◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ちょっとつぶやきたいことpart582 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/siki/1619316122/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 11:02:02.30ID:6W5IBjYL
とりあえず気が済むまで呟いとけ(レス禁ではない)
次スレは>>950が立てる(立つまで雑談禁止)

※実況厳禁※
放送中の番組に関する書き込み(実況)禁止
その番組が終了するまではスカパー実況板
動画配信中はstreaming実況板

※前スレ
ちょっとつぶやきたいことpart581
http://2chb.net/r/siki/1618563964/

2名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 11:05:16.67ID:6W5IBjYL
ここは

ちょっとつぶやきたいことpart582(実質part583)

です。

>>950
次スレは

ちょっとつぶやきたいことpart584

で立ててください。

3名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 14:55:45.53ID:Nl8k1TRn
女性も脇毛生やすのがトレンドなのか外国人は剃らない人もいるもんな

4名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 15:04:02.00ID:aCVbKgxR
>>1
乙です

スタイリッシュな女性ならともかく脇毛を自分が生やしていたら
ズボラ女のそり忘れと思われそうだから大人しく処理するわ

5名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 15:07:27.30ID:VYnNuN/P
>>1

宝塚は満席で劇場はファンでごった返す記事の写真は
人の流れ見ると終演直後だからそりゃ人多いだろう

6名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 15:59:44.14ID:5urU1BE1
>>1乙です

前スレ>>1000
まだ着せてないけどエリーちゃんの服や小物は靴以外は互換性あるらしい
厳密に言うと靴もブーツならいけるとか

7名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 16:13:50.54ID:yV7P8z2C
風が強い
鼻がムズムズするの嫌だわー

8名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 16:33:24.73ID:ciYgM06z
>>6
エリーちゃんは初代リカちゃんサイズだから
現行リカちゃんには全く着れない程ではないけどちょっと小さいのよ

9名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 16:42:38.32ID:R6n0FaWR
リカちゃんで遊んでる人楽しそう
私も童心にかえって遊びたいな

10名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 16:42:41.14ID:cUCveRsA
今日ガラコンの客席にすごい江川卓みたいな人がいたけど江川だったのかな
江川って宝塚好きなの?
どっちにしてもでかかったから後ろに座った人はちょっとかわいそう

11名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 16:44:44.05ID:9zzuRpaX
>>10
あんたじゃないならどうでもいいじゃん
おせっかい

12名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 16:46:40.00ID:w6ephXhJ
>>10
今日も?数日前にも江川の目情あったよ

13名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 16:52:12.17ID:h6PqHR7t
国民の生活と命を犠牲にして成り立ってるオリンピックに対しスポーツ選手は何も気にせずうきうき準備してるのかと思うと腹立つわ
どいつもこいつも自分は関係ありませんと言わんばかりに沈黙して
政府と同じく非難されるべきだ

14名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 16:58:31.30ID:qFyHHT3I
顔が似てるだけじゃなくてガタイが良いなら本物の江川さんかもな
関係ないけど動物のお医者さんの「江川の耳」「掛布の耳」「大耳」を思い出した

15名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 17:02:43.69ID:5urU1BE1
>>8
えーそうなんだ!リカちゃんも発育良くなってるんだなー
今日服を着せてみて買い足すかどうか決めるわ
助言ありがとう

16名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 17:04:22.18ID:5urU1BE1
>>14
懐かしいww
国試の勉強に使ってた語呂合わせだね

17名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 17:06:32.32ID:uiVPazaH
スポーツ選手恨むなや

18名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 17:07:17.58ID:ooxzsvr0
>>13
何言ってんの
選手だって心苦しいと思ってるでしょ
国が決めたことに従わなきゃいけないのは選手も同じだよ
恨むならごり押しした政治家を恨みなさいよ

19名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 17:12:12.04ID:dS0IMIJ3
江川さんヅカファンだよ
有名な話

20名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 17:20:18.69ID:yV7P8z2C
服が大量にありすぎる
自分に似合う素材や形や色が分かれば1週間着まわしする量あればよいけど保険で手元に置いている服も多い
低身長で骨格ナチュラルなのも嫌だわ…

21名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 17:35:17.03ID:PISnWJ3p
恨むのならメディアとルールを守らない・理解できない国民だよ

22名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 17:38:57.80ID:hkCFsZuV
花組幕間
隣の夫婦が喋ってる人に対して怒ってて草

23名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 17:45:44.73ID:PM7t48CG
>>20
自分は服は沢山あるけど観劇に着ていくような服が少ないわ

24名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 17:47:14.68ID:G85TkRZK
>>22
ええやん
やったれ
てかこの期に及んで喋ってる人ってどういう心理なんだろ

25名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 17:47:49.56ID:j0ncpy0k
萩尾先生の大泉の話、辛かった。対する方の自伝も読んだけど、これで落ち着くのかな。物を書くって想像以上に大変なことなんだな。

26名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 17:53:51.07ID:WGy0zAUi
還暦迎えても描き続けている作家さんってすごいと思うわ

27名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 17:57:33.57ID:WYTEU3y7
>>24
なんも考えとらんよ

28名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 18:06:29.27ID:Q+tJRL6u
会社に怒りの感情をそのまま話す人がいて、今回みたいなときにストレートに言われるとしんどい…人が怒ってるのを見るのやなんだよなぁ。

29名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 18:09:43.94ID:DOU+IA65
ポーの一族はBLではないんですね先生的には

30名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 18:29:24.38ID:LwoNPrsB
駅から徒歩4分のホテルと、徒歩8分で700円安いホテルで延々と悩んでる

31名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 18:31:41.08ID:PtXOX7BH
>>30
あなたの往復8分の徒歩の労徒に700円の価値はある?

32名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 18:38:00.32ID:LwoNPrsB
>>31
片道4分なら個人的にはほぼ誤差の範囲
もう少し差があれば近い方選ぶんだけどな

33名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 18:38:04.15ID:0bhuQDWG
区画区切られてるとこはみ出して座ってる人いたから流石にこの状況下だし指定通りに座ってくれって言ったら、そんな出てましたかー?笑→即隣の旦那らしき人に悪口言ってたの草生えた
棚上げすな

34名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 18:45:35.08ID:dS0IMIJ3
>>30
駅前がいいよ
でも何よりホテルが新しくて綺麗な方がいいと思う
700円ならホテルが新しくて綺麗な方

35名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 18:52:50.03ID:ypfmL5k9
>>30
天気予報が雨なら近いほう
天気が良いあるいは濡れないで移動できるならきれいな方

36名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 18:56:56.63ID:yV7P8z2C
>>33
でもよくある展開のような気がする
見るからに図々しい婆って雰囲気あるし

37名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 19:08:03.46ID:kdb5q8KK
>>33
徒歩8分の場合慣れない土地だともっとかかるかも知れないから自分なら近い方を選ぶわ
でも他の方の言うとおり綺麗な方が気分良く使えるかもね

38名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 19:31:05.64ID:/pqmlVpb
大阪市内ずっとヘリが飛んでるけど何かあったのかな
大阪から神奈川にコロナ患者搬送するってニュース診たけどドクターヘリとかなのかな

39名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 19:32:29.60ID:3oYZ5U74
>>13
あなたのその発想すごく怖いですよ
自分の気に入らないものを弾圧しようとするの

40名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 19:52:37.88ID:r5X7Vyqk
都内から来た電車乗ったら信じられないくらい人少ない
色んなとこが閉まるとそりゃ出掛けなくなるわな

41名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 19:55:10.19ID:gjeXemFh
>>39
選手はオリンピックに疑問抱かないのかとは私も思うけどね
開催するのは選手のせいではないが、世界的パンデミックでも中止せず中止するには違約金とか言ってるような大会だよ
もはや理念もなにもあったもんじゃない

42名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:00:36.71ID:uiVPazaH
オリンピック辞めてくれと思う人、やってくれと思う人どっちがいてもいいでしょ
日本には決定権がないんだからしゃーない

43名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:02:13.62ID:gjeXemFh
スポーツ選手をネガティブな目で見る人がいてもいいよね

44名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:05:44.21ID:C8vgIekf
選手は悪くないのに怖いな

45名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:07:45.51ID:37kfRuAP
>>41
だからさ
こんな状況で万々歳でやってる選手なんてそんなにいないでしょ
政府や協会から出てくれと言われたら出ないと選手生命にも関わるんだから一人だけ辞めたいなんて言えないよ
雇われてる会社員と一緒だよ
無理やり押し進めようとする政府やIOCを叩くなら分かるけど選手を叩くのおかしいよ

46名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:08:29.03ID:3oYZ5U74
オリンピック反対っていう意見はあってもいいんだよ逆も然り
ただそれに賛同しないやつは批判しろとか選手を攻撃するようなこと言うのは違うでしょってこと

47名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:10:29.94ID:QPhnZkgO
>>45
誰も叩いてないけど長文で大丈夫?

48名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:12:12.06ID:QPhnZkgO
とりまオリンピックに関する選手の意見として知ってるのは内村航平の「国民もオリンピックがどうやったら開催できるのか考えろ」ってやつだけだわ
不安視する意見の方は報道されないだろうから仕方ないけどね

49名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:12:57.45ID:QPhnZkgO
内村の意見みて体操は応援しないことに決めた

50名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:14:20.30ID:mmpo1vyi
>>47
自分が率先して叩き始めたのはギャグか何かなの?

51名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:16:01.48ID:pItdY/3n
叩きと批判は違う

52名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:17:29.23ID:sDx40eyO
ある人の意見が支持できないからその人は嫌ってのはわかるがそれ以外もまとめて嫌ってのは理解できんな
物事分けて考えられないんだろうか

53名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:18:10.32ID:uiVPazaH
極端なのが多いんだよね

54名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:18:58.45ID:pItdY/3n
大して興味ない分野だったらそういうモンでしょ

55名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:19:41.56ID:ZJJoaGa7
同じ不幸な状況でも悲しみで消化する人と怒りで消化する人がいるんだなって今回の中止で分かった
怒りを特定の人に向ける性格なんだろうね

56名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:21:36.95ID:pItdY/3n
今回の緊急事態宣言で怒ってる人を悲しみの消化と同一視するのは乱暴じゃないか
この一年の政府のコロナ対策に対して冷静に怒っている人もたくさん居るのだから

57名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:26:14.74ID:7dFS5f+P
>>54
興味ないから十把一絡げとかよっぽど乱暴じゃん

58名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:26:15.25ID:wiIE+RW0
オリンピックに対してネガティブな意見はわかるけど選手が何も考えずにうきうき準備ってもう…
去年宝塚が凄く叩かれたときに舞台にたってた生徒たちは何にも考えずうきうきしてたとでも思ってるのかな

59名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:26:30.99ID:zF7SPzu3
上の人は冷静に怒ってるように見えない

60名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:27:56.34ID:6tKk48bp
失礼なことになんの選手だったか忘れちゃったんだけど
延期決まったころにやってたNHKの番組で
早くオリンピックに出て東京オリンピック代表という重荷を下ろしたかったのに
延期になってまだ代表でいなきゃいけなくなってつらいみたいなこと言ってる選手がいてさ
そういうの見るとやってもやらなくても今の状態はつらいって選手も多そうよなと思った
内村みたいなのはむしろ一部の例外なんじゃないの

61名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:30:26.58ID:pItdY/3n
>>57
組織に属する人の言動が組織のイメージに影響する場面で毎回それ言ってまわってね

62名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:31:51.45ID:pItdY/3n
>>58
オリンピックにマイナスイメージを持つ話の時に決まって宝塚を引き合いに出す人がいるが、海外から人を入れたり緊急事態宣言の解除時期に影響したりしているオリンピックとは全く話が異なります

63名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:32:23.04ID:pItdY/3n
>>60
そうであってほしいね

64名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:33:37.38ID:1GR/OWmA
内村の発言もここで悪意ある人が書き込んでるの見ただけじゃなんともね
コロナで気の毒じゃない人なんていないよ

65名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:34:36.90ID:/GK/5Zu1
>>47
選手をネガティブな目で見る人がいてもいいよねって言ってるじゃん

66名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:36:34.87ID:XgRAu4Yw
>>3
カミソリのschickがボディヘアの多様性なんて公告出してるぐらい

67名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:37:13.31ID:pItdY/3n
>>64

内村は、大会関係者への感謝、久々の国際大会で演技ができたことの喜びを語った後、国民に向けてメッセージを送った。

「国民の皆さんが(一部ニュースによると)五輪は(開催)できないんじゃないかという気持ちが80%を超えている、というのは、少し残念に思っています。『できない』じゃなくて『どうやったらできるか』をみんなで考えて、どうにかできるように、そういう方向に考えを変えてほしいと思います。非常に大変なことであるというのは承知の上で言っていますが、国民の皆さんとアスリートが、同じ気持ちでないと、大会はできないのかなと思う。どうにかできる、なんとかできる(という)やり方は必ずあると思うので、どうか『できない』と思わないでほしいと思います」

68名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:38:38.75ID:pItdY/3n
>>65
オリンピック開催に否定的な人が選手に対してもネガティブなイメージを持ってしまうのはある程度仕方ない

69名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:38:55.26ID:1GR/OWmA
>>67
選手側にもいろんな葛藤があるんだろうな

70名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:39:33.87ID:uiVPazaH
悲痛な思いなんだろうなとしか思えないけど悪くとらえられて可哀想としか思えん…

71名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:40:34.12ID:ZJJoaGa7
>>67
これで叩こうとするのすごいね…
元からアンチだったんじゃと疑ってしまう

72名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:41:10.65ID:pItdY/3n
>>70
悪くとる?

『できない』じゃなくて『どうやったらできるか』をみんなで考えて、どうにかできるように、そういう方向に考えを変えてほしいと思います。

文字通りに受け取った上で傲慢だと感じますが

73名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:41:19.35ID:3oYZ5U74
別にウエメセには感じないし
体操に人生賭けてやってきた内村選手の切実な想いよね

74名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:41:38.91ID:ZJJoaGa7
>>72
私は感じません

75名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:42:05.09ID:pItdY/3n
国民の感情に口を出すのが切実な想いとは

76名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:42:24.11ID:pItdY/3n
>>74
そうですか
私は感じます

77名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:42:33.21ID:1GR/OWmA
>>48の切り取り方なんて完全に悪意あるよね

78名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:43:36.83ID:lsbnqCdX
選手たちはオリンピックの舞台に立つために血の滲むような努力を続けてきたんだろうし
自分たちの努力だけではどうにもならないことだから一緒に考えて欲しいって思うことを傲慢だとは思わないよ

79名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:43:48.90ID:pItdY/3n
>>77
まるっきり
"どうやったらできるかをみんなで考えて"
の部分では?
悪意は感じませんが

80名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:44:36.62ID:kz6KZSrH
選手のためにやらなきゃって思われるのはありがたいけど大義名分に使われるのは勘弁って人もいっぱいいるだろうな
そんな声はマスコミでは出てこないわけでさ
一般市民の憶測ですけれども
でも○○オリンピック代表って新公主演とかバウ主演みたいに解説者とか指導者なんかの将来のキャリアに影響あるよね
代表に選ばれたけど中止になった場合どういう扱いになるんだろ

81名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:45:00.93ID:37kfRuAP
>>72
オリンピックが開催すると決まってしまったならプラスに考えてくれって言ってるだけだから別に傲慢だとは思わないけどね

82名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:45:15.06ID:1GR/OWmA
>>79
そうですか
私は感じます

83名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:45:38.15ID:pItdY/3n
>>78
血の滲むような思いでいまコロナの煽りを受けて苦しんでいる人たちや亡くなった人たちのために、選手はどうやったら違約金なしでオリンピックを中止できるか考えて欲しいと思うわ

84名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:46:47.52ID:pItdY/3n
>>81
国民は中止を求めてるのにあきらてプラスに考えろと

85名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:47:02.21ID:pItdY/3n
>>82
あっそ

86名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:47:32.89ID:dS0IMIJ3
どうやったら出来るか?
国民のほとんどが二回目のワクチン接種を終えて2週間以上経ってたらやってもいいと思うよ

87名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:48:42.46ID:uiVPazaH
お察しな人だな
こう言う人が身近にいなくてよかった

88名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:49:22.29ID:dS0IMIJ3
プラスに感じてたら駄目な時もあるよ
例えば戦争をプラスに考えることが正解かどうかだね

89名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:50:06.74ID:Jth3OXyx
こういう人見るとほんと可哀想になる
コロナで何もかも奪われてしまったのかな

90名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:50:24.36ID:XyWAa/h7
今他が色々犠牲になってる状況で同じこと言ったらぶっ叩かれても仕方ないと思うわ
自分さえ良ければ良いのかと
実際どう思ってるのか知らんし気になるので取材しに行くマスコミおらんかね

91名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:50:53.04ID:dS0IMIJ3
オリンピック選手はオリンピックに出るために全てを捨てて生きてきたんだから
オリンピックをやって欲しいに決まってる
自分を全て否定されるようなものだもの
でも私達は違う

92名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:51:07.29ID:pItdY/3n
>>87
辞めてくれと思う人がいてもいいと言っておきながら否定派をお察しとは

93名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:51:08.45ID:PtXOX7BH
この段階まで来たら妄想だし真実はわからんけど
ワクチン争奪戦に負けたのって
五輪っていう看板があるからどうせ優先して回ってくるだろうくらいにたかを括ってたとかかなーと邪推してる
五輪よりも自国民の命と気づけなかった体育会系国家日本の負けかなと

94名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:52:04.21ID:XOBl//1R
>>84
だからそれは政府やIOCに抗議するべきであって選手に怒っても仕方ないんだよ
何度言ったら分かるの…
選手一人が中止って言ったって中止になんかならないしあんたの矛先間違ってる

95名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:52:39.44ID:pItdY/3n
選手が自分は頑張ってきたからオリンピックが開催される世の中になると嬉しいと発言するならわかる
だが他の国民にまでそう思うことを強要しないで欲しい

96名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:53:24.26ID:+kSJc/DV
コロナスレかと思ったらつぶやきだった

97名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:53:32.51ID:P8/HziCH
大多数の一般市民は実際に開催されて中継やってたら普通に見ちゃうでしょどうせ
聖火リレーだって結局人集まってるし
まあリレーに集まるのはまだ一部のアホかなって気もするけど
競技自体はなんだかんだプラスの感情で見てしまう人は多い
それで押し切られそうになってんだろうけど

98名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:53:43.08ID:pItdY/3n
>>94
内村航平の発言にはドン引きだが他の選手には怒っていないが?

99名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:55:03.81ID:3oYZ5U74
そろそろスレ占領しちゃってるからこの話題やめたほうがいいかな

100名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:55:06.27ID:pItdY/3n
たとえば世界中の選手が結託してオリンピック辞退と言えば中止も検討されるのでは?

101名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:55:07.87ID:XOBl//1R
>>93
菅の読みが甘かったんだよ
こんなことなら大嫌いだけど安倍が残ってくれた方が良かったかも
交代したばかりで外交もしてない信頼もない初心者の菅にワクチンを優先して回してくれるほど外国人は甘くなかったってこと

102名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:55:16.28ID:6tKk48bp
まあ内村はもともと脳筋ぽいしな…と思うとそこまで真剣に取り合おうとも思わないな

103名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:55:59.49ID:XOBl//1R
>>100
それを今までしてこなかったから中止にならなかったんじゃん
何言ってんの

104名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:56:03.26ID:3Qo4FjQG
>>95
内村さんはあなたのこと知らないんだし
強要されたって思わなくて大丈夫だよ

105名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:57:00.30ID:ZJJoaGa7
>>100
それをして欲しいのにしてくれないからイライラしちゃうの?

106名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:57:09.88ID:pItdY/3n
>>104
してるよ
>>67読んでね

107名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:57:43.58ID:pItdY/3n
>>105
>>94に対する例えばの話ね

108名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:58:11.65ID:pItdY/3n
>>103
今からすれば?

109名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 20:58:54.26ID:dS0IMIJ3
ちなワクチンはGW開けから週1000万本到着する予定で
それなら秋には一度目の接種が終わってるらしい

110名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 21:00:34.99ID:3Qo4FjQG
>>106
願っているだけで強要してないから大丈夫だよ

111名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 21:01:44.07ID:Ysx8GPWY
内村選手の記事読んでうーんでもやっぱ理五輪はやらなくていいわ…としか思わなかった
ごめんなさい

112名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 21:02:01.75ID:pItdY/3n
>>110
それならよかったです
まぁ願い下げですがね

113名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 21:02:28.22ID:pItdY/3n
>>111
ですよね

114名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 21:04:04.10ID:hNS/ChlE
まあみんな怒ってるんだよね

115名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 21:05:55.56ID:vjmEk98c
公演がなくなってみんなピリピリしてるわね

116名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 21:06:36.72ID:KkPO7/cV
>>108
ならあなたが各国オリンピック委員会に辞退してくださいってメールでも送ってケツひっぱたけばいんじゃないの

117名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 21:08:41.61ID:pItdY/3n
>>116
首相官邸へのご意見は送っていますが
他国へ外国の一市民が物申すよりは同じアスリート同士が声を掛け合った方が効果がありそうですね

118名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 21:08:47.38ID:6tKk48bp
オリンピックやるなら緊急事態延長なしだろうけど
近々中止になったら気にするものもなくなって延長、
5月全部休演もありえるなと思うと複雑

119名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 21:09:23.82ID:x0CTK9PL
>>113
あ…ごめん同意したわけではなくて記事を読んでも何とも思わなかったって言う話
なるほどー選手はそうだよね、でも五輪はいいかなって感じ

120名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 21:09:49.52ID:XyWAa/h7
発熱してても参加可とかは選手なりに思うことあるんじゃないかと思うがどうなんだろうね
選手側から発信することは一般人のそれよりは無駄じゃないと思いたい

121名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 21:10:02.47ID:x0CTK9PL
ID変わってたわ
ID:Ysx8GPWYです

122名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 21:10:45.42ID:yAdHd5RH
>>113
こんなところでキレてんなら政府に中止しろってメールでもしなさいよ
内村にキレてるけどあんたも自分の考えを押し付けてるし内村と同じだよ
ただの構ってちゃんじゃん
めんどくさいやつ

123名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 21:11:28.09ID:XyWAa/h7
>>118
むしろオリンピックやるための宣言(見掛けの数字減らして強行するため)なので
とりあえず延長はすると思ってる

124名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 21:12:11.28ID:pItdY/3n
>>122
つぶやきスレで何を言ってるんだ?
基本的に飛んできたレスに答えているだけだが
あなたがスルーすれか別の話題でも振ればいいのでは

125名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 21:12:17.90ID:zsYfWehv
スギやヒノキの時期よりも今目と鼻ひどいんだけどなんでだろ

126名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 21:14:06.22ID:Y4yqVJVz
>>124
分かってたけどやっぱり痛い基地だったか
もう相手しない方がいいよ

127名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 21:14:06.61ID:3oYZ5U74
今だとイネかな?

