◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
日本のペア&アイスダンス part123 YouTube動画>7本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/skate/1685766828/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
日本のカップル競技を語るスレです
(シニア・ジュニア・ノービス問わず)
>>950を踏んだ人は次スレ立てお願いします
スレ立て時に本文先頭行に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください。
前前スレ
日本のペア&アイスダンス part122
http://2chb.net/r/skate/1683965396/ 前スレ
日本のペア&アイスダンス part121
http://2chb.net/r/skate/1682945579/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
重複スレです
以降の書き込みは↓のスレへお願いします
日本のペア&アイスダンス part123
http://2chb.net/r/skate/1685756283/ 次スレここですね!
スレ立ておつです
前スレで誘導して下さった方もありがとう
>>1 >>2 ここは実質part124ですね
>>950 次スレはpart125でお願いします
前スレ932
どんどんスピードを出す動き、それが個性、見ている人も気持ちいい
前スレ1000
ワールド10位以内、コーチも言ってくれている
りくりゅうが話したことや評価されていることを自分たちのことと混同してないか?
ワールドの目標はまずFDに進む事だと思うんだけど…GPSで枠を確保出来ず自国枠で出場するNHK杯ではPB最下位なのに。現実が見えてなさすぎる。
今季SBが伸びなかったのは日本の二番手扱いだったから
かなだいが引退したからか来季は日本の一番手
かなだい並みのスコアが出てワールド10位も夢じゃない
ってほんとに思い込んでそう
技術の良し悪しを判断できないから
組んだ年数とか国内の順位とか所属クラブとか
そんなんでしか優劣を測れないんだと思う
あれで『自分たちの強みはスピード』とか言っちゃうんだから
技術以前の問題な気がする
そういうバカップル居ても別にいいけどアクロバット採点でトップに担ぎ上げるのは違うと思うの
去年はグランプリファイナル出たいって言ってたし
目標というより夢想世界の夢なんじゃない?
勘違いしたような言い方するから周りはえっ?となるけど
でもかなだいとは最後まで逼迫してる設定だったよね
SBで30点近く差がついても
これはI.AMも扱いに苦慮してるんじゃないの?
だっていくら気づかせようとしても本人達はもうできてるつもりになってるから話が噛み合わないもの
ココの話す目標は小学校低学年ぐらいの子が「将来の夢はオリンピックで金メダルを取ることです」と言っているのと同じよ
スポーツしている気になった発言もそうだけど
それを三十路既婚者が言っちゃうんだからね
例え世界のトップに絡めない成績だとしても
日本代表として国際大会に派遣されるアスリートとしては
信じがたいレベルの幼稚さだなと思う
22-23シーズン
200以上 8組
200未満190以上 6組 かなだい
190未満180以上 6組
180未満170以上 14組
170未満160以上 10組 ココ
ココの写真がない…
毎日新聞の写真特集には1枚あった(上半身だけ)
figure365
@<フィギュアスケート:ドリーム・オン・アイス>◇第1日◇30日◇神奈川・KOSE新横浜スケートセンター
写真特集になります。
新プログラムを披露した選手たちの姿をたっぷりと。
#吉田陽菜 #島田麻央 #吉岡希 #千葉百音 #島田高志郎 #片伊勢武アミン #中井亜美 #佐々木晴也 #高橋星名 #上薗恋奈 #神宮アイスメッセンジャーズ #三原舞依 #友野一希 #山本草太 #イリア・マリニン #ルナ・ヘンドリックス #渡辺倫果 #三浦佳生 #チャ・ジュンファン #イ・ヘイン
>>18 ゲストスケーターの写真もあるのにw
毎日の上半身写真見てきたけど作業服なのね
ついに神宮IM以下の扱い
シンクロ上手になったもんね
美里さんのツイにもあるけどゴーストバスターズ披露したみたいよ
毎日の写真見たけど衣装あれでいくのかな?
神宮IMはワールド10位だもんね
何年か前ならアイスダンスもペアもいない人扱いは当たり前だったけどアイスダンスはまた前に戻っちゃうのかなあ
さすがにいない人扱いはやめて欲しい
>>18 三浦かお君の次にリフトの全身写真が載ってるから追加されたのかな
皆で挨拶してる写真見ると美里さんスパッツで珍しいね
ただ映画に寄せたんだろうけど作業服まんまでどうなんだろw
>>23 成績出さないことにはね
かなだいは高橋の知名度と化け物級の超進化ぶりで注目されたけど
伸び代もなくGPSも開催国枠しかない三十代カップルでは関心を集めようがない
昨季も映画に寄せて包帯ぐるぐる衣装
今季も映画に寄せて作業服
なんとか個性を出そうとしてるのかもしれないけど余計地味になって下位のグループで埋没しそう
KoKoはRDはシーズンごとに課題が変わるからプログラムも変わるのでまだ見てて楽しい
FDは技術と表現の引き出しがなくてマンネリ化してる
課題変わっても変わってるの衣装だけで演技は大差ないような
毎日の写真は上半身だったからイマイチに見えても
全身だったらもう少しカッコよさがあるのかなと思ったけど
むしろ上半身だけで見た小汚さが強調されただけだったw
(ゴメン、だって薄汚いんだもん)
作業服を油汚れ風なところも模してるからなんだろうけど
これこそ妻はホットパンツにでもすればまだかわいいのに
演技がイマイチで衣装も小汚いんじゃ見どころがないわ
ふと思ったんだけど
もしかなだいが今季も続けてたら
GPS自力2枠のかなだいと開催国枠だけのKoKoが強化Aで同じ扱いだったんだね
DOIで吉田陽菜ちゃんがかなクリの平昌シーズンのSDの衣装着てる
>>33 ロゴが付いてるなとは思ったけどそこまで見てなかったw
毎度のことながら細かいところにこだわってたのね
だからといっておしゃれとは程遠いところがなんとも…
>>35 ツイで見かけたけどジュニアの時に哉中ちゃん振付してもらってたのね
ひょっとして今シーズンの振付も哉中ちゃんなのかも
映画に寄せたりこだわるのは良いけどもう少しやりようがあると思う。結局センスの問題。
作業着の肩から腋にかけての黒ライン
リュックみたいに背負っている物のベルトなのかw
アレない方がいいと思う
それから美里さんの腹出しもなくていいよw
KoKoのRDはゴーストバスターズとスパンダーバレーのTrue
TrueはPStの部分だと思うけど曲の組み合わせと繋ぎ方に無理矢理感があった
シルバーサンバの部分がよくわからなかったから今夜の放送で確認するわ
リフトは新しいステーショナリーだったけど
シットポジションで美里さんを下ろす時もたついた気がする
>>45 レポありがとう
この時期まだ完成していないのは普通なので
多少のミスがあっても気にしないけど今年のココに関しては
まだ出来上がっていないなら妻の長い休みは無理そうね
他の選手より練習する時間はたっぷりあった気がするけどね…
「この時期でもうこんなに仕上がってるの?!」って他の選手についての感想をツイなどで見かけたけど完全に他人事だと思ってるんだろうな…てか他のスケーターの演技見るのかね…?
>>47 まあねーそこにはあえて触れなかっただけで
本当はなんで一応の完成形すら見せられないの?とは思ったわw
ただ採卵したいと言いながら竹内さんとの対談時にまだコーチや夫にも
休みを取る相談すらしていなかった計画性のなさだから
シーズンインまでのペース配分なんて考えてないんだろうなと思ってね
8年目がこれでいいのかとかもう辛口言うのも馬鹿らしくなってきたから
>>32 ダンス強化部のゴリ押しで逼迫設定を貫くためには両方Aにするしかなかったと思われる
夏のローカル大会でプログラムを試してCSでPBを出してGPSに突入
GPSで評価を上げて四大陸と世界選手権に臨む
ココの立ち位置ならこうだと思うんだけどなぜかスロースタートなのよね
>>49 あり得ないけどもし逆でココ自力2枠でかなだい開催国枠のみだったら容赦なくかなだいBだったと思う
>>50 ライバルいなくなって全日本優勝も世界選手権代表も確実だから
しゃかりきにならなくても大丈夫と思ってるのでは
まだシーズン始めだからってことで
ツイズルやDiStのユニゾンがばらばらでもリフト降ろすときもたついても目を瞑った
だけどゴーストバスターズとTrueの組み合わせが???だったし
曲のつなぎ方もぱっとしなくて最後盛り上がりにくいと思った
ジャッジの中のKoKoのイメージが覆るような画期的なプロではないことは確か
>>51 またRD落ちするとは夢にも思っていないのだろうか
今年のワールド前かなだいだって「まずFDに進まなきゃ」って言ってたし
来年ワールドに出られそうなゆかぴーも「まずFDに進まなきゃ」って言ってた
>>53 周りからも言われてる(koko談)ワールド10位になれるレベルだから当然RD落ちの心配なんてしませんよ
kokoの配信でRD見た。早く振り付けした割にはばらばらでスピードも相変わらず。全体的にもっさりしてたなぁ。最後も唐突な終わり方で終わりもグダってたし。なんか去年のDOIお披露目とある意味印象変わらずwで何か少しでも成長してる様には見えなかった。
高橋ダッサ
デーオタ「プロローグでテレ朝が最優秀賞受賞して悔しいよ(涙)氷爆は1000席も埋められず1公演も満席にならなかった(涙)ウェイボ減り続けてるは真っ赤な嘘(鼻水)
大ちゃん必死にインスタ更新してるけどフォローは増えないしいいねも全然増えない(血の涙)GUCCIは大ちゃんの方が似合うのに何でお声かからない(尿漏れ)
現地で見てきたけど相変わらずのもっさり…
曲がアップテンポなのに滑りがまるでついていってない感じ
シングルの選手のがスピードあって上手い人多いからなー
リフトもおおーー!って思うようなものでもないし…
あれでも進化してるのかね…
ティムの下半身が衣装の中ではち切れそうなんだが…
StaLiはあのままじゃレベル取れないと思う
ゴーストバスターズって最後に巨大化したゴーストの化身みたいな怪物を倒すけど
元々は掃除機みたいな機械でゴーストを回収してタンクに収集してるだけだよね?
ゴーストたくさん倒しますっていうあいさつおかしくないですか?
ショーにも出ず素晴らしい拠点で素晴らしいコーチとみっちり練習出来てた筈なのに
全く変わり映えしないもっさりのろのろ
これやばくない?
>>58 美里さんもだよお世辞にもスタイルいいとはいえないのに太ってムチムチなのがあの衣装で増長されてしまってる
しかしなにあの太もも筋肉で太くなってるならともかく明らかに脂肪だしとてもアスリートの太ももとは思えない
ジータスで見たけどとても「私たちの武器はスピード、見てる方も気持ちいい」ようには見えないもっさりのったりに見えた…
衣装も余計にもっさり見える色とデザインだけど
試合では変えてくるのかな
>>58 バランス崩して途中から膝ついてまわってた
あれではレベルは無理だ
ゴーストバスターズのマークを衣装に使っていいのか気になった
演技はあれレベル取れないよね
まぁスタイルは...
ムチムチでもすごいスピードでキレキレで踊って
もしも他選手とぶつかったら弾き飛ばす勢いの選手もいるしw
オープニングの白い衣装を見た瞬間プヨッってるから直視できなかったし
RDの衣装は小汚いから滑る前というか登場時からガッカリなのに
楽しい音楽に乗り切れないもっさり滑りのせいでガッカリが上乗せされるし
課題のあるRDだから途中で曲が変わるからそれをあの衣装で滑るのが
違和感ありすぎてなんかいろいろ無理かもしれないです
>>67 あの体型見ただけでろくに練習してないんだなと思った美里さんが本当に採卵するならしばらく練習出来ないからさらに太るね
美里さんはモントリオールで体が痛くなる程練習してるような事言ってたけど、実際見ると変わってないような…あの状況で本当に長期休養するのかな。
>>66 彼女普段着だとムチムチではないよ
ただ他の選手と比べると胸の迫力があるだけw
最初のマイムが終わったらトップスピードに乗ってえええ
あの曲がキタキタキタて気持ちが萎えるのよ
演技前のコメントを聞いて
ココにとって昨シーズン=五輪シーズン
今シーズン=ゴーストバスターズなのね
22-23シーズンが丸っと抜けてるわ
>>73 いつまで一昨季の五輪の話してるんだろう
「初めての五輪」ってまるで二度目が確定してるみたい
>>61 女性が肉感的なのはまだ許せるんだけど
男性の下半身がむちむちだと目のやり場に困るよの
三十路過ぎるとトレーニングしないとどうしても劣化する
周囲も進化する
つまり現状維持するにも進化していかないといけないの
>>73 自己レス
見直して、昨シーズンは五輪後のシーズンと言ってたわw
>>77 やっぱりそうだよね
後で見直そうと思ってたけどもう見直してくれてよかった
でもだとしても五輪というワードを出さなきゃ気が済まないのねとは思ったわ
それと演技についての感想補足
やっぱり演技のあちこちでシンクロ度低めなのが気になったし
何よりツイズルはそろっていないのも大概だけど回転速度がノロくて驚いた
なんか以前よりノロさ加減が悪化したような気がしてそれでもそろわないって
DOIしかショーないのにそれまでどんな練習してたらあんなに劣化するんだろう
今年の全日本はさすがに新カップルにはまだ勝てるんだろうと思っていたけど
なんだか最大限の忖度がないと経験者同士のうたもりに普通に負けるような気がしてきた
去年のDOIを見た時にオフシーズンになったらこんなに劣化するのかと驚いた
ここからまた作り上げて行くんだからそりゃ伸びないわと思った
今年の感想も同じ
ショーでレベルは関係ないんだからスピード出して踊ればいいのにもっさりしている
なんかがっかりする感想しかないなw
かなだいいなくなって昔に戻っただけか
記事によればスピード出して気持ちよく滑っているつもりなんだよね?
コーチが質問形式で指導しているのも直接的に言うと
キレ気味に機嫌損ねるからなのでは?と推測してるんだけど
つまりI.AMのコーチ陣から匙投げられてるんだろうなーと
勝手な個人的感想ですw
本人達はあれがスピード出ていて伸びるスケートだと思ってるんじゃないの。だからコーチが色々指摘しても自分達は既に出来ていると思ってるから通じない。
ゴーストバスターズなんて自分の世代は懐かしいし曲が頭の中を流れるから、それに見合わないスケートされるとキッツイな
それならいっそ超無名の曲で滑って欲しいや
スピードが出てるのに点数につながってないと思ってるんだよね
コーチが練習で今のは良かったと思う?と質問するのも
コーチ自身は良くなかったと思ってるけど本人たちが自覚してるのかわからないから聞いてるんだよね
>>85 なんでゴーストバスターズなんだろう
去年のフィフスエレメントもだけど選曲の理由より衣装に熱心なイメージだ
コーチに選曲はお任せなのかな?
ゴーストバスターズ(初期の方の映画)大好きなのよね
だから不安にはなりつつちょっとは楽しみにしてた
でも映画の世界観ぶち壊しのへなちょこもっさり滑りされて
ガッカリとかじゃなく正直悲しすぎて滅茶苦茶幻滅した
有名どころの音楽を使ってポンコツぶりを披露するたび
きつい言い方をしちゃうけど敵を増やしていると思う
私たちのスピードに皆さんも爽快感を感じてると思う とか
美里さん言ったそばからでちょっとガクッときた
何であんなに出来たで感出るんだ?
誰より早く振り付けしてたのに
昨季ツイズルは少しスピード出せるようになったからそこまでは戻せると思うけど
昨日のはビックリした悪い意味で
>>89 昨日の放送は夜公演かな?
昼公演のツイズルはもっとバラバラでやばかった
何年経っても回転も遅いままで上手くならないよね
ずっと気になってたんだけど、
ひっぱく【逼迫】《名・ス自》追い詰められて、ゆとりがない状態になること。「財政―」
誰目線の設定なんだろうか?
匹儔とか匹敵するとかそういうことを言いたいんだろうけど
伯仲のまちがいっしょ
コロナで医療体制の逼迫が日々ニュースで連呼されたから使ってみたけど誤用だったという感じか
“逼迫”はわざとだよね
連盟の竹内さんがココとかなだいの成績は逼迫してると言ってから
揶揄込めて使ってるんじゃないの?
