◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ88 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/siki/1626011538/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
調べるのがめんどくさい初心者はなんでもかいとけ!
知ってたら即、答えるし、知らんかったら知らんと書く。
検索・テンプレなんかクソでも喰っとけ!
教えて君以外は逝ってヨシ!
【鉄の掟】
一、かぶっても泣かない。
一、出された質問は残さず答える。
一、
>>980を踏んだ方次スレよろしく。
派生スレ
もの凄い勢いで誰かがアンケート系の質問に答えるスレ12
http://2chb.net/r/siki/1617446365/ 前スレ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/siki/1621947193/ 宝塚でカーペンターズの「SING」がカバーされたことはありますか?
25年ほど前の頃に宝塚ファンの母が映像から音声をカセットテープにダビングして車で聞くということをしていたのですが、記憶に残っている唯一の曲であるSINGが宝塚のものだったかどうかが気になっています
クールビーストの全身ヒョウ柄タイツの男役の方の中に、ナジャグランディーバにそっくりな人がいらしたのですが、どなたでしょうか?
ナジャグランディーバ…
とりあえずヒョウ柄タイツ着てたのは
一之瀬航季、翼杏寿、侑輝大弥、希波らいとの4人です
前スレの993てなんで配属されたばかりのラストプレイで出番があると思ったんだろうか
ちなみにあーさの出番は1場面しかないしショーでもロケットとパレードのみだから暇だっただろうな
みんなだれもが最初はニワカだった
優しくしてあげなよ
>>4 >>3です。どなたとは言いませんがその4人中に居ました。ありがとうございました。
キャトルレーヴオンラインで注文をすると送り主は宝塚関連だって分かりますか?
親にバレたくないので質問させていただきます
>>11 ありがとうございます
どうしよう なにかいい方法はありますか?
現地買いに行くか友達とかの別住所を借りるか
もし本ならAmazonとかで買えば良いと思う
>>12 親にばれて困ることはしてはいけないことだって習った
だから私ならコソコソすることはしない
どうしてもと言うならヤマト運輸配送なのであらかじめサービスセンター留めで発注するか、お届け番号がわかった時点でサービスセンターに連絡して取りに行くからそこ留めでと言う
けど親にコソコソすることは良くない
>>12 時間指定出来るから親のいない時間にするとか?
>>12 友達に注文してもらって家に届かないようにする
時間指定とか守ってくれなかったらバレる
>>12 わかった時点でコンビニ受け取りとかpudoを使うとか
TCAって発送メール来ないこと多くない?
発送メールに書いてある発送番号をあてにして自宅に送るとバレる気がする
キャトルから発送メール来なかったことないし、ヤマトは登録しておけば発送されるとLINEで通知が来るからいかようにもできる
すみません、
会がないのに過去お茶会をした娘役さんの意図はなんですか?
路線ではないのに。
芸名がひらがなのはずなのに千社札で漢字になっているものがあるのはなぜですか?
例えば、ねね→寧々 など
>>22 お茶飲み会ってこと?
てか路線外はなんでしたらいけないの?
お茶会は自費だと聞いたことがあります。
裕福なご家庭ほどお茶会していらっしゃるのかしら。
>>26 自費は自費でも普通にファンからのお花代からとかおばさまがお茶会で着る服ごと出してくれたりするよ
裕福な家庭じゃなくても出来ます
結局どういう答えが欲しいの?
意図はファンに楽しんで欲しい、交流したいと思ってるんじゃないですかーとしか
学年も組も分からなければ答えられない
どうしても引っ張りたいならアンケートスレ
>>22 登録会じゃないのはお茶飲み会ね
一定の学年越えれば娘役だろうが新公で番手外役しかやってなかろうがやれる
入り出も別の場所でやってたのと一緒
スカピン一幕ラスト、霧矢さんと紅さん版でキーの高さが違ってますよね?
現月ショーのロケット、左から2番目の方のお名前わかりますでしょうか。お隣(左から3番目)は美海そらさんでした。
今ムラの立ち見って東京のように手すりに位置が貼ってあってそれに合わせて横一列に立つ形でしょうか?
その場合入場は前みたいに開場前に集合して入るんじゃなくて普通に開場後に改札から入るのでしょうか?
>>37 位置が張ってるのは床だけどその通り
他の座席と同じように普通に開場後に改札から入る
>>38 ありがとうございます!
お陰様でスムーズに入れそうです
気をつけて行ってきます!
東宝月DCの中詰で銀橋上手側付け根にいらっしゃる男役さんはどなたでしょうか?
銀橋中央側から朝霧さん→娘役さん→その方だった気がします
涼紫央さんってなぜトップ路線になれなかったのですか?実家がお金持ちというのは聞いたことあるし、過去の映像でしか見たことないのですが華も結構あると思うんですが…
>>41 下に超路線ちえがいた
歌もダンスもスタイルも今ひとつだった
あまり人気もなかった
といったところでは
個人的には好きだったんだけどな
スタイル良い方ではなかった割に衣装の着こなしはピカイチだったな
ドリチェエトワールで美園さんの右下にいる方はどなたでしょうか
ロケットですごく表情豊かだった子かと思うのですが一乃凛さん?
>>41 明確な答えはないし好みもあるし運もある
ただとよこはちえがトップになるまで雑誌やテレビ収録以外でちえと話さなかったと言っているから内部でのちえ推しととよこのトップになりたかった思いはこちらの想像以上だと分かる
あと華はあったと感じるかもしれないけどトップとして一人で舞台に立つような迫力、オーラはなかったよ
>>41 華が多少出てきたのはちえがトップになって以降という印象
>>45 ムラと変わってなかったら水城あおいだと思う
聖乃あすかの妹
表情豊かでかわいいよ男役だけど
>>45 右下がどのあたりかわかんないけど朝香ゆららか花妃舞音か水城あおい
ロケットのピックアップにいた子ならゆらら
>>49>>50
ありがとうございます
区別がつかず申し訳ないですが今後注目して見たいと思います
聖乃さんの妹さんいらっしゃったんですね
大劇場の8列80番台と14列センターがあったらどっち選びますか?
特に好きな生徒は真ん中付近ですが組みんな好きです
ちなみに同じ作品で他にSS席センター2公演持っているのでそれも考慮して回答お願いします
アンケスレ向きでは
でもこれほどわかりやすい選択肢はないな
14列センターでしょう
その比較で8列の方選ぶ人めったにいなそう
>>53>>54
アンケートスレで聞き直すほどでもなさそうですね
チケットダブってしまったので助かりました
ご意見ありがとうございました!
舞台の観え方と空調について教えてください。
東宝1-6扉近くの席です。端の席ですがどのように観えますか舞台全体を観ることは可能ですか?
前方だとスモークが流れてきて寒いでしょうか?
冷え性なので心配です。宜しくお願いします。
冷え性なら夏でも薄手のカーディガンか薄手のひざ掛けがあった方がいいと思う
私は冷え性じゃないけど半袖に夏用のカーディガンで少し暑いな位
劇場は動かずに座ってるし意外と涼しいと思う
ショールとかひざ掛けなら暑ければすぐに外せるし便利かと
>>56 東宝に見切れ席はないよ
それより前に来た人の座高次第
明日海さん退団のときにグラフのキャトル限定版が発売されましたが、明日海さん以前にもありましたか?
ある場合はどなたのときに発売されたんでしょうか?
さっき放送してた宙バウワークショップ2016で
うららちゃんが歌ってた
夫が芸術家で私は主婦で家事ばかり
ダンスパーティーがやめられないっていう
歌のタイトルは何ですか?
新人公演には上級生が見に来るそうですが
まとまってズラリといい席に座るのですか?
ずらっと並んで入ってきてまとまって座るけど大劇場なら上手端13.4列目くらいから何列かだからそんなにいい席ではない
>>64 ありがとうございます
そうですよね、センターはやっぱり出演者の招待客ですよね
親子で観劇をしたい場合、子供の分だけ学割でチケットを取って連番で親の分を購入という形は取れないですか?
連番にしたければ定価で買うしかないでしょうか?
>>70 可能
学割チケット申し込みとしてインフォメーションセンターに電話して同時に頼めば隣を定価で売ってくれる
>>73 アドビが学割で買えるらしいからイケるはず
上手ブロック1列全部使うわけじゃないから一般人と隣なるよね
前にギリギリに座席つこうとした人隣に某番手スター座ってるの見て
固まってたw
>>76 トップを除いて香盤順に座ってるから
誰が一般人の隣になるかなんてわからないもんね
スターだから一般人の隣やめようとかできないしw
眩燿の時はせおが一般人の隣になって
隣の人奇声あげてたよw
ヒェッみたいなヒョッみたいな
その反応で隣に座らないとだめなせおも可哀想w
私が見た時はトップも香盤順だったけど違う場合もあるのか
いや眩耀でせおが客席にいたら奇声どころじゃないホラーだが
デジマのフィナーレの振付は誰でしょう?
MUSIKA×MUSIKで流してたフィナーレCとDが知りたいです
大劇場のレストランの事前予約今はしてないのでしょうか
当日予約のみですか?
以前は電話予約ができたように記憶しているのですが
桜嵐記の最後の出陣式で右側にいる公家の役人を演じているのは誰ですか?並び順も教えてください
>>89 センターから上手に向かって佳城葵白雪さち花姫咲美礼妃純凛
>>90 ありがとうございます
重ねてで申し訳ありませんが黒い服で冠を着けている人たちも教えてください
7/22夜のNHK-BSの花組はいからさんは
トップ前の日本青年館?orトップお披露目の大劇場?
>>93 ありがとう
そうか、コロナでムラ公演が途中で中止になったから
東宝で収録したんだね
NHKが東京宝塚劇場で収録したのってはいからさんとヤンみはるの退団公演以外にある?
>>91 黒い服で冠をつけているのがその人たちだよ
新公プログラムの表紙はスチールが使われています
CH新公のプログラムはショーの写真ですか?
芝居のスチールが出る場合は海坊主になるのでしょうか?
どちらの可能性が高いでしょうか?
2本立ての公演で芝居のポスターに載った人が新公主演したケースがわからなくて気になってます
ポスターに載っていようがなにしていようが二本立ての時にショーと芝居両方のスチールが出るのはトップコンビと二番手男だけだと思う
ので普通にショーのスチールが表紙になるかと
アナスタシアのパレードだけ音楽配信とかって望み薄だよね?
パレードだけ聞きたい…
別箱の舞台写真って本公演の舞台写真が出てる男役ならみんな2枚は出るものなのかな?
主役でも5枚の人もいれば8枚とかの人もいるし、2番手も3枚の人もいれば4枚の人もいるけど番手とかの違い?
>>105 基本は
全ツ二番手主演は11-10
別箱主演二番手は8
三番手以下は7
バウ主演は5
ほかは+1
コンサートは+2
別箱二番手で+2とかもある
初舞台生は名前が出てる順が成績順ですか?
ロケットの位置は成績とは違う理由なのでしょうか
ただし完全には身長順じゃないよね
センターは意図的でその近くはバランス取ってる
退団舞台写真の大きさをどなたかミリ単位でどうか、どうかお教えくださいませ
お願いいたします
>>112 写真はどれもキャトルのサイトにサイズ載ってるよ
A4のやつなら
サイズ:長辺297×短辺210(mm)
デリシューカンカンで3人が前転しながら出てくるところで
センターの倒立前転してる子と下手のロンダートしてる子は誰ですか
下級生が組の上級生のお世話をするお手伝いについてです
〇〇さんのお手伝いをやっているのは誰々、とかはその上級生がお茶会で話したりスカステのOTOMOなんかで言ってそれで皆さん知ることになるのですか?
あと新公卒業したら(希望者がいれば)付けることが出来るのですか?
>>119 誰をお手伝いしていたかというのはスカステだけじゃなくてグラフや歌劇でも知ることができる
ただし自分が新公卒業したから「つけられる」ものではない
あくまでも下級生側から「○○さんのお手伝いをしたい」と志願してなるものだからいつからというのは決まってないかと
ル・サンクのデジタル版は、スマホやPCに画像を保存できますか?
香盤順って登場順のことじゃないの
成績関係なくて
宝塚用語?
>>124 出番って香盤表と混同してるよ
宝塚では学年順の成績順
香盤は宝塚以外でも劇場にある
>>123 できないのですね
ありがとうございました
>>124 香盤順は宝塚用語かな
学年成績順のことを指す
ちなみに香盤表は一般的に使われるのと同じ意味でどの場面に誰がなんの役で出るかが書いてある表で、集合日にお稽古場に貼り出される
>>124 落語でも香盤は序列をあらわしているからヅカ専用の用語じゃない
>>120 100期でお手伝いの下級生ついてる生徒いるのかな
>>129 OGの話で悪いけど88期の紅に92期のオレキザキついてたなぁ
あれって研何のときについたんだろう
華に最後の公演でお手伝いの子が付いたって
アウグスぽっぷあっぷTimeで聖乃と音くりが話してた
初音夢がお手伝いに付いて感慨深いって二人が言ってたのにそれより前からゆゆがやってるの?
