かもしれません
今日からマネします。
アドバイス有難うございます
>>205 リポとかサプリで食欲抑えれたのでリバウンドはしなかったです
今は1000から1500ですかね
基本は1000にして、食いたい時は食べて
体重が46キロ以上になったら1000以下にするとか。
浮腫みやすいので塩分は取らない料理にしてます
多分、若い時は誘惑やストレスに対応できなくて食べちゃうんだと思います
46にもなればインスタントも食べれなくなりますし
揚げ物食べても胃もたれしちゃう
>>206 20代は50〜53`で49`以下にはならなかったです
マックとかデブになる食べ物が大好きでした
太りやすい家系で兄弟全員デブです
母親は大デブでしたねww
4か月で痩せたとしたら、その2倍をアフターケアーをしないとリバウンドするらしいです
私は8カ月間アフターケアーしないとダメです
合計12カ月ダイエットが必要になる計算ですかね
私もデブ脳なので「痩せたから食べちゃおう〜」と食べるのでデブりますwww
今日からサプリは辞めて、どうにかして維持できるようチャレンジします
出来なかったらサプリに頼るかもしれませんが・・・
デブ脳治すのは難しいので、デブ脳と上手に付き合う事にしてます
「サプリで痩せる」という考えでなく
「サプリ服用中にデブの食生活や生活環境を改善する」と方向を向けたら
デブ脳を抑えることができるかもしれません
今日は12時間寝てました
やはり睡眠不足になると揚げ物とか食べたくなって食べてました。
睡眠不足はデブのもとです。
維持には富士フィルムのメタバリアEXがいいですよー
大晦日ですね。
皆様今年は良いおデブでしたか?
来年も良いデブ脳を〜('ω')ノ
資格って足の裏の米粒だから、周囲に言いふらさないと、追い込まれないと思ってる時点で負け。
ただ、どんな資格でも合格に向けて粛々と勉強すれば合格できる。合格できないのは勉強してないから。
自分で勉強しすぎって言ってるのもダメ。
お正月に5ちゃんのダ板でエラソーに説教してる人がいるんです
>>219 きっと、東大医学部とか卒業して医師免許合格した人に違いないよ。
アドバイスは有難く受け入れましょう('ω')ノ
「合格できないのは勉強してないから」
「痩せれないのは痩せる努力してないから」
今年こそはデブ脳治してダイエット板から卒業しましょう〜
塩分を減らすのが意外と難しいことにやってみて気づいた
1日1000Kcalを目標にするわ。800は私にはキツいw
>>221 黒コショウは塩分ないし美味しいのでおススメです
市販のチューブのワサビも塩分あるので控えた方が良いです
「塩分は敵」と思い込みましょう('ω')ノ
でも今の自分を変えたくて塩分抜きをチャレンジしたのだから
きっと乗り越えられます
「3歩進んで2歩さがる」みたいに「3日塩分抜きで2日普通食」でOK
3日塩分抜きが慣れたら4日に増やして・・・5日に増やして・・・と日を伸ばしていけばOK
塩分、糖分を気にするようになって結構いろんな物に何気に入ってるなぁと思う
とりあえず1日の摂取量をWHOが推奨する量、糖分は平均的な成人で25グラム(ティースプーン6杯分)程度
塩分は5gを目標にしているけどお正月料理を食べたらどちらも守れないw
明日から通常モードに戻すわ
生理前だしサプリ何も飲んでないのでダルダルです
昨日今日と寝てました。生理前はしんどいです・・・(;´Д`)
問題集はパラパラとめくる程度しかできない・・・
閉経すると生理がなくなり寂しくなるらしいので
この怠さも楽しんでおきます
正月はポテチ1袋食べたり、マック食べたり、カレー食べたり
塩分たっぷりで、食っちゃ寝、食っちゃ寝をしてたので
体重測るの怖かったんですが45.5`でした。
生理前でコレなれならセーフ('ω')ノ
生理前は情緒不安でネガティブになりキツイ
(;´Д`)
攻撃的になるよりマシですけど・・・
毎月思うんですが
産婦人科行って漢方飲めばよくなるもんですかね
生理前は仕方ないですよね
命の母とかどうですか?
某バイオリニストも漢方飲んでるとのことですが効かなさそう
私は漢方のまずさが無理で続きませんでした
ファスティン届いたので明日から飲んでみます
>>229 命の母ホワイトが気になって仕方ないです。
ファスティンが体質に合うと良いですね。
どんな感じか教えて下さい
名前が出たサプリ名
@リポドリン黄色エフェ有(使用経験有)
Aリポドリン赤(使用経験有)
Bハイドロキシ・スリム(手元にあり・未使用)
CスティメレックスES(使用経験有)
DLevelUウェイトロス(手元にあり・未使用)
Eripo6
Fスタッカー2
GBBX
HファスティンXR
Iファスティン・ラピッドリリース
Jファスティン女性用マルチバイト
K富士フィルムのメタバリアEX
その他、健康に良さげなサプリ
T)HGHサージ(眠くなるので現在使用中止)
U)命の母
V)命の母ホワイト
リポ飲むとギンギンに目が冴えて眠れない
飲んでから3時間は寝付けないんだけどみんな普通に寝れてるの?