本人達はスピードが出て伸びるスケーティングをしているつもり
でもコーチから見ると変わらないから何が悪いかわかる?と尋ねて気づかせようとするけど
何ら改善されないからそれでは点出ないよと言う
それを美里さんはスピードは出てるけど点に繋がらないと解釈
断片的な会話から普段の様子がこっちにすらわかるのに本人達だけがわかってないという
>>93 kokoはある意味"逼迫"してるけどね本人たちは年功序列をに胡座をかいて尻に火が付いているのに気付いてない
>>93 うん、自分含め皆わざと書いてると思う
だから逼迫()って書くこともある
伯仲や拮抗のような意味に間違って使ってるのかもしれないけど
竹内が逼迫を本当はどういった意味で言ったのかは分からないw
Quadruple Axelのあずしん記事を読んでI.AMはコーチ陣の何を練習させたいかと本人たちの課題意識が一致しないと伸びにくいシステムだなと思った
あずしんは上手くやってけそうな気がする
さらあつも楽しみだし
うたもりの拠点とコーチはどうなるのかが気になる
逼迫は竹内会長の誤用を揶揄して使い始めたわけだけど北京の選考の時にここにいなかった人も増えてきたんだね
てか逼迫揶揄を知らないってまさか北京選考の時の事知らないわけじゃ無いでしょ。
>>97 コーチがミーティングしてこのカップルにはこの練習が必要だからとレッスン内容が決められるとあったね
練習リンクが4つあって前日に決まると書いてたから同じ所属でもkokoとかぶることはあまりないのかな?
kokoのことはめちゃめちゃ頼りがいがあって尊敬してて今も気楽には話せないと
>>92 医療逼迫、なるほど!
どこから逼迫が来たんだろうと不思議だったのよ
頼りがいがあるのに気楽には話せないって矛盾してる気がしないでもない
やっぱり常日頃先輩風吹かせて上から目線で教えてあげる的態度ではいるけど
実質的には壁を作って話しかけにくい雰囲気作ってるんだろうなって想像しちゃうw
雑誌の内容書かないようにするの難しいけどあずしんの詐欺の話が気になった
モントリオールに行くカップル初めてってわけじゃないのに
せめて詐欺じゃないまともな不動産仲介業者とか強化部かスケ連通じてでも紹介してもらえないのかな
まだ学生カップルなのに何のサポートもないの?
>>104 自分たちで探したっぽかったよね
私もスケ連始め周りが冷たいなと思った
つべに上がったピリハラのNHK杯FDのセルフ解説
こだわりや技の経緯とか面白かった
そしてゆかぴーはアサインが出て号泣するほど
NHK杯に来たかったんだね
自分も見たかったな
> kokoのことはめちゃめちゃ頼りがいがあって尊敬してて今も気楽には話せないと
なかなか会う事がないのかもしれないけど、積極的に交流はしていないってことか
今日のDOI見てきたけどフィナーレのKOKOの立ち位置に驚いた
1列目右から三原友野坂本KOKOの5人
何でそんなにKOKOに気を使わなきゃいけないのかな?
ワールド代表(宇野除く)の5人でいいじゃない
>>106 先日ウェブで有料記事になっていた折原さんのインタビューが今日の毎日朝刊に載ってるね
未来を感じさせる良いインタビューだわ
>>104 Lifeのオークビルのリンクの事務局長?の記事にオークビルでは合宿に来る選手の住まいを探すお手伝いをしているとあった
拠点によって受け入れ体制は違うんだろうね
>>106 セルフ解説濃いよね
普通自分の演技あまり見返せないという話も
見る目があるからこそ自分にダメだししちゃうよねーって納得できるし
どんどん上達する理由がよく分かるわ
>>110 I.AMも各国のトップダンサーが集まってくるんだから
住まい探しのお手伝いしてくれそうなのにね
相談しなかったのだとしたらちょっと不思議
>>107 その「めちゃめちゃ頼りがい」のある先輩に頼れば詐欺に遭うこともなかっただろうに
何故頼らなかったんだろう???
昨夜放送のDOI今観てるところなんだけどコレトさんは今までウエスト細い印象だったのに凄く太くてビックリした
あとツイズルの酷さに驚きが隠せない
ところでラストのリフトの時にコレトさんステップらしきもの踏んでたように見えたけどあれは何?足元プルプルしてた、とも違う、、よね?
強化部から美里さんへあずしんがモントリオールへ行くと連絡して
美里さんとあずしんが直接連絡を取れるようにして
信頼できる不動産会社を紹介してもらえばよかったのになんで?
I.AMなんて沢山の選手が集まってるんだから
住まいのことも何かしらの伝があって紹介してくれるものかと勝手に思ってたわ
姉御肌()で先輩風ふかすの大好き美里さん
肝心な時に役立たずね
美里ちゃんが踊れるから、の選曲なんだろうけどおおお美里ちゃんのセクシーなムーブメントが全く活きないいいいいい(ギリギリギリ) しかも「二人同じ衣装」って何考えとんねんんんんんんと、またしても不満爆発してしまうプログラム。あの二人はもっと出来るんだ!やりようはある筈なんだ!と頭掻きむしっちゃう。たけちゃんが踊れないんだから、美里ちゃんとシャドウばっかりやらせちゃいけないんだよ……「組んで」二人のコネクションを強調する方が得策なのに(ギリギリギリ) イライラし過ぎて売りの筈のリフトが印象に残らん。相変わらずプログラムに恵まれない二人に涙がとまんないし拠点に対する不満がまたも積みあがってしまう。ってか、本当に衣装どうにかしよう!美里ちゃんに白いフワフワスカート履かせてセーラーの襟つけたら今よりはまだマシだスカートの裾をさばかせろ!
kdさんの先月のツイート
@新横浜の金曜キッズ教室、なかなか集まらない。今ならかなり手厚く指導できますよ!!!
#フィギュアスケート
#スケート教室
#新横浜スケートセンター
>>114 あずしんのことは現地に詳しい人がちゃんとサポートしてあげてほしいとは思うけど
そんなんで恩売られても困るから小松原さんは関わらせなくていいよ
フレッシュなあずしんに変な色つけたくない
ゴーストバスターズの衣装良かったと思うけどね。あれからスパンダーバレエへの移行が想定外でしたわ。
なんか血迷った書き込みだけど117のこれは本気なの?
夫がより踊れないというだけで踊れなさ加減は大差ないと思うけど
SNS等で見た感じ昨日放送されたDOIは夜公演なのですね
ツイズルノロノロだったし揃ってなかったし他もシンクロ度低かったから
ここにレポ書いてくださった方がいた昼公演だとばかり思っていたけど
あれでも昼公演よりはマシな出来だったと知って改めて衝撃が走ってるとこw
RD作ってから結構経ってると思うのだけどなんで未だに動きが揃わないのよ
あの衣装良いかなぁ。特に北京五輪シーズンから変に拘り過ぎてるのかあまりセンス良い衣装のイメージは無い。
というか衣装が変だろうがクソプログラムだろうが、テクニカルでカバー出来てればそれでいいんだけど。全部がもっさりして見える。
国際ダンスデーに投稿してたダンス動画見て美里さんもティムに隠れてるだけで踊れないんだなと思ったけどなぁ
背中と肩甲骨がかたくてしなやかさがないからセクシーなムーブメントもできてない
>>121 ジャンプスーツという衣装次第は曲のコンセプトに合ってて悪くないと思う
ただティムのパンパンの下半身が気になる
自分もスパンダーバレーが変というか違和感
>>117 を貼った者ですが、書いた主が特定されるとまずいかなと。
これを書いた方、KoKoがI.AMで北京五輪までネグレクトされたとかブツブツ書いてる人だから気になってさ
>>118 あんなコラムやツイートをする人に我が子を預けたいと思う親はいないよ
>>127 ググったら出てきたよ
この人Twitter垢も持ってるよね
なんか思い込みの激しい人みたいね
>>129 自分もググってみたら見つかった
細かく1人1人について語ってるのはすごいけど
思い込み激しい独りよがりの炸裂ぶりに驚いたわ
>>118 あれ?
PIWチームのやつとかかなだいのは抽選だから
需要はあるはずなのに
平日だからかね
>>127 どこを見て「踊れる」んだろうね
それに他カップルの振付の話とか聞くと結局は本人たちに
技量やセンスがないと
同じ人が振付たとしても良いプロにはならないと思った
ガチャが外れとばかり言えないんじゃないか
>>108 振り付けはみやけん(美里さんのインスタ)だからそういうことなんでしょう
去年は鍵山坂本ネイサン宇野樋口だったよね
今年は海外ゲスト4人+坂本だと予想してたけど
まさかワールドメダリストを後ろにやってまでココ友野三原を出してくるとは思わなかった
またNHK杯で美里さんのトークタイムが長かったりするのかな
新シーズンになったのにDOIでその扱いだとすると…
今年のNHK杯の目玉は宇野くん鍵山くんの直接対決でしょ
りくりゅうの2連覇もかかってるし樋口さんもいるしkokoだけだと競技としてもダンスの扱い悪いと思う
>>134 まあ日本代表エキシビションだからと思えば三原友野のトップ扱いはアリとは思うけどココは明らかに格落ち
ワールドは出てないし四大陸7位
四大陸代表だけ見ても三浦優勝佐藤3位千葉3位渡辺5位よりも下
全日本2位だからと言っても同じ2位の高志郎より3位の友野が前だから国際大会での結果優先で選んでるわけで矛盾してる
>>127 117って美里さんが踊れるとかリフトが売りとか釣りかと思ったらあなたが書いたんじゃないのね
ググって全文読んだけどハマコーのことみえちゃん呼びしててちょっとキモい
>>137 単純に各カテゴリーのワールド(四大陸)成績上位を前にしたのでは
男子は宇野がいないからワールド6位の友野女子はワールド優勝の坂本ペアはりくりゅうがいないから代わりに女子ワールド5位の三原
ダンスはワールド出場者のかなだいがいないから代わりに四大陸7位のkoko
>>140 去年は鍵山坂本ネイサン宇野樋口でしょ
別に無理してアイスダンスを最前列に入れる必要ない
日本人はカップル競技で上位進出は無理、いてくれるだけで御の字という時代は終わったよ
世界トップレベルでもないのに最前列に入れないでほしい恥ずかしいから
成績は振るわなくても踊れるならまだいいの
実際のところシングル選手より踊りが下手なんだから
唯一のカップル選手だからといっていい位置に配置される必要性が一切ない
去年も群舞で無駄に目立つところにいた時夫婦そろって他選手と違う動きしてたからね
振付覚えるスキルも低いんだなと思い知った出来事だったわ
スケ連もダンス村もそこと超繋がってる某イベンターもkokoが大好きなのよ
何故かは知らんけどw
>>143 みやけんがココに涙するほど思い入れがあるのは衝撃だったわ
宮本さんのアレはマジで一番ビックリした
元々は高橋くんのおかげで有名振付師になったと言っても過言ではないし結構利用してたのに
所詮は村で生きて行く為の計算大事なのねと
>>143 某イベンターは大好きならFaOIに呼んでやれば良かったのに
自前のショーには格落ちカップルは呼ばないんだから現金よねw
>>140 それなら普通に海外4人ワールドメダリストを揃えて欲しかった
別に群舞くらいと思うけどプロは実績順なのに群舞だけ無理矢理前に出さなくてもね
>>146 みやけんってそんなに美里さんと付き合い深かったっけ?
北京前のNHKの記事で「進化してる」の主語を「かなだい」から「日本のアイスダンス」にすり替えてたよね
みやけんって引退後はもっぱらシングルの振付だけでアイスダンスにはほとんど関わってなかったけど
北京では見事に日本のアイスダンスの足を引っ張る側に加担したよね
かなだいは引退したし若手が実績を得るまでにはまだ時間がある
それまで好むと好まざるとに関わらずKoKoが日本アイスダンスの顔ってことなんでしょ
先シーズンの実績云々より結局は団体であろうと五輪メダリスト至上主義っていう考えなんじゃないの?RD落ちしようが、踊れなかろうがある意味kokoが欲しかったものが活きたんだから満足でしてそう。ただ呼ばれたショーはDOIのみで、五輪団体メダリストの肩書きだけでこの先エキシビジョン以外のショーに簡単に呼ばれるとは思えないけど。
On ice perspectiveがつべにKoKoのFDアップしたけど
バーバラ・ストライザンドが既視感だし
音楽にやたらに台詞が多くてすごく気が散る
>>150 シングルの振付は他にも出てきてるし
高橋で有名になって海外からもオファーきたのに
それを活かせなかったし仕事ジリ貧なんじゃないの
村に縋れないと生きてけない人は臆面もなく手のひらくるりんするわよ
あんまりここで大ちゃんの世話になったくせにーしてると
氷艶とか振り付けられなくなっちゃわないか?
ここんところ2回も振付師紹介仮面つけて出てて
ちょっと胸が痛くなったわ
演技の出来はそっちのけでコネ作りには余念がないのね
あちらはその場限りのお付き合いと思ってそうだけど
>>154 やましい気持ちがあるから仮面つけてたと思うの?
ココのインスタは他のスケーターとの写真を載せるといいね数が跳ね上がる
>>154 ゴキブリ高橋に迷惑かけられてる側じゃん
>>154 引き出しが枯渇気味だったし他の(陸の振付師含め)振付師入れてほしい
って論調は結構見るね
>>152 ミスってるしよくわからん…音楽が気が散る同意
この撮り方だとスピード早く見えて上手く見えるんだよね
kokoに限らず
kokoのゴーストバスターズの衣装って伊藤さんなんだね
フィフスエレメントは美里さんのデザイン持ち込みでマチューさんでアレ
ゴーストバスターズは伊藤さんでアレ
マチューさんと伊藤さんで何でああなるw
太田雄貴さんに知恵を授けてくださりありがとうございましたって
皆と出掛けたまんまの格好だから会食したわけでもなさそうな上にフィギュアの門外漢なわけで
そんな人に立ち話で何を相談したんだろうw
>>163 マチューさんと伊藤さんなら持ち込みでももう少し何とかしてくれそうな気がw
フィフスエレメントはデザインはともかくラインは良かった
英語のフォーラムでもゴーストバスターズとスパンダーバレーの組み合わせはやっぱり変だって意見多数
スパンダーバレーの部分は後で差し替えるかもね
>>152 またその台詞を有名俳優とかにやらせるつもりなのかも
国枝さんの言葉
ココはこれが抜けているのにアイスダンスも注目してもらいたいだからなあ
「スポーツを人気にするには勝ち続けることと面白いと思ってもらうことが大事。そうでないと足を運んでもらえない」
>>167 つか絨毯フカフカでオフィス風の内装かつ太田雄貴さんと遭遇するような場所って限られるよねw
今後の派遣の相談にでも行ったのかな
>>165 何とかしてあれなんだと思う
センス無い自覚がないと関係者の皆様は大変よね
あの違和感ありまくりのRD選曲と編集も本人だったりしてw
>>164 知恵を授けてくださり、も違和感なんだけど美里さん語録かな
間違ってはないんだけどあんまり言わないような
美里さんは他のスケーターや有名人と絡む時イキイキしてるよね
I.AMも絶対離れないだろうな
一時期はkokoにもっといいコーチいないかこのスレで考えたこともあったよね…
>>172 それ自分も気になった
でもそんな細かいとこ気にするの自分だけかなと黙っていたけどやっぱり変だよね
違和感ある表現だよね
個人的に相談事や心配事を持ちかけたのか?
自分も気になったw
ご意見頂いた、助言を頂いた、お話を伺ってためになった、みたいな言い回しでいいと思うわ
「知恵を授ける」には単純に助言するという意味だけでなく使い方によって入れ知恵する、そそのかすというニュアンスもあるから違和感あるんだと思う
相手が相手なだけに意味深よねw
本人にそんなつもりはないんだろうけど
なんか悪知恵とか悪巧みをイメージしてしまう、素直な目で見れなくなった自分が悲しい
自分はもう美里さんの言葉に違和感すら感じなくなったわ
「だって美里さんだもん」で終了
まあ言葉を知らないし賢くもないのに賢ぶった言い回しをしようとする人にありがち
でも問題は美里さんのオツムがどうでもスケーティングが向上しないことだわ
>>180 自分達の強みは伸びるスケーティング
スピードがあって見てる人も気持ち良くなれる
美里さん流石です
>>179 自分ももう深く考えるのはやめた
それより演技、技術を何とかしてくれ
現実を直視してくれ
来季いきなりかなだい並みのスコアが出ることは絶対にないから
思うに夫婦のスケートの伸び(なさ)が揃っているから
本人たちは組んで滑ると心地良くて伸びてるように感じるのではないか
かなだいという黒船来航にも何ら省みることもせず更に盛大な勘違いをして進歩が見られない
SNSで頓珍漢な発言に精出す暇があったらスケートで頑張ってほしいと言うのがアンチなの?