ゆゆはミュサロの時のペットボトルキャップ作ってくれたって言ってただけだよ
お手伝いではないかと
サヨナラ公演で初音夢が付くまで誰もいなかったんだよ華は
宙組千秋楽の終演時間ですが、退団者挨拶と千秋楽挨拶があると思うのですが、通常の公演時間+1時間くらい見ておけばいいでしょうか
>>137 華の新聞のインタビューでみおんちゃんがお手伝いって書いてあったの見たような
>>140 多分邪馬台国の時だけで正式なお手伝いではないと思う
新公が華の役だったから
>>137 あれ初めてって言い方ではなかったよ
音くりせーのが感動してたのは新人がお手伝いについたからなのか華から学びたいってタイプの子が初めてだったのかサヨナラ公演でも新しくついたことなのかよくわからなかった
華は退団発表後にお手伝いが増えたって話を聖乃音くりがしてた
それを初めてお手伝い着いたって歪曲してる連中がいる
組替すると例えばそれまで3人付いててくれたのが0人になることもあるよね
専科に行くのもそうだよね
紫門ゆりちゃんやまゆぽん
組替すると例えばそれまで3人付いててくれたのが0人になることもあるよね
専科に行くのもそうだよね
紫門ゆりちゃんやまゆぽん
専科はもてなし精神と冷やかし精神でその作品限りの付き人出来るから
>>144 お手伝いが増えてって言ってたんだよね
なんだろうね
あんなに感動して言ってたからてっきり初めて付いたのかと思ってたわ
結局初音夢以外のお手伝いは誰かいたのかわからないって事よね
みおんは一期違いだし邪馬台国の時限定だったんでしょ
だから弟子入りぽい手伝いは初めてなのかと思った
これまでのは単純に手伝ってた人なのかなと
みおんちゃんが華ちゃんから何か学ぶ事あるんかって話だしね
舞台メイク以外で
志願して付いた本来の意味でのお手伝いは夢ちゃんだけだったって結論だよね
アウグストゥスでは鬘がサラサラしてるように見えてたのは良かったな
なんかいつもしっとりした印象だったけどお手伝い効果だったのかな
次の博多月組公演でも阪急交通社貸切ツアーとか出たりしますか?
貸切でなくても良席+良ツアーとかのツアーは出ますか?
出るとしたらいつ頃でしょうか?
たくさんの質問ですみません
よろしくおねがいします
男性用トイレで大と小の待機列を分けて欲しいんですけど
どこに言えば良いですか?
この板で前にスレを立てた時、そのスレのタイトルの履歴がいつまでもブラウザに残るんですが、
消す方法は何かありますか?
>>155 はいからではりぼん曲がってますよのシーンでりぼんつけ忘れて叩かれてたから最後はお手伝い効果がでて良かったね
桜嵐記のBlu-rayを買おうと思っていますが、発売日より早く届くのはどこでしょうか?
あとアンとキャトルオンラインではどちらが早いですか?
>>166 キャトルオンラインなんですね!
ありがとうございます!
Mr Swing!のシャンシャンがトップと上手と下手で形が違っていることに驚きました
他にもシャンシャンの形が統一されていない作品ってありますか?
濃厚接触者になっちゃってチケトレで買ったチケット払戻申請済なんだけど
チケットの受取済連絡ってどうすればいいかわかる方居たら教えて下さい
>>169 カルーセル輪舞曲微妙に違うよ
上手下手で真ん中向くようになってる
ひらめってほぼ路線扱いされずにトップになって驚いた人が多かったと思うんですが、男役で微妙路線と思われてたのに気付いたらトップになった人とかいますか?
Dream Chaser のフィナーレで下手花道むかって左から5番目の男役はどなたでしょうか?教えて下さいませ
娘役さんですか、それではその方の隣のお二人を教えて下さいませ
アドリブがかなり長くなったり台詞だけじゃなく動き(オーシャンズの腕立て伏せとか)があることもありますよね
それってお稽古の時点で「このシーンは長いアドリブ入れられますよ」ってそれとなく演出家から言われたり
「ここは少し時間を使っても許されるパートです」って言われてるんでしょうか
それとも公演開始後に演技の流れで「ここはアドリブ入れたい」って思った演者が自分で入れてるんでしょうか
>>180 勝手に入れることはまずない
稽古の段階から日替わりネタをやると決めている場合と、始まってからここにアドリブいれてみようか、と演出家から指示がある場合がある
107期口上で1番上手に居る男役の子の名前分かる人いたら教えて下さい。
>>181 稽古の段階から入れるのはありえそうだなと思いましたが始まってから指示があることもあるんですね!
ずっと気になっていたのでスッキリしました
ばさらで轟さんの役が妾腹なのに「廃嫡された」「廃嫡された」とお武家さんたちが言ってるんですがああいうのは実際ならなんというべきなんでしょうか?
勘当?
>>180 締め後にルール違反してゴメンやけど
ピガールのル・サンクを読むと「ここでアドリブが入ってもよい」みたいな一文があった
退団したトップですぐにきっぱり外部行かなかった人っていますか?
麻路さきさんぐらいしか思いつきません
売れなくなってから一線を退いた人はそれなりにいるだろうけど初めから芸能活動しなかったトップって誰ですか?
>>188 ありがとうございます
あとシメさんもですよね
100周年前後からのトップではさすがにいないかな
デリシューのロケットでセンターはどなたですか?目と口が大きくてかわいくて気になってます
>>186 180ですが情報ありがとうございます!
ピガールは未見なのでルサンク買ってませんでしたが書いてあることもあるんですね
>>192 ありがとうございます!
かわいいのに男役なのか
これからが楽しみだ
東宝初日って挨拶ありますか?
宙組の場合、27日マチネでしょうか?
>>195 どういう意味?
宙は8/21が東宝初日だけど??
初日はムラも東宝も1回公演で必ず挨拶はあります
>>196 この人の言ってることいろいろおかしい
27日も金曜日で1回公演だからマチネとか言わない
他の組か何かと間違えてる?
お稽古中や公演中の差し入れ
観に来てくださる方への手土産
とか色々お金がいる
基本的に主演は金がかかる
例えば会チケは主演会が他会分も合わせて買って分配する
チケット代は売れれば返ってくるけどまとまった金が先に必要
>>185 CDを買いましょう
歌詞カードがついています
>>202 歌詞掲載されてないものもあるよ
あと原曲歌ってたら載らない
>>200 >>201 確かに色々かかりそうですね
他会のチケットまで買うとは知りませんでした
ありがとうございました
ムラでダブル観劇する日にフェリエで公演ランチを食べたいと思います
11時公演終演直後の予約が取れたとして15時過ぎまでには食べ終われますか?
会チケなので受け取りの時間などもあり開演30分前くらいまでには食べ終わりたいです
>>205 今だとコロナで小休憩5分多くて終演も5分押すから結構しんどいのでは
5分オーバーはあくまで名目上だからもっと延びるかもだし
ちなみに宙組公演だと今日で終演時間13分だったよ
食べるの早い人でもかなり急がないとダメなんじゃないかな
>>206 料理が出てくるペースがわからないですがギリギリになりそうなんですね
諦めて15時半公演の日に早起きして行くか11時公演だけの日に終演後にしようと思います
>>205 もう締め切ってるかもだけど
土日なら10時30分で終演後予約埋まってることが多いから早めに行くことを勧める
公演ランチは35分の幕間で食べれる量しか出ないから、予約時に公演終了後すぐに出してもらえるか確認するかな
私なら食べる
桜嵐記の出陣式のシーンで影コーラスやってる方はどなたでしょうか?
全員知りたいです
>>213 プログラムに載ってないので
正式なことはわかりません
>>214 ありません
大空祐飛さんが月組から花組に組替え発表された時のことですが
ファンの間では正二番手として異動すると当時分かってたような雰囲気だったんでしょうか
大空祐飛さんは微妙路線と思われていたようですが、いつ頃からトップになりそうと思われるようになったのでしょうか?
あさこお披露目で3番手降りで2番手と同サイズの大羽根でした
その後オスカル特出したり月ではW2番手という感じでしたね
花に上級生2番手として異動で単独2番手に
予想は半々と言ったところでしょうか
人気は凄くありました
月組で、今回退団する方にお手紙を書きたいと思っています。
ただ、いまはコロナでムラにしか送れないので、書いて送ったとしても在団中にはもう読んでもらえないということでしょうか?
うちの贔屓は東京公演中も新しく届いた手紙読んでるような配信があったから転送されてるっぽかった
全員がそうとは限らないと思うけど
在団中に読んでもらえるかはわからないけど届きはするだろうから、書いてみるのがいいのではないだろうか
>>221 可能性は0じゃないからとりあえず送るべき
みなさまありがとうございます。
望みを捨てずに書いてみようと思います!
大空ゆうひにあーさと舞ティを重ねようとしているけど
大空さんは育ちがよろしい家系故の待遇で庶民あーさ舞ティは違うかと
今ってブランケットの貸出って行ってましたっけ?
東宝です
>>232 ありがとうございます
長袖シャツを持参します
公式の公演初日までの募集メッセージって初日開けたら全部は掲載されないんですか?
他の組で観た時はたまに見ても自分のがあったんですが
宝塚北サービスエリア
上り下りどちらがオススメですか?
>>235 建物を中心に駐車場だけ上りと下りで別れてるみたいな構造じゃなかったっけ?
上り下りどっちから行っても辿り着く施設は同じだと思う
>>236 その通り
近年作られる大規模SAはだいたいこの構造だね
宝塚音楽学校の生徒には予科服というものが存在するというのは知っているのですが
それは地元に帰っても守るのが普通なのでしょうか?
今はこうだったけど昔はこうだったなど知っている人がいらっしゃったら教えてください
>>239 地元でもどこでも着なきゃいけない
昔は黒、紺、茶だけが許されてたけど今はそれに白とグレーも加わってる
ドライヤーすると洗面所がイカ臭いんだけどどうしたらいい?
ドライヤー内部は分解したけど汚れてなかった
>>244髪がドライヤーの奥の方に絡まっててそれが熱で溶けてるとか?
タンパク質が溶けるとくさいよね
母または祖母がトップだったジェンヌっていますか?
現役でもOGでもいいです
クレカ貸切チケットはチケトレに出品してはいけませんか?有償譲渡禁止とあるので、無償ならおけぴに出したらいいですか?
>>250 ごめんwww
ナチュラルに間違えた
トップは知らないわすんませんな
>>248 母や祖母はいない
宙組瀬戸花さんの叔母が星組元トップスターの瀬戸内美八さん
>>248 トップ娘役なら
雪組元トップ娘役高宮沙千さんのお嬢さんがOGの高宮千夏と高宮里菜
東京宝塚劇場周辺で発売日に円盤購入できるお店ありますか?
キャトルで発売日購入しようと思っていたのですが
入れなかった場合別のところで買おうかと
>>256 >>257 ありがとうございます!
発売日に購入できそうで安心しました
>>258 円盤ならキャトルでフラゲできるけど発売日しか行けないの?
>>260 梅田なら
>>262か楽の2択だな
でも土曜日16:30だと思う
初舞台生の組配属は、
配属先の組で、
同期内でで男役、娘役それぞれで一番成績の良い子が
配役や立ち位置で優遇されるのでしょうか?
>>264 基本はそう
ただし内部的にはビジュアルも含めた推し枠みたいなのもあって
そういうのが強い生徒が逆転してくる場合もある
文化祭のお芝居主演はわかりやすい推し枠
月組ドリームチェイサーのロケット、一列になった時、上手向かって右から二番目はどなたでしょうか?
珠城さんとちなつさんが2人ともロケットに出ている作品はありますか?
>>268 確かHeatonBeat両方出てた気がする
>>269 あさこさんのですね
ありがとうございます!見てみます
>>270 Heat on Beat!は二人ともロケット出てない
二人ともがロケット出てるのはアパショとあさこエリザだよ
>>271 迷ったけどアパショだったか、ごめんありがとう
>>271 268です
アパショとエリザ確認してみます
ありがとうございます!
阪急のフリープラン、チケットカウンターで引き換える時に、本人確認はありますか? 友人が行けなくなって、空席もったいないから見てと託されたのですが…
本人確認については転売屋に情報を与えることになるので聞かない答えないがここでの暗黙の了解になっています
以前ゆるりふんわりふたりで乙羽映見さんが紫藤りゅうさんのことを「白軍服のロイヤル感に育ちの良さがにじみ出てる」みたいに言ってた気がするんですが、実家がお金持ちで有名なんでしょうか。
組総見は貸切扱いで、一般では販売されず会のみの取り扱いになるのでしょうか?
それとも少しは一般でも販売されるのでしょうか
>>278 総見は貸切公演ではないので普通に販売される
そもそも日程も会員以外には公表されていない
>>278 友の会販売あるし場合によっては団体も入るよ
最近無いけど組貸切にしたのはベルばらテルと別箱コンまさおが最後かな
明日宙組楽観劇予定です
退団者が7人(初舞台生入れると8人)、異動が二人で、
終演時刻どれくらいに見積もっておけばいいでしょう?