夜飲むもんじゃないでしょ
カフェインかなり入ってるから眠れなくなるに決まってる
飲むのは朝と昼だけだよ
>>232 普段よりは寝付きが悪いし途中で起きちゃうのが辛い
ファスティン 2日目レポ
食欲ゼロ、前向きになれる、嫌なことあってもあんまり気にならない、服用したのは朝9時なのに夜中0時過ぎに心臓ばくばくしてびっくりした
食に興味なくなるのは嬉しい
デメリットは喉になんか詰まってる気がする時がある、喉の乾き、体が攣りやすい、6時間で起きた。もっと寝たい
飲み続けてると口臭が気になるとTwitterで見かけたんだけどそれが心配
手の震えは初日は気になったけど今日は今の所は気にならない
脳と胃が膨張してるのかな
健忘っぽい
音楽を流していて思い出せるはずの歌手を思い出せなかったり
日本語忘れる
水を一気に大量に飲んで普段だったらトイレに行く時間になってもその予兆がない
ちょっと怖いな
何でもまいっかーで済ませられるのはいいけど仕事の日は飲めないかも
主のおばちゃんはあまり来なくなったね
資格のお勉強で忙しいのかな....
正月太りとも無縁そうで羨ましい
もう次のステージに行っちゃったのかな寂しい
てんこ盛りのスパルタ授業についてけなくヒーヒーしてます。
お勉強はダイエットよりキツイ・・・
バクバク食べてたら46キロ超えた・・・
用心しないとリバウンドする・・・(;´Д`)
唐揚げやコロッケをバクバク食べたら胃もたれした・・・(;´Д`)
参考までに教えてほしいんですけど
生理前はちっとも痩せなかったと書いてありますが
生理前って生理開始1週間前ってカウントで間違いないですか?
>>241 そうですね。
生理前1週間前は痩せませんでした。
>>242 ありがとうございます
生理10日前くらいから体重が全く変わらず凹んでたので
ここのスレ励みにしてます
お互い頑張りましょう〜
おばちゃんなんだかんだでキープしててすごいね
ちょっと寂しい気もするけど、もう殿堂入りって感じかもね
前スレすごく楽しくて好きだった
時折別のおばちゃんが登場したけど、結局達成したのは主のおばちゃんだけだったよね
>>243 私の場合、大雑把に説明すると
1か月が4週間と考えて
生理始まってから2週間は痩せやすくて
排卵日から生理までの2週間はピクリとも痩せませんでした。
ポテチとか塩分濃いの食べると浮腫みます(;´Д`)
>>244 これがね・・・デブ脳は治らないんだよ・・・
加圧式腹巻で腹を抑えてないと食っちゃう(゚∀゚)
今日なんか、マフィンが安かったからチーズバーガー作って2個食べた。
2個で1000カロリー超えてるはず。
>>246 ご丁寧に本当にありがとうございます〜!
人と比べても仕方ないと思うようにしてましたが同じ状況なんだとわかると安心してしまいました、、、
私もリポドリン持っているんですがどうしても食欲を抑えるのが難しい時期(個人的には生理直前〜生理終わりまで)のみ飲んでいます
効き目が凄いので13時くらいの服用でも夜眠れなくなる事が多いです
ダイエットの道は険しいですね〜
>>248 例えると、ダイエットは年末大掃除と思ったらいいですよ
日頃から掃除してると年末の掃除も軽いけど
日頃、掃除してないとキッチンの換気扇は油がベタベタで大変だったり。
デブ脳の人の体は油がベタベタだと思います。
今まで自分の体を掃除してなかったので時間かかると思えば・・・
ダイエットは「気合」とか「根性」とか「やる気」じゃないと思います
デブ脳は治らないので「持病」だと思って上手に付き合うしかないかと。
おなか空いたら百円ローソンのこんにゃくウドンにニラやネギを沢山入れて食べてました。
私は暖かいものを食べると食欲治まりました。
痩せて綺麗になるのは若い時だけです。
今日が一番若いのだから美尻目指して頑張りましょう〜
>>248 2分の1にしたり4分の1にしたり小分けにして飲んだこともありました。
4分の1は昼3時までに飲まないと寝れなくなりました。
ご自身の体調に合わせて時間を研究してみてください。
私は朝、1錠のみでガッツリ効いて、
間食はバナナ・ゆで卵を食べてました。
コンビニに売ってるサラダチキンが一番腹持ちよかったです
130カロリーぐらいしかないのにガッツリ肉が食えます!
タンパク質も豊富です。
写真撮るといいって書いてたので下着姿のまま写真撮ったんだけど醜い豚が映ってた
これで外出て歩いてるなんてやばすぎる
正月で4kgも太って59kgになって今朝ようやく55.5kgまで戻せた
せめて50は切らなきゃ
春までに痩せなきゃ焦る焦る
マンガでわかる痩せる技術というマンガおすすめです
分かりやすい
>>251 すごい
私は56目前だけど食べるとすぐ59になる
>>251 私も60`の時、写真撮ったんですが妖怪並みでしたwww
背中は酷いもんでしたよwww
PCのデスクトップにしたり携帯の待ち受け画面にしたりすると
自分の醜さに吐き気するのでオススメです。
>>255 背中も撮ってみます。ありがとうございます
毎日体重測らなきゃだめですね
3台体組成計持ってるが体脂肪率とか3~4%違うし正確な数値なんてはかれないだろ
>>256 デブの背中は破壊力凄いですよ
「汚い」です。
猫背のデブの背中は妖怪並みです(゚∀゚)
デブ脳なので複数同時にやるなんて無理(・ω・)ノ
とりあえず体重を落として、安定させてから体脂肪を落とします。
去年は「見た目」のデブを治したので
今年は体重の維持をがんばり
来年は体脂肪を頑張ります(゚Д゚)ノ
『気長にやればいいんだよ デブ脳だもの みつお』
「体脂肪多い」と言われると「貧乳じゃないからね」と言い返してる(・ω・)ノ
本当は、体のアッチコッチにコブがあります。
MRIで撮影したら脚の付け根の中側にコブが2つあったり
子宮筋腫が3個ぐらいあったり
その関連で脂肪がついているんだと思います。
お腹ポッコリで体脂肪多めの人や、階段上がるのキツイとか、体ダルイとか、血のめぐりも関係あるかもしれません。
子宮筋腫の可能性もあるので産婦人科でチェックしてもらうと良いかも。
身体冷やさない様、腹巻とかして温めて下さい
主さん元気ですか?
