◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ちょっとつぶやきたいこと PART478 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/siki/1570582313/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 09:51:53.70ID:P5W26EWO
とりあえず気が済むまで呟いとけ(レス禁ではない)
次スレは>>950が立てる(立つまで雑談禁止)

※実況厳禁※
放送中の番組に関する書き込み(実況)禁止
その番組が終了するまではスカパー実況板へ


ちょっとつぶやきたいこと PART477
http://2chb.net/r/siki/1569937182/

2名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 10:46:54.31ID:nHPRTPpI
日経エンタテインメント2019年11月号(最新号)

U-30女性タレントパワーランキングTOP40

1位 有村架純(フラーム、92年度) 43.9
2位 広瀬すず(フォスター・プラス、98年度) 40.2
3位 橋本環奈(ディスカバリー・ネクスト、98年度) 37.4
4位 高畑充希(ホリプロ、89年度) 34.9
5位 広瀬アリス(フォスター・プラス、94年度) 34.6
6位 土屋太鳳(ソニー・ミュージックアーティスツ、94年度) 34.3
10位 芦田愛菜(ジョビィキッズ、04年度) 31.3
11位 波瑠(ホリエージェンシー、91年度) 30.3
12位 川栄李奈(エイベックス・マネジメント、94年度) 30.2
13位 本田翼(スターダスト制作1部、92年度) 29.9
14位 永野芽郁(スターダスト制作1部、99年度) 29.6
15位 白石麻衣(乃木坂46合同会社、92年度) 29.5
17位 川口春奈(研音、94年度) 28.3
18位 吉岡里帆(A-team、92年度) 28.1
19位 二階堂ふみ(ソニー・ミュージックアーティスツ、94年度) 27.8
20位 本田望結(オスカー、04年度) 27.8
21位 中条あやみ(テンカラット、96年度) 27.6
22位 山本美月(インセント、91年度) 27.2
22位 杉咲花(研音、97年度) 27.2
24位 松岡茉優(ヒラタインターナショナル、94年度) 27.0
25位 黒木華(パパドゥ、89年度) 25.1
28位 のん(能年玲奈)(レプロ、93年度) 23.1
30位 水原希子(OFFICE KIKO、90年度) 21.6
31位 新木優子(スターダスト制作3部、93年度) 21.0
32位 浜辺美波(東宝芸能、00年度) 20.8
34位 瀧本美織(スターダスト制作3部、91年度) 20.1
37位 夏帆(スターダスト制作3部、91年度) 19.8
38位 芳根京子(ジャパン・ミュージックエンタテインメント、96年度) 19.6
39位 門脇麦(ユマニテ、92年度) 19.5
ちょっとつぶやきたいこと PART478 	->画像>11枚

3名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 11:36:19.91ID:q1bSd6gP
>>1

4名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 11:43:09.22ID:29g01h0c
>>1
乙です

5名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 11:43:59.22ID:LhGM0h9C
いちおつ
唯一の全ツ観劇が週末なのに台風つらい
12キロ2時間半歩けたりするのかなと考えた自分がこわい

6名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 11:56:59.31ID:OY+hPXbh
月組観てきた
主人公の母親役の海さんが脱いで踊った時なんかすごかった
隣の人は遠慮なくオペラ上げてた

あと、ありちゃんの役はあのキャラでいいの?
おだちんは、あのラストでどういう表情するのが正解なの?
お金とれいこの映像は良かった

7名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 12:05:44.52ID:BpujPx+M
>>1乙です

台風の度に「こんな時に仕事に行こうとする日本人は社畜だ」と言われるけど
何としても会場に着くために策を講じるヅカヲタや観劇クラスタを見るたび
そういう気質という面もあるんだろうと思ってる
本当に台風逸れるといいね

8名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 12:06:23.46ID:OY+hPXbh
青薔薇駄作かもしれないけど、みりおの退団はどう考えてもアフロよりも青薔薇のような話で良かったかもと思った

9名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 12:15:50.17ID:tYWg5GvB
パパI LOVE YOUを外部でやるときいた
よく考えたらあれは宝塚でやるほうが珍しくて外部でやる方が普通なんだよな

10名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 12:16:34.52ID:8xwJsZQv
ちょっと前にもやってたけどまた?

11名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 12:23:09.28ID:29g01h0c
フォトブの娘役総じて苦手なのばっかり
まあ好みだからしょうがないんだけどさ
これでもか、なラインナップにマジか〜って感じ

12名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 12:26:38.90ID:8lmmwtNS
>>5
12キロなら普通に歩けるだろ…

13名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 12:31:34.54ID:Zq9xBiyr
通常の12キロと台風の中12キロは難易度違うしな

14名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 12:34:23.80ID:tYWg5GvB
>>10
ちょっと前はわからんけど
さっきみた記事は加藤健一事務所が10年ぶりにって話だった

15名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 12:36:14.45ID:Bn57MSRm
12キロを普通に歩けるなんて元気すぎる

16名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 12:42:23.35ID:KoQdIpY1
1日に8時間も着いて行くだけで身が持たない

17名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 12:44:28.06ID:W7jLWbzJ
>>16
女官乙

18名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 12:47:48.35ID:YS3Pamfv
情けないが車社会で生きてる自分2キロでも躊躇う…

19名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 12:51:47.22ID:+05fidk2
お前らだからデブなんだよ

20名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 12:52:35.95ID:29g01h0c
公演のあと2時間半歩くのはしんどいw
12kmって20000歩くらいか
過ごしやすい気温ならいけるかもだけど雨風の中だからね

21名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 12:54:42.81ID:E8LP2J8q
>>20
公演の後っておまえら座ってるだけやんけ

22名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 12:56:16.53ID:29g01h0c
>>21
歩ける人は雨風の中歩いたらいいと思うよ
頑張ってね

23名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 12:56:47.51ID:W7jLWbzJ
19時過ぎの暗い中長距離歩きたくないよ

24名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 13:21:24.73ID:7USlj2z5
先月台風で電車止まって(お茶会中に終電の通知が来てた)お茶会帰り普段なら徒歩30分で帰れる距離に1時間半かかった
レインコートは持ってたけどお茶会用のバッグにどうやってもスニーカー入らなくてサンダルだったけど、スニーカー持っていけば良かった

25名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 13:42:06.34ID:yT3m4aDg
獄門島見たいなぁと思ってた所だったのに今日放送あったのかぁぁぁぁ

26名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 13:42:31.08ID:RrMoF4kN
千葉の被災家屋はどうなってしまうんだろう
日本の家屋は沖縄みたいにコンクリート造りにしなきゃいけなくなったのかなぁ
被害ができるだけ少なく済みますように…

27名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 13:55:37.30ID:YfYH1bJh
元受験生とか受験するだけなら誰でも言えるわw
拗らせてんなぁ

28名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 14:50:15.28ID:daxEBWKa
宝塚は東大や早慶の記念受験と違って気合いいるでしょう

29名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 15:02:35.19ID:Mdq1DEEP
千葉のブルーシートが風で舞い上がり電線に引っ掛かって停電再びかな?

30名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 15:07:11.44ID:/Sg10c/1
あのネットの支柱が倒れてきたお家まだ支柱倒れたままなんだっけ
ゴルフ場の社長あのままばっくれそうだし気の毒過ぎる

31名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 15:12:29.59ID:lWJTcijp
>>30
あのゴルフ練習場の社長ってどうしようもないよね

32名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 15:14:16.36ID:lWJTcijp
>>20
何でそんなに歩く必要が

33名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 15:23:50.14ID:c2hgZu0F
前スレに花のDream On!後半は収録してないってホント?収録してました、放送ありますって当時Twitterで見た気がするけど...私は後半のがすきだったなー

34名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 15:24:19.42ID:VGQ3/gc9
>>25
獄門島いいよね 全シリーズで一度だけ金田一耕介が女性を誘うシーンがある

35名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 15:31:44.30ID:QxXTTap6
>>33
後半放送するとは流れてない
カメラの台数少なかったっていうのはあった

36名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 15:37:17.74ID:VHyyCK9l
>>33
花組バウのDream On!後半の特出ではない方のバージョン、まさかの全編収録をしていないという返事がスカステから返ってきた。
正直、どうなのよ!
ちゃんと両方とも収録するべきじゃないの?

37名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 15:37:22.06ID:FehF5lk0
台風の中歩くの雨風もそうだけど看板やらトタンやら飛んできそうで怖い

38名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 15:40:00.80ID:n4js83E+
土日でかけたかったのになー
病院には車で行けるから病院に行こうと思ったんだけど
そういえば何年か前の台風の時に風で車があおられて空飛んで
茂みに突っ込んでバンパー取替えという悲惨なめにあったのを思い出した
やっぱり外出はやめといた方がいいのかな

39名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 15:42:36.85ID:1P4NGgL+
最近CMで檀ちゃんがドヤ顔で踊ってるのを見ると、なんか口元がモニョモニョすると言うか・・・
なんか言いたい気分になってくる

40名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 16:03:03.16ID:5Ab3E4OP
台風の影響でボディービル全日本大会のフリーポーズ時間が削られるらしいw
星組もカテコまでの拍手とか無駄なものはどんどん削ったらどうだろう

41名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 16:06:29.07ID:x4tx476r
贔屓へ拍手できる最後の機会かもしれないのに殺生な

42名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 16:31:27.35ID:Zq9xBiyr
なんか最近チケット手に入らなかったんですがどうしても見たいです譲ってくださいツイート多いな

43名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 16:46:52.73ID:flJPSHW5
>>42
そんなツイして案外手に入ってる人もいるから驚くよね
知らない人に物乞いみたいな真似よく出来るなあ

44名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 16:51:58.26ID:pB4S9NV/
例えば譲渡に出して>>42みたいなタイプとただの「譲渡希望です」、同時に問い合わせきたら絶対後者に譲るわ
そんなに見たいならなんで確実に取れる方法とらなかったの?って思うよね

45名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 16:54:01.81ID:Mdq1DEEP
今は亡きチケットキャンプで紅白の入場券を「年寄りの親に」「転勤で日本を離れるので」「癌で余命幾ばくもない」とかあったわ

46名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 16:54:29.25ID:ttGRIsgt
ワンスアポン〜暇だったからアマプラで見た
ギャング?マフィア映画だから仕方ないけど残虐なシーン多いし
濡れ場も下品な感じであまり面白くなかった
うまく潤色して面白くなればいいな〜

47名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 17:33:57.83ID:w9GIjjeU
12日、どうなるんだろう
星組マチソワチケットがある
連休だから前乗りしている人も多そうだし劇団はやるんじゃないかな(来られない人は払い戻し)

前楽はサヨナラショーだけで19時過ぎ位?
それでも電車が止まって帰れないかもしれない

ムラの月組?中止は他人事の様に聞いていたけど、自分にも降りかかってしまったな・・・

48名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 17:47:32.84ID:Ye3Dshg9
>>33
代わった所だけ本編の後に流してくれないかなぁって期待してるんだけどどうだろうね

49sage2019/10/09(水) 17:52:19.07ID:I6/sxow6
>>46
私は映画すごく好きだった
あの映画は舞台には全然むかなすぎる
ポスターかっこよくしてるだけでノスタルジック味もゼロだし
映画へのリスペクトゼロで潤色しまくるならまじでただのオリジナルギャング物にしてほしかった

50名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 18:11:18.51ID:7cqeloTk
パーソナルブックのれいこちゃんちょっとチャーリーさんぽいなと思った
顔は四角くないけど

51名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 18:43:02.21ID:Lli2YRwn
>>50
下級生の頃からチャーリー似だと言われてるよ

52名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 19:05:12.92ID:4Emym/Ws
ヅカ友達の贔屓と自分がめちゃくちゃ遠い親戚なんだけどそれがバレてから粘着されるようになった
祖父がハトコ同士という赤の他人レベルで付き合いが一切ないのに何を勘違いしたのかしきりに会わせろと言われる

53名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 19:11:13.21ID:AzFveGG/
東海道新幹線12日から13日運転見合わせの可能性のお知らせ出たね
難しいのはわかるけど止めるなら早く決めて欲しい

54名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 19:24:57.32ID:ZMHHSTaZ
>>52
あなたじゃなくて、お祖父さんがハトコって。本当に赤の他人だよね、、、
その友達だって、もはや遠いとも言えない間柄の親戚と付き合いなんてないでしょーに。
仮に従姉妹だって、普通は会わせろなんて言わないわ。きっぱり付き合い止めたら。

55名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 19:25:47.29ID:E+mFCqhm
オススメの料理研究家教えて
早い簡単おいしい揃ってると助かる

56名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 19:34:21.67ID:b2UejtKX
9000万の時計とられた日本人ほんといいカモに見えただろうな

57名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 19:34:58.17ID:LBlOcJCs
AXAダイレクトのCMにせおっちが出てると思ったら別人だった

58名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 19:40:26.43ID:0FD7iR+k
バックストリートボーイズのコンサート早く中止なり延期なり出して欲しい
そもそも来日できるのかも怪しい

59名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 19:42:40.84ID:y8FYQ1wG
12日の3時中止なるかな…11時はやるよね
電車止められたら中止だよなぁ
止めるなら早よ止めてくれないと代わりの日のチケ取れない…

60名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 19:53:47.38ID:ku0Sm+93
でんしゃ

61名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 19:55:20.91ID:ku0Sm+93
電車止まっても車、バス、タクシー、地下鉄で行けるから公演中止にはならないと思うよ

62名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 20:08:49.27ID:nZEpknjK
>>55
つくりおき食堂まりえ
重宝してる

63名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 20:16:50.48ID:LTmUJ7oF
天海は変わらずいいやつだよ

64名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 20:22:46.64ID:5TL4kWl9
ハリゴシ12日15時のチケット持ってる
上演するのかな…

65名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 20:38:37.34ID:E+mFCqhm
>>62 
ありがとうツイやってるね
レンチンで便利そうだ

66名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 21:03:19.33ID:r1miCmlR
予報が変わりまくってて結局いつ来るのか分からない
関東直撃と規模の大きさだけは確定なのかな
電気と水止まったら困るな

67名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 21:17:53.92ID:BYUHWOQl
>>51
そうなんだ
髪上げるとそんな感じね

68名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 21:34:37.53ID:qpxiRLw4
チャーリーも美人さんではあったが二人に共通してるのは出目なとこだからなぁ

69名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 21:42:19.17ID:xJCb03O8
西武のリリーフやっぱり酷いなあ

70名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 21:44:33.51ID:Sn8QP6lf
テレビつけながら料理してたら
たまきちとありの歌が聞こえて来て
たまきちはやっぱり悪声だよなと思いながら
テレビの画面確認したられいことありだった

71名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 21:46:00.76ID:6vR558Un
明日海はきりやんに顔が似てると思ってたけど
寧ろカリンチョさん寄りで
芝居、歌、男役の在り方等々もそっくりだと思った。

72名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 21:46:05.84ID:uDLADIQZ
例のマッチョの曲何言ってんのかさっぱりだな
何あり

73名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 21:46:58.14ID:mv9cwr6m
あれって外国語なんじゃないの?

74名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 21:54:37.83ID:XdHxPEX6
自分は12日11時ハリゴシ
関東は午後の電車ほぼ止まりそうってさっき見た
行けても帰れないと困る

75名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 22:39:04.42ID:IzWcx43H
ありの歌はおそらくスペイン語

76名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 22:47:34.90ID:BOBB5zgn
自宅からチャリでたぶん30分ちょっとだし会場に駐輪場あるみたいだし
チャリで会場行けるなんて滅多にないなーとワクワクしてたらこの天気よ
バスだと乗り継ぎしなきゃならなくて変に高くつくし時間もかかる
なんてハンパな場所にあるんだカルッツかわさき

77名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 22:48:55.03ID:AnJopD4d
土曜日は危険

78名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 22:51:26.73ID:A8ziq+Zi
初日観る予定だけど前乗りどうしてもできないから諦めモード

79名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 22:53:37.07ID:HCfa5Prt
公演中止を出すのに、当日、しかも9時30分じゃ遅すぎ
出すべきは前日だ

80名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 22:54:30.19ID:U8fPNc20
13日ダブルなんだけど前乗りしようにも12日が新幹線が動くのかっていう
11日の夜行バスに変えようか、でも関西からじゃ台風の進路と重なって危険じゃないか
いっそお断りだったらよかったのに会チケだよ

81名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 23:15:55.23ID:LDeX0G+y
>>71同じこと感じてました。

82名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 23:20:08.16ID:qQ2tdC+s
台風でも強行するのかな

83名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 23:21:20.45ID:Emjvh/qj
>>56
間抜けなんだよ手首落とされなくって良かったと思うレベル

84名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 23:23:52.75ID:rEpcLSqc
川崎でのイベント系も中止のお知らせでたりするし
劇団も休み空けの明日には第一報(いつまで判断するか告知)だしてくれるかしら。

85名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 23:24:23.07ID:tRUF/Hgb
>>80
11日の夜バスにした方がいいよ
もしくは13日の飛行機

86名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 23:25:59.90ID:ku0Sm+93
元気がないた

87名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 23:26:00.50ID:ku0Sm+93
元気がないた

88名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 23:27:02.77ID:nZRsYfYW
フランスじゃ窃盗で手首は落とされないよ
落とされるのは南米とアフリカ
そもそも30歳で9000万の時計を身に付ける男なんて胡散臭すぎる
時計屋からも窃盗犯からもカモ

89名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 23:27:25.07ID:U8fPNc20
>>85
なるほど、空港が遠いから夜行バスかな
でも13日、取った新幹線で帰れるのかどうか
復路もも夜行バスか?
もう何も考えたくない、行ったところで中止になった挙句に新幹線間引きで帰れなかったら

90名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 23:27:54.86ID:ku0Sm+93
元気がない時はズコボエスレ行くとめっちゃ元気でる
笑いすぎて涙でちゃうよ
笑顔になれる!

91名無しさん@花束いっぱい。2019/10/09(水) 23:35:02.63ID:ttde8ohf
スカステでワンスの制作発表見たけどキモイね・・・
だいもんはおばさんだし真彩は発情した雌ゴリラみたいに腰クネクネうっふん

あーさも咲奈も翔もキモイ。女だけの劇団で不自然さが際立ってる
これ正月からヅカでやるような作品じゃないよね

しかし真ん中のだいもんが1番チビで真彩のがデカイんだけど、顔も体も
トップが全然カッコよく見えないから不自然というかタカラヅカぽくないのかな

92名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 00:09:52.75ID:jN7VA73F
雪初日と星前楽あたりがやばそう?
星楽は公演自体はやるだろうけど入はどうなんだろう
電車はどうなるか分からないし
飛んできた物や木が散乱してる事態もあり得るよね
とにかく被害が少ないことを祈るわ

93名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 01:28:24.52ID:Cs6PNLXP
頭痛が酷い。台風近いからかと思ったんだけど、今週炭水化物食べてないからなのか?と気付いてレトルトのお粥食べてみた。
買い忘れててお米の残りが心許ないし、胃の調子も良くないしで。月曜からお米抜きでおかずばっかり。
前に友達が、炭水化物ダイエットは頭痛倦怠感で続かないって言ってたけど。こんな数日でなるもの?イケコみたいにこれで痩せた人は、この頭痛を乗り越えてるって事なのかなぁ。私は無理だわ。

94名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 01:44:36.72ID:KdTK2usM
13日の星は入りから大丈夫そうだね
12日は入りはなんとかできても出は無理そうだ

95名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 02:21:59.17ID:79AeocLK
一つの期でトップ定員は無くなった
理由は同期のモンペがネットで粗探しをするから
トップ量産期ゼロ期
今後はバラバラ

96名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 04:14:25.09ID:3agEB3xj
^_^[]][

>>95
トップ定員とか言われましてもトップ出る期もあれば出てない期もあるわけだからモンペがネットで粗探しした所で今までと何が変わるのか分からん

97名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 05:55:50.40ID:kKg+JH0J
>>93 脳が糖を必要とするからね
頭痛がするのもその性だと思う
いきなり亡くなる場合あるから気をつけてね

98名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 06:12:32.65ID:GSyssIK8
胃の調子が良くないなら、おかずをやめてお粥を食べた方がいいと思う
お粥とか湯豆腐とか消化のいいものを
お茶漬けはかっ込むから不可

99名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 06:13:40.19ID:eVSow26i
12日ムラもし電車止まったら払い戻しあるだろうから公演行くのやめるって言ったら、じゃあみんなで実家行けばいいって旦那が言った
私が観劇の時はいつも義実家に旦那子供が行くんだけど、でも電車止まるような事あったら車でも行き帰り危険だよって言ったら、だって俺と子供が実家にどのみち行くのは決まってるんだろ?って
いや観劇なくなったら無理して実家行かなくていいのでは?私の観劇の時は義実家に行くのはいつもの事じゃん
てか子供二人を家で見るより楽だろって事で義実家行ってるのはおまえの為なんだけど?私が行かせてる訳じゃないんだけど?この男は何をキレてんの?

100名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 06:26:11.15ID:V5n0wlUa
高等遊民DX
@zukamen_ouji

ニコ動ユーザー
せりすずな
俺達総帥
澪那
翡翠
のん
awhrtoauoa
ズゴボエファンタジスタ

迷惑宝塚基地害厄介ヲタ宝塚を汚すな
イカれたキモい書き込みで宝塚を晒すなキチガイ消えろ永遠にここなどに書き込みするな存在ごと4ね
ここに書き込まないでください 別にいいじゃん 何が悪い理論は認めません
ニコ動やTwitterで迷惑な投稿ニコ動ではアンチコメの数々ここにも書き込んでる模様です
リツイートやいいねなどしつこいのでTwitterやってる方はブロックを推薦をお願いします

101名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 06:51:14.86ID:tMwSNgIG
シフト制の職場
12日は自宅遠めの人が早番に変更になった
前回もそうだったけど、遠めの人が無傷で近めの人が何時間もロスしたりタクシー乗ったり泊まったり
安全策なのは分かるけど理不尽

102名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 07:05:50.09ID:VclWQpyH
>>76
大師民乙

103名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 07:09:38.19ID:VclWQpyH
>>99
お疲れさまです
普通の旦那は自宅で子供二人の面倒をみて奥さんを送り出すのよと教えてあげたい

104名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 07:18:44.69ID:eVSow26i
>>103
台風だから実家は次行くね、で言えばいいだけなのに何が気に入らないんだか
自分達が実家に行ってやってるとでも思ってんのかな、全く意味が分からん
向こうだってスポーツ観戦に県外に泊まりがけで行くんだから私のたった七時間の外出に文句言う権利ないんだけどホントに腹立つ

105名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 07:24:07.95ID:rqv41l34
>>93
病気で節制してるわけじゃないなら少しは食べた方が良いと思う
全く食べないのも内臓悪くするし代謝下がったり体臭の原因になるらしい
ローカロリー、ローカーボのマンナンご飯とかもあるから検討してみてね

106名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 07:32:26.18ID:kKg+JH0J
>>103なんで実家行くの?聞いたら
もうそろそろ実家に頼らずに自分一人で子供の面倒も見れないの?とか

107名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 07:32:43.80ID:GyED8AA+
旦那にちょっとでも嫌味言われようもんなら
贔屓と私の仲を邪魔する憎き奴
という存在になってついつい憎悪が増すわw
まあ我慢してるけど

108名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 07:36:00.81ID:U2qQEQtj
タンパク質やビタミンをしっかり摂っていても糖質を完全に抜くと免疫力が下がるのか風邪をひきやすくなるよ
糖質は少しでも良いからちゃんと摂るのが良いよ
この場合の糖質は穀物のことね
砂糖は別

109名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 07:44:13.18ID:ZWDzCoj2
ちょっとの糖質は摂った方がいい
ダイエットのときですら運動前にちょっとの糖質を摂った方が効率良かったりするし

気になるなら糖質の前に繊維質を摂っとくと糖の吸収が穏やかになる

110名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 07:51:32.68ID:DK8kmvIi
台風でCSのアンテナズレるのは仕方ないとしても吹っ飛んでいかないか心配だ
皆さま何か対策する?