>>282 ありがとうございます
それくらいで心づもりしておきます
>>281 推測だと1時間弱
退団者袴姿に着換え=舞台上は組長による退団者紹介+組替えの挨拶が15分程度、
退団者の挨拶一人約3分で20分程度
トップの挨拶がアンコール込みで10〜20分程度
こんな感じで進むはず
>>284 段取りも具体的に教えて下さり、ありがとうございます
とても助かります
>>277 生徒のプライベートはここでは答えません
公表されてる情報から推察してください
あと育ちのよさとお金持ちかどうかは必ずしもイコールではない
>>203 シルクロードのダスカに関しては載ってる
ディナーショーのチケット前売りはwebと電話どっちが繋がりやすいですか?
轟さんのに挑む予定です
宙組楽配信の購入30分前までじゃなくて開演までになってるんだけど前から?
>>291 婆娑羅が30分前なので今回の宙組楽からのはず
>>292 ありがとう
宙楽は買ってあるけどこれからはギリギリまで予定が読めないときに助かるわ
>>290 ありがとうございます
どっちも微妙な環境ですが頑張ります…
退団の挨拶でブーケ半分ずつ貰うのではなく、今日の宙組花音さんのように片方の人からブーケ完全体、もう片方の人から別のもの(今回でいうと髪飾り)という渡され方をしたジェンヌさんは過去にもいますか?
>>301 三番手東上は出ない
現トップの過去の主演作は後から発売されてる
ETERNAL SCENE Collection
2019/03/09発売
(発売日時点で柚香礼彩風は二番手トップ就任発表前)
柚香光 ノクターン
柚香光 はいからさんが通る
彩風咲奈 パルムの僧院
礼真琴かもめ
礼真琴 鈴蘭
ETERNAL SCENE Collection
2018/11/22発売
(発売日時点で望海真風珠城はトップ)
望海風斗 Victorian Jazz
珠城りょう 月雲の皇子
珠城りょう Bandito
真風涼帆 日の当たる方へ
月城の銀二貫とラスパは未発売
瀬戸のアインシュタインは発売されないままだった
>>298 娘役だと割と大勢いるので挙げきれない程度には珍しいことじゃない
今日のタカニュのこれなにクイズでさくらがつけてたイヤリングは退団会見でお話ししてたちまきさんからのプレゼントのでしょうか?
美弥 るりかさんは、退団後例えばIAFAや赤と黒、ピガール、桜嵐記などご観劇になられていますか?
298です
初めて見たパターンだったのでよくあることとは知りませんでした
ご回答ありがとうございます!
>>304 あってる
kate spadeのパンジー
全ツは前何列くらい潰してますか?会場によって違うのは承知の上で、参考までに教えてください
別箱の物販で取り扱わないグッズは、集合(2人写り)の写真、ポスター以外に何かありますか
オンラインだとB1サイズのポスター買えないみたいなので、キャトルに行けば一通り買えるでしょうか
281です
>>282さん、
>>284さん、
>>285さん、ありがとうございました
本公演そのものはちょっと時間押していたのですが、
ほぼ予測していただいた割り振りで進んで行きました
おかげさまで帰路も計画通りにスムーズに動けました。感謝です!
ここでいいかな?
蘭とむさんの退団後、遠ざかっていた宝塚
最近、ユーチューブでいくつか観る機会がありまた、ファンに戻りつつあります。
花、みりおさんトップの時のショー「ビューティフルガーデン」ロケットで黄色の衣装の男役さんはどなたですか?
ダンスに引かれました。宜しくお願い致します。
水美舞斗マイティーだよ
∞でリーゼントブルース歌ってた
>>313 海11でバージル・モロイやってた水美舞斗
マイティーさんですか?
有難うございます。引きと映像が悪くてわかりませんでした。闘牛の黒のマイティーのダンスも凄く良い。
なんか、ドキドキして来た(笑)
ちなみに公式のじゃなければ違法動画だから気を付けてね
初めて友の会で当たったんですが自動発券機って混みますか?
当日のみ発券可能みたいなんですが開場時間のどれぐらい前に劇場に行っていた方がいいんでしょうか
入場認証対応してるカードなら発券する必要ないけど対応してないカードなの?
発券するにしてもそんな混んでないしすぐ発券できると思うけど
むしろ今だと自動発券機使う人がまれ
転売ヤーを疑ってるのか、劇場のお姉さんにジロジロ監視されるよ
ほとんどのカードで発券不要だと思うよ確認してみて
>>323、
>>324 自動発券機使う人少ないんですね!
ICチップなしの会員証だと入場認証出来ないんだと勘違いしてました
当日はそのまま入場しようと思います、ありがとうございました
ドリームチェイサーのデュエットダンスの曲は何ですか
友の会やキャトルから申し込む歌劇やグラフの定期購読でもTCA PRESSも一緒に届きますか?
106期生の初舞台ロケットが見たいのですが、
近い内にスカステやオンデマンド系で配信ありそうですか?
当分なさそうなら円盤を購入しようと思ってます
>>333 スカステは先に東京千秋楽が放送される円盤の放送は公演終了の2年後くらい
NHKBSの方が放送が早いかも
正月のWTT放送の時に時期未定だけど年内にWTT/ピガール
両方放送予定ってテロップ出てた気がするからとりあえずNHKBSで年内には放送あると思うよ
大体祝日の深夜に放送で今はいからさんまで放送終わったから9月か11月の祝日あたりで放送されるんじゃないかなあ
体感だけど食聖とかエルハポンとかの版権が完全に宝塚にある二本立ては何回か放送されてる気がするからWTT/ピガールも何回かチャンスあるかも
客席に向かって斜めになっている舞台のこと
昔の八百屋も斜めにして商品が客に満遍なく見えるようにしていたことから
先日のNHKはいからさんの実況スレで第一幕の瀬戸さんが「あきらはこの時カツラの手入れしてる」って数度言われてたんですが
それってどこで明かされた話ですか?グラフとかですか?
>>339 登場するまで時間がかかる、の意
プロローグ以降しばらく出てこない役と役者によく使われる言い回し
実際その通りの場合もあるけど
>>340 あ、舞台の慣用句?だったんですねw
本当にそう言う意味なんだと思ってました、絡みそうな髪ですし
>>341 慣用句と言うか冗談と言うか自虐ギャグっぽく言う生徒や外部の役者もいる
>>339 カフェブレだよ
中井さんからプロローグ後はどう過ごしているか?って質問に次の出番に向けてキレイにカツラ手入れしたりモニターで1幕見たりって答えてる
宙天河でもはじめのほうに出て後は終わりまで出番がなかった愛ちゃんもその間楽屋で長髪鬘のお手入れしてるって言ってた
今から宙組の生徒さんにムラ宛にお手紙を書いても間に合いますか?
東京に行くまでまだ少し時間があるでしょうか。
>>349 東京行くまでに劇団に集合してお稽古あるから大丈夫
自分も今書いてるw
>>350 >>351 ありがとうございました
急いで書きます!
>>352 まだ噂レベル
明日の閉会式で答え合わせ
パリをイメージしたベルばらのロケットやればいいのよフランス国家だしちょうどいい
皆さん払い戻しのメールって届いてますか?
観劇前に払い戻しした方がいいのかと思って劇団に問い合わせしたら、とっくに送っていると言われました。
8/22までの払い戻しなら7/11に来てた
宣言延長された分の案内はまだ来てないはず
ドリチェロケットピックアップでセンターにいるのはどなたですか?
>>360 最初のピックアップなら朝香ゆらら
その次なら羽音みか
>>357 届いてるよ
会員一斉メールと緊急事態宣言発令県在住対象と2通
柳生の退団者階段降りは、ラストおとねさんですか?
愛ちゃんラストだったりしますか?
>>366 ありがとうございます。
心して脳に焼き付けます。
ライビュか配信ですが。
星組時代の真風さんってどんな印象でしたか?
当時の映像は最近スカステでやってた初演ロミジュリとメイちゃんの執事しか見てませんが
どちらもいい役がついてるので将来有望な若手って雰囲気だったんでしょうか
研3で新公初主演で計5回新公主演
新公時代からパレード階段一人降り
スター路線街道まっしぐらだった
むしろ音校時代から話題性は高かった
>>368 初舞台当時(音校文化祭)は 当時雪組2番手だった水夏希に瓜二つで話題になってた
研2の別箱で科白があったり新人公演で番手の役が付いて押されまくり
新公主演も研3の終わりから何度もやっててトップ確定の雰囲気
その分人気が伸び悩んでいたかな(何があってもあの子はトップだねーって感じだった)
>>369、
>>370 音楽学校時代から注目されてたんですね!?
約束されたスター街道をずっと走ってる状態だったんですね、宙組時代しか知らないので知れて嬉しいです
一方で人気が伸び悩んでいたというのもそこまで未来が明らかだと何だか分かる気もします
ショーffのパレードの衣装であーさの階段降りに使われているのは
何のショーの着回しですか
今日の雪初日映像で、
男役群舞で彩風さんの真後ろ(舞台奥)にいる男役さんは誰でしょうか?
>>378 望月 篤乃かな 今回で退団してしまう男役
いちばんブサな礼真琴なんかをソロで映してたわ
どんだけ反日閉会式なの?
世界に「うへ、日本人ブサすぎ」って思われたわ
セットが回ってるシーンってお稽古中はどうやってるんですか?
歩いて回りつつダンスもする、みたいな複雑なことをしてるんでしょうか
それとも劇場での稽古が始まってからその辺は詰めるので稽古場ではさらっと流してるんでしょうか
>>384 盆が回っているときに歩いている振り付けがないなら歩かないかと
基本は後者の考え方でイメージすればいいと思う
>>384 歩いて回るようなのもするし回らないのもするだろうし
終演後の大劇場を使って実際に盆回しての稽古もする
>>385、
>>386 終演後に劇場でお稽古とかしてるんですね!
上演中は終演後もその組が優先的に使ってるようなイメージでした
ホームズを見て歩くシーンとか稽古場だと回ることを考えて歩いたりしたのかなーとふと思った次第でした
月組東宝では正面センターのセリが使われていませんでしたが、大劇場もそうでしたか
退団公演なのに悲しいです
今ってムラキャトル入場制限ありますか?
今週日曜に行く予定です
>>389 客が殺到すると制限が掛かる
公演中に行くなら平気だろう
>>389 参考までに8日(日)は制限なかったよ
整理券配布もなかった
良いお買い物を
最近宝塚にハマった者です
友の会に入会するべくカードを作ろうと思っているのですが、PiTaPa付きかそうでないやつかで迷っています...
PiTaPa付きだったら、PiTaPaの交通利用分もポイントが貯まるんでしょうか?それとも交通利用のポイントなどは特にないんでしょうか?
説明を読んでもよくわからなかったので教えていただけたら嬉しいです
振り分けって組長が考えているのですか?
すっしぃ早くしてなどと言っている人がたくさんいるので
演出家と組Pだと思っていたのですが組長なんですか?
演出家や組Pや管理職も含めて検討するんだけど
演出家は毎度変わるし組Pも代替わりしてるのに宙組はここ10年とかは
一貫してあらゆる発表事が遅い
ここ10年で変わってないものと言えばすっしぃ組長
この事から色々遅いのはすっしぃの案件という説に至った
80年代の「宝塚おとめ」を持ってる古参のかたいます?
古参じゃないけど普通に持ってるし30年以上宝塚見てる人多いでしょこの板
398です
調べものをしていて3点教えてほしいです
(1)71期 鮎ゆうきさんの身長
1989年以降のおとめには記載がないので最後におとめに掲載された公式身長を知りたいです
(2)71期 珠木奈緒さんのの役柄
1989年以降のおとめ写真をみると「娘役」に見えるのですが
ネットで調べると「男役」となってます
入団後に役柄を変更したかを知りたいです
(3)73期 花帆ひかるさんの役柄
こちらは(2)の逆に写真では「男役」に見えるのですが
ネットで調べると「娘役」となってます
入団後に役柄を変更したかを知りたいです
娘役さんからチケット取り次いでもらうのには手紙書くしかないですか?娘役さんのチケットで観劇したいですって書かないと取り次ぎ案内とかないんでしょうか
友達の付き合いでお茶会行ったらそのあと来るようになったりしたけど
今の状況だとお手紙書くしかないかと
チケット取り次いでほしいとダイレクトに書くのは逆効果では
何回かファンレター書いて向こうが申込書など送ってくるのを待つがよろし
>>401 (1)166cm 現在の公表と同じ
(2)男役→娘役に転向
(3)男役
>>406さん
398です。
調べていただいてありがとうございます。
こんなに早くご回答いただけて凄く嬉しいです。多謝
新公学年の方のファンです。
新公の日、13時公演を観劇するか悩んでいます。集中するために新公のみ観劇か、13時公演で新公直前の姿を目に焼き付けるか…。
経験談など、何かアドバイスがあればお願いします。
アンケートスレ向けだとは思うけど
本公演観てないなら観てから新公に臨んだ方がいいと思う
観てるなら後はコスパ(遠征なら公演数だし)財布体力を勘案するしか
>>408 上級生からアドリブで新公頑張れって言われて喜んでる贔屓可愛かったよ
普段からマチソワ慣れてるならいいけど
>>397 詳しくありがとうございます
納得しました
ドリチェでたまきちが黒燕尾を着て踊ってるバイオリンの曲は何というタイトルでしょうか?
>>413>>414
ものすごい勢いでご回答ありがとうございます!