前スレがとても盛り上がっていたので寂しいです
>>261 元気に生きてますよー
今度は6月の試験に目指して自分で勉強中です
常に勉強してると他人の事なんか気にしてられないっす。
ヘルプボディースリムという食欲抑制サプリ飲んだ方いらっしゃいませんか?
一昨日届き、17時に1錠飲んで、昨日は食欲が本当に沸きませんでした。利尿作用が有るのかめちゃくちゃトイレ近くて、今日はいきなり体重が1.5キロ落ちてました
今日生理終わりかけでいつも過食症になるんですが、やはり、食欲が沸いて何か食べたくて仕方ない
もう耐性がついたのか、過食になりやすい日だから仕方ないのか今のところ自分で我慢してる状態です
おばちゃん、いや歳が近いから
おねえちゃん見習って
今日からリポドリン始めてみました
朝食後、少ししてからの半錠
苦いの苦手で普段からコーヒー飲まないノンカフェインな生活してるから
副作用がどう出るか不安っちゃ不安
ダイエットと違う話になりますが
ヘアートリートメントとか何使ってますか?
今年はサラサラヘアーにして小奇麗なおばちゃんを目指そうと思います。
職場に髪の毛が綺麗な30代前半の女性が居てマネしたいです
>>264 ハンドルネームが「おばちゃん」なので「おばちゃん」でOKですが何でも良いです。
私は副作用は1週間後から来ましたね。
人によるのでご自身の体調見ながら進めて下さい。
>>265 ウェルシア限定の黒いラックス使ってますよー
バイオフュージョンブラックだったかな
癖毛がうまくまとまってお気に入りです
しばらく体重測ってなかったら47.3`になっておりました(;´Д`)
生理前のことと揚げ物食べ過ぎてたからだと思います
明日からリポ開始です
背中に脂肪がついてる・・・
>>267 黒いラックスってあるんですね
教えてくれてありがとうございます。
知らべてみます('ω')ノ
リポドリン始めようとおもうんですが、今オオサカで売り切れになってないのって一種類だけですよね?それでいいのかな?
>>270 大阪堂ので売ってるのは赤ですね。
私は赤も試しましたが、赤も効いてくれました。
エフェ入りの黄色が最強でしたが入荷待ちですね。
>>270 私は最初からエフェ入り黄色を試したらバッチリ効きましたが副作用凄かったです
黄色の後に赤を試したら副作用は無かったですし、食欲は抑えられました。
人によって効く効かないあるようです
アドバイスになるかわかりませんが
「リポで痩せる」と考えないで
「リポで食欲抑えられているうちに食生活や日頃の運動力を見直す」と考えるとダイエット成功するかもです
時々、「運動すれば痩せる」「走れば痩せる」とか言うデブが居ますが
デブがいきなり運動すると膝や腰を痛めるので、早歩きとか階段使うとか背筋伸ばすとか
日常的から出来る事から初めてくださいまし('ω')ノ
>>272 ありがとうございます。
夏からダイエットを始めて、70キロから55キロまでは落とせたのですが、減りにくくなってきたので、試してみようかと。
運動は週二回ほどは習慣にできているので、継続できるように頑張ります。
とりあえず赤買ってみます!
>>263 そのサプリ、シブトラミンが検出されてるから飲まない方がいいかもよ
昔シブトラミンが主成分の物を飲んでたことあるけどすぐ耐性つくし中枢神経系がやられるから鬱っぽくなる
>>265 鬼女の他力本願スレで教えていただいたナプラのインプラム モイスチャートリートメントが良かったです
しっとりだけどさらっさらになりました
美容院で勧められたオージュアを使ってたんですがオージュアより全然いいです
>>274 懐かしきシブトラミン
シブトラミン検出されてるのに個人輸入できちゃうんですね
私も10年前にオベスタットを飲んで56kgから36kgまで激痩せしたことがあります
体脂肪率は一桁でした
短期で太って激やせしたので今も腰回りと太ももに白い肉割れの跡が残ってます
耐性は特になかったけど当時は失恋したのもあって安定剤も飲んでたのでかなり情緒不安定で痩せてるのに最悪でした
>>273 うぉ!70から55`!!
運動もされているのなら効果抜群かもしれません
効くと良いですね!
副作用とかあったら報告おねがいしますね
私は赤は副作用ありませんでした。1日1錠で食欲抑えれました。
>>275 ナプラのインプラムぐぐってみました。
教えてくれて有難うございます。
みんな小奇麗にしてるんですね。
私も頑張ります
今度は44.8と痩せすぎたので今日は牛肉食べます!
(・∀・)
名前が出たサプリ名
@リポドリン黄色エフェ有(使用経験有)
Aリポドリン赤(使用経験有)
Bハイドロキシ・スリム(手元にあり・未使用)
CスティメレックスES(使用経験有)
DLevelUウェイトロス(手元にあり・未使用)
Eripo6
Fスタッカー2
GBBX
HファスティンXR
Iファスティン・ラピッドリリース
Jファスティン女性用マルチバイト
K富士フィルムのメタバリアEX
Lヘルプボディースリム
Mオベスタット
その他、健康に良さげなサプリ
T)HGHサージ(眠くなるので現在使用中止)
U)命の母
V)命の母ホワイト
そーいや、資格は無事に合格できました!