111名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 07:59:57.48ID:vdDR6tIw
ワイルドホーンさんデスノートで味をしめたのか何なのか
君嘘とワイルドホーンの曲調合わない気がするのに

112名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 08:10:51.54ID:u/lOdJan
確かに、吹っ飛んでいかないか心配…

113名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 08:49:03.24ID:zS7I1u+c
>>101
ほんとそれ
JRや私鉄は早く止まるから地下鉄組だけ残される
こっちだって駅からお家までは徒歩なのにって
いつもモヤモヤ

114名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 08:56:14.44ID:8bL5hwl0
>>93
野菜も究極的には糖質しかも消化に悪いので
ダイエットの為のご飯断ちは良くない

115名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 09:17:21.01ID:FqpCRvUm
炭水化物を抜くダイエットは10年以上前に流行って
その後低インシュリンダイエットとかに置き換わったと思っていたけど
ここ見ると今もやってる人結構いるのかな?
体質に合っているならいいけど体調崩してる人は心配
ご飯半分に減らすとか夜は抜くとか条件を緩めて元気にヅカヲタしようよ

116名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 09:24:46.84ID:kaX64PtQ
最初に書き込んだ93は胃の調子が悪くて米抜いてただけなんだけどね
でも米よりおかずの方が消化しにくいからね

117名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 09:27:50.55ID:enM3sudB
>>115
炭水化物全部抜くのはよくないよね
夜だけご飯抜いて野菜多めとタンパク質のみとか

118名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 09:32:28.00ID:FqpCRvUm
>>116
あーよく読んでなかったゴメン
お米が残り少ない+胃腸の調子が悪いでご飯抜きだったのか
台風も来ることだし体調が悪い+備蓄がないのは少し心配だな
>>93
お大事にね

119名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 09:49:34.90ID:W3o5ZQN0
温かい甘めのはちみつレモンがいいよ
糖分もビタミンも取れるしお腹に優しいし気も安らぐ

120名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 09:59:41.94ID:GlIqd34S
>>111
ワイルドホーンで漫画やるって
言われてたのやっぱ外部か

121名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 10:35:36.52ID:Xt5zN/Pv
スポーツ紙に世界初演って書かれてたのは草

122名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 10:47:39.72ID:DAISBBw+
>>104
でも全く何もしない夫もいるんだから。ウキウキハラハラしてる奥さんが気に入らないんだよ。そんなもん

123名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 11:39:39.50ID:JYFo55Gg
>>101
>>113
会社と家が近い人より遠くから通ってる人の方がどう考えても通勤が大変なんだから仕方ないだろ
大変な時くらい助けてあげたらいいのに思いやりの欠片もないしすっごい心が狭いな

124名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 11:41:28.46ID:PfebTxp0
>>114
胃腸弱ってる時に野菜食べると余計に負担かかるからよくないらしいね

125名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 11:45:29.52ID:QSLoDrNX
>>123
いや帰すなら全員同時に帰せばいいわ
電話の多い部署で働いてた時に電車の人は帰されて徒歩通勤の2,3人だけ残されて電話量は変わらないから地獄だったの覚えてる
その分残って対応した人に手当出すなりして欲しい

126名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 11:46:47.87ID:QSLoDrNX
しかも我々が帰る頃には外側大荒れで傘も壊れてずぶ濡れになりながら歩いたり
思いやりがないのはどっちだよ

127名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 11:55:49.58ID:JYFo55Gg
>>125
ずぶ濡れになるのはどこから通ってても同じだし近場でも大変なんだから残るなら手当て出せって会社に言えばいいじゃん
もし言えないなら遠くから通ってる人は融通利かせてもらってずるいと文句言うのはおかしいでしょ
会社の対応はともかく会社の仲間が大変でも助けたくないとかあんた性格悪すぎ
今時の若い人なのか知らないけどこういう自己中な人間ばかりになったら社会が成り立たないんだよ

128名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 11:56:41.45ID:JkccJm33
あのバカざまあすぎて笑いが出る
案の定台風こっち来てるやん
せいぜい遠征頑張ってねw

129名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 11:57:38.61ID:FFSSiavL
出た!必殺、今時の若い人は我慢が足りない!
老人ハラスメントやめなよおばあちゃーん

130名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 11:58:22.74ID:XOi4OTP8
さすがに休日残業手当的にその分給料増しになっているのでは

131名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 12:08:55.19ID:LHDF8mps
>>127
バカ?
早めに帰してもらえる人は酷くなる前に帰宅できて近場の人は定時の雨風強い時間まで帰れないケースの話だろ
悪天候だからその日は業務終了で全員帰しても社会は成り立つよ
老害には想像つかないかもしれないが

132名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 12:10:36.95ID:jhdvU3em
全員休みにすりゃあいいんだよ

133名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 12:11:06.00ID:xCYIRY0m
>>127
こんな、残る人に対する思いやりがない人にはそりゃ残ってくれる人も思いやりもてないよね
思いやりは強制するものではないよ

134名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 12:11:06.74ID:VJk8M6Zd
老害ってホントろくでもない
生産性もないくせに無駄に長生きしてるせいで社会が回んないんだよな

135名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 12:14:31.77ID:gnatiDoQ
停電に備えて麻子ペンラの点灯確認したわ

136名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 12:19:24.07ID:e+kDSqiy
ヅカオタ用の老人ホームに入居する我々

137名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 12:23:13.19ID:ryvQ1qHT
>>131
早めに帰してもらえる人の距離感がわからんからその決めつけはなあ…
交通機関に長く揺られて家路を歩く頃にはその人らだってひどいことになってるかもしれないし
他所の人のことにそこまで決めつけて反発しなくてもいいのでは

138名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 12:25:35.22ID:JYFo55Gg
>>131
世間知らずも甚だしいな
どの職場に行っても大体近場の人間は駆り出されるよ
赤の他人を老害呼ばわりする前に台風でも仕事をさせる会社に文句言えば?

139名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 12:30:08.66ID:/jdL0RoU
他人の愚痴でなんで喧嘩するんだい?

140名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 12:30:44.96ID:JYFo55Gg
>>133
普段は遠くても近くても平等に仕事してるけど通勤時間が長い人は近い人よりは電車で大変な思いをしてるとか考えた事ないの?
勝手に選んだ会社だと言われればそれまでだけど人が困ってる時にちょっと助けるくらい出来ないの?

141名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 12:32:02.65ID:OAY3XP0k
めんどくせえ、めんどくせえなあ

142名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 12:32:26.47ID:JkccJm33
>>141
土方さんこのお婆ちゃん何とかしてー!

143名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 12:35:32.36ID:JYFo55Gg
>>134
会社が悪いのに何で関係無い人間を老害扱いして叩くわけ?
自分がどれだけ人を傷つけてるか分からない?
若いからか知らないけど何を言っても許されると思ったら大間違いだしいつかあなたも老害って言われるんだから覚悟しときなさいね

144名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 12:36:58.52ID:G0WzjMtM
優先席じゃない席に老人がいても絶対譲らないようにしてる

145名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 12:38:38.04ID:XoO+5Qq9
心の闇スレッド 484
626 :名無しさん@花束いっぱい。[]:2019/10/10(木) 11:41:39.89 ID:JYFo55Gg
>>593
黒歴史なのは文春に載った琴だろ
琴ヲタって本当に性格悪いね
心の闇スレッド 484
627 :名無しさん@花束いっぱい。[]:2019/10/10(木) 11:43:57.22 ID:JYFo55Gg
>>618
こういう事わざわざ闇に長文で書く事なの?
どうでもいいしブログにでも書いとけよ

他のスレでこんな書き込みばっかりして私傷ついた!で草
繊細ヤクザやん

146名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 12:40:42.27ID:XGmVvkGH
>>140
え?なんなの?引っ越せばいいじゃん
地方民の都会ばっかり〜みたいな身勝手さだな

147名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 12:40:58.61ID:8bL5hwl0
>>130
早く帰る人が特休扱いになるだけな気がする

148名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 12:42:13.78ID:XGmVvkGH
>>143
おまえが「今時の若者は〜」みたいな事書いてるから老害言われてんだよ
自分の書き込みも思い出せない老婆なの?

149名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 12:46:14.49ID:MH0F58kv
ID:JYFo55Ggが同僚じゃなくて本当によかった

150名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 12:49:02.48ID:ryvQ1qHT
よその人のことは知らないけど
自分とこだと遠い人は交通機関動いているうちに帰れってなるし
近い人も近い人なりにひどくなる前に帰らせてるよ
近い人だけひどい目にあうとか遠い人の方が大変だとかそういう比較はあまり意味がないし
会社の体制の問題だから

151名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 12:51:02.06ID:MKwIuow/
老害ババァの見本市やってるって聞いて来ました

152名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 12:51:30.02ID:xWqinsyb
>>150
自分のとこもそう
色んな交通手段の人いるし自己判断だわ
電話対応で誰か残らなきゃならないとかはない

153名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 12:52:53.02ID:0JflHeIM
自宅が遠い人を留まらせておいたところで
会社に泊まらなきゃいけないことになって会社の備蓄とかが減ったり
ホテルに泊まらなきゃいけななってホテル代負担しろとか言われたり面倒なだけでしょ
元々支給してる交通費で帰ってもらうのが1番無駄がない

154名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 12:53:19.57ID:KiPPPG2p
>>145が地味にキツイ
孫ほど年が離れてる生徒叩きとか終わってんな

155名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 12:53:33.95ID:PJppSz0H
13日車で向かうのは危険だろうか?

156名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 12:53:34.02ID:0JflHeIM
いけななって=いけないことになって

157名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 12:54:45.94ID:xWqinsyb
>>153
ホテル代にしろそこまで費やしてもやるべきならば残ればよいけどね
金よりは身の危険を案じるのが普通だけど…

158名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 12:55:33.03ID:PU8+yTxv
孫…?

159名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 12:55:46.27ID:xCHcTaYv
>>155
距離や運転技術によるけど台風通過中だと飛来物の危険はゼロではないよね

160名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 12:57:35.09ID:xWqinsyb
>>155
危険と感じてるから聞いてるの?危険だよ
雨でしかも暗かったら見辛いし
どこから来るか知らないけど風に煽られるし

161名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 13:04:02.49ID:pjbAz7up
東宝は三連休予定通りやるって言ってるんだなー
中止にするなら早く出してくれないかな
いっそあきらめがつくのに

162名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 13:04:36.88ID:R//embdC
通勤時中学生くらいのとても綺麗なお嬢さんをみかけることがあって気になっていた。
今日、取り出したテキストにお名前が書いてあったので試しにぐぐってみたら、
某有名事務所に所属していたらしい(今はしていない模様)ことがわかったわ
男役にむいていそうな顔だったので、宝塚を受験してくれないかしら。

163名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 13:04:54.06ID:ryvQ1qHT
>>161
1行目はいつの時点でどこで発表されているの?
1行目が確定事項なら2行目と矛盾するんだけど

164名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 13:05:54.26ID:JkccJm33
>>161
当日中止しますの方が辛いよね

165名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 13:07:43.72ID:7rjVi6PL
他人の名前勝手にググるとかホラー過ぎ
一切悪びれてないのがもっと怖いけど

166名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 13:11:05.00ID:Kc4JljC4
>>163
東宝演劇部のツイに帝劇とかは予定通り上演て出てるけど、
東京宝塚劇場はまだ未定なんだなって事
東京宝塚劇場=東宝とだけ思ってると勘違いするかもね

167名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 13:11:21.71ID:pjbAz7up
>>163
東宝演劇部お知らせ用ってアカウントが言ってるから公式かと思ってたけど
宝塚も中止にするなら早く言ってくれないかなって意味
読めばわかるかと思ってた

168名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 13:14:13.56ID:BUvj2hH2
興業なんだからあくまで客あってのこと
自分たちの利益都合じゃなく
「開催したら危険をおかしてでも無理やりに来る客がくる」
という事実を踏まえてそれを防止する為にさっさと中止判断出しなさい!と思う

169名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 13:14:41.72ID:7jutw+4s
こういうやばい人がいるから小学生とか見えるところに名前書くなって言われるんだよね
こっわ

170名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 13:18:09.80ID:ryvQ1qHT
>>166
なるほど了解、説明ありがとう
そのとおり誤解しておりました

171名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 13:19:29.50ID:ryvQ1qHT
>>167
うん、ごめんねありがとう

172名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 13:23:06.11ID:SC9JT589
名札も登下校中は付けないよう指導されてるけど、持ち物の名前欄にも気を付けるよう言わないとね…
目に見えて分からないけど変な人って多いんだな

173名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 13:28:15.91ID:z53daVGh
私もググるよなんでもかんでも
チケット譲渡の相手の名前はググるし家をGoogle マップで見る
結構地位のある人でも宝塚が好きでチケ取りがんばってるんだなとか
田舎のでかい家大変そうとか他人の人生を想像して楽しむ

趣味がよくないとは思うが悪いこととは思わない

174名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 13:28:51.38ID:/SOVeUGo
琴と華叩いてずん援護つぶやきで愚痴愚痴かぁ

175名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 13:36:10.80ID:WMp5o2Tb
知らない子供の名前を盗み見て勝手にググってそれを5chで報告するとかネットリテラシーゼロすぎて草

176名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 13:43:43.76ID:4v4yhMh7
テキストに書かれた名前を読める距離にいたことも覚えたことも怖いわ

177名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 13:49:38.96ID:zyc9KI6h
>>173
きもちわるい

178名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 13:52:31.85ID:A9xcBWLz
何が怖いってこれを悪いことだと認識してなさそうなのが一番ヤバい
お子さんがいる人は本当に気をつけてね

179名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 13:58:51.30ID:ugeutzPm
名前なんか書かないようにしなきゃね

180名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 14:02:28.56ID:mK3XdCJ1
私も住所グーグルマップで見たりするよ
名前もググる

181名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 14:03:53.35ID:IVOGYCVL
>>175
別にそれネットリテラシーって言わないよ
名前まで書いたらあれだけど
全部自己完結してる

182名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 14:07:31.12ID:nG1cBTcY
やってる人はいるだろうなと思うけど
やってるってここに書くのと書かないのには一線あると思うわ
もちろんやるやらないの間にも大きな川がある

183名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 14:07:44.93ID:qnfCxQ8x
20代なのに毎日オールバック1つ結びしてたらハゲてきた
条件同じなのになんで娘役はハゲてないんだろう

184名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 14:10:23.38ID:ZMRDcsEP
>>183
かなみが宙組時代にCSで「だんだんおでこが後退してきた」って言ってたから本人比ではハゲてるよ

185名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 14:13:43.93ID:BeP/YWvL
バレエやってる人ってたまに同窓会で会うくらいだと着実に後退しているのがわかる
本人も大銀杏結えなくなったら引退するとか言っている

186名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 14:15:32.63ID:qnfCxQ8x
娘役もはげるのか、、、、
オールバックやめたらハゲてしまったところも元に戻るかな?

187名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 14:16:33.23ID:eVSow26i
娘役はげてくるよね
舞台ではふりかけかけたりしてるから分からないだけで
えみくらが髪が溶けるとか言ってたし

188名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 14:20:17.79ID:ul4qNc7G
チケット交換する時はグーグルマップで必ず家見る
メルカリで記名のチケット譲って貰った時もググってら出品物からこの人だろうなってわかることある

189名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 14:22:29.79ID:ZLklOID2
ふりかけなんかかけないよ

190名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 14:22:55.91ID:ul4qNc7G
>>189
生え際描いてるよ

191名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 14:23:17.89ID:4tXu/J6H
ふりかけかけてるよ
まさかのりたまのことだと思ってる?

192名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 14:24:02.56ID:/KXh+pu1
ふりかけかけないで生え際描いてるよ

193名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 14:24:27.71ID:L++c6gQk
>>174
もしかしていつもの口悪いずんヲタの人かね

194名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 14:24:38.34ID:iS2C8+ms
この流れw

195名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 14:24:57.63ID:2ex3HpEE
男役もハゲてる人いたよね
ゆうひとかかしげとか

196名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 14:25:35.06ID:MKwIuow/
他人の個人情報を詮索しているなんて公に言うようなことではないと気付いて

197名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 14:26:41.40ID:R//embdC
あら、ひょっとしたらさわぎになるかと思ったんだけど
facebook等のsnsで本名さらしている方なんて吐いて捨てるほどいるのにねぇ

祭に参加(補足)するwと,その子の顔写真がネットで出てたから間違いなく本人と特定できたわけ。
名前だけでは同一人物かそもそもわからないよね。

その事務所は「XX事務所YY(都道府県)営業所」というところで
(XXもYYも書いてないので私がだれのことを言ってるかわかないと思うけど)
XX事務所は超大手でキー局の連ドラには主演するような方が大勢いるところ。
そういうところには営業所レベルでも目立つ人材が集まるのだなぁと思った次第。
私の贔屓もこういうところに所属できたらよかったのになぁ、と思ったり。

198名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 14:26:45.87ID:3w+/qMWg
そういうのって
育った環境なのか、それともいわゆるギリ健なのかどっちなんだろう
黙ってりゃいいのに言わずにいられない人

199名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 14:26:48.48ID:Fzj5+9AG
>>196
でもそういうのが嫌な人はチケット交換なんてしないし
チケ流行で買う人もあんしん配送使うでしょ

200名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 14:27:42.19ID:Fzj5+9AG
>>198
リアルで言うならあれだけど5ちゃんで言うくらいなら別に

201名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 14:28:37.38ID:Fzj5+9AG
普通にそういうリスクもあるって知ってた方がいいよ
小学生だってバッグの内側に名前書いたり、名前じゃなくてナンバーつけたりしてるんだから

202名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 14:31:10.15ID:3w+/qMWg
育ちの差かな
とりあえず個人情報は自分で守ろう

203名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 14:31:24.80ID:eVSow26i
>>106
>>122
腹立つから今度意味分からない態度取ってきたらおまえの為に行かせてんだよって言ってやるわ
今までそうでもなかったのに宝塚に熱上げてるのが気に入らないのか知らないけどそれでも月1行くか行かないかのレベルなのに
もう観劇と言わず友達と遊んで来るって言おうかな
それか平日に行って下の未就園児だけ大劇場の託児に預けるか(高いけど)

204名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 14:31:40.90ID:iNNzOFSV
なんか納得
売れないOGのヲタが大手所属タレントの足引っ張ってんのね
そんなことしてる暇あったら贔屓追っかければいいのに

205名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 14:34:36.87ID:dQzxRyx+
昔ヤフオクやってた時はサギもあるから必ずググってたわ
お育ちの差ってそんなもんじゃないと思うけどね

206名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 14:34:58.07ID:R//embdC
単なるGoogle検索で出てくる個人情報ねぇ、、、
過去の犯罪歴でもあるから心配されているのかなぁ

207名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 14:37:37.39ID:igLX21uL
台風は福島の原発は大丈夫かしら

208名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 14:37:53.42ID:hTiou6k3
本当に変な人だったわ
何故おかしいと指摘されているか分からないんだね
ゾッとした

209名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 14:39:32.78ID:R//embdC
芸能事務所のHPに記載のある人の名前をググっただけなんですけどねぇ〜
雑魚に興味ないわ〜自意識過剰ですこと。

210名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 14:40:07.73ID:IuzRlEjo
それでストーカーしたら犯罪だけどググるくらいなら犯罪じゃないし
そんなリスクあることくらいみんな知ってると思ってたわ

211名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 14:40:22.22ID:tOCAZvNR
個人的には >>182 に同意だなー
発端の書き込みの人もなんでもかんでも宝塚に結びつけるの怖いわ

212名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 14:41:04.32ID:tOCAZvNR
ググるの犯罪かどうかじゃなくて
気持ち悪いなーって話

213名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 14:43:07.86ID:pHAtIrov
発端の書き込みも気持ち悪かったけどその後がさらにやばくて草

214名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 14:43:30.93ID:ISgEoQAM
うん、普通に気持ち悪い

215名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 14:44:05.27ID:R//embdC
沢口靖子が小さい頃、ネットもないのに地元で大有名人だと先日テレビで
みたけど、そのプチ版を見た感じだったわ。
ネットがないときって人づてに伝わったんだよね、すごいよね。

216名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 14:44:51.08ID:G4HA4cOb
ポーチを落としたらその中に私の名前が印字されたレシートあったらしく、知らん男の人に職場特定されて家まで取りに来て、て会社に電話かかってきたことある
エゴサしたら社長のフェイスブックに名前と社員旅行の時の写真とかまで載せられてた

217名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 14:45:00.13ID:0+cUjqNE
かわいい子なら有名になるでしょ
人づてにますます美化されるし

218名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 14:48:27.70ID:R//embdC
そうそう、とても美人だと思ったから調べただけよ
そこらのガキの名前なんてどうでもいいわ。
あなたとかあなたのご家族の方は私にググる時間を割かせる価値がある
ほどお美しい方なのかしら?