>>409 >>410 ありがとうございます。アドリブあったりするのですね!体調と相談して決めようと思います。
三番手羽根ガーとか今ごちゃごちゃ言ってるけど昔ってそれこそ三番手羽根の大きさの羽根を背負ってわらわら1人降りしてきてたよね
その時代って羽根はどういう位置づけだったの?
昔ってどのくらいを指してるのかもうちょっと具体的に
萩の月のCMって別に宮城出身者が選ばれるって訳でもないんですか?
>>419 琴になるまでは宮城出身
宮城出身でトップになる人ってなると難しかったんだと思う
こりの退団して今宮城出身者いないしね
その前もゆきとかだし
>>420、
>>422 礼さんの前までは宮城出身者だったんですね
さっきスカステで見て礼さん東京の人だよな?って思ったのでスッキリしました
そして今宮城出身者自体が居ないんですね…
>>423 と思ったら蓮くん宮城の人だったんですね
いずれにせよいつかまた宮城出身トップが現れたらいいなって思いました
最近でバウ以外の芝居別箱でデュエダンがなかった作品ってありますか?
田舎住みです
クルマだと公演前後の道は混みますか?
駐車場に空きなどあるでしょうか?
初めて会からチケットを買ったので絶対遅刻出来ないです
よろしくお願いします
>>429 まずどの劇場へ向かうつもりなのか書いた方が皆さん答えやすいのでは
すみません 大劇場です
グーグルなどで見ると劇場周辺が混んでることが多く
駐車場なども空きがあるのか不安なのでここで質問いたしました
平日か土日か
何時公演か
なんで情報書かないの?
答え欲しいならそれくらい書きなよ
混雑が一律なわけないでしょ
車乗ってるならわかるだろ
何度も申し訳ありません
日曜日15時30分開演です
その前に貸切公演があります
大劇場の2列目SS席が奇跡的にとれました。
タカラジェンヌと目は合いますか?
>>434 期待していくとけっこう頭の上素通りしていく
期待しすぎずに行くと目が合った時に幸せもらえる
>>433 会のチケ出し時間に間に合うように早めに行こうとすると
一回目の公演が終わってないから駐車場混んでる
15時半公演の場合1回目が終わってある程度車が出た頃に行くと停められる
あとは自分で考えて
>>434 2列目は意外と目が合わない
期待せず合ったらラッキーくらいで
大劇場の駐車場は広いから満車になってるの見たことない
地下の中央駐車場はすぐいっぱいになるけど
西駐車場や北駐車場まで停められないなんて事態はない
近くにニトリユニクロの巨大駐車場もある
タイムスがやってて最大料金は宝塚と同じ1000円
他にもコイン駐車場やセルカの地下駐車場ソリオの駐車場もある
いくらでもあるのでご安心を
道が混むかと言われるとどこの道かわからないから何とも
>>436 早めに行こうと思ってたのですが
前公演で混んでることまで思い至りませんでした
時間を考えて行こうと思います
>>438 大劇場の地上駐車場は空いているのですね
土地勘もなく時間も気になるので
その大劇場に車を停めようとおもいます
後出しばかりの拙い質問に答えてくださってありがとうございました
北駐車場は新しい施設を作る為に大幅に駐車場削ったから
タイミングによっては満車に近い事もあるけど
それでも駐車場の端の方とかどこかしら停められる
屋根ない所になるけどね
あと中は空車あるのに入口のゲート付近がかなり並んでて
入るのに10分くらいかかったこともあった
工事の影響でゲート付近かなり規制されてる
あと北駐車場と西駐車場はそもそもルートが違うし
満車でニトリに行くのも戻る必要あるから土地勘ない人には判断厳しいのでは
どこから来るのか知らないけど
宝塚インター降りたあと大劇場に向かう道路は基本的に混んでる
大劇場の駐車場といっても3つあるからどこに停めるか
あらかじめ決めていかないとルートが違うよ
まぁ中央駐車場は選択肢に入らないけど
西駐車場なら歌劇前交差点左折だし
北駐車場なら直進だし
日曜がいつかわからないけど
日祝やお盆は宝塚以外の客もかなり停めるので
それは意識しておいた方がいい
北駐車場はベビーザらスやジムと兼用駐車場なので
平面駐車場が工事で大幅減なので立体駐車場の方まで買物客来てるよ
1回目の終演後と被ると
花のみち激混みで西駐車場行くのに車全く進まないよ
初めてなら素直に北駐車場とめとけばいい
>>434 今やってる雪組ならショーの銀橋渡りで2列目の人たち目線もらっていたよ
今やってる雪組です。期待して推しを見つめてみます!
ID:Jy6JECpU
これからはもっと一度に皆にわかりやすく質問しようね
歌劇のプレゼントコーナーのはがきってどう書いてますか
良くなかったページって書くの難しい
>>448 人に聞くものじゃないと思うけどどうしても聞きたいならアンケートスレへ
開演挨拶の名乗りの後に拍手をする時としない時があるのは何故ですか?
>>450 特別なときだけ拍手が通例だったのがここ数年全部の作品で拍手するのが恒例になりつつある
なので過去の作品では拍手入らないし
最近の作品でもスカステ放送までに拍手の音抜いてるやつもある(円盤では入ってたりする
>>450 100周年あたりから初日楽新公以外にも拍手が入るようになったから
ロミジュリの仮面舞踏会のダンスシーンで流れる音楽はCDに入ってますか?
配信では見つけられなかったのでCDに入っているなら買おうかと思っています
実況CDのこと?
それならアナウンスから全部カットなしで入ってる
>>453 配信は歌のない曲は入らない
CDは原則全部入る
コロナ禍で贔屓への誕生日プレゼントはどうしていますか?
下級生娘役さんを応援しているのですが、ご意見頂いて参考にしたいです
去年は手紙にギフト券を同封しました
>>456 アンケートスレへ
また金券のプレゼントは下品です
>>454、
>>455 あれ実況CDっていうんですね!
収納スペースの都合で普段は配信派ですが仮面舞踏会の曲が大好きなのでCD買います
仮面舞踏会の歌とは
ちぎは科白になったマブの女王でしょうか
ちゃっちゃっちゃらんってバイオリンの曲のことでしょ仮面舞踏会ってことは
浅田真央が滑った仮面舞踏会かとおもったけど違うのかな
それな
少年隊のダンスは宝塚見たくなくなるよう
誰よりも切れ切れ
バック転が自然
スレチだったらすみません。
明日宙(ムラ)に手紙出しても間に合いますか?
>>468 定期的に転送されてるみたいだから東京から帰るまで
見ないということはないかと
マイクトラブルで音割れのまま上演したり
マイクブチ切れて歌声が十分に聞こえない場合
劇団側の債務不履行にならないのでしょうか?
訴えてみたら良いんじゃない?
ちぎサヨナラかみりおサヨナラか忘れたけどライビュで芝居2分くらい映像止まった
映画館のバイトちゃんにゴネたら色々得したみたいよ
ここ最近でも星新公や花ローマでトラブったときはやり直してたけど今日の雪は無かったね
私も見てて残念だったけど2階席でも聴こえたって言ってたし武勇伝に変えてあげたほうが本人にも良いと思う
キッチュの時だったかなルキーニのマイクトラブルで舞台からマイク生えてきたよ
108期初舞台公演てまだ発表されてないですよね?
宙組のネバセイではないですよね
>>475 ツイで108期初舞台ネバセイみたいに言ってる人がいて気になってたので
ありがとうございました
宝塚ホテルに宿泊予定はないんですが、トップスターの写真のパネルを見に行きたいんですが。
さすがに今は宿泊客以外は入らない方がいいでしょうか。
入れるのは入れるけどつい最近宝寿がワクチン接種会場になっててパネルが撮れないっての見かけた
今どうなってるかは分からん
新規で貢献度が低い場合、会有り新公学年の生徒さんから新公チケットを取り次いでいただける確率は低いでしょうか?
>>480 東か西か、主演かそうでないか、組によって公演によっても変わる
同じ組でも主演会が抱えて下に回さないとかちゃんと配分するか分からない
>>429です
たくさんのレスをありがとうございます
車だと色々考えなくてはいけないことが
多いですね…
今回は会絡みのチケットなので無難に電車で行き
それ以外の公演は車で色々試して見ることにします
みなさまの詳しい回答に心から感謝します
ありがとうございました
燕尾の立ち位置は振り付け師が決めているのでしょうか?
明確な番手以外です
>>478 >>479 ありがとうございます。
入れるだけでもきれいなホテルを観れたら満足です。
>>472 ありがとうございます
別にあーさのことだけを言ってるんじゃなくて
公演始まってからずっとマイクトラブル続きだから
今後も続いてそのうち大惨事が起きるんじゃないかって勝手に心配してます
千秋楽のトップ挨拶で「今後とも宝塚歌劇を、その中でも特に○組をよろしくお願いします!」と自組をPRする挨拶を最初にした人は誰ですか?
桜嵐記で、正行が「家名でも忠義でもなく、もっと大きなものの為に己の命を捧げたい」と言い、尊氏の誘いを断りますが、もっと大きなものとはなにかわかる方いらっしゃいますかー?わたしは忠義の為に寝返らなかったと思っていたのですがこのセリフだと違うみたいなので、、
>>487 大きな日本の時の流れとか言ってるけどそこはあまり詰められていないので各自勝手に妄想解釈して埋めていただく仕様になってます
忠義のためってすると右翼ぽくなるから避けたけど他にいい答えがみつからなくて曖昧になってます
>>488 ありがとうございます!
私の理解力がなさすぎてわからなかったのかと…やっぱりはっきりはされていないのですね。
本当に素晴らしい公演だったので深掘りしたくなってしまいました!返信ありがとうございます!
>>487 家名や忠義といった時代による評価が変化する外圧的なもののためでなく
自分の信じる自分のなかの義といった時代を超えて不変だと信じられる自発的なものだと勝手に解釈してる
>>487 南朝の将(象徴)として敗戦することにより、長い戦の時代に終止符を打とうとしたのかなと解釈しました
ちょうど少女漫画のBASARAを読み返していたので、終盤の浅葱や朱理の気持ちと被った
正行とはキャラが全然違うので後半はこじつけですが
あと疑問があるのですが、最後れいこさんに吉野に向かわせるのは美園さんを守るため??最後たまきさんが亡くなりそうになるシーンで愛する人のためにとセリフで言ってて、あまりよくわからなかったのですが、、わかる方教えてください。
今までスカステで月組の番組をほぼ見ていなくて珠城さん退団特集での再放送で色々見ていて思ったんですが
ティーティーって珠城さんの愛称なんですか?
>>487 誰が頂点になるとかではなく、民衆が泣かずに幸せに暮らせる未来のために、いま自分がすべきと信じたことをなす
くらいに思ってます
>>492 正儀を逃したのはさくらのためではなく楠木の誰かが生き残って南北合一を果たすためでしょ
後村上天皇を賀名生に逃がす役目もあるし
正行らずっとそのために生きてきたから今際の短い瞬間だけは愛した女に捧げたい
セリフで言ってると思うけど
宝塚ロミジュリのロレンス神父の使いは何故ロミオにお使いできなかったんですか
>>496 ロミオに会う前に死に誑かされて別方向に行く
明日の月組千秋楽は何時くらいに終わるでしょうか?
大劇場の時の記録遡ってみたのですが見つからず
ムラ楽は18時頃に終わったから明日は18:30ぐらいかな
ありがとうございます
途中までしか見れ無さそうですが画面の前で粘ります!
>>493 まゆぽんとか一部の組子がそう呼んでる
たま様→T様→ティーティー みたいな由来
わっかのドレスって裾部分が大きく広がっているドレスって意味ですか?
スカート部分にわっかの骨が入ったドレス
アントワネットが着てるようなの
そう
裾が大きく広がったドレス
裾を広げるために中にプラスチックの輪っかの型が入ってるから輪っかのドレス
出演者の下級生(学年はかなり下の方)の親が
友の会当選チケットで前方席で観劇するのはまずいことなのですか?
親ではなく遠い親戚だったらOKでしょうか?
既出だったらすみません
ショーのフィナーレで男役が集団で銀橋に小走りで移動する時
ウォーみたいなヤカラ感いっぱいの声を上げるのはどうしてですか?
あれ必要なのかな? 何だか荒っぽくてちょっとびっくりします
オゥリャ〜 ですね
たぎってるんですか
何だかあれで毎回ガクッと来ます
品が落ちる感と言うか
たぎる必要あるのかなw
必要か不必要かで言ったら宝塚のお決まりの要素ほとんどが不必要だろうね
黒燕尾のフゥッ!や中詰のオラオラオラーッは
タイミングを合わせるという意味でも文字通りの忘れずに息継ぎをするという意味でも
呼吸を合わせるために入れてたりするので必要か不必要かといわれれば必要超必要
掛け声初めて聞いた時は驚いたし隣で寝てたオッサンもビクッてなって起きてたから寝てる人を起こす仕様なのかと思ってたw
「2番手」と「2番目」に意味的な違いはあるのでしょうか?
>>517 目とか手とかここのクソヲタが決めただけだよ
外で言ったらネラーか恥垢だと思われるからやめた方がいいよ
ここのヲタ曰くトップになれるのが手でなれないのが目だそうよ
>>515 ヅカ来てるオッサンて寝てる人が多くないですか?