(・∀・)
調子こいて新たな資格勉強してます!
勉強してるとマウント取ってくる職場の中年デブのオバサンも気にならないし
合格したらオバサンのマウントも無くなったし(笑
周囲の目も変わるしイイ事ばかり ☆彡
資格試験に合格すると周囲の嫉妬がすごいし
寄ってくる人間は散々利用した挙げ句使い捨てするから気をつけてね
ソースは私
>>280 おばちゃん合格おめでとう!
久々に見に来たけどキープしててすげー
もうおばちゃん呼びも失礼かな(´・ω・`)
282の唐突な自己語りと空気読めなさがやばい
それ資格云々抜きで性格悪いからいろいろ言われるんだろ
>>282 アドバイス有難うございます。
本当に気を付けないと嫉妬する人は何でも嫉妬しますよね
良い人ぶって寄ってくる人には気を付けてますし
職場以外では会わないようにしてます
>>283 芸名が「さかなクン」みたいな感じで
ペンネームが「おばちゃん」なので気にしない(・∀・)
>>286 ありがトン(・∀・)
誰も居ない掲示板かと思いきや
結構、「見てるだけ〜」なデブ脳さん居るじゃんねー(・∀・)
皆はバレンタインは誰かにあげるの?
デブ脳だから自分用のチョコ買って既に食べたぜ(・∀・)
バレンタイン前に美味しいかどうか味見しとかないとダメじゃない?(・∀・)
どのチョコが美味しかったか教えてクレクレ
ここ10日くらいリポ飲んでなくて食欲も抑えられてたんだけど義理チョコで用意してたリンツ2箱も食べてしまった
せっかく体重落ちてたのに明日体重計乗るの怖いよぉ…
リンツ美味しいから毎年義理チョコであげてる
楽天の公式ショップで買ったらおまけ1箱+1個ももらえて得した気分
>>292 その身長体重じゃもうデブじゃないぞ!
痩せる系のサプリは維持モードでも飲み続けるの?
今後どんなプラン?
>>296 痩せすぎたのでサプリは飲んでないっすね
今年は体重の維持をがんばり
来年は体脂肪を頑張ります(゚Д゚)ノ
維持が一番難しいんでしょうけど・・・
何かサプリ飲んでたりしますか?
初めまして
ジャディアスとかスーグラに挑戦した方いますか?
女芸人の柏崎さんが尿から糖を出す薬を飲んでるって聞いて、オオサカ堂でポチりました。まだ届いてないけど、あまり使用者がいないし、美容外科系でも、スーグラを扱っているところがあるだけで、あんまり期待できないのかなぁって…
リポドリンは黄色が無くなりそうなので、注文したら赤しか売ってなかった…初めての赤、エクストリームはどうなんだろう?
>>298 一昨年スーグラ飲んでたよ
体重は最初だけ落ちたかな
頻尿になるから水分抜けただけって感じだけど
リポのが全然効果あると思う
それよりも頻尿や皮膚疾患が出たり色々と取り扱い注意な感じ
あと糖を尿に出すから膀胱内に雑菌が繁殖しやすくなって膀胱炎になりやすいと言われて気をつけてたよ
46.4`になってる・・・('Д')
45`台の維持が難しいなぁ
>>298 糖を出すのとかあるんですね
どんな感じか教えて下さいね。
以前、「トラ●●ド」という利尿剤を飲んだ時は
1日で1キロの水分が抜けてスッキリしました
老廃物も抜けたのか知りませんが身体が軽かったです。
赤のリポはバッチリ食欲抑えられました。
副作用もなかったです
黄色のリポのほうが強力ではありましたけど副作用もバッチリありました
>>300 維持なら黒のザントレックス結構イイよ
効果は緩やかだけど食欲抑えてくれるし代謝が良くなって肌も綺麗になった
リポで痩せて黒ザンで維持中
時々爆食したくなるけどここ来ておばちゃんが維持してるの見て自分も頑張らなきゃってなるよ
( ゚д゚)ハッ!となるww
298です。
皆さん教えてくれてありがとうございます。
スーグラ、最初だけなのかぁ。
水分不足は危険らしいので、気をつけます。
今、毎日2リットル水を飲むようにしてるので、何とかなるかなぁ。
赤のリポ、効果ありと聞いて安心しました。
ジャディアス届いて効果が出たら書きますね。
なんてったって、160センチの70キロなんで、
落とす脂肪はたっぷりあります。
298です。
ジャディアスじゃなくて、ジャディアンスが正しい名前でした。
まだ届いてないけど…
先に赤のリポ届きそう。
>>303 塩分1日5g以下にすると浮腫みにくくなるので薄味を試してみてください
70`の背中をパンツ1枚で撮っておくと良いですよ
自分の背中の醜さにビックリします
PCの壁紙やスマホの待ち受けなどを背中の写真にすると効果抜群です
私は60`の背中写真をPCの壁紙にしてました
自分の背中写真を見ると2度とアレになりたくねーって思えますwww
停滞期とかありますが
4週間単位で体重の変化を研究すれば良いと思います
一緒に頑張りましょー
>>302 黒ザントレックスとかあるんですね
教えてくれてありがとうございます。
肌が綺麗になるのは魅力的ですねー
ピチピチギャルに負けない婆になりたい(・∀・)
>>304 名前間違いは良くアルアルなので
ドンマイ(゚Д゚)ノ
>>1のおかげで毎日体重計に乗って体重落とすことに成功しました
まだ目標まで5kgもあるから頑張らなきゃ
>>303 効果は人によるだろうからあくまで私の場合ね
でも最初はガクンと落ちた
水分多めにとトイレ我慢しないでは毎回医者に言われて気をつけてたよ
あと糖尿病の薬だから低血糖にも注意してた
ちなみに赤リポ私もかなり効果あったよ
トータル25kgくらい落ちて血糖値や肝臓の数値が正常になった
>>306 私もおばちゃんみたいに40kg台になってみたいよ
まだデブ脳的思考が抜け切れないけどww
ぼちぼち頑張るよー
>>308 5キロは日々の塩分を控えるだけで落とせると思います
薄味になれたら健康にも良いし、老廃物の排出が良くなりそう
>>308 デブ脳は一人で目標達成できないので皆でハゲましあいながら頑張りましょう!
