浅田真央の引退報道で分かったこと
◎浅田真央はフジテレビに引退密着独占取材を依頼したほどフジテレビとは蜜月関係だったこと
◎浅田真央は出演料としてフジテレビから高額なギャラを受け取っていたであろうこと
◎浅田真央はスポンサーの威光で現役中も引退直後も総力を挙げてのごり押しが行われ続けたこと
◎浅田真央の引退特番の視聴率はゴールデン枠なのに5.7%(テレ朝)と7.3%(フジ)で核爆死だったこと
◎浅田真央が愛されていたのはお抱え記者と電通からであって一般層からは飽きられていたこと
◎浅田真央のニュースがしつこすぎてTwitterでは「浅田真央 しつこい」「うざい」がトレンド入りし、NHKニュースチェック11が炎上したこと
◎浅田真央に関するインタビューを取るため現役選手や元選手にカメラを向けて無理矢理浅田age発言させたこと
現在の女子フィギュアはショートで3-3を飛び、フリーで3-3もしくは2-3を2回飛ぶのが当たり前で
それプラスさらに工夫をこらした助走で飛んだり、手を上げて飛んだりしないと勝てない時代
バンクーバー五輪のキム・ヨナの演技構成が現在全ての女子選手の見本になっている
浅田はショートで肝心の3-3を決められないし、フリーで3-3もしくは2-3を2回成功させたことが1度もないから今のレベルに全く付いていけない
浅田の最高スコア(2014世界選手権、日本開催のご祝儀採点)ですら宮原知子にあっさり抜かれ
技術点でも四大陸の三原舞依や世界ジュニアの本田真凜に抜かれた
浅田がこれまで出した上位スコアのほぼ全てがフィギュアバブルに湧いた日本開催のNHK杯、ファイナル、四大陸選手権、世界選手権、国別対抗
大会スポンサーには電通系のロッテや住友生命をはじめとした浅田の個人スポンサーが複数含まれジャッジも日本側が指名&用意できた接待試合だらけ
技術点の無さを半ば保証された演技構成点でどうにか繕ってきただけでしかない
浅田が全盛期の演技をしても新採点方式で育った宮原知子、本田真凜、三原舞依の3人に勝つ見込みは全く無い
CMでは挑戦やらチャレンジやらキャッチフレーズにしてるけど平昌五輪代表になれる可能性は皆無になったから逃亡し引退した
これが浅田ごり押しメディアがひた隠しにする虚構に満ちた浅田真央の実態だよ
■浅田真央に対する各社の姿勢
◎フジサンケイグループ系(フジテレビ、産経新聞、サンケイスポーツetc)・・・浅田真央とは蜜月関係にあるためゴリ押しがもっとも凄い
◎朝日新聞グループ系(テレビ朝日、朝日新聞、日刊スポーツetc)・・・フジサンケイグループに遅れを取っており巻き返しのゴリ押しに必死
◎毎日新聞グループ系(TBS、毎日新聞、スポーツニッポンetc)・・・浅田所属事務所主催のショーの放映権を持っているためゴリ押し中
◎読売新聞グループ系(日本テレビ、読売新聞、スポーツ報知etc)・・・フィギュアの放映権がないため、上記3グループよりゴリ押しには消極的
◎講談社グループ(週刊現代、フライデー、女性自身、フラッシュ)・・・週刊誌系ではもっともゴリ押しが凄い
◎小学館(週刊ポスト、女性セブン)・・・講談社ほどではないもののゴリ押し中
◎主婦と生活社(週刊女性)・・・羽生結弦がメインで浅田真央はおまけの状態
@徳間書店系(アサヒ芸能、アサジョ)・・・浅田真央をゴリ押ししつつ、浅田以外のスケーター叩きメイン
@J-CAST・・・浅田真央をゴリ押ししつつ、羽生など浅田以外のスケーター叩きメイン
★三原舞依と浅田真央の違い
ルッツを飛べるのが三原舞依
ルッツを飛べないのが浅田真央
サルコウを飛べるのが三原舞依
サルコウを飛べないのが浅田真央
3回転-3回転飛べるのが三原舞依
3回転-3回転飛べないのが浅田真央
複数の3回転-3回転を飛ぶのが三原舞依
1つの3回転-3回転すら飛べないのが浅田真央
コンビネーションで3回転トウループを付けられるのが三原舞依
コンビネーションで3回転トウループを付けられないのが浅田真央
同じクラブの坂本花織や関大の宮原知子・本田真凜・白岩優奈と仲がいいのが三原舞依
スポンサー対策で中京大学所属名義にし中京大のリンクを独り占めして中京生に嫌われているのが浅田真央
ジャンプ・スピン・ステップ全てを高いレベルで揃えているのが三原舞依
技術はないがスポンサーパワーで高いPCSを得ている卑怯者なのが浅田真央
若年性突発性関節炎で本当に入院したのが三原舞依
試合で負けるたびお抱え記者にケガの言い訳を書かせているのが浅田真央
平昌五輪を目指して練習しているのが三原舞依
平昌五輪プレシーズンまでスポンサー利権にしがみ付いてたのが浅田真央
2010バンクーバー五輪 浅田真央のフリージャンプ構成(3種4トリプル、セカンドトリプルなし) - 計42.38点
3A
3A-2T
3F-2Lo
3Lo
3F<-2Lo-2Lo
1T
2A
2017世界選手権 三原舞依のフリージャンプ構成(5種7トリプル、セカンドトリプル2つ) - 計55.12点
3Lz-3T
3F
2A
2A-3T
3Lz-2T-2Lo
3Lo
3S
3種4トリプルで五輪銀メダル、超低レベル時代の浅田真央
5種7トリプルで世界選手権5位、高レベル時代の三原舞依
レベルそのものが違うからね
浅田の時代は超低レベルだったんだわ
2014ソチ五輪 浅田真央のフリージャンプ構成(4種5トリプル、セカンドトリプルなし) - 計52.11点
3A
3F-3Lo<
3Lz e
2A-3T<
3S
3F-2Lo-2Lo
3Lo
2017世界選手権 三原舞依のフリージャンプ構成(5種7トリプル、セカンドトリプル2つ) - 計55.12点
3Lz-3T
3F
2A
2A-3T
3Lz-2T-2Lo
3Lo
3S
4種5トリプルなのに6種8トリプルと大嘘を垂れ流し続け“伝説”とか言い出す恥知らずな浅田真央と浅田真央お抱えメディアとマオタ
実際にはその伝説(笑)とやらも2017世界選手権5位の三原舞依の方が高難度なのが数字上からもはっきりと分かる
いい加減にしろテレビ朝日・フジテレビ・電通・浅田真央お抱えメディア・マオタ
三原スレに汚感情持ち込むなよ見苦しい
どんな選手の下げも禁止だよ
>>1乙です。
前スレ最後の中野コーチ記事について、キスクラでの中野コーチのおっかさん的な雰囲気が好きだなー。
テレビで「中野コーチの指導は、さながら人生塾のようだ」って言ってたけど、三原さんの所作にも、良い意味で影響してると思う。
ワールドでは、自分も緊張していて、いつもと違う三原さんを気づけなかったことを反省してた。
是非、オリンピックのキスクラで三原さんと一緒に喜んでいるところを見たい! >>9
これ、せっかくなのでここにも貼っておきます
朝日夕刊 中野コーチのインタビュー
舞依ちゃん進学先は関大なのかな。その場合、中野コーチ続行ってあり? 兵庫の子だから関学じゃないのかな
関学のフィギュアスケート部も全日本に出てる選手何人もいるよ
恐らく関学でしょうね。けどスポーツ推薦で行くのかな?
それにしても中野先生ホントに良い先生だよね。かおりちゃんも性格良いしグレアム先生含めて四人はいい関係築けてて神戸のクラブ飛躍したよね。先生二人とも性格良さそう
全日本の舞台裏で中野先生がかおりちゃんに軽い説教してて怖いなぁて思ったけどそういう厳しい1面も含めて好きです
>>17
どんなお説教だったの?中野コーチはお母さんぽいというか、
年齢的には舞依ちゃんの大叔母様みたいな年齢だけど威厳あるよね。
古き良き時代のコーチって雰囲気だけど科学的な手法も取り入れてるのかな。 >>1
乙です
>>18
横だけどたしか先生に黙って帰っちゃったとかじゃなかったかな?園子は人格形成に重きをおいて礼儀やマナーにうるさいよね
勝ち負けも大事だけどスケートを辞めたあとの人生の方が長いのだからスケーターである前にいい人間でありなさいって
本当にいい先生だなと思う あと少しでPIW鹿児島だね
舞依ちゃん何滑ってくれるんだろう?
SPはシーズンのちょっと前のショーでて言ってるからどこでやるかな〜〜
>>19
ありがとうございます。
関係ないけど関学って学費高いよね、お嬢様お坊ちゃまが多いイメージです。 >>22
新EX作ってるのかな?出来てなければタイスかカプリーズかな?
競技の新プロはDOIまでは披露しないと思うな >>25
DOIか〜〜〜
新エキシはどんなんだろ?もうすべてが早く観たすぎてそわそわそわそわ生きてる… 自己肯定感って大事なんだな
三原さんも坂本さんものびのびとした健康的な自己肯定感があっていいなと思ってたけど
中園コーチの教育の賜物なんだなと実感
さっきdaily motionでまいちゃんとかおりちゃんの事紹介した動画見てたけど二人ともホントにいいコンビだわ。良いライバルで親友だってお互いに認め合ってた。二人見てると和む。
>>19
厳しいことも含めて、選手への愛情があるコーチだと思う。
三原さんの復帰のシーズンに最後は笑顔で終われるようにという思いでFPにシンデレラを送ったこととか、素晴らしいなと思った。
まー、その曲でここまで活躍するとは、コーチ自身も想定外だったと思うけどw
オリンピックイヤーは、三原さんにとって勝負の年だけど、中野コーチとグレアムコーチにとっても勝負の年。
坂本さんも含めて、チーム神戸で頑張ってほしい! >>29
そう言えばノービスの岩野さんは中野コーチと合わなくて移籍したんだっけ?そう言う厳しい愛情とかルールに合う人が残れるのかな。
シンデレラからミッションって曲に意味あるのかな?ミッションって映画見たことある人どうですか? 前スレ993ですが996、997さんお答え有難うございました
自分はジュニア時代はほとんど知らなくてネーベルホルンからの
新参オタなので現地観戦のお話興味深かったです
病気は現在進行形で治療してるのだろうし本当に大変だろうけど
ジャンプ練習のできない期間に磨いたスケーティングや試行錯誤の上の
省エネジャンプが評価されるようになってホントよかった
最近のスポナビのインタではFSの曲はまだ絞り込み中ってなってたよね
どういう経緯で決まったのかもいつか話してくれるといいな
そう言えばブレイディ・テネル選手の振付がリショーさんで曲がシンデレラらしい
ベルも美女と野獣みたいだしどんな振付になってるのかちょっと気になるー
もちろん舞依ちゃんのSPも
DOIは約2週間後(3日間の開催)なんだが
ショートとフリー両方披露は無理かな? 特にフリー
>>30
母親とコーチが揉めたという話は他スレで言われてたけど
岩野さん本人は今でも神戸の選手と仲良さそう・・でもこの手の噂話はしない方がいいかな >>32
スポナビインタビューってカナダに行く前?
絞り込みって例えばウィルソンから曲候補リスト送られて選んでる最中だったのかな? >>30
親がお隣の人だから考え方とか違うから難しいだろうね ショートじゃないのかな?フリーって約4分だけど一人にそんな時間は費やせ無いんじゃ、、、。他のベテランスケーターもいる中で。フリーは国内ならjoが初になると思うよ。
>>31
GPSで三原さんが2位ー2位になった時からセカンド3Tも3Loも出来て、Jrでも期待されてたのに
JGPFで調子落として???で、全日本も出られなくて病気だと分ってすごくショックでした。
CS優勝復活前のアイスショー見てなかったから今更リハビリやメンタル建て直しとかの大変さを思って胸熱です。
全日本好成績なら、松岡修三氏あたりがインタで暑苦しく過去を振り返ってくれそう。
全ての苦労が報われるように祈ってます。 大したことない病気からの復活に感動するバカなファン。嘘はみないふりかな?
>>39
まいちゃんてセカンド3lo出来たんですか!? もし出来るのなら見せてほしいな!セカンド3lo見たらテンション上がるし!まいちゃんのセカンド3loとかキレ良さそう!
あれやこれや嘘だけどいちばんあからさまなのは4ヶ月ブランクでしょ。12月から4月に氷に乗れなくてだって(笑)まともに練習できなくてならまだ理解出来るかもだけど
>>45
12月から4月まで氷に乗れないのなら5ヶ月のブランクなのではないですか? >>40
言っていいことと悪いことがある
リウマチ患者がどれ程の痛みや薬副作用と戦って生きているかお前は分かってるのか
お前の発言は全リウマチ患者を侮辱した発言だ
リウマチ団体に訴えられるぞ 12月下旬の入院から4月ははっきり分からないけどまあ本当なら4ヶ月でしょ。
でも1月中旬のアイスショー出てるし練習してるはずだから(2回転しか飛べなかったとコーチ発言)嘘でしょ?
>>48
言っていいことと悪いことの区別がつかない人だと思うのでそんなこと言っても響かないんじゃないかと思います
スルーするべき下劣な発言です >>49
一月中旬から四月まで氷に乗っている確たる証拠をつかんでいるというわけですね? >>48
子供なら比較的軽傷だし1週間から10日程度の入院なのだから回復早かったんじゃないかな、普通より。2回転とはいえジャンプ出来たくらいだし。個人差あるんだし >>52
子供だから比較的軽傷というのはどういった医学的根拠に基づいた発言なのでしょうか? NGネームに入れてスルーでいいよ
(アウアウカー Sa6b-U+/M)
>>51
そっちじゃなくてまず1月のアイスショーに出てるんだから4ヶ月は嘘なの。 >>57
あなたがもっている情報はどこから得たどんな情報なのですか?
1/12のアイスショーに出たことは事実として
あなたはそれ以外にどれだけの確たる情報を得ているのですか? >>59
だーかーらー三原舞依は入院してから4月まで氷に乗ってないつまり練習してないっていってるんだよ、だからあからさまな嘘ってことも分からないの? >>61
入院してから4月まで氷に乗っていないと三原さんが発言した情報はどれですか? 三原さんと中野先生が嘘ついたんじゃなくてマスコミの書き方がちょっと違うかっただけなんじゃ。けど初めはジャンプは絶対にダメと言われていたので真面目な話本格的な練習は出来なかったと思いますよ。
思うとかそういうの良いんで…
どの情報が三原さんが嘘をついているかの証明なのかが知りたいだけです
この方はよくお調べのようなので
あとアウアウカー Sa6b-U+/Mさんは誰かのファンなんでしょうが、貴方が発言してることはリウマチ患者はもちろん、大半の人間が拒絶してしまう発言をしてます。自分の人格形成の方法をもっと考えてください。
>>66
それって筆者が書き間違えただけなんじゃないの? >>65
リウマチ患者さんにじゃなく三原さんが他の人に比べて軽傷なのでは?と思っただけ。一応ジャンプの練習をしてるから。重症ならリンクにも立てないです。気力の問題とかじゃないです
誰のファンでもないです >>66
6月20日のフィギュアの記事ないのですが
21日のことですか? 帰宅したのでIDが変わってしまった
不愉快な方は私の方もどうかNGに入れてくださいね
>>67
何と書き間違えと?本格的に出来なかったとか?でも練習再開してからジャンプも暫く禁止だったんだよね? >>68
実際彼女は他の選手よりも大きなハンデを抱えているのは事実。この病毎月大量の血液吸われるんだよ。めっちゃ痛いんだよ。それに☁が悪くなったりしたら突然調子悪くなるってコーチも言ってたよ。だからいつ悪化しても可笑しくないんだよ。 難病指定されてる病気をたいしたことないとか凄いね。
体の調子が大事なアスリートにとって毎日そんな恐怖に怯えて寝起きするってアスリートに限らず普通の人でも嫌なこと
>>70
医者じゃないのにそんなことまで分からないけど三原さんのタイプは他より比較的軽傷と書いてありますよ 人の痛みがわからん人って時々いるよね
相手にしないのが一番ですよ
それにフィギュアファンじゃないならどうして白岩優奈ちゃんがセカンド3lo跳べることしってんだよ。この情報一般人からしたら割りとマニアックな情報だと思うけど。
>>73
怪我で大変な選手も沢山います
難病というならもっとリンクに立てなかった人もいるし
みんな怪我や病気をそこまでアピールしない 私が質問した内容を飛ばさないでください
あなたの発言の正当性を証明するために必要な質問のはずです
>>80
知ってるよ。けどもしあなたがイチジテキナ怪我よりも再発の可能性ある病気にかかったらどっちの方が恐怖ですか?考えれば分かる。あと別に彼女は病気アピールなんてしてません。 >>67
書き間違えというのはどの記事のどの部分を指しておっしゃっているのですか?
決してつっかかっているわけではないのですが気になりまして… >>82
あの、答えてくれないのでもう一度聞きますが
20日の記事はないので21日の記事で良いですね?
その場合、どの部分に
「入院してから4ヶ月間氷に乗れなかった」と書いてあるのですか? 勝手に話題にしてるのは記者やマスコミでしょ。マスコミにキレたら?
>>84
小関節型多関節型全身型という三種類の分類があるという医学期間の記事を読んだことがあります
三原さんはどのタイプという一時的情報があるのでしょうか? >>88
ごめんごめん、で、結局何が言いたいの?不満あるならアンチスレ行きよ。 >>91
三原だけが特別じゃないのに。病気のことがなかったからただの嘘つきでしかない。 >>86
遅くなってごめんなさい。今記事を再確認しましたが、入院してからとは書いてありませんでした。氷に乗れなかった四ヶ月間とだけ書いてありました。 舞依ちゃん兼真央さんアンチの宮原さんオタだよ
何時もの乗り込み
>>85
細かい聞き方になって申し訳ないのですが、どの部分を指しておっしゃっていますか?
たとえばさっきからいらっしゃるお客さんが提示してくださった20日改め21日のスポナビ記事についてのブランク期間に関する発言として
> 氷に乗れるだけで幸せというのをあらためて感じましたし、氷に乗れなかった4カ月間を考えると、
「今日も練習できる、明日も練習できる、昨日も練習できた」といううれしさが自分の中で生きているんだと思います。
感謝の気持ちの方が大きくて、プレッシャーなんてどこかいっちゃうみたいな感じです。
とありますが、
この文章の中には
「入院してから4ヶ月間氷に乗れなかった」とは書いてありませんよね?
この記事からわかることは、
「三原さんが氷に乗れなかった期間が4ヶ月間ある」ということだけで、
「入院してから4ヶ月間」とはどこにも書いてないのですが… 誰のファンでもないけどフィギュアは好きです
三原さんが悲劇のヒロインぶってるのがねー。誰にだっていろいろあるのに
>>93
すみません、リロードしてから投稿するべきでした
長文レスを投げてしまい申し訳ありませんでした 誰のファンでもない?
きちがいのほうの庭は浅田アンチの猛烈な宮原オタだよ
浅田憎さのあまり浅田を崇拝してる舞依ちゃんを目の敵にするようになったった
そして舞依ちゃんが四大陸で初出場で優勝し国別で国内最高記録更新したことで舞依憎しが倍増してるわけ
ようは負け犬オタの遠吠え
>>92
まぁけど普通練習再開してから3回転まともに飛べなかったのにCSから優勝してGPSも着々と表彰台に上って世界選手権5位までなるってやっぱり凄いなーって思うけどね。 >>92
どの部分を指して「三原さんがただの嘘つき」と仰っているのですか?
最初に戻ってしまいますが >>95
初めて出たアイスショーていつでしたっけ?? >>102
決して宮原さんを叩くわけじゃないんですが、宮原さんも怪我大丈夫って言いながらワールドの1週間前まで決断できなくて最終的に調整困難な本郷さんに直前に出場してもらいましたよね。宮原さんも怪我が回復してるとか嘘ついてることになりませんか? 12月にだって入院してー1月にアイスショー出て3月に練習再開してってどこに4ヶ月ブランクがあるのかなあ?
>>102
練習再開時期について、五分ほどで巡れる記事の中でも
3月、4月、とばらつきがあり、
映像として出ているものは5月が最古なのですが、
どれが正しい情報なのですか? >>104
いいえ、そういうつもりじゃないんですが、確か彼女が入院してたのは12月後半から1月の初頭だと思うんですが、氷の上に乗ったのは四ヶ月後じゃなくて年始のアイスショーに出てるから、、、てなんか文字で説明するの大変(汗) >>106
なんで私の質問を所々飛ばすのですか?
あなたが提示してくれたスポナビ記事(6月20日の記事はないので21と仮定して)には
あなたがおっしゃるように
「入院してから4ヶ月間氷に乗れなかった」と三原さんが発言したとすると記事が存在しないのですが
それについてはどうお考えなのですか? (アウアウカー Sa6b-U+/M)は宮原関係者よ。
他スレで自爆してるから。
鬼女スレで宮原さんがフルボコされたのでストレス解消でやってるよね。
>>106
もう暴れないで。あなたはそもそもアンチとかそれ以前に人間として最悪だと思う。自分の書いたこと見返してみ?結構やばいよ? >>14
そうそう。
バカは相手にしないのがスルー検定のポイントですよ。
バカは相手にしない。 >>105
回復してたけど治りきってなかったから練習で悪化したのでしょう。まぁ早く決断はすべきですが。本郷さんには万が一にそなえてと言ってあったようですが確かに本郷さんも大変でしたね
でも我慢してただけかもですし三原さんのようなあからさまな嘘ではないですね >>108
12月後半から1月初頭という情報の出所はどこなのでしょうか?
すみません、つっかかってるのでもあおっているのでもなく
私がもっている情報としては
「ジュニアグランプリファイナルから帰国後に入院」
「入院は2週間」
「全日本は病院で見ていた」
「1月16日のニューイヤーオンアイスに中園コーチの手回しで参加するもダブルジャンプ以下しか飛べず」
「氷に乗れなかったのは4ヶ月間」
「復帰は2016年春」(時期については3月、4月、5月と情報のばらつきあり)
なのですが… >>112
すみません、つい向きになってしまいました。スルー、ですね。かしこまりました。 >>114
入院の時期に関しては全日本は病院のベッドで見てたらしく、また、入院期間は2週間とテレビの特集で紹介されてました。12月後半から1月の初頭というのはざっくりした予想です。 >>113
どの点があからさまな嘘なのかという私の質問をさっきからなぜ無視するのですか?
あなたの発言の客観的論拠を証明するために必要な情報の質問しかしていないのですが
あなたが提示した(と思われる)記事にあなたの言う「三原さんの嘘」を明らかに明示する内容がないので
他の情報を提示してもらえませんか?
ノーカットのインタビュー動画などあれば一番確実なのですが >>117
ご丁寧にありがとうございます。
今私がもっている情報からも同様の内容が推量される範囲ではあるのですが、
あくまで推量であり、
しっかりした一次情報はとりあえず今は出ないということですね… >>120
私も知ったようなこと発言して申し訳ありません。 >>121
いいえ、どうか謝らないでください…
反応ありがとうございます
1人で情報収集するのも限度があるので、
他の方がどのようなレベルの情報を持っているのか知れるのはとてもありがたいです
でも、もうスルーしていいですからね…
私は事実が知りたいだけですので、このスレの住人にはご不快な方も多いと思います
NGにぶっこんでいただけると幸いです 三原さんは神戸のアイスショー初めてって言ってた。これも嘘だけどね
>>124
早く「入院してから4ヶ月間氷に乗れなかったと三原さんが発言した一次情報」を提示してくれませんか? Friends+最高だったよ〜〜
舞依ちゃんのオリンピックイヤーを全力で応援しなきゃってなった
フリーの衣装を青系統にするらしく衣装メイクもどうなるのか楽しみすぎる
青系か!楽しみだなぁ
欲を言えば寒色系だけじゃなくて暖色系も見てみたいけど
SPは黒系の予感しかしないし(あのリショーなだけに…)
>>126
見たいけど家族が寝静まるまで見れない〜
青系の衣装は正解だね
舞依ちゃんは青がよく似合う >>126
そっかぁ、そんなに良かったのか
見たかったなあ
どっかで見れないのかなぁ? 素人でごめん!
ダークプロって、具体的にどんな感じなんだろ。
代表的なダークプロというと何だろう?
あと、やってほしいダークプロってある?