219名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 14:50:18.18ID:svVrqaoR
基地に触るなよ

220名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 14:53:28.19ID:jMVwW9Sf
顔真っ赤にして書いてそう

221名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 15:00:36.99ID:MKwIuow/
真正のヤベー奴じゃん

222名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 15:00:54.49ID:ryvQ1qHT
>>197の人のケースは通りすがりの人をそこまで調べるのはちょっと気持ち悪いながらも
調べられた相手の方は芸能活動をしている人なので
むしろFBなどは誰にでも自分を特定される前提でいるのだろうから別にいいとしても…
>>173は気持ち悪い

223名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 15:04:50.45ID:S6pzHVQ7
たまにこういうガチ目のヤバイ人がポロっと出てくるよね
ワクワクする
>>173みたいなの

224名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 15:07:01.14ID:Xzi+vSUo
私もやるよ

225名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 15:07:10.81ID:CMO2kZob
>>199
でもって意味わからん
文章ちゃんと読め
自覚ないみたいだけどあなたも大概頭おかしいよ

226名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 15:10:21.07ID:OXToveBf
結局ハリゴシ譲渡いっぱいだな
全ツは全然場とされてないから台風の影響関係無さそうだし

227名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 15:14:02.47ID:Ned7DKHy
>>173
こんなことしてる人は生活が満たされてないんだろうな、と思ってしまうよ。もっと他のことに時間つかいなよー。

228名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 15:34:39.87ID:79F1Cj9O
色々沸いてんな

229名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 16:04:10.49ID:kfZMgQEu
キモヲタが街で見掛けた可愛い学生の名前検索して「芸能事務所入ってた!AV来い!」って喜んでるのと全く同じ

230名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 16:16:12.79ID:YLamhsOp
>>136
大浴場とレストランと談話室は大スクリーンのTVでずっとスカステ流しててほしい
図書室は歌劇とグラフが全部読めて階数ごとに花階や星階みたいになって装飾もそれに合わせてくれないかな

231名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 16:17:01.18ID:FvYtFQSd
昨日隣のマンションの大学生ぐらいの男がずっとジョーカーの笑い声の真似してた
途中から窓を開けてた事に気付いてすごい勢いで閉めてて草

232名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 16:20:42.56ID:JYFo55Gg
自分さえ良ければいい人間ばっかりだな

233名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 16:22:50.43ID:Bh3tNAwt
老害ババァは早くぽっくり逝ってくださいお願いします

234名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 16:40:13.52ID:O+gbgryd
ブルーシートの家は台風に耐えれるのか
電力会社の人も大変だね

235名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 16:46:30.75ID:JYFo55Gg
>>233
お前が死ねよ
グズ人間

236名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 16:50:36.55ID:g3IKDzlJ
>>235
アンカーつけて名指しで脅迫
通報しました
プロバイダー会社から開示請求来るの待っててね

237名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 16:59:24.75ID:u/RJ8+tL
>>136
私も入りたい
しかし同担拒否とか嫌いな生徒の派閥とか面倒そうだな
視聴ルームでの総見で拍手の大きさで人気測るとかやってそうで怖い

238名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 17:06:49.09ID:Kc4JljC4
>>237
「私、◯◯ちゃんに公演每に◯◯万円サポートしてたわ」
と言い出して嫌われる人が出そうだよ

239名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 17:08:38.57ID:Kc4JljC4
文字化けしてるかな、スマソです

240名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 17:09:04.76ID:dO5VHIpa
成田羽田国内線12日は全休か

241名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 17:13:58.21ID:YlIXbJ6W
休演するかしないか早くしてくれよ

2421012019/10/10(木) 17:17:21.58ID:IuAfQBkj
>>137
一応説明すると、先月の例ではこんな感じ

・遠い人(片道2時間程度)
午後出勤で雨風もすっかり止み、交通機関もほぼ平常

・近い人(1時間程度)
1〜2時間早く家を出て暴風雨の中を歩き、
しかし電車は地下鉄含め大方運休
運が良い人はタクシーが捕まるが自腹
会社に前泊したり(雑魚寝)、自腹でホテルに泊まる人も

243名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 17:22:32.11ID:Kc4JljC4
>>241
休演するつもりなんて、さらっさらございません
ってことかもね…
交通網が逝ってしまうだろうに

244名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 17:23:15.55ID:YlIXbJ6W
といってたら出た

245名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 17:23:56.96ID:Kc4JljC4
出たね、やっぱり予定通り上演

246名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 17:24:05.12ID:UacfBrt2
この基地老害ずんヲタなんだね
宙組スレでずんに王子オーラがどうこう書いてる
ずん基地ババア爆誕

247名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 17:24:31.90ID:DcMALyRd
家バレしそうだけど完全生活圏内に熊が出たらしくて怖くて仕方ない
車も持ってないし、駅から徒歩帰宅なんだけど鬱すぎる

248名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 17:34:24.66ID:So8TdtHM
12日怪我人出なきゃ良いけどな本当に演るんだー

249名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 17:40:30.42ID:T7EpbQdU
こういう場合FCチケットはどうなるの?

250名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 17:43:16.04ID:fzL6Lp7Q
>>247
最近のクマは人を怖がらないから怖いよね

251名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 17:46:27.89ID:r3LCUhDX
>>249
去年の凱旋門の時は1会は連絡して来れない人には返金してた
公演するけど劇団が返金もするって言ってる事も公演
会によるんだろうけど

252名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 18:13:36.71ID:DcMALyRd
>>250
熊が出るような地域でも田舎でもないんだよね
長年住んでてこんなこと初めてで怖すぎる

253名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 18:46:03.70ID:VkhWRwPS
12日ムラってどうなんだろう
東京ほどではないだろうからやるかな

254名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 18:56:46.81ID:kY0GzwuL
自宅から遠い会社を選んだ人を労わなきゃならないのかw
通勤手当ひとよりもらってるくせにしんどいアピールする
うちの職場の仕事できない男思い出したw
転職したらいいやん

255名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 19:06:20.86ID:949JjHAF
無能なのは遠方の人じゃなくて会社

256名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 19:12:35.05ID:MD/9LIGC
東急は運休みたいだから払戻はされるけど
公演やってるとなったら行きたくなっちゃうからやめてくれと思う
しかし帰宅難民はやばいから行かない
家で十二国記読むわ…

257名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 19:14:40.96ID:qtY3/9Lz
>>247
この書き込み見たあとにニュース見たら近場の出来事だったのでびっくりした、怖すぎる

258名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 19:15:00.46ID:9GKDCNQl
十二国記買いに行けるかな…

259名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 19:52:49.09ID:+EZfS8UV
明日フライングでどっか売ってないかな十二国記の新刊
土曜日に発売記念の広告見に新宿寄ってから買うつもりだったけど厳しそう

260名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 19:56:43.31ID:gVWRXQqi
やっぱりみりおより断然カレーだわ
カッコいい楽しみ

261名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 19:58:01.77ID:wtfjRveB
フライングで売ってたらいいのにね
自分は有楽町三省堂が朝8時から売るのに行ってから横浜行くつもりだったけど
東急やJRが動いてないなら無理だ
蝕め

262名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 20:04:03.50ID:vtj2APNC
都内なら大塚駅の山下書店(24時間営業)が12日0時から売るって>十二国記

263名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 20:06:43.81ID:6eDI213O
ほんとだ。蝕だね

前のりしてホテルで状況みながら十二国記よんでもいいか

264名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 20:11:50.81ID:n1eT9MJF
京急って計画運休発表まだだよね?

265名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 20:16:41.88ID:X3S1MWuW
京急はまだだと思うよ
そして京急はめったなことでは止まらない
それはそれで危ないけど

266名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 20:17:45.69ID:enM3sudB
>>238
ボケてる扱いになるとおもうから
大丈夫

267名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 20:18:34.52ID:y2rwCpGn
普段シフト制で平日休みだけど今回の土日は休みにしてたから関西の家で台風の様子をネットで見守るわ

268名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 20:20:52.77ID:mMBV+pji
新妻聖子のCMなんか不快だわ

269名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 20:24:19.36ID:tHCMEwf2
>>262
情報ありがとう
大塚からの終電が0時9分だから無理だったw

270名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 20:33:56.01ID:DY+u70uh
窓に貼る養生テープが足りなくてでももうどの店にもない
不安

271名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 20:36:14.34ID:Cu3NFgFZ
>>270
マステで

272名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 20:36:16.92ID:YO5rFXtW
シャッター閉めたぜ!

273名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 20:37:30.27ID:d+NHSIsz
たしかに太めのマステ貼りまくりでも機能は果たしそう

274名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 20:39:06.07ID:DY+u70uh
ありがとうマステ貼りまくる

275名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 20:39:25.04ID:BeP/YWvL
後の汚れを気にしないならガムテでOK

276名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 20:45:47.85ID:hq9wXds4
ガムテは後で悲惨なことになるからマステの方を推す

277名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 20:46:48.67ID:R49luKLR
ガムテープは灯油で拭いて云々って見たよ
でもマステがあるならそっちのほうがいいか

278名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 20:53:05.38ID:y2rwCpGn
>>277
油ならなんでもいいらしいよ灯油は臭いしこわいし

279名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 20:59:58.24ID:1Lg604hf
十二国記の新刊読む人多いんだな
自分はオーラバ読むわ

280名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 21:00:17.46ID:jExocPUJ
オリーブオイルとかでもいいならそのほうがいいな

281名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 21:19:50.69ID:VkhWRwPS
養生テープおすすめ

282名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 21:19:53.87ID:P3jr+W3f
十二国記、気になる
知らなかった、調べる

283名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 21:20:22.88ID:C1//BkYg
>>252
そうか、うちとは違うのね
じゃあダメ元でクマよけのでっかい鈴とかラジオをつけながら歩いて
うちの方ではこれ一般的な方法

284名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 21:24:38.95ID:zpA4zdvd
>>281
養生テープがもうないからってだよ…

285名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 21:33:51.65ID:g+dv7VnP
十二国期は何年も何年も何年も何年も待ってた人多いからな泰麒は人気あるし

286名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 21:34:31.17ID:uaXQLi+0
マステではガラスの重さを支えられないような気がする
あと、100均で売ってるテープ剥がし液は、灯油の小分けだよ
揮発性が高いから臭うんだけど、揮発性が高いおかげでベタベタにはなりにくい

287名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 21:43:54.59ID:aTRnKalx
養生テープやっぱ売り切れだった
マステ早速買ったわありがとう

288名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 21:44:27.09ID:HO4ho9Me
>>286
アルコールだろ
灯油の訳無いんだけど

ガムテはお勧めしないなあ
剥し液でもなかなかとり切れなかったりするし
アルコール濃度が濃いとサッシの塗装が剥げるし

熊は熊撃退スプレーでも買うとか
夜道の防犯対策にも使えるし
ちょっと高いけど

289名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 21:51:46.29ID:txgcvAOl
>>101
>>113
帰すなら全員帰せばいいで正解だと思う
ほんと理不尽だよな
なんとか相談で上手く帰れる事を祈ってるよ
困ってる人を助けるつもりでとかどっちが世間知らずなんだ
そういう問題じゃないと思うわ

290名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 21:55:04.85ID:jjt8FjZH
十二国記は公式サイトが年末になると
今年も新しい情報をお伝えすることが叶わず…来年こそ…がみたいなのが何年も続いてたからなあ
物語が大きく動くのは18年ぶり?
本当に今週出るのがまだ信じられないくらいだ

291名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 22:04:56.04ID:zsCRyfrv
マステ貼って上からガムテ貼ればいいんじゃない?

292名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 22:05:01.59ID:Y3D3IYZ2
十二国記かあ…
ゴーストハントはもうないのかなぁ

あと創竜伝はまだかいな

293名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 22:08:02.11ID:hq9wXds4
>>291
天才現る!

294名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 22:08:37.21ID:q+uXIOhj
>>287
気になるだろうけど窓に物が飛んできた被害もあるから窓から離れてね
しっかりカーテン閉めておくだけでもだいぶん違うらしいから

295名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 22:08:40.73ID:H9LlSE+R
>>292
創竜伝は14巻出たばかりじゃん

296名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 22:10:47.91ID:JldAipXK
更新になった進路、12日18時の位地がやばい

12日は雪組ソワレ両公演は中止じゃないと本当に危険だわ

297名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 22:21:53.46ID:xWqinsyb
こんなこと言ったら本当に不謹慎なんだけどさ
子供の頃は暴風警報になること祈ってた
社会人になったらそんなの関係ねぇだけど

298名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 22:22:04.01ID:DaNz2b8O
>>288
ベンジンだから灯油の方がまだ近いわよアンタ
アルコールって舐めてんじゃないわよ

299名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 22:22:31.77ID:DaNz2b8O
これがほんとの暴風雪なんちゃって

300名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 22:23:02.08ID:zTTSoRXN
12日は誰が見にいけるんだろ
絶対電車止まるのに

301名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 22:26:48.24ID:rqv41l34
>>292
今月は創竜伝も発売される
FSSの新刊も出るんだっけ?

302名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 22:26:59.44ID:DaNz2b8O
>>300
それ以前に高潮とバッティングするからみなとみらい水没するんじゃねーかという噂があるわね

303名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 22:35:58.21ID:kMTcTn8O
Twitterにゴミ袋の横の部分と底を切って
ガラス窓に貼ってカーテンを閉める
カーテンの下の部分に重たい家具を置いて固定させるといいって流れてきた
要はするに硝子の飛散を防止出来ればいいので
ビニール袋とカーテンでいいみたい
ビニール袋貼るのはガムテでいいんじゃないかな
こっちならアルミだからアルコールで吹いても大丈夫でしょ

304名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 22:40:21.54ID:NwGBv8+/
キャンセル分と思われるチケ回ってきたけど物理的に観るの無理なんだよなー
中止しろよー劇団

305名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 22:41:31.01ID:vA/rAdvX
マンションとかって雨戸ないの?
雨戸あれば大丈夫かな

306名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 22:45:25.65ID:Y3D3IYZ2
>>295>>300

307名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 22:46:07.74ID:dO5VHIpa
>>305
うちのマンション室内のガラス戸は地震に備えて飛散防止フィルム貼ったけど外窓は鉄線入っているから貼ってない

308名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 22:46:53.34ID:Y3D3IYZ2
>>295>>301
そうなんだありがとう!最近本屋行かないからさっぱりだ
週末は星と雪で忙しいから来週買う!

309名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 22:47:37.35ID:kKg+JH0J
なんな横須賀の米軍の戦艦が台風逃れる為に移動しているってツイに流れて来たけど
そんなにヤバいの

310名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 22:48:15.38ID:NwGBv8+/
それソースないよ

311名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 22:53:25.05ID:HnCIOmqc
こんだけやばいって言ってるのに母はバイトに行くそうだ
こないだ電車止まったのもう忘れたんか

312名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 23:06:31.17ID:DaNz2b8O
キキはもっと関西弁キャラになればいいんじゃないかな?
標準語より関西弁の時のがスラスラ話すしイキイキしてる

313名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 23:10:06.35ID:BeP/YWvL
是非吉本風じゃない神戸弁というか阪神じゃなくて阪急な関西弁のPRをお願いしたい

314名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 23:13:47.87ID:PfebTxp0
>>291
内装工事の養生でやるけどマステの粘着力が弱いとガムテもろとも剥がれる

315名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 23:14:05.49ID:cOVjKeXk
神戸弁って結構キツくない?
関西の人にとっては上品イメージなの?

316名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 23:14:52.04ID:DaNz2b8O
オフステージの愛ちゃんが嫌いなの
やっぱりうちの会社のやばい局にくりそつだからだ
恐竜みたいな顔
止まらないトーク
他人の話さえぎってかたるかたるかたるかたる
地名でただけで若い頃よくいったわー男と!
って口挟んでくる
病気だろって言われてるあの局に

舞台の愛ちゃんは好きなのよっ
この病気は治らないのかしらっ局の病気も治ってくれないと課長が死ぬわっ

317名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 23:15:08.11ID:ThCSaH92
物干し竿もガラス割れる原因になるから竿仕舞って石倒さなきゃだわ

318名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 23:15:55.67ID:kMTcTn8O
>>311
接客業かな?
普通に休めないよ

私はホテル予約したもの
この日だけホテルないわ金額高いわ
14日なら三分の一の値段なのに
因みに平の派遣だ
こっちだって休めるなら休みたい

319名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 23:17:15.60ID:BeP/YWvL
>>315
上から下まである
大阪弁が席巻している今どちらも貴重

320名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 23:17:42.70ID:kMTcTn8O
Twitterに流れてきた
ガムテは剥がす時にアイロンで端を温め
そっと剥がす
剥がしたあとはガラス用洗剤かお酢がいいって

321名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 23:17:57.56ID:MwHQ0TMg
物干し竿も危ない?
明日物置にしまった方がいいか

322名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 23:18:45.58ID:XVgHEnrB
>>299
ぽろっと言うあなたのそのセンスが好きですwww

323名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 23:20:08.35ID:HYAVSvgI
雨戸あれば大丈夫だよな?
なんか昔の漫画ってよくバッテンに木の板貼って固定してたよね

324名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 23:21:35.86ID:kKg+JH0J
マンションやビルだと窓ガラスわれたら上から破片が吹っ飛んでくるからヘルメットゴーグルなどで顔や頭部を守る必要があるよ

325名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 23:22:11.94ID:QqTqZo90
>>290
同じく夢のようだよ
慶から戴へ2人が出発してから18年、やっと話が大きく動くよ
18年の間に短編は何個か出たけど

326名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 23:24:34.24ID:kKg+JH0J
住宅地の一軒家だと瓦が飛んで窓を直撃もあるから気をつけて

327名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 23:24:38.29ID:HYAVSvgI
今年は線状降水帯に参った
台風は一時的だけど6時間以上のゲリラ豪雨並みの雷雨はきつくて眠れず地元民は翌朝みんな眠たそうだった
今までなかった雨漏りもしたしね…

328名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 23:27:38.05ID:ey4UKwgi
>>321
台に乗せてるだけで固定してない物干し竿ならしまった方がいい
風に煽られて落ちたりどこかに飛ばされる可能性があるよ

329名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 23:29:44.09ID:kMTcTn8O
物干し危ないよ
私も明日仕事から帰ったら物干し竿を下ろすつもり

330名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 23:30:15.84ID:kMTcTn8O
物干し竿は槍投げの槍

331名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 23:36:18.72ID:NKh0ohmN
イワタニのコンロ買った人は早速役にたちそう

332名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 23:44:48.65ID:aTRnKalx
台風に備えて買ったヅカヲタ結構いそうだな>コンロ

医療職だから休めず一番やばい土日夜勤だから帰ったら窓割れてたなんてならないように養生してくわ
自転車もしまっておいた方がいいかなぁ

333名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 23:52:28.05ID:jy1RsQI4
自転車飛ぶから中に入れときな
あーキャンセルしてもいいか会チケ
どう考えても帰宅難民になる

334名無しさん@花束いっぱい。2019/10/10(木) 23:53:13.08ID:kKg+JH0J
植木鉢自転車も飛ぶから家に入れて置いたほうがよいよ

335名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 00:14:25.93ID:y8CNOmvc
>>332
飛んで他人の車のフロントガラス割ったら賠償責任になる
しまえるものならしまっておく
しまえないなら建物に固定

336名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 00:15:52.38ID:IAiBMomg
>>318
ううんコルセンバイト
電車止まったら来なくていい=朝は動いてるから行く だそうで
とか言う私も金融でこないだの台風でも出勤したので人のこと言えなかったわ

337名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 00:19:48.80ID:zG+E4ydW
カセットコンロ、存在は知ってるけど使用したことないからダンガンロンパのイメージしかない

338名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 00:24:01.87ID:e/Ki6XaI
オール電化の家多くなったし停電の時はカセットコンロ必需だね

339名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 00:25:48.09ID:jniik6ud
冬はカセットコンロで土鍋一択

340名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 00:27:48.50ID:W+6vtk0y
オール電化だとカップ麺の為のポットすら使えないからね

341名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 00:31:55.00ID:zG+E4ydW
>>338
ダンガンロンパじゃん

342名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 00:34:04.84ID:IAiBMomg
こういうのほんと未経験だしもう分からないな
窓ガラスにテープを張る、充電するくらい?
トイレとか手立てのしようがない

343名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 00:34:35.93ID:6s34Shk6
オール電化は電気切れたら一発アウトでやばいっていうのは子供の頃こち亀読んで思ったから自分は絶対導入しないわ

344名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 00:37:13.49ID:IAiBMomg
電気止まったらルーターもパァか
ラジオ聞けなかったら悲しいな

345名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 00:51:50.31ID:m9YtqUSg
>>309
大きい船は岸壁にいるとかえって危ないから広い沖に避難
するんだよ
それでも流されてしまう船もあるから怖い
小舟はロープで留めておくけどね

346名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 00:57:06.74ID:W+6vtk0y
>>342 懐中電灯の電池は切れてない?
飲み水のペットボトルそのまま食べれるパン缶詰
トイレや生活水の為に風呂場に水溜めておけ
雨漏り用にバケツやガラスが割れた時の為にビニールシートやダンボールを貼れるようにテープ軍手と一緒に準備
断水停電を想定して準備したほうがいいよ
室外機の固定も忘れずに風の向きによっては飛ぶから
物干し竿も下ろして固定

347名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 01:14:08.97ID:b1WFntBp
こんな時に仕事行く人おかしい〜と言いながら
会場近くのホテルに泊まるわとか言ってる人
想像力ないのかな?

348名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 01:33:05.80ID:toAH7crh
>>93
頭痛くなった93です。心配してくださった皆様ありがとう。
やっぱりお米抜きが原因だったようで、朝もお粥にして体調は万全。台風に備えて食料も買ってきました。
元々朝はお米食べないし。週3はお弁当だけどご飯炊いてないと、おかずとスープだけ(量は食べてる)。夜も遅くなると作りおきのスープやお味噌汁だけだったりでお米パン食べない日もあるのに。
2,3日続くだけであんな痛くなるなんて恐ろしい。これから気を付けます。
会社で言ったら、今は月曜断食とかいうのもあるそうですよ。火曜から緩い食事だけど、要は炭水化物抜きダイエットみたい。出てる人はすごい体重減だったけど、病気になりそう。。。

349名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 01:37:28.55ID:toAH7crh
>>330
なんで物干し竿は下ろせって言われるのかなって思いながら、こないだの台風の時もとりあえず片付けてたんだけど。
そんな凶器なんだね、、、

350名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 01:56:51.95ID:MNNTYNKD
>>348
糖質制限で痩せるのは水分が抜けるのと、筋肉がごっそり落ちるからだよ
自分の経験談だけどカロリーコントロールしつつ、
筋トレ+プロテインが一番きれいに痩せる
有酸素もやり過ぎると筋肉落ちるから注意

351名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 02:20:39.22ID:i8UgFiR6
米食べないって言ってた贔屓
甘いものも食べないし
すっぴんの時の顔色と爪が見ると何かしらの栄養が欠けてるって感じるんだよな
色々気は使ってるっぽいから変な事言えないけど常々気になってる
私は米はじめ炭水化物抜いたり甘いものやめるとか無理だから絶賛増量中
糖質制限したダイエットができる人を尊敬する

352名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 04:30:44.50ID:3zeiJmQW
>>351
ご飯を炊きたくない時はパンやオートミールを食べてるけどやっぱり腹持ち悪くてすぐお腹が空いちゃうんだよね
それに野菜やお肉だけで済ませたいけどコスパ悪すぎるし自炊も面倒くさい
結局ご飯が一番腹持ちが良くて美味しいから炭水化物を我慢出来る人はすごいと思うわ

353名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 04:51:38.48ID:z1WnjHNT
>>319
その大阪弁こそエセな事が多い
オトン、オカンとか大阪弁じゃないし

354名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 07:06:32.62ID:cGeblSS3
明日の分も買物しないと

355名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 07:37:38.38ID:nMT9HXcX
毎朝シリアルで平日昼は弁当持参でご飯食べる
平日は帰宅遅いのもあるが減量中につき基本毎晩炭水化物抜き
炊きたての温かいご飯は最近食べてないなぁ…
でもこれくらい節制しないと休日に筋トレやウォーキングしても太る
驚くほど省エネ体質だわ

356名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 07:49:34.71ID:BBCky5Rb
具沢山のスープやお味噌汁と少しのサラダを摂れば
ご飯は少しでも充分満足できる
チキンと野菜のトマトスープオニオンスープ豚汁けんちん汁なんかは体も温まって代謝も上がる感じ

357名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 07:53:47.47ID:RXDDDqPT
女性専用車両に乗るようにしたら毎朝快適
終日女性専用車の関西が羨ましいよ
関東みたいに端の車両に追いやられてないし

358名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 07:59:50.48ID:/NJ1p3k0
台風、関東の人は勿論だけど関西の人も気を付けてね。予報を見たら雨もそれなりに風も風速15メートルが出てる。

359名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 08:00:50.06ID:aKVLx7/A
>>357
本当にね
でもムラ遠征した時、民度が低けりゃ意味ないと思ったよ
知らずに乗り込んで来て後から気付いた出張や旅行者らしき男性や家族連れが
「え、なんここ女性専用?!」「別にええよな?」「ええよええよ」みたいな感じで居座るのを結構見かける

360名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 08:00:51.78ID:Nb3C+R2m
>>298
ベンジンはベンジン単体でシールはがしに使えるって紹介されてる事もあるけどシール剥がし液とは
別物だよ
ベンジン薄めて売ってるシール剥がし液なんか無いから

馬鹿過ぎて話にならない

361名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 08:15:16.75ID:CuFkTdNs
ローソンのほうじ茶ラテ甘くなくて美味しい

362名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 08:19:24.57ID:wNlvjZje
痩せすぎと言われてた人ちゃんと炭水化物とってるみたいで安心した
筋肉あるしなんか健康的だわ

363名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 08:22:33.00ID:M5ePU1rW
>>359
関西そもそも狂った乗客が多いよね
昔御堂筋線で女性客がリンカンされたんでしょ?だから終日女性専用にしてるって話だし駅員いないし駅はきたねーし環状線の景色はスラムだしマジ地獄

364名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 08:23:05.48ID:JRa9fcoh
台風さすがに少しは勢力弱まってきたみたいね
でも元々大きいから油断するわけではないけど

365名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 08:31:31.22ID:O2Fv3Pv7
西日本豪雨経験したけど、最近の災害は想像を超えてくるからね
東海関東の人は明日は本当に気をつけて
間違いなく言えることは、移動は危険大です

366名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 08:35:17.41ID:3zeiJmQW
>>353
オトンとかオカンは大阪弁じゃないんだ…
失礼かも知れないけど関東人からしたら大阪周辺は大体関西弁みたいな話し方するから細かいニュアンスとか方言は分からないや

367名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 08:39:38.51ID:/Wzqg2Tq
>>363
インドでそういう事件の話を聞いて驚いたけど
まさか我が国でもあったとは…

368名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 08:43:56.59ID:r0/AaGgI
>>367
新幹線でも女性車掌がレイプされたじゃん
泣きながら連れて行かれてたらしいけど誰も非常ボタン押さなかったらしいよ
あれから新幹線に警備員乗るようになったよね
その後も新幹線で刺される事件とかあったけど

369名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 08:45:16.38ID:z1WnjHNT
>>366
そもそもTV番組で流れる大阪弁は東京のTV局が妄想する大阪弁でしかない
ネイティブが訂正しようとすると、それじゃ視聴者に伝わらないからとエセをゴリ押しするんだよ

例えばコナンの服部平次とかもそう
中の人がおかしいと言っても聞いてもらえず未だにあんな変な大阪弁のまま

370名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 08:45:17.55ID:/Wzqg2Tq
しかしまともな国ならもちろん、インドのような国でも
その手のタブーを侵さない事は常識として認識されている(対不可触民を除き)
>>359みたいな国は珍しいよなぁ

371名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 08:46:21.27ID:fDAMAHt3
>>366
ジェンヌが同期ではしゃいでる番組とか見ると関西弁結構違いとかわからない?