>>309 デブ脳は治らないので上手に付き合うしかないですね
「3日ダイエットできたら2日は普通食」とかで良いと思います
リポ再開
体重の落ち方がすさまじい
年始は59kgでした
52kgなんて数字何年ぶりに見たんだろう
引き続き頑張ります!
赤リポ注文しよう
ちょっと業者っぽいなぁと思うので、コテつけてくれると嬉しい
日曜は3回ぐらい寝てしまった・・・
使ってない頭を使うと頭も筋肉痛するらしいです
今から勉強するダー(゚Д゚)ノ
リポ効かなかった
スリムハーブってサプリ試したことある人いない?
業者ではないです
コテいいんですかね
今日でちょうど-6kg
この調子で頑張ろう
生理10日前ぐらいだけど
ダルダルでヤル気なーい
体重も測ってなーい
↓こんな顔になってます
(-_-)
同じくです
やばい。今日からちゃんと管理しなきゃ
明らかに寝すぎだけど、お腹減らない
良い意味で精神がマッタリして穏やかな気持ちです
心に余裕がありまくりです (^-^)
やっぱり睡眠不足は過食になるんっすねー
念の為、非常食を買いなおしていたら賞味期限切れの保存パンが有ったので
遠慮なく食べてみたんですが・・・口の中の水分が取られるので
水源が取れないような非常時には、命取りじゃん!って思いましたww
5年もつ保存水とか買って飲んだ人います?
保存食を備蓄する学校に勤めていたけど
定期的に備蓄用保存食を使用する給食が出ていた。
味は美味しくないけど食べないとしょうがないしお腹は壊さなかったよ。
たぶん水も期限すぎる前に少しずつ調理に使ってたのかも。それは直接飲む訳じゃないから気にならなかった
>>323 そうかぁ・・・水も飲むのではなく調理に使えば良いんですね
1つ賢くなりました。有難うございます
健康でいられるって幸せですよね。
感謝せねば・・・
>>325 肩甲骨のほぐしに気持ちよさそうですね!
おばちゃん順調にキープ中だね
コロナウイルス凄いことになってるから皆さんも気をつけて
そんな自分は花粉症&コロナ怖いから赤リポ飲んで室内でエアロバイクやってるw
ジャディアンス 1週間飲みました。
1週間で1キロほど減りました。
よくある事なので、まだまだ様子見です。
なんせ70〜72キロを5年くらいウロウロしてるので。
68 65 と順調に減ったら嬉しい。
それよりリポを飲み忘れると夕方お腹空いて
食べまくって、食欲が落ち着いてから、リポ飲んで無いことに気づきました。
やっぱ効果あるんですね。今は赤のリポドリンです。
ジャディアンス 、尿糖しっかりでてます。
お水2リットル飲むの大変…でも副作用が怖いので頑張って飲みます。
名前が出たサプリ名
@リポドリン黄色エフェ有(使用経験有)
Aリポドリン赤(使用経験有)
Bハイドロキシ・スリム(手元にあり・未使用)
CスティメレックスES(使用経験有)
DLevelUウェイトロス(手元にあり・未使用)
Eripo6
Fスタッカー2
GBBX
HファスティンXR
Iファスティン・ラピッドリリース
Jファスティン女性用マルチバイト
K富士フィルムのメタバリアEX
Lヘルプボディースリム
Mオベスタット
Nジャディアンス
Oスリムハーブ
P黒ザントレックス
Qスーグラ
その他、健康に良さげなサプリ
T)HGHサージ(眠くなるので現在使用中止)
U)命の母
V)命の母ホワイト
>>329 スーグラはサプリじゃなくて医薬品で医者の処方じゃないと入手できないからリストから外した方が良さげ
ジャディアンス もスーグラと同じ薬なので、外した方が良いかもしれません。
名前が出たサプリ名
@リポドリン黄色エフェ有(使用経験有)
Aリポドリン赤(使用経験有)
Bハイドロキシ・スリム(手元にあり・未使用)
CスティメレックスES(使用経験有)
DLevelUウェイトロス(手元にあり・未使用)
Eripo6
Fスタッカー2
GBBX
HファスティンXR
Iファスティン・ラピッドリリース
Jファスティン女性用マルチバイト
K富士フィルムのメタバリアEX
Lヘルプボディースリム
Mオベスタット
Nスリムハーブ
Oザントレックス黒
その他、健康に良さげなサプリ
T)HGHサージ(眠くなるので現在使用中止)
U)命の母
V)命の母ホワイト
生理前で腰が重くてテンション下がりまくってます
(-_-) はぁ・・・
貼っときます
リポは食べないから痩せるだけ?
リポ自体に痩せる効果はありますか?