かなだいが黒船?日本人じゃないってこと?(すっとぼけ)
メタファーか分からない残念なおつむと思われるだけよ
かなだいの存在でおかしさが浮き彫りになったけどいなくてもあの夫妻はおかしい
>>180 類友なのかそういうところkokoの"マイヒーロー"によく似てるわ
>>183 それはあるかも
トライアウトの時会ってすぐ意気投合してこれでスケートが合わなかったら嫌だな
と思ったけど滑ってみてスケートの相性もよかったって言ってたよね?
だから2人の間では心地よくスピード出したつもりで滑っているのかもね
アイスダンサーならスケーティングが一番大事な基本だってことはわかるものだと思うけど、自分の実情を省みることができないというのは致命傷だ
>>189 その人のこと出すと変なの寄ってくるから出さなかったのに
672 名無し草[sage] 2023/07/04(火) 19:59:06.76
ニデック(日本電産)会長
「これはね、あんまり本音の話はしない方がいいと思うんですけどね、やっぱりスケート協会なんですわ。
会社は育成やら何やらで、年間5億円くらい使うとるわけや。
それやのに、その本社のオーナーの所に挨拶に行くのに、オリンピックの服着たらあかん、メダル持ってったらあかんとか、そんな事言われるんやったらね、もう私らやる必要ないわなと。
さらに名前を言うとくと、橋本聖子参議院議員。名前忘れたけど高橋なんとか言うアスリート芸人みたいな人とチューしたあいつや(会場この日一番の大爆笑)」
誹謗中傷はコピペした人も罪になるって知ってた?
しかも捏造
ニデックさんに某絶対王者様のファンの書き込みですってお知らせした方が良いのかしら
ズエワ「あら、日本で羽生結弦より愛されてるのは大輔でしょ?」
捏造(笑)
知恵を授けてくださりってこの事なのかな
kokoも説明受けた?
同日にあった太田さんの会見
「NFT」でアスリート支援 五輪銀メダリストの太田氏
https://www.tokyo-np.co.jp/article/260846 >>183 かなだいが二人で組んで滑ると一人ではできないような深さでエッジを倒せるって言ってた
きだもりも同じようなこと言ってた気がする
KoKoから同じようなことを聞いたことないからそういう経験はないのかもね
お互いのレベルは釣り合ってるんだろうけど
田中さん今怪我で練習できないのかな
早く治るといいね
かなだいの1シーズン目のRD振付が9月だったのは
夏の間ケガで練習ができなかったからだったと後になって分かったし
組んで間もないし一方は初心者だし特にいろいろあるんだろうと思う
焦る気持ちはあるだろうけどまずはしっかり治してほしい
美里さんは予定通り卵子凍結するみたいだね。そして夫は空港だから予想通り1人で里帰りか。休暇中央区練習するつもりないのか。大丈夫か。
大丈夫だろうとそうでなかろうとどうでもいいや
実力も向上心もある選手の邪魔さえしなければ
あの状態でDOIに出てそのまま採卵のために休むのですね
一傍観者的にはあの中途半端な仕上がり具合で練習休んじゃうの?と驚くけど
十分大人なんだから好きにすればいいのではないでしょうか
少なくともコーチはもう完全野放し状態お好きにどうぞなのかも
AMH値がかなり低いんだね、調べたら40代前半くらいの数値なのかな?
採卵が1回で済まなかったら長期で休むことになるのかな
美里さん意地でもタケちゃんの精子はいらないという強い意志を感じた
そんなタケちゃんは他人事のように妻の卵子凍結記事に絵文字つけてるし
バイカムアといいもう隠すつもりもなく次の五輪を指折り数えて即離婚前提なんだろうね
>>209 夫婦なら普通受精卵だと思うけどまあそれはプラベだから……
本人の人生に関わることだからそれには何も言う気はない
四大陸後くらいに計画しておけば他選手と変わらないスケジュールだったろうけど
幾つ卵子採取出来るかで再挑戦もあるかも
実情はどうであれ夫婦揃ってクリニックにいる写真の方がイメージ良いと思うよw
もう記事になっていてちょっとビックリ
確かに対談記事が出ていたけどこの3回シリーズが終わったタイミングで
自身のSNSで実は…と発表からその記事を出すまでがお仕事だったんだろうか
これが五輪メダリスト()になってやりたかったことなのだとしたらなんかむなしい
>>216 有料記事のさわりしか読めないけど
まだ1回しか五輪に出てない、とか五輪の4年単位で考えるとか
いつも五輪のことで頭がいっぱいなんだなぁ
>>213 ワールドまで補欠として練習してたわけでもなく
チャレンジカップ終わったらさっさとオフに入ってたしね
何で新シーズン始まるまで待ったのかまったくもって謎
>>216 朝日の記事出てたのか
でもどれだけ世間の関心を集めてるんだろう
朝日新聞の2回目と3回目、有料記事のプレゼントをしてくれる人がいないw
>>218 まあFDは先に作るにしてもRDはお題が決まるまでは作れなかったからかな
作ってからある程度練習してDOIで帰国ってスケジュールだったんでしょう
>>217 五輪に一度出て人生変わったのかな?
二度目出れれば人生変わる?
引退後の人生設計もオリンピアンとしてのキャリアしか頭にないんだろうか
どんなキャリアか知らんけど
>>219 自分もTLに全然流れてこなくてわざわざ朝日のサイトまで見に行った
岡山のクリニックの方が実家でゆっくりできると思うのに東京のクリニックなんだね
>>223 ネームバリューにこだわるから都内ですると思ってた
取材させる条件で提携とかしてるのかもね
それでも滞在費とか色々かかるよね
>>219 私も読めないw
>>220 激しい練習ができないのは三週間って言ってた
四大陸からワールドまで1ヶ月あった
ワールド終わるまで次のシーズンのルールは発表されないし
I.AMのコーチ達だってワールド終わるまで来季のプログラムにはじっくり取りかかれなかっただろう
四大陸からワールドまでKoKoって何してた?
アスリートが採卵する前から取材受けて、クリニック名もアピールするって事は企業案件とかじゃないの。
本当はねモントリオールワールドで10位以内に入って、実はオフシーズンに卵子凍結していたんですって発表するのが一番かっこいいのよ美里さん
>>226 うん、だから朝日の記事と今日出たアンサーの記事までセットで
お仕事だったんだなーと思ってむなしくなったの
SNSでクリニックの名前出してアピールしてると思ったら
アンサーの記事がyahooで出てくるって用意周到すぎるでしょ
朝日記事では(読める部分だけだけどw)勉強不足を装ってたのに
DOI終わった直後というかその前から?もう始めていたんですもの
費用捻出の心配したことさえ黒歴史になった気分よ
美里さんの卵子凍結が宣伝と考えると受精卵凍結じゃダメだよね
より広くの女性には卵子凍結だもの
2021年NHKは今では北京五輪に出場できないかもって考えたことなかったと言ってたのにw
小松原 「私は北京五輪の2年前ぐらいに、脳振盪(しんとう)とセカンドインパクト症候群になりました。競技を続けられるかも分からない時があったので、毎日の積み重ねでベストに導いていくっていう考えなんです。でも、北京五輪に行けるかどうか分からなかった時には、『次の五輪』って4年単位のことを考えていた自分もいて。その度に目標設定を確かにし直すという、立ち返る時間は持っているなって感じます。それで決めているんじゃなくて、模索をする時間を得ているなと思います。アスリートじゃない生活をまだしていないので分からないんですけど、4年ごと、4年単位の何か大きな立ち返る時間は確かに持っているなという感覚です。まだ1回しか(五輪に)行っていないので、竹内さんとはちょっと違うけど」
個人としての幸せを求めるのはいいけどチャレンジカップ以降あんなに時間あったのに新シーズン入ってからやることではないんじゃないかと思う
強化選手として強化費をもらってるわけだし強化部は試合派遣も考えてるのに無責任じゃない?
なぜ1シーズン休養を選ばないんだろう
>>234 休養しないと卵子凍結できないなんて女性アスリートのキャリアを考えると間違っている!
と言いたいのでは?
>>225 結局ワールド前に採卵しても試合に書き消されて話題にならないから今の時期を選んだってことなのかな
>>236 日本開催のワールド前に地元岡山のクリニックってやってもニュースにならないよね
まあ今でもそんなに関心は集まってないみたいだけど
今季はうたまさとあずしんに頑張ってほしいわ
3/1以降の美里さんのインスタざっくり見たけど
メイク動画、ビーズネックレス手芸、服のコーディネート披露
リズムダンス披露が4/22
5月はモントリオール領事館行ったりカナダに来た日本選手を案内したり
ストーリーは覚えてないからゴメン
あんまり忙しそうではないよね…
卵子凍結はプライベートだし、kokoのチームとしての決定事項なら好きにすれば良いよ
ただ、今シーズンはkokoが万全の状態ではない可能性があるんだから、あずしんやうたもりにもワールドのミニマム取得を目指してもらう必要性があると思う
連盟はどう考えてるのかな
というか本当に案件なら、相手のスケジュールと合わせて今の時期なのでは?kokoの試合が終わったタイミングで卵子凍結考えてます、卵子凍結決めました、先輩にアドバイス聞きます、実際採卵します、採卵しました、その後体験談、それでもキャリアの為休養はしません、まで取材するのがセットなら、その前しか振り付けの時間取れないからと今の時期なんじゃないの。知らんけど。
かなだいが引退して、全日本優勝とワールド出場が確約されたから、休んでも平気だと判断したんじゃないのかな
一応、奥さんが手術なのに夫はそばにいることなく帰国するのか
>>242 だって奥さんの方も旦那さんが筋トレしたければ勝手にすればいい私は私のしたいことをすると言ってるんだし
採卵は命の危険がある手術ではないから帰郷しても問題ないと合意ができてるんでしょう
支え合ってる夫婦ではなさそう
ワールドというよりやっぱり四大陸のミニマム取りを本気で考えてほしい
国内で試合経験すら積めない選手のためにレベルチェックと
四大陸ミニマム取りの一石二鳥になるんだから惜しまず派遣してくれ
悪いけどkokoにまったく伸び代感じないし
若手のカップルに期待するしかないのが今の日本ダンスの状況だと思うの
逆にいつまでもkokoをトップ扱いする日本ダンス村なら未来は暗いどころか闇でしょ
>>242 妻の身体もそうだけど
妻の卵なのに他人事だよね
その卵が自分の子供になるかもとは思ってもいないみたい
かなだいデビュー年はさすがkoko
五輪シーズンのNHK杯までは
kokoとかなだいの切磋琢磨で楽しみ!
そしてかなだいの進化に驚いた
その後の顛末あれこれでダンス村にウンザリ
今はもう若手が楽しみなだけで
ここのみんなが卵子だなんだって
あれこれ言うほどkokoには興味無くなってしまった
早く若手育って欲しいよ
日本のアイスダンスが世界に追いつけない理由を体現してるのがKoKoなんだと思う
>>247 そうかなあ
自分はデビュー年の国内限定版NHK杯を見た時
りかえいとかなだいへの点の出し渋りっぷりに驚いたけど
あの時のPCSの差は滑りや踊りの良し悪しは完全無視の
ただの格付けでしかなかったよね
まあアイスダンスはそういうものだと言えばそれまでなんだろうけど
それにしたって当時から踊れないのにドヤッてるのが直視できなかった
ココはこうしたらああしたらと言っても仕方ないか
技術だけでなく観客の感想にまで謎の自信持ってるし
向上心に溢れた若手の成長を楽しみにするよ
>>251 リフトとかだってアクセルから入るかなだいとマンネリkoko
PCSなんか格付け点そのものだったよね
勘違いしちゃいけないわ kokoは単に好き勝手にやってる頭の悪い夫婦なだけ
そう言う人達はどんな分野にもいるけど競争の中で自然に淘汰される
問題はその無知と勘違いと思い上がりを野放しで手厚くサポートし
点数操作の不正までして五輪に行かせた連盟強化部の方なのよ
>>250 それに限らず誹謗中傷は全て可能性あるのを忘れずにね
自分だけは何書いても大丈夫と思ってたらそのうちしっぺ返し来るよ
>>254 北京五輪で淘汰されたのに
ダンス村に救済され続けてるんだよね
国内での扱いはあくまでもかなだいと同等
ならモントリオールではトップ10よね
基礎の基礎もできてないエッジを無理やり倒してるレベルでアイスダンス気取りの高橋恥ずかしい
若手カップルがこれからの全日本で不正の被害者にならないことを祈るよ
あずしんうたまさ頑張れ
とにかく唄菜ちゃんにパートナーが見つかってホッとしたよ
早く試合に出てるところ見たいわあ
基礎ができてないのにワールド11位に行けるんだから
そのできてない基礎とやらをkokoも真似してみたら?
>>263 kdさんによれば「ポーズを決めるのが上手い」だけらしいから
kokoだって頑張ればいいのよ
そのkdの言葉ってダンス村の分かってなさぶりがよく分かる事例の1つだよね
細やかで洗練された動きの連続があるからこそ決めポーズも美しいのに
それを理解していないからあんな馬鹿なことを言えちゃうってことですもの
>>563 熊川「ダンサーは音楽性を大事にしなければならないし
瞬時に音楽に反応しなくてはならない
でもスケーターの演技を見ていると
ジャンプを跳ぶ前の表情にさあ跳ぶぞという気迫が前面に出てしまっていたり
助走の段階の身体のラインに綺麗さが欠けているのはやはりダンサーとしては気になりますね。
それができている方はもちろんいますよ。」
―それは誰ですか
熊川「羽生選手はとてもスタイルが綺麗だし着地までしなやか
これはバレエでいうプリエがしっかりできているからだと思います。
高く跳ぶにはプリエが必要。
彼の場合はその時に地面のもっと下まで意識が向かっているんですよ。」
@ローザンヌの特番で歴代の受賞者達の映像を流してたけど、他の素晴らしいダンサー達と並べて観ても熊川哲也さんは別次元で圧倒的に強くて、でも、バレエ界隈の人は嫉妬で熊川さんだけは褒めないとかdisるとかやらないでしょ?
しかし、それを羽生さんに対して平気でやるのがフィギュアスケート界隈。
また捏造コピペか
名前を入れ替えたコピペとかもよくやるよね
劣等感が奈辺にあるか分かりやすい
違うジャンルでスレチだ迷惑だと言われても捏造でしつこく荒らして推しをアピール
大人気のはずなのにその必死さが真実を物語ってるわ
カップル競技の練習環境への追い風になるといいな
日本スケート連盟が木下グループとオフィシャルサポーター契約「2026年五輪、その先の『スケート王国、ニッポン』目指す」
7/6(木) 17:13配信 中日スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a12fa7df922df515b12cffb909b3786f3d22cfc9 カップル競技と言えば昔から木下さんの力は大きい
でもさぁ
正直言ってスケ連は単独でももっと頑張るべきなんだよねー
まっ木下さんの力を借りてでも強化するのは良い事だ
ジパング地図が五島氏と木下は仲が悪いと書き込んでいたが
さてどうなる?w
>>274 そうなんだ
だったらこれを機にダンス村が消滅してほしいわ
生産性皆無に加えて某カップル以外は解体を補助する組織なんていらないもの
>>276 前半は語録満載で何を言いたいのか全く伝わってこない
後半は自分はもう次のオリンピックに選出される前提なのがイタイわ
こんなとこまでカウントダウンドン引きだよ
>>280 昨日はインスタライブやってた
インスタライブは北京シーズンはやってたけど昨シーズンはやってなくてw
RDは観客に「ゴーストバスターズ」と声を出して欲しいってさ
>>282 今年の全日本はKoKo目当てでアイスダンス見る人がどれだけいるだろう?
自分はうたまさとあずしんが結成するまで今季のアイスダンスは見どころほぼゼロだと思ってた
>>282 応援の指示までするの?
