◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
○● 桜嵐記の月組語り●○ 第四百二十一夜 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/siki/1627521851/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
●新スレは
>>950踏んだら、もしくはスレ容量が490前後になったら立ててください
(要スレ立て宣言・要新スレ誘導)
●叩き、煽り、荒し、青林、ナリキリ、非常識な書き込みはスルー、
もしくは黙ってNG削除・削除依頼
●スルー出来ないあなたも荒らし、相手をするのは荒らし以上の迷惑行為
●ファン括り、決め付け禁止
●2ch初心者は半年ROMれ
●長文はいやん
●マタリとスルーで快適に
●スレタイは本公演芝居モノタイトルの最初の言葉&月組語り
●本公演が近づいたらタイミングをみてスレタイ変更を
◎上級生を敬愛し、下級生の成長を暖かく見守る気概を持ちましょう!
◎組子皆に、愛と微笑みを!
前スレ
○● 桜嵐記の月組語り●○ 第四二十夜
http://2chb.net/r/siki/1626686634/ ○● 桜嵐記の月組語り●○ 第四百十九夜
http://2chb.net/r/siki/1625228382 ○● 桜嵐記の月組語り●○ 第四百十八夜
http://2chb.net/r/siki/1624357442/ ○● 桜嵐記の月組語り●○ 第四百十七夜
http://2chb.net/r/siki/1623497864/ ○● 桜嵐記の月組語り●○ 第四百十六夜
http://2chb.net/r/siki/1622792469/ <◆月組公演>
☆珠城りょう ☆美園さくら ☆トップコンビ退団公演★
◎ロマン・トラジック『桜嵐記(おうらんき)』
◎スーパー・ファンタジー『Dream Chaser』
★2021年05月15日(土)〜06月21日(月)|【宝塚大劇場】
★2021年07月10日(土)〜08月15日(日)|【東京宝塚劇場】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<◆月組退団者・専科異動者>
珠城 りょう-----------2021年08月15日付で退団
美園 さくら-----------2021年08月15日付で退団
紫門 ゆりや-----------2021年08月16日付で「専科」へ異動
香咲 蘭----------------2021年08月15日付で退団
輝月 ゆうま-----------2021年08月16日付で「専科」へ異動
楓 ゆき----------------2021年08月15日付で退団
桜奈 あい--------------2021年08月15日付で退団
颯希 有翔--------------2021年08月15日付で退団
蒼真 せれん------------2021年08月15日付で退団
夏風 季々--------------2021年08月15日付で退団
摩耶 裕-----------------2021年08月15日付で退団
もののふどもの出立に、帝より
>>1乙を賜りますよう
年ふれば思ひぞ出づる吉野山また
>>1乙の名や残るらん
>>5 舐められてるよたまきち
普段売れないからっていくらなんでも退団公演なのに
望海さんサヨナラの時は怒涛の盛り上げだったのに劇団冷たいね
8月には増刷するみたいでそれまでは数量限定らしいとツイで見た
>>10 勘違い?
全く目情無いけど?
ガセ流すのやめてね
>>14 そうなんだ
自分は普段ムラのだけなんだけど通販したら影ソロ載ってないやつだったから
東宝のも通販しちゃったんだよねーごめんね品薄のところを
ホームズのプログラムも品切れしてるし
月宙の扱い酷すぎないか
ツイでは売れすぎて品切れみたいなノリになってるけど実際どっちなんだれ
あれだけ人気のだいもんが売り切れたりさせないでしょ
考えたらわかること
>>24 ありがとう、だいもんの髪色とかお洋服どうでしたか?
プログラムで思い出したけど、公式サイトの人物相関図を紙にプリントして持って来てる人がいて
なるほど節約だなと思って感心した
ソワレなんかあるの?
1会帝国側信号まで列あるけど
>>26 コンビニで大量に印刷している人がいたけど
取次した相手に配っていそう
ちょっと前スレからの流れで言いたい。
たまきちがさくらに塩なのは確か。たまきちがちなつにぞっこんなようにさくらとありには強い信頼関係がある。それだけで嬉しい。
一緒に組んでいい舞台を見せた。それだけでそれぞれ強い思いでつながってる人がいる。それでいい。
海ヒロイン無双なんだよと叩いてる人。れいこは外から来たトップだから批判が集まらないように
長年月でやってた海が娘1になることで月オンリーの人は安心するだろう。
れいこが後妻連れてきたとか怒ってる人。みちるとれいこの仲がいいならいいじゃないか。
なんで良い様に考えられないのか。
3列センターに茶髪の人が居たけどそれがだいもんなの?
たまきちがニッコニコ笑いかけてたからO Gさんだろうと思ってたけど
麻子きりやんは観劇済だしあとはみりおかな
花一揆と大体解釈一致してた
将来性のないブラック企業はさっさと見限って実力発揮できるより良い環境を求めるべきだと思う
尊氏様の誘いを断る楠木兄弟は馬鹿じゃねーのと思って見てる
日の本の大きな流れは尊氏様の下でこそ掴めると思っている
スカウトの場に高感度低い高師直なんか連れてこなきゃよかったのに失敗した
で、桜嵐記はどの辺が感動する話なんですか?
「桜嵐記」の第3場で高師直が女を侍らしてるところへやってくる女の子って誰?
蘭世さん?
滅びの美学ですよ
と言っても三男が残ってるので一族は滅んでいないが
美学を感じるのは見てるこっち側で滅んでる側じゃないから
結局どこに感動するのか理解不能だったな
面白いけどなんでみんな泣いてるのと同時に冷める
>>37 >で、桜嵐記はどの辺が感動する話なんですか?
それは人それぞれ千差万別
いろんな見方や感想があっても良い
>で、桜嵐記はどの辺が感動する話なんですか?
40年後、老いた正儀と老いた弁内侍が過去を振り返るシーンです!
パレードでたまきちが出てくる前、花道の最上手から2人目の方はどなたですか?
男役さんです
桜嵐記は桜の花と同じで、何のために咲いて、何のために散るのかすら分からない
私たち人間に共通する儚さに共感して感動するのですよ
動物はそこまで考えない
人間だからこそ生まれる悩みなのです
>>34 そーゆーことか!
2階前方で見たけど出陣式でたまさんきた時の拍手すごくて耳壊れそうになった
こんな爆音聞いたことないわ
大楽の最後のシーンのありちゃんの表情みたいな
配信の時にうまい具合に映るかな
>>51 桜(ソメイヨシノ)がそういう象徴になったのは割と最近
なお吉野の桜はヤマザクラなので、実を結ぶために咲いて散ります
とは思ったわ
舞台が綺麗だったから見て満足したけど
たまきちって新公時代からりょう呼びおしてたんだね
けど最後までみんなたまきち呼び
みんなわざとかと思うほどたまきちで笑うじゅりさんまで
>>49 2人目の男役じゃなくて2人目?
2人目は甲海
>>56 この時期に東京行くのはさすがにありえないわ
8/15なんて東京だけで10000人行きそう
>>57 えったまきちめっちゃ愛称多いじゃん
りょうちゃんはさゆみさんとみやさん
りょうくんはいしちゃん
りょうさんは96から99期(時ギリギリれんこんうーあさぴ)
りょーたんはヤス
たっちゃんはちなつさん
たまちゃんはるみこさんなっちゃん他多数
てぃーてぃはまゆぽん
他にもある気がするけど多すぎてわかんない
この時期にってなあ
前からそれくらいいたかもしれないのに
ツイでさくら心配って言ってるの見かけたけど今日なんかあったの?
マチネのデュエダンでさくらがすごく動揺してた
たまきちのホールドがいつもより丁寧でしっかりしてたように思う
>>60 その方です、ありがとうございます!!
必死で調べたのに分からず困ってました、助かりました
ツイでデュエダン振りが変わってたとか流れてたけど、本当?
>>66 娘役群舞から足があまり上がってなかったのとリフト後に抱きしめる時間が長かったな
リフトはちゃんとしてたよ
振りが変わったりはなかったと思う
あー!さくら心配
どうしたんだろ今日はとにかくゆっくり休んで欲しい
花一揆は4人もいるんだから1人くらいは「このジジイなんか腹立つけど三男の俺じゃ出世出来ないから仕方ないから美少年軍団とやらに付き合ってやるか」みたいな設定あっても良かったと思う
リフトがあったならそこまで深刻ではないのかな?休演日までまだあるしちょっと心配だ
みてきたよ
フラメンコでありちなつの肩に手をのせて背中反る振りがなかった
リフトはいつもより高いくらいで平常通り
そういえばたまきちがさくらの手を取ってゆっくりさくらの上半身を反らせる振りも軽めにやってた気はする
後醍醐天皇のシーンは必ずビクッてなる人がいるから笑っちゃう
さくらが心配でござる
スーパードクタースーパー整体師カモン
やっぱそうだったのか
背中痛めたとかかなリフトは綺麗だったけど
観た方、情報ありがとう
芝居は通常通りで
ショーは反りや足上げが少し弱くなってたけどリフトはやったってことなんだね
大事でないことを祈っておくよ
デュエダンのワルツステップのリードもいつもと違ったよ
今日は最初からたまきちがさくらの腰に手を当ててリードしてた
いつもはさくらがステップ踏んでからだよね
だからリフトないかなと思ったけどリフトはあった
>>82 個人の感想は勝手だがさすがにそれは斜め上すぎるわw
いろんな人の感想見てきた方がいいよ
>>83 そうなんだね、たまきちありがとうだね
さくらが先にステップ踏んでたまきちがさくらの手をとってワルツ
大好きな場面だから次に観るときは確実に泣くな
詳細ありがとう
後醍醐天皇のシーンでありちゃんがずっと正面を向いて立ってるの
よく笑わないでいられるなと思って感心してしまう
そんなことで感心してもらえるなんて御曹司っていいね
デュエダンはトップコンビのものだからね
誰だって感心してもらえるだろうよ
飽きてきたのに全然お断りが来ない
初日前のチケ難煽りはなんだったんだろう
幕末、戦国、赤穂浪士のような万人受けする時代物でなく、
歴史ファンからしたら地味な南北朝時代の太平記尊氏の、さらにその逆側楠木を主人公に描いた作品を宝塚で作るウエクミの度胸にまず感心したわ。
世に知られた太平記に沿って尊氏をもっと出すほうが観客はストーリーはわかりやすいが、
売れてる小説やドラマの上塗りでないウエクミ独自の脚本であることを強調したかったのか、
多くの場面を楠木サイドで固めるのがウエクミの力量を示したいプライドなんだろうね。
ついでに
ウエクミの弱点は音楽のようだね。
ベートーベン主人公のfffでも音楽の掘り下げが薄かったもよう。
桜嵐記の音楽は悪くはないが、バリエーションが少ない、ウエクミにしてはこだわりないように感じる。
だから音源に台詞が多く入ってるわけで。
歴史知識、舞台衣装ビジュアル、台詞の言葉選び、テンポよい演出は得意分野。
音楽を指南する良きアドバイザーがついたらウエクミは最強になるのではないかな。
>>36 マチネ3列センターにいた明るい茶髪がだいもん、隣の黒髪がきいちゃん
休憩でお兄さんが先導していくとこ見たよ
>>75 今日はマチソワしてて夜はかなり前方で観てたけどDCのプロローグでさくらが右膝に絆創膏みたいなの貼ってるのも見えた
テーピングという程ではなさそうだったけど
たまきちを正行にかぶせてるんだよ
そんな事も分からないの?
追加で30兆円経済支援だと。
こりゃ支援の名目つけるために近々、業種別自粛強化来るかもしれないなあ。
自粛で支援金もらって儲かる団体が山ほどあるってどうよ。なんで秋に総選挙なんだ。
千穐楽まで幕を開けられるように祈ろう
推しの組子を隠して叩き合うレスは虚しいからなあ。
女とカマの醜い争いこそ宝塚の真骨頂かな。
舞台みてたらあのシーンで笑うということ自体がありをおちょくってるってわかるのにその上それに乗っかって馬鹿にするレスされるなんて気の毒ね
>>95 洒落にならないくらいどんと来てるもんね
オリンピックが8日に終わるからガチの外出禁止、娯楽系全部ストップが出そうな気がする
ただ何するにも遅い政府だからやるとしても8日の一週間後16日からだろうからギリセーフかもしれない
>>104 もし本気で人流止めるなら週末からされたら14日からってなるのを恐れてるよ祈るのみ
神頼みだけではあれだから観劇以外は今は全部我慢してる
ミロンガの冒頭で娘役を抱え上げている男役さんと抱えられてる娘役さんは誰ですか?
>>107 やっぱりてらくんなんですね!
いちごちゃんチェックします
早々にありがとうございます!
>>109 既に基礎疾患(障害)があるから中止すべきではって話になってる
パラリンピック委員会がどう判断するかだよね
〜すべきとかまわりが言うことじゃない
>>93 いいね8月はお断りされたよ後半は厳しいだろうとは思ったけど
>>105 このところの宣言って
逼迫しているから出すはずなのに何故か週明けからやりまーすみたいなゆるさがあって
だから運がよければ8/8に五輪が終わった後に話し合って決めて翌週の月曜日から規制がみたいなことはあるかも
運が悪ければ、それを8月1週目にやって8/9になる可能性も
いやしかし現時点で宣言下なのでその中で何かするかなあ
パラ開催すると思うよ
オリンピックはOKでパラはダメっていろんな圧力系団体が発狂するだろ
パラOKでエンタメに制限かけられないから結局大楽まで大丈夫じゃないかな
パラはやると思う
宣言が厳しくなるかならないかというのはあるが
今日のさくらはどう?
心配すぎて仕事も手につかないわ
今まで、轟悠さん、明日海りおさん、愛希れいかさんなど錚々たる方々が舞台上で珠城さんの腕に抱かれて命を落としましたが、その最後を飾る(?)のが自他共に認める盟友でもあり、自称相手役でもある鳳月杏さん。作・演出の上田先生のデビュー作『月雲の皇子』では逆のシチュエーションでしたから、お二人のファンにはまさに感無量のシーンの一つ。
死闘の中、正儀を逃して国の統一を託し、正行も命を落とします。そして場面は40年後、国を一つにするために奔走した正儀が弁内侍を訊ねてきます。咲き誇る桜に甦るのは出陣式の正行の様子。正儀が伝えた彼の最後の言葉に弁内侍の中の記憶が鮮やかに色づいたように、観る者も後に桜と共にこの光り輝く珠城さんの姿を思い出すまでが『桜嵐記』という1つの作品なのだと感じます。正行が千々に葛藤しながらも大将として生き続けた覚悟、逃げなかった勇気、そしてそれが国の平定に繋がったストーリーは、そのまま珠城さんのトップスター人生を映し出しているかのようです。
ラインダンスの後は、いよいよ黒燕尾。燕尾を着て誕生したという伝説も生まれるくらい、飾りの無いシンプルな黒燕尾がお似合いの珠城さんの姿は男役の香気と品格を放って神々しいほど。群舞、デュエット、縁の深い7人の男役とのダンス、そしてソロと9分に渡っての大ナンバーは宝塚の男役としての完成形を見る思いです。王道を貫きながらも型破りな作品も成功させた彼女は、宝塚の守るべき伝統と革新を体現した得難いトップスター。更なる高みを目指して男役道をを邁進する姿から目が離せません!