生理来てスッキリ(・ω・)ノ
体重はチョッピリ多め(゚Д゚)ノ
保存食のパンやカレー食い過ぎたww
2週間ダイエット頑張るぞー
>>336 オオサカ堂のHPでリポ赤を見てみると
↓
リポドリンエクストリームは、独自ブレンド成分をはじめダイエットサポート成分が配合されており、
迅速にエネルギー代謝をサポートします。
燃焼サポート及び、食欲を抑える働きが期待できるため、
ダイエットを強力にサポートします。
リポドリンエクストリームは安全性を高め、
ダイエットサポートの働きを維持したサプリメントです。
腹まわり・尻・太ももなどで余分な脂肪に悩んでいる方、
理想とするスリムな体を目指している方、
従来のリポドリンでは有用性を感じられなかった方などのダイエットをサポートします。
◆効果
燃焼サポートや、食欲を抑える働きにより、ダイエットを目指すことができます。
※有用性には個人差がありますことを予めご了承ください。
https://osakadou.cool/detail/007691_lipodrene_xtreme.html と有ります。「燃焼サポート」って書いてありますが
体質や相性があるようで私はリポで痩せましたが、痩せなかった人も居るようです
>>327 コロナ怖いっすねー
私も室内で出来る筋トレ研究します
お気遣いありがとうございます
コロナになったらイブプロフェンは服用したら重症化するとかの噂があるので
よくわかりませんが、ダイエットサプリ系も今は辞めています
デブ脳の皆さんも、今回は過剰な程に服用するサプリには注意して下さいね
リポドリン赤届きました!
早速半錠からはじめてみようかな?イライラしたりしますか?
>>342 私はイライラはしないですが胸の鼓動が速いような気がします
やたら焦りまくります。
コロナのストレスやばいよ〜
おばちゃん元気ですか??
甥っ子、姪っ子のチビちゃん達にマスク縫ってるんですがチビちゃん達は喜んでくれて癒されるわー
チビちゃん達は可愛いマスク作ってあげたくなります
コロナがあるのでサプリは飲んでません。
みなさんは、どうしてますか?
>>298 フォシーガ効かなかった
甲状腺ホルモン大量、トピナ大量は効くけど副作用ヤバい
肝臓悪くした
10年前くらいにdhcか何かの薬局で普通に買えるサプリ飲んだら30分おきくらいに大量に尿が出た
あれ何だったのか思い出せない、もったいない
BBX3ヶ月分買って、1日1錠、たまに2錠飲んでるけど、下痢になるだけで全然食欲抑えられることはなく普通に食べてた。リポは動悸がすごくて1錠で怖くなってしまったので他におすすめありますか?
162センチ81キロ激デブ
明日から飲み残しのリポドリン黄色飲む
利尿剤も飲みたい
オススメ利尿剤教えてほしい
痩せて好きな人を見返したい
>>355 トレサミド出るけど、利尿剤で減らした分はすぐ戻るから意味ないよ。瞬間的に数字を減らすことにしかならない。
むくんでる時には飲むけど、1日だけすごく減って、翌日にはほぼ元通りに近い感じ
ありがとうございます
リポドリンは黄色しか飲んだことないんですが、赤色が支流ですか?
主さん
体重を維持されていらっしゃいますが、最近の1日の食事内容を教えて欲しいです
3ヶ月で6kgも太ったのでさすがにヤバイから再開
外のガラスに映った自分がデブすぎてびびったわ
おばちゃん元気かな
きっとスリムをキープしてるんだろうね
Friskで1kg痩せた。
朝飯を抜いて、Friskで口寂しいのを回避。
空腹感は無いが、口寂しいのでこれまで食ってた。
Friskの前は、バターを食ってたのだが、バターを食いすぎると蕁麻疹が発生。
怖くなってバターはヤメた。
Frisk 150 tabletsボトルはちょいと高いが、3ケースで1kg痩せた。
>>364 書き忘れた。
Black Black ガムも
口寂しい時にFriskを口に放り込めば、やり過ごす事が可能だ。
これまで、
1. バター
2. 納豆
3. コーラ
あれこれ使って来た。そんでもって、常に口に何か入ってる事でストレス回避して来た。
Friskで5日連続、体重減。すごいぞ!
In which does 5ch ID depend?
>>367 Got it!
Global Internet Address!
数日前からプチ断食やってる
1. 午前中はコーヒーだけ
2. 初めての食事は午後
だんだん、体が慣れてきて、最初の食事で満腹感大。
プチ断食を開始する前には、ショッ中、モノを食ってた。
口に何か入ってないと、イライラって感じ。
こう書くと、すごいデブと思われるが、実際は中肉中背。
>>369 プチ断食で困るのは、突発的に外出せざるを得なくなる時。
空腹のまま、外出して、イライラ発生するかもしれん。
おおすごい。
今朝は、71.8kg
昨日食ったのは、ステーキ、398円/gのヤツ。
硬くて、あまり美味くなかった。
憧れの60kg台までもうちょっと。
今年年初には60kg台だったのだ。
俺スペック
175cm, 中年, male
>>371 今朝も午前中だけ、何も食わない、プチ断食。
口寂しい時にはFriskを使う。
かつての俺なら、この時点で何か食ってた。
今朝の体重は72.7kgとリバウンドしてしまったが、体脂肪は18%台だ。
体が水分を蓄えてるので、体重増えてる様に見える?
筋肉が保水すると体脂肪が減って見えるのか?
はじめまして
BBXを4ヶ月服用中で、成分とか色々調べててここに流れ着きました
BBXはダメですね、全く効果なし!
ここを1から全部読んで確信しました
今までは効いてないのはちゃんと食前30分前に飲んでないから、とか
長期的に飲めば効いてくるんだ、とか、言い訳してました
BBXの下痢効果だけは凄い
リポドリンを今にもポチりたい気持ちで一杯ですが
とりあえず今あるBBXを飲みきってからにします...高かったし...くやしい
とか言っておいて、我慢できずにポチってきました...