128名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 21:14:24.85ID:jWtMnHSP
>>99
最初から基地に触らなきゃいいのに…

129名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 21:14:31.18ID:XyWAa/h7
>>125
おめでとうイネ科デビューです

130名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 21:14:57.85ID:pItdY/3n
>>126
気に食わない意見は基地扱いする方も大概基地だがね

131名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 21:15:08.16ID:3oYZ5U74
>>128
申し訳ない

132名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 21:15:12.78ID:/UZoGKZk
>>124
あんたのスレじゃないんだから空気読めよ

133名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 21:16:11.98ID:pItdY/3n
>>132
あなたのスレでもないよ

134名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 21:16:41.92ID:jV5yGm0U
>>66
有りなのか

49 名無しさん@恐縮です sage 2021/04/25(日) 12:16:43.44 ID:w8DQDOq20
マドンナ母娘
ちょっとつぶやきたいことpart582 ->画像>2枚
ちょっとつぶやきたいことpart582 ->画像>2枚

135名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 21:17:53.02ID:El0X31O+
イネ神出鬼没で辛い

136名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 21:19:08.90ID:6gmlx4KP
名古屋市民正気か

137名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 21:20:41.58ID:x0CTK9PL
神田川俊郎さん亡くなったんだね
もう80歳超えてたとは…

138名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 21:25:16.49ID:vh4oz2lV
>>134
ジュリアロバーツとか90年代か00年代初期あたりにボーボーなのがバレてたな
そのうち三つ編みしたりビーズ付けたりが流行るかもしれん

139名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 21:25:22.37ID:Yw4GSfem
ノースリーブなんて着ないし脇毛なんて剃ってない
チクチクするし

140名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 21:25:24.66ID:hNS/ChlE
私は少なくともまともな話ができそうな方に投票しましたが

141名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 21:27:34.03ID:Yw4GSfem
宝塚も損失すごいんだろうけど、他のとこもこんなに急に色々やめろって言われて損害すごいたろうしこの国はどうなるんだろうと本気で心配になるし
オリンピックってやるメリットあるのか誰かちゃんと計算してるのか怪しいなあと思う

142名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 21:27:50.49ID:8aQlGvg8
>>54
平田オリザが気に食わないから演劇全般叩くのと同じ

143名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 21:30:34.68ID:pItdY/3n
>>142
上の人は内村の意見を見て体操を応援しないことにしただけで叩くとは言っていないので、その例だと「平田オリザが嫌いなので演劇は見ない」が正しいです

144名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 21:30:34.72ID:yV7P8z2C
ブラウンの家庭用脱毛器買おう
夏のボーナス入るだろし

145名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 21:35:00.27ID:n9sJfIap
コロナで海外も遠征も行けないから
その分のお金で歯の矯正してる
マスクしてるしちょうど良い

146名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 21:43:50.23ID:hsa1OpZq
>>141
他所は場所代もかかるしすごそう

147名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 21:44:50.25ID:NAhdTNis
>>136
他の候補者はもっとダメダメだったらしいから仕方ない
自分は愛知県民でないからしらんけど

148名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 21:45:14.21ID:Yw4GSfem
森田健作よりはましでしょ

149名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 21:45:37.01ID:tpvU+usj
>>144
私も買おうと思ってた
医療レーザー済みだけどまだ気になるところと顔に使いたい

150名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 21:46:56.25ID:PtXOX7BH
>>137
しかもコロナとは
なかなか悲しい

151名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 21:52:55.79ID:uiVPazaH
バルスのせいでまた実況激重w
田中真弓さんラピュタの時妊娠中だったんだ

152名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 21:54:34.24ID:Zb1a0nvL
思わぬ形で日帰り遠征になってしまってたった1公演のためにお金も体力もつらーとかちょっとだけ思ってたけど行ってよかった

153名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 21:56:43.08ID:ypfmL5k9
内村モチベーション高いね
モチベの高い人間はできないじゃなくどうやったらできるか(どんな方法ならできるか)考えるからねえ
でもそれインタビューで言うならもっと丁寧に言わないと切り取り方によっては叩かれるなと思ったら案の定だわ

154名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 21:56:43.67ID:qZQaa4vZ
>>152
エリザわたしも新幹線で3万よ

155名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 21:57:05.44ID:WgsOXF5k
近所のパチ屋が
・業界でクラスター出してない
・科学的根拠が示されてない
・見合う補償がない
だから営業続けますって張り紙してたけど今回は応援するわ
脊髄反射でパチ屋潰れろって人もいるけど

156名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 21:57:56.59ID:yV7P8z2C
>>149
そう顔!楽天でポチろうと思う
医療脱毛は去年1月に契約して1度しか行ってない…

157名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 21:59:09.15ID:OrfkMYVd
>>147
リコール名義貸しよりやばい候補なんているんだ

158名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 22:03:44.38ID:gHBnjYUy
かれまど想像つかなかったけど2018カレンダーの表紙かれまどだったの忘れてた
お似合いダァ
GWまか潤見るはずだったのになぁ

159名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 22:03:49.07ID:hNS/ChlE
恥ずかしい…なんでまた当選させるんだ

160名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 22:05:54.98ID:kdb5q8KK
>>158
真風乙
まどかを祝福しているのねw

161名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 22:07:13.64ID:CQKA3+SR
>>155
パチンコ屋閉めた方が治安悪くなりそうだから開けといて正解だと自分は思うわ

162名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 22:10:46.43ID:rta1IdqP
コロナじゃなかったとしてもパチ屋の応援とかありえないわ
間違いなく不要不急だし日本に一軒もなくても全く困らない店だし

163名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 22:11:54.52ID:Qk/wQKvQ
通勤で外出したけど、首都圏人多すぎなわ…デパートは客がわんさか、駅コンコースも人が多すぎてまっすぐ歩けないレベル

164名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 22:14:46.04ID:8aQlGvg8
>>162
一人で来て黙って台の前に座ってるから友達と連れ立って来てお喋りしてる劇場より静かですよ

165名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 22:24:31.85ID:PtXOX7BH
この時間によくわかんないセールスが来たの地味に怖い

166名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 22:24:51.58ID:yV7P8z2C
暑かったの昨日まででまた20度くらいか
寒暖差くるなぁ

167名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 22:25:37.37ID:6tKk48bp
>>165
地味にじゃなくて普通に怖い
警察に言っといてもいいレベルだと思う

168名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 22:29:00.55ID:ZnPznwdx
久しぶりに来たけどワッチョイなしでよくやるなあこの板

169名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 22:44:12.80ID:qetWQQoy
時々ファンタ飲みたくなるんだけど今とてもフルーツパンチ?味が飲みたい
また販売してくれないかなー

170名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 22:48:05.15ID:fXZEmfIP
宝くじ貸切復活したのかな?
早く知っていれば買いたかった。

171名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 22:48:29.77ID:37kfRuAP
>>169
美味しいよね

172名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 22:48:56.05ID:ksJswBo4
ここの人たちって例の警告後生徒の誹謗中傷はやめようと言うわりに宝塚以外の誹謗中傷は誰もやめないし止めないよね

173名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 22:51:46.08ID:ocd3Lf4c
>>170
月でやるって

174名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 22:56:08.06ID:IwrxOULB
>>170
899 名無しさん@花束いっぱい。 [sage] 2021/04/25(日) 06:52:39.51 ID:xJCgX2oo
>>884
月組大劇場「桜嵐記」
6/11 ドリームジャンボ抽選会

175名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 22:57:04.64ID:6tKk48bp
宝くじ抽選会貸切をオーシャンズでやってたのは合いすぎてて笑った

176名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 22:59:24.48ID:PtXOX7BH
>>175
だからと言って今度の貸切のために打った広告のイメージ画像がオーシャンズ11のポスターなのはどうかと思ったw

177名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 23:00:18.71ID:MT6Ueqe3
誹謗中傷しているアンチはみんな開示請求されればいい

178名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 23:01:04.40ID:PtXOX7BH
>>167
パニック過ぎて会社の名前とか全然覚えてないや
オートロックだからそもそも入れてないというのもあるけど

1791702021/04/25(日) 23:05:13.77ID:fXZEmfIP
>>173>>174
dクス
ツイで流れてきたから気になったのだけど
確か宙組天河の時は4月から宝くじの販売で
6月に対象の公演だったからアレってなったので気になった

180名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 23:20:38.67ID:ViIH9oyD
>>178
オートロックってことはマンション?
ほかの部屋も全部ピンポンしてるのかな
空き巣の在室確認の可能性もあるし名前わからなくても警察に言うだけ言っといてもいいかも

181名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 23:25:08.62ID:ypfmL5k9
>>170
5/7 発売のドリームジャンボよ

182名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 23:30:21.18ID:Ee7+NWQA
>>153
いや内村は自分が考えるんじゃなく国民に考えろと言ってるんだよ他力本願

183名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 23:33:11.88ID:ypfmL5k9
>>182
国民の皆さんも前向きな方向で考えてほしいってことでしょ

184名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 23:36:36.20ID:JXyG4UaA
他の人押し退けて自分自分ってタイプじゃなきゃメダルなんか取れないでしょ

185名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 23:42:41.75ID:kdb5q8KK
個人で総合金メダル取っても怠そうに見えるマイペースな天才のイメージだったから
団体金メダルであんなに嬉しそうにしていたのが凄く意外で印象に残ってる>内村選手

186名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 23:56:01.97ID:/cr33gzL
>>183
願い下げだわ

187名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 23:56:58.91ID:/cr33gzL
>>184
国民そっちのけで自分自分じゃなきゃメダル取れないような大会をコロナ禍に開催しないでほしい

188名無しさん@花束いっぱい。2021/04/25(日) 23:57:52.42ID:CqE4CC0D
決まったときから冷めてたから今となっては本当に害悪としか思えないオリンピック
オリンピックなんて毎回みんなで金出しあってギリシャでやりゃいいのに

189名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:03:06.37ID:rY5wKoqC
中止のことは意外と割り切れて思ってたよりメンタルダメージないと思ってたら急にガクンと来たみたい
スカステみてたら急に涙が出てきた変な感じだしびっくりしてる

190名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:04:45.14ID:DUYXxg1t
大泉サロンの話読んだけど増山さんて人が悪くないか?

191名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:07:50.46ID:0oA24xG6
>>190
やっぱそう思うよねw
締切前の夜中に料理させるエピソード引いた

192名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:09:17.43ID:x1d7+/Yl
去年の中止もショックだったけど少し頑張って我慢しようって思えた
今回はやっと普通に戻ってきたと思ったところでまたか感があるし去年よりずっと先が見えない不安がある
どうせ延長されるんだろうなとかもうリスケはないよなとか
心が疲れるのも無理ないわ

193名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:13:22.80ID:EcOSMwgO
ダンオリ見てるけどオリンピックねぇってなる

194名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:16:43.90ID:DUYXxg1t
>>191
それ酷いよねw
自分は増山さんが竹宮先生を知り合って間もなくケーコタン呼びしてるのにも引いたわ
片聞きで判断してはいけないけど色々とモヤるところの多い人だね…

195名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:16:45.78ID:qA2NovQM
ワクチン接種が行き渡ればとは思うけどその前にオリンピックで変異種蔓延なんて事になったらと思うと気が重い

196名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:17:05.59ID:QT+Xs1hO
おもてなしとかやって悪の祭典招致した奴らいまどうしてんの?

197名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:17:05.96ID:To4UyL66
みんなオリンピック好きなんだということがわかった
本当に嫌いだったら見るのも書くのも嫌になるもん

198名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:17:59.69ID:pk7Vy6zy
>>169
めちゃくちゃ懐かしいわフルーツパンチ
好きだったなあ

199名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:18:08.09ID:QT+Xs1hO
>>197
その理論だと全世界がコロナウイルス愛好家になるな

200名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:19:26.12ID:xxAm/JwY
いや今自分の住んでる国がヤバくなってる根本作ってる一つなんだから好き嫌いの問題超えてるわ
下手したら自分の人生潰される可能性だってあるんだぞオリンピックは

201名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:20:22.33ID:OwlZuQDQ
>>196
進次郎46の奥さんに収まってなかったっけ

202名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:21:07.07ID:pk7Vy6zy
パヨリンピック開催

203名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:23:12.84ID:RiqOEnzP
誘致の時から東京五輪は国民支持率低いのが問題って言われてたよね

204名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:23:29.08ID:3HhYYx2k
もてなすどころか逆に変異株でもてなされるとわねwww

205名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:23:39.48ID:KCgHGzhN
>>193
こじつけすぎ

206名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:25:07.42ID:kYQeEBQi
>>203
平穏な時ならやれば盛り上がると思うよ
ラグビーワールドカップとかが良い例

207名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:25:39.42ID:Ns99mj26
普通にオリンピック反対っていうならいいんだけど悪の祭典とか言っちゃうのは引く

208名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:27:45.22ID:YrO6ZhYV
>>207
ほんこれ
頭に血がのぼってなんでもオリンピックやるために犠牲になってる設定だし

209名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:27:49.08ID:YSUZfIH6
中止はもう覚悟できてたから案外大丈夫だった
ちょっと冷静になれたとこもある

210名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:28:00.53ID:98IZHMzX
文化芸術はなんとかデモでうるさい友達
あんたはまん防真っ最中でも村だ東宝だお茶会だ、退団の追っかけだとお忙しかったろうけど
こっちはこの2年全く県外に出られない訳ですが、なにか?

正直、好きな舞台もこんな自分勝手な言い分の人ばかりで嫌いになりそう

211名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:28:58.04ID:3HhYYx2k
>>207
オリンピックとか名前呼ぶだけで気分悪いから悪の祭典て呼ぶよ
既に平和云々の理念に反してるしぴったりでしょ

212名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:29:13.17ID:nQxNnH6W
>>195
オリンピックやりたかったなら世界中からワクチン早めに集めれば良かったのに
薬事法云々とか言ってないでさ

213名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:29:16.00ID:kYQeEBQi
感じ方はそれぞれとはいえ悪の祭典呼びはちょっとね
SNSが発達してエコーチェンバー現象が起きやすくなったかな

214名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:29:40.84ID:MsThvwEA
>>201
かっこいい46って

215名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:31:09.45ID:tgE0TcIB
>>211
厨二病っぽいw

216名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:31:37.36ID:dh1TGpuT
>>210
こうなる前まで緊急事態宣言解除してたんだから自分も県外に行けば良かったじゃん
自分で県外に行かないと決めてただけでしょ
友達妬むのは八つ当たりでしかないわ

217名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:31:49.59ID:x1d7+/Yl
だいもんはせっかくのトートが無観客になりもし走るとしても聖火リレーも無観客かな
なんだかなあ

218名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:32:11.96ID:hnLJ6di5
まあ、今オリンピック言われても知らんがなとなる

219名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:32:22.97ID:DUYXxg1t
>>215
自分も酷いというより厨2
的な物を感じた
暗黒微笑の世界ねw

220名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:32:27.71ID:98IZHMzX
>>216
仕事柄行けないね、まともな仕事してないの?

221名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:33:31.31ID:dh1TGpuT
>>220
だから仕事柄行けないのは仕方ないじゃん
動ける友達妬むなってことだよ

222名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:34:25.67ID:0v3XXQZr
だいたい関所があったり県境に壁があるわけじゃなし全部繋がってんだから
狭い島国の地図上の線だけの世界で県外に行かなかったってイキられてもな
毎日県跨いで出勤してる人もいるんだし

223名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:35:32.05ID:kgSFspN5
悲劇のヒロインやってる人いるよね
我慢してる辛いアピールすごいけど
知らんがなとしか思わないわ
地方に住んでるのも遠征出来ない仕事してるのも自分が決めたことじゃん

224名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:35:55.96ID:tKtmA10i
今時県跨いだ移動を禁じられる仕事ってただのブラックじゃん
まともじゃないのはあんたの勤務先だよ

225名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:35:59.65ID:98IZHMzX
>>221
恨んでない、あきれてるだけよ
そして自分等が動いてこんな状況になったのにデモとかやってる厚かましさに
本当にムカつく

226名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:36:05.52ID:gII8Pe8N
†悪の祭典†

227名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:36:37.66ID:kgSFspN5
>>226
ちょwww

228名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:37:12.33ID:dh1TGpuT
>>220
あんたも赤の他人にいきなりまともな仕事してないの?とか失礼過ぎない?
あんたの職種なんて知らないっての
そういう卑屈な人間だから他人のやってる事でイライラするんだよ

229名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:37:18.12ID:aNU+9pTG
悪の祭典て言葉見る度にひかりふるのロベスピエール祭りが浮かぶ

230名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:37:22.44ID:3HhYYx2k
"オリンピズムの目標は、あらゆる場でスポーツを人間の調和のとれた発育に役立てることにある。またその目的は、人間の尊厳を保つことに重きを置く平和な社会の確立を奨励することにある。この趣意において、オリンピック・ムーブメントは単独または他組織の協力により、その行使し得る手段の範囲内で平和を推進する活動に従事する。"

人間の尊厳も平和な社会も踏み躙られてる件

231名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:37:22.79ID:jHb3uE9G
コロナ前の週1まで在宅、それ以上は上長許可っていうケチくさい制度どれくらいまで変わるかなぁ せめて週3認めてほしいなぁ

232名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:37:54.23ID:98IZHMzX
文化芸術だけで生きて
医療には金輪際瀬羽にならんでほしいわ

233名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:37:57.64ID:7AW/yRD1
>>229
あれは至高の祭典やなかった?
あれ初日見てポカーンってなったわ

234名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:38:04.84ID:mbw7TGE0
>>225
卑屈の極み

235名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:38:34.77ID:XFTD3Pr4
ヒステリー私怨ワロタ

236名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:39:08.20ID:aNU+9pTG
>>233
生田先生って謎の祭りが好きだよね

237名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:39:26.83ID:3HhYYx2k
>>231
人の流れを止めるならイベントや劇場に要請するばかりでなく企業にももっと強く言うべきだよな
うちも宣言出ても在宅週2上限なので残りの日は県こえて通勤よ

238名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:39:47.32ID:kgSFspN5
オリンピック憎しの人といい気の毒だなあ

239名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:40:33.13ID:3HhYYx2k
悪の祭典でどれだけコロナ死増えるかな

240名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:40:50.97ID:XFTD3Pr4
あーやっぱり看護師()か

241名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:40:56.54ID:YrO6ZhYV
こんなキチガイでも外では普通に働く普通のおばちゃんだと思うと怖いよね

242名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:41:37.19ID:x1d7+/Yl
なにかを恨むことを原動力にして生きてる人っているよね

243名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:41:54.72ID:KvdK+IzZ
>>232
医療従事者には感謝するけど他人を妬む程疲れてるなら少し仕事から離れたら?
何か病気になったら助けてほしいけど助ける側にこんな風に思われてるのキツイわ

244名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:42:25.97ID:PSD39U4y
最低

245名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:43:19.58ID:3HhYYx2k
>>208
今回もし感染者落ち着かなくて宣言延長したら悪の祭典関係ないかもねと考えてあげるわ
どうせバッハ呼ぶために何がなんでも解除するんだろうけど

246名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:43:21.37ID:MqDo07Al
悪の祭典でどれだけコロナ死増えるかな‪(暗黒微笑)

247名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:43:38.97ID:YrO6ZhYV
闇落ち看護師VSコロナ死祈る悪の祭典

248名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:43:41.15ID:QO9dr2Zi
まあ一部の演劇人や演劇ファンには文化芸術がお上の弾圧にあっているかのようなテンションの人いるよねw
コロナ禍でもフットワーク軽く遠征や社交に活発な人が感染拡大による自粛要請でキレるのは何で?
と感じてもおかしくない
医療従事者が疲れている時にそんな他罰的な態度の人を見たらイラッとくる気持ちはわかるよ
どうかゆっくり休めるときに休めますように

249名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:44:16.89ID:PSD39U4y
看護婦なんて最低の馬鹿がやる最後の仕事だからしかたないわ
ヤリマン、ヤンキー、喫煙、シンママしかいない

これで医者ならさっさとコロナ治せ、無能

250名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:44:31.38ID:YrO6ZhYV
これでコロナ減ったら発狂してそう

251名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:44:40.80ID:0oA24xG6
闇に書いたほうがよかったと思うよそれ

252名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:45:01.05ID:RR+hF2wn
Spotifyとかサブスクってミュージシャンは潤うの?
自分機械オンチのアナログ人間だから配信限定の曲はmoraとかでしか購入したことないわ

253名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:45:18.65ID:3HhYYx2k
>>248
今回の政府の方針があまりにも場当たり的すぎだからそう受け取られても仕方ない
人の移動を抑えるため?明日の通勤電車どれだけ空いてるかな

254名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:45:18.65ID:9LXUzOig
>>249
喫煙者は少ないよ
今吸うとこないし

255名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:45:44.51ID:9LXUzOig
私も明日普通に仕事だわ

256名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:45:54.07ID:3HhYYx2k
>>241
オリンピック賛成派は言葉が汚いな

257名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:46:39.99ID:lIR/RwP3
明日は電車乗るけど週3在宅になったよ

258名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:47:08.13ID:54pI09Lr
看護師って中途半端に責任が重くて中途半端に社会的地位が高くて
でも本人のプライドはめちゃくちゃ高くて
ただプライド高いのを責任感が強くて良いことだと自分ではき違えてる人がたまにいて難儀だなと思う

259名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:47:31.36ID:YrO6ZhYV
悪の祭典さん笑ってるとオリンピック賛成派認定されます!

