乙です
やっぱりたまきち来年やめないよね
オリンピック無関係ではいられない気がする
終演後のあーさ「>>1、スレ立てサンキュー!(ウインク)」 いちおつ
そりゃそうでしょ
色んな規制されてる中東京のど真ん中で退団パレードとかできないって散々言われてたし
おい琴ヲタ、いちいち煽ってんなよ
星スレで都合悪い時は何でも花ヲタやカレーヲタのせいにすんのそろそろやめろよ
花ヲタが星スレにいるわけもないし
自分はもちろん花ヲタじゃないし琴ヲタのせいで星スレがめちゃくちゃになってるのが嫌なんだよ
>>3
来年の月組の公演期間で五輪中の退団無理なら
もっとがっつり五輪期間と被ってる宙組は真風の退団なんて無理じゃん
来年退団はだいもんだけになるのかなー 再来年2021年東宝は舞台機構の入れ替えで長期休業期間があるから
それで減収するのを見込んで再来年は退団お披露目で稼ぐともいわれていたね
真風退団なんてもっとないと思う
今年2人もトップ退団しててそう立て続けに代替わりしないと思う
>>7
それいつも思ってた
琴ヲタが牛耳ってて鬱陶しいよね 琴ヲタは自分が華叩いてるくせにみりカレーヲタになすりつけるのやめろ
バレバレだから
だいもんはもう退団届け出している雰囲気ひしひし感じる
あとは劇団が退団時期を決めるんだろうな
>>9
本公演はグラホ、AFO、カンパニー、エリザ、武蔵、アフロ、来年1作目の全7作までは確定
アフロムラ楽後に退団発表なければほぼ8作以上確定 花ヲタが星ヲタ荒らして遊んでたのはバレた時隔離にも実況されてたからここでその話すると墓穴だぞ
あ、うちには来ないでね
東宝の長期閉鎖ってどの位なんだろ
わざわざ書くくらいってことは結構長いのかな
東宝の長期閉鎖ってどの位なんだろ
わざわざ書くくらいってことは結構長いのかな
>>16
アフロの次も辞められないでしょこれ
あきらか愛が落下傘しない限りはw >>14
それも思ってたわ
花ヲタはそんな余裕ないことしないのに、
やってることが姑息 下たちかゆいファンはいつも自分達が他所の組板に出張して叩いてるから花ヲタがーするんだよ
>>17
パーティだから出待ちはありませんってカレースタが会メールコピペしちゃったやつだっけ >>22
自分たちがやってるからそういう台詞が出るんだろうねw
すごいやつら 星組は来年6月にACT東上と全ツだからおそらく愛東上だよな
そうするとまぁ月組に愛落下傘もありえなくはない>>20 事は結局DSもMSも観に行かなかったんだっけ??
謝罪行脚はまだまだ終わらないんだね
まぁ最終日とかに行ったら裏でしーらんに絞められるかもしれないもんな
>>25
コピペとかその辺よくわからないけど
言っとくけどその日はカレーは軽打ち上げ後に出待ちあったし、あれは会無い程度の下級生の話だと聞いてる
もう終わったことをしつこく貼り続けるあの神経
何がしたいんだ? >>17
なんでカレー会のせいにするんだよ
もうこの話はやめろ
これ以上いいから 琴ヲタは粘着質だからほっときなってば
ムキになったらダメ
>>30
花男初日くらいだったと思うけど星スレに会メールコピペしちゃった花のスタ?か何かがいて
カレーじゃないから!と即レスするのも出てきて
花ヲタが常駐して星スレで遊んでたのがバラされたとかそんなんだったと思う カレースタ、カレーに冷めてく発言といいおもろすぎでしょ
舞空なんて夢見れないし最低だわ
花にいたらよかったのにね
琴ヲタは嘘つきだからあまり話を鵜呑みにしない方がいいよ
これまでここに書かれてることもほとんど嘘だから
琴ヲタが牛耳ってるんだよ
>>38
だからそれは本当にカレー会じゃないんだよ
パーティって言い方してたのは下級生
もういいからしつこい 休み中に謹慎ならよかったじゃん
実質トップ前休暇だね
ツイで拾った情報によると
たまきちはRISING STAR GUIDE 2017 で「赤と黒」のジュリアンソレルみたいな
強烈な役柄もやってみたいと言ってるらしいぞ
ヲチスレじゃないのにスマン
>>34 >>41
だよね
何も信じてないから大丈夫
花組の捏造書いたり嘘ついて何が楽しいのだか なんかこの話すると琴が単発で叩かれる流れになるんだなと思うと悪かったわ
カレースタにとっては痛い失敗だったんだろうけど人のせいにしちゃだめよ
やってみたかった役ってことは、一応誰得ではなくたまきち得な演目ではあるわけか
花の話題になると不思議とどんどん擁護が湧いてくる不思議
でも琴ヲタが牛耳ってるんだもんねw
赤と黒って完全にフェアリータイプの男役作品なのになんでフェアリーから一番程遠いたまきちがするのか意味不汚い
>>48
1つだけ本当のこと教えてあげる
そのメールはray campanyでは100%ない
100期以降のバカだよもういいんだよ終わったことを
これ以上は言わない
なんでもカレーのせいにするのやめろ琴ファン 紅のDSにも行かない、
あーのミュサロにも行かない、
花組観劇もしない
琴は一体何やってるの?
どこか海外にでも行ってるんですかー??
>>51
愛がスタカレ入った以上少なくとも琴新体制の来年前半は確実に愛>せお
琴がACTで組替えしてすぐの愛が星組全ツ主演は考えにくいから
琴全ツ/愛ACT東上しかないのでは
あとはACTに理事特出か セブンと遊んでるとか?
トップになったら集まれないしねぇ
ここまでに書かれてる内容はほとんど嘘だった
くだらないことばかりだったからこのスレは読まなくていいな
琴ヲタの作戦本当に怖すぎる
星スレで延々と見えない花ヲタカレヲタを叩いてるし
どんだけ意識してんだよきしょい
>>58
または江戸川で2人で傷舐め合ってそうだよね >>54
通りすがりだがたとえアンチだとしても発想が人として最低だと思うわ >>54
ロクモの関係と、あとはパトロンおばさまへの謝罪営業回りでしょ >>62
なんでもカレーヲタのせいにする方が最低だよな
なんで海外行ってるって発想が最低なのか教えて 舞空は今日誕生日なのに花組観劇してるんだよね
琴は夏休み楽しんでるのかな
あーさも夏の中休みはいつもダイビングしてるよ
グアムと鎌倉の海でねw
最初から読んでいくとめっちゃ面白かったぞここ
赤と黒に役が多かった気がしない
かと言ってデジマも…うーん
花組観劇に来たら謹慎中なのに来るなと叩く為にわざと?
琴はコンビ萌えなんてしなくってもやっていけるのでいいんです
舞空の誕生日をなんでわざわざ休みの日に祝わなければいけないんだ
トップ前の準備でしょ
夢白も誕生日だよ
舞空瞳&夢白あや
お誕生日おめでとう
>>76
その2人誕生日一緒なのねなんかすごい
そのうちタカスペで並ぶ日がくるかな こんなとこ見てるの自分も含めて変なのしかいないから大丈夫
普通の話しかしてないし変なのじゃないのにひどい!
うち舞空夢白嫌いじゃないのに
華麗な2人だし並んでほしい
>>73
花組は観劇にすら来たくないのか?
それとも楽後にひっそり東京でみるつもりか? 変な厨房ぽいのは夏休み終わったら消える?
大人が話してるとこに頭の悪い子供が混じるの聞き流すのも疲れてくるわ
混じりたいならせめて黙って聞いてろって思う
ちなつ東上で逆にあきら2番手が疑わしくなってきた
羽根は背負わないでサヨナラショーはするかしないか微妙なところで
カレンダーは穴埋めとか
ひっとん不幸な嫁入りだったね
早く幸せにしてくれるお婿さん見つけたいね
すごく今更な疑問なんだが
ちなつの新公ベルサイユのばらのアンドレ役は主演扱いしていいの?
5ではちなつは主演してない扱いだけど
トップが役替わりした役だから主演カウントしても良いのか?
wikiに新人公演初主演と書いてあるのはヲタの願望?
>>57
愛東上でヒロインは星蘭か
2番手はぴーかあかちゃん?
今度はオリジナルだろうがあきらちなつより動員厳しそう >>84
花から手放してごめんねひっとん
後悔だよ、、、 文春トップ琴と添い遂げしなくて良さそうな雰囲気になって寧ろ感謝してるんじゃないの?w
星蘭新公の役見ても路線落ちしてない?
愛のヒロインは他の人やりそう
無難にくらっちとか
>>83
劇団の方針は時として変わるから来年スタカレがそれまでと同じとは必ずしも言えないけど
少なくとも番手ぼかししてたまさお時代は月組だけスタカレはトップコンビのみだった(他組はトップコンビ&男2)
それからいえば穴埋めだけであきら愛入れるのは考えにくい >>85
ちなつ本人が新公主演してないってどっかの記事で言ってた 琴ヲタどうしてどこも牛耳るの?
星スレの人たちも、琴以外の話題をすると恫喝されるって怯えてたよ
>>83
あきちなの価格が2番手価格なのかも微妙になったな >>93
そうなんだー
ただ副題?が「オスカルとアンドレ編」だからアンドレも主演と考えるパターンもありなんだね
>>91
くらっちは今回せおバウの相手役だから連続はないんじゃない?
娘役は連続ありえたっけ? >>92
それは本当はたまを入れたいところだが流石にそうもいかず
かといってみやかちゃの両方を入れるわけにもいかず、
みやかちゃたまの3人を入れるわけにもいかなかったからじゃ?
1組だけだし月組だから
来年花星外したらスカスカになるから >>84
新娘1が2組な上に2番手不在が2組ってなると不安だからとか? ちなつにしろあきらにしろ二番手切りの心配をするのは二番手羽根背負ってからにしろって感じ
だいもん来年2作目退団はもう覚悟してるけど
珠城がそれより未だずっといるってのにはモヤモヤする
観劇したら謹慎中に来るな最低
来ないと遊んでる最低とか手放しで参加できなくなった
琴を潰したくて調子に乗ってここで琴を叩き過ぎて文春にこの板すっぱ抜きされたのは後悔してる
5ちゃんとはいえヅカオタとして最低な品は持たないとな
>>97
二番手じゃなきゃ出なかったんだよ
にわかさん >>102
お前琴叩いてたの?カレーヲタ?
最低だねちゃんと反省しなよ あ、ごめんちゃんと読んでなかったわ
百も承知だよな
>>96
新公主演者はプログラムの表紙になるがちなつはなっていない
主演はそれなりに劇団に金を払うんだから
ベルばらは金を払ってプログラム表紙になったゆうきだけが主演なんだよ
そこらへんは厳然としているし、新聞でもちなつの新公主演なしと発表されている
あとで改ざんはできない
ちなつがベルばら主演はあきらめなさい
ちなみにじゅりぴょんも新公主演なしで新専科で2番手羽根を背負ったがトップなしで退団 カレーファンの琴アンチさんへ
今すぐにでも死んでね
どうやら今度は過激なファンを演じることにしたらしい
そんな方向に頑張ってもいいことないぞ
まあヲタ叩きできればそれでいいんだろうが…
>>101
全く同じことを真風ヲタも思うんじゃない?
短いと感じても惜しまれて辞めていく方がいいよ >>57
愛2回目濃厚ってことね
理事タカスペ以降空いてるのが気になるけど あーさヲタがツイで雪組の別箱はあーさでお願いしますとかほざいてやがる
>>118
今のオレオじゃなくてナビスコ時代のオレオが食べたい >>120
雪ヲタの感触的には2020後半の東上は誰が一番濃厚なの?
翔?あーさ?それとも理事? >>116
たまきち自身も自業自得ながら辛いと思うよ
分不相応で失敗作だの穀潰しだの言われ続けて今や退団への期待しかないんだもの
相当なバカかサイコパスじゃないなら恥ずかしいと思ってるはず >>122
分かるよオレオもリッツもナビスコのときのがおいしかった
あきらちなつと来たせいで東上の予想が混迷を極めてきたな
理事長は今頃ニヤニヤしているかもしれない あーさが東上したら2軍ヲタがうるさいだろうし翔が東上したらあーさヲタがうるさいしどっちにしろ地獄
理事長はトップは品格お行儀が大事って言ってるんだからちゃんと責任持ってね
うははははどうだ予想がつくまい
さらなる闇に怯えるがいい
考えたら腹立ってきた
恥ずかしいと思ってる人は3番手にすら負けるショボさの人気で2番手切りして9作も居座らんだろサイコパスかな?
>>127
ナビスコじゃないオレオもリッツも何か油っこい感じで味落ちた気がする
ナビスコのノアールはビスケット感が強くてちょっと違うからやっぱり昔のオレオが食べたい
スレチでごめん 月の2番手はれいこちなつ東上から考えられるのはちなつの餞別かたまきちがみりお並みの長期か後半はクソだな
カレンダーは関係ないでしょ
演目発表前で
2番手価格東上の方が上だし
あきらは2番手価格だけどどう考えても餞別でしょ?2番手じゃなくて2番目なんだよちなつは3番目だけど
闇が広がる
エリザの結婚式の教会の曲が脳内を流れる
たまフラで
>>126
穀潰しって
そこまでの罵詈雑言は本人の耳には届いてないのでは?
ジュリアンソレルやりたいって実現しちゃう程度には自分がわかってないし空気読めないから
辛くも何ともないんだと思う
それって端から見るとサイコパスだけど もう2番手価格とか3番手価格とか無くなったんでしょ
>>128
みんな翔ちゃんが東上はお気遣いと思って受け入れるんじゃないかな?
だってその分あーさに可能性も広がるもんね 東上してる時点で番手確定
頑なに番目とか言ってる人なんなの?
それかれいことW2番手でやってくのかもね
紅真風みたいに
ちなつは2番手である事は決定事項
たまさくれいこちなつ
れいこしか美形いないの辛すぎる
>>145
IAFA見にきてみたら階段降りでちなつは3番目だと分かるよ既に配役で分かってるけど ちなつ2番手って言葉すら戯言だとしても違和感だわ
といいつつちなつは好きなんだけどね
つらいけど現実見つめて客観的に2番手は無いなと。
今までの感じを根本的に変えてる過渡期なんじゃないかな?東上はとりあえずスターならば番手つかなくても振ってくとか
>>152
私もそんな気がする
じゃないと説明のつかない東上ぶり ちなつとか咲よりブスすぎてトップとか冗談でもキツイ
スターカレンダーは二番手予定なら東上してなくても入るよ
だいもん花組から雪組へ行く前にスタカレ入り発表されたでしょ
実際に東上したのはともみん見送って二番手じゃなかったちぎお披露目の後のアルカポネ
二番手羽根背負ったのはちぎ二作目
今回ちなつがスターカレンダー入らなかったってことはれいこが単独二番手なんだよ
たまきちとか95期が早期でトップになってるけど、トップ就任の時にその下の学年の子を二番手にすぐできるほど育ってないからかな
だからといってトップ路線の上級生を二番手も出来ないし
なんか色々歪んでる
別に公演見なくてもポスター見たらすぐ分かるじゃん3番手ありとニコイチで3番目だって
>>156
もうカレンダー云々いってて虚しくならない?
別格の証のポスカレメンバーが東上
2番手価格
スタカレ返り咲きとか色々前例崩ししてきてるんだから >>152
そんな感じだね
劇団が数年単位で前例覆して法則変えて行くのは
今までもやって来てる あきらも東上してスタカレ載るって事は2番手で歌劇の表紙にもなるって事なの?