しかもそれ映画に便乗してるだけじゃない
そういう掛け声は観客が演技でノリノリになって自然発生的に始まるものであって
試合が始まる前から選手側が要望するものじゃないと思うけど
Twitterにあった
>美里ちゃんのインライ見てるけど「ゴーストバスターズ!」って叫んで欲しいらしいので今度見る時はみんなで叫びましょう!!
「ゴーストバスターズ!!」
>>276 これだけ頭に入ってこない文章書くの逆に凄いわ
「氷上のチェス」まるで自分が考えた例えのようw
盛り上がるかどうかは選手のパフォーマンス次第だけど、流石に試合で曲に合わせて掛け声なんてないわ。しかもそれを間に受けて今度叫ぼうとかNHK杯の明るい会場でゴーストバスターズ!なんてお願いだからやめてくれ…
美里さん自分達のファンだけが集まるライブかなにかと勘違いしてない?
試合はフェスじゃないしシビアに技術を見てる観客も多いんだけど
「氷上のチェスとでもいいましょうか」でゾワゾワしたw
文体がバラバラで読んでて落ち着かない
まあ語録()がアレなのイジるのはほどほどにしない?
気持ち悪いし中身がないからこうなるの見本だけど
演技とは切り分けて考えたい
オリンピック出る前提は新カップルへの牽制かな
かなだいにもやってたんだから若い後輩へは当然やるでしょ
ある意味アイスダンスらしい
日本ではあまり無かっただけで
言い回しや書き方はアレだけど
オリンピック出ると思ってる本音や
チームワークや経験がものを言う、助けをこい応援していただき自分の競技への大義がより深く〜などはなるほど美里さんらしいなと思う
>>276 読もうとしたけど「友人と呼ばせて頂くように…」
の時点で脳が拒否してその先読む気が萎えました
あまりにも言葉をこねくり回しすぎて慇懃無礼だと思うし
多分全体的に添削したら5行くらいに収まるんじゃないかなw
>>282 そんなこと言ったんだ
アイスショーの予定があってその時の話ならまだ分からないでもないけど
試合での声掛けを選手自ら指示するって頭おかしいし傲慢が過ぎるわ
それを喜んでSNSでつぶやく輩もウマシカでしかない
>>295 マイヒーローオタがショーでやったのが羨ましかったんじゃない?
今まで試合で観客で演技中に声を合わせての掛け声なんてあったっけ?
自然発生の手拍子や拍手しか見たことない
美里さんは会場一体がノリノリで応援される自分たちをイメージして言ってるのかな
自然発生的に声掛けしたくなる素晴らしい演技を見たいわ
1ミリも共感できない文章を書く才能に長けているね
このコメントを読んでクラファンに協力しようと思う人いるかなぁ
自分もクラファンに支えられた経験があるんだからそれを詳しく語ればいいのに自己PRばかり
ミラノまでのカウントダウン入れてるけどそこはこのクラファンの残り日数を書いて応援してあげるところじゃないの?
文章はどうでもいいんだけど
アイスダンス日本代表ってどういうこと?
>>300 そこわからないよね
北京のアイスダンス日本代表と書くならわかるんだけど
基本的に試合中に掛け声をするのはマナー違反だよねEXならともかく
>>294 カーリングって魅力的なスポーツ!
私がやってるアイスダンスもとても素敵な競技でね、いつもたくさんの人の助けや応援でめっちゃ頑張ってるの!
ミラノ五輪は私達にとって思い出の地で開催される特別な五輪。だから日本代表で出場できるのが本当に楽しみ!
あなたも出場できるよう頑張って!
こんな感じに…
>>303 ありがとう
5行でも多く見積もりすぎだったようねw
そして自分語りしかないのがなのがよく分かるわ
>>303 ロコソラーレの選手だったらこんなに上メセかましてたかな
20秒で読むのやめたわ謙虚を装いながら実は私すごいのよ
あの絶対王者のイミフ発言とそっくり
>>276 助けをこい応援して頂き自分の競技への大義がより深く色濃くなった選手は、
へこたれない。強く有る事が出来る。
連盟さんとの癒着がんば!
選ばれると決まってれば演技中も自信持てっからさ!
ってことかな
美里さんのミラノという土地への思い入れって
このクラファンの趣旨とまったく関係なくない?
てっきり若いチームの応援だとばかり思ったらまさかのフォルティウスで顔から火が出そうな気持ちに...トホホ
それよりBOI放送のお知らせがきた
7月10日午後10時からJスポ4で
美里さんの文章ほんとヘン。北京五輪代表ならまだわかるけど日本代表アイスダンスってなんてどんだけ面の皮が厚い人なんだろう
他のアスリートの応援コメントはどんなだ?と読んできたけどそちらはいたって普通の応援してる!と読める内容ばかりだった
クラウドファンディング側が、あの文章が応援してるか否かを添削するなり判断しないまま掲載しているのもなんか訝しさを感じる
やっぱり大会名を入れないと、アイスダンスの現日本チャンピオンみたいな印象を受けるよね
かなだい引退したし言いたい放題になるんじゃないですかね
10月のアイスダンス予選会に出る必要があるって忘れてたりしてw
だって最近の言動の数々からはすっかり現全日本チャンプの気でいるとしか思えない
アスリートが文章が上手い必要はないし下手でもいいんだけど
美里さんのはちょっと上手い下手とは別次元の問題
お礼や宣伝や今回のような寄稿は校正してもらってから世に出した方が良いと思う
自分らしさを出す前にその場で求められていることを的確に伝える文章を書くのが先じゃないか?
美里さんの脳内ではずっと全日本トップなんじゃないの
昨年はたまたまかなだいに負けただけ
そのかなたいはもういない
やっぱりワタシが日本ダンス界のトップなのよ
日本の代表なの
まあインタビューとかを聞いただけでも今回の文章は想像できなくもないけれどそれにしても斜め上から来てるなぁ。第一、助けをこい、って。途端に物乞いのような卑しいイメージになっちゃうよ、ドネーションと乞う事は全然違うのに。普通の言い回しが思いつかないものかな
>>314 GPSがNHK杯の地元枠しかないから全日本予選会のある10月末前後は試合ないよね
でもKoKoのことだからスケ連の事業計画にないCSに派遣されても驚かない
スケ連としてはかなだいと逼迫してるはずのKoKoをシード扱いしないわけにはいかないんじゃないの
ダンスの全日本シードって優勝だけなの?表彰台じゃシードにならないってこと?
>>319 ペアやダンスは変則的
通常は優勝組だけだけど
りくりゅうが出られなくてみゆしょーが優勝しても翌シーズンにシードにはならなかったし
昨季ダンスはかなだいとKoKo二組がシードだった
GPSでNHK杯地元枠しかないカップルがシードって聞いたことないけどね
かなクリだって結成シーズンは東日本出たんだから
>>320 そうなんだじゃあkokoがシードになるかCS派遣で免除になるか予選会に出すか注目だね
えみマリも東が西に出てからNHKだった
kokoはシードにするんじゃないw
個人的には予選会とゴールデンスピンで競わせてから全日本にして欲しいが
>>318 >>320 逼迫設定だからシード扱いする可能性もあるのね
GPSに地元枠でしか出場できないのにそうなったらやっぱりモヤるわ
引退したとはいえ去年の全日本優勝者とPBで20点以上の開きがあって
さらに言えば昨シーズンのSBだと約29点差になるというのに…
kokoの国内限定の甘やかしはもう辞めた方が良いと思う。GPSで自力で枠取れなくても全然危機感を感じてるようには見えなくて、実力が伴わないのに団体メダリストになったりしたからかちょっと変な方向に勘違いしちゃってるように見える。それとお願いだからまずおかしな文章は誰か指摘してあげて。見てるこっちが恥ずかしくなる。マネージャーいるんだよね?
指摘されて直るくらいなら今こんなことになっていないんじゃないかなあ
露出が増えたからなんかおかしいなとここでも言われ始めたけど
それ以前からああだったわけでとっくに気付いていた身近な人はいて
その中にはおかしさを指摘してくれた人が皆無だったとは思えない
だとするともうそういった本当に親切な人は周囲から去った結果の今だと思う
まあ、事務所の人の代筆ではなくちゃんと美里さんが考えて書いたんだなってことはちゃんと分かるのはいいんじゃないかな…
文体がばらばらで読みづらいのよ
本人は自己陶酔しながら書いたのかもだけど
美里さんだから仕方ないわ
日本語は諦めたから
1ミリでもスケート上手くなって
身も蓋もないこと言っちゃうとね
やっぱりこの日本語力のなさが元凶なんじゃないかと思うのよね
文章力とか読解力とかとにかく言語力が低すぎるわけだから
理解力が低いということになるしそれが上達しない理由の1つ
>>332 身も蓋もないけどよく分かる
たかが文章されど文章
思考力が現れているんだわ
ダンス村の皆さんよ、まずは選手層を厚くしてほしいけど、日本語教育もよろしくな
Jスポでやってた2020年四大陸見たんだけどティムの体形変わったよね?
2020年当時はシットポジションのStaLiできてたんだね
宮浦ロスバゲの被害に合ってたの?
ラケットは手荷物にしていたんだろうか
以前確かゲトスポのラケット競技選手の座談会だったと思うけど
オグシオ(潮田だけだったかも)が何本かのラケットは手荷物にするって言ってた
航空機ストでラケットが届かないというトラブルに巻き込まれたのがきっかけらしいが
今はロスバゲの被害が増えてるから何でも手荷物にしたくなるだろうね
採卵終わってすぐインタビューってやっぱり卵子凍結は企業案件だろうね
卵子凍結のインタビューじゃないかもしれないけどw
妻のThreads
日本帰ってきたら
ひたすらに鼻水ずぴずぴで
すすりにすすっている。
みんな花粉対策何してるの?
耳がナチュラルノイズキャンセリング機能使ってきてる笑インタビュー終わったらマネージャーさんが使用出来そうな点鼻薬調べててくれて優しさで昇天
美里さんが採卵の手術受けたのって7月7日?
それに合わせて朝日が特集組んだんだね
無料記事も出てる
試合のスケジュール考えたら四大陸か遅くともチャレンジカップの後に手術を入れるよね
でも自国開催のワールド前に記事出しても注目集めるのは難しかっただろうな
これから夫婦揃って三週間練習しないのか
GPSはNHK杯だけだから遅いスタートでもいいのかな
記事が見つけられないんだけど練習できない期間は3週間って明言したの?
3週間後にはカナダに戻るのかな
>>340 朝日の有料部分で3週間激しい練習できないって言ってた
国籍取得の次は卵子か
ココの話題ってそんなんばっかりね
肝心のスケートは?
kokoは頑張らなくても全日本に出るだけでワールドやミラノ五輪に出れると思ってるから余裕こけるんだよね
自分たちは国際評価低くても男女シングルとペアが強いから五輪や国別は参加するだけでメダルが転がり込んで来るし
こんなに美味しいポジション意地でも手放さないでしょ
DOIでも滑りは相変わらずだし
新しいリフトはティムがシットポジションを維持できず失敗してる
そこから更に劣化してからの再スタート
それでも余裕かましてるのは
かつてかなだいを侮ったように若手二組をを侮って
今季の全日本優勝とワールド代表を確信してるからだよね
>>343 今度の全日本は多分優勝だろうしそうしたらワールド代表になるだろうけどその次はどうなることか
あずしんとうたまさがずっと続けてたらわからないよね
kokoと若手が今シーズン直接対決するの全日本だけだから余裕なんだろうね
来シーズン以降は国際大会で若手の評価が上がっていくといいな
五輪には個人戦の代表にもなれてFDに進める実力あるカップルが行ってほしい
>>346 四大陸も可能性あるんじゃない?
うたまさとあずしんをCSに派遣しなければそれを阻めるけど
個人的には
全日本予選会
ゴールデンスピン
全日本
四大陸
で直接対決を見たいけど
3週間練習出来ないってのは竹内さんの体験談で、そのくらいの期間はお腹に力入れたり出来ないと他のメディアでも語ってる。それに竹内さんは、沢山採卵するために2回採卵してるはず。美里さんはどのくらい採卵できたかわからないけど一回で終わりかな?個人差があるから美里さんがどのくらい本格的な練習出来ないかはわからないけど。順調にいけば8月始動って感じかな。
今月末にはレークプラシッドがあるし来月はケベックサマーがある
他のカップルは着々とシーズン開幕の準備を進めてる
KoKoは自分達は国内で敵なしだと信じてるから
世界に追いつく意欲も焦りも希薄なんだろうな
ダンス村には世界に追いつくための思案は存在しないんだと思ってる
長く続けて上が抜けていけは自然に順位が上がるという考えなわけだから
そしてその考えの下とにかく続けることを言い含められた夫妻がいるって感じ
だから今シーズンは多少休んでも大丈夫ってなもんよ
何しろ逼迫()しているカップルが今年のワールドで11位だったんですもの
来年はそれを引き継いで10位になると決まってるのよ
能天気なダンス村とその愚かな仲間たちの中ではね
採卵すると 閉経してからも妊娠出来るようになるのか
卵子凍結に報酬があるのかないのか分からないし
報酬があったとしてどういう形で誰が出すのかも分からない
でも例えは悪いが商品提供してもらってレビュー動画を公開するYouTuberみたいだなと思った
それでいいのかよ
>>353 ある種インフルエンサーみたいなものかしらね
いつも後輩の為にーとか先導者を夢見てるようだからそういう立ち位置は好きなんじゃないw
>>354 後輩から質問されたら答える程度にしておかないと
積極的に勧めて回ったらアムウェイの勧誘みたいになっちゃうぞw
(誤解のないように、卵子凍結が悪いというのではなく企業案件なのが見え隠れしているからです)
昔の映画であった「あいつらはオ●コの汁で飯食うとるんど」なんて台詞が頭に浮かんでしまった
>>351 金と頭使って世界に通用するカップルを育てるより
シングルにおんぶに抱っこで団体メダリストにする方がはるかに楽だからね
予算を何に使ってるのか知らんけど
ペアが苦戦してる時は批判を免れたけど
ペアも世界一になると一気にダンスムラの無能さが露呈した
>>354 でも後輩のためにの内容っていつもアイスダンスやスケート以外のことばかりだよね
アイスダンスで何か具体的なことやったっけ?
自分の経験から後輩に勧めるにしても、妊娠出産の不安を解消したことで競技に集中できて結果を出せましたとか、競技人生を全うした後で妊娠出産できましたとか、何かしら結果を出さないことには卵子凍結をやるメリットを示せないのではないかと思うのだけど…
採卵後の回復に時間かかって今シーズンボロボロの結果になった場合デメリットの宣伝にしかならないよね
>>359 採卵の詳細すら最近知ったような口ぶりだから長年かけた熟考ではなかったわけで環境問題もそうだけど単に時代の先端を走っているというヒロイズムに酔っているんじゃないかな
後輩の為と言うのもそのヒロイズムに先駆者という付加価値を与える為のものに過ぎないでしょうw
だから彼女はアスリートという立場を利用して発信はするけれどやってることはアスリートとは無関係なことばかりになるのでは
>>358 北京の団体はどの組が出てもメダルの色は変わらなかったかもしれないが
ミラノでもしメダルの色が下方になってしまったり、最悪逃してしまったりしたら
今度こそダンスが戦犯にされかねないことを村は果たして理解しているだろうか
>>360 無事出産まで漕ぎ着けないうちに誰かに勧めるのもね…
お守りとしてはあまりに経済的肉体的負担が大きすぎる
美里さんが生殖に不安を覚える年齢なのは理解できるけど
そもそも彼女の歳まで競技を続けられるスケーター自体が稀だよね
KoKoがあの成績でスケ連に大事にされて現役を続けられるのは
ダンス村が無能で国際的レベルのダンスカップルを育てられないこらに他ならない
>>362 シングルやペアと違ってダンスは洗練された難しい競技なんだから口出しするな!
外野に批判する権利はない!
ってのがこれまでのダンス村の言い分だったんだと思う
それがシングルの元世界王者に転向2年目国際デビューシーズンに
あっさりと歴代日本最高記録を塗り替えられて
単に自分達が無能だったってことがバレた
ゆかぴーも日本人ダンサーは日本を出れば成功できるって証明になったしね
美里さんの発言のアレコレは言ったもん勝ちの虚勢なのか
それとも自信をつける自己暗示の心理的なものなのか
ワールド10位狙えるならGPSは当然自力で2枠取れるって思われる事には頭が行かない?