桜嵐記聴きながら車運転してたら「この命咲きて散れー」とか流れてきて縁起でもねぇって思った
邪魔だどけ誰も俺を止められないのがよっぽど事故りそうだから大丈夫
バッディ聴きながら車運転するの楽しいよ
さすがに信号はちゃんと止まるけど
>>121 今日もさくら背中を反らしてなかったわ
早く治りますように
>>123 これ何?たまオタ渾身のブログかなんか?
文章割とうまいけど伝説の燕尾とかマジで基地っぽい
>>127 最後転調でたたみ掛けてくる感じがたまらない
>>131,133
ありがとう
全部読んだらますます強火ファンだった
ひくわー
たま基地ってバンサンカンの記者?
ファンのブログだと決めつけたら
記事だったのに
あくまで強火だのなんだのと
間違いを認めないアンチの方が引くわ
>>132 いい写真が多いね
25ansていつもこういうノリでしょ
ID:xMukieZ0 が全文読んでいるところがを想像してニヤニヤが止まらない
25ans月組現役だとたまきちれいこちなつの回見たけど
他組メンバー含めメイク服ともなかなか綺麗だし感心するわ
>>138 同意
歌劇とgraphも頑張って欲しいわ
25ansはハイブラ衣装も選べるほど用意してくれるみたいね
いつもの贔屓の服とも違ってていいわ
>>128 そうですか、ありがとう
早く治りますように
バンサンカンはジェンヌを綺麗に応援してる記事載せてくれて好きだわ
紅の特集もアクセサリー何百万もするのつけてたけど
衣装や宝石に負けてなかった
さくらのイナバウアーもう見れないのかな
早く治りますように
イナバウアーではないよ
片足を後ろに引いてないだろ
結愛かれん嬢プロローグの衣装にストラップついてるのはおっぱいが大きいからですか?
今日見てきたけどさくらの腰たまきちがホールドして無理させないようにしてた
腰か背筋痛めたかな?無理せず千秋楽まで乗り切ってほしい
イナバウアーは足の技で上半身を反らせるのはレイバック
お花様もよく疲労骨折したって言ってなかった?
みんな体ボロボロで踊ってるんだろうな
暑さ半端なないし疲労回復させる時間もない
ジェンヌさんたちには本当に頭が下がる
無事千秋楽迎えられますように
>>130 私はたまきちが銀橋に出てくるところでバンバンパラパララーパンパンパラパララーってなるところ、毎回号泣してしまう
わかる人いるかな?
みてきたけどたまきちがさくらにすっごく優しくて
さくらかなりやばいんだなと思った
あんなに優しいたまきちは雨唄ぶりかな
昨日のマチネのデュエダンでさくらが辛そうな泣きそうな顔してた
さくらの耳もとで口呼吸wするたまきちを久しぶりに見た
>>136 写真いいよね
さくらの写真とか舞台写真で売ってほしいわ
さくらがエトワールの階段降りの前に階段のてっぺんで泣きそうな顔をしてた
羽根背負ってるし痛かったのかしら
>>161 ムラからいつもそこ目潤んでる
たまきちが挨拶する姿を見てると思う
ステージで挨拶するたまきちの姿を大階段のてっぺんから見られるのは今回のエトワールの特権だわね
花一揆が期待はずれだった理由がわかった気がするSSW
役づくり、特に高師直に対する解釈が稚拙でびっくりした
本来なら、若手娘役ホープをひとまとめで注目を浴びさせ、
次のバウ主演者の周りに、綺麗どころ可愛らしい子たちをはべらせて華やかさを添え…
のはずなのに、ビジュアル的にもいまいちで、なんてことのない場面になっちゃった
そういえば、トークにかれんがいないのは何で?
そもそもかれん以外は名もなきモブだし台詞もないし特に美味しい役じゃないでしょ
花一揆っていう観客にウケそうな史実引っ張ってきただけだと思うわ
ゆりちゃんみたく尊氏と花一揆のお風呂シーン作ってあげれば良かったのよ
るろ剣の御庭番衆みたいにおだちんセンターで一曲歌えばよかった
湯殿のシーンで師直がどういう人物かよくわかるよね
尊氏ももうちょっと人となりがわかる場面欲しかった
いまいち何考えてるのかわからない人って印象のまま終わった
>>170 あれくらいで十分だと思うけどな
楠木家を南朝の公家以上に評価してるのは分かったし今作のメインは北朝じゃなくて南朝と考えると
外部ならもっと描写ほしいとなったかも
美少年はべらかしてて美しゅう長じたものよのコンボで完全にあっち側の人だーってなるじゃん
何考えてるのか分からない奇才変人のような人だろうから
それで合ってるんじゃない
完全にあっち側の人だーって思うからこそキャラとしての軸がブレない?
四條畷でも実際戦ってるのは師直だし存在感があんまり…と思ったけど専科に行くゆりさんへの餞別でもあるだろうし尊氏はあれくらいでいいのかもね
尊氏は歴史上存在するから出ていたのであって
今回の物語で重要な人物ではないと思う
>>175 父の仇とも言える人物だけど仇討ちものとして書かれてないからね
楠木家を正当に評価し主人公に可能性を提示(北朝に寝返ること)する存在としての意味はあるけど
三兄弟の絆弁内侍との恋愛や生きる意味とかをストーリーに入れようと思うと尊氏入れる隙間ないよなと
すごい蛇足になりそうだし
あああああああああああああああ
さくにゃん愛してるよさくにゃん
早く腰治してね(*´3`)チュッ
SSWにかれんがいないのは、蘭世を真ん中に据えてトークさせたかったからじゃない?
>>182 そりゃ最近のスカステ番組は3人単位で出演が多いし
かれんは他メンバーよりスカステ番組やタカニュコーナーに出ることが多かったからバランスでは
かれんがぽっぷあっぷに出てるとかなら理解できるけど、そこまで抜け出してはいないし…
PUもゆりが抜け、おだちんはナウオン入しそうだし、次から大幅にメンバーが代わるはず
みちるはどちらか、うーぱるかれんりりきよらの若手が何人入るか
>>186 たまに入ることある
うららが入ってた気がする
でもみちるはうららみたいに強くはない
まあ強くたって娘1になれなきゃ意味ないわけだが
>>151 計6時間走り回ってるようなもんだもん
そしてこの暑さ
前から思ってたけどハードすぎてもうちょっと回数減らしてあげてほしい
会に入ってる人は30回見たり総見とかしてるけどそれが無ければチケットはもっと出回るのに
通ってることがジェンヌを傷つけてるという気持ちになってる
>>188 平日は一般発売してもなかなか埋まらないから、助かるんだと思うよ。
それに30回も見るって、それは退団公演だからじゃないの?
オリンピック閉会式8/8
パラリンピック開会式8/23
間の2週間が東京ロックダウンになりませんように。
>>189 金儲けとしてはね
埋まらない→会に出して無理やり埋める→ジェンヌハードワークという構図に加害者的な気持ちになってくる
30回は退団公演じゃなくてもトップ会以外でも話してる
まあムラで15回ぐらいふつうみるっしょ?
そしたら東も15回ぐらいはみたいっしょ?
>>188 今回は定員50パー以上で売止めだからチケットもっと出回るは無いよ
生徒の事を考えるともっと一回公演の日を増やしてあげたいけど
そこは劇団も商売だしな…
平日は一回公演でも良いと思うけどね
でも平日夜があると会社帰りに行ける人も多いだろうし。
何十回も観るからチケット回らないというのはまた違うとは思うよ
むしろそういう人がいるからなんとかなってる
チケット出回ってたら、販売サイト巡回して○×表作って(毎日更新)たまヲタチケ買えって煽るやつ出るよね
労力のかけ方に闇を感じた
すごい発想の人いるね
生徒のハードワークとファンクラブの人たちの
観劇回数は全く関係ないと思うけど
>>198 会の人が大量に買う=儲かる=公演回数が多いはそんなに変な発想かな
じゃあなぜこんなにハードワークになっているのか198の考えを教えて欲しい
某トップはやめた後の写真が骸骨みたいで見ててつらかった
私のメンタルが弱いだけかもしれないけど
ハードワークなのはロングランせずに元を取るため
ロングランせずに元がとれるほどチケット捌けるのは何度も観劇するリピーター=生徒のファン会員がいるから
休演日もう1日増やしてあげたらいいなとは思う。毎週じゃなくても隔週でとか
>>201 本当にこれは思う1日1公演の日を増やすでもいい
連投失礼しました消えます
ピガールのときはあったね舞台稽古してるんだろうけど
東宝なら木曜夜公演だけの日を作ればいいのに
日中メンテナンスに当てられる
>>202 正儀おつ
>>204 内侍おつ
平日1公演の日を増やすの賛成
金土日祝だけ1日2公演にして
あとは1日1公演と休演日を振り分ける
とか
チケ代をあげると足が遠のく層もいるだろうから
寄附できるようにしてくれてもいいよ
昔はね平日は一日一公演だったんだけどね
それでもゆりは忙しすぎると言ってたんだけど…ね
今日のさくらはどうだろね
>>212 植爺が談話じゃなくて送る言葉ちゃんと書いてる
正塚が自分の作品で主演に使いたかった!自分なら大劇場で珠城の魅力をさらに炸裂させることができたはずとウエクミに喧嘩売るような
ウエクミはたまきちに私たち今まで頑張ってきたよねとなんか意味深
生田は天才珠城りょうだと
イケコは1789でたまきちは2番手だったと
歌劇楽しみじゃのう
今東宝にいるけど珍しく電話もアラームも鳴らないよ
こんな静かなの初めてかも
>>213 具体的なことここで書かないほうがいいよ
>>216 なんで?なんか言うやつは発売日に発狂するだろ
それにsageようがない事実じゃん
>>216 なんで?なんか言うやつは発売日に発狂するだろ
それにsageようがない事実じゃん
大好きというか運命だな
離れがたい、惹かれあってしまった二人という感じ
教えてほしい
たまきちが紫のテカテカスーツ着て出てくる場面で黄緑っぽい衣装の娘役と組んでる男役って誰なんだい ふたりのお名前知りたい
今日マチネめっちゃ静かだったよ
やればできるじゃん
貸切1枚売りだったからだね
あと白髪の男性めっちゃたくさんいたよ
歴史グループか神社関係者の総見かなんかかな
>>223 ありがとう そのふたりな気がする!めっちゃ高く持ち上がっててすご〜となった
もののふって聞く度にももクロを思い出して笑っちゃう
もののふと聞いてももクロ思い出すってやばくないか
よほどのももクロファンならともかく
ももクロの場合はモノノフだよ
カタカナなのがポイント
>>185 かれんはただの過去に1回ヒロインやっただけの娘役なんだから抜け出しなんか考えること自体おかしい
かれんはピガールのSSWに出てたし
SSWの上限3人かどうかは知らんけどだいたい3人くらいでやってるし3人なら除かれんが妥当だわ
かれん好きだから入って欲しかったけどここ1年だとあましよりもスカステ出てるくらいだから贅沢言えんわ
蘭世センターのためにかれん外しとかあり得ないわ
次のぽっぷあっぶはみちるあましぱる辺り入りそう
>>234 ごめんうーちゃんも入ると思うわ
たいへん失礼しました
やっとssw見た
コレ絶対師直の湯殿の方が面白かったわ〜
公家の姫でありながら師直に膝を折る内面が知りたかった
花一揆は史実だとドラマティックだけど今回は存在が薄いから…
かれん以外は台詞すらないし
>>236 屈辱に苛まれながらも平静を装っているのか
あるいは完全に見下しているから逆に平然と膝を折れるのか
>>236 湯殿の方がそりゃあ濃いだろうけど、それだとさちかはーでいつもの面子になっちゃうからな
花一揆に関してはせめて美しく出て欲しかった
芝居の月組の本分は台詞の有無じゃないから、台詞のないのは理由にならん
ウエクミがさくらに参考にする様に言った過去の和物作品って具体的に何だろう?
何となく業平辺りが浮かんだけど
タカホのオリジナルカクテル飲みたいけど店混んでるかな
>>245 混んでるみたい
並んでるやっと飲めたと友達が言ってた
サクサク腰が治らなかったら途中で降板とかもあるのかね?
>>248 ない
皆でさくらを守ります
そんなことは絶対させない
>>249 そんなことは絶対させないは怖い
腰は大事な神経通ってるからね
降板はないだろうけど最小限のダンスでいいし変われるところは誰かに変わってもらっても誰も文句言わんよ
一生のキズになる
>>250 現状最小限の変更にして頑張ってるのに水をさすような事言うなよ
私らにできることは日々の舞台を楽しむこと
中の人でもないのに親切ごかしで話題続けないで見守れよ
カフェブレで「いささか」って言葉がふいに出るさくら、知的で素敵
昔、まりもが腰だか背中だか骨折した時、部分休演で娘役群舞の芯は代役立てたけど、きりやんとのデュエダンは最後まで自分でやり切った思い出…
ファッションチェックでくるくるまわってお手振りするさくら可愛かった
プロローグのお衣装からコルセットみたいなの見えてたね
>>257 アルジェダンロマの時だね
骨折か知らないけどナウオンでずっと胸のあたり押さえていたから痛いのかなって
テンプレ中村Aショーのフィナーレ娘役群舞センターで代役たてていた
カモメのデュエダンは最初はリフトなしだったよね
アルジェはヘソ出してバリバリ踊っていた懐かしいな
昔語りいたしたく訪ねてまいった
>>257 サヨナラ公演だから代役立てないでしょ
たまきちのデュエダン大事にしてるのって霧矢イズムだよね
心配なのはわかるけど初見の人は気付かなかったみたいだし勝手に理由まで推測するの控えたらいいのに
思い付きでかかれた言葉がひとり歩きしてしまうの何度もみてきた
さっき見てきたけど、初見だったらなにも気がつかないと思う
背中だけで反ってたところを身体全体で斜めになるとかそんな感じで、他のところは普通に踊ってたし娘役群舞では元気に跳んでたわ
>>256 些か…なんて普通に日常で会話に発してる?