260名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:48:16.45ID:np1jjlcF
看護師だって色々だしステレオタイプな物の見方だな

261名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:49:40.45ID:aHlGKCSn
暁のローマ個人的ファーストランだったけど、10分が限界だった

262名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:49:50.14ID:lIR/RwP3
ちゃんとしてる看護師も知ってるから
闇堕ち看護師のネガキャンやめて欲しいわ

263名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:50:16.88ID:orhDUvkq
オリンピック肯定派さんが悪の祭典と呼んでほしくなくて必死

264名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:50:18.35ID:bI+/m341
>>252
潤うらしいよ
潤うというほど入るかどうかは、だけど

265名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:50:56.18ID:MxRKEqit
ニートワイ、高みの見物

266名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:51:00.33ID:XliDbCN7
社会的地位が高い草生える

267名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:51:41.31ID:uGDoubgp
ぶっちゃけ看護婦も介護士も底辺の汚れ仕事だから
馬鹿でも頭下げて働いて貰わないとねえ

268名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:52:01.76ID:YrO6ZhYV
>>265
低見の間違いだろお?

269名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:52:38.48ID:Ns99mj26
いやなんかもう最低すぎて草

270名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:52:53.17ID:x1d7+/Yl
ニートはコロナでなんの影響も受けてなさそうである意味勝ち組かもしれんぞ

271名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:53:43.06ID:Op2XU52j
大卒だけで賄いきれないから高卒でもなれるって時点でお察しなんですよ

272名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:54:04.21ID:orhDUvkq
変異株オリンピックって蠱毒みたいだよね
秋以降やばそう

273名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:54:30.57ID:YrO6ZhYV
>>269
おもろくなってくるよね

274名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:55:09.64ID:jHb3uE9G
>>252
つべみたいに一回再生毎にいくら(コンマの世界だろうけど)、みたいなシステムなんじゃないかな

275名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:55:45.00ID:uGDoubgp
医者ならまだしも看護師ごときが県外に行けないとかないでしょ?
さっさとやめてくれたらいい、かわりなんかいくらでもいるし

276名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:57:26.30ID:uGDoubgp
海外でも看護師は仕事のない人間がする最低の仕事だからね

277名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 00:59:31.94ID:8R7bbU4D
患者さんが八つ当たりされたら可哀想
煽るのはやめようよ

278名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 01:01:09.77ID:orhDUvkq
よし、日本の路上生活者あつめて看護師として選手村に送り込もう

279名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 01:01:36.32ID:aN03uKDa
>>267
流石に引くわ
もう止めなよ

280名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 01:02:19.52ID:1jRI20xm
この流れであれだけど
おたんこナースって漫画でじいさんの患者の入浴介助の時に
ありがたいねえ尊い大変な仕事だねえとてもうちの孫娘にはさせられないよって言われて
みんな白衣の天使とか言いながら汚れ仕事だと思ってんだよみたいな話があって
色々難しいなと思ったのを思い出してしまった

281名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 01:03:27.00ID:aN03uKDa
>>280
なかなか酷いおじいさんだね

282名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 01:04:53.08ID:LGYy9cZh
>>226
眼帯して腕に包帯巻いてるんだろ
で眼帯外すとオッドアイ

283名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 01:05:29.53ID:orhDUvkq
>>282
バッハ?

284名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 01:06:05.47ID:lZ5VZlbg
>>281
悪意なく言ってるって前提の話ではあったけどね
悪意なくこういうこと言う患者とか介護施設の利用者って実在するだろうなと思っちゃった

285名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 01:06:31.43ID:pnRWxAQN
看護師なんて汚れた人間がやるから汚れ仕事なんでしょ
キチンと勉強してなかったらああなるんだよ

286名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 01:06:38.84ID:XFTD3Pr4
病気治してる訳でもないのにやたら偉そうなのは確か

287名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 01:08:55.04ID:AUloNDwQ
>>280
高齢者にはそういう考えの人多い
バブル後不景気になってから潮目が変わった感ある
自分も親に反対された

288名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 01:09:10.46ID:orhDUvkq
みんなコロナ鬱だねぇ

289名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 01:10:23.13ID:orhDUvkq
富める者ほど底辺に寛容なもの
底辺を罵るものはお察し

290名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 01:11:16.87ID:lFG1kMWO
看護師には偉そうにして医者が部屋に来たらヘコヘコする
あるあるすぎる話

291名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 01:11:19.87ID:/t0ZlBCB
出来そこねの引きこもりを看護師と見合いさせて面倒見させるなんて普通だったな

292名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 01:12:23.52ID:M7giHUdO
看護師・介護士より薬剤師にハズレが多い気がする…

293名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 01:12:36.58ID:s++pcabx
少なくともこんな時間にこんなところでひたすら看護師罵倒してる奴の方が偉そうだよ

294名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 01:13:18.74ID:SH6c1gp5
看護師も人間だからね
感じ悪い患者には最低限のことしかしてくれないよ
入院生活をより良くしたければ看護師と仲良くしとくほうがいい
医者なんてたまにしか部屋に来てくれないし
普段お世話になるのは全部看護師

295名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 01:14:07.33ID:g75HgaPZ
薬剤師は6年制になってから偏差値落ちたし、私学とか看護学部以下のとこもあるから
歯学部とかもやばいよ
医学部は手に職で難化してるのに

296名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 01:14:41.86ID:/t0ZlBCB
ナイチンゲールとか看護師になるのを大反対されたくらいに下劣な仕事だからね
昔は売春婦のお仕事だよ
あ、今もかな

297名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 01:17:50.47ID:orhDUvkq
ID:/t0ZlBCB
なんでもいいが、この人ちと書き込みの老婆臭がすごいな

298名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 01:21:04.13ID:NhbJNgcV
ナイチンゲールはお金持ちなのよ
実際には白衣の天使なんていない
ただの仕事

299名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 01:22:23.33ID:XliDbCN7
あんな程度の収入でよくやるなとは思う

300名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 01:26:40.96ID:45UrutL3
自分は絶対に無理だわ
ただでさえ無理なのにコロナ禍の政府の方針を見ていて医師や看護師を志す人も減っただろうなぁ

301名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 01:28:48.70ID:dUskBbtm
潜在看護師の多さや離職率の高さを見たら
どんな仕事かよくわかる

302名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 01:28:49.90ID:YhNYY721
さっさとやめてキチンとした旦那見つけないから
薄給で使われるんだよ

303名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 01:29:39.14ID:g75HgaPZ
別に最前線とか総合病院だけが職場やないよ

304名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 01:29:41.32ID:awW30L5u
医者を捕まえた看護師は勝ち組
看護師に捕まった医者は負け組と現場では言われております

305名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 01:34:06.03ID:98IZHMzX
うちの学校では就職する女は負け組だったわ

306名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 01:34:20.38ID:Zd1jPJ0a
ヅカヲタ看護師多い
どんな時でも夜行バスで遠征しまくってるのがいて
なのにもの申す系ツイばかりの偽善者

307名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 01:36:08.47ID:EgiqYPR7
なぜか自分がトップ娘で
トップ相手に心閉ざし始めてて
それに気付いたトップに優しく問い詰められて
私のファンから何か言われた?ってやさしーく聞かれたとこで目が覚めた
どんな夢これw

308名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 01:36:45.07ID:98IZHMzX
永遠に負け組で良いよ、色々上品なご意見ありがとう

309名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 01:37:35.28ID:hN22WWa7
夜勤明けでもユニバも行くし宝塚もいく
仮眠以外は38時間起きてたりとかするけど平気

310名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 01:39:15.04ID:dNYPnAxM
注射は本当に上手い下手あるからね
あさくらみたいな新人に当たりたくないw

311名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 01:39:41.61ID:x1d7+/Yl
>>307
トップが誰だったか気になる

312名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 01:40:31.40ID:OyID+TUd
クローゼット用にゼラニウムのサシェ買ったら部屋の中もほんのり香っていい感じ
普段はユーカリかラベンダーなのに今回は匂いきつく感じたわ

313名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 01:40:44.31ID:MrOndo7W
価値観なんていちいち否定してたら人相手の仕事出来ないよ
ここの下品なおばちゃんの価値観や育った環境もこういう人なんだなと思うだけ

314名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 01:54:14.40ID:CgrF+9fr
>>312どこの使ってます?部屋の中とか服をshipsの店内の香りにしたいけどアロマ加湿器?とかは手入れな面倒でただ置いておくだけで香ってくるるのを探してる

315名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 02:07:47.29ID:NwPjB+gE
>>304
わかる

316名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 02:09:54.91ID:OyID+TUd
>>314
今回は木と果っていうメーカーの既製品のサシェをそのまま使ってる
置くだけならアロマストーンとかあるけどそんなに香りが長持ちしないし難しいよね

317名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 03:08:47.35ID:1bPZDlUq
>>210
お茶会あったの?

318名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 06:03:42.32ID:2PrUPv7g
看護師の社会的地位が高いは違和感だな
SNSのお陰で感謝される仕事にはなった感
自衛隊もネットの時代に持ち上げられるようになった

319名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 06:06:22.98ID:2PrUPv7g
夜勤あるし学歴ない子でも稼げる

320名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 06:18:27.75ID:D9jb36QA
そしてこういうのが一番長生きする
ウイルスと同族嫌悪なのかも

321名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 06:41:38.91ID:kTQNrSaX
昨日からニートになってお風呂にも入ってない

322名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 07:15:45.09ID:GlzsOmNK
>>1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【SNSやインターネット上における誹謗中傷等への対応について】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://kageki.hankyu.co.jp/sp/news/20210301_006.html

いつも宝塚歌劇にご愛顧を賜り、ありがとうございます。
昨今、TwitterやInstagram等のSNSやインターネット上の掲示板等において、
出演者やスタッフに対する誹謗中傷や、事実に基づかない悪意ある憶測を
流布する行為などが多くみられており、
例えば現在、以下のようなものを確認しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆特定の出演者やスタッフを名指しのうえ、
 事実ではない情報をもとに、非難、攻撃をすること。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆特定の出演者やスタッフの技量、成果物その他に対し、
 本人を傷付ける意図を持って、批評や個人的感想を超えた言葉で攻撃すること。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆特定の出演者の人事情報について、
 あたかも事実であるかのような表現を使い、事実ではない情報を拡散すること。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
宝塚歌劇団といたしましては、
お客様よりいただく様々なご意見や叱咤激励を有難く拝見し、
より良い舞台をお届けするための励みとさせていただいておりますが、
上記のように、
特定の個人を攻撃するような行為によって、
出演者やスタッフが万全な状態で公演に邁進できない事態に
なりかねない状況は大変遺憾であり、
非常に危惧すべき状況であると考えております。
なお、
今後上記行為を確認しました場合には、
弁護士等と協議のうえ、
しかるべき法的措置を検討させていただくとともに、
発信者情報開示請求を実施するなど
インターネット上の誹謗中傷等にも対応してまいります。

何卒、ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

323名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 07:15:59.40ID:GlzsOmNK
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【SNSやインターネット上における誹謗中傷等への対応について】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://kageki.hankyu.co.jp/sp/news/20210301_006.html

いつも宝塚歌劇にご愛顧を賜り、ありがとうございます。
昨今、TwitterやInstagram等のSNSやインターネット上の掲示板等において、
出演者やスタッフに対する誹謗中傷や、事実に基づかない悪意ある憶測を
流布する行為などが多くみられており、
例えば現在、以下のようなものを確認しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆特定の出演者やスタッフを名指しのうえ、
 事実ではない情報をもとに、非難、攻撃をすること。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆特定の出演者やスタッフの技量、成果物その他に対し、
 本人を傷付ける意図を持って、批評や個人的感想を超えた言葉で攻撃すること。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆特定の出演者の人事情報について、
 あたかも事実であるかのような表現を使い、事実ではない情報を拡散すること。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
宝塚歌劇団といたしましては、
お客様よりいただく様々なご意見や叱咤激励を有難く拝見し、
より良い舞台をお届けするための励みとさせていただいておりますが、
上記のように、
特定の個人を攻撃するような行為によって、
出演者やスタッフが万全な状態で公演に邁進できない事態に
なりかねない状況は大変遺憾であり、
非常に危惧すべき状況であると考えております。
なお、
今後上記行為を確認しました場合には、
弁護士等と協議のうえ、
しかるべき法的措置を検討させていただくとともに、
発信者情報開示請求を実施するなど
インターネット上の誹謗中傷等にも対応してまいります。

何卒、ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

324名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 07:23:48.53ID:pwp3n2ts
>>307
今晩続きが見られますように

325名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 07:40:51.58ID:/+4Y9pun
>>324
見れるわけねーだろ。

326名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 07:47:08.78ID:XEwXgzyn
ナイチンゲールは富豪のお嬢さんだったけど数学が得意で頑固で偏屈なところがあって今でいうアスベルガーぽくて二次障害も併発して人生の後半は引きこもり生活だったらしいね
富豪のお嬢さんだから引きこもりでも生活には困らないけど
頑固であるが故に自分の信念を通して病床の衛生の改善に寄与したのだから
歴史に名を残す人はやはり普通とは違うのだなと思ったわ

327名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 07:50:09.96ID:JXrKv+lm
自らの身を危険にさらしながら、命を守るために戦い続けている医療従事者の方々に対する悪質極まりない貶めや誹謗中傷
あなたやあなたの大切な人が入院する立場になっても、同じ事が言えるの?
気持ちがささくれ立って荒れているとしても、それはさすがにNGだと思うわ 医療関係だけじゃなく、どんな仕事にもいろんな人がいるもんだよ

328名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 07:55:18.11ID:eIvunoCR
在日喪家だの魔内鬼だの悪質極まりない誹謗中傷長年やってたまさ基地がどんな顔してそんなこと言ってるんだろw

329名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 08:00:33.91ID:JXrKv+lm
>>328
あなたは今日もID変えまくる単発だから、どんなにご立派なレスを書いておられるのか全くわからなくて本当に残念です
今日はそのIDを変えないで、いろいろご指導くださいませ

330名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 08:12:10.10ID:4VXQwFLC
ナイチンゲールが看護師の仕事をしたのは2年間くらいでむしろ統計学の先駆者

331名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 08:20:53.46ID:8yrvP3wo
ってwikiに書いてあった

332名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 08:21:54.54ID:ONFxK55T
>>331
おしい
青年漫画で読んだ、でした
ID変わってるかも

333名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 08:49:27.71ID:yQSva+1L
ハズレだったかw

334名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 08:51:52.03ID:JPrk1oHg
>>332
ゴーストアンドレディ?

335名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 08:54:54.18ID:N1D8rVtC
31で入学で37までか
20代は何してたんだろう?ナイチン

336名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 08:57:34.89ID:OaGOvUlV
ナイちんw

337名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 09:42:53.59ID:ITLOayXf
>>326
富豪のお嬢さんは仕事なんかしないで家庭に入るのが常識の時代
そういう時代に女が世間の慣習を覆すにはどっかぶっ壊れたとこがないとやってられんだろ

338名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 09:53:08.18ID:CFkIHid8
英国貴族女性も戦時中は看護師の仕事してたよね。
私はヒトの赤ちゃん含め動物の身体を触れたりするのが苦手だし、
仕事だと割り切ってやっても誤って落としてしまったりして危害を与えてしまいそうだから怖くてそういう仕事はできない。
医療福祉従事者はすごいと思うわ

339名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 10:03:53.46ID:2cAiNNn2
>>219
政府のやる事にちょっとでも異を唱えたらそうやって見下す方がネトウヨ中二病臭いわ

340名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 10:05:43.57ID:2cAiNNn2
>>242
正当な批判をなんでも恨むってレッテル貼りする思考停止こそ恥ずかしくないのかな?

341名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 10:08:32.22ID:2cAiNNn2
>>302
老害ババアの発想だな

342名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 10:11:59.82ID:EspnYHn/
>>325
本当にたまにだけど夢の続き見れたりするよ

343名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 10:13:42.04ID:EspnYHn/
>>341
老害ババアって決めつけてるのもどうなのよ
学生かも知れないじゃん

344名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 10:15:11.03ID:v0tYVzlj
>>338
神々でもイリナは戦場で看護してたよね
人命救助は身分関係無いと思う

345名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 10:22:21.31ID:SK2gy22x
メラニーも看病してたよね

346名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 10:25:13.08ID:zxI9SoDX
宙組はスレチ

347名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 10:31:41.77ID:2cAiNNn2
>>343
老害ババアじゃなくて老害ババアの発想な

348名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 10:57:09.18ID:KothaUhc
コロナは手洗いしっかりしてればほぼ防げるけど、風邪は手洗いしっかりしてもムリ
風邪は感染力はNo.1だと思う

349名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 11:24:16.09ID:mI/NJY+n
>>338
それ大戦時とかじゃないの
「クリミア戦争 貴族女性 看護 -ナイチンゲール」でググってもナイチンゲールの話しか出てこなかった
代わりにこれ見つけた↓

ナイチンゲール、『クリミアの天使』と呼ばれた改革の鬼 [Florence Nightingale]
https://www.japanjournals.com/feature/great-britons/9402-florence-nightingale.html

>19世紀の封建的なヴィクトリア朝時代の英国では、たとえ上流階級出身であっても女性の社会的地位はまだ低く、学問を身につけ一般社会で活躍したい、などという娘の告白は、両親にとって天地を揺るがすほどの衝撃的な「事件」であったに違いない。

>だがそれは、家族にとって耐え難い衝撃的な出来事に他ならなかった。というのも、当時、看護婦という職業は、下層階級の無教養な人々が就く仕事だと考えられており、娼婦、アルコール中毒者などがたずさわっているのが実情であった。そのため、上流階級の淑女が就くような仕事では決してなかったのだ。世間体を重視する上流階級の一家にあっては、娘が看護婦になるという事実は、隠し通したい恥ずかしいことであっただろう。結局この時は諦めるしかなかったという。

350名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 11:40:49.52ID:t94P+W1m
小学校時代に将来看護婦さん(当時ね)になりたいと言ったらクラス中から絶対無理と言われた
(そりゃ友達の擦りむいた膝見ただけで貧血起こしたけどさ)
日本でも没落士族のお嬢様達が看護師さんの先駆者だったのは
血生臭い状況に慣れていてそれに堪えられる度胸と教養があったからだと担任にまで言われた

351名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 11:42:54.63ID:UYBdVFtH
わい普通の皮膚科で部分麻酔で腕の皮膚切り開いて切除する手術やってもらったとき看護婦さん途中で具合悪くなって離脱したな

352名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 11:48:50.34ID:BU7XvA33
>>351
えっ?

353名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 11:53:22.58ID:0sm7Sgga
払戻し金額計算しようと思ってマイページ開いたら雪バウ当たってたことに気づいた
友達に当たってたよ一緒に行けるよって言ってあげなきゃなんだけど1回落ちたって言ったものを今のタイミングで言ってぬか喜びになってしまったら申し訳ないな
どうしよ
5月中だしどうなるか全然わからん
お稽古はできてるのかな

354名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 11:56:17.27ID:dM17Bi5M
>>353
いやとりあえず言いなよ
向こうの予定だってあるんだから

355名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 12:05:10.49ID:ZTY4+Go4
贔屓のお茶会の夢を見た
起きた時は嬉しかったけど、その後ものごっつい寂しくなった

356名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 12:05:59.88ID:GsOnFFFY
>>353
わたしの友達なら早く言ってくれ
待ってるよ

357名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 12:07:15.45ID:7peGTwhf
ねらーバレwktk

358名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 12:07:27.85ID:ZlqEXuMC
>>353
言ってあげて
逆だったらやばいけど当たったんだし大丈夫だよ

359名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 12:16:48.79ID:UjfA7/pu
>>346
宙組アンチもスレチ
消えろ

360名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 13:02:31.75ID:TadvF5rf
戸建てからマンションに引っ越したら郵便配達のバイクの音が聞こえなくなった
前は来たの確認してからポスト行けたけど今はわざわざ下まで降りたのに無駄足ってことが多くて地味に面倒
本スレに報告あったからグラフ今日来るかなって思ったのに配達自体がまだだった

361名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 13:03:26.31ID:2dd4qlBQ
>>350
壬生のみつもそのクチなのかも

362名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 13:08:02.78ID:PVkMT2Aw
漫画だけどオル窓のカタリナ?もお嬢様なのに人の役に立ちたいと最終的に看護婦を選ぶ
お嬢様だからできる献身とか奉仕の精神ってある

363名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 13:10:37.09ID:WEaLPZ2t
久しぶりにネットじゃないスーパー使うからおすすめが知りたい

364名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 13:32:20.89ID:4XmYlW8i
>>360
歌劇今日来た

365名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 14:16:27.40ID:FvOnaYXr
そうかな?若いから立派なの?
そういう立場に立っているんだから、あたりまえだよ。
立ちたくたって誰もが立てる場所じゃないんだよ。
そこにいる以上、責任がある。できて普通だよ。

366名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 14:22:31.79ID:g4fyeTkf
公演中止になった子にお手紙書こうと思うんだけど自分が落ち込んじゃって書けない

367名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 14:23:25.96ID:/+4Y9pun
五輪組織委員が看護師協会に五輪期間中に看護師500人派遣要請って、そんなんに派遣できるくらいなら、まずは全国の重症患者の病院とか大変なところに派遣だろ!

