1. 5ch初心者は半年ROMれ
2. 厨、煽り、基地は相手するな。したやつも同罪
3. 長文は いやん
4. 新スレは>>950が立てる(要スレ立て宣言&新スレ誘導)
※950以降次スレ立つまで雑談禁止
※駄目なら必ずお願いする
5.「嘘を嘘と見抜けない人には(掲示板を使うのは)難しい」byひろゆき
前スレ
宝塚最新情報 part1921
http://2chb.net/r/siki/1577078565/ 370 名無しさん@花束いっぱい。[sage] 2019/12/24(火) 16:06:42.46 ID:9MnUXJeG
年内に出るであろう情報
・月ピガール先行
・雪新公その他
・星別箱 −12/20発表済−
・星2作目
・星新公主な配役
・宙サパポスター ← New!!
・宙東上先行画像
>>1
【各組男役スター 一覧】
※宙ハポンまでのデータを反映
※番手記載の判断は直近本公演での羽根(3番手羽根以上限定)準拠
生徒の名前の後ろの「」は最新本公演ルサンク掲載写真の大きさを表す
【花組】
ルサンク掲載・・・瀬戸 かずや 「枠」「枠」
ルサンク掲載・・・水美 舞斗 「枠」「枠」
ルサンク掲載・・・永久輝 せあ 「半」「半」
ルサンク掲載・・・優波 慧 「1 /4」(芝居のみ)
ルサンク掲載・・・聖乃 あすか「1 /4」(芝居のみ)
新公経験者・・・・飛龍 つかさ、帆純 まひろ
【月組】
2番手・・・・・・月城 かなと 「全」
ルサンク掲載・・・鳳月 杏 「枠」
ルサンク掲載・・・暁 千星 「枠」
ルサンク掲載・・・風間 柚乃 「半」
新公経験者・・・・紫門 ゆりや、夢奈 瑠音、蓮 つかさ、英 かおと
【雪組】
2番手・・・・・・彩風 咲奈 「全」「全」
ルサンク掲載・・・彩凪 翔 「枠」「枠」
ルサンク掲載・・・朝美 絢 「枠」「枠」
ルサンク掲載・・・綾 凰華 「半」「1 /4」
ルサンク掲載・・・縣 千 「1/4」(ショーのみ)
新公経験者・・・・諏訪 さき、彩海 せら
【星組】
ルサンク掲載・・・愛月 ひかる 「枠」「枠」
ルサンク掲載・・・瀬央 ゆりあ 「枠」「枠」
新公経験者・・・・綺城 ひか理、天華 えま、極美 慎、天飛 華音
【宙組】
2番手・・・・・・芹香 斗亜 「全」「全」
3番手・・・・・・桜木 みなと 「全」「全」
ルサンク掲載・・・和希 そら 「半」「半」
ルサンク掲載・・・瑠風 輝 「半」「半」
新公経験者・・・・紫藤 りゅう、留依 蒔世、鷹翔 千空、風色 日向 ━━━━━━━━━━━
【★イメージキャラクター】
━━━━━━━━━━━
[2019年11月25日現在]
ーーーーーーーーーーー
【JOSEPH】・・・・・・・・・・・・・・・・・・柚香 光 (花組トップスター)
【三井住友VISA】・・・・・・・・・・・・・永久輝せあ (男役)
【ダイキン工業】・・・・・・・・・・・・・・珠城 りょう (月組トップスター)
【加美乃素本舗】・・・・・・・・・・・・・月城 かなと (男役)
【A2Care除菌消臭スプレー】 ・・・・夢奈 瑠音 (男役)
【かんぽ生命】・・・・・・・・・・・・・・・望海 風斗 (雪組トップスター)
【樋屋製薬株式会社】・・・・・・・・・星南 のぞみ (娘役)
【ヒガシマル醤油】 ・・・・・・・・・・・・潤 花 (娘役)
【仙台銘菓「萩の月」 】・・・・・・・・・礼 真琴 (星組トップスター)
【オリックスグループ】・・・・・・・・・舞空 瞳 (星組トップ娘役)
【池田泉州銀行】 ・・・・・・・・・・・・・有沙 瞳 (娘役)
【岩谷産業】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・真風 涼帆 (宙組トップスター)
【TOCCA】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・星風 まどか(宙組トップ娘役)
【阪急交通社】 ・・・・・・・・・・・・・・・芹香 斗亜 (男役)
【TOCCA】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・天彩 峰里 (娘役)
【TOCCA】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・遥羽 らら (娘役)
>>1
ーーーーーーーーーーーーーー
【花組トップ】★柚香 光☆
ーーーーーーーーーーーーーー
【月組トップ】★珠城 りょう☆
ーーーーーーーーーーーーーー
【雪組トップ】★望海 風斗☆
ーーーーーーーーーーーーーー
【星組トップ】★礼 真琴☆
ーーーーーーーーーーーーーー
【宙組トップ】★真風 涼帆☆
ーーーーーーーーーーーーーー 【★2019年】
12月25日(水)|
12月26日(木)|
12月27日(金)|
12月28日(土)|【月組★東京公演大千穐楽】
12月29日(日)|
12月30日(月)|
12月31日(火)|<スカイ・ステージ2019年末特別番組>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【★2020年】
01月01日(祝)|【☆拝賀式】【雪組☆大劇場公演初日】
01月02日(木)|
01月03日(金)|【宙組☆東京公演初日】BSプレミアム 宙組
01月04日(土)|
01月05日(日)|【花組☆ドラマシティ初日】
01月06日(月)|
01月07日(火)|【花組☆東京国際フォーラム初日】
━━━━━━
【 誕生日 】
━━━━━━
<2019年>
12月25日(水)・・・松風 輝
12月27日(金)・・・桜木 みなと
12月28日(土)・・・紫門 ゆりや、 瀬戸花 まり
12月30日(月)・・・美里 玲菜、 透綺 らいあ
12月31日(火)・・・月城 かなと
ーーーーーーーーーーーーーーーー
<2020年>
1月01日(水)・・・白峰 ゆり、 天瀬 はつひ
1月05日(日)・・・綾 凰華
1月06日(月)・・・朝月 希和
1月07日(火)・・・真鳳 つぐみ
1月08日(水)・・・眞ノ宮 るい、 凛城 きら
1月10日(金)・・・天紫 珠李
1月11日(土)・・・水城 あおい、煌羽 レオ、希良々 うみ、澪乃 桜季
1月12日(日)・・・麗 泉里
1月13日(祝)・・・希波 らいと
1月14日(火)・・・龍季 澪、 愛陽 みち
1月15日(水)・・・清華 蘭
スレ立て乙!
月組クリスマスイベントたまきちだけ何もしなかったのはなぜ?組子皆トナカイやサンタになっていたのに
乙
おだちんも仮装してなかった
ミッキーのニット帽だけど
たまきちの話しするとジェンヌの悪口やめろの通報婆が出てくるよね
会の代表を凄い形相で睨みつつ猛烈なスピードでスマホを打つおばさんを目撃している人は誰かいないのか?
90期もみり基地もカレーヲタなのに
90期婆がキキヲタとウソを広めるカレーヲタ性格悪すぎ
まさ基地とかいう自演しまくりのやつは90期婆かみり基地どっちのサブキャラ?
>>8
ファンクラブイベントなので非会員には全く関係ない事ですよ アンアンの化粧みんな変だね
真風だけはなんか実際にいそうな韓国がジャニのアイドルっぽくなってるから
まあいいのかもしらんが
キキはきれいだけど別人みたいだし
だいもんはなんだこりゃだし
咲はおばさんみたいだし
>>20
期待してただけにショックでかい
どうしてこうなった >>21
全員下唇がいつもの3倍ぽってりしてる
咲なんてもともとぽってりしてるからとんでもないことになっている >>24
去年あたりのはみんな割と綺麗だったのにね
服はまあおしゃれだと思うけどなんとなく服もメイクも韓流感あるな? 真風はまぶたの重さが強調されるアカンメイクだし
だいもんは浜崎あゆみみたいなメイクされてた
>>12
90期婆はカレー華アンチの琴舞空基地=だいカバ基地=キキ真風基地のまさ基地だよ
カレー華やたまさくブッ叩いてる極悪恥垢も琴舞空ヲタだし天罰下ってザマアだわ
リークしたのは琴の友人、ギャルサーセブンの仲間やん
ツイで世界に発信してるんだから、琴もヲタもアホ丸出し
ツイや5ちゃんや知恵袋で散々炎上してたのを文春が載せただけだし
琴は炎上して当たり前、清く正しく美しくがモットーのタカラヅカで
男役は胸にさらし巻いて潰して入り出や稽古場から男に成りきる世界で
現役ジェンヌがギャルサーとかビキニで海とか男と宅飲みとか御法度だよ
音校入る前ならまだしも、バリバリトップ路線の男役がダメだわ、しかも初日前に
こんな礼真琴さんの相手役になりたい!!と豪語して
別箱ヒロもせず本公モブで強引に中卒研3で乗り込んだゴリ押し舞空もザマア >>21
だいもんはアヘン中毒の役やるから丁度いいw 「おもさげながんす」
「おありがとうございやんす」
↓
ギャング役
みりきちBBAは婦人画報でも見てればいいよ
高くて買えないかw
2019年ヅカ的ビッグニュースベスト5
・みやるり退団
・みりお退団で動員記録
・ひとこVISAガ就任
・琴プラベ流出騒動
あと一つ思いつかない
かといってどの組ならよかったという組もない
こういうのはカレーが似合うよね
>>36
愛ちゃん1年のうちに2度の組み替え(2月に宙組→専科、11月に専科→星組へ)かな
ジェンヌのプラベ写真流出はたまーにあるから琴の場合は写真流出よりも週刊誌記事になったのがポイントだと思う >>36
台風の影響で
トップスター退団公演の前楽
全国ツアー
別箱公演
いずれも中止 まとめ
______________
2019年ヅカ的ビッグニュース
ーーーーーーーーーーーーーー
*89期:美弥るりか…2番手退団美弥(6月)
*89期:明日海りお…退団で動員記録(11月)
*97期:永久輝せあ…VISAイメガ就任(11月)
*93期:愛月ひかる…1年以内で2度の異動
(2月に宙組→専科、11月に専科→星組へ)
*台風19号の影響
星組トップスター退団公演の(10月12日)前楽中止
雪組全国ツアー(10月12日)中止
雪組別箱公演(10月12日)中止
*101期:星蘭ひとみ…12月23日付で専科へ異動(映像中心)
>>45
舞空オリックスとか潤花醤油もいれてやって ━━━━━━━━━━━
【★イメージキャラクター】
━━━━━━━━━━━
[2019年11月25日現在]
ーーーーーーーーーーー
【JOSEPH】・・・・・・・・・・・・・・・・・・柚香 光 (花組トップスター)
【三井住友VISA】・・・・・・・・・・・・・永久輝せあ (男役)
【ダイキン工業】・・・・・・・・・・・・・・珠城 りょう (月組トップスター)
【加美乃素本舗】・・・・・・・・・・・・・月城 かなと (男役)
【A2Care除菌消臭スプレー】 ・・・・夢奈 瑠音 (男役)
【かんぽ生命】・・・・・・・・・・・・・・・望海 風斗 (雪組トップスター)
【樋屋製薬株式会社】・・・・・・・・・星南 のぞみ (娘役)
【ヒガシマル醤油】 ・・・・・・・・・・・・潤 花 (娘役)
【仙台銘菓「萩の月」 】・・・・・・・・・礼 真琴 (星組トップスター)
【オリックスグループ】・・・・・・・・・舞空 瞳 (星組トップ娘役)
【池田泉州銀行】 ・・・・・・・・・・・・・有沙 瞳 (娘役)
【岩谷産業】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・真風 涼帆 (宙組トップスター)
【TOCCA】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・星風 まどか(宙組トップ娘役)
【阪急交通社】 ・・・・・・・・・・・・・・・芹香 斗亜 (男役)
【TOCCA】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・天彩 峰里 (娘役)
【TOCCA】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・遥羽 らら (娘役)
>>47
まとめ
ーーーーーーーーーーーーーーー
【2019年ヅカ的ビッグニュース】
ーーーーーーーーーーーーーーー
*89期:美弥るりか…2番手退団美弥(6月)
*89期:明日海りお…退団で動員記録(11月)
*93期:愛月ひかる…1年以内で2度の異動
(2月に宙組→専科、11月に専科→星組へ)
*台風19号の影響
星組トップスター退団公演の(10月12日)前楽中止
雪組全国ツアー(10月12日)中止
雪組別箱公演(10月12日)中止
*101期:星蘭ひとみ…12月23日付で専科へ異動(映像中心) 【★2019年】
12月26日(木)|
12月27日(金)|
12月28日(土)|【月組★東京公演 大千穐楽】
12月29日(日)|
12月30日(月)|
12月31日(火)|<スカイ・ステージ2019年末特別番組>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【★2020年】
01月01日(祝)|【☆拝賀式】【雪組☆大劇場公演 初日】
01月02日(木)|
01月03日(金)|【宙組☆東京公演 初日】BSプレミアム 宙組
01月04日(土)|
01月05日(日)|【花組☆ドラマシティ公演 初日】
01月06日(月)|
01月07日(火)|【花組☆東京国際フォーラム公演 初日】
━━━━━━━━━━
【★宝塚最新情報★】
━━━━━━━━━━
>>43
台風で前楽中止自体は去年もあったからなー >>30
http://hissi.org/read.php/siki/20191225/eVJDSHpob3Q.html
ID:yRCHzhot
http://hissi.org/read.php/siki/20191225/eFg0K0QzU08.html
ID:xX4+D3SO
784 :名無しさん@花束いっぱい。[sage]:2019/12/25(水) 00:29:31.06 ID:xX4+D3SO
カレーは、はいからさんやポーでも大好評だった華で正解。他に合うの居なかったし
カレーのカッコ良さが引き立つのは華ちゃんだよなあ。華は誰と並んでも似合うけど
だいもんは雪でトップなるのに可愛い雪娘蹴っ飛ばしてドブスのカバゴリラ真彩呼んで大炎上
組子からも嫌われまくり、ビジュアルは過去最低レベルで雪組の恥
ギャルサービキニビッチの豆狸琴も、池銀くらっちや可愛い星娘蹴っ飛ばして
カレーの嫁候補横取りして大顰蹙、自分よりデカイ相手役選んで大失敗ww
なんで琴はくらっちか星娘にしなかったの?よりによって自分の決定が浮き彫りになる相手役とか
アホ丸出し
452 :名無しさん@花束いっぱい。[sage]:2019/12/25(水) 00:43:07.54 ID:xX4+D3SO
トレーニングはやってると思うよ
しかしみりおの話ばっかでさすが人気者だなw
871 :名無しさん@花束いっぱい。[sage]:2019/12/25(水) 20:20:07.69 ID:xX4+D3SO
琴はなんであんな自分の欠点が浮き彫りになる舞空選んだんだろう
まるで合わないし、舞空のがデカくてゴツくて顔ぺしゃんこでオカンみたい
カレーの嫁候補奪い取って印象悪過ぎだし、池銀くらっちや星娘蹴っ飛ばして大顰蹙
別箱ヒロもせずに本公モブで中卒研3で輿入れとか第二の女帝は10年居座るらしいし最悪
複数IDを使って悪意に満ちた
ジェンヌの性格叩きや容姿叩きを繰り返すあんたは
さぞかし性格が良い美人で皆に好かれているんだろうね
1度鏡で自分の姿を、じっくりと見てみたら? なんか夏頃の事は忘れてしまうな
紅の前楽中止はかわいそうだったな
私は雪の全ツ初日行けなかったくらいだけど
トップスターの休演ならビッグニュースだよ
随分前ですが星組トップのシメさんが怪我で大劇場公演全日程休演されて
2番手まりこさんが代役をされた
>>42
驚きはしたけどビッグニュースベスト5に入るほど本人まだビッグじゃない
10大ニュースだったら入りそう 2番手みやちゃん退団公演の千秋楽前の1週間ぐらいだったね
3番手時代なのにトップスター気取りですか
95期2軍連呼厨基地もれいこオタだけど
こんなのがれいこオタってれいこが本当に気の毒だ
今の立場でトップのカレーと琴と一緒にするなんて厚かましい
2019年ヅカ的ビッグニュースベスト5
・みやるり退団
・みりお退団で動員記録
・ひとこVISAガ就任
・琴プラベ流出騒動
・紅サヨナラ前楽中止
かな?