今までの発言だけで頭のアレさは分かるでしょ
何を今更w
自分ではフォローしてないんだけど
ダンスファンのツイ見ていたらリツイで被弾したのよね
その短い文言の中でも
「お腹力入りずらい」「痛み止め等予定通り頂いて」ってさあ
薬を服用することを頂くなんて言う人初めて見たわw
それくらいアレなのよ
なんか専ブラの5chサポートがいっせいに終了して5ch見れない&書き込めなくなっちゃってるんだけど…専ブラに表示されてるのはtalkという5chとは違う掲示板
https://talk.jp/boards/skate/1685766828/l50 アホ荒らしと対応しない運営のせいで
2chここで終わるんかいな
説明なしで勝手に移行する専ブラも信用できんけど
移動しないとダメかいな
これかもな
@ヤフコメ
ここ数か月のスクリプト荒らしとか専ブラからだと書き込めないようにする酷い状況だった
そして急に5chの閲覧もできなくさせた途端、Talkとかいう新しい掲示板に行けとの広告
やり口がまさにひろゆきがかつてあめぞうから2ちゃんねるに移行させた時と一緒
荒らししまくって居心地悪くさせてこっちのサイトはいいぞ〜って自作自演して全てをかっぱらった
まぁ当時は今のようにSNSだとかそれこそYouTubeのような動画サイトもなかった時代
他に何も選択肢がない状況だったから成功したが、今これが成功するとは思えない
反感買うだけだな
卵子凍結は医師会(政治家さんがらみ)の
宣伝活動かねとは思う
美里さんの卵子凍結自体はどうでもいいよ
資金集めの案件なら案件で特に言う事じゃないし
まるで自分自身がスポーツ界の女子を先導しているみたいな現実とは乖離した物言いも美里さん的仕事術という事で目障りだけと見なければいいし
スポーツは実力制なんだから若手シニア2組がリソースを成長に投資できるようを微力なから応援する
>>374 スポーツは実力性
でもアイスダンスは年功序列で実力は二の次よ
>>375 今季はまあね
ミラコルまでに下剋上の可能性はありそう
シングルでは下剋上あり得るけどダンス特に日本では無理でしょう
誰もまだ新カップルのRDFDフルで見てないのに抜かせるとは楽観的過ぎるのでは
そうなって欲しいという期待ならわかるけど
ダンス村が年功序列脳のままだからなぁ。とにかく今季から積極的に試合に派遣して欲しいわ。
NHK杯地元枠
ペアは枠確保してアイスダンスは放棄した
それでお察し
新カップル2組とも続けてさえくれればポテンシャルはあるのに
ちゃんと試合に派遣してちゃんと扱ってくれ…
>>381 >試合に派遣して
これに尽きるよね
自分はNHK杯地元枠を使いきらなかったこと自体にはさほど落胆してない
だってNHK杯にはビリが決定的な地元枠選手が1組いるから
他は海外から上手なアイスダンサーがたくさん来てくれればうれしいもん
ただしとりあえず最低限言っておきたいのは以下のことです
NHK杯でなくていいから日本の若手カップルは積極的にCSに派遣しろ
DOIの夜中の放送見たけど夫妻のRDはフルで流してたね、特に人気もないのに
人気では上の島田くんが少しだったというのに
凄いモヤった
今年全日本チャンプ確定ダンスカップルということでスケ連から推されてるのかね
>>384 今回NHK杯に夫妻しか呼ばない理由は日本トップだと世界に知らしめたいから
勝てると思ってた2年目かなだいにまさかの負けた過去が教訓よ
1年目は余裕で勝てたのに...
>>385 日本人カップル1組しか出さなければそりゃ日本トップだろうけど最下位濃厚だよね…
ピリハラ見たかったなぁ
最下位でも日本トップとか1組しか出なきゃそりゃトップだけど、世界に知らしめるなんて本当に最下位だったらただの恥ずかしい結果。
出場したってビリ確定なんだから世界に向けてだというなら
日本には世界と戦えるカップルがいませんと知らしめるだけでは?
むしろ国内のテレビでやっていたら見る層向けだと思うわ
日本のトップカップルはこれですっていうね
ただし国際的には活躍できませんというお知らせにしかならない
さすがに最下位はマズイからそこは日本ジャッジが頑張るでしょ
滑走順どうなるかな
今年のN杯でKokoより下になりそうなカップルいたっけ
>>390 前スレからもらって来た
SB順
ギニャファブ 223.24
ライラルイス 214.73
ホワベイ 202.46
アリソール 199.20
トゥルヴェル 198.21
マリロマ 189.07
ロイシャテオ 182.00
カザレヴィ 181.22
エミリーイアン 179.14
ココ 166.06
月曜の深夜にBSでやってたDOI見たんだけど、その時流れてたインカラミのCMが印象的だった
スピードスケートの高木美帆選手が出てるCMで、
「世界記録は、持ってる事よりも更新する事にこそ意味がある」
って言ってた
用意されてるセリフを言ってるだけとはいえ、
オリンピックだけでも何個も自力メダルを持ってる高木選手が言うと、
ノロノロヨロヨログラグラバラバラなアイスダンスのメダリストサマの演技見た後だと、
高木選手のセリフが妙に胸に刺さったわ…
>>391 kokoは180以上出さないとヤバいね
去年のNHK杯kokoは9位で164.30。今年のDOI見る限り昨年とほぼ同じ様な仕上がり具合で、その上今は2人バラバラの休暇中。これからどう頑張っても去年以上のパフォーマンスが見られるとはあまり思えない。まず170を一度も超えた事ないんだよ…
最下位なら何点でも他国から文句は出ないでしょう
9位のカップルに頑張ってもらって点数を釣り上げてもらってPB狙いだね
ミラコル五輪代表選考の全日本で
ココじゃないカップルが優勝でSB上
ココは準優勝でWSとPB上
国際試合の実績でココを代表に選考するなんでやらないよねw
>>391 ありがとう
これ見たら今年のNHK杯でビリ以外予想できない
もしビリを免れる世界線があるとしたら
それはいずれかの組が出場辞退することになって
夫妻と似たり寄ったりのPBを持つ組がインした場合だけ
(あくまで想像の世界だから許してね)
>>397 koko的にラッキーな(最下位じゃない)状況になっても
ポイント獲得は無理ね
ダンス村はその後の派遣頑張らないとね
kokoは去年2試合派遣してもらって自力2枠無理だったから
今年も2試合派遣されてもやっぱり来年2枠は無理なんじゃ
せめて上達してくれれば希望を持てるけど今のところお先真っ暗に思える
GPS出場組の中でSB最下位だったと思うから
誰が来ても同じだったね
うーん厳しいなN杯。日本一番手が最下位って事でしょ。せっかくダンス人気が高まって来たのにもったいない。
ダンス人気が高まったわけじゃないよね
かなだいが注目されてその演技は愛されたと思うけど
日本のアイスダンス人気が高まったとまとめるのは無理
今後若手の登場で人気出るカップルが出てくるかもしれないけど
現役三十路カップルがその人気の輪に入っていくことは多分無いわ
かなだいのミラクル3年の後で
Kokoが日本のトップという状況はキツいわ
わくわく感ゼロだもの
カーリングチームに寄せた美里さんのメッセージが衝撃すぎたわw
海外掲示板で言われてるらしいね 「かなだいが引退したからワールドのダンス出場権は日本には要らない」 って
これが日本アイスダンス、その現トップであるkokoへの海外の評価だろうよ
で?
エッジも使えない汚顔中年がおねだりで3年も居座ったせいで後輩が解散しまくったじゃん
>>407 かなだいって海外だと評価高いんだ
国内でも集客できるといいね
なんか悔しそう
>>409 KOKOのことそんなふうに言うなんて酷い
kokoのファンってスコアがちっとも伸びないことどう思ってるんだろ
海外だと正当に評価されてないとか思ってるのかなw
かなだいが頑張ってくれて良い夢を見せてくれて楽しかったのだけど
所詮はバブルでしかなかったという事でもあるんだよね
その前は日本でももっとアイスダンスが盛り上がれば良いよねって感じで
ずっと頑張ってくれてる小松原夫妻をもっと応援しようという流れも出来始めてた
結局かなだいは一時の楽しい夢でありバブルだったのであって
また元に戻って地道に小松原夫妻や新カップル達を応援してくだけだと思うよ
本来ならかなだいがいるうちに、kokoも奮起して成績が上がり、若手カップルも試合に沢山出たり期待のアイスダンサーもどんどん増えてってのが理想だったんだけどなぁ。実際はkokoは五輪代表の為だけに奮起し技術は停滞、ダンス村はkokoを五輪代表にする為だけに奮起し、他のカップルは知らんぷりだったわけで。アイスダンス自体を盛り上げようと奮起したのはかなだいだけだったって事。
バブルという言葉の選択することに見え隠れするものがある気がするけど
少なくとも黒船来航以前に戻ることは決してないと思うし
特にベテランカップルを見る目が元通りになるなんて幻想は抱かない方がいい
若手カップルには頑張ってもらいたいし応援するけどね
魅力的な演技をして結果を出し続けないと何も変わらないよ
かなだいがきっかけを作っていたのにぶっ潰していったのが夫妻
マイナー種目が注目してもらえる最大のチャンスが五輪なのにぶっ潰したし
魅力的なスポーツだからもっと見て欲しいなんて言ったところで言ってる本人の演技に魅力がないんだもん
放送して欲しいと言ったところで結果出してないんだもん
シングルがどうやって今の注目度高い種目になっていったのか
ペアが今注目度を上げていっているのはなぜか
スケオタの一部の狭いコミュニティの中でだけ楽しむ種目から抜け出せないのはなぜか
国枝さんの言葉
「スポーツを人気にするには勝ち続けることと面白いと思ってもらうことが大事。そうでないと足を運んでもらえない」
かなだい登場前と後じゃ色々変わったよ
それまで見えなかった(見せなかった?)部分が見えちゃって...
もう以前には戻れないでしょ
これからは若手に期待するしかないです
かなクリ解散あと、
村が二人の組替に積極的でなかったあたりで
お察しかなぁ…
夫妻にすべての投資を集中させれば
どうにかなるって読みだったんだろうね
夫妻はそこそこ上手くはなって
いまの状態だからなあ
悪くないんだよ…国の二番手なら
180点を超える
一番手が別にほしいってだけなんだよね
>>419 年齢的に近いドイツ組にだってPBもWRも抜かれてるもんね
来季はうたまさが躍進するとは思うが
…解散さえしなければ。
その前に派遣!やでホンマに
うたなちゃんも西山くんも申し訳ないけど解散しないかが一番心配
そしてりかえいみたいな扱いされないかも心配
美里さんが今季の基礎体作りの真っ最中に卵子採取をやったから、三ヶ月遅れで始動するような感じかな?
全日本ダンス予選で去年のCS初戦くらいに仕上げてくれば上々かなぁ
女性が初心者のあずしんはともかく、うたまさの相性と仕上がり次第では混戦・・・かも・・・よ?
若手二組は全日本予選の具合で年内のCS派遣決めてほしいね
つか、今季はkokoの停滞が濃厚だから、夏の間にテストスケートして穴CSのデニステンメモリアルあたりに派遣してもいいくらいだ
うたまさは精神的に大丈夫
あずしんは西山くんが連盟に気に入られてそうだから大丈夫
つまりkoko含めた全カップルで切磋琢磨して日本ダンスのレベルが上がるといいよ
いつになるか分からんけど
目指せ!世界トップ10!
そればかりは相性だからなぁ。ただ2人とも経験者のうたまさはスムーズに行きそうな気はする。2人とも上手いし。うたしんはあずさちゃんが怪我したみたいだから、無理せずゆっくり作り上げて欲しいね。まぁ今シーズン活動してわかるんじゃないの。まずは積極的に派遣して欲しいし、2組なるべく平等に試合に派遣して切磋琢磨して欲しいわ。
今季は置いといて
伸び代は若手2組に期待したい
kokoオタには悪いけどもう今更の長ーい足踏みから脱するとは思えないのよね
まあ若手が国内限定で超える目標としては必要かも
>>427 FD進出ラインという分かりやすい目標ではあるねw
>>422 自分もなんとなくそう思ってる
どちらも続いてほしいけどね
でもとにかく今シーズンは(ダンス村の忖度込みで?)先輩に及ばないにしても
来シーズンはすっかり追いつくどころか抜き去っていくと思ってるわ
せっかくかなだいがアイスダンスに注目を集めてくれたんだから
これを機に結成したばかりの有望な若手をどんどん表に出して盛り上げて欲しいんだけどな
何年経っても上昇する気配がないアラサーは見所なくても
これから成長していく若いカップルを数年かけてフォローしていくのは楽しいと思うんだ
>>423 フィンランディアを逃すとペアのあるCSは最後のゴールデンスピンしかなくなるし
既にNHK杯の枠を確保してるからゆなすみを全日本予選会前にCSに派遣すると思う
でもアイスダンスは村が「あたくし達が国際レベルと認めるまで国際派遣はなし!」とか言って
全日本予選会が終わらないとCS派遣しない気がする
これまでもテストスケートもなくKoKo以外は予選会まで放置が慣例だったし
となるとゴールデンスピンか派遣予備試合のワルシャワしかないんだよな
ゆなすみはオータムクラシックじゃないかな
りくりゅうも多分一緒なのでコーチの帯同費用負担が減る(オークビルから他のペアも出るだろうし)
ペアの派遣は何か安心感あるけど
ダンスの派遣厳しいね
予選会で点数出してさくっと派遣されて欲しい
今年こそ4大陸の枠を全て埋めないと
そもそも予選会で点数付けるのが日本のジャッジだから
年功序列忖度採点されてベテラン圧勝の演出されるだけのような…
だからうたもりも予選会の前に北米ローカル大会に出てほしい
>>433 ペアは世界選手権3枠あるしミラコルも複数組出場を目指しているのでは
アイスダンスは1枠取れたら御の字
そりゃ予算のつき方が違うでしょう
今季のアイスダンスミニマム
世界選手権
RD35 FD52
四大陸
RD30 FD48
木下グループ今季からスケ連のオフィシャルサポーターになったんだよね
木下グループ今季からスケ連のオフィシャルサポーターになったから静観ってことは無いと思う
ペアについては連盟も頑張ってる感ある
りくりゅうがいる間に次を育てようって
ダンスはkokoが全く育たないから次を育てようという気がない感
もう木下が頑張るしかないよね
>>434 KoKo予選会出るかなあ
村がCSあたりに派遣して免除しそう
ワールド11位のかなだいと逼迫してる設定だからなんとしてもシード扱いにしそう
>>440 予選会の前後の日程で事業計画に派遣予定のCSはないから免除じゃなくシード扱いでしょう
事業計画から派遣予定張っておく
>>439 その為に正式にサポーター関係を締結したんだったらいいね
>>440 強化Aにした時点でシード扱いなんだと思った
何故いつもkokoだけ激甘なのか
誰か教えて
>>441 KoKoなら事業計画にない試合にも派遣してもらえそう
予選会と同じ頃に
優遇されすぎてるせいなのか
危機感薄い感じはするね
シングルは全日本の順位でばっさり切られてGPS2枠でも強化Bにすらならない選手もいるのに
ダンスの層の薄さを口実に甘やかされて地元枠だけでも強化Aなんだもんなあ
ウェイティングリストで10位以内にも入らないから
棄権者が出ても2枠目が回ってくる可能性も低いってレベルなのに
>>446 最初の段階で強化落ちでもGPSアサイン発表で1試合でもアサインされれば強化復帰するよ
>>447 GPS2枠でKoKoと同じ強化Aになるかあるいは格下の強化Bになるか
でも今のアイスダンスで楽なのは1組だけだよ
他の組はレベルチェックの機会すらろくにないまま
予選会までほぼ放置されるんだもん
海外拠点の選手は自費とはいえローカル試合に出られるけど
その伝手もない選手は試合経験もなかなかできないし
予選会と全日本を経ないと国際大会派遣もないから
1年目は四大陸に出る希望もほぼない
>>449 そう言われても仕方ないけどそれもKoKo限定
「Professionals:フィギュアスケートを支える人々」(2020年)の五島さんの章を見てたんだけど
KoKoに関しては「日本のトップ選手だし、もっと上に行ってもらいたい。そのために何が必要か、
選手が考えていることを聞いて、連盟として手伝えるところはサポートしていく、ということですね。」
それ以外について「アイスダンスのカップルを増やしたい、というつもりではやっていないです。ただ、この子と
この子ならやっていけるんじゃないかと、提案するだけ。『ちょっと練習してみたら、国際大会に出られるよ』
というようなことも絶対に言わない」
事実トライアウトだけやって後は放置で育てる気はないよね
国内でろくすっぽ試合もなく海外派遣もなく上達する機会を与えられないまま解散するカップルがほとんど
>>451 これとんでもないこと言ってるのね呆れた
kokoは上に行ってもらいたいからきめ細やかにサポートするけど
他は
・アイスダンスのカップルを増やしたい、というつもりではやっていない
・この子とこの子ならやっていけるんじゃないかと、提案するだけ
・ちょっと練習してみたら、国際大会に出られるよというようなことも絶対に言わない
kokoさえいれば他は勝手にどうぞなんだね…
>>452 koko以外についての部分はむしろ健全だよ
ていうか過去はなかった事にするのは頂けない
(おそらく)強化部が積極的に勧めてきたカップルが短期間で解散したり
アイスダンスなら簡単に国際大会に出れるという気持ちで参入した選手が過去には居たからそういう言い方になってるだけでしょう
国内でろくすっぽ試合もなくレベルチェックもなく放置されて国際派遣もなければ
そりゃ才能のある選手ほどダンスは避けるだろうさ
解散の心配さえなければKoKoレベルでも有り難がれるけど
日本のダンスのレベルが上がるかはまた別の話
五島さんはエリートダンサーの育成には向いてないと思う
趣味スケーターや学生スケーターのお世話をしてる方が向いてる
>>453 アイスダンスなら簡単に国際大会に出れるという気持ちで参入した選手にアイスダンスの楽しさや技術を教えて国際試合で通用する選手に育てるのが仕事だろうに
それが出来なかっただけ
アイスダンスはシングルとは違いますのよオホホって上から目線でやってただけでしょ
コスパにこだわってKoKo以外への投資を渋ってたら何年経っても何も育たなかったのが現実だよね
りかえいは解散に追い込まれたも同じだったし
目をかけて惜しみなく投資したKoKoもさっぱり育たなかった
マジに経営の才能ないと思う
成美が日本は解散結成で騒ぎすぎでもっと気楽に解散組み替えできる環境が必要だって言ってた
成美は中国カナダを拠点にしてたワールド銅メダリスト
方やジュニアまでしか競技経験なし
どちらの意見を聞くべきだろうね?