372名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 08:46:59.01ID:I70hg/QM
サンダーバードじゃなくて?

373名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 08:49:39.27ID:Obaqe11S
神戸はしとん、しとう
京都はしてはる
大阪はわかんない

374名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 08:50:21.12ID:CvzYphv0
>>371
東北弁がかなり違うのに違いを聞き取れないのと一緒でごちゃ混ぜで関西弁としか認識できないんだと思う

375名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 08:50:32.07ID:4YlM+IL3
>>363
違うよ
御堂筋線で痴漢行為を非難した女性を連れ出しての行為で車内での犯行じゃないよ
連れ出すのを放置してるのは駄目だけどさ

376名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 08:51:58.10ID:9ifukJOO
御堂筋線の事件は正確には電車内で痴漢があって被害者を助けた女性が逆恨みされて堺市まで連れて行かれ暴行
事件のきっかけは御堂筋線だけど犯行現場は違う
とはいえこの事件が酷いことには変わりないし女性専用車両が終日なのも確かにこの事件の影響

377名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 08:51:59.58ID:Zbxdov6m
>>373
してやる、とか言う時あるよ
発音はしてや↑る
でも大阪でもしてはるは言う
しとんは場合によりけり

378名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 08:52:31.73ID:9ifukJOO
リロって無くてかぶっちゃったごめん

379名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 08:54:16.71ID:A4FnFgd8
>>373
してるん

380名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 09:01:03.08ID:IQAAMO1D
>>376
どの道驚愕だわ

381名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 09:05:47.06ID:4YlM+IL3
>>380
嘘を放置するとまた別の問題が生じるから

382名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 09:06:12.90ID:YhKkNU0v
しとん かわええw
和むね

383名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 09:07:24.27ID:I4V0EBYB
知らない人がいるんだね
昔の事件とはいえ

384名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 09:19:56.02ID:cCZhgJmo
>>373
してはるは大阪や神戸でも敬語として使うような

385名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 09:23:37.12ID:jA6SSUos
してはるは関西全域で使う丁寧語だね
しとんは〇〇してるの?みたいな意味が強いから神戸弁はしとーかな

386名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 09:31:27.29ID:GFHVEONY
ラダメスの台詞を出身地の方言で言う番組企画で、あっきーが神戸弁で喋ってたけど緊張してたのか文法間違えてたの思い出した

387名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 09:31:44.07ID:eAvpb4gc
性犯罪は大概在日の仕業
勿論日本人の犯罪もあるけどね
在日俳優で今裁判中の人、無罪勝ち取るのに再現ビデオまで作ってセカンドレイプしてる

在日のネットワークが助け船出してくれるんだって羨ましいね

388名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 09:33:54.06ID:qQ1mzHqe
>>366
本当の大阪弁は船場言葉
とても上品だよ
吉本芸人なんかが使うのは河内弁

389名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 09:35:26.17ID:AZV6SsLb
アナワが船場弁だよね

390名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 09:40:25.93ID:BBCky5Rb
谷崎潤一郎の小説の言葉ね

391名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 09:43:46.40ID:gyvct4xz
>>368
サンダーバードだよ
夜とかガラガラで時間も長いからね
新幹線はさすがにないわ
車掌じゃなくて女性客だったはず
以来車掌室の前に女性専用席が設けられたはず

392名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 09:44:11.57ID:Q4SPv8Pn
会の子としゃべる時若い子が〜してはるんですか?って聞いてくるの可愛くて好き

393名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 09:45:44.65ID:6Ub701Xo
新幹線はガソリン撒いたり刺したりもっとあれじゃないすか

394名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 09:48:19.93ID:9J1utDB1
東京の大学でも組織的犯罪が連発していたのに
関西だけ民度がどうの言われる風潮

>>388
最近は大阪出身者がいなくて尼崎とか中国四国の人による吉本弁でしかない

395名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 09:51:30.54ID:Ug0lIICe
>>393
そういう感覚の人に痴漢逆ギレ事件の異常性は
分からないだろうな
別にええよなぁ?言って女性車両に居座る人ら側の方なんだろうな

396名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 09:53:29.66ID:55m+3Ucw
エリザベートが、トート閣下に大阪弁で一言
「あんたには、頼らへん!」

397名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 09:54:29.96ID:BBCky5Rb
>>396
オール関西弁の脚本で観てみたい…

398名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 10:01:56.83ID:29UNF+9u
サンダーバードっていうとすごいカッコいい鳥を想像するけど実際の雷鳥はとさかのない太ったメンドリみたいでかわいい

399名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 10:04:04.41ID:BBCky5Rb
雷鳥可愛いよね
特に雪の中の白い雷鳥

400名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 10:12:35.09ID:6s34Shk6
>>398
人形SFの方を思い出すわ

401名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 10:28:23.56ID:55m+3Ucw
可愛い鳥と言えば、シマエナガちゃんです

402名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 10:29:36.79ID:d24pLAdH
明日は西からの新幹線もだめか
遠征組大変だな
来てもどうなるかわかんないし

403名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 10:30:44.12ID:b8axfwku
ええやんええやんエリザベート

404名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 10:32:08.87ID:UOwnyKGf
>>403
めっちゃ肯定w

405名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 10:35:29.60ID:usjSluqu
気合入って準備してた人は当然金曜前のりで連休中は劇場近くのホテル取ってるだろうからギリなんとか
前楽だけ見て観光してから帰ろうってヌルイ層は爆死

406名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 11:30:55.92ID:vt6svu+2
ダイドーの自販機は何弁なんだろう

407名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 11:56:53.29ID:0ryQnlkA
最近この板見るようになって

408名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 11:59:13.95ID:pIrzVGL2
停電リスクのある地域は氷沢山作っておけ
冷蔵庫使えなくても簡易冷蔵庫として使う為に

409名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 12:04:19.77ID:vA8nJNoq
ベランダに置いてる椅子とかテーブルとか家の中に入れた
家の中すごい物置き状態

410名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 12:08:01.45ID:0ryQnlkA
最近この板見るようになって、このスレ見つけて、周りの人に聞けないけど
皆どう思っているか興味あるので、タイムリーでないけど書いてみる。
よかったらレスしてね。

https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201909200000595.html
池袋の暴走事故で署名が多数集まっているみたいなんだけど
被害者である奥さんと娘さんは「松永」という苗字だと公表しているけど
旦那は名前を公表していない。人様には「本名の」署名求めるくせに
自分の名前は公表しないってどういう考えなんだろ・・・

再婚を予定しているんだろうか、とかなにかやましいことでも持っているんだろうか

北朝鮮拉致被害者のような不条理な犯罪の被害者家族でも
本名公表して活動してますよね。こんなこと言ったらなんだけど卑怯な感じがする。

自分は公表しないけど奥さんと娘さんの名前も公表しているという・・・
死人に口なしということなのかな。

411名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 12:09:55.50ID:b+O9U/n5
上級国民様からの嫌がらせがあったのでは?

412名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 12:13:02.76ID:vWX04rPT
つぶやきはほぼ雑談スレとはいえ他の板のスレ持ってくるのはどうなの?
ヅカと関係なさすぎる

413名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 12:16:47.60ID:0ryQnlkA
自分も名乗らず奥さん娘も名乗らないのならまだ理解できるけどね
事情はどうであれ他の人に何かを頼むときって実名が当然じゃないかな
学生時代の知人のお子さんが難病で寄付募ってたけど
当然本名でよびかけてたわ

名乗れない理由がある→世間から反感かうとしたら
近いうちに再婚予定なのかなぁと思ったわけ 
もちろんまだ若い感じだから再婚してもいいと思うけどさ

この人が名乗ってたら全く気にも留めなかっただろうけど
名乗らないので逆に興味をもってしまった。

414名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 12:18:45.90ID:rpMs1SZj
台風今日のうちにもう少し東に折れてくれないかな千葉県直撃かわいそすぎる

415名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 12:21:59.73ID:0ryQnlkA
またそういう名乗らない人の署名乞食に対し署名する人も疑問を持たないのか
不思議だわ

416名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 12:26:50.39ID:cGeblSS3
ボンベどこも売切れだった
オール電化だから電気止まったら料理出来ない
今日はスーパーの駐車場入るだけでも混んでて大変だった。
カップ麺やレトルトも品薄だった。

417名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 12:28:55.36ID:vt6svu+2
意見聞きたいわけじゃなくて同意して欲しいだけなんでしょ?
上げっぱなしだし5chも初めてか?
まず名前欄にfusianasanと入れてくれ

418名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 12:32:42.39ID:cGeblSS3
真風のイメガ決まったときにイワタニのボンベ買っとけば良かった。
真風ヲタじゃないから気にしてなかったけど
こんなに品薄になるなんて

419名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 12:33:40.38ID:pIrzVGL2
>>416 大きな魔法瓶に熱湯入れておけお湯確認の為に
後魚フルーツ缶詰も用意しとこう
パンだけだと栄養かたよるたんぱく質ビタミン大丈夫だから
台風去ってもオール電化は停電から回復するまで分備えておけ

420名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 12:33:48.25ID:6s34Shk6
最近この板見るようになって書き込むネタがそれかい
アホやろ

421名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 12:38:05.18ID:LVMJYdiJ
サービス業だから土日出勤なのだけれど何も連絡ないから休みにはしないんだろうなあ
明日は客なんて来ないよ

422名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 12:39:30.48ID:nMT9HXcX
>>416
んー…今更?オール電化なのに買いに行くの遅いよ
ダイソーにもある場合あるしアウトドア用品店とかにもあるかも

423名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 12:40:18.83ID:Df6t8DsS
あと計画運行発表してないのは都営地下鉄ぐらい?
西武とかもまだか

424名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 12:41:01.07ID:pIrzVGL2
>>416 停電だと風呂使えなくなるから体拭く使い捨てシートも用意しておこう
トイレの水流しや生活水の為に風呂に水溜めておくのよ
地震で停電経験者からの忠告

425名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 12:43:37.33ID:rP/A8hYB
>>423
都営もTwitterで発表してるよ

426名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 12:44:38.15ID:RB2u4Hql
お前らのことはどうでもいいど犬猫は外に出さないでね

427名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 12:46:00.92ID:YCLU8Tz9
>>423
京急

428名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 12:46:43.64ID:WKqAnz69
完全に電車が止まってくれればどうしようもないから諦められるのに中途半端に会場まで行けてしまうから諦めきれない
危ないからやめようって気持ちとどうしても贔屓に会いたい気持ちで頭のなかが忙しい...

429名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 12:51:51.66ID:74pPWD2W
流石に明日仕事休みになった
不謹慎だけど子供の頃から台風くるとワクワクする

430名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 12:52:01.34ID:9xwj2IVo
>>428
それな
遠征民だけどやろうと思えば可能なのではないかと思ってしんどい
観れたのに観れなかった贔屓がまた増えるのかと思うと鬱
観れた人は「組子の熱量すごい( ; ; )来られなかった人のためかな」とか感動レポするんだろ
何もかも悪く取ってしまうわ

431名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 13:01:00.18ID:j3Fcw/FX
遠征予定だった人は今すぐに体調崩して早退して前乗りだなあ

432名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 13:03:00.84ID:75LtArLO
>>428
>>430
すごくわかる

433名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 13:08:27.32ID:k5kBvRru
コンビニで酒とお菓子買いに行こうかなー

434名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 13:11:28.22ID:W27dnaDN
買い占めはしないようにね

435名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 13:11:41.04ID:6Ub701Xo
コロッケ買わなきゃ

436名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 13:27:24.78ID:5RaGemCt
おでん作った

437名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 13:28:38.82ID:k5kBvRru
ちくわぶ入れた!?

438名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 13:32:43.06ID:5RaGemCt
関西だからちくわぶじゃなく焼きちくわ

439名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 13:41:37.78ID:++9YdfcI
新札作りにいかなきゃな〜
めんどくさい

440名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 13:50:58.80ID:ltjMmCn7
12日の星組雪組は中止になったね

441名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 13:51:54.89ID:55m+3Ucw
明日の首都圏での公演、上演中止が発表されたね

442名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 13:53:30.97ID:jJlEtShx
台風来ると仕事が忙しいを通り越すからやめてほしい

443名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 13:53:34.07ID:ltjMmCn7
明日中止で生徒たちはホテル待機かな

444名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 13:54:49.93ID:W27dnaDN
ふと思った
エリザとかで上演何回目とか数えられてるけど
昨年月組で中止になったことで回数カウントが想定より減ったりしてるんかな
過去にはきりのいい数字で節目をあわせようとしたりしてたみたいだけど

445名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 14:01:45.37ID:dp9LrPgi
>>369
そういう細かいニュアンスはやっぱり関西人だから分かるんだと思うよ
関東人が分かるのはせいぜい吉本芸人の話し方くらいだし関東のテレビはほぼ標準語しか流れない
だから河内弁だの船場弁だの言われても分からないと思うし神戸弁や奈良弁なんて尚更無理
結局東北弁、関西弁ってひとくくりにしか分からないと思う

446名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 14:06:54.61ID:IpPLOyQv
さゆあー正直そんなに好きじゃなかったけど公演中止のニュース見て涙ぐんでしまった

447名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 14:08:40.37ID:qQ1mzHqe
>>445
そうかもね
京都弁なんて大きく分けても8種類はあるって京都弁指導の先生が言ってたわ

448名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 14:09:01.64ID:DdzDJEvo
>>446
同じく

449名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 14:13:06.07ID:2zv+H+m7
電車動いてそうだから雪初日いけるやん!って思ったら上演自体なくなった、大門駅経由してだいもん見る夢は儚く散った

450名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 14:18:31.78ID:Zq6mBLAg
私が友会の雪組のチケットが当たると当日台風や大雨になる
去年の大劇場や今回の全ツ
本当にごめんなさい

451名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 14:21:30.43ID:ld7jOhr5
>>450
もってるんだね

452名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 14:24:09.89ID:hjZtxwlB
自分は13日だから今どう動くか悩んでる
同じ公演取り次がれた他会の友人も遠征だから悩んでるけど
贔屓のご当地紹介が見たかったのにって言ってて気持ちがわかりすぎて泣ける

453名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 14:27:04.55ID:oWwTRGhc
>>450
あまり気にしないで
天災だけは個人でどうしようもないよ
大丈夫

454名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 14:33:03.15ID:9J1utDB1
>>445
違いが分からないならネイティブに任せれば良いのに
自分達の考える大阪弁を押し付けて全国に流すのは傲慢

455名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 14:33:25.39ID:90IqVpKD
星組、明日サヨナラショーできないから今日やればいいのに

456名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 14:35:04.84ID:9J1utDB1
それから関東の人で標準語を話してる人なんて皆無
昔のNHKアナくらいだよ
民放のアナは関東弁丸出し

457名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 14:39:03.65ID:X4jMRdyC
舞台で関西弁がちょろちょろ出てたトップ
関西舞台の台詞が関西弁ならいいけど海外ミュージカルでも日本ものでも関西なまりで
大嫌いだったわ

458名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 14:39:47.69ID:ld7jOhr5
>>457
とうこ?

459名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 14:51:59.31ID:e0Gd4+3T
損保で査定のお仕事してる人大変だね

460名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 14:57:45.08ID:mUbOK2Ka
いつも遠征行き当たりばったりなのに
今回ちゃんと格安ツアーのチケット取って遠征準備したらこれだよ
まあ新幹線止まったから払い戻しされるけど
めんどくせー
星と雪組見る予定だったからそっちの払い戻しもあるし

461名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 14:59:48.39ID:mUbOK2Ka
星見られないし今からライビュのチケット探そうかな
これまでなくならないよね

462名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 15:21:11.22ID:uYx1Ez3R
明日はゆっくりのんびり風呂にも入ってられないだろうから、とりあえず朝風呂だな。

463名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 15:23:07.15ID:PGK0GODj
昨日から軽く頭痛だけど今日になってだんだん酷くなってきた
昨日は水分持っていくの忘れた故の水分不足の頭痛かなと思ったけれどもしかしてこれ台風のせいかな

464名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 15:27:33.82ID:BBCky5Rb
圧迫感がある靴下やストッキングを履いたり
耳たぶを引っ張ると良いとツイで見たよ

465名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 15:28:21.85ID:HVvOdT7k
全然話変わるけど、諏訪部順一の女装があきらにそっくりで草

466名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 15:31:21.19ID:W+6vtk0y
>>463 気圧の変化によって血管が収縮したり拡張したりだと思う

467名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 15:32:03.13ID:uJQLDs3/
スマホに「頭痛ーる」アプリを入れておくのオススメ 気圧の変化を知らせてくれるから頭痛の予防と台風の最接近時刻が大まかにわかる

468名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 15:33:26.04ID:elGhzAws
去年9月の台風の時、こんな時に頭痛かよ!?
と思ったけど、低気圧の時に頭痛があるのを知った

469名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 15:34:23.53ID:W+6vtk0y
低気圧で通常より圧が落ちているから体の水分が下にたまっているらしいよ
だから足が怠くなるらしい

470名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 15:38:09.36ID:9ifukJOO
>>461
ライビュは会場になる映画館が休館になったら見れないけど関東じゃなければ大丈夫かな

471名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 15:39:41.20ID:vt6svu+2
若い頃は低気圧で頭痛にならなかった気がする
気付かなかったのか弱くなったのか

472名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 16:08:50.12ID:PGK0GODj
台風の時に低気圧で頭痛になる人はいるとは知っていたけど自分の身にも起こるとは
とりあえず今日は早く帰れるからそれまで耳たぶひっぱってみるわ

473名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 16:25:29.16ID:IpPLOyQv
極端に酷い頭痛の場合は脳卒中とか疑ってもいいかも
お大事にね

474名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 16:34:34.16ID:tjY6/5ik
空気読めよオンライショップ
初日中止だろうが

475名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 16:42:18.80ID:JCyeObZN
ショップの公式変
放送終わったスカステ番組リツイしたりする

476名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 16:47:49.69ID:dl2den5d
多分手動でやってなくて、自動だからじゃないかな

477名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 17:03:46.15ID:BrhIz+1G
たまさまとたまさま…

478名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 17:07:46.54ID:kAGOtbEj
たまたま

479名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 17:15:09.35ID:kNNhttmt
芝居はりょうとりょう

480名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 18:18:13.12ID:k5kBvRru
なんか雨降ってきた
うまい棒食べ過ぎてなくなりそう

481名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 18:20:23.01ID:vjJsoixH
自分へのご褒美の遠征
まさかこんなことになるとは

482名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 18:28:03.11ID:GJLNuHFo
ワイドショーで、「結婚式なんです」って人がいたなあ
よりによって明日だなんて災難だよね〜

483名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 18:35:15.87ID:w67XEVCH
やっぱ
江東5区はダメだな
地価は正しい
タワマンもやばいよ
結局は縦横長屋

484名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 19:05:54.79ID:nfIbIvrw
>>467
頭痛ーる反応遅くない?

485名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 19:27:28.00ID:uYx1Ez3R
今週は週の初めから台風に振り回されてめちゃくちゃ長かったな。
みんな明日の夜は暴風雨の音で怖くて寝てられないだろうから、今夜は早めに寝たほうがいいよ!

486名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 19:32:37.75ID:jjq/B/7E
ここで見る耳揉むのやったら効いた気がする
台風やだなー停電しませんように

487名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 20:09:47.93ID:3gag+HWA
東京駅やばい
新幹線遅れまくってて19時30分発の新幹線まだ発車しないし
自由席の乗車率やば

488名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 20:11:50.58ID:M5ePU1rW
>>391
グリーン車のアテンダントがれいぷされたの知らんのかよ

489名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 20:12:07.06ID:FlKqFlpI
やっぱ前乗り客で大変なことになるよね

490名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 20:12:21.56ID:M5ePU1rW
>>482
連休に結婚式なんぞぶちあてるからバチがあったんやで

491名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 20:12:46.33ID:TgbSoSOj
>>446
本当に
本人たちもすごくかわいそうだが、前楽が最後になる予定だった会の人や高額チケット手に入れたファンもかわいそう
仕方のないことだけど私なら暫くは立ち直れない

492名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 20:15:44.51ID:59wWWnzR
高額チケット手に入れた人は違うでしょう

493名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 20:17:00.07ID:GvuSLIVB
>>464
海外旅行時の機内用に使ってる着圧レギンス履いたら頭痛が楽になりました
これからは頭痛の時も愛用します
ありがとう

494名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 20:17:18.52ID:JKDVz/p9
基本的に正規ルート正義だけど贔屓退団公演に関してはその辺許してやって欲しいと考えてしまう

495名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 20:17:30.75ID:3gag+HWA
新幹線デッキまで人だらけでトイレ行けなさそうでつらいよー
グリーン取ってたから車両まで立ち客入ってこないのはよかったけど

496名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 20:21:55.90ID:tOA7Qxvn
>>495
こちとら普通指定席券で1度もトイレ行かれなかったよ
もうすぐ新大阪…がんばったわ自分!

497名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 20:27:17.38ID:3gag+HWA
>>496
今出発したとこだ
絶望

498名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 20:31:18.17ID:QG6+Je1F
それどころじゃないだろうけど
外野から見ると新幹線の人たちになごんだw
がんばってね

499名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 20:32:15.27ID:uJQLDs3/
>>484
ちゃんと急激な気圧低下のお知らせが前日に来るし気圧予報で台風の急接近の時間もわかるから便利に使っているけど?