別にダークプロとは決まったわけじゃないけどね
> 今季の滑らかな『シンデレラ』(フリーのプログラム)の表現とは違ったメリハリのある曲を使っています。
手の動かし方がすごく大事な曲なので、大人っぽさも出したいんですけど、それは濃くし過ぎず、
少し成長した自分を見てもらえるように、顔の表情なんかも工夫したいと思います。
メリハリのある手の動かし方が大事なプロ(大人っぽくしたいけどやりすぎたくさない)としか現時点ではわからない
あとは
>ショートは今季とは全く違った新しい私を見せられるようなプログラム
と言ってるのと、ダーク系と思うのは振付師が黒っぽいのと
過去に他選手にふりつけたプロのいくつかがそうなのでダークなんじゃないかなっていう予想でしかないよね
オーソドックスではなさそうなことは確実だけど
>>35
インタの時期はわかりませんがやっぱり五輪シーズンのプロだから
慎重にじっくり時間かけて選んだんだろうなと
ガブリエルのオーボエ聞けば聞くほどイメージにピッタリ
青衣装着た舞依ちゃんが演技するの早く見たい >>39
樋口さん本田さん白岩さんは知ってたというのに舞依ちゃんの事は
恥ずかしながらほとんど知らなくて
その頃から知ってる方からしたらホント胸熱ですよね
国別のインタで修造さんもかなり舞依ちゃん気に入ったと感じましたw
実現してほしいですね >>133
イメージチェンジの大人っぽいプロになるのかな
クワンのサロメみたいなの?
妖艶系じゃなくてノーブルで爽やかで女性らしい振付でメリハリある曲がいいなあ。折角スピード感溢れるスケーティングだしね。
三原さんは賢いから、色々研究して自分に合うようにしていくと期待してます >>135
病気発覚前にジュニアスレじゃ三原を全日本に出せとか三原になぜそんなに肩もつのか?
身内だろ?みたいな論争になってたよw 数年前は樋口とか青木、まりんの話題が多かったけど
三原と坂本はお互い切磋琢磨しあって伸びてきた感じはあったからな
全日本ジュニアとJGPファイナルの頃は「膝が痛むらしい」という情報だけで
詳しいことはまだ全然わかってなかった
ただその前は三原さん絶好調で
深夜のJGPのネットライヴ配信を見るのが楽しかった
舞依ちゃんはスケート始めたのが遅かったから注目されはじめたのも遅かったよね
自分が注目し始めたのは全中で新葉と花織ちゃんを抑えて優勝した辺りからかなあ
wikiに載ってない成績調べたからせっかくだし置いとくわ(間違ってたら訂正頼む)
こう見てみるとすごい才能!
全日本ノービスA 3位(中1 スケート暦5年)
全日本ノービスA 7位(小6 スケート暦4年)
全日本ノービスB 19位(小5 スケート暦3年)
近畿BノービスB 9位(小4 スケート暦2年)
インハイ2017 優勝(高2 シニア1年目)
全中2015 3位(中3 ジュニア2年目)
全中2014 優勝(中2 ジュニア1年目)
全中2013 5位(中1 ノービスA 2年目)
いちおつです。
>大したことない病気からの復活に感動するバカなファン。
>>40が言う、私は「大したことない病気」を患ってます。私は辛い病気と認識してます。>>40はこの病気患者なのだろうか・・・・・・
ここ数日寝込んでた間に舞依ちゃん情報盛り沢山!SPイメチェン、曲、衣装、最近またキレイになった舞依ちゃん楽しみすぎます。
ノービス、ジュニア時代から知ってた方は、とてもとても胸熱ですね。
舞依ちゃんとかおちゃんのメダル・・・(涙)
>>141
わ〜ありがとうございます!この成績、成長は本当にすごいです! >>142
慢性疾患は辛いよね…
自分は喘息だから若年性リウマチの辛さは全部はわからないけど…
今みたいに天候が不安定なシーズンはいつまでこの体と付き合えばいいのか途方にくれるよ
三原さんの強さには感服する >>137
舞依ちゃんや花織ちゃんは固い絆で結ばれているなあ
二人とも自然に周りの人への感謝の思いを口にしてほんとにいい子たちだな
中野コーチの厳しくも愛情溢れた指導のたまものだね
>>142
うちも親が病歴30年の障害者手帳1級のリウマチ患者だよ
辛いよねリウマチは
今は生物学的製剤のおかげでだいぶ楽になったけどそれでも朝は調子悪いみたいだし低気圧がくる前とかも調子が悪く寝込むこともある
特に梅雨の時期や台風シーズンは大変だよね…お大事に >>140
2015-2016ジュニア時代、前半絶好調で全日本Jr〜JGPFで不調(実は病気)だったんだよね。
JGPFの演技でタラソワにぼろ糞に言われてなかった?
そんな中で入院〜リハビリ〜アイスショ〜CS〜GPSで復帰できて本当に良かった。
SBで2枠取れてGPSで結果出して4CC優勝、ワールド5位までいけて来季につなげたのは凄いね。 >>139
ハマコーのところとか今度ジュニアに上がる住吉、松岡なんかもそんな感じだね。 花織ちゃんのリショーさん振付(FS)は「アメリ」なんだね
やっぱり個性的な魅力を生かす感じの選曲
舞依ちゃんの新プロが本当に楽しみ
坂本さんは死の舞踏とアメリかー
いい選曲だね
舞依ちゃんのSPは何だろう?
中野先生経験少なさそうな事もあって心配する声も多かったけど(自分もだけど)
ここまでいい感じなのでは?
平昌是非とも舞依ちゃん&真凜、爽やかコンビでお願いしたいっすネー…!?
くれぐれも持病舞依ちゃんの邪魔しない様御祈り致しや〜す!!
>>143
持病持ちは辛いですよね。
喘息も今の時期や不安定時期はキツイのですね・・・途方にくれるのわかります。
辛い度にめげてるので、舞依ちゃんの精神は尊敬してます。
>>144
進行度や性質は人それぞれ違うし、薬の選択肢が少ない時期の発症、かなり大変な時期を送ってきてますよね。
今月はリウマチ月間ですから調子悪くする方が多いですしね。
リウマチそのものも辛いですが、薬の副作用も厄介極まりなくトホホです。
親御さんも舞依ちゃんのファンですか?舞依ちゃんの幸せ感あふれる滑りを一緒に応援出来るといいな。
親御さんもお大事に。 >>149
アメリってわくわくするなあ
三原さんのSPも躍動感あるのだといいな
今までとイメージガラッと変えるならムーディな感じ?想像つかない
DOIでお披露目? 中園コーチはこのスレの誰よりも三原さん坂本さんのことを理解してるから大丈夫だよ
10年育てた子をオリンピックに送り出すんだから
数日ぶりに来てめっちゃ伸びてると思ったら、また馬鹿で孤独なアンチが荒らしてたのね・・・
無駄な努力だな
舞依ちゃんのSP情報が早く知りたい
ストーリー性がある曲だと良いけど
ばかは三原なんかにあっさり騙されるマオタの三原オタ
病の症状の和らいだ3月頃からようやく氷上練習を再開し、7月には新潟の発表会で新プログラムをお披露目できるまでに回復したことは前述の通り。
⇧と記事がありますが4ヶ月ってどこですかあ?
私のワッチョイをNGにつっこんどいて欲しい
質問したのに無視されてて明瞭回答をはぐらかされてる状態なので来たのなら続きを聞く
>>158
どこの記事ですか?URLをお願いします 1月アイスショー3月氷上練習再開5月ジャンプ解禁?どこに4ヶ月あるの?
アンチなんてどうせ出鱈目なことしか言えないんだから相手にしても無駄
構えば居着くだけだしワッチョイNGに入れてスルーしようよ
ここ三原選手のファンスレなのにスレ無駄に消費してアンチのお相手してる人も荒らしですよ
>>161
ありがとうございます
あなたの言うように「三原さんが明らかな嘘をついている」と確実に断定できる内容があるかどうか
精読させていただきます
家事しながらになるので少しお待たせしますが
一昼夜は待たせませんよ >>161
3回ほど読んだけど私がすでに持っている情報以上のものはないですね…
三原さん「が」嘘をついていると断定できる情報がこのURL内から見つけられないのですが
本人インタビューを引用符をつけていくつも掲載しているにもかかわらず
三原さん「が」復帰に関する日数を明言した文章はこの中にはありませんでした
あなたはこの文章のどこを読んで『三原さん「が」嘘をついている』と感じ、このURLを貼ったのですか?
とりあえず明日の仕事もあるし寝るので、
返信はまた明日朝以降になると思いますのでご了承くださいね ワッチョイ変わってしまった
すみません
不要の方はNGお願いします
昨日のスポナビ記事と何が違うと思ってこれを出して来たのだろう…
坂本も三原が4ヵ月間リンクにいなくて寂しかったと言ってるし
前みたいに一緒に練習するようになるまで
4ヵ月くらいかかったってことだと思うけど
そもそもなんでそんなに必死になってるのかいなw
言いがかりもいいところだな
そもそも宮原の診断日偽装や度重なる直前棄権の出る出る詐欺の方が多方面に影響がありよっぽど悪質だと思うが
荒らしの相手をするのは荒らしなんだから明瞭な事実の情報を持たずなんとなくで濁すようなことしか言えないくらいなら割って入らないで欲しい
よっぽど荒らしを助長するだけですよ
こいつと私のワッチョイをNGにほうりこんであとは別の話を続けることが賢いと思います
この記事で、3月に氷上練習再開と書いてあります。5月にジャンプしてる映像もあります。ユアタイムかな?
1月にアイスショー出てる
よってスポナビの三原の4ヶ月氷に乗れなかった発言は嘘。話を盛るなってこと!
>>169
直前なのはワールドだけなんだけど?他は診断後すぐだったじゃん >>172
うーん、アンチさん出張気持ち悪いですね
話を盛ってそもそも彼女になんの見返りがあるのでしょうか?疑問です
アイスショーには中園先生が懇願して出して下さりました。彼女のために恩師が頼みこんで出演させてくれたショーに彼女はでました。
彼女が言っている「氷に乗れなかった」は文脈から言って「氷上で練習出来なかった」期間ではないでしょうか?
ショーは練習ではないですよね?
失礼ですが貴方は国語の成績が悪かったのではないでしょうか? >>172
3月に再開、4月に再開、と記事がバラついていることに関してはどのようにお考えですか?
事実、昨日のお客さんは当初「4月」説を推して乗り込んで来ていますね
現状のネット上にある記事だけでも練習を再開した日付けとして3月1日〜4月30日まで、2ヶ月の差が生まれるのですが、
どういった理由で「3月に氷上練習再開という記事こそがまぎれもない事実である」と断定できたのですか?
また、この記事はそれぞれの記者によって書かれたものですね
三原さんの口から出た発言として3月、4月とバラついているなら三原さんが嘘をついていると断言できるのですが、
そういった資料があるのでしょうか?
なお、ユアタイムの映像にあるようにジャンプ練習をしている映像はフジテレビによると「5月」とされており、5月に氷上練習をしていることはネット記事とは違い事実であることが明らかですが、
この映像が撮影された日ですら5月1日〜31日のどれかを判別することができないわけです
ジャンプ練習を始めてからどれくらいの時期に撮影されたものなのかもまったく断定できないのですが
これらの期間を確実に断定できる資料をお持ちなのですか? >>175
昨年の7月、新潟県長岡市でDreams On Iceが開催された。先シーズンに活躍を見せた選手達がオフの練習の成果をファンに披露する、新シーズンの幕開けを飾る恒例のイベント。
しかしそこに三原舞依の姿はなかった。
関節の病で全日本選手権に出場できなかった彼女は、このイベントには呼ばれなかったのだ。
しかし彼女は同じ日程で、長岡市からほど近い新潟市のリンクで復活の舞台に立っていた。
昨年にこちらの連載でもご紹介したが、新潟のスケートクラブの発表会という、ローカルな舞台を復活の場に選んだのだ。
実はDreams On Iceの取材公開日の翌日がこの発表会だったため、私は旧知の記者、数名に取材に来ないかと声をかけてみた。
しかし誰も興味を示さず、結局、発表会で三原舞依の取材を
とあるようにこの記者さんが一番三原舞依に興味があったため、練習再開情報が早かったのでは?この方に嘘をつく理由なさそうだし
4月と言ってる人は4月に取材したのでは?まあそもそも、4月30日でも2ヶ月半にしかならないよ?
5月の映像の日付なんてあまり関係ないかと >>174
アイスショーに頼み込んだの記事で2回転しか飛べない状態だったとありますが?練習してないとどんな状態か分からないじゃん >>177
>>>175
>とあるようにこの記者さんが一番三原舞依に興味があったため、練習再開情報が早かったのでは?この方に嘘をつく理由なさそうだし
「では?」「なさそうだし」という言葉からはあなたの推量しか読み取れません
「一番興味があった」とはどういった客観事実から得られた情報ですか?この人の主観としてそのように見えはしますが、この人の記事内容が確実に正確であることの裏付けにはなりません
というのも、この人はアイスショーに触れていないからです
三原さんに誰より興味を持ち正確な情報であるならアイスショーについて触れているはずです
この人が三原さんの練習再開時期についてどういう所属でどういった日に誰からどのような形で聞き記事にかいたのかは
貼られたURLからは読み取れないからです
>4月と言ってる人は4月に取材したのでは?まあそもそも、4月30日でも2ヶ月半にしかならないよ?
>
>5月の映像の日付なんてあまり関係ないかと
4月30日の2ヶ月半前は2月15日頃です
日付を盛ることを「嘘つき」として糾弾する立場のあなたが日付を盛ってはいけません
あなたが嘘つきになってしまいます 現状のネットで五分程度で観れる記事の範囲になりますが
練習再開時期については
3月、4月、春頃、と記述のばらつきが見られます
その文章があるのは記者の地の文の中で、三原さんもしくは関係者の誰かの発言として引用符のついた文章(鉤括弧で括られたセリフ文章のことです)が私には見つけられていません
つまり、記者の取材の仕方や記者の持っている知識によって歪曲された情報がこのなかのどれかに含まれており、
どれが正確な情報なのかを断定する手立てが無いのが現状です
また、ユアタイムの映像で5月とされているジャンプ映像があるので、5月1日〜30日のどこかでジャンプ練習が許可されています
(「お医者様にジャンプを止められた時期があった」と本人発言インタビューがあるので、
5/31は少なくとも消えます)
正確な日付が不明だが少なくとも「春」ではある
3月を春に含めるとすると1年を4季として5月は春に含めることができるので、氷上練習再開時期が5月のどこかである可能性も
現状私が把握する情報の範囲では捨てきれないわけです
これをさらに絞り込む情報が必要なんですが昨日から誰も提示してくれないんですよね
>>178
リハーサルの当日の状態ではないのですね?
では、氷に乗れなかった発言がインタビュー記事の文字数の都合上
「氷に乗れなかった」と要約された可能性はゼロでしょうか?
例えば三原さんは「病気前のレベルでの氷上練習が出来たのが4ヶ月後です」と発言していたとしても、短く簡略化して記事を書かかれた可能性はゼロでしょうか?
スポナビは短くざっくりとした印象を受ける事が多いのですか、貴方程の説明能力があれば記事を書かれた記者さんに裏取りをとれそうなのですが… 自己レスですが174で国語の成績悪そうと言った後に181で説明能力あると矛盾してしまって申し訳ない。けどアンチは自分の主張を認めて貰いたいその情熱はわかったから
それはここで発揮しないで
荒らしに反応したらその時点で荒らしになるのだから矛盾した発言をするくらいならこの会話には加わらない方がいいと思います
みすみす荒らしになることはないと思いますよ
>>126
Friends+ どんな内容でしたか?
どこかに記事あるといいなぁ 練習出来なかった期間とかどうでも良いんだけど。
三原さんの飛躍が悔しくてしょうがないんだね。
練習できなかった期間がどれくらいかが問題なのではなく、三原さんが検証不足の思い込みによって「嘘つき」だと吹聴されてることに問題を感じます
一昨日から会話していてこのお客様には情報を精査し検証する情報処理能力と読解力、自分の発言に対する責任感が不足しているように感じられますが、
こんなに限られた情報量の少ない発言でそう決めつけることはしてはいけないですよね
それでは人格攻撃になってしまいますから
あくまでどのような検証の上で三原さんが嘘つきであるとこの人が言い回っているのかを明らかにしようというのが私の目的です
なんで本スレでわざわざ荒らしの相手なんかしてるの?
アンチなんてあることないこと言って選手を叩きたいだけなんだからまともに説明したって無意味なんだよ
無駄にスレ消費して住人に迷惑かけるだけだから構わないでスルーしなよ
荒らしに触ってる時点で荒らし同然だよ
現状で私の調べた限りでは
「三原さんが嘘をついている」ことを裏付ける確実性の高い記事および映像がありません
でも主張している人はそれを裏付ける確たるものがあるはずなのでそれを提示して欲しいと一昨日から要求しています
誠実に質問をしているつもりなのですがいくつもスルーされているのでこの人の発言の信頼性に今の所疑念があることと
日付にこだわる割には記事の掲載日を誤る、根拠が個人的推量の域を出ない等日付や情報の確実性にルーズな印象が否めないので
より説得力の高い情報の提示を求めます
何度も言いますが、私のワッチョイをNGに入れて下さい
いい加減にしてくれよ構うから居つくんだろ
どっちの庭も荒しだから別スレ立ててそこで好きなだけやってくれ
私のレスが迷惑をかけている自覚はあります(のでNGを呼びかけてます)
別スレを立てることは誰より三原さんにとって無益な情報拡散という点でリスキーですが
リスクを踏まえた上で他のスレ住人複数の同意が得られるのであれば私も移動することにはやぶさかではありません
アンチスレには移動しません。アンチを駆逐し居場所を奪うことが目的ではないので
スレを移動したところで例の人がここに無駄な投下と拡散をやめる保証もありませんが
判断とスレ立ては他の方々にお任せします
三原さんのSP曲知りたい
エデンの東とかダイナミックな局いいなあ
せっかくワッチョイスレになっているのだからNG Nameを有効に使おう
Friends+の舞依ちゃんは……キラキラなものが好きでキラキラにテンション上がっちゃう可愛い舞依ちゃんが観れるよ〜〜
好きなジャンプと苦手(とは言いたくはないとのことw)なジャンプや、スピンについて、などなどたくさんお話してたよ
来季のSPについては「内緒でいきましょ!」(だっけかな?)ってシーーポーズした舞依ちゃん最高に可愛かった
たぶんお披露目までシークレットにして驚かせたいのかな?
(この収録のあとにウィルソンとこに行ったから)こんときはまだフリーは決めてないって話しをしてて、ただ衣装は青系統にしたいと!
来季の舞依ちゃんのすべてが楽しみー
>>194
教えてくれてありがとうございます。
舞依ちゃんが得意じゃないジャンプって何? 焦らしの舞依ちゃん!!終盤の町田みたいに
自己プロデュースなかなか上手いっすね〜
日本女子歴代最高点で好感度&期待度UP!!
FS曲名のみSP焦らし作戦で、自分的には
盛り上がりっぷりもう最高潮っすネー…!!
得意ではないジャンプは単独のトウループなんだと
でも舞依ちゃんは単独で飛ばないジャンプかつセカンドジャンプとしては大丈夫とのことだからなんだろう……やっぱ強いよねw
三原さんが秘密にしたがるってことはよっぽど意外性のある選曲なのかもね
なんだろう…
実は密かにサイバースワンが見たいんだよね
スケーティングに美しさも勢いもあるから意外なようで実は似合う気がしてるしイメージがめっちゃ変わると思う
ヒップホップの方ではさすがにないと思うけどw
アレでメダルとったらカッコいいよなぁっていう妄想
>>192
自分も是非、三原さんのエデンを見たいなー。
インタビューで「メリハリのある曲で、手の動かし方が大事な曲」って言ってたけど、エデンとはちょっと違うかな-。
手の動かし方は、大事だと思うんだけどねw >>198
舞依ちゃんフィギュアスケートやる前はヒップホップ習ってたしヒップホップスワン意外に合うかも リベルタンゴとかないかな?
EXでもいいから見てみたい。
>>200
ヒップホップかー
音ハメいいのはそのせいかな ついった見てると、ちらほらSPがリベルタンゴでは?という情報があるね
グリプラのようなかっこいい舞依ちゃんのリベルタンゴを見たい
SP曲の情報源なんだろう?
リベルタンゴと言えば鈴木さんのが印象的ですごく好きなプロ
国別EXでカプリースやった時に次のプロでは?って声もあったと思うけど
もしリベルタンゴなら中らずと雖も遠からずだね
明日からの鹿児島PIWで何か情報出てくるかな?
これってローカル放送もないんだっけ?
ローカルニュースくらいで扱ってくれるかな?
>>207
リベルタンゴ、練習目撃情報?
カプリースってここでは好評だったけど女子スレでは、経験不足、未だ早いとかダメ出しされてた記憶。踊りっぷりが足りないって思われてたんでしょうか? >>208
リベルタンゴの情報源探したんだけどよくわからなかったです
新プロをまとめてくれてるブログ?みたいなのでサラッと書いてあったんだけど
どうなんでしょう?
坂本さんはインタで発表してたけど舞依ちゃんは事前発表ない感じですかね
多分カプリース批判してたのは某オタさんの一部(と思いたい)かな なんとなく思いつきでコメントしたけど、本当にリベルタンゴだったら、初めてプログラム予想的中だよ!
>>211
これは単なるまとめサイトであって公式情報じゃないから情報の信憑性は低いと思うよ
Twitterでスケオタがやってる曲予想をソースにした可能性もある
>>209
批判してるのは某オタ、なんていう勝手な決めつけはやめてね スケオタのやたら好戦的なところを見ると
中園コーチの「自分を好きになれるように」って教育がいかに素晴らしくて得難いものなのかって思う
自分に誇れる自分でありたいもんだわ
三原さんも坂本さんも本当に良い選手に育ったよね…
嘘つきな自分をほこってくださいな
坂本さんはいい子でさわやかなのになぜああも違うのかしら?
樋口さんアンチスレに嘘つきってなってるのはなんでなの?三原のほうがふさわしいわ
>>214
三原さんが嘘つきであることを立証できる資料は出たんですか?
もう3日目ですかね… ワッチョイはちょくちょく変わるんでトリップつけましたわ
よろしければトリップをNGに突っ込んでいただけると幸いです
お目汚しですみません
スレ立て検討については私の立場は>>191の通りです SPの曲は本人が内緒でって言ってるんだから発表までの楽しみにしてあげようよ
構成は前半1ジャンプ後半2ジャンプで最後はスピンでフィニッシュってFriends+で言ってたよ
>>209
アナタも鈴木さんファン丸出しで真央さんアンチが見え隠れしててみっともないよ
舞依ちゃんは最近のインタでも変わらずの真央さんリスペクトなんだし
舞依ちゃんがリスペクトしてる選手に悪感情ある人は来ないで欲しい >>219
そういうのここではやめよう
いつまでたってもなくならないから
三原さんも浅田さんも鈴木さんもかわいそうだ というか真央さんファンは圧倒的に舞依ちゃんに好意的なのに
舞依ちゃんアンチしてるのって寧ろ真央さん嫌いの人達だよ
古参若手オタ含めて
なんか鈴木さんオタが住み着いちゃったのかな?w
鈴木さん嫌いじゃないけど舞依ちゃんと全く違う芸風だし
本郷さんの師匠だし
舞依ちゃんと全く接点無いし、鈴木さんの名前出たの聞いたこと無いし
スレチじゃないのかね
選手のファン同士が張り合っても意味ないし虚しいよ
三原さんを喧嘩のタネにするのは絶対良くない
気に入らなくても穏やかに過ごすためにほんの少しだけ目を瞑るっていう普通の社会で誰もがやってることをやればいいだけなのに
>>221
自分は浅田さんのファンだけど
直近でリベルタンゴが印象に残る日本人選手で鈴木さんを連想するのは別に特段鈴木ファンじゃなくても普通の事だと思うよ
すぐカリカリするのやめよう
プロから他選手を連想することはスレチにならないし
他下げのほうがむしろ禁止だよ >>221
マオタはキムヨナアンチなのになんで三原さんのキムヨナも参考にしてるのは許せるの?誰リスペクトしてもいいけどさ、樋口さんは批判するのに三原はいいのかよ >>224
また私の質問を無視することにしたんですか?
何か都合が悪いことでもあるんでしょうか?
あなたの正当性を証明するための質問しかしてないのですが? 三原って浅田を利用してるだなんだよね
有名な選手にはだれにでも擦り寄り
>>227
三原さんが嘘つきであることの件はもう証明する必要はないということでしょうか?