>>453 動機は何であれシングル全盛の日本でアイスダンスをやってみようと思う選手は有難い存在じゃないの?
ゼロじゃ競技として先細るだけだもの
美里さんや村元さんだってシングルからの転向組でしょ
そういう選手達の中から誰が頭角を現すか転向時にはわからないのに目標すら与えず放置したらそりゃやめてしまうよね
>>451 こんなスタンスじゃそりゃ選手が育つはずないわ日本のアイスダンサーが育たない元凶は五島さんだ
『ちょっと練習してみたら、国際大会に出られるよ』
これで日本代表にしがみついてるのがココってのは皮肉よねw
ワールドでフリー進出当落線上だと、thingでは絶対に国際大会には出られない
>>459 ほんとね
新シーズンになってからしなくてもいい手術して練習しなくたって日本代表と偉そうにしてられるんだもの
>>461 しなくてもいいとは言わないけど
アラサーにもなって計画性が無さすぎる
なぜ四大陸終了後にやらなかったのか
アスリートとしての自覚が問われるレベル
パラパラは去年ユホの兵役があったからスケジュールを上手く調整してた
民間企業がコスパにこだわって研究開発への投資を渋ってると
ろくな新製品も出せずに市場から淘汰されるんだよ
五島さんのダンス強化方針ってまさにそれだと思う
フィギュアスケートが民間ビジネスなら日本のダンスはとっくに淘汰されて
五島さん自身もお役御免になってるよ
こんな長く組んでるだけが取り柄のやる気のないSD落ち繰り返すレベルの下手くそなカップルだけがいつまでも推されて
その影でやる気もポテンシャルもある若いカップルがチャンスもリソースも与えられず淘汰されていく状態って異常だし許せない
2人一緒じゃないにしても、あれから全く滑ってないのかな。
ココが爆発的に成長することは
ない
と思うけど
いきなり急降下もなさそうだし
このまま、ゆるく停滞していくんだろね
>>467 本人たちに急降下はなくても、ジュニア上がりや、かなだいみたいな突然変異が
現れて急成長したら、相対的に急降下みたいになるよねぇ…
>>468 でも五島さんが推してる限り全日本では見逃し爆盛りで優勝させ代表に選ぶんだよねどうせ
それが分かってるから胡座をかいて全然練習しないんだよねあの人たち
まあかなだいみたいに国際的に30点も差を付けられたらさすがに優勝させてもらえないだろうけど15点差くらいの差ならagesage調整で何とでもなるだろうし
>>466 美里さんは今滑れないにしても
ティムが練習とか筋トレしてる気配はないよね
ゆかぴーがつべに練習動画上げたわ
>>467 いきなり急降下してるんじゃないかな
曲がりなりにも五輪出場した選手が翌シーズンも休まず試合に出ていたのに
(CS、B級各1試合、GPS2試合、四大陸選手権つまりフルポイント獲得可能)
今シーズンGPS出場枠を自力では獲得できずに地元枠で1試合のみなんて
急降下以外の何物でもないと思う
急降下なのに本人たちにその自覚がないというのが笑える
五島氏によるマインドコントロールやばすぎて宗教っぽい
五輪後のシーズンは引退休養解散組み替えで序列が変わりやすい
おまけに昨シーズンはルールも変わった
少しでも上になるようスタートダッシュをかけたカップル多いね
kokoは五輪後の燃え尽き症候群とか言ってたけどそういう立ち位置じゃないのに
年功序列信仰の威力はなかなかスゴイと思うし
実際成績の下落を自覚していないとしか思えないように
SNSで能天気にNHK杯に出ることだけを告知していたけど
今年のGPSに自力では出場できないことに対して
どう折り合い付けてるのかはちょっと知りたいw
急降下?それはないわ
最初から高い所にいないから落差は低い
ノロノロ書いてたら
>>473 そうなの?
燃え尽き症候群って個人戦RD落ちには無縁の症状だと思うんだけど
むしろ引退休養組が抜けた後に頭角現す絶好のチャンスなのに
それができなかったことを誤魔化すために言っただけじゃないかなー
言い訳大好きだから今年は採卵で出遅れたから、の出番かも…
N杯1枠を自力枠と勘違いしててもおどろかない
今年他のGPSは招待してくれなかったのね~みたいなw
今季は採卵で出遅れ
でも全日本優勝はさせて貰える
そうなれば自分達の実力は上がってるといつもの勘違い爆発
結果ワールドRD落ち
まで見える
>>474 成績の下落を自覚してないどころか
朝日の卵子凍結の記事で成績伸びてるって言ってたよ
いくら五島さんから洗脳されてるからって
昨季のあのスコアで成績伸びてると思えるって凄いな
成績って点数じゃないのかね
四大陸で私たちに負けたかなだいはワールド11位
つまり私たちはワールド10位以内の実力
って事ですか?
アタマイタイ
スケーターなんだからスケートでアピールしてよ
良い演技、技術的に高い演技を見たいだけなのよー
SNSで自己主張するだけでなくスケートの練習しようよ
筋力つけようよ
足が太くてビックリしたよ
ミラノは私達が出会った運命の土地って言ってるの美里さんだけだよね?
ティムから聞いた記憶がない
>>477 気の毒だけとkokoに集客力があるとは思えないし
将来性も暗いし、同じ実力なら自国の選手かまだ若く今後の成長が見込めるカップルに枠を投資するだろうよ
このままずるずるランクを落としていきそう
皆さまがおっしゃるように四大陸が一緒に出た最後の試合だったことが
最近の勘違い炸裂発言の大元にあると考えるのが妥当のようね
常々言っている言い訳じみた「違う試合の点は比較できない」と併せて考えれば
来年のワールドで10位になれるって思い込んでいても不思議ではないわ
>>484 それはそもそも妻が記念日とか縁のある土地とかにこだわるタイプなんだと思う
多分夫はそういったことには無頓着というかぶっちゃけ一目惚れって作り話だと思ってる
そのストーリーを補完すべく出会い話の装飾に頑張ってる妻と
釣った魚に餌は要らない夫ってところかも?
各カップルの四大陸と世界選手権の得点の違いを分析して仮に自分たちが出場していたら何位ぐらいになるか分析する
なんてことはあの文章を読む限り出来ないねw
多分分析ができないから分かりやすい順位でしか理解できないんだと思う
>>487 自分たちはいつも100%というか満点の演技してるのに160とか165とか点数が違う
ということは試合ごとに点数の出方が違うんだと考えてるのかね?
点数は相対評価的な部分があって、周りがビュンビュンかっ飛ばしてる中
ノロノロ滑ってたら悪目立ちして点数下がるとか考えたことなさそう…
>>488 美里さん自分達の武器はスピードだって言ってなかったっけ?
村の人が言ってくれればそれを自分たちの強みと言えちゃうし
実際の他カップルとのスピードの差を体感で理解するとかなさそう
後から試合を映像で見ても差が分からないなんて恥ずかしすぎるけど
多分本当に分からないんだろうなとしか思えない発言だらけだよね
勘違い過大評価してるとしてもここまでとんとん拍子できて
おそらく次のミラノも出られそうだからな
変わらないんじゃないか
勘違いの過大評価なのか分かっていながら虚勢を張っているのかいまいち不明だったけど
美里さんの文章を読んで前者なんだと
>>490 自分達の映像を見て他の人は気づかないミスも気づいてしまうって言ってたのにw
見る目ある私自画自賛できるって凄いわ(誉めてない)
>>493 だったらゆかぴみたいに自分のチャンネルで自己解説と分析やればいいのにね
つかガチで聴いてみたい
>>493 そう言うのも誰かの受け売りっていうか多分いろいろエゴサしてるから
他の選手がやってる自分解説の話をパクってるように思えてしまう
実際にはりえ先生に指摘されても分かってなくてキレ気味だった映像があるしw
>>495 あの総集編の中で哉中ちゃんはプロトコルを見ながら高橋に説明っぽい話をしていて
璃来ちゃんはクラスターひとつ失敗したーツイストは多分あれがーと振り返っていて
美里さんは「どこがですか?」ね
あの「どこがですか?」の言い方はまずかったわね
謙虚さの欠片もなく物凄い性格悪そうに見えたわ
>>494 同じようなことはかなだいもえぷらの配信でやってたよね
FODにアップされたかなだいのワールド直前インタビューで
自分達は滑ってる時にやばいミスしたと思った部分も
録画した動画を後から見返すと問題ないことがあると言ってた
KoKoはその逆なんだろうと思う
自分達はできてると思っても端から見ると明らかにできてない
>>488 試合ごとに点数の出方が違うを言い訳にするなら昨季一度くらい170超えてもいいと思うんだけどね
かなだいは188以上を3回出したんだし
今季は
ミラノ目指して技術を高める、ってより
得意なことやって評価上げする方向だよね
今季くらいまでは、冒険する組多いのに
西山組にはやくkokoを追い越してほしい。
ミラノまでたくさん試合出してあげて!
>>494 配信大好きなんだからそれこそやればいいのにね
でも多分ここもうちょっと点出ても良かったとかスピード出てきたとか見てる方は演技と解離した感想にストレス溜まるかもw
明後日神宮リンクでエキジビションやるのね
噂は見聞きしていたけど慶応組が現役続行していると確認できてうれしい
JGP大阪チケット取れた!
日本チーム派遣してくれるよね?
さらあつは出るよね?
せっかくの日本開催だし
かほゆうも派遣あるといいね
JGPのアイスダンスの枠は1組×5試合なので大阪は1組だけです
それから大阪はペアは開催されない
>>504 ゆいだいみたいに趣味で続けるとかじゃなくて現役続行確定なの?
田村兄って卒業したんだよね?今何してるんだろう
>>505 自分も土曜日しか行けないけど取れた
早起きして羽田行くの頑張る!
日本は開催国だからダンスも3枠ある
さらあつは出ると予想するけどかほゆうも出してほしい
2016年横浜大会はりかあるだけだった
前シーズンJGP出てたくみじゅんが解散したからだけど
そのシーズン結成のゆかなたは出さなかった
目と鼻の先の横浜開催でゆかなた出たかっただろうな
>>509 あらホント
以前出たISUコミュニケーションでは1組×5試合だったけどJGP大阪のアナウンスメントでは3枠になってるのね
要するに地元枠か
2人一緒じゃないにしても、あれから全く滑ってないのかな。
>>509 自分もgeneral announcementで地元枠の記載がなかったから?と思ってたんだけど
今週出た大阪大会のannoucementでは3枠になっててほっとした
>>511 ティムはまだコロラドスプリングにいるみたいだね
滑ってる様子は見えない
バカンス取るスケーターは珍しくないけどこの時期じゃないよねぇ
かなだい引退したし練習なんてしなくても(国内)トップ間違いなしって余裕なんじゃないの
世界のトップは見てなさそう
引退したかなだいの方が精力的に活動してる気がする
今度はシェイリーンと新プロ作ったみたい
ピリハラのFDはシカゴなのね
ケベックはスケジュールが出た
あずしんのデビュー楽しみ
うたまさはどうしてるんだろう
うたまさそれぞれのインスタ見る限りとても仲良さそうだから大丈夫でしょう。
>>516 噂をすればかほゆうと女子会してたw
ってことは倉敷で練習してるのかな
うたまさはどこか北米のローカルに出ないんだろうか
レークプラシッドのエントリーはまだ発表になってないけど
BC/YTに日本人はいなそうだね
若いカップル(ペアダンス共)が増えてみんなでいい意味で仲良くいい意味でバチバチ切磋琢磨して伸びて行ってほしい
連盟はそこに入り込んでおかしな意識と感覚入れないで欲しいわ
連盟は選手のやる気を打ち砕く事しかしないからなぁkokoにだけ高待遇で
意味での仕打ちを思い出すだけで怒りが込み上げてくる
>>517 ゆうとくんのIGSに#祇園祭のタグがある
かほゆうが京都に行って練習しているみたいね
うたまさは切り取られたポーズだけ見ても
見栄えするよね
二度とkdのコメント入った記事見たくないわ
SNSの暴言といい、人として終わってる
いまのところ経験者同士のうたもりが一つ抜けてるかなと
なんとなくうたまさよりうたもりの方がしっくりくるんだよね
うたもり出るならN杯行こうと思ってたけど
ピリハラも出ないし今年はテレビ観戦だわ
あずしんとうたもりの分も枠取ったらNHK杯のダンス盛り上がったのにね
同じ最下位でもKoKoとは全く意味が違う
>>528 kokoが自力で1枠ももらえなかったから地元枠をkokoに割り振ったんだろうし
もしkokoが自力1枠あったとしても2枠目としてkokoを地元枠にアサインしたと思う
>>529 開催国は無条件で3枠貰える
KoKoに地元枠を取ったから他2枠を貰えないってことはない
2枠を他の国に譲る代わりにその国のジャッジがKoKoに得点を盛ってくれるかもって期待はあるかもしれないけど
KoKoのPBは2021年NHK杯で170超えたのはその一度きり
NHK杯のダンス枠は他の開催地との取引に使われてると思うよ
日本はシングルスケーターが多いからダンス枠とシングル枠で調整してると思う
自分はNHK杯はトップ選手をたくさん招く方を優先させただけだと思う
上位に絡む可能性がない日本のダンス陣を3組もエントリーさせたら
海外勢7組しか呼べなくなってしまうからね
2021のかなだいはダンス村的には集客を目的に
自国枠を2組分確保してのインだったんじゃないかな
2022のかなだいは自力2枠あったから自国枠は1組しか使ってない
ペアはいろいろ条件が違いすぎるから比較してもしょうがない
まず日本のりくりゅうが優勝候補なのが第一だけど
それ以外にもそもそも今ペア競技者が少ない&ワールド3枠あって
日本の若手ペアに経験値積ませる絶好の機会と理由が多々ある
枠は他のカテゴリーの交渉に使えると思うけど中国もフランスも枠を押さえてるのに育成する気ないのかってなる。
ダンスは西日本で様子見てそれからレベルに達してないからと手放しても間に合う。
自国でミニマムとれればベストなのにね。4CCも近場なのに枠潰しするんじゃないんだろうな
あんな伸び代のないアラサーカップルばかり推してるダンス強化部が気持ち悪い
>>531 シングルの枠はフィンランドの男子3枠目以外は開催国が全部押さえてる
2枠目さえTBDだから男子の層が薄くて選手がいないんだろう
つまり自国のシングルの枠と日本のダンスの枠を取引した国はいない
毎年4ccのエントリー締め切りにミニマムない問題
解決する気ないし
今回は上海でしょ絶対年内に派遣してほしい
ココとさらあつ以外の国際試合派遣はワールド、ジュニアワールドのサブエントリー用のミニマム取りのためにバヴァリアンにシニアとジュニア1組ずつだと思う
>>537 つまり四大陸の枠を捨ててあずしんとうたまさを他国の若手より一年遅れさせると?