さくら、よく読書する人なんだろうなって思うわ
さくらの言葉遣いは面白いって日本演劇協会の石井さんも言ってたな
「テクスチャ」とか出てくるのは現代的な女性っぽさ
>>257 まいまいが代わりに踊ったね
早変わりが負担になるシーンだけ代役立てたんだっけ
千秋楽ライブ配信かライビュか悩む
ライビュは抽選申し込んでるんだけど映画館の微妙な席より家で見たほうがいいかなあとか思ってしまう
一人暮らしなら家で見た方が楽だな、家族がいると配信は集中できない
ほんそれ
幼児いるから映画館で観たい
でもコロナのリスクもゼロではないだろうし…
配信一択
ヘッドフォンしてクリアな映像で見たい
映画館は独特のざらつき感があって苦手
音もいうほどいいか?と思うし
ドリチェのシャンシャンが日本ハムファイターズのマークに見えてしまう
今日のソワレ見てきたよ
たまちなありはショーでさくらのサボート
芝居ではれいことからんもさくら気遣ってた様子
明日の休演日は体を休めてね
あと14日、無事大千秋楽を迎えられますように
さくら心配だけどけが人の状態をそこまで詳細に書くのもう辞めて欲しい
読んでてつらいし病人見に行ってるのかと思ってしまう
初見の人は気付いてないみたいだしそっとしとこうよ
さくさくちゅわん僕が背中を舐めて治してあげるね(*´3`)チュッ
たまきちがとにかくものすごい優しい目でさくらを見てるのとさくらの腰両手で持ってるので故障中なんだなとわかった
その程度であとは通常通りよ
そんなに優しい目で見てた?口呼吸に期待して口しか見てなかった
優しいホールドだったね
高等遊民NEXT@zukamen_ouji死ね
https://twitter.com/zukamen_ouji 現役タカラジェンヌ・OG・宝塚ファン中傷等の悪質ネットストーカー注意→ 高等遊民NEXT @zukamen_ouji
https://twitter.com/zukamen_ouji このスレには書き込み禁止ネットから消えろこの世から消えろ死ね
ニコニコ動画の宝塚関係の動画・5ちゃんねるの宝塚関係・ユーチューブの宝塚関係に出現しては現役ジェンヌや宝塚OGを書き込みまくり迷惑な荒らしをしています
時々良質なファンのようなとても良い書き込みアピールをしたりとても厄介です
宝塚OGのTwitter・宝塚ファンのTwitterをリツイートストーカー行為もみられます
感想ツイートを特にリツイートするので高等遊民NEXTという厄介なキチガイにリツイート被害にあわないようTwitterやってる方でフォローされてる方はすぐにフォローを外しブロックをお願いします
この宝塚・四季版にも出現して書き込みしてる模様Twitterなどをみてその人っぽい書き込みあったら無視・スルー・相手にしないことをおすすめします一人何役書き込みもするので注意を
高等遊民NEXTに注意をしたりすると逆ギレ・ほんまのこといってなにが悪い・弁護士に頼んで訴えてやるといわれますが弁護士なんていない嘘なのでどんどんやってください私もいわれましたが
3年たってもいまだに弁護士から連絡なしワロタこんなやつ弁護士も警察も相手にしませんよね(笑)語彙力を上げるbotなんかリツイートしても無駄無駄ww語彙力を上げるbotがかわいそうよ
この世にいらない存在障害者なんじゃね?障害者もまともなやついるし人間以下かwニコ動ではコメント禁止タグ通報できてもここではできませんよねwwおもろw5ちゃんねるできるもんならしてみろよwww
みてるならTwitterで逆ギレツイートしてみて?w
高等遊民NEXTの悪質現役ジェンヌ・宝塚OG中傷ブログ(高等遊民NEXTが自分勝手に作った非公式愛称がそうです)
http://takarazukadreaming .blog.fc2.com/
OGのTwitterに変な画像送ってストーカー返信すんなきもすぎるよみなきゃいけないOGもかわいそうすぎる死んだらいいのに
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
たまきちさくらに優しい表情してるなと何度も思ったよ
今日は口呼吸あったけどそれよりミロンガでありに手で口隠して喋ってたからあれは口呼吸とは言わせないぞ!
ありがめっちゃ真顔になってたけどたまきち何言ったんだ
>>284 たまきちそんな意地悪じゃないだろw
ききをモノにしろだと予想
さあ、宝塚逝くぞ〜〜〜〜〜!
宝塚逝く日は朝から気持ちがソワソワしてしまう!
「東京宝塚劇場」へ!
観劇としては今日がマイ千秋楽!
でも、15日の千秋楽観る為に映画館でのライブビューイング逝くかも!
チケット取れるかな・・・・?
今日は立ち見!
「別箱公演」は1回でも観れれば充分すぎるけど、「本公演」は最低2回は観たい!
お金無いから、S席と立ち見席で1回ずつ観に逝くのが理想!
時間と金さえ許せば、毎日通いたいくらいw!
「桜嵐記」、おもしろかったなぁ〜〜〜〜〜!
歴史に全く興味が無い私でも引き込まれたよ!
やはりそれも宝塚歌劇の成せる業か!
千海華蘭が演じるジンベエが凄くイイキャラしてた!
この人にMVPあげとくw!
短めだけど歌も良かった!
珠城りょうは歌が上手い方では無いのだけれど、
それでも問題ありません!
心のこもった歌い方をしてくれれば十分です!
歌劇団ではありますが、歌が苦手な人もいっぱいいます!
トップスターでも苦手な人は結構います!「これは酷いな」という人もいましたw!
でも、皆さん「舞台人」であり、「役者」なので心の動かし方は見事です!
上手くても、心の無い歌には、こちらも聴いててあまり響きません!
役になりきり、その人の人生が見えてくるような感情のこもった歌!
そういう歌こそ、こちらも心に響きます!
吉野の桜を観に逝きたくなった!
奈良県に逝くようなことがあれば寄ろうかな!
作品のテーマとなっている「限りを知り、命を知れ」のメッセージ!
桜の命も人の命も儚くて、
人は貰った命の時間を何に使うのか、
何の為に生きるのか!
・・・・・考えさせられます!
2幕の「ドリームチェイサー」はワクワク感全開で楽しめます!
美園さくらは当然として、
「珠城りょうも結構踊れるなぁ〜」と思いながら観てました!
今回のレビューは月組生全員のフルパワーが感じられるような
ダンスシーンが多いので2階席から観る群舞は圧巻でした!
時期トップ娘役が海乃美月に決まって良かった!
月組の娘役の中では一番の踊り手です!
初めて観た月組公演「アイアムフロムオーストリア」では
クールなおばさんキャラでパッとしなかったのですが、
次の池袋宝塚第2弾の月組「出島小宇宙戦争」ではヒロインを務め、
そこでは綺麗で可愛らしく、ダンスも上手かったのでファンになりました!
「役が変われば、こうも印象が変わるものか」と驚きましたね!
今回の「ドリームチェイサー」でも見事なダンス力を披露していました!
トップ娘役候補であった天紫珠李!
男役から娘役に転向した経歴を持ちますが、
前作の「ピガール狂想曲」では良いお役を貰い、ちゃんと娘役をしてたので
「天紫が次のトップ娘?」かと思いもよぎりましたが、
「クールな月城の相手なら、同じクールな海乃だろう」と思い描いてたので、
順当に事が運んで一安心しました!
ちなつが目細いから、目を細くするポーズで反抗してたけど、差別的なジェスチャーでもあるからヒヤヒヤした。そんな意図は1ミリもないというのはわかる。でもこのご時世気をつけたほうが良いよね。
宝塚に慣れてくると「人事」の面にも目がいくようになります!
組替えが発表されましたね!
詩ちづるが星組に移動ですか・・・!
105期なのでまだ3年目の若手です!
名前から解る通り歌が上手いです!
「桜嵐記」でも正行と弁内侍の桜の下でのデュエットダンスシーンでカゲソロを歌いました!
花組の音くり寿もそうですが、歌に自信持ってなきゃこんな名前名乗れませんよねw!
詩ちづるの星組への組替え!これが何を意味するかは解りませんが、
恐らく劇団が「この子をトップ娘役にする」為に動き出したのではないかと推測します!
私の中では
「星組で経験を積ませ、そのままトップ娘役就任」か
「星組で経験を積んだ後、月組に戻りトップ娘役就任」という
2つのパターンが考えられます!
現星組トップ娘役の舞空瞳が102期なので後釜としては十分考えられます!
その舞空瞳も花組から組替えして星組に来てトップ娘役に就任したことも考えると
可能性が出てきますね!
礼真琴と舞空瞳は添い遂げ退団であって欲しいし、
星組でトップ娘になるとしても次のトップスターと組んでほしいですね!
珠城りょうも、
美園さくらも長い間お疲れ様でした!
私が初めて買った宝塚グッズはあなたたちのポストカードです!
私が初めて観た月組公演「アイアムフロムオーストリア」!
ブルーレイ買う価値の無い作品ですが、二人がザッハトルテを食べてる写真だけは気に入ってます!
「桜嵐記」のブルーレイは買います!
2番手から昇格した新トップスターの月城かなとに期待です!
月城かなと、海乃美月による新生月組!
雰囲気も変わるだろうし、楽しみですね!
さくらよりたまきちの方が全然踊れるだろ
特に今日の状態では
この超長文コピペの主は何を見てるんだろうね
それにしても95期って凄いですね!黄金期じゃないですか!
もう退団したけど3人のトップ娘役を輩出して、
トップスターもこれで3人目!
朝美絢が雪組の2番手だから、まだ4人目誕生の可能性もあるのか!凄いな95期!
「東京宝塚劇場」近くの韓国料理の店「ハンテジヤ」!
名物らしい豚丼!
サラダは食べ放題!
トウモロコシ茶も飲み放題!
ご飯も大盛りにしてもらいガッツリ食った!
サラダおかわり!心もお腹もいっぱい!
15日の千秋楽ライブビューイング!チケット取れれば逝くぞ!
贔屓の欲目だよいいじゃん
人事語るのは20年後にしておけと思います
れいこは確定してるけどまだ昇格前
あーさは現状未確定
言葉は正確に使って欲しい
にわかはうざいわ
詩なんかやらかしたから組み替えなんだし
観る力ないならチラシの裏にでも書いとけよ
>>288 この間スポーツで問題になってたジェスチャーだったからちょっとドキッとした
ブルーレイ買う価値のない作品ですがでわろてしまった
チケスレに住み着いてるキチガイだから
構っちゃダメだよ
スルーしといて
今日のような休演日、ジェンヌは東京を離れての旅行はありですか?
それとも緊急事態宣言中は一切外出禁止ですか?
そういえば次の月の大劇場
日程がたまきお披露目だったグラホカルーセルとほぼ同じなんだね
曜日が違うからちょっとずれてるけど
>>308 ナカーマ
IAFA大好き
ブルーレイとDVDと音楽配信も買ったわ
>>308 >>309 友よ! 現地版のIAFAも買ったわ!
【雪組】
彩 みちる・・・2021年11月15日付で『月組』へ組替え
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━
【★ 注意事項☆】
━━━━━━━━
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1. 必要以上の馴れ合いは慎しんでください
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2. 暴言や第3者を不快にさせるような発言はやめましょう
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3. 悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえましょう
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
4. 人間的モラルやルール・ネットマナーに反した発言はやめましょう
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
5. 犯罪の恐れがあるものをみつけたら通報しましょう
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現地版はストラーダ・デル・ソルの振り付けがかなりお下品よね
ヅカ版よりわかりやすい部分もあればヅカ版の方が好きな部分もあった
今日だったらポイント2倍だったのに
Eternitaは月曜に並んでラッキーだった
「わてら旦那にもろうた命返すため集まった」
と言ってる元北朝兵は誰ですか?
あの台詞言ってる人上手いよね
でも顔が笠で隠れて全然見えない
川で助けた時に斬られそうになってるのも真弘くんだよね?
咲けーッ!!咲けーッ!!
咲けーッ!!咲けーッ!!
>>1 <月組>
【トップスター】:珠城 りょう(2016年09月05日〜2021年08月15日★)
【トップ娘役】 :美園 さくら(2018年11月19日〜2021年08月15日★)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【月組トップスター 珠城りょう】
デザイン監修グッズ
https://www.tca-pictures.net/goods/topstar/moon.html >>1 <◆月組公演>
☆珠城りょう ☆美園さくら ☆トップコンビ退団公演★
◎ロマン・トラジック『桜嵐記(おうらんき)』
◎スーパー・ファンタジー『Dream Chaser』
★2021年07月10日(土)〜08月15日(日)|【東京宝塚劇場】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>334
━━━━━━━━
【☆月組★退団者】
━━━━━━━━
★珠城 りょう--------[94期、トップ、愛知県蒲郡市、10月4日]
★香咲 蘭----------[94期、大阪府大阪市、12月16日]
★楓 ゆき----------[95期、茨城県日立市、2月21日]
★桜奈 あい--------[96期、大阪府東大阪市、4月12日]
★颯希 有翔--------[96期、埼玉県さいたま市、9月16日]
★蒼真 せれん------[98期、神奈川県藤沢市、8月14日]
★美園 さくら--------[99期、娘1、東京都江戸川区、6月17日]
★夏風 季々-------[100期、東京都八王子市、9月6日]
★摩耶 裕---------[102期、兵庫県加古川市、9月9日]
◆◇2021年08月15日(月組 東京宝塚劇場公演千秋楽)付で退団◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ >>334 【月組】
☆紫門 ゆりや------------[91期、愛知県名古屋市]
2021年8月16日付で「専科」へ異動
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【月組】
☆輝月 ゆうま------------[95期、兵庫県神戸市]
2021年8月16日付で「専科」へ異動
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>335
━━━━━━━━
【☆月組★退団者】
━━━━━━━━
★珠城 りょう--------[94期、トップ、愛知県蒲郡市、10月4日]
★美園 さくら--------[99期、娘1、東京都江戸川区、6月17日]
★香咲 蘭----------[94期、大阪府大阪市、12月16日]
★楓 ゆき----------[95期、茨城県日立市、2月21日]
★桜奈 あい--------[96期、大阪府東大阪市、4月12日]
★颯希 有翔--------[96期、埼玉県さいたま市、9月16日]
★蒼真 せれん------[98期、神奈川県藤沢市、8月14日]
★夏風 季々-------[100期、東京都八王子市、9月6日]
★摩耶 裕---------[102期、兵庫県加古川市、9月9日]
◆◇2021年08月15日(月組 東京宝塚劇場公演千秋楽)付で退団◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ブルーレイ収録ってムラ後半だっけ?
ピガールはかなり早めに収録してたよね
>>338 基本的に初日から2週間後の金曜日が本撮り
演目で変わる事あるから目安に考えてね
>>339 ありがとう!
ピガールのときはコロナ対策でかなり早かったよね
今回は新公もやってるし通常通りかな
普段が3週間後でピガールと今回が2週間後だったと思うが
今回は5/28か27が収録日だった気がする
今回はNHKの収録が3週間後だったから
カンパニーBlu-ray見てたら桜嵐記届いた!カンパニー見ても泣いてしまうのに桜嵐記見れるかな
>>341 暇だったから調べてみた
桜嵐記 初日2021年5月15日 収録2021年5月28日
ピガール 初日2020年9月25日 収録2020年10月9日
IAFA 初日2019年10月4日 収録2019年10月25日
武蔵 初日2019年3月15日 収録2019年3月29日
エリザ 初日2018年8月24日 収録2018年9月11日
カンパニー 初日2018年2月9日 収録2018年2月23日
afo 初日2017年7月14日 収録2017年7月28日
グラホ 初日2017年01月01日 収録2017年1月20日
2週間から3週間の範囲だけど公表されてる訳じゃないから目安よね
星組ロミジュリは初日2月14日で収録2月23日でビックリしたわ
━━━━━━━━━━━━━
【宝塚歌劇団 ☆107期生☆】
━━━━━━━━━━━━━
2019年04月…宝塚音楽学校入学(40名)
2021年03月…宝塚歌劇団入団 (39名)
-------------------------------------------
[2021年08月03日付で組配属……[38名]
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[※2021年08月03日現在:38名]
☆印は娘役
【月組】
澪花 えりさ(みおか えりさ)☆
一輝 翔琉(いちき かける)
華羽 りみ(はなはね りみ)☆
天つ風 朱李(あまつかぜ しゅり)
美颯 りひと(みはや りひと)
愛梛 ちとせ(あいな ちとせ)☆
朝雪 薫(あさゆき かおる)☆
相星 旬(あいほし しゅん)
>>344 【配属後の公演予定】
◆月組
宝塚大劇場
(2022年1月〜2月)
『今夜、ロマンス劇場で』
『FULL SWING!』
大好きなミロンガから見始めたけど見たいのはこのアングルじゃない!というのばかりで意気消沈
>>343 IAFAは大劇に遠征で観に行ったらカメラ回ってて緊張した思ひ出
いつも思うけどブルーレイは全体アングルが常に欲しい
・通常アングル
・全体アングル(固定カメラ)
・スターアングル
テニミュかなんかはどの公演のBlu-rayにも全景入れてるよね
>>353 テニミュに限らずほとんどの2.5は2枚組になるけど全景映像入ってるよ
本編 日替わりで1枚、全景 バクステで1枚って感じでBDが1万弱だからヅカでやったら日替わりとか入れられなさそうな分収録時間微妙だわ枚数増えて値上がりするわでメリット少なそう
スパニッシュ銀橋の歌がなんてタイトルなのか気になってる
ありの歌はたしか「恋はまぼろし」だよね
スパニッシュ、扇子からニヤっと顔出すさち花の顔圧にいつもわろてしまう
スパニッシュのちなつ銀橋から奥にありさくの舞台写真構図が素敵
ミロンガ後ろの子達一組ずつピンドリしてくれてありがたいわ
たまきちが卒業したら月組大きく変わるのかな
他組みても体よくリストラ開始だね。
まず手っ取り早く人件費削減はダメ経営者のあるある、一年ごと契約更新は派遣ですか?