500名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 20:40:32.83ID:zG+E4ydW
>>499
あなたに合うならいいんじゃない?
私も頭痛ーるは精度悪いし使えない

501名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 21:04:27.80ID:rW7zYVHR
台風で戦々恐々なのに
プレイガイドやヅカは呑気なメールよこすのやめてほしい

502名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 21:08:46.88ID:JKDVz/p9
そういうのは報道に任せてエンタメ業界は非日常に徹するのも良いと思う
まあただ単に機械的に送ってるだけだと思うけどw

503名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 21:09:11.39ID:3MlpqKyp
>>403
くっそこんなんでwww

504名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 21:25:56.19ID:z1WnjHNT
日本全域が台風の進路という訳じゃないからしょうがない

505名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 21:32:02.56ID:gyvct4xz
沖縄や九州の人たちは毎回そう思ってるんやで

506名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 21:50:03.64ID:nMT9HXcX
地方民だけど東京に大きいの来るときだけ騒ぎやがってと思ってしまう
東京に接近する数時間前にここで台風やばいと書いても多分スルーされるわけで…
まぁなんの期待もしてないけど少数派だから仕方ない

507名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 21:53:03.75ID:0bn/J9VI
今回に関しては別でしょ
雪が少し降っただけでニュース埋め尽くしたりするのは困るけど

508名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 21:53:05.32ID:++9YdfcI
>>506
ほんとそれ
この前の千葉の時も千葉の人はほんと可哀想だと思ったけど
千葉の人が報道少ないもっとやれみたいなことをいってる記事みた時はさすがに
十分すぎるぐらい毎日やってるだろ!って思ったわ

509名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 21:54:25.76ID:rdFa36NK
地方差を一番感じるのは地震の時だな
大阪のときの騒ぎようったら凄かったわ

510名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 21:56:46.49ID:CMdAckmS
東京は人口も多いからなあ
過密度が違うし

511名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 21:58:41.44ID:BBCky5Rb
>>508
組閣が終わってからだったよね
ちゃんとした報道は

512名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 22:04:21.59ID:IpPLOyQv
個人的な感覚だけど千葉の台風被害は結構テレビでやっていた気がする
震度の割に報道少ないと感じたのが東日本大震災と連続して起きた長野県の栄町だっかな?の地震
たしか震度6だったんだよね
まあ被災したてでマスコミの人間が押しかけた所で何になるって話だが

513名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 22:09:04.72ID:z1WnjHNT
東日本で報道が止まっちゃった災害というと
ニュージーランドに研修に行ってた学生さん達を思い出す

514名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 22:13:59.75ID:A6YWVpQl
今回のは世界で報道されるレベルだし影響受ける人や産業が多いほど報道が増えるのは当然
地方民ってなんでも卑屈すぎない?

515名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 22:24:28.06ID:gkJuU9X8
kaat酷いなコクーンシートも東京グローヴ座の2階席も普通に舞台見えない日本はなんでこんなアホな劇場作るんだよ

516名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 22:28:08.32ID:5q9az5ZX
>>506
わかる
東京ってすぐに騒ぐよね
ちょっと雪降っただけで中継とか

でも今回はかなり大きな台風だから仕方ないのかな

517名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 22:34:46.91ID:UY7ZjIT0
青天のツイうっぜえ

518名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 22:35:55.33ID:u3YUFE+G
住んでる人が段違いで多いんだから騒ぐのはしょうがなくね

519名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 22:42:07.85ID:pN7Ydon0
村人と一切交易しないで自給自足するのが楽しいと最近気づいた
ゲームの中でさえ1人が楽だなんて

520名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 22:45:52.34ID:JKDVz/p9
1人になりたくてゲームするんだよきっと

13日のラマンチャは開演時刻を遅らせるけど星組もそうなる可能性あり?
その場合ライビュの中継は出来ないのかな

521名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 22:47:13.23ID:NwXFw64N
>>497
トイレ行きたいんですスイマセンスイマセン!!って掻き分けたらいいんだよー!想像しただけでしんどいから…

522名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 22:48:35.70ID:M5ePU1rW
この時間に新幹線で大阪向かう人ってなんでなのん?
夜行バスめちゃ空いてるんだけど

523名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 22:49:40.65ID:e/Ki6XaI
夜行バスはしんどいやん

524名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 22:51:13.06ID:4MlTPucH
夜行バスすいてるの?
いつも金曜は満席だらけだとばかり
さすがに台風でキャンセル多いのか

525名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 22:53:46.28ID:M5ePU1rW
大阪行きはなんか混んでるけど神戸行きはすいとるな

526名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 22:55:52.39ID:M5ePU1rW
>>515
そうなんだ…
蘭陵王の時前方列やさんかいせき?でもよくみえたからオーブやぶくろや青年館よりはるかにマシな良い会場なのかと思ってたわ

527名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 23:09:00.59ID:74H9foz5
>>526
あなた座高高いでしょ
座高が高い人には見易いだろうね

528名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 23:13:53.47ID:3gag+HWA
>>522
大阪向かうんじゃなくて帰ってるんだよ
新大阪到着大幅に遅れて0時半頃予定だと
グリーン車なのに自由席客なだれ込んできてるしトイレなんか行く勇気ない
新大阪に車停めてるから何とか帰れる
よかった

529名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 23:16:11.53ID:vjWRG6Zf
WOWOWで子供の事情やってる
やっぱ天海うた下手だなw
他の芸能人たちの誰よりも下手いw

530名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 23:17:22.55ID:M5ePU1rW
>>527
確かに私は身長170近くあってしかも足が短いことに定評がありますわ

531名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 23:19:01.63ID:M5ePU1rW
こんな私でもオーブの20世紀号で寝っ転がっただいもんはまるで見えなかった

532名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 23:19:52.33ID:VSDkq0gI
背が低い人でも青年館よりましでしょ?

533名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 23:20:17.96ID:EXzsaQ+y
あかちゃん乙

534名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 23:26:13.10ID:v953UQmV
Bon-Bon Blancoの涙のハリケーンをマラカスの人の振りコピしてみたけど落ち込んで涙出てきた

535名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 23:32:46.94ID:IPHMefxX
>>506
>>508
>>516
地方民には分からないと思うけど地方の何十倍もの人がいるし電車も沢山通ってるし色々と大変なのよ
地方民には想像もつかないだろうけどね

536名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 23:34:39.69ID:xSdIvM59
夜行バスは台風の時は事故が怖いから選ばない
強風でトラック横転とかもあるし
周りの木々が飛んできて車体と激突とかありそうだし崖崩れに巻き込まれるとか
色々な想像をしてしまうので台風の時には無理
考える事は皆同じだから危険回避で空いてるんだろうと思う

537名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 23:36:17.57ID:eFLW7NZl
>>534
つ ハンカチ

538名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 23:43:51.65ID:TwjAdusX
>>506
日本に住む人間の
三人に1人は関東民なんだから

大騒ぎにもなろう

539名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 23:43:52.66ID:55m+3Ucw
>>535
はいはい、都会は大変大変
想像もつかないわ〜

540名無しさん@花束いっぱい。2019/10/11(金) 23:58:19.77ID:3gag+HWA
ひーん
結局新大阪1時着予定だー
もう疲れ果てたけど今日行って星組見れてよかった

541名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 00:00:16.77ID:SRKs+Tz2
ハリゴシ見て田渕くんエゴサとかしてるならやめなよって思っちゃった

542名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 00:00:41.59ID:HFuFp+rb
東京一極集中の警鐘になりそうで怖い
オリンピック前に良い経験になったって前回にヒロミが言ってたけど、すぐまただもんね
被害が少なくすみますように、13日無事に公演できますように

543名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 00:10:15.90ID:EuK5/e7K
東京はそんなでもなさそう
最新でやばいの静岡みたいじゃん

544名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 00:12:28.86ID:Zv98PguH
沿岸部や河川沿いと高台では全然被害違うだろうね

545名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 00:15:03.86ID:AzDi9V+v
>>543
上陸地点だもんね
一番勢力が強い

546名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 00:17:24.73ID:MLAVyXxG
千秋楽の開演時間遅らせたらいいのになー
点検しないと電車走らないから、始発遅いだろうけど、やっぱり楽の入りは見たいし、やりたいだろうし。
遅くなっても大体フェアウェル出る人は宿泊だろうし。
でもライブビューイングは遅らせれないよね。。
昔みたいにホテル中継だけだったら何とでもできたのかなー。

547名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 00:22:55.75ID:SF5jxvvl
個人的には数年前台風でやばいのに選挙特番で情報まったく入らなかった恨みは忘れてない

548名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 00:31:57.76ID:vlV51xlJ
>>540
お疲れさま
埼玉住みだけど私も金曜公演観たよ
さゆみさんの「泣かないでね」のメッセージ、一生忘れないな
気を付けて帰ってね

549名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 00:48:22.61ID:/RtW51qh
>>540
お疲れ様
今回の台風で2時間以上の遅延は全額返金対応してもらえるから手続き忘れないで
次の遠征のために使ってね

550名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 00:49:53.35ID:mAY8YLdz
>>547
数年前宙エリザ東宝楽放送してた日?

551名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 01:00:26.25ID:aSPEJ374
キー局のない地域の悲劇やね…

552名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 01:07:38.27ID:Ju3Cd+60
そういやワイルドホーンと2.5の新作あるって前落ちてた気がするけど君嘘のことだったのね

553名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 01:31:28.63ID:bUfRv2TS
>>539
性格悪ー

554名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 01:38:34.04ID:bUfRv2TS
>>514
まぁ今回はほぼ台風しかニュースやってなくて関東民でも煽ってるなと思うしうざいくらいだけど地方民の卑屈さは何か分かる
アイドルでも何でも都内近郊でイベントやるとすぐ地元でもやってほしいって騒ぐのがいつもうざいなと思う

555名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 01:40:50.45ID:bUfRv2TS
>>488
日本でもそういう事が起きると思うと本当にぞっとする
男って気持ち悪い
かと言って女が好きってわけじゃないけど
とりあえず男は怖いわ

556名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 01:49:38.28ID:1TRF5tSt
神戸の教員暴力事件の加害者とされているうちの1人が知り合いの教育関係者と同じ苗字なんだが
まさか関係者じゃないよね

557名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 02:00:14.12ID:QF8GdD9o
>>556
答えようがないわ

558名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 02:03:32.77ID:r3rEIZcK
台風の目消えたのか

559名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 02:04:12.28ID:ZcVWRtrX
知らんがな

560名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 02:12:01.20ID:XMcos4tM
自前の劇場の強みで、振替公演とか出来ないのかな? 次の花組の大道具搬入とか予定が詰まってるのも分かる。けれど、阪神大震災、大阪台風の経験をいかして予備日作る位のスケジュールはたてられなかったのかしら?タイト過ぎる予定って却って危ない気がします。

561名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 03:01:05.32ID:3bAlBvFg
>>560
自前だからこそフル回転できるスケジュールを組んでるわけで

562名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 03:05:49.38ID:bUfRv2TS
>>560
可哀想だけど代替えなら14日を大楽にするとか?
座席はスライドで?
でもまぁ無理だろうね

563名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 03:11:40.65ID:1xkaESdN
>>562
13日で劇団を退団(退職)してる人がいる訳だから配役も大変なことになるしね
これがトップ退団公演じゃなくてこの間の雪みたいに路線じゃない若手一人が退団する公演だったら言われないんだろうなー

564名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 03:14:59.98ID:TOOMVQx3
前楽が中止になるよりも、前楽のチケが大楽になる方が揉めそうだと思ってしまう

565名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 04:07:31.47ID:Ubhz/FP0
11日の早い時点で12日は両方中止が分かった、じゃあ同じ13時30分始まりの11日に前楽ショーなんてやったら更に暴動だったよね
さすがにこれはあり得ないけど

星組の皆がどういう気持ちで12日を過ごすのか、考えただけでも泣けてくる

566名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 04:56:57.11ID:4QbIl9d3
水が売り切れで困ったって言ってる友人がいたから今なら水出るんだから100均でなんか密閉できる容器買ってきて貯めとけば?って言ったらその手があったか!ツイッターでは風呂に水ためるしか書いてないからそれしかしなかったって言っててなんていうか心配になった

567名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 05:08:07.53ID:VDqVD4+r
ムラはこの暴風雨の中公演するの?

568名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 05:55:36.96ID:9s9vsiU0
宝塚市、4時38分に暴風警報発令
雨風強いしこれからお昼にかけて酷くなっていくと思うから電車も止まるかも?
公演はどうなるかな

569名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 06:22:06.60ID:gbAHVWDs
どんなにひどい台風や地震でも
どうしても休むことができない仕事ってあるわけで
私も簡単に休めない仕事だから
歩いてでも仕事行くと言っている姪っ子の
気持ちが痛い程わかる
働いたことのない義母は
「絶対行くなと言ってるのに言うこと聞かない
そんな会社やめちまえ!あんたも姪っ子に行かないでとlineしといて!」と
て言うかそんなに心配なら自分で直接言え

570名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 06:32:11.92ID:tWEKcAT9
>>547
それな
大和川とかやばかったのにな

571名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 06:45:01.31ID:gZBZeu9D
>>566
天然なんだね

572名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 06:47:37.23ID:VP+zCOpl
どこかに米軍の台風進路予想みたいのを貼ってる人いたけどあれ時間の表記がUTCなんだね
テレビでやってる時間より早く通り過ぎるように見えてたけど+9時間したらほぼ同じだったわ
確かに米軍なんだからJSTである訳がなかった

573名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 06:59:48.38ID:NLSKyoon
お願いだから阪急止めてよー
暴風警報出てんのに行きたくないよー
ムラまで時間かかるし早よ返金対応出してほしい

574名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 07:02:33.46ID:bUfRv2TS
>>566
今はミネラルウォーターを買うのが主流だから仕方ないけど家に水道があるなら飲み水だって貯められるのにねw
うちは浄水器付けてるから水はほぼ買ってないけど今は大体水道料金も払ってミネラルウォーター買ってお金かけてる感じなんだろうね

575名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 07:08:41.74ID:px7GBGLO
阪急てホント止まらないよね

576名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 07:08:48.04ID:gOiwRxtW
>>573
会スタッフさん?

577名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 07:10:35.85ID:mOVwJITv
前にも書いたけど暴風警報出てるのに旦那は実家に行くと言ってる
台風の西側なんだから大丈夫だろ夜に晴れるって言ってるしと聞かない
何でそんなに意固地なんだろ、私が観劇の時は実家に行かないと死ぬ訳?
もうコッソリ義両親に来るなって言ってくれって頼むしかないわ
しかもニュースでは関東の事しか言わなくて関西がどれだけ影響受けるか分からないから余計タカをくくってる模様

578名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 07:13:31.54ID:qygFU8Yu
予報はどうなってるっけ
でもまあ出ない方がいいよね
雨風の時に子供連れて外出ってそれだけでかなりストレスになると思うけどな

579名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 07:17:24.69ID:px7GBGLO
しかし今日のムラソワレの当日券大量放出すごいな
S席が50枚以上あるし
台風でキャンセル多かった…?

580名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 07:18:54.63ID:ICmyeOTf
>>577
関西も今日は用心した方が安心だよね

581名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 07:20:17.66ID:gOiwRxtW
>>577
風の強いときは色んな物が飛んできて危ないよね
大きな飛来物だったら車の中でも事故や怪我の原因になる
お子さんの安全の為に落ち着いて説いてみて

582名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 07:21:36.86ID:AzDi9V+v
>>572
ちょっとつぶやきたいこと PART478 	->画像>11枚

これだね↑最新の情報
東に逸れてきてる偏西風がんばれ!

583名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 07:50:32.09ID:OO5kYRLw
JRは大阪ー宝塚間は通常運転するみたいんで
阪急が止まることは無いと思う

584名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 07:56:59.70ID:IbG1owG4
>>577 もし子供に怪我でもさせたら離婚だからねと言って行かせたら

585名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 08:00:51.32ID:m9n7Njvd
お前も出かけるわけだし大丈夫でしょ理論なのかな

586名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 08:07:00.59ID:mOVwJITv
>>580
>>581
>>584
>>585
雨もそうだけど風が心配
去年の台風忘れたのかよって思うけどとにかくニュースでも言わないから危機感がない
ソワレだけどそれまでに阪急は止まらないにしてももう少し運休出そうだし払い戻し対応するんじゃないかと思ってる、てか払い戻しなくてももう行かない!
私もこの雨風で出るの嫌だし…

587名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 08:08:43.09ID:N8S89Hj4
>>577
倒木なんかもこわい。
車だからって安心なわけない
反対頑張って!応援する

588名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 08:11:49.83ID:46gRWQQY
キッチンのごみ箱からカサッ…カサカサッて音がしてるんだけど怖くて近寄れない

589名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 08:46:55.66ID:DSy3UjZ9
電車が動いてるなら十二国記早朝販売行こうと思ってたけど並びすぎでもう買えないみたいだから諦めた
ツイッターはありがたいな

590名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 08:57:05.09ID:dBKLg7Hy
>>457
嫌いじゃないけど紅やまさおがそうだった
フランス人役だろうが何だろうが全部関西弁で喋ってるように聞こえる

>>369みたいな意見気持ちはわかるんだが
スカステで関西出身ジェンヌが素に近い感じで喋ってると、まじで何言ってるのか聞き取れないことがあるから
全国放送のテレビはある程度コントロールしてくれないと困る

591名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 09:10:23.65ID:NZOquvwt
>>590
そうなの?西日本育ちだと考えたこともなかったー
まさおのはまさお節じゃなくて?w

592名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 09:13:27.65ID:CmZsOeVH
わかる
ちなみにあーちゃんも訛ってる

593名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 09:15:20.99ID:TOOMVQx3
ドラマのエセ関西弁聞いててモゾモゾする感じ?
エセ標準語

594名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 09:29:57.33ID:Zv98PguH
ふと福島の原発が心配になる
全然話題に上がらないけどまだ色々むき出しなはず

595名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 09:31:26.33ID:eTeWzZYl
>>589
有楽町三省堂に始発で並んだわ
30人くらいいたかな
一時間早めに開けてくれて感謝しかない

596名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 09:31:48.30ID:xvbKBdsa
>>594
わかる
すごく気になる

597名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 09:41:06.63ID:ftVr7wkK
>>590
TV用にお国言葉を柔らか目にするのと
嘘の大阪弁を電波に乗せるのは意味が違うよ
コナンは東京の人の考える汚い大阪弁だもの

598名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 09:41:59.45ID:8hUydMP+
福島の原発は最近もトラブルがあって
オリンピックの都合で報道されないだけで
ここ数ヶ月は実はかなりやばいことになってる

599名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 09:46:13.99ID:Q/UTLJlJ
あの人に一番夢中になっていた
あの頃の時代にもう一度戻りたい。。。

あの人の現役時代の舞台を、
現役時代の姿で、もう一度生で観たい。。。










・・・久し振りに気持ちが再燃中。

やっぱり何度聴いても、(トップにはなる前の)
あの単独主演公演のピアノ曲、切ないメロディだけど神だわ。
ヒロインのたっちんも超美声の耳福だし。奇跡の公演。

600名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 09:48:08.60ID:vbtiyMI3
暴風警報出てるけど雨だけだな
しかも通常の雨
やっぱ線状降水帯のが怖いわ

601名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 09:57:42.21ID:brISD6hD
村が公演中止にならないのは、出演者が電車普通でも通える距離内に住んでいるから
客席0なら公演休止、勿論公表は恥ずかしいからしないが、1人来ても開演

602名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 10:05:48.00ID:KQvk1iHW
>>588
大丈夫?

603名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 10:09:41.69ID:POEQyPMU
ムラ当日券五人くらいしか並んでなかったらしい
今日マチネもソワレもガラガラかな
100周年より前のガラガラ期以来に見られるのかな赤い客席
それはそれで楽しみ

604名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 10:13:26.55ID:cb87s9nW
最低だな

605名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 10:13:41.98ID:05lLBw0C
とうとう暴風もやってきたよ@tokyo

606名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 10:18:00.48ID:B3IIgrnm
>>598
知ってる人は知ってる

607名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 10:29:20.05ID:vqU1A9i3
電車やっぱ遅れてたー。地元から始発乗ったんだけど、ムラ若干間に合わん。
遅れて開演とかってあるのかね。

608名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 10:30:31.95ID:4Ti6JjKL
初舞台で見た目にハマってしばらく応援してたけど入出で話すうちに何となく人間性が合わなくて離れた
今高学年になってからのインタビューや対談の様子見て改めて好きになれないと思った
見た目は好きなんだけどな

609名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 10:35:51.07ID:1kIy9fMb
お稽古待ちに遠征してる人多数の花組ファン、今日は当然入り出待ちなしでヒマなのでみんな月組見に行くらしい

だから客席ゼロにはならんだろうな

610名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 10:38:14.03ID:xvbKBdsa
>>609
助け合い良いね

611名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 10:39:40.85ID:FOxpEFL8
アフロは今後OGや他組子で席埋めるよね

612名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 10:43:51.56ID:EIaITaqq
ほぼ暴風域に入ってるからムラも中止でいいのに

613名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 10:43:57.34ID:4IVlHrjH
>>609
私はいくからゼロはないな!
まあチケットある人わりと根性でいくでしょ
電車止まってないし
というか今のとこは雨風普通なので
見てる間に過ぎ去って欲しい

614名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 10:52:19.59ID:rokAXBLI
ダメもとで聞いてみるんだけど
昨日の読売新聞に載ってるコボちゃんのオチの意味わかるひといない?

615名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 10:55:41.89ID:46gRWQQY
>>602
今日一日別のごみ箱使うから大丈夫
ありがとう

616名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 11:03:19.51ID:xJtoMc3u
メイちゃんの執事見てる
紅ってこの頃が一番よかったな

たまきちも月雲の皇子のころがよかったし
カナメがトップになったときも
「もう1〜2年早かったらもっと綺麗だったろうな」
って思った

トップ就任の時期って難しいな

617名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 11:05:12.78ID:46gRWQQY
>>614
「ほめると(妹がビーズのアクセサリーを)くれる」
でハゲがネックレスをもらったところで買い物を命じられた
妹が一緒に行こうと言っているのでそのネックレスを外すわけにいかず「うー」

618名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 11:13:21.98ID:upqpHeKs
>>616
たいていのトップは二番手時代に代表作出来るよね。トップになったら仕事優先って感じがする。
紅は自分はフランキーが頂点だったと思う。サヨナラショーもそれを持ってきてたね。
ちえもショーブラン超えはなかったし、みりおも清以上はなかったよ。
古い話だときりやんもアデレイド以上はなかった。

619名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 11:21:25.05ID:dS549hJg
きりやんのピークはノバボサの新人公演
あれから下降路線

620名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 11:24:02.19ID:bGkPJOU5
>>618
自分もそう考えて、みりおは清、だいもんはドンジュアンが好きだったけど
ジャコモとロベスピエールでそれぞれ越えたわ
生田先生は早く会立ててほしい

621名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 11:25:10.04ID:eCuoxJiU
千葉もう停電してるのな

622名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 11:31:06.37ID:/KbUqJMV
>>588
|ョ・ω・)はい、ひょっこりはん

623名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 11:39:16.37ID:XXvOjja7
人間は老いるもんなあ

624名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 11:41:52.61ID:aMT4BpaR
>>622 シュー 殺虫剤

625名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 11:44:08.94ID:vbtiyMI3
トップになってから二番手時代の作品見返すとよいよね
ギラギラしてるし

626名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 11:47:33.15ID:TCLWE7Wc
錦戸くんジャニ辞めてSNS全開でファンとしては嬉しんじゃないかな
スマップの辞めた3人もそうだったなと

627名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 11:48:29.87ID:VhpeL/Px
>>599
おばちゃん、ここはブログじゃないから空白とかコンマいらないからね

628名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 11:49:07.77ID:VhpeL/Px
>>616
わかる

629名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 11:54:38.01ID:ESExCF3o
暇すぎて朝から餃子包んじゃった
普通のとパクチーの
皮も手作りしちゃった
午後も暇だ停電しないといいけど

630名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 11:56:47.42ID:DhHNbqf8
>>618
ロミオもダニーもナポレオンもふつうにショーと同等あるいは超えてたぞ
ついでにヴね
そこすら分からない人には話通じないだろうけど

631名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 11:57:13.80ID:yxjd1mku
>>619
あれは別格の伝説だから

初主演とか初東上だとがむしゃらに頑張れるだろうし
観る側も学年の割に上手いねっていう評価になるけど
トップになってからだとハードル上がるからね
まぁ紅とたまきちの曲がり具合は酷いけども

632名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 11:58:10.23ID:kp4ygXKE
めんどくさいちえヲタ呼んだ人反省して

633名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 12:01:18.18ID:Qx/EKY5E
再演重ねる作品は初演の後に誰がやるかで評価分かれるから
ロミオやダニーはちえより上級生が再演して「初演に勝った!」を延々譲らないだけだし
ナポは作品が駄作だから評価半減させる人がいるだけ
ついでにアンチ的に“二番手時代を超えられなかった”と言いたいだけ

634名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 12:03:46.71ID:8hUydMP+
>>606
たまにガードで倒れる人がいると教えてあげたくなるけど趣味なんだし自己責任と思ってる
もしアレが目に見えたらガードできなくなるから
知らないくらいでちょうどいい

635名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 12:05:51.69ID:qygFU8Yu
放射脳も来てるのかよ

636名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 12:25:48.26ID:8hUydMP+
>>635
情弱乙
これからもその調子で汚染食材を消費し続けてね
あなたのような人が大勢いると助かる

637名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 12:30:57.47ID:Q5kTkFNr
みやるりと自転車こいでるはるこが卒業後インスタのりくに見えた

638名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 12:30:58.02ID:EuK5/e7K
ガードで倒れる人は被曝してんの?w
馬鹿じゃないのw

639名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 12:38:32.85ID:NkPl6+Fb
636は何食べて生きてんの?韓国産?