つまりあなたは一切有用な根拠も事実もなく
憶測の妄想で三原さんを嘘つき呼ばわりしたと
嘘つきはあなた自身であるとお認めになるのですね?
あなたの発言、ひいては匿名掲示板において三原さんが嘘つきであると考え吹聴する人間の発言は全て嘘つきの発言となり
一切根拠なしの妄想となってしまいますが
あなたはそれでいいということですね? >>227
これ以上私があなたに投げかけ無視された質問に対する回答がないようであれば
三原さんを嘘つき呼ばわりする人間は
自身こそが嘘つきだと認めているということになりますよね 他の方も結構情報出してるんですがねー。記事や報道を無視したり陰謀よばわりなマオタのほうが不愉快です
何も信用出来ないのならジャンプ練習の報道に5月ってなってるけど証拠は?ってなってしまいます
三原に好意的な記者さんが3月っていってるのにねー。三原は嘘で特するけどさ
>>230
私の質問に対する回答ですか?
あなたはどの情報をもって三原さんが嘘だと断定できたのですか?
昨日はられた記事のどこが真実だと断定できる要素だったのですか?
「三原さんが3月に復帰した」と自分の口で言っている情報ではないですよね?
「三原さんが12月からの4ヶ月間一度も氷に乗っていない」と発言した情報でもなかったですよね?
誰が「3月から表情練習を再開した」と証言したのか不明の記事でしたよね?
事実のすり合わせがどのように行われたか、はたしてこの人が書いたことが本当に事実なのか証明する記載が何もない記事でしたね?
理由は三原さんがアイスショーに出たことを記事にしていない、つまり真実を詳細に追った記事ではないし記者の三原さんの情報レベルも不明の記事でしたね?
昨日の繰り返しになりますが
私は何か見落としていますか? >>230
そもそも「3月に復帰した」ということを実際に誰かが発言した内容なのかどうかも怪しいのですが >>230
それとも、雑誌記事に書かれたこと、放送されたことが全てまぎれもない事実であり信じることができるというお考えの方なのでしょうか?
マスコミがツイッターの偽情報を平気で地上波に乗せて放送する時代に >>218
2a 3Lz3t 3Fですか?
最後スピンフィニッシュで良かった!
最後の3F葉怖すぎる。 >>230
そもそもスケーターに好意的な人物の発言ならそれは真実であるとどうして断言できるのかが不明です
この人が情報不足の状態で書いていないとなぜ断言できるのですか?
三原さんに特別好意的であるならむしろあなたが記事を読んで思い込んでしまったように、
三原さんの発言を矛盾しているように見せている記事を書くことでスケーターを「嘘つき」にしてしまうような事態は避けるのではないですか? >>231
この人は三原さんに一番注目していながらアイスショーにボロボロの状態で出場したことを記事にしていません
可能性としては
1)意図的に隠した
2)知らなかった
記事の中にはこの1と2のどちらかを断定する要素がありません
1)の場合、この記者のメリットは事実より誇張・歪曲した記事を書くことで注目を得ることですね
ですが、それが目的であるならこの人の記事自体が信用に足る情報ではそもそもないと言うことになってしまいますね
そんな記事を信用するのでしょうか?
2)の場合は、アイスショーの参加を知らないことで、1月の経歴を飛ばすことになります。
「12月から数えて4ヶ月の3月に氷上復帰したのでは」という解釈を記者がしている可能性が捨てきれません
4ヶ月というのは数えの4ヶ月の可能性があります
理由としては坂本さんが「三原さんがリンクにいない4ヶ月は辛かった」と「発言」した記事があることに由来しています
第三者の「口から出た発言」ですね
1月には最低でも一日はアイスショー参加として氷に乗っていますから、
もし3月が氷上復帰ならば、今度は坂本さんが嘘をついていることになってしまいます
でも4月以降なら「数えの4ヶ月」と考える事ができ、坂本さんは嘘をついていないことになります とりあえずマオタとかアンチとか嘘つきとコメント。
文章が支離滅裂で読むのが面倒。
明日PIW鹿児島だね〜〜〜
舞依ちゃん何滑るんだろ?
リショーに見てもらったあとのタイスの成長っぷりと、そしてウィルソンに見てもらってどうまた進化してるのか気になるよね
退院後、1月のアイスショーには出演したが、その頃は全くジャンプ練習ができない状態だったという。
3月頃からようやく氷上練習ができるようになったが、スケーティングと陸トレ中心の日々だったという。
ジャンプ練習ができない期間は5か月の長きに渡ったが、その時期に頑張った甲斐もあってスケーティングは飛躍的に向上した。
今季のフリープログラムは佐藤有香振付の“シンデレラ”。
>>240
>退院後、1月のアイスショーには出演したが、その頃は全くジャンプ練習ができない状態だったという。
3月頃からようやく氷上練習ができるようになったが、スケーティングと陸トレ中心の日々だったという。
ジャンプ練習ができない期間は5か月の長きに渡ったが、その時期に頑張った甲斐もあってスケーティングは飛躍的に向上した。今季のフリープログラムは佐藤有香振付の“シンデレラ”。
本当ですね!これを先に出せばよかったのではないですか?そうすれば無駄なことを書かずに済みました
で、この記事が正確である証明はどのようにするのですか?
3月、4月、春頃と記事が散逸する中で、どうしてこの記事は正確と言えるのですか?
結局記者の地の文であり、三原さんが「3月に氷上復帰した」と発言してる内容ではないのですが? 冒頭に本人にインタビューしたものと書かれています。3月再開したではなく伝聞調なので三原さんに聞いたことをそのまま書いているかと。三原さんにインタビューをしているのですから。
>>243
なぜ会話文に限定するのかといえば、会話書き起こしであれば本人がその通りに発言したと言えるからです
地の文であれば、そこに記者の意図や解釈が挟まれるので、実際にその場で三原さんがそう発言したことの証明にはなりません
他の人から聞いた話や、固定で出る「4ヶ月」という期間から記者自身が保管して書いた可能性が捨てきれないからです 1月のアイスショーの情報がある以上4ヶ月の推測により3月はあり得ませんが。わざわざインタビューをしているのに本人以外のどこから推測や憶測で3月になるのですか?
>>244
補完して、の間違いです
インタビュー記事ではよくあることです
もっといえば、インタビューや対談の記事は本当に発言を正確に書き起こしたものですら実はないのですよ
テープからそのまま書き起こす素の文は、会話の中の省略やなんとなくのニュアンスや本人の言葉のくせなどでとても読めたものにならなかったり、
会話では問題なくとも文に書き起こすとコンプライアンス上に問題のある内容にみえてしまったりということがあります
記者や編集者が一般社会に出しても問題ない記事になるレベルまで補完や校正や校閲が加えられます
だから本当は「」で括られていても本人が発言したそのままの文であるとは言いがたいのですが
検証内容の性格上「」なら本人発言とみなす、と区切らざるを得ないのです
だから「ノーカットのインタビュー映像があれば一番」と言ってるのですよ まぁ1月にジャンプ練習はしてるのですけどインタビューで言わなかったのか
>>245
この人が誰からどういう発言をどのように聞いたかが地の文になることによって不明になるからです
>1月のアイスショーには出演したが、その頃は全くジャンプ練習ができない状態だったという
この記者は1月のアイスショー出演時を「氷上復帰」とみなしていないことがこの一文からわかります
つまり、入院した12月を「ブランク期間」の「4ヶ月」の数えの起算月と解釈した可能性が捨てきれません
この「ブランク期間」や「4ヶ月」に相当する内容がどのような文章や表現で誰から聞いたのか、この記事からは断定できません
三原さんのインタビューであるので三原さんが言ったとしても
どのような言い方の言葉だったのか、それを記者がどのような解釈したのかは、
記者の地の文に変換されてしまっていることで私たち読者にはわからないことになるのです 5月発言でないと4ヶ月でないのにどこを補充して校閲して3月になるのでしょうか?
本当はやっぱり嘘だと気づいているのでは?
>>249
「4ヶ月」という期間が「数えの4ヶ月」である可能性が高いことを
坂本さんの発言を例に>>236で説明しています >>248
無理やりすぎだわ
アイスショーのも発言そのまま書いただけだよ
ちゃんと調べたらジャンプ練習してたのわかるし
調べて書いたのでなく聞いたことをかいたからなんだよね 普通4ヶ月といえば数えにならないと思うけどなあ
それにこの記事では4ヶ月のことは出ていないので推測の材料として関係ないよ
>>251
そうでしょうか?
「三原さんが嘘をついている方が都合がいい」と思い込んで読むから本人の確実な発言がなくても嘘をついていることにしたいだけでは?
私は情報のばらつきがある場合は誰かの情報や解釈が間違っている可能性を先に考えます
三原さんが嘘をついているとするとたくさんの人、この場合は三原さん、坂本さん、2人の関係者、4月説の記者がみんな見え透いた嘘をつく人になってしまい、この記者だけが真実を語っていることになります
普通の人は見え透いた嘘はつきません
どこかで情報が歪曲していると考える方が自然です 1月のジャンプ練習のことを把握していないのですね。ジャンプ練習ができなかった時期は5ヶ月に及んだと書いてあります。5月にジャンプ練習しています
つまり12月から考えて数えて数えの場合6ヶ月になります
つまりこの記者さんを数えで計算していないです
4月説の方は三原舞依が4ヶ月ブランクといったから4月だと、思ったんじゃないの?だまされたのねー4ヶ月ブランク説はこの記事より後から聞いたし
>>252
4ヶ月は本人の発言、坂本さんの発言、ユアタイムの映像で固定して出てくるので、
なぜかばらつく「開始月」より基準になります
開始月がなぜばらつくのかは記者による解釈違いの可能性が考えられます
数え月なら1月から4月まで氷の上にいなければ4ヶ月として成立します
120日や16週間と違いますからね
例えば、6月中旬に今年の1月中旬にあったことを思い返して「半年前」と表現する人に対し「5ヶ月だろ!盛るな!」と噛み付く人はあまりいないと思います
慣習に沿ったコミュニケーションが取れないだけなので >>254
もう一度引用しますが
>1月のアイスショーには出演したが、その頃は全くジャンプ練習ができない状態だったという
把握してますよね
あの、1月のジャンプ練習といいますが、
1月にジャンプ練習しているという記事はこの人の記事には無いのですが
そこに関してはこの人の記事を信用していないのですね
この人の記事が正確として出したのに、都合の悪い箇所によっては信用しないのですか? >>255
要するに、開始月にばらつきがあるのは記者の解釈によって変わるからだということはお認めになるのですね? さきほど1月のアイスショーを氷上復帰としてみなしていないっていいましたよね?12月からの数えでジャンプ練習再開は6ヶ月になりますよ5月なのででも5ヶ月とかいてます
それなのに練習再開だけ数え判断で3月にしますか?やはり本人からの発言だと
>>257
記事を信用しないではなく本人のインタビューをそのまま書いたものであるということを信用しているのです。 >>259
あの、文章がそんなに読めないのですか?
>1月のアイスショーには出演したが、その頃は全くジャンプ練習ができない状態だったという
この記者は「三原さんは1月にジャンプ練習していない」と言っています
この記事が正確なら、三原さんは1月にアイスショーには出たがジャンプ練習はできなかった
とそのままの意味になりますよね
1月のアイスショーを氷上復帰とみなしていないなら、この記者にとってブランク開始月は発症し入院した12月になり、
そこから数え4ヶ月だと「復帰は3月」になります
>>248に書いたとおりです
何度も同じ説明をさせないでいただけますか? 全くジャンプが出来ない状態だったというとは三原の発言であり記者さんが、把握していたものでないと思われます
>>261
だからそれだとジャンプ再開も6ヶ月におよぶって書くはずになるんだって5月なんだからこっちは確実なんだから >>262
>全くジャンプが出来ない状態だったというとは三原の発言であり記者さんが、把握していたものでないと思われます
何言ってるのかよくわかりません
それでは、1月にジャンプ練習をしていた証拠が他にあるということなのですか?
この記事をあなたの主張の根拠として出したにもかかわらず、根拠は本当は別のところにあるのですか?
嘘つきじゃん…
まぁ、それはいいとして、1月にジャンプ練習をしていた証拠はどこにあるのですか? >>263
ジャンプは少なくとも5月には再開してるんであって、5月開始かどうかも確定してないですよ コーチがアイスショー出演を頼み込んだという記事です
2回転しか飛べない状態だったとあり練習しないと分からないことになるので1月15日以前に練習をし2回転飛んでいたのは確実です
>>265
5月開始じゃなかったら4ヶ月ブランクの嘘は確定しますが? >>266
なるほど
では退院直後にジャンプ練習をしていたということですね。なんだか初めてちゃんとした資料を出してくれた気がします
中園コーチの記事はちょっと今探すの面倒なのであとで再読しておきます
ジャンプをしてみても二回転しか飛べなかったことを三回転五種持ちJGPF進出の選手が「まったく飛べない」、一日何時間も練習できていた選手が「痛みで練習できない」と表現しても別に無理はないかなとも思いますが
ノービスBレベル以下かな?
三原さんを悪者にしたいならそれを嘘つきだと糾弾したくなるのかもしれませんね >>267
あの、さっきから私が丁寧に解説してることをなんで無視するのですか? もしかして、1月にアイスショーのためにジャンプを跳んでみたことを練習再開とみなして、そのあとも実はずっと練習していたのだと思い込んでいるのか?
だから話が噛み合わないのか?
でも、氷に乗れなかったっていった期間が4ヶ月でしょう?というか4ヶ月間と。つまり1月17日〜最低でも5月7日くらいかなー。休んでないと
150日以上はせめて。嘘になります。4月にジャンプ再開の可能性ある発言はどうなのかな
>>272
数え四ヶ月の可能性って言ってるのになんど言わせるのですか?
1月から4月まで氷上練習を休んでいれば数え四ヶ月です
三原さん憎しで坂本さんまで嘘つき呼ばわりするつもりなんですか? なんだろ、マジで話が噛み合わないw
信じてる前提が違うんだろうな
「三原さんが嘘をついていることにしたい」っていう前提に立ってそれにあう情報だけをひっぱって自分の中で繋げてる感じ
>>273
4ヶ月間といってるのになあ。数えなら最低76日とかねー。15+29+31+1
それはないわ。卑怯だわ
てか数えでいうとか昔の人間じゃん三原さんは普通に4ヶ月間っていってるけど いやそもそも三原さんにインタビューして3月再開っていってるのに数えもなにもないよね
たかだか2ヶ月なんじゃん
>>275
数え四ヶ月で会話することないのですね
あなたは6月から1月のことを振り返って半年前という人にも嘘つきと糾弾するのか…
よく社会生活やっていけますね
昔の人じゃなくても慣習的に使いますよ
やっぱり嘘をついたことにして何かしら叩きたいだけなんだろうな…叩くために使えそうな素材を探して必死で叩く 同じ会話の繰り返しはこれ以上キツイわ…
読解力も理解力も社会性も欠けてる、中学生男子でももうちょっとしっかり読めるわ
あんまり理解力が無いので図示しようかとも思ったけどまた次の機会にね
4ヶ月じゃなく4ヶ月間といういいかたです。
半年くらいが5ヶ月でも半年間が5ヶ月のこととは思えません。3ヶ月前のことを4ヶ月くらい前っていいます?期間を伸ばしてごまかさないでよ
>>279
>4ヶ月じゃなく4ヶ月間といういいかたです。
>半年くらいが5ヶ月でも半年間が5ヶ月のこととは思えません。3ヶ月前のことを4ヶ月くらい前っていいます?期間を伸ばしてごまかさないでよ
ごめんね、三回読んでも何言ってるのかよくわからないです
>3ヶ月前のことを4ヶ月くらい前っていいます?
言いませんよ
1月から6月に行われたプロジェクトを指して「あの半年間は辛かった」とかなら日常的に使いますがね なんだかんだ言っても退院して間もなくジャンプ入りの演技してショーに出たのは事実
医者も許可してる
試合やショーは休んだ事ない
つまりその程度の難病なんだよね
>>280
言わないでしょ?つまり4ヶ月間が実質3ヶ月くらいというのはないってことだよ。だから1月中旬のアイスショーに出てて4ヶ月間氷に乗れないは復帰が5月って意味だよ なのに5月以前に再開した可能性を肯定するのかな?私は3月と認識しますが三原オタ的にどうなの?
>>282
同じことを三度は繰り返しません
例文が不適切で意味不明なので「あなたが何を言ってるからわからない」と言ったんですよ
三原さんが3ヶ月前のことを4ヶ月前と言ったんですか?
数え4ヶ月なら1月から4月の出来事を指すことができます
私の出した例文を無視するのはやめてください 明後日くらいに図示してやりたいところなんだけどいかんせん今最高に忙しいのでな…
できたらやるよ
4ヶ月でなく4ヶ月間ですよ?
1/1〜4/30ならわかりますが1月も中旬を過ぎた時期のアイスショーです。1番長くて3ヶ月と半月もない時期のことを果たして4ヶ月間と言うのでしょうか?さらに練習を再開していたしばらくジャンプを飛べずとあるため更に期間は短くなるのですが?それでも4ヶ月間といいますか?
アンチのほうの汚庭にはもう何言っても無理だよ…
だって、どうしても嘘つきにしたいという固定概念でしか展開できないその稚拙な己自身を省みれないほど何も見えちゃいないしアイタタタタタな粘着質アンチだもん
んで、ここで汚庭が反撃する言葉はそうだな…そういう話をしてるんじゃない!わたしは三原さんの嘘について書いてるんですってな感じかな?もうこいつは何がなんでも嘘つきにしたいだけの固定概念厨だからね
んでさらにこれの反撃の言葉は、ほら!嘘についてって書いた!っていう頭の悪い揚げ足になれない揚げ足しかとれないんじゃないかな
固定概念厨の汚庭からしたら読解力もなにもあったもんじゃないよ
まあおまえはバイバーーイ
>>285
ふーん。忙しいのになんで9時や12時に書き込めるの?そうなんだあ 午前のほうだけど?こっちはそんな暇ないので8〜18時あたりは一切かいてないけど!?休み時間も休んでないし
忙しいならスルーしてくださいなー睡眠時間削らなくていいよ、おやすみー
こういうのだけ直接レスするんだなw
ちょっと社会常識や一般慣習やらが足りなすぎてなんだかなぁ…
まともにコミュニケーション取れてんだろうかw
私は1月半ばから4月半ばまで入院したら「あー4ヶ月も穴を開けてしまった」って凹むなって思いながら書いてたわ
間違った感覚とは一切思わん
正確な日数でなくては嘘つきになるような事象や数え方じゃないもん
はー…
すごいわホント アンチって
>>290
なんか…すごくおばさんっぽい発言…別におばさんが悪いわけじゃないけど
人には働きかたがいろいろあるでしょ…
今月は残業法定時間超過しそうだから無理やり帰らされたけど明日は月が変わるから出るわw
おやすみ
社会生活頑張ってな その陰湿さ、陰口叩かれてるかもしれないけどな 坂本も4カ月間一緒に練習出来なくて寂しかったと言ってるから
本格的な氷上練習は出来なかったのは確かでしょ
退院してすぐのアイスショーは先生が頼み込んで出さしてもらったそうだけど
それでより悪化して復帰が伸びたのでは?
実質入院してから本格的に氷上での練習再開するまでに
4カ月間かかったってことでしょう
>>294
普通の人ならそう読み取るんだけどね
アンチは何がなんでも嘘ついてる事にしたいみたいだから思考停止してる
アウアウカーの人はよく反論してくれたと思う
アンチってもしかしたらマスメディアが流した事を鵜呑みにしてしまう程純真()なのかもしれない 本人が明かしてない情報をホイホイ漏らす知り合いとやらも、それをブログに載せてしまうブログ主もどちらも信用できない
曲が合ってても間違っててもダメだ
>>297
確かに。知合情報って信憑性ありそうだけど。
リベルタンゴならシャートランドと被っちゃうね。大丈夫ですかね? >>297
とりあえずGPSでのアサインは被ってないから大丈夫では?
ファイナルにも出てこないだろうし、同時に見る機会はオリンピックか世界選手権のみだと思う。 大丈夫でしょ
いつぞやか猫も杓子もオペラ座みたいな時もあったし
昨季もケイトリンと宮原さん同じ曲じゃなかった?SPとFSだけど
定番曲使ってたら良くあることだよ
7/2(日)23:15〜24:30
「HERO'S」フジテレビ
Go!Rin'sはフィギュア三原舞依選手の武器を紹介
PIW鹿児島ではカプリース滑ったみたいだね
新シーズンの競技プロはやはりDOIでお披露目かな
アウアウカー Sae9-HpRm
キーワード: o3H2JCFfa
抽出レス数:26
アウアウカー Sae9-jmfR
キーワード: wJSJsXIsa
抽出レス数:11
舞依ちゃんのシンデレラの動画を擦り切れるほど観てるんだけど、ほんとに神プロだよ…
願わくば、今季のミッションもそうであって欲しい
あーしかし、新プロお披露目楽しみだー
>>302
これ、カプリース衣装?
イラストが舞依ちゃんの特徴つかんでるね、誰の絵だろう? >>305
カプリースはいつもの黒衣装で滑ってその後ふれあいタイム用に別の衣装に着替えたのでは?
この白衣装は国別エキシのフィナーレでも着てたね
レポを見ると白衣装は昼公演で、夜公演ではまた別の青い衣装でふれあいに出てたみたい >>306
青衣装って昨シーズンのSP衣装?
来季のFP青衣装はどうやってイメージ変えるんだろう?個人的には、ワンショルダーハやめて欲しい、あれ似合うひと余りいないよね? ワンショルダーやめてほしいのは同意
昨季の衣装の中でも、カプリースだけ印象が良く無かった(厳密にワンショルダーと言って良いかは知らんが)
五輪シーズンだし、神衣装を準備してほしい
>>306
舞依ちゃんは、青い衣装似合うね(ブルベ?)
>>309
カプリースの衣装、同じく苦手。ゴワゴワして太って見える。
神衣装・神メーク・神ヘア、希望だけど。衣装は好みあるしお金もかかるからなぁ難しいね。本人が決められるの? 担当デザイナーの力量にもよるんだろうけど衣装はやっぱチャコットさんがいいよね
鈴木のO(オー)の衣装は水辺にいる孔雀のような青い衣装でってオーダーであのクオリティだもんな
鈴木さんのOはチャコット製じゃなくてMu・costumeの衣装だよ
カプリース衣装はほぼ既製品だからしっくりこないのはまあ仕方ない…
競技用のは良いのが仕上がるといいね
HERO'Sで振付の様子やってくれたけどウィルソンの指導すごくいいね
少し見ただけでも手の使い方目線のやり方が全然違う
そしてオフアイスの時の舞依ちゃんの私服がオシャレ
青の肩出しトップス可愛い
前後するけど自分は鈴木さんオタではないし誰のアンチでもないです
女子で1番応援してるのが舞依ちゃんなだけです
プロが好きと言っただけでオタ認定はやめてくださいね
いろんなスケーターのプロが好きなのっておかしいんですかね?
みんながみんなあなたと同じ思考ではないのですよ
いろいろ思う事はありますがスレの雰囲気が悪くなるのは本意ではないので
これ系の発言は以後控えます
スレ汚しすみませんでした
これだけでは何なので
ここでDOIの放送予定出てましたっけ?
地上波は関東ローカルかな?
新プロお披露目楽しみです
フジテレビ 7/ 9(日) 深夜2:10〜3:40
BSフジ 7/15(土) 15:00〜16:55
>>315
確かに私服可愛い!
ほんと青がよく似合う
振り付けの様子も見れたし中野コーチがお母さんがわりになっていたのも驚いたw
海外遠征のときは手料理作って栄養管理してたね
病気しているから色々気を配っているのかも
近況が見れて良い特集だった >>317
青似合いますよね〜
4CCの時かな平昌のリンクが青いから青の物を集めるとか言ってませんでしたっけ?
TLで見たPIWの青の衣装もとても似合ってました!
初見の衣装だったんですけど新衣装なのかな?
そして化粧の仕方少し変えたのかな?さらに垢ぬけたような
ダウンスタイルの髪型もよくて神がかり的な可愛さになってました >>315
HERO's 見たかった。
DOIで披露するのは、リショーさんのSPですかね?
気が早いけど、EXは今年はカプリースとタイスで去年の続行? ツィにあげてる人いると思うよHERO's
見たけど空き時間もスケートしたいって言っててほんとにスケート好きなんだね
舞依ちゃんの関西弁ってキツくないよね
京都っぽいイントネーションっていうか
>>319
318さんの言うようにツイにもあがってるしyoutubeにアップしてくれてる人もいますよ
番組名と名前で検索すると出てくると思う
今週末がDOIで来週がPIW
DOIでは試合プロをやるだろうけどPIWはどうなんだろうね?