>>361 リストラと言っても 8/16 にはゆりさんぽんちゃん専科だし
組長、副組長、さち花、からん、ちなつの下はもうはーちゃんとれいこじゃん
蒲田行進曲かましたのどなた? ちょっと心配…(言い方
詩ファンって愛ちゃんの相手狙ってたんだね
インスタの生徒の名前でファンサイト名乗って詩のアイコンの奴、本当に毎回毎回失礼な事upしたりアピールしたりしてる
あれ詩のお付きなの?
ここってブログやらインスタやらオチするアホ多すぎない?同じ人なの?
棲み分けしろよ
━━━━━━━━━━━━━━━━
【94期 最終試験成績並び<34名>】
━━━━━━━━━━━━━━━━
2006年…宝塚音楽学校 入学(47名)
[中退者---------2名]
[入団辞退者-----1名]
2008年…宝塚歌劇団 入団 (44名)
━━━━━━━━━━━━━━━━
【※2021年08月03日現在…12名】
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【花組】
2. 舞月 なぎさ
5. 和海 しょう
8. 華雅 りりか
19. 羽立 光来
【月組】
1. 珠城 りょう [☆トップスター](★2021年08月15日付で退団★)
24. 香咲 蘭--------------(★2021年08月15日付で退団★)
【雪組】
3. 久城 あす
20. 杏野 このみ
【星組】
13. 漣 レイラ-------------(★2021年12月26日付で退団★)
【宙組】
9. 美月 悠--------------(★2021年09月26日付で退団★)
17. 星月 梨旺------------(★2021年09月26日付で退団★)
31. 春瀬 央季
桜嵐記の歌詞にある「梓弓帰り来ぬ」ってどういう意味?
あえて訳すとしたら「一度放った弓のように二度と帰ることはない」という感じかな
かえらじとかねて思へば梓弓なき数にいる名をぞとどむるっていう正行辞世の句にかけてる
無数の命が燃え立つように見えます、という弁内侍の台詞と重なるね
>>366 月スレにも書いてあったからお邪魔する
愛ちゃんと無理矢理2ショットに切って3連投してるね
愛ちゃん辞めるけどいちいち琴とかせおっちと2ショットするの?
こんな痛いお付きかファン付いてるの悪いけど星にはいらない
お邪魔しないでほしいしヲチしたいなら該当スレにいってください
星スレで追い出されたからってこっちに自演しに来るなよ
━━━━━━━━━━━━━━━━
【90期ババア 出入禁止 書込禁止】
━━━━━━━━━━━━━━━━
総裁選、9月最終週投票日案でました。
政党支持団体等(日本・東京医師会含む)へ30兆円ばらまき、帰省自粛で選挙区地元活動阻止。
オリンピック終わった以降の東京、ロックダウン無きよう、
千穐楽まで無事に完走したい。
からんめっちゃ鼻水垂らしてたのね
熱演だが、すみれコード的には映像には残せなさそうw
からん結構な確率でね
花のムラ楽の無観客中継でも華が銀橋ソロでやってて凄かったわ
気がつけばもう2週間も切っちゃったなあ
来週にはタカニュのトップコンビの最後のインタとか入りだしてさあ…
わかばとかくるかな
劇団内の人で来られる人はいるっけ?
ゆきかわかば来るんちゃうか
たまきちにゆきならりさにわかば
たまきちにわかばならりさには…わからん
次に東京公演控えてる宙組の人が東京入りしてるなら劇団内もありか
OGならゆきわかばがちょうどよさそうな気はするけど
>>376>>377
月組ファンは
脳内敵と戦ってあちこち追い出されてるみり基地害お前が月スレ来なくていい
宙の東京入りは感染者数状況からみて舞台稽古前ぎりぎりにすると思う
千秋楽はまだ来てないやろね
ゆきは8/15向かいのクリエで仕事だぞ
18:30開演だから厳しいのでは...
元宙のあんなちゃんじゃないかな
全ツ激情の福岡に夜行バスで駆けつけた強者だぞ
>>393 福岡じゃなくて新潟だしかけるは振付助手入ってるから花渡しはなんとなくしなさそう
まおさんといるときのたまきち好きだったな
わかば気の毒に7月の舞台途中で中止になっちゃってたのね
現役94期生
花組全ツチーム和海華雅羽立可能
星組漣可能
宙組美月星月春瀬お稽古最終日位?
花組銀ちゃんチーム舞月初日前日横浜にいるけど多分無理
大劇場公演中の雪組無理
今お花私のために現役に東京行かせることはしないんじゃないかな
OGだと思う
まおさん今日見に来てたらしいけど
お花渡しにも来るってあり?
>>399 来るかは知らないけど
まさおはせりさんの時普通に観劇にもきたし花も渡しにきたよ
>>401 せおに懐いてるありも見られて面白かった
【月組94期】
1. 珠城 りょう [☆トップスター](★2021年08月15日付で退団★)
24. 香咲 蘭--------------(★2021年08月15日付で退団★)
【月組95期】
10. 輝月ゆうま----------[2021年08月16日付で『専科』異動]
12. 楓ゆき--------------(★2021年08月15日付で退団★)
15. 晴音アキ
18. 月城かなと
【月組96期】
◆春海ゆう
◆夢奈瑠音
◆桜奈あい------------(★2021年08月15日付で退団★)
◆颯希有翔------------(★2021年08月15日付で退団★)
━━━━━━━━
【☆月組★退団者】
━━━━━━━━
★珠城 りょう--------[94期、トップ、愛知県蒲郡市、10月4日]
★美園 さくら--------[99期、娘1、東京都江戸川区、6月17日]
★香咲 蘭----------[94期、大阪府大阪市、12月16日]
★楓 ゆき----------[95期、茨城県日立市、2月21日]
★桜奈 あい--------[96期、大阪府東大阪市、4月12日]
★颯希 有翔--------[96期、埼玉県さいたま市、9月16日]
★蒼真 せれん------[98期、神奈川県藤沢市、8月14日]
★夏風 季々-------[100期、東京都八王子市、9月6日]
★摩耶 裕---------[102期、兵庫県加古川市、9月9日]
◆◇2021年08月15日(月組 東京宝塚劇場公演千秋楽)付で退団◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>410 【月組】
☆紫門 ゆりや---------2021年8月16日付で「専科」へ異動
【月組】
☆輝月 ゆうま---------2021年8月16日付で「専科」へ異動
━━━━━━━━━━━━━━━━
【94期 最終試験成績並び<34名>】
━━━━━━━━━━━━━━━━
2006年…宝塚音楽学校 入学(47名)
[中退者---------2名]
[入団辞退者-----1名]
2008年…宝塚歌劇団 入団 (44名)
━━━━━━━━━━━━━━━━
【※2021年08月03日現在…12名】
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【花組】
2. 舞月 なぎさ
5. 和海 しょう
8. 華雅 りりか
19. 羽立 光来
【月組】
1. 珠城 りょう [☆トップスター](★2021年08月15日付で退団★)
24. 香咲 蘭--------------(★2021年08月15日付で退団★)
【雪組】
3. 久城 あす
20. 杏野 このみ
【星組】
13. 漣 レイラ-------------(★2021年12月26日付で退団★)
【宙組】
9. 美月 悠--------------(★2021年09月26日付で退団★)
17. 星月 梨旺------------(★2021年09月26日付で退団★)
31. 春瀬 央季
8名無しさん@花束いっぱい。2021/08/05(木) 05:31:34.42ID:Ocv
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【100周年式典での95期 最終試験成績並び<39名>】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2007年4月---宝塚音楽学校 入学 (45名)
2009年3月---宝塚歌劇団 入団 (45名)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2021年08月05日現在…18名】
ーーーーーーーーーーーーーーー
【花組】
5. 水美舞斗
19. 柚香光 [☆トップスター]
29. 真鳳つぐみ
【月組】
10. 輝月ゆうま----------[2021年08月16日付で『専科』異動]
12. 楓ゆき--------------(★2021年08月15日付で退団★)
15. 晴音アキ
18. 月城かなと
【雪組】
7. 朝美絢
13. 愛すみれ
16. 桜路薫
24. 天月翼
30. 白峰ゆり
【星組】
2. 礼真琴 [☆トップスター]
3. ひろ香祐
8. 紫りら
25. 瀬央ゆりあ
【宙組】
9. 桜木みなと
28. 七生眞希-----------(★2021年09月26日付で退団★)
【テレビ】「宝塚カフェブレイク」
●8月8日(月組)鳳月杏
ツイで検索したら火災報知器が鳴って中断したけど誤作動だったから再開ってツイートが何個かあった
昔ユーミンのコンサートで舞台制御装置の故障とかで三十分位中断したことあったな
東宝で中断なんてしょっちゅうあるんだしいちいち報告するようなことではないよ
>>427 コロナ期間中も工事しなかったんだしもうだめかもわからんね
あと10日
もうここまできたら無事千秋楽まで客入れて公演できるかな
GWにイベント中止が決定したのは何日前だったか
2.3日前だったっけ
>>431 5000人超えだもんね
デパートとかでもクラスター起きてるし、生徒に限らず
劇場スタッフや裏方さんがいつ感染者出てもおかしくない
なんとか楽まで出来ますように
下手の前のほうで蛍が鬼の形相で客の何かを引っ張りたくってたけど カメラか?
カウンターで今後このような行為があった場合は入場をお断りしますって言ってるの見た
デジカメ?持ってた
SSに座ってたなら、観劇初心者ではなくそれなりの関係者だろうのに…悪質だなぁ
知らんけど
>>441 端から一乃凛・詩ちづる
元気でかわいい
歌劇読んだ
ほろりとしてたらぐっさんの贈る言葉で出陣式に出たかった大田に笑った
>>445 >>446 ありがとうございます
はつらつとした笑顔がとてもかわいい2人でした!
盗撮の人見たよ
センブロ
黒っぽい服の貧相なおばちゃん
黒のサポーターはいてるからズボンが避けても中は黒でしょ
他組だけど衣装の前ボタンを殆んど止め忘れていて中の黒のボディスーツ丸見えの時あった
>>451 同じような状態を全ツフィナーレで見たことある
早替え間に合わなかったんだろうね
歌劇、ゆりちゃんの贈る言葉になんだか胸がいっぱいになった
入待ちでお見かけしたロイヤルゆりちゃん、好きだったなぁ
るおりあがパンツの裾にヒールひっかけて転けそうになってた
盗撮ババアは今後イープラス絶対に当たらないだろうねざまあ
>>449>>458
会のスタッフとか生徒が依頼してる人では?
どこの会だろうな
普段は生徒席の親とかだったら笑えるけど
273名無しさん@花束いっぱい。2021/08/05(木) 18:27:50.93ID:P0sQ3Mys
歌うまでもないのにエトで送り出したら次期かもって思っちゃうよね
278名無しさん@花束いっぱい。2021/08/05(木) 18:29:05.82ID:a0wN+6zv
一部みちるヲタは次期かもと思ってんで
お嫁さんなっちゃう?って感じ
282名無しさん@花束いっぱい。2021/08/05(木) 18:31:39.94ID:Tujr3FA6
歌うま娘役いるのに組替え餞別でみちるエト?ふざけてるのか劇団
愛すみれ
ありす
はおりん
ともか
琴羽りり
愛陽みち
他にもおるけど
283名無しさん@花束いっぱい。2021/08/05(木) 18:33:24.32ID:Km/D+8/2
そういえばれいこが組替え餞別でエトやったのも稲葉ショーだったね懐かしいわ
285名無しさん@花束いっぱい。2021/08/05(木) 18:33:35.76ID:vtVwYf5H
劇団はいつだってふざけてる
ファンの感情を弄んで財布の紐を緩めさせることしか考えてないじゃん
286名無しさん@花束いっぱい。2021/08/05(木) 18:33:44.16ID:MSFi6KkR
>>282 箔付けなのかな?
みちるって娘2ポジすらどうなの…相応しくないと思うから
せめてって感じ?
最終成績いじるみたいな
288名無しさん@花束いっぱい。2021/08/05(木) 18:34:28.53ID:CJj03GL/
みちるは月に行く前に箔付けとくんじゃない?
エトしたのにこれかよ!?と思われないように練習してね
289名無しさん@花束いっぱい。2021/08/05(木) 18:34:29.90ID:y9fdPgzQ
みちるエトってホント?
ガセではなく?
291名無しさん@花束いっぱい。2021/08/05(木) 18:35:32.62ID:CJj03GL/
>>286 月でその娘2ポジに座らせるためのエトじゃない?