れいこ休演は大劇場全部とかではないし何事もなく復帰したらそこまでじゃないかな
舞空純花のスポンサーはVISAほどの人事影響力ないしですよねー感しかない
> 舞空純花のスポンサーはVISAほどの人事影響力ないしですよねー感しかない
オリックス=愛希さん(元娘1) →舞空さん(娘1)
しょうゆ=愛里さん(元娘1) →潤花さん
VISA=明日海さん(元トップ) →永久輝さん
VISAイメガで花へ異動になったのに「はいから」から3番目降りじゃないようで驚いた
月城さんは月へ異動になったと同時に3番目降りだったよなぁ
れいこさんの超強火オタ
・勝ち誇って95期2軍連呼厨房
(れいこさんはトップスターじゃありません)
・基地連呼厨
れいこさんが可哀想
みやるり叩いてるのもれいこ叩いているのも90期婆か
90期婆がいなくなればどのスレもだいぶ平和になるだろうな
>>62
基地とはアンチ対象ジェンヌの名前が出ただけでスイッチが入るいきもの 宝塚大劇場オリジナル「2020ハッピーポーチ」
(カレルチャペック紅茶店製)の販売について
https://kageki.hankyu.co.jp/news/20191226_004.html
[発売日]・・・2020年1月1日(水・祝)
[商品名/販売価格]
「2020ハッピーポーチ」Aセット(白ネコ)…………3,000円(税込)
「2020ハッピーポーチ」Bセット(ラインダンス)…3,000円(税込)
[販売場所]・・・宝塚大劇場内
レビューショップI・レビューショップII
※「2020ハッピーポーチ」は
数量限定(合計400セット)のため、
在庫がなくなり次第終了いたします
※カレルチャペック紅茶店での販売はございません
※ご予約ならびにお電話等でのご注文は承っておりませんので、
ご了承ください
最近オンライン基地来ないなと思ったらファフォブ売れ筋ランキングであーさが1位から陥落してたわ
れいこオタ叩き
↓
あーさオタ叩き
↓
さぁ次はなんぞや
長くなさそうだしって申されても
タカスペ2019でお披露目しただけの段階ですからね
まだわからないよ
カレーはカスカス
あきらは長くない
マイティは弱いし
余裕余裕
注目の主演男役賞は大接戦で、最後まで気をもませたが「20世紀号に乗って」「壬生義士伝」の2作で望海風斗が、「カサノヴァ」「A Fairy Tale青い薔薇の精」の明日海りおを2票差でしのいで2年連続の栄冠に輝いた。
望海は最優秀歌唱賞も受賞。歌唱賞は「ロックオペラモーツァルト」の好唱で礼真琴が急追したがわずかに及ばなかった。望海はこの賞がスタートして以来6年連続の同賞受賞。
主演娘役賞も「20世紀号に乗って」と「壬生義士伝」の真彩希帆と「カサノヴァ」の仙名彩世の二人が票を分け合い最後まで予断を許さなかったが、一票差で真彩が選ばれた。ほかに美園さくらや星風まどかにも票が入った。
90期婆はあーさ基地
れいこずんありおだをぶっ叩き
あさみを差し置いて番手がついて悔しいらしい
普段は目の上のたんこぶ咲翔をぶっ叩き
下だったひとこも組替えVISA付いた途端ふるぼこ
あーさ基地=90期婆
IDころころゴリ押し連呼でマルチコピペが特徴
あーさより扱いが上の生徒を全方位ぶっ叩く基地外
━━━━━━
【お誕生日 】
━━━━━━
<2019年>
12月27日(金)・・・桜木 みなと
12月28日(土)・・・紫門 ゆりや、 瀬戸花 まり
12月30日(月)・・・美里 玲菜、 透綺 らいあ
12月31日(火)・・・月城 かなと
ーーーーーーーーーーーーーーーー
<2020年>
1月01日(水)・・・白峰 ゆり、 天瀬 はつひ
1月05日(日)・・・綾 凰華
1月06日(月)・・・朝月 希和
1月07日(火)・・・真鳳 つぐみ
1月08日(水)・・・眞ノ宮 るい、 凛城 きら
1月10日(金)・・・天紫 珠李
1月11日(土)・・・水城 あおい、煌羽 レオ、希良々 うみ、澪乃 桜季
1月12日(日)・・・麗 泉里
1月13日(祝)・・・希波 らいと
1月14日(火)・・・龍季 澪、 愛陽 みち
1月15日(水)・・・清華 蘭
最優秀ダンス賞は昨年に引き続き水美舞斗がバウ公演「ドリーム・オン!」の切れ味鋭いダンスが高い評価を得て「エクレール・ブリアン」などの礼真琴らをしのいで選ばれた。
【★2019年】
12月26日(木)|
12月27日(金)|
12月28日(土)|【月組★東京公演 大千穐楽】
12月29日(日)|
12月30日(月)|
12月31日(火)|<スカイ・ステージ2019年末特別番組>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【★2020年】
01月01日(祝)|【☆拝賀式】【雪組☆大劇場公演 初日】
01月02日(木)|
01月03日(金)|【宙組☆東京公演 初日】BSプレミアム 宙組
01月04日(土)|
01月05日(日)|【花組☆ドラマシティ公演 初日】
01月06日(月)|
01月07日(火)|【花組☆東京国際フォーラム公演 初日】
琴、別箱賞はゲバラに負けダンス賞はマイティに負け歌唱賞はだいもんに負け散々だな
【単発ID:isE2r0TG】
支離滅裂すぎて可哀想で気の毒
あーさが嫌いなだけじゃん 笑
あらゆる人と利用しないと叩けない
★☆★☆★ID:isE2r0TG★☆★☆★
<書き込みレス一覧>
宝塚最新情報 part1922
82 :名無しさん@花束いっぱい。[sage]:2019/12/26(木) 10:55:43.56 ID:isE2r0TG
90期婆はあーさ基地
れいこずんありおだをぶっ叩き
あさみを差し置いて番手がついて悔しいらしい
普段は目の上のたんこぶ咲翔をぶっ叩き
下だったひとこも組替えVISA付いた途端ふるぼこ
あーさ基地=90期婆
IDころころゴリ押し連呼でマルチコピペが特徴
あーさより扱いが上の生徒を全方位ぶっ叩く基地外
個人的にはチケットの値上げもニュース
消費増税分以上だし
>>82
あーさ基地=みり基地で内容そのままだが何言ってんだ?
みり基地が自分の事言ってんの? ニコンがライブ向け双眼鏡発売
ファンは“推し”のカラーで選ぶ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191225-53125942-nkctrend-bus_all
ニコンイメージングジャパンは2019年12月13日、
双眼鏡のエントリーモデル
「ACULON T02 8x21」「同10x21」を発売した。
狙いはずばりライブ需要。
そこで効くのが“推し”カラーだ。
本体色を決めるにあたり、担当者が日本のアイドルグループ史を遡り、
メンバーのイメージカラーを調べたほどの力の入れようだ。
双眼鏡は、地味ながらも着実に伸びている市場だ。
ニコンイメージングジャパン マーケティング企画部の佐藤忠志氏は
「10年ほど前から毎年微増が続いている。
大きな変化はなくても、ニーズは継続している状態」と話す。
●ライブ会場近くの量販店で売れる
けん引しているのが、コンサートや観劇などのライブ需要だ。
宝塚歌劇や歌舞伎の劇場では昔から
オペラグラスや双眼鏡の貸し出しが一般的だったが、
近年はコンサートやアニメなどを舞台化した2.5次元ミュージカルの会場でも
自前の双眼鏡を持参する人をよく見るようになった。
こうした需要が目立ってきたのは2〜3年前から。
「ちょうど“コト消費”という言葉が一般化してきた頃だった」と、
望遠鏡や双眼鏡の開発、製造、販売を
手掛けるニコンビジョンのマーケティング部マーケティング一課の
高井良彦氏は振り返る。
「会場近くの家電量販店では、イベントに合わせて
双眼鏡が売れるという話を聞くようになった。
近隣のライブ会場でイベントをするアーティストを事前に店頭で告知したり、
会場マップとステージまでの距離を示した図を用意したりして、
販売を強化する店舗もある」と言う。 毎月第2、4木曜日、
日刊スポーツに掲載中の宝塚特集「朗らかに」(西日本版)。
> 26日付は花組人気スター瀬戸かずやさんの登場です。
> 1月5日からシアター・ドラマシティで
> 「ミステリアス・ロマン マスカレード・ホテル」に主演。
> 同20日からは16年目で初の東上主演となります。
雪新公もいい加減出てほしい
初日まで1週間切ったし
外部の雑誌でランキングに入ってる!すごい!→藪からの点しかありませんでした思い出した
2019宝塚グランプリが決定!
作品賞は「カサノヴァ」に。主演男役賞、歌唱賞は望海風斗!
> 毎日文化センター(大阪)の
> 「宝塚歌劇講座」受講者のみなさんの投票で、
> 1年間の宝塚歌劇のベストワンを選定する恒例の
> 「宝塚グランプリ」が25日決まった。
> 最優秀作品賞は花組公演「カサノヴァ」。
> 最優秀男役賞は「壬生義士伝」などの雪組トップスター、望海風斗、
> 娘役賞も「壬生義士伝」などの雪組トップ娘役、真彩希帆に輝いた。
> 退団した花組トップ、明日海りおは特別賞、
> 星組トップの紅ゆずるは主演した「エクレール・ブリアン」が
> レビュー部門の最優秀賞に輝いた。
> 宝塚歌劇支局プラス12月25日記 薮下哲司
昨日のNHK実況でも、3日間で真風が1番いいって書かれてたな
新規が食いつきやすいルックスは真風なんだな
>>106
馬ヲタの自演だろ
向こうに書き込んでこっちでマウントw >>104
銀◯じゃなくて薮?なの?