この前隣だった人は寝てなかったけど
ネットで隣のオッサンが寝てイビキうるさくて、とよく目にする
>>519 妻に無理やり連れられてとか何かの付き合いで来てるオッサンも結構いるからね
>>520 ある生徒の父親が爆睡してイビキかいてたと最近どっかで見た
おとーさん、娘に興味ないのかな
出番少なかったのかしら
OGになったら差し入れ代を高くした方がいいですか?3,000円では安いですか。
>>521 何十回も見させられて飽きたんじゃないかな
ちゃぴのエリザベートの東京楽はもうスカステ で放送されましたか?
四季劇場春12:30公演を観てから東宝15:30公演を観るのは難しいでしょうか?タクシーで移動を考えています
>>527 アナ雪の公演時間が約2時間25分
Googleマップ上のタクシーでの移動時間が11分
単純な足し算で大体開演15分前到着
ちょっと怖いけど事前にタクシー予約しとくとかすればなんとかなりそうかな
>>527 春ってことはアナ雪?
終演15時として規制退場あるし仮に最初のグループで速攻客席出ても劇場が2.3階部分にあるから建物出口まで意外と時間かかった記憶
自分ならやらない
>>530 四季はカテコが複数回あるから、最初のカテコで抜ければ規制退場とエスカレーターの渋滞に巻き込まれずさくっと抜けられると思う
劇場エントランス出てから歩かされる2階秋よりはマシだけど建物内は集団抜かしにくいよ
四季アナ雪は前方センターブロック通路のすぐ横の席です
春へ行くのは初めてで不安があるのでやめておこうと思います
みなさんありがとうございます
美園さくらさんの退団挨拶で階段降りの際に流れている曲は何という曲でしょうか。他の方は「すみれの花咲く頃」が流れていると思うのですが。
>>533 閉めたとこ悪いけどこないだそれでアナ雪からの桜嵐記観たよ
ただし通路横席(2階A席)
カテコは最後まで見た(オケ伴ありまで)
そこで退場スタオベは参加せず
終演はちょうど14時55分
アトレでトイレしてから歩いて浜松町向かって山手線で移動おそらく15時05分発に乗ったのかな?
15時13分に東宝前で劇場ポスターの写真撮ってるわ(スマホ記録)
開演には余裕で間に合う
四季を早退することの賛否は受け付けない
>>533 カテコ本編(オケ伴奏あり)まで座って見て、その後スタオベになるからそこでそそくさと退場したら間に合う
そこタイミングで帰ってる人何組かいた
兵庫に宣言が出ても公演中止にならなかった場合、それでも観劇控える人は友会チケトレ経由だと払い戻される(他でとった人は各自問い合わせ)と思うのですがローチケ貸切は公演中止にならないと払い戻しされないでしょうか?
>>539 劇場観客100%許可が政府から出たから払い戻しにはならないと思うよ
50%規制時期の事前超過分の対応とは違うでしょ
>>540 ありがとうございました
寄付だと思って諦めようと思います
ただし1週間以上前や何月何日までなど条件付きで払い戻しはあるのかな?
抽選で前方席以外が希望するだけだろうから無いかな?
>>541 ローチケじゃないけど東宝イープラス貸切は緊急事態宣言期間中の公演は希望者払い戻しになった
ただし払い戻し申請期間はとても短かった
阪急貸切も案内こそされなかったが個別に問い合わせたらキャンセル料無しで払い戻し対応された
緊急事態宣言発出と規制内容を待って
払い戻しについての案内が来なかったら個別に問い合わせてみれば
>>542 >>543 案内がなければ一応問い合わせることにしますありがとう
>>540 そうなの?
それって宣言期間が被ったとしてと全席販売されるってこと?
トップになったら下ろしても下ろしても足りないから定期預金しろとか見るんですが2番手と何がどれぐらい違うんでしょうか?
体感として何倍違うとかありますか?下級生とは違って番手付いてたらそれなりに出て行くと思うのですが…貧乏ファンだと厳しいでしょうか
>>546 周りと競わずマイペースでやればいいんじゃないの?
退団時に千秋楽見てフェアウェルもとなるとその時は結構
出費あるだろうけど
CITY HUNTERでSHISHAMOが提供したのって結局どの曲ですか?
ワンダーランドってバラード曲
スクリーンに歩いてる姿が映ったり、あやなが1人だけ謎のダンス踊ってるシーン
ありがとうございます
バラードのところだったんですね
後ろのスクリーンに気持ち持ってかれてました
次回観る時はこれがその曲かーと思いながら聴きます
これまで緊急事態宣言中ってフルールなどの飲食施設は営業休止していましたか?
この週末雪組観劇時にレビューランチ食べたいなと思っていたのですが…
>>552 ありがとうございます、食べれず残念です
月組アパッショナードの中の鏡の背景で麻子さんが踊る場面で
あー愛が欲しい
と歌う影ソロの人は誰でしょうか?
男役さんの声でした
退団者の挨拶のとき右側から出てくる人と左側から出てくる人がいるのはなぜですか?
単純にそれぞれの準備の場所の違いですか?
>>551 これまでは休業していたけど、緊急事態宣言は飲食店の営業停止ではないから今後は営業すると思う
ただし酒類の販売はないかと
タカホのSS観劇宿泊プランてどの辺の席くるかわかる?
>>558 早速ありがとうございます
退団者が組長にお名前呼ばれてお返事して階段上に現れるときです
>>546 トップ退団だけで軽自動車買えるくらい使ったと思う(そんなに貢献会員ではない)
会のグッズとか買わなければそんなに使わないけれど
買わないと千秋楽見れるかわからないから会による
アンケスレ向きかも
阪急宿泊プランのSS席って7列センターって初めから
記載されてるけどタカホプランは違うの?
雪組シティーハンターの新宿の町の場面で、
1.上が赤と紺のジャージで下が赤のスカートの娘役さん
2.緑と白のスパンコールの娘役さん(ねこまんまのママと話をしていた気がします)
この2人がどなたなのか知りたいです
美園さくらの退団ブーケの向かって左側にある3本の木の枝みたいなものはなんだったんでしょうか
>>537 実際にやった方のお話し助かります
カテコを諦めればとりあえず間に合うんですね
ありがとうございます
シティーハンターで彩風さんがジャケットを肘まで上げてますが、他にも肘から手首までトップさんが出してるお芝居の演目を教えてください
ショーは除く
>>569 ダンオリ芝居パートの現代アキレウスが腕まくりした衣装あったけどダンスコンだしプレお披露目だし微妙か
>>506 基本はNG生徒席で観る
でもみんなやってる
>>570 ショー、レビュー、ダンスコンサート、コンサートじゃないものがあると嬉しい
あったね!ってしたいだけなんだけど
>>567 枝だと思うけどそのうちらんすいえんさんがインスタあげると思うから待ってるといいよ
>>567 たぶんそのうちらんすいえんが解説してくれる
銀ちゃんの恋で確かホッティが1幕で歌ってた演歌の曲、どこかで聞いたことがあるのですがなんて曲かご存知の方いますか?
>>569 誰がために鐘は鳴るかな
1本物でずっと腕まくり
>>577 それや!
もうちょい控えめだけどウエストサイドストーリーのスカジャン真風も袖をまくってたので申し添えます
「柚長」の愛称の由来をご存知の方はいますか?
昔からそう呼ばれていたようですが
>>581 そりゃまあそうですね
会チケに限らず一般的に初日より千秋楽の方が厳しいから
でも絶対とは言いませんよ
初めてファンレターを書くんですが、一般的な手紙のマナー以外に宝塚独自のマナーってあったりしますか?
ジェンヌが退団後、内部の男性(プロデューサー、演出家、振付など)と結婚したケースってありますか?
岡田先生と鈴木圭はジェンヌと結婚した
鈴木圭んとこは今も続いてるか知らんけど岡田家は円満
あとは星野瞳が大道具さんだったか裏方スタッフと結婚して新婚さんいらっしゃいに出たね
鈴木圭先生は紗那ゆずは
岡田敬二先生は若菜ゆき
内海重典先生は加古まち子
中詰めやロケットでフゥーッ!とか掛け声が入る時がありますがあれはセリフとして掛け声を掛ける人が決まっているんですか?
>>591 基本的にはいいえかと
あれは湧き上がるパッションをそれぞれの生徒が心のままに表現している
タカスペのクンバンチェロで最初の方
せおの声しか聞こえないwと演出家に注意されるくらい
声出す出さないは個人差ある
下級生は遠慮して出せないことも多いけど
下級生がオラついて声出すと上級生は嬉しいと聞く
最初の方とはお稽古始まった初期の頃のこと
みんな様子見だった頃
スター格だらけのタカスペですらそうなる
>>583 アンケートスレ向きな気もするけど
まあ独自というほどではなく
一般的な手紙プラスファンレターのマナーかなあ
・ダメ出しをしない
・返事を期待しない(返信用封筒や切手を同封するなどは×)
・宛先を歌劇団指定のところにする(公式サイト参照)←コロナ禍だと外箱東京送ると処分される可能性あり
くらいかなあ
ある男役さん会に入会しています
他組の下級生(会無し)に感想のお手紙を書きたいのですが会のマナー違反になりますか?お手紙はセーフでしょうか…
>>597 意見が分かれるので自分で責任を取って行動してください
>>597 同期つながりなどでばれる可能性もあるけど
やってる人多いです
身内の名前使う人もいますよ。
>>597 会に規約ある所もあるしすごい気にする生徒もいるししない生徒もいる
>>598-600 皆さんありがとうございます
かなり厳しいのですね…もう少し検討してみます
異人たちのルネサンスのデュエットダンスで、星風さんが数日部分休演した際、夢白さんが代役に入りましたが、娘役群舞の元々の夢白さんの結構目立つポジションにはどなたが代役で入ったのでしょうか?
ガラスの風景の中で朝澄けいと仙堂花歩がデュエットするカンツォーネの原曲タイトルが知りたいのですがよろしくお願いします
友の会優先公演と三井住友VISA・友の会貸切公演と阪急交通社貸切公演は
現状終演後にトップスターのご挨拶は有りますか
>>603 記憶曖昧だけど娘役群舞にもでてデュエットダンスの代役もやってたと思う
娘役群舞→男役群舞→デュエダンの流れだったから十分間に合うし
前は公演プログラムに集合日に組子全員で撮った写真が掲載されていましたがどうしてなくなったのでしょう?
その後殿堂で集合日のパネルがありましたが(コロナ前の話です)いつの間にそれもなくなったのでしょうか?
>>608 殿堂の前のプチミュージアムには飾られてた
プチミュージアム閉館→殿堂になった時に消えた
美園さくらさんがサヨナラ特番で数年前に辞めようとしてたと語ってましたが以前にも辞めようとしてたと発言したことのあるトップ娘役はいましたか?
>>611 最近の人でもいたんですね
ありがとうございます
>>569 一場面だけどゆーひのクラシコのラストシーン
すみ花とのデュエットの時腕まくってる
大劇場でのS席の「カス席」と言われるのはどの辺りですか?
一階なら何列目からとか端席とかでしょうか?
二階なら2列目以降は悪い席でしょうか?
>>607 ありがとうございます!
確かに群舞で代役たてる必要はなさそうですね。
>>615 アンケートスレ向きかなあ
人により感じかたは違うし
客席降りがあると通路脇は後方でも嬉しいし
>>615 定まった答えのない質問だからアンケ向けだね
こっちは〆て下のスレで回答再募集すべし
誘導
もの凄い勢いで誰かがアンケート系の質問に答えるスレ12
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/siki/1617446365/ 今回の雪組CHはスクリーンが多用されてますが2階は1列目でも上部見切れますか?
>>620 ありがとうございます
センブロ1列目なので大丈夫そうですね
組スレでお答えがなかったのでこちらでお伺いします
今公演でパレードのとき秋音光さんは上手でしょうか
>>622 基本的には大きく場所動かないけど劇場サイズが違う関係でムラ→東宝で微妙に立ち位置ズレるから
東宝初日前の今それを聞いても答えられる人いないのでは
>>623 ご回答ありがとうございます
大劇場のときの話で構わないのでご存知でしょうか
ここ数年はやっぱり黒塗りはやってないんでしょうか
For the peopleが最後な気がしているんですがあってますか?
一方でラテンショーぐらいの浅黒い肌色なら今でも普通に出てくるものでしょうか
>>625 来週から始まる花全ツのコルドバもスペインが舞台だからラテン系の日に焼けた赤い肌
>>625 マノンとかクールビーストとか?
オーシャンズの三人娘は結構黒いよね
ファイヤーフィーバーの70人ロケットの曲わかりますか?
聞き覚えのあるクラシックだと思うんだけど
>>632 ものすごい勢いでありがとうございます!
今年の甲子園出場校の中で現役生徒の母校はありますか?
剣の舞のメロディを思い出したいのに毎回の天国と地獄が出てきちゃう
>>631 同じハチャトゥリアンの「レズギンカ」も使ってます
雪組の緑髪の男役さん。
宙組シャーロックホームズ、オペラの場面の上手で紫のドレスに赤いバッグを持っていた娘役の方。
どなたかわかる方がおられたら教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
>>639 ありがとうございます!
その方でした!