東上でばんて確定とか言ってる人はにわかだろうて
番目でも東上してる人昔からいるやろて
2020年の東上メンツがあきらに続きちなつとは誰も予想してなかったよね
普通に95期で揃えるんだと信じてたわ
2020年 公演ラインアップ
【シアター・ドラマシティ公演
東京建物Brillia HALL公演】
<2020年2月〜3月・月組『出島小宇宙戦争』>
https://kageki.hankyu.co.jp/news/20190827_002.html
月組公演
■主演・・・鳳月 杏
◆シアター・ドラマシティ:2020年2月8日(土)〜2月16日(日)
[座席料金]:全席8,000円
◆東京建物Brillia HALL:2020年2月24日(月・休)〜3月1日(日)
(豊島区立芸術文化劇場)
[座席料金]:S席8,300円 A席5,000円
デジタル・マジカル・ミュージカル
『出島小宇宙戦争』
作・演出/谷 貴矢 前例崩しの小川だから来年からスタカレもテコ入れされたりしてね
とにかくズカヲタの裏をかきたいらしいから
>>163
翔くんはだいもんが退団しないなら出きるかもだけど
咲になると出来ないよ
次のトップもう育てないといけないから
さきはカレーより学年もそれなりないってるから時間の余裕ないからね >>169
*1975年月組・大滝子主演で
『恋こそ我がいのち』(東京公演より『赤と黒』)として初演
*1989年には月組・涼風真世主演のバウホール公演として改編を行い、
*2008年には星組・安蘭けい主演のシアター・ドラマシティ公演として再演され、
いずれも好評を博しました。 小川は爪痕残したくて今までのシステム潰そうとしてるんでしょ
宝塚の何が評価されてるのかを根本的にわかってないままで
ヅカヲタの裏をかきたいというかヲタが勝手に妄想してるだけで劇団はそもそも細かにジンクスだのなんだの決めてないと思うんだが
>>145
>ちなつは2番手である事は決定事項
アフロ主な配役の掲載順はトップコンビの次にれいこ
スタカレはトップコンビとれいこ
どこにちなつ2番手要素があるというのだ あきら・ちなつが東上なら、カイも1回くらい東上させてやればよかったのにな
無理にドクトルジバゴで理事に東上させなくてもな
スタカレはあきらが入ってるからもうあれか
とにかく前例を過信しないほうがいいってこと
ちなつ東上だって新公0回ルサンク半ページの4番目の別格はありえないって言われてたんだから
グッズや出版物が第一優先、舞空の名前を変更させたり東上前にだいもんれいこを載せたりトップになる人優遇
>>165
東上きまったから番手ついてるって騒いでる人に言ってるのだが? にわかファン急増は、小川の功績かもしれないけれど、本物の宝塚ファンの底力を舐めて侮ってると痛い目見るよ。『ファン』と『オタ』の区別が出来てない人(経営側)も含めて多過ぎ。
>>175
実力的には、あきら・ちなつに負けるじゃん
カイちゃんはビジュアルだけの人 >>172
その割には品格・お行儀・謙虚さが大切と謳ってるがw にわかファンの一部が恥垢に闇落ちしてるから
急増も良し悪しだ
>>175
別に見たかないけどちなつあきらに比べても貢献度は上だったと思うし
ドクトルジバゴの枠潰しならお疲れ様東上させてあげても良かったかもな
どうせドクトルジバゴで若手の東上の邪魔にもならないんだから >>181
小川
真彩を娘1にしたことは。大失敗だった >>182
それでもあきらちなつよりカイは人気もあったし華もあったし東上しても良かったと思う >>178
>出版物が第一優先
歌劇正月ポート2番手筆頭だったキキが年内トップ就任無しで
2番手唯一スタカレ他組娘役と2人写りだったカレーが年内次期トップ就任で
1番信頼が置けると思われていた出版物が怪しくなった… >>181
痛い目に遭ってほしいけど…
痛い目になかなかあってくれないよ。 スタカレも来月わかる掲載順テコ入れされてて色々予想困難な具合にはちゃめちゃだったりしてな
前例やらジンクスなんてのはファンごときが見えてる範囲で予想つけてこじつけたいだけのエゴでしかないことを自覚しな
>>192
それなー
今年来年れいありは貧乏くじだな >>183
清く正しく美しくを上っ面のラッピングとして捉えてるのでしょう
自分が後ろめたいことしてるからわざわざ言う キキの歌劇筆頭なんて
二番手期間短い下級生にダブルで先越されるなんてパターンが近い過去にないと信憑性ない
>>196
実際そうじゃなくてもラッピングしてるのが宝塚だけど
ラッピングさえしててくれたらいいよ
琴みたいにラッピングすら出来ない人は向いてない だからそのスタカレもファンがこじつけてるだけだよねってこと
今までの前例なんて簡単に崩れるんだから
結局階段降りで羽根を背負うかどうかにかかってる
>>189
そんな今更
カレンダーなら
メンバーに入らなかったたまきちがトップになってますし >>184
ドラえもんの小宇宙戦争はリトルスターウォーズ読みだった 結局ヲタが勝手に騒いで勝手に裏切られた気になってるだけ
たまきちトップにしたのはタイミング的に小川じゃなくない?
いや小川だから意固地になってるのか?
花組
パレード階段降り
エトワールくみちゃん
↓
つかさ、あすかちゃん、まひろくん
↓
ゆーなみ、あかちゃん
↓
みれいちゃん
↓
マイティ
↓
あきら
↓
れいちゃん
↓
華ちゃん
↓
みりおちゃん
トップや二番手になれなくても主演作品があるというのは退団後強みになるだろうから箔付けにさせるんだろ
みやるりのアンカレと同じだ
あきらのスタカレだってみやるりと同じ
あきらもちなつもトップにはならないよ
まぁオリンピック被るから予想できてたけど来年一作目でたまきちの退団はなさそうってことで
どうやってブーストかける?
東西長期だぜ
また誰かに犠牲になってもらう?
だとしたら正二番手なんてなくせばいい
まぎらわしい
みやるりは異例人事だったと認めるべき
あきらとちなつがトップにならないのは分かりきってる
それでも劇団に貢献してるからご褒美東上でしょう
そんなのファンだって分かってるんだから
変にみやるりの例と絡めさせないでほしい
羽根背負わせたら終わる気がする
最後まで別格として大切にしてあげた方がマシじゃないか?
トップの餌ちらつかせるような真似したら新規ファンとかは
変に期待するし可哀想だよ
雪組
パレード階段降り
エトワール=なっちゃん(100期)
↓
あやなちゃん・あがちん
↓
ひとこちゃん
↓
あーさ
↓
翔ちゃん
↓
なぎなちゃん(専科)
↓
咲ちゃん
↓
真彩希帆
↓
のぞさま
今までは二番手羽根より歌劇の表紙のほうがハードル高い
>>200
正2番手になったことがなく研10以下で就任したたまきちがスタカレポスカレ入りしたことないのは
それはそれで番手の判定基準の出版物として正しい 小川ってこれまで上手くやってたけどここで失敗するようじゃ晩節を汚しそう
チケット売らないトップとかもう出ないだろうけど
頑張ってチケット売っても切られるってわかったから
下は無駄に頑張らないよね
>>209
たまきちが過去にやってみたい作品に上げていた赤と黒が出身地凱旋公演にきたことで
退団フラグっぽくはなってきたと思うんだけどなー
どうなるんだろ オリンピックあるから恥かかずに辞めれるよね
人集まらないパレード中止に出来るから
>>215
新公1回のなんちゃってスター格だったみやるりが
頑張ってチケ売ったことで羽根背負う正2番手までいけて
DS東上に主演バウLVサヨナラショー出来たのはむしろ微妙路線下級生の励みでしょ たま退団でれいこに引き継ぎなら東上ちなつじゃなくてれいこだったでしょう
キキ落下傘?
>>220
そんなん言われても
もう買わないから
トップヲタ頑張ってね
誰が売っても席埋めたらトップの手柄だもん オリンピック期間だから海外のお客さん入れるとか...演目はオリンピックにちなんだもので
>>213
たまきち、マノン信長で正2番手になったんじゃないの? そんな心配しなくても退団公演だからそこそこは売れるよ
次が誰かは知らんけど
さくら3作だしちょうどいい
>>219
たまきちは人気ないんだからオリンピック中に辞めた方が恥ずかしくなくていいのにな >>224
なった
たまきちがでかすぎて羽根隠れて見えなかったんじゃない? >>224
舞音大劇初日11/13だから8月の時点でみやかちゃ抜いて翌年のスタカレにたまきちin発表だったら大変だったと思う さえちゃんをゴリ押ししたものの2作で辞めさせた植爺や、
ゴリ押しされてきたものの限界を察して4作で退いたタニが良い人に思えるくらい
たまきちとそれを推すバックって一体何考えてるのか
なんか演目発表になる度、宝塚終わりの始まり感がすごい
あきらもちなつも応援してるけど、本公演も別箱も今発表なってるのワクワクしないのばかり
全組なんとなく観劇してたけど青薔薇終わったら一区切りだわ
マスカレードホテルは普通に観たい
デジマは怖いもの見たさでちょっと観たい
赤と黒とアフロは別にいいやって感じ
1989年月組(バウ)
1990年月組(青年館)
2008年星組(梅芸・青年館・愛知)
ジュリアン・・・・・・涼風真世・・・・安蘭けい
レナール夫人・・・・・朝凪鈴・・・・・遠野あすか
マチルド・・・・・・・羽根知里・・・・夢咲ねね
フーケ・・・・・・・・天海祐希・・・・柚希礼音
コラゾフ公爵・・・・・久世星佳・・・・柚希礼音
みやちゃんの二番手切りが予想以上に儲かったので、各組で二番手切りをしようとしているなら本当にリピーターファンは離れるよ。
やるせないことあっても、昔からの少しずつ固められてきた独自のセオリーがあった上で応援しているわけで、それがなくなったら他所と変わらない。
二番手切り直後のOTTのどこが予想以上に儲かっただって?
>>237
あ、二番手切り退団公演までの一連のこと。
オタは躍起になってグッズ買うしチケ買うし。 >>238
でも退団公演後は売れてないのなら結局プラマイゼロだよ マスカレードとロクモは気になるけど個人的に主演がそんなにだから自分で当たらなきゃそこまでだなー
ワンスはだいもんだから一応一回は観るかなーって感じ
あくまでこのラインナップの中ならって感じで消極的な選択だけど
演目発表になった瞬間から、これは絶対観たい!チケ取り頑張らなきゃ!って感じには全然ならない熱冷めたのかしら
>>229
バックも派閥も関係なく最後はたまきちが辞めるって言えば良いだけなんじゃあ… なんか前例だのセオリーだの言ってる人いるけど勝手に思い込んでるだけで約束されてる訳じゃないのに何で被害者面してるんだろう
つまらない舞台に浪費しないで本当に応援したい人が現れた時に備えて貯金しておくことをお勧めする
>>242
被害者面じゃなくて
被害者にならないからねって話ですよ
トップヲタはチケット売るの頑張ってね >>236
2番手切りしてなければもっと儲けてたでしょ
完璧に小川の計算違い 宝塚歌劇オリジナル「マグカップ」新色 “ブルーベルパープル”(ル・クルーゼ製)の発売について
宝塚大劇場内のレビューショップIIと東京宝塚劇場内の4階ショップで好評販売中の宝塚歌劇オリジナル「ル・クルーゼ」のマグカップに、新色“ブルーベルパープル”が登場いたします。
“ブルーベルパープル”は、イングリッシュ・ブルーベルの花をイメージした、気品ある優美なカラーです。“ブルーベルパープル”のカラーを使ったマグカップは、日本では初リリースとなり、宝塚大劇場と東京宝塚劇場だけで購入可能な限定カラーです。
華やかな“ラインダンス”と“Takarazuka Revue”が内側にデザインされた可愛い宝塚歌劇オリジナルマグカップは、お土産やプレゼントにおすすめの商品です。
ご観劇の際は、是非宝塚大劇場内のレビューショップII・東京宝塚劇場内の4階ショップへお立ち寄りください。なお、東京宝塚劇場内4階ショップでのご購入は、公演当日のチケットをお持ちの方が対象となります。皆様のご来店をお待ちしております。
>>241
だからたまきち何考えてるんだろうかと思って 発売日/商品名/カラー/販売価格
発売日:
宝塚大劇場内レビューショップII 2019年8月23日(金)
東京宝塚劇場内4階ショップ 2019年9月6日(金)
商品名:宝塚歌劇オリジナル「ル・クルーゼ」マグカップ(S)
カラー:ブルーベルパープル
販売価格:3,600円(税込)
商品情報
サイズ:縦9cmx横12cmx高さ10cm
容量:280ml
素材:ストーンウェア
※電子レンジ、オーブン、食器洗い機使用可能
※耐熱温度260℃
注意事項:
・直火は避けてください。
・陶器が熱いまま濡れた場所や濡れた布の上に置かないでください。
・使用後は自然に冷ましてから、手洗いまたは食器洗い機で洗ってください。
・耐熱温度範囲内であっても、急激な温度変化は破損の原因になります。お取り扱いにはご注意ください。
・職人による手作りのため、多少サイズや色に違いがございます。
販売場所
宝塚大劇場内 レビューショップII
東京宝塚劇場内 4階ショップ
※「ル・クルーゼ」各ショップでの販売はございません。
※ご予約ならびにお電話等でのご注文は承っておりませんので、ご了承ください。
※発売日は変更となる場合がございます。ご了承ください。
ル・クルーゼ ジャポン株式会社
「ル・クルーゼ」は、フランス生まれの世界的キッチンウェアブランド。
1925年、北フランス フレノワ・ル・グランに創業。同年に製造を開始した鮮やかなオレンジ色の鋳物ホーロー鍋「ココット・ロンド」が世界的なベストセラーとなる。
1991年日本支社設立。“キッチンからテーブルまで”をテーマに、ストーンウェア、TNS(ノンスティックフライパン)、EOS(スチールホーロー鍋)ワインアクセサリー、
ベビーコレクション、ペット用品など幅広いラインナップを世界で展開し、食卓をトータルでコーディネイト。
フランスの伝統的な製法を守りながら、世界中の食文化やトレンドに沿った革新的な製品を生み出している。
劇団は5作退団の傾向を崩したいんじゃないの
トップスターの若年化が進んでしまって番手もおかしなことになってきてる
れいこ雪に戻るんじゃないの?
だいもん退団後が咲奈翔あーさ体制だとしんどそうだし
ちなつが2番手になれるかは知らん
そっとしておいたらいいじゃんか被害者ヅラでもしないと辛いんでしょう
みやるりトップはそもそもなくて、ご褒美が二番手でみやちゃんも了承済みって何度も落ちてたけど、そんなのファンはみやるりに騙された事になって辛すぎて認められないから、みやるり被害者劇団たまきち悪者にしないと耐えれない
たまきちが不甲斐ないからみやるりもちゃぴも下駄履けてラッキーだと思う
むしろたまきちありがとうだよね
琴の逆バージョンだよ。周りをよく見せて下駄履かす劇団にとって都合のいいトップさんだよたまきちは
トップスターの若年化が進んだんじゃなくて90~94期のスター育成失敗を95期で誤魔化そうとしてるだけ
キキ咲もなんか地味トップになりそう
よくたまきちの良さは何なのか論じられてるけど、
周りを引き立てられるトップなんてたまきちだけだよ
たまきち最大の武器だし唯一無二の存在
代わりがいないんだから長期やってもしょうがない
スターのオーラも魅力もなくても、
宙に行かせればなんとかなる
生え抜きなら星組みたいに組全体でお膳立て
たまきちの横に立たせる
スターなんていくらでも作り出せる幻想だけど
劇団はスターを育てる事はやめたんでしょ。手間掛かるのに成果あるかわかんないコスパ悪いもんね
たまきちは重宝されてるよ
>>256
たまきちの為に育てようとしなかった感があるけど。
まさお短期→みりおで良かったんだよ。それを準なんてやるから。みりおのロミオが観たかったんだろうけど、だったらロメジュリは別箱でみりおにやらせれば良かったのに。大劇は役がなくて可哀想だよ。 不人気長期が最悪
低視聴率番組をズルズル続けると試聴習慣自体がなくなって月9みたいになってしまう
人気トップの後だったらもう少し違っていたかも
たまきちの代表作はチャピとみやるり
チケットは売らなくても2人の人気者を生み出したたまきちはよく貢献してるよ
まだあり育成の重大ミッションがあるからたまさんはやめへんで〜
まさお単独では売れないと予測したからみりおを準につけただけだよ
たまきちは組の頂点で楽しそう
劇団からクビには出来ないんでしょ?
どんなバックが付いてるんだろう
相当な権力者なんだろうけど想像できない
周りが引き立つからOKとかたまきち論が無理矢理すぎるw
あまりに不人気だからみやるりにやらせりゃ良かったのにねって話はずーっと言われるよ
ちなつヲタが鼻息荒くなるのもれいこありヲタが萎えてるのもたまきちが不人気だから
悪者っていうか結果的に邪魔者にしかならなかったよね
>>263
みりヲタはいつもそういうけど、ロメジュリとベルばらは、だれがやっても売れたよ。不人気たまきち咲キキでも売れるでしょ。 邪魔なの?不甲斐ない上級生やトップなんて脅威にならず踏み台に出来て有り難いじゃん
だいもんが邪魔者扱いならわかるけど
あきらもちなつもカレーたまきちだから主演できたんだから感謝しかないでしょ
感謝を忘れて自分の力のように勘違いすると礼真琴やそのオタのようになるよ
>>266
ルパンこそ準つけて売るべきだった。ガラガラだよ。 >>266
ロミジュリとベルばらしかないじゃん
誰がやっても売れるからな演目が足りない
再来年あたりまたエリザやるかもだけどさ 不人気93期さっさと消化して95期並べた方が話題性で稼げるよやきう
たま長期やるぐらいなら咲月にあげてだいもん長期にした方が稼げる
>>265
たまきちの不人気とみやるりがトップなれなかったのは別の話でしょ
フランツやりきれないみやるりにトップは荷が重い >>253
被害者面ってのは一番辛いのはたま様とか言い出すたまヲタのこと
2番手了承済みが何度も落ちてた()って、たまヲタが都合の良いこじつけを何度も唱えていただけ
計画通りならあんなバタバタした退団になるわけない
別箱はキャパを考えて押さえられてたはずだし、大劇作品内容も
辞めた人はもう帰ってこないので、たまきちが何作似合わない作品を増やそうがもう関係無い
せいぜい各方面からうんざりされるといい 計画通りなのはみやるりのトップがはなから無かった点で、辞める時期については調整してたけどみやるりが強行したって事であらかた説明ついた気がする。
ちゃぴ退団とお披露目は避けるようにして欲しかったんじゃない?
強行したからあの演目と扱いで退団になったって納得したけど
まぁファンは納得できないよねみやるりは劇団とともにファンを利用してたのかって話になるし
不毛だけどたまきち叩いて慰めになるんならやらせといたら
どんだけ叩かれてもたまきちは現役でトップなんだからたまファンは舞台観てればいいんだし
カイヲタ成仏しろよ
劇団はカイに東上させる気は微塵もなかったってだけだよ
カイファンは未練ないと思う。東上はなくてもサンファンで主役みたいな扱いだし、エルベもショーも扱い良かった。
今もカイを追っかけて忙しいでしょ
みやちゃんも劇団の打診を飲んでればファンが喜ぶお別れになったかもしれないのにね。退団後にスケジュールが埋まってる訳でもなさそうだし、応援してきたファンのためでもこらえなれなかったのかね
>>253
は?
たま基地って本当に頭おかしい
どうしたらそんなに自己中な考えになるの?