368名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 14:26:36.03ID:3mAsmG1w
今年のアカデミー賞、ノミネート作品含め見る気がなんか起きないわ
ひつじのショーンは面白かったけど

369名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 14:27:06.13ID:GYoocJ+y
コロナワクチン打った人には千円の商品券
埼玉の人いいな

370名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 14:38:24.80ID:89Zh0gDB
アカデミー賞はすっかり白人や男は不利になって政治的意図見え見えでつまんないな
しかし差別と変わらんじゃんね

371名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 14:40:12.71ID:9RqH/jcn
>>369
羽曳野市は2千円

372名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 14:43:32.18ID:+XIXabCd
空いてるトイレで端に入っても隣に入られるから今度はわざわざ真ん中に入ったのにまた隣に入ってくる女なんなの
本当にうざい

373名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 14:52:45.63ID:NdZ/mKNJ
>>362
労働者階級だったら自分のことで手一杯だしね
昔ならなおさら
あとナイチンゲールは莫大な個人資産とぶっといコネクション持ってたのがでかい

374名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 14:53:18.85ID:KothaUhc
ローソンゴディバショコラアマンド
正直な感想
ハズレ
味もぼんやり、ぱさぱさ感、チョコ感も少ない
これで480円は高い
バスチー買えばよかった

375名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 14:54:33.28ID:Ouccg5jI
世の中必要なのはカネとコネよね

376名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 15:14:53.55ID:u+zagbFH
>>372
何度も同じこと書かなくていいよ自分のブログにでも書いとけよなんなの
本当にうざい

377名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 15:18:27.00ID:nIArSwNo
>>374
レポートありがとー
先週から気になってた
止めておこう

378名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 15:25:19.86ID:sWD9CELo
先週の失敗しまくった第1志望の面接結果がなかなか来ない
今週中にだったが週明けに変わったけれど、合否に関わらず結果は来るはずなんだがサイレントに変わっていたりしないかな
たぶん落ちているだろうけれど、先週からずっとキリキリしているので早く結果出て普通に落ち込みたい
就活鬱になりそうで怖いが、終わったところで卒論が待っているんだなヤダヤダ

379名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 15:26:11.06ID:OwlZuQDQ
>>367
オリンピック期間中は選手に毎日PCR検査って
選手1万人来るよね
今の東京のPCR検査数が1万人/日だからいきなり倍なんてできるのか
一般人は後回しか近隣各県に回されるのだろうか

380名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 15:31:26.03ID:xSGY8zFX
>>378
合格なら速攻で連絡くるよね

381名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 15:32:18.98ID:xSGY8zFX
>>378
合格なら速攻で連絡くるよね

382名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 15:34:07.00ID:XZDwmR6h
>>380
選考最初のほうだったら一斉タイミングもありえるから…

383名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 15:36:30.77ID:Ouccg5jI
就活で合格者以外連絡しないっていうのっておかしいよね
印刷したハガキでいいからちゃんと連絡しろって思うわ

384名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 15:38:47.87ID:KothaUhc
>>372
世界は自分中心に回ってるかのような言い方w
そんなに嫌ならあなたが家のトイレ以外入らなきゃいいのでは

385名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 15:38:58.53ID:HMwbOJ9T
友会ですらご用意できませんでしたとメール寄越すのにな

386名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 15:48:29.72ID:/sNfe9vd
>>372
公共のトイレを使うのは精神衛生上良くないよ

387名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 15:56:03.04ID:HETQU30x
はやくほうじ茶ラテのみたい

388名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 16:10:34.91ID:MMsgKvqJ
>>367
コロナ禍にそれだけ要請しなきゃいけない大会なんて開く必要ねーわ
組織委員が責任持って看護にあたれ

389名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 16:30:32.73ID:kwATKZUq
>>374
そうなんだ
バターどらやきでいいや

390名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 16:31:33.83ID:2846jhRm
バターどら焼きうまい?

391名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 16:36:39.72ID:gpkJNW9X
サイレントお祈りってダメージ受けるよね
あれ程失礼なものも中々ないよ
自分も転職活動してた辛い時期を思い出してしまった

392名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 16:39:28.51ID:jYxEW3fZ
めめが除毛クリームのCM出ててびっくりしたw

393名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 16:47:45.87ID:sWD9CELo
>>380
やっぱりそうですよね
金曜の夜になって結果は週明けにと変えてきたので、まだ可能性は無くはない?と期待があったのですが諦めてこれからも就活頑張ります

ローソンのゴディバのはそんなに美味しくなかったので、これならスーパーのパン屋で好きなの買った方が安くて美味しいわとガッカリした

394名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 16:58:16.07ID:Ns99mj26
ゴディバって基本美味しくなくない?

395名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 17:01:20.67ID:ijFD7vck
ゴディバ美味しくないよね
おっさんが買ってるイメージ

396名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 17:01:45.40ID:9RqH/jcn
去年今年を除いて毎年日本に帰ってくるボストン在住の姉一家がお土産に必ずGODIVAのチョコレートをくれる
もう30年以上ずーっと
日本でも買えるようになったと言いそびれてな…

397名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 17:05:20.00ID:22H/qUQD
ゴディバはチョコレートは特段美味しくないけどチョコアイスはめちゃくちゃ美味しい

398名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 17:05:42.23ID:jYxEW3fZ
今やデパ地下どころかスーパーで買えるしね…

399名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 17:06:21.74ID:HMwbOJ9T
おっさんというか男性は基本的に高いチョコといえなゴディバしか知らない
だから他の高いチョコをバレンタインにあげても全然ありがたかってくれない
もちろんチョコに詳しい男性もいると思うけど

400名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 17:12:59.13ID:xH7OH8Fp
ほとんどのオッサンはGODIVAは知ってても高級かどうかわかってないと思うよ
GODIVAの2つぶ500円のとメリーチョコレートの500円のボックスなら絶対メリーのがいいお返しくるからバレンタインにやってみなよ

401名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 17:12:59.96ID:GYoocJ+y
バッハ来るなよ
百合子や聖子とおしゃべりしたいならリモートでしろ

402名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 17:14:46.32ID:QyJa12H3
ミニマルのチョコが好きだけど
知らない人は板チョコが1500円するなんて思わないもんね
詳しくないおじさんにはゴディバの方がありがたがられる

私もお酒などは例え貴重なものをいただいてもわからないから、それと同じか

403名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 17:15:48.79ID:sIdD15Py
ハンバーガー出されて製薬会社と電話するためだけにアメリカまで行った総理がいる国なので…
バッハが来るのはまだ納得できるわ

404名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 17:16:37.80ID:jzHm4ZI6
今まであれこれ食べた中ではスペインのチョコが一番好みだなー

405名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 17:21:36.53ID:245YDH1P
パスカルルガックのアプリコットトリュフが好き
頼むから日本から撤退しませんように

406名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 17:22:30.96ID:Ns99mj26
ピエール・マルコリーニとか美味しいなって思ったけど結局安い明治で満足しちゃうw

407名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 17:24:20.55ID:HMwbOJ9T
私はなんだかんだ普段に自分で食べるならデメルの猫舌チョコが好きだな
バレンタインの催事で必ず買うのはラメゾンドュショコラとピエールエルメ
メゾンカカオもおいしかった

408名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 17:25:54.69ID:Ns99mj26
>>407
デメルの美味しいよね!好き

409名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 17:28:01.69ID:HMwbOJ9T
>>408
箱かわいいしおいしいよね〜

410名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 17:30:06.18ID:Rndeeag0
レコーダー買い換えるからスカステ録画整理してるが
2019年の映像がどれも平和すぎる
世界が変わったなあとしみじみ

411名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 17:30:52.85ID:SiZbQLld
エルメたっかいけどやっぱ美味しい?

412名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 17:32:09.84ID:NvS3USoG
>>387
最近どこの飲んでる?

413名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 17:37:45.47ID:HMwbOJ9T
>>411
おいしいよ なんかガナッシュのフレーバーの創意工夫がすごいって感じ
でもそれが好みじゃないって人もいるかも
エルメはマカロンも珍しい味あって好きだな ラデュレにもあるけどすみれのマカロンが好きだ

414名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 17:41:51.50ID:ijFD7vck
エルメ自分は駄目だった
薔薇の香りは石鹸であって食物は無理なのよ

415名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 17:44:05.80ID:jzHm4ZI6
>>414
鎌倉の歐林洞の薔薇のパウンドケーキも薔薇の香りがキツくて食べられなかった

416名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 17:53:56.52ID:OD81z68e
エルメ好きだけど薔薇のは苦手
モガドールが一番好きだけど
すみれもいいよね

417名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 18:27:40.53ID:hw/x6MxI
うちの父親チョコレート好きだけど、明治のブラックチョコが一番おいしいと言ってるわ
シンプルで美味しいよね

418名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 18:27:53.95ID:lz1TkBn0
>>384
空いてるならわざわざ隣に入ってくることないと思うが
それよりIDコロコロきもい

419名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 18:29:20.51ID:8tFtNqdr
>>374
あんたもスイーツにぐちぐち文句言ってるくせに人のトイレの事に文句言うすじあいないよ

420名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 18:32:15.58ID:6M2CMQhw
渡しはダースが好きじゃ

421名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 18:33:19.48ID:dM17Bi5M
わたしはガーナ

422名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 18:34:03.86ID:D4E6iLJY
他界隈のコンサートが開演2時間前にメンバー体調不良で中止発表された@北海道
チケット取ってないから飛んでないけど設営本当にやってたの?メンバーは現地入りしてたの?と色々疑ってしまう
SNSだとみんな心配してるけど素直に心配できないからここに書かせてもらったすまん

423名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 18:35:13.62ID:oqMzwru+
>>415
歐林洞いろんなケーキあったよね
閉店したとき本当にショックだった

424名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 18:36:00.01ID:KEKg/uS3
イオンのトップバリューのブラック
イケアのミルク
がわたしの定番

425名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 18:36:45.55ID:0OEKVxeG
冬にでるメルティキッスの酒のやつ

426名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 18:43:56.24ID:kTQNrSaX
ボーイシャネルとレディー ディオールならどっちがオススメ?ちなみに色は黒

427名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 18:50:49.42ID:FIOK5XLT
>>423
サバラン好きだったわ

428名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 18:58:16.37ID:5N8SNU6F
芥川製菓のチョコレート

429名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 19:00:23.36ID:IRAxY6Jr
ゆるぼ
お弁当のおかず(副菜)

430名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 19:02:06.83ID:FIOK5XLT
>>429
ほうれん草の胡麻和え

431名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 19:03:21.47ID:J7nUUilZ
>>429
ごぼうのきんぴらで!
私も今から作らないと

432名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 19:06:19.39ID:OMlOuBBa
食べ物の話題続くのおばさん臭いからもう止めて

433名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 19:07:16.36ID:oqMzwru+
>>429
無限ピーマン

434名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 19:08:12.74ID:Z8b/tbZ4
>>78
努力って誰だってしてるだろ。何選手を特別扱いしてんだよ、恵まれてるんだよ。

435名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 19:09:50.37ID:OMlOuBBa
ここで自炊女子アピールされても
女は黙って料理
人に自慢するほどあんたが料理するのは珍しいってこと?
天ぷらあげて油飛びはねても耐えられる手の皮が厚くなってから来な

436名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 19:15:23.50ID:Z8b/tbZ4
>>162
だったら劇場だって同じ。

437名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 19:15:52.28ID:koQNlVB6
>>428
この前駅で売ってたよ
美味しい?

438名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 19:17:19.03ID:/+4Y9pun
キューピーマヨネーズ値上げ

439名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 19:18:32.14ID:+ZiGO80j
初代映像の世紀ってやっぱり神だわ
BSの再放送つい見ちゃう

440名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 19:19:15.73ID:HETQU30x
>>412
ローソン一択!

441名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 19:19:48.53ID:QyJa12H3
>>437
ディズニーのチョコクランチを芥川製菓が作ってたはず
オーソドックスな味で美味しいよ

442名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 19:23:00.68ID:wG9L+52U
>>435
っょぃ

443名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 19:24:26.04ID:koQNlVB6
>>441
そうなんだ
行列出来てたから買わなかったんだけど今度買ってみる
ありがとう

444名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 19:34:06.38ID:pwp3n2ts
バスの一番後ろの5人席のサイドにおっさん2人おって真ん中に座ったけどどちらも酒プラスつまみ食ってて最悪
手でむしゃむしゃ食べてる
路上飲みの単独プレイと変わらない

445名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 19:42:51.10ID:kWY6gal9
なんばウォーク閉まってるけど閉まってる居酒屋前で酒盛りしてるサラリーマンいたからもはや地下通路封鎖した方がいいのでは?と思ったわ

446名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 19:46:19.90ID:scS3aDKr
>>440
復活してたの知らなかったありがと!!

447名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 19:46:25.04ID:5DkD8tWQ
誰かと酒を飲むってそんなにやめられないものなのかねえ

448名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 19:46:43.09ID:scS3aDKr
>>446
ID変わってた
412です

449名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 19:46:48.49ID:1duZwtFp
>>428
私も好き。
あと三越で買えるサティも好き

450名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 19:47:00.94ID:scS3aDKr

451名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 19:47:35.14ID:scS3aDKr
>>450
指がすべったすまん

452名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 19:49:33.12ID:sezZErVu
職場の飲み会が無くなったことだけはコロナありがとうと思ってる

453名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 19:50:52.81ID:7L8Zjsz4
電車で飲んでる人ストロング系率高い

454名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 19:52:22.21ID:ev47AAvR
>>437
帝国ホテルのチョコレートは芥川製菓で作ってるよ
池袋にはアウトレットもあるね

455名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 19:56:02.95ID:HMwbOJ9T
へ〜そうなんだ 帝国ホテルのチョコレートおいしいよね
それも同じ会社が作ってるかわからないけど帝国ホテルはスティックになってるホットチョコレートもおいしい

456名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 19:57:11.20ID:uV3iQnSb
イギリスのホテルショコラのリキュールたっぷりのチョコレートのシリーズが好き
丸ビルに入ってるから東宝の前後に寄れるよ
平時なら

457名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 19:59:03.92ID:RliNSl7l
>>454
前住んでいたところの近くに工場があって定期的にアウトレットセールやっていたわ
帝国Hのチョコだとは知らなかったあの頃…

458名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 19:59:42.54ID:uV3iQnSb
>>429
茹でた小松菜やほうれん草
醤油でもいいしごま油と塩でナムル風とか辛子和えもいい

ブロッコリーのマスタードグリル
ブロッコリーをマスタードとオイルと塩で和えてオーブントースターで10分焼く

白滝のあかり和え
あかさんのことが好きになってからお弁当の定番になった

459名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 20:01:34.93ID:WsAPOEVY
ベートってフランス語で野獣って意味だから、麻子ベートとかいうと麻子野獣になっちゃうんだなとふと思った
美女で野獣

460名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 20:01:51.97ID:rORp/w61
外部だけどGWの地方公演とかやるんだろうか
東京公演中止発表になってから余ってたチケットの売れ行きが良くなって明らかに東京で観れなかった組がチケット取ってる感じ
感染者の少ない地域でやれるならやった方が良い反面、何か本末転倒な気もする

461名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 20:11:52.82ID:kTQNrSaX
これ居酒屋とかやったもん勝ちじゃん
めちゃくちゃ混んでるわ@都内

462名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 20:11:56.37ID:IRAxY6Jr
やっばほうれん草ブロッコリーは強いな
ありがとう〜
ちょうどあかり余ってるから白滝やってみようかな

463名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 20:23:08.77ID:8KGD1Lob
>>458
あかり和えって、ふりかけのあかり?
なかなか見かけなくて困ってる

464名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 20:24:31.73ID:MW7i4lSK
あかりって初めて知った
見たことない

465名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 20:26:40.44ID:A3XtHroG
ゆかりの仲間って4人くらいあるよね

466名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 20:27:08.35ID:uV3iQnSb
>>463
そうそうふりかけ
ゆかりとかおりの仲間

白滝のあかり和えやる時はアク抜きしたら軽く乾煎りしてからあかり混ぜると水分少なくなるからお弁当向きになる
ゆかりでもかおりでももちろんいける

467名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 20:27:16.78ID:gLe/Su4p
三島食品のサイトで全種類買えるんだけど
見てるとあれもこれもと欲しくなって結局買うもの決まらず注文せずにおわる

468名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 20:27:30.50ID:tUtGxiLI
あかりとかゆかりとかかおりとか色々名前つけてるのに、菜飯だけ菜めしなの納得いかない
名前つけてほしいって常々思ってる

469名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 20:29:19.64ID:ZrogAlj3
バイト先でさゆり取ってください!って大声で叫んだのに誰も取ってくれなかったことがあった
ゆかりだった

470名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 20:31:04.83ID:4XmYlW8i
最近ひろしが発売されなかったっけ?

471名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 20:33:07.44ID:MGzkEHnY
家庭用脱毛機って効果あるんかな
このご時世通うのは避けたいし全身数十万掛けるなら10万買いきって家でチマチマやれたらいいなと思うんだけど

472名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 20:33:09.26ID:ms93i8YC
>>466
待てやかおりって何やねん
ゆかりしか知らんぞ

473名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 20:33:10.23ID:Ns99mj26
ひろしwそんなのあるのw

474名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 20:33:30.92ID:2J18lrXP
>>468
ななことか?菜めしは梅味とか紅鮭味とかさらにバリエーションがあるから難しいね

475名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 20:33:50.17ID:JlZ/151B
>>471
ちまちまって続かないよ
私がそう

476名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 20:35:02.81ID:O9y9gVp2
>>470
されたされたw
いつの間にか知らない男がいる…と話題になっていた

477名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 20:35:20.71ID:y/hYnLLV
ゆりか
ゆずか
さきな
まこと
たまき

478名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 20:36:49.95ID:MGzkEHnY
>>475
途中で飽きちゃう程度には効果ない感じ?

479名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 20:39:32.60ID:242jFHV2
>>477
れい
みき
さき
こと
ゆりか

480名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 20:40:01.12ID:JlZ/151B
>>478
やるとなると剃ってからになるけどめんどくさってなるのと
あとパチパチってなるのが地味にしんどい

481名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 20:40:30.12ID:PNJZuX3C
>>471
ケノン持ってるけど数回打ったらもう全然生えてこないよ
HPは怪しさの極みだけど効果は確か

482名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 20:41:11.76ID:HMwbOJ9T
ゆかりをゆりかに変えたゆかり作ってほしい ちょうど組カラーだし

483名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 20:41:17.99ID:rwkm/Fdc
>>471
昨日楽天でポチった
美容脱毛と医療脱毛やったことあるけど処理残しもあるから家でやろうかなと

484名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 20:41:54.74ID:JlZ/151B
>>481
そうなんだ私も頑張ろうかなあ

485名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 20:45:50.57ID:8znGCr07
芥川製菓の板チョコ割って冷蔵庫で冷やして硬めにしたのをガリガリ食べるのが好き

486名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 20:48:19.72ID:PNJZuX3C
>>484
たまにピョロっと生き残りが顔を出すけど気が向いた時に撲滅してる
最初は広範囲で面倒に感じるかもだけど山を超えれば楽になると思うよ

487名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 20:49:03.91ID:MGzkEHnY
>>480
剃るのは我慢できるけどパチパチ気になるかも
冷やしながらやってくのがいいのかしら
>>481
レビュー助かる!数回で済むってすごいね
>>483
効果あったら是非いつかここでつぶやいてほしい

488名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 20:54:15.96ID:rwkm/Fdc
>>487
うん、書き込むから気長に待ってて
ちなみにブラウンを買ったよ

489名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 20:55:12.97ID:UlQWKBmv
>>89
何もかも奪われた人なんてたくさんいるだろ

490名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 20:58:04.04ID:nYit5gQs
>>481
ケノンやっぱり良さそうだな
前から気になっていたんだけどブラウンでも良いかなと揺れていた
買うかなー

491名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 21:00:48.18ID:cSwKSUf4
セブンで買ったカントリーマアムチョコまみれがおいしかった

492名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 21:04:24.43ID:ijFD7vck
ケノン高いだけあって効果あるよね
ただ5年くらい経ったら細い毛が生えてくるようになった
昔の剛毛よりはマシなので
またそろそろケノンしないといけないわ

493名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 21:05:09.56ID:Y0ivwWN7
楽天で激安の買ったんだけどそれじゃだめなのかなあ

494名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 21:05:47.73ID:sC4oLp2x
>>492
ケノンは据え置き型だから威力が凄そうだよね

495名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 21:06:11.64ID:UmVyxh0W
Amazonで1万くらいで買った脱毛器使ってるが不自由はない

496名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 21:10:15.45ID:rwkm/Fdc
>>491
自分も食べたけどカントリーマウムってあんなサイズ感だっけ
小さく感じた

497名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 21:10:24.10ID:DdN1C2mT
だいもんルキーニがうちのお父さんにそっくりでかわいい

498名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 21:11:57.55ID:rwkm/Fdc
小さい頃から毛深いの悩みで今ではもう使う人いないだろうが本当に毛抜きが自動になった脱毛器も買ったな
痛くてしゃーなかったわ

499名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 21:14:31.55ID:Y0ivwWN7
明日仕事行きたくない
誰か出勤調整しようと言い出さないかなあ

500名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 21:17:55.84ID:R/ZARjCu
>>498
ソイエ?
昔親に頼み込んで買ってもらったけどクソ痛いよねあれ

501名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 21:18:20.82ID:RwZ7SwfA
>>468
ひろしだよね
あるよ

502名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 21:19:43.34ID:tBJD/zFA
むかーし持ってたかも
全然使わなかった

503名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 21:21:29.80ID:xl4aaXh7
毛穴から髪の毛より太いのが3本くらい生えてるけど夏だけT字カミソリ
足はカミソリ負けするから眉毛ハサミでカットしてる

504名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 21:22:51.03ID:0pklxhXN
>>439
                            -
                         キ
                       ス
                    ン
             _  ├-``
            ─┐ └-
        │   ./
____.  ├─
     /  │
   /
  /\
/   \

505名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 21:23:25.69ID:9PVTuaA5
>>490
うちはブラウン
完璧に脱毛できなくても薄くなればいいと思ってたので満足
腕とかふさふさだったのが、ほんとに目立たなくなった
でも、肩とか背中とかは届かないので自分ではできん
あとVIOはむり

506名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 21:26:32.29ID:rwkm/Fdc
>>500
それだソイエ
しかも太い毛じゃないと掴めないし無駄金だったわ

507名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 21:42:08.12ID:dVjNkogI
ヤーマンの光脱毛買った
自分はあんまりまだ効果ないけど、小学生の娘は数回やっただけですごい薄くなってる
やはり自己処理始める前にやるべきだな

508名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 21:48:11.88ID:G0tkReyO
V全部やっちゃいたいんだけど勇気がない
元の半分位の大きさにはしたんだけど、本当にトゥルトゥルがメジャーなんだろうか…

509名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 21:52:18.76ID:Qm5nhVkP
>>506
横だけど自分も持ってた
痛いけどとりあえず速いから脚出すときの必需品だったわ
水野真紀が宣伝してたような

510名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 21:53:17.89ID:phxMpAih
あれ埋没毛になるんよなー懐かしいわ