村はKoKoさえいれば日本のダンスは安泰だと思ってる訳ね
とりあえず四大陸を3枠使い切ってほしいんだよね
今季は中国だから費用的にも派遣しやすい
そのためにはCS派遣でミニマム取らないと
木下ってオフィシャルサポーターになったら影響力大きくなったのかな?
うたまさだけ推したら不公平だと批判されるけどあずしんも一緒に派遣しろって言えば問題ないと思う
これまでのペアとダンスの実績は木下のおかげなんだし
それなりに以前のパートナーと結果を出してるうたもりなんだし、西日本前にレベルチェックして、よければさっさとCSに派遣するとかすればいいのに
西日本まで待つと試合も限られるよね
北京シーズンにはかなだいとKoKoをオンラインでレベルチェックしたんだし
本気になればレベルチェックなんてどこでもいつでもできると思う
国内にいたきりあるは予選会まで放置だったけどね
ペアはNHK杯の枠を抑えてるから予選会を待たずにCS派遣だろう
事業計画ではアイスダンスのプログラムとレベルチェックはオンラインでフィードバックは各競技会会場となっている
GPS中のCSを予備でもいいからもっと派遣予定に入れればいいのにと思う
そうすれば予選会で見た後でもどこかのCSにエントリーさせられるのでは?
エントリー締め切りのタイミングとか知らないから無理ならごめんなさいだけど
全日本前にミニマム持っていないと四大陸に出られないこと確定しているんだから
選手の長くやっていきたい気持ちにも水を差すしモチベにも影響大だよね
やる気を起こさせる環境すら作らず金銭面を始めとして何もかも選手側の
負担で練習させ続けるなら自費でCSに参加できる、というところまで突き放してくれ
国内でフィルタかけて1組派遣とかじゃなく、各組派遣機会を均等にして国際評価で競わせてほしいなあ
>>544 あくまで計画だし
その書き方だと予選会前にレベルチェックをやる保証はない
>>545 ダンス村が自分達の目に自信があるなら8〜9月にオンラインでレベルチェックやってCS派遣を判断できるはず
自分達の目に自信がないなら北米のローカルにでも出して判断してもらえばいいんだよ
>>546 スペイン式でやってほしいよね
それやったら間違いなく北京にはかなだいが出てたけど
下手にCSや四大陸に出してkokoを脅かす存在になられるのが嫌なのかも
上海で3枠派遣できるチャンピオンシップがあるならそれに照準合わせて動くのが連盟では。
ペアはワールドも枠あるし期待値も高いのか派遣の算段がついてて明るいけど
それに比べるとダンスは育成する気まったくないんかと
うたもりなら森口くん程じゃないにしても別々だけど過去の実績あるし期待してもいいはずでは
首傾げたくなるよね
>>549 自分もそれを疑ってる
NHK杯はトップ選手呼ぶ方向にシフトしてるんだろうと一応思ってはいるけど
同時に海外ジャッジに若手新カップルをベテランより上の評価されたら困るから
全日本まで国内評価だけで誤魔化す気なのかもという考えは捨てきれない
アイスダンスは趣味ダンサーを増やしてコーチたちの懐を潤すのが目標なんじゃないかと疑ってしまう
国際試合に出すカップルは絞ってそこに連盟の予算を集中させる
そういうカップルは海外拠点だから国内のコーチたちの懐は潤わないからね
KoKoを脅かさないように若手の足を引っ張ってるとしか思えないよね
今季はKoKoは更に劣化しそうな気配だし
今美里さんが滑れないのは仕方ないとして
ティムがまったくトレーニングしてる気配がないのが驚き
美里さんの分をカバーしようとかDOIで成功しなかったStaLiのために鍛えようとか
そんな様子がまったくない
ティムも体型からしてあきらかに劣化してる
五輪で団体戦をやるように決まってから以降の四大陸アイスダンス派遣
リーズ、えみマリ、かなクリ、ココ、りかえい
ブリナ水谷、りかある
男性が海外で育った(スケートの基礎をやったのが海外)カップルがほとんどね
ピリハラは地元フィンランド優先なんだろうとは思うけど
N杯に出たらまたkokoの上行きそうだから日本側から断ったとかじゃ無いだろうな…
>>555 それはない
日本側が断るも何もピリハラはココと同じで自力1枠を持っていない
フィンランド地元枠しか今のところアサイン出来ない
>>552 トップが育たないと趣味も育たないよw
高橋がダンス転向して、趣味ダンスやシングルのお稽古ダンスが増えたけど、
北京の選考で、増えた層が一気に引いた
そんなもんだ
ピリハラはぎりぎりのところで自力の枠逃したね
上位陣ほとんど抜けてないからなぁ
ピリハラ今季はユーロもワールドも出られるでしょう
来季以降はランキング上がってGPSも自力枠行けると思う
五輪シーズンにもしかなだいが居なかったとして
二番手としてきりあるを育てたかっつーとそうは思えんのよな
そもそも二番手を作る気が合ったとも思えない
かなだいにしろきりあるにしろ自発的に相手探しただけで
ダンス村のトライアウトに参加して結成したわけではないし
そのトライアウトすらろくに機能しているとは思えないですもの
本人もミラノまで続けると言うくらいだから村的にはミラノ後に
育ってくればいいという愚かしい席決めしちゃってるんじゃないの?
>>560 kokoも4CCとワールド出られるから条件は同じよね
2組の来季のポジションがどうなってるか
国のトップと2番手なんだけどね
かなだいが五輪シーズンにいなかったとして
日本人二番手にミニマムとらせて
リザーブにしたとは思うけど
その後は、解散に誘導しそうだよね
五島さん?に認められないと
優遇してもらえないのが日本の現状で
きりあると歩未ちゃんは
あまり評価されてなかったと思う
>>559 はい。
今後は閑古鳥が鳴きまくるでしょうねえ
>>563 ピリハラはCSやB級でメダル獲れるからね
ただユーロは四大陸より遥かに層が厚いからそこはKiKoが有利かも
>>566 先シーズンピリハラはユーロ出てなくても、CS、GPS、B級で確実にポイント取った。チャンピオンシップスだけ見たら有利だとしてもランキングで上回らないとね。
新シーズンに入って現WSはピリハラの方が上だよね
去年のSBもピリハラの方が高いしもう逆転してるのでは?
>>567 だねー
選手の力量だけじゃなく性格も
採点に入ってそう
去年の全日本ジュニアを見返してたんだけど
はるすみはツイストもスロージャンプもまだダブルだったから
女性がペア初心者のゆなすみがNHK杯までどこまでレベルを上げてこれるかは未知数
それでもスケ連はNHK杯の枠を取った
ワールドの枠もあるし真剣に育てようとしてるのがわかる
一方アイスダンスは男女共に経験者のうたまさでさえNHK杯には出せないとさっさと結論出した
真剣に育てる気がないと言われても仕方ないよな
>>571 kokoに成長が望めないのはいくら五島さんでもこの2年でわかった筈だしその上今季は手術で出遅れる状態
そんな中万が一日本開催の国際舞台で新カップルに負けたり、負けなくても僅差になった場合困ると考えたんじゃないかなあ
かなだいで失敗した轍は二度と踏まないとでも思ったか
そんな理由でうたまさを出さないのだとしたらダンス強化部クソすぎる
木下なんとかしてくれ
五輪シーズン、ワルシャワ杯でのココvsかなだい直接対決避けたくらいだし
国際大会の直接対決でココのボロが出るのはマズいんだろうね
国内大会ではココに下駄履かせて好き勝手に出きるけど、国際大会ではできないし
五輪のRD落ちでココ上げロビー活動も無意味と悟ったのではないかしら?w
甲乙つけ難いレベルだからロビー活動が有効なんだけどね
小松原組どう見ても下手だもの
>>572 失敗を繰り返さないのは分かるけど悪い方にしかベクトル向いてない
やはりダンス強化部は育成のど素人無能集団だとしか思えない
>>572 五島さん本当にわかってるかな?
客観的に自己分析できないKoKoと同じで技術の善し悪しもわかってない気がする
今季は手術で遅れるから成績出なくても大丈夫よ、来季はワールドトップ10よね、
とか本気で思ってそう
村の連中ってそれくらい絶望的にセンスがない
というか村がお金と手間かけて育成したカップルだから、意地でもトップをキープしたいんじゃないの。
国別に出た韓国のカップル
シニアGPS初戦はN杯と予想してたのにフランスだった
Kokoは彼らにも負けそう
五島さんは趣味スケーターや学生スケーターのお世話の方が合ってる
国際的に通用するカップルを育てる能力はない
>>579 世界ジュニア金(チェコ)と銀(韓国)はKoKoの上にくるよ
既に比べものにならない
>>580 >>451読めば明らかだよね…
育てることより如何に自分の権威に執着してるかよくわかる
はるすみときだもりの解散の件で竹内強化部長のコメントから受けた印象は
ペアは連盟ブルーノ木下が連携とっているけどアイスダンスは連盟本体はあまり関わってなさそう
五島氏に国際的に活躍できるカップルを育てる能力がないのは同意
裾野を広げたらそのうち国際的に活躍するカップルが生まれる、小さい頃から組んで育てないと国際的に活躍するカップルにはならないと考えていそう
それは理想かもしれないが日本のリンク事情や指導者不足を考えて現状に合ってない
コーチしているわけではないんだよね?(城田みたいな立ち位置?)
トライアウトは一応するけれどその後のフォローはしません
自分たちの資金力でコーチを探して頑張って成長してねというスタンス
たった1組の一点押ししているカップルといえばいくらつぎ込んでも
成長するどころか向上心の欠片もなく能天気に順番待ちだけしているうちに
技術力も低下する一方のジリ貧ってプロデュース能力もないってことじゃん
五島は何のために存在しているのかさっぱり分からない
今季もココ推しでいくんだろうね
美里さんにしても
今季なら若手とは差があるから
このタイミングで手術したんだろうしな
夫妻の言動が政府広報と連動しているようで
少しばかり気味悪さを感じるわ
ミラノ五輪代表→引退→コメンテーター
…って進みたいなら
日本語のトーク力磨かんとね
あー……なんで今って思ってたけどかなだい引退決まって今シーズンは安泰だから始動遅れても問題ないって判断なのか
がんばってる若手にもちゃんと試合機会や支援がありますように
かなだいが引退するってわかってたんじゃないかな
選手同士で感じる空気とかで
ダンス村のおかげで20代がごっそり不在だもんな
西山くんがかろうじて21歳だが
年功序列長く続けたもの勝ち脳だからミラノまでは安泰だと確信してるんだろう
五島さんもKoKoに関しては数年先までプランを立ててるって言ってたから
全日本の結果まで込みなんだろう
ただISUまで力は及ばないから国際大会で直接対決は避けたいよね
NHK杯とか四大陸とか
西山くんはあずさちゃんがパートナーサーチに登録したのを見て連絡を取ったそうだよ
木下アカデミーの誕生日ツイートに「来季はアイスダンスに挑戦」とあったから当然連盟でもパートナーを探していると思っていたし
西山くんも連盟がそれなりにパートナー候補に声をかけていると思っていた
村はカップル結成に関わらず本人とコーチでパートナー探していたんだろうな
コロナ禍前はトライアウトをやっていたけど最近は事業計画のトライアウトもなくなった
ペアと違って連盟主導でカップルを結成することはないっぽいね
ペアって元々国内では主導権を握る人たちというか、アイスダンスで言うところの有識者様()っていなかったよね
結局ダンス村は
『アイスダンスは趣味の域を出ない』
と考えているんだと思う。だから団体戦が出てきても「全日本で一位のやつを出しときゃいいやろ」のスタンスで、世界で上位に入ることなんか求めてないんだよ。だからそういう人は自力で頑張ってねってことで一切関知しないし、派遣もしない。
でも、強化選手は決めなきゃいけないから決めるだけ決めてそこには援助する。
こう考えるとこれまでのダンス村の行動が理解できる。
>>590 自分達主導のガラパゴス世界さえ充実すれば満足なんでしょう
より上位の可能性があったかなだいをあんな扱いで代表から引き摺り降ろすような真似するくらいだから
団体戦すら他カテが頑張ることでダンスはどうせ頭数合わせに過ぎないから好きにさせてもらうとすら思ってても不思議じゃない
>>590 つかむしろ競技性が強まったら自分達の出る幕がなくなるとでも思ってるかもよ
>>590 「あたくし達だけが理解できる欧米人の高尚な趣味」って感覚だったのかもしれない
去年の全日本の記者会見で美里さんが「スポーツをやってるって気分になった」って言ったのもそれで納得できる
欧米人の趣味だから日本人が世界に歯が立たなくて当たり前
自分達の審美眼にかなうカップルだけ可愛がっておけばいい
そこにかなだいが国際デビュー戦でKoKoを超える評価をもらったんで
慌てて夏木マリまで動員して工作に奔走した
正直スケーティングスキルさえ判別ついてるのかすら怪しい
五島さんの競技歴ってジュニアで終わってるし
茸は論外だがここでかなだいの名前出しながら五島叩くのは私怨のカモフラかと思っちまうわ
>>595 私怨とは?
かなだいという黒船が来たことで日本のダンスが伸び悩み、かつ若手が解散するに任せる原因が色々はっきりしたんじゃないの?
>>595 スケ連がNHK杯でダンスの枠を若手の分まで確保しなかったのがそんなに嬉しい?