もしもあなたが父と会えたら
父はすごいんだぞーみたいな歌って
何の曲かわかりますか?
子供が歌ってた気がします
>>641 ナポレオンのウジェーヌのソロ
本公演で琴
新公でぴーが歌ってた
昔、80年代後半から90年代前半。
おそらくショーの中で、「百万本のバラ」が普通とは違う歌詞で歌われていたのを、
一部は思い出せるのですがいつどの公演かが思い出せません。星組の可能性が高いと思います。
歌っていたのは多分専科の方です。
「愛の願いが思いのままに かなうとすれば悩みは消える」というような歌詞でした。
心当たりがあったら教えてください。
タカラヅカスペシャル2018第二部で、バウメドレーの最後、みやちゃんの歌の後に、ラストで皆で歌っていた曲はなんでしょうか?赤い衣装、雪組コーナーの前です。
次の星組代劇場公演は前楽でサヨナラショーやりますか?
お礼状というのは、生徒さんの知り合い経由でチケット買っただけではいただけませんか?
会に入るかファンレター書くかお花代10万ぐらい包まないとダメですか?
>>652 基本的には自分で生徒本人とか会にチケット頼まないと来ないと思う
下級生からチケットを取り次いでもらってます
その方から取り次いで貰ってる人はそこまで多くないことは分かってはいますが、取り次ぎ決定のメールに返信してもよろしいでしょうか。それとも一々返信したらご迷惑になりますかね
銀ちゃんのナウオンで都姫さんが好きな場面として挙げてるのはどこのことですか?
>>654 返信するのが礼儀では?
生徒名で来るだろうけど送ってるのは親かお付きだから
月の舞台写真の製造過程における不備って具体的になんだったんでしょうか?
>>657 有難うございます
恐らく親御さんが送られていると思うので返信します
銀ちゃんのタイトルが蒲田行進曲ではないのはどこかが権利を持ってるから使えないってことですか?
他の原作からタイトルが変わる作品も同様に権利上の問題なんですかね
>>652 締めきられたようですが
たいしたお花代じゃなくても出してくださる生徒さんもいます
取り次ぎの可不可より先にお礼状が来て驚いたことがあります
知り合いの方との関係次第ではないでしょうか
>>663 652です
丁寧なお答え、ありがとうございます
生徒さん次第なんですね
>>652 非会員自体に茶会参加のみ、チケット申込みのみでも来たことあるから会によると思う
>>668 652です
具体的なお答えありがとうございます
一歩踏み込むとチャンスがあるのですね
>>634 いないと思うよ
さりおの母校石川県の星稜高校今年は出てないね
>>669 お茶会は非会員でも住所氏名記入して今後も案内貰ったり出来たのよ
>>671 ありがとうございます
お茶会いつできるようになるんでしょうね
>>634 日大東北、雪組琥白れいら
中卒だけど愛工大名電、星組ひろ香祐
宝塚ホテルのパネルや展示は宿泊しなくても見に入れますか?
>>676 多分今は無理
緊急事態の時は宿泊客以外入れないようにしてるから
>>675 入れないよ
緊急事態宣言の間は入口でご宿泊ですか?と確認される
嘘付いてまで入りたいならどうぞ
>>672 沖縄県代表は沖縄尚学だから澄菜の母校ではないよ
高校野球じゃないけどオコエ桃仁花と夢白あやちゃんは高校で同級生
634です
>>674 ご回答ありがとうございます!愛工大名電も日大東北苦しい試合でしたがチーム一眼で頑張っていましたね
>>672 すみなさんがご自身の出身校の優勝と音校合格が同時だったことをIGでおっしゃってたのでふと思った質問でした
その他反応くださった皆様ありがとうございました
>>638 >宙組シャーロックホームズ、オペラの場面の上手で紫のドレスに赤いバッグを持っていた娘役の方。
昨日確認してきた
山吹ひばり
その場面ひばりと楓姫るるがよく似てるから
ひばりじゃなかったら楓姫るるだとおも
銀ちゃんは舞台で豆もやしという名の焼きそば食べてますか?
>>682 ライトのあたり具合でベージュっぽく見えるけどひばりのドレスも紫(ラベンダー)
るるは下手側
>>622 東宝パレード時はあきもは下手側
階段降りてきてからWトリオの真後ろあたりにいて
最後銀橋にギリギリ乗ってる位置でした
なぜ5chでだいもんファンがヌーと呼ばれてるのですか?
語源?由来を教えて下さい
ヌードルスとヌーの大群をかけて
大根前売りでのシビックが地獄絵図だった
>>689 早朝並んだりしてたやつかw
ヌーの大群とかけてねなるほどありがとうございます
>>685 あれ上手側で真白と組んでるの楓姫だと思ってた
ひばりなのか
カフェブレのシャンシャン?赤ちゃん?のキャラクターが月城ブレイク発祥だそうですが、該当回が思い出せません。
誕生秘話を教えて下ください。
宝塚のライブ配信について、画質や通信の安定性という点で
楽天TVとU NEXTどちらが評判良いですか?
>>694 おま環だけど、画素数はU-next>楽天TVらしい
光の無線LANでもどちらも途切れたし、その日の環境次第で変動するからどこ選んでもギャンブルと一緒だった
ぴあでもエリザガラコン3日間のうち一日だけがやたら通信切れたし
ヅカ意外でも配信4社比較してるブログあるからそっちの方がいいよ
あとは自分の環境を良くする
>>696 無線LANを有線LANにしたらとぎれないよ
東宝で観劇後、改札に向かうといつも右側ら辺の扉付近で『有難うございました』とお辞儀している小綺麗なおば様がいらっしゃるんですが(一人だけ制服?が違う)、どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
>>698 開演前の入場時も逆側で挨拶されてることもあるよ
回答有難うございます。
OGの方で支配人だったとは…
638です
>>681 >>683 ありがとうございます!確認してみます!
便乗で宝塚大劇場にも支配人はいらっしゃるんですか?
>>693 今年の1/17のカフェブレ特別編からのオープニングデザインが変わりその時からあの白い子どもがいる
その回から始まった月城ブレイクの時もその子はいるけどそこで誕生という感じではなかったです
>>704 もちろん
総支配人から支配人複数いる
けどOGが名誉職で就任はしていない
支配人と言えば先週行ったとき、タカホ支配人の憧花さんがフルールに立って挨拶してたな
タカホ監修やからって支配人直々偉いなって思ったけどフルールもタカホ監修なん?
フェリエだけかと思ってた
楽屋に幹部部屋があるのは知っているのですが専科部屋もあるのでしょうか? 1公演に何人も専科の方が出ている場合はその部屋に何人も入られるのでしょうか?
あと千秋楽に手伝いに来たOGを待機させる部屋などもあるのでしょうか?教えて頂きたいです
>>708 大劇場の専科部屋は広いのに基本1人が多いからたまに特出2人だと嬉しいって専科さんが言ってたよ
宙組東京公演で追加になった場面はありますか?
初舞台公演が東京に来ると口上の分の時間が余るので追加場面があると聞きました
>>712 宝塚で5分以上予定時間をオーバーしてたので追加場面はありません
ロケットが少し変更になったり組子になった107期生の出番を足したり
といった微修正です
レミゼを宝塚でやらなかった理由って何なんですか?
男性主人公だけどヒロインポジションがトップ娘役にさせるには微妙だからでしょうか
デリシューのフィナーレ幕が閉まる直前下手の台の上にいたのは山吹さんですか?
会無し下級生男役さんへ誕生日プレゼントを送りたいです。東京公演期間中ですが、東宝へ送っても良いでしょうか?コロナ禍なのでダメでしょうか?
>>717 駄目です
ファンレターのみ宝塚大劇場へ送付可能です
>>715 この先やるかも分からないし公式で「絶対やりません」と言っている訳ではないので質問がそもそもずれています
ヒロインが娘1じゃないというのも初演の王家や1789があるので理由にはなりません
>>705 ありがとうございます
そこで誕生ではなかったんですね
見る機会があればまた見直してみます!
ありがとうございます。
大劇場の方へお手紙だけ送るようにします。
某OGのFCで舞台のチケットを取ったんですが、行けなくなった場合、
譲渡はどの範囲まで許されますか?(知人、チケトレ、おけぴなど)
FCによって全然違うものですか?
どういう形式のFCか知らないからなんとも
プレイガイド通して買うようなチケットならどうしようがご自由にでしょ
プレイガイドでもFCの会員No.入れるようなところは本人確認が有ったりするのでご注意
いやいや基本は本人以外不可でしょ
大抵は本確ないから見過ごされてるだけであって何かあっても自己責任で
FCから直接チケットが送られてくる形式みたいです。
ここまでのレス見て自分で判断できないようなら譲渡しない方がいいと思う
友の会のチケットを知人に譲ったら高額転売されて譲った人が強制退会させられたりしてた
そういうリスクもあるしFCで直接取り次いでもらったチケは家族レベルでしか譲っちゃダメだろうな
そういう人が思い当たらないならFCにその旨伝えてチケット代は要らないので代理を探してほしいと言ってみれば?
あとはこのご時世だから体調不良で行かれなかったことにするしかない
なんで会に代理探してもらうんだよ
そんなチケ難今の時代ないでしょ
コロナ関連で嘘つくのもどうかと
>>723 申込み時に必ず本人がって記載なかった?
空席にするしかない
>>729 私が入ってる会は家族でも譲るなと書いてあるわ
東京公演同じ緊急事態発令中でも宙組は幕間35分ですね
星組ロミジュリの時は夜公演21:00までに終われるよう幕間30分に短縮されました
これは一本物で化粧替えがなかったから30分休憩でニ幕スタート可能だったのですか?
むしろベルバラで人気出た宝塚で
レミゼやれると何故思った〜
他スレで見かけて気になったのですが、初演王家に捧ぐ歌は何でトップ娘役がアムネリスで男2がアイーダだったんでしょうか?
お披露目公演だったとも聞いて尚更不思議なのですが
大空祐飛がプロローグでずるずるのオペラみたいな衣装を着ていたのはアパショナードとルナロッサのどちらでしたか?
>>729 >>732 なぜOGファンクラブの話してるのに会前提で話を進めるのか?ほんとにここって前後の流れ読まないで思い込みで書く人多いね
そんな誤った役に立たない知識ひけらかされても迷惑なだけなんだが
OGのFCでも本人以外やめてねって規約に書いてあるとこある
厳しいとこもあるからどこまでセーフかわからないならやめときなっていう話をしてるんじゃないの
>>742 OGファンクラブ入ってるけど大手事務所の元トップとかは別だけど新公主演バウ主演経験者だと宝塚の会と変わらないよ
OG公演とか梅芸主催、もしくは人気劇団の客演や2.5ならチケット郵送で小劇場は受付で名前言ってみたいなの両方ある
どの程度のOGか分からない以上誤った情報とは言えない
つーか元トップでもほぼ宝塚の会と変わらない人も多いけどな、水とかテルは有名だけど
スレ内で90期、ミリ基地といわれているのは誰のことですか?
宙組を観に行くのですが、シャーロック・ホームズって一本物でしょうか?
>>746 一幕がお芝居ホームズ
休憩挟んで二幕がショーのデリシューです
すみれ寮の裏側って昔は更地みたいだったのに、
いまは大きな倉庫みたいな建物が建ってますが、もしかして劇団の倉庫ですか?
>>749 そうなんだけど流石にググった方がここで回答待つより早くない?
紫吹淳さんのお披露目公演 大海賊
ここは見逃せないなどのポイントがあったら教えてください
スカステ放送をひたすら待ってるのにかからない
HPの公演メッセージに何回か送っているんだけど、一度も採用されたことないんだけど、あれって採用基準か何かあるのかな?
マカロンペンラの振り方ってルールとかってあるんでしょうか?
>>753 死にかけのヒロインの銀橋渡りとか
タニのズコボエとか
>>753 リカ特注のばかデカイ邪魔なロングブーツ
>>755 公式YouTubeにフリが上がってる
その場面以外では使えないから自信ないなら予習した方がいい
>>758 ありがとうございます
見つけられないのでリンクを貼っていただけると助かります
>>760 ありがとうございます。お手数をお掛けしてすみませんでした
これで予習して行きますね
>>756 >>757 死にかけ銀橋渡りにバカでかロングブーツ!
ありがとうございます
鼻息荒くスカステにリクエスト送り続けます
>>716 台って大階段横に出てるやつ?なら楓姫るる
花道から舞台にいるならWトリオに山吹いる
昨日スカステで放送していたテルまぁの風共、
ナイトアンドデイの途中無音の時に、観客のおっさんが何か叫んでたのですが、何と叫んだのでしょうか?
>>745 その2人?がなぜケンカしてるのかはちょっぴり(ほんのちょっぴり)知りたい
古すぎてイマイチ経緯が分からない
セディナの当選チケット紛失したかもしれないんだけど救済措置があるか分かる方いますか?
明日問い合わせるけどそれまで気が気じゃない
>>768 向こうはそんなこと日常
テンプレの処置もちゃんとある
問い合わせたらホッとする結果になるから安心しておやすみ
>>771 ID変わってるかもしれませんが…とても優しい方がいてよかった
ソワソワしてこの時間に掃除してしまった
安心して寝ますおやすみなさい
新トップの監修グッズってどのタイミングで発売されるんだっけ?