どっちにしろ「宝塚歌劇講座」受講者のみなさんの投票て単なるファン投票ではないか 今日も90期ババアが一日中ヅカ板に張り付いてIDコロコロさせながら全方位叩きまくるのか
あーあウンザリ
>>90>>96
あーさ基地=90期婆
図星突かれて発狂ww
IDチェンジしてマルチコピペバレバレ 輪郭や肌質全てにデジタル加工していてもう面影すらない
>>12
みり基地と90期婆は敵対しているから同じ生徒は応援しないよ 宝塚の殿堂企画展これ出てるのまで終わったら丁度だいもん退団企画展始まるんだろうな...またわかりやすい区切り方だね
>>123
二人ともなぜかたまきちは応援してるんだよね よく見るとほうれい線もうっすら見えるし、今回は比較的修正少ない方だと思う
真風はヅカファン以外からこれが男役ってイメージに一番近いんだと思う
ポーの衣装だね
逆にパパラブのフィナーレの衣装を舞浜で着てたりするからサイズが同じくらいなんだろうね
>>125 >>106
途中で送信してしまった、すまん
天河、劇場で見るよりよかったしベタで面白かった
ショーもベタでよかった
真風のトップ感すごいもん タカラヅカニュース
【12月26日(木)】
*タカラヅカスペシャル 2019
*SKY REPORT
花組 東京国際フォーラム ホールC公演
『DANCE OLYMPIA』 稽古場レポート Part1
*第15回 宝塚ハーフマラソン大会
*花組公演 『DANCE OLYMPIA』de Dance Dance Dance
*SKY REPORT
雪組 宝塚大劇場公演
『ワンス アポン ア タイム イン アメリカ』 稽古場レポートB
*はじめのいっぽ・・・・・雪組 海咲 圭
[本日の司会]……雪組 諏訪さきと野々花ひまりです
20191226_006.
20191226_005.
20191226_003.
20191226_002.
>>133
アナワの紅は三枚目、みりおは可愛い、
天河のハンサムで背の高い真風が1番いい、みたいな流れだった >>127
そうなの?
短時間にたまきちがフルボッコされてる時ってみり基地と90期婆と妄想基地が結託してやってるのかと思った
短時間に単発レスが続きすぎるから >>135
あと4つ何か出そうなニュースあるっけ? >>131
そうなんだろうけどそれでファン獲得にいまいち繋がらないのはなんでだろ >>140
駄作オリジナル2回も回ってきてるのにそれなりに売れているのはライトファン獲得しているからじゃないのかな 真風は男感強すぎて
パッと見カッコイイ!ってなっても歌って踊ったら下手だねってなって結局他に目移りする
年末年始のなんとかみたいなニュースで潰れそうな気もする
出るとして雪新公その他配役位では
真風キキ愛の並びが迫力あって好きだった
ずんちゃんもノーブルで好きだけどね
真風嫌いじゃないけど歌踊りより芝居が下手だからすぐ飽きる
いつ見ても変化なしの歌舞伎芝居でつまらないから一回でいいやとなる
滅茶苦茶な長文で叩きまくってる奴って何者なの?
雪組=望海、真彩、朝美、綾……が大嫌いのようだ
星組=礼、舞空……が大嫌いのようだ
雪組は全部冠が付いているとか意味不明な事も喚いているが
「ワンス」は冠なし
月組は絶対に叩かないよね
花組も叩かない
退団発表の可能性もあるよね
ムラライビュを早々に発表したのもこのためかな?
真風キキずんあたりは背が高くて初心者に受け入れ難い癖が少ない(ないとは言わない)から団体や一般にはウケが良く客席は埋まる
ただリピーターが多くないからファン同士の盛り上がりのわりには全体で見ると個人人気がイマイチになる
宙は長身だからスーツで踊っているだけで良いもの見た感じがある
下級生は月組の方が高身長多めになってきてるんだっけ?
何年か後には違うイメージになってるのかな
>>153
ちゃぴはカンパニーのムラ稽古中に発表だったじゃん
ただでさえスポンサーが不祥事起こしてアウトなんだから早めに退団商法始めないとダメなんじゃないの? 団体や一般にウケが良いのに東京始まる前からS席8400円とかで転売されてしまうの?どんどん値下げ増えていくね
定価で買って損したな
>>158
スポンサーの尻拭いなど必要なし
退団商法始めたからと言ってかんぽの行政処分が軽くなるとでもw あと宙組のメイクが比較的薄めなのは初心者向けだからって説をどっかで見た気がする
ヅカ食わず嫌いの人がハマってくると濃い目の方が好きになってくるんじゃなかろうか
タカラヅカスペシャルでトップと理事が同じ衣装で並んだ時
圧倒的に真風のスタイルの良さに目が行くもんね
カレーもみりおの横にいる時はスタイル良く見えたけど
真風の横に並ぶとちんちくりんに見えた
今年初たまきちが居なくて身長低いメンバーだったから余計に
宙組はブサイクなんだからメイク濃くして元の顔隠してくれや
自分の中じゃもうすでに長身組は月のイメージつきつつあるわ
宙ヲタが一般受け一般受け言っても結局一番初心者にも受けいいのはみりお時代の花と今の雪なのが現実だから
>>169
一見さんがサラーっと1回見るくらいが丁度いいんでしょ 初観劇の人はオペラグラスも持ってこないだろうし
顔より頭身バランスで受けるんじゃない?
月は長身だと言ってもまたおだちんに合わせて周り低いの集めそうだし
それ一般受け良いって言わなくね?
一見さんなんて組の違い分からないんだから
一般受け良いのは組人気が右肩上がりの組の事を言うでしょ
まどかのメイクだけどんどん濃くなって、お面みたいになってきてる
あんなロリと言われてたまどかが熟女にしか見えなくなった
一般受けって結局マンガで新規増やした層じゃないか
みりおのポーも宙組の天河も
ビジュ難組も全ツ連続でマンガ
>>106
自分は康次郎さんも好きだったけど
あの人はぱっとみのかっこよさはないもんなーなよっとした感じで 初観劇でオペラグラスを持参しなくても
保証料を払って借りれますからね
だから一時期客席真っ赤になった対策として
漫画やドラマや海外μ連発で一般ファンを増やしたからね
>>178
真風って天河で大してファン増えてないじゃんww駄作駄作と言われただけで終わり
完全再現と言われたみりおと一緒にするなよ図々しいな >>178
だいもんの雪は?
まさかはばたけで新規増やしたとでも言いたいの?
どう考えてもファントムだと思うけど 初心者2人に自信もってポーを見せたけど食いつかなかったけどね
全ツの宙に食い付いて2人してハポン通ってるわ
好みは人それぞれ
まあやきほが自分的にちょうど良い感じに仕上がってきた
タカラジェンヌの変化って面白い
ポーはみりおファン以外が冷静に見ると
エドガーがいつまでも幼稚過ぎてウゼーってならない?
でもポーでみりおの人気上がったのは事実でしょ
アタクシは合わなかったーとか個人の感想言われても知らんがなだし
さすがにみりおがカレー他若手と混じって学生服はきついものがあった
いろいろいっても真風は次のアナスタシアまで大劇5作多数なしでいくでしょ
ハポン東宝が超長期すぎて転売価格は値崩れしてもそんなの劇団はしったことっちゃない
完売に見せて内部では余りまくりは珍しいことじゃないからね
星新公出たぞ
何か月宙の新公と同じノリ感じるわ
停滞期か
たまきち10作ならともかく8作ならさくらも添い遂げじゃないかな
もしかしたらたまきち見送ってさくら残留する可能性もある
なんか最近新公どうしちゃったの
英諏訪はまあまだわかるけどこれは…
星新公101期か
こうもりで琴の新公やってるから歌える枠?
まあやきほいつまでたっても演技わざとらしくていさきつい
碧海ってあの踊りの上手いブサか
新公やると思ってなかったわ
最近は絶対推して行きたい生徒がいないんだろうなって感じがする
みんな平等にチャンスを与え誰が抜けてくるのを待つ感じ?
確実にスター不足だわ
真風は底辺なたまき紅よかマシだけどヲタが豪語するほど一般受けもしてない
やたらビジュアルでみりおと並べたがってるけど人気の差ありすぎておこがましいし
ビジュアル自慢なわりにはだいもんは勿論下級生の琴カレーにもグッズ売上負けてるし
ただの凡トップにすぎない
桜庭はエルアルコンでペネロープさせたいからそれなりの箔付けさせたいんだろうなと
極美ヲタの発狂待ち
前回は連続新公になっちゃうから主役できなかったとか言ってたけど今回はどんな言い訳するのかな
桜庭はまあわかる
さりおは琴がかなり踊るんだろうなーという予想はつく
極美は琴がトップの間は新公主演出来なさそう
スタイルが違いすぎる
組ごと新公主演回数 (期)
※2020年 星組眩耀まで
※トップ除く
花組
4回 永久輝せあ(97)
3回 聖乃あすか(100)
1回 瀬戸かずや(90)・水美 舞斗(95)・飛龍つかさ(98)・帆純 まひろ(99)
1/2回 優波慧(96)
月組
4回 暁千星(98)
3回 月城かなと(95)
2回 風間柚乃(100)
1回 紫門ゆりや(91)・夢奈瑠音(96)・蓮つかさ(97)・英かおと(99)
雪組
5回 彩風咲奈(93)
2回 彩凪翔(92)・朝美 絢(95)・綾凰華(98)
1回 諏訪さき(99)・縣千(101)・彩海せら(102)
星組
4回 愛月ひかる(93)
3回 天華えま(98)
2回 極美慎(100)
1+1/2回 綺城ひか理(97)
1回 瀬央ゆりあ(95)・碧海 さりお(101)・天飛華音(102)
宙組
4回 芹香斗亜(93)・瑠風輝(98)
2回 桜木みなと(95)・鷹翔千空(101)
1回 和希 そら(96)・紫藤りゅう(96)・留依蒔世(97)・風色日向(102)
>>207
成績は完全にダンスで稼いでるタイプ
歌は正直この学年でなんで琴の役やらせたレベルだった 93期以下現役男役生徒 新公主演回数 期ごと
※2020年 雪組眩耀まで
★トップ ☆2番手
93期
5回 ☆彩風咲奈
4回 愛月ひかる・☆芹香斗亜
94期
4回 ★珠城りょう
95期
3回 ★礼真琴・★柚香光・月城かなと
2回 桜木みなと・朝美 絢
1回 水美 舞斗・瀬央ゆりあ
96期
1回 和希 そら・紫藤りゅう・夢奈瑠音
1/2回 優波慧
97期
4回 永久輝せあ
1+1/2回 綺城ひか理
1回 留依蒔世・蓮つかさ
98期
4回 暁千星・瑠風輝
3回 天華えま
2回 綾凰華
1回 飛龍つかさ
99期
1回 帆純まひろ・英かおと・諏訪さき
100期
3回 聖乃あすか
2回 風間柚乃・極美慎
101期
2回 鷹翔千空
1回 縣千・碧海さりお
102期
1回 彩海せら・天飛華音・風色日向
>>223
ニワカかよ
頭身違いなんてよくあること >>228
その二人ならあやおとが外れそう
歌芝居がね >>223
蘭とむがエリザ主演するんだから関係無いだろ >>229
いや極美はコスチュームが多い宙に行った方が持ち味発揮できそう 天飛にさりおときたからもう今更100期の三回目はないわな
極美はエルベで主演終了
踊りがハードなら極美はダメでも天飛でもいいのにね
この流れではいからさん新公は一之瀬朝葉になると予想してみる
桜庭新公ヒロやってないの不思議なほどの役付きの良さだったもんな
さりおはダンサーなら眩耀めちゃくちゃ踊りがハードなんだろうなって感じ
100期は春から新公長の期だから極美は新公主演2回で終わりかな
最後の最後にダメ押しでもう1回やらせるケースもなくはないが
桜庭はナンネールさせた時点で次は新公ヒロかと思えたからね
碧海は意外だった
さりおが良いなら前にもやれた人いっぱいいそう…とか思ってしまうわ
ごめん闇向き
さりおは別に嫌いじゃないよむしろ好き
さりおは見た目がなぁ
金融バックじゃなかった?
理事ヒロはまめなのか
琴時代スタイル良い美形が上げられなくなったらやだな
>>187
ファントムなんてチケ難で初心者はチケット取れなかったと思うけど さきっぽはどうしてまわってこなかったんだろ。妹より好きだわ
極美は琴の役でも主演やらせた方がいい気がするけどね
この次で卒業ならそこでやるんかな?
>>235
踊れる天飛を外したのは次の2作目が天飛だからかも >>237
最後の一回は、ロミジュリで主演やると予想しておく >>242
チケット難でも団体やツアーは入ってるし
福利厚生とかで楽々取れるとかもあるし
Twitterとかだと修学旅行ではまりましたとかも見る
どんなチケット難公演でもよくわからないで初めて見る人は一定数いる 月の新公の英も別格止まりっぽいし
最近の主演の振り分け意図がわからない
w
誰やねんって気持ちはすごくわかるが自分の予想してた人だけがスター候補と思い込むのはものすごく傲慢
101期もこってぃ縣だけじゃ心許ないのもあるのかな
娘役もかれんあまし星蘭てアレだし
>>250
でもその中から安定のファンになるのってそんなにいないでしょ 101期も新公主演チャンスあと何回も残ってないからな
それぞれの組事情と同じ組内の前後期との兼ね合いあるから組越えて比べられるものじゃないのは分かるが
同じ101期ならさりおよりもぱる、どってぃに新公主演させてほしいわ
予想してた生徒じゃ無いのは仕方ないが
明らかに将来路線じゃなさそうなのに貴重な主演をさせるのはどうなのか?と思ってしまうな
新公独占させて若い頃から将来のスターと持て囃して育てた結果出来上がったのがたまきち咲キキなんだから劇団が進路変更していろんな人に新公やらせてみるのもしゃーなしかな
カレーもなんにも成長しなかったし、顔だけよくてもダメよね
カレーの顔がいいってグラビア限定じゃないの
芝居の時とか変な表情してるよ
今北
前にさりお新公やるって書いてた人いたけどマジでやるのか
顔すげーブスだけど
>>225
冒頭の琴のソロは真彩に振り替えられてたはず さりおはすわさきよりももう一段階ビジュアル難だよな
昔はお披露目や退団公演は本命生徒に新公主演させるって感じだったけど、最近は違うんだな
>>264
サヨナラは今も本命だろ
お披露目はそうじゃない 一般のプレイガイド経由のチケットについては
抽選とかで、古参だろうが新規だろうが関係なくチケットとれたりとれなかったりするんだしね
ファントム新規がありえないとかいってもあるところにはあるさー
>>262
振り替えてたね
あれは物語としていい改変だった >>264
最近のお披露目ってそれぞれ誰だっけ
花のカレーはまだだからおいといて
月のグラホとか雪のひかりふる、宙の天河の新公は本命? >>270
ありがとう
るねくんを覚えてなかったわ…このとき1回だっけ
まちまちやね 退団公演で親公主演やった生徒はそのままお披露目でも新公主演することが多いけどな
最近では退団公演で新公したのにお披露目で新公しなかったのは
・琴(お披露目で本公演ポスター入り)
・あり(お披露目で本公演ポスター入り)
・ひとこ(ちぎのお披露目公演で新公主演)
くらいかな
星は本命作りませんってことか?
