日々の生活などでのトラブルに関する法律的な問題の相談のスレッドです。
法律に詳しい方からの答えが得られるかもしれませんが、答えが正しいとは限りません。
◎◎◎ 注意!!◎◎◎
質問の前にかならず>>2-11 を読んで下さい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
相談時のルールは>>2-3 質問用テンプレ(利用必須)>>4
FAQは>>5-7 どのスレに相談すればいいかは>>8
参考リンクは>>11 その他の注意は>>12以降
._.._..._..._. ◎◎◎ 注意!!◎◎◎
質問の前にかならず>>3-11 を読んで下さい。
●質問者は質問テンプレート>>4を使用してください。
●質問者はリンクを貼らないでください。貼っても回答者は開きません。
●質問者は自分の状況をわかりやすく、5W1Hを意識して書いてください。
●主語と述語は対応させること、時系列を意識し、登場人物は整理して書いてください。
●必要な情報か否かを自分で判断せず、ありのままをわかりやすくまとめてください。
●情報の後出しは嫌われます。
●テンプレを読んでいない質問者にはアンカー(>>1)をつけて放置してください。
●逆ギレ質問者にもアンカー(>>1)をつけて放置してください。
●2ちゃんねるの基本は自己責任です。転んでも泣かない。
●>>950を過ぎたら、早めにスレで宣言してから次スレを立ててください。
▼前スレ
稀にやさしい法律相談.Part337
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1502995565/ *稀にやさしい法律相談スレのお約束*
1. 現実の法律相談ではない架空の相談・事例は 法学質問スレへ
2. 他の板・スレの法律問題はURLだけでなく,スレの内容を要約して質問してください。
出張相談は受け付けておりません。リンクは貼らないでください。
3. 他のスレから誘導を受けたときはその旨書き込んでください。 また、複数のスレでの相談も禁止です。
4. 質問者の方は2回目以降のレスには、名前欄に最初の質問のレス番を入れましょう
>>4 を10回は読みましょう。
5. 私のケースは【少し】違うと思う程度のケースは違わないことが多いです
借金関係は借用書などの証拠の有無、あなたが今までにした行動、それに対する相手の返事・意思を
明記してください。 多くの質問者は、文章がめちゃくちゃで、質問内容が不明な文がほとんどです。
何を聞きたいのか?どういうことが分からないのかを、明確に記載してください。
以下テンプレを使用を推奨
【名前欄】
ステハン、レス番号でOK
【何についての質問】
例)セクハラについての質問です。
【登場人物整理】
例)私・上司
【いつ・何処で】
例)勤務先の会社で6ヶ月前から
【何をされた・何をした】
例)年上の上司(女性)に、仕事上の些細なことで、罵詈雑言を浴びせられています。
先日の忘年会では、仕事上のミスで責められ、答えに窮していると、
男なんだろう?グズグズするなよ! 若さって何だ?振り向かないことだろ。
愛って何だ?ためらわない事だ。
と意味不明なことをいいながら、他の社員の前で股間を弄られました。
【何をしたい】
例)上司をセクハラで訴えたい。慰謝料を請求して、今後のセクハラをやめさせたい。
Q1 出会い系サイトに登録した覚えがないのに、高額な利用料金を請求されました。
A 無視しましょう。 登録確認画面が表示されずに登録が成立する事はありません。
但し、裁判所からの督促状が来た場合は別です。
落ち着いて、督促状の問合せ先に確認をとる。 この時電話は、必ず非通知でかける事。
非通知拒否された時は督促状自体がニセモノの可能性が高いので、警察に相談しましょう。
Q2 アダルトサイトでうっかり登録したら高額な登録料を請求されました。
A 無視しましょう。「電子消費者契約及び電子承諾通知に関する民法の特例に関する
法律」で錯誤無効を主張可につき放置して問題なし。
裁判所からの督促状が来た場合は別。
それでも不安な人は該当スレへ、若しくは消費者生活センター等へ相談。
携帯・PHS⇒https://lavender.2ch.net/phs/
Q3 お金を貸したけれど返してもらえません。詐欺で訴えられますか?
A 最初から返さないつもりで借りたことの立証ができない限り詐欺にはなりません。
民事で訴えましょう。
Q4 お金を貸したら相手と連絡が付かなくなりました。住所は不明、借用書もありません。
A 住所もわからない相手に借用書なしでお金を貸した自分が悪いと思ってあきらめましょう。
Q5 裁判所から身に覚えのない訴状や督促状が届きました。無視していいですか?
A まず本当に裁判所からのものであるかを確認してください。
本物の裁判所からの訴状である場合、出頭しなければ裁判に負けて、請求金額を払わされることになります。
指定された日に裁判所に出頭して否認してください。
お住まいの地域の弁護士会に相談してください。 Q6 ネット上の掲示板で誹謗中傷されました。名誉毀損に問えますか?
A あなたの実名や住所をあげて誹謗中傷されたなど、実社会におけるあなたの
社会的名誉が毀損されたのでない限り、名誉毀損に問えません。
Q7 ある企業の対応がひどいので、大々的に非難したい。名誉毀損になりますか?
A なる可能性があります。 書いた事柄が、
(1)公共の利害に関する事実についてであり、
(2)書いた目的が専ら公益を図ることにあり、
(3)内容が真実であることの証明があったときには
名誉毀損とならなくなる可能性はあります。
上記に留意し、書き込む前に下書きを弁護士に見せてからにして下さい。
Q8 (1)名誉毀損されました。告訴できますか?
(2)相手の行動がもとでPTSDになりました。告訴できますか?
A 基本的に民事訴訟で訴えてください。
Q9 児童ポルノ画像へのへのリンクは罪になりますか?
A 児童ポルノ頒布罪及びわいせつ図画公然陳列罪の幇助犯になりえます。
Q10 慰謝料の相場を教えて下さい。
A まずはあなたの納得のいく額を請求して下さい。
Q11 未成年の女の子とHしました。罰せられますか?
A 相手が13歳未満であれば合意があっても強姦罪です。
18歳未満で金銭等の授受があれば児童買春法違反、なくてもお住まいの都道府県によっては条例違反になります。
Q12 違法事項を含む取引で相手が対価物をくれない。商品を取り戻し取引を白紙にするか、対価物をなんとかして受け取りたいのですが?
A 保身前提の解決は無理です。警察や裁判所もそんなこと一々相手をしてくれません。もちろんここでの解決もできないので諦めてください。
,===,====、
_.||___|_____||_
.. ∧_∧ /||___|^ ∧_∧
.. (・ω・`)//|| |口| |ω・` )
. ./(^(^ .//||...|| |口| |c )
..... ∧_∧ / // ||...|| |口| ||し 新スレです
....... (・ω・`) //.... ||...|| |口| || 楽しく使ってね
/(^(^ // .... .||...|| |口| || 仲良く使ってね
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
. ∧_∧
===,=(´・ω・`)
||___|_゚し-J゚||_
∧_∧/ //.___|^∧_∧
(´・ω・`) /|| |口|(´・ω・`)
./(^(^//|| || |口|⊂ _)
∧_∧ /./ || || |口| || ∧_∧
∧_∧ (´・ω・`)/ ...|| || |口| || (´・ω・`)
(´・ω・`) /(^(^/ / .|| || |口| || ゚し-J゚
"" ゚し-J゚:::'' |/ |/ '' " :: ":::::⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, " ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " ::::
ぼくたちは、なかよくつかってるよ
知らないアドレスから「私に変なメール送りましたね」と来ましたが送ってません。誰かが私になりすましてるということでしょうが、メール来たのは一度で「生きるのが辛い」という内容だったそうです。これでも警察に言ったら捜査して貰えますか
嫌がらせや監行為を受けると毎日が不安とストレスだらけで、
とても大きな精神的苦痛を伴います。
しかもこちらに非が無かったり、
あったとしてもほんの些細なことだったりします。
それでここまでされるのかと理不尽な思いもあるでしょう。
裁判で判決(もしくは示談)が出れば、
相手からの支払いを待つだけです。
ここまでやれば嫌がらせもなくなり、
平穏な生活が取り戻せるでしょうね
内容:
【何についての質問】
加害者の親で息子は中学一年生でその当時13歳で未成年です。現在14歳です。
その場では捕まっておらず、
家に刑事さんが来て内容を知りました。私は、息子がそのようなことをしたとは
刑事さんが来るまで知りませんでした。
学校が終わったら話が聞きたいので息子を連れてきてくださいと言われ警察署に行き
指導を受けました。未成年なので事件扱いにはなってません。でその話での呼び出しはもう終わりました。
被害者の方に電話で謝罪してくださいと刑事さんから、
電話番号を受け取りました。誠意を持って謝りましたが
慰謝料を請求されています。誠意は伝わったとショートメッセージ届いてましたが、
慰謝料を払ってくださいというような内容のとショートメッセージも届いています。
やってしまったことに対して誠意を持って謝罪しますが、
慰謝料を分割でもいいので支払ってくださいとメッセージが来ております。
事件にはなっておりません。この場合、事件扱いではないですが、
弁護士さんに相談しにいき対応すべきかとは思いますが、
分割でもいいので100万円支払ってくださいとのことです。。
どのように対応すべきでしょうか?