292名無しさん@花束いっぱい。2021/08/05(木) 18:37:08.01ID:PvHLynuu
みちるも顔きつめだし月娘にすぐ馴染みそう
300名無しさん@花束いっぱい。2021/08/05(木) 18:41:01.46ID:hyzQ6Bmr
みちるがもう若くて勢いある頃なら娘1栄転もあっただろうが今の状況見ると出されるってイメージだな
丼の頃は歌下手でもこのまま上がるんじゃねと思ってたもんだわ
305名無しさん@花束いっぱい。2021/08/05(木) 18:43:08.30ID:hyzQ6Bmr
月の次期娘1も昔ずっこけるエトやってたしエト自体はみちるがやっても不思議ではない
309名無しさん@花束いっぱい。2021/08/05(木) 18:45:52.73ID:9tV9Vkw/
みちるエトとか冗談きついって(笑)
325名無しさん@花束いっぱい。2021/08/05(木) 18:53:17.53ID:NqfndRMO
組替前エトはれいこもだよな
326名無しさん@花束いっぱい。2021/08/05(木) 18:53:35.21ID:GHcGO+9Q
れいこちゃんのためにありがとうごめんねエト
歌のうまさは関係ない
夜中にお疲れさんだけど隔離でも物議を醸してるだけで娘1らしいって断定するほどの材料は揃ってないでしょ
海が仮にロマ劇の次で退団だったとしても次期娘1の大劇お披露目は23年春
21年夏の現時点で他3組はすでに3桁台が娘1やってんのにまだ二桁に引き継ぐか?二桁がどうのっていうのはひらめがいつまでやるかにもよるけどさすがに99期二人目をわざわざ月でやらなくていい
わかばポジで娘2生活満喫していいところで辞めてくれたらそれがいいわ
354名無しさん@花束いっぱい。2021/08/05(木) 19:08:37.71ID:oMaeiKIM
華はカレーと同時就任じゃないから
海は華ほど歌とダンス駄目駄目じゃないし
その上きよら次期への道筋ができ始めてるそして月組は生え抜き好き後妻みちるは難しいよ
みちるはみねりコースでしょ
海アンチって海就任前から願望書込必死だよね
362名無しさん@花束いっぱい。2021/08/05(木) 19:13:31.08ID:GHcGO+9Q
娘1の価値もかなり落ちたよね
ひらめがなるから誰でもなれそうみちるでも
男12の価値も落ちまくり
608名無しさん@花束いっぱい。2021/08/05(木) 21:08:42.43ID:PvHLynuu
かみのもとって短期用スポンサーじゃないの?
610名無しさん@花束いっぱい。2021/08/05(木) 21:09:48.22ID:YKK67vM5
>>608 短期用じゃなくてついたら必ず短期でもトップにするスポンサー
660名無しさん@花束いっぱい。2021/08/05(木) 21:24:44.81ID:Geo3Uymk
>>608 たしか元は寿ひづる個人の縁故スポンサー
彼女が結婚したくて劇団の引き止め振り切って強行退団したけど
その後も雪に縁のある生徒に付く事が多い
次期の話題でいうなら、どっちかというとちなつありの扱いが気になる
まず博多チェイサーで羽背負わせるかどうか→御披露目は?
ちなつは、ショーではソロあったけど、芝居ではオリジナルにも関わらず二作連続で歌がない
ありは、スパニッシュ→タンゴ→中詰と、ちなつとほぼニコイチの同格扱いだから、
単独で羽を背負わせることはなく、二人で背負うか背負わないか、かな
ありの東上が来年だろうし、あきらや愛ちゃんの卒業みるとちなつもMAX2〜3作か
あれを同格扱いと思うのは無理あるよ
羽根も博多は関係ないし言ってること
事実に基づかない悪意ある憶測
ありはいつになるかわからんけどどこかで絶対上がるってわかってるじゃん
みちるは雪で落ち目だったし実力的にも娘2すら怪しいと思ってる
ロマ劇は本田翼の役するだろうけどショーの戦力にならないからね
ちなつは研10前後の別箱で2回小羽根背負っているから
さすがに小羽根はあるでしょ
娘1は海以外でも良かったなって思ってたけどお披露目からみちる移動が何となく可哀想で海頑張れってなった
劇団は判官贔屓を生み出すのが得意
ちなつとありが同格かは置いといて、ちなつが芝居で2連続ソロがなくてありは4番手なのに2連続芝居でソロあるのは確かだよ
中詰でたまさくが銀橋出てるとき3番手のちなつが0番に立たず、ちなありでセンターを分け合ってる
でもスパニッシュの衣装なんか見てると明確にちなつ>あり
ありはちなつ退団までちなつを抜かせないがちなつを2番手にすることもないって言ってるような
直前の公演で芝居ソロもらえない人が2番手って例今までないと思う
>>476 それいったらありは全ツアパショで研4で小羽根背負ってるんだが
>>477 海はいつも反感贔屓してもらえる側にいるなw
>>479 ごめんよく読んでなかった
ありも背負うでしょ2人で同列小羽根かな
>>477 そう思われるみちるもかわいそうだなって思ったのでみちる頑張れってなった
>>478 正行がいての誰かというのが多いなかで
正時がメインの場面が何度かあるから
歌よりそちらになっただけじゃない
>>483 ピガールの時もそんなこと言ってる人がいたがそうだとしてもありに配慮してちなつにソロ与えなかったのは事実
たまみやかちゃコママギーあたりもそんな配慮があったなと
でもたまきちはみやかちゃ以下と衣装でも差がついてなかったから抜けたけどありは衣装で差をつけられてるからちなつを抜かすことはできない気がする
私もちなつを2番手にはしないと思う
トップ路線ではない上級生2番手の条件は新公主演者であることな気がするから
いま下からも尻叩かれてる状況なのに上を引きずり下ろしたところで今度は下まで敵視しだして
扱いはこうだからと確認するしか保てなくなりそう
今もそうなってるけどさ
>>483 正時はメイン場面があることで正儀とほぼ同等の扱いになってるよね
正儀はメイン場面ないもの
でもそれ単にウエクミがちなつを信用してるからだと思う
劇団の発注書はちなつソロなしありソロありになってるかと
劇団はメイン場面を作れなんて指示は出さないけどソロの指示は出すのではと
月ヲタからしたら今の3番目?位置でも立派になって帰ってきてと感涙ものなんだけど
あり信者にみせかけたアンチか
まだ公演中で博多のお稽古もはじまってもいないのに
憶測で語るより公演の良いところ語ろうぞ
>>488 いや月オタだけどカルーセルの扱い考えればまだ2番手にもなってないのかって驚きだよ
この5年ずっと同じ扱いなんだから
ありミロンガでズボンの股裂けた
たまきちがリフトした時凝視してしまった
今はコロナが一番心配だよ
大楽迎えられるか感染しないか
ワクチンから一番捨てられてる世代だけど観劇もやめられない
火災報知器だったり楠木家の門が開かなかったり
ありのズボンが避けたりトラブル続きだね
千秋楽まで無事にみんなが駆け抜けられるといいね
そんなことより誰が反感贔屓に突っ込んでおあげなさいよ
正時と正儀扱い変わんないじゃん
戦闘の登場シーンはいつも一緒だし
メインの場面は正時しかなくて見せ場も正時しかないけどソロは正儀しかなくてバランス取ってるし
先にライト当てるとかちょいちょい正儀を上にしてるけど扱い的には信長のみやかちゃを彷彿とさせるわ
金色のナントカ王の美味しさと比べたら今回はウエクミお気に入りにしては抑え気味だなと思ったわ
次期へのバトンタッチとか御曹司同士にしかわからない絆とかそういうのを盛り込むタイプに見えなかったからさ
願望で人事を語るのはモメサ
>>478 原田メサイア でちなつは銀橋で歌があるのにあきらはなかった
生田カサノヴァでちなつはソロあきらはデュエット
でもあきら>ちなつ
>>498 その前にあなたが語彙力を増やす方が先かと
反感贔屓ってなんだw
>>502 だってコンサバはあてがきじゃないけど桜嵐記はあてがきだもん
ウエクミが明言してるわ
れいこの隣にズカズカ座る勇気のある男はそうそういない分落とされそうかも
ひとこ<れいこさん隣失礼しますードリンク飲みます??
無理やり番手のこと上げ上げする書き込みしといてそれを批判する体で即生徒やヲタを叩くの最近よく見るね
それに反論する形だから叩きじゃないっていえるから
月ではありがよくやられてる
判官贔屓ね
誤字つっこみを理解されていない方もいるようですが引っ張っても何ですので
たまきちのためなら苦手なことでも主義に反することでもやっちゃうのがウエクミ
れいこがあてがきとは誰も言ってないよ
たまさくはあてがきだとウエクミが明言してるね
ちなつありもそんな感じだな
れいこは知らん
ちなつと比べてあまり思い入れを感じないのは確か
>>516 微妙に股みえないように足あげてたよ
みえたけどw
れいこアンチでもちなオタでもないけどたまさくちなありは好き、おだは実力評価、ゆりぽんは信頼してるのはわかった
れいこは劇団に言われた通りの処理してる感じ
楽屋取材でも高評価ではないしね
ウエクミの気持ちについて自分がそう感じたならまだしもわかったとか断定していってる人怖い
れいことありをどんだけ叩こうがちなつはもうタイムリミット始まってるんやで
あり叩きなんてどこにも無いだろうが
ヲタガーうざいよ出て行け
ありヲタっていつもそう
少し誰かと比較されただけで叩かれてると過剰に反応してる
御曹司なんだからもう少し余裕持ったらいいのに
残念だけどれいこもちなつもありも煽られるし叩かれてるよ
散々組替え煽りだの叩きだのあるのに前からありだけは叩かれないって主張する人いるけど気に入らない組子が叩かれてても目にとまらないからね
夜中きらの流れ
れいこもちなつもありも叩かれる煽られてるんで
◯は叩かれてない!は通用しない
各アンチうぜえ
ちなつはどこで辞めるかだな
ロマ劇では辞めなさそうだから二作目か三作目か
さよならショーしてもらえるといいねえ
組スレでも隔離や闇でもありはしばしば組替え煽りされてるね
最近だとピガールの赤い風車の歌詞
たまきちサヨナラ番組での私の月組人生
その前の桜嵐記ナウオンでの宝塚人生というワードはスルーしてるから宝塚にはいてほしそうw
わざわざここで蒸し返す意図は何
あなたもやってる事は一緒
ウエクミの各コメントからわかるのはたまきを愛してることだけな気がする
破れ鍋に綴じ蓋とか私たちは運命とか熱すぎる
言わなくてももうわかっとるからオタにマウントせんでええw
>>538 私も萌えるので全然高度じゃないような
アンチ以外には不思議ではなかろ
いつもの文章つながってるのになぜかID変えて連投する人が来たー
ウエクミが自分の大切な節目でたまきちと仕事してるって言ってるけど
月雲とバッディはわかる
桜嵐記は何の節目なんだろ
見たけどなんか黒い布地が見えただけだった
つまらん
>>1 月組ジェンヌ-----------計 87 名
[2021年08月06日現在:計 428 名 ]
━━━━━━━━━━━━━━━━━
巷では、珠城りょうと上田久美子は相性がいい、などという声も頂いているらしいものの、私としては他の方たちとの作品にも満足していて珠城だってそうじゃないかと思っていた...のだが、彼女が宝塚最後となる楠木正行役を演じる姿を見て、やはり不思議な運命を感じるに至りつつある。
(中略)私たちは......破れ鍋に綴じ蓋だったんじゃないだろうか...?
たまちゃん。破れ鍋に綴じ蓋って、いまどきの人は知っているんでしょうか。
トーク番組をみてて感じるんだけど、ありちゃんは話す地声から音域が狭いね。
だから台詞も歌も抑揚がつきにくい。
トップになって台詞もソロ歌も増えてあれを2時間超聴くのはしんどいな。
声は生まれもった部分が大きいから直せないけど、トップになるまで何とか修正してほしい。
たまきちも音域広くないけど何とか技術で乗り気ってきたからね。
ありは声が個性的だよね
パレードでありが歌った後にちなつが歌いだすと超美声に聞こえてビックリする
あり叩きのターン?
私はありの歌声華やかで好き
前にパーンと飛ぶ感じがショー向き
ちなみにみちるエトはがガセでした
愛すみれがきっちりこなします
>>558 ありちゃんの叩き?
ちがいますよ。
ありちゃんは月組の御曹司、トップ候補だからこそ言いたい。
いまのありちゃんの台詞や歌に満足している人は、あまり音に興味がない人と思います。
もちろんダンス、バレエは大切、
宝塚歌劇は「歌劇」ですから、
歌唱、劇中の台詞はトップになるスターなら大切な要素です。
舞台人の大切な要素です。
今の月組番手ポジにいる人みんな個性が被らないしみんな好き
てか月組子みんな好き
暑さにもコロナにも負けず千秋楽まで頑張ってほしい
いやあ本当に好みってあるなあという流れ
私はおだまでの路線ならありが一番歌上手いと思うけどそれは技術的な問題であって好みはまた違う
すわっちが上手かったんだけどな…やめちゃったからな
娘役ならやっぱりせんりかな
きよらに凄く期待してるのに全然心震わせてくれない
ドリチェのさまさくが踊って4人でハモる所好き
ありが一番癖のない素直な歌い方だね
おだちんもそのうち余裕が出てきたらもっと良くなれる
ちなつはビブラートが大きいがひたすらエエ声
それこそちなつがいい声っていうのが分からんのよ
おだもそうだけどまっつ系のこもった…というかボエっぽく聞こえる声が苦手なので
パーンと通るか包み込む系が好みなので男役ならオサきりやんとうこが好み
最近はいい子路線にいないわ…
>>564 きれいね
あそこ低音れいこちなつ高音ありおだでよいですか?
>>567 オサレベルまでボエられると包み込まれた気持ちになる
>>568 ありがとうございます
全く勘違いしてました!
>>556 音域が広くないのはむしろれいこな気がするんだが
あまり高音を聞いたことがないしちょっと高くなるとがなってるような
おだちんの声こもってると思ったことないや
最初に歌声聴いた時からいい声だし上手いなと思ってた
>>573 CD買えば書いてあるけどれいこちなつ下(メイン)ありおだ上(ハモリ)
>>571 アフロのタンゴとか高低差結構あると思うけど
次期は男1〜4みんなそれなりに歌えるけど娘1〜3が中々だわ
もしかして公演中止になった?なる?ウェーーーーーーーーーーーーーーーーーーイッ!
>>561 童顔が無理してカッコつけようと必死だからかえって浮くんだよキモい
各アンチもいるんだろうけど結局こういう訳のわからない人が煽ってるんだろうね…
月ヲタにとって美声歌うまはカナメさん
半次役だろうちなつ頑張れ
月組公演「桜嵐記」「ドリームチェイサー」観劇しました✨
⁡
#珠城りょう くん退団公演👏✨
⁡
宝塚音楽学校時代私はみきちゃんのお掃除の分担でした。何かと関わりのあるお掃除分担は指導したりもする立場なのですが、
昔からみきちゃんは真っ直ぐな目でなんの淀みなく突き進み、一生懸命頑張る人でした。
なので怒ることは何もなし!!な音楽学校時代!!笑
⁡
そんなみきちゃんがトップスターさんになって輝き、ついに退団とは。
お芝居もショーも愛に溢れていて、男役珠城りょうの集大成の魅力が盛り沢山に詰め込まれていました😭✨✨✨✨👏
正統派2枚目で、包容力と素直さと色気と。
役によって、場面によって変わる表現力はさすが!!!
感動、感動のオンパレードでした!
みきちゃんが、
健康で思いっきり楽しんで千秋楽を迎えられますように😊🙏🏻✨✨✨
⁡
⁡
#
歌劇の送る言葉の蘭くん、辞めないよね?と心配になってしまった
>>585 そんならウエクミの方がよっぽど匂わせてる気がするが
まさかウエクミは珠城と一緒になんかやる気じゃないかと思うともう解放してやってくれと思ってしまう
ウエクミ大丈夫かな
たまきち卒業を見送ったら腑抜けになってしまいそう
そっちか > 外部進出
でも エルベ SAPA fff 桜嵐記 と忙しかったから充電してほしいわ
くーみんいやお互い他にも代表作あるでしょ…
と思ってたけどまた一緒に公演したらやっぱ我ら運命だわー
てかたまきちも結構綴蓋じゃね?私も我鍋だけどさー
っていう感じに思えるんだけども
そんなしりあすか?