直近三代お披露目新公
花
まなと(本役真飛)ふじP(蘭とむ)カレー(みりお)
月
たまきち(きりやん)たまきち(まさお)るね(たまきち)
雪
咲(えりたん)ひとこ(ちぎ)あやな(だいもん)
星
せお(みちこ)ぴー(紅)さりお(琴)
宙
りく(テル)ずん(まなと)こってぃ(真風)
食聖の時、エクレアでさりおに目がよく行ったので新公くるのかなーと思いつつ
きっとお顔のインパクトがすごいから目に入るんだと思ってたわ
実力はあると思うよ、トップ候補ではないだろうけど
>>265
役がわりも両方見るような人はすでに新規ではない >>275
もえこはまぁ退団公演が新公ラスト
天河からは新公出てない >>267
プレガ抽選に申し込んでいる時点で新規ではない >>282
天河新公でマギーの役やってたしその後の異ルネで主演してましたけど >>284
そうだったわw
ついでにいうと異ルネ新公主演もしてたわw >>278
寝坊助は無理
おだちん上げが決まって寝坊助は終了 星に限って言うならお披露目新公は別に本命ではなさそうだな
ちえお披露目は真風だったけど
きわみはカミノモトがれいこの次に決めているらしいから
次回の星公演芝居も踊りまくりなのか
ショーもかずみボーイ先生振付あるし楽しみになってきた
>>291
ぴーは期待外れだったの、ごめんなさいね ファントムは農協貸切の日、当日売りしてなかった?
みんなあの日狙っているイメージ
特定のアイドルやアーティストや誰かにハマる時ってその時の自分の状況や精神状態やタイミングとかが反映される
だから多分もっと前に出会ってもその時はハマらなかったと思うし、例えハマるのが遅かったなと感じてもその時に出会ったことが運命なのだ
>>292
きわみおたのいうことはしんじるな
2作目ロミジュリやるといってる基地だぞ ぴー、その頃はバリバリ上げる気だったと思うよ
今は知らん
さりおが来年タカスペ出るかもって考えるとやっぱ違和感あるな
まだれいこがトップにもなってないのに、加美乃素が後継決めるわけないだろ
さりおみたいなブでも新公やれるほど、星はスター不足なんだな
ただただ人数多いだけか
各組99期以下の本命は
花は聖乃(100)
月はおだちん(100)
雪は縣(101)だったが雲行き怪しげ
星は極美(100)だと思うが歌、素行微妙
宙は鷹翔(101)
アナスタシアとベートー勉新公は誰が取るかね
ピガールはどうでもいいや
>>307
今年の男役最下は100期だったんでしょう
こってぃも出てないし >>307
ここ数年、研6以上みたいよ
あがちん来年 >>313
縣潤花のデュエットとかマジで耳が壊れそうになるからもう勘弁 >>301
みちこ退団かられいこイメガ就任迄1年半ブランクがあった 聖乃とおだちんは人気がイマイチ
縣と極美は人気ある
>>313
潤花は本公演で娘2のポジションの役なんじゃない もう新公ヒロインはいいよ >>185
天河誰もブレイクしなかったし話題にもならずチケ難にもならなかったね
ブサの聖地宙組で漫画は鬼門なのかな >>309
全ツでロケットセンターもらったのにパッとしなかったから諦めて >>330
それはまわりがオブサだらけだから花で埋もれてた時より目立ったってだけで漫画のおかげではない気がする >>323
咲りくまおが研4だけどありのあとはいない >>318
優等生でサラリーマンぽい男より何かと危なっかしいけど突出したものがある男のがモテるっていう現実でも良くあるやつ もし雪100に新公回ってくるならかりあんよりまのみやの方が可能性高そう
>>333
新公見てないから知らんけど斎藤一というおいしい役貰ったのに評価低かったの あーさか翔ちゃんかあやなを選ばないといけないのね
愛が試される日3月7日
>>322
次期だろうし本公演娘2、新公ヒロ、エトワールのセットじゃないの >>327
真風は2番手時代より人気が出たんだよこれでも
あの不人気まなとより2番手時代の真風グッズは売れない人だったからな まのみやはハリゴシでかなりよかったな
体系も絞って脚も長く見せる技術があったし
顔があーさぽい子供顔だから難しそうだけどあーさよりはスタイルがいい
>>280
うん
どっちがどっちか知ってるもんね
新規だとわからん >>330
宙だとトップ様よりライト当ててもらってるからじゃん 2019お正月特番の並び
番手が明らかなのと微妙な人いるね
雪組なんであんな少ないの?
>>293
芝居が踊りまくりというのはただの憶測じゃね?
極美が新公主演じゃなかった言い訳 雪は一人っ子政策したツケが回ったね
大事に育てたひとこは花に送り出してしまったし
紅政権と同じ
蓋のカイ辞めた後琴政権で使える人材いないから愛が来た
>>347
来年には一人っ子政策超路線本命コンビの咲潤が就任予定です >>344
本命路線あがちんの前に余計な路線を置きたくなかった
そしてあがちんに色々と問題が起きた
まあ起きてなくてもあがちんは102期なんだけど 壮麗帝ってこういう感じなのか
樫畑もっと人気出そうなビジュアルにしてあげればいいのに
謝珠栄だから踊りはそりゃ多いんじゃない?
上級生にヒロ振ったりするの今後も気軽にやって欲しい
まのみやきゅんをもっと出せ!
ポストあーさとして売り出すのだ!
>>355
渋いのう
ずんちゃんは色気ダンディズム宙組のかれぴ目指してるんだっけ… ずんヲタどんまい
主役なのに別格がやるような見た目
もっとファンタジーに寄せてイケメンビジュアルにすれば良かったのに
>>355
役のイメージには忠実なのかもしれないが… >>360
2020年別箱は別格ボーナスタイムの信憑性が… なんかもうちょっと動きのある写真にすればいいのに…
ずんちゃんごめん思ってたのと違い過ぎて笑ってしまったwwwもっとヅカっぽくするのかとおもってたらまんまだったww
年内に出るであろう情報【12/26更新】
・月ピガール先行
・雪新公その他
・星別箱 −12/20済−
・星2作目
・星新公主な配役 −12/26済−
・宙サパポスター −12/21済−
・宙東上先行画像 −12/26済−
ウィキで見たスレイマンに似てる雰囲気が
事実に忠実系でいくのか
雪東上が翔ちゃんな気がしてきたわ
別格ボーナスタイムの意味で
あーさは来年w
雪東上ってプレお披露目の裏でしょ
翔くんまだいるの?
別格ボーナスタイムとか言ってるけど組内にいま東上させられそうな路線がいないってだけだろ
東上取れなかったオタの言い訳見苦しいわ
そらも主な配役で出てるからポスター載るよね
ビジュアル楽しみ
ターバンにコスチュームなんて長身の方が似合うのになんでよりによってずんそらなんだよ
ずんはヒゲが似合うキャラでもないのに罰ゲームかよ
これは演目からして選び間違えたかもしれんという気がしてきた
花キキはぼんやり二番手だから宙からカウントしてもいいぐらい
ずんちゃん、ひどくはないけど良くもない
そういうのが良くも悪くもずんちゃんらしい
ポスターもうちょい変わった雰囲気になるかな
ずんの先行画像ワロタwww
ご飯持って行ったらカレーかけてくれるおじさんって感じw
>>394
何も考えないでリンククリックしちゃったから一瞬みつる餞別貰えたんだ?と思ったわw ずんちゃんもタンバリン持てばいいさ
余興にぴったり
痩せたゴラーズさんwww
もうそうとしか見えなくなるw
そらの役はずんの役とホモ関係ってどこかで見たからそらのひげは遠慮したいなあ
髭同士でホモはちょっと...
>>402
ホモ認定してる歴史家もいるけど別に確定ではない
漫画は匂わすくらいに留めてるし宗教的にホモに厳しいからそんなホモホモしないとは思う >>335
fffは100期ラスト新公だけどだいもん退団濃厚
100期にまわってこなさそう たそといえば、昨日のNHKメサイア実況で人気あったな
太ましいジェンヌって
かの国では髭無しの成人男性はホモ認定されると聞いたことがある
>>409
http://takarazuka-j.blog.jp/archives/1868147.html
演劇キックの宝塚ジャーナルのNOBUNAGA評はなかなか面白いですよ
作品に実験的な部分が多いこともまた事実で、これは大野作品の常でもあるが、
作家の側が溢れる情報量をすべて舞台に注いでしまうが為に、1度の観劇ですべてを
理解するのが難しいきらいがあるのは否めない。
物語は10年単位で飛び、更に史実の展開と、実在の人物を使った作者の創作である展開とが
混線している。
そうなんだよねー まさきの大ファンの私も
NOBUNAGAのラスボスは、キリスト教イエスズ会の宣教師 日本布教区長 ナガさん
キリスト教イエスズ会の宣教師 日本布教区長ナガさんは
教皇に野蛮で遅れた日本を支配せよと言われ、
インドのゴアでくすぶっていた胡散臭いイタリア男ロルテスを手先し
自分の名誉や地位が一番大事な将軍義昭を傀儡にして、日本を乗っ取ろうと
している 秀吉や光秀、家臣たちもその策謀に乗せられ術中にはまる
なんとしても日本を統一して戦のない世をつくり 外国に植民地化されることを防ぐ
その理想をひたむきに追い続け命を懸けている まさき信長お館様は、NOBUNAGAで
日本乗っ取りを狙うキリスト教勢力と戦ってるんだ
ということを理解するのに2公演かかりましたよw
NOBUNAGAが本当に面白い! 凄い!!!と思えるようになるのは
3回目の観劇くらいからなんだよね
NOBUNAGAが駄作だという人はたぶん1度しか見ていなくて、
しかも大河ドラマみたいなのを想定していて行ったら全然違っていて
何が何だかよくわからないままに終わってしまったんだと思いますが
脚本の問題が大きいですよね >>409
http://takarazuka-j.blog.jp/archives/1868147.html
・・・だが、作者である大野が「本作は『織田信長=龍真咲』それだけを信念に作られている」と
プログラムで言い切った通りの見方をすれば、自ずと受け取り方は変わってくる。
ここには頂点を極めるものの孤独と、だからこその畏敬の念が深く描かれていて、
それがすなわち龍真咲を、ひいては宝塚のトップスターという孤高の立場の、輝きと
同じだけ重いことは想像に難くない責務を照射している。
その中で、龍本人の持つ闊達さ、自由さに代表される色濃い個性が、舞台を覆い尽くすパワーが、
作品の瑕疵(欠点)を凌駕(乗り越え克服)していく様には圧倒される。信念の為にはどんな行動にも言い訳を由としない
信長像が、龍本人が己を貫く姿勢と相まって、舞台上の人物が信長なのか龍なのか、
その境界さえ定かでなくなる時、そこに残るのはこれが龍真咲という月組を率いた
トップスターの退団公演なのだという想いだけだ。
そうなればラストシーンにも得心が行き、ただ去りゆく龍の唯一無二の姿のみが強い光を残す。
これぞ龍マジックであり、同時に宝塚のトップスター退団公演だけが持つマジックとも言えるものだった。
ここをしっかりと見ている人は回数を見れば見るほど
まさき信長お館様の孤高の凛々しさ、潔さ、精悍さ、
何が起ころうと絶対に負けない深い愛情に裏打ちされた強さが
胸に熱く迫ってきて圧倒的な男らしさかっこよさに惚れ惚れするわけですよ
NOBUNAGAは龍真咲の男役の集大成で、壮絶なまでに見ごたえがある代表作であることに間違いない
でも織田信長の一生をできるだけ史実に忠実に追う大河ドラマの世界から離れられない人や
まさきの月トップスターとしてのこれまでの壮絶な戦いを知らない人には
わけがわかんない駄作でしかないんだろうね
まあそれはそれで、仕方ないでしょ イケコからみただいもんのイメージ=いぶし銀
たしかに
>>409
全ての芸術においてそうですが、見方は人それぞれ
ピカソやポロックやデ・クーニングの作品を、さっぱり分かんない駄作だという人はいまだに多いんだし
https://www.artpedia.jp/de-kooning-interchange/
デ・クーニングの「インターチェンジ」 この絵 336億円!ですよ
演劇も含めて芸術の世界と言うのは、本当に奥深く
作品が受け取り手を選ぶものなんですよね
ちなみに珠城がショーで2番手の仕事をせず
3番手も不在だった
【東宝信長は1か月公演だったので
当然チケ販売日に瞬殺完売して桶にも1枚もない状態】でした
あのあっちこっち破たんしたむちゃくちゃな脚本を
背筋がゾクゾクするような精悍な戦国武将のドラマティックな物語に
力づくでねじ伏せたのは
物語の語り部 壮絶な集中力を持ったパワフルな演じ手 龍真咲の力ですけどね もっと宝塚的なビジュアルにしたらかっこよかっただろうに
天は赤い河のほとりの真風的な感じで
スレイマン1世で検索したら出てくる肖像画から髭を削ったみたいなビジュアル
ずん可哀想…
龍の宮のような作品にあたって欲しかった
琴バウありバウでもおもったんだけど樫畑って主演の男役をかっこよく見せるセンスが致命的に欠けてない?