【登場人物整理】
加害者の息子 母の私 被害者の母
【いつ・何処で】
近所のお店
【何をされた・何をした】
顔見知りではない知らない小学生の女の子のお尻を触った。
まず未成年で刑事告訴はできないので示談してもしなくても刑罰には影響無し、謝罪してくださいというのは
あくまで形式的なもの。
むこうが慰謝料を要求するなら民事裁判起こしてくださいでOK。それでも中学生の男が小学生の女の
パンツ脱がして、尻をなでまわしたぐらいじゃ20万程度の金額にしかならい。たったそれだけの金額の
ために民事訴訟起こす親なんてまずいないから。
>>15
そんな金払うんじゃない。でるとこに出ていただいて
構わないから一切の交渉は打ち切ります。これ以上の
金の要求は恐喝として告訴します。でいいんじゃね 【何についての質問】
チンピラに殴られた後の対象の仕方。
警察に通報したあとの流れがわからない。
【登場人物整理】
私、チンピラ大、チンピラ小
友人A・B(目撃者)
【いつ・何処で】
1月12日 22:00頃 、駅構内(監視カメラ多数)
【何をされた・何をした】
@駅構内にて、私とチンピラ大がすれ違う際にお互いの肩同士で接触してしまう。
Aそれが原因でチンピラ大・小に数十メートル追いかけられ、胸ぐらを掴まれる等された。
Bその後お互い停止し、チンピラ小に、
顔と腰に1発ずつ暴行を受けた。
C恐怖から家まで逃げ帰り、その後警察に通報し
警察と共に現場検証、写真撮影等を済ませた。
【何をしたい】
殴られたせいで耳の聞こえが悪くなったため、チンピラからお金をむしり取りたい。
>>18
金は被害届取下げの代わりに払うもの。チンピラは微罪だし
刑罰のほうをとるから無理。民事訴訟で取るしかないが
因果関係を証明するのはあなたで弁護士費用もかかる
実質無理 すぐ病院に行って診断書を作ること。その際には正直に話すこと、症状はウソでなければ多少大袈裟に
言ったほうがいい。被害届を出す際にそれを必ず提出。ただの暴行というのと暴行傷害では警察の力の
入り方が違う。しかし、そこから先は警察にお任せなのであとは警察を信用するしかない。
しかし、指摘されているとおり容疑者が逮捕されたとしてもそんな相手では示談なんてするわけなし、
民事で訴えれば慰謝料判決は取れるがどうやってその債権を回収するのだという話。結局、弁護士費用分
損をするだけで泣き寝入りです。
それからね。貴方はチンピラから金銭を取れなくても、チンピラが逮捕され収監(傷害の前科があれば
実刑もありうる)されれば、その間、相手は収入が無くなるわけで多大な金銭的被害を与えることはできる。
報復が目的ならそれ+刑事罰で満足されたほうがいい。
俺ならどうせ金取れないんだから診断書持って警察行って
暴行傷害にして、厳罰嘆願するけどな
証拠を自分で切って、立証不足だと捏造する、悪徳裁判官ども
以下の悪党は、税金泥棒と同じである
松本利幸、後藤博、岡崎克彦、水野有子、中吉徹郎
川神裕、伊藤繁、森剛
ちなみに診断書を作る際の注意。
「殴られてから片耳が聞こえづらい」→「殴られてから片耳が全く聞こえない。めまいも感じる。
耳鳴りもする。酷い頭痛もする。仕事にならない。駅に行くと今も恐怖で体が震えてきて動け
なくなる。夜もまったく眠れない。」まあこれぐらいは言い換えてもいい。
症状というのはあくまで本人にしかわからんものなので、それで診断書を作っても
偽造私文書等行使には当たらない。
相手がどこの誰かわからないんですけど、とても精神的な苦痛を受けたので
慰謝料を払ってもらいたいんです。警察に頼めば探してお金も取り立ててくれますか?
【名前欄】 レス番で
【何についての質問】 住居の無断侵入について
【登場人物整理】 俺、不動産屋、警官
【いつ・何処で】 207/12/28 自宅
【何をされた・何をした】
12/26の19時くらいに不動産屋から電話で連絡があったんだけど
年末にかけて仕事がめちゃくちゃ忙しいのと職場に私用の携帯を持ち込めないのもあって
不動産屋の営業時間内に折り返しの電話ができてなかった。
12/28の夜携帯を確認したら
10:00に「連絡が無いので通報して警官を連れて中に入らせていただきます」
16:00に「警察の方が中に入りました」という連絡がショートメール(電話番号使うやつ)で来てた。
それまでショートメールで連絡とってたことはないからできるのも知らなかった。
こっちとしても2日連絡取れないだけでそんなんされるとも思わないし
平日の昼間に個人の携帯に6時間前にメール送っただけで「事前に連絡しました」とか言われても…
と不審に思って自宅の最寄りの交番にいったら実際にそういう立会はやったそうだが
「2日連絡がとれないだけでそういうことをするのは普通なのか?」とたずねたところ
「不動産屋からは長期間連絡がとれないと聞いている」
「どの程度の期間か確認する義務は警察側にはない」と答えられた。
改行多いって怒られたので続く。
>>26の続き。
【何をしたい】
可能であれば不法侵入とかで被害届を出したいし、
2日連絡が取れないってのは「長期間連絡がとれない」と言えるのか、
言えないとしたら、警察に対して嘘をついて立会させたことになるしそれは罪に問えないのか、
本当に長期連絡とれてないかどうか確認する決まりとか義務は警察側にはないのか、スレ住民にお聞きしたい
(ストーカーとか絶縁してる相手とか接触禁止令出てる人間とかだったらどうすんの…?)
ちょっと態度のおかしいオッサン警官だったので正直不審
ちなみに不動産屋の用件は俺が家賃を払ってないとかではない。
近々引っ越しで退去する予定だったのでその日程の確認だそうだ。 >>26
>不動産屋の営業時間内に折り返しの電話ができてなかった。
2日間連絡が取れないのは普通にありえますが、来るはずの折り返し電話が2日間来てない状況だと
心臓発作とかで倒れていないか心配になったとか言われると不利です。
実際は部屋を汚された状況でバックレを心配したんでしょうけど・・・ なんで26日夜に連絡あったのに、翌日無視してて
28日になったのか・・・
不動産屋には正当な理由があり、警察も立ち会ってること
からなんら問題がないと考える
丸一日連絡が無いので
バックレかまされたと思ったんだろうね。
>>26
ショートメールで逐一連絡くれるとか、気を使っていると思う。 居留守で隠れていることや病死してないのか確かめる事を理由にして家探しされてる。
エロ本とか置いてあったら恥ずかしい。
警察官が問題ないと言ってるなら問題ないんだろう
警察は正義でありすべて正しい
>>13
匿名で送れるサイトから、送信者欄に私のアドレス書いて送ったみたいです。メールは一回で内容も脅迫とかではないかんじです いくら大家から頼まれても警察官がちゃんと法律にもとづいて判断して開けていいってんだから
問題ない、どうしても納得できないなら裁判しなさい まあ警察官に逆らうなんて命しらずなことは
シない方がいいとアドバイスさせていただくよぉ
家賃未払いで夜逃げされたと思って部屋に入ったんだろうけど、警察官も同行してたってことは
おそらく「中で人が死んでるかもしれない」と通報したんだろうね。
通報だけじゃあ例え根拠の極めて薄いものでも虚偽告訴には問えない。しかも、店子に不法侵入と
言われないためにあくまで警官による捜査の形を取っている。
刑事でも民事でも責任は問えんわな。
アディーレに任意整理の無料相談しました。
その後記載書面が届きましたが返信せず響のが安かったし評判が良かったのでそちらで契約を結びました。
するとアディーレからまた書面が届き記載書類の催促と1回目の振り込み日と額が書かれてました。
書面契約も印鑑も私のカード番号も教えてないのに相談しただけで払う理由はありますか?