暫くは創作意欲湧かなそうだよね
久美子先生のモチベ心配
>>594 めちゃくちゃわかる
たまきちの金魚のフンみたいになりそうでちょっと怖かった
御大と言われるまで宝塚で作品を作っていただきたいがウエクミの進む道はウエクミが決めること
桜嵐記秀逸すぎる
ウエクミB型なのかwたまきちと同じで嬉しそうw
ウエクミ
たまきちのために蒲郡に新幹線止まるようにするって
春の雪気に入ってたみたいだし外部でたまみりやってほしい
天人五衰やればいいよ
同じメンバーでなぞるんならより難易度高めで
新幹線で移動中に蒲郡みかんの看板を見るとたまちゃんの故郷や!
ってテンション上がってた
卒業したらさみしくなるわ
今更なのですが、物見に出た正行に打たれるてら君の弓はどういう仕掛けなのでしょう?
>>603 見た見た
麻央とたまきちのプレシャススターまたやるよね
あれたまきちのはしゃぎっぷりが好きだったわ
蒲郡のぞみだと30秒で通り過ぎるのよね
いつも市民病院の建物を拝んでる
>>613 生田がやった春の雪をウエクミが見てみりおが清顕そのもので感動したって話がある
だからウエクミ自身もたまみりでなにかやらないかなってこと
>>615 それはないだろうよ
生田は外部演出経験あるしウエクミじゃなくて生田自身がやるだろう
たまきちなら別の題材で考えていそうなものがある
以前ちょっとたまきちがやりたいと言ってた
いや別にウエクミに外部で春の雪をやってほしいと言いたいわけじゃないんで…
やってもいいけど
>>616 リクエストDXで言ってたやつ?
たしかにウエクミ好きそうな人物だよね
>>607 手を見てて
何か握ってるのがビョーンって矢になる
びょん!って伸びた矢を抜いてシャッと舞台袖に滑らせるまでの流れ真剣に見ちゃう
>>623 ずっと上手側で御簾が見えてなかったんだけどこの前下手側で見たらスッパリ切れてた
あれどういう仕組み?
紙で御簾を作ってあってきれてるのかな?
>>625 さくらが中で御簾の下半分を引いてるんだと思う
なるほどー
また下手で見れたら凝視したい
お断りされそうだけど
>>625 オペラで凝視したら御簾の切れる両端のとこに磁石っぽいのあるの見えた
本当に磁石かどうかはわからない
>>585 首席で上昇志向も強かったから現状に思う所はあるだろう
歌劇のたまきちがさくらの帽子を直してる写真めっちゃ萌えるのじゃ
矢のことを教えてくださった皆様ありがとうございますスッキリしました
明日またじっくり見てきます
>>630 私も磁石だと思う
スイッチ押すと電流が切れて磁力なくなって落ちるんだと思う
さくらの左手が怪しい
<◆月組退団者・専科異動者>
珠城 りょう-----------2021年08月15日付で退団
美園 さくら-----------2021年08月15日付で退団
香咲 蘭----------------2021年08月15日付で退団
楓 ゆき----------------2021年08月15日付で退団
桜奈 あい--------------2021年08月15日付で退団
颯希 有翔--------------2021年08月15日付で退団
蒼真 せれん------------2021年08月15日付で退団
夏風 季々--------------2021年08月15日付で退団
摩耶 裕-----------------2021年08月15日付で退団
紫門 ゆりや-----------2021年08月16日付で『専科』へ異動
輝月 ゆうま-----------2021年08月16日付で『専科」へ異動
<◆月組公演>
☆珠城りょう ☆美園さくら ☆トップコンビ退団公演★
◎ロマン・トラジック『桜嵐記(おうらんき)』
◎スーパー・ファンタジー『Dream Chaser』
★2021年07月10日(土)〜08月15日(日)|【東京宝塚劇場】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
単純に磁石でくっついてて
さくらが左手で紐(もしくは素手)で引っ張るとかして落としてるんじゃないかなと思ってる
暖簾の継ぎ目に黒い磁石だか金具みたいのついてるよね
花組 あかねさすからちなつが気になりだした。
ちなつがトップになるとは微塵も思わないし願わないけど、長く宝塚で活躍してほしいと思う。幹部とか専科コースはありえないの?退団カウントを始める声多くて悲しい。無知ですいません。
そんなことここでかいてもちなつもまわりも叩かれだすだけじゃない
せっかくまともなスレの流れになってたのに
荒らしたくてやってるならどうしようもないけど
スレ探してここに来てsageれている時点で
無知装いの煽りしかないわ
>>621 ああいう仕掛けって他の作品の円盤にあったのかな?
>>648 Eternita では映画でよくあるようなスタッフロール中にオフショット動画が挿入されてた
うーん、今日観劇したけど
お芝居もショーも作品としては普通だが、やはりトップコンビに華がない
関係性も冷えてるから萌えないな
周りは泣いてたけど
>>650 正行様大変に華やかでござる
内侍もメイクが格段に良くなったし
出陣式なんか一幅の絵として夢のような場面だが
関係性って今日初めて観劇したようなレベルの人が一体何を知っているというのだ
あなたは華のないモメサねw
萌えるとか萌えないとか言ってる人って桜嵐記一回見ただけではわからないとか難解とかいう人が多い気がする
ウエクミ史上一番丁寧にわかりやすく作ってるのに
いや、何回も見てるし
全組観劇派のヅカオタ歴30年なんだが
南北朝も詳しいよ。歴史好きだし
ヅカオタ歴30年の人は関係性がどうのっていわないと思う
コンビ売り自体ここ数年のことだし昔はたまさくなんかと違ってガチの不仲なんていくらでもあったし
モメサはニワカがバレるのを最も嫌う傾向にある
たまさくの関係は歌劇のたまきちがさくらの帽子直してる画像がわかりやすい
ムスッとした顔でさくらの帽子直すたまきちのBGMは関白宣言だけどそれすらかっこいいと思ってそうなさくらのデレついた顔が全てを台無しにしてるw
関係性は昔から言われてるよ
ヤンみはるとかさ
それこそニワカの物言いだよ
>>661 なんであさ基地がたまさくディスってんの?
CH初日なのに今日東宝観劇すかw
宝塚最新情報 part2511
190 :名無しさん@花束いっぱい。[sage]:2021/08/07(土) 10:45:03.74 ID:JStdl7V0
あーさ、スチール2枚で堂々の2番手だね
宝塚最新情報 part2511
497 :名無しさん@花束いっぱい。[sage]:2021/08/07(土) 14:45:18.71 ID:JStdl7V0
あーさは?
宝塚最新情報 part2511
518 :名無しさん@花束いっぱい。[sage]:2021/08/07(土) 14:48:57.72 ID:JStdl7V0
良作みたいですね
すみレコード守りながら楽しい作品みたいだから期待大
あーさの良さそうでよかった
○● 桜嵐記の月組語り●○ 第四百二十一夜
650 :名無しさん@花束いっぱい。[sage]:2021/08/07(土) 15:19:20.73 ID:JStdl7V0
うーん、今日観劇したけど
お芝居もショーも作品としては普通だが、やはりトップコンビに華がない
関係性も冷えてるから萌えないな
周りは泣いてたけど
○● 桜嵐記の月組語り●○ 第四百二十一夜
655 :名無しさん@花束いっぱい。[sage]:2021/08/07(土) 16:19:08.70 ID:JStdl7V0
いや、何回も見てるし
全組観劇派のヅカオタ歴30年なんだが
南北朝も詳しいよ。歴史好きだし
宝塚最新情報 part2511
714 :名無しさん@花束いっぱい。[sage]:2021/08/07(土) 16:21:57.46 ID:JStdl7V0
ほんと?
信じていいのか?
あーさ大羽根
宝塚最新情報 part2512
41 :名無しさん@花束いっぱい。[sage]:2021/08/07(土) 17:06:16.59 ID:JStdl7V0
今日だけは嬉しすぎて、あーさアンチの煽りすら酒の肴にできるわ
○● 桜嵐記の月組語り●○ 第四百二十一夜
661 :名無しさん@花束いっぱい。[sage]:2021/08/07(土) 17:07:46.12 ID:JStdl7V0
関係性は昔から言われてるよ
ヤンみはるとかさ
それこそニワカの物言いだよ
あさ基地がなんで月スレに?
お宅の贔屓は隔離で笑い者だから早く戻って噛み付いてきなよ
年増ババアでごめんね
あなたの何十年後かね
ごめん
あなたは年をとらないのね
男役やってるの見られるのはこれが最後かと思うと悲しいす
贔屓は退団しないけど桜嵐記終わったら確実に燃え尽きそう
つきこがうーにハット押し返してあり口説きに行って絡むシーケンス、スカステで放映してほしいわ
シーケンスとシークエンスは同じなんだが
日本語のカタカナ表記のバリエーション
>>665 みり基地害は毎日モメサして荒らしにずっと来てるじゃん
盛大にスルーされてたり正体バレてても毎日早朝から構って構ってしに来てる基地害だから
今日も朝から
>>672とかね
脳内敵の90期言ってるのがみり基地害
ほんと関係ないスレ来てうざい
5ちゃんで構ってもらうのだけが生き甲斐の基地害婆さん
逮捕でもくたばるのでもいいからパンタロン、山村紅葉言ってる昭和の婆さん早くいなくなって欲しい
今日は隔離でずっと観もしない雪のあーさ上げ、2番手2番手、羽根とか言って大暴れしてるのに
ここにも来ててどれだけ暇なんだか
さち花さんがプロローグのカツラ変わっていたが最近ですか?地味に今日1番の衝撃だった笑
>>655 30年くらいでえらそうにするんじゃないよ
芝居もショーも普通って言うくらいまともに観れてないじゃん
今はトップコンビの悪口いうとボコボコに
歌詞でたまきという歌詞がはいっていた
婆娑羅でもとどろく?が入っていたから劇団の
ご祝儀かなと思ってたら、あかつきもはいってた
のでたまたまかな〜
魂極るが偶然なわけないだろアホンダラ
天下のウエクミだぞ
どこのスレでもモメサしては嫌がられて追い出されてまだ懲りないか
たまヲタ的に気に入らない流れだからって「追い出す」権力なんか無いけどね
組スレ以外ならなおさらの話
東宝13:30を観劇してミッドタウンで晩ごはんをテイクアウトしてホテルで食べようと思うんだけどおすすめはありますか?
お酒は飲まないから晩ごはんとしての食事です
>>689 あんまりみてないから今更といわれても
月城がはいってなくてあかつきがはいってたから?と
今日、たまきさんは最後の挨拶かんでましたよ
これ90期?
気に入ったワードを連呼するのは発達の特徴
>>694 最後の挨拶噛んでたのはいろんな人が呟いてるから観劇してる証拠にならないのよねー
マチネは見てないの?
>>696 VISAの貸し切りだけ
貸し切り挨拶復活したの月組から?
連ちゃんでみてたのは、ご贔屓がいたときだけ
もう随分前だけど
たまきちヲタって褒め以外は徹底的に攻撃的するの何で?
しかもなぜ「どこのスレでも追い出されてる」って分かるんだろう
ダーイシの贈る言葉たまきちが花月100周年公演出演するってバラしてるようなもんじゃんw
空気読まずに
633だけど
ビデオ編集してたら
たそ回の劇レアさんにたまきちダイキンCM入ってた!
ラッキーいいいぃい!
>>698 闘うヲタだから
どのスレでも珠様の悪口言われたら即現れて聖戦してるから
3年後の月組
あり王子 トップになっても ただの踊り子
芝居で迷走 客は退屈
幕間が開けてようやく目覚める
>>692 気軽なところだと地下1階のMr.FARMER でビーガンバーガーか、カレーかな。同じところの奥にはベトナム料理のシクロもあるよ。
>>702 まさか最後の言葉まで一緒に戦ってくれてありがとうだとは思わなかったわ
仮想敵作りすぎてる
705は自分が敵にされたと思ってドキドキしてる人なんでしょ
身に覚えがあるのよ
そうでなかったら贔屓でもない人の四つ切りのメッセージなんて気にも止めないよ
どんな言葉を言ってもまたは何も言わなくても、それに対してアンチは必ず攻撃してくるんだから好きなことを言えば良いし好きな事をやれば良いんだよ
「おまえは何と戦っているんだ」とかいう定型文ツッコミはしたくなるが
文句言うほどの言葉じゃないよね
たまきちの言ってる戦いと
たま基地が捉えた戦いには乖離がありそう
会は入ってないけどたまきち好きでわりかし舞台写真買ったり同一公演10回みるぐらいはしてたけど
何かと戦ったつもりはいっさいないから鼻白むよ
しかも大多数の人が眉を顰めるようなことならともかく単発のアンチが同じ文体で発狂してるだけだからね
必ず出現するたまきち好きだけどからの鼻白む呆れる冷めたレス
たまきちにしか出てこないレスだがそんな人が10人も20人もいるわけがない謎
ありを芝居の月組になぜ配属したんだろ
花か星で良かったんじゃ…
>>714 ありは根暗なところあるし星じゃないと思う
花に配属するには大きくてもったいないし花はコミュ力高くないと爆上げの子は大変
性格的には月か雪か宙、でも雪には大きいし97期希望の星ひとこが雪にいる
下級生への教え方見ると演劇論的なことは的確に理解しているし口でそれを説明できる様子があるから芝居の伸びしろもありそうとみて月組なんじゃない
相手しないでほしい
最初のレスからいって荒れてほしいんだろうからいうだけムダだろうけど
たまきちの次はありその次は誰でしょう
相手して欲しいだけだから構わないのがよろし
>>718 だよね
琴も別にネアカって訳じゃない
あり星きて困るのぴー極美ヲタ位しかいない
極美だって出されちゃうかもしれないのに
>>707 キャトルレーヴの新着があったら一通り見ないの?
そうやってすぐアンチ認定するからたまヲタ嫌われるんだよ
あと一週間最後の戦い頑張ってそのまま成仏してね
721も言い返さないと気が済まない十分戦ってますがな
JGの和真さんロケットどこにいますか?
いつもオペラみてるけどわからない…
ラストディライビュ抽選で外れたけど今日一般発売でプレミアボックスシート買えた
配信は回線切れたりするから映画館で見た方がいいもんね
>>724 映画館も場所によっては途切れたりするよ
たまきちとありちゃんは
2人とも通る声質でなく、声域も狭い。
しかし、2人のちがいは
たまきちは低音域の一部に良く響く音域があり、台詞も歌もそこを上手く使い、声の強弱で表現力を上げている。
ありちゃんは残念ながら声のなかによく響く音域が無い。さらに声量がない。
さらにダンスが得意な者にあるリズム感がありちゃんは歌や台詞になると消えてしまう。
ありちゃんがトップになら
芝居巧者の上級生、下級生に囲まれ主人公が1人学芸会になるだろう。
重要な役を新人から10年続けてきた結果が現在のレベルではこれから上達の余地はほぼ期待できない。
ありちゃんがトップになった月組の解決方法はただ1つ。
一部も二部もショーにして芝居は捨てる。
ショーの合間に軽い寸劇を入れる。
これしかありません。
>>723 和真あさ乃はいつまでJGって言われ続けるんだろうな
歌劇5周目
珠城さんへの送別の言葉を読むたびに泣ける
>>733 おさわりしちゃダメよ
スルーしましょう
>>731 頭脳明晰って悪いことじゃないからいいんじゃない
>>736 いやそういうことじゃなくて
JGってわざわざ付けなくても良くない?って意味
和真だけでええやん
フライデーのたまきち記事がガチ恋でびっくりした
フライデーってヅカ記事の掲載あったっけ?