あり得ないわ >>262
ばーか
たまきちみたいな不人気トップが居座るから宝塚がおかしくなる
さっさと辞めろ >>274
あんたの中で勝手に説明ついてるだけ
真相はゆみこみたいに暴かれるかもしれないし永遠に闇の中かもしれない 琴基地も頭おかしいけどたま基地も本当に大概頭おかしいわ
何年やっても人気出ないトップを長期にするなら人気があったみやるりやカイ、路線ギリギリの生徒に短期でもいいからトップやらせてあげたいわ
たまきちが居座ってるせいで報われない生徒が一体何人いるんだか
たまきちの図々しさには本当に呆れる
とっくに宝塚にスターなんて居ないのよ
居るのは引き立て役と引き立てられる者の二種類だけ
全ての生徒に役割があってまわってるんだから感謝を忘れちゃ駄目〜
宝塚歌劇オリジナル菓子「型ぬきバウム ラインダンス」(ぶどうの木製)の販売について
8月23日(金)より、宝塚大劇場内のレビューショップTにおきまして、宝塚大劇場オリジナル「型ぬきバウム ラインダンス」を販売いたします。
ご観劇の機会に是非お買い求めくださいませ。
商品名
「型ぬきバウム ラインダンス」
商品内容
四角い形のバウムクーヘンにフォンダン(砂糖がけ)を施し、食用プリンターで宝塚歌劇イメージのラインダンスデザインをプリント。デザインの形に沿って切り込みが入っており、型抜きしながら食べることで可愛らしい姿が現れます。塩キャラメル味の生地をお楽しみください。
箱サイズ:W58×D48×H84mm
賞味期限:製造日より63日
販売価格
594円(税込)
販売場所
宝塚大劇場内 レビューショップI
発売日
2019年8月23日(金)より
特記事項
常温保存可能商品ですが、冷蔵庫で冷やしていただくと、より一層美味しくお召し上がりいただけます。
ご予約ならびにお電話等でのご注文は承っておりませんので、ご了承ください。
ぶどうの木
ぶどうの木(ぶどうのき)は、石川県金沢市を中心に洋菓子製造販売業、レストランを多店舗展開する他、生姜シロップ専門店「銀座のジンジャー」で“飲む生姜”を製造販売し東京スカイツリーなどに店舗展開。
また、地元農家とのネットワークを活かし石川県産の豆を中心とした農産物を加工販売する「まめや金澤萬久」ブランドを2009年に立ち上げ、九谷焼きの絵師が一つひとつ手描きした豆型容器や金箔貼りのカステラが人気を博し金沢や東京の百貨店などに出店している。
2019年、型ぬきバウムに特化したブランド「カタヌキヤ」がオープン。
宝塚大劇場オリジナル タオルハンカチ「輪っかドレスタオル」の発売について
宝塚大劇場内のレビューショップIIでは、8月23日(金)より宝塚大劇場オリジナルデザインのタオルハンカチ「輪っかドレスタオル」を発売しております。
吸水性が高く、肌触りの良い今治タオルを使用しており、薔薇柄のジャガード織りをベースに、豪華な輪っかドレスのアップリケとシャンシャンの刺繍を施した可愛いデザインのタオルハンカチです。
宝塚大劇場にお越しの際は、是非レビューショップIIへお立ち寄りください。
皆様のご来店をお待ちしております。
商品情報
商品名:タオルハンカチ「輪っかドレスタオル」
カラー:3色(ローズピンク/ピンク/アイボリー)
価格:各900円(税込)
サイズ:約25×25cm
素材:綿100%
たまきち率いる月だから別格が東上できた
路線はチケ介護で東上はできないけど、群像劇で普段から場面もらえてるから評価も人気も出やすい
みんなウィンウィンたまきちありがとうだね
どこがありがとうだよ最悪9作確定で組子ファンは鬱だわみんな愚痴ってるたまきち今すぐ辞めろカレーや琴の方がよっぽど良い
史上最強の不人気が9作とか誰得
>>199
羽根自体直近で美弥ちゃんが崩してるわけだがそれは >>276
花星人事の無理くりの現状をみれば劇団の打診を拒否したってわかるよね 琴なんて組子全員引き立て役で固めてるのに高下駄まで履いて、さらに男役に膝折らせる器の小ささだよ
自分の実力と勘違いしてオツムも小さいし
その点たま様はトップ自ら引き立て役になって体も器もでっかい
礼真琴みたいな小物とは違うよー
たまきちなんて組子全員で3年半も引き立ててあげてたのに茶会600人叩き出して、茶会人数は報告させない人気コンプの器の小ささだよ
自分の人気勘違いして居座ってるし
その上デブでブスでチケット捌けなくてたまフラで良いとこ一つもないヲタが言ってる体格も真風に完敗、存在価値皆無うんこ以下
>>161
手かはますます怪しくなったし2番目で表紙はないでしょ
グッズやスターアングルらへんはどうなるかな
カレンダー空席にしてたら良いものを訳がわからん たまきち長期決まってたならもっと上手くやらないとダメじゃん
人気は出ないわ2番手退団の扱いでさらに評価下げて、チケ売り演目発表と盛り上がらない現状にしか見えない
うんこは肥料になるけどたまきちは葬儀代かかって迷惑だもんね
たまきちはレフ板なの。ずっと立派に務めを果たしてるから、うまくやるも何もないの。失礼な事言わないで
>>295
最高の土台よね
相方や二番手を光り輝かせる 売れないチケットだけ押し付けるレフ板?たまヲタはバックがあるから大丈夫と主張するがそれならOTTのような事にはなってない御園座も同じ理由で大丈夫と言ってるが全ツの愛知も地元のくせに苦戦してた
赤と黒は完全にみりおタイプの作品でやる前から呆れられてるしだだ余り
>>274
まだ言うか
騙されたのはみやちゃんとファン
そんな目に遭っても気遣いで真相を話さない
それに感謝して黙って舞台見てればいいのに
それどころか利用して良いようにストーリー作って、いまだに叩きは全部ヲタガーで返すとは 赤と黒ってプロレスラーみたいな男役がやる作品じゃないんでしょ
本人のリクエストなんだろうな
たまきちは自分が求められる男役タイプが好きじゃないんだろうね
そのあたりも人気出ない理由な気がする
たまきちに求めたいもの…バッディみたいなちょい悪
たまきちが目指すもの…純粋な好青年?
打診を断ったって…
美弥ヲタいつまで夢見てるんだよ
打診云々言ってるのはたまオタじゃん
たまきちはワタルさんタイプの役がいいと思うけど、小心狭量な性質が見え隠れするんだよね
まあ人気出るタイプではないな
>>301
どうやら線の細い繊細な美形になりたいようだ みやるりトップは初めからなかったとたまおたがよく言うが、それこそ一旦劇団が路線を引いてしまえば、みやるりのように途中からどんどん実力とオーラを身に付けて人気が爆発してもトップになれないと言うことか。
本当は劇団にとっては嬉しい誤算で、そのムードにのって路線変更すれば、劇団人気も持続するし、若い生徒たちももっと精進する。
>>276
みやちゃんが飲まなかった劇団からの打診とやらの内容を教えてもらえますか? 計画的に路線を引いてそれにあわせて演目も選ぶからでしょ
琴のロクモは琴の希望でしょ
オリジナルならまだしも海外ミューや外部依頼を増やしているから版権関係である程度時間必要だし
いきなり路線予定を変えるとそれにあわせて裏方は大変よ
>>305
みやるりの身長とあと娘役より細い華奢過ぎる体でトップが務まるとでも?
夢見すぎだわ みやちゃんはもっと学年下の内に人気が出たらトップ路線の計画に載って違っていたかもしれないけど学年上がってから過ぎたのでは
みやるりがトップになれなかったのはまぁ仕方ないと思ってる
でもあんなに人気あったのにあのタイミングあの扱いで辞めざるを得なかったのは今でも納得いかないよね
>>304
生まれるところからやり直さないと無理やで たまきちみりお並みの長期が見えてきて💩デブスな男役は需要ないって分かってるのに紅みたいに組子からの人望すらないから組ヲタの空気も悪い
>>310
そこはアンカレ延長の謎日程からして強引にねじ込まれたのはあきらかだし
本人がエリザで辞めたいって急に言い出したて落とされてたのが事実だと思うけどな〜 みやちゃんの退団扱いが悪かったから、たまさく誰も歓迎しない雰囲気になって今も影響してるよね
たまきちと劇団にとっては大満足なんだろうか
当初の予定
カンパニーでみや退団、たまきちも次あたりで退団、ちゃぴは居残り蘭はな状態
実際
ちゃぴ外部エリザゲットして退団決める→ちゃぴのバックちゃぴちゃん退団にエリザをねじこむ
→みやちゃんカンパニーのあともちっといてほしいんじゃと慰留され飲む→たまきちちゃぴも辞めるしまだまだやらなきゃ!と謎の発奮
→みやちゃん終わりの見えない二番手ロードに疲れ切り辞めたくなる→慰留→ストレスで喉を壊してカミノモトに泥をかける
→劇団退団了承みやオタで一稼ぎするためアンカレねじこみ→セットも発注ずみの武蔵を急に退団仕様にとリクエストされたサイトー通行人小次郎を増やす
お育ち主義者が大好きな愛ちゃんが今後どうなるか見ものだわ
大劇場の真ん中は新公時代から経験積んでないと難しい
立たせてみたら頭抱えることになる
ひとりであの空間埋めるのは並大抵じゃない
>>319
たまとか未だにひとりじゃなんもできないんだし美弥の方がまだマシなんじゃね? 舞浜アンフィニシアターをひとりで埋めましたが。
オーケストラなし、共演者なし、大階段、せっとなし。
みやちゃんはイケコの贈る言葉
体が弱いのによくここまで頑張った!が全てだよ
いつ休むかわからん人を真ん中にはおけない
あきらちなつ餞別か、みやるり二番手のようにチラチラ期待させてチケット売る商法かな
ファンミすら体調不良でドタキャンするみやるりがトップ無理だったは納得
だからってたまきちが一人であの空間を埋められてるには同意しかねる でかいから物理的に埋めてはいるけど技量がね
たまかみやかで議論するからレベルが下がるんだよな
>>324
でもまさお時代の月組人材おらんかったしな
あの頃で言えばたまきちはまだわかるでしょ
まさお普通任期→かちゃ→たまきちオア誰かってやってりゃよかったと思うけど 東京と合わせて100公演
客席はファンだけではなくてアンチ団体含むあらゆる層
>>324
みやちゃんはエリザで体調崩してから不調
本人は現役のときより忙しい、少しは休みたいと言ってるから
エリザまではなんともなかったのに、精神的なストレスも凄まじかったんだろうね
2番手切りがなければ体調を崩すこともなかったのでは みやちゃん下げてもたまきちの現状は変わらないじゃん
さくらも人気ないし
れいこ以下が頑張るしかないけど
>>329
いやいやいや
人事権もってる理事のイケコが言ってるようにみやちゃん=体弱いがずーっと劇団によるみやちゃんに対する評価だよ >>326
どさくさに紛れてかちゃは無いよ
月組のお荷物だったくせに >>326
さらっとエリカ様入れないでw
かちゃがトップ無理ってあの時代の月観てたら分かると思うよ
役付きはよかったけどね
確かにどれを取ってもパッとしないから人材不足だったな
やたら詰まってたけど
それでもマギーコマ追い出せてすっきりした
見渡せばちゃぴと組めそうなのがたまきちだけだったというw >>331
イケコは身体が弱いなんて言ってないじゃん また∞ループ…
美弥オタはチケット探してOGになっても振り回されて忙しいしこんなこと来ないでしょ
ってゆーかヅカ黄金期は終焉に向かってる
これからが月だけじゃなくてどの組もチケ捌きは苦労するよ
表向き完売でも
>>333
役付き悪かったよ
人気の悪役は一切やらせてもらえないし、歌唱指導も一度もやらせてもらえなかった
パックから路線外役 >>332
どうせ不人気組なんだからエリカ様の最後を看取って花咲かせてやるぐらいしてもいいよね 東京でも一般発売後に余裕で買えた時代が懐かしいから別に黄金期終わってもまぁいいやって感じ
今まで好景気だったからこれからは下り坂だ、
劇団がファンからのマーケティングを一切する気ないし
>>260
龍真咲の単独主演作は6作 プレトップ公演・トップお披露目公演なし
■トップ前の2番手東上公演無し
■プレトップ公演無し!
■トップ単独お披露目公演も無し!
★2012年6〜9月、「ロミオとジュリエット」ロミオ、ティボルト(明日海と役替り 準トップ明日海が半分主役をぶん取り 主演したBDも出す)
★2013年1月〜3月、「ベルサイユのばら」オスカル、アンドレ(明日海と役替り 準トップ明日海が半分主役をぶん取り 主演映像も放送))
1 2013年7月〜10月、(新作)「ルパン/Fantastic Energy!」
2 2014年3月〜6月、 (新作)宝塚歌劇団100周年記念公演(各組トップ特別出演あり)「宝塚をどり/明日への指針/TAKARAZUKA 花詩集100!!」
3 2014年9月〜12月、(再演)「PUCK/CRYSTAL TAKARAZUKA 」
4 2015年4月〜7月、 (新作)「1789 -バスティーユの恋人たち-」
5 2015年11月〜2月、(新作)「舞音」「GOLDEN JAZZ」
6 2016年6月〜9月、(新作) 「NOBUNAGA」「Forever LOVE!!」
公明党の重鎮 参議院議員の身内コネ上げ 金コネ権力珠城は
舞音から2番手羽を背負ったが、羽は背負っても場は持たず
【結局最後まで実質2番手も3番手も不在のまま】
龍真咲は、明日海上げのための鬼畜の主役役替わりを耐え抜き
恩知らず裏切り打算女を娘役に転向させて娘1に引き上げ根気強く育て
恐れ多くも秋篠宮ご夫妻 や多くの御来賓の観劇
各組トップ特出もあった
大きな責任を背負う100周年のホスト役 を立派に勤め
イケコの大作新作ミュー1789の大成功でさせ 東宝につなぎ
月と塚に大きな貢献をしました 明日海りお10作確定 準トップお披露目あり お披露目はトート
■豪華プレ準トップ東上公演
1、アリス(相手役は魔内鬼) 2、春の雪(映画化もされた名作)
■準トップお披露目公演
★2012年6〜9月、「ロミオとジュリエット」ロミオ、ティボルト(まさきと主役役替り 準トップ明日海が半分主役をぶん取り 主演したBDも出す)
★2013年1月〜3月、「ベルサイユのばら」オスカル、アンドレ(まさきと主役役替り 準トップ明日海が半分主役をぶん取り 主演映像も放送))
【スカステで明日海の主演泥棒公演を放送しまくる 】
1 2014年8月 - 11月(再演)『エリザベート』 ・・・海外大作ミュー 単独トップお披露目公演 蘭はな退団公演
2 2015年3月 - 6月 (新作)『カリスタ/ 宝塚幻想曲』 みりお花乃お披露目公演
3 2015年10月 - 12月(再演)『新源氏物語 / Melodia 』 2番手キキ確定 3番手カレーも確実
4 2016年4月 - 7月 (再演)『ME AND MY GIRL』
5 2016年11月〜2月 (新作)『雪華抄/金色の砂漠』 花乃退団公演
6 2017年6月〜8月 (新作)『邪馬台国の風/Sant』 みりおゆきお披露目公演
7 2018年1月〜3月 (有名漫画原作) 『ポーの一族』 キキを追い出しカレー2番手確定
8 2018年7月〜9月 (新作) 『天草四郎/百花繚乱』』
9 2019年2月〜4月 (新作) 『CASANOBA』 ゆき退団公演
10 2019年8月〜11月(新作) 『A Fairy Tale /シャルム!』 みりお華お披露目公演
まさきのお披露目公演で主役泥棒をやって成り上がり
塚の名作大作、人気作 トート、源氏、ビルを食い散らかし
4人も嫁を変えてはお披露目公演と退団公演の連続で動員を稼ぎ
延々と10作も居座っているのが
まさきのお披露目と主役泥棒 超長期居座り 明日海様じゃないですかw
月はあさこがトートやったばかり 月にいたんじゃ
2回目の単独お披露目公演トートはやれなかった!
まさきのお披露目と主役泥棒をやった後
まんまと花に組替えしたからやれたんでしたね
人事の迷走感否めないがチケ売り的な意味での黄金期ってここの見解ではいつくらい?