640名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 12:39:29.35ID:BoisWlWm
もう台風嫌だ
頭重いし窓に段ボール貼りたくないし
停電もこわい

641名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 12:42:01.29ID:os/ZGxzx
どっちかっていうと、8年前の被爆の結果がここ何年かで出てるんじゃないのかなぁ
急病人で電車止まるの飛躍的に増えたし

642名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 12:42:06.85ID:cTbEDfzn
>>591
龍真咲の単独主演作は6作 プレトップ公演・トップお披露目公演なし

■トップ前の2番手東上公演無し
■プレトップ公演無し!
■トップ単独お披露目公演も無し!

★2012年6〜9月、「ロミオとジュリエット」ロミオ、ティボルト(明日海と役替り 準トップ明日海が半分主役をぶん取り 主演したBDも出す)
★2013年1月〜3月、「ベルサイユのばら」オスカル、アンドレ(明日海と役替り 準トップ明日海が半分主役をぶん取り 主演映像も放送))

1 2013年7月〜10月、(新作)「ルパン/Fantastic Energy!」
2 2014年3月〜6月、 (新作)宝塚歌劇団100周年記念公演(各組トップ特別出演あり)「宝塚をどり/明日への指針/TAKARAZUKA 花詩集100!!」
3 2014年9月〜12月、(再演)「PUCK/CRYSTAL TAKARAZUKA 」
4 2015年4月〜7月、 (新作)「1789 -バスティーユの恋人たち-」
5 2015年11月〜2月、(新作)「舞音」「GOLDEN JAZZ」
6 2016年6月〜9月、(新作) 「NOBUNAGA」「Forever LOVE!!」

公明党の重鎮 参議院議員の身内コネ上げ 金コネ権力珠城は
舞音から2番手羽を背負ったが、羽は背負っても場は持たず
【結局最後まで実質2番手も3番手も不在のまま】

龍真咲は、明日海上げのための鬼畜の主役役替わりを耐え抜き
恩知らず裏切り打算女を娘役に転向させて娘1に引き上げ根気強く育て
恐れ多くも秋篠宮ご夫妻 や多くの御来賓の観劇
各組トップ特出もあった
大きな責任を背負う100周年のホスト役 を立派に勤め
イケコの大作新作ミュー1789の大成功でさせ 東宝につなぎ
月と塚に大きな貢献をしましたが、何か?

643秋篠宮ご夫妻もご観劇の月100周年記念公演でも2019/10/12(土) 12:43:07.28ID:cTbEDfzn
>>591
まさきがホスト役を務めた
秋篠宮ご夫妻もご観劇の月100周年記念公演でも

S1 花詩集A
花詩集の紳士…龍 真咲  S2 花の100期生

S3〜4 花のパレードAB
花の紳士S…龍 真咲   花のエトワール…愛希れいか
花の紳士A…星条海斗、沙央くらま、凪七瑠海、美弥るりか

S6 マーガレット
マーガレット…愛希れいか   白の王子…凪七瑠海   黒の王子…珠城りょう

S7〜8 赤いケシAB
若い僧…龍 真咲   赤いケシS…星条海斗
酒の女…憧花ゆりの   マントの女…沙央くらま   タバコの女…美弥るりか

S9〜12B 青い蘭A〜F
蘭の王…龍 真咲   蘭の女王…愛希れいか
蘭の男A…星条海斗、沙央くらま、凪七瑠海

S14〜16 スミレA〜C
トップスター男…龍 真咲   トップスター女…愛希れいか

S17 花詩集B  踊る紳士S…龍 真咲

S18 恋、バラの花か レディ…愛希れいか (場つなぎ銀橋)

S19〜20 100本のバラ
バラのエトワール…龍 真咲

S21 黒バラ
ブラックローズS…龍 真咲
ブラックローズ…星条海斗、沙央くらま、凪七瑠海、美弥るりか
          
S22 花詩集C 詩人…珠城りょう (場つなぎ銀橋)

S23 銀の花
銀の花の男…龍 真咲   銀の花の女…愛希れいか

S24 TAKARAZUKA花詩集100!!
パレードの紳士S…龍 真咲   パレードの淑女S…愛希れいか
パレードの紳士A…星条海斗、沙央くらま、美弥るりか

まさきは着替えも舞台上でするほどず〜っと舞台に出っ放し
1日に2kg痩せながら真ん中でガンガン歌って踊り続けていました
パワハライジメポイ捨て使い捨て喪家過激団に、
3年以上2番手も3番手も不在にされたままだったからそうなるわな

恐れ多くも秋篠宮ご夫妻には、まさきの100周年月花詩集が初めての宝塚ご観劇であらせられたそうですが

そんなに癖があるトップが
終始出ずっぱりの過酷極まりないほぼワンマンショーをお見せしたとは
宝塚歌劇団は、皇室・秋篠宮ご夫妻をなめ切って馬鹿にしているんですね

644名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 12:48:54.31ID:cTbEDfzn
590名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 08:57:05.09ID:dBKLg7Hy>>591>>597
>>457
嫌いじゃないけど紅やまさおがそうだった
フランス人役だろうが何だろうが全部関西弁で喋ってるように聞こえる

フランス人役ねえ ロナンのことですか? 
それともシャルル? オスカル? アンドレ?
私はDVDも楽も全て映像を持っていますが
まさきが関西弁で喋っているように聞こえたことなど
1度もありませんけど?

いったいどの場面のどのセリフが関西弁に聞こえるのか
教えていただけませんか
今すぐチェックしてみますので

645名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 12:50:41.77ID:8hUydMP+
>>641
あれからずっと漏れ続けてさらに別の化学反応も起こってるらしい
体調不良だけでなく機器も故障しやすくなるから車両故障も増えたね

646名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 12:51:24.16ID:EuK5/e7K
私が下痢なのも放射能のせいにされそう

647名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 12:53:40.47ID:cTbEDfzn
>>591
パワハライジメポイ捨て使い捨て喪家過激団に、3年以上2番手も3番手も不在にされただったため
恐れ多くも秋篠宮ご夫妻が初めて宝塚観劇をなさった
まさきの月花詩集は 龍真咲の過酷極まりないワンマンショー状態

まさきは着替えも舞台上でするほどず〜っと舞台に出っ放し
1日に2kg痩せながら真ん中でガンガン歌って踊り続けていたわけですが
いったいどこにまさお節とやらがあったというのか、詳細にご指摘ください

S1 花詩集A
花詩集の紳士…龍 真咲  S2 花の100期生

S3〜4 花のパレードAB
花の紳士S…龍 真咲   花のエトワール…愛希れいか
花の紳士A…星条海斗、沙央くらま、凪七瑠海、美弥るりか

S6 マーガレット
マーガレット…愛希れいか   白の王子…凪七瑠海   黒の王子…珠城りょう

S7〜8 赤いケシAB
若い僧…龍 真咲   赤いケシS…星条海斗
酒の女…憧花ゆりの   マントの女…沙央くらま   タバコの女…美弥るりか

S9〜12B 青い蘭A〜F
蘭の王…龍 真咲   蘭の女王…愛希れいか
蘭の男A…星条海斗、沙央くらま、凪七瑠海

S14〜16 スミレA〜C
トップスター男…龍 真咲   トップスター女…愛希れいか

S17 花詩集B  踊る紳士S…龍 真咲

S18 恋、バラの花か レディ…愛希れいか (場つなぎ銀橋)

S19〜20 100本のバラ
バラのエトワール…龍 真咲

S21 黒バラ
ブラックローズS…龍 真咲
ブラックローズ…星条海斗、沙央くらま、凪七瑠海、美弥るりか
          
S22 花詩集C 詩人…珠城りょう (場つなぎ銀橋)

S23 銀の花
銀の花の男…龍 真咲   銀の花の女…愛希れいか

S24 TAKARAZUKA花詩集100!!
パレードの紳士S…龍 真咲   パレードの淑女S…愛希れいか
パレードの紳士A…星条海斗、沙央くらま、美弥るりか

散々こき使ったまさきを貶め追い出し干しあげ潰すポイ捨て使い捨て喪家過激団は
今すぐ赤坂御所の秋篠宮ご夫妻のところまで、丁重にお詫びに参上しないとね

648名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 12:55:13.21ID:qjDmtH6b
原発が安全なら安部が安全アピールしに行ってるよ
台風予報が出てても安部個人のツイはラグビー関連だらけw
妻と上流企業や上流国民に優しく一般人には厳しい将軍さまよ

649名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 12:55:47.12ID:cTbEDfzn
>>591
延々と11作居座った
偉大な星ジャイアン柚希様は
生え抜き2番手紅3番手真風を引き連れた
7作目の豪華台湾仕様99周年3本立てで
初日前になってもただの1日も完売できず、
ブザマに東宝多数21回を出し
赤っ恥のガラガラ大コケした
何なら、凄惨な残席表をきっちりお貼りしますよ!

単独トップ2作目
2番手も3番手も不在にされ
トップ特出も無かった
まさきの月100周年3本立ては
東宝を初日前に完売し
恐れ多くも秋篠宮ご夫妻や多くのご来賓に
ご観劇をいただきました
大きな負担を背負う各組トップ特出も
最年少トップであった龍真咲が務めました

どちらの事実も
塚史から完全に抹殺され
無かったことになったのは
いったいどこからの圧力なんですかね?

650名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 12:55:49.38ID:uLVCVWYl
私がブサイクなのも放射能のせいだわ絶対

651名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 12:57:32.50ID:yJTvdxh2
私が痩せないのもチケット取れないのも放射能のせいなら仕方ない

652名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 13:00:30.18ID:rokAXBLI
>>617
ありがとう!よくわかった!すごい!
ネックレスかけてるの気づかなかった!
よくわかったけど納得できない感ある!なんだそれ!
「みそかってきてくれる?」の「くれる」に何か掛かってるのかとずーっと考えてたけど関係なかった!
けど植田まさしは何年も365本4コマ書くとか本当にすごい!尊敬する!
私は台風で気持ちがおかしい!

653名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 13:00:53.57ID:vbtiyMI3
もう今日は家でないから昼から酒飲んじゃったよね
久々に酒飲んだ〜ほろよい1/3缶だけど

654名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 13:03:26.12ID:8hUydMP+
せっかく国がお膳立てくれてるんだから
日本人口が激減してる事や火葬場フル稼動や癌や白血病などの病気の激増なんて絶対調べないようにね
(まあ芸能人が次々と病気になっちゃうから隠しきれてないんだけど)

655名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 13:04:35.80ID:4ST5zQqJ
何か起きた時の為に台風の時に酒なんか飲めないと思うわ

656名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 13:05:07.93ID:4QbIl9d3
植爺が再登板したのも放射能のせい

657名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 13:05:33.79ID:uuqKLc79
安部フェルゼン
昭恵アントワネット
麻生アンドレ
小池百合子オスカル
進次郎ジェロ
河野アラン
今井絵理子ロザリー

658名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 13:10:28.53ID:QVQ8yp+4
台風で前楽中止になったのも放射能のせい

659名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 13:10:55.54ID:BofSJnzC
放射脳って学も教養もないからね
新興宗教にもハマってるでしょどうせ

660名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 13:11:24.43ID:WfIZtDTA
江戸川区のギャルは大丈夫?

661名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 13:11:39.03ID:qygFU8Yu
というか放射脳が新興宗教みたいなもんだからな、共産主義も

662名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 13:16:11.48ID:6pJMp+HL
闇スレなくなった
芸スポにあれんスレ立ってヅカヲタ基地害やらヅカヲタ頭おかしいと書かれててこれが、あれんの復習なら成功だね

ついでに名前も売れた

663名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 13:20:32.40ID:fkCWbZBT
台風で暇すぎる

664名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 13:22:49.67ID:8hUydMP+
日本人は世界中から興味深く見られているよ
世界史上最悪の原発事故で世界中に輸出拒否されている汚染食材もテレビで紹介されれば喜んで高い金額払って消費するし

665名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 13:24:28.46ID:eTeWzZYl
雪星組子で実家から通ってる子いないかしら
大丈夫かな
警報レベル4いろんな都市で多発してる

666名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 13:37:04.70ID:UFarD7j4
別に都市だけじゃないしレベル4

667名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 13:39:35.42ID:EaacuPrJ
伊豆の国市ってのがあるのか…
なんでこんな妙な名前にしたんだ
伊豆市も普通にあるんだよね
何か地元的に譲れない理由があるのか
なんにしろ界隈の人無事を祈ってます

668名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 13:41:09.13ID:/+8uvN2B
>>575
なかなか運休しない京急と一緒だな
関東は京急が止まったら鉄道は終わるw

669名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 13:41:33.90ID:uwC9Y2Uz
千葉が気の毒だすぎる

670名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 13:47:43.85ID:/+8uvN2B
>>662
漢字はちゃんと調べてから書きなよ

671名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 13:47:48.66ID:hbkCyTiV
もう今日の予定すべて終わった。風呂入って、ご飯食べて、あとは明日のライビュに向けてグッスリ寝るだけだけど、これから最接近だから怖くて…。そばにエクレアの実況CDあるけど、聴く気分にもならず…。とりあえず昼寝だな。

672名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 13:48:15.79ID:WT5ilIcc
電車の急病人の大半は大きい方漏らした人間

673名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 13:48:24.29ID:/+8uvN2B
>>664
原発が危ないのは分かったからもういいよ
しつこい

674名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 13:49:50.65ID:Uh3kzv98
>>667
山梨県南アルプス市ってのがあるよ

675名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 13:50:46.94ID:7Pow3waU
こっちゃん!さくら!あきら!
江戸川区を助けて!!

676名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 13:55:42.64ID:acZpmXrO
三越のフランス展でエリザベートの商品売ってるのなんとなくモヤモヤする
エリザベートはフランス?

677名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 14:00:48.33ID:NJ6wTIqe
あの、まさかだとは思うんですけど、ちえねねとかちぎみゆとかであったタカニュでトップコンビのサヨナラ対談はないんですか?!
ちえねねが泣いてみっきーがもらい泣きしてたやつ!
ああいうの見れると思ってた…それがないから個人個人なの?!

678名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 14:02:42.56ID:oX2tLiKs
>>675
チャリで来た!

679名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 14:09:03.77ID:2EZZ+pgz
踏み逃げに次ぐ踏み逃げで笑える
専ブラ使わないおばちゃんだらけだから次スレ立てられないのかしら

680名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 14:11:44.42ID:AzDi9V+v
>>674
山梨は混沌としてるよね

甲府市と甲州市とか

681名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 14:12:55.78ID:+HdGszVw
>>675
あきらはポスターの口半開きの表情で地元を見つめてそう

682名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 14:30:07.23ID:6nhACYM9
>>603
当B売り切れてたし思ってたより入ってたよー

683名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 14:33:16.30ID:srrRv3jR
昨日は二階Bがかなり空いてたけど今日は売れたんだね

684名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 14:50:23.41ID:uV2zElrM
チケットとったライビュの会場付近が浸水しそう
この場合どうなるんだろ・・・

685名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 14:53:28.37ID:6TxwGSph
すごい音で緊急速報鳴って心臓に悪い
多摩川氾濫しそうなのか

686名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 15:01:49.65ID:QnUyN/zH
大阪平常運転すぎて深刻さが感じられない
雨もぽつぽつだし外も静かだ
関東の方ひどいみたいで心配

687名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 15:02:50.63ID:+54DHWDv
川崎避難勧告みたいだけど、会場に避難してる人いたらさすがに明日やらないよなぁ

どうするか早く発表して欲しいけど、被害状況が分からないから発表しようがないんだろうなと悶々としている

688名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 15:11:48.02ID:X9t2kK7Y
今からお風呂入っても平気?
エアコンって消した方がいいんだっけ?

689名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 15:12:46.38ID:SqXCwJ60
風呂自分も今葛藤中

690名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 15:13:33.89ID:Jk5r3maU
シャワーにしといたら?
浴槽にはお水貯めておいたほうがいいかも

691名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 15:25:01.05ID:Q1Aa4tS0
>>685
うちもそれきた
家族のスマホ分鳴るから大音量増す

692名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 15:30:56.83ID:on0EpPHr
>>599
久々にBDみたわw

693名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 15:31:09.94ID:ICmyeOTf
お風呂は明るいうちに入った方が良いと思うよ

694名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 15:33:03.14ID:odwRsX50
土手が川になってるわ

695名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 15:34:05.25ID:3IbJcY6m
こーんなにひまなのに過疎ってるってことは東の方ツイッターいじれるような状況じゃないのかな

696名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 15:35:44.49ID:xvbKBdsa
大雨特別警報だって
台風はこれから本番なのに

697名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 15:36:08.54ID:gs2HR5Mv
朝から暴風警報でてたが遂に本格的に風強くなってきた

698名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 15:36:47.77ID:4ST5zQqJ
>>695
ツイはスマホでやってる人が多いからスマホのバッテリーの事を考えてる人が多いと思う

699名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 15:37:05.19ID:w2/ZO/Sz
関西でもずっと雨で川が心配になってくる

700名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 15:37:44.38ID:kImZQ1ue
ちょっと明日観劇やライビュどころじゃないかもしれないね…

701名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 15:37:58.71ID:ovxpNiAN
テレビに出てる田中愛って美容家がうららに似てる

702名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 15:38:48.80ID:xvbKBdsa
多摩川の映像
カフェオーレの中にパセリやブロッコリーが溺れているみたいで…
怖い

703名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 15:39:53.15ID:hbkCyTiV
名古屋地区、本日唯一のエンターテイメントの御園座歌舞伎、観客250人でガラガラだって。交通機関止まってても一切返金対応ナシだそうだ。片岡孝太郎ブログより。
御園座の収容人数ってどれくらいなんだろう??

704名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 15:43:30.41ID:kImZQ1ue
水使うお風呂や洗濯を済ませて!
貯められるだけ水を貯めておいて!

705名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 15:49:53.89ID:ajWF0CNA
>>688
風強くなったら雨水や埃なんかが部屋に降ってくるかもしれないからエアコン止めた方がいいよ

706名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 15:54:41.10ID:hbkCyTiV
経験者より
エアコン室外機や換気扇からも雨水入ってくるよ

707名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 15:57:49.84ID:qGfNk7/F
大雨特別警報って初めて聞いた
被害が出ませんように
川の増水半端ない
明日のライビュとかもう仕方ない

708名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 16:00:13.32ID:qygFU8Yu
ライビュはともかく遅れてでも大楽とサヨナラショーが無事行われます

709名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 16:00:59.02ID:qygFU8Yu
ように、が抜けてた
無事大楽とサヨナラショーが行われますように

710名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 16:03:19.54ID:5pL9YojB
夢でジェンヌイメージをカレーは阪急神戸線、ゆーなみは今津線って他人に説明してたんだけど起きたいま全然意味がわからない

711名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 16:05:27.46ID:8JbXWzCl
去年大雨特別警報出たけど、信じられないくらい降った
どこも氾濫しませんように

712名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 16:20:55.95ID:vdVefaIg
エリアメールきた
多摩川氾濫しそうらしい

713名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 16:22:14.45ID:XTFZDjaq
この状態でまだ台風は上陸してないってもうヤバすぎるよ

714名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 16:24:21.78ID:rKHOzIyB
家の近く冠水してきたわ
まだ発券もしてないけどコンビニ自体もやってないし明日のライビュ諦める
紅さんの星組大好きでしたありがとう!!!

715名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 16:24:34.04ID:xvbKBdsa
予報では日付変わって雨が止むって感じだからなんとか持ち堪えて欲しい河川たち

716名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 16:26:47.57ID:lFLXIOHB
14日シアターオーブ行くけど大丈夫なんかな

717名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 16:26:50.57ID:m9n7Njvd
>>712
普段グラウンドのところがすっかり濁流と化しててヤバい

718名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 16:27:36.01ID:8hUydMP+
荒川レベル4
もう道路まで浸水しかかってる
荒川氾濫したら地下道経由で日比谷も浸水
星組千秋楽どころか最悪2週間劇場近辺水浸しで
花組の退団公演も初日から休演になるかもよ

719名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 16:29:00.09ID:ICmyeOTf
奈良、和歌山から茨城まで暴風域に入っていてあの真っ赤なレーダーの雨雲の大きさ本当に体験したこと無い台風だね

720名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 16:31:45.78ID:xvbKBdsa
>>718
荒川が溢れたら都心へのダメージは計り知れないな

721名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 16:32:00.95ID:qdWc9r4Z
名古屋は全然たいしたことなくて拍子抜けしてる

722名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 16:33:55.80ID:QjxIl4Rb
京都も全然大したことない

723名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 16:34:17.96ID:8m9A+uvI
こんな長い時間風吹き続けてるの初めてだよ…関西なのに

724名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 16:36:19.62ID:lFLXIOHB
>>721
ねー。安心。
これから酷くなるのかな

725名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 16:40:30.29ID:xvbKBdsa
雪組繰り上げ良かったね

726名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 16:41:08.61ID:xvbKBdsa
星組の繰り上げはライビュも絡むから難しいのかな

727名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 16:42:06.60ID:hNtCq5yj
宝塚は結構雨風来てる。暴風域の外れなのにこんな感じだから、ど真ん中は大変だろう。

728名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 16:46:25.54ID:odwRsX50
>>726
時間変更した雪の1回目の公演と似たような時間だから繰り下げなくても大丈夫という判断なのでは?
ライビュとかの関係もあって元々難しいだろうけど

729名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 16:50:33.74ID:2wIacQXC
>>710
最近過疎ってる夢スレに書き込んでー!