試合プロを2つとも新しくして表現面に力を入れてるし
EXまではもしかして手が回らないという事もあるかも 強化選手のページが更新されてました
目標にはっきりとオリンピック出場を掲げてて頼もしいね
コメント
昨シーズンの経験を生かし いつもノーミスの演技が出来る強いスケーターを目指して頑張りますので、
これからも応援よろしくお願いいたします。
今年の目標
昨年の自分に勝ってオリンピックに出場する
>>318
三原さんの近況やプライベートがあって、良い特集だった。
振付シーンもnhk以来だったので新鮮だったし、ウィルソンの紹もあって、期待されてる感がよかった。
中野コーチは、本当に母親みたいだね。
三原さんを見つめる目が素敵だった。 ちょっとの映像にさ、長めのツイズルや祈りポーズなのかな??でランジからのジャンプするのかな?って見えない部分妄想するの楽しいし詰め込んでくるのかな?と楽しみしかない
カナダ女子選手みたく濃いつなぎでもスピードが失われない舞依ちゃんの持ち味である疾走感がそのまま生かされるフリーでありますように……!!
目をぱっちりさせたら魔法使いサリーちゃんに出て来るよし子ちゃん ただのそらまめとちがうでぇ?
かわいいそらまめやでぇ^^v
昔、ベステミアノワが弾ける空豆と言われていたとさ・・・
ソラマメがなぜ空豆かというと、空を向いて実が生るからだそうじゃし。
>>322
強いスケーター、応援しますよ!
五輪出られるとイイね。
鍵はジャンプの出来と表現力アップ? >>323
中野コーチは、カナダに帯同、手作り夕食だったのかな。
確かにお母さんみたいでした 衣装も含めて来季のプロが楽しみだ
ミッションは、淡い綺麗な水色が良いな、何となく
>>333
本当に五輪に行けたら良いな。
なんとなく感覚なんだけど、他の日本人の候補者と比較しても、順調にきてる気がするんだよね。
自分は、三原さんから初めてフィギュアスケート選手をマジで応援しはじめたので、わからないんだけど、自分の応援している選手が、オリンピックにからむと本当にドキドキするね。 >>323
本当にお母さんみたいだったね
病気になった時ご家族はスケートを止めてほしかったみたいな話も聞いた事あるから
ご家族のためにも出来る限りのサポートを中野コーチもしてるんだろうね
ところで昨日からLINEのフジのフィギュアスケートアカウントからDOIの出場選手紹介が
毎日来てるんだけど昨日が本田さんで今日が田中刑事選手だった
インタや合宿の様子の動画付きでそのうち舞依ちゃん回もあると思うんだけど
HERO'Sの映像になかった分もあるかもと期待してる >>333
ショーを見る限りジャンプは心配なさそうな感じかな
表現力も新プロは振付の様子でしか見てないけどかなりよくなってると思う
ただ昨季表現力を重点的に強化した樋口さんのスピードが落ちたり
ジャンプが不安定になったのを見ると両立って難しいんだなぁとも
でもきっとやってくれると信じてるよ〜 まいちゃんのファンだから誤解しないで欲しいけど今シーズンからlzとflipのアテンションかerror取られそうで心配してます。結構怪しい踏切が多いので、、、。
んなもんシーズン始まって見なきゃわからんでしょ
指摘受けてるだろうしそうなれば対策するだろうし
そうでなくても今が良くても半年後どうなってるかわからない子しか女子にはいないよ
日本海外問わず
オリンピックに対する思いもよかった
「オリンピックに三原舞依を選んで良かった」と思ってもらえるように頑張りたい
三原さんらしいセリフ!
また応援したくなりました
>>340
表現力を重視ってつなぎを増やすとか?
スピード落ちるのはしょうがないのかもしれないけど
自分はあっさりしてスケーティングとジャンプを引き立たせる振付好きだけど
それじゃダメなんだろうか。
よく舞依ちゃんが(棒)って言われてしまうのは、つなぎが薄いからってことじゃなくて
手の動きが淡白すぎるから? 棒って言い方に悪意があるわ、どうせ2ちゃんでしょ
ユーロスポーツかなんかでジュニアっぽさがあるみたいに言われてるのはあったけど
三原さんはノービスジュニアの頃は表現力ある方で自他ともに通ってたっぽいんだけど
シニアに上がってテレビで常にアップで映像に映ることによって
腕の使い方や指先の意識の甘さ、視線の送り方、つなぎの間の無表情がわかるようになってしまった印象がある
そこがジュニアっぽいと言われる所以なのかもとは思うよ
表現に関しては昨季はコーチもとやかく言わなかったんだろうし
まずのびのび滑り切ることが課題だったわけだから
>>345
今季新プロでの改善が楽しみだね。
表現力に力入れて、スピードや躍動感、三原さんの良いところが相殺されないと良いけどどうなんでしょうか? 指先に神経が通ってない感を改善すればいいだけだよ。無理に矯正するのは自殺行為だな。
舞依ちゃんはスケーティングがいいから足元で表現出来ると思う
>>338
自分は今まで漠然と日本女子応援してるけど、三原さんには五輪行って欲しいなあ。シニア二年目って勢いやフレッシュさに加えてナニカアピールが必要だよね〜
抜きん出て堂々と五輪に選ばれますようには! 今日の蛆のLIFE舞依ちゃんだった
餃子パーティ楽しそうw
>>350
蛸のライフって何ですか?
神戸の餃子って味噌味だよね?美味しいのかな。
明日のDOIではSP披露楽しみだね! >>351
あれ?LINEって入力したんだけどなんでLIFEになってるんだ?ただの打ち間違い(変換候補選択ミス?)です
野菜たっぷり餃子美味しそうだったよw中野センセの他にもう一人いる方はお母さまかな?
DOIは土曜夜の部行ってきますーw 今日のDOI、楽しみだよね。
行けないけど、テレビでやるからよかった。
ところで、曲なんだけどSPやるのかなー?
前のインタビューで三原さんが、シーズン直前のアイスショーって言ってたけど…今回なのかな。
やらなかったら、やらなかったで楽しみが続くからいいんだけどねw
羨ましいなー仕事で当日券すら望めないや
報告楽しみにしてます
LINE動画可愛かったね〜
本当にナチュラルな可愛さだなぁ
味を聞かれて「餃子の味(笑)」と答える舞依ちゃんw
DOI近いから行きたいんだけどなぁ
何やってくれるのか楽しみだね
モリコーネつながりでニューシネマパラダイスのテーマをいつかやってほしいなぁ
TBSのNEWS23とテレ東のスポーツウォッチャーでDOIやるみたい
メインは本田さんみたいだけどチラ舞依ちゃんないかな〜
新プロなら新衣装も見れるかしら〜
写真見た
凄く格好いい!
可愛い感じのプロが多かったからSPで新たな一面が見れそうですごく楽しみ
DOI行かれた方レポお願いします
舞依ちゃん別人みたいにイメージ変えてきたねーさすがリショーマジック
写真からも躍動感が伝わってくるね
明日が楽しみw
衣装がちょっと良くなく見える、、
動いてるところ見たら違うのかな
演技には期待したいけどこの衣装は…
現地ではないですがざっとツイ見た感じでは衣装は現地で見たらもっとキラキラしてて
素敵だったようですよ〜
かなり凝ってますよね
昨季とガラッとイメージを変えてきた新衣装は概ね好評のようです
今日出たメンバーの中でも仕上がりがすごく早いみたいで既にかなり滑り込んでるのではとも
言われてました
リショーさんプロって聞いた時にイヴェントのマイケルプロ見て独特な音はめするなぁと感じたんですけど
まさにそういう箇所があるみたいで今から映像見るの楽しみで仕方ないです
ついった見るとまりんと三原さんが完成度高くて抜きん出てるみたいで大好評だね
フジの放送が待ちきれない
衣装はあんまり期待してなかったけどかなり良さそうだと自分は思った
色っぽいけど品があっていやらしくないいい線
陣営プロディュース力高い!
今NHKのニュースで演技少しとインタ流れたよ
衣装は写真よりも紫とキラキラが際立っていて素敵だった
>>361
いい表情だ!
五輪シーズン、有力選手のSPでタンゴが重なっているような気がする
舞依ちゃんカラーを出しながらも明確な違いがだせるといいなあと思う 髪、裏編み込みしてる?メイクも変えて華やかだし…衣装もツィであがってる写真見てもキラキラでいやらしくない大人っぽさで、うーこれで完璧な演技したら
もうどうしよう楽しみすぎワクワク
>>368
そうそう今季プロデュース力すごいですよね
坂本さんのアメリも衣装含めて好評だったみたいで中野コーチ頑張ってる!!
>>371
タンゴ多い中リショーさんが独特な世界観を出してくれてる気がしてます 衣装素敵だー
構成は前半3Lz3T、後半2A、3F、ステップ
みたいだね
三原さんウェーブ型だからスカートはもっとふわっとした方がスタイルを引き立てたかもしれない
けどいいよ〜かなりいい!ミッションの衣装も期待できるわ
構成は変わらずか
後半にコンボ持ってくるかと思ったんだけどね
衣装大人っぽくて素敵だね
>>378
衣装のデザインがワンショルダーぽくて見る角度によっては微妙じゃないかなぁ。素材は良いと思うけど。
坂本さんもプロは素敵だけど衣装が・・・って言われてた。 安藤美姫のミッション凄い良かったんだよなあ
ちょうどソチ選考の全日本をさっき見たところだけど
三原さんだとどんなイメージになるかな?早く見たいわー
>>378
背中がかなり大胆に開いてるよね
早く全部見たいなー
ワンショルダーここでは評判よくないけど手の振りを強調するからいい効果のぞめる衣装だと思う
三原さんは上半身が華奢で綺麗だから強調したいしね >>374
ジャンプは、全くミスる様子がなかったみたいだね!さすが!
でも、この構成を見るとワールドの悪夢を思い出しちゃうんだけど。
どうなんだろ? フリップが、昨期のようなかんじでプログラムの最後にの最後じゃなければ問題ないんじゃない?
むしろ最初の3-3ミスったらリカバリー出来るし
>>385
なるほど。
ありがとう!
記事に載ってたけど、強い表情をだすために、鏡に映った自分をにらみつけたりしてるみたいだね。
女優さんみたいだけどw、その努力が報われるといいなー。 フレンズプラスの対談のプログラム部分をざっと書き起こしたので貼るね
≪五輪シーズンのプログラム≫
SPは昨シーズンとは全然違った感じの曲で少しでも変わったなと思ってもらえれば
曲は?(指でシーをしながら)「ナイショでいきましょ」
ジャンプ構成は昨シーズンと同じ
前半1後半2で
全て後半に持ってくると体力もいるし点数は上がるけどバランスが悪くなるので
フィニッシュは昨シーズンと同じ3Fにしたかったけどスピンで閉めた方が曲にマッチするのでスピンにした
フリーは昨シーズンは後半ジャンプが4つだったけど曲とのバランスを考えて増やせれば増やしたい
指でシーをしながら)「ナイショでいきましょ」
ブスがしてもきもいわぁまりんちゃんならかわいいけどさぁ
>>382
ワンショルダーいいかなあ?
ジャンプ安定は嬉しいけど、やたらめったら
別スレで棒って言われてるのは何だろう。 まさか三原に表現力があるとでも?繋ぎスカスカじゃん。手先はおろそか。スパイラルの時の手はグー
>>389
棒ではないと思うけど、腕や指先の使い方、曲層に合わせた表現はまだまだ伸びしろがあると思う
新プログラムが馴染んできたら印象も変わるんじゃないかな >>389
脅威に感じているから棒って貶めているんじゃね?
ジャンプは安定しているし回転不足も無いし リベルタンゴじゃん
タンゴつて書いてるからなんだろうと思ったら
普通はタンゴという名詞でなく固有名詞でリベルタンゴと書くぞ
そらだけリベルタンゴは有名で特殊なタンゴ
タンゴというよりスタンダードなポピュラー曲というイメージだな
>>389
2ちゃんのスレの発言をそんなに真に受ける必要ある?2ちゃんでも特にまともな人間いなくてガラガラのスケ板で…
あとワンショルダーは服の好みの問題でしかないと思うわ
イイと思ったから中園コーチも三原さんもゴー出したんでしょ 画像みる限り衣装はオフショルダーに見える
オンエア楽しみだ
衣装ちょっとみやすい
>>389
2枠しかなくてライバル多いからね
どうせそういう人達のオタでしょ
実力なら五輪候補一番手だからね、ちゃんと実力で見てくれるなら SP衣装、肌色生地のところが気になった。
でも全体的に素敵だね!
舞依ちゃん可愛いよお
ネイサンありがとう
もっと2ショ撮ってくれ
今日の夜の部はコンボ3Lz-2T、2Fに抜けちゃったみたいね
ちょっとお疲れかな
ツイ見ると腕の使い方がすごくよくなってるとまだまだっていうどっちの意見もあるね
でも頑張って改善しようとしてるのは誰もが感じてるみたい
あと心配してたスピードは失ってないみたいだから一安心かな
とりあえず明日の放送楽しみにしとこう
スピードはビュンビュンでした!
途中、パタパタ扇ぐ感じの振りが印象的
他にも所々スパイスがあり、リショーさんプロが個性的と言われるのがよく分かった
>>406
現地観戦されたんですか?
うらやましいです
感想有難うございます
スピードびゅんびゅんってワールドのFSで見切れていった舞依ちゃん思い出しましたw
リショーさん印象的な振り入れてるみたいで見るの楽しみです! >>402
maiハートpart2
メドベや樋口さんじゃなく、舞依ちゃんとのツーショットをわざわざアップしてくれるのが嬉しい!
恋愛対象とかではないと思うけど、人柄が好きなんだろうね。 リショー振り付けつながりで仲良くなったんだろうねネイサン
ナムのコメントワロタw
舞依ちゃんもネイサンも爽やかだなあw
二人ともいい笑顔だ
>>402
素敵な一枚見せてくれてありがとう
二人共がんばれー 2人共自然体で良い笑顔ね
着ているウェアーは支給された同じものなのかしら?ペアみたいでいいわ
>>405
スピードを失ってないのは、朗報だね!
今回のリベルタンゴには、よくも悪くも色んな意見があるけど、頑張って自分のものにしてほしいな。
ただ、新しいプロを観客がいるところで踊るのは経験として、とても大事だと思うけど、ショーが続いてるし、連日だから体調だけは気をつけてほしいね。
ちなみに、DOIのテレビって、何曜日の部を放送するんだろう?楽しみだよね。 今日の出来が神憑っていたようで……
今日のを放送してほしいよーーーとか思っちゃったw
ステップがかっこよくてニヤリする悪い舞依ちゃんが見れるってのをよく見掛けるからシーズンはじまったら心臓に悪いね!w
>>414
>>415
ありがとう!
そーなんだー、今日は神憑ってたんだ。
惜しいw
でも、見れるだけでも良しとしよう!
最近、仕事がえりにミッションのテーマを聞いて癒されてる。三原さんのFSで初めて聞いたんだけど、透明感と爽やかさがあって、良い曲だと思う。
nhkのスポーツニュースでは、歌入りだったけど、歌詞のとおり、慈愛に満ちた三原さんの踊りを期待!
あとは、皆さんが言うように、盛り上がりにかける部分があるので、メダル請負人のウィルソンがうまく編曲して神プロにしてくれることを祈る! 昨日夜の部見てきた
ジャンプは回転が抜けたとこもあったけどつるスケ斜め度ハンパない!極上のスケーティングを堪能できた
シーズン通して滑り込んだら神プロになる予感
衣装は写真で見たときよりもパープルが氷上に華やかに映え大人っぽい
ワンショルダーは賛否両論だけど自分は肩からデコルテにかけての女性らしいラインが強調されていていいと思った
パンフに中野先生のインタが掲載されていて振り付けについて「ショートでは、大人っぽいタンゴにするために振り付けではだいぶ苦労して、涙・涙で頑張っていました。」
舞依ちゃん頑張ったんだね
>>419
涙・涙で頑張ってました・・・って、気になる。それ読んでるだけでエモーショナルになります。
リショーさんの振付指導通りに出来なくて涙・涙の練習だったんでしょうか?
シーズン終わりには実を結ぶこと祈ってます あの声はサラブライトマンだよな
サラブライトマンのヴォーカル入りのミッションだね
仕上がりが楽しみ
年内のスケジュールまとめ
7/16-17 PIW東京
9/20-23 オータムクラシック
10/7 ジャパンオープン / CaOI
11/3-5 中国杯(第3戦)
11/17-19 フランス杯(第5戦)
12/7-10 グランプリファイナル※
12/21-12/24 全日本
11月以降連戦キツいなあ
中国杯の潰し合いがどうなるか…
三原のリベルタンゴ良かったね
衣装が紫なのも良い
髪型だけ変えてくれないかな
まとめた方が大人っぽく見えると思うの
角度が良い写真を何点か見たら、新衣装も良く見えて来た
でも髪型はポニテよりお団子の方が良い気がするね 確かに
舞依ちゃんとかおちゃんのリショープロに俄然期待が高まる
>>425
ファイナル出れないからきつくないよー(笑) >>427
単なるポニテじゃないんだけど顔もあいまって幼く見えたんだ
お団子推ししておきたい あのポニテがバサッとする感じ躍動感があってくの一っぽくって格好いいんだよな
でもタンゴだからやっぱシニヨンに髪飾りの方がいいね前髪のバングは8:2くらいで斜め前髪にしてほしい
兄ちゃん美容師なんだから妹のヘアメイクをトータルプロデュースしてくれ
ていうかサラブライトマンのなら「ネッラファンタジア」って発表すると思う
わざわざガブリエルのオーボエって言ってるからそういうタイトルの曲を使うはず
個人的にはケルティックウーマンのやつが曲の盛り上がりが派手めで良さそうだと思ったけど
ちょっと短いんだよね
新FSはPIWで披露する予定あるのかな?
ないとACまでお預けかー
本田さんのトゥーランもウィルソンだからガブリエルのオーボエが
どんなんになってるのか気になるー
>>437
まだ振り付けたばかりだけれどショーで披露できるレベルにまで仕上がってれば試合前のチェックの意味でも披露する可能性はあると思う 今舞依ちゃんの演技見たよー
ステップ激しい けど、これを滑りこなせたら最高にアガりそう
一部羽生のランジっぽい動きあったり、ラスト前の顔を扇ぐ仕草とか、これかーと思った
編曲がかなりしゃれおつで気に入った
ステップめちゃめちゃかっこいいよー
スピンも力入れているのがすごく分かる
滑り込んだらスゴいプロになると確信した
オンエアリピートしてるわ
すごくいいね
坂本さんのプロもだし新しい魅力引き出す斬新な振り付け
リショープロ昨期あたりから増えたなあと思ってたけど
これで日本選手も依頼する人一気に増えそうなヨカン
コーチはいい選択したね いやコーチの判断かどうか知らないけれど
紫衣装もポニテもメイクも良かったと思う
爽やか色より濃い紫が似合う
お団子よりも、この位置が真ん中でないポニテの方がカッコいいし、顔立ちに合ってると感じた
見違えるほどシニアっぽくなって野暮ったさが無くなったと思う
腰をセクシーに振るところでピアノの音とマッチングしててリショーさんがまいちゃんのセクシーさの中に仄かに可愛さ残してて新しいタンゴに見えた
ステップもスピンもいいし、ジャンプの助走レス感が増してすごいものを見た気持ちになってる
振り付けもコケティッシュかつ颯爽としてて新鮮だし、三原さんやっぱ音感いいなーとあらためて思った
もちろん競技会の採点がどう出るのかはシーズンインまではわからないけど
三原さん坂本さん、それからリショーにとっても飛躍の年になるなこれは
良い予感がするプログラムと振り付けだ
1試合ごとに ますます磨きがかかると思う
試合の衣装は左右対象がいいと思う
左右の重さが ジャンプの精度に影響するのでは?
宇野昌磨も デザイナーに注文つけてたし
新SPジャンプちょっとアレだったけど
コンビspnとシットspn間のおしりクネクネッピ
エロ具合なかなか良い案配っすネー・・・!?
stpキレキレ&最後スピン終わりカッコよかったし
かっこいいプログラムだね!
ところどころ小気味いい印象的な振付あるね
カナダのオズモンド並みの運動量だな
舞依ちゃん頑張れー!
後半ジャンプに余力がない印象だな。いまは、ステップに体力使い果たしてる漢字
おしりクイってするとこ好きすぎるw
リベルタンゴって定番だけど
個人的には庄司さんがJGPでメダル取った時の
ミヤケンプロが一番好きだったんだけど更新された
>>453
自分も庄司さんのみやけんリベルタンゴ好きだったわ〜
舞依ちゃんのリベルタンゴは新しくて新鮮な振り付けが
最初から最後までふんだんに散りばめられててもの凄くイイ!!
今の時点でここまでこなしてる舞依ちゃん凄いね
ステップ見惚れるわ 気に入りすぎてリピりまくりだー
欲言えば髪はお団子にして欲しいな
>>445
待ってました!ありがd!
予想以上にいいSPだったw
まだステップをこなすのに一杯一杯だけど滑りこなせば名プロになる予感
所々印象に残る振り付けもいいね!
特におしりクネクネとラストの右手ふりふりしながら両手を腰にあててから
スピンへ向かうシーンが気に入ってます
髪型についてみなさんは意見してますが、自分は当面このままでいいと思う
後ろ髪が何げに躍動感(スピード感)を表していると思うので
それにFSは恐らく団子になると思うから尚更SPはこのままでいいのでは
まあ、それにしても斬新で難しいステップですねw
滑りこなせないとジャンプもしっかり入らないから
なんとか滑りこなして自分のものにしてもらいたい
がんばれ、舞依ちゃん! 録画やっと見れた
新SP想像以上だった
1回見ただけでも印象に残る振付何か所も入ってるのってスゴイと思う
みんなの言うようにリピが止まらないw
今季タンゴ多いみたいからリショーさんのように独特な音はめとアクセントのある
プロは大正解いいプロ作ってもらったね
自分が好きなところも挙げてみる
1個目のスピンのシットスピンの体のねじり具合と手の使い方、腰振り(お尻くい)の音はめ、
ヘランジ?、顔を手扇子で仰ぐ振りつけetcとホントキリがない
放送回はジャンプが不調で残念だったけどジャンプ後のステップ圧巻
足元も常に動いていてこれで繋ぎが薄いとは言わせないぞっていう気概を感じる
ツイズル大好きだからいっぱい入ってるのも自分的には嬉しい
これからブラッシュアップしていけば凄いプロになるのではとワクワクしてる
体力使いそうな振付だな!フリーでやったら中盤でヘロヘロになりそうだ
ステップの最後の方でシットになるところかっこいい
私ステップの最中しゃがむの好きだ
髪型はポニテでも素敵やん?でももっと斬新な髪型でも面白そう
>>439
ショーでお客さんの反応見ときたいだろうしやってくれるといいな
観に行けないしテレビ放送もないけど情報知りたい タンゴだからお団子のがいいかなぁって自分も思ってたけど
高めのポニテもいいと思った
衣装も赤黒ではなく紫黒だし曲もアレンジのせいかよく聞いてる感じの
リベルタンゴじゃないオリジナリティのあるもののようだし
でもポニテなら単に結ぶだけではなく今回みたいに編み込み入れてみるとか
工夫が必要かな
試合では自分でヘアメイクするんだっけ?
今回はアイラインの入れ方よくてクールビューティだったね
コーセーの方にアドバイス貰えてたらいいな
ポニテは躍動感出てかっこいいけど前髪はオールバックにした方が大人っぽくなって良いかも
自分もリピがとまらないw
腰振りと顔パタパタして腰に手をやるところ好き
舞依の髪はサラサラつやつやで、かなり長くなったポニテは大人ぽくてよいわ
>>457
ここ見たら好評で良かったです!
別スレではダメ出しオンパレードで不安になりました。
もちろん今の時点では完成形じゃないけどこれからぐんぐん三原カラーに作り上げる感じですよね〜?