るろ剣とかの頃に全体で勢いづいたイメージだけどムラは結構多数出してたし
個人の体感的には去年が一番チケット取りづらかった
>>260
元星P、明日海や柚希のバックでもある前理事長小林公一氏による
「トップスター」「準トップ」についての正式な定義
『公刊物歌劇に正式に掲載した原文』 のまま
『2月14日に月組の次期体制と作品を発表した。
トップスター龍真咲、トップ娘役愛希れいか、そして準トップスター明日海りおを中心とした体制となる。
基本的にはトップスターとトップ娘役がいて彼女達を中心に組が形成されるのであろうが、各組にはそれぞれ特徴があり、
これからの月組の体制はこの形が適切だと思っている。
但しこの体制は、以前に行われたことがあるダブルトップ体制とは全く異なっている。
つまり月組のトップスターは龍真咲であり、各組のトップスターが集う場面には龍真咲が参加することになる。
それでは準トップスターの位置づけはどうなるかというと、これは【トップスターが演ずる主役を
作品によって 主役替わり公演が出来る立場にある】と考えている。
【この体制によって作品の幅が広がり】、【組全体の更なる向上】を期待している。
皆様におかれましても、ご支援よろしくお願いいたします。』
要するに準トップというのは、
【本来トップがやるはずの主役を
何の責任も無い立場で
いつでも好きな時に好きなだけぶん取ってやってかまわない
理不尽極まりない特権階級】
今ごろになってWトップだったとかほざいているニワカがいるが
元星P、明日海のバックでもある前理事長小林公一氏によって
≪この体制は、以前に行われたことがあるダブルトップ体制とは全く異なっている。
つまり月組のトップスターは龍真咲であり、各組のトップスターが集う場面には龍真咲が参加することになる。 ≫
と公刊物歌劇に明記されており、Wトップ時代などどこにも存在しません
理不尽極まりない鬼畜の主役役替わりで何が起ころうと、特権階級準トップ明日海様は完全無傷
失敗しようが潰れようが全ての責任は全て名ばかりトップのまさきが
背負わされることになっていましたので
もしWトップなら明日海のお披露目もロミジュリになる
明日海の2回目の単独お披露目公演トートは、あるはずがないじゃないですかw 美弥オタ退団後初ライブ僅か1公演埋めた位で鼻息荒すぎw
OGスレでやりなよ
イケコは体力ないとは言っていない。音域の合わない歌を歌わせて悪かったねと言っていた。さらっと嘘をつくな。
あんな激しいダンスあり、早変わりありの宝塚生活を17年間もやって来たんだ。ここにいる誰よりも体力ある。
>>260
S1 花詩集A
花詩集の紳士…龍 真咲 S2 花の100期生
S3 花のパレードAB
花の紳士S…龍 真咲 花のエトワール…愛希れいか
花の紳士A…星条海斗、沙央くらま、凪七瑠海、美弥るりか
S6 マーガレット
マーガレット…愛希れいか 白の王子…凪七瑠海 黒の王子…珠城りょう
S7 赤いケシAB
若い僧…龍 真咲 赤いケシS…星条海斗
酒の女…憧花ゆりの マントの女…沙央くらま タバコの女…美弥るりか
S9 青い蘭A
蘭の王…龍 真咲 蘭の女王…愛希れいか
蘭の男A…星条海斗、沙央くらま、凪七瑠海、美弥るりか
S14 スミレAC
トップスター男…龍 真咲 トップスター女…愛希れいか
S17 花詩集B 踊る紳士S…龍 真咲
S18 恋、バラの花か … 愛希れいか (場つなぎ銀橋)
S19〜20 100本のバラ
バラのエトワール…龍 真咲
S21 黒バラ
ブラックローズS…龍 真咲
ブラックローズ…星条海斗、沙央くらま、凪七瑠海、美弥るりか
S22 花詩集C 詩人…珠城りょう (場つなぎ銀橋)
S23 銀の花
銀の花の男…龍 真咲 銀の花の女…愛希れいか
S24 TAKARAZUKA花詩集100!!
パレードの紳士S…龍 真咲 パレードの淑女S…愛希れいか
パレードの紳士A…星条海斗、沙央くらま、美弥るりか
まさきは着替えも舞台上でするほどず〜〜っと舞台に出っ放し
1日に2kg痩せながらガンガン真ん中で歌って踊り続けていました
パワハライジメ使い捨てポイ捨てブラック喪家過激団に、
3年以上2番手も3番手も不在にされたままでしたから
毎公演舞台でコケまくる明日海に、秋篠宮ご夫妻の御前で同じショーがやれたんですか?
運動会でも柚希に綱引きやり直しとすごまれて、
ピーピー泣いてダントツビリなったのに
他組トップ特出なんて、荷が重すぎてとても無理でしょ >>260
1789の演出をされた小池先生が
龍真咲の退団に寄せた
歌劇に掲載された言葉を ご紹介しておきますね
・・・1789、宝塚のトップシステムとは違い価値観の作品でしたが
これまた【マサオの情熱が成功させてくれた公演だったと思います。
組を率いる龍真咲の責任感がひしひしと感じられ、
役柄の設定より、やや重みを増した設定になっていた】ように思います。
【1789はマサオだから出来た作品。
その貢献度はこれからもっと認められていくと思います。】
振り返れば、私の宝塚での海外ミュージカル全てに出演。
大きな役どころを演じてきてくれました。
その都度、怒って、いや叱咤激励してきましたが、
よく考えてみると実に頼もしい野郎だったことが分かります。・・・
演出家小池先生ご自身が
【1789はマサオの情熱が成功させてくれた公演
組を率いる龍真咲の責任感がひしひしと感じられ、
役柄の設定より、やや重みを増した設定になっていた
≪1789はマサオだから出来た作品≫
その貢献度はこれからもっと認められていくと思う】
と公刊物歌劇でおっしゃっておられます
甘やかされ放題のすってころりん明日海様では
東宝続演という重責を背負った 新作フレンチ大作μ1789は
難しかったんじゃないですか
ハングリーでパワフルなロナンは、中二病お子様キャラの明日海は任じゃないしw >>338
「喉の調子が悪く、苦労をかけましたね」
たまきちも雨唄で水をかぶって風邪をひいて二人で声を出さないでお稽古してたというから
たまきちの風邪がうつったんじゃない?
丈夫が取り柄のたまきちを倒すほどのウィルスなら超強力なウィルスだったんだろう >>260
昨年の1789 初日 カーテンコール
ダウンロード&関連動画>>
『1789 -バスティーユの恋人たち-』 2018/4/10 セカンドキャスト初日カーテンコール映像
まさき アントワネット ねねオランプ
帝国劇場1789の初日カテコです
イケコやフランスのプロデューサーの方も来られて
とても楽しい映像なわけですが
イケコは、2018/4/10 セカンドキャスト初日カーテンコールで
1789は宝塚歌劇団月組で日本で初めて上演され
その時に主役をロナンを務めたのがまさきであること
そして今日のマリーアントワネットが
龍真咲の女優としてのデビューであると
愛情を込めて紹介してくださっています
続いて
プロデューサーであり 音楽も担当してくだったアチア氏も
本当に素晴らしい公演だった
2015年に初めてロナンを演じているまさきを見
今回女優としてマリーアントワネットのを演じている姿を見たわけですが
男役としても女優としても龍真咲が
本当に素晴らしいアーティストであることを認識しました
と興奮気味に語っておられます
1789は龍真咲率いる宝塚歌劇団月組が作り上げた
大切な財産になりました
今後も多大な利益を生み出すことが期待される演目です
もし再演をなさるのでしたら、
元雪Pの人格者理事長が仰せのように
初演の龍真咲率いる月1789初演に
敬意と礼儀、最大限のリスペクトをはらっていだたきたいですよね >>347
体力はあるよね
誰よりも踊ってる
たまきちがみやるりより踊ってるのはクルンテープくらい いい時悪い時を繰り返して105年続いてきたわけだから
月組が一足先に終焉を迎えたな!
あとは花はカレー、雪は咲、星は琴かぁ
琴ちゃんが色々あって長期できるかどうか
宙は地味に安定するってどっかに予言あった
>>260
龍真咲の単独主演作は6作 プレトップ公演・トップお披露目公演無し
■トップ前の2番手東上公演無し
■プレトップ公演無し!
■トップ単独お披露目公演も無し!
★2012年6〜9月、「ロミオとジュリエット」ロミオ、ティボルト(明日海と役替り 準トップ明日海が半分主役をぶん取り 主演したBDも出す)
★2013年1月〜3月、「ベルサイユのばら」オスカル、アンドレ(明日海と役替り 準トップ明日海が半分主役をぶん取り 主演映像も放送))
1 2013年7月〜10月、(新作)「ルパン/Fantastic Energy!」 ・・・【 明日海 花に異動する 】
2 2014年3月〜6月、 (新作)宝塚歌劇団100周年記念公演「宝塚をどり/明日への指針/ 花詩集100!!」 ・・・【 明日海 花でトップになる 】
3 2014年9月〜12月、(再演)「PUCK/CRYSTAL TAKARAZUKA 」
4 2015年4月〜7月、 (新作)「1789 -バスティーユの恋人たち-」
5 2015年11月〜2月、(新作)「舞音」「GOLDEN JAZZ」
6 2016年6月〜9月、(新作) 「NOBUNAGA」「Forever LOVE!!」
まさきの1789の後に月でトップ就任となると、
【明日海は100周年記念公演だけでなく
運動会にも組トップとして出られなくなり】
【あさこが月でやったばかりなので、2回目のお披露目公演トートもやれず 】
【トップ就任は、早くても2016年になった】わけですが
それでよろしかったんですかね? >>316
でもスイハもあんまり餞別に思えない
単独の1場面もないし
結果的に人気は出たけどあんなイロモノでやめるの? チケ難すぎて全然みやるりの生のすがたを見れない
たまきちがチケットだだ余りさせてるのと対照的
たまきちのトップなんて無駄以外の何物でもない
結局ヲタの盲目抜きにして全てにおいて完璧なスターなんていないからトップにならなかった時点で一番の弱点挙げられて「○○がダメだから無理だった〜」と言われsageられ続けるんだよなー
あきらもちなつも愛も95期2軍以下も同じ道を行くと思うと悲しいね
これからはカレー琴稼ぎ頭で頑張って貰おう
この2人(2組)チケットは売れる
もちろん演目もあるけど
花はいからさんはチケ難だろうから2作目はショーで客呼び
星は1作目オリジナル2本立てということは2作目に大作μが来るだろう個人的に1789希望
雪は退団関連でプレからサヨナラまで稼ぐから無問題
宙が読めないな
ちなつ東上のせいでれいこはトップカードが足りない落下傘するような高齢上級生もいない何で再来年までたまきちいるとかゴミ
まだまだあいつの顔見ないといけないとかクソってたまきちしか当てはまらない内部からも嫌われてる不人気のくせに
>>347
誰よりも体力あるって?
激しいダンスや衣装変えってトップ二番手なら皆やってる 宝塚残って頑張ってる人より
ファン付けたまま退団したカイとかみやのが伸び伸びしてて楽しそうだな今は
>>358
チケ難なんて今だけ
殆どのファンがいなくなるから余裕で取れるようになるから安心して
退団したらみんなそうなるから 葬式とか引くわ
エスカレートして何言っても許されると思ってるのこわすぎ
>>358
みやるりファンは大変だよね
たった1回きりじゃチケット無いに決まってる
最低でも一週間はやらなきゃ 他の組子より人気もなく実力もない人のなにを持って「トップ」というんだろう?
歌放棄の花
安定の底辺の月
代替わりまで安泰の雪
汚ギャルの星
空気の宙組か
咲潤花だと恐いな
>>362
まだまだあいつのトップ見ないといけないの最悪と愚痴ってた関係者誰だったっけ? >>367
組子80人のファンを動員する宝塚とは違って最初から最後までみやるり一人なんだもの
小箱や中箱で何回かならリピーターも見込めるけど、大箱なんだから何人集められるかわからないじゃない 咲がトップになった暁には下級生時代のふええ恥ずかしいですぅ////
な赤面動画を大量再放送したらいいよ
現状がマシに見えるだろう
>>353
たまきちもクルンテープでも脚痛めて、後半は大きい衣装着て揺れているだけだった。自慢のリフトもしばらく中止していた 雨にも負けず
風にも負けず
雪にも夏の暑さにも負けぬ
丈夫な体を持ち
皆にでくのぼーと呼ばれ
褒められもせず
苦にもされず
そういう者に
私はなりたい
by珠城りょう
>>375
リフトがヲタがバカにしていたお手手繋いでクルクルになってたねw >>378
せめて真風みたいな空気トップになれたら良かったね たまきち、武蔵クルンテープで出ずっぱりで見てるほうがきつかった
無双やりたかったんだろうけどもっと考えてほしいよ
劇団愛あるんだから何でもできるんだろうけど
>>377
ちょっと同じことが頭をよぎったけどないない 起きてスレ開いたらたまきちの悪口になってて草
赤と黒だもんなアンパンが
はしるーはしるーいすーわーり
外部仕事ないし辞めーなーい
やめろーやめろーたまーきーち
デブブースたまフラふにーんーき
>>381
まかまどってファンもいる、アンチも少ない、そこそこ売れてる、ネットでネタにもされにくい
一番バランスいいよね 相変わらず月組はどう転んでも地獄で草生える
組子は哀れだね
たまきちが赤と黒やりたいと言ってたの本当だったのか
どんだけ自分を客観視出来ないんだよやりたいと出来るは全く違うわ
>>388
だからこそ、ここまで悲惨な焼け野原にしても居座れるんだろうなと納得 内部の人がそんなこと言うなんてその人の人間性もアレなのでは
たまきちも若く就任してるんだしそんなすぐに去らないでしょ、折角入れたのに
もっとじっくりあげて貰えれば宝塚生活楽しめただろうにちょっと可哀想だわ
人事は生徒が矢面に立つこともっと考えて欲しい
>>386
どさくさに紛れて馬ヲタ
草でも食べてろ >>363
"ここにいる"誰よりもって書いてるやん
ここにいる人たちはトップでも二番手でもない >>390
はぁ?着いたばかりならいざ知らずそんな言い訳はもう通用せんわ >>386
観点が5ちゃん脳…
5ちゃんの先に真実はないよ 赤と黒たまきちに合わないって表でも散々言われてて草
>>339
それいいなぁー!
100周年後からファンになったニワカなので
そんな時代を味わいたい
だいもんやっぱり今日もリピしちゃおとか気楽に楽しめたら嬉しい
チケ取りに血眼になるのも疲れるから続けられるか不安になるときある 観劇前日にチケットカウンターに電話したら次の日のチケット取れた時代だもんな
>>260
2012年6月 - 9月「ロミオとジュリエット」・・・ジュリエット
2012年10月 - 11月 「愛するには短すぎる」・・・バーバラ
2013年1月 - 3月 「ベルサイユのばら」・・・ロザリー
2013年5月 「ME AND MY GIRL」・・・サリー
2013年7月 - 10月、「ルパン 」・・・カーラ
2013年11月 - 12月 「JIN」・・・橘咲
2014年1月 「風と共に去りぬ」・・・メラニー
2014年3月 - 6月 「明日への指針」・・・レイラ
2014年9月‐12月 「PUCK」・・・ハーミア
2015年2月 -3月 「風と共に去りぬ」・・・メラニー
2015年4月 -7月 「1789 」・・・マリー・アントワネット
2015年9月 退団MSからMPにしらっと変更『Wonder of Love』主演
2015年11月 -2016年2月 「舞音」・・・マノン → 【ここで退団し消えていたはずだった! 】
2016年3月 「激情」・・・カルメン
2016年6月 - 9月、 「NOBUNAGA」・・・帰蝶
舞音でとっくに退団し月と塚から消えていた
恩知らずで裏切者の打算女は
公明党代表山口那津男らが北朝鮮からミサイルが飛んできた日に
東宝に観劇に駆けつける
公明党の重鎮 参議院議員の身内 金コネ権力珠城をサポートするため
大恩ある組トップのまさきを塚と月から追い出して居座る
2016年10月 - 11月 「アーサー王伝説」・・・グィネヴィア
2017年1月 - 3月 「グランドホテル」・・・グルーシンスカヤ
2017年5月 「長崎しぐれ坂」・・・おしま
2017年7月〜10月、 「ダルタニアンと太陽王」・・・ルイ14世
2017年11月〜12月 「鳳凰伝」・・・トゥーランドット
2018年2月〜5月、 「カンパニー」・・・高崎美波
2018粕N7月 ≪ バウ単独主演「愛聖女」・・・ジャンヌ・ダルク ≫
2018年8月〜11月 ≪「エリザベート」・・・エリザベート ≫
当初の目的通り、お花さまとWの東宝エリザ、梅芸クリスをゲットし得意満面で勝ち誇る
嘘泣き女に裏切り落としめ追い出されたまさきは、退団後3年経っても1度の主演公演も無し >>373
1回なら埋まるよ
カイちゃんでも埋める >>260
http://www.sankei.com/west/news/130429/wst1304290059-n1.html
1年目の予科生は娘役だったが、2年目の本科生では男役に転向した
「自分でも何でそんな気持ちになったのか、今振り返ってもわからないんですが、音楽学校時代でしか経験できない
ことだと思って転向しました」
歌劇団には09年に男役として入団。月組に配属され、2年目には「THE SCARLET PIMPERNEL」
のルイ王太子役に抜擢されるが、次の「ジプシー男爵」では初めて娘役のヴォルガを演じた。
「真咲さんの恋人役だったんです。それまで周囲から娘役転向をすすめられたこともあったんですが、私はそんな気はなかった。
でも、真咲さんだけは“絶対に娘役の方がいい”とはっきり言ってくださったんです。その言葉が大きかったですね」
再び、11年5月30日付で娘役に転向する。
「すっごく悩んだんです。予科生のときすら大変だったことを、もう一度やるなんて。でも、私が理想とする、
背がスラッと高くて、ダンスがうまくて、大らかな男役像とは、自分があまりにかけ離れていた。
逆に娘役での夢がどんどんふくらんで、舞台人として役の幅を広げるうえでも、娘役の方がいいのではと決断しました。
真咲さんには真っ先に報告したんです」
http://www.sankei.com/west/news/160724/wst1607240008-n1.html
愛希にとって龍は特別な存在だ。男役だった自分に娘役転向を言葉で明確に勧めた人。
「神の声のよう。決意して真っ先に報告したら喜んでくださった」
入団3年目での転向。その翌年の平成24年、龍のトップ就任とともに相手役に就いた。
不安だらけのお披露目公演初日。
震える愛希に、龍は「私がいるから大丈夫」と言った
「ついていこうと。あの日、龍さんが最後に大階段を降りてこられた輝きは
今もすぐに思い出せる。龍さんがいなければ、私は舞台に立てていない」
成り上がり逃げ女の娘役転向は2011年5月のこと
まさきが娘役転向を明確にすすめたことが大きな要因で
まさきは翌 2012年4月に
娘役に転向したばかりで何もできないデカい男女を
自分の相手役としてトップ娘役に引き上げ、手塩にかけて一人前に育てた
大馬鹿ニワカのはそんなことも知らないようですが ここ読んで思ったけどもう正2番手という立場なんてなにも意味ないのに
くだらない喧嘩のような論争は無駄よね
トップになれるかどうかもギリギリまでこれからは分からないよ
>>395
たまヲタのキモい言い訳
もしかして珠城さんに対する認識が一般の方と珠城さんファンでだいぶ違うのかしら、とふと
品行方正とか健全とか爽やかとか貫録とか私も口では言ってるけど、そんなの地上に咲いてる花みたいなもんで、
むしろその下に広がる暗く湿ったエロスの豊かな土壌に引きずり込まれているのよ 琴もたいがい不人気トップなるかもね〜
ど下品トップとして
>>260 http://www.sankei.com/west/news/160724/wst1607240008-n1.html
何度も声が震え、天を仰いで涙をこらえる。
月組トップ、龍真咲の退団公演「NOBUNAGA」「Forever LOVE!!」
に出演する相手役、愛希れいか。
「最後まで笑顔でいられるよう、足をつねって必死で我慢しています」と真剣な目で語る。
芝居は織田信長と龍を重ね合わせて描く作品。
愛希は正室の帰蝶(濃姫)役。
「自立したいがしきれない、もどかしさや甘えが自分と重なる」という。
愛希にとって龍は特別な存在だ。
男役だった自分に娘役転向を言葉で明確に勧めた人。
「神の声のよう。決意して真っ先に報告したら喜んでくださった」。
入団3年目での転向。その翌年の平成24年、龍のトップ就任とともに相手役に就いた。
不安だらけのお披露目公演初日。震える愛希に、龍は「私がいるから大丈夫」と言った。
「ついていこうと。あの日、龍さんが最後に大階段を降りてこられた輝きは、
今もすぐに思い出せる。龍さんがいなければ、私は舞台に立てていない」
取材時の装いは、4年前に龍から紹介されて以来、買い続ける洋品店のもの。
そんな“最愛の人”から告げられた退団。
「ずっと卒業について話してきましたが、いざとなると混乱しました。
でも自分は続けると、覚悟を決めて…」
想像力豊かな龍は常に挑戦を続け、一緒に前進できるように引っ張ってくれ、
「一緒に舞台に立つとワクワクしました」。
龍が退団後は次期トップ、珠城(たまき)りょうとともに組を守っていく。
「龍さんの姿勢や思いを、自分が卒業する最後の日まで持ち続け、
次代へつなげることが私の夢です」
208名無しさん@花束いっぱい。2018/12/18(火) 00:51:01.49ID:cjUPDz0C
ちえ好きだったっけ?