>>728 >ありちゃんは残念ながら声のなかによく響く音域が無い。さらに声量がない。
さらにダンスが得意な者にあるリズム感がありちゃんは歌や台詞になると消えてしまう。
塚楽を見た時、ありの声は良く響き声量も十分ある 歌やセリフにもリズム感があって良いと思ったのですが、例えば舞台のどの場面でしょうか 東宝楽でしっかりと見たいと思いますのでご指導のほど、よろしくお願いいたします
タソとか花組のことも書いてライターさんよね
突然のありにびっくりしたわw
前半は良かったのに後半はヲタ全開過ぎてちょっと引いた
桜嵐記と星逢ってみんなどっちの方が泣いた?
星逢見たことがないのだが同じくらい泣いたと知り合いに聞いて
そういえば最近は鼻すすりも減った気がする
みんな上手い対処法編み出したのかな
>>747 桜嵐記は月雲と同じくらい泣いた
私は多分雪組の芝居に慣れていないのだと思う
先週行った時開演直後から後ろからすすり泣き聞こえてきて芝居終わるまでずっとだったわ
月雲も星逢もまったく刺さらなくて眠いとすら思ったのに桜嵐記は毎回泣いてる
>>754 そういう人いるんだけどそれはほっといていい
別れを惜しんでいるだけ
みんななんでウエクミ内で比べるの?
邪馬台国とかローマとかと比べよーよ
泣けるわけじゃないけど川霧の橋が大好きだから再演が楽しみで仕方ない
和物好きじゃないせいもあると思うけど、桜嵐記よりローマの方が好き
単純に死とか別れのシーンでは泣きそうになってしまうけど、刺さったかと言われれば刺さらなかった
嗚咽はしなかったけど、涙が次から次へと常に溢れてきていたわ
スローモーションのシーンでは「うわぁ…もうやめてー」と思いながら声をあげるのを我慢した
>>759 ちなつが名付け親だったんだねw
もしメルシーボクに決まっても、私は勝手にシャンコと呼ぶわ
泣きすぎたのか知らんがバスタブに浸かった時の第一声の「あ゙〜」みたいな声出してる人いていいシーンで笑わせんなと思った
月ファンだからってみんな桜嵐記好きなわけじゃないでしょ
>>762 スローモーションのシーンはくど過ぎて途中から恥ずかしくなって来たわ
>>769 ヅカを含む舞台パフォーマンス全般に向いてないんでそういう人は二次元で妄想しててください
スローモーションのシーンは近くで見たら鼻息がすごそう
ちょっと否定されたくらいで相手を全否定するのもやめたほうがいいよ
スローモーション恥ずかしくなったら、銀橋のまゆぽんと子ども時代の3兄弟の芝居見るのおすすめ
お前といる方が危ない、みたいな台詞アウグストゥスにもあったな
2作連続で
自分はからんがハイッ!って手を挙げるところがどうも恥ずかしい
からんの演技大袈裟過ぎて恥ずかしくなる旦那を置いて行かれませええええんのとことか
ぶるるるるはやりすぎだと思う
かえって白々しくなる
ウエクミはあれでいいのか
そんなことは思わないなあ
からんは中の人に向けてるんだろうなあと思うと泣けてくるけど
好きじゃないよ
最後はハッピーエンドがいい。駄作でも
組ファンだから何回かみるけど譲れるのは譲った
>>782 ぶるるるるは歌舞伎でも使われてるんじゃなかった?知らんけど
こんなにアンチが集合する作品ではないけどねー
また90期がやってるんだろうなあ
からんはもう他の人のセリフに移ってる時は小芝居控えめにしてと感じる時あるわ
>>786 90期は盛り上げ隊側でしょ
お仲間じゃんw
>>785 >>787 うーん一人道化的な大袈裟な演技が入ることで他の抑えた演技が際立つ気はするけど
私は見ててちょっとこっ恥ずかしい気分にはなったな
>>789 からんは他人のセリフで小芝居してない
してるのはれいこ
サヨナラ公演ってトップファンがいかに感動するかだから
信長だって相当アレだけどまさ基地は感動してただろ?
今回なんて内容自体よくできてる上に終幕近くのみんなの芝居特にからんの芝居はたまファンみんな感動してるから無問題
>>793 からんを上げるのにわざわざ前月トップの退団公演を貶す必要がありますか?
マチネさくら
銀橋で前方のお客様にロックオン→両手お手振りしたよね
かわいすぎて悶えた
>>791 とはいえムラ初日頃はぶるるるのセリフはあったけどもう少し抑えてたように思う
ジンベエは民の象徴でそれは観客の投影でもあるし観客(特にリピーター)の多くがもっともっとと要求してるのかも
>>795 >>728 をお書きになった方から
>>742 のありに対するレスをいただけたかどうか、オリンピック閉会式の書き込みを見に来たついでにのぞきにうかがいました なにせここには舞台を見る目をお持ちの偉大な方が大勢おられますから
またからん叩きの人?生きてたの?暇なの?からんに村焼かれたの?親コロされたの?
>>800 からんの良い扱いに裏山なんじゃない
組スレで悪口言うとか素直じゃないよね
>>796 昨日もやっててなんかめちゃくちゃ可愛かったし、なんかほっこりした。
>>796 中詰のとこかな
あそこさくら銀橋でよく客席にロックオンしてくれるよね
前に見たときはほっぺたむにってやってた
宝塚、
開会式に出たほうが良かった。閉会式は全体に安っぽい。
低予算で電通がつくりました、の閉会式。
これでは国民の記憶には残らない。
さあ、これで宝塚は補助金もらって万博の準備かな。
あと4年後かあ。
2025年5月3日から11月3日の185日間
ダンサーありちゃんが万博でクルクル踊るよ〜〜
楽しみだなあ〜〜
>>803 >>804 下手から銀橋にくるときです
私は初めて見たけどあそこロックオンしてくれるところなんですね
たまちゃんには膝タッチもできないさくらがあんなアピールするのを見て
全私が泣きました
>>806 多分からんに対しては許容してるんだと思う
たしかにウエクミは贈る言葉にある通り熱しすぎる芝居を嫌うんだが今回はサヨナラ公演であてがきということもありたまからんの関係上やりすぎを許してると思う
ちなみに水曜にウエクミ見に来てるからNGなら次の日から芝居が変わってたはず
私が見る限りからんはさらに熱くなってる
毎日チェックのウエクミが許容してたらやり過ぎちゃうってこと
>>760 同じ
川霧好き
れいこにあててくれて本当嬉しい
>>760 同じ
川霧好き
れいこにあててくれて本当嬉しい
>>760 同じ
川霧好き
れいこにあててくれて本当嬉しい
たまきちまでBTSにどハマりしとるやないかい
しかし推しは明かさない
ちなつもカフェブレで川霧好き言ってたな
配役早く知りたいな
BTSのメンバー全員同じ顔に見えて詳しくないんだがなんで恥ずかしいんだろう
たまきち昔岡田准一好きだったはずだが
川霧も前になんかで言ってたとおもう
じゅりぴょんの番組かな
川霧はちなありは予想つくけど他の配役がわからない
桜嵐記もいよいよ残り一桁とかさみしいわ
川霧楽しみだけど絶対に主題歌変えたり大幅な変更とか絶対いれてこないで
ちなつとありが半次と清吉どっちの役になるのか気になるわ
どなたか教えて
Lifeでさくら筆頭に娘役が出てきて踊り出す時のメロウなメロディー
あれを演奏してる楽器って何?
アコギ?
あそこがすごく好き
>>828 ちなつ半次あり清吉以外ないと思うが
反対になると思うの不思議すぎる
持ち味的にもぴったりよね〜ちなつ半次あり清吉
れいこ海も絶対合うから博多座楽しみでしかない
>>807 私も今日観たけどあんなにアピールしてるさくら初めて見たよ
すんごい可愛かったよね
博多座チケット捌くの難しいなら役替りありえるかもとか密かに思ってる
博多座って一般発売はこれからだよね?
でもこのご時世だし埋めるの大変そうだとは思う
>>833 今日は両手だっただけで、いつも片手であんな感じのことやってると思うけど...
ちなみに演出って変わった?
からんの『だんな置いていけまへーん』は今まで下手花道に下がりながら小走りで戻って来てたと思うんだけど今日は正行の近くからそれになってた気が
あとフィナーレの階段降りの音楽がスローに聞こえた
2週間振りの観劇の為勘違いだったらすみません
>>836 私が気付いてなかったんだね教えてくれてありがとう
あと1回観に行くからチェックします
>>837 今週の火曜日あたりから変わった気がする
>>839 最後まで少しでも良い演出をウエクミ目指してるのかな
からんは最後に草履持って出て来る時もかなり声を老けこませてたね
>>840 あれさーるう正儀が老けたのぅって言った時に草履を持つ手を震わせながら拝むようなポーズするのが涙腺を刺激してね
ああいうおじいちゃんいるよね
今朝の一句
ありちゃんが クルクル踊る かわいいな
クルクル 回って クルクルパー
ついでにファンも クルクルパー
感無量 珠城りょう でございます。
松竹、東宝が組んで万博
歌舞伎と宝塚
歌舞伎はアンバサダーの松本幸四郎はじめ、坂田藤十郎の孫=扇千景の孫の中村壱太郎あたりが中心になって進めるかな。
IRの魁となる万博だから
ホテルショーが稼ぎ場の宝塚OGたちも真剣に万博は応援すると思います。
銭が動けばみなさん必死ですよ。
IRは菅首相の肝いり政策でしたから、
建設等でIR反対していた国土交通相の公明党も動くでしょう。
仮に万博失敗しても、そのあとの旨味が美味しすぎて堪らない国家イベントなのです。
万博反対している人は、
TDLやUSJにはもちろん行きませんよね?
ヅカファンは無知の偽善者が多いから、清く正しく美しく言っている人間が裏では腹黒いものです。
>>826 男役は大工仲間だろうし配役気になるの娘役くらいじゃない?
娘役はお組ちゃんと小りん姐さんが目立つよね
詩は組替え前の箔付けでおよしちゃんかな?
れいこの嫁役としてはすごい歳の差婚に見えそうだけどw
初演もウタコさんとよっちゃんで年の差婚だったから問題ないのでは?
>>843 クルクルパーは頭がからっぽ、馬鹿だという侮蔑の表現で悪質な誹謗中傷にあたりますが、無知だからご存知ないですか?
川霧の年齢設定がよくわからないけど幸さんお光半次清吉お組およしあたりは若干の年齢差はあっても同世代?
>>848 そこは多分同世代と思う
ウタコさんよっちゃんカップルとれいこ詩のカップルがどちらも同じように年の差婚に見えるんじゃないかと思ったけど違う意味だったらごめん!
フライデーの記事熱すぎる
25ansといいライターさんはたまヲタが多いのはなぜ?
ありのことばぶみとかウエクミとか絶対ここ読んでそう
読んでてもかまわんよ
吟味・精察をしっかりやっていい記事にしておくれ
フライデーは個人ブログみたいでちょっとやりすぎ
25ansは誰の記事も上手くてプロだなあと感心する
写真も良いし
>>853 ブログのコビペにしては文章うまいけどってレス思い出しちゃった
ウエクミってジェンヌが普通に呼んでない?
たまきちはくーみん呼びだけど
>>854 それウエクミの書いた贈る言葉でしょ
ウエクミはガチオタ丸出しだったけど
たまちゃんもそんなことある?には恐れ入ったw
25ansのカメラマンとメイクさんライターさん引き抜いてほしい
>>842 ありがとうございます
あそこのメロディーもだけどあの音色がすごく好きで
>>860 半年後くらいじゃない?
だいもん退団公演のショーが今月配信だからね
>>862 ドリチェはCDが出てるから配信遅い
桜嵐記ピガールはCD出てないから配信早い
アフロはすぐに配信されてない
明日久しぶりに行くからウェルタカ聴いてテンション上げてます
月組のみんな大好きよー
>>861 そんなに先なんですね
CD買うか迷います
川霧は、たまきちも昔からやりたいと言ってたよね
でも、話としては陰気臭くて救いがあまりないし、オープニングの太鼓はよかったけど、以降はじみ目
ジェンヌは川霧のどこにひかれるんだろ
>>866 たまきちが川霧やりたいは初耳
ずっとファンしてるけど聞いたことないな
やりたい作品名を具体的に聞いたのは赤黒とスカピンと太王四神記くらいな気がする
赤黒はライジングスターガイドで言ってた
>>866 川霧希望は聞いたことないけどどこ情報?
>>866 地味は別にいいけどご都合主義じゃない?
幸さんの奥さんの病死とかあれ健康で長生きするタイプなら話どうなってたんだ
あとお光ちゃんが素直に飛び込んでいけないとか言う場面が
なんかイラッとくる
まあね
たまちゃんの作品は全部好きだけど桜嵐記が過去いちで好きなのは
聖地巡礼するくらい好きなローマの休日に似てるからだと気づいた
異論は認めます
四條畷や吉野はコロナで行けてないから折を見て訪ねたい
昨日お手紙書いて劇団に送ったんだけど本人の手元に届くのは千秋楽かなぁ
ちなつの百合ー!大将に従え!が絶叫に近くなってますます涙腺が緩む
旦那を置いていかれまへんも
戻れよも
>>876 わかるー
さんざ泣いた最後の最後にありの戻れよが強く重くてまた泣く
「戻れよ」はお前さんが言うなああああ
と思いながらグッと来る
ソワレ見て移動中
黒燕尾ソロ後の額の汗を振り払う仕草に客席から溜息?どよめき?いいものを見せてもらいました
>>879 あれめっちゃ可愛かったね
お茶目なたまきち
>>865 配信だとボーカルある曲しかないから、黒燕尾とかデュエットとか聴きたいならCDおすすめ
3分以上も正面向いて笑わずに立っていられるありちゃん凄い、えらい!
今日もさくら銀橋で両手お手振りしてた
あとデュエダンでイナバウアーが消えてたけど前からだっけ?