730名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 16:54:09.94ID:k7lJaO6S
時間変更されても行けるのか怪しいど田舎遠征民涙目
既にキャンセルメール送ったけどさ
部屋でも片付けるか…

731名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 16:55:00.96ID:JTYV7cpt
川崎横浜は雨風より氾濫なのか
カルッツまで自転車で行ける距離住まいだけど風はまぁ強くなってきたけど朝から、嵐の前の静けさみたいな状況
一応外と水回りに土のう積んだけど氾濫したらなす術ないな、怖いわ

732名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 16:56:40.03ID:XTFZDjaq
風はこれからだよ

733名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 16:58:14.05ID:JTYV7cpt
ね、夜寝れるかしら…マンション1階だから上階とかないし
避難所行くか迷う

734名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 17:05:04.67ID:wsn/a8Bg
贔屓の地元大丈夫かしら?

735名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 17:19:48.06ID:JCVUhV8e
東京全域で避難勧告が出たとして芸能人は避難所に行くのが難しいよね、どうするんだろう

736名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 17:20:52.22ID:TCLWE7Wc
東京目黒川ちょっとやばい

737名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 17:21:17.45ID:zJJ6GZ54
ある程度顔が割れてるような金持ちなら上層階に住んでそう

738名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 17:21:44.97ID:8hUydMP+
823: (東京都) 10/12(土)17:06 ID:OF0F+Ah7(8/9) AAS
新中川が溢れ始めたらしい。
もう川の西側は浸水を避けられなくなってきた

739名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 17:24:17.77ID:ENnDvqAp
>>724
お前不謹慎だよ
自分さえ良ければいいなら能天気な事書き込まないで黙っててよ

740名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 17:24:38.63ID:XTFZDjaq
江戸川区ぅ…

741名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 17:27:05.38ID:QFpbb4sl
これでまだ上陸してないの怖すぎる
とにかく早く去ってほしい

742名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 17:27:10.58ID:TCLWE7Wc
タワマンも暴風だと揺れて船酔い状態になるらしいよ

743名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 17:35:32.77ID:QL9i06ix
台風に目が行っててあきらドラマシティ入力するの忘れてたー
トップ公演以外も月曜まで受付てくれればいいのに
まあ安定の落選だったと思うけど

744名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 17:36:21.42ID:H4RrD5wh
えっまだ上陸してないの?

745名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 17:41:38.15ID:WeYJrMG5
>>739
こわw

746名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 17:42:09.77ID:gOiwRxtW
台風のピークは夜中だね
災害情報コピペしてる人は善意でやってるんだろうけど少し天災ハイになってるかな

747名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 17:42:36.25ID:oU0bR0xj
上陸するかしないかはあまり問題ではないのでは
真ん中が海にいたままか陸地に入るかだけだし

748名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 17:44:21.82ID:oU0bR0xj
ところで退団BDは届いていたからみてたんだけど
退団DVDだったのはいつまでかな

749名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 17:47:21.99ID:QL9i06ix
>>634
事故後何年かアマゾンで買ったウクライナ製の線量計持って東宝遠征してたけど
数値は拍子抜けする程普通だった
最近はムラしか行ってないから今計ったらまた違うのかな

750名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 17:49:49.35ID:RQ8Dh45X
放射能の人は自分の正しいと思う情報しか受け付けない人じゃないかな

751名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 17:54:17.10ID:8hUydMP+
>>749
室内は案外線量低い
食べ物さえ近づけなければ

752名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 17:55:39.98ID:gOiwRxtW
被災地ヘイターがおるな

753名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 18:00:44.96ID:itpcbfXs
折り返し運転でまだ動いてる地下鉄もあるんだな
明日の公演には行けるだろうか…

754名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 18:02:37.40ID:ENnDvqAp
>>751
やっぱり福島や茨城産の物は食べない方がいいって事?

755名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 18:03:06.97ID:ENnDvqAp
>>753
気が早いよ
せめて夜中過ぎまでは安心出来ないよ

756名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 18:04:29.66ID:vQwipUQt
多摩川の幅ヤバいことになってるな
河川敷が消滅してる

757名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 18:10:29.71ID:WdXsj8Jp
琴の実家のとこ避難勧告出てるやん

758名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 18:11:35.78ID:WhqnCHd5
>>748
確かまなとまでがDVD。スペシャルボックスも紅からブルーレイ化

759名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 18:12:20.41ID:ENnDvqAp
うちの方も雨風ひどくなってきた
大丈夫かな…

760名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 18:13:29.51ID:OxHXm3B3
あと5時間で雨が止む
なんとか耐えてくれ

761名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 18:21:12.07ID:Mc3y0o/L
エリアメールの音が怖すぎて来るたび心臓止まりそうになってる
早く終わってくれーーー

762名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 18:22:51.22ID:GKjCnq2r
地震まできた!

763名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 18:24:45.89ID:vQwipUQt
世田谷区どんどん避難勧告地域が増えてきてるし
地震まで来るし
もうやめてぇ

764名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 18:26:17.62ID:s1QdFGHu
>>761
あの音本当に怖いよね
午後から何度も来て寿命縮む

765名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 18:26:23.68ID:3QPd1nNv
台風に地震って避難する場所ないやん

766名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 18:26:25.12ID:s1QdFGHu
>>761
あの音本当に怖いよね
午後から何度も来て寿命縮む

767名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 18:27:07.34ID:s1QdFGHu
>>761
あの音本当に怖いよね
午後から何度も来て寿命縮むわ
なるべく平静でいたいけど

768名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 18:29:09.75ID:Uh3kzv98
台風に加えて、地震って…
皆さん、本当に気を付けて下さいね

769名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 18:29:09.85ID:kCIbM1Cc
台風と地震の抱き合わせはキツいな

770名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 18:29:21.16ID:Uh3kzv98
台風に加えて、地震って…
皆さん、本当に気を付けて下さいね

771名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 18:29:39.68ID:Uxqz4r1S
>>761
音量下げてと鳴る時間も短く設定し直したわ

772名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 18:29:47.99ID:T+P3MTXb
震度5くらいまではもう「ああ地震か」って感じだから震度3って言われても別に驚きはしないけど(都内)
あの震度でももう少し長かったらさすがに怖かっただろうな…

773名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 18:29:57.95ID:Uxqz4r1S
>>761
音量下げてと鳴る時間も短く設定し直したわ

774名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 18:30:19.56ID:bibXTy/K
>>761
音量下げてと鳴る時間も短く設定し直したわ

775名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 18:30:36.97ID:bibXTy/K
>>761
音量下げてと鳴る時間も短く設定し直したわ

776名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 18:30:58.03ID:on0EpPHr
地震とか鬼畜すぎる

777名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 18:31:24.67ID:s1QdFGHu
エラーと思ったらすごい書き込まれてた
怖いことしてごめん

778名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 18:32:00.67ID:bibXTy/K
>>761
音量下げてと鳴る時間も短く設定し直したわ

779名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 18:32:25.37ID:qWfue9u2
おちつけ

780名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 18:32:47.02ID:lJiGrO37
関東震源とする地震最近多いね

781名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 18:33:53.28ID:Syodl4hI
板全体で二重投稿ばっかりだからしょうがない

782名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 18:34:28.58ID:EaacuPrJ
災害は何で続くんだ…
去年の大阪も地震と台風のセット売りだった

783名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 18:34:28.81ID:kQ6vwozT
チケット交換した人がれいこにそっくりでびっくりした

784名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 18:35:46.57ID:Q9wnM4F3
全て安部が悪いで平和になる

785名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 18:36:33.38ID:xvbKBdsa
>>783
えええええー

786名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 18:36:39.75ID:TBomjOcS
仏像か遷都か

787名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 18:37:53.79ID:XTFZDjaq
利根川水系もヤバい

788名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 18:41:00.36ID:w2/ZO/Sz
>>784
あの界隈によると安倍さんは人工台風作れるらしいよ

789名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 18:43:11.86ID:z20HClOG
>>785
名前は某ジェンヌの芸名と同じでこんなきらめいた人もいるんだなと思った

790名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 18:43:58.51ID:9XeyVpAE
>>761
音量下げてと鳴る時間も短く設定し直したわ

791名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 18:44:17.62ID:gs2HR5Mv
>>789
男役じゃないれいこということだね
美人さんいいな

792名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 18:46:55.16ID:lleAv1G9
大仏建立の機運が高まっているな

793名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 18:47:18.91ID:pef6zADJ
オリンピック大仏

794名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 18:48:24.96ID:ot797S+P
芸スポ板のあれんスレ酷い
96期イジメやらAVやら根こそぎ持ち出されてるけど基地が出張してるんか

795名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 18:48:59.47ID:JCVUhV8e
そういえば祈祷師ってどうなったの?今も絶賛お祈り中?

796名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 18:52:20.58ID:P0wAWAF6
まずは改元からだな
さよなら令和

797名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 18:53:18.14ID:Md4IgvjP
今大仏作るとしたらどこ?

798名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 18:56:25.50ID:tEDCwvg6
漢籍からとらなかったのがいけなかったのかも

799名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 18:57:07.88ID:u+muY+iW
>>798
それだわ

800名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 18:59:03.27ID:xvbKBdsa
確かに大嘗祭前に天災は不吉ね
陰陽師呼ぶ?

801名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 19:03:55.23ID:ENnDvqAp
>>800
陰陽師呼んでくれw

802名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 19:07:26.42ID:8hUydMP+
190: 10/12(土)19:04 ID:rThjzHCl0(7/7) AAS
川崎駅前にいるんだが、広報車が多摩川危険水域越えたから避難しろといってる

マジで

803名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 19:12:20.78ID:z20HClOG
すいてる電車に独り言おじさんが闖入してきて関西きたな〜って感じする
この手のおじさんに絡まれやすいからほんとやだ

804名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 19:12:51.09ID:z20HClOG
晴れ女のあたしが今関西にいるからみんなごめんね…

805sage2019/10/12(土) 19:18:22.45ID:/qixXc0S
>>33
本当に
両方観たけど断然後半だった
惜しすぎる

806名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 19:19:04.31ID:bdirktSK
令和は祝福されてないよ

伊勢も荒れてるし、神様は怒ってる
みんな言えないだけで、分かってる

807名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 19:19:42.79ID:P0wAWAF6
そういえば修造は関東にいないの?
と思ったらドイツだった
星の公演中くらい東京にいてあげてほしかった

808名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 19:21:25.21ID:vA/xqpR2
神の声が聞こえる人に放射線が見える人も来てるのか

809名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 19:24:22.83ID:4P2+hTNj
桜島まで噴火

810名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 19:26:19.55ID:zI7cASy7
>>800
即位がまだ不完全だからかもしれん
来週だよね

811名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 19:26:39.42ID:rKHOzIyB
多分台風の目なんだろうけどさっきまで暴風雨だったのに台風って不思議

812名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 19:30:26.30ID:3Cp5edIN
花組ファン用とか雪組ファン用とかが基地スレなのね
ウザい重複スレ立ててるのはあの90期婆か

813名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 19:30:45.40ID:7Pow3waU
阿蘇山も噴火したそうな

814名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 19:31:00.29ID:bdirktSK
>>810
悪化する

815名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 19:31:24.62ID:hbkCyTiV
雪スレで、ホテルに2日間缶詰めの人が懐中電灯用意してホテルの風呂に水貯めた…って書いてるけど、ホテルの風呂に水って意味あるの??

816名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 19:33:14.79ID:lleAv1G9
>>815
万が一の断水に備えてでは?

贔屓のご実家が心配

817名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 19:35:04.89ID:ygi/qnTt
>>815
雪スレではなく、雪のキチスレだよ

818名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 19:35:10.57ID:A/qdCkgY
こんなタイミングでれいこフォトブ出荷してくるTCA…

819名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 19:35:48.40ID:aSPEJ374
>>803
そういうことにばかり注目するから絡まれるんだよ
関西関係ないわ

820名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 19:39:13.60ID:vQwipUQt
ニコタマがあんなことに…

821名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 19:40:47.63ID:DJBwZuo3
急に風雨がやんだ
静かだわ

822名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 19:40:57.85ID:3c7yKthf
来てしまったよ
あなたの公演する日のうちに
あなたがあまりに激しく求めるから(台風)

823名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 19:41:13.83ID:3c7yKthf
>>821
終わりの始まりじゃよ

824名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 19:47:32.55ID:6BaNogxJ
>>801
知り合いに陰陽師いるけど

825名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 19:49:30.54ID:CC/H+WeC
辛いし今日は紅5のポトフ回でも見よう

826名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 19:52:43.71ID:ENnDvqAp
>>815
部屋のトイレを流すのに使えるんじゃない

827名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 19:52:43.84ID:ENnDvqAp
>>815
部屋のトイレを流すのに使えるんじゃない

828名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 19:53:50.86ID:8zbgNKJP
>>824
交友関係幅広すぎるw

829名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 19:54:45.69ID:3QPd1nNv
>>815
本人も意味あるかわからんけどって書いてるしテンパってるのかもね

830名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 19:55:09.89ID:ENnDvqAp
>>824
陰陽師さんに台風どうにかしてって頼んでw

831名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 19:56:23.05ID:wesnNxWe
>>825
寒いし残り野菜でポトフ作ろうかな
しらたきは入れないよw

832名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 19:56:39.53ID:EEKqNefB
泥水の中を泳ぐ子猫のように

833名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 19:59:20.20ID:Qsk1P9tF
>>831
プチトマトは?

834名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 19:59:20.36ID:CC/H+WeC
>>831
じゃがいもの芽はちゃんと取ってね

835名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 19:59:20.36ID:ENnDvqAp
雨はともかく風がヤバい… 
いろんなものが飛んでいきそうな勢い…

836名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 19:59:27.24ID:n0/46lbr
よしまかせろ
バルス!!

837名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 19:59:59.90ID:oU0bR0xj
>>758
ありがとう
トップ退団はしばらく間が空いたからなあ
ひとつ前でもまだDVDだったか

さっきまさお退団DVDを掘り出してみてみたら
画質の違いに驚いた

838名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 20:00:11.40ID:Qsk1P9tF
>>835
被ってないし不自然じゃないけどとても大切なものとか

839名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 20:01:01.12ID:8hUydMP+
876: 10/12(土)19:56 ID:Sv7R7tGg0(5/6) AAS
荒川水系のダムの午後10時からの緊急放流が決定したとの速報
荒川やばいぞ

840名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 20:02:42.77ID:DYsZG5mi
窓にテープ貼ってサッシの溝ににタオルを挟んだし、風呂も入ったしご飯も食べたしネットショッピングもしたし、充電したしいつ停電しても大丈夫

841名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 20:06:03.98ID:2gdzAaPf
>>838
金沢さんがんばれ

842名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 20:15:35.75ID:l/nTIi/X
突然スカステ見られなくなった紅子バトラーで爆笑してたのになー

843名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 20:17:02.47ID:2w9EDa6V
風共紅のメイクやっぱりやばいな

844名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 20:19:27.52ID:GYulFQab
福島原発もうダメだな
もうすでに汚染水流れてるけど

845名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 20:21:05.22ID:kxNaG254
こんな日にダークナイトやってんのか

846名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 20:21:05.62ID:BEO0l0EP
キチガイ放射脳居座って草

847名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 20:24:02.88ID:qTaSPDOg
多摩川氾濫し始めた情報もあるけど全ツ組大丈夫なのかな

848名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 20:24:32.21ID:ENnDvqAp
>>844
福島原発なんて破壊された時点で終わってるよ
チェルノブイリよりちょっとマシなレベルくらいヤバいよ

849名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 20:25:20.32ID:nceUgK6q
明日なんとか南大沢に行く方法はないものか…

850名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 20:25:29.34ID:ENnDvqAp
>>847
川崎とか横浜で泊まってるんだろうけど心配だね
とか言ううちも丁度直撃くらってるけど…

851名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 20:34:56.88ID:A4Zv972D
都内だけど近くに海も川もないし高台だからいまいち今回の台風のすごさが分からん

852名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 20:35:33.71ID:oU0bR0xj
>>851
雨大丈夫なん?

853名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 20:37:28.17ID:m9n7Njvd
神奈川寄り都内だけど風やべーわ
音すごいしマンション揺れてるしで怖い

854名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 20:40:02.49ID:L+Kx3aEK
>>852
窓にびしゃーって雨が叩きつけられてる音は聞こえる
でも前回のほうが風凄くて怖かった
上陸したらもっとすごくなるのかな

855名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 20:42:24.87ID:QFpbb4sl
風やばい
さっきの地震より揺れる

856名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 20:47:40.56ID:oU0bR0xj
>>854
そうか
浸水の心配さえなければ、雨はやりすごすだけか

857名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 20:50:17.49ID:vUFaXoQD
23区だけど急に風がすごくなって外で地獄のような音がしてる
窓外れたり割れないかハラハラする

858名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 20:52:46.56ID:K5d/r8sz
>>857
同じく、1時間前くらいまでは雨風の音なにもしなかったのに急に揺れるし雨が窓に打ち付けられてるし怖い
でも近隣で一番の高台が私の部屋だからここにいるのが一番安全か

859名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 20:55:07.63ID:oNaexPtU
帰れないから西成のドヤにとまってる
間違えて若干萩之茶屋よりのところにしてしまってくる時恐怖を覚えた

860名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 20:57:12.81ID:LhzyyaWj
メルカリ最近始めたんだけど、値下げ交渉されたら応じるつもりでいた
けどいざ値下げ交渉されたら丁寧な文面でも値切られてること自体にイラッとしてしまって結局断り続けてる
相場より安めに出してるのに即購入してくれる人の方が少ないんだね
めんどくさいからプロフか商品説明に値下げ不可って書いた方がいいのか

861名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 20:57:25.35ID:TCLWE7Wc
あと1時間くらいで抜けるかな

862名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 20:58:20.53ID:8hUydMP+
>>848
チェルノブイリは数日で石棺に閉じ込めたけど
福島は8年半も垂れ流しだからくらべものにならない
それより夜中の緊急放流でどうなるか気になるよ

863名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 20:58:46.04ID:vUFaXoQD
>>858
怖いよね…
早くおさまりますように

864名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 21:03:06.21ID:VXOb/ai8
自意識過剰かもしれないけどある生徒がわたしと目があうと変な顔するように思う
目を見開いて鼻がむずがゆい、みたいな顔する
最近たまたまその生徒のパレードの真ん前とかくる通路近くの席とか多くて家族が好きな子だし人気もあるしなんとなく見てるんだけど
他の生徒だと目があうとウィンクしたり指差したり目があったよみたいなリアクションとったりしっかり釣りしてくれるのに
こっちもビミョーな気持ちになる…

865名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 21:03:52.09ID:VXOb/ai8
>>860
そうしなよ
値下げ交渉が楽しくて欲しくもないものメルカリで買ってしまう人もいるくらいだから

866名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 21:04:43.22ID:VXOb/ai8
地元同じだからもしかして知り合いの知り合いとかなのかな…

867名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 21:08:00.24ID:cKjyuP8c
東海地方だけど、2時間位我慢すれば台風去るよ
今は雨殆ど降ってなくて時々強風が来るって感じです
大学生の息子が多摩川氾濫で一人で避難所に行ったらしい
親として何もしてあげられなくて可哀想に
あぁ…心配

868名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 21:24:44.15ID:uGkYWf59
大丈夫メール受け取ったけど
私も息子が心配だ

869名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 21:25:06.46ID:DJBwZuo3
吹き返しが強いから
気をつけてね

870名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 21:30:06.15ID:8hUydMP+
982: 10/12(土)21:26 ID:JBd/6cw90(5/5) AAS
【重要情報】相模川上流の城山ダムの緊急放流が本日21時30分に早まりました。

871名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 21:31:27.41ID:gs2HR5Mv
>>860
ものによるけど売れなくてイイネだけ付くなら自ら値段下げたら?
相場って単なる目安だし買い手はまだ高いと思っているのかも
値下げマンに言われて下げる必要はないけど

872名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 21:31:54.43ID:lackdXEG
>>860
めんどくさいから値下げ交渉不可、コメント不要即購入okにしてるよ。交渉きても質問以外は基本無視

873名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 21:44:11.96ID:M6bycnaC
東京23区内、しーんとしてる
通りすぎたのかな?

874名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 21:45:51.99ID:QFpbb4sl
雲の切れ目かな
あつい

875名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 21:48:12.71ID:gs2HR5Mv
暴風警報外れた東海民だがまだ暴風だよ
だからまだ油断しないで

876名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 21:48:28.02ID:11PfJNMw
>>873
目かしら?
全然大した事なかったね

877名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 21:49:25.66ID:P/n0IFx+
マンションの上の部屋の住人の騒音が酷い
今日は特に酷い
鉄球落としてんのか?床殴ってんのか?ってくらい、ドゴッ ボコンボコン ドスーンって音が18:30からずっと5分間隔で聞こえる
管理人に言ってるけど一人暮らしで何してんだよ

878名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 21:53:33.48ID:ICmyeOTf
氾濫した河川も出てきたし明るくなってから被害を確認するのが怖いね

879名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 21:55:17.54ID:VXOb/ai8
>>877
マッサージ機か洗濯機じゃないかな

880名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 22:10:15.27ID:11PfJNMw
結果論としては、
23区内の交通機関が運行している範囲在住or宿泊者なら
今日の星は普通に行けたな

881名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 22:12:32.94ID:IEzHK4Nt
帰れないし

882名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 22:12:58.75ID:P/n0IFx+
>>879
同じ間取りでリビングで特に聞こえるんだよね
フローリングだから余計に音が鳴る
賃貸じゃないのにありえん…録音してやろうか…

883名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 22:15:26.42ID:Z8LMdFOR
この状況でやれたとか自己中すぎ
頭沸いてる

884名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 22:15:36.01ID:11PfJNMw
>>881
交通機関が運行している範囲と書いたんだけど
ちなみに自分東宝近く勤務から普通に帰って来たよ

885名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 22:16:35.23ID:11PfJNMw
>>883
天候の状況を語るのに自己中も何もない

886名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 22:18:07.39ID:K3dqWA78
電車は何が動いてたの?
銀座線?

887名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 22:19:44.72ID:QGsBjKaw
銀座線とゆりかもめは動いてたけど他は殆ど動いてなかったんじゃなかった?

888名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 22:21:52.56ID:3qmVfmQB
折り返し運転になったりで動いてるのもあった
でも普通に行けたとか言われるの何かムカつくわ
軽く言うなよ

889名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 22:23:17.60ID:11PfJNMw
>>886
え、全部書けっての?それは勘弁して

890名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 22:23:48.21ID:K3dqWA78
ゆりかもめ動いてたんだ
それも驚きだわ
高い場所にあるイメージなので怖い

891名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 22:24:03.31ID:11PfJNMw
>>887
知らないならデタラメ書く前にちょっとググろうよ

892名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 22:29:04.93ID:QGsBjKaw
ごめん動いてたのはゆりかもめじゃなく東京モノレールだったわ
今は止まってる
>>891
はあ、ごめんなさい

893名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 22:31:55.29ID:3+wAkoJZ
たぶん他地方の人だと思うけど
路線名や駅名言われてもピンと来ないゆえ
一部運休がほぼ全面運休みたいに思い込んでる人いるよね

894名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 22:32:32.44ID:QGsBjKaw
ごめん、「はい」が「はあ」になってしまった
失礼

895名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 22:32:52.23ID:3+wAkoJZ
>>892
いや間違えてるのはソコだけじゃないw

896名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 22:35:18.55ID:qjhfnIYe
台風の目なのかな、急に静か

897名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 22:35:36.65ID:ENnDvqAp
>>880
はあ?
荒川氾濫してるし都内は避難続出でしょ
日比谷付近も雨はすごかっただろうし無理だろ
生徒とファンと劇場スタッフを路頭に迷わせたいの?