211名無しさん@花束いっぱい。2018/12/18(火) 00:52:53.06ID:Lio7jc6T
>>208 トップ娘役になってからも手作りのプレゼント渡し続けてたよ 相手役になりたくて
実はまさきもねねも追い出し、柚希の相手役になるつもりだった
感謝の気持ちも誠意もリスペクトも皆無、娘1の品格ゼロ 恩人潰しの裏切り嘘泣き女
怖いよねえ まあジュリアン美少年設定は適当にやるとして、男役2番手以下が
あまりぱっとしない演目というのもちょっとね。。
レナール夫人がれいこさくらの役替わりとかはないよねw
>>373
トップより人気あるのに2番手切りの憂き目にあいお茶会ライビュまでして退団
その後は一切露出もないままの初ライブ
興味深々の他ヲタもチケット取りしてたし
たった1回2,000人位集めて当たり前じゃない?
ラストお茶会で2,800人集めたんだから 海レナール夫人の一撃でたまジュリアンの野望が頓挫するならガス抜きになるんじゃないw
さくらマチルドに弔って貰えば
路線うんぬん考えなくていいなら子持ちのレナール夫人たんちゃんがいいなぁwスカレポのお母さん感w
れいこそろそろ女装の役見たいな
娘役の比重が2番手より大きいならやってみればいいんじゃないかと思うわ
>>403
それどこかに書いてあったの?w
面白すぎて声出して笑った エロスの豊かな土壌www
山盛りも大概だけど山盛りがかわいくみえるレベル
みやるりジュリアン見たかったんじゃない
しらんけど
れいこがトップになったら月組行くわ
れいこゴメンね
>>403
wwwwww久々の名言キターwwwwww >>416
だからみやヲタが発狂してたまきち叩いてるんでしょ昨日からまた延々と なにも小柄な美少年イメージみたいな役をやらなくても
王家に捧ぐ歌でもやればよかったのにとは思う
別に見たくはないけどさくらアイーダれいこアムネリスのほうがマシでは
たまヲタの名言検索したら普通に出てきたけど割と有名人で笑った
たまき長期とかマジかよ正気?勝利見越した劇団の本気
裸の王子のブースト強ぇ狂気人事もう興味ねぇ
王位手放せば大歓迎 もう沢山だぜ大惨劇
ウザいぐらいに不人気不可避も臭い不満なんかにゃ傷付かないか
そうお前は独裁タイ国王 人気は安定最後方
頼む避けてくれ大往生 組子は困るんだ立ち往生
冷たい視線もまるで快感?
大胆な価値観はまるで怪談
ただ一つ残るのは期待感
そうお前に求めるのは退団
>>420
やめて
王家を汚さないで
宙王家は最高だった
箙さんもできれば再演しないでほしいって言ってるし たまきちはわたるがやったような役が合うから王家はわかる
でもやるなら海退団の時に餞別でアムネリスさせてあげてほしいれいこのムチムチアムネリスは目のやり場に困る
ムチムチアムネリス
名古屋のおっさんが喜んでしまう
美少年に言い寄られてよろめく貞淑なアタクシてのがヅカファン的にツボなのか
たまきちがどこまで足掻くかを楽しみにしてる。次はどんな悪手を打ってくるか楽しみになってきた。
>>404
そだね〜
でもロクモは絶対観たい、そうとう高騰すると思うけど
はいからも前回観てるけど、また観たい
月もアフロは絶対観たい
真風好きだから宙も観たい
雪も1回は必ず観るけど、1回で良い
つまらない、だいもん辞めたら観る
作品によるところも大きいよね 月が売れない事で失速失速言ってるけど、まだ今はチケ難ばかり
昔と違って5チャンは実際の宝塚人気に影響はないよ
ネットに8と2しか無かった時代とはね
今も昔も組のトップでチケ人気はいろいろ
お披露目から主演別箱を含めチケ多数無しのトップが普通任期でたまきちが長期ならドス黒い汚さを感じるのは否めない
草加ってそんなに強力なコネなんだろうか
御園座社長の携帯に、 宝塚、よくここまで価格を抑えていただけたとの御礼を送信しました。
これでも高いと感じる方もいると思います。でも、客席数の少ない御園座。私は完売でかろうじて黒字だと感じています。
どんな定期公演も、不入りなら消える。赤字なら消える。
単発公演も大入りならまたやる、黒字ならまたできる。
阪急も御園座も、食わしてかなければならない人を抱えています。
だから、チャンスの前髪をファンが掴み取らないと!!
なんか、月組でごめんな、、、
真風5作でいいじゃん
早く女真風見たい
怖いけど見たいw
>>433
御園座は完売でギリギリ?
じゃあ赤字だね
宝塚ファンなら誰でもわかるのに ここの人達って観に行かないのに文句だけは一丁前
5に書き込むだけのお仕事
御園座って背広のおじさんがチケット配るから売れなくても平気なんじゃなかったの?
花雪宙が今は補填してるから大丈夫なのかな
代替わりしたら補填してくれる組が消滅するけど
改行しない奴ウザイな
続けて読むと意味変わるってーの
たまきちみやるり無しで別箱完売させた事ないどころかOTTであの有様
座席数が少ないからOTT までとはいかないだほうけど完売なんてほぼ不可能
御園座社長は月組の闇人事知らないのかな?
おめでたいというかなんか可哀想。
今回は赤字でもたまバッグが補填してくれるし、きっと翌年は他組で黒字になるよ。
>>444
OTTはみやちゃんいたんじゃない?
それよりたまきち海外μのリストを誰か作って欲しい
雨に唄えばもやってたよね
作品は見たかったけど期待値引くくて見なかった >>447
次は咲の頃の雪で御園座宝塚から撤退でしょ
赤字だけがお土産 それ有名な株主でしょ
役員の年収や配当ないとか公開してだからチケット高くても文句言うなとか言ってるし
劇団元々予定に入れてたのに自分の尽力で宝塚公演決まったってどやってる痛い人だよ
たま月がヅカ比最低の売れ行きでも
それでもヅカ以外より酷いってほどではないんじゃないの?
中日含め名古屋圏はヅカしか行かないけど
いつもチラシ見てる限りではヅカより入らなさそうな分野の劇場なのかなと思ってた
それこそ企業の無料招待で集まったジジババが病院の待合室よろしく談笑してそうな
実際上演中のマナーも微妙だし
>>447
>たまバッグ
草
地元だけど正直なところ、たまきちを大劇S席より高い価格で見たくないよ >>432
チケット買わない強力なコネって何よ
補填と言ってるレスも見るが
補填するなら会員に席座らせるだろ >>450
言い出しっぺが作れば
てかWiki見な たまきちがジュリアンソレルって
たまきちはジュリアンソレルのお友達役が一番似合うよ
>>456
抑もなぎゃ〜民が演劇を観る習慣も余裕もない
トリエンナーレの不自由展で間抜けな日本人の墓をみて喜んでるんだから 某セブンヲタってなんだあんなに上から目線なんだ
セブンをageるために他sageだけじゃなくて
一見褒めてるように見せかけてその文の中に必ずsage入れないと気が済まないわけ?
マジでムカつく
セブンは週刊誌に掲載されてるって事実だけでこっぱずかしいんだからとりあえず黙っとけよ
なんで赤と黒なの?
ベルばらミーマイのほうがマシじゃん
しかもたまきちがやりたがってた?
なんなの?
>>308
昔は華奢な人でもトップやってましたけど?
涼風さんや一路さんはフェアリー系だったし不人気でデカイだけのたまきちなんかよりみやるりの方がよっぽど真ん中で見たかったわ
にわか恥ずかしい >>170
前例や常識で予想しちゃいけないヅカになってきつつ
あるそうだよ
翔くんだって何がやってくるかわかんないや >>467
昔からそうだって言われてるのに今更何言ってんだか >>410
男役がやる女役を見たいって人間が定期的に湧くけど馬鹿としか思わないし本当うざい
そんなの退団してからいくらでも観れるし女役やるくらいならもっと男役を極めてほしいわ
それに只でさえ少ない娘役の出番取るなと言いたい >>191
退団月を予想できる感じは残しておいてほしいなぁ >>466
華奢は一緒でも、歌唱力的に比較にならないから...
匠ひびきさんとかがいいかもしれない 御園座役ないし売れないじゃん
たまさくと娘2ばっか出張ってモブ祭りとか誰得
>>247
昨日名古屋人気質について解説されてたけど、
その通りならたまきちは考えてないだろうね
他の組のチケットの売れ行きのことも気にならないだろうし >>475
たまきちは何も考えてないからみやるりが2番手切りされても平気、チケットが売れなくても平気でのほほんとトップに居座れるんだよ
普通なら2番手辞めて売り上げも悪かったらもっと焦るしもっと頑張るよ
たまきちって本当に最低 売れないと言ってもガラガラ時代を思えば8割以上埋まってたら無問題
東京公演ならラクラク完売だし
劇団はチケットなんて考えてないでしょ。
売れなくても誰も責任取らないんじゃない?
じゃなきゃ、こんな不人気に長期なんてやらせないよ。
ヅカの人気TOP5が常に5組で男1にするのがチケットは売れるんだから。
>>466
そことみやるりには数億万年の歌唱力の差がある 株主総会行こうかな
実績あるトップが通常任期で不人気トップが長期とか
今後の宝塚の人気のブレーキになるから
やっぱオリンピックシーズンは誰も辞めないんじゃない?
>>480
阪神ファンいるから質問できないよ
今年はイカ焼きと唐揚げビールだったなあ 株主総会に出席して挙手しても発言出来ないの?
行ったことないからわからない
>>479
系統が一緒だと言いたいだけなのに馬鹿じゃね
お前みたいに理解力ない奴はうざいからレスするな >>483
株主なら出来るでしょ
なんで阪神ファンがいると出来ないのよ >>486
今は宝塚の直接の関係者がHD取締役でないからね >>482
真風はまだビジュアル枠で必要だもんな
これぞ宝塚って 赤と黒
見たことないので見てみたい
スカステでやらないかな
宝塚における歌唱力至上主義っていつ頃から蔓延り出した?
今まででスタカレ載って歌劇表紙に載らなかったスターさんはいますか?
>>488
株主なんだから質問出来るならしてもいいでしょ
何言ってるんだ >>473
ちゃーりーは若き頃はハーフと間違われる小顔足長美人中山美穂似
歌は下手だけどなつめさんに太鼓判おされたダンサーで若手の頃からリカと二人細長い足を高々上げて踊ってた
ちゃんと一芸ある生徒でしたよ >>487
フェアリー系の人がいたって話をしたいだけなのにいちゃもんばっかつけて馬鹿に何言っても無駄だね >>487
そもそもフェアリー系のくくりなら同期で超扱いのいいみりおがいるしなぁ >>403
わざわざ探してきて晒すとか
どんだけ性格歪んでんだ。 >>476
みやるりをトップにさせなかったのは劇団ですから。逆恨みはやめようね。 >>479
えっ・・・ 数億万て・・・お耳 大丈夫? 他スレで見たんだけどお茶会で会員の中からFCへの貢献度が高いファンを表彰する儀式なんてあるの?
そんなのがあるお茶会に参加したことないから驚き
1人が讃えあげられる感じ?
>>497
ほんとそれ。
みやるりトップになっててごらん。
あれやこれや みりおと比べられて叩かれまくってたに違いないよ。
二番手だから、いい役がきたし、みんなが応援したんだよ。 >>499
お前みたいなたま基地の方が邪魔
レスするな みやちゃんは策士
劇団とグルでファンを利用してチケット買わせてたのに、ドタバタの退団劇を演じてかつてのお仲間を悪者、自分を被害者に仕立ててやめてった。
みやちゃん可哀想で退団活動スタートしてるから何しても許される感♪
SMAPとキムタクのアンチテーゼで応援された新しい地図のような好調なスタート♪
正義感溢れるファンが勝手に団結してくれるから、たまきち現役の間は安泰だやったねみやちゃん
退団後もたまきちありがとうだね
それにしても雨唄からはじまるたまさくの作品選びの下手さって何とかならんのかな
>>494
答えるのが理事長でも創遊事業本部長でもないからネタにできるような面白い答えはかえってくるかな? >>423
5でラップブッ込んでくる人初めて見ためっちゃワロタ こっそり黙って覗き見してたら突然のラップに顔のニヨニヨが止まらない
どうしてくれるw
>>502 ダンスのOSK歌の宝塚だったから
昔の方が歌重視じゃない
先代理事長てなんかダンス重視になったけど >>423
好き
フリースタイルダンジョン出ようぜ たま「るりさんの活動が軌道にのるまで私は辞めません!」
退団しても絆で結ばれてるのね
たまるり素敵やん尊いやん…
この空気の読めなさ見ると最初ひよって長期無理です〜と言って後から調子乗って契約更新したの信じそうになる
IAFAとロクモの抱き合わせチケならロクモ観れるのかなー
520
みやちゃんをトップすれば稼げたのに!劇団とたまきちに思い知らせるって事で、みやファンのモチベーション維持してるから。
たまきち辞めたら盛り上がらなくて困っちゃう
一回のアンフィ埋めてチケ高騰したことをトップで通用した証拠って言っちゃうんだもん
キャパ増やすとボロが出るから、アンフィ一回でどんどん値段上げたらどうかな?正義感でどこまで金出せるかみやちゃんはチキンレースしたらいいよ
たまきちはどこかのアラブの国王のゴリ押しと考えれば納得できる
みやるりは人気あっても2番手退団
たまきちはトップだけど超絶不人気
それ以上でもそれ以下でもないからもう良いわ
>>523
よくわからないけど、高額転売は禁止だから、
元々の値段上げるの?
平日2回のトーク&ライブすらチケ難。たった1回なら3万でも余裕で売れると思う。アンフィのプレミア席1.5万(手数料込み)に殺到したから。 >>527
ヅカの2回とヅカの公演数の違いみてみなよ
一週間の箱埋めたらわかるけどさあ たまきちいつまでいるの
さすがにかなり苦痛なんだけど
話蒸し返したいわけじゃないけれど
琴は本当に可哀想でついてなかったよね
ここ3年で誰よりも男らしくなって服装も気を使い始めたのに
男役として生き始めた途端のあれ
フロリアンと結婚したいって娘役みんな言ってたし、最近は女の子には見えなくなってたから
足引っ張る人って信じられない
汚ギャル水着写真すら霞むほどたまきち長期嫌がられてるのにわざわざ蒸し返して話題そらし乙っすw
ここまでわかりやすい抱き合わせ販売いつぶり?
OG公演との抱き合わせはあったけど
>>531
可哀想と思うなら蒸し返すな
アンチに餌巻いて何したいんだ むしろたまきち長期が霞むくらいの写真が流出したんだと琴ヲタは危機感持つべきだと思う
むしろ琴ビキニ写真騒動から話題をそらしたくて琴ヲタが昨日からたまきちをメッタメタに叩いてるんだと思ってる
セブンはもう載っちゃったし連日大騒ぎして今謹慎中?だから
昨日からたまきちがメッタメタに叩かれてるのはちなつの東上でたまきち9作が見えてきたから
たまきちも琴も目糞鼻糞やろ
どっちの汚名もあと75年は語り継がれよう
たまきちは希望の赤と黒を地元近くの箱でやれて退団だろ
琴はまだこれからですしヲタは長期狙ってるし
>>534
考えれば考えるほどおかしなタイミングで不信感しか出てこなくて
あんな数年前の写真、本当にどうでもいいのに
こっちからするとその頃の写真は赤ちゃんの頃の写真を見せられてるのと同じなんだよね
男役になって覚悟を決めた琴をわかってるから
違反はしてないのに反省させられることも不信に繋がる
琴自身も不信感を感じてないかと気になってしまう たまきち来年退団もうないよ
そうなったらキキが来るんだろうけどかわいそうでしょ
>>543
ちなつの東上でれいこに順当じゃ2021年までいることになるんだよ誰か落下傘するの?キキ?あきら?