イケコはヘアメイクしてもらったの?
微妙な小ぎれいさがなんか変
今日のタカニュでカレーがダンオリの華とのデュエダンを振り数が少ないと言っていてまたあのユラユラ揺れてるだけのダンスとも言えない代物見せられるのかと嫌な予感しかない
しかも情感あふれるフレッドアステアのようなダンスとか偉そうな事言ってて
アステアのデュエダンは相手役との息の合った高度な技術のダンスであんな情感で誤魔化した省エネダンスじゃねーわ
怒りを通り越してもはや悲しみの感情しか湧かない
タカスペでもあそこまで配慮してまで華を娘1人置いておくわけは何
どうしたら辞めてくれるの
本当に助けて欲しい切実な花担
りくはなんであかんかったの
今思えば歌はカレーの方がはるかにヤバかった
カレーは叩かれる前に宣言したよ
振り数少ないと堂々というから驚いた
>>433
多分その予感当たるね
しかも華が退団するまでずっと 華居座る気するよね
蘭はながあんな居座ったしお金も困らないし
>>442
まあやは誰のあとでもまあや姐さんよ
娘1最上級生 華みたいに綺麗なカネコネも清々しいわ
演技力と表現力は評価してるけどさ
カレーはダンスが持ち味なんだから
歌を捨てても
相手役はせめて踊れる人がよかった
デュエダンもキャッキャウフフなんでしょ…
新公ありえない
ぶすぶすぶすぶすごりら
なんなんだよあほ
ハードな公演でデュエダンがせめてカレーの休息になるんなら
体力温存できるなら
それもそれでありかと
ずんの先行画像ひどいなーと思ったけどれいこやカレーならあの衣装でもそれなりに様になってた気もする
>>393
あなたはいつもそういうとこで食事してんのねw
貧乏臭いね >>444
体型も骨太でどーんとしてる
顔もブスだし 真彩と華が同じポジションなんだからおもしろいよね宝塚
>>455
みりお花時代の2番手だったキキがまだ2番手で、3番手だったカレーがトップなのもね 真彩さん人気あるじゃない
華さんも人気出るでしょこれから
だいもんに拾われたブス路線外娘1と
実力なし娘1
どっちも王道でないな
さくらまどか舞空が王道と?
舞空は娘1にさせるために最初から仕組まれてただろうけど
>>446
今思えば、ふづき美世は有り得なかった。 ずんちゃんお髭なのね
やだめっちゃ楽しみ
そらららのビジュアルはポスター待ち?
歌える踊れる真彩に文句言うとか
贅沢言わないでほしい
舞台人としてダイヤモンドの輝きじゃなくて、いぶし銀と言われるだいもん
みりおが仮にメサイア退団だったら
キキがトップで、キキ舞空だったんだろうなぁ
音くりが娘2で
ミーマイのダンスもバタバタしてる
カレーまでバタついて見える
イケコのだいもんイメージはいぶし銀か
確かにダイヤモンド的なキラキラ光輝いてるタイプじゃないな
>>461
誰ならってのはないけど、もし自分なら己の舞台姿を周りと比べてしまうしエゴサしたらアンチが大暴れしてるような状態で居座れないなあってw 歌えて踊れるならもっと成績いいよ、まーや
結構ふりついてこれてない
華ちゃんは下級生の頃の中山寺のイベントでメンバーの中でただ1人綺麗目でしっとり落ち着いた良い感じだった
この子出て来るわと思ったらやっぱり出てきた
でもしっとり落ち着いていたように見えたのは大間違いだったみたいだけど
(華よりは)踊れる
マイティの(カレーよりは)歌えると同じ
今の娘1みんなどこかしら難あり
その中で圧倒的な歌唱力ある真彩に難癖つけるなら華なんで金ドブ
>>433
カレーの魅力は本人のダンス能力以上の部分にある、と強く思う自分としては最適解な嫁なんだ
煽りとかじゃなくその気持ちは分かるがこんなファンもいることもまた事実なんだよな カレーより歌える生徒は全体の90%いるって言われてたぞ
歌だけの娘1が一番なわけでないし
まあやの歌キンキンして苦手
あとサ行の発音が癖あって苦手
真彩はマイティーに相談して筋トレ指導してもらって稽古最終日には御織先生羽山先生に褒められたんでしょ
絶対評価だと思うけど
ダンスは圧倒的に踊れる舞空と圧倒的に踊れない華以外はどんぐりだよ
>>499
MRとろとろ踊ってたけどね
ついてこれないからふりはしょったりよくしてた >>494
そう言い聞かせるしかないよね、モンペとしては 真彩は歌が取り柄の娘1
歌以外は…普通?
見た目は…庶民的
>>500
ダンスはさくら上手いよ
ダンスはまあやは華の上くらいだと思う
まあ華がめっちゃ踊れないけど 歴代でも下位の娘1よね華ちゃん
突出したものが何もないし
>>504
ダンスは普通
演技はへため
顔はブス
体型は庶民 >>501
振りはしょりなんて娘役トップみんなやってる
ねねだってかのだってよくやってたし タカスペで枯れ華は他トップコンビと並ぶといいとこなしのドベコンビというのを露呈させてしまった
今後は花組にこもってまんだらけコンビとして組子に介護されながら全うしてくれ
さくらは他の娘1と競り合う前にたまきちと合うように頑張れよ
アフロのBD宣伝のデュエット雑音なんだけど
>>508
ミューレボ足がもつれてるのかと思ったわよ >>511
芝居とメイクだね
ダンスがダメすぎる
あとは体型がなあ 華が叩かれると真彩叩きで対抗してくるよね
カレーヲタ丸わかりだからやめたほうがいいよ
鼻って鼻水垂らして喚きながらセリフ言えば芝居って思ってそうな芝居じゃん
カレーの売りはビジュアルと言うが
全ツエキサイターの時も言われていて今回のタカスペでも思ったが
タカラヅカ王道のキラキラ衣装が全然似合わない
何だあのピンクの衣装の事故?
ストライクゾーン狭過ぎなビジュアルだよ
華も真彩もさくらも舞空もまどかもみんな好きだけどなあ
今の娘役トップ文句無いわ
ヅカヲタの漫画原作を見下してる所本当何様かと思う
宝塚ってそんな高尚な趣味なんか?そもそもベルばら無かったらとっくに終わってるのでは
>>476
どう見ても褒め言葉じゃん
いぶし銀がdisりと思えるって可哀想 >>483
アンチが大暴れしてても
花男からあれだけ可愛い可愛い言われてたら気にしないでしょ スカイレポートのカレーさん
ビジュアル売りって言うけど顔だけ見ると微妙だよね
モデルにありがち?全身見ると違うのかな
>>521
宝塚は幅広くいろんなことをやらないといけないから何もかもがほどほどで何もかもが中途半端な妥協の産物で広く浅くでつまり関西発の大衆芸能です
芸能界のようなビジュアルや高度な技術を求めるのは無い物ねだりだと思ってる >>525
カレー小さいよね
舞台だと小さく感じる >>525
遠くから全身の映像だと良いけど
顔のアップは微妙だね
目の釣り上がりと鼻の大きさが目立つ >>522
落ち着いて
誰もdisってないのにdisりと思うのは気持ちのどこかにコンプレックスがあるのでは 今回のヌードルスにいぶし銀のような深い輝きを求めてるって言ってるんでしょ
カレーがダンス特化で歌下手芝居も嵌れば良いタイプなのが
ややこしい それで相手が華だから特技が合わないだけ
解決しない
カレー素化粧の正面顔は決して綺麗とは言えない
舞台では奇跡的に美しい頭身だからいいけど
タカスペで言えばクンバンチェロの2番手4人かっこ良かった
スタイルやビジュアルやダンスがいいと言われるよりカレーよりよっぽどキラキラしてた
>>537
動画と違って静止画だとかっこいいんだねって言われてた話最近どこかで カレーは鼻が大きくて
華も特殊な鼻だから
2人の静止画だと怖いものがある
ずんはあまりにもずんだったから
よぅ!ずんちゃん!て感じで何も言うことない
カレー真ん中に立つなんて初めてじゃないのにみりおいなくなって名実共に真ん中となったらとても頼りなさそう
経験積んでいけばよくなるのか実は虎の威を借る狐だったのかはこれからわかる
今のカレーは自分で自分のオーラを殺してる
これは一番まずいパターン
カレーが自信満々な姿を見たことがない
いつも不安と緊張でワタワタしてるイメージしかないわ
カレーは実力派の娘役貰って尻に敷かれた方が良かったかもね
華とだとお遊戯会見てるみたいになりそう
>>548
支えてくれる人はおらんのか…
同期琴も同時期故に自分でいっぱいいっぱいだろうし >>544
みりおも就任時は頼りなさげで大丈夫か?と言われてたの思い出す
カレーは生え抜きだし本公演になればあきらもいるから心配ないよ あれだけ事故りまくってたら自信満々でいる方が難しいと思うけど、花男のときは自信ない感じはなかった。
華ちゃんはほとんど何もしてないけど堂々とみえる。
>>552
タカスペにもあきらいたけどね
みりおは少なくとも最初からちゃんと声出てたよ >>501
市長にも影響与える方のお嬢様に冷たくできるわけが無く…
華自身は箱入り娘な性格だろうからほわんとしてるんだろうし タカスペでスタイルお化けの真風の隣だったからそう見えた部分もある
自信なさそうなのは歌う時だけで
踊ってると生き生きしてたしミーマイの芝居も良かったよ
プレお披露目にダンスコンサートは大正解
お披露目のはいからもお芝居だしフィナーレ2パターンはダンスメインだろうし
劇団もよく考えてあるわ
まだトップになったばかりじゃないカレー
歳だって中卒で若いんだもの
高卒の琴とは3つくらい違うでしょ
華やかなオーラは圧倒的だからがんばれ
いろいろ言われるけどアンチはみんな嫉妬だから
ちなみにカレオタじゃないからね
ここの人はすぐオタ認定したがるからなー
だからカレーヲタは夢白とか寝ぼけたこといっていないで、くらっちを後妻にいただきなさいよ
>>555
ばかだなぁ
あんな程度いくらでもいるよ >>556
真風って全身もっさりじゃん
ただでかいだけ 自信なさげで不安そうなカレーにキュンキュンしてファンが萌えてるからいいんだよ
あんなにカッコいいのにワンコみたいに可愛いれいちゃん
>>558
琴は高卒じゃないぞ
ひとつしか違わない >>561
真風をもっさりと言うあなたは誰ならスタイル良いと思っているのさ?w カレーヲタって何かにつけて、中卒で若いアピールするけど
トップになったんだから若いなんて通用しないぞ
ベテランだろうか若手だろうが観客を魅了できなきゃ
雪花disってんのは真風ヲタさんか
空気だからってアピール必死
カレーまだ27でしょ
27で80人の頂点に立ってるって凄いよ
タカスペお稽古時に他組のトップと娘役の実力目の当たりにしちゃって自信無くし、本番で不安感出まくっちゃったんだろね。カレーがんばれー
カレー早生まれだから27だけど後三カ月もしないうちに28だからね
特に若いと言うわけではないんだけど
>>564
スーツ以外のスタイルは結構微妙だよ
補正下手なのかな 若さだけで乗り切れるなら今頃28日にあるライブビューイングは全会場完売してるわ
真風はスタイル難とは言わないけどスラッとしてるわけじゃないよね
そこがまたリアル男っぽかったりする
>>573
もう若くないから
30の能無しおばはん そんなに立場に不安があるなら今すぐ辞めればいいのに
ほかにその立場を欲しがってる人なんて沢山いるんだし
わかっていたこととは言えタカスペでキラキラ衣装のカレーの後ろに
2番手衣装のキキが目に入って複雑だったわ
キキはどう思ってたんだろうなあ
カレーはこれからも組内でもファンにも
皆さん支えてくださいって言う甘えたポジションで行くんでしょ
母性本能をくすぐるタイプで乗り切るつもり
>>582
たまきちも自信なさげだったけどここまで挙動不審じゃなかったね これだけ低評価スタートだとダンオリやはいからで思ったより良かったってなるよ
比較されるような他組トップもいないし周りが盛り立ててくれてお客さんもお祝いモードだからね
>>579
だからこそのタカスペキキ忖度じゃないの
キキちゃん全部持ってった
カレーの歌は壊滅的キキがトップになれば良かったのにって凄かったよツイとか
5でもそうだったけどね タカスペコメディ部門ではキキが持っていったかもしれないけど二番手と男役の場面では咲がおいしかったような気がする
カレー華は琴ひっとんと常に比べられますよ、ずっーと
たまきちはそんなに緊張してなかったよ
プレお披露目終わってたからかな
それよりもトップ後の初仕事がタカスペだった紅の方が緊張しててやばそうだった
キキヲタはいまピリピリしてるから
どうなってもキキが不遇アピールしかいわない
キキが全ツしてないのにれいこ全ツはないだのまでいってるから
>>592
同じタイミングの真風はマイペースだったのにね でもカレーは人気あるね
動員だけなら琴よりあるかも
ちょっと変わった顔だけど
宝塚にはぴったりなんだろうな
女装でどっこいしょで全部持っていったから何だというのか
圧倒的な存在感や技術やキラキラで全部持っていったならいいけどねぇ
キキもキキヲタも、もう花組は関係ないんで巻き込まないでね
>>593
散々アゲアゲしてもらっておいて今更不遇アピするとこ誰かさんに似てる >>552
いや準トップで大劇場での主演経験ありましたし
カレー上げるためにみりお下げるんだ 動員なんて今どうわかるんだ
今はお披露目売れないなんてたまくらいの不人気じゃないとないし
輪っかのドレスをうねらせた余興ジェンヌだし
群盗もヲタは台本や若手ばっかりのせいにしてたけど、駄作をねじ伏せる力なかったのは一目瞭然だろ…
実力派だけどビジュ難コンビをとるか
ビジュアル派だけど実力難コンビをとるか
選択肢があっていいじゃん
お好きなコンビをどうぞ
カレーもキキも中身が伴わないね。みりおは長期やったわりに身近なふたりを育てることできなかったね。アドバイスとかしなかったのかな
>>604
誰がビジュアル派コンビだって?