調べて見るとアディーレは倒産するんじゃないかと言われていてなりふりかまってられないのかな?
>>41
事務所内での会話は録音されてるので
契約する発言をしていなければ大丈夫です。 >>42
やはり委任状も書類関係は一切提出してないし他社で委任状提出した旨を伝えると、あっさりキャンセルできました。
書類にサインもしてないのに無料相談しただけで口頭で契約済みはおかしいと思っていましたので良かったです。 あと両方連絡してましたがアディーレではなくベリーベストでした。
朝ポストで見つけた手紙で動揺してました、アディーレさんすみませんでした。
べリーベストって最近、勢力拡大してるようだが評判はどうなん?
依頼者の無知につけこんでさも契約済みと錯覚させるようなやり方は問題やで。
過払い金訴訟を全面に出しているところなんて、まともな仕事がないんだろ。
>>41
お客さん、困るね、払うモン払ってくれないと 出るとこ出るYO >>46
過払いで食ってるアディーレの劣化コピーやん。
いくら大手でもそれ以外の仕事はちょっとという感じか。
過払いがみんな時効になったらどうやって今の支店の数維持するつもりなんだろ? 知り合いの弁護士と過払いのクレサラの話したら、ここ
五年ぐらいは正規の金利でどこもやってるから、昔から
払いつづけてるとかじゃないと、過払いそのものがない
っていってたぞ
>>46
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク 【名前欄】ソーラー
【何についての質問】
設備機器の設置工事の不備について
【登場人物整理】
私(家主)
工事業者(太陽熱温水器設置業者)
【いつ・何処で】
機器の設置は12年前、5年目くらいに状況点検(サービス)にも来た。問題を確認したのは昨日。
【何をされた・何をした】
太陽熱温水器の設置工事を発注。給湯器に高温の湯が直接入って故障しないよう、水を混ぜて温度調節するスカイブレンダーという中間機器を含むシステムを提案され、発注。
何となく湯の出が悪いような状況で永らく使用していましたが、温水器とは関係無いリモコンパネルの不調のため、色々調べていたところ、スカイブレンダーの機器設置要件「高低差、ホース接続距離」等、全く満たさない状況で設置されていたことに気づきました。
工事マニュアルなど、通常見ない記載事項で、設置後の試運転やアフターチェック等でも問題ないとされましたが、実際には問題ありまくりで、温水を使用するどころか少ない水量でガスを長時間使用し、機器の凍結防止ヒーターで電気を無駄に使っていたようです。
【何をしたい】
エネルギー節減のために発注したのが逆効果だったっぽいので、設置機器代の返還、機器の再調整、賠償請求等、何かしらの補償を求めたい。
よろしくお願いします。
証拠を自分で切って、立証不足だと捏造する、悪徳裁判官ども
以下の悪党は、税金泥棒と同じである
松本利幸、山田聡、後藤博、岡崎克彦、水野有子、中吉徹郎
川神裕、伊藤繁、森剛
>>53
裁判をする気はあるの?
賠償金額の根拠となる見積もりは専門の業者にしか分からないので
まずは賠償金の根拠となるデーターを出せる業者を探し依頼する事。
裁判を見越して、裁判で証言してくれそうな専門の業者に現状を調べて貰って記録してもらうのは必須。
その後12年前に設置した業者と交渉、交渉が決裂したら裁判費用と賠償金額を天秤にかけて
泣き寝入りするか裁判で争うか決める。 素人考えで適当な金額を補償と称して請求を繰り返えすと恐喝になるケースもあるので
間に弁護士を入れる事。
太陽光で得しようなんてすけべ心出すからそんな悪徳に引っかかるんだよ
毎日コツコツはたらいて地道に生きる これしかないよ
そもそも瑕疵担保の十年とかの時効に引っかからないかも懸念してます。
金額的に少額訴訟レベルで、ブレンダー代金返還+温水器直結蛇口設置代金くらい負担してほしいですわ。
>>58
太陽熱「温水器」なので儲け話とは無縁。 結託されて中抜きされたんですけど、両方に不法行為で損害賠償請求ってできますか?
>>59
裁判所は素人の意見は判決に採用しないので
専門家の意見書は必要。
この意見書の代金が高くてみんな泣き寝入りしてる。 【何についての質問】
児童虐待or傷害
【登場人物整理】
他人の親と子供、私(第3者)
【いつ・何処で】
1週間ほど前
【何をされた・何をした】
子供の些細なミスに親が激怒、コップを投げつけて、子供の手にあたり、病院で3針縫う怪我になった。
これ以外にもひっぱたくといった暴行がしばしばあるようです。
【何をしたい】
これって児童虐待でしょうか?
【何についての質問】
弁護士が増員されると言われた。
【登場人物整理】
私、他2名
【いつ・何処で】
相談中の器物損壊の弁償、騒音についての慰謝料案件
【何をされた・何をした】
現在弁護士に相談に乗ってもらっている件で、昨夜担当弁護士から「もう一人(弁護士を)
増やして対応にあたりたい」と連絡がありました。
まだ1回会っておおよその概要を説明した段階で次の2回目に詳しい話を詰めていく予定です。
【何をしたい】
弁護士をなぜ増やさなければならないのか。
弁護士が増えたら着手金や報酬がどのくらい変動するか知りたい。
もう既に弁護士に相談済なのですが、突然増員を告げられて意味がよくわからず困惑しています。
案件は近隣の知人とのトラブルなのですが、正直弁護士を増員してまでの内容とは思えません。
拗れたとしてもトラブル元の知人から危害を加えられるような心配もないことは弁護士も知っています。
今回は度重なる迷惑行為に対する意思表示のようなもので、弁護士費用を3人で分割して
負担するのですが、仮に裁判になり勝訴したとしても、被告側に払える能力があるか疑わしいため
負担分はそのままマイナスになると予想されます。
なのでできるだけ金額を抑えたいのが実情です。
次回金曜日が面談日ですが、増員しなければならないほど荷が重いようなら早めに別の弁護士に
変更することも検討しています。
同じ法律事務所の弁護士が1名加わるの?それともよその弁護士事務所の弁護士が参戦?
>>64
契約によるけどたぶん費用は増えない
複数の弁護士が代理してると、裁判所に行く日を調整しやすかったり(だれか一人がいけばいいので)して、弁護士は便利なんだよね。
普通の着手金、成功報酬の形だと、人を増やしたからって請求はされないと思います。
でも、この時期だとたぶん、事務所に新人が入ったとかじゃないかな。教育のために裁判所につれていきたいとかそんなんだと思うよ。 >>64
諸経費名目で10万円くらいぼったくられる程度で済むケースが多い
担当弁護士のやる気が無くなって新人に丸投げする時使う手口。 >>63
回答どうも。
既に病院が通報してました。 良心的な事務所だと同席して勉強させてあげていいですか? の一言で済むけどね。
【何についての質問】 弁護士の意見に反して被害届を出していいか
【登場人物整理】 私 弁護士 刑事
【何をされた・何をした】
さる相手から暴力行為を受けたと傷害事件をでっち上げられ立件されてしまいました。しかし、その後、
冤罪を証明する極めて有力な証拠・証人が出てきたため不起訴確実な情勢になりました。そこで、
今度はこっちがむこうを虚偽告訴で訴えようと既に着手金払い済みの弁護士に告訴状作成について
相談したところ、虚偽告訴は親告罪では無いので告訴する必要は無し、まず本件(傷害事件の冤罪)が
無事に最終の処分となることを確認すべきとの回答でありました。
【何をしたい】
うがった見方をすれば、弁護士殿がまず私の不起訴を確認して成功報酬をいただきたたい、虚偽告訴の
捜査は弁護士の仕事では無いので知ったことじゃない、というより面倒なことはしたくない、とも取れます。
弁護士の意見を無視して私個人が警察署に被害届を出すことは可能でしょうか?こんなでっち上げして
きた相手、たとえ有罪にはできなくてもちと懲らしめたやりたいというのが本音です。
>>73
んん? >虚偽告訴で訴えようと既に着手金払い済みの弁護士
着手金を受け取っておきながら、虚偽告訴の方では動いてくれないの?