だいもん退団真風も退団したまきちが2021年までいるんだぞ みんなそんなに不満があるんだったらね
阪急のサイト、阪急阪神ホールディングスにメールで要望ができるよ
名前書いて返信希望と匿名で返信なしが選べる
このスレ最初から読んでるとカレーヲタがとにかくアホなことがわかる
話題にされたくない話が始まるとボコボコに琴を叩き始めるw
わかりやすすぎるだろ
>>546
全組たまきち色に染まるね
ガラガラ加速しそう
実は小川は宝塚を潰したかったりしてw
先祖代々の因縁で小林家に復讐とか >>533
雪ファントムとOTTって抱き合わせやってなかったっけ? さすがにそれはないたまきちより汚ギャルのほうがまだまし
したちちはしたちちしか不幸になってないけどたまきちはたまきちだけがいい思いして周りが不幸になってるから琴の方がマシ
組の頂点に登りつめちゃったこっちゃんの踏み台は組外に用意しなきゃいけないから、同期トップのカレーが用意されてる。
こっちゃんのおかげでトップになれたカレーはこっちゃんに感謝だね〜
カレ華コンビに上級生ベテラントップなら踏み台に申し分ないからこっちゃんはカレーとたまきちに感謝だね〜
劇団とたまきちのアンチテーゼで持ち上げられてみやちゃんはたまきちに感謝だね〜
感謝感謝〜
みんなしあわせ宝塚はやさしい世界
株主総会で一株でも株持ってれば
事前に質問送っておけば議題にかけて貰える制度あったよ
決議じゃなかった?
人気のみやちゃんを切って
不人気のたまを長期にして損益が出てるとか議題で出せばいいのでは
私は株持ってないから出来ないけど
>>556
したちちが組の顔だと組子までしたちちって言われるという不幸があるのでは? >>555
頭おかしいのは皆一緒だよ
ここの住民は 面白いヤンキーとつまらないお坊ちゃんどっち彼氏にしたいかって感じね
>>562
それでもたま基地と琴基地は別格だよ
気持ち悪いもん 最初は真面目に経営を立て直し、権力と人望を集めておいてからわざと失策ばかりして小林一族を潰すという策士だったのか理事長は
真風退団まだ決まってないし来年退団しそうな気配もないのに何でたまきちより早く退団って話になってるの
>>565
枯れ基地が一番気持ち悪い
星スレ居座り毎日監視 仲良くしなよ
自分の贔屓が輝いて見えるのは、その貶めてる生徒のおかげなんだから
宝塚にスターなんてとっくに居ないんだからそんな贔屓に熱上げられてるのは劇団の戦略のおかげ
退団したら魔法とけちゃうんだからそれまでは楽しんだもん勝ちだよ
勘違いすると礼真琴みたいに痛いことになるから魔法はあくまで幻想って忘れちゃ駄目だよー
>>570
星ヲタは被害妄想すごいから関わらない方がいいかも
何もしてない花組やカレーを叩きまくってるいかれた集団だからほっといた方がいいよ
星組なんか意識するわけもないし興味もないのに >>567
たまきが思った以上に長期居座りそうだからじゃないかい 宝塚大劇場レストラン 花組公演特別メニュー、「宝塚歌劇」105周年 ×「Le CINQ」創刊200号記念メニューについて
平素は宝塚大劇場レストランをご利用いただきまして、ありがとうございます。
宝塚大劇場レストランでは、花組公演『A Fairy Tale −青い薔薇の精−』『シャルム!』(8月23日〜9月30日)にあわせて、公演にちなんだお飲物、お料理やデザートをご用意しました。
本公演でも、ひきつづき、「Le CINQ」創刊200号記念メニューとして、宝塚ホテル レストラン「フェリエ」では、「宝塚歌劇」105周年×「Le CINQ」創刊200号記念メニュー「レビューランチ」として、
オマール海老と帆立貝柱のグリルをトマトコンソメとご一緒にスープ感覚でお召し上がりいただけるオードブルや、牛フィレ肉のステーキをメインディッシュでご用意しております。
また、宝塚ホテル 和食「くすのき」では季節食材のほか、トップスター、トップ娘役の出身地の食材や、調理方法を「くすのき」風にアレンジしたお料理を盛り込んだ「宝塚歌劇」105周年×「Le CINQ」創刊200号記念メニュー幕の内「すみれ」、
更にジェラートショプ「ボヌール」、喫茶・軽食「ラ・ロンド」、「特設カウンター」でも「Le CINQ」創刊200号記念メニューをご用意しておりますので、どうぞご期待ください。
皆様のご来店をお待ちしております。
販売期間:2019年8月23日〜9月30日
たまきち自ら赤と黒やりたいと過去言ってたことにドン引きした
公演ドリンク
宝塚大劇場・東京宝塚劇場では、公演にちなんだ「公演ドリンク」をご用意しております。ご観劇とあわせてお楽しみください。
宝塚大劇場 公演ドリンク
販売期間
2019年8月23日(金)〜9月30日(月)
※期間中の全ての公演の開演前と幕間休憩時間限定(新人公演は開演前のみ)
販売場所
宝塚大劇場 改札内「特設カウンター」(1階席後方1-2扉前付近)
>>564
100株あれば手を挙げてあててくれたら発言できる
株主提案は野菜ホールディングスのあと改正されて無理になった 公演オリジナルカクテル
「ブルーローズ」 800円
英国発祥のビーフィーター・ジンに、“青い薔薇の精”と公演ポスターをイメージした青色(ブルーキュラソーシロップ)・紫色(バイオレットシロップ)を加え、トニックウォーターで仕上げました。
公演ノンアルコールドリンク
「シャルム」 800円
花組カラーに見立てた淡い赤色のノンアルコールカクテル。リンゴジュースとグレナデンシロップをジンジャーエールで割り甘さすっきりに仕上げました。
「Le CINQ」創刊 200号記念メニュー
「ル サンクワイナリー メルロー」 1,000円
ステージ写真集「Le CINQ」と同じ名前のワイナリーで造られた赤ワイン。
華やかな香りと、口に広がる新鮮な果実の風味、フローラルな余韻をお楽しみください。
>>572
星ヲタも琴ヲタ嫌いだよ
一緒にしないで OTTはエリザだかファントムだかと抱き合わせ商法してたよね
ロクモの次はどの演目が犠牲になるんだ
宝塚ホテル レストラン 「フェリエ」
宝塚歌劇や公演にちなんだ料理・デザートなどをご用意している洋食レストランです。デザートも充実しておりゆったりとした雰囲気で、お食事と喫茶をお楽しみいただけます。
また、前公演にひきつづき、レビューランチを「宝塚歌劇」105周年×「Le CINQ」創刊200号記念メニューとしてご提供します。
宝塚大劇場オリジナル「すみれシチュー」※バターライス付きもご用意しておりますので、ぜひご賞味ください。
TAKARAZUKA REVUE 105th Anniversary × Le CINQ 200th Memorial
「レビューランチ」 2,600円
(宝塚友の会会員様は会員証の提示で2,400円)
・オードブル トマトのローストとオマール海老と帆立貝柱のグリル トマトコンソメ仕立て
トマトとバジルをオリーブオイルとともにオーブンで焼き上げ、オマール海老と帆立貝柱を添えました。トマトコンソメと一緒にスープ感覚でお召し上がりください。
・メイン料理 牛フィレ肉のステーキ ラタトゥイユ添え
牛フィレ肉のステーキをパイで挟んだラタトゥイユとご一緒にお楽しみください。
・パン または ライス
・デザート ヴィクトリアケーキ
公演の舞台である19世紀半ばに、イギリスで親しまれていたケーキ。バターの風味が香る生地に、フランボワーズジャムをサンドしました。
・お飲み物 コーヒー または 紅茶
※レビューランチをご注文のお客様には、「宝塚歌劇」105周年×「Le CINQ」創刊200号を記念して、オリジナル缶バッジを一つプレゼントいたします。
・缶バッジプレゼントは予定数になり次第終了させていただきます。
・缶バッジの絵柄は、お選びいただけません。(全6種類)
RSG2013でたまきが今後やりたい役であげているのはヨンホゲとラッチマン
RSG2017でありが扮していたのがジュリアンソレル
大劇場おすすめ公演ランチ 2,150円
Special Lunch Course
(宝塚友の会会員様は会員証の提示で1,950円)
公演にちなんで、フェリエ風にアレンジしたセットメニューをご用意しました。
・オードブル 海老の薔薇(ばら)飾りとシェパーズ風パイ添え
公演にちなんで、海老の薔薇(ばら)飾りをドレッシングでマリネして、イカといくらを添え、イギリスで代表的なシェパーズ風パイを盛り合わせました。
・メイン料理 ローストビーフ ヨークシャー風プディング添え レフォールソース
「サンデーロースト」と呼ばれるイギリスの文化にちなんで、ローストビーフに牛脂を使用したヨークシャー風プディングと温野菜を添え、レフォール風味のソースで仕上げました。
・パン または ライス
・デザート ヴィクトリアケーキ
公演の舞台である19世紀半ばに、イギリスで親しまれていたケーキ。バターの風味が香る生地に、フランボワーズジャムをサンドしました。
・お飲み物 コーヒー または 紅茶
宝塚大劇場オリジナル「すみれシチュー」 ※バターライス付き
宝塚歌劇団創立105周年を記念して、鶏肉と鶏団子が入った、すみれ色のシチューをご用意しました。アクセントには組カラーをイメージした薬味を添えております。宝塚大劇場でしかお召し上がりいただけない「すみれシチュー」をどうぞお楽しみください。
・ルー ホワイトシチューに紫薩摩芋のピューレを合わせています。
・付け合わせ 左よりスパム・パプリカ・ロマネスコ・うずら卵・キドニービーンズ
・添え物 左より桜漬け・コーンピクルス・コルニッション・小玉葱・しば漬け
ヲタ叩きはその生徒のアンチであるのはこの板のお決まり事
単にめんどくさい
>>584
ごめんRSG2017の座談会でたまきがジュリアンソレルやりたいって言ってる 今後は餌となるチケットもないでしょ
セディナみたいに東宝五組まとめて叩き売りが主流になるんじゃない?
あのセディナの売り方って前からやってた?びっくりしたんだけど
>>568
琴舞空基地の90期婆=まさ基地=だいカバ基地こそ花スレ常駐して荒らしまくりやん
カレー華やたまさくブッ叩いてる極悪恥垢も琴舞空ヲタだし天罰下ってザマアだわ
リークしたのは琴の友人、ギャルサーセブンの仲間やんww
ツイで世界に発信してるんだから、琴もヲタもアホ丸出し
琴は炎上して当たり前じゃん、清く正しく美しくがモットーのタカラヅカで
男役は胸にさらしまいて潰して入り出や稽古場から男に成りきる世界だよ
現役ジェンヌがギャルサーとかビキニで海とか男と宅飲みとか御法度だよ
音校入る前ならまだしも、バリバリトップ路線の男役がダメだわ、しかも初日前に
セブンセブンて、コンビニしか思い浮かばんけど下品でダサい
ギャルサーセブンのトップスターって星組オワタww
こんな写メや私生活を堂々と世界に発信するアホな友達と同類なトップスター
こんな礼真琴さんの相手役になりたい!!と豪語して
別箱ヒロもせず本公モブで強引に中卒研3で乗り込んだゴリ押し舞空もザマア 餌にはならないかと…はいからもブン族も完売厳しいと思う
プレコンはご祝儀とワンスはだいもんと組の力で完売はするだろうけど、いらないチケット抱き合わせで買わせるほどの餌にはならないかと思われる
これからも年に一回はエリザやファントムのような演目あるだろうから、五組まとめて叩き売りが現実的
ぴーすけとくらっちはセブ島デートしてるから尊敬してる
ブン族って文字見るたびにえまおのぶんちゃん思い出す
あーマスカレードとプレコンは抱き合わせいいね。組オタ需要があるから、+はいからと95繋がりで星のお披露目抱き合わせくらいなら買わせられそう
今はもう友会よりいかに早く売り抜けられるかレースだよね
e+もどんどん前倒しで売ってるし
自分で貸切した分はどう売ろうと自由だから、すでに特定化やめてない?
ローチケも近々特定化辞めるだろうね
ぴあはそもそも特定じゃないし
タイトルよくわからなくて定着してないからなあ、ブン族
セブンwとも相性抜群だし
今後は本公演のチケットに応募券を付けて、別箱の抽選申込みさせたらいいんじゃない
2.5やアニメ系だと主流だよね
宝塚は円盤の代わりにムラの本公演チケットで。
人気者やトップにバウ公演やらせてさ
無理矢理チケ難作り出せばよい
このやり方なら付けるのは抽選応募券だから限られた餌で際限なくカモれる
今の売り方だとロクモの席数しかアフロ売れない
そもそもロクモとIAFAの抱き合わせってイープラ貸切公演だけの話だよ
この抱き合わせ東京でもやって欲しいなぁ
東京のチケ難は不人気でも続くんでしょ?
はぁー、この東西格差どうにかならないの
友会より早く販売できて、挨拶抽選会等の特典付きのアドバンテージある貸切公演を売り切るのに、プレガやカード会社が四苦八苦するようになったら、友会分はさらなる営業努力しないと今後は厳しい
セディナが早くも5組まとめて叩き売りを始めたとこみると、抽選申込み数が右肩下がりってこと。
表向き完売はしてても、2000席に対して十数万件の応募が来てるのと、数万件の応募に減っているかをセディナは分かってるから。それだけ今後の需要は厳しい
>>602
セディナで貸切東宝五組抱き合わせやってるから申込みしてみたら 失礼。
>>602は東京のロクモが欲しいのね。
東京の別箱は抱き合わせするならムラ公演複数とか、東京でもオーブ公演とかになるんじゃない。
需要と相場によって引き取る物も変わるから、東宝公演と抱き合わせは叶わないと思う
こけら落としだから関係者チケ大量で東京は厳しいよ。 売上右肩下がりなのはわかってるんだから短期でみやカイトップにねじ込んだほうがよかったね
琴セブンだしカレーはお披露目ダンスコンだしたまきち長期は論外だしで
転売反対の人は公式に入るお金が転売屋に取られるのが嫌なんだから、
チケ難公演を定価の5倍で買うより、ムラのカス公演4枚買ってその応募券でチケ難の抽選に挑む方がいいって声結構あるんじゃないかな
確実に当選確率は上げられて公式に、お金が入るから、試しに導入してみたら
>>606
ちえ退団公演でまとめて5組でSS席当たった思い出 カレーやたまきちを叩いて印象操作しても
琴の破廉恥な不祥事が帳消しにならない
やっぱ品がないのがバレたのは痛い
御園座のもたまエロスポエムもツイコピペじゃん
たまが叩かれたらしたちちセブンが現れるんだ
色々闇が深そうだよね
あと宙は安定してて平和なだけなんだから空気って言うなw
月はちなつの東上でキキが落下傘しない限りたまきち9作なんだよ馬鹿かよたまきち月に贔屓がいる気持ちが分かるか
たまきち叩いてたのが琴叩いてまたたまきちに戻っただけ
叩く奴らがターゲット変えてるだけに過ぎない
れいこが宙に組替えしてキキの下で2番手になって
ちなつが月で2番手昇格ってのもあるんじゃないの
ライトファンからしたらプライベートが破廉恥だとしても、舞台が良ければ良いかなって感じ。
あとほお骨トップも、宝塚だからまぁこんな人もいるかと思えば一度観劇くらいなら気にならない。
S席でも1万切る安さだから、文句言う人の気が知れない笑
星が短期ほぼ確定だかられいこかな
綺麗だし品があるし男役膝折りしないですむし
琴だと組子膝痛めて現役寿命を縮めてしまう
翔くんの東上は和物でお願いします!
イケメン剣士の翔くんが女性と悲しい別れをするお話がいいです!
星組ってもはや紅教だね
ファンがすごい
いい意味で
騒動前はロクモ配役妄想なんかで盛り上がってたんだけどなぁ
たまジュリアンとデジマでたまきち9作以上濃厚で月ヲタが壊れてきてる
琴ヲタは贔屓謹慎中で暇になりつつ盛り返してる
着ぐるみの中の人が見えちゃった感
汚ギャルか、ガッカリ、みたいな
「美少年設定の赤と黒がやりたい」byたまきち@RISING STAR2017
美少年…
>>627
たまきち念願の希望演目だからプレ退団かもよw たみきち叩いても琴の不祥事からの残念ぶりはなかったことにならないんだけど
たまきちたまきちって琴ヲタはアフォか
たまカレーに紅もsageてきたけど全方位叩いて応援したのがじつは汚ギャルだったは気の毒ではある
>>627
デジマで決定打になったのでいまデジマの顔見ると切れそうになる >>624
太宰治の人間失格
「恥の多い人生を送ってまいりました」 >>633
落下傘かもよ
れいこヲタは発狂気味だけど ちなつ東上=れいこ足踏み=たまきちの超長期orキキ落下傘
なのは間違いないだろう
キキ落下傘でれいことトレードならずんに東上させないだろうから宙別箱の演目発表でわかりそう
たまきち長期がれいこの怪我で決まる訳ないじゃん元々長期させるつもりで茶会300人のしょぼさ研8でトップにさせたのにみりお以上もありえる死ね
ちなつヲタもデジマの溢れ出る駄作臭に喜べてない
れいこヲタマジギレの裏でキレる元気すらないありヲタ
たまヲタしか得してない
ま、その可能性ありだね
美少年役なんてたまきちには全然会わないけどたまきちのたっての希望でプレ退団だから劇団も希望を呑んだ
>>641
死ねだけで逮捕されるの知らんのか
やっちまったな たまきちが美しいという
そういう価値観の世界なのだと
どうして思えないのか?