>>771 お披露目公演月のTCA press発刊月かな?
マカロンペンラって持ってないと浮く雰囲気ですか?
1回だけの観劇予定で使用時間が5分ぐらいらしくて2階席なので無くてもいいかなと思っているんですが
2階でも客席全員が持ってるような雰囲気だとちょっと気まずいなと思いまして
浮かないよ大丈夫
持ってない人もちらほらいるし、隣の人がペンラ持ってるかなんて見てない
確かに隣なんて見てないしそれより贔屓見るのに必死だから周りのペンラとかどうでもいいw気にしなくていいと思う
>>772 ID 変わっていますがありがとう!
年末くらいかな
>>774、
>>775 よかった、持ってなくても大丈夫そうですね
あの場面はオペラでガン見するつもりなので1人ペンラを振らないとやっぱまずいのかなと思ってましたが
心置きなく見てようと思います
>>771 プレお披露目初日に袋物以外のアイテム袋物が大劇場お披露目初日に発売
トップ就任記念グッズはプレお披露目初日
>>765 トランペット奏者だったかな
何語か忘れたけど挨拶
>>773 みんな持たなきゃいけないってどんな宗教だよw
欲しければ二本買って両手で踊ればいい
>>777 >>779 ありがとう!
袋物が欲しいので年明けか
モチーフが好みじゃなかったら咲ちゃんの買おうかな
咲ちゃんモチーフ好き
コンサートならずっと振ってられるけどたった5分で2500円はコスパ悪すぎるよね…
私も前方席で申し訳ないけど買わずに行くわ
>>783 ムラで両手分くらい観てほぼ1階席(前方含む)だったけどペンラなしで十分乗り切れたw
自分の気持ちだけで観劇自体にはなんの影響もないよ
>>783 いいお土産になるよ
寝る前に部屋で光らせて余韻を楽しむのがいい
緊急事態宣言に関するお知らせっていつも何時くらいに更新されますか?
音校の定員って40→50→40みたいに増減してました?
>>788 明確な年と数字は覚えてないけど宙組創設の1998年入学86期でそれまで40人だったのが50人に増えて
93期までが50人94期47人95期45人
そして96期から現在まで40人という風に増減してるはず
お稽古の最終日にその公演で退団する方が花冠をつけているのは昔からの伝統ですか?何か由来などあったりしますか?
初舞台特集みたいな感じで文化祭の再放送って一定間隔である?
文化祭の再放送実績はゼロ
初舞台の年に流したら終わり
ドラマシティのチケ出しは外階段から降りれば上級生会を横切らずに行けるのでしょうか?
>>795 外階段とは?トイレ側や旧薬局側に降りるやつ?
hubや郵便局から入るやつ?
この二つは回避できる。
スタバの横の階段は死んでも降りるな、地獄に繋がってる
エスカレーターは使ってもいいよ
>>796 看板下のエスカレーターと階段があるところから入ってアプローズタウンを通り過ぎる方法を考えていました
地獄の階段は室内にある大理石っぽい白の階段のことでしょうか?
マカロンペンラって何時間ぐらいもちますか?
あと一回観に行くのですが心配で夜も眠れません
この前DCのチケ出し全部外でやってたわ
梅芸の入口周辺で
会少なかったから?
>>799 普通に使ってたら1公演で2分も点灯してないんだから心配する必要はない
別な公演のペンライトはカバンの中に雑に入れておいたら気付かないうちについてたらしくて本番前につかなくなってた
15分前にマッハで近くのコンビニまで走ったよ
マカロンペンラの実物まだ見てないけど、ふつーのペンラなら販売時は電池のとこに非伝導のツメみたいなやつ刺さってて、それを抜いてペンラ付けるじゃん?
ヅカオタって、あのツメみたいなやつを何も考えないで捨てちゃう人が多いよね、ナゼか
公演でペンラ使い終わったら、電池の場所に販売時と同じように差し込んでおけばバッグの中で点灯することもないし、公演期間中長持ちするんだけど
ヅカオタじゃなかった頃からそれは何も考えずに捨ててたわ
そんなちっちゃいものいちいち取っとけない
ペンラ買った時のビニール袋に入れてバッグに仕舞えば公演時間中に失くすことはない
昭和35年頃の観劇弁当の製造元ってどこでしたっけ?
あれ差し込むときにクニャっとなっちゃって役に立たないことが多い
>>810 だって絶縁体は再利用するものじゃないしね
予備の電池持っておけばいいのに
4本1パックで足りるし
>>808 昭和35年に二十歳だったとしても今70代
5ちゃんねるにいるのか?
キャトルのグッズでフェイスタオル買ったことある人いますか?
今治タオル製らしいけど使い心地が気になる
>>817 ムラで大劇場の建物が刺繍されたタオルを買ったことがあるけど
勿体なくて開封していないw
グッズって買っても結局使わないこと多いよねw
タオル1,500円ぐらいだったし試しに買ってみます
>>816 がるちゃんには80代のお姐さまいた
いつもはまぎれてるみたい
ポスカで贔屓に手紙出すのってあり?なし?
今は入出もないしだけどなるべくグッズ買いたいなーと思って買っても使い道に困る
>>821 全然あり
むしろ会によってはポスカ指定だし出来れば公式ポスカを使うことが推奨されてる
>>823 ご贔屓にお布施するつもりでポストカード使ってお手紙出してるよ
会からも推奨されてる
伝えたい感想とか長くなってしまってポスカ1枚じゃ足りない
いつも便箋複数枚になってしまう
ポスカ複数枚に書いて封筒に入れたら贔屓の応援にもなるのかな?
嵩張りそうだし読みづらそうでもあって迷う
>>685 ご挨拶が大変遅くなり申し訳ございません
お答えありがとうございました
入出あった頃はポスカ1枚でもスカスカしてたんだけど今は頻度も減ったし足りないよね
贔屓ごめんと思いながらポスカ3,4枚になってしまう
>>825 便箋にもよるけどポスカのが結構文字数書けたりする
>>827 ポスカ3〜4枚を1度に書いて封筒に入れて送ってる?
>>821です
ポスカもりもり買って送りますー!
ありがとう
>>830 ありがとう!今後はそうする!
よっしゃポスカ買う!
最近FANZAやってると時々こうなる(↓)んだけど何が原因なの?
https://imgur.com/KnKJyd6 スーパーの入口にある手指消毒のいっぱい手の平に出してわきの下にこすりつけてる人多いねえ
>>836 ファン専用じゃないほう
ファン専用は90期ちゃんのおうち
キャトルオンラインでブックマークを買おうと思ってるのですがオンラインの販売開始は発売日の何時でしょうか?
この1年でNHKの収録カメラが入らなかった公演はありますか?
>>841 初舞台生のいる宙組がなぜかムラでは入らなかった
最近すみれミュージアムに行った方
音楽学校のパネル写真はまだ97期のでしたか?
>>843 ありがとうございます
ローマもなかったですよね
最近はNHK入らない公演も増えたのかな
レビュー本をAmazonで購入したのですが、DVDを家のレコーダーで再生しようとすると「傷が汚れがあるか、未対応のディスクのため再生できません」と出ます…。楽しみにしていたので悲しく、DVDの交換をお願いしたいのですが、この場合ってレビュー本の出版者に連絡してみるので大丈夫ですかね…?
もし同じような体験された方がいらっしゃったら教えてもらえるとありがたいです!
>>851 Amazonに連絡して在庫があれば交換
在庫なしで返金になるなら出版社に連絡するなり交渉
基本最初は買った所に連絡だよたぶん本も含め一式を着払いで送り返す事になると思う
連絡する前にディスク面の傷や汚れの確認とパソコンや他の機器で再生出来ないか確認はしてね
>841 ありがとうございます!確認してみたのですが再生できず、交渉してみます!助かりました。
スカステのドリタイ
星組の歴代MC
夢乃紅
-
瀬央紫藤
極美天飛
せおしどーの前って誰かいましたか
夜中に急に気になって目が覚めました
他組含めて歴代MC見れるようなものをお持ちの方がおられましたらお願いします
>>824 すごー!
完全にお布施として貢ぐ気でポスカ買うんだ
自分は観賞用に気に入ったのがあればたまに一枚購入して飾ってニヤニヤするだけだわ
ポスカでお手紙なんて何の驚きもないんだけど今更どした
95期の初舞台ロケット、月城さんは一列の足上げの時どこにいますか?
>>856 ありがとうございます
ひろ香さんと礼さんの間ですね見つかりました
最後の捌けるやつをチェッサーというのも初めて知りました
ドリチェのブルーレイに娘役のオレンジ衣装が頭からつま先まで全身が映ってるカットはありますか?
オレンジ衣装とは?
プロローグ衣装のことなら美園・海乃は確実に映ってる
ミロンガ前銀橋でありと絡んでる娘役のうちオレンジのドレス着てる子のことなら結愛かれんでこっちも全身映るよ
土曜日のFMたからづかの中で大劇場4階に休憩する部屋があり男性が多かったと放送の中で言っていたがそこってエスプリホール?
初観劇ですが
ホームズのピストル射撃で「RV」でしたっけ(壁に穴開ける)
あれは何のことでしょうか?
>>863 「VR」でヴィクトリア女王のイニシャル
「マスグレーヴ家の儀式」というホームズ小説にそういうエピソード
が出てくるので気になったら検索かけてWikipediaでも読んで
>>864様
わああ!ありがとうございます!
博識〜!
雪組FF中詰の場面(スペイン狂詩曲)は元ネタありますか?
>>845 多分だけど、オリンピック前に万が一でも故障とか事故に合わせない為に移動させなかったんだと思う
8kカメラなんてオンリーワン機器
エンジニアも渡航できない部品もコロナ後の半導体不足でままならないだろうし
オリンピックが予定道理ならしてたのなら取る算段してただろうけど
ハリウッドゴシップのフィナーレダンスの振付家はどなたでした?
我が名はアシタカ!
>>808に回答できる強者はおらぬか!
男役さんの衣装についてです
ズボンにチャックがない衣装が多いようですが、どうやって着脱してるんでしょうか?
なんでダニーのズボンのチャックは前にあったんだろうかね、現代劇だからこだわりなのかな
ダニーの衣装も横チャックなら…
スーツで前にチャック無かったらおかしいしなぁ
東京は今でも捌きいますか?
新公の捌き待ちは厳しいでしょうか
>>837 頭沸いてるみり基地害はこんな所でも自演してるんだな
誰が見ても頭おかしいみり基地害のスレはすぐに判るのに
例え雪組、花組スレって付けててもね
組ファンも迷惑だからいい加減意味ない重複立てるの辞めたら?観劇もしないくせに
>>874 ありがとうございます
横にあるんですね
探してみます
友の会一次抽選で複数枚当選したチケットは1枚だけ発券することはできますか?
観劇予定の友人が遅れそうなので発券して劇場に預けたいです
>>881 劇場の案内の人に聞くのが一番だけど1枚だけ発券は
できないと思う
劇場外の発券器で2枚だして1枚預けて、残りで入場
ではダメなの?
881さんは入場の時の組カラーチケットで出して、同行者は発券機で出したいとか?
チケットが大きくなったらお財布に入らなくなってしまったので入場認証の組カラーチケットだと大きさがちょうどいいんです
1枚だけ発券が難しいようであれば諦めようと思います
96期の初舞台特集見てて気になったことで質問です
初舞台ロケットって男役娘役がある程度固まって並ぶイメージがありますが
96期ロケット里咲さんが男役に挟まれる並びになってました
これはなぜだったのでしょうか?
向かって左隣は和希さん、右隣は誰かわかりません
ただ単に身長順かと
そんなこと言ったら羽音さんなんて
お尋ねします
別箱公演が東西別に収録・放送されたのはいつ頃までですか?
あ、ロミジュリ梅芸博多座とオーム・シャンティ・オームか
とうこさんの赤と黒はドラマシティと名古屋のが放送されました
あとゆうひさんのシャングリラもドラマシティと東特の放送があったので、いつくらいまで2か所での収録(と放送)があったのかなと思いまして
>>890 円盤出る東上公演は円盤(西)とスカステ(東)で2回収録してたんだよ
うちの録画調べたら2012年の宙組ロバートキャパまでは東西やっている
のを確認できた。それが最後かは分からないけど
月組のアルジェの男新公の放送が東宝じゃなく宝塚になってるのは何故ですか?
>>894 震災直後で東京の新公がやれるかどうかも不安だったから
宙組の美しき生涯も宝塚収録
>>895 確認したら確かに震災の年ですね
東宝新公は9月にやっているようですが映像が残ってないのは残念です
早速の回答ありがとうございます
>>889,893
同じ年だけど雪の双曲線のカルテも東西ある
多分これが最後
その後2013年はDVD出ない東上が続いて放送用東楽のみ
2014年雪心中以降は販売用収録の放送しかない
間違ってたら誰か訂正お願いします
東西収録について質問した者です
ご回答いただいた方々、ありがとうございました
全ツのクールビースト中詰で1番下手にいる豹の横の男役さんはどなたでしょうか?
シティーハンター 第3場 新宿の女
麻花すわん ニット帽、紫タイツ
菜乃葉みと ニット帽
琴峰紗あら 白襟緑ミニワンピ
美影くらら ツイードっぽい2ピース
愛空みなみ 黄色の2ピース
華純沙那 ポニテ赤紺上着上手側にいる
で合ってますか?