高等遊民NEXT@zukamen_ouji死ね
https://twitter.com/zukamen_ouji 高等遊民NEXTとは
ニコニコ動画・ユーチューブ・Twitter・SNS・掲示板・Instagram・ブログ・5ちゃんねるの宝塚歌劇団関係のものに現れては現役タカラジェンヌ・OG・宝塚ファンを中傷やストーカーコメントを書き込むイカレたきちがいなやつです
Twitterやってる宝塚ファンや宝塚OGの方は高等遊民NEXTという宝塚荒らしに引用リツイートでコメントされたり・リツイート・いいねされるのでブロック・ミュート・フォロワー外しの対策をしといてください
5ちゃんねるでも高等遊民NEXTらしきコメントをみつけたら相手にせずスルー・無視などをし高等遊民NEXTのTwitterを@zukamen_oujiさんを報告をおして通報しましょう
高等遊民NEXTさんへ宝塚ファンや宝塚OGのTwitterを引用リツイートしストーカーコメント行為を直ちにやめネットからこの世から消え失せて死んでください変な画像送って返信行為もだめです
このスレの書き込みも禁止です
ブスの25箇条なんて固定リツイートしてますが高等遊民NEXTの存在がブスの25箇条なんです宝塚ファンとしていらない存在高等遊民NEXTのようなのがいると宝塚ファンがかわいそう
宝塚ファンを直ちにやめてください
高等遊民NEXTの悪質現役ジェンヌ・宝塚OG中傷ブログ(高等遊民NEXTが自分勝手に作った非公式愛称がそうです非公式愛称で現役ジェンヌ・OGを中傷しています)
http://takarazukadreaming .blog.fc2.com/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>884 ありがとう
さすがに3回目ともなると涙が枯れて出て来ないけど
鼻水だけは止まらないわ
ちょいとたまさくについて語らせていただく
たまちゃんの男役はこうであれ!的な頭身&体型の素晴らしさと
さくらの華奢で女性らしいラインそれぞれが引き立ってとってもいい
プロローグも中詰も愛しみのワルツも2人のダンス全部好き
今頃気づいたけどありが「戻れよ」説いた後 見え切ってるよね
何の型だろう 鶴?
今ひっそりと話題の猪ジャーキー買ってみた
しまね館面白いね
丸焼きは無いけどって丸焼きイラストあるやーん
>>887 2人の体型バランスいいよね
たまさくはデュエダンが1番相性いいと思う
>>887 最近追憶で銀橋を渡っていく後ろ姿を見てるとほんまに黒燕尾着て産まれてきたんだろうなと思う
>>888 別れを見送る袖振りだと思ってたよ
見栄も型も無知でわからないから調べてみよう
ありがとう
>>891 ちょっと想像したけど笑い事ではなくたまきちは赤ちゃんの頃からあの等身バランスかもしれない
>>887 デュエダンでさくらをリードしながらクルクルと回るシーン(これが愛しみのワルツ?)が最高に好き
実直でスマートないい男にしか見えん
>>891そうかもwww
そういや日比谷ミッドタウンのカルディにもTAMASAKUセットなるものが売られていた
>>898 そういうの駄目なんじゃないのw
ちゃんと許可貰ってるのかしら
>>898 あれおいしかったよ
特にさくさくバナナが
おすすめです
>>899 珠城りょうさん美園さくらさんとかどこにも書いてないから問題ないだろ
周辺店舗が劇場の客狙うのはムラも日比谷も黙認だよ
持ちつ持たれつだからね
グリーンベリーズも珠玉のさくらんぼなんとかって限定ドリンクを公演中に販売してたし
今日(もう昨日だけど)のソワレでたまきちが汗をぬぐってあぁ疲れたーみたいな感じで笑いを取っていたけど
あれは前からやっているのでしょうか?
ドリームチェイサーのラストの方です
>>902 アドリブ
もう最後の週だから
あんな無邪気なたまきちを舞台上で見るのは初めてだよ
佐々田先生も今までより拍手の時間を長く取ってくれた
泣けてくるね
>>902 >>879さんもレポしてくれててkwskしたかった
黒燕尾ソロのあとってことは月男7がハケたあと
燕尾ピロンピロンしてセンターにクルクルクルからの
自分で汗を拭う仕草をして笑いをとって
ライトが集まって最後の振り返り決めポーズだったってことでいいのかな
観たかったあ
>>905 踊り終わって決めポーズの直後、前に来てお辞儀する前に花輪くんしたんだよ
>>905 大体そんな感じで合ってる
振り返って決めポーズのとこでいつもより息上がってるように見えたし疲れたって感じで汗振り払うように見えた
後方だったから正直表情まではよくわからなかったけど周りもふふふって笑ってた
>>907 違うよ
決めポーズの後に汗を振り払った
一体どこの席でみたの?
>>906 決めポーズの直後か
想像してみたけどいろいろ素敵すぎる観たかったー
お裾分けありがとう
>>908 905ちゃんと読んでないまま大体合ってるとか言っちゃっただけよ
そんな突っかからなくても
>>907さんもありがとう
決めポーズのあとだったんだね
やり切ってからのお茶目ポーズがたまきちらしいなって思いました
>>913 たまきちの舞台は全部見てるのね
たま、なつこ、るう、ぽむ、あり、おだを褒めてる
あれ?次期は?
せっかくみてくれたのにこんなことまで煽りに使う人本当に残念
>>916 悔しくてハンカチを噛みまくる次期ヲタwww
オギーしばらく月は見に行かなそうだね
そういう意味ならせっかく見てくれたことになるか
くーみんってオギーの演助だっけ?
たまきちとオギーがニアミスってことはオギーとくーみんも2年しか一緒じゃないはずだけど
オギー外部の舞台でよく使う俳優さん見てるとたまきち好きそうなのなんか納得する
退団後に謝さんの舞台に出るかもと思ってたが
オギーの手がける舞台に出る可能性もあるのかな
オーラスでさち花(?)がカゲコで歌ってる
メーモリーズ はにゃはにゃはにゃは~
っていう曲は何ていうタイトルですか?
>>929 歌っているのははーちゃんとせんり
曲は映画「追憶」のテーマ
ミロンガの途中で必ず中森明菜のミ・アモーレの歌詞が頭をよぎる
>>922 うえくみはオギーの退団公演ソロモンの指輪の演助だよ
オギーはソロモンの指輪とか雪組に思い入れ強くてみんな辞めてくのが寂しいしヅカの型にはもうはまるのが限界とかで辞めた
ソロモンの指輪最下でニコイチで抜擢した彩彩の退団とか就任でもコメントちょいちょいしてる
> あさことか名前すら覚えてないしね
アサコの洒落、いじりがわからんのか
っていう突っ込み待ち?
>>934 群舞だかでたまきちが出て来るシーンのイントロがバッディ味感じる
あり、おだもれいこが四乃森蒼紫役で人気でたみたいに
これから当たり役がくるといいよね
>>930 >>931 ありがとう
はーちゃんだったのか、歌ウマですね
さち花とはーちゃんの声質は似てる
少しくぐもった高音で優しい感じがする
>>942 制作発表をするような話題作ということでしょう
その生徒に合った役かそれで衆目を集めてファンが増えるかはまた別の話だからねえ
後村上が当たり役はかわいそうすぎる
まだこれからだと思うわ
おだはボリ子が一瞬よぎったけどそれもかわいそすぎるから打ち消したw
学年進んだ親御さんの多くが早く結婚してほしいと
複雑な気持ちで舞台みてるってきいてから真剣に応援できなくなったな。
最近の宝塚は行かず後け製造学校だよね。
早く辞める娘役が幸せかもしれない。
行かず後家なんて言葉大昔祖母が使ってるの聞いて以来だわ
まだ使う人いたんだ
でもまあ星蘭になれるならトップ諦めるっていう人はいるでしょ
埼玉の博物館Twitterで桜嵐記に乗っかってクイズしてるね
弁内侍さくらの日本語がカタコトでかわいい
「〇〇ではないのか?」とか
>>953 蕨だったか飯能だったかに確か南北朝時代の史跡があるよね
るねがやってる役の人が死んだんだか花一揆が死んだんだか…
>>950 次スレではないのか?
踏み逃げしろと申した覚えはない
>>957 上げてまで書くようなことか
そのうえ寒キモい
>>955 れいこの号令で吉野に向かうところ、つらそうな顔で頷いて真っ先に動くせれん@二之輔と楠木の歌で皆を鼓舞しつつしんがり務めるつっちー@一平太を見て涙
援軍来てから吉野行くまでの郎党の表情の変化が泣ける
桜嵐記のたまきち銀橋ソングを歌おうとするとラピュタの君をのせてになるわ
ライフの最後に朝陽桃歌きよら3人が
たまきちに集まってくるの何か意味ある?
お手伝いメンバー?
今更ですが中詰めの手拍子最後は曲に合わせて337拍子みたいに合わせるのが正解?最近337勢増えてきて不安になった
>>972 337勢は常連アピールだからスルーがいいよ
今日隣に座ってた男性、三三七やってたけどずれてるし爆竹だしで耳痛くて最悪だったわ
少し前に爆竹おじさんの近くに座った時苦痛だったわー
18時公演で遅めにくる人が多かったんだけど、空席だー空席だーみたいなことをずっと独り言で言ってるし
とうとう残り5公演になってしまった
今日配信解禁になったひげだんのアポトーシス聴いて
卒業するたまちゃんを見届けるわいの気持ちか!ってなってる
>>972 あれは三三七拍子じゃなくて
チャンチャンチャチャチャンチャチャチャチャ…
レッツゴー拍子だな
あれレッツゴー拍子って言うんだ
言われてみれば337拍じゃなくて234拍だね
前楽チケットはあるけど千秋楽見たいなあ
昔はヤフオクとかで売ってたけど今は無理ね
>>969 今日マチソワしたけど黒燕尾特に何もなかったよ
それ以外ならミロンガのハットが今日はマチソワとも落とす時にひっくり返ったくらいかな
落とす時にへこんだみたいで直しながら被ってた
>>982 マチネ、るうさんがハンカチで汗拭いたあとに何か言ったのかな?
たまきち横向いてププッて吹き出してたような
今の公演終わると今度全員揃って見られるのはもう来年になるのか…遠征したくてもしにくいし遠いなあ
さみしいけど今はここまで無事に公演できてほっとする気持ちが大きい
あと5公演頑張ってほしい
>>988 2階だったけど爆発音とまではいかないけどドンって音何回か聞こえた
羽曳野のシーンでもマイクの調子悪いのか入れ忘れなのか分からないけど、北朝の手先のセリフ聞こえないところあった
そういやお断り来てないな
楽はさすがに断られそうだけど前楽は見せてもらえるのか
ありがたや
先週行った時もマイクの雑音気になったなー
あとたまきちのセリフが聞き取りづらかった
本人のせいなのか音響のせいなのかはわからないけど
>>980 客席手拍子はレッツゴー言わないんだから最後2拍も忘れずに
今公演なんだかマイクの調整がよくない気がする
雑音だったり音が割れてたりが多いような
日曜見たときも桜嵐記の最初の方ゴソゴソというかブツブツっていう音がマイクに入ってたな
少し経ったら安定してので良かったけど
-curl
lud20250210222255caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/siki/1627521851/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「○● 桜嵐記の月組語り●○ 第四百二十一夜 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・○● 桜嵐記の月組語り●○ 第四百十一夜
・○● 桜嵐記の月組語り●○ 第四百二十二夜
・○● 桜嵐記の月組語り●○ 第四百二十夜
・○● 桜嵐記の月組語り●○ 第四百十三夜
・○● 桜嵐記の月組語り●○ 第四百十六夜
・○● 桜嵐記の月組語り●○ 第四百十九夜
・○● 桜嵐記の月組語り●○ 第四百十八夜
・○● 桜嵐記の月組語り●○ 第四百七夜★★2
・○● 夢現無双の月組語り ●○ 第三百二十一夜
・○●琥珀色の月組語り●○第四百九十一夜
・○●今夜、ロマンス劇場で月組語り●○ 第四百四十一夜
・○●グレート・ギャツビーの月組語り●○第四百五十一夜
・○●ゴールデン・リバティの月組語り●○第四百九十一夜
・○●今夜、ロマンス劇場での月組語り●○ 第四百二十三夜 Part2
・○●今夜、ロマンス劇場での月組語り●○ 第四百二十七夜
・○● ピガール狂騒曲の月組語り●○ 第三百八十一夜
・○● 夢現無双の月組語り ●○ 第三百二十七夜
・○● 夢現無双の月組語り ●○ 第三百二十五夜
・○● 夢現無双の月組語り ●○ 第三百二十八夜
・○● 夢現無双の月組語り ●○ 第三百二十四夜
・○● 夢現無双の月組語り ●○ 第三百二十三夜
・○● 夢現無双の月組語り ●○ 第三百二十六夜
・○●応天の門の月組語り●○第四百六十七夜
・○●Eternal Voiceの月組語り●○第四百九十夜
・○●Eternal Voiceの月組語り●○第四百八十二夜
・○●応天の門の月組語り●○第四百六十六夜
・○●Eternal Voiceの月組語り●○第四百八十四夜
・○●今夜、ロマンス劇場での月組語り●○ 第四百三十夜
・○●今夜、ロマンス劇場での月組語り●○ 第四百三十三夜
・○● ピガール狂騒曲の月組語り●○ 第四百夜★
・○●ゴールデン・リバティの月組語り●○第四百九十四夜
・○●フリューゲルの月組語り●○第四百七十五夜
・○●Eternal Voiceの月組語り●○第四百八十八夜
・○●ゴールデン・リバティの月組語り●○第四百九十二夜
・○●ゴールデン・リバティの月組語り●○第四百九十九夜
・○●今夜、ロマンス劇場での月組語り●○ 第四百三十四夜
・○●グレート・ギャツビーの月組語り●○第四百五十九夜
・○●グレート・ギャツビーの月組語り●○第四百五十五夜
・○●グレート・ギャツビーの月組語り●○第四百五十三夜
・○●グレート・ギャツビーの月組語り●○第四百五十六夜
・○●グレート・ギャツビーの月組語り●○第四百四十五夜
・○●今夜、ロマンス劇場での月組語り●○ 第四百三十三夜 Part2
・○●グレート・ギャツビーの月組語り●○第四百四十八夜 Part2
・○●琥珀色の雨の月組語り●○第四百八十四夜 (5)
・○●ベルばらの月組語り●○ 第百五十四夜★
・○● ピガール狂騒曲の月組語り●○ 第三百七十六夜
・○● カンパニーの月組語り ●○ 第二百八十二夜
・○● カンパニーの月組語り ●○ 第二百八十八夜
・○● ピガール狂騒曲の月組語り●○ 第三百九十四夜★
・○● All for Oneの月組語り ●○ 第二百六十三夜 ©3ch.net
・○● 無現無双の月組語り ●○ 第三百十五夜
・○● 夢現無双の月組語り ●○ 第三百三十夜
・○● 夢現無双の月組語り ●○ 第三百十九夜
・○● 夢現無双の月組語り ●○ 第三百三十五夜
・○● エリザベートの月組語り ●○ 第三百七夜
・○● エリザベートの月組語り ●○ 第三百四夜
・○● 夢現無双の月組語り ●○ 第三百三十七夜
・○● 夢現無双の月組語り ●○ 第三百三十八夜
・○● 夢現無双の月組語り ●○ 第三百四十六夜
・○● 夢現無双の月組語り ●○ 第三百四十七夜
・○● エリザベートの月組語り ●○ 第三百六夜
・○● カンパニーの月組語り ●○ 第二百七十二夜
・○● カンパニーの月組語り ●○ 第二百八十五夜
・○● ピガール狂騒曲の月組語り●○ 第三百九十夜★
・○● エリザベ−トの月組語り ●○ 第二百九十五夜
・○● カンパニーの月組語り ●○ 第二百七十四夜
05:58:28 up 40 days, 7:02, 3 users, load average: 40.89, 51.50, 54.70
in 1.1475598812103 sec
@1.1475598812103@0b7 on 022219
|