511名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 21:57:30.91ID:RQIvqpjT
エリザに松岡修造放り込んだら何分で話し終わるかな

512名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 22:03:53.93ID:CgrF+9fr
ミュゼでも薄くなるもんかな
医療脱毛痛かったから下の毛なんかやったら普通に涙出そう

513名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 22:05:37.73ID:6SOy4nPT
ミュゼやってるけど全く痛くないよ
あったかいな〜と思ってる間に終わる

514名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 22:09:45.83ID:uJPL5Is2
ミュゼはまた生えてくるけどね

515名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 22:11:07.87ID:xTik4NpZ
ミュゼ本当に金ドブだった

516名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 22:12:28.04ID:BrXwRJ1p
ミュゼの広告宇垣外されたんだね

517名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 22:13:40.82ID:6SOy4nPT
あら私全然生えてこないわ
何年で生えてくるかな

518名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 22:34:49.46ID:gcS9ydvq
Twitterで知り合った別に恥垢じゃないけど苦手だなって感じてた人
何で苦手なのか止めてからわかった
他罰的な人だった、気に入らない人や事柄に対して正論で責める感じが苦手だったな
彼女の周りにいた人達も似た傾向があった
悪い人じゃないが何だかなって感じてた部分がコロナ禍で顕著になった
その人達に関して不快な出来事があって勢いで垢消ししたけど暫く止めよう

519名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 22:41:58.33ID:CgrF+9fr
やっぱり生えてくるんだね〜ちなみに部位はどこですか?
毛の濃いところだと効果がわかりやすいラシイけどどうなんだろ

520名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 22:42:21.27ID:EAZiYI7R
医療脱毛しか無理

521名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 22:45:17.71ID:ybuWjbY5
>>519
ミュゼ通ってた。
もともと毛が薄い腕は生えてこなくなったけど、
毛が濃いワキとVは全く効果感じられなかった。

金払うなら医療脱毛の方が絶対にいい

522名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 22:47:46.55ID:xSGY8zFX
銀座カラー良かったよ

523名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 22:53:54.71ID:hfZP7PiF
銀座カラー通ってたけど普通に生えてきたよ

524名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 22:56:54.37ID:uIVK+TNo
ケノンまじでいい!!給付金が出た時このスレで見かけて買った
昨日4回目打ったけどもうほぼ生えてこない
剛毛コンプレックスだったのが嘘のよう
ミュゼ3年くらい通ったけどぜんぜん効果なかったからもっと早くやればよかったと思ったよ
教えてくれた人ありがとね

525名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 23:00:14.79ID:9+297KGR
ミュゼで脇だけやってたけど2年くらい?でほぼ生えて来なくなったなー
そのあと医療で全身脱毛行ってたけど5回くらいでめんどくさくなって行くのやめてしまった
ケノン買おうかな

526名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 23:01:34.13ID:uIVK+TNo
抵抗ない人はメルカリで買うのオススメ
中古で4万しないくらいのやつ買ったけど支障なかったよ

527名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 23:02:04.56ID:hHzvJUqp
抵抗しかない

528名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 23:04:40.67ID:lMQ21aaJ
ケノンいいのかーパナの光エステか迷ってる

529名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 23:04:46.04ID:uIVK+TNo
まあ普通そうよね

530名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 23:09:22.38ID:/bWP1mZo
>>447
さっきツイッターでおたくが配信やライビュでなく現場で舞台を観たいと思うのと同じ
宅飲みや家飲みではなく生がいいのではっての見てちょっとわかる気はした

531名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 23:09:24.58ID:lQeZJWT+
中古は使い込んで出力落ちてるかもしれないから見極めが大切

532名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 23:11:43.87ID:sj7CFZdv
ソイエまだ使ってる自分…
光脱毛って皮膚に悪影響ないのか不安でやれないんだけど大丈夫?

533名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 23:13:54.81ID:POrbhwUg
花東宝、当たってる平日のチケットが都合つかずに行けなくなったんだけど座席も後方だし捌けるか不安

534名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 23:14:19.98ID:0tY8CifI
ケノン、vioの効果はどうなのかな?医療脱毛行きたいけど、部位的に敷居が高いし、時間もなかなか取れないし。

535名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 23:15:55.12ID:YLdeeXYT
>>528
他は知らないけどケノンは壊れやすい
毎日剃らないとヤバかった自分の脛がツルツルになった

536名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 23:19:10.20ID:EAZiYI7R
>>534
あっちは脱毛のプロなんだから敷居が高いとか気にしないでいい
当てにくい部位をちまちま自分でやる方が事故るよ

537名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 23:21:58.64ID:DTu+F/8V
結局医療脱毛で全身やるのがコスパいいよ
あとからいろんなとこ無くしたくなるし家庭用はちまちまやらなきゃいけないし

538名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 23:22:17.36ID:CgrF+9fr
医療脱毛で今通ってるところが良かったけど引っ越ししちゃったからな〜遠征のたびに行く感じにするか、こっちでまた探すか悩む

539名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 23:22:34.00ID:JCC1NK8N
恥ずい思いして店でやってまた生えてくるならセルフがいいな

540名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 23:23:15.43ID:WDwpSNfM
ケノン買ったけどめんどくさくて即医療脱毛に行ったわ
エステ系の脱毛サロンは無駄

541名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 23:24:14.31ID:JCC1NK8N
医療はほんとに生えてこないのん?

542名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 23:24:56.78ID:JufWvKJK
10年以上前に通った医療脱毛
脚はいまだに生えてこない
思い切ってVOIもすれば良かった
ケノン検討しようかな

543名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 23:25:57.75ID:WDwpSNfM
VIOは恥ずかしさより痛みが勝つからね

544名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 23:27:10.49ID:JufWvKJK
VIOか間違えた恥ずかし
やっぱり無理だった

545名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 23:38:01.65ID:gHGn2RqJ
VIO痛すぎて1回でやめた
麻酔クリーム使ったけど全然痛かったわ

546名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 23:42:51.74ID:SLfCHtTi
あの痛さって一回さすりたくなるからなー

547名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 23:44:58.84ID:kTQNrSaX
医療のVIOしんどい
麻酔テープしたけど涙目でした

548名無しさん@花束いっぱい。2021/04/26(月) 23:45:56.32ID:EAZiYI7R
>>545
えー勿体無い
抜け落ちるの面白くて続けられた

549名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 00:07:38.21ID:U2dTALft
スタバのギフト券?ってプリペイドカード以外ないのかな?
普通に紙のやつ
すでにカード持ってる人にカードで渡すの変な感じ

550名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 00:08:14.68ID:yOjSJdqW
>>542
私も10年以上前に皮膚科で医療レーザー脱毛やった
脚腕ワキはほぼ生えてこなくて毛穴もなくツルツル維持
当時上手く照射を逃れたらしいヤワヤワの1本発見することが1年に1回くらいあるけど目立たないから問題なし
ほんとVIOもやっとくべきだったわ

551名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 00:10:25.91ID:evMczXsJ
>>549
egiftはダメなのかい?

552名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 00:11:59.37ID:teJdRrFR
医療でVIO込みでやったけどそんなに痛くなかったよ
じんわり熱くなってくる感じでちょっと熱いですって言おうかなって迷ってるうちにその部位が終わる
ただ5回だとまだはえてくる(自分の場合)

553名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 00:12:27.02ID:wH80XhQl
15年以上前に美容脱毛したんだけど3回目くらいで出力間違えられて火傷した
脱毛費用全額返金してもらって退会したな
跡が残らないようにもちろんエステ負担で皮膚科の治療費とか色々してもらって跡は2年くらいで消えたよ
出力間違えただけあって今も足の毛は一本も生えてないw

554名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 00:14:53.87ID:U2dTALft
>>551
メアドやSNS知らない方なので贈れないかも

555名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 00:17:17.87ID:evMczXsJ
>>554
そうか
カードコレクション的に持ってる人もいるし
手に入りにくい地方限定のやつとか差し上げたら喜ばれるかもよ
アプリで管理はできるし

556名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 00:18:25.06ID:U2dTALft
大学生の時ミュゼやって薄くなったけど未処理で人前に出せない
医療は契約したがコロナのせいで1回しか行けていない

557名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 00:19:04.46ID:U2dTALft
>>555
なるほどね!ありがとう
限定ものデザイン選んで渡すよ

558名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 00:23:28.25ID:+brFsEFZ
>>549
ドリンクチケットのついたビバレッジカードはあるけどそれだと金額的に微妙?

559名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 00:36:37.83ID:Jyj72dWu
医療脱毛って白髪にもできるんだっけ?

560名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 00:38:34.85ID:ngwcu4qC
白髪は無理
だから下の毛に白髪生える前にやりきる事だよ

561名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 00:40:14.76ID:e7YrvmFh
劇場止めるより会社止めろよ
2500人どころじゃないんですけど

562名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 00:47:20.69ID:/0p4xnGk
ほんそれ
今日もかわらず満員電車やで!

563名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 00:47:53.82ID:/0p4xnGk
県を二つまたぐ満員通勤列車になんか言えよゆりこ!

564名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 00:50:49.36ID:mqMWhfzL
バッハ来る前に解除するんだろうな
バッハは広島の聖火リレーに参加だから自分が広島行って
東京はオリンピックまで出しっぱにするなよ

565名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 00:51:45.12ID:leoM2wPr
>>563
群馬か茨城か、新幹線通勤乙です

566名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 00:52:23.73ID:Gzl+5rR0
それだとホテル住まいの方が快適そうだな

567名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 04:46:08.67ID:WtnPrtHq
東京延長しそう

568名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 06:19:25.26ID:Aa7+5jj3
贔屓の退団千秋楽と友達の結婚式が被ってるのに気づいた…
終わった

569名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 06:33:31.27ID:YKtuj6oT
結婚式なんか行かなくていいよ。このご時世クラスターが怖いので、ご遠慮させていただきます!で良し!!

570名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 06:37:02.69ID:yPHJv+aD
とりあえず HSHの配信買って安心しようと思ったら購入できない なんでよ なんでよとめちゃ焦ったら発売28日からだったわ
こんなんで泣きそうになるとか、ほんとどうかしてる…… 昨日届いたパナソニックのホームベーカリーで食パンでも焼いて落ち着こう

571名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 06:37:51.55ID:fCfT+10C
>>565
マジレスすると茨城は新幹線通ってない
北関東の中で通ってるのは群馬と栃木

572名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 06:37:56.85ID:Aa7+5jj3
>>569
千秋楽の日間違えてて、結婚式すでに行くって返事出しちゃってあるんだよね…
コロナでどちらかがリスケされるのを願うわ

573名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 06:38:20.47ID:fCfT+10C
>>570
勘違いでよかったよかった
おいしいパンが焼けますように

574名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 06:57:18.04ID:SCWRbZ40
静かだ
街中がシーンと静まりかえっている

575名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 07:26:37.56ID:BY5S6wmX
>>568
コロナ禍の結婚式なんて出る必要ないよ

576名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 07:27:36.39ID:BY5S6wmX
>>572
緊急事態宣言が出たからキャンセルするとか言っちゃえ
宝塚のリスケを願うのはやめて

577名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 07:43:16.17ID:YKtuj6oT
去年もそうだったが、緊急事態宣言になると新聞が薄くなるし、折り込みチラシにスーパーのチラシが入らなくなる。ペラペラの新聞だ。

578名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 07:47:21.19ID:M2uJAna3
>>572
東宝の花の楽?それとも月かな
その友人との仲次第だけど贔屓とるなら
コロナのご時世と家族の体調が悪いから(一人暮らしでも急に実家に帰ること必要があるとか)
出席でお返事したけど取り消しさせてほしいと伝えたら?

579名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 07:57:52.83ID:Aa7+5jj3
ショックすぎて取り乱してしまった…
贔屓のためにもヅカのリスケは望まないよ
ちなみに花です
ムラの楽もチケットもってて、中止でメンタルやられてたところへさらにこれだよ
結婚式リスケ検討中らしいので、様子見てキャンセルします

580名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 08:17:04.80ID:iIxGpbDD
まあ花はもうリスケないでしょ

581名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 08:37:36.55ID:3Tt72Z9E
結婚式リスケになるなら助かるよね
行くって即答するような間柄なら尚更

582名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 08:41:47.04ID:H+G6O/q4
泣ける←私もメンタル弱くなってる

ゴールデンウィーク、皆さん何しますか
旅行なし、帰省なし、観劇なし、この際休日出勤したかったが、1日しか仕事入らず。
友人と会食も本末転倒だし、とりためたスカステ観まくるか。

583名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 08:42:27.73ID:/m6KZYrj
>>582
婚活したら?

584名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 08:47:56.96ID:GuZa7Md4
うちの妹はコロナで飲み歩きも旅行も出来なくなって暇だから筋トレ始めたらハマって刃牙みたいになってきた
そこまでしなくても良いけどエクササイズとか簡単なのから初めてみたら?

585名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 08:48:25.31ID:H+G6O/q4
>>583
あー。じゃあ上手くいったら、結婚式は楽と初日と新公避けるように頑張るわ

586名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 08:48:40.10ID:C8o8KQ9Y
都内のわりと高級な老人ホームに入居した祖母がVIO脱毛したと言ってた
ケアする方が楽なんだよね
いまさらやるならもっと若い時にやればよかったと

587名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 08:53:57.25ID:uIprjtu0
>>582
断捨離
凝った料理
筋トレ

588名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 08:54:17.11ID:/m6KZYrj
VIO脱毛って結構すごい恰好で受けるよね
恥ずかしすぎて一回でやめちゃった

589名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 08:59:48.38ID:shTQMRjf
毎日毎日夜寝られない→お昼休憩に仮眠→仕事終わったら2時間くらい寝てる→夜寝られないのループで辛い

590名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 09:01:57.48ID:IGsZHvtw
>>588
(産)婦人科受診した事ないんだ
ひょっとしてそれより恥ずかしいのかな

591名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 09:04:53.87ID:/m6KZYrj
>>590
それどころじゃない恥ずかしさだよ

592名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 09:05:56.33ID:pBavT+tF
去年の今頃からウォーキングと筋トレに嵌った
断捨離はやり過ぎて今後悔している

593名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 09:09:18.40ID:qbyAZlWy
電車で隣に座った男が本読みながらハナクソほじる人だった。
その手をどうするんだ・・・と思ったら口に入れてるし、最悪
少し頭おかしい人だったのかな。
信じられない。

594名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 09:11:56.71ID:hDQNPxwg
>>589
同じ感じだわ
GWでリズム立てなおそう

595名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 09:12:23.46ID:HqBfSYtF
山P卵片手で割っててカッコいい

596名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 09:12:24.69ID:aatJXlLO
だいもんのHPが素人が作ったとか言われているけど、自分は凝ったHPよりも阿部寛や名取裕子のHPのような素人が作ったようなものの方が知りたい情報が探しやすくて好きだわ

597名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 09:47:15.55ID:GYm3mfAY
脱毛も婦人科も恥ずかしいと思ったことなかったわ
相手は何千人分も見てるわけだし

598名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 09:54:04.56ID:xsowYGGZ
相手が何千見てようと関係なく自分は恥ずかしいや

599名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 09:56:20.56ID:JSrJUIKP
自分も

600名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 10:00:50.18ID:32cKp97k
ハダカで四つん這いになって尻を突き出すよねo脱毛

601名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 10:05:22.18ID:lONcdu/A
>>593
そういう人結構いるよ
ドン引きだよね

602名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 10:06:40.42ID:ViyEZGUD
>>583
セクハラ
結婚が全てではない

603名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 10:12:19.42ID:BrCgWwDK
>>602
暇で仕方ないのは寂しいからだろ
恋人作ればいい

604名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 10:17:39.55ID:jBFIEE1i
贔屓の外見が女性になってきてるのはokだけど
匂わせのいろんな情報から…冷めてきたよ
さ〜よ〜う〜な〜ら〜〜

605名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 10:22:13.87ID:+n3bQoFs
>>582
毎日エリザ、最終日は宙ホテルとのダブル

606名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 10:23:26.49ID:BCIs8cbC
贔屓ちゃん<みんな喜んでくれとる〜でも会えなくて寂しいな…ぐすぐす
かれぴ<贔屓ちゃん泣かないで…よちよち

607名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 10:24:00.79ID:XZlri7+5
何千人見ようと慣れない
人それぞれ顔が違うように
目を惹くほど綺麗な人もいれば黒ずんでたり具がはみ出てる人もいる
歳をとれば誰でも弛む
全部無くすより少しはあった方がいいと個人的には思う

608名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 10:25:07.16ID:BCIs8cbC
>>607
何個見てもいいものはいい…(具を何千も見てきたプロ)

609名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 10:26:30.24ID:07n28R60
贔屓ちゃんの脱毛姿思い浮かべて耐えようとしたけどとても無理だったわ
痛くて

610名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 10:28:00.42ID:AABWETYv
あけびの子のTikTokダンスみてカウントの取り方甘くてわろちゃってヅカと比べたらいかんし本人頑張ってるのに自分性格悪くて落ち込むわ

611名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 10:55:42.04ID:0f5ZUV/S
>>13
五輪レベルでうきうき準備する選手いたら見てみたいわ
コロナ抜きにしても調整に失敗できないし、そもそも代表クラスになるまで10年以上親の協力のもと練習の毎日、当然金もかかってる
ナショナル代表になるまではアマスポーツなら遠征費は自己負担
劇団入試やジェンヌ人生と同じかそれ以上の壮絶さだけど

612名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 11:08:43.27ID:03E2ap+Q
>>611
早ければ小学校卒業後に親元離れてスポーツ留学だしね
コロナ禍での開催はアスリートとしては複雑だと思う
でも五輪って夢だし開催出来るなら出たいし

613名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 11:13:12.42ID:emRpzqKR
五輪の悪行が明らかになったからもう今後は選手も五輪目指すのやめればいいよ

614名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 11:15:23.59ID:Z3DLi2zI
それでも五輪メダリストとそうでない人生は生涯年収も変わってくるからやめられないんだろうな

615名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 11:17:38.98ID:emRpzqKR
国民に迷惑をかける大会を使ってまでのしあがりたいかそうでないかだね

616名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 11:27:46.19ID:q1030rDH
>>610
あけびのほとんどのほうが知名度も収入もジェンヌより上だけどね

617名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 11:34:25.94ID:b2mtNa6X
また無観客での試合開催に伴う球団の損害に対して補償を求めるかについて「チケットのキャンセルにかかる費用などは国か自治体が補填(ほてん)するので各球団の金額をまとめてスポーツ庁に出してくれと言われている。おそらく出すことになると思う」と話していました。

プロ野球はキャンセル料を国か自治体が払ってくれるそうだ
だったら劇場も払ってもらえるよね

618名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 11:40:49.69ID:yMVG4adx
>>524
買ってくれたのね
オススメして良かった
信じてくれて有難う

ケノン最高!!

619名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 11:52:04.97ID:5KrbpA1v
>>604
どんな情報か教えて

620名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 11:55:18.23ID:pIpWhtQs
>>596
わかる
自分の好きな俳優のHPもあんまり凝ってないけど情報更新早いし、見やすいから不満はないな

621名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 12:18:03.73ID:pkEDfxwk
>>586
お祖母様おいくつか分からないけど
年取ったら下の毛も減るのかなと期待してた

622名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 12:21:48.67ID:mR2saw7L
生々しいね

623名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 12:30:37.93ID:3P0+VtQw
>>603
恋人作ったから楽しくなるとは限らないじゃん

624名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 12:33:51.18ID:dt+UMuqA
>>621
VIOって下の毛全部なくすの?
何も生えてなかったら恥ずかしくない?
私も興味あるけどVの真ん中だけ禿げてて恥ずかしいんだよねw

625名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 12:37:29.95ID:pBavT+tF
下の毛は生えてきた時から元々貧毛だから脱毛考えたことないや
温泉で人の下の毛がものすごい生命力なのを見ていつも驚くわ
付け毛か?って思った時もある

626名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 12:56:10.53ID:shTQMRjf
ケーキ屋の紙袋有料化だけは納得がいかん

627名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 12:56:11.43ID:/m6KZYrj
凝ったHPは誤植あってちょっと訂正するのすら自分で管理できないとか
メンテに金かかるとかあるからね

628名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 12:58:21.74ID:NQ7UykT2
だいもんサイトは阿部寛より少しあとの同人壺ポエムサイトって感じがした

629名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 13:03:20.51ID:3xKS0KmD
そこそこのホテルでエコバッグに入れられるのはかなわん

630名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 13:06:05.04ID:Br91hxYF
たこ焼きとかは結構無料でビニール袋入れてくれるのにケーキ屋は入れてくれないね

631名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 13:11:57.74ID:O33vxMa8
ビニール袋有料化はわかるけど紙袋はなんでなん?