着手金は返してくれそう? >まず本件(傷害事件の冤罪)が無事に最終の処分となることを確認すべきとの回答でありました
そう思うんだったら、確認してから着手金を受け取れよって感じですね。
普通傷害の弁護で引き受けたのに、虚偽告訴なんてただで弁護士
やってくれるんだっけ?
まず、当方の不起訴処分を確認しようということのようです。着手金は既に払い込み済みで私自身の
冤罪がはれた時点で残りの成功報酬を払うことになっています。
さて弁護士殿がその最終処分確認後にきっちり刑事告訴してくれるかどうかは真義を測りかねる状況。
虚偽告訴なんて共犯者の自白でも取れなきゃ有罪にするなんて無理、あきらメロンってことかも・・・。
でも、担当刑事からは、相手の取り調べや捜査してほしいならまず告訴状出せ、そうしなきゃうちらは
動けないってふうなことを調書作成の時に言われたんだけどなあ。
>今度はこっちがむこうを虚偽告訴で訴えようと既に着手金払い済みの弁護士に告訴状作成について
>相談したところ、
着手金や成功報酬の金額が気になるね。
告訴するのに告訴状なんて必用ないんだけどな
告訴受けちゃうと捜査しないといけないから、警察は受けたくないのは
当たり前なんだが。しかもまだ不起訴処分も確定してないんでしょ?
警察だってなんだかわからないの持ってこられてもこまるわな
>>77
それで着手金を取るなんて詐欺寸前ですな・ >>78
着手金30万+成功報酬30万です。傷害事件の弁護料(と言っても現在のところ逮捕もされていないので
相談だけですが)としては標準的な金額と聞いております。
>>79
刑事告訴は口頭でもいいそうなので、警察署に言って「告訴する!」と叫べば刑事告訴になるというのは
ネットに書いてありました。しかし、実際、それじゃあ不受理にされそうなので被害届ぐらいは作りたい。 >>81
なんだ、着手金は傷害事件の着手金ね。
虚偽告訴の方は弁護士が受任拒否してるので
諦めが付くまで自分で動けば気も晴れる。 >>82
虚偽告訴による傷害事件のでっち上げ被害という事件の場合、弁護料は通常の倍で請求されるのが
普通なのでしょうか?なんか納得いかない。 >>83
弁護料金は適当だからね
長引きそうな案件で成功報酬も見込めないと
着手金でぼったくって仕事を手抜きして早目に敗訴の方向で動いて来るので要注意。 ネットのサイトで使ってるIDを悪くいうような行為は犯罪になるのでしょうか?
自分で、虚偽告訴の告訴状書いて出してみたら?
ダメなら弁護士に依頼。
【名前欄】
花見
【何についての質問】
民事の損害賠償請求について
【登場人物整理】
私、友人女、友人女の旦那
【いつ・何処で】
約3年前の花見中
【何をされた・何をした】
友人数人との花見中に友人女の旦那(以下旦那)に突如顔面に蹴りを10発程度食らわされました。
旦那曰く、私が友人女(地元の幼馴染)と会話していたことに嫉妬し、暴行におよんだらしい。
ブルーシートに座ってスマホをいじってたところ、いきなり対面に居た旦那から蹴りを食らわされ、
その勢いで後頭部を強打、続く蹴りで顔面骨折、口内裂傷等の傷害を負わされました。
骨折、怪我については3,4ヶ月で完治しましたが、頃されるかもしれないという恐怖から、PTSDの診断を受けました。
且つ暴行直後から、全身に痺れ、眩暈等の症状が出始め、後頭部を強打したことから、
脳のCT、MRI等の検診を受けました。が、結果は異常無し。
その間に、旦那側には略式命令で、50万円の罰金刑がおりています。
改行が多い、長いと怒られたので、続きます。
続き。
私は弁護士を雇い、旦那側に400万円強の請求をし、内、謎の200万円を受け取りました。
その後差額の支払を求めましたが、音沙汰無し。
それ以降も痺れと眩暈、PTSDの症状が続いていた為、複数の病院で頭の検査を行いましたが、
いずれも異常無しと言われ、原因不明の症状に苦しんでおりました。
そこで、約2年半後に通院した最後の病院にて、「首の検査は行ったか?」と言われ、改めて首のMRIを撮ったところ、
やっと、頚椎損傷による四肢麻痺(傷害による後遺症で、完治はしない)であることがやっとわかりました。
【何をしたい】
改めて新たな弁護士を雇い、多数の証拠を時間をかけて集め、且つ相手が買ったばかりのローン中マンションを所有していた為、
不動産の仮差押までを行い、相手側に諸々含め、弁護士が算出した5000万円弱の損害賠償請求裁判を行っている最中です。
恐らく全額は難しいかもしれないものの、3000万円程度は取りたいと考えていますが、
仮に裁判所が3000万円支払え、という判決を下した場合、
相手に踏み倒しされずに支払ってもらう方法はございますでしょうか。
弁護士費用、裁判費用、その他諸費用で現在数百万の借金を抱えているため、
何としても支払ってもらいたいのです。
どうかお知恵を拝借したく存じます。宜しくお願い致します。
本日のビッグニュース
厚生労働省は大麻を所持や使用出来るように大麻の法律を書き換えていた
大麻取締法(二十二条の三参照)
https://www.ron.gr.jp/law/law/taima.htm
1 厚生労働大臣は、この法律の 規定にかかわらず、大麻に関する*1犯罪鑑識の用 に供する*1大麻を*2輸入し、又は*1譲り受けることが できる。
*2事実上大麻使い*3放題であることがわかった
*3かくの如し、日本でも*4CBD(オイル系)大麻は*2個人輸入でき、*4yahoo!や*4楽天などのウェブサイトで*4正式販売されるようになっていった
事実上厚生労働省の医療大麻*3解禁宣言である
*3これが某業界の枕営業となっている
*3因みに芸能人に大麻の話しをすると芸能界に入れてくる 147無責任な名無しさん2018/01/16(火) 12:10:17.69ID:xebpKi+B
証拠を自分で切って、立証不足だと捏造する、悪徳裁判官ども
以下の悪党は、税金泥棒と同じである
松本利幸、山田聡、後藤博、岡崎克彦、水野有子、中吉徹郎
川神裕、伊藤繁、森剛
この悪党どもに裁判官の資格などない
64です。皆さんお答えありがとうございます。
>>66
わかりません。事務所自体は弁護士3人の共同で営まれています。
>>67
>>普通の着手金、成功報酬の形だと、人を増やしたからって請求はされないと思います。
だといいのですが…この点はしっかり確認してきます。
>>68
10万で済めばいいのですが、着手金+報酬額が2倍になるのか?!と戦々恐々と
していました。
なのでもしそうならひとりで引き受けてくれる所に替えた方がいいのかと思った次第です。
なにせ年明け早々初めてのことばかりで、時間に融通が利く私が表に出て打ち合わせや証拠品、
資料揃えなどで疲弊して嫌気がさしたり、疑心暗鬼になったりしていました。
明後日の面談で気になる点は遠慮なくぶつけていこうと思います。ありがとうございました。 >>88
ローン中だからマンションには抵当権があるはずで、時期的に抵当権が優先されるから、マンションを売ってもどこまで回収できるかわからない。
最近は判決を取れば主要な銀行は預金口座の照会に応じるから、それをして預金の差し押さえかな。
いずれにしてもないものは取れないので、回収できるかどうかは相手の財産次第です。 謎の200万ってうけとっちゃだめだったんじゃね?
弁護士受け取っていいっていったのか?