898名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 22:36:29.23ID:d0m3ATWh
私も今日仕事だったけど
電車が行きも帰りも座れて快適だった

899名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 22:36:56.64ID:QGsBjKaw
>>895
うん、ごめんなさい

900名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 22:36:59.36ID:DJBwZuo3
>>893
東京駅新宿駅閉鎖とかみてたら仕方ないじゃん
まず新幹線動いてないからね

901名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 22:39:22.45ID:d0m3ATWh
>>897
先月やそれ以前の台風の方がよほど強かった

902名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 22:40:55.56ID:QFpbb4sl
交通機関が動いてたとしてもこの荒れ具合じゃね
生徒やスタッフを無理に来させるのも気が引ける、怪我しかねないし
明日どうなるかな

903名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 22:41:23.17ID:gOiwRxtW
猛暑日や豪雪、台風のない春退団が一番リスク少ないのかね

904名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 22:43:15.91ID:w3kJEKju
>>897
路頭に迷うって失職して食い詰めるってことだよ

905名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 22:44:04.03ID:bcatbXto
地下鉄が動いてる範囲に住んでる観客が行ければ公演できるわけじゃないしね

906名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 22:46:55.11ID:05lLBw0C
台風行ったわ@東京山の手地区

907名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 22:47:35.82ID:b/TGFSeG
こうやって結果論だけで語るクレーマーがいるから中止の判断を出しにくくなるんだろうな

908名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 22:47:56.44ID:q9ApXMJo
>>902
荒れ具合で言うならそれこそ他の台風の方が…

909名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 22:49:00.08ID:ENnDvqAp
>>901
そんなの台風が来てみなきゃ分からないんだから前回と比べても意味ないよ
それにテレビで氾濫した映像が何度も流れたしとにかく今日公演やれたなんて言う人は無神経すぎるよ

910名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 22:49:47.74ID:ENnDvqAp
>>904
帰れなくてもいいのかって言えばいい?

911名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 22:50:50.39ID:cQHsayvo
今回は早くに大規模な計画運休出たし
公演中止はまともな判断だったよ

912名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 22:52:04.22ID:FxH7httd
各地で氾濫して浸水してるのに、上演するなら動く必要があるのは演者と客だけじゃないんだよ
ブラック客すぎる

913名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 22:55:21.86ID:WeOZUXBZ
>>910
帰れなくなるような人は来れないでしょ
少なくとも一晩帰れなくとも路頭に迷う事はないw

914名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 22:56:34.96ID:lackdXEG
明日電車どうなるかな

915名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 22:58:23.42ID:QFpbb4sl
>>908
他の時も止めるべきだったって意味でおk?
正直いつ台風来てたか覚えてないけど確かにそうかもね

916名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 22:58:41.09ID:ENnDvqAp
>>913
だから公演をやらなくて良かったって言ってるんだよ
何言ってんの?

917名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 23:02:15.05ID:vFhSsIkU
中止は英断だと思うけど特別な公演だから仮に上演決行していても自分は批判出来ないな
Twitterで散見される自分に関係ない各主催の対応チェックして
「判断が遅い」とか「客のこと考えていない」と文句言ってるクレーマーにはちょっとなーと思う

918名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 23:04:40.76ID:7GcxIp9h
>>915
先月の台風覚えてない?
あの日は外歩くのが怖かった

919名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 23:06:19.65ID:rjzyYQo7
普通にさっきエリアメールでこういうの来るから、結果論とか「私は仕事行けた(=上演も出来た)」とか語ってもさあ
ちょっとつぶやきたいこと PART478 	->画像>11枚

920名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 23:08:56.99ID:IbG1owG4
>>906 台風の目に入っただけではない?

921名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 23:10:51.72ID:GO3f4nqb
>>919
この手の反応してる人さ、
脳内で勝手に恨みや批判と変換してる?

922名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 23:11:31.26ID:Rs8tq9AO
紅って退団公演中も全く話題にならず、その前楽サヨナラショー付きが台風にブチ当たり中止

退団公演もパクリ映画のパクリだし、それを演出家にあてがきオリジナルと言われたり

退団公演中もギャルサーセブンのビキニビッチ礼真琴の文春騒ぎに全部持ってかれて

ほんま持ってないなあ。100周年運動会の為にレジェが101周年まで居座る事になり

柚希さんの下で6年待ってたのに、ようやっとレジェ辞めると思ったらみちこ降って来るし

トップなったらなったで、まさかの星が動員最下位の不人気組に落ちぶれて
下手くそコンビと詰られ、あいり共々黒歴史

みちこの脱税スキャンダルといい、星組って黒歴史続きで終わってんな

しかし明日のサヨナラ大千秋楽もヤバそうなのに誰も心配しないし興味ないのな
たまきちに全部話題持ってかれて、不人気トップにも程がある紅ゆずる

923名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 23:11:56.22ID:ESjrGhpi
>>920
もう東北が暴風域なのに?

924名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 23:14:10.91ID:K3dqWA78
今群馬あたりにいると思う 台風の目

925名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 23:16:22.60ID:dEBRczHb
大した事なかったね

926名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 23:17:04.10ID:3aIT2g8u
つーか、荒川氾濫してるし、これ明日の大千秋楽やれるの?

誰も興味無いし話題にならんけど、マジ人気無いな紅って

とりあえず紅のサヨナラだしやらざるを得ないのか、ライビュもあるしキャンセルはできないか

だいもんの全ツ川崎も避難場所になってて避難者で満員になってるのに明日公演できるの?

927名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 23:19:15.96ID:gOiwRxtW
土砂崩れで死者も出てるし「大したことなかった」ってことは無いんじゃない
明日になって判ることもあるだろうし

928名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 23:21:31.99ID:zCj4hFx/
>>925
頭おかしいの?

929名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 23:21:48.05ID:rjzyYQo7
>>921
恨みや批判じゃなく自分の範囲では何事もなかっただけなのを、
だから上演出来たねと思えるのがすごいなってこと
さっきのエリアメール来た地域だけど自分の住んでる所は先月の台風の方がやばかった
だからって今回も先月と同じ上演スケジュールで良かったとは思わないから

930名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 23:22:44.69ID:BugjeGMw
>>927
前回や決行になった他の台風との比較だよ

931名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 23:24:50.37ID:oU0bR0xj
荒川が氾濫してると書いてる人いるけど
そういう情報はみつからなかった

932名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 23:26:20.91ID:bfeaokuy
ウチもエリアメール来たけど
ちょうど「あれ?これだけ?」と話してた時だったので
別の意味でビックリした
その後酷くなる事ももちろんなく静かになって行った

933名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 23:27:29.56ID:9eRixsNI
荒川は氾濫発生のピークが未明頃らしい

934名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 23:28:01.08ID:9eRixsNI
ごめん氾濫発生の危険のピークが、という意味です

935名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 23:28:03.27ID:ENnDvqAp
>>930
だから比較するのがおかしいって言ってるの
たとえ台風の被害が少なかったとしても起きてみないと分からないんだから公演やれたじゃんなんて気軽に言うもんじゃないよ

936名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 23:29:23.54ID:vQwipUQt
自らの手書き地図で説明した安住最強w
現場に行ってたリポーターより地理関係説明うまかった

937名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 23:29:50.36ID:FxH7httd
ほんそれ
これだけ企業も店も電車も休みにしてしっかり備えたからこの被害規模で済んだんだよ

938名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 23:30:13.67ID:bfeaokuy
でもニュースでは被害が出ている一部の地域だけを報道するから
東京の広範囲で洪水や停電が発生してるように勘違いし
その勘違いを持って変に逆ギレしてる人がいるねw

939名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 23:31:33.62ID:iT/LR/Ms
さすがだね
安住アナって宝塚に例えると超路線よな

940名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 23:31:44.62ID:KrDbcRNn
>>937
ごめん、それどこの話??

941名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 23:32:16.89ID:oU0bR0xj
>>933
つまりまだしてないよね?

河川の排水能力と雨量の勝負か

942名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 23:32:30.85ID:QFpbb4sl
>>918
それは流石に覚えてる、けどあの時って確かまだ初日前じゃなかったっけ
お稽古中止とかなってた?

>>930
備えの話だし比較は意味ないよ

943名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 23:32:45.71ID:qd/iin6h
結構な規模で避難してる人もいるのになんて事を

944名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 23:33:14.80ID:ENnDvqAp
>>938
でも被害が出てるのは確かなんだから無神経に公演出来ただの大したことないなんて言う人間の神経を疑う

945名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 23:33:20.98ID:05lLBw0C
明日届くであろうれいこたんのフォトブがふにゃふにゃにふやけていませんように

946名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 23:33:35.15ID:QFpbb4sl
>>939
その例えは草
トーク上手いしお茶会行きたい

947名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 23:33:43.76ID:FxH7httd
>>940
は?

948名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 23:35:43.60ID:3Nzx4YIy
事実を捻じ曲げてまで被害が凄い事にしたい
地方民はなんなんだ

949名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 23:37:39.40ID:qd/iin6h
いや都民ですけど

950名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 23:39:09.81ID:iT/LR/Ms
とりあえずここで喧嘩するなよ
ID真っ赤になってる人も5ちゃんやめてニュースチェックしつつお茶でも飲んで落ち着いて

951名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 23:39:32.59ID:iT/LR/Ms
スレ立てしてくるね

952名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 23:39:40.60ID:K3dqWA78
とりあえずJRが動かないから
今日も明日も出かけられない

953名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 23:39:58.31ID:3Nzx4YIy
>>949
あなた誰?

954名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 23:40:23.66ID:rjzyYQo7
>>942
先月星組は初日の週の日曜
友達の贔屓のお茶会だった

955名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 23:40:51.92ID:iT/LR/Ms
ごめんなさい
スレ立て出来ませんでした
何方か代理でスレ立て宜しくお願いします

956名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 23:40:52.99ID:ENnDvqAp
>>948
は?
被害が小さかったとでも言いたいの?
大都会で電車が全線ストップして冠水してたくさんの人が避難しただけでも災害レベルなんですけど馬鹿なの?

957名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 23:42:05.42ID:rjzyYQo7
>>955
駄目かもだけど行ってくる

958名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 23:42:51.06ID:rjzyYQo7
ちょっとつぶやきたいこと PART479
http://2chb.net/r/siki/1570891344/


立ちました

959名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 23:43:10.51ID:+Cquw+BU
クソが

960名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 23:43:22.74ID:RmPvTfyJ
>>956
ほらねつ造するーw

961名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 23:44:49.72ID:4KsavtPf
>>956
それどこの国の話?

962名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 23:45:43.45ID:rjzyYQo7
>>956
都民だけど今回も全線ストップは流石にしてないよ
事実と虚構混ぜないで

963名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 23:47:16.75ID:61yifZGE
>958乙
くっだらねーな
都民の端くれとしては
今日星組があったとして
帝国に泊まってもあの横断歩道を渡っただけで着替えなければ客席には座れなかったレベルだったから中止になってよかったと思うよ

964名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 23:47:54.78ID:Uh3kzv98
>>956
一人で、ここだけで18レスもする人にバカ呼ばわりされたくないと思うよ

965名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 23:48:10.27ID:ENnDvqAp
東京近郊で電車が全線止まるなんてありえないのに被害を小さい事にしたい方が頭おかしい
台風の被害にあってないなら黙ってなよ

966名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 23:49:50.14ID:cBxe+sww
>>957>>958
ありがとう
そしてスレ立て乙です

967名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 23:50:35.58ID:cBxe+sww
何故かID変わってしまったけどID:iT/LR/Msでした

968名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 23:51:25.41ID:xvbKBdsa
荒川って有名な水門があったよね
岩淵水門だっけ

969名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 23:54:02.87ID:QFpbb4sl
>>954
ああそうだったか
日付勘違いしてたわ、ごめん
それは残念だったね

>>958
乙です

全線ではなかったけど死者も出てるし氾濫してるし被害は十分大きいと思う
でも結果的な被害の大小関わらず危険そうだったら中止がいいよね

970名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 23:59:05.62ID:5nRbh8Pb
台風騒いだわりには大したことなかったね
今日電車止める必要もなかったんじゃないの
1200人被害予想してたけど全然そんなことにはならなそうだし騒ぐだけ騒いで馬鹿みたい

971名無しさん@花束いっぱい。2019/10/12(土) 23:59:52.18ID:s10egEOW

972名無しさん@花束いっぱい。2019/10/13(日) 00:00:44.34ID:FLbwvf0W
何事もなかったからそうやって文句が言えるやで

973名無しさん@花束いっぱい。2019/10/13(日) 00:01:30.48ID:iW8HJO8I
被害を最小限に抑えるには騒いでおかないといけないだろうに

974名無しさん@花束いっぱい。2019/10/13(日) 00:02:08.60ID:kNSuV3Yz
緊急放流も心配だし明るくなってからわかる被害もある
ご無事を祈るのみ

975名無しさん@花束いっぱい。2019/10/13(日) 00:02:25.21ID:wOFcdzYc
>>970
無神経すぎる…
実際に被害受けてる人もいるのに

976名無しさん@花束いっぱい。2019/10/13(日) 00:03:33.89ID:05JUcwje
まあ数十年に一度の災害レベルってのは眉唾だな

977名無しさん@花束いっぱい。2019/10/13(日) 00:05:34.07ID:JGCwq9Ec
真彩うめ〜〜〜
ただうまいだけじゃないわ

だいもんは良い相手役もらったね
引き立てるだけじゃなくて相乗効果を生み出してる

978名無しさん@花束いっぱい。2019/10/13(日) 00:08:57.05ID:wOFcdzYc
>>976
台風が数十年前と同じくらいの規模だったからそう言ったんでしょ
眉唾ってほどでもない

979名無しさん@花束いっぱい。2019/10/13(日) 00:10:11.71ID:QUeXhDEd
ただの荒らしでしょ
構って欲しい人でしょ
たまに来て相談みたいな変な内容書いてる人と同じ人な気がする

980名無しさん@花束いっぱい。2019/10/13(日) 00:12:45.20ID:4UlfMEnO
>>976
相模川水系の城山ダムが初めての緊急放水して
大田区羽田で観測史上第1位の瞬間風速を観測して
箱根は1日1日の降水量900mm超では全国歴代1位で
降り始めからの雨量も地点観測史上最大の1000mm超えだったけどね

981名無しさん@花束いっぱい。2019/10/13(日) 00:14:55.54ID:9r9QP1HR
河川敷広げたりダムとかの治水コントロール頑張ったりの賜物じゃないの

982名無しさん@花束いっぱい。2019/10/13(日) 00:16:38.23ID:bFoXc29+
これだけ騒いだから被害者が少なかったのでは
必ずしも被害が大きい=大きな災害という訳でもない

983名無しさん@花束いっぱい。2019/10/13(日) 00:17:11.58ID:YnZgctRT
スーパー堤防は民主党に事業仕分けされちゃったけどね

984名無しさん@花束いっぱい。2019/10/13(日) 00:24:07.24ID:wOFcdzYc
>>982
そうだよね
うちの方も停電してる所があったりするし大したことないなんて言えるのは関係ない所に住んでる無神経な人間なんだろうな
でもとりあえず台風が去るのが早くて良かった
あの強風が何時間も続いたらうちもヤバかった
前回より確実に大きな台風だったと思う

985名無しさん@花束いっぱい。2019/10/13(日) 00:25:47.28ID:31kRmRPx
>>958
乙カレー

986名無しさん@花束いっぱい。2019/10/13(日) 00:25:59.91ID:oWf+OUFS
>>977
はあ?真彩は不評だねぇ〜あれが長期居座りは嫌だわな

名無しさん@花束いっぱい。 sage 2019/07/25(木) 08:23:00.01 ID:TatjVR
真彩のあの顔は受けつけない
吐きたくなるほど受けつけない
フジテレビのドアップが耐えられなかった
気持ち悪かった
歌も上っ面で歌ってるだけじゃん
声質もイマイチだったし新妻聖子に失礼過ぎる
デュエットなんて厚かましいブスのくせに

名無しさん@花束いっぱい。 sage 2019/07/25(木) 05:35:43.02 ID:jHtvs
だいもんの相手役は、ちゃんと歌詞の意味を表現できる娘役に変えていただきたい
真彩は中身が空っぽでなんにも伝わらない
歌って上手い下手じゃなくて人間性が出るのだと痛感した
新妻さんや木下さんと比べたら真彩の歌は、激しくつまらなかった
よく真彩なんかで我慢しているね

他組の舞台をトップコンビが揃って観劇するのは当然の義務なんだろうけど
2人だけで観劇していることは100%ないのが物語っている

名無しさん@花束いっぱい。 sage 2019/07/25(木) 05:57:53.91 ID:HLxk7
まあやの歌は前からNHKの歌のお姉さんと言われていたからな
ミュージカルみたいな歌詞に芝居の感情を入れて歌うのが苦手
だから日頃外部ミュージカルの役者の中に入ると埋もれるのは当たり前

名無しさん@花束いっぱい。 sage 2019/07/25(木) 04:43:10.94 ID:U
FNSを見たのに真彩の声がプリンセス向きって笑えるわ
他の人の歌をちゃんと聞いてないでしょ
真彩の歌が苦手で大嫌いな理由がハッキリわかった
カッコつけだけで歌っている
とにかく真彩の歌は、薄っぺらいんだよ、つまらないんだよ
顔も超ブスでアップが耐えられなかった
ブスなのに大袈裟な表情まで作っているから恥さらしだった
外部ミューで活躍している人は、違うよ

名無しさん@花束いっぱい。 2019/07/24(水) 21:03:39.73 ID:+KUvGT
カバブス娘1真彩は、テレビに出たのは大失敗だったね
本当にブスすぎるでしょ
出演者の中でいちばんドブスだった
さっさと卒業しろよブスは

987名無しさん@花束いっぱい。2019/10/13(日) 00:28:10.17ID:3DLMjs53
>>983
れん4のツイートがプチ炎上してるね

988名無しさん@花束いっぱい。2019/10/13(日) 00:36:20.68ID:j3rNTZAt
あーあ
明日は遅刻しても許されると思ってたら
もうすっかり静かだ

989名無しさん@花束いっぱい。2019/10/13(日) 00:39:53.60ID:YnZgctRT
>>987
見てきた
自身が行った事業仕分けについての評価をお聞きしたいね

990名無しさん@花束いっぱい。2019/10/13(日) 00:43:45.22ID:8w9Sp/Nz
全ツ時間が変わったけど、行けない人も多いんだろうな
キャンセル分のチケットで行かせてほしいカルッツには絶対行けるから
会に申し出たらもしかしたら可能性があるんじゃないか
なんて思っているけど旦那がどうしても仕事で子供預けられないから行けないの
ああもどかしすぎる

991名無しさん@花束いっぱい。2019/10/13(日) 00:45:47.01ID:nqTCGvPr
防災関連を仕分けしちゃダメよね

992名無しさん@花束いっぱい。2019/10/13(日) 00:55:23.52ID:OEaDyzVj
スーパー堤防を誤解してる人多いな
仕分けしてなくても今回のとは関係ないのに

993名無しさん@花束いっぱい。2019/10/13(日) 01:04:43.79ID:oLQK5MP2
>>992
多摩川は今現在決壊してないということね
本当かどうか知らんけど

994名無しさん@花束いっぱい。2019/10/13(日) 01:06:04.89ID:8w9Sp/Nz
ちなみにカルッツは帰宅困難者一時滞在施設であって避難所ではないから大丈夫じゃないかな
そこ心配してる人いたけど
こんだけ電車止まるって最初から言ってるのに、そこに世話になるほどの帰宅困難者は出てないんじゃないかしら

995名無しさん@花束いっぱい。2019/10/13(日) 01:16:16.73ID:8w9Sp/Nz
決壊したわけではないけど溢れてるって意味?
小河内ダムも放流したしね
明け方まで氾濫に注意って言ってた

996名無しさん@花束いっぱい。2019/10/13(日) 01:16:30.22ID:VTks7vcI
八ッ場ダムはちゃんと役割を果たした

997名無しさん@花束いっぱい。2019/10/13(日) 01:43:37.92ID:wU0cU/lw
決壊は「壊れる」
氾濫は「溢れ出す」

堤防が壊れてなくてもノリを超えて河川の水が溢れ出せば洪水になる
堤防やダムが決壊すればより多量の水が氾濫するだけ

998名無しさん@花束いっぱい。2019/10/13(日) 01:47:27.49ID:wU0cU/lw
>>993
多摩川の治水事業は仕分けの対象じゃない

999名無しさん@花束いっぱい。2019/10/13(日) 02:04:41.01ID:OEaDyzVj
>>993
そういう意味じゃない
スーパー堤防は仕分けされてなくても2019年に完成してない
今起きてる何の災害にも関係しない

1000名無しさん@花束いっぱい。2019/10/13(日) 02:09:22.95ID:+2BRgp6u
うめ

mmp
lud20191021055147ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/siki/1570582313/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ちょっとつぶやきたいこと PART478 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
ちょっとつぶやきたいことpart581
ちょっとつぶやきたいことpart566
ちょっとつぶやきたいことpart824
ちょっとつぶやきたいことpart562
ちょっとつぶやきたいことpart836
ちょっとつぶやきたいことpart615
ちょっとつぶやきたいことpart679
ちょっとつぶやきたいことpart619
ちょっとつぶやきたいことpart576
ちょっとつぶやきたいことpart555
ちょっとつぶやきたいことpart554
ちょっとつぶやきたいことpart721
ちょっとつぶやきたいことpart685
ちょっとつぶやきたいことpart675
ちょっとつぶやきたいことpart658
ちょっとつぶやきたいことpart708
ちょっとつぶやきたいことpart693
ちょっとつぶやきたいことpart741
ちょっとつぶやきたいことpart774
ちょっとつぶやきたいことpart649
ちょっとつぶやきたいことpart711
ちょっとつぶやきたいことpart607
ちょっとつぶやきたいことpart853
ちょっとつぶやきたいことpart770
ちょっとつぶやきたいことpart580
ちょっとつぶやきたいことpart692
ちょっとつぶやきたいことpart627
ちょっとつぶやきたいことpart598
ちょっとつぶやきたいことpart636
ちょっとつぶやきたいことpart653
ちょっとつぶやきたいことpart558
ちょっとつぶやきたいことpart851
ちょっとつぶやきたいことpart687
ちょっとつぶやきたいこと PART473
ちょっとつぶやきたいこと PART488
ちょっとつぶやきたいこと PART414
ちょっとつぶやきたいこと PART448
ちょっとつぶやきたいこと PART463
ちょっとつぶやきたいこと PART441
ちょっとつぶやきたいこと PART417
ちょっとつぶやきたいこと PART452
ちょっとつぶやきたいこと PART440
ちょっとつぶやきたいこと PART400
ちょっとつぶやきたいこと PART450
ちょっとつぶやきたいこと PART479
ちょっとつぶやきたいこと PART402
ちょっとつぶやきたいこと PART461
ちょっとつぶやきたいこと PART438
ちょっとつぶやきたいこと PART425
ちょっとつぶやきたいこと PART443
ちょっとつぶやきたいこと PART458
ちょっとつぶやきたいこと PART466
ちょっとつぶやきたいこと PART476
ちょっとつぶやきたいこと PART436
ちょっとつぶやきたいこと PART432
ちょっとつぶやきたいこと PART490
ちょっとつぶやきたいこと PART455
ちょっとつぶやきたいこと PART416
ちょっとつぶやきたいこと PART459
ちょっとつぶやきたいこと PART406
ちょっとつぶやきたいこと PART429
ちょっとつぶやきたいこと PART480
ちょっとつぶやきたいこと PART427
ちょっとつぶやきたいこと PART460
ちょっとつぶやきたいこと PART415
ちょっとつぶやきたいこと PART426
05:26:14 up 40 days, 6:29, 3 users, load average: 63.03, 55.42, 46.71

in 0.021154880523682 sec @0.021154880523682@0b7 on 022219