632名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 13:15:54.62ID:v5fyzyZg
店からしたら今までただであげてたものが収入になればもうけだしビニール有料化に便乗してって感じじゃない

633名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 13:21:13.78ID:caubUDy5
japanに謝罪求めるって明後日の方角だなあ
てか自ら燃料投下していくスタイルすごいわ
車椅子のやう

634名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 13:25:09.33ID:shTQMRjf
紙袋はただの便乗商法
でも今手持ちの袋に入らないから良いや〜また今度買おう〜で買い忘れること多々あるから売り上げ的にはどうなんだろうなとは思う自分だけかもだけど

635名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 13:36:21.63ID:9gzChz3x
>>634
わかる
エコバック忘れると余計なもん買わないよね

636名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 13:36:25.78ID:v5fyzyZg
今までただで貰えてたのが有り難かっただけだといわれればその通りなんだけど
なんかちょっと寂しい感じしちゃうんだよね
何でも有料とかになっちゃうと

637名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 13:37:25.53ID:FY1zLCkf
>>634
自分もそう
袋くださいのやり取りが面倒で買うのやめる
喋りたくない日もあるから

638名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 13:37:51.14ID:GudKGeIB
デパートの惣菜屋が腹立つわ
そこそこの値段取ってるんだから無料でビニール袋配れよって言う
松屋は紙袋無料でくれるようになったな

639名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 13:39:33.13ID:9gzChz3x
うちのオフィスが入ってる商業施設はランチ持ち帰ると紙袋に入れてくれるところが半分くらいだな
おかげでエコバッグ忘れてもその袋使い回せて助かる

640名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 13:44:05.45ID:Lw+aTbG0
環境に優しい袋なのに有料ってほんと馬鹿馬鹿しい

641名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 13:46:19.74ID:NQ7UykT2
デパ地下は袋いらないときでも商品自体を一個一個小さいビニール袋に入れたりするから手提げだけなくしても…と思っちゃう
汁物とかなら必要だけどさ

642名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 13:49:07.14ID:+n3bQoFs
レジ袋有料化後、ポリ袋の消費力絶対増えてると思う

643名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 13:50:13.21ID:8WkWlN/S
>>652
一時期ビニールや紙バック有料増えたけど
いつの間にか無料で入れてくれるとこが増えたというか戻った
生ケーキは持ち運びに気を使うしそれで購入客が激減したんだと思う

644名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 13:55:46.27ID:shTQMRjf
あと今買わなくていいや→amazonポチパターンもあるから結局配送の段ボールで資源使ってるんだよなぁと、、、セクシーに気付かれたら梱包資材費とか取られるようになるんだろうか

645名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 14:06:24.34ID:bo+DLq3K
>>626
この間電車でケーキの箱を両手で持ってるおじさんが居て
持ち手も何もないし大変そうだった落としたら大変だなって思った
お客さんのこと考えてたらケーキ屋は便乗有料化しないで欲しかったな

646名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 14:07:29.30ID:96z/hCI0
ファントムガラコンとか観てみたいな
タキさんとだいもんで今のところ全作品語れるか

647名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 14:11:24.49ID:GVi2th9Z
ガラコンやるほど曲よくない

648名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 14:12:33.57ID:xM1wdZ/4
>>645
専用サイズの袋は付けてほしい
エコバッグのサイズが合わなければ袋の中で遊んでしまうし

649名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 14:18:15.82ID:7/odTC0C
ファントムはエリザより芝居部分多いしな
スカピンはエリザより歌が難しいから声出ないし、ロミジュリはアラフォーがやっても意味ない
エリザは歌だけでストーリー進むし演者が歳重ねた方が味が出て良くなることもあるし、OGがやるガラコンにちょうどいい

650名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 14:20:43.33ID:+n3bQoFs
パリ空ガラコンをお楽しみに!

651名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 14:27:07.44ID:caubUDy5
ケーキ屋で有料なのにあったことないけど
宝ホが有料でふざけんなよと思ったw

652名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 14:29:48.79ID:rHsFxmHG
ヅカヲタババアはその場で貪り食うと思われてんだよ

653名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 14:30:18.58ID:96z/hCI0
昨日渋谷スクランブルスクエアでお菓子買ったら袋代取られたわ
紙袋は店によって違うね

654名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 14:33:12.97ID:9RCCgxR3
>>650
あさこ乙!

655名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 14:33:35.91ID:EIXL1INu
買うのを自粛すれば良い

656名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 14:35:09.82ID:rHsFxmHG
せやな
そしたらそのうち無料になるやろ

657名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 14:39:20.88ID:03E2ap+Q
お会計の時に袋有料って言われてじゃあ要らないですって立ち去る人とかいそうだけどな

658名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 14:40:15.30ID:C7ag9ZGf
環境に悪くない袋に変えて無料提供続けてる店は応援したい

659名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 14:41:12.63ID:Dy4UDXBs
ええ?袋ごときで??高くても20円とかだよね
正直>>645のおじさんとかも運びづらいなら買えよと思っちゃった

660名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 14:41:46.36ID:Dy4UDXBs
>>659>>657へのレスです

661名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 14:45:24.35ID:xWv/HI78
無料のものが有料になることに異常な抵抗示す人っているからね
コンビニ袋1枚3円を払いたくないがために2000円のエコバッグ買うとかさ

662名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 14:48:02.34ID:Bz5NHhs5
うきうき準備はないだろうけど
参加したら色々犠牲にしたあのやり方に賛同してるということにはなるだろうな
お金掛かってるし仕方ないで割り切れないよ

663名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 14:56:36.08ID:GuZa7Md4
>>650
極美がウッキウキで観劇しにくるな

664名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 15:00:38.35ID:ovV0z80p
セブンのお弁当用のエコバッグが良くできてたので買ったけど
買った後この代金で300枚買えるよねって思ったわ

665名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 15:00:55.03ID:xWv/HI78
パリ空ガラコン、マチオソンパイ出るかな

666名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 15:06:35.74ID:UZ6DAy5u
>>651
コージーコーナーは有料だよ

667名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 15:06:45.84ID:96z/hCI0
明日いっそエリザガラコン出演者から厳選してパリ空ガラコンを配信すべきだったのでは

668名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 15:10:21.37ID:caubUDy5
>>666
ごめんチェーン店でケーキ買わない

669名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 15:11:07.87ID:76n9B5KK
ここに書き込みするのは現役ファン限定じゃなかった?
ヌーはヌー専用闇スレでつぶやけや
下の毛とか袋有料とか
観劇しない奴等のネタまるわかり

670名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 15:15:47.48ID:FY1zLCkf
>>668
そういう言い方するの絶対出てくると思った

671名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 15:21:29.95ID:caubUDy5
>>670
いや単純に生活圏内にないんだよ田舎なんだよ…

672名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 15:23:24.36ID:G4vzopyp
最近甘いものは少しで満足するからコンビニのスイーツで事足りてしまう

673名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 15:28:46.70ID:CTCRh9co
銀のぶどうのシュガーバターサンド大好き。いろんな味あるけど、ホワイトチョコ挟んであるオーソドックスなのが一番美味しいと思う

674名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 15:41:22.99ID:IGsZHvtw
>>591
子供二人産んだし子宮がんの検診もしてるからへいきへいきと思ったけど
そうか

真矢みきさんが大腸がんかなんかの診察受けて
屈辱でしたって言ってたな

675名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 15:44:50.42ID:HqBfSYtF
池袋の暴走シジイ何で車のせいにしてるんだよ

676名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 15:46:20.12ID:hhnivR3P
人殺して罪の意識ないとかやばいよな

677名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 15:55:37.20ID:Lw+aTbG0
汚い話でごめんだけど尿道カテーテルされたのって結構恥ずかしいよね
女医でほんとよかったけど

678名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 15:56:17.73ID:j9rIIxZm
紙パンツずらしてあてるんでしょ?

679名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 16:02:58.00ID:D7sNdjZT
疲れ目で目いたい
ブルーベリーとかって効くのん?

680名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 16:03:20.36ID:2RYKsoHg
口から胃カメラも十分恥ずかしかったよ
ぶっちゃけ内診は男性医師でも全然いいけど胃カメラは絶対女性がいいと思った

681名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 16:05:38.07ID:xWv/HI78
>>679
ブルーベリー実は効果ないみたいな話もあるよ
それに蒸気でホットアイマスクとかそういうののほうが即効性ありそう
ぬれタオルをちょっとチンしたやつでもいい
眼圧上がるといけないから目を押さえたり揉むのはだめだよ

682名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 16:06:17.44ID:Bm1V4rFg
かいづかの干しいも美味しくて幸せ

駅ビルの催事場で明治記念館のケーキ売ってて購入したけど袋無料だった
丈夫なんで畳んで持ち歩いてる


明治記念館てかお茶会行きたいなぁ…三番手辺り?

683名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 16:07:58.69ID:oq3yMxBL
>>591
どんな体制されたの
普通に仰向けと横向くだけじゃんw

684名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 16:09:50.10ID:oq3yMxBL
紙袋の有料はハァ?だよね

685名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 17:07:07.54ID:M2uJAna3
ブルーベリー効果ないの!?
観劇前に速攻ブルベリ飲んでたけど意味なしだったのか

686名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 17:13:57.43ID:e9ObbHld
>>684
そのうち通販のダンボールも規制されそうな勢い

687名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 17:18:50.54ID:nby0JaBP
>>685
スパシーバ効果はあったかもしれない

688名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 17:22:07.36ID:LUnXD79o
>>687
Добро пожаловать

689名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 17:27:19.61ID:YKtuj6oT
国会議事堂の女性トイレで盗撮って、もしも犯人が議員ならこの国も終わりだな

690名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 17:28:53.20ID:LUnXD79o
首相がコロナ禍にハンバーガー食べに渡米して隔離せず復帰する国ですもの

691名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 17:31:19.11ID:3V6n6hDj
>>682
明治記念館懐かしい
披露宴やったわ
あそこのパウンドケーキ美味しいよね

692名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 17:32:42.11ID:LUnXD79o
明治記念館サンドイッチもなんかうまかったわ

693名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 17:34:36.09ID:Dy4UDXBs
スパシーバ効果吹いた

694名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 17:40:43.22ID:bfIFQoKl
もしかしてプラシーボ効果のこと?

695名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 17:43:36.28ID:wcANNDd/
Нет, сэр.
Я имел в виду спасибо.

696名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 17:51:08.25ID:R40F2W0P
WEBデザイン勉強しはじめて数日だけど、だいもんHPは作れる自信あるわ

697名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 17:53:12.47ID:K5iX5Okx
>>682
かいつかかな?
冷凍の焼き芋も美味しいよ

698名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 18:00:28.67ID:/m6KZYrj
>>696
翔ちゃん?大ちゃんのモデルお疲れ様!

699名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 18:10:45.05ID:KkMdXU8u
割りと規則正しい生活してるのに最近夕方になると異常な眠気がくる
仕事や観劇の時気がつけば目が閉じて10秒位寝てたりして本当に困るんだわ

700名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 18:17:24.68ID:VrJ3eoe2
妊娠しているとかじゃないの?

701名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 18:23:46.88ID:ULfhrg4B
>>700
何ですぐそういう発想になるんだよ
性別も年も分からないのに

702名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 18:25:31.12ID:v5fyzyZg
>>699
ずっと続くようならお医者さんに一度診てもらったほうがいいかもね

703名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 18:25:43.63ID:R40F2W0P
>>698
愛してんで

704名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 18:32:20.30ID:skWRHyqk
>>699
睡眠浅いんでね?

705名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 18:34:25.05ID:xWv/HI78
>>699
規則正しい生活してたら夕方に一回眠気がくるのはむしろ正常な気がする
朝からの活動分の疲れが夕方に来るよね

706名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 18:39:02.39ID:fCfT+10C
気温差もあるし自分が思ってる以上に体が疲れてるのかも
あたたかいお風呂に入ってすぐ寝て〜

707名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 18:41:34.71ID:KQV/TC/n
うつの可能性もある

708名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 19:02:20.97ID:wtXeQSe1
ブルーベリーは学術的には効果がないって言われてるけど
飲んでた人が飲むのを止めると2週間位してから視界が暗くなったと言う
私も暗くなったからまた飲み始めた
網膜だっけ光に当たると焼かれちゃって若いうちは再生が早いからいいけど
年取ると再生に時間がかかって
ブルーベリーはその再生に役立ってるってどこかで読んだよ
私はワカサのブルーベリーだけどTwitterではDHCの速攻ブルーベリーV-MAXがオススメって書かれてた
翌日の眼精疲労が違うらしい

709名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 19:05:14.36ID:Er7w1eDp
速攻ブルーベリーは一時期観劇前に飲むとすごくクリアにみえるって話題になったよね
有楽町のDHCにもデカデカと書かれてた

710名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 19:07:19.80ID:D8bkIsOK
眼精疲労をずっと男性疲労だと思ってたなそういえば

711名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 19:07:44.36ID:1AFUDINN
レンズの大きいメガネいいよ!
紫外線もブルーライトもカットしてくれる

712名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 19:12:39.72ID:b/P4JMS3
大阪の難波駅前コロナでこの1年で3回くらいお店変わってたとこに昨日海鮮居酒屋がオープンしてさすがにタイミング悪すぎだろ
今回はどれくらい持つのかな

713名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 19:30:31.25ID:V3gimT83
>>684
コンビニで生理用品買って紙袋代取られた時はなかなか卑怯だと思ったわ

714名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 19:34:35.48ID:Yj+g0ZvT
イネ花粉がつらいスギとかヒノキより目にくる

715名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 19:35:04.54ID:xFL3UpA8
>>713
え!!それはないわ…

716名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 19:40:21.89ID:CvbM75J0
>>713
酷すぎわろた
No bag for me運動があるのは分かるが
とりあえずサービスと慣習として日本で生理用品買った時は紙袋欲しいわ…

717名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 19:52:03.50ID:Z0wl1Q+2
大丸で売れ残りの割引弁当買った時袋ケチっていらないって言ったら紙袋に入れてくれた
リュックに入れると汁こぼれるおもたんやろな
なんかケチな自分が恥ずかしくなった

718名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 19:54:36.92ID:RCRBlkd6
目と鼻にくる
ついでに手の湿疹もひどい
弱ってんな

719名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 19:55:39.20ID:aDzVYYSj
お弁当いれるならパッタンてバッグおすすめ
持ち手のとこがやや痛いのがたまにきず

720名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 20:05:05.40ID:03E2ap+Q
>>713
それどこのコンビニ?
この前セブンで生理用品買ったけど袋不要って伝えたら紙袋は無料なので紙袋には入れさせていただきますねって言われたよ

721名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 20:06:13.17ID:7xs3vjJf
視力落ちたつらい

722名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 20:09:43.46ID:hpcaNB0w
>>718
手湿疹いつも夏の終わりになるんだけど
お薬何使ってる?
アレルギーの薬で抑えてるんだけど

723名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 20:11:52.15ID:Bm1V4rFg
>>697
濁らなかったのね失礼ありがとう!
冷凍も美味しいよね皮ごと食べちゃう

724名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 20:14:27.32ID:SXZV7U/A
スパシーバ効果に癒された
ちなみにあの速攻ブルーベリーは効く

725名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 20:24:52.62ID:0f5ZUV/S
>>688
ようこそ?

726名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 20:30:29.57ID:IROsHzNS
宮沢賢治辺りの人って妙なオノマトペを使うなー

727名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 20:36:49.42ID:n6o/fU9K
妙かな?
賢治大好きだからそう感じないだけかもしれないけど

728名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 20:38:43.38ID:+9pCv3Dx
>>713
笑った
やだねそれ

729名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 20:40:15.01ID:pkEDfxwk
明日在宅で金曜年休だからほぼgw入った
うぇーい

730名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 20:41:22.09ID:tuhiiBmL
自分もケンジのオノマトペ苦手

731名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 20:47:16.12ID:/m6KZYrj
賢治そのものが苦手
なぜこんなに苦手なのかわからないけど
嫌悪感がある

7327132021/04/27(火) 20:57:07.37ID:PPtQw607
>>720
近所のセブン

店員「袋いりますか?」
ワイ「えっ(当たり前やろ)…はいお願いします」
店員「(バイオマスレジ袋ポチー)」
ワイ「(えぇ…)」
ていう流れ
まあ有料化直後だったから今はどうだか知らないけどあそこで緊急生理用品はもう買わない

733名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 21:04:44.46ID:zcXx2aRd
リカのこと、士武器盾、って書いてたやつワロた

734名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 21:07:54.90ID:pkEDfxwk
UNIQLOのセルフレジで買い物袋不要にしているが
袋詰めするところにわんさか紙袋あるよね
あれが10円のやつなんどよね?勝手に取ってるやついそう

735名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 21:08:43.22ID:t5VAUzAi
無料と1円って大きな壁あるよね

736名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 21:17:13.96ID:Oqmy8YbS
>>736
エコバッグに袋詰めするときレジじゃなくて袋のカウンターに行くと店員チラっと見てくるよ
バレたら万引き扱いちゃう?

737名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 21:21:19.24ID:JVFTke7E
スーパーで気を抜いたら買ってないレジ袋5円を買ったことにされてたことある
気づいたから返金してもらった

738名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 21:21:30.06ID:zcXx2aRd
小室問題、ついに元婚約者の人が動き出したけど、あの母親は入院中だと?ふざけてるな。

739名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 21:25:55.95ID:l4yaB4iu
別に有料なのは構わないんだけど袋取り扱ってないって不意に言われると困る
コンビニのキャンペーンで当たったお菓子を小脇に抱えて駅まで帰ることになってちょっと恥ずかしかった

740名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 21:26:15.54ID:fCfT+10C
>>738
あやつのせいで通ってた学校がふたつも馬鹿にされるのそろそろ腹に据えかねてきたわ

741名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 21:31:35.28ID:zcXx2aRd
>>740
先輩か後輩?

嫌なイメージのほうが世の中には浸透するからね。

742名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 21:33:15.41ID:20P8Fx7n
やっぱりヒマになったGWは断捨離しようかな
同じこと思ってる人が何万人もいそうだよね

743名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 21:34:45.60ID:u6pGfWhF
>>740
ICUと一橋?

744名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 21:40:01.03ID:7Pk7p2Ob
>>720
私もこの前ドラッグストアで紙袋お金取られたわ
金取るならコンビニ袋だけにしてほしい

745名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 21:41:08.76ID:7Pk7p2Ob
>>738
元婚約者の人頑張ってほしい
小室なんか皇室を金づるだと思ってるだけだし馬鹿にしてる
絶対結婚させない

746名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 21:42:14.34ID:zcXx2aRd
でも、あの婚約者の人も何がしたいのかわからない。

747名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 21:44:06.17ID:ovV0z80p
紙袋は法律関係無いのに
便乗だわ

748名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 21:46:17.32ID:/m6KZYrj
>>746
寂しいから注目されたいんでしょ

749名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 21:49:03.05ID:Up6MnnOx
>>742
私もムラ遠征なくなったから土日でメルカリヤフオクラクマに出品した
3つなかなかの金額で売れたから次のチケット代にする

750名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 21:50:12.32ID:B3Q5nxfT
今日カープ羽月のヒーローインタビューがカンパニー青柳さんみたいな事言っててホモホモしくて尊い。。。

751名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 21:50:35.09ID:JVFTke7E
今週木曜日が休みで金曜日が仕事なのが嫌だ
どうせなら金曜日も休みにして欲しい
テレワークでもなけりゃ有給も取れない仕事だから出勤するけど

752名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 21:52:31.79ID:R3c04szw
袋有料でもいいけどいるかどうか聞きもしない店員がたまにいてキレる
会計も終わってから当たり前のようにモノだけ渡されても困る

753名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 21:53:52.39ID:xWv/HI78
カンパニーってドラマではどこにも恋が生まれなくてあれはヅカ仕様だったんだとはじめて知った

754名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 21:56:56.25ID:yd/NX+m1
>>752
女性客はエコバッグ持ってると思い込んでて聞かない人多いよ

755名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 22:00:34.75ID:JVFTke7E
>>752
逆にいちいち袋持ってるかとか聞くな!と客にキレられて怒鳴り散らされることもあるみたいだからレジの人大変だよね

756名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 22:00:52.99ID:/m6KZYrj
自分から言いなさい
欲しいものは奪い取りなさい
レムのお茶パックはぐわししなさい

757名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 22:02:01.95ID:AUp30HGq
たい焼きはもっちりじゃないとね

758名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 22:06:27.25ID:zudqoCo6
肴は炙ったイカでいい

759名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 22:08:49.06ID:HsrzcnNb
たい焼きの生地が好きだから尻尾まであんこ入ってるとがっかりするわ
あの何も入ってない香ばしい生地を最後に食べるのが好きなのよ
むしろあんこなしの素たい焼きとかほしい

760名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 22:09:06.67ID:0kYwHIAm
着てはもらえぬセーターを編んでます

761名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 22:10:31.85ID:xWv/HI78
>>759
わかる 超分かる
大判焼き・御座候も外周の皮の厚いところが好き

762名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 22:13:15.03ID:p+ses5Ag
>>759
わかる
あんこ山盛りアピールいらんねん

763名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 22:14:16.23ID:xWv/HI78
大劇場の人形焼きも頭のなにも入ってないとこが好きなんだよね
人形焼き食べたいな〜

764名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 22:15:23.65ID:3p/+Y2Ar
明日の3時のおやつはクレープだから飲み物はブラックでいいかな

765名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 22:17:21.60ID:neKZzcy0
薄皮あんぱんとかクリームパンも困る
ほどほどに皮の厚み欲しい

766名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 22:18:36.82ID:BXGDyycL
>>759
めちゃわかる
時間かかるけど焼いてくれる店もあるよ

767名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 22:20:12.03ID:Bm1V4rFg
ブラックティよね?

768名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 22:20:36.97ID:v5fyzyZg
らくがきせんべい無性に食べたい

769名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 22:22:34.47ID:3acMMmy1
ここ数日もやもやする事があって3時間くらい鬼女板の過去スレ見てたら悩みが全てどうでも良くなったわ
やっぱり元気ない時はあそこに限るわ

770名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 22:23:17.54ID:tiTmbcCI
チョココロネでクリームびっちりのやつもわかってねーなと思う

771名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 22:25:17.44ID:B12wSpgu
>>752
袋いるときは自分から袋買いますって言うよ

772名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 22:25:27.94ID:AOk4GPHO
みんなクリームすすりたくないの?