まさかちんちくりんブス華がビジュアル派に見える審美眼をお持ちの人? >>595
琴より動員あるの?
じゃあセブン族VSカレー2作目オリジナル動員対決ね! みりおは言いたい事あっても嫌われたくないから10分の1ぐらいしか言えないタイプだから
>>477
ポーでいらない子だったから
それはない >>595
はいからが琴のオリジナルより売れなかったら唯一の盾である人気も微妙だけどね セブン族とカレーオリジナルどっちが人気か楽しみではあるな
>>612
はいからもセブン族も完売だろ
あとはどっちが転売高いだのライビュの動員だのチマチマした無意味な小競り合いするだけ 茶会ジェンヌとかスカステジェンヌとか揶揄されてきた人はいるけど
ツイ映えジェンヌって新しいね
今更だけどもしかしたらキキはれいこより後にトップ就任ってことがありえるの?
カレーの方が琴より人気あるよ
やっぱり人気組からの引き継ぎは大きいよ
>>616
村は完売どうだろね
村は万が一完売したとしても転売や桶に結構出ると思うからそれがどんな状況になるかだね 華はさよならショー一人で出来ないから居座ると思うよ
セブン族はお披露目だから、2作目と一緒にしたらダメだよ
お披露目なんて黙ってても埋まるんだから
真風は昔から男役ビジュスタイル完璧だと思うわ
カレーはポートもいいし華もあって男役極めれると思うから頑張ってほしい
>>627
下手くそビジュ特殊のカレーと人気微妙ビジュ難琴に人気負けてるトップがいるらしい 人気組から引き継ぐなら咲は大人気トップ決まりだね
ヨカッタヨカッタ
カレ華はビジュアルよくないわ
まず華が5組で一番スタイル難だからね
はいからさんが出来るなら同じ古くささでときめきトゥナイトも出来そう
あきらと華のさよならショーのセトリ、どっかに予想されてた
紅で不人気組化した星をチケ難にした琴を不人気とは言えない
紅は鎌足プレサヨナラだったのに琴の全ツやプレお披露目のロクモよりチケット楽だった
咲が人気トップになるとは微塵も思えないから前任が人気だからはあまり関係ないと思う
サヨナラショーの費用は華に任せられるから
あきらは一緒に辞めたいだろうね
>>633
個人人気で勝っててもチケット売れるかは別問題
紅の例もあるからね 鎌足とか題名だけでクソつまんなそうじゃん
ロクモとは題材が違い過ぎる
咲は真風みたいになんかわからんけど集客するんじゃないの
>>649
Sakina
Sho
aSami
もうひとり 咲は人気作で動員すればいいよ
まずはロミジュリから
カレーはみりお体制中とはいえみりおいない別箱で高評価もらってたけど咲はどうなの?
ビジュアル特化で安いポスカは大して好きで無くてもなんとなく買うが高いチケット代出して舞台観に行くか遠征費用出して村まで行くかとなると舞台技術とトータルで優先順位を決める
andその生徒のヲタや組に本命がいる人以外は耳がやられる位超下手な見た目特化に金かけて行こうとは思わない
演目と演者の技術等トータルバランスで考えて観に行く
だから安物物販の成績良くとも=動員とは限らない
>>659
グッズの数が少なくて一点集中する別格や下級生はともかく
トップの物販は動員順に売れてると思うけどね
グッズに限らず茶会もツイも結局は人気の縮図 >>658
咲もはいからさんや花男やればそれなりに高評価だったかも
カレーがネモやハリゴシやったらどうだったかな >>664
そのランキングでイキりまくってる奴もいるので… カレー梅芸は花男で決まり?
見たいからそうだといいな
>>668
普通じゃない?
別にカレーもすごい売れてるわけじゃないし みりお退団の物販数減少を見越して劇団が来期予想をマイナスにしてるとこ見ると、劇団的には物販に強い生徒は有難いんだろうなぁ
今一番物販強いトップってだいもん?
>>666
決まってないよ
新作漫画の可能性もあるし
野口くんが暇だから花男じゃないかと言われてはいるけど 2番手3番手時代の人気でいったら紅は超人気だったんだぞ
ド下手くそな超人気生徒だったんだぞ
トップになったら急降下
花男はカレーの道明寺以外にみれいのつくしも良かったからあれだけ評価されたんでしょうに身体能力劣化したつくしを華がやったところでみれいゾンビとアンチに餌与えるだけやろ
>>616
何ではいからとセブン族なの?
カレー2作目オリジナルとセブン族でしょ カレーはバレエやってたから動きがやわらかい
タカスペの練習風景、カレーだけが波っぽい手の表現してて、真似してみようと思ったけど難しかった
もし、花男やるなら、高校生役だし早い方がいいと思う
>>674
お披露目と二作目では差があるような…
比べるなら3作目くらいのオリジナルじゃない? >>672
スパイスとして魅力的なのと真ん中として座りがいいかどうかはまた別の話だし セブン族はオリジナルだけど短期公演だよ
戦いたいなら相手が漫画原作だからって怖気付いてないで正々堂々戦えば?
漫画漫画とバカにしてるけどエルアルコンだって漫画じゃん
>>676
はいからとオリジナルはないだろ
琴お披露目閑散期
カレー2作目オリジナル団体時期
カレーまた高下駄 カレートップはもう諦めた早く席空けて次はあきらトップでいいよ
>>538
2番手陣たっぱあるからね
伝統的な宝塚芸で安心した カレー華10作、琴3作でひとこ星トップ
VISAとオリックスのカードトップ
>>681
琴プレお披露目ヅカ初演海外μ
お披露目ムラ短期
琴高下駄すぎ 琴は全ツも7とか8とか会場少ないよね
カレーはメラコリ13会場回ったよ
いざトップになったら93期のほうが人気出そうだよね総合的にみたら
カレー華じゃ海外μ出来ないから漫画漫画イケコ漫画ウエクミ、で添い遂げ
漫画といってもなー
盆もセリも無くて人数少ないエルアルコンってかなりのチャレンジャー
劇団が琴を大事にしたいんでしょ
ドサ回りで消耗しないように
ロクモ前はセブン族ヤバいねロクモの動員よりセブン族心配しろよって散々煽ってたのに最近お披露目は誰でも売れるって何の心境の変化?
>>696
琴休みなさすぎ琴酷使されすぎ琴信頼されすぎ設定はどこ行った? >>697
お披露目オリジナルと二作目オリジナルを比べようとしたからでしょ >>698
先日発狂してたばっかりなのに見事なダブスタしててウケる お遊戯会に見えるといいながら実力なくで我慢できるとは一体
琴ヲタって堂々と贔屓だけ愛でておけばいいのに、他の生徒を貶さないと自尊心保っていられてないところが可哀想。
お披露目だからって皆売れるものなの?
それならお披露目全員オリジナルにすればいいよね
カレー華もお披露目オリジナルやってから言えって感じ黙ってても売れるはいからに役替わりまで付けてさ
ビジュアル的に無理よりお遊戯会の方が我慢できるよ
実力だけで良いなら四季見れば良いわけだから
カレー叩いてんの馬ヲタじゃん
ビジュアルも人気も負けてるから焦ってんだね
>>707
そこは劇団に言え
お披露目にどんな公演持ってくるかは劇団の戦略次第 星2作目でたら花ヲタがどうでるか楽しみ
何やるか知らんけど
ビジュアルも良く最低限度の実力はある生徒を就任させれば良いのでは?
もしくは実力凄くてビジュアルも最低限度まあ真ん中有りかな?程度の雰囲気のある人
どちらかが極端に酷いのは真ん中パスだな
どちらも中の下な人も嫌だけど
そういうバランス型はここじゃつまんないといわれがち
>>707
役替わりじゃなくてフィナーレ2パターン なんだかんだバランス型ってつまんないんだよね
アンチも少ないけどファンも少ないみたいになりがち
バランス型自体存在しないやん
そんな万能スターいないだろ
>>716
ビジュアルって言っても顔とスタイルの2要素あるし、実力は歌ダンス芝居と3要素ある
だから難しい 少し欠点や危ういところがある方に惹かれるのが乙女心
そう言うけどバランス極端なビジュアル売りのタニや紅は面白くてもトップ時代ファン少なかったじゃん
歌下手だけど破壊する程じゃない美人じゃないけど男役としてはカッコイイの中の上と中の下がミックスしてるユウヒや水は人気あってさ
紅ってビジュアル売りだったの?
お笑い売りかと思ってた
>>731
ゆうひはお茶会は凄い集めていたけど宙組は売れてなかった
水の雪組も
結局はビジュアルと実力のバランスじゃない? かしげもバランス型だったと思う
顔綺麗で身長まあまあで芝居歌まあまあ
足短くて踊れなかったけど
人気はなくて一作切り
>>696
何言っんのさ咲ちゃんは劇団1の御曹司だよ
琴なんかよりずーと大切にされてるわ ユウヒはoffステージ込みのプロデュース力だけだと思う
>>733
逆でしょ
実力派はやっかみで必要以上にビジュアルを下げられる
トップになって人気もあればそれは大多数の人に許容されるビジュアルってことなのにね 自分は贔屓に求めるものと、贔屓組のトップに求めるものが違う
贔屓はビジュアル派だけど、トップは実力派希望
ゆうひ別にチケットは売れなかったからな
売れない時代だけど他の組よりはまだ売れてたとかそういうのもないし
>>740
みちこやだいもんや琴はどう見てもビジュアル難だろ >>743
みちこはブスだけどだいもんは綺麗だし琴は少年っぽい愛嬌あるじゃん
不人気の嫉妬乙 >>698
設定って‥琴が一番働かされてるの事実じゃん
休前日に、明日もお仕事なので帰って寝ますっていつも言ってて休演日まで仕事
公演後も、東宝の時は特にこのあとお仕事ですって言ってる率高い だいもんの顔無理だわ
琴はかろうじてブサカワ系とは思えるけどだいもんはくたびれた四角いおばさんにしか見えない
>>675
琴の愛も背中が柔らかいとOG大絶賛
あれは誰だとなっていた >>677
お披露目なら売れる?
いやいや
タカスペであんな音痴さらしたカレー華がお披露目オリジナルだったら絶対行かないわー
音痴ショー分かっててお披露目だから行くって何それ 顔とスタイルがよくて超絶歌上手でダンスもよかったずんこはバランス型にならへんの?
芝居はややあれだったけど
>>668
お茶会来たことないの?
それに今回の就任記念のグッズだって売り切れ
コインケースなんてまだまだ入ってこないし 今日スカステでゆうひのショーみたらこんな歌下手だったっけって思った
思い出補正ってあるよね
少年っぽい愛嬌w
そこ美しいとか綺麗とか言ってやらんのかい
>>754
あのビジュアルと歌唱力で芝居あれくらいなら許容範囲
ちえだって顔ブサだし大根だけど大人気 みりおがゆきごり押しせずに噂通りまどか選んでいればポーもメリーベルヒロイン出来たし華が娘1になる事もなくカレーに嫁引継ぎもできたのにとか前任にまで怨みの連鎖が広がってしまう
虚しい
正直星トップが羨ましいよ
ここでセブンビジュ難言われようが世間の評価は実力重視なんだからさ
みつるの祟りかなんかなのかな
どうしたら辞めてくれるんだろ
劇団に言っても仕方がないのは分かりきってるし本人に直談判するしかないのか
本人に伝える術はあるにはあるけどこのルート使ったのばれたら私多分消されると思
>>743
また言ってるな、みちこやだいもんは本物のババアだし
琴のビジュアルは池袋で初観劇した層が褒めちぎってるのに
宝塚にこんなジャニーズみたいなイケメンいたんだと
おばさんたちにはわからないのかな
遅れてるね >>757
琴はどう見ても綺麗とか美人な顔立ちじゃないでしょ
顔直視できないほどのブスでもないけどね
だから可愛いって言われるんでしょ なんでビジュ難ヲタって実力マウントだけじゃなくビジュもいいって言い張るんだろ
よくねえよ
>>765
かの辞めたときにみりヲタがまどか視察してた
でも宙20周年用だったね ずんこもバランス型だと思う
かしげはオフなよなよしてたのに加えて母親の口出しが凄かった、そして理事トップ時代は雪組長くに渡り不人気組だったから不人気だったんだろう
真飛も不人気理由はオフの行いから舞台も女っぽく感じちゃったファンが多かったとか
みちこはあれだけ判官贔屓付けられる経歴持ちで短期集中決戦だったのにガイズこうもり桜華3作とも多数出した
あの濃すぎる芸風と劣化しまくった見た目で幅広い支持は得られてなかった
>>765
おたくのなかではあったみたい
お茶会に視察にいったりしてたよね 琴は美人より可愛いから少年とか褒め言葉でしかないけどね
ジャニ系ってツイとかでも言われてたりする
>>766
ビジュ難だの大根だの文句ばっかりだねあんた
贔屓人気ないの?w オフの行いから舞台も女っぽく感じるって今でもいるなぁ
おばさんになってくると美的センスがなくなるのかな?