まず痺れ程度で5000万請求というのが弁護士に担がれてる気がするで。死亡と変わらんやん。
請求額に比例した着手金設定にされてないかい?
それから民事じゃあ無資産の奴から賠償取るのは無理、ローン払いにさせたって相手が滞納
させた時、取り立てる方法がさてあるかというね。復讐心から相手の人生滅茶苦茶にするのが
目的、弁護士費用で赤字が出たってかまわないつうなら別だけど。
相手側の弁護士が弱い、時にいない貧乏個人は訴訟で勝ちやすいが賠償の回収が困難
相手側の弁護士が強い有名企業は訴訟で勝ちにくいが賠償の回収は容易
そりゃあ勝ちやすくて賠償の回収も容易な過払いがバブルになるのも当然
花見です。 皆様の貴重なご意見、本当にありがとうございます。
>>92 仰る通り、第一抵当が優先なので、不動産からの回収は見込めていません。
なので、恐らく判決が出ても、預金の差し押さえ、もしくは給与の差し押さえ(多分1/4程度)しか押さえられないと思います。
>>93 初回の弁護士が受け取りを容認しましたので、受け取りました。
本当は背景に相手側から斜め上のぶっ飛んだ手紙(自己退職したんでコレで償ったでしょ!的な)があったんで、
複雑な気持ちがありつつも、弁護士の言う通りに受け取ってしまいました。
>>94 本当に、>>94さんが仰る通りで、請求額に応じた着手金、裁判費用、前納金にしております。
ですが、赤い本からの根拠や、後遺症の階級に応じたライプニッツ係数に換算し、
出てきた金額がそうであるために、その金額になりました。
取り立てる方法として、連帯保証人を立てさせるのは可能ですか?
>>95 相手側の弁護士も、上記>>93さんに記述しました手紙を、
平気でぶん投げてくるようなアホ弁護士そうです。
そうなると仰る通り、前者の方が濃厚ですね・・・・。
ですが、もし回収できなければ、私の娑婆での人生が終了するレベルで厳しいです。
何とか希望を見いだせないかと連日薬を飲みながら悩ませていますが、
どうか皆様のお知恵をお借りして、復帰したく思っています。
親にも兄弟にもこんなこと相談できないので・・・ 今週19日に第三回目の裁判が行われます。ホントに胃が痛い・眠れないです。
引き受けてくれる連帯保証人はいないだろうね
確実に自分に請求が来るだろうし
>>88
裁判は勝てそうなの?
約3年前の暴行と頚椎損傷の因果関係を立証してくれる医師はいるの?
自分で数年経ってほとぼりが冷めた頃を見計らって怪我を重くして
再度請求してくる当たり屋が多いので、裁判所も警戒してる。 >>96
>取り立てる方法として、連帯保証人を立てさせるのは可能ですか?
無理だよ、2ちゃんねるの創始者である、ひろゆきは
賠償金を踏み倒してる。 早急なレス、誠に感謝いたします。
>>97
親も難しいでしょうk・・・・
と書きつつ、何とか保証人になって欲しいと願望はありますが、
現実的には難しそうですかね・・・。
>>98
裁判自体は勝てそうです。
弁護士経由の裁判官の発言を聞きましたが、
「本当にこんな加害者いるんだね・・・」
ということをおっしゃてたみたいなので。
>>99
ひろゆきさんの事例は確認致しました。
ひろゆきさんはまぁ、ひろゆきさんの事例ということで認識しましたが、
彼には彼の世界があるので、一般社会でも同じなのかな、と。 追記です。
>>98
PTSDを診断した医師、及び頸椎損傷を診断した医師共に、
協力姿勢で居て下さること、且つ因果関係も証明いただける証跡はいただいています。
ですので、裁判自体は勝訴は恐らく間違いないと考えます。 >>101
もう医師の意見書なり診断書を裁判所に提出してあるんだね? やったことはないが医師の意見書ってけっこう高い値段取るって聞いたぜ。
おいくら万円だった?
診断書だけなら3000円だが。
花見です。
皆様からこうやってご相談に乗っていただけていると、
少し心が安定します。周りには言えないので。
本当にありがとうございます。
>>102
はい。弁護士が現在通院してる2つ病院に出向いて下さって、
意見書、診断書も全て裁判所に提出済みです。
>>103
診断書は5000円程度で、意見書ですと10000円〜20000円という感じですね。
医師の裁量によるところもあるみたいですが、概ね上記の値段でした。 遺産相続スレ47で生前分与について質問したのですが回答が得られないため、
>>3からするとルール違反となりますがこちらでも相談させてもらえますか? 【名前欄】
桃
【何についての質問】
賃金未払い
【登場人物整理】
私、元社長、現社長(元社長と現社長は事実上夫婦)、彼氏、私の実家
【いつ・何処で】
2017年11月、前勤務会社
【何をされた・何をした】
2016年12月末から同棲をするにあたり彼氏が務めていた会社の寮でまかない(パート)として働き始めましたが、2017年8月悩んだ挙句彼は突然に会社を辞めました。
彼の会社の辞め方は良くないので元社長と私で彼のお給料支払いについて話し合い、
彼も電話ではありますが元社長と話しをし彼が置いていった荷物、家具は私物のため私に委ね、最終家賃も残りの給料から引くという事で話が解決しました。
彼が置いていった荷物、家具、家賃についても私からも最終確認をし、9月以降の家賃については私の職がら家賃は会社負担になる、元々、元社長、専務が個人的に彼に買った荷物なため私が引き取る事で承諾していただきました。
続く
元社長は10月中旬で破産宣告をし現社長が眠らせていた会社を復活させて
仕事が切れる事なく経営していたのですが一ヶ月前に元社長が破産すると聞いてから、10月末をもって辞めたい旨をお伝えし辞めました。
10月分の給料が11月末に振り込まれる予定でしたが振り込まれないため
元社長が給料振込みをしているので電話連絡しましたが電話に出てもらえず、給料支払いの件とは別に元社長が私の実家に私の居場所の探りを入れていることが判明しました。
翌日元社長と連絡が取れたので未払いの理由を聞いたところ私が彼の私物を持っていったため給料を払わない、今も彼と一緒に居るから払わない、荷物を返せば払ってやるといわれたのですが、荷物の件は話が済んでるし未払いの理由にはならない。
家具などは会社の物ならお返ししますと言ったところ、会社の物じゃないけど返して欲しいと言われ話にならないので労働基準監督署に相談に行き、
間に入ってもらいましたが労働基準監督署では賃金取り立てる事は出来ない、これ以上労働基準監督署でできる事はないと言われてしまいました。
泣き寝入りするしかないのでしょうか?
私は居場所も言う必要ないと思い今も居場所を隠しています。
【何をしたい
半分でも良いから賃金貰って縁を切りたい
泣き寝入りはなるべくしたくない
>>107
新会社でも働いてたの?破産した会社からはもらえないよ
厳密にはは破産したとき資産をわけるんだけどね
新会社からはもらえるけど、労働基準局でだめって
いわれたならだめな理由あるんじゃないの? >>109
10月中旬までは元社長が経営
10月中旬以降は現社長が経営
私以外の従業員にはちゃんと給料が払われているのが現状で、労基からは賃金取り立てるのは無理だし
これ以上相手側が納得しないならやれる事はないと言われました。 >>110
経営ではなく法人格としてはどうなってんの? 嫌がらせや監行為を受けると毎日が不安とストレスだらけで、
とても大きな精神的苦痛を伴います。
しかもこちらに非が無かったり、
あったとしてもほんの些細なことだったりします。
それでここまでされるのかと理不尽な思いもあるでしょう。
裁判で判決(もしくは示談)が出れば、
相手からの支払いを待つだけです。
ここまでやれば嫌がらせもなくなり、
平穏な生活が取り戻せるでしょうね
離婚はしてないけど別居してる奥さんに別の男性との子供が産まれた場合、産まれた子供は旦那が嫡出否認とかしない限り旦那の子供として届け出すしかできないのですか?