初なので、ガツンと効きそうな黄色を1瓶
エフェドラ、ということはエフェドリンですよねこれ、
日本じゃエフェドリン規制あって薬店じゃ継続購入しにくいですもんね
(客の顔覚えて「これ以上はお売りできません」て拒否ってましたもん)
コテ付けたほうがいいですか?
しっかり痩せられるまで、しばらくココにお世話になるつもりです
>>376 頑張れ〜
注文したばかりなら、届くのに少し時間かかるね
お盆休みにアイスやビール、暴飲暴食は控えるんだよ〜
>>377 ありがとうございます
頑張ります(号泣
375です
飲み始めて1週間経過しました!
(錠剤を割るときムニッとしているのと、糖衣がベタベタで2度驚きました)
覚醒効果が素晴らしいです
量は増やしすぎないように注意しつつ、半錠/日にしています
BBXも1錠/日服用中です
こちらは優秀な下剤です、お腹痛くならない、翌朝快便
今現在1週間で-1kg
60kgの壁をようやく突破できました
主様と同じ身長で40歳です
63キロからダイエットして現在55キロでパタっと止まったので気になっていたリポドリンを注文しました
ビビリなので昼過ぎに1/4錠飲みましたが、うんともすんとも…です
明日から昼食後に一錠飲んで試してみます
おばちゃん、元気にやってるかな?
1日1錠で、-3kgです
目標はあと3kg
運動はチャリ移動ぐらいで特にしてません
DHC会長が全社員に口コミサイトへ“サクラ投稿”奨励「ゴールド社員の称号を与える」《消費者庁は「非常にグレー」》(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/8fbdeae299f1d3167e70c58a05c0633a20652cb5 菅義偉氏も朝鮮系だった 小泉から続く売国奴の政権 田布施システム
──菅さんって一見地味な方ですが、実際どういう人なんですか?
日本の政治家の中枢がそうであるように菅さんのお父さんも朝鮮半島の人ですから。
正確に言うと日本統治下の朝鮮で生まれているので日本の臣民とも言えますが。菅総理の名前菅義偉が朝鮮名みたいなのもそういう理由です。
これで「すが・よしひで」と読むのは珍しいですからね。
また、菅和三郎氏も「和」という、「清和会」の由来にも通じる朝鮮系が好む漢字を使っています。しかもあえて音読みとなっているので、朝鮮系であることはほぼ間違いないところです。
──ということは今回の総理も、例の永田町独特の朝鮮系の人ということなんですね。
https://tocana.jp/2020/09/post_171763_entry.html してないからここに来ないんだろうなと勝手に思ってる。
リバウンドでもそれも参考にするからまたレポしてね〜
みなさん頑張ってますか
リバウンドしたので再チャレンジ中
初日で55→53
すぐ耐性付くのでキープ出来るように頑張るぞ
主おばちゃんですか?
だとしたら結構リバウンドしたね
私もコロナで太ったので、毎日筋トレ頑張ってます!
>>392 ごめんなさい
主さんじゃないです!主さんは名前のところに身長体重など書いて分かるようにしてるみたいだったので…
自分も主さんと同じ身長なので主さんぐらいまで痩せるのが目標です
>>391ですが
1/29 55kgから飲み始め、
1/30 53kg初日は水分で減っただけ
1/31 54kg
2/1 55kg
2/2 55kg
2/3 53kg
2/4 52kg
体重って数日前食べた物が反映されるんだと実感した瞬間でした…
今日はランニング&強風の中自転車長距離でお腹ペコペコ
2/5〜3/3 52kg
3/3.3/4 51kg
3/5 50kg
やっとちょっと減ったー
順調に減ってますね!すごい
リポドリン飲んでるのかな?
私もリバウンドしたから飲まないといけないんだけど、副作用(吐き気、頭痛、手の震え)があるから嫌だなーと思いつつ
395さん見習って今日から始めます
155/52/24.2%
>>396 赤です!何色ですか?お互い頑張りましょー
週4で飲んで、飲み切る頃に48kgでリポ卒業が目標です
>>397 私は黄色でエフェドラフリーのやつです
それでも半錠でも心臓バクバクになるので
、本当効き目はすごいです
お互い頑張りましょうね!宜しくお願いします
【福岡洗脳餓死殺人】母親とママ友、創価学会員だった 赤堀容疑者「5歳児の香典は学会に渡した」 母親は赤堀に誘われ入信★2 [スタス★]
http://2chb.net/r/newsplus/1615373818/ リポドリン辞めてコロナですてぃホームしてたら
63`まで戻りました(笑)
デブの性格を直さないと駄目ですねぇ・・・
リポドリンなどのサプリ服用は辞めて
地道にダイエット開始しています
1週間で3キロ痩せて60`になりました。
また頑張りまーす。
>>401 そうそう。
おばちゃんです。
リバウンドして戻ってまいりましたww
リポドリンなどのサプリは服用せず頑張る事にしました。
恥ずかしながら戻ってまいりました。(横井さん風)
わーーー
おばちゃんだーー
あの時はお世話になりました
新たに立ててもらったおばちゃんスレも追わせてもらってたけど、卒業してしまったようで寂しく思ってました
また一緒に頑張りましょうね!
あ、違った
ここがおばちゃんスレだった
失礼しました....
私もコロナで太っちゃったんですが、脂質制限と筋トレで何とか戻しました
キープが辛いけど、ご飯をたくさん食べられるから幸せです
155センチ、49キロ、20.8%です
>>405 以前のダイエット経過を書き込んでて良かったです
振り替えりたい時に役に立ちますね。
生理前はリポドリンでさえ痩せないということが判明したり・・・
サプリは辞めてデブになる性格を直そうと思っています。
今回からはYouTubeで顔なしで腹の出具合動画を配信することにしました。
記録として残している役に立つので便利な世の中になりました。
痩せた姿の快感•身体が軽くなる快感<食べる快感だったんだねえ
私もコロナで在宅勤務外出れないから好きな洋服着る楽しみもなくダイエット捗らないわあ
しかしすごいリバウンド
途中で気づかなかったのか?