関係ないけど三原さんのコメント乙女チックでマッチーぽいと言われてて、ちょっと縁起いい気がしました。哲学者と言うよりは古き良き時代の乙女って感じ。 SP動画来てたのねw
プロめちゃくちゃ格好いいし振り付け凄く凝ってるね
ステップだけじゃなく繋ぎのとこも足下休む暇ないくらい要素満載だね
スカスカプロとか叩いてた人いたけどどこがだよと言いたくなったw
浴衣も可愛いね。
>457
確かに今季はタンゴが多いねw
独特な音はめとアクセントのある振り付けが随所にあって
曲もよく聞くリベルタンゴじゃないから明確な違いが出ると思う
坂本花織ちゃんのFSも非常に個性的で良かったし
リショーさんに頼んで大正解でしょう
ただ、中身が詰まっているだけに滑りこなすのに時間がかかりそう
本格シーズンが始まる前に舞依ちゃんカラーが出るといいなあ
舞依ちゃんこんなに動ける子だったのか…!
すごいね。これが振り付けの妙
>>466
GPSは調整期間ですかね、GPF狙いは難しいかなぁ。
完成版が全日本でももちろん良いんだけど、全日本でアドバンテージとるためにも
GPFいって欲しいなぁ、早く仕上がって欲しい(心理的にGPFで優位にたって勢いで全日本も!ってのが理想) 見てると凄い運動量だね
競技でノーミスするの大変かも…、と思ったが、舞依ちゃんならきっと出来るね
しかし面白いプロと振付だわ 何回見ても飽きない
惜しむらくは、ステップの途中で止まるとこ、正面で観たかったな
がっつり大人の女の色気っていうより、少女のコケティッシュさを残した不思議な色香というか、
何と言うか新感覚なタンゴだわ
現地で見たのよりTVのほうが断然いい印象
腰をグラインドさせる振付とか、挑発的なところがすごくいいね
>>469
たしかに新感覚タンゴ…!w
定番タンゴとは違うニュアンスだよね
でもリベルタンゴの自由なタンゴの解釈には当てはまるのでは?と思ったりもしてるかな
まだ途上段階の足りなさだらけなのに、
中毒性が高くて何回もリピしちゃってる恐ろしさw 舞依ちゃんは音ハメが気持ちいい
熟れてきたらもっと中毒性上がりそう
ピアソラが正道のタンゴではないなら別に間違ってないんじゃない?面白いものが見られればそれでいいわ
ツイッターとかで評価が高いのは単に面白かったからだと思う
技術の高さも独自の印象的な振り付けも存分に見られて楽しいのがこのプロの特徴だと思う
観る者を幸せにする力が確実に進化してるよね
あと攻めは大事だわ 若いもんは攻めてなんぼ
守りに入っても何も面白くないしね
みんな面白いものが見たいんだよ
三原のタンゴいいじゃん
やっぱ体は良く動けてるね、キレがいいわ
FSは、もっとゆったりとした曲なんで、ジャンプはそっちかな。
>>476
気のせいか、DOI以降マイちゃんに厳しい意見増えたけど、それだけ伸び代があるって思えばいいのかな。
マイちゃん、キスクラで足を閉じるようにいつも気を付けてるって良いね。中野コーチの言いつけなのかな。立つ姿いつもエレガントですよね〜 新FSの出来も気になる
今週末のPIWで披露するのかな?
厳しい意見は他選手のファンがそれだけ脅威に感じてるって事の表れだと勝手に思ってるw
タンゴの表現については476さんの意見に同意
普通のタンゴとはちょっと違う?でも振付面白い
中毒になるーって流れいいと思うけどなぁ
もちろん表現面はもっと伸びると思うし何よりあの繋ぎの濃さは一朝一夕には
物にするの難しいと思うけど舞依ちゃんならきっとできるよ
音楽を表現できてるかどうかはジャッジの評価を見てからでいいと思うな
参考にピアソラについてのウィキ置いときます
上の方でアレンジはジャズと書いてた方がいたけどこういう事だったのね
「ピアソラはタンゴと共に生まれ育った・・・と思いきや、17歳の時にタンゴの音楽性を知るまではタンゴとは縁遠い生活をしていました。
アルゼンチン人でありながらタンゴを外からの目で見ていたピアソラだからこそ、次第にタンゴに限界が訪れていることを察知しました。
そんなピアソラはアルゼンチンを飛び出してヨーロッパやアメリカでクラシックやジャズを学び、それらとタンゴとの融合を試みました。
こういったピアソラを保守的だったアルゼンチンのタンゴ界は非難しました。
しかし、世界はピアソラのタンゴを評価し、結果タンゴはアルゼンチンのみならず世界中に広がりました。」
「リベルタンゴにはタンゴ、クラシック、ジャズとピアソラが学んできた音楽の他に、当時流行していたロックの雰囲気も盛り込まれています。
(中略)
楽器にしてもバンドネオンというタンゴの要素は継承しつつも、エレキギターやエレキベース、シンセサイザーなどの新しい楽器を意欲的に取り入れてもいました。
そして現在、リベルタンゴはタンゴを代表する曲であると共に、タンゴという枠組みにとらわれず様々なアーティストの手でカバーされています。」
481の最初の文見たいのはさすがに傲慢でなんだかな
有名になった以上いろんな人が見に来るんだからちょっとは考えて欲しい
>>480
PIWではしないような気がする。まだ振付して間もないし。
EXか、SPじゃないかなぁ。
今季のEXはタイスかカプリース続行なのかなぁ。新しいの見たいけど作る時間なさそうだよね。。 遅ればせながら新SPの感想をば
よく動けてるし斬新な振り付けもGoodですね!
腰を大きくグラインドさせたり、スピンの後に両手を2度広げるシーンでの表情の変化、
ステップ中に観客席(ジャッジ席?)に向けての一瞬の表情の変化、顔パタパタして腰に
両手をやるところ等々見所が非常に多い
つなぎの部分とかステップ等、全体的に運動量を要求するSPかな
ていうか、インタでもまだ息が切れていたから相当ハードだろうなーとw
ジャンプまでの助走も非常に短く、細かいステップも踏んでいるから
ノーミスで演技する(3-3)はかなり難しいと思う
なんで、ステップをジャンプの後に持ってきたのは正解でしょうね
細かい指先や表情等、まだまだ改善の余地はあるだろうしこれからもっと良くなると思う
失礼ながら舞依ちゃんにしては、予想外のチャレンジャー的なプロで攻めているな〜と
完璧に自分のものになるまでに相当な時間がかかりそうだけど
きっと出来るに違いない
全日本が楽しみになりました
yahooTVのインタビューきたね。
最初のジャンプが終わって、スピンをした後に腰を振る場面は、振付師の方が情熱的な表現をお持ちの方なので、近くで見ていて圧倒されたんですけど、私も演技を見ている方に『圧倒された』と言ってもらえるよう頑張りたいです。
って。
応援してるよ、舞依ちゃん。
新SPにどハマリして、何度も動画を見てしまってる
おかげでシンデレラを見る頻度が減ってしまったよ
舞依ちゃんには本当に心踊らされるなあ
>>483
言い方悪かったですかね
失礼いたしました 厳しい意見なの?
女子スレとかもう全然見てないわ…見るの無駄すぎるんだよね
ともかく、三原さんに限らずみんなそれぞれ厳しい意見言われてるんだろうから気にすることないんじゃない?
オリンピック代表2席しかなかったらささくれる人もいるだろうし仕方ない
どーんとかまえて期待しすぎず三原さんの成功を祈るのがいいと思う、心の健康的に
厳しい目で見られる中で代表を勝ち取ったら本物だよね
最初のスピンが好きだな
シットで加速した瞬間もう拍手が起きてたけど分かるわ
>>473
見どころが多いせいか
なんだかんだ言って今日も新SPをリピしている
もう立派な中毒かなw
>>485
PIW東京は新FSのお披露目は難しいだろうな
まだ振り付けて間もないだろうし無理する必要はないかな
引き続き新SPのお披露目(滑り込み)でいいと思う
実はテレビの角度ではちょっとわかりづらい部分があって
お気に入り部分ゆえにしっかり見たいなーとw
スタンド席少し高い位置で全体をみつつ
気になる部分をチェックしたい
北側or南側を予定しているけどステップのしゃがみ込みも
見たいから端っこでもいいかなw
欲を言えば新横みたいに立ち見があるとありがたい
好きな位置に移動できるし多分2〜3回は見れるかも
日月かな 楽参戦しまーすwSPでもFSでもどっちでもうれしい
スタンド席で場所が微妙なんだけどふれあい参加出来るといいな
ネイサンは三原さん気に入ってるんかな。かわいいツーショットだね。
浴衣姿は三原さんが1番綺麗に着てた。
ネイサンと舞依ちゃんの浴衣ツーショ可愛い!
パートいくつまであげるんだろw
2人とも息の長い選手でいてほしいな……とちょっぴりしんみり
ネイサンがきっと、舞依ちゃんの浴衣をUPしてくれると信じていたw
でもね、帰国したからもうないかなと諦めてたの…。
フォローしていて良かった〜!
ネイサン、これからも舞依ちゃんとの写真うpよろしくお願いします
しかし舞依ちゃんの浴衣姿かわいいわー
ふわっとした帯?is so good
二人とも顔長族だからツーショットは欠点が目立たなくてイイね
でもアメリカ住みのネイサンがスタイルの悪い三原に本気になるはずは無いけどな
ネイサン他にもスケーターが一杯いたのに舞依ちゃんとの写真ばかりうpしてる
これ舞依ちゃんのこと絶対気に入ってるよねw
ネイサンwww
舞依ちゃんはこの状況知っているのかw
まあ二人ともIMG所属だし、日本のファンへのサービスとかアピールの一面もあるだろね
ネイサン金髪彼女いるはずだし
でも同時期に氷の上に乗れない状態になって、それからスケート界でブレイクした二人だから、
何かしら共感し合える部分はあるんじゃないかな
ネタだと思ってたけど、DOIのバックステージで舞依ちゃんがアップしているところを遠くからジーッと見ているネイサンの写真見て、おおっこれは!と思ったよw
でもネイサンあんな早口だけど舞依ちゃん英語わかるのかなー?
>>505
>ネイサン金髪彼女いるはずだし
アンバーグレンの写真はインスタから削除してて別れた説が濃厚だよね
まあナムのからかいがネイサンにとって本意かどうかはさておき関係を大切にしてくれるスケーターがいることはいいことだね
あんまりカプ話で盛り上がるのもいかがなものかと思うし
DOIのバクステで三原さんチラ見のネイサンは漫画みたいだったけどwまぁカメラ見てるんだろうけどね お互いに刺激し合うことも多いだろうしアスリート同士で交流を深めてるのは素敵だね
ただ、選手同士の交友に対して変に騒いで冷やかしたりカプ厨っぽい連想するのは両選手に対して失礼だから控えた方がいいと思うよ
アンバーとはとっくに別れてるよ
アンバーはそれがショックで代表合宿でグダグダになり代表から外されたって話だよね
>>507
放送見てたけどあれは舞依ちゃんの演技前のアップの様子を撮るためカメラやアナウンサーが来たから
(もっと廊下の手前からずんずん進んできた)
「避けた方が良いかな」と気付いて端に寄って止まってたって感じだったよ
絶対舞依ちゃんを気にしてるよね!キャー!みたいに広がってるのが何だか勝手だなーと思った まぁどっちでも良くね??ネイサンにしか本当の事は分からないわけだし。
カプ厨ではないが爽やかで好きだわ、ネイサン&舞依ちゃん
>>512
まあそうだね
とりあえず舞依ちゃんの浴衣の全身姿を見たかったので
ネイサンには感謝しかないw >>509
カプ厨じゃないけど、誤解されるのは当たり前じゃない?
インスタにどういう関係?とコメントしてる人もいるし、そういう反応があるをネイサンはわかってる。 >>515
あんまり外野が騒いでネイサンにも三原さんにも迷惑かけたらあれだから節度もって控えましょうねって話でしょ お互い大事なシーズンだしいい仲間ってとこだろうね
二人とも平昌に行けるといいな
アンバーちゃんとは別れたよ
アンバーちゃんが荒れて結局コーチが世界ジュニアを辞退した
出れる状況でなかった。
リベルタンゴのキャメルスピンからドーナツスピンしてからの片手ビールマン??みたいなスピンするけど回転数少なくなったよね?認定されるの?
高校生の恋愛に目くじらたてても…
ってスレチですね
ネイサンオタがふざけてアップしてるんだよと言ってるけど、それって舞依ちゃんにかなり失礼だよね。
>>509
冷やかし隊長が、選手のナム君なんだけどねw >>522
どっちかというとネイサンに失礼なような気がするわ
ネイサンが友人関係をふざける人間みたいじゃん…
わかって言ってんのかねぇ ネイサンスレでもカプ妄想控えようみたいな流れじゃんか
どこ情報よ ネイサンオタに失礼するところだったわ
普通にネイサン、女の子好きって感じじゃない?悪い意味ではなく
フィギュアの選手っていうかスポーツ選手だと
日本選手ではそういうタイプってほぼ皆無だしさ
ま、ネイサンはもういいじゃん、またかわいい写真を上げてくれることを期待するよw
PIW行く人いるかな?自分は今週も仕事だ…
PIWではフリー滑るかな?
PIW東京公演は放送予定なしって情報を見かけたけどどうなるんだろう
宮本賢二が女子高生スケーターの素顔に迫る!?
「フィギュアスケーターのオアシス♪ KENJIの部屋」
三原舞依選手ほか、今年も豪華スケーターが続々登場!
http://www.jsports.co.jp/press_release/20170714.html
2017-2018シーズンのトップバッターとして、昨季四大陸選手権で初優勝し世界選手権5位入賞と大躍進の三原舞依選手と、世界ジュニア選手権で銅メダルを獲得し今季からはシニア本格参戦の坂本花織選手の、女子高生スケーターコンビが登場!
幼少の時から中野園子コーチに指導を受けているチームメートの二人は、ライバルかつ親友でもあり、お互いの存在がいい刺激になっていると語ります。 リベルタンゴ、みんなの評価も高くて、これからのブラッシュアップがすごく楽しみなんだけど、ステップやスピンで、特に難しい&レベルが高いとこって、どのあたりなんだろ?
最初から最後まて、どれもすごいなーって感じで見てて。
素人質問でごめん!
先輩方、もし、よければ教えてください
【DOI2017】ネイサン・チェンと樋口新葉、村元哉中、三原舞依の艶やかな着物姿でツーショット写真を公開! #MaiMihara #WakabaHiguchi #KanaMuramoto
ダウンロード&関連動画>>



@YouTube
今の時点で内々定はない
実力的に飛び抜けている選手がいない状況だし
今季はCSやGPSからしっかり結果を出していかなければいけないのは三原さんも他選手も同じ条件だと思うよ
やっぱり他スレで暴れてる荒らしだったわ
氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行) (ワッチョイ 4e11-S4qQ)
ID:xQM2cMjF0
舞依ちゃんのFPは気になるけど、出来ればJOまで公開は待ってほしいかも
めっちゃ楽しみなんだけどさ…
SPと違ってFPの方が謎に包まれてる分だけ心配もありつつ楽しみ
リベルタンゴで落ちました
衣装も化粧もキレイでよかった
応援してます
リベルタンゴ、賛否あるみたいだけど、私は期待している!ブラッシュアップが楽しみだと思わしてくれる振り付け!楽しみです。応援しています!
自分はリベルタンゴ凄くお気に入り
BSみたけど気持ちもう少し顔を上にあげて堂々と自信たっぷりに滑って欲しいな
実際舞依ちゃんのスケーティングスキルは十分誇れるレベルだしね
シーズンが進んで滑り込んでいけばもっともっと素敵になる予感
PIWは新プロで、新フリーの短縮版だったかも?ってレポがあるね
ピンク衣装でジャンプは3Lo、3Lz3T、2Aすべてグリーンだったそう
>>541
ツイでは新Exって言われてた。
曲名発表されてないみたいだけど。 >>540
自分もすごく気に入っています
確かにもう少し顔を上にあげて堂々と自信たっぷりに滑って欲しいなぁ
というところだけど、何分まだ滑り込み不足だからこれからでしょう
シーズンが深まれば堂々とした演技で魅了してくれるに違いない
最初の足替えスピンでシットから左手を上げて下げるシーン
手の開き具合、指の角度とか気にしながら丁寧に回っていて
とてもきれいでよかった
欲を言えばドーナツの回転数をもう少し増やしてほしいところ
さすればレベル4も取れるのかなと思う
腰をグイッとグラインドするシーン
正面から見ていないのでなんともいえないけど左手を腰に当てた時に
目線を下げている気がした
腰をグラインドする前に目線を上げて相手を誘うような微笑みが出来ると
もっと印象深いシーンになると思う >>547のつづき・・・
ステップシークエンス
観客席に向けて右手を顔に当てるシーンや両腕を斜め上に挙げて一瞬止まる
シーンは、音はめもぴったりでとてもカッコ良かった
ポイントごとにツイズルやしゃがみ込みもあり力強さを感じた
もっと滑り込んでいけばレベル4も夢ではないと思った
顔パタパタからラストへ
顔パタパタしながら両手を腰に当てるシーンはとても斬新で面白いと思った
シーズンが深まれば自信にあふれたパタパタになる予感
最後のスピンも音に合わせて変化しながらもビールマンから右腕をシャッと
決めるシーンは、音もぴったりでカッコよかった
全体としてスケーティングがすごく滑らかで見どころも多く、バランスが
取れた非常にいいプロだなぁと思う
しっかり滑り込んでものにできれば神プロになるのかもしれないと感じた これまでフィギュアって、ほとんど見たことなかったんだけど、去年の全日本で、たまたま三原さんを見てファンになった素人です。
今日、全日本〜4大陸〜ワールド〜DOIと見返してみたけど、技術や表現もそうだけど、表情とか本当に成長している。全日本なんて、今と比べると、表情がまだ子供みたいだもんね。(自分としては、4大陸の優勝&200点越が転機だと思うんだけどね)
生意気だけど、マンガのスラムダンクの安西先生のセリフ「日1日と…成長がはっきり見てとれる。この上もない楽しみだ。」みたいな感じで楽しい。
リベルタンコもミッションもチャレンジかもしれないけど、後で見返して、成長が見てとれればうれしいな!
オリンピックに出てくれれば最高だけど、とにかく、息の長い選手でいてほしい!ずっと、成長を見ていたいから。
長文、スマソ。
まいちゃんPIW美しかったー使を超えて女神のようだったよ
新EXらしいけど、ネッラファンタジアに似た曲調だったから
新フリーの後半かと思った。サラ・ブライトマンの曲かな?
>>550
レポありがとう!
サラ・ブライトマン系の新EXだったか
女神のような美しい演技、様ということは
新たな表現力を身につけたということか
新シーズンはPCSが伸びそうな予感 >>553
それではなかった それ元曲あるじゃん?
ネッラファンタジアによく似た感じの、聞いたことのない曲だった サラ・ブライトマンで、ネッラファンタジアに似ててってなるとラカリファ?
どちらもモリコーネ作品だけど…
なんだか新EXすごく気になるなあ〜w
さて、真相は如何に?
「ネッラ・ファンタジア」(サラ・ブライトマン) やて。本と頭。
めちゃくちゃプレゼントもらってるなw
まぁあげたくなる気持ちはわかる
EXとFSとボーカルの有無の違いだけか。勝つ気満々なのかな?
>>560
可愛い!が
ポニテ三つ編みにして欲しい >>561
EXではなく、FSを滑ったていうことはない? >>566
まとめブログみたいなアフィリエイトサイトは貼らないで
正式なソースにならないし 触れ合いでしゃべった人がツイートしてましたが、新EXらしいですよ。フリーではない。
三原さんのリベルタンゴ初見
躍動感あるおもしろい振付だな。
もう少し妖艶さが欲しい気がするけど17だし元気いっぱいでいいか。
前シーズンのジュニアに比べると成長凄いよw
若さのパワーないと滑れないな。
欲を言うと腕や手の所作がな。
ババっと勢いよく広げるだけじゃなく、もっと艶っぽく見せ場をつくってほしいが
振付の問題か?
表現力磨くのが課題かな。
おい全然ネッラファンタジアじゃなかったぞw
誰だネッラファンタジア言うたのはw
でも曲名わかんなかった
でも3lz3t2t2t?か2t2lo?
最後の2ジャンプは曲に集中してたせいで判別できなくてすまんけど気づいたら飛んでてびっくりした
サービスすごいなw
>>572
だよねだよね しかし曲がみつからん
サラブライトマンのファンならきっと一発でわかるのだろうが
Stand Alone (Vocalise)かな? youtubeで聞いてみて >>562
左右で三つ編みにしたら
まさによし子ちゃんだなw 新exが我慢できず遂に初のアイスショー参戦だよ、、
見てて舞依ちゃん天使というところで思考が停止してしまうから、新exは危険だぞ
でも3-3-2-2飛んでたよな?
結局楽曲は分からず舞依ちゃんは天使ということしか分からなかったわ…
>>574
違うような気がする
ていうか特定したいんだけど正直サラブライトマンってどの曲も似たり寄ったりで探してるうちに元の曲忘れるw だからさー
NHKの練習公開映像で最初からサラブライトマンのミッションだって言っていたじゃん
あの声で一発でわかるでしょう
まとめるよ
SPはリベルタンゴ
フリーはヘイリーのガブリエルのオーボエ
EXはサラブライトマンのなにか
今日やったのはEXでボーカルはサラブライトマンだけどミッションにはかすりもしてない曲
サラブライトマンのネッラファンタジアは誰かの思い込みで拡散した偽情報
NHKの声全然サラブライトマンじゃないから
ボーカル入りのミッションでサラブライトマンが連想されただけ
全然声違うしそもそも英語だったよ
そもそもサラブライトマンの歌はあくまでガブリエルのオーボエに歌詞をつけた「ネッラファンタジア」という作品だから、
サラブライトマンなら「ネッラファンタジア」って発表しないとおかしいことになるよ
Dailymotionにnhkサンスポの練習映像あるけどイヤホンで大音量で聞いたとき一部分がヘイリーのガブリエルで初めと終わりは全くヘイリーのガブリエルと音が違ったからフリーはヘイリーのガブリエルだけじゃなくて編曲してあると予想してます。
ヘイリーのガブリエルは何十回も聞いてるから知ってるけど完全に初めと終わりの音が違ってます。だからメインはヘイリーのガブだと思うけど色んなガブリエルを組み合わせて編曲してるんじゃないかと思います。
ツインテ舞依ちゃん可愛い!
エキシ見れた方羨ましいなあ
自分はJOまで生で新プロ見れそうにないや
なんにしても一段落だね。
次は、9月だね。
SPのブラッシュアップと新たなFSが楽しみだね!
写真で見ただけだけど
筋肉鍛えつつ絞ってきてるね
体のラインがすごく綺麗
今季はかなり期待
>>560
天使過ぎてワロウタw
いや〜どうみても天使でしょう! パクリダッシュ
パクリダッシュ
パクリ即興曲
パクリ鐘
パクリザード
パクリの湖
パクリなあなた
パクリダンス
4連続できるくらいなら
SPの後半に3-3持ってこれそうな気もするんだけどね
SPは失敗出来ないしリカバリーするチャンスが2回ある前半コンボで確実にいくのもいいんじゃないかな
もし後半に入れるとなるとリカバリーを考えると前半2A後半3Lz-3T,3Fか前半3F後半3Lz-3T,2Aだけど3つ目のジャンプでリカバリー失敗したら目も当てられない
全部後半すればとも思うけど体力的に厳しいしバランスも悪くなるから前半1後半2にしたってフレンズプラスで言ってた
FSは、どんな構成になるんだろうね?
ワールドでは、基礎点がメドベに4点差の2位だったけど。
3―3―3は、難しいけど、点数的にあまり美味しくないんだっけ?
国別のジャンプ大会でトライして失敗だったけどw
なんにしてもFSは、曲も構成も楽しみだなー。
3lz3Tか2A3Tどっちか諦めればできるけど…と言う意味でさほど美味しくはないんじゃない?やったらすごいけど
セカンドループは怖いし今の構成が一番じゃないかな
3lz1lo3Sとか男子みたいなことやってくれないかなとか妄想したことはある
舞依はんは、332か333を入れたくてもぞもぞしてんじゃないかな?
3T2回は今まで通り3-3と後半2-3で分けて跳んだ方が点数的に美味しい
3-3と3-1-3を両方入れるとかは?
3-1-3は後半で。2Aは単独で2回。
ロシアやアメリカ女子が結構やってるよね。
3-1-3は点数的には良いだろうけど見栄えしないジャンプに感じるときある。
あそういう意味か
ちょっと勘違いしてたわ
切れのいい313とか見てみたいけど五輪年にいきなり挑戦とかはないだろね
ハーフループって「失敗っぽく見える」「失敗に見えるのは見る目がない素人だから」「上手く跳べる選手は失敗に見えない」とか議論になるけど
男子に比べて女子はほぼもれなくカッコ悪くなる感じ
ジャンプ技術云々というよりスカート衣装に合わない体勢になる感じなのかな
ポゴとかのハーフルーフが様になってるのは
やっぱ基本的にジャンプが豪快だからかな
今までの構成でTESは十分取れてるし安定してるから
今からいじる必要はないと思う
ポゴやラジは2A3T苦手だからハーフループ入れてるだけでは?