>>113
うん。嫡出推定が及ぶなら。
届出をした上で、嫡出否認なり親子関係不存在なりをする。 >>112
判決が出たあと、実際に支払わせることが一番難しい。 >>87
不法行為に基づく請求権は時効により消滅してるので無理 【何についての質問】
賃金未払い+再就職の妨害
【登場人物整理】
私 クリニック院長夫婦
【何をされた・何をした】
クリニックの主任看護師をしておりました。不況でクリニックの経営が上手くいかなくなり、院長から
事務職員の子を1人辞めさすようにと命令があり、私がその子をいびり出す形で退職となったのですが、
その子からクリニックが不当解雇で訴えられてしまいました。私の辞めさせ方が悪いと院長から
厳しい叱咤を受けいたたまれず私もクリニックに辞表を提出しました。しかし、院長とその奥さんから
「看護師免許は返さない。辞めた月の給料も払わない。」と言われ賃金未払いどころか他の
病院の再就職まで妨害を受けました。労基署に届け出たところ、免許は返ってきましたが、未払いの
賃金はいまだに払ってくれません。
【何をしたい】
未払いの賃金と再就職を妨害された2か月の保証を求めたいです。それと今回のことで
きっちり謝罪してもらいたい。
弁護士さんを頼み場合、どれぐらいの費用がかかるのでしょうか?それとこんなことを
してきた院長に警察ですとか官庁・自治体に訴えて何か制裁を与える方法は無いでしょうか?
寄与分は財産から遺贈分を控除した残額を超えてはいけないってどういうことですか?
>>121
寄与分は遺産の100%を越えないってこと。 >>119
弁護士費用は分からないけど、着手金30万くらいからじゃないかな。
人によって異なる。
裁判所の手続をとらない(内容証明郵便だけとか)のであればもっと安くなるかも。
あと、謝罪を求めるのは無理だし意味がない。 いびり出しは院長からの指示でしたもので、私が自らやったものではありません。
院長夫婦はかなり傲慢な方なので確かに謝罪を求めるのは無理かもしれません。
未払い賃金ですら内容証明程度で素直に払うとも思えない。ただ着手金だけで30万とは
私のもらっていた月給を超えます。それに民事で勝訴してもあの守銭奴夫婦から個人でお金を
取り立てられるとは到底思えない。お金が取り返せないならせめてなにか報復したい。
勝訴すればクリニックですから金は確実に取れるよ
でも弁護士費用で赤字だよね
少額訴訟でもやったら?
アパートの上の階の部屋に台湾人留学生が引っ越してきた
毎日のように深夜2時くらいにわざと?床に物を落とすので
その度に目が覚めるので睡眠不足になっている
管理会社には逐次連絡をしているが
その台湾人は管理会社の人の前ではおとなしそうにしているらしいが全く反省の色が見られない
「うるさいのでいいかげんにしてくれませんか?」と天井を叩いて反撃したが
どういうわけか俺の方が迷惑をかけていると判断されてしまった
普通のアパートは中国人(台湾人も)には部屋を貸さないしそういう物件は避けるけど、今回は突然引っ越してきたので避けようが無い
電気料金の請求書が日本人の名前なので日本人が名義を貸して実際には中国人が住んでいるケースも考えられる
結局俺が引っ越す事になったので
なんとか引っ越し代を払わせたい
どこに相談したらいいんだろうか
>>129
君の都合で引っ越すのになんでお金がもらえると思うのか教えてほしい >>130
上の台湾人が深夜に騒がなければ引っ越す必要はないし・・・
あと睡眠不足になっているので迷惑料みたいのも請求したい >>131
それは、引っ越しを決める前に交渉しないと >>132
騒音で揉め事になって管理会社の人が訪問してきて話し合ったが
「それならあんたが出て行けよ!」という過程です
つまり上の階の中国人がうるさいので出て行かざるを得ないという状況
管理会社とその住人の中国人がグルになっているような気もする
あと>>129にも書いてあるけど
日本人が名義を貸して中国人が住んでいるようなのでそれは違法だと思う
管理会社というかまず警察にチクった方がいいかも知れない
大阪市の無料相談ってのがあるのでまずそちらを利用してみる >>124
退職月の賃金債務分を支払えという訴えだと思います。地裁で争うには少額にようなので金額的にまずは社労士、次に司法書士に依頼する事になると思います。
しかし先ずは労基署にじょげん・あっせんしてもらって様子みるのがいいかなあ。 >>131
生活騒音はどうしようもない 君だって生活するのに無音で生活するのは無理だろう >>136
普通は労働審判を考えると思うよ。
弁護士必須だけど。 >>138
先ずは労基署のじょげん。次に県労働局のあっせん。その次が裁判所で労働審判なのですが1ヶ月分の給与なら家裁で少額訴訟や司法書士に和解交渉してもらう方がいいかもしれませぬ。
というのも1ヶ月分の給与払えという訴訟に着手金払うの勿体無いというのは元雇用主も同じなので、お互いに安く和解できればそうする方向に向かう可能性があるからですよ。 >>135
だからまだ引っ越してないって
>>137
生活騒音じゃなくて深夜2時に床にドスンと物を落とすなどの「振動」なので必ず目が覚める
テレビや電話などの生活騒音は全く気にならない
これを管理会社に訴えてもなんか伝わってないというかすっとぼけてスルーしているようにしか思えない >>140
だって引っ越すことは決まったんでしょ?
現状で、それまでの期間に決まるわけないし、出ていくのが決まっている相手が何を言ってきても逃げきるよ >>140
法律相談にいくときは、騒音のあった日時・程度の記録、どの程度睡眠を妨害されたか、それによる体調不良の診断書を持っていくといいよ 騒音問題で争うなら借り物でも良いのでデジベル計と知識が必要になるよ。
客観的に騒音公害レベルだとわかる資料を持って管理会社に行けば動くと思うから裁判にすらハッテンしないと予想する。
ものすごい騒音を出す車に乗ってる人がいたらどこに通報すればいいんですか?
また半径30mぐらい息がしづらいほどのものすごい悪臭を出してるゴミ捨て場や、住宅街の家などがあった場合は?
注意だけでなく罰則も受けて欲しいわけだが。2つのパターン教えて
>>129
騒音は悪質犯罪者が使う手口だからな。法の抜け穴がある。
対応方法あるならすでにみんなやってるよw
というか君は騒音過敏症系だわ。
最悪引っ越せばいいし。
引っ越しても付いてくる、騒音家電を設置されて年中重低音が流れ続ける生活から比べると笑っちゃうほど楽でいいなw 解決方法があるなら騒音おばさんとか存在してないわなw
速やかに自ら去る以外にないんだよ
>>129
精神的苦痛は慰謝料もらえるよ
弁護士に相談してみたら? >>140
弁護士に相談したら慰謝料もらえるからあきらめるな あっそうだ弁護士におねがいしたらいいんじゃないか?