>>408 旦那が「食べないと駄目」と言って食べさせる人なので
同じような食事してると太ってしまいます。
さらに体調崩して長期間寝てました。
身体が重いので1週間で散歩30分は出来るぐらいになりました。
皆様も体調には気を付けて下さい
44kgまで痩せて63kgに戻るって何食べたせい?
私はお菓子食べすぎ
私は飲み過ぎ食べ過ぎ
でも、遺伝子検査して自分にあったダイエット方法が分かって、取り組んだら痩せてきたよー
>>407 YouTubeは公開ですか?
見たいです!w
一週間で-3kgはどんなダイエットか参考までに
教えてください
>>410さん
44kgから3キロ太ると重くて動けなくなり
更に、車に追突されて腰を悪くして動くのが大変だったというのも有ります
男と同じ量の食事を食べると駄目ですねぇ・・・
>>412さん
63kgの腹は凄いですよ
今回はリポ無で歩いて頑張ります
「豊島のおばちゃん ダイエット」で検索すると白フクロウのアイコンが出ますので
汚い腹が披露されてます。
とりあえず55kg目指してデブ腹で歩きます。
リポとか飲まないので、ちっとも落ちない(笑)
>>414 ダイエット1日目で4キロぐらい痩せてるのにビックリした!
探すの大変だからダイエットだけ別で見れるようにした方が再生回数伸びそう
>>416 デブが3`痩せてもデブですからねぇ・・・
10`以上痩せて見て分かるぐらいじゃないと再生数伸びないっすね(笑)
とりあえず歩きまくって痩せたいと思います
初めて書き込みします
164の40台女。運動で75から60まで痩せたのですが
夜の食欲がすごくて、昼にジムで動いた分がチャラになってかなしい。
リポドリン赤試したけど夜には効果切れてるし、夜飲んだら眠れない。あと下痢が酷くてランニングに行けなかった。
半錠だと下痢はしたけど食欲はあった。走る時にすぐに心拍数か上がってしまい10キロがしんどい。
という感じだったから赤は合わないかな。他のを試してみたいのだけど夜の過食衝動抑えられそうなサプリはどれかありますか?
タイのダイエットサプリ、スパマス飲まれた方いらっしゃいますか?
リポドリン赤を半錠飲んでみたら、フラフラ?変な感じになり中断してます。みなさんは最初平気でしたか?
今フォシーガとメトホルミン飲んでますが、いい感じに食欲抑えられてます
じわじわ体重減ってきてるし続けてみるつもり
私はゼニカルってやつが合うみたい
脂をカットするやつ
>>424 それはナフキンとかしといた方がいいの?
>>423 ネットショップで海外から買っています
コロナで届くのに2週間くらいかかりますが
そんなに高くないので続けやすいかも
>>425 普段は飲まないけど、外出やデリバリーなどで脂質の多い食事した時は飲んでる
おっしゃる通り、ナプキン(おりものシートでもいける)はいるかもね
>>427 調べてみました
似たようなのでゾメットと言うのがあったので試してみます
>>428 ナフキン必須な程効果ありなんですね!
>>429 私には効果ありました
間食は控えてたけどご飯はガッツリ食べてて、半年ほどで6kgマイナスです
>>430 どんな風な飲み方してましたか?
教えてください
>>429 まさしくそのゾメット飲んでますよー
フォシーガは過剰な糖分を尿中に排出する効果があるやつです
飲むだけである程度の糖質制限ができます
>>432 フォシーガ、良さそうだけどトイレが近くなるみたいですね
過活動膀胱の薬を飲んでるので残念
ゾメットは一回半錠ですか?
>>431 普段は脂を抑えた食事してるけど、外食とかテイクアウトのもの食べるときに飲んでました
翌日〜翌々日くらいに脂がどばっと出ます
エフェドラ150とかも売ってるけど、、、海外サイト
リポ飲んだ事あるけど全くオススメできない
心臓がバクバクして息苦しさと
夜全く眠れなくてイライラで体調おかしくなった
1錠を半分にして飲んだだけで
メトホルミンとフォシーガどっちかだけ使うならどっちがいいでしょう?
お金ないです
[ナガッ!!!}(>∀<)ノ (´・ω・)y―――――・~~
リポドリン
赤と黄だとどっちが強く感じる?
ネットで調べると黄>赤>黒とあったけど体感的には黄より赤の方がきつい、個人差かな
黒はまだ試したことない
-curl
lud20250206041206このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/shapeup/1574172107/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【食欲抑制サプリ】おばちゃんの井戸端会議2【デブ脳】 YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・も
・尼
・
・ん
・
・a
・べゃ
・愚痴
・.
・報告
・o
・^
・-
・暇
・t
・看守
・1
・e
・~
・@
・d
・幾何
・2
・み
・t
・b
・なんJ
・E
・報告
・て
・b
・は
・)
・a
・珈琲6
・珈琲3
・K
・て
・空牙
・豚
・最低
・8
・^
・毒芋
・酒部
・n
・d
・/
・g
・石井
・阪神
・t
・^
・て
・y
・医者
・野球
・真鯛
・21
・あ
・ars
・32
・ff
・まん毛
・ars
14:12:07 up 23 days, 15:15, 2 users, load average: 8.89, 9.05, 9.32
in 2.2208621501923 sec
@1.2388939857483@0b7 on 020604
|