常盤貴子似の美少年やぞ
御園座で地元凱旋だしな
キキはもう2回東上してるし下級生の琴カレー就任で秒読みだよね
不人気たまきち9作の下に贔屓が来て欲しいファンなんて一人もいないだろ
れいありヲタの反応は真っ当
>>645
トートで白大福か女子プロレスラーかと大失敗してるじゃん おおなんて美しいんだたまは
君には9作トップをやらせよう
>>648
仕方ないよ
たまきち超不人気の後ならハードル低くて楽 肩幅たくましいほど美少年
でもたまきちも頑張ってアフロではかなり体重を落としている模様
きっと地元凱旋公演ではすっきりとガリガリになっているに違いありません
おだはデジマでみたいな
2番手役はリンゾウだろうけど、ちなつとニコイチで出番ありそう
ちなつと芝居の持ち味も合いそうだし
あと美味しい役はシーボルトと、ヒロインはタキかしら、きよらで見たい
たまきちの失敗は自分が美青年や美少年と勘違いしてるところにあったんだな
>>649
私はトートたまであれ?たまきちって実は美人なんだな?
て気づいたからおけおけ >>654
ボディガードがやりたいです!っていったり私といえばグラサンかな〜?とかいってかけてみたりするから最近はわかってきたように思うよ?
多分辞めるからニンじゃないのわかってるけどどうしてもやりたーいって言ったんだよ? 今日マイ楽で後ろのおばちゃんたちがあーさを米倉涼子にそっくりって話しててうちも思えてきた
あーさ昔は似てなかったのに急に似はじめたよね
近くのおじいちゃんは真彩の謎のカード大切そうに眺めてた
真彩のおじいちゃんだったりして!
カミノモトと蒲郡ライオンズクラブが全席買い占めるからいける
あれ?うちのID変わってない?
家帰ったらまた書くね!
ジュリアンたまれいありトリプルキャストでやれば売れるよ多分
あれ?うちのID変わってない?
家帰ったらまた書くね!
>>658
私の知り合いもあーさのこと米倉涼子に似てるって言ってた!!
それ以来米倉涼子にしか見えなくなったw >>639
キキ落下傘ならしっかりとした2番手が組の受け皿して必要だかられいこはそのまま
アフロ主な配役表記(れいこ>ちなつ)とスタカレでれいこが2番手なのはハッキリしてるから まあこんだけ売れないといままでのルールから考えると絶対落下傘で空気変えようとするよね
月演目発表
9作フラグに盛り上がるたまオタ
主演の喜びとトンチキMAXさに微妙な顔してるちなつオタ
2番手東上お預けでたま長期と落下傘の確率に悲鳴あげるれいこオタ
ちなつに蓋され黙るしかないありオタ
東上の確率上がって調子乗る翔オタ
翔に東上取られそうで焦るあーさオタ
他組は別格ブロック食らってるけどずんちゃんは関係ないから〜ずんちゃんは東上取れるから〜なずんオタ
月落下確率上がって発狂するキキオタ
これはチャンスとキキを月に押し付け長期を狙う馬オタ
あきちな東上に勝手に発狂してるマイティオタ
関係ないけど謹慎中の琴オタ
キキが落下傘とかどんだけいじめるんだよ
もう2回も組み替えしてるっていうのに
キキちゃん大好きちなつがいるじゃん月に来てくれ頼む一生のお願い
>>664
れいこをしっかりした2番手に据えるなら今回絶対東上させたと思う
怪我の状態が思わしくないのか、もしくは自組で育てる理由がなくなった、またはれいこを2番手に置いたままちなつを急ピッチで仕上げる理由が出来たと推測
噂通り組替えでは?行き先に見当がつかないが 先が長くないであろう真風の下に2番手がいなくなるからキキ落下傘なられいこは宙でキキありまかれいこかな
れいことありは離されるんだし
ちなつはもうたま様の物だから
みりおの残り香をもとめてちなつを抱くたまだよ
愛が一番すぐにある別箱主演してから月に落下してもれいこの順当と同じ2021年になるから愛はない
今北
たま9作て何で?!グラホAFOカンパエリザ武蔵IAFAで6作品、あと3作品確定?!
愛ちゃんは病み上がりじゃないから直ぐに酷使スケジュール対応できる
>>687
愛ちゃんはスケジュール的に落下傘できませんしたちちの下で頑張ってね 鳳凰伝のときも役なさすぎと騒がれて実際みやDSとしMPで分割されたから今回もそうなりそうではある
鳳凰伝の比じゃないし
カードやセオリーなんて今の劇団にはどうでもいいみたいだしトップの任期なんてもはや図れないよ
>>671
れいこは1回の東上で合格点出てるんでしょ
カレーだって3番手価格の東上1回でトップだし
次の全ツで主演すればいいだけ >>602
東西格差じゃなくて元々関西より関東はチケットが売れる地域なんだから仕方ないでしょ
宝塚に限らず何の興行やっても基本的にはチケット難だよ
観たかったらムラに行けばいい れいこ全ツでたまきちをバウに押し込めるのね分かる分かる
キキを落下傘落下傘って言う奴大嫌い
かちゃに落下傘されればいい
>>670
煽らーなんだろうけどお前本当にいいかげんにしろよな >>683
下級生にダンサーいるからへーきへーき(適当) >>689 キキちゃんが月行くなら愛ちゃんが宙に戻りそうだけど 何なら咲落下傘でもいいんだよ
秋の東上後に組み替えすればトップ前休憩しても御園座には間に合うし
宙に不要だから出したのに宙に戻る訳ないじゃん気まずっ
>>663
前はそんなに似てなかったのにね!
やっぱりみんな思ってるんだw
年齢重ねて綺麗になって似てきたのかな >>703
下級生がダンスする中両脇でたってハモるおじさんたち
風と共に去りぬバトラー編
バトラーI真風
バトラーIIれいこ >>705
彩彩の経済効果に気づいた劇団がそんなことをするはずもなく ちなつ2番手とか言ってる人らは現2番手に喧嘩吹っ掛けてるの?
周りにちなつヲタがいないからかもしれないけどちなつが路線と思ってる連れは皆無だわ
見たかったらムラにってすごい劇団のエゴだよな
東京の公演長くすれば劇団的には儲かりそうだけどな
投書してみようかな
>>711
スカステと劇団の意思決定は別のとこにあるのは感じるねえ
スカステは気づいたけど劇団がどうするかは別よね 92は落ち着いてるけど逆に93は色々と子どもっぽいよね
たまきち長期の下でれいありおだがずっとそのままだと思うか?組替えあるよ
>>701
花男はトップ発表直前だしね
そもそも東だけ
東上で肝になるのはDCだよ >>712
通年公演になる前は東京行かない公演があったんやで なんでこの期に及んでちなつが2番手とこ思えるんだろう
来年のグラフ正月表紙たまきちの可能性高いんだっけ?
れいこ去年東上したばかりなのに、もう2回目だったら早すぎるわ。
キキとか咲でもあのペースなのに。
咲はともかくキキは最初の東上遅すぎるんだよ
ヲタが痺れを切らして手紙に書いてキキ泣かせたんだから
>>732
カレーは連続東上じゃなかった?だいもんも カレーもだいもんも後任だから急がす必要あっただけ
たまきちまだまだ辞めないってことだよ
辞めてほしいけど
東宝の需要があるしいいと思う
むしろ宝塚はあまり売れないじゃん
そういう改革は面白いと思うけど
あーさは東上もう少しかかると思うな
絶対するとは思うけど、翔ちゃんお気遣いが挟まれるだろうから
その時はあーさは咲ちゃんの元で全国ツアーと書いてレベルアップ
れいこは一瞬月で2番手やって異動ってことだったから
異動前にDSだ
>>740
ありに振られてあーさオタになったのかあ >>740
ちっちは久々に別スレにいたよw
死んだかと思ってたわ でも月って落下傘基本しなくない?
遡ればあるけど近年はないよね
>>751 白蟻はちえ琴ありと贔屓が変わっているからあーさは好みではないような
ダンサーで歌も歌える童顔が好きなんだと思う >>760 あさこを落下傘て言っていいのかからないがそこまで遡るね また来年のスケジュールとにらめっこしてたけど
たまきちで来年のムラ長期どうやって売るんだ?
一応大作のアフロの次作でさすがにブースト弾切れてるし
たまきち本人が辞めなきゃ売れなくね?本気で本当に9作以上やるの?デジマ?
昨日 王家の話がいっぱい出てたから
いっそ帝劇の王家の紋章をもってくるのはどう?
メンフィス たまきち
キャロル さくら
イズミル れいこ
アイシス ちなつ
>>755
妄想とはいえどれだけ図々しいんだ
他組ヲタをこれ以上発狂させない方がいい 前にどっかで書いたけどキャッツアイがいいよ
長女ちなつ次女れいこ三女ありでぴったり
デジマだから月の希望はキキしかいないスマン
2021年までたまきちトップとか気が遠くなる
宙組で犬夜叉がいいわ
キキちゃん殺生丸様ぜったい似合う
>>712
どうやったら東京だけ長くできるの。
あなたの考える1年間のスケジュール案を示して。
勿論5組間に不均等が生じないようにかつムラと別箱の公演に支障のないように。 >>712
ムラに行かせるのが劇団のエゴとかあほか
東京は宝塚に限らず何でもチケットも足りないのが通常だしそれは簡単には改善出来ない
それくらい東京は常に需要があるから仮に東宝が大劇場並みに客席が増えたとしても改善しないよ
だからどうしても観たい人は公演してる所に行くしかない
行くか行かないかは本人の自由だよ 9時から今夜くらべてみましたにちえさん出るね!
みようっと
>>770
うちも思った!ここで下品なこと言わないでテレビ見ようっと たまきちのバッグって政府かなにか?強すぎだろ人気ないのに
1年を均等にと考えるから不平等ならば
3年1単位くらいで考えれば無理は生じないのでは
来年退団はだいもんだけかー
やっぱりオリンピック関係あんだね真風たまきちは再来年
>>774
今のは知らないけどちょっと前まではマークジェイコブとかじゃなかった? たまきちのサヨナラ別箱どこかで挟まってくれないかな
なんかたまきち永遠にやめない気がしてきた
宝塚のバンパネラ
なんで今回の件でIAFAの次たまきち退団はほぼ無いってことになるんだっけ?
れいこも一応東上のカードは持ってるけど
トップオブトップたまきちが降臨し娘役を奪われぶんまわされる男1
すごいこんなリフト初めて…!もうあんなちびのよっこらリフトやデュエダンには戻れないよおっ!!
むちゃくちゃ生気にあふれたエドガーだね
全員生き返りそうだよ
>>793
れいこが二番手価格の東上してないからおかしいとかなんとかかんとか言ってる人をみたけどしらね 人間からエナジー吸わなくても米と肉で生きてけそうなバンパネラだよね
価格は今回で意味なくなったけどね
実質値上げ
やきうふざけんなよ
本公演別箱多数無しのだいもん退団でたまきち長期?
どっちもファンじゃないけどドロドロした大人の汚さを感じる
たまにはどんな巨大パックがついてるの?
こんな横暴を受け入れるなんてヅカファンは大人しくていいね
たまさく山賊、海賊、農民のパワフルな役が似合いそう
95期のことカレー除いたマイテェれいこあーさせおずんを歌の上手い順に並べたらどうなる?って話してて、気になったのでみんなに聞いてみたい
友人は
あーさずんれいこマイテェせお
わたしは
れいこずんあーさせおマイテェ
だった
>>802
いやいやたまきちはマフィアの役やってほしいよ
スーツでグラサンで
静かなるドン野郎や れいこ2番手期間もらえてよかったじゃん
とプラスに考えようよ
だいもんはそんなもんと思うから別になにも思わないかな
真風ヲタ来年辞めずに済んでよかったねと
キキェ…の感情が同時にくる
真風再来年辞めずに落下傘もなかったらキキ2番手歴代最長?
さすがにキキ可哀想じゃないの
真風なんで来年辞めないの?
スケジュールみたら退団だよね
なんで真風は辞めない説が出てるんだっけ?
博多座お披露目もあり得るんでしょ?
>>818
たまきちがウルトラ長期フラグ
↓
やっぱオリンピック被ると退団なくなるんじゃね?
↓
たまきちで辞められないならもっとオリンピック被る真風も辞められないじゃん←イマココ なんでもかんでもオリンピックにこじつけないと気が済まない馬基地なのであった
真風が来年辞めなかったらキキは何年おいしい2番手するんだよ
たまは千秋楽がオリンピックとかぶるけど真風はそうじゃないからパレードは普通にできるしなぁ、と思う
オリンピックなんて関係ねぇ!っつって辞めまくったら面白いのに
案外ありそうな
たまきちはオリンピックうんぬんじゃなく予定通り月100周年までいるだけだろうに
>>820
たまきちが長期なのはオリンピック関係ないでしょ
最初から長期予定だからこその研9就任需要はないけど 月100周年がたまきちってOG怒らないの?
素朴な疑問
>>804 れいこの東上は三番手価格
あと月来年1作目は千秋楽がオリンピックとかぶるよ
トップスターの退団パレードを考えるとどうかな?なんじゃない
月来年1作目東西長期だから退団の可能性もゼロではないけどね >>817
真風が来年退団でもキキ2番手10作でしょ
2015年3月からオーシャンズで2番手8作目
二桁超す時点で10作も12作もさほど変わらない印象だわ >>793
来年1作目で退団なら月次期トップ候補に来年2月の別箱を主演させて勢いつけるから
その別箱が次期トップ候補とは思えないちなつ主演決定だから来年2作目で新トップ就任の準備をしていないように見えるんだよ
だから来年2作目までいるんじゃないかと
5作目武蔵で新グッズ出したからあそこが折り返しだったと思うし当初の予定通りなんじゃないかな? キキは3番手時代がないからね
ファンもまだまだ2番手でいてくれって
>>822
花にも星にも落下傘しなかったんだから仕方ないでしょ なんで退団もしない超不人気トップがムラ長期公演でだいもんの退団をムラ短期にするの?
劇団はドMなの?
真風は劇団の反対を押し切るような性格じゃないからなぁ
あー楽さえ被らなきゃって考えることも出来るのか
でもサヨナラ公演ガード一部は中止になりそうじゃない?
ボックス出たのは気になるけどね
歌劇正月表紙とれるかだね
>>826
予定してた(仮)とか馬鹿じゃないの?
バックが馬鹿なの劇団が馬鹿なの
本当馬鹿じゃないの?無理やりあげたようにしか見えなかったけどそこから長期って馬鹿なの?どこにぶつけていいかわからないわ >>832
考えたくはないけどちなつが月に行ったのがあきら上げの為とキキが落下傘するからだったら本当に嫌なんですけど >>666
勝手に発狂してるに笑った
確かに蚊帳の外で騒いでるw ちなつ出戻りは不人気すぎるたまきちのチケを少しでも多くうるためとひとこの邪魔になるからでしょ
ただ完全ありの上になったのは意外というかありをどうするんだろうと思った
>>823
パラリンピックが8/25開会式〜9/6まで
宙東宝楽が8/30 >>834
そんなのウソウソ私は早くなって欲しいし
キキヲタはキキちゃん早くトップになって欲しいのよ
琴とカレー見るとねえ >>845
あなたの意見がキキヲタの総意じゃないのでそういう事言わないで 宝塚恋愛禁止なの?ちえが言ってたけど
琴の男と深夜宅飲みは大丈夫なの?
ぬくぬくぬるま湯でおいしい役貪ってるキキこそ二番手ギリするべきじゃない?
ぶっちゃけ今の月ですぐ次期トップになれる人って誰もいないよね…
だからたまきちが長期やるって事なのかな…?
今の宝塚って路線の育て方とかトップの選び方も間違ってるよなぁ
93期の御曹司達は待たされて95期は揃ってないのにトップにさせるとかおかしいわ
>>812
たまが早めにやめても落下傘で誰か来ればいいだけなので
れいこの2番手期間のためならたまき延命でなくてもいい 月なら93期でもたまよりは売れるから評価されて楽だね
3人の内誰だったとしても
真風長期言われてるのは歌劇表紙取ったからじゃなかった?
出版系は強いんでしょう?
でもカレンダー出てないから何とも言えないけど
たまは劇団も逆らえないバックの命令
ちえみりおに並ぶ歴史に残る長期トップが決まってるって本当?
冷静に考えたらキキが花にしろ月にしろ
動く必要どこにもないのに
真風→キキにするために愛まで出したのに
今更落下傘なんて笑わせるぜ
>>850
言ってたね
ダメだから深く反省してるんでしょん キキはメロンパワーで飛ばされただけだよね
カレーもずるいよな
>>859
9月号の表紙を取ったら来年1月表紙がどうたらなんちゃら
退団月は表紙のはずだからその可能性がなくなるなんちゃら
よくここで説明されるけどいまだにうまく説明できん 93期二人とも人気微妙だからね大きな売りがない
欠点もあるがわかりやすく売りのある95期の方が売り安いのでは
>>866
俺沖だから2番手から外されないんじゃ? 12月表紙だと連続して正月表紙はまず取らない
正月表紙表紙の可能性が若干上がっただけでまだなにも確定してない
キキってヌボーとして呂律回らないしやる気なさそうだから2番手退団するかもね
サヨナラショーはやるよね
たまきちは>>832の通り新グッズ出て間もないからないでしょう
当初の予定通りなんだろうね
むしろ辞めるとしたらたまきち希望で早めるパターンしかないんじゃない たまきち新グッズとかあったなあ
月の城モチーフでイニシャルのRとったれいこに喧嘩売ってるかのようなデザインで
新グッズ出る人って何作以上?