余裕ない人ほど叩くから、きっと私生活大変な人がぐだぐだ言ってるわ
バランス型とかいうから
一つでも大きな弱点あったらすでにバランス型ではなくない?
ずんこの芝居は弱点でしょ
なんでヲタが視察しただけで候補の噂になるんだwなんかワロタwwもっと具体的に何かフラグでもあるのかと思ったw長文の人思いつめ過ぎじゃね
バランス型ってかしげとかまとぶとか不人気ばっかね
嫌いではなかったけどさ
ただの小器用で綺麗なお姉さんがみたいなら女優でいいわってなるのかな
>>755
トップ監修グッズは発売日に普通売り切れ続出なんだけど
何自慢してるん >>746
三拍子揃って美形で高身長だったのはまあ様だね
コミュ力おばけで人望もあってトップになってから人気もうなぎ登りだった お茶会来たことないの?って何故みんなが琴のお茶会行ったことある前提なんだろう…怖い……
>>765
そしたらうららが娘1だね
20周年までに生え抜きが必要だったんだし >>774
ずんこは人気あったからここで言うバランス型ではないんじゃないの?
大根でもそれを他の魅力で補って余りあったから人気だったんでしょ まぁは顔が怖いって言われてたやん
歌芝居ダンスは良かったけど
2番手時代が不遇だったからなぁ
たまきちもだけど、やっぱり
2番手期間にちゃんと経験して
ファンを作るのは大事だと思う
>>774
ずんこの芝居が弱点でバランス型じゃないというならかしげもダンスが酷いからバランス型じゃ無いになる
海外公演の時なんて前のきりやん見ながら踊ってたからワンテンポずれてた △三拍子揃って
×美形で
◯高身長
◯コミュ力おばけ
?人望もあって
×トップになってから人気もうなぎ登りだった
>>787
うん
バランス型って要は完璧な生徒でしょ
そんなんいないよ >>785
それじゃみりおがうららの相手役になってしまう
うららならみりおのことリフトしてぶん回してくれそう >>784
歌はだめだろ
エリザでけろけろしてたやん
たまきちもだけど皆音程知ってるからばれる >>779
知らないくせによく物販弱いの?なんて聞けたね
自分の目で見てから言いなよ まどかが花娘1だったら華はお父さんが頑張って宙娘1にねじ込んでたかもね
平均以上の平均がどれくらいか人によって違うからバランス型と言われてもみんなしっくりこない
スタイル容姿込みだと存在しないんじゃね
>>784
番手ごまかしされて羽を背負ったのは1度だけ
まあ様は苦労して不人気宙組を人気組に変えた功労者 >>783
人気があったら能力バランスでもバランス型じゃないって論点ずれてるわ
かしげはダンスがお遊戯でも不人気だからバランス型ってビジュアル特化ヲタがビジュアル特化を庇いたくてバランス型にケチつけてるだけじゃん
かしげも素顔が美人で男役芸微妙ダンス下手だからそういう意味ではビジュアル特化とも言える >>794
お茶会で売られてるものだけが物販じゃないんですが
そもそもお茶会なんて劇団はノータッチだし気にもしてない
劇団から販売されてる物販が全て みちこは男役というよりもおばちゃんな感じがしたのよね
歌も芝居も上手いけど長くい過ぎたかな
2014年の花組「エリザベート」に特出したときからね
花組「オーシャンズ」もみちこだけが違和感あった
トップになるのが遅すぎた
翔ちゃんの見た目がみちこのようにおばちゃん化しているのが気になる
五右衛門が男役というよりもキレイ過ぎた
歌もダンスも下手だけど過大評価され過ぎちゃってる人のひとり
バランス型は歌ダンス芝居が平均以上
ただし芝居は大根以外は問題視されないイメージ
>>802
その大根ってのも人によりけりじゃん
例えば琴の芝居を大根と言う人だっているし かしげちゃん
雪組御曹司として大事に大事に大事にされてた
新人公演4回主演だったが実力は・・・・・
大人の事情があるのかな
どうしてもトップにしなきゃいけない人だったようで
宙組異動となり「博多座」でプレお披露目をやり
大劇場公演トップお披露目公演が退団公演となった
踊れない歌えないえりたんをバランス型と言ってるのもいるしw
琴は星育ちなだけあって芝居下手と思うけど
そんなん言ったら琴だってバランス型になるよね
ビジュアルは全く夢見られないけど
目に見えて苦手な分野があったらバランス型とは言えないと思うな
平均レベルには収まってないと
>>797
まなとがムラ完売出来たのエリザだけだぞ
サヨナラ公演ですら公式完売×並び出来なかった
多数なしにしただけ >>803
歌なしダンスなし芝居だけやっとけよ
タカスぺの歌は本当に酷かった
翔ちゃんのおかげであきらや愛ちゃんがメッチャ歌うまに聞こえた
下級生時代から温室育ちで過大評価されているからね >>809
極美は心に刺さる芝居するよ
紅っぽさもあって、いつかベンヴォーリオやってほしい >>807
壮さんは人間的にメチャクチャ優しいんだけど
トップになれたのは居座り勝ちでしょ
3作で切られちゃった
あきら、愛ちゃん、ちなつ、翔も
おばちゃん化しても居座っちゃいなよ
居座り勝ちってありますからね >>800
で?だから状況教えてやったじゃん
コインケース大人気で香水なんてテスターすらほぼ空だったり あきらはもう既に今の時点で居座り勝ちしてる気がする翔ちゃんも東上取れたら勝利って感じがするわ
>>808
芝居下手に見えるとはセンスないね
ちゃんと琴の芝居観たこともないくせによく言うわ
それと夢ってwお前が夢w見られるビジュアル誰なの?
琴の名前出すなら堂々と言えよ 今日結構新情報いっぱい出て自分的には楽しかったんだけどなんかここの反応薄いよね
>>819
翔は雪組配属の時点でかなり美味しい思いをしてきている
東上主演関係なく居座り勝ちでしょ
咲ちゃんに抜かれても厚かましく居座ってるもの >>823
新公がブスすぎてみんな萎えてるみたい
まめの横はあかっしーとかにしたらよかったのに >>826
なんだ煽りだったんだね
可哀想なやつー ずんちゃんの先行とかもっとドッカンしていいと思ったのに凄いウケたの自分だけかと虚しい
翔が星組配属だったら終わってるでしょ
真風プッシュプッシュ体制の星組だった
>>827
へぇブスなの?
音楽学校の募集要項に「容姿端麗」とあるけどね カレー高音で歌わないと喉つぶしそう
華にあわせて囁き歌唱したほうがよくない
配属って微妙路線には本当明暗分けるよね
正路線は組み替えさせても絶対あげていくけど
>>832
さりおググってみたらわかるよ
容姿端麗とは程遠い、、、 基地の空騒ぎだな
琴基地あーさ基地まさ基地みり基地
ずんの先行画像目がキラキラしてるのがじわる
ポスター楽しみ
>>643
吸血鬼ものだとポーのぱくりになるのかよ
ときめきトゥナイト全然ちがう 月組は94期たまきち&98期ありちゃんの猛烈プッシュ祭りだった
特にたまきちプッシュプッシュは凄かった
トップになった時のきりやんコメントがなんか冷たかったよね
>>831
1番は琴だけど何言ってんだろこの人
歌ダンス芝居でもそうだし人気も琴の方があるに決まってるのにあほか
チケット捌けないあーさ、雪組に組替えになったからばれなくて済んで良かったね
あのまま月組にいたら悲惨なことになってたわ 基地ってなんで独特の言葉遣いするのか
プッシュプッシュってなんだよ
>>683
だよね、同時期ならだいもんの方が3倍くらい人気あった あさこはバランス型の人気トップじゃないの?
男顔、小顔スタイル良し、歌もトップの頃は安定してたし芝居もそこそこでダンサー
>>835
昔だけど
天海祐希が入団してから猛烈プッシュ祭りで
轟さんは雪組へ
あさじさきちゃんは星組へ
それぞれが組替えで避難させてもらった ずんの先行の何がダメって髭でも衣装でもなくモブにしか見えないところでは
あきらもちなつも別に特別好きじゃないけど東上の主演として納得いく先行だった
ずんは見た目がモブすぎてこれが主役…?ってなってしまう
>>806
かしげ実力はあったよ。人気がなかっただけで。
待ってればいずれトップになったと思うけどママが
一作お買い上げでトップになったの。
有名な話なのにもう知らないのね〜
宙組で面倒みてもらったチギがすごく慕って退団後
のかしげの舞台何度も見にきてたよ。
そんな縁もあって雪でトップになったのかと。 ありちゃんのプッシュスピード弱めたのは正解だよ月組サイコパス人事やめたのかな?アフロ新公も堅実だし
>>848
前みり基地のヲタなりって言われたら慌てて消えてたからそうじゃないの >>815
切られたんじゃないよ
はじめから3作でって言ってた >>842
あのまま月組にいたら?
あーさを出したから
ありちゃんが上げられるかと思いきや月城&ちなつの2人が蓋している可哀想に
5番目降りだった月城だけがラッキーって感じだ カレーがキキやみりおくらい歌えたら最高だったのに 歌上手くて見た目良かったら普通歌手になっちゃうよね
たまきちで失敗したからサイコパス人事に慎重になってきたんでないの
>>853
へー良かったね☆
喧嘩売ってきたから言い返しただけでそんなこと聞いてもないのにw
あんまり琴叩くとどういう目にあるかわかっておいてね 歌はいつまでたっても下手だけど(私のカラオケの方が上手いよ)
ダンサーのカレーには、舞空ちゃんをお嫁さんにもらって、
ショーでがんがん踊ってほしかったな。
デュエットダンスだって素敵なのが出来たはず。
ダンス全くダメ(受験直前に少し習っただけ!)の華は、歌もダメじゃん
踊れないならせめて歌ウマじゃないと。
今は高性能マイクの音量爆上げしてなんとか聴こえるよう調整してるけど。
声と舞台ビジュアルと佇まいはちなつが好きだけどトップにはなれないんだろな
たまきちより売れると思うけど
>>850
ありちゃんよりたまきちプッシュが凄かった
月組はあーさを出したのにありちゃんの階段降りは変わらず
いまのところプッシュプッシュは止まっちゃったみたい
月城とちなつが蓋しちゃってる 極美が愛ちゃんの役で間違いないよね
それだけが楽しみ
配役いつ出るかな?最近遅いから早くしてほしい
>>855
キムがきれて辞めたから残りの任期を3作まかされた
だけ。まだチギは弱かったというか、チギが人気でたの
トップになってからだよね。 しょうがないじゃん、カレーがひっとんに興味なかったんだから
全ツでもひっとんがヒロインなのにカレマイは華ちゃん華ちゃん言ってて可哀想だった
ひっとんは琴にもらわれて良かったんだよ
>>860
ちなつは月組下級生時代を思うとよくここまできたと思うわ
たまきちゴリ押しがなくても新公主演とれてたかどうか ちなつは月城れいこがトップになった時に上級生2番手として居座っちゃえばよい
5作ぐらい2番手やりなよトップになるか?2番手退団か?どっちかだけど
>>862
愛ちゃんでいいの?
せおの方が美味しそうだけど カレーあんなに歌下手だとは知らんかった
はいからさんでソロがなかったから察してはいたけど
>>865
ひっとん、どう満ても花組100周年用に配属されたのに
宙組20周年まどかみたいに >>869
なんとも言えないや
でも極美は愛ちゃんに組回りでお世話になってたしお互い喜びそう
いろんな役やってみてほしいから愛かせおかみつるならどれでも良いけどね >>869
せお、なぜ知ってるの
今出てないんじゃ? れいちゃん舞空ちゃんでれいちゃん退団後はひとこちゃんと組めば良かったんだよ
>>877
音痴で声の出ないカレーなんて舞空の方からお断りだよな
琴の相手役になって楽しそうだし 舞空ヲタってまだお披露目も済んでないのに
琴追い出して居座る気満々だから怖いわ
>>872
さすがにあるよ
本公演でソロ歌えないトップなんてあり得ない れいちゃんにみりおやだいもんのように上手く歌えと思わないけど
下手なりに進歩してればいいけど進歩ないよね
午前中の劇団レッスンに行ってそうだけど上手くならないね
琴なこはコンビ萌えもするから贅沢な組み合わせw
一生続いてほしいと思うけどカウントダウンが始まってると思うとまじで泣ける
みりおよりは長くやってほしいななんて
>>880
<セット内容>
・等身大タペストリー
(轟悠、柚香光、珠城りょう、望海風斗、礼真琴、真風涼帆の6種類からお選びいただけます) 出島福袋買うぐらいなら等身大タペストリー全種買うわ
等身大だと実寸身長になるのか少しいじって公称身長に合わせるのか
カレーは原作漫画でビジュアル忠実で漫画ファンも引っ張ってこられる手厚さ
理事の伝記シリーズはずんが引き継ぐの?