773名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 22:29:34.03ID:qOKi4en9
パン部分があるからクリームに価値が出てくるのであって

774名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 22:34:17.12ID:SXZV7U/A
ファミカフェのゴディバのやつ飲んだけど500円もしたのにまぁ普通ってかんじだった
この味なら350円くらいにしてくれ

775名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 22:34:36.32ID:JC7a6lef
たい焼き皮だけ焼いてもらったことあるわ
そこのお店の生地はホットケーキっぽいのじゃなくてちょっとかためで
店の人に固くて美味しくないと思いますよと言われてその通りでガッカリしたことがある
鯛の形したホットケーキが食べたい

776名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 22:36:20.34ID:DY1Z0dtV
尻尾の外側カリカリな部分にほんのすこしのあんこがついてるくらいが最高の比率よ

777名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 22:39:39.14ID:j1UCgsR6
ジェンヌって口角あげて笑顔になるような口の開け方して話すわよね
音楽学校の2年間で修行するのかしら
延々箸咥えてウイスキーってやるのかしら

778名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 22:43:15.86ID:fZoh1l9t
生理前で生クリームが食べたすぎる
今のコンビニスイーツで人気なにかな

779名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 22:45:47.27ID:tXYdVY8b
>>778
セブンのもっちりクレープ生チョコ&ホイップが好き

780名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 22:46:29.45ID:DY1Z0dtV
生クリームが食べたい時はローソンの雲泡ナンタラみたいなのが私的にはちょうどいいな
今売ってるか知らんけど

781名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 22:47:20.22ID:lOAkL4PR
>>778
まるごとバナナどうですか

782名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 22:49:55.58ID:CbgRTg8H
コンビニスイーツ系は何でもかんでももっちりなのが不満
もちもち食感そんなに好きじゃないんだよね
人気あるのは分かるんだけど

783名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 22:50:52.11ID:DY1Z0dtV
>>782
わかる
たいやきのもっちりしたやつも理解できん

784名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 22:53:44.77ID:pBavT+tF
やっぱり人工芝ってアキレス腱によくないのかな

785名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 22:53:56.88ID:pBavT+tF
誤爆
すみません

786名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 23:02:25.81ID:9AfXLY3p
ウィーンのホテルザッハーからザッハートルテとかコーヒーとか届いたので明日母も来て2人で開封の儀からするw
高齢親娘だけどケーキでうきうききゃっきゃするの久しぶりで楽しみだわ
自分も娘欲しかった〜

787名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 23:02:47.59ID:IUjef+kv
中華マンの中身ない奴去年リリースされて結構人気だったよね
ああいうのでたい焼きとかあればいいんだろうね

788名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 23:04:34.35ID:P47NUbf8
中華まんの中身ないやつは中華料理屋で中華パンとかいって出てきたりするよね
エビチリのたれつけて食べたりする

789名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 23:04:52.23ID:pBavT+tF
花巻?

790名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 23:05:33.61ID:IGMNpSJi
最近子供と一緒にお布団入るともう出られなくなって家事も何もできなくなる
スカステも見れない。見たいのに下の部屋行けない、泣きたい

791名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 23:06:07.21ID:yOFXEJor
イベント制限6月まで延長
は????

792名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 23:06:21.35ID:uENVI0Kh
スマホで見れんの?

793名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 23:07:41.59ID:Er7w1eDp
>>756
あの時の人だ
見習って今度から私もぐわしするのだ

794名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 23:08:27.21ID:X03zuDS2
>>791

>クラシック音楽コンサートや伝統芸能など歓声や声援などで観客が大声を出さない催しや映画館は満員まで認める対応も継続する。

って言ってるんだからヅカ的には取り敢えず問題ないんじゃ

795名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 23:09:05.92ID:Er7w1eDp
>>788
あれほんのり甘くて美味しいよね

796名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 23:09:28.34ID:uENVI0Kh
お茶ぐわしってお茶パック必要以上に持ち帰るの?
民度低すぎん?

797名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 23:10:08.72ID:P47NUbf8
>>795
うんあれ好き
もっと言えばあれの薄皮部分がめっちゃ好きw

798名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 23:10:28.35ID:v27a4McM
宝塚は基本緊急事態の地域だから関係なし

799名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 23:12:28.63ID:urm8RXLQ
宣言とマンボウ以外のとこだよね

800名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 23:16:07.33ID:V7tewWFr
まんぼう緊急事態宣言地域は6月までアウト示唆かと思ったわ

801名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 23:18:18.00ID:BDhiwBTQ
毎年パリに行ってパトリックロジェのチョコを買ってくるのが楽しみだったのにコロナめ!
空輸すっかなー

802名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 23:22:10.41ID:03E2ap+Q
>>786
そんなことできるのか
知らなかった
調べてみるわ
親子で開封の儀を楽しんでね

803名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 23:25:13.53ID:9AfXLY3p
>>802
6月8日まで60ユーロ以上購入で全世界送料無料なのよ
お勧め!

804名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 23:29:15.69ID:9AfXLY3p
>>802
ツイでオーストリア政府観光局見てみてー

805名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 23:29:24.17ID:qLEqiG5w
去年ウィーンのエリザガラコン観てザッハー泊まる予定でチケットもツアーも手配してたのになくなった悔しさがまだ抜けない

806名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 23:29:49.42ID:wtXeQSe1
>>802
ちょっと前に送料無料で世界中から注文受けてたんだよ
今は知らん

807名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 23:30:03.21ID:Up6MnnOx
>>774
ゴディバはチョコそのもなあまりおいしくないし、リンツは激甘で頭痛くなりたべられない
あれはチョコじゃなく砂糖の固まり
やっぱカカオ72くらいが一番美味しい

808名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 23:32:00.72ID:/4aW4GgN
和菓子屋さんの贈呈品で皮とあんこが別パーツになってる組み立て式最中あるけどあれの皮だけって購入可能なのかな

809名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 23:33:11.76ID:owhWDGWW
イベント制限6月まで延期ってマ

810名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 23:33:50.92ID:6m4WObfV
>>807
私88ぐらいが一番好き

811名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 23:34:52.36ID:yOFXEJor
>>805
チケット有効のまま延期になってなかった?記憶違いだったらごめん
キャストすごく豪華だったよね

812名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 23:35:55.88ID:yOFXEJor
あら被った
宣言外の地域で6月まで維持は分かるけど宣言地域はじゃあどうなるんだろうね、というかそういうことだよね

813名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 23:38:31.38ID:h9F5tiBm
>>811
うん今年の7月に延期になったよ
でも払い戻しの期限が去年の9月だかで、行けるかわからんしと思って払い戻ししちゃった
一番高いチケット買ってたし無駄になったらダメージでかいと思って
結果今年の7月もとても行けそうにないから払い戻ししてよかったけどね…

814名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 23:38:45.25ID:JxcsDdh0
リチャードソンジリスを飼おうか迷ってる
飼ってる人いるかな

815名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 23:39:51.27ID:n6o/fU9K
宣言継続中は今のまま
解除されたら「以外の地域」と同じ扱いでは

816名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 23:40:26.24ID:krED7tHN
ニッチな動物てしっかりした医者見つかるかわかんないから飼うのこわくない?犬猫ですらハズレの医者多いし

817名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 23:42:00.40ID:Aw2rG/52
右のこめかみの奥と右の首筋が痛い

818名無しさん@花束いっぱい。2021/04/27(火) 23:47:38.04ID:03E2ap+Q
>>803-804,806
ありがとう
オーダーする

819名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 00:00:53.70ID:AB1hijDF
>>813
コロナ明けたら見られるといいね
自分はいつかウィーンでエリザ見るのが夢
もう来日公演してくれないのだろうか

820名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 00:04:21.89ID:Ov6zqt8Z
>>819
それこそ来日公演もまずコロナ明けないとだね
コロナ明けたらウィーン行ってエリザガラコンかエリザ観て黄昏時にアウグスティン教会に行くんだ絶対

821名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 00:04:22.14ID:/Q/5sGx3
なんか気分滅入るわ
私は明日も普通に仕事

822名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 00:05:44.92ID:PsylUFBB
コロナ明けても欧米はアジア人差別大丈夫かね?
ザ観光地なら平気かな

823名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 00:06:11.50ID:xufYiq23
プラター公園に行きたい
アップルシュトゥルーデル食べたい

824名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 00:10:18.78ID:qkMxp60V
オリンピック終わるまで
オリンピック会場の中以外は緊急事態宣言継続な気がする
全てはゆりこの気持ちひとつ

825名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 00:22:18.92ID:LiNiTYXk
>>824
暴動モンやん

826名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 00:24:12.78ID:d0ZItlvt
銀橋に並んでミルク歌いたい気分だな

827名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 00:31:22.80ID:pjKNLntu
>>808
製菓材料として売ってたりする
最中種で検索
自分は最中にインスタント味噌汁入ってるやつが好き

828名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 00:33:53.60ID:Ov6zqt8Z
>>827
最中の味噌汁うまいよね〜
お吸い物も好き
あれ金沢行かないと買えないと思いこんでたけど近所のデパ地下に普通にあったw

829名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 00:40:48.81ID:pL5hpK+4
たねやの最中のガワだけ食べたい

830名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 00:43:37.28ID:I+Eq0D8n
結構前にウィーンミュージカルコンサートってあって、その時の向こうのキャストとか呼んできててすごく豪華だったな
ずっと再演待ってたけどほぼ不可能になってしまった

831名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 00:50:24.08ID:1GtyHQ6G
>>828
京都の本田味噌にもあったような気がする

832名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 00:55:11.14ID:NXG6psOj
>>827
製菓材料!
全然思いつかなかったわサンキュー!
最中種専門店いろいろあって見てるだけでも楽しい

833名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 00:56:32.65ID:OM3vTYMh
>>828
不室屋の麩焼きのお汁、私も好き

834名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 00:58:33.94ID:VGa0QVoK
月退団また延長の可能性もあるのかこれ
オリンピックまで我慢したら1億くれるレベルじゃないとやってられんな

835名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 01:03:50.14ID:LpZ988z8
50%じゃないの?
それでも何かをぶんなぐりたいけど

836名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 01:04:41.67ID:6OLveBZy
国民とオリンピック関係者、出場国を守るために五輪中止します!
って言い切った方が国内外評価上がりそうなのになあ

837名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 01:11:24.89ID:xOW4sY7/
宝塚は5000も入らないから満員入れられるよ

838名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 01:12:59.73ID:hQSGij84
また延長とか言ってるw

839名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 01:13:45.19ID:GgJqmOp9
契約で中止にできる権限がIOCにしかないんだよね確か

840名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 01:15:11.53ID:nhNVjplz
劇場は声を出さないから満員入れられるでしょ
ただ緊急事態宣言解除がされるか

841名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 01:41:35.55ID:I+Eq0D8n
>>813
来年に延期になったとまさに数時間前更新来てた
最も来年だってどうなるか分からないけれど
早くコロナ終息してほしいね…

842名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 02:35:08.71ID:Ov6zqt8Z
>>841
そうなんだ!今年も無理そうだもんねえ
ウィーンはイベント規制厳しそうだしほんと来年もわかんないね…
まじで早く普通の世界に戻ってほしい
今国内で観劇すら無理なのに海外で観劇なんて何年待つんだろ

843名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 02:42:46.64ID:MIjsR16I
>>839
開催国も中止に出来るでしょ
凄まじい額の違約金払えば

844名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 04:08:29.38ID:4cAfQVbw
月が本当に綺麗
夜が明けなくても月の光がまばゆいと時折り小鳥が囀ずるんだな

845名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 04:47:39.92ID:Qwk6YQOf
夜目がきく鳥も意外といるのよ
体の小さい渡り鳥なんかは敵に狙われにくい夜に渡ったりするし

846名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 04:48:53.80ID:rVt77fDI
三日お風呂入ってない
頭臭い

847名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 05:23:05.60ID:6Xym+qjn
ドライシャンプー買おう

848名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 06:08:45.26ID:w8rXwO02
紀州のドンファンの犯人やっと捕まったな。やっぱり嫁やったんか。関西では朝からニュース速報だよ。

849名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 06:09:00.91ID:UxbPSxvo
>>803
オーダーした
ありがとう!

850名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 06:24:33.82ID:OtmlAEBz
>>848
やっとだね〜
詳細知りたいわ

851名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 06:26:50.94ID:YKG3MqcQ
>>848
あらー

852名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 07:38:13.39ID:8ILU+HIU
>>807
自分があまり甘いもの好きじゃないだけなのにGODIVAが美味しくないやらリンツが砂糖の塊やらひどいな
だったら72%チョコだけ食べてろよ
チョコは甘いから美味しいんだよ
こういうマイナスなことしか書かない偉そうな人無理

853名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 07:40:32.98ID:RaENzpSQ
ホテルザッハーのザッハトルテはもちろん美味しいと思うんだけどやっぱり日本で売ってるデメルのザッハトルテとは全部違うのかね?

854名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 07:40:46.16ID:Ffvt7c1q
政府は27日、新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言とまん延防止等重点措置の対象以外の道県について、4月末としていたイベント開催の制限を6月末まで延長することを決めた。5千人か、定員の50%以内の大きい方を上限とする措置は変えない。内閣官房の担当者は「感染状況を踏まえた」と説明した。

 クラシック音楽コンサートや伝統芸能など歓声や声援などで観客が大声を出さない催しや映画館は満員まで認める対応も継続する。27日に新型コロナ感染症対策分科会を持ち回りで開き、政府案を了承した。


まだ4月末なのにしれっと6月末まで入場制限延長してるし
本気でオリンピック終わるお盆まで緊急事態宣言延長するんじゃないかって気がしてきた

IOCも中継見るアメリカ人も日本の感染状況なんて関係ないもんな
賑わい背景演出用にスタジアムの観客50%は欲しいだろうけどさ

宝塚も去年みたいに思い切ってお盆明けリスタートでリスケさせられるんじゃないか

855名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 07:49:50.29ID:YKG3MqcQ
>>803
1ユーロ400円として24,000円かあ

856名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 07:50:35.61ID:YKG3MqcQ
ポンドと間違えたわ
60ユーロ8,000円弱か

857名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 07:55:00.52ID:CdxYv2Td
鳥取県のお米に星空舞というのがあるんだねえ。
名前考えた人塚ファン?

858名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 08:03:40.74ID:OtmlAEBz
最近アプリから5ちゃん見てると何か移行しろとかの案内出るわ

859名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 08:12:20.28ID:hNsD26RR
>>848
まだ逮捕されただけだからねー
真犯人だとしても、有罪が確定するまでまだかかるね(有罪が確定するまで相続欠格にならない)

妻は京田辺市に遺留分を請求してたっけ?

860名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 08:17:56.82ID:vJ/rvWqr
>>856
1ポンドも今調べて150円/£だったわw
ユーロは131円/€
びっくりしたー心臓に悪いわw

861名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 08:19:15.68ID:YKG3MqcQ
>>860
今そんな安いんだ…

862名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 08:24:06.84ID:cIP7j/Rl
退団者のファンはリスケしてほしいんだろうけどあとに控えてる人もいるんだよなぁ

863名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 08:28:49.31ID:SaKaNUcP
ポンド400円ていつの話

864名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 08:29:26.03ID:PqzayBU7
1980年代以前

865名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 08:30:14.12ID:YKG3MqcQ
>>863
15年前個人輸入で転売やってたころ

866名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 08:31:02.69ID:tMMsPULu
>>855
いつの時代w
成田がまだない時?w

867名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 08:39:07.42ID:iwGHrrFt
1ドル360円の固定相場だった頃

868名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 08:44:42.20ID:HUZ17B4m
逆に1ドル88円くらいだった時、海外からの帰りの飛行機の中で100円に下がったというニュースで大騒ぎしたわ

869名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 08:50:32.09ID:gNqUSyAY
>>862
退団者ファンとは限らない
別箱主演が流れる可能性のある人もいるんだし

870名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 08:57:03.14ID:1DXeTBot
リスケしてもどうしても無理な所はカットするしかないしね
割を食う人は絶対出てくる

871名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 09:02:34.70ID:um5mLo5A
ちょっと前に紙袋有料は便乗だと書いてる方がいたけど
うちの会社ではレジ袋有料化の時に紙袋を無料のままだとじゃあ紙袋くれと言う客が増えるんじゃないかと考えたんだよ
紙袋の方がコストかかるんだから、じゃあ紙袋も有料にするかという流れは仕方ないかと
うちは結局有料にしなくても使える袋に切り替えて袋代をもらわないことにしたけど、いろんな事情があるから…

872名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 09:10:37.23ID:WfP/WMhB
贔屓と一緒にさっさと宝塚から離れたい気持ちが強いからリスケはしないでほしいけど
ムラだけじゃなく東京まで千秋楽無観客になったらさすがに立ち直れん

873名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 09:11:56.83ID:1kT+hLrO
>>871
そういう店のことじゃなくて元からビニールではなく紙袋を使ってたのに有料にした店のことでしょ

874名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 09:19:55.33ID:9Qomz8uX
>>873
それ何てカルディ?

875名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 09:47:11.63ID:iwGHrrFt
カルディ紙袋有料なんだ
最近行ってないから知らなかった

876名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 10:04:08.07ID:Ns5VIQrU
イカリスーパーは紙もポリも無料だわよ

877名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 10:12:10.64ID:w8rXwO02
スーパーのコノミヤは、いつも変わらず何も言わなくても昔と同じ、レジ袋を無料でくれる。

878名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 10:12:11.30ID:VGa0QVoK
>>876
まじか
会計前に聞かれたから有料かと思ってたわ

ゴディバが贈答用の紙袋有料で炎上してたのは見た 贈答用ショップみたいなもんなのに!って

879名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 10:12:31.90ID:bB5gMP1W
イカリはパッキングも袋詰めも店員さんがやってくれるのが気持ちいいよね
最近のご時世だとあまり触らないでって人もいそうだけど

880名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 10:19:42.40ID:qve0Tnk8
アイシャドウパレットって使い切ること少ないのになんで新しいのを買っちゃうんだろうなぁ

881名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 10:35:58.70ID:25zqwlNf
>>874
経営者がガメツイからねカルディ
いったん会計までした商品はレジで気付いてすぐ言っても取り消し取り替え一切うけつけないし
マニュアルで決まってるんだろうけどそういうところの対応はめっちゃ融通きかない
確かに間違えた自分が悪いんだけどさ

882名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 10:41:55.15ID:OtmlAEBz
GODIVA普通に不味いのにブランド化してるよね

883名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 10:44:13.34ID:r+umdhY1
そうだよね…
カルディっていえばコロナ前は無料の試飲珈琲だったけど
ころなをいいことに完全に中止にしたしね
ポリエチレンがだめなのに紙製まで有料って乗っかり商法だよね

でもさ、駅前にちいさいケーキ屋さんあるけど
入れ物有料でっていわれてケーキをいれものなしでエコバックでかえるひといないから
かならず優良ってことでしょ
値段も数円ならわかるけど何十円もはらわせる店もあるしね
エコにのっかた金儲けだよね

884名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 10:47:14.27ID:r+umdhY1
ゴディバまずくねぇよ
ただ帝国に入ってるとこのがうまいよね
正しい店のなまえをかく勇気がない…

885名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 10:49:26.67ID:eOFS6JOa
ガルガンチュア?

886名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 10:49:40.04ID:r+umdhY1
アイシャドウパレット
アイホールをぬるベース色がたくさんつかうのに
それと目尻しか使えないような濃い色が同僚なのがおかしい
だから、アイホールの色が亡くなった時に
アイシャドウパレットではなくハイライト用の単品のを買い足したよ

887名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 10:50:15.46ID:25zqwlNf
ケーキ屋さんはビニールは有料だけど紙袋は無料ってとこもあるから
カルディみたいに紙袋有料にして15円や20円にしてんのは完全にボッタクリ

888名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 10:52:02.14ID:r+umdhY1
あ〜それそれ
帝国の偉い人スヌーピーすきなの?
たんびにスヌーピーのグッズ初売されてる
スヌーピーの箱にはいったチョコケーキ1100円って帝国土産にしてはやすいよね

889名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 10:52:59.58ID:GgJqmOp9
ガルガンチュア東京駅にも入ったよね
紙袋が可愛いのよ〜

890名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 10:55:11.24ID:r+umdhY1
このまえ、さやかに帝国のクッキーもらったけどうまかった
さやかが帝国にでいりしたのかってかんがえるとね(⌒▽⌒)アハハ!
でさ、値段みにいったら結構両親てきなねだんだったから
土産にかってもいいかなっておもった
パンとかはわりとするけど
このまえみにいったときはパンがあんまりなくてざんねんだった
さくらアンパンとかおいしい

891名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 10:56:39.90ID:IIDwfeRH
カルディって気取ってるよね
それが普通だと思ってたけどよく考えたら紙袋の値段おかしいかも
もっとちゃっちい袋でいい

892名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 10:57:33.54ID:tMMsPULu
>>881
取消しできないって酷いね
ミスが絶対あり得ない許されないシステムは長く続かないけどね
アメリカの返品交換自由なことよw
買ったら靴が右2つ入ってたという国だし

893名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 10:59:32.10ID:r+umdhY1
ままににもつになるからみやげいらないっていわれてるけど
東京駅にすごいたくさんみやががあるから
自分もたべてみたいんだよね…あさいかないとなくなる土産もあるみたいだし
ままにはありがちだけどこの前にゴマ卵かってかえったらうまいっていっていた
萩の月はこむのころからかってたべていたからあきたらしい
萩の調べはもう販売終了

894名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 11:00:13.92ID:9uRUg569
>>880
ロマン

895名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 11:02:45.52ID:r+umdhY1
東京駅にガルガンチュアはいったの?
それはいいニュースだね
あそこのフィナンシェもうまい

896名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 11:03:48.56ID:ITHUaSCR
東京駅はおいしいものだらけ

897名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 11:05:37.99ID:r+umdhY1
カプセル暮らしで食事がいい加減になってるのでつかれやすい
ままからセブンイレブンのハンバーぐがいいからたべなっていわれた
セブンイレブンにいくとべつの商品がきになってなかなかハンバーグかえない(*^^*)
このまえはればにらかった
おいしかったよ
ざるそばもうまい
もどし水までついていていたれりつくせり
れいとうのパスタもきになる
節約になるしおいしそう

898名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 11:07:02.75ID:r+umdhY1
グランスタ東京のみなさんのおすすめおしえてくださいな〜
おねがいします〜

899名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 11:08:59.55ID:r+umdhY1
いえにかえったらゴロゴロチャーハンをたべるのが楽しみ
ままがニチレイのチャーハンに玉子とミックスベジタブルくわえてつくてくれるの
カプセルだと火力がよわい電気調理器しかないから
チャーハンは店でしかたべないからね

900名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 11:09:21.58ID:25zqwlNf
>>892
だよねー
店舗スタッフ女性メインだから契約やパート社員ばっかりという理由もあるだろうけど
ものすごい入れ替わり早いよ本当に長続きしない

901名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 11:11:14.67ID:r+umdhY1
水曜日は近くのスーパーが安売りするひだから
刺身かかつおのたたきを買う予定
握りもやすいけど晩にしようかな
きょうはおとまりにいくから
12巻で498ってやすいよね
かずのこの握りがすき(*^^*)