真風は7作やるなら新グッズ出す頃じゃないの?
>>867
10月11月歌劇表紙が退団の紅みりお確定で
8月時点で表紙やってたなかった真風が年内で表紙出来るのは9月号か12月号しかなかった
12月号表紙やって2ヶ月連続で1月号表紙はないから
9月号表紙でなかったら12月号&来年正月号表紙はないのが確定
→真風はまだ歌劇1月号表紙やってないのにわざわざ来年外すなら2020年内退団確定だろうと予想されていたのが
9月号表紙で正月号表紙の可能性が残ったって話だよ >>873
キキずっと病んでそう
水族館の魚を閉じ込められててどんな気持ちなのか想像しに行くとか言ってたし
自分も水槽の魚の気分なのかも >>873
理事長がキキを2番手退団させる訳ないでしょ
100%キキが成りたい組でトップだよ >>859
歌劇の表紙は退団月に掲載されるまた2ヶ月連続しないまた1月号表紙は一度しかしない(だいもんたまきは済み)→まかぜは今年9月号の表紙を取れたので12月号ではない→来年1月の可能性がある カレンダー掲載月出るのは9月20日前後
真風が歌劇来年1月号表紙がどうか分かるのは12月号に載る次号予告
12/5の発売日数日前に定期購読組に届くころ
>>878
本当は辞めたくて仕方ないんだろうな
キキ退団ならハポン完売だろう >>878
古っ いつの話してんの?
sageてる割に最近つべでキキの動画でも漁ってんの? 急に単発でキキsage
いつものパターンだね
ここまできたら意地でもトップになるってのに
キキの落下傘フラグが全部叩き割られてるから書籍系のフラグはもう信用できないわ
病んでるっていうのが下げてることになるなんておばはんたちわけわからんな
馬ヲタさいてー
垂れ下がったおばはん馬こそさっさと辞めろや
キキが前に話してたよく見る夢は今でも見るんだろうか
辞めたいのに辞められないのも辛いよね
解放してあげたい
キキヲタまだまだ二番手がいいらしいし?トップならずともいいのでは?
キキオタ的には後何年二番手がいいの?10年?20年?
改めてキキアンチのレス読んでみると
キキの憂いが感じられてなお色気が増し増しだな
水族館とキキは絵になるわ
水槽の前で佇むキキ想像したらなかなか絵になるからグラフのポートとかでやってほしい
そして真風のヲタが叩いてようが私はまかキキも好きだから
真風に早くやめろとかも思ったことない
なのにもしキキに二番手退団とかまかヲタが書いてるなら最低だな
>>900
水族館のレスは全然アンチに見えないけど
あなたにとってどっからがアンチなの? >>898
そんなことよりグッズ第二弾が出るかどうかとカレンダーの心配した方がいいんじゃないの?
オリンピックだろうがやめるときはやめるときでしょう
ムラさえ通常営業なら問題ない 歌劇来年1月号の表紙はだいもんか真風か
2人とも退団なら理事か
アンチじゃないよね本当に心配してるだけ
レールに乗せられて降りたくても降りられないなら可哀想
辞めてもいいんだよって言ってあげたい
>>907
は?勝手に想像して心配してれば
本人にレールに乗せられてるだけって言われてから言えよ
頑張ってる生徒に対してやらされてて可哀想にってどれだけ失礼なのあんた >>905
だいもんは今年表紙やってる
基本正月号表紙は一回しか回ってこないから 贔屓が叩かれてるとあらば条件反射ですぐ真風ヲタのせいにする人たちもだいぶ失礼だと思うけど…
>>907
案外キキ本人だったりしてw
嫌ならやめりゃいいしやるからには真剣にやってほしい
棚ぼたでもトップになりたいのなんてたくさんいるから >>911
いやあなたは相当キキヲタに失礼なこと書いてるよ
それは自覚しなよ >>909
1月号表紙は真風か理事ってことかぁ
だいもん退団は歌劇表紙で読めないのかぁ あーさと深い関係なずんちゃんはお互いがうまくいってくれたら嬉しいな
ずんベネはかっこよすぎて鳥肌立っちゃった
あきらはまずグラフだろ…
その前に退団来るかもしれないけど
>>896
気持ち悪い
辞めたかったらとっくに辞めてるわ
あほか つい1週間前にカレンダー発表になったとこなのに
まずはグラフだろって何やねん
次に盛り上がるような発表って何があるかな?
組替えもカレンダーも出ちゃってつまらん
>>922
月大劇演目に退団臭があるか否かとタカスペポスターにあきら愛が載るかってところじゃない キキ本人は、上にあがりたい願望はなく芸を極めれば
それでいい派。
ただ、ステージまま含めそれの取り巻き、俺沖等が
それをよしとはしないのだろう。
ぴーととわのゆるふわ見たけど同期の話でやっぱり真彩って目立ちたがり屋のリーダー格だったんだね
ドヤポーズいつもしてたのは真彩のせいって言われてたね
真彩って呼ばれてるしぴーと喧嘩してたのも真彩なんだろうね
妄想基地のネガティブキキ語りはスレチ
全ツを楽しみにしてるヲタもたくさんいるから盛り下がるだけ
どうせ妄想基地は観ないだろうけど
そう言っても自分より下の番手のほうが先にトップになるんだから、
それなりに悔しい思いはしてるでしょ?
自分が組替えになった時から、自分が花に残って下の番手の者が
組替えが本来だろ?と思ってるのでは?
やっぱりどうせトップになるなら花組がカッコいいよねとかあるのかな
>>924
タカスペポスターよりカレンダーが先かな
カレンダーは割と正確だから色々クリアになるかな
結局去年みやるりも退団公演月だったしな 宝塚スターカレンダー
[表紙]真彩希帆・美園さくら
[1月]望海風斗
[2月]仙名彩世・星風まどか
[3月]珠城りょう
[4月]真風涼帆
[5月]美弥るりか
[6月]柚香光・綺咲愛里
[7月]芹香斗亜
[8月]彩風咲奈
[9月]紅ゆずる
[10月]明日海りお
[11月]礼真琴
[12月]轟悠
卓上カレンダー
[表紙]コラボレーション
[1月]月城かなと
[2月]永久輝せあ・綾凰華・縣千
[3月]瀬央ゆりあ
[4月]暁千星
[5月]優波慧・綺城ひか理・飛龍つかさ・聖乃あすか
[6月]和希そら
[7月]紫藤りゅう・天華えま・極美慎
[8月]朝美絢
[9月]留依蒔世・瑠風輝・鷹翔千空
[10月]水美舞斗
[11月]夢奈瑠音・蓮つかさ・風間柚乃
[12月]桜木みなと
宝塚ステージカレンダー
※[掲載頁]A面/B面
[表紙]朝美絢・暁千星/水美舞斗・美園さくら
[1月]紅ゆずる/真彩希帆・星風まどか
[2月]瀬央ゆりあ・和希そら/七海ひろき
[3月]轟悠/仙名彩世
[4月]柚香光/美弥るりか
[5月]桜木みなと/凪七瑠海
[6月]真風涼帆/瀬戸かずや
[7月]月城かなと/望海風斗
[8月]明日海りお/彩凪翔
[9月]愛月ひかる/綺咲愛里
[10月]彩風咲奈/鳳月杏
[11月]芹香斗亜/華形ひかる
[12月]珠城りょう/礼真琴
>>929
キキは花組ではカッコ良く踊ってた気がするけど組替え2回もしてるしそこまで花へのこだわりはないんじゃない? >>925
>キキ本人は、上にあがりたい願望はなく芸を極めれば
>それでいい派。
芝居とダンスは星組時代からいっこうに上達せず
滑舌の悪さ舌たらずさは花組時代後期〜宙組で悪化する一方
星組時代から多少は進化したのは花組組替えしてすぐにまなととだいもんに呼び出されて自主稽古つけてもらった歌ぐらい
音校時代から15年経つのにこのありさま
キキはこれ以上ヅカにいても芸を極められるとは思えないから辞めていいよ >>934
長文アンチうざ
お前こそここに来なくていいよ キキは星から花に異動するときは寂しがったけど
花から宙に異動するときは寂しいより清々しそうだったけど
宙に来てやんちゃな自分を取り戻したって言ってるし元気らしいしのびのびやらせてもらってるらしいし未練なんてないでしょう
色々思うところはあるだろうけど
>>925
そんな訳ない
ここまできたらトップになりたいでしょ >>868
恋愛禁止なんて演出の先生が男と寝てこいとか言ってたのに? ちえの中では恋愛禁止だったそうだよ
一般視聴者に向けてと琴への説教も兼ねての発言かもしれんが
ファンの人に夢を見せたいからって言ってたよね
にえさま最高アイラブにえさま
>>938
ものの例えでしょ
真に受ける方がおかしい ちえって現役時代彼氏が送り迎えしてたってここで見たことあったんだけど
ガセかい
ことの彼氏は宅飲み写真の赤シャツの男性?
どん兵衛とビーフジャーキーつまみでも好きな人となら幸せだよね
ちえは女を捨ててたもんね
トップオブトップたるものそれくらい覚悟ないと長期トップはるのは無理なんだな
実際男の人と付き合ってても良いし、人間性が豊かになり芸が深まるならそれはそれで素晴らしいし個人の自由
でも在団中は男役という魔法がかかってるんだから、
男役っていう夢から醒めたくないから写真の流出だけはやめて
>>941
ちえと一緒に出てた28歳の水原希子や芸人が
10代はギャルサーやってたというのも
タイミング良くて苦笑した 『壬生 Revolution!』
<東京宝塚劇場>・・・・・あと7公演
8/29 木| [セディナ 貸切] 18:30
8/30 金| 13:30
8/31 土| [パルシステム 貸切] 15:30
9/01 日| 11:00 15:30★
━━━━━━━━━━
【★☆雪組退団者☆★】
━━━━━━━━━━
★鳳華 はるな----[98期生、高崎市、群馬県立前橋清陵高校]
2019年09月01日(雪組 東京宝塚劇場公演千秋楽)付で退団
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*朝月希和 …………[2019年11月11日付で『花組』へ組替え]
*永久輝せあ ………[2019年11月11日付で『花組』へ組替え]
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
水原のときギャルの厚底いっぱい映ってておもろかった
無理でしたわ
よろしく
宝塚最新情報 part1851
1. 5ch初心者は半年ROMれ
2. 厨、煽り、基地は相手するな。したやつも同罪
3. 長文は いやん
4. 新スレは>>950が立てる(要スレ立て宣言&新スレ誘導)
※950以降次スレ立つまで雑談禁止
※駄目なら必ずお願いする
5.「嘘を嘘と見抜けない人には(掲示板を使うのは)難しい」byひろゆき
前スレ
宝塚最新情報 part1850
http://2chb.net/r/siki/1566910548/l50 もう、咲もキキも2番手切りでいいよ。
咲なんか、たまきちの次くらいに人気ないじゃん。
キキヲタ
強火で負けず嫌いで堪え性無いのわざわざアピールして
バカみたいw
>>901
くだらねw
赤と黒は柴田先生への追悼上演だよ
柴田先生の出世作(初の外部の賞受賞作)だからね
人事なんて既に結構先まで決まってるよ >>957
プラベで女のちち揉んでる琴ちゃんは合格! >>963
うちとあーさからのThanks
これであーさも明日のラスト夜公演頑張れる! キキに失礼ならわかるけど「キキヲタに失礼」は流石に草
>>962
男役は1度女抱いてこいだもんね
あの写真の日から男らしさが増したのね >>963
おつかれ有難う
カレンダー掲載順やらタカスペポスターもあるけど、次期VISAガール発表もなかなか大きいネタでは
いつ頃わかるんだろ 噂なので真相は知りませんが、私の予想と違いゆりかちゃんの任期は未定だったけど、キキちゃんの方があまりにも凄くて早くトップにという声が大きく来年夏で交代が決まったとか
本当だったらキキちゃんが自分の実力でトップにいかに相応しいかを納得させたということ
長年贔屓と言っていた人ですら例えば望海さんや珠城さんのようなトップらしいトップさんの素晴らしさを知るにつれどんどん引いてしまっているののが現実
本当だったとしても納得しかない🥺
>>963
乙カレー
VISAもだけど全く話題にならない醤油も気になるわ ブックマークの準備枚数、トップ2番手さんの中では最少なのは今更ですが、ひとこちゃんより下って宙組トップさん恥ずかし過ぎでは
ちえが勝手にルールを作るなよ
そりゃ男役だったら絶対に彼氏バレしないでほしいけど
腐ってもレジェンドだからな
琴もレジェンド並になったらスミレコードぶっ潰せばいいよ
あさこが最後にスカート履いたのいつでしたかって聞かれて音校の制服が最後ですって答えてたの思い出した
水は下級生時代に履いてたって話してた記憶
ちえ迷わず恋愛禁止ですって言い切ってたね
後輩の首を絞めることになるのにさ
女性アイドル界とは違うんだから恋愛禁止条例なんかいらないよ
肝心なのはSNS画像でバレたり週刊誌に撮られないないこと
寿退団する生徒もワラワラいるのに
何言ってんだハナホジ
>>968
トップらしいトップさんの並びがおかしい 男役ならそれぐらいの意識でやれってことを間接的に言いたかったんじゃないの?タイミング的にも
それならそこまで言わないと一般人は勘違いしちゃうよ
ちえが言葉足りないのはいつものことw
でも退団後数年たつのにいつまでも持ち上げられててなんだかなぁ
レジェが甲斐甲斐しく自分の周りで働く琴を気に入って引き上げた事が今に繋がるなら
劇団や組子の顔にドラを塗る結果にレジェは辛いし悔しいでしょう
下品な流出写真が撮影された時期はレジェトップかな?
だったらなおさら情け無い思いだから発言したのかもね
レジェが琴にご立腹なことはわかった
初日前日宅飲み写真は流石にムカついたか
みりお4年トップしききが花組でトップになればあきら2番目とかバタバタしなくて柚香に繋げたのに何でだろうか
>>982
ファンの人がいるから恋愛禁止って言い切ってたやん
勘違いもなにもない オンエア時、星はお休み中で組子もあの番組見ると見越して言い切ったんだろうなー
ガチ恋してるわけでもないし
ちゃんと女の人とは思ってるけど
男役だから
チケットやグッズとかお金払ってるからなあ
贔屓がOGになるとわかるけど
女にはやりそれだけの時間とお金はかけれない
やはり男の影はなくしてほしい
ウィッグつけて変装してれば夢は壊れないし問題ないと琴は解釈しちゃったのね、あらら
>>988
今となってはそれがベストだったと思うけどキキが抜けてみりカレーになった時はこれが一番良かったキキは要らないって散々言ってたのに調子良すぎ 自分はトップになって完全に性転換したからって恋愛禁止とか嘘つくなよ言ったもん勝ちかよ
>>13
言葉も病的だし気に入らない生徒は上級生だろうが叩き
都合の悪い下級生も単発で叩に持って行く どこまで実行していたかは本人にしか分からないけど、夢を壊さない為に恋愛禁止を表面上でも敷いてた
心掛けだけでも大事よ
>>998
はいはいなんでもきわみファンのせいね
お前が病的だわw lud20220913051526ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/siki/1566910548/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「宝塚最新情報 part1850 YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
・宝塚最新情報 ひなんじょ
・宝塚最新情報part4346
・宝塚最新情報part4546
・宝塚最新情報part4440
・宝塚最新情報part4385
・宝塚最新情報part4754
・宝塚最新情報part4227
・宝塚最新情報part4240
・宝塚最新情報part4853
・宝塚最新情報part4370
・宝塚最新情報part4534
・宝塚最新情報part4658
・宝塚最新情報part4827
・宝塚最新情報part4625
・宝塚最新情報part4313
・宝塚最新情報part4340
・宝塚最新情報part4841
・宝塚最新情報part4833
・宝塚最新情報part4665
・宝塚最新情報part4791
・宝塚最新情報part4804
・宝塚最新情報part4783
・宝塚最新情報part4792
・宝塚最新情報part2812
・宝塚最新情報part4525
・宝塚最新情報part4735
・宝塚最新情報part4362
・宝塚最新情報part2804
・宝塚最新情報part4420
・宝塚最新情報part2818
・宝塚最新情報part2802
・宝塚最新情報part2814
・宝塚最新情報part2810
・宝塚最新情報part2806
・宝塚最新情報part2819
・宝塚最新情報part2807
・宝塚最新情報part2820
・宝塚最新情報part2808
・宝塚最新情報part2805
・宝塚最新情報part2815
・宝塚最新情報 part200
・宝塚最新情報part2813
・宝塚最新情報part2816
・宝塚最新情報part4220
・宝塚最新情報part4417
・宝塚最新情報part4377
・宝塚最新情報part2803
・宝塚最新情報part2811
・宝塚最新情報part2801
・宝塚最新情報part4579
・宝塚最新情報part2809
・宝塚最新情報part4114
・宝塚最新情報part4344
・宝塚最新情報part4078
・宝塚最新情報part4345
・宝塚最新情報part4613
・宝塚最新情報part4250
・宝塚最新情報part4413
・宝塚最新情報part4676
・宝塚最新情報part4403
・宝塚最新情報part4843
・宝塚最新情報part4315
・宝塚最新情報part4695
・宝塚最新情報part4484
・宝塚最新情報part4720
・宝塚最新情報part4835
00:47:16 up 43 days, 1:50, 0 users, load average: 7.07, 7.75, 9.07
in 0.033244848251343 sec
@0.033244848251343@0b7 on 022514
|