出島の福袋はちなつの等身大タペストリー入れてもお釣りが来そうな価格設定
●福袋A
寒い冬におうちの中で気分を盛り上げるアイテム満載のセット ¥10,000(税込)
<セット内容>
・等身大タペストリー
(轟悠、柚香光、珠城りょう、望海風斗、礼真琴、真風涼帆の6種類からお選びいただけます)
・ポストカードセット
(轟悠、各組トップスター、娘役トップスター他、計26名の舞台写真ポストカード)
・ボディミルク(RoseGarden /SweetVioletの内ランダム1種)
・ブランケット(グレー/パープルの内ランダム1種)
・フォトフレームオルゴール エレガント(パープル/レッドの内ランダム1種)
・限定ショッパー(サイズ:袋本体/横450mm×縦350mm、持ち手/30mm×600mm)
>>885
等身大なら93期三人組とかスタイルのグンバツな人たちでやってほしかった… ずんは武士がやりたいと言ってたから
東上初主演は日本物をやらせてあげても良かったような…
等身大タペストリー5組分<出島福袋
のぼったくり感よ
結構内容多くて値段がお得に感じる
お得に感じてこそ福袋なんだよな〜
>>898
いうて等身大五人分セットと出島のチケ交換したいか?君なら ●福袋B
普段使いしやすいステーショナリーと福袋限定商品のセット ¥5,000(税込)
<セット内容>
・ポストカードセット
(轟悠、各組トップスター、娘役トップスター他、計26名の舞台写真ポストカード)
・キャトルレーヴ柄キャンバスポーチ
・クリアファイル薔薇柄(アイスグリーン/パウダーピンクの内ランダム1種)
・タカラヅカキティミニクリアファイル5枚セット
・タカラヅカキティDr.Gripボールペン(燕尾柄/フィナーレ柄の内ランダム1種)
・封筒一体型レター
・一筆箋ローズ
・ペーパークラフトシールカードセット(A/Bの内ランダム1種)
・限定ショッパー(サイズ:袋本体/横280mm×縦340mm、持ち手/30mm×370mm)
※福袋A・福袋Bとも数量限定販売のため、なくなり次第終了とさせていただきます。
※福袋A・福袋Bともポストカードセットは同じ内容です。
※キャトルレーヴオンラインでは、福袋A・福袋Bともお取扱いしておりません。
萌えのない凡庸なたまきちに華つけて、カレーの歌支えできるさくらをつけたら良かったのかな
たまきちにみれい、カレーにひっとんでもええが
>>892
バス500円、ディナー5500円、チケ8300円、池袋観光11000円だしな >>893
これは即完売じゃないの?各トップのファンはほしいでしょう >>894
近い将来トップになるでしょうから
その時に期待かな >>869
愛の役になって「このために主演じゃなかったんだ!本人も喜んでるはず」からの
始まってせおの役もしくは天飛が新公でやる役がおいしくて発狂
主演と周りを叩きまくる
ここまで極美基地がこれからやること決定だから >>894
極美とかの175cm組で175cmボックスが良かった
絶対買うのに グッズコンプリートコアなファンならタペストリー欲しいかもだけど
あとはメルカリ行きな内容だな
等身大といいつつ身長増しで小顔に補正されてそう
全員分を横に並べたら違和感でてくるかもね
ヅカじゃない等身大タペストリーもってたけど、デカすぎて飾れないし
ツイでは抱き枕に縫い付けて抱きしめてる人いたし
いい印象がない
ポストカード26名っていらなし
あんなブランケットとフォトフレームとちっさいボディミルクでどうして1万になるんだよ
タペストリーのロッド少ないからか
等身大はスタイルが良い方が映えるけどスタイルが良ければ買うってものでもないでしょ
>>908
あんた馬鹿すぎるね
元々極美は今回の主演なんて思ってる極美ファンいないのに
演目が極美向きじゃないってわかるじゃん
2作目で新公卒業&主演は見えてる
天飛とか持ち味違うし相手ではないけど意識しすぎな >>911
全員分買ってかつ並べてアップしたり実寸を計ったりしてくれる猛者を希求するわよ! カレー・だいもんは即完売だろ
真風はでかさを実感したい人が買うと思うよ
理事等身大タペストリーは誰得か教えて
れいこの等身大タペストリーとか売らないで欲しい…絶対変なことされそう…
長狭はみんな一緒なんだから一番デカイ真風が一番小顔になるよ
等身大タペストリーもブクロ観光も要らない
同じ金額払うから贔屓に1分会える券(言って欲しいセリフ1つ付き)がいい。
ちなみに自分ならひとこに「あんまり俺ばかり追いかけんなよ」ってツンデレ困った顔で言われたい
>>919
ゴッド理事を崇める部屋が作れる
部屋中の壁にタペストリーをかけるのだ 闇鍋方式で物販弱い生徒のグッズ紛れ込ませたりしないところはヅカ的で良心的じゃ?
>>922
じゃあ私は咲にねるねるねるね寝れば寝るほど色が変わって〜うまい!テレッテレッテテー!!
ってやってもらう 極美の顔とか小さすぎるのにあれ以上に補正したらやばくなるww
昔入ってた2.5次元出身俳優のFC限定福袋は在庫処分だったぞ
それに比べたらヅカはすごく良心的
私は咲ちゃんに「お、おにぎり、おいしいんだな」って言ってもらう
>>933
数も少ないだろうし福袋はとりあえず買ってみよう層もいそうだからすぐ売れるべ
飾るかは置いといて トップさん 20代後半〜50代の等身大タペストリーっていらんわ
タペストリーとその人のトップスターグッズとか公演グッズの在庫処分ならまだ福袋感あるけど
ファンでもない人のポスカと使わないブランケットとフォトフレームならいらない
まだ20台のみずみずしいカレーちゃんの等身大ですよ?
極美で1番にやってほしいのはメラコリ
ジゴロとか絶対似合う
あと這い上がる系見たい
本人はこの前オーシャンズ11のベネディクトやりたいと言ってたから
星組でやる頃にはシンベネディクト見たい
等身大っても、ラッキー履いてるだろ
タペストリーのためだけに撮影したのかな?
画像はなんかの使い回しだと思うが
>>937
ブランケットは犬の布団にでもくれてやれ 似合うのは女性騙す系
本人も悪い役で悪い顔したいって言ってたけど
アルジェの男のジュリアンも似合うし、見てみたいの多すぎる
等身大でも随分ごまかせるやつ
>>944
こんなの家にあったら怖い
もっとかっこいいポーズなかったんか でもエルベ新公も泣けたし何でもやればできるから
早く色んなのやってほしい
だから今は経験を積むとき
>>944
窓から外に向けて貼っておいたら空き巣防止になりそう スカピンとかやったら泣けるね
極美で見たいのみんなは何?
トップ監修グッズをサービスして福袋にしてくれたら買ったかな
タペストリーとかマジでいらん
等身大タペストリー、玄関に飾れば魔除になるんじゃない(テキトー
>>949
福袋なんて普通は在庫処分だよ
そんなのつけるわけないじゃん こんなに1公演ごとに成長してくれる生徒さんいない
カイにかりんって呼ばれてたけど愛ちゃんもかりんって呼んでそう
>>919
去年もそのメンツの福袋あったけどみんな数日で完売したよ あとメイちゃんの執事とか花男を極美で見たい
頭身すごくて実写化美しくなると思う
夢広がりすぎて楽しい
>>944
気付いちゃったんだけど
理事の足がないから、等身大じゃないよね…
ただのデカタペストリーだよね >>956
花男はカレー華が梅芸で再演するような気がする 等身大と全身て意味が違うと思うんだけど
等身大って1:1の比率のことじゃない?
>>960
ありえそうだね
華と仲良しだし花沢類に極美特別出演させたい
金髪で無口な極美見たい とうしん‐だい【等身大】 の解説
1 人の身長と同じ大きさであること。「等身大の蝋 (ろう) 人形」
2 誇張も虚飾もない、ありのままの姿。「等身大の人間ドラマ」「等身大のヒーロー像」
3 持っている力に見合うこと。「等身大の国際交流」「等身大の取り組み」
>>963
いや、類はひとこじゃない?
聖乃が裏のバウで
下級生の特出ってある? >>963
極美ヲタさん
その頃、星組は2作目お稽古中
特出したら新公とれないよ >>965
近年他組から特出なんてないよ
100周年のトップはあったけども 極美は花のショーが似合うんだよね
エキサイターとかサンテとか極美に似合いそうって思って見てたよ
大辞林 第三版の解説
とうしんだい【等身大】
@ 肖像・彫像などが人の体と同じ大きさであること。
A 飾ったり、おとしめたりしていない、ありのままの姿。
>>966
星に頭いっぱいで花の予定知らないんだもん
でもこんなに立て続けにはいからもやって花男もやるとか飽き飽きしないの?
どれか一つの実写化は極美に取っといて欲しいな 等身大って全身写ってるタペストリー想像していたから
琴と真風が同じ価格なら余白分何写すのか考えてたら理事のサンプルで間違いに気付いた
>>970
極美はまだ若いんだから、これからまだやれるよ
ちはやふるとかさ… タペストリー福袋、贔屓が格好良かったら買ってみよう
聖乃はでぶで女性感ありすぎよ。痩せて。
100期はおだちんが最初にトップだろうね
>>970
極美はママレが似合うよ
やれるの願っとくね ほのかもおだもあごのラインがもっさりしていて嫌い
いっそだいもんみたいに四角い方がまし
>>972
ちはやふるいいね
来年の7月26日に25歳だけど見えないし若いよね >>977
天才じゃん見た目的に最高だね!
私も977さんもみんなも願ってたら叶うかもね
叶いますように ママレってチュッチュチュッチュしまくって両親がスワッピングして主人公の親友はロリコン教師とデキてるあれか
極美ヲタは専用スレでも作ってそこでヲタ同士で気が済むまで語ってくれないかな
興味ないんだよね
>>986
個人スレ禁止だから星スレか期スレに誘導してやれよ あーさも星に異動してもらって頭のおかしいオタをまとめて星に隔離して欲しい
>>954
乙
毎回いろんな人の話題になるのに極美の話題になったって不思議じゃないじゃん
どんなのやりたいかの話し合いしてるだけだから 極美は宙が似合うように思うんだけどな
身長とかのガツガツしてないほほんな感じとか
バウ主演もしてない奴の話題なんざ
組スレでやっとけよウザいわ基地外
わかるわ
それ昔宙スレに書いたら基地認定された
極美ってワードに敏感になってるのは危機を感じてるのだろうか
>>995
ここってバウ主演した人の話題しかだめなんだ♪知らなかったよ♪ 紅といい琴といい極美といい
星は変なヲタしかいないんだな
-curl
lud20200118141129ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/siki/1577278036/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「宝塚最新情報 part1922 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・宝塚最新情報part2809
・宝塚最新情報part4660
・宝塚最新情報 part2150
・宝塚最新情報part4804
・宝塚最新情報 part2053
・宝塚最新情報part4108
・宝塚最新情報 part2147
・宝塚最新情報part2818
・宝塚最新情報 part2027
・宝塚最新情報-PART1565
・宝塚最新情報part4656
・宝塚最新情報part4683
・宝塚最新情報 part1604
・宝塚最新情報part4513
・宝塚最新情報part4745
・宝塚最新情報part4090
・宝塚最新情報 part200
・宝塚最新情報 part1945
・宝塚最新情報part4604
・宝塚最新情報part4602
・宝塚最新情報part4827
・宝塚最新情報part4823
・宝塚最新情報part4256
・宝塚最新情報part4510
・宝塚最新情報part4622
・宝塚最新情報part4719
・宝塚最新情報part4641
・宝塚最新情報part4230
・宝塚最新情報part4375
・宝塚最新情報part4830
・宝塚最新情報part4250
・宝塚最新情報part4434
・宝塚最新情報part4280
・宝塚最新情報part2819
・宝塚最新情報 part1722
・宝塚最新情報 part1648
・宝塚最新情報 part2173
・宝塚最新情報 part2009
・宝塚最新情報 part2119
・宝塚最新情報part4451
・宝塚最新情報part4543
・宝塚最新情報part4661
・宝塚最新情報part4431
・宝塚最新情報part4298
・宝塚最新情報part4129
・宝塚最新情報part4845
・宝塚最新情報part4362
・宝塚最新情報part4413
・宝塚最新情報part4228
・宝塚最新情報part4225
・宝塚最新情報part4666
・宝塚最新情報part4372
・宝塚最新情報part4740
・宝塚最新情報part4338
・宝塚最新情報part4412
・宝塚最新情報part4646
・宝塚最新情報part4372
・宝塚最新情報part4361
・宝塚最新情報part4841
・宝塚最新情報part4789
・宝塚最新情報part4579
・宝塚最新情報part4674
・宝塚最新情報part4377
・宝塚最新情報part2801
・宝塚最新情報part2810
・宝塚最新情報part4853
00:45:55 up 43 days, 1:49, 0 users, load average: 6.16, 7.89, 9.23
in 0.034727096557617 sec
@0.034727096557617@0b7 on 022514
|