スカイステージの再演のルポアゾン、
マタドール場面で歌が流れてなかった(口パクだけに)けど事故でしょうか
初演は観ていたものであれ?と思いました
演出ではないですよね
柚月さんの時は直接歌っていたようですが
出戻りなものでよく分からなかった…
娘1不在の時期にその位置に入る娘役は随時変わっていましたか?
そもそも不在にした理由は何なのでしょうか
>>904 公演によってトップ娘役の立ち位置になる人はいたよ
でもトップ娘役にはしたくない・できないと劇団が判断していたんだろうね
理由は公表されてないから本当のところは誰にもわからない
トップスターが残りの任期は相手役を取りたくないと
希望する場合もあるみたい
>>902>>903
そうなんですね
ありがとうございました
とはいえ柚月さんの時の映像では歌が消されてないのはなんでだろう
歌詞も曲も同じだったような気がするけど
初演も明日放送されるけどそれも消されないと良いな
いまいち著作権とか分かってない
公演によっては円盤発売時にはアウトだった歌がスカステではOKになり
ボーカルカットになってた歌が復活して放送されてたりもするけど
だいたいは円盤発売時の著作権状況に沿った収録のまま放送なのでは
10/7の月バウ14:30公演を観てから移動し同日の18時からの梅芸公演をみるのは可能でしょうか。
バウは2.5時間だとおもうのですが初日挨拶もあるならば無謀な気もしております。
>>909 きついと思うな
タクシー予約して終演即飛び乗ればいけるかも
かなりかかったけどw
宙組の千秋楽の終演時間は、およそ何時頃になりますか?
>>911 通常終演時刻のプラス1時間はいかないはず
17:30前くらいかなと
>>911 >>912 ムラ楽は13:00開演16:04終演だったから17:30過ぎだと思うぞ
ムラよりは結構あっさり終わったから東宝はちょいカテコ増えると思ってる
宣言下だからあっさりかもしれないけど
>>910 ありがとうございます。
途中入場になると迷惑になるので無理せず諦めます。
911です
参考になります
ありがとうございました(^o^)
今年度の本公演と別箱公演でワクチンパスポートが必須になることってあると思いますか?
>>918 回答が確定しないのでアンケート向けかと
花組全国ツアー公演 名古屋の開場時間は開演の何分前でしょうか?
>>921 私も行く前に調べたけどHPにも記載がないのよね
とりあえず30分前には開いてたのは現認
それより前は現時点では分からないわ
>>899 まず「ファン用」書いてある各スレはモメサがエア観劇してるだけの自問自答スレだからたぶん回答無理だよ
豹の横ってジャングルの出だし?
その後の花1さま両脇の下までヒョウ柄の娘役?
あそこ動きが激しいからどれを指すのか
衣裳の色とか分かる?
>>923 誰も公演観ないみり基地害には聞いてないし
花組ファン用、雪組ファン用が実際に観てる人のまともなスレって皆知ってるよ、毎日妨害に来てるみり基地害
>>923 観てない基地害は的外れな事書くなよ、ここにも常駐してる頭イカれた基地害婆さん
公演観てないのが丸分かりの中傷犯のあんたには聞いてないです
>>924 じゃあ90期答えてあげなよ
頑張って調べるか誰か間違えて答えるのを待つかw
宝塚のプロデューサーとディレクターの仕事内容は何が違うのでしょうか?
>>926 脳内敵90期と戦ってる基地害婆さんには聞いてないです
スレの無駄遣いと関係ないスレあちこちに出てこないで下さい、基地害
90期は舞台みたことないんだよ
スカステ専科!残念
>>929 公演観ないのは脳内敵の90期言ってるあんた、みり基地害の事言ってるので無駄レスしなくていいです
>>928 だからそういうの書いてる間に答えてあげなwがんばれー
>>929 スカステも観てるとは思えないんだよね
たぶんガラケーだし
>>931>>932
一人で会話もするなら精神科でも行って5ちゃんに来ないで下さい
無駄レスしないで
>>933 気の毒に間違えてあなたの専用スレに迷い込んだんだからそのくらいちゃんと対応しなよって言ってるの
>>899 ほかの特徴が分かれば次に行くとき見てくる
>>932 ガラケーwおばあちゃん頑張ってるんだね
深夜に叩いてると思ったら昼間も叩いてるしやばいやつや…こわ
>>934>>935
ここでも暴れてる公演も配信も観ないみり基地害には関係ないスレ
>>922 ありがとうございます
書かれていないの困りますよね
30分前には必ず着くように行ってみます
早く入ってプログラム買いたい
>>905>>906
色々な事情がありそうですね
回答ありがとうございました
下級生の頃同期がミスしたりなにか失敗して謝りに行く時に組内首席も一緒に行くと見かけました
試験で成績が上下した場合一緒に謝りに行くとは変わるのですか?それともそこは入団時の成績のままですか?
>>927 そもそも宝塚にディレクターという役職ってある?
初めて聞いたわ
歌劇のたぶん楽屋日記の書き出し某月某日だったのがいつ頃からかなくなったよね?
なぜ書かなくなったのでしょう
わざわざそうぼかして書いてあるのが好きだったな
>>941 スカステの桜花に舞えのスタッフロールにプロデューサー、ディレクターの表記がありました。
演出家とはまた違う名前だったので何をしている人なのかなと
>>943 その舞台映像のディレクターですね
どう撮るか決めたりカット割りしたり編集の主体
>>944 ありがとうございます、組のディレクターではなく映像のディレクターなんですね
今度宙組ホームズを初めて観に行きます。
亜音さんはパレードではどのあたりで降りて来られますか?
タイミングと上手か下手かを教えて頂きたいです。
>>947 Wトリオだからエトワールとその周囲の飾りロケット達が降りた次
上手側
グラフ9月号の6、7ページで舞空さんと潤花ちゃんが着ている花柄の洋服のブランドはどこのものでしょうか?
雪組東京のe+貸切の申し込みってもう終わってますか?
>>948 ありがとうございます!
しっかり観てきます!
大奥もののお芝居って何かありますか?調べても花供養という作品しか見つからず。やってそうなのにと思いまして
退団記念のメモリアルキャンペーンの応募券はアマゾンで買ったBDの中にも入っていますか?
ブルーレイ主題歌集の映像は各公演のブルーレイと同じものですか?
>>954 そういえばパッと浮かばない
男役本位な宝塚には向かないからか
よしながふみの男女逆転大奥ならそのうちやったりしてw
>>899 下手の豹の更に下手側となりの男役さんなら103期の海叶あさひくん
会なし下級生にお手伝いをしたいってお手紙に書くのはだめ?
>>962 書くのはいいけど要注意人物認定されるよ
>>962 そういうのは向こうからお願いされることであって
こっちから言うものではない
チケットの取次もそうだよ
言ったら逆にもっと来なくなると思うわ
VISAの貸切チケットですが
プラチナカードは以前チケットにプラチナと入っていたのですが
今回の宙公演入ってないですか?
因みにVpassピアの申込です
雪組のショーの一番最後の幕が下りるとき、下手端から4番目にいた男役さんはどなたでしょうか。ショーでは何度か下手端のあたりにいました。
スカステのまもなく放送開始しますの時の、すみれの花咲く頃の歌はどなたが歌ってるのでしょうか?
>>972 これこそすごい勢いで教えて下さり本当にありがとうございます。
娘役にお手紙書きたいんですけどハガキで書いてる人いるんですか?イメージ的に郵送する手紙は便箋、入出はハガキなもんで…
娘役さんじゃないけどハガキ(ポストカード)で書く事はある
ポスカを封筒インもそのまま送りもある
今月はじめて東京からムラ遠征します。みなさん11時公演観劇後だと何時の新幹線使ってますか?ギリギリではなくある程度余裕があるとうれしいです
タイミング的にそんな書くことないので封筒にポスカインしようと思います
>>977 2回公演の時は9時30分から施設に入れるからその辺り着で逆算してみて
初めてだったら是非とも殿堂寄ってみて欲しいな
殿堂の入場券買った日は一回だけ再入場出来るから開演前と開演後に入る事も可能だよ
キャトルは整理券要るから注意してね
>>979 終演後の質問に対して開演前の回答するとか正気か?
気でも狂ったのか?
>>977 大阪で美味しい物いっぱい食べたいからいつも最終の新幹線にしています
家に着けるという意味で最終のね(人によって時間は違うと思う)
>>980 おおう、11時公演観劇するに読み違えてしまった、スレ汚し大変失礼しました
暫くROMります
>>984 977です、私が分かりづらく書いたせいですすみません!遠征日程のどこかで殿堂行こうと決意しました。ありがとうございます。
>>983 次の日仕事入れてしまって…でもあまりキツキツにせず時間取ろうと思いました。ありがとうございます。
>>985 そんなあなたにEX予約
そんなに何度も遠征しないならプラスEX
JR東海で格安ツアー予約するんじゃなかったらEX予約で新大阪駅の改札前で予約したらいいんちゃうん?
>>966 東宝だよね?
今見たら入ってなかったよ
花組の朝葉ことのさんはなんでセンパイって呼ばれてるんでしょうか?
>>989 下級生なのに風格が大人で先輩風味があるから
芸達者で気が利く
花組繋がりで…
舞月なぎささんの社長、ゆーなみのおにいの由来が知りたいです
新大阪だと今時自由席でほぼ余裕なので駅に行ってそこにいるやつに
乗ってるわ
>>990 ありがとうございます
確かに安定感と貫禄がありセンパイと呼びたくなる気持ち分かります
ホームズで滝に落ちた後2人はどこから前に出てくるのか教えてください
>>995 普通にセットの両サイドから出てくるよ
照明が暗いのと人波に紛れて分かりにくいかもね
どちらか片方に注目してると分かりやすいかな
>>996 >>997 有難うございます
次回サイドブロックなので目を凝らして見たいと思います!
>>988 東宝です、有難うございました
以前入っていたのですが、安心しました。
>>995 崖のすぐ下に洞穴があってそこに引っ掛かって助かる
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 16時間 18分 8秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250212153657caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/siki/1626011538/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ88 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ90
・ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ84
・ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ80
・ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ91
・ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ95
・ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ96
・ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ92
・ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ87
・ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ86
・ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ77
・ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ71
・ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ114
・ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ75
・ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ73
・ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ107
・ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ66
・ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ106
・ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ76
・もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ62
・もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ65
・もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ22106
・もの凄い勢いで誰かがアンケート系の質問に答えるスレ13
・もの凄い勢いで誰かがアンケート系の質問に答えるスレ7
・もの凄い勢いで誰かがアンケート系の質問に答えるスレ8
・もの凄い勢いで誰かがアンケート系の質問に答えるスレ18
・もの凄い勢いで誰かがアンケート系の質問に答えるスレ16
・もの凄い勢いで誰かがアンケート系の質問に答えるスレ17
・もの凄い勢いで誰かがアンケート系の質問に答えるスレ11
・もの凄い勢いで誰かがアンケート系の質問に答えるスレ10
・もの凄い勢いで誰かがアンケート系の質問に答えるスレ 4
・もの凄い勢いで誰かがアンケート系の質問に答えるスレ 2
・物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ251ホール目
・BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.24
・もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 114
・もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 121
・【森喜朗】世耕参院幹事長ブチギレ「森さん以外に誰がいらっしゃるんですか!?」記者に逆質問 「森さんは余人をもって代え難い」 [スタス★]
・新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ135
・ダイエット歴10年の俺がカロリー・脂質・糖質制限ケトについて何でも答える質問スレ
・Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part55
・「ちょうど10年前の今頃なにしてた?」←3.11ほどこの質問に誰もが答えられる出来事ってないよな
・【皇室】記者「お相手はいますか?」佳子さま「このような事柄に関する質問は、今後も含めお答えするつもりはございません」
・【EDF5】地球防衛軍5の質問に全力で答えるスレッド 其の五
・1の質問に2〜9が答え0で白黒はっきりするスレ
・スレ立てるほどもない質問に嘘八百で答えろ45
・菜の花親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part474
・当時の記憶が無い人の質問にリアルタイムを知る人が答えてあげるスレ
・「なんであの人は信号を守らないの?」 信号無視を目撃した息子の質問に答えた長女の回答が強すぎる
・【AV強要】杉田水脈の最低な質問に対する野田聖子の答弁が感動的だと話題に。もう次の総理でいいだろ…
・誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ883
・誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ773
・誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ795
・誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ785
・隼親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part526
・立春薬親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part532
・残春親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part496
・ももクロZ初心者の質問に全力で答えるスレ★35
・もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 507
・TAKARAZUKA SKY STAGEについての質問を答えるスレ
・誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ166
・誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ157
・誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ145
・凄い勢いで増殖するTwitterの基地外垢について語ろう10
・凄い勢いで増殖するTwitterの基地外垢について語ろう12
・凄い勢いで増殖するTwitterの基地外垢について語ろう 4©2ch.net
・1レス毎にまさ基地の死期が早まるスレ
・この前明らかに水基地がコピペしてるのは見た
19:57:05 up 40 days, 21:00, 0 users, load average: 81.85, 82.20, 81.03
in 0.064146995544434 sec
@0.064146995544434@0b7 on 022309
|