902ネットストーカー書き込み中→ https://twitter.com/zukamen_ouji2021/04/28(水) 11:13:49.34ID:7bMdxdl/
ネットストーカーです注意→高等遊民NEXT @zukamen_ouji 
https://twitter.com/zukamen_ouji
死ね
書き込みに来るなツイッターとブログ消してこの世から消えろ存在ごとタカラジェンヌとOGがけがれる
Twitterやってる方はブロックを推薦します
高等遊民NEXT @zukamen_ouji
のようなキモヲタにいいねリツイートされる前にTwitterを守りましょう通報もお願いします
高等遊民NEXTがこのスレに書き込んでます死んでね
只今宝塚歌劇団のジェンヌや理事長などの誹謗中傷等や伶美うららなどのOGのツイッターをリツイートネットストーカー中気持ち悪いしいかれてますねOGの皆様みてたらブロックして!
ここにも書き込みしてるようですスレからでていけ消えろID替えて何役しても無駄ですからね
Twitterやってる方もフォローしてる方は外してミュートかブロックもお願いしますフォローもしないでくださいね
やつにしつこいリツイートいいね攻撃の嫌がらせうけますよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

903名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 11:15:36.31ID:XGuwT3Ya
カルディに売ってるもの不味いの多いし
接客酷いから私は二度と買わない

904名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 11:27:39.33ID:Ns5VIQrU
カルディ郵便局並みにノルマあるでしょ従業員の
このご時世店舗狭くて密だから怖くて入れないわ

905名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 11:31:00.00ID:9J7LVsOX
貧乏ちっちゴミきも

906名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 11:40:52.09ID:GJbnKR2R
いま病院来てるんだけどなんでお婆さんってあんなにお喋りなの?
喋ってないと死ぬの?
マジで診察室からずーーーーーーーーーーっと大きな声で喋るお婆さんの声が響き渡ってる
怒りを通り越して疑問に思う
なんで医者相手に無駄話してるんだろ

907名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 11:46:40.28ID:UhkCMKPR
ちっちとさきちのつどうつぶやきスレ

908名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 11:51:19.37ID:E7A0V8Cm
YSLのドデカアイシャドウパレット欲しいが普段使い出来るような色はない
コンセプトが好きなんだけど使わないものに2万はちょっと厳しい

909名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 11:52:22.06ID:ITHUaSCR
>>906
少し認知症入ってるのかも
頭の中がにぎやかなんだよ
施設に行くと、ずっと喋ってる人はいる

910名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 12:18:04.18ID:KdFdXGOs
カルディってドンキみたい
ごちゃごちゃしてて行く気にならない

911名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 12:21:48.36ID:abASYv/W
>>904
カルディはレジの人にもノルマあるの?
カルディで働いてる人ってオシャレな雰囲気なのに楽しくなさそうで
スタバと真逆だと思う
カルディでだけは働きたくない

912名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 12:30:37.60ID:BX2Udtw6
>>911
カルディは人間関係ギスギスしてそう
楽しそうに見えない
お店は好きだけど接客はひどい

913名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 12:31:54.52ID:CMv/p8kw
KALDIのあの色々な雰囲気はLUSHに似てるなって思う

914名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 12:32:14.55ID:hLfhEoaT
じゃあうちの近所のカルディは当たりなんだな
接客感じいいよ

915名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 12:33:46.38ID:CMv/p8kw
人間関係とか接客レベルは店や人によるよね

916名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 12:43:28.24ID:Pkv4DTpr
>>804
ツイで見てみて、私も注文しちゃいました。
情報ありがとう。

917名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 12:44:39.26ID:1GtyHQ6G
>>852
どっちも言い分も自由に言って良いのよー

918名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 12:46:45.96ID:ghzLy89R
カルディの食品買う勇気ないな
聞いたことない企業も多いし
大丈夫なんだろうけど

919名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 12:48:09.22ID:15Csii0F
カルディはネコバッグ買いに行くだけ

920名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 12:49:20.88ID:1GtyHQ6G
>>919
それ私

921名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 12:50:12.00ID:gtafYWD9
ランチ静かに食べてたらジジイ2人組が来て喋り倒すジジイ1と咳き込む聞き手ジジイ2が来て最悪
メニューでガンガン扇いでも幹線道路で騒音うるさい窓を開けても静まらないオワタ
デザート急いで食べて消えます
ゆっくり食べたかったよー

922名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 12:55:55.41ID:YKG3MqcQ
今日やたら気分が明るくて何もかもよく進む
昨日タケノコご飯食べたからかな
普段からチロシン飲んでるけど足りないのかな…

923名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 12:56:23.07ID:pVsT0jX4
喋るジシイS
聞くジシイA

924名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 12:58:11.99ID:PxLj6o85
>>921
お疲れ様でした
外食での感染リスクは自分がいくら対策頑張っても隣席ガチャがあるのがねー
外でお金払ってピリピリイライラさせられるの嫌だからめっきり外食しなくなったわ

925名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 13:01:44.28ID:HtHJ6Jj5
カルディ、パートが宣伝で書き込み臭い
成城石井でいいやん

926名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 13:02:12.94ID:v5M1VjV2
>>923
シシィに見えた

927名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 13:04:54.32ID:pVsT0jX4
>>925
私も成城石井のが好き
カルディなんでこんなネットでもてはやされてるのかわからない

928名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 13:08:32.83ID:lsBQmz89
成城石井好きだけど地方になかったりするかならぁ
カルディはわりとどこでもあるよね

929名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 13:09:33.62ID:YKG3MqcQ
成城石井は総菜がおいしくないし高い
他の総菜メーカーのヒット商品すぐぱくって成城石井オリジナル要素をいれてまずくして売り出す

一方カルディオリジナル商品は美味しい

930名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 13:10:20.66ID:YKG3MqcQ
まあヅカオタならイカリスーパー派だよね

931名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 13:10:34.15ID:1GtyHQ6G
カルディは生ハムとコーヒー豆とトマト缶とピーチスパークリングワインの安定の供給先

932名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 13:11:16.68ID:fX1C9A91
舞台でいつも贔屓の近くにいる生徒さんが徐々に気になっていってる。楽しいな。

933名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 13:11:34.87ID:1mefQrx+
この10日ずっと頭が痛いというか重い
寝不足が原因かと思ってました毎日7時間寝るようにしてるのにスッキリしない
季節の変わり目だからかな

934名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 13:12:14.73ID:YKG3MqcQ
>>933
タケノコとワカメを煮て食べなさい

935名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 13:16:22.36ID:L/XyDp/6
>>928
これだよね
カルディは地方のモールにもある

936名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 13:17:10.01ID:AJFErbUR
フキのピリ辛炒め煮うますぎる
毎週火曜日に京阪のデパ地下で100グラム100円で出てるから
昨日も500グラム買ってしまった
昨日今日と食べてる
いくら食べてもあきないわ

937名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 13:22:38.96ID:YKG3MqcQ
キャベツとアンチョビのパスタ自作したのめっちゃうまいわ〜

938名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 13:24:55.50ID:m1ugCFiU
>>930
あれ?宝塚周辺にもあったっけ?

939名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 13:25:45.06ID:m1ugCFiU
成城石井は梅田でみるくらい
カルディなら地元の商店街とかにもある
イカリも大阪とかのイメージ

940名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 13:26:01.91ID:1GtyHQ6G
>>938
南口にあるよ

941名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 13:26:57.26ID:1GtyHQ6G
成城石井は梅田だけでも何軒もある

942名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 13:27:22.09ID:m1ugCFiU
>>940
ああ南口なんだ

943名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 13:27:53.75ID:m1ugCFiU
>>941
阪急梅田駅と、ホワイティうめだのあたりのは記憶にあるな

944名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 13:28:19.99ID:xufYiq23
カルディは日本の地方の調味料や世界の調味料や食材が手に入るから便利

945名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 13:46:46.80ID:e6h6gZYN
>>921
おまえも精神異常者のババアだから同じ様なもんだよww

946名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 13:47:40.26ID:OtmlAEBz
スプリングコートしくじったけど夜は寒いからなぁ

947名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 13:50:04.61ID:m1ugCFiU
しかし成城石井とカルディはジャンルが違う気がする
成城石井はスーパーだよね?カルディはコーヒーショップが他の食材や調味料をおいてるだけ

そういえばつぶやきスレできいたサワークリームスパイスはうちの近辺のカルディにはなかった、残念

948名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 13:52:33.40ID:Bh7xHXxq
フランフランの袋有料がひどいなと思ったよ
ラッピング代は仕方ないけど商品包むラッピングバッグ30円に別途紙袋20円ってぼったくり
袋なんて大量発注してるんだから原価数円でしょ
せめて一律10円とかなら仕方ないなって思うけど企業姿勢表れるよね

949名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 13:54:15.09ID:m1ugCFiU
えっ
商品として扱うのに原価で出せとはその方がひどくね

950名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 14:00:33.07ID:PqzayBU7
成城石井、今はローソン傘下なのね

951名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 14:08:17.19ID:Tn/aduF/
間違いないように立てとくよ

ちょっとつぶやきたいことpart584
http://2chb.net/r/siki/1619586305/l50

952名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 14:09:05.61ID:tEAg0fHS
>>951
スレ立て乙

953名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 14:10:19.67ID:PqzayBU7
>>951
踏んだの気づいてなかった
ありがとうございます!

954名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 14:20:13.34ID:pcSJW4yY
一般人?のツイアカを貼るあれなんなんだろ

955名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 14:27:25.02ID:YKG3MqcQ
>>954
私怨粘着らしいよ
私よくその人に間違われるけど垢みてみたら私怨粘着への訴訟準備中みたいなこと
書いてあった

956名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 14:28:59.11ID:QfW9uhjU
カットソー1枚で出てきちゃったら体冷やした
めっちゃダルい
皆様羽織ものをお忘れなく

957名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 14:36:40.54ID:m1ugCFiU
>>951


>>950
そーいやローソンで成城石井の商品よくみかけるね

958名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 14:38:18.94ID:uQLILPii
>>912
やっぱりカルディの接客酷いよね

日本語のパッケージのものはタコライス以外全部不味いと思う
でもこれ沖縄物産店で買えるやつだよね
調味料も〇〇のタレは日本語の文字が書いてあるのは確実に不味い
美味しいのはロータスのクッキーくらいかな
生ハムは駅前のスーパーに売ってるから

959名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 14:40:18.02ID:VGa0QVoK
スレ立て乙

友人の会社がカルディに商品卸してるけど買い叩きがまぁえぐいって言ってたな プライベートブランドみたいなやつ

960名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 14:41:21.53ID:r+umdhY1
お昼はかつおのたたきのかたまりをかったよ
きったらすごい量でびっくりしたよあはは
ひろしとはなしていてアイスが食いたくなって
ファミマでちょこみんとぎっしり
二個かったら30円ひいてくれるからふたつかったよ
いまはあしたから帰省だからたまった洗濯物をコインランドリー中

961名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 14:42:36.86ID:m1ugCFiU
塗ったらカレーパンのとか?
そういえばスーパーで類似品みかけたな、ポテトーストとかいう

962名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 14:43:40.65ID:r+umdhY1
カルディでは前は種抜きプルーンをかったなあ
貧血にいいかとおもってヨーグルトにいれていたよ
最近、量がへったんだよね
それから、ドライフルーツのマンゴーも好き
それから気にしていたころはナッツ類もかいました
アーモンドがやすいんだよ
それからココナッツオイルをはやっていたころかったけど
それなりにねだんしたよ
ほっと珈琲にとかしてのんでいたよ

963名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 14:45:08.07ID:r+umdhY1
ロータスっシナモン味のやつ?
葉っぱのかたちのクッキーならふつうのスーパーでもあつかってる
前に博士ちゃんでしょうかいされたオールスパイスをかったけど
まあ、劇的おどろきとはいかなかったなあ
ラーメンにいれてるけど

964名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 14:51:32.08ID:QfW9uhjU
コーヒーをヘーゼルナッツ風味にしたくてシュガーかシロップ探しててカルディでシロップ買ったけど
杏仁豆腐の汁みたいな薄さと味で失敗した
素直にスタバのにしておけばよかった

965名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 15:02:20.53ID:PqzayBU7
ザッハトルテ届いたんだけど、16〜18℃で保管って書いてあって、どこに置いたものか
北側の部屋でも室温23℃だし、とりあえず冷蔵庫いれたけど冷えすぎるかしら

966名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 15:03:03.12ID:r+umdhY1
カルディといえばもへじだよね
まえはもへじのくろかりんとうをままが箱買いしていたよ
安いから遠慮なくたべれるからね

967名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 15:04:30.06ID:r+umdhY1
ザッハトルテは要冷蔵であってるかと(*^^*)
ひやしてすこし固くなったのを包丁できってすこしおいてからたべたらうまいはず

968名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 15:06:45.69ID:eOFS6JOa
ロータスなんてどこにでも売ってるよ

969名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 15:14:21.77ID:r+umdhY1
そういや、このまえ史上最高にクソ客がいてさ
そとで飯食おうっていうから
同伴量はらえっていったら絶対拒否
一時間半付き合うために出勤がずれるから自給払えっていったら
それも自分が一時間はやめるからはらわない
それでも、きゃくをよばないととまちあわせにったら
つれていったのが磯丸水産
まあ、こんなもんかとおもったら
なんとおどろいたことに昼の定食をすすめてきやがった
酒すらおごるきもちなかったらしい
おまけにそれを一品料理にしたら自分だけさけをおかわりして
ちっちはちっちがさいそくしないとさけすらおごらない
おまけにくちをひらけば「ここは自分がもつんで」←当たり前
反吐がでるほどのクソだった

970名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 15:16:33.44ID:PqzayBU7
>>967
ありがとう!アドバイス助かります
4/22にオーダーして4/23発送、4/28着、賞味期限は5/12でした
ご参考まで

971名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 15:18:00.11ID:OM3vTYMh
赤ワインビネガーと杏仁霜はカルディで買っている
うちの近所で他に売ってる店がないからだけ度

972名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 15:18:04.38ID:qZtdEcWw
>>965
冷えすぎるとパサついて美味しくないけど今の室温だとチョコが溶けるよね…
基本冷蔵庫で保存して食べる少し前に出して室温に戻すのがいいかも

973名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 15:23:49.32ID:IxyyLwHU
>>964
あるある
やっぱりカルディだと安っぽい味のものもあるもんね
安いから仕方ないけど本格的なのは少ない

974名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 15:24:58.33ID:IxyyLwHU
成城石井普通に美味しいのもあるけどなぁ
お弁当は普通に美味しいよ
カップに入ったプレミアムチーズケーキ?だっけ
あれ好きだよ

975名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 15:26:07.91ID:PqzayBU7
>>972
すぐ食べりゃよいのだが、冷やしておいて食べる前に室温に戻します!

976名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 15:26:32.45ID:MkO1a0hg
成城石井のお弁当系は美味しいよね
フォーとカッペリーニが好き
ダイエット中はこんにゃく麺のやつにお世話になる

977名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 15:32:38.68ID:QWzex0Uu
カルディノルマは無いけど社員がギスギスしていて怖かった

978名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 15:32:46.09ID:ceRvWvZB
在宅勤務のBGMに暁のローマ流してるけど噂どおりめちゃくちゃなトンチキだな
これ通うの大変だったろうな
歌がいっぱいあるからBGMにはちょうどいいけど

979名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 15:48:17.17ID:iJd42Cg6
歌うまのヅカオタの友達とカラオケ行ったら
私の歌聞いた途端引いた顔してて
悲しかったのを時々思い出す
声質ってどうにもならないから
歌の不得意なジェンヌにはつい共感する…

980名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 15:51:01.56ID:MkO1a0hg
それ酷い友達だな
でも多分問題は声質ではなさそう

981名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 15:55:46.27ID:5Z7rzOh7
>>978
ツッコミどころしかない作品だけど最後全員登場で愛してる連呼しながら銀橋渡るところはすごく豪華で楽しかった
ショーもよかった

982名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 16:15:44.01ID:r+umdhY1
暁のローマみんな不評だったけど
ちっちはうたがすきだったなあ
大階段でみんなが順繰りにうたうところで
そのころわかてだったみりおをみつけたの(∀`*ゞ)エヘヘ
その公演でだれだっ?け
ちっちばばあだからたまになまえわすれるの
あっと、あのすみかとくんでいたひとの歌がかっこよかった
「野心をくすぐれ」

983名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 16:18:50.49ID:r+umdhY1
当時はちえちゃんの前はみりおだったの(*^^*)
それでとうじのみりおの代表さんが
「あすみさん、ダンスのセンスはあるんだけどね…」っていってて
はてな?ってなったの
ちっちにとってダンスはかなめさんよりおどれたらおどれるだから
とうじのみりおがダンスへたくそっていう認識なかったのね
さすがにこむちゃんとかのダンスがうまいとかはわかったけどね

984名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 16:20:22.24ID:r+umdhY1
ああ、大空祐飛さんだったね
まわりの観劇したひとが祐飛さんのびじゅあるをみて
「じゃにみたいだね」とかかっちょええっていってたのをおもいだした

985名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 16:21:02.77ID:xAVseqb6
>>980
元々表情に出やすい子なんだよね
そこは気使ってほしかったけど…w
発声が一番悪い気はしてる

986名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 16:26:43.30ID:ITHUaSCR
暁のローマって中毒性があって曲は耳に残るし、今後またスカステで流れてたら見ちゃうだろうな

987名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 16:29:12.40ID:bB5gMP1W
観劇三昧の予定だったのに中止になって悲しいし在宅ワークで誰にも会わないからおふろ入るのだるい
2日までなら最近お風呂はいるのサボってる

988名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 16:41:03.07ID:4GF44TzL
>>987
外出してないなら良いのでは?
在宅勤務2連チャンの場合は1日目は髪の毛洗わないよめんどくて

989名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 16:44:24.70ID:lRuaVBY+
>>986
わかるよー
出演者ものちのトップスターてんこ盛りだし観ていて楽しいよね

990名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 16:55:22.27ID:4GF44TzL
仕事でほんまイライラしてやっと終わった
誰のせいでもないけど

991名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 17:01:10.25ID:2y7L9dI1
>>986 キムシンの歌詞は繰り返しが多いから刷り込みされやすいのかもね

992名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 17:02:45.96ID:2y7L9dI1
あら白蟻いたのね久しぶりにみたわ

993名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 17:08:47.40ID:3Ean79R5
>>892
アメリカの通販で注文と違うのが届いたから連絡したら「間違えたやつはプレゼントするよ!送り返さなくていいからね」て言われて笑った
国際便で返品される方が面倒くさいんだろうけどさ

994名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 17:08:56.81ID:4GF44TzL
怠いけど今から宅トレ励む

995名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 17:12:32.00ID:pM2W/MfF
>>993
さすがアメリカ
フレンドリーでワロタ

996名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 17:13:03.07ID:lRuaVBY+
紀州のドンファンという表現やめてほしい
ドン・ジュアンはだいもんの美しい顔で脳内設定済みなのよ
あんなんで上書きされたくないんだわ

997名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 17:13:07.69ID:RhFfJSXw
カエサルは偉い〜

998名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 17:17:30.01ID:btbjC+JZ
難しいことはわか〜らな〜い

999名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 17:22:51.45ID:PqzayBU7
次スレご案内

ちょっとつぶやきたいことpart584
http://2chb.net/r/siki/1619586305/

1000名無しさん@花束いっぱい。2021/04/28(水) 17:27:08.77ID:vJ/rvWqr
1000なら早期に公演再開コロナも退散


lud20210728195513ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/siki/1619316122/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ちょっとつぶやきたいことpart582 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
ちょっとつぶやきたいこと
ちょっとつぶやきたいことpart618
ちょっとつぶやきたいことpart693
ちょっとつぶやきたいことpart627
ちょっとつぶやきたいことpart616
ちょっとつぶやきたいことpart644
ちょっとつぶやきたいことpart652
ちょっとつぶやきたいことpart670
ちょっとつぶやきたいことpart653
ちょっとつぶやきたいことpart675
ちょっとつぶやきたいことpart688
ちょっとつぶやきたいことpart565
ちょっとつぶやきたいことpart564
ちょっとつぶやきたいことpart678
ちょっとつぶやきたいことpart601
ちょっとつぶやきたいことpart712
ちょっとつぶやきたいことpart594
ちょっとつぶやきたいことpart568
ちょっとつぶやきたいことpart587
ちょっとつぶやきたいことpart615
ちょっとつぶやきたいことpart572
ちょっとつぶやきたいことpart632
ちょっとつぶやきたいことpart640
ちょっとつぶやきたいことpart659
ちょっとつぶやきたいことpart609
ちょっとつぶやきたいことpart671
ちょっとつぶやきたいことpart660
ちょっとつぶやきたいことpart642
ちょっとつぶやきたいことpart654
ちょっとつぶやきたいことpart684
ちょっとつぶやきたいことpart641
ちょっとつぶやきたいことpart567
ちょっとつぶやきたいことpart692
ちょっとつぶやきたいことpart673
ちょっとつぶやきたいことpart637
ちょっとつぶやきたいことpart698
ちょっとつぶやきたいことpart604
ちょっとつぶやきたいことpart553
ちょっとつぶやきたいことpart596
ちょっとつぶやきたいことpart591
ちょっとつぶやきたいことpart658
ちょっとつぶやきたいことpart595
ちょっとつぶやきたいことpart570
ちょっとつぶやきたいことpart555
ちょっとつぶやきたいことpart561
ちょっとつぶやきたいことpart710
ちょっとつぶやきたいことpart643
ちょっとつぶやきたいことpart580
ちょっとつぶやきたいことpart635
ちょっとつぶやきたいことpart571
ちょっとつぶやきたいことpart661
ちょっとつぶやきたいことpart617
ちょっとつぶやきたいことpart766
ちょっとつぶやきたいことpart689
ちょっとつぶやきたいことpart614
ちょっとつぶやきたいことpart874
ちょっとつぶやきたいことpart610
ちょっとつぶやきたいことpart624
ちょっとつぶやきたいことpart679
ちょっとつぶやきたいことpart554
ちょっとつぶやきたいことpart773
ちょっとつぶやきたいことpart764
ちょっとつぶやきたいことpart825
ちょっとつぶやきたいことpart884
ちょっとつぶやきたいことpart736
ちょっとつぶやきたいことpart588
04:37:54 up 41 days, 5:41, 2 users, load average: 90.44, 101.14, 101.43

in 0.075085878372192 sec @0.075085878372192@0b7 on 022318