慰謝料もらえるぞ
なぜその台湾人(となぜわかった?)を話し合わないのか理解できないな
引っ越すほど苦痛ならまず話し合えばいいじゃないか 生活騒音はいくら出しても違法じゃないんだよ
騒音訴訟起こすうえでの壁は被告の特定と被害といえる規模である事の証明になるでしょう。
相手が複数人だとトータルのダメージが大きくても因果関係の特定が困難なうえに証拠揃えて争っても賠償額が訴訟費用を超えることはまずないと。
そのためカルト宗教やカルト組織の皆さんが大好きな手法でもあります。
147無責任な名無しさん2018/01/16(火) 12:10:17.69ID:xebpKi+B
証拠を自分で切って、立証不足だと捏造する、悪徳裁判官ども
以下の悪党は、税金泥棒と同じである
松本利幸、山田聡、後藤博、岡崎克彦、水野有子、中吉徹郎
川神裕、伊藤繁、森剛
この悪党どもに裁判官の資格などない
うーんこの139人勘違いしてるのは、雇用主が自分が弁護士
雇うというブラフかければ、折れると思ってるんだろうが、
この人が雇っても、相手はこの訴額じゃ弁護士は雇はない。
裁判で負けたら払うスタンスだということが全くわかってないな
>>155
124看護師さんのカキコミからしか推測できないのだがまだ内容証明郵便すら出していない。
弁護士は着手金が高額かもしれないから何らの行動を起こしていないようなので、30万円に満たない訴訟は家裁・簡易裁判所、司法書士に和解交渉してもらうのどれかだから費用はそんなにかからないレスしたんですよ。
未払い賃金督促の内容証明郵便を行書に依頼するとどうなるかはカバチタレ1巻に書いてあるから参考にどうぞ。 お前自分の問題も解決できないのに回答してんのか?w
カバチタレの一巻持ってるわwww
やってみたらいいじゃんwww
>>154
素人なので家裁と簡裁は同じ建物感覚で間違えたっす。 >>157
157さんとは面識もないし当事者の124看護師さんでもないのだが
お前自分の問題も解決できないと言われてもどんな問題なんですかい? 起訴だけでは失職しない。
有罪判決が出て罰金刑以上が確定した場合失職。
というか裁判にならなくとも罰金刑以上確定で失職(酒酔い運転の場合がそう)。
>>119
20万程度の未払い賃金回収だと少額訴訟起こすしかないだろうな。全部、自分で勉強して。
問題は資格証を返さないで再就職の妨害されたことじゃないか。ブラック企業だとあるんだよ。
辞められないように就職の時に資格証を会社預かりにしちゃうとこが。
本人が同意の上、預けちゃってる形になってるんだろうけど、違法性が高い気がする。 【名前欄】
中年男
【何についての質問】
妊娠、中絶、養育費に関わる質問
【登場人物整理】
私、中年男(独身47歳)
女の子(独身20代後半)
【いつ・何処で】
去年も11月末から
【何をされた・何をした】
嘘みたいなバカな話なんですが相談させてください
出会い系で会った女の子に子作りしないかと提案があり独居老人まっしぐらな俺はこんなこともあるのかと子作りすることにする
女の子の提案は妊娠出産の間は仕事出来ないから300万用意して欲しいと言われる
俺はそんなものなのかと了承する
早速100万を振り込み性交を11月末にする
妊娠してたら怖いからと言うので12月中旬に100万振り込む
クリスマス前あたりに妊娠してると告げられたので12月下旬に100万振り込む
今月に入り出産しても子供の世話しないといけないから二年で600万用意して欲しいと言われる
毎月25万くらいならなんとかできると返答するも一括で欲しいと言われ無理なら裁判すると言われる
いきなり裁判ってどうゆうことなのか話をするも女の子は話を聞いてくれない
そんなんだったらもうおろしてくれと言うとそれは無理生みますと言う
毎月25万は同意したんだから25万20年は払ってもらうと言う
明日にでも内容証明で請求するから支払ってと言われている
無理なら裁判で25万20年間確定させて支払い遅れたら差し押さえするからと言われている
【何をしたい】
ほんとバカな話ですいません
11月に女の子と会ってから本人とは会ってません
詐欺かな?とも思うのですが実際俺の子供だとしてこんな判決出ることあるんですかね?
内容証明来てからの対応になると思いますが弁護士さんに相談した方がいいのでしょうか?
毎月25万は同意したんだから払えよって言われてますが払わないといけないんでしょうか?
振り込んだ300万は帰ってくる可能性はあるのでしょうか?
詐欺だろwww
あふぉかお前は
訴えるのはお前だ警察に
>>167
すいません、一つ書き忘れてました
月曜日に300万はこちらの口座に返すと言ってきてます
返ってこないとは思いますが、、、 166の中年男です
すいません、色々混乱して落ち着いて考えれません
親にも請求するっていってるしネットにも晒すと言われてます
どういう対処をすればいいでしょうか?
子供育てるからよこせって言え
子供が存在しない場合警察に詐欺で通報すると言え
もう弁護士に依頼したほうがいいと思う。金額も金額だし
>>170
生まれてくる子供を僕が育てるという事ですか?
本当に僕の子ならそれもいいかもしれないですね
子供が存在しない場合詐欺で通報するって明日返金するかしないかを待ってでいいですかね?
本人は明日振り込むって言ってます 弁護士も休みだし待ってれば?どうせ返ってこないと思うけど
>>172
そうですね
今子供を僕が育てるって連絡しました
ちょっと気が楽になりました
助言ありがとうございます >>166の中年男です
今本人から連絡きたんですが子供を渡す場合は代理出産だから金よこせだそうです
無理なら20年間養育費もらうと、おろす選択肢はないという事です
どっちかに決めろとの事
とりあえず明日の300万返金と内容証明を待つよと連絡しました >>176
自営なんでまともに申告できてないです
大体800くらいだと思います 今また連絡あって裁判するから連絡しないでって言われました
これは待つしかないんですかね?
明日入金なければ即警察に行った方がいいのかな
金あるなら弁護士雇った方がいい
警察に行くにしても弁護士連れていかないと民事です
といわれそう。
裁判にするなら望むところでしょ。月八万で子供が
あなたの子供であることは相手方が証明すること
>>181
ありがとうございます
それを20年間なんですか? >>182
そうですね
また連絡があって300万は毎月25万を支払う書面と引き換えだとか言ってきてます >>183
二十歳までが基本
君金あるんだから弁護士たのんだほうがいいよ
裁判まで行っても30万ぐらい、話し合いなら15万ぐらいかなー
それで君にはもう相手から連絡は来なくなる 今あなたがすべきことは、相手方といかなる合意もしないこと。
養育費の相場を知らずに合意してしまうと、変に高い養育費を支払ってしまう可能性があるから。
養育費は、あなたの所得、相手方の所得、あなたと相手方の学歴等々で金額が変わってくる。
とりあえず無料法律相談に行って弁護士に相談すべき。
全然焦る必要ないし、ゆっくりと手続を進めれば何も問題ない。
>>185
そうした方が良さそうですね
また連絡あって300万くらいは一年で回収できるから返すそうです
妙に強気なのなんなのかな?
月曜日弁護士に相談してきます
連絡こないってのは助かります
ありがとうございました こいつ危ないから弁護士つけたほうがいいって
怖い人でてきてすぐはんこ押しそうだもん
>>188
連絡よこす馬鹿もいるけど、一切応答しない。
もしくは弁護士に一任してますといって打ち切る
で終わり。あとは弁護士に連絡きたんだけどっていえば
弁護士から相手に勝手に連絡すんなって注意がいく >>187
>>186
ありがとうございます
とりあえず書面にサインするのは断りました
僕の最終学歴は中卒なんですが減額されるんですかね? >>191
相手方の学歴にもよるけど、養育費を大卒年齢まで支払いたくないのなら、あなたが中卒という事実は、あなたにとって有利な事実になる。
まぁまずは、弁護士に間に入ってもらって、本当に妊娠しているかどうか確かめてもらうことになるんだろうね。
ちょっとストレスかかるかもしれんけど、がんばってね。 >>165
>>166
なかなかおもしろい事案
結婚してたら婚費
離婚しても認知してたら養育費なんか支払わないとダメなところだったわけだし
高い授業料だけど諦めたほうがいいかな
いくらでも払うってなら受任してもらえるだろうが >>192
ありがとうございます
昔縁があった弁護士さんにメールを入れてるところです
あれからやっぱり300万は書類にサインしないと返金できないと言われました
明日弁護士に相談行ってきます 基本二十歳なんだけど両親大卒で相手に知恵ついてると
大卒までとかなるときもある。逆に子供が高卒で働けば
その時点で減額できるし、あなたが結婚して子供できれば
減額できる。
まあ子供の話自体が嘘で、弁護士が300万回収できるか
だと思うが
今また連絡あって実家に向かってるとの事
どうやって調べたのかわからん
関東から700キロぐらいあるんだが本当なのかどうなのか?
親に話して払ってもらうと言ってきました
とりあえず親に連絡しておきます
>>194
あちこちに話すと売春男だと噂が立ってしまい
社会的信用を無くすから慎重に動いて! >>196
焦らないで
嘘かもしれないから親に話すのは後でもいいんじゃない?