加点係数考えたら2A3Tと3-2-2した方がお得でしょ
>>603
ハーフループの三連にしちゃうと、ジャンプの基礎点さがるよ。
個人的にはセカンド3×2ができない格下の選手がやるイメージ。 現行のルールだと、3-3-3自体にうまみは無いよな
3つ目の3回転にはザヤック適用外、かつ3-3-3全体の得点が認められるとかでない限り
しかもそのルールになったら一番恩恵を受けそうなのはメドベだ
ジャンプの得点を伸ばすには、3Tの代わりに3Fか3Loを増やすことだけど、これも難易度高い
3Lo増やすとしたら、2ndの3Loが必要になるだろうし
Sarah Brightman - La Califfa
3Lz-3T
3F-2Lo
2A
×3Lo-1Lo-3S
×3Lz
×3F
×2A
とかできそう
おそらくフリーも跳ぶジャンプの種類は去年と同じでしょ
前半3後半4だったのを
前半2後半5にする可能性はあるかもしれないが
ジャンプ構成いじって基礎点ほんのちょっと上がるくらいだろうから
しっかり去年の構成磨いて更にGOE稼ぐほうが手堅いよ
>>570
タンゴの衣装がいいね
スカートの裏地の紫がフワフワちら見えするのが綺麗
三原さんの持ち味は清潔感だから妖艶でなくてもいい
はやく試合で観たい >>586
情報、ありがとう。
逆に色んなガブリエルを組み合わせてるところに
ウィルソンならではの盛り上がりを期待したいね!
曲は三原さんにあってると思うから、あとは、神編曲で良プロになってくれれば。 >>618
ん〜・・鈴木ほどの凄味は年齢的に無理だけどもう少し所作をなんとか、
パワーに偏らず表現力磨いた方が長く選手続けたいなら目標にすべきだと思う。
当然ダンスレッスン受けてるんだろうけど。 >>623
だろうね
サマーカップで新プロがちゃんとレベルが取れるプロかなどをチェックするから >>621
情報ありがとう!
う〜ん、気になってしょうがない・・・
しゃーない、関東から滋賀まで出張りますかw
ただ、いきなり行っても瀬田駅前は泊まれないだろうから大津かな
とにかくSPの中間ブラッシュアップと新FSが楽しみだね! >>560
清潔感があってかわいらしい
ほんと天使みたいw
舞依ちゃんには癒される KOSEのメイクさんのインスタより
メイクレッスンしてもらってたみたい
フィギュアスケートTVの新プロ特集面白かった
まさかあんな充実した取材映像が見られるとは思ってなかった
ウィルソンの三原評はべた褒めだったけど、とにかくフリー楽しみ
振付けシーンを見たらフリーもすごく良いプロになりそうで期待が高まった
音源はボーカル入りを使うんだね
ほんと、ミッション楽しみすぎ!昨シーズンがシンデレラで今期は天使なんて!プログラムがガラリと大人っぽくなって賛否あって、ちょっと不安だったけど、今日の放送見て安心した!練習風景もインタも良かった!ショートと揃えてブラッシュアップが楽しみ!
>>628
フィギュアスケートTV、見れなかったー(泣)
他のスレでも書かれてたけど、フリー、本当に良さそうだね。
ウィルソンのインタも見たかった!
うーん、どっかで見れないかな。
どなたかーw >>628
ウィルソン、どんなふうに三原さん褒めてたのでしょうか?
>>627
三原さんも制服可愛い! ついったに動画が上がってたので見たよ
ミッション神プロになりそうで期待しかないよ・・
あと冒頭の、遊園地ではしゃいでる舞依ちゃんが好き
普通の女子高生らしいところが見れるとニマニマしてしまう
>>632
25年間色んな選手に振り付けしてきたけどこんなにすぐ完璧に出来る選手は殆ど居なかった。彼女には可能性を感じる。みたいなことを言ってた気が。 >>631 >>632
7月2日に地上波で放送された三原さんの密着が7割位ほぼ同じ映像で
こちらはdailymotionに上がっていてすぐ見つかる
ただ肝心のウィルソンのインタが無いのと振付指導の映像も若干短め
で、インタビュー自体は短いものでこんな内容
「初めて音楽をつけてやった時完璧だった 滅多にないことです」
「振付を25年やっていますがそんなスケーターは数えるほどしかいません」
「彼女は若くまだ始めたばかりですが素晴らしい可能性を秘めていますね」 ヤフーのリアタイ検索で「舞依」を検索したら
ベストツイートにdailymotionの動画を上げてる人のツイが出てくるよ
>>634
ありがとうございました。三原さん、FP、サマーカップで初お披露目かな、楽しみ!
ウィルソンとは相性良いといいね! >>638
これ通常のdailymotion検索では出てこない限定公開の動画だよ
だから直接URL貼らずにツイ検索の仕方だけ書いたのに…
外部に持ち出したら動画主に迷惑になるからこういう場合は貼らない方がいい FSでのボーカル入りの曲、メインの歌声がヘイリーでしたね!
Hayley Westenra - Gabriel's Oboe
ダウンロード&関連動画>>



@YouTube
ダウンロード&関連動画>>



@YouTube
FS使用曲は恐らく編曲されていると思う
が、今までの舞依ちゃんにはない表現力が観られそうだ
振り付け見た限り凄く期待できるプロだと思う
ちなみにPIW東京はすっごく天使だったw
SPと合わせていい感じで今シーズンも行けそうだね
SP、FSそれぞれ違う特色の魅せるプロ
まずは滋賀でお披露目かな、楽しみですw 練習動画の冒頭を観ただけで魅了され感動してしまいました
舞依ちゃんって凄いな〜楽しみです!
>>641
特集見ただけで凄く楽しみになったね!
自分は関東在住だけどサマーカップ観に行こうかと思ってます
ただ、例年よりも混雑すると思うからベストポジションで観れるかどうか
テレビで全体映像が確認できると有り難いんだけどどこかで放映してくれるかな? >>55
特にアリスの親父、強盗団なんか入ってて、刑罰も受けずに手に入れた金で 動画、ありがとう!
既に5回くらい見てしまった。
とても充実した特集だった。
ウィルソンの「エクセレント!」と八木沼さんの「スケーティング、よくのびますねー!」に胸アツでした!
ウィルソンも25年でも数人の逸材に出会って、楽しそう!と勝手に妄想w
三原さんが、インタの中で「自分の色を出して」と言ってたところに成長を感じられてうれしい。
本当にFSが楽しみ。SPも賛否両論あるけど、FSと全く違うイメージの曲の組合せが楽しい。是非、ものにしてほしい!
ちなみに、同じイメージの組合せと全く違うイメージの組合せだとどっちが審査員受けが良いんだろう?(まっ、どっちでもいいか)
うーん、滋賀に行きたいけど、遠いーw
見た方、是非、レポよろしくお願いします。
ウィルソンが片言の日本語も交えて指先のポーズまで細かく指導してたけど
これで曲の繊細な表現も十分に出来てジャンプも決まれば相当イケそうな気はする
それと番組前半でスカリが男子選手の振付けやってたけど結構きつそうだった
三原さんの「ロンカプ」もあんな感じで指導してたのかはわからないけど
終了直前のジャンプってスカリの発案だったのかどうかそれが気になってしまった(過去の話ですが)
>>646
ロンドのカプリチオーソは色んな振り付け師が手直ししてた気がする。間違ってたら申し訳ないけど。 曲は好きだけど、最後のジャンプしか印象に残ってない。
左オリジナル、右パクリ
パクリダッシュ
パクリダッシュ
パクリ即興曲
パクリ鐘
パクリザード
パクリの湖
パクリなあなた
パクリダンス
>>645
ウィルソンの言う25年間の数人の逸材ってどんな人だろう? >>650
ヨナは確実だよね
あとはフェルナンデスかな
羽生は入らないかなと思ったけど振り付けやりたがっていたらしいから羽生も入るかもね >>652
ロシェットやバトルあたりは、どうだろう?
安藤は…微妙?w
それとも ウィルソンに聞いてみなきゃわからないでしょw
でもめっちゃ聞いてみたいなぁ…聞いても言わないだろうけどね
クワンとキムは入ってるんじゃない?
女子の中で言ってそうな気もする
>>652
ロシェット、バトルなどのカナダ勢かなぁ、クワンも。
あと太田さんとか伊藤みどりさん。
現役だと、羽生、ナンデス、これで逸材数人に達してしまう。 ここ三原さんのスレだしウィルソンの件はそろそろもういいかな
そろそろいいというより、ウィルソンしかわからないことを勘ぐるのはどうなのよw
絶対答え出ないから…
でもトップ振付師の前でこんな激甘リップサービスを引き出すほどの力を見せつけてきたんだから三原さんやっぱり大したものだわ
メディアの前で自分の顔を掲げて言ってもいいとウィルソンが判断したわけだからね
うん、延々ここで予想して話し合ってても仕方ないよね…だって正解はウィルソンしか分からないもん
でも経験豊富なウィルソンにそれだけ三原さんが評価されてることは嬉しいね
>>663
ふたりとも可愛らしくていい写真じゃないか
凹む必要なし
ていうかもうふたりセットで兵庫県の星になってるな >>662
リップサービスではないと思いたいが、ウィルソンって、普段からリップサービスするのかな?それとも辛口コメント派なのかな?
それによっても、かなり違うけど、なんにしても超有名振付師がベタ褒めし、しかも、逸材って言わせたのは実力があるってことだよね。
あと、振付師との相性の話が出てくるけど、ここまで評価してくれるなら、今回だけじゃなくて、この後もやってもらえるといいんだけどなー。
きっと、神プロができると思うから(もちろん、今回も含めてね) >>666
過去の「数える程の選手」と同じで、ウィルソンの本当の思惑はわからないんだから、こういう時はリップサービスと思うのがいいかなーって自分は思うんだよね
メディアにアピールしてあげたいとウィルソンに思わせたこと自体が自分は大事かなって それにしてもウィルソンの好感触には嬉しくなってしまうね〜
ウィルソンのはバトルとPさんじゃないの?
Pさんのソチ前に振付師になった時、久々にどんな滑りも出来る選手で嬉しい!って言ってたし
振付師ってスケーティング良い選手が一番好きだから
ヨ〇とか羽〇とかないと思う
安藤はもっとないw
ナンデス君の事はウィルソン気に入ってるけどね
マイちゃんはかわいいけど坂本さんは素材上これ以上はどうにもならないでしょ
他sage厳禁だよ
他選手を貶めたいだけで選手名を挙げるやつがいるから
例のウィルソンの話はもう終わりでいいのでは
>>671
坂本さんのほうがかわいいよー見る目ないなーブスがかわいいとかねー >>673
お前のご本尊のほうが顔崩壊してヤバイことになってるけどなw >>674
なにいってるか分かりませんが好きなのは白岩ちゃんですかま SPはチャレンジって感じかな
FSはこれぞ、三原舞依って感じになる予感
楽しみだね!
>>682
直接貼り付けることはできないけど「扉のとびら」は中々興味深い
少し前の記事になるけど三原舞依&坂本花織2018平昌へ挑む新プロ
グラムとブノワ・リショーについても詳しく掲載されている
かなり舞依ちゃん押しなので次の記事は恐らくサマーカップの後かな〜とw
もしかしたらプログラムについてのより詳細な情報が見れるのかもしれません
興味あったら是非、検索してみてください
舞依&花織&リショー
https://www.instagram.com/p/BUA2qfol81g/ 中野コーチとの料理、ほのぼのとしますね。あの料理、水餃子かと思いきや、出来上がったのは焼き餃子?
スープっぽく見えたけど実際は違う?
舞依ちゃんたちいまリショーさんと一緒にいるんだね
岩手のみでの放送なのかな??
>>686
リショーさん来日中?三原坂本さん指導で? 神戸組が岩手のリンクで合宿中なのかな?
リショーさんのインスタストーリーや日経記者のTwitterに取材の様子が上がってるね
テレビカメラが何台もいるから岩手のローカル局だけじゃなく各キー局も取材に入ってるんじゃないかな
>>689
おそらくチームの合宿の講師としてリショーさんを招待した感じだろうから
直接指導を受けていない時間には普通にSP以外のプログラムも練習すると思うよ
リショーさんが来てるからってリショーさんのプログラムしか滑らなかったら合宿中にフリーの練習できないし >>691
なるほど。それはそうだけど。
>三原舞依選手のフリー「ミッション」。っぽくっていいですよ。
このコメントの意味もよく分らない。
最初にリショーさん紹介してるのにこの流れって少し分りにくかったですw
リショーさん課題を増やしてるのかなぁ、坂本さんのプロ、最初の振付より
さらに試練が増えてより複雑になってるみたいだけど舞依ちゃんはどうなんだろう。 ツイッターって流れよりも一つ一つ別って感じで見てたからそこまで読み取りにくくもなかったな
「っぽくって」とは現時点で既に様になってて完成度高いってことでは
三原、高難度のフリー=得点増す後半にジャンプ五つ−フィギュアスケート
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017072801334&g=spo
>三原は映画「ミッション」の「ガブリエルのオーボエ」を使用する今季のフリーを2度通して滑り、2度目は冒頭に組み込むルッツ−トーループの連続3回転や後半の3連続ジャンプなど7度のジャンプを全て着氷した。
>得点が増す演技後半に昨季より一つ多い5本を跳ぶ構成で、難度を上げたプログラムに挑戦。
>「ブラッシュアップして完成度を上げていきたい」と意気込みを示した。 ついで流れてた公開練習の舞依ちゃんが物凄く綺麗で…
見て0.5秒後には画像保存してた。。。
>>688
おお!これはすごい!
合宿に各キー局も取材に行っているのであればサマーカップに来てもおかしくない
フィギュアスケートTVとかフジ系列の特集とかetc・・
当日の混雑が心配だけど放送も楽しみだ
>>694-695
フリーでは早くも安定してジャンプが飛べているということは、「ミッション」が
相当に合っているのだろうなあ〜
SPもリショーさんにステップの手直しを受けたようだからこちらもブラッシュ
アップが楽しみだ リショーさんて初めて聞いたかも。有名な振り付けプロってある?
中野先生があんなに難しいステップを踏んでる選手は見たことないって言ってたね。ショート。
中野コーチは「今からがスタート。夏休みに滑り込んで、ノーミスできるように。プログラムに力を入れると、ジャンプを失敗する。ジャンプを頑張ろうと思うと、指先や姿勢がおろそかになる」
>>701
中野コーチ、あのシンクロ井村コーチに似てる熱血って言われてたけどタイプ全然違うよね?!
SPは課題多いからかより今はFPの方が評判がいい? >>699
リショーさん、来てくれてうれしいね。
新聞に「思ったより良い」って、リショーさんに言われたって、三原さんが喜んでたけど、なかなか厳しそうだね。でも、少しずつでもブラッシュアップされてるみたいでよかった。
FSも記事を見る限り、かなり期待大だね。トラジションも増えて、後半にジャンプ5本は体力的にもきつそうだね。合宿の走り込みがきけばいいな。前にもあったけど、後半にジャンプ1本増やすのって、うまみあるのかな? >>704
ありがとう!
練習では全て着氷したみたいで相変わらずの安定感だね。攻めの構成で頑張ってほしいけど、中野コーチの言葉は重いね。
自分としては、賛否両論のSPを自分のものにして、新しい三原さんをみんなに見せてほしい! 中野先生はメディアじゃあんまりそう見えないけど
関西スケート界じゃ体育会系指導で有名な方だよ
中野コーチ、キスクラでいい点出ても全く笑わないもんね。
シンクロの井村さんはいい演技なら笑顔で拍手するから対照的
>>708
うそー、凄く喜んでくれたり花織ちゃんのジュニアワールドの時も一緒に涙流してたよ。 ミスしたら曲止めて練習切り上げたりするんでしょw
なんとなく井村コーチ感わからなくもない
鬼と思われてもいいから生徒をしっかり育てるみたいな
厳しいから三原さんと坂本さんちゃんとした子に育ったのね
コーチがリンクサイドで発狂してもいい選手は育たないからね
リショーさんが盛岡のイオンにいるのウケるw
仙台にも立ち寄ってほしいな〜。
これまでも何回か出てるけど、中野コーチには厳しさの中に愛情がある。
練習もスケートだけでなく、人間性も大事にしていて、テレビで人成塾って紹介されてた。
三原さんも、すごく慕っていて、人生の先生って言ってたよ。
確かに雰囲気は、ものすごく厳しそうだけどね。(実際に厳しいとは思うが)
自分としては、ここまでオリンピック選手がいないのが不思議。
>>706
普通に考えたら2Aが無難だろうけど勝負するとなると後半に3Fを持って
くるかもしれないね
3Fの基礎点は前半だと5.30、後半だと5.83
昨季の四大陸のFSではGOE1.10、世界選手権でも1.00もらっている事から
かなり自信を持っていると思う
TES的に0.5点アップだけどGOEプラス評価の出来栄えであればその分、演技全体の
印象も変わるからPCS的にも影響を与える(伸びる)と思う
TES(0.5点+GOE)+PCS(?点)
後半に得意なジャンプをひとつ持ってくるだけでだいぶ違うかなーと
てか、舞依ちゃんの性格を考えたら普通に3Fを選択するかなw 714
兵庫は、西宮ができるまで通年リンクが無かったし(2006年に唯一の姫路が閉鎖)
環境を求めて大阪や名古屋に移っていった選手も多いんじゃないかな
神戸出身者は大抵子供の頃に中野先生の元を通ってる
>>716
そうだねー。自分としては、プロに対する気持ちや理解度で、それをリショーさん流の表現で言ったのかなと思った。(まわりくどいけど、リショーさんらしいw)
>>717
そうなんだ。
確かに三原さんも坂本さんもリンクがなくて、大変だったって記事があったなー。
三原さんがオリンピックに出場して、これまでの苦労が報われるといいな。 >>718
そういえば、記事を見ると、今季からトレーナーと契約って書いてあったけど、昨季ってトレーナーがいなかったのかな。
その意味でも、トレーナーの指導で体幹の強化&ケアができれば、更なるパワーアップか見込めそうだね! リショーさんインスタストーリーに三原さんいるね
ブレードをレボリューションに変えたのかな?
中野コーチって三原と坂本が出てくるまであまり有名じゃないように思えたけど、他にも全日本レベルの選手いたのかな?
これだけの名コーチが今まで埋もれてたってのもすごい
>>722
「埋れてた」って言い方はちょっと・・
全日本レベルっていうのがどの位のレベルを差すのかよくわからないけど
三原さんより上の世代で名前の知れた選手は現役だと新田谷さんかな
ジュニア1年目か2年目の時に出て行っちゃったけど >>723
過去選手ではもっと上位選手いましたか? 中野先生のところで最後まで終える選手ってあまりいなかったと聞いた
理由は分からないけどね
ダンスに移っちゃったしお姉ちゃん引退しちゃったけど村元姉妹もそうじゃないの?
自前の通年使えるリンクがないんじゃない。
メインのお仕事は、冬場のスケート教室でしょ
梅谷きょうだい(姉?妹?)が中野先生だったような
梅谷君はスケーティングがすごくきれいで3Aとんでてイケメンでもあり
カン様みたいだった
全日本にいけば、中野先生はよく見る先生だった
そういや舞依ちゃん、今年高校三年生、受験生なんだね
大学どこに行くのかな
スポーツ推薦で関西大学なんだろうか
兵庫の選手だし県内の関西学院大じゃないかな
わざわざ遠い関大まで通っても関大所属のコーチに習っていないと関大リンクは使えないしメリットがない
関西学院だと思います。同じ関西でも兵庫から関大は遠いし関学にスケート部あるなら関学でしょう。まいちゃんてやっぱり海外は難しいのかな?
>>718
泣き泣きってSPのステップが難しいから?
中野コーチのコメント「涙・涙で頑張ってます」の詳細知りたい。
舞依ちゃん、頑張って結果が出るといいね。
げんさんカップ楽しみだけど怖い。 東京公演のアンケ書いたら三原さんのサインが当選しましたよー!ありがとうございましたー
良い時は褒めるしお祭り採点みたいな時は真に受けないし素晴らしいコーチだと思う
>>732
たぶんSPなんじゃないかなー?
ウィルソンは、べた褒めしてたもんね。
涙の頑張りはきっと報われるとしんじて >>736
うん、涙・涙ってDOIのSPリベルタンゴ披露の時の中野コーチコメントだから
SPの振付で苦労してるんだろうけど、具体的にいうと
ステップと手の動き? >>738
具体的に書いてないからわからないけど、中野コーチが、「こんなに難しいステップをする人はいない」って言ってるくらいだから、ステップは大変なんじゃないかなー? ステップとジャンプのバランスでしょ。
ステップでもたもたして、スピードを失って、ジャンプが死ぬんだろうな。
ジャンプを殺さないようにするのは、意外と難しそう。
スピードを保ったなかで
ステップ、ジャンプを入れていくのは
すごく難しそう。
グリシューク&プラトフのリベルタンゴから早20年だね。。。
三原さんならモノに出来るって信じてる!見かけはおしとやかで女の子らしいけど、内なる強さを秘めた子だから!
>>739
リショーさんからは思ったより良いと一応褒めて貰ったみたいだし頑張ればものに出来るのでは?
高得点目指すと当然、安定感は減るよね? >>744
SPがどれだけブラッシュアップされてるか、FSの初披露と、げんさんサマーカップが本当に気になる!合宿の成果がでるといいな。
行きたいけど、行けない(泣)
テレビ中継ないよねー。
観戦される方、是非、レポおねがいします! >>742
教えてくれてありがとう。
激しく妖艶なリベルタンゴだね
このアイスダンスペアものすごく仲悪いのにこの演技って凄いですね。
ダウンロード&関連動画>>



@YouTube
&app=desktop
タンゴってハードル高いものに挑戦なんだなぁ。
涙・涙のあとで結果が出ますように。 舞依ちゃんよく腕が気になるって言われるけど多分華奢で肩幅が狭いから、脇を締める様にしたら幾分良くなる気がするんだけど、どうなんだろ?
というか普通にダンスレッスン通った方が良いと思う。バレエとかヨガじゃなくてダンス。わかばちゃんや佳菜子ちゃんもダンス通ってたらしいし。
バレエは踊りの基本だからバレエをキッチリできた方がいいと思うの。
いろんな大会を見るうちにいつのまにか三原さんのスケートが好きになってました
三原さんへお手紙を書きたいのですが、スケート連盟宛でいいのでしょうか?
>>751
三原さんが出るショーに行く予定があれば、プレゼントボックスに入れた方が早いし確実。
ショーに行かないならスケート連盟宛で良いけど、本人に届くまで時間がかかる。 昨年の「シンデレラ」の構成で、フィニッシュにつなげる「鋭いロッカーターン→カウンター→スリーターン→サルコウ」の流れが大好きなんだけど、今回のFSでも、それっぽい流れがあるといいな。
スピードが落ちず、流れるようなところとか、まさしく三原さんのスケーティングを表してると思う。
曲的に入るとこがなさそうな感じなんだけどねw
舞依ちゃん、今日は、The ICE見に行ってたんだね。
かなりのノメラーだったとかw
良い刺激になるといいね。
本当はこの人に真央じゃなくてキムヨナリスペクトなんでしょ?
>>757
THE ICEに来て真央さんの演技身乗り出して見てたよ
変な事言わないでね >>757
「憧れの浅田真央選手とずっと戦っていた金ヨナ選手にお会いすることができてうれしかった。」
三原さんは本当に賢い子だよ。 >>758
いよいよサマーカップ、今週だね。
真央さんの演技見て、リフレッシュ&気合い入れができてればいいね。
ワールドの時もFSの前に真央さんのビデオを見たって言ってたし。
まっ、そこまで気合い入れるほどではないかもしれないけど。 真央に擦り寄るそら豆
そう言えばそら豆って臭い靴下の匂いがするんだってねw
アソコも臭そうw
805 名無しさん@HOME [] 2017/08/08(火) 00:51:02.16 0
三原舞依の本性を見た気がする
806 名無しさん@HOME [sage] 2017/08/08(火) 01:00:37.78 0
>>805
三原って親友の彼氏を寝取るタイプだねw
807 名無しさん@HOME [sage] 2017/08/08(火) 01:06:29.56 0
>>805
これマジかw
四大陸のときに「キム・ヨナ様〜」だったらしいのはガチだったんだな
808 名無しさん@HOME [sage] 2017/08/08(火) 01:09:39.71 0
>>805
テレ朝の前では浅田ファンアピールで待ち受けも浅田とのツーショットアピールしてたのに実際の待ち受けは羽生とのツーショットw
三原って本当に策士だし信用できない
809 名無しさん@HOME [sage] 2017/08/08(火) 01:11:56.58 0
三原は本音と建前を使い分けてるんでしょ
「憧れは浅田真央」ってしておけばマオタは歓喜して応援してくれるからね
813 名無しさん@HOME [sage] 2017/08/08(火) 01:58:43.66 0
三原舞依は難病設定ネタといい、ネイサンとのツーショットといい、浅田憧れ設定といい、何か裏があるんだろ
こういう女が一番胡散臭いよ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9368c25c0e1fcb4c3420acd807713d27) 楽日に貴賓席で伊藤みどりの隣に座って観戦してたのがそんなに気に入らなかったんだね
ひゃだ!定期的にアンチスレから拡散厨が来るから
やっぱり工作員って実在するのねー!
アンチってどの文書読んでも時系列もめちゃくちゃに解釈するのね!この画像見ても現時点でキムは憧れの対象から外れたんだーで終わるわ!
解釈出来ないもんねホントかわいそうよ〜おつちん こよ!!
私は個人的な好みで、浅田さん苦手だから、三原さんの活躍でマオタが調子にのるのが本当に嫌!
真央さんは三原さんが尊敬するスケーターだから、真央さんのファンも三原さんを温かく応援してくれるのは嬉しいよ
ここで暴れてるのは浅田ファンが荒らしてるように見せかけたいアンチでしょ
三原さんのことも真央さんのことも嫌いな荒らしだからスルーでいいよ
他選手名を挙げて○○が苦手とか嫌いとか三原さんのスレで見たくない
あなたの好みなんてどうでもいいし
>>767
二度と来ないでね
舞依ちゃんがリスペクトしてる人を悪し様に言う人は、ファンでも何でもない >>770
そいつファンでもなんでもないテンプレコピペの工作員だろアンカなんてつけたらバイト料チャリンだからつけちゃダメだよ >>770
浅田さんは苦手なだけで、嫌いではないです。
嫌いなのはマオタです。 無視しなよw
げんさんサマーカップぜひ行きたかったけど宿が確保できなさそうで諦めたわ
動画見られるチャンスがあったらいいんだけどなぁ…
神戸組は2人とも有力候補だから取材入るだろうけど
ミッションの全貌が見られるのは先かな〜
三原さんキムヨナもリスペクトしてたんだね!樋口さんを、叩いてたマオタさんどんな気持ち?
まだ子供だから先生の言われたまま動いてるって感じする
キムリスペクトと浅田リスペクト両方良い顔しておけば桶ってさ
別に誰リスペクトしようとええやん…
キムが活躍してた時代に主に小学生なのに特別嫌ってたりしたらそんな子供は逆に怖いわ
いいよ?べつにいいよ?じゃーなんで樋口さんは叩くの?1歳しか変わりませんけどね
樋口さんも別にいいだろうがw
なんだこいつw何と戦ってるんだろw
別に、真央とキム・ヨナのライバル対決にワクワクしていた層なんだろうし、二人ともに憧れるのはおかしな事ではないのでは?
しかもこれ何年か前の記事じゃん
まあイチャモンつけたいだけのアンチなんだろうし無視するがよいw
FSの全貌が早く知りたすぎてソワソワする…でもげんさんサマーカップの演技がフルで放送される機会は無いんだろうなぁ…
フリーがフルで映像に残るのは多分JOが初になるね
サマーカップは取材に行くだろうけどテレビで流れても数秒かな…
今はキムヨナに対して「憧れの浅田真央選手とずっと戦っていた金ヨナ選手にお会いすることができてうれしかった。」
そんな風に言える賢い子だよ。
何でアンチが発狂してるのかわからない。
某3連覇女王がブログ開設したから?
>>785
オータムクラシックの映像は出回る気がするよ >>788
そっかオータムの方が先になるのか
ごめん勘違いしてた
>>425さんがスケジュールを書いてくれてたので抜粋↓
年内のスケジュールまとめ
7/16-17 PIW東京
9/20-23 オータムクラシック
10/7 ジャパンオープン / CaOI
11/3-5 中国杯(第3戦)
11/17-19 フランス杯(第5戦)
12/7-10 グランプリファイナル※
12/21-12/24 全日本 >>790
絶対無理なのは仮病使ってショーをブッチした無責任が服着て歩いてるお前のご本尊だろw 三原さん叩きも他選手叩きもファン叩きも全部いらないです
>>787
SP65点取れるといいけど、初戦だから難しいか。
FP130ぐらい目指して欲しいなぁ。 得点としては国内より海外の試合のが今後の目安になりそう
とは言え、サマーカップ頑張って欲しい
観に行く人達、FPの感想頼む
>>794
えーSPは挑戦的プロだから最初は試行錯誤じゃないかな。ノーミスはまだ先かと。
FPも初の後半ジャンプ5だし緊張するね SPは、映画「ペイバック」1999 のルーシーリュー
を観て 役作りして欲しいな。
くだらない内容の映画だけど、ルーシーリューは見もの。
銃をひたいに突きつけられて、
あらー、困っちゃうな、でもま、いいか、って顔がたまらん。
>>797
三原さんも坂本さんの絆と頑張りがわかる記事だと思う。
二人とも頑張れ!努力は、うそつかない!
それにしても、写真は何とかならなかったのかなー。 >>797
中野コーチ、TVで見てる限り、おっとりしたお母さんコーチみたいに
見えるけど、熱血タイプなんだね。
三原さん、SPのステップ頑張って克服して欲しい。サマーカップ怖いけど楽しみ。
ステップものにするのにどの位かかるんだろう。GPSに間に合うかな? 来週関西ローカル「ten」のホシケンってコーナーで三原さん特集があるみたいだよ
ちょこっとその予告来てるけど
最後らへん、アンダーアーマー着た人とかけっ子始めてる?w
>>764
憧れは設定だとしてま難病は設定でもネタでもない。何も知らないのにそういうこと書かないでほしい。若いのに凄く苦労してるんだから サマーカップ見に行ってきます!
予想 SP60、FS125 合計185
おそらくそんなに高い点はでないだろうけど、さてどうなるか、楽しみ。
坂本選手との競い合いも楽しみ。
次スレはテンプレにアンチの相手禁止とでも書いとくかね
かまってほしくてしかたないらしいから
三原さんも坂本さんもノーミスだったらポーンと点を弾んでくれるような気がしないでもないよ
報道へのネタ見せの時点で見た目ノーミス連発できてるようだし好調キープっぽい
誰のファンでもないのにモメサとかいるからね
うんこ触ると自分の手まで汚れてしまうよ
>>804
190初戦からは無理か。
課題のステップ頑張って!
応援行ける人羨ましい。 舞依ちゃんはキム・ヨナさんに憧れてたからウィルソン振り付けにしたんだね
つまらないことでいつまでもグチグチうるさいね
オタは死ぬまでキムヨナに怨み持って関係無い若手選手叩くのか
浅田の罪は深いな
>>807
何となく・・・だけど、いきなり高得点はでない気がして
ジャンプ以外も含めてのノーミスは、まだまだ難しいだろうし、特にショート
でも、その方が、この後の全日本(五輪)まで成長を感じられるし、いいかなって思ってます。
がんばって応援してきます。 >>1
※各選手アンチ・各オタアンチの出入りと他sage厳禁 なんで相手にしないといられないわけ?単なる無意味なイチャモンなんだからちょっと気に入らないくらいなら無視しろよ
それにヨナ好きでも別にいいじゃん
よっぽど荒らしかと思うわ
荒らしが100%悪いのであって選手には何の責任もないし罪深い選手などいない
ここで無関係のスケーターを叩いたりそのファンが荒らしてると決めつけるのはやめて
今シーズンで鍛えた表現力でまたいつかジゼルやってほしいなぁ
>>813
これいい記事だよね
野口さん有難う
トレーナーをつけて肉体強化を図りジャンプの精度がより増しているってホント頼もしい
サマーカップ楽しみだね 土曜にフジでサマーカップの模様を流すかも
08/12(土)24:35〜25:15
フジテレビ HERO'S
▽平昌五輪へ!続々始動!!女子フィギュア三原舞依今季初戦&坂本花織
>>818
何気にフジは舞依ちゃん取り上げてくれるね
お知らせ有難うございます 土曜だからSPの映像が流れそうだね
合宿でブラッシュアップされて進化してるんだろうな
オリンピックの枠を取った一番の功労者
是非オリンピックで流れる様な綺麗なスケーティングを見せて欲しい
頑張れー
FSのミッションだけど、歌詞がいいね。
ヘイリー・ウェステンラの歌声で心が癒される。
三原さんのスケーティングとのコラボが本当に楽しみ!
ヘイリー・ウェステンラ
ガブリエルのオーボエ(日本語和訳)
ダウンロード&関連動画>>



@YouTube
去年の8月の飯塚杯見てた人いますか?
3回転も危うい状態だったんでしょうか?
1位本郷理華 178.94
2位森千夏 149.31
3位三原舞依 130.86
SPは46.6だって。こんな状態からよくCS優勝してGPSアメリカで180オーバーで3位になれたね。
本当に凄いなぁ。
飯塚では復帰してすぐで体力や筋力が戻ってなかったのもあってほとんどのジャンプを失敗してしまいました。
パンクが4本くらいあった気がします。
彼女は凄まじい努力で這い上がったのです。
805 名無しさん@HOME [] 2017/08/08(火) 00:51:02.16 0
三原舞依の本性を見た気がする
807 名無しさん@HOME [sage] 2017/08/08(火) 01:06:29.56 0
>>805
これマジかw
四大陸のときに「キム・ヨナ様〜」だったらしいのはガチだったんだな
808 名無しさん@HOME [sage] 2017/08/08(火) 01:09:39.71 0
>>805
テレ朝の前では浅田ファンアピールで待ち受けも浅田とのツーショットアピールしてたのに実際の待ち受けは羽生とのツーショットw
三原って本当に策士だし信用できない
809 名無しさん@HOME [sage] 2017/08/08(火) 01:11:56.58 0
三原は本音と建前を使い分けてるんでしょ
「憧れは浅田真央」ってしておけばマオタは歓喜して応援してくれるからね
812 名無しさん@HOME [sage] 2017/08/08(火) 01:49:27.88 0
国内でヨナが目標なんて言ったら樋口みたいに捏造で叩かれるかもしれないから
自衛するのも当然だね
813 名無しさん@HOME [sage] 2017/08/08(火) 01:58:43.66 0
三原舞依は難病設定ネタといい、ネイサンとのツーショットといい、浅田憧れ設定といい、何か裏があるんだろ
こういう女が一番胡散臭いよ
847 名無しさん@HOME [sage] 2017/08/08(火) 12:24:03.96 0
>>805
タイスの瞑想曲もカプリースも、今季ウィルソンにしたのもキム・ヨナをリスペクトしているからだろ
でもメディアの前では浅田真央一筋設定、わざわざTHE ICE千秋楽に行ってマオタにアピール
あざとすぎる
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9368c25c0e1fcb4c3420acd807713d27) フジテレビが滋賀に取材に行ってるみたいなのでフジのTwitterに写真やレポが上がりそう
フィギュアスケートTVでも映像が出るといいね
>>824
教えてくれてありがとう。
そんな状態の中でシニアGPS参戦決めた中野コーチすごいね。
本当によく130→180に上げていけてね。舞依ちゃんが滑れることに感謝ってこういう経緯があるんだね。
今季ももちろん色々と厳しさはあるけど努力が実るといいね。 必死だったと思う。
飯塚のまいちゃん出番後、神戸クラブ全員お説教されてた(ほぼとばっちり笑笑)
オータム出るの?
羽生選手と同じ空間でいられるって良い刺激になるよ。
最近オータム出るって発表になったハビがJOまで2週間しかないのにって言われてたけど
舞依ちゃんも同じスケジュールだね
オータムでカナダ行った時にウィルソンに振付見てもらうのかな?って思った
リショーさんが「我ながら狂ってると思う」ってどんだけヤバいステップなんだ…
今日の初戦頑張れまいちゃん
日経記事の扱いが写真付きで嬉しい 実験モルモットにされちゃったのね。モルモットかわいいし
>>831
リショーさんから思ったより良かったって言ってもらってたね。完成まで時間かかるかもしれないけど頑張ってほしい
五輪行って欲しいなあ、可能性としてはどうだろう。 「我ながら狂っていると思う」ってリショーさんw
でもタンゴかぶりが多い中あの独特な振り付けステップはインパクトあるし
モノにできればかなりの武器になると思う
頑張れ舞依ちゃん
狂ってる、って凄いな、リショーさん…ww
これからサマーカップの試合だね ドキドキするわ
初戦だし国内ローカルだからこんなもんでしょ
映像が楽しみ
ノーミススタオベだったみたいね
国内のローカル採点はそこまで深読みしたり鵜呑みにしなくても大丈夫
ジャンプノーミスで初戦から68点台ってすごく良い出だしだと思うよ
フリーも頑張れ
ツイ見てると現地組の評判もよくて嬉しい
HEROE'Sで長めにやってくれるといいなぁ
点数もそうだけど、ノーミスが大きいよね。
是非、更にブラッシュアップして、リショーさんをビックリさせてほしいな!
明日は、いよいよ新FSのお披露目だね。
楽しみすぎる!
804です。サマーカップSP見てきました。
予想60、結果68.44 三原選手、大変失礼しましたm(_ _)m
いつもながらジャンプは完璧、新プロの中に完全にとけ込んでいました。さすがきつい練習してきただけのことはあります
衣装や雰囲気もすごくよかったです。
タンゴ曲の表現は、まだまだ伸びるところがあると思います。それがまた楽しみです。
演技後は観客総立ちでした。
初戦から、ローカル大会でこの点数はすごいと思います。少なくとも国内ジャッジでは仕上げてくれば軽く70は超えるでしょう。
SPに関しては、国際線が楽しみです。
明日のFSも精一杯応援してきます!
>>846
会場で生で見られて良かったですね。今日はローカルなのにお客さんいっぱいだったんですよね?!
お疲れ様でした。
ステップはいかがでしたか?腕の動きとかよくなったのかな。
観客総立ちってすごいなぁ!明日も楽しみですね。 >>847
お客さんもいっぱいでしたが、報道も多かったです。
三原選手と坂本選手の時は、6分間練習の後いったん引っ込んで、出てくる前に全部のカメラがリンクではなく入口を向いてスタンバってましたw
あと、正面客席内では常時2台のカメラを回してました(これは選手用の撮影かもしれませんが)が、2人の時だけ、報道用のカメラがきてました。
帰りがけに近くで拝見することができましたが、メイクがすごくよくなってると思いました。とってもかわいかったです。
是非明日のFSもいい演技で、初戦から200点超えしてほしいです。 >>849
今日か明日HERO'Sでちらっと取り上げないかな?
国内試合だしフルの動画は無いかなと 舞依ちゃん凄いな…
リショーさんが狂ってるって言ったくらいのステップ入ってるのに、初戦からノーミスできるかな普通。
ツィ見ると表情や表現なんかもゾクゾク鳥肌ってあるし。
その上まだ伸びそうだし。
底知れないね、さすがっ。
>>848
観客そんなに一杯だったんですね!
人が多すぎたら立ち見とかって出したりするのかな?
明日のFS見に行きたいなぁ DOIの演技を何度もリピしてそれでもあっという間に終わってしまう
すごく良いプロなんだなぁと思っていたら
それよりさらに良くなっているという現地組の方たちの言葉にワクワクがとまりません
フリーも納得いくスタートが切れるといいですね
舞依ちゃん流石だわ
「三原(選手)にタンゴぉ!?」なんて書き込みもいろんなところで見ましたが、今日実際に観戦して確信しました。
リベルタンゴ良プロです!今季の三原選手にめちゃくちゃマッチしています。
何て言うか、背伸びしすぎず、去年のままでとどまらず、大人っぽさへのさじ加減が絶妙なんです。
雰囲気や表情、身体の使い方だけで大人っぽさをいきなりだそうとするのは、簡単にできることではなかったかもしれませんが、
ステップやつなぎといったスケート本来のスキルを昨年よりずっと難しくすることで、トータルで大人っぽさ演出してるので、
無理なく演技できてると思いました。(当たり前のことをいってたらスミマセン)
最初、他のことでいっぱいいっぱいでジャンプがおろそかにならないか心配でしたが、全くの無用でした。
無理なく演技してるので、ジャンプもばっちりはまってます。
五輪にあわせて、本当にいいプログラムをもらったと思います。
でも、手の使い方とか、身体全体での表現とか、まだまだ良くなるところはあると思います。
これからの進化にますます期待です!
>>849
メイクすごく良くなってましたよね!
私もすぐそばで見ることができました。坂本さんと本当に仲良さそうでした。
ヒーローズ映像来たけど短かった…
ステップの体の動きがコントロールされて洗練されてて良かったのに >>857
眼メークだけに30分かかったって。
FPはメーク変えるのかな?
ハードルが高いって言われてたSPステップを習得しつつある中でノーミス演技素晴らしいですね〜
>>854
ジャンプも安定していたんですね。初戦だし緊張ですね。FPは初披露、どうぞ応援お願い致します!ミッションってメリハリ余りないっていうか眠くなりそうな癒し曲に感じたけどステップとかどうなんだろう? >>858、>>852
確かにミッションって、メリハリが少ない癒し系の曲だからね
ヘイリーの歌声に乗せて盛り上がるようにうまく編曲していると思う
岩手の演技からしてその美しさ、可憐さと徐々に盛り上がるゾクゾク感が
味わえる良プロだと感じた
伸びやかなスケーティングとマッチしていて非常に舞依ちゃんに合ってるなーと
SPよりもジャンプが飛びやすそうだったから今日は伸び伸びとした演技が見られると思う
ちなみに料金無料で2階の観覧席から観ることができます
シニアFS開始予定は12:00からで昨日よりも混雑が予想されます
なんで、行かれる方は早めに入場したほうがよいでしょう 秋篠宮
タイを訪問した時に秋篠宮に付いたガイドが、秋篠宮はソープランドを見学したと、はっきり発言。
長嶋茂雄(読売ジャイアンツ終身名誉監督)
長嶋のタニマチは吉原のソープランドの帝王。このソープランドに長嶋のサインがある。
イチロー
ヤクザが経営する巨乳ヘルスで店で一番のデブとオムツを付けて赤ちゃんプレイをしていた(イチローが赤ちゃん役)。
後で経営者のヤクザから脅されオリックスが口止め料で1億円を支払う。
噂だけど、ソープランドでイクときに「監督(仰木彬)〜」と言った。
清原和博
花束を持って高級ソープランドにいく。デリヘルで本番強要。覚醒剤を使ってアナルセックス。
落合博満(プロ野球史上唯一となる3度の三冠王)
高級ソープランドでアナル責めされるのが好き。
小久保裕紀(侍ジャパンの元監督)
熊本の高級ソープランドを頻繁に通う。費用はタニマチが支払っていた。後輩の攝津正、本多雄一をソープランドに連れて行くことも。
野茂英雄(元プロ野球選手)
アメリカでプレーしてたときヤクザに愛人をあてがわれて、帰国後もその愛人を自宅近くに住まわせていたんだって。これもタレこみ漫画に描いてあった。
松本人志
ニューハーフヘルスが好き(ニューハーフ男性のアナルに入れるのが好き?)。
江口洋介
1回11万円するSMクラブに通うマゾ。SMクラブで全裸で縄で縛られて鏡の前に映される行為が好き。SMクラブでヒーヒー甲高い声でよがる。
西城秀樹
SMクラブに通う?マゾ。全裸で縄で縛られて鏡の前に映される行為が好き。
桜井和寿
一時期どこの風俗店に行ってもサインがあったほどの風俗好き。亀頭責めが好き。
テリー伊藤
ソープランドでソープ嬢に説教。
松方弘樹
ソープランドを経営をしていた親の跡をついてソープランドを経営していた。
「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」の収録後に毎回、ビートたけしやスタッフ(テリー伊藤?)を連れて川崎市のソープランドに行く。
岡村隆
風俗大好き。アイドルや女優に緊張するためアイドルや女優と収録する直前に緊張をとるためにトイレでオナニーをする。
ラサール石井
ソープランド街(吉原)で交通事故。芸能界屈指の風俗好きとしても知られる。
::
:::::::::::::
小林幸子、野口五郎、土田和歌子(パラリンピック金メダリスト)
AV嬢が在籍するソープランド経営者“吉原のドン”と親しく交際していた。
笑福亭笑瓶
行きつけの風俗店で10万円払い8時間ぶっ通しでプレイ。→「急性大動脈解離」で入院。
篠原信一(シドニー五輪で柔道銀メダル)
テレビで風俗通いを告白。
私が吉原(ソープランド街)にいた時は、お相撲さんや有名な政治家が来ていた。
お笑い芸人は、もう数え切れないほど…。
高級ソープ嬢の間で語られる最新事情
・安倍晋三・ビートたけし・清原和博・山下智久(ジャニーズ)・錦戸亮(ジャニーズ)・EXILE・唐沢寿明・高見盛・渡部陽一(戦場カメラマン)・トミー・リー・ジョーンズ・YOSHIKI
E・Yって夫婦そろって変態らしいな^^;;
変態夫婦って仲いいよね
松居一代的センスだね相変わらず
校閲不足の制作会社に言えよ
現地観戦の興奮ツイートが羨ましい
昨日のリベルタンゴのフル映像出ないよな〜絶対…
>>867
試合が全部終了したらここに上がると思う これ、もしかするともしかして
オリンピック表彰台あるで
他のミス待ちではあるけどふつうに三原は表彰台は狙える選手でしょ
あと10点は少なくとも上乗せできるよね
ホント表彰台夢じゃないわ
衣装は薄紫だったようですね
当初青の予定と聞いた覚えがあるのでこれから変更もあるなかな
動画早く見たい!
もしかして薄紫ってPIW東京で着てたエキシの衣装かな?
青衣装から変更したのか、それとも今はまだ仮の衣装なのか…
多分なんだけど、PIWのEX衣装でやったんじゃないか?今日は
ツイだとピンクとかパープルとか情報錯綜してるから微妙な色合いなんだと思う
青衣装はまだ出来てないとか
坂本さんのSPもEXのタンゴの衣装だったから目下鋭意制作中ってとこかな
単独3Sとかたいした基礎点じゃないしね。
他で加点もらえる選手なら1コケとかあまり痛手じゃないんだよね。
気になるのはツイでつなぎ濃厚と言ってる人がいたりただ滑ってるだけと言ってる人がいたりしてステップに対する意見が分かれてることかなぁ
ウィルソンの振り付けもしかしたらパッと見やや平板なのかも
リショープロがインパクトでかい分差が目立つかもね
まぁ、いろいろと、課題が見えてきたようで、最初良すぎると、あとが恐いしね
舞依ちゃんのスケーティングを堪能できるプロって書いてる人もいたから
それが裏を返せばただ滑ってるっていう印象になるのかもしれないね
でも五輪で見たいって言ってる人もいて概ね好印象な感じ
早く演技見たいけどACまで見れないのかな
>>884
SPとFPで印象が全然違うのは良いことじゃない?
FPどこかで手直ししてもらえるとイイね。
ACの後とか? フジテレビスケートのツイによるとFS衣装は今日のではないとの事
やっぱり青系にしてくるかな
現地で見てきました
女性ボーカルやコーラスが入った伸びやかな曲が舞依ちゃんのスケーティングにマッチしてる良プロだと思います
つなぎは特別薄いとは感じなかったけど、ステップは確かにSPの方が印象に残るなあ
でもまだまだこれから化けそう
スピードが相変わらずすごいww
演技前中野コーチの背中ポン?のタイミングがあわず思わず笑っちゃう舞依ちゃんがかわいかったことを申し添えておきます
>>889
レポありがとうございました!
癒やし曲だけどメリハリありましたか?