700キロも離れてるなら安心。 >>196
親に話して詐欺にあってるっぽいから弁護士に頼む
から相手にするなっていってとけ >>197
ありがとうございます
元々社会的信用なんか無いので心配無用ですかね
また連絡あって弁護士に実家調べさせてると言ってます
親父とお袋は大丈夫だと思けどなんせ高齢だから心配です
お袋には俺子供出来たかもってチラっと話したらすごく喜んでたのに
ほんとに僕はバカです >>201
弁護士は親から金なんかとったら懲戒になるからしないよ
まじで犯罪者だなそいつ >>201
あなたいい人だなぁ
だから(たぶん)騙されるのかもしれんけど・・・
相手方からの連絡は全て無視していいし、全部嘘だと今のところを思っておいて構わない。
相手方からの連絡がイヤなのであれば、ひょっとしたら「明日弁護士に相談して今後のことを決めたいと思いますので、連絡はお控えください」ってメールを送ったら、連絡なくなるかも。これは正直なところ相手次第だからわからんけど。 >>202
弁護士に住所調べさせて本人が行くと言ってます
>>203
弁護士に相談するのは伝えましたけどまだなんやかんや言ってきますね
>>204
そう、馬鹿ですよね
それでも必死で生きてるんですけどね >>205
そっか、弁護士に相談するって言ったのに連絡くるのね。
まぁとりあえず相手の言うことは無視無視。
気になるだろうけど、気にしない気にしない。
明日(だっけ?)弁護士に相談すれば気が楽になるよ。 【名前欄】
直
【何についての質問】
実在する制度かどうか、と、かかる費用について
【状況生理】
実家に要介護4の母、父、独身兄がおり、私が通いで介護をしている。
介護に入る前までは、実家とは絶縁していたが、兄と父が私の居所を調べ
訪ねてきて、末期癌だから会いに来いと騒ぎ立てられ、以後、介護のすべてを
一人で引き受けている状態。
父は病気はありますが介護状態ではありません。
兄は実家暮らしですが、両親が兄の生活の世話をしていました。
生活の世話とは、食事だったり掃除だったり、洗濯だったりです。
私が実家にいたころは、生活費の捻出から全てを私がやっており、
いくら娘の義務とは言われても耐えられなくなり、家を出ました。
現在は既婚ですが、子供はおりません。
もともと母は認知症ではないが浪費癖がひどく、年金以上の借金を抱えており、
介護費用の捻出、医療費、借金返済(と言っても買ったものをリボで返済中)、
実家の生活費と正直気が狂いそうです。
母からはクレジットカード、銀行の通帳・カードは取り上げてあります。
すみません。>>208からの続きです。長くてごめんなさい。
【何をされた・何をした】
実家の兄から、ネットでの買い物や、訪問販売などでうっかり買ってしまったり、
契約してしまっても全てチャラにできる制度があり、裁判所で手続きをする必要
があるが、手数料が50万ほどかかる、ああ困った、と再三言われているのですが、
本当にそのような制度があり、費用が掛かるのでしょうか?
成年後見人制度やクーリングオフではなく、裁判所へ行って手続きをする、
手数料出してくれ、と言う話なのです。
私はそんな費用を出すつもりはありません。ケアマネさんと相談して後見人制度で
なんとかならないかな、と考えているのですが、まずは兄の話が真実かどうかを
確かめてからと思い、こちらに相談させていただきました。
不慣れなもので、このような質問方法でよろしいのかわかりません、不手際が
ありましあらお許しください。
宜しくお願いします。 >>209
手数料は弁護士料金かな?
何の手数料か聞いてみて。 >>206
通報したほうがいいのでしょうか?
実家に行くからって言われた時点で脅迫になるのかな?
>>205
ありがとうございます
いい歳してほんとに馬鹿でした
明日朝一で弁護士さんに相談しようと思います >>210
お返事ありがとうございます。
兄は会計事務所に勤めているのですが、兄が自分でやるような
話でしたが、50万いると言われました。
あらゆる契約、買い物等をチャラにできる制度だというんですけど、
名前が、一度聞いたのですが、聞いたこともない名前だったのと、
私も疲れていてメモしていませんでした。
実家へ行っても兄に会う事は殆どなく、メールの返信もないので、
また嘘の話かなと90%疑ってはいるのですが・・・
名前を聞き出して、再度こちらにご相談させていただきます。
でも、そんな都合の良い制度があったら、そもそも成年後見人制度や
クーリングオフ自体必要なくなっちゃうような印象ですね。 >>211
明日弁護士に会うならいいかな
おしかけるとかいうのは警察に相談すると注意入るよ >>213
相手の本名も住所もわからんのですけどマズイですよね
振り込んだ口座からたどれるんだろうか?
あーもうほんと馬鹿だった もう300万円は諦めた方がいい
弁護士に騙されて着手金詐欺にあうぞ
弁護士は数が増えすぎて金に飢えてるからなw
>>215
僕の知り合いの弁護士さんだから大丈夫だと思うけど・・・
ちょっとまた連絡来たからそっちの弁護士さんの連絡先教えてって言ったら
教えられないだと
どうゆう事?ってかやっぱり元から妊娠してないのかな? >>216
ん?無料で引き受けてくれるの?
30万円くらい取られちゃうんじゃない? >>218
まだ相談してないのでわかりませんが
30万くらいは普通だと思います >>219
30万円もあれば美味しもの食べられるよ
取り戻せない300万円の為に無駄なお金を使うのはもったいない。 >>210
わかりました、準禁治産者制度、だそうです。
これって相当な認知症か精神疾患でなければ無理ですよね・・・ 基地害相手に30万なんて安いもの
また稼げばいいだけじゃん
調停とか訴訟まで行かないやつは15万ぐらいと思うよ
二階の台湾人がうるさくて引っ越すことになったので慰謝料もらえませんか?
>>225
おまえもらえないって回答もらっただろ
訴えるのは自由だが弁護士費用30万だから
おまえがもし勝ってもらえるのは数万
あとは自由にしろ >>221
自分で手続きするなら50万円はいらないね
お父さんじゃなくて要介護4の母の浪費癖が酷いって
要介護4だと寝たきりだよね? 電話とか手の届かない位置にすればいいんじゃないかな?
お兄さんは信用できる人?
嘘話で50万円騙し取ろうとしてるんじゃない? >>227
レスありがとうございます。
母は介護4ですが常時寝たきりではありません。
ただ、もう一人では外出ができないので、電話や
ネットショップが不安なところですが、カードは取り上げてあるので、
自分でシッピングができる状態ではないですね。
恥ずかしい話ですが、兄は全く信用できないです。
母が倒れてすぐに介護保険申請、同時に訪問看護やケアマネの
手続きなどをさせたのですが、ケアマネとの契約に40万掛かると
いってきたり、母の医療費(人工肛門です)が週5万円、月額20万
の自己負担になる、と言ってきたり。
母は現在ガラ系を使っているのですが、電話しまくって月額7千円から多い時は
一万円超えることがあります。その話からスマホに変えれば安くなる、
スマホで買い物されたり変なサイトに行かれたり困るなら準禁治産者制度を
申請すれば全てチャラになる、と言い出した次第です。 >>227
でも、さっきググったら、どうやらこの準禁治産者制度って今はないようですね。
代わりに成年後見人制度になているとか。 >>229
後見(保佐、補助)はそんなに金かからないよ。
医師の鑑定をやっても10万程度。
鑑定がなければもっと安い。
申立ては司法書士や弁護士に頼まない人も多い。
家裁に相談しに行くといい。 >>117
亀レスすみません。
200万円の支払から今回相手に訴えを通知するまでの期間が3年未満であったため、
時効にはなっておらず、今回の損害賠償請求に至っています。 でも上の部屋の台湾人留学生が夜中にドスンという音がうるさくて引っ越すんですよ
これ台湾人が悪いですよね
【何についての質問】 無免許運転の嫌疑
【登場人物整理】 私 妻 警察
【何をされた・何をした】
妻運転の車で2人でドライブ中、追突事故を起こしてしまいました。一応、妻(外国人)は国際免許を
保持しておりますが、妊娠中で取り調べを受けるのは無理と思い、とっさの機転で私が運転
していたことにしたら今度は私が無免許運転で警察に捕まってしまいました。
このまま、私が運転していたことで押し通すのと、妻が運転していたことを正直に告白するのと
どちらがいいでしょうか?どうも妻の国際免許というのも日本では通用しない免許のようで。
>>233
いずれにしても頭を丸めて反省しなさい。 ネタでしょ
名前すら知らない女と子供を作ろうとしたり、確認もせずに大金を振り込むようなバカなんているわけないわ