マイちゃんのスピード感溢れる疾走とミッションの曲調がイメージ出来ない。
初戦上手く終わって良かったですね。ここからブラッシュアップして欲しいですね。オータムクラッシックまでに課題洗い出して改良お願いします! 舞依ちゃんは少しメイク変えてもいいかなと思う
高梨沙羅ちゃんがメイクで劇的に変わったように
舞依ちゃんもよりプログラムに合った雰囲気に変わりそう
メリハリは編曲次第じゃないかな
今期はキャロライン・ジャンのFSがミッションでヘイリーボーカルまでモロ被りしてるんだけど
編曲はなかなか壮大になってていい感じ
ダウンロード&関連動画>>



@YouTube
&feature=youtu.be
ジャンと直接ぶつかる可能性は低いかなーと思ってるからいいんだけど、
ウィルソンがどんな感じの曲に仕上げてくれたのか気になる… シーズンの良いスタートを切れて何より
CSとGPSでも好調をアピールして評価を固めていって
全日本にしっかりピークを合わせられるといいね
関西ローカルのニュース上げてくれた人がいた
フリーの映像少し
>>890
曲が曲なのでテンポが変わるとかの意味ではメリハリはなかったと思います
ただそこはスケートの緩急で充分表現できそうだし、これからの伸びしろの部分になりそう
ラストは壮大な感じでしめるので五輪でみたいというのが分かる 846です。FPも見てきました。
ジャンプあと一つ決めればノーミス!場内の期待と祈るような雰囲気の中、最後の3Sでやってしまわれました。
ちょうど正面近くでのジャンプだったのでよく見えましたが、三原選手も少し身長にいこうとした感じで、いつもより
ジャンプに入るスピードが落ちてたような気がします。
しかし!それ以外のジャンプは完璧!!十分高得点が期待できる内容でした
初戦から200点を超えたことは、アピールとしてもよかったと思います。
FPのプログラム自体は、SPと比べると特徴がつかめませんでした、自分は。
これは何度か見てるうちに、いろいろわかってくるのかなと思います。
ただ、SPと全然違う雰囲気で、SPとの組み合わせとしてはいいんじゃないかと思いました。
>>889
あの笑いはそういうことだったんですね。
ちょうどその時双眼鏡で見てたのですが、なんで笑ってるのかわかりませんでした。
でも演技直前、そういうことでも笑いにしてリラックスさせる/する 中野コーチ&三原選手のコンビ、強いですね ジャンプで一つ転倒しても200点超は高いな
ノーミスなら205点以上は確実に出てたはず
>>899-900
観戦レポありがとうございます。
FP、スローテンポで緩急つけるのは難しいんでしょうか?(曲調が子守唄ぽいというかw)
これからどんどん良くなるといいですね。
最後のジャンプで転倒ってちょっと怖いですねぇ。後半ジャンプ5個あると
体力的にも大変だから今後試合に慣れていくとその辺のペース調整できるようになるといいですね。
(今更だけどジュニアで後半で全ジャンプってザギトワのスタミナ凄すぎですね) >>900-901
FPは伸びやかで美しかった分、SPとの対比が鮮明になったな
後半スピードが落ちたのは残念だったけど前日のSPでのステップが
激しく細かく躍動感も大きかったので体力も相当に使ったから
その分、回復しきれなかったのかも
ただ、後半に5つのジャンプを揃える構成なのでこれから体力アップして
いけば十分こなせるプロだと思う
今季から専用のトレーナーさんもついたことだし体力アップすることによって
後半のスピードも持続できるだろうしノーミス演技で210超えも達成できるのでは
ただ、前日のSPがすごかっただけにFPに物足りなさも感じたのは確か
スピード面(体力面)での課題を除くともう少し改善する余地があるのかなーと
これからのブラッシュアップに期待します 3S<FALL かなと思ったので、それだと
3S<で3.4点、そこからGOE-2.1とディダクション-1でトータル0.3点
これが決まると4.8点+GOEで、差し引きだいたい+5〜6点ぐらいにはなるのかなと思いました。
ジャンプノーミスでの得点上積みから、さらにどれだけ伸ばせるか。
SPは滑り込めば伸びるようなきがしますが、所詮幅は小さいし、FSをどうしていくか大事だなと私も思います。
プロトコル出てるね
SPFPどっちともフリップに!ついてる
GPSだとどう判定されるかな
ローカルだからなんとも言えないかな
ステップも加点増えてるけどレベルとりきれてないところあるし、まだまだブラッシュアップできそうだね
PCSはノーミス続ければ伸びてくかな?
競技には関係ないけどメイク衣装が洗練されるといいなーと思ってたのでショートの衣装はほんといい
髪型はポニテが好きなのかな?
>>893
まだ一回しか見ていないからあれだけどw
今日の演技内容を当てはめてみるとこっちのほうが壮大になってていいかな
曲の変わり目でメリハリが付くし表現しやすいのでは
オータムクラシックでウィルソンに見てもらい編曲含めてミニ合宿を組んだ
ほうが良いのかも
>>905
昨シーズンは遠目でもフリップかな?とわかったけど今日見た限り
ルッツ?フリップ?とかなりニュートラルな感じだったw
いま一度ジャンプを見直したほうが良いのかもしれません HERO'sにFS来たね
エッジエラーはクーリックのとこがいいんだけどね
宇野と宮原もLz矯正できてた
三原さんのルッツわりと独特な感じ
ループ飛ぶのかな?と思うルッツって初めて見た
良い悪いじゃなくてただの感想だけど
>>909
宇野は国別対抗戦で宇野またルッツにe付いてたじゃん
国内の甘々大会でつくって相当癖があるってことだよ
また直さなきゃ
三原さんのFS見たいのにどっかに動画ないかなぁ
SPはDOIで見られた アテンションで留めておけるといいけどな。
エッジ気にして、飛べなくなるパターンが一番あかん。
フリップの!が一番気になるね
何とか修正出来れば良いが
>>907
懸念されてたSP鬼ステップよりもFPはモノトネスな感じで盛り上がりに欠けるのかな?
振付手直しって編曲再編集まである?聞いたことないかも。 これをそのままNGネームに入れておくといいよ
アンチには構わずスルーで
氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アウアウカー Sac3-n1GC)
暇にまかせて昨季の大会での3Fのエラー状況とPCS/TSSについてまとめてみた。
3F PCS/TSS(%)
国内 SP FS SP FS
10/10 近畿選手権大会 ○ ○ 27.36/64.62(42.3%) 56.32/123.87(45.5%)
11/27 全兵庫選手権大会 ! ○ 28.08/65.60(42.8%) 54.40/120.54(45.1%)
12/25 全日本選手権大会 ○ ○ 29.60/65.91(44.9%) 60.64/132.26(45.8%)
1/23 全国高等学校選手権大会 Lo ! 28.08/66.08(42.5%) 55.92/124.08(45.2%)
1/30 国体競技会(Jr枠) Lo 2F! 27.96/65.00(43.0%) 53.68/112.36(47.8%)
国際
9/24 ネーベルホルン杯 ○ ! 27.89/63.11(44.2%) 57.81/125.92(45.9%)
10/23 GPSスケートアメリカ ○ ○ 30.03/65.75(45.7%) 62.69/123.53(50.7%)
11/19 GPS中国杯 ○ ○ 31.11/68.48(45.4%) 62.57/122.44(51.1%)
2/18 四大陸選手権 ○ ○ 29.20/66.51(43.9%) 62.04/134.34(46.2%)
4/1 世界選手権 2F ○ 29.71/59.59(49.9%) 63.89/138.29(46.2%)
4/22 国別対抗戦 ○ ○ 32.88/72.10(45.6%) 70.10/146.17(48.0%)
8/13 げんさんサマーカップ ! ! 30.60/68.44(44.7%) 63.92/132.08(48.4%)
3Fはe取られたことないけど、国内では!をちょこちょこ取られてました。海外では初戦以外は大丈夫。
今回、SP、FS両方で取られたのは、「注意しろよ」という警告かな、とも思いました。
PCSについては、げんさんの結果を(多少の無茶は承知で)昨季の国内と比べると、確実に一段、二段アップして、昨季の海外のレベルに並んだなと思います。
こじつけになりますが、今回のFSで3Sをきっちり降りていれば、だいたい+5〜6点になるので、ちょうど世戦のFSとPCS、TSSが同じぐらいになります。
(曲は違うし、構成も違うし、ほんとこじつけですが)
これは、昨季の三原選手の躍進の結果が開幕からもろに反映されているということで、今季国内ジャッジで十分な評価を受けることができる、いい見通しが立ったのではと思います。
「3Fをクリーンに!」というのが、三原選手へのメッセージかなと思いました。
岩元さんや真瑚同様、一寸リップ気味なのが
正直、4CC辺りから気掛かりではあったけどね…!?
>>918
自分も!はメッセージだと思う
上手く矯正出来るといいけど下手にいじると他のジャンプも崩れる可能性もあるからなあ 大好きなまおちゃん(笑)と一緒でルッツがエラーのくせに見逃されてるのマオタはどう思うの?
舞依ちゃん可愛い
>>924
ほんと可愛いよね!まじ可愛すぎる!!! 三原さん高校1年までこんな体型だったんだよね
JGPFの動画見るとこのまんま
で、入院経由して高校2年になったら別人の体型になってしかもジャンプが安定してた
体型変化してジャンプが安定する珍しいタイプだから今年も崩れることはないだろうね
ジュニアの頃は細くてロシア人たちにメドベみたいって言われてたんだよ
日本女子シングル代表舞依ちゃん&真凜、僕はもう決めちゃいました〜!?
by M.S
読んできた。ありがとう!いい記事だった。まいちゃんは健気でしっかりしてる。芯があるね。がんばって代表になって欲しい。
三原は羽生のストーカーで本気で狙っていると思うよ
羽生が帯同している爺さんの整体師にもすり寄っていて気味が悪すぎる
これ見ても分かるけど羽生に色目を使っている
ウィルソンに振り付けして貰ったのも羽生に近付きたいからでしょ
クリケットの話とか共通の話題が増えるだろうし
ウィルソンの振り付けは高額で依然見た時は300万くらいだったと記憶している
坂本には無理だったんじゃないかな
返信 ID:(583/583) 庭は三原を羽生ストーカーって設定にして羽生オタから叩かれるように仕向けたいんだろうけど工作バレバレ過ぎて笑えるwあちこちコピペして回ってんだろうけど消し忘れダサっwww
>>894
遅くなったけど記事有難う
やっぱり衣装は青にするんだね
確か青グッズ集めしてるって言ってなかったっけ?
平昌も青が基調になってるしいいよね〜 >>932
記事ありがとうございます。
何よりも、「氷の上に立っているときがほんとうの自分」という信念がある。
「スケート以外には全然取り柄がないんです。私にはスケートしかありません。だから、今まで支えてくださった方々にどれだけ恩返しができるのかを考えて、
スケートでしっかり感謝の気持ちとか幸せな気持ちを伝えられるようにと思いながら滑っています」
氷上で見せる姿からは一切感じられないが、今も通院と治療は欠かせない。
「月に1回、点滴と注射をして、状態をチェックするために採血もしています」
体調面には常に気を遣っている。寒い時期はなおさら気を配らなければならない。
「関節がこわばったりして、全然動かなくなったりします。冬場、特に朝練習のときは早めに起きて長めにアップしたり、服装に気をつけたりと、いろいろ工夫していました」
泣けてくる。この努力が報われるといいですね。
五輪に行けますように。
五輪代表に舞依ちゃんが選ばれるためには、やっぱりGPF出場で優位に立った方がいいんでしょうか?
(とはいえGPFで3位以内は難しいかもしれず、疲れて全日本で乱れたら目も当てられないけど) ショートの衣装の裏地が紫というより青に見えたんだけど映りのせいかな
あれはあれで全然良いけど、フリーの青とかぶらないか心配
でも青といえばなんとなくロイヤルブルーを思い浮かべてしまってたけど、天使のイメージなら明るめのスカイブルーとか水色に近いのかもしれないな
形も天使的に神話風になるのかなとか想像する
FPの後半5種5トリプルって、三原さんが日本初?
トリプルアクセルに話題がいきがちだけど、これもすごいことだよね。
技術、体力的にも大変だし、本人もサマーカップでスピードの緩みやジャンプ失敗を反省してたけど、これからの体力アップで克服してほしいな。
>>943
それは三原さんを無理やりほめてるかんじがする アンチ紛れ込んでるけどワールドデビューでロシア解説でもタラソワに褒められてたよ
>>943
安藤が後半五種類やった時ほどのインパクトはないな タラソワ褒めてたけど気になったのはдевочкаって言われてたことだな
他の選手はдевушкаだったのに
>>946
その時の安藤さんの構成は3種4トリプルだから、後半5種5トリプルは三原さんが日本人初だと思う。
たしかに5個ジャンプの先駆けの安藤さんほどのインパクトはないかもね。
ただ、なんであれ、やっぱり「日本人初」って、かっこいいよね。(違ってたらごめんなさい) Numberの松原さんが書いた記事の中に、どうも納得できない点がある。
1月に退院したけど車椅子生活を余儀なくされた、4月から氷上練習再開、という人が、なぜ1月のNYOIに出演して演技を披露しているの?
矛盾している。
>>947
ん、どういうことですか?
三原さん、タラソワのお好みではないの? 一時入院して、検査して、応急の治療をした後なので、痛み止めとか打っとけば、
無理なジャンプとかしなければ、滑ることは可能だったんじゃないかな。
二日とも演じたことになってはるな。
http://figureskate-nyi.com/result.html
“LE JAZZ HOT”は、その年のEXだから、特に練習する必要もないし、
流す程度の演技は出来たんでしょうな。
キャンセルしたくない、あるい出来ない、なにか事情があったのかも。 >>953
たしか親や中野先生は欠場するように言ったけど本人がどうしても出たいって懇願したんじゃなかったっけ?
だから場内アナウンスで病気のことを公表して退院したばかりで3回転は飛べないけどって 途中で送信されてしまった
飛べないけどってアナウンスされた
痛み止め打って出たろうけど本来は立つことも困難なくらいの痛みだったはず
スケ板では引退前の思い出にどうしても出たかったんだろうって言われてた
ところが引退どころかこの活躍…舞依ちゃんの諦めない心とたゆまぬ努力が起こした奇跡
>>955
>引退前の思い出に
そんなこと言われてたとは…
本人の思いはわからないけど、そんな状況なら、そら「10試合出たよ」って言ったら驚くだろうなあ そか、氷の上に戻れるか焦ってたんだね。で、滑った感触は思わしくなく、観念して、
4月まで良い子にしたのかな。病気があれなんで、治療法が難しいみたいだけど
(私の親類に、昔、この病気で若くして死んだ人がいる。)幸い、病気に合う薬が
見つかって、病状を押さえ込むことができたみたいやね。
ところで、タラソワさんといえば、JGPFの三原さんに対する酷評がまたすごかったね。
すでに発病してて、まともに演技できなかったからだけど。
世界選手権のとき、タラソワさん、まさかあの子とは思ってもいなかったみたい
>>954
そうだったっけ?
中野先生が出演させてくださいって頼んだんじゃなかったっけ?
リハビリの時に心の支えになるように >>947
девочкаってのが、少女、女の子、って意味で、
девушкаってのが、乙女、お嬢さん、ていう意味だということしか分からなかった…
やっぱ子供っぽいって見られてたってこと?
>>955
>引退前の思い出に
切なすぎて泣ける
結局舞依ちゃんは自分の運命を切り開いていったけど、治療がうまくいかなかったら
そうなる可能性もあったってことだよね… >>959
ジュニアから上がりたての選手に対する名詞だからそれ程おかしくないとと思うよ >>955
ほんとジャンプも何もボロボロだったもんね >NYOI
先シーズンもネーベルホルンの前の試合では確か140点弱くらいで、本当に申し訳ないけどここまで活躍するとは夢にも思ってなかったわ
それがCS初戦で優勝、乗り込んだスケアメで表彰台だもんなぁ
どんな辛くても諦めない、夢を信じるってことのシンボルみたいな子だよね 記事のタイトル「不死鳥三原、舞う」って、かっこいいね。
まさしく、不死鳥だね。
ジュニアの時もジャンプ綺麗だったけどシニアになってさらに幅が出た?
2ndが高いのもいいよね
しかし、ジュニアの時ってホント細いよね
下半身しっかりしたのにジャンプがよくなるっていう女子では稀有な例だよね
足も速いみたいだし脚力があるんだろうなぁ
ジャンプの安定感と質の良さでは
世界の歴代でも
かなり上位だと思うのだわ
>>955-956
その場の空気分らないけど、ジャンプボロボロだった三原さん観て
観客は、三原さんの想い出作りって思ったのかな。
その人たちに、『舞依ちゃんその年のワールド出るよ、五輪代表候補だよ!』って言ったら吃驚するねw
それにしても1年前の130から200ってすごい伸び率だね。今季も頑張って報われるといいね。 前々季JGPS2戦目まで絶好調だった筈なのに
全日本Jr.・ファイナル辺りから調子急落
'16NYOI大阪で2S痛々しく跳んでる姿見たときは
アナの病名発言やずん子さんの解説っぷりからも
完全に「思い出創り」と思ったけど
ネーベル杯で189、優勝動画見た時は一瞬我を疑う程
ビックリしたと同時に感激してしまった記憶あり!!
日本ガイシアリーナ現地観戦、西日本Jr.最終G第一滑走
いきなり目前で3Lz3T難なく着氷、それ迄が低レベルなだけに
思わず「一人スタオベ」してしまったとか、ほんまに
舞依ちゃんには感動させられっぱなしっすネー…!!
>>968-969
流れの中で跳ぶジャンプ
ダウンロード&関連動画>>



@YouTube
よく諦めずに復活したなあ
しかも可愛さもスケートも更新されてよりパワーアップした1年間だった
まさに奇跡としかいいようがない
A Dream Is a Wish Your Heart Makes
夢はひそかに
このままシンデレラストーリーの続きをお願いしたい
夢が叶いますように・・・
がんばれ、舞依ちゃん! GPSのアサイン出た時もジュニアスレで「代わりに誰が出るんだろう」なんて
言われてたくらいだから本当によく戻してきた
ところで本郷スレに誤爆した人がいるんですが本人気がついていないような・・
(中部地方)の人です
自分はジュニア時代をほとんど知らなくてネーベルホルンで優勝した事知って気になりだして
スケアメで完全に落ちた
あれからまだ1年も経ってないなんて信じられない
短期間で劇的な変貌を遂げてすごく貴重で神聖な物語を見せていただいてる感じ
どうかこのまま順調にいってほしい
>>976
同じだわ
スケーティングがとにかく好き
今季のSPはぐっと大人っぽくなってステップが素晴らしい >>973
辛くても諦めず、その状況の中でできることを模索し努力する。そして、FP「シンデレラ」と出会い、奇跡的な復活!
まさしく、シンデレラストーリー。
なんか、「シンデレラ」を贈った中野コーチが魔法使いみたいに思えてきたw
だけど、中野コーチもここまで飛躍するとは思ってなかったし、三原さんの努力の賜物だな。
これからも様々な困難があると思うけど、三原さんなら必ず越えられると思う! 970いないっぽいから次スレ立ててこようかな
テンプレはそのままでいいんだっけ?
>>976
自分もほぼ一緒、スケアメでいきなりおとされました
SPのFPゴール、何それ!!みたいに
最初見たときは、本当にFPの着地が決めポーズに見えました
思えば、あれからずっと三原選手を見続けてるなあ >>983
乙です
貼り子がお仕事してたからたぶん落ちないと思うけど今の時間だと人がいなくて即落ちしかねないから立てるなら夜中より翌朝の方がいいかも
んじゃおやすみ〜 >>983
スレ立て乙です
スケ板では即死ないからすぐ落ちる心配はないはず >>986
今からでも入れたほうが良いと思いますよ 2017/18シーズン戦績
★げんさんサマーカップ…優勝!
2017/2018シーズン予定(※は出場未定)
8/22 祝!誕生日
9/20〜23 オータムクラシック
10/7 ジャパンオープン
11/3〜5 GPS中国杯
11/17〜19 GPSフランス杯
※12/8〜12/10 グランプリファイナル
12/20〜12/24 全日本選手権
※1/23〜1/25 四大陸選手権
★目指せ五輪出場★
※平昌五輪
2/11〜12 団体戦女子SP・FS
2/21 個人戦女子SP
2/23 個人戦女子FS
※3/21〜3/23 世界選手権
こんなもんでええかね
間違いあったら訂正よろ
あと嵐への反応禁止って入れたかったのに気づいたら新スレ建ってしまって…
後でグチグチ言うくらいなら早めに話題に出しときゃ良かったじゃん
しばらく来てなかったんだよ
異存なければ次からテンプレに入れるように次スレに貼ってもいい?
いいんじゃない
ついでに>>990も貼ったらいいよ >>990
※平昌五輪
2/11〜12団体戦女子SP・FS
国別団体戦で2回演技が観れるし個人戦前の実戦練習にもなるから面白いのでは
舞依ちゃん、出れるといいなあ 五輪の団体戦はシングルが終わった後のほうがいいとおもうんだがなぁ・・・・・
盛り上がるしさ
>>990,991
次スレに投下しておいたからスレ>>970がスレ立て時に忘れない様に再度喚起して
埋め lud20200514122005ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/skate/1498126628/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「フィギュアスケート☆三原舞依Part4 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>29本 ->画像>37枚 」を見た人も見ています:
・フィギュアスケート☆三原舞依Part7
・フィギュアスケート☆三原舞依Part3
・フィギュアスケート☆三原舞依Part5
・フィギュアスケート☆三原舞依 Part13
・フィギュアスケート☆三原舞依 Part14
・フィギュアスケート☆三原舞依 Part12
・【フィギュアスケート】紀平梨花が優勝、GPファイナル進出 三原舞依2位、本田真凜6位 メドベージェワ4位 GPSフランス杯女子フリー★3
・【フィギュア】神戸組アンチスレ18【三原舞依&坂本花織】
・【シンデレラ】フィギュアスケート☆三原舞依 Part2【四大陸V】
・フィギュアスケート★友野一希 Part4
・フィギュアスケート☆藤澤亮子Part4
・フィギュアスケート★友野一希 Part7
・フィギュアスケート☆永井優香Part4
・フィギュアスケート★ペア part41
・フィギュアスケート★友野一希 Part6
・フィギュアスケート★友野一希 Part3
・フィギュアスケート★友野一希 Part5
・フィギュアスケート★友野一希 Part11
・フィギュアスケート☆宇野昌磨 part24
・フィギュアスケート☆宇野昌磨 part43
・フィギュアスケート☆宇野昌磨 part45
・フィギュアスケート☆宇野昌磨 part42
・フィギュアスケート☆宇野昌磨 part41
・フィギュアスケート☆宇野昌磨 part40
・フィギュアスケート☆三浦佳生 Part1
・フィギュアスケート☆宇野昌磨 part46
・フィギュアスケート☆宇野昌磨 part44
・フィギュアスケート☆大庭雅 Part14
・フィギュアスケート☆坂本花織 Part8
・フィギュアスケート☆西野友毬 Part8
・フィギュアスケート☆坂本花織 Part7
・フィギュアスケート☆現役女子part69
・フィギュアスケート☆永井優香Part2
・フィギュアスケート★ペア part36
・フィギュアスケート★ペア part48
・フィギュアスケート☆宇野昌磨part63
・フィギュアスケート★ペア part45
・フィギュアスケート☆坂本花織 Part3
・フィギュアスケート☆武田奈也 Part10
・フィギュアスケート★ペア part47
・フィギュアスケート★ペア part49
・フィギュアスケート★ペア part39
・フィギュアスケート 吉野晃平 Part4
・フィギュアスケート☆本田真凜 Part9
・フィギュアスケート☆宇野昌磨 part56
・フィギュアスケート☆宇野昌磨 part10
・フィギュアスケート☆町田樹 Part39
・フィギュアスケート☆宇野昌磨 part58
・フィギュアスケート☆鈴木明子 Part33
・フィギュアスケート☆村主章枝 Part71
・フィギュアスケート☆宮原知子 Part5
・フィギュアスケート☆町田樹 Part 34
・フィギュアスケート☆宇野昌磨 part12
・フィギュアスケート☆本田真凜 Part9
・フィギュアスケート☆宇野昌磨 part59
・フィギュアスケート☆本郷理華Part8
・フィギュアスケート☆浅田真央 Part961
・フィギュアスケート☆紀平梨花 Part25
・フィギュアスケート☆本田真凜 Part13
・フィギュアスケート☆本田真凜 Part15
・フィギュアスケート☆宇野昌磨 part31
・フィギュアスケート☆紀平梨花 Part7
・フィギュアスケート☆宇野昌磨 part30
・フィギュアスケート☆本田真凜 Part16
07:13:24 up 42 days, 8:16, 0 users, load average: 76.15, 91.10, 93.33
in 0.024109840393066 sec
@0.024109840393066@0b7 on 022421
|