かなだいが結成されて高橋が初心者なのに2年目でさらっと国際評価でkoko超え(連盟的には逼迫w)したのがキツかったんだろうけど
それもこれも全く成長しないkokoに問題があるんだよそこから目を背けちゃダメだよ
かなだいのおかげでなぜ日本のアイスダンスが世界に追いつけないのかがわかった
なぜあっさりスペインに抜かれたのかがはっきりとわかった
かなだいは村の嫌がらせをはねのけて日本のアイスダンスを前に進めたけど
今季KoKoで大幅な後退を余儀なくされる
日本のアイスダンスを前に進めることができるのはあずしんやうたまさなのに
村はKoKoをミラノに行かせることしか考えてない気がする
悲しいけど強化部の暴走を止める手段がない
木下に望みを託すしかない
>>600 今シーズンは残念だけど諦めてる
それに
1.若手カップルがミニマム取る大会に出してもらえる
2.全日本でそのミニマム持ってる若手が優勝してワールド代表になる
が実現したとして世界ランクが低いから滑走順もかなり早いわけで
そうなるとワールドでは厳しい採点になることが想像に難くないので
かえって来シーズンの出鼻をくじかれちゃうかもしれないと考えると
来年のワールドに出るのはベテランさんでいいのかもしれないとも思うしw
ただし来シーズンはもうすっかり逆転していてほしいなとも思ってる
>>601 今シーズンそのベテランさんがRDに進めず
来シーズンワールドは予選からのスタートになりそれを逆転した若手カップルがこなさなくてはいけない、しかも五輪枠取りはちょっと可哀想よ
新結成組は
今季の目標がどこなんだろね
うたまさは、四大陸視野に入ってるかな
>>602 残念ながらそれが日本のダンスの現状なんでしょうがない
高橋の右膝が保ってたらミラノ2枠確保の可能性もあったが
日本のエース()はKoKoなんで自分達の個人戦枠さえ怪しい
団体戦だけになる可能性だってある
若手は自分達がミラノに行きたかったら国際大会でKoKoに大差つけた上で全日本で優勝して
ワールドまたはネーベルホルンで枠を勝ち取ってくるしかない
幸いあずしんはKoKoと同じくI.AMでコーチがアグノエルなんで
かなだいみたいに全日本であからさまな冷遇はできないだろう
木下のうたまさはどうなるか
>>602 でも来年のワールドに若手カップルが出た場合も
RD落ちの可能性は結構あるんじゃないかなあ
だからそこを含めて諦めるしかないというか
五輪枠取りワールドは予選からというのは今から覚悟しておくしかないと思う
男子の身長がデカければ良いっでわけじゃないんだよな
…と、BEYOND配信を観て改めて思った
トピズレならごめんなさい
ワールド初出場が五輪枠取りで予選からより
2度目の出場が五輪枠取りで予選からの方が気持ち的にマシだと思うけど
木下トロフィーのスケジュールが出た
シニアアイスダンス、ジュニアペア、シニアペア各1組の演技披露あり
神宮EXに木下田村組が出てたらしいけど滑ったのはマドンナメドレーだったらしいから
解散はしてないけど競技としては続けてないんじゃないかな
競技として続けてたら去年みたいに三笠宮杯出てただろうし
イリカツのブラックスワンのリフトが流れてきたんだけど同じリフトなのにこうも違うかと
イリニフがやる羽根を羽ばたかせ今にも湖面から飛び立ちそうな黒鳥なのに
美里さんがやるとマネキンやサボテンやわら人形や出初式になる不思議
https://www.instagram.com/reel/CuiOkooOxo9/?igshid=Y2IzZGU1MTFhOQ== >>609 背中の反らせ方が美しくて固まってる感じがしない
男性が片足上げてる
流れが良い
これだけでも全然違うわ
kokoのは美里さんの体が硬いのがわかるし、よっ!はっ!って声が聞こえてきそう
>>607 その気持ちは分からないでもないけど
その考え方は新若手カップルが1組のみの場合しか当てはまらないのでは?
今年の全日本で若手が優勝したとして来年は別の若手が優勝するかもしれないでしょ
だから五輪の枠取りとか予選とか、今から心配しても仕方ないわ
>>610 寿司ざんまい忘れてたw
>>611 いっそのことシャキーンポーズが合いそうな日本の夏をテーマにしたFSにするといいかも
海外ジャッジがどう解釈していいか困惑するような曲をあえて使うヒーローくんの作戦を真似して美空ひばりのお祭りマンボとかw
>>614 お祭りマンボとかやめてw
リズム感ない上に踊れないんだから悲惨になるわ
なんちゃって和風なら日本のドラマ主題歌にすれバいいと思う
シングル選手が使ってるみたいにね
ここを見ていたとして
ちゃんと参考にしていたらもっとスケートの練習したり
言葉使いを直しているでしょう
小松原さんたちは自分に都合の良いことしか覚えていない、覚えたくないんだと思う
点数や順位よりよかったよと言ってくれた人の言葉を信じるだっけ?
正確に覚えているわけではないけどこんな感じの話したよね
技術はできていると思うので踊りたい、もそうだしw
周囲をイエスマンで固めているからエゴサで耳の痛い意見があっても
そちらこそが自分たちに有意義な意見だと理解する能力がないと思う
ノービス遅くともジュニアの頃からスケートエリートとしての指導を受けず実力のないまま日本のトップになって急に注目されるようになったらどうなるかのいい見本
かなクリの2番手だった頃から目をかけてもらってたのかな
その頃のkokoが記憶になくて
NHK杯のスケジュールが出た
アイスダンスは一番最初
地上波放送はないね
NHKの夜のニュースでもスルーされそう
特にファンでもない素人目って意外と残酷なもので
よく分からないけどパッと見なんか下手くそっていうのに敏感だったりするのよ
視聴率は取れないと思うし見てもらえてもファンはあまり増えないと思う
アイスダンス、女子、ペア、男子の順ね
ペアFS後半は地上波放送できそう
NHK杯の前にCSに出てポイント取らないと
(出てもポイント取れるか分からないけど)
1番滑走ってことになるのかな?
いろいろどうなるのか楽しみにしておこうw
NHK杯過去2年はりくりゅうの表彰台より高橋の知名度だったんだろうけど昨年の時点でペアは地上波で放送すべきだったと思うよ
KoKoはDOIの出来と更に今練習してないことからして
CS出てもポイントは稼げないと思う
むしろ他のカップルがCSでポイント稼ぐから更に引き離されてるだろう
同じ最下位でも若手のデビューならわくわくするんだけどね
ゆなすみはめっちゃ楽しみにしてる
CSでポイント取れないなら取れるとこないじゃんw
B級出ても雀の涙だし
派遣予定のロンバルディア、ネーベルホルン、フィンランディア、ゴールデンスピンは割と有力カップルが出るもんなあ
オータムクラシックは今回はモントリオール開催だからI.AMからも出るだろうし
だから昨シーズン休むことなく試合に出ていたのに
今シーズンGPSの自力枠が取れなかったの
ピリハラはユーロとワールドのどちらにも出られなかったから
自力枠がなくても仕方ないんだけどベテランさんは四大陸で
自分史上最高位になったにもかかわらずそのピリハラより
現世界ランクも下だしもっと危機感持つべきなのに今練習お休み中だし
今後もポイント取れる試合は四大陸しかないかも
COCOは国内敵なしの絶対王者。
スケオタから妬まれる存在。
結局五輪代表になる為には、国際大会より日本トップでいる事が重要なんだよ。日本代表を争うかなだいは邪魔で、関係ないピリハラは気にしない。そして五輪も個人戦RD落ちよりメダル期待できる団体戦が重要。今までの言動はそう思われても仕方ないと思う。
最悪、ダンスの五輪枠取れなくても団体戦要員で五輪には出れるもんね
お気楽なもんよw
下手に個人戦の枠取って、またRD落ちするより良いかもしれないね
最悪はミラノで団体枠を逃す、だと思う
未来に絶対はないからね、あと三年なにがあるか解らないよ
バラ色の未来は夢の中にしかないもんさ
>>637 それってアイスダンスが個人戦の枠を取れない
ペアはりくりゅうが何らかの事情で個人戦の枠が取れない以外あり得ない
シングルは層が厚いから3枠取れなくても2枠1枠は取れる
あり得ないことが起きるのが五輪
五輪のマモノはあり得ないことを起こすものさ
団体枠は五輪前の12月に決まるよ
ボストンワールドでペアとアイスダンスが枠が取れない
ネーベルホルンでも取れない場合は個人戦3種目を満たしていないから団体枠がなくなる
ペアの場合はボストンワールドとネーベルホルンにりくりゅうが解散か怪我で出場できない状況だな
マモノは五輪ではなくボストンワールドとネーベルホルンにいるのでは?
あり得ないことを起こすなら世界情勢から日本がミラコル五輪をボイコットはあるかもね
もちろんどんなこともあり得ないとまではいわないけど
五輪が普通に開催されるなら4種目の総合ポイントで決まる団体枠が
取れないってことはさすがに可能性としてはかなり低いと思う
それでも2種目で個人枠が取れなかったら出場不可にはなるけど
それはあまりに悲劇的な可能性なので今のところ考えないでおく
3年あるからまともに採点されれば若手に五輪団体枠取られると思ってるよ
まだ一試合も出てないのに若手が抜くと断言できるのは何故
抜く抜かない以前にまず続けないとね
相性ばっちりで良プロに恵まれますように
デビューする組に必要なのは、とにかく海外の試合に出ること。評価を得ること。
同じ試合でなくとも、まずはスコアで上にいくことかな?
コーチ陣にそれをやらせるだけの力とコネがあるかなぁ。
ズエワのところに臨時でも行ければ、カザフはワンチャンあるかなと思うのだけど。
アイスダンスは資金もかかる
かなだいについてたスカイコート若手組をサポートしてくれないかしら
社長さんがスケーターだそうできめ細かいサポートしてくれそう
アイスパートナーサーチに
田中さん、まだ載っているんだね
消し忘れ?
身長だけなら
なおちゃんと熊野君?合うのになあ
スカイコートさんは元々アスリート支援してた訳では無さそうだし、高橋ともマンションや氷艶のお仕事の付き合いがあって、復帰のタイミングでスポンサー契約した訳で。いきなり若手をサポートするってのは難しいんじゃないかな。勿論木下の様にこの先アスリート支援に力入れてくれたら嬉しいけど。
スカイコートはこれからのかなだいや高橋エンタメプロジェクトのスポンサーをするんじゃないかな。
若手をスポンサードしても本業への見返りもないから、ないよね、きっと。
西田社長の孫弟子がナショナルジャージを着るようになれば後援してくれるかもしれないけどね
縁のない選手のスポンサードはないやろね
倉敷組はキャシーとりえ先生の二重体制みたいだから、木下の後援は見込めるんじゃね?
kokoのスポンサーの筑波記念病院は他のカップルは支援してくれないの?
高橋は臨時?外部?社員とでも言えばいいのか
スカイコートで実際に仕事してるからね
ただ支援するだけのスポンサーとは一線を画してるよね
若手カップルが成績を出すようになればスポンサーは見つかると思うので
とにかく試合に出してもらうことが初手の最重要事項だと思う
木下アカデミー生はあくまで木下アカデミーで練習しないとダメなのかな。短期海外合宿とかは別として。あずさちゃんは西山君とモントリオール行ったからアカデミー生じゃなくなって、うたまさは木下拠点だからうたなちゃんんもアカデミー生になったと解釈してるんだけど。
スポニチ
@スケート連盟の理事会でチャレンジャーシリーズの派遣選手が承認
・ロンバルディアトロフィー(9/8-10@ベルガモ)
鍵山優真、吉岡希、吉田陽菜
・オータムクラシック(9/14-16@ケベック)
山本草太、坂本花織、千葉百音、三浦璃来、木原龍一組
@ネーベルホルントロフィー(9/20-23@オーバストドルフ)
島田高志郎、友野一希
フィンランディアトロフィー(10/4-8@エスポー)
三浦佳生、佐藤駿、三原舞依、渡辺倫果
>>656 混同している人たまにいるけど木下所属と木下アカデミー生は同じじゃないよ
アカデミー生で別拠点の選手はいないと思う
海外拠点は木下と所属契約してスポンサードされてる選手だけのはず
>>657 @ジュニアGPの派遣選手一覧
・タイ大会
中田璃士、周藤集、中井亜美、木謠
・オーストリア大会
垣内珀琉、西野太翔、柴山歩、村上遥奈
・トルコ大会
中田璃士、蛯原大弥、中井亜美、上薗恋奈
・日本大会
中村俊介、田内誠悟、島田麻央、櫛田育良(TBD男女1名ずつ)岸本彩良、田村篤彦組
@・ハンガリー大会
垣内珀琉、柴山歩(TBD男女1名ずつ)
・ポーランド大会
上薗恋奈(TBD男子2名、女子1名)岸本彩良、田村篤彦組
・アルメニア大会
中村俊介、島田麻央(TBD男女1名ずつ)
この書き方はJGPの地元枠使い切らないのか・・・
さらあつ2枠はよかったけど
CS オータムクラシック
りくりゅう
JGPS
さらあつが日本とポーランド
って事ね
ジュニア男女シングルにはTBDがあるけどダンスにはTBD使わないのか
それにやっぱり四大陸ミニマム取らせるためのアイスダンス若手派遣もないのね
2022年にみゆしょーがネーベルホルンに出場した時は理事会の承認が〜と記事にならず
エントリーが公開されて分かった、だったと記憶している
新ペアや新カップルの派遣がなくてもみゆしょーの例もあるから
>>660 スケ連が金出したくないなら選手の自腹にすればいいのにね
去年の全日本ジュニア上から出場権を与えればいい
それを阻む権利さえスケ連にはあるわけ?
>>658 うたもりならすぐ所属になれそうだけど
まずは国際試合に出ないことにはな
さすがに「あなたたちは強化選手じゃないけど日本開催JGPだから
枠だけは確保したので自費で参加してくださいね」は酷いと思うし
海外派遣費用は要らないんだから今いる組は出せばいいのに
若い経験不足の選手の成長を促す絶好の機会をなぜ放棄するんだろう
自費参加はシニアでミニマム取りたい選手には認めてほしいと思うわ
さらあつは期待されてるなあと思う
目指せ140点超えなんだろうし順当だね
かほゆう、ローカル試合出るんだっけ?
結果次第で追加はないのかなあ
あああああ、かほゆうのJGP無しがショック過ぎる
あゆみつは派遣したじゃないかぁ
最低限日本JGPには派遣しろや!
>>665 木下はカップル競技の支援が厚いイメージだけどこれまでを見るとリーズ、成美から始まってクリス、成美と組んだことでサポートされた哉中ちゃん、木原、柴田
木原と組んだことでサポートされた海羽ちゃん、りくちゃん
リーズと成美から枝分かれした選手しかサポートしてないよね
木下アカデミーが出来たことで、そこからスポンサーになってもらえる選手が出そうだけどまだいないし、うたもりやペアもどうなるか
正直、今年に入って結成したシニアの若手二組のサマースケートの派遣は厳しいと思ってたから
晩夏~初秋の大会派遣をスルーされても驚きはないけど
かほゆうの日本JrGPSスルーは堪えるなぁ・・・ダンスはジュニアも層が薄いんだからよー
岡山~大阪なんて日帰り圏だぞ新幹線通勤通学ごろごろ居るぞ自腹でも行けるやんかー
連盟かダンス村がどっちの意向なのか知らんけど
若手ダンスカップルを育成する気がないのは分かった
koko以外は必要ないスタンスなのね
今回は強化選手の発表で強化選手以外のエントリーは後から追加されるのかなとも思ったけど
さらあつだって強化選手じゃないしね
大阪大会はシングルはTBDがあって追加エントリーを今してるけどダンスはそれすらもない
ここまでくると陰湿なイジメのレベルだと思う
ココも前半のCS出場はないね
シングルと同じように特強のみに沿ったのね
ゴールデンスピンか?
ワルシャワは予備だけどポイントは稼ぎやすいからどうするか?
7年ぶりの自国開催のJGPなのに
さらあつ以外ノーチャンスなの辛い
ほんと新幹線で行けるんだからワンチャンあってもいいのに
他国なら派遣してるよ
美里さんが手術で出遅れているから、
派遣は遅めなんだろうね
若手は実力示せば、
木下さんサポートあるかな?
成美とキャシーへの信頼厚そうだものね
ダンス強化部のやる気のなさが半端ない
それに何も異議を唱えないスケ連
試合に出て成績を出すのも注目されるのも経験を積むのも阻止されてるように思えちゃう
今季も来季も再来季も
国際競争力、総合的に判断しての言葉を使ってココが全日本2位でも代表にしそうね
若手カップルは国際試合に出場しないとWSもSBも取れない
そして国際試合の出場回数が多いほど有利
>>677 現エース(?)の無能とヘタクソぶりがバレるとマズイんじゃないの
シーズン総括でもかなだい無視だったし逼迫を強引に売りつけていたからね。彼らのPBどころかデビュースコアにも届いてないKokoのPB
そんなんで同等扱いなんて不愉快極まりないわ
たまたま四大陸で上回っただけで成績伸びた?
アホにも程があるわ
2023'4CCの世界的総括「高山病懸念のある土地で国際Aコンペをやってはいけない」
kokoの4CCの評価は「高山病にならなかったんだねヨカッタね」
代表選考
>ペア、アイスダンスは、全日本の優勝組、2、3位の組、全日本終了時点のISUワールドスタンディング最上位組、ISUシーズンベストスコア最上位組の条件を満たす組から総合的に判断する。
ふーん
四大陸のポイントは大きい
今季と来季の四大陸に出場してポイント稼いで五輪シーズンのCSと NHK杯地元枠でSB出さないと五輪代表選考の全日本で代表選考の土俵にも上げてもらえないよね
>>682 新カップルの国際派遣がないのにワールドスタンディングやらシーズンベストを
選考基準にされたら、すでに代表はココですって言ってるのと同じね
バケモノかなだいでもコロナ禍真っ最中のデビュー年はワールドミニマムになんとか届くかなて感じだったから
さすがに今季デビューの若手二組は今期中のワールドミニマム取得は厳しいんじゃ?
でも4CCミニマム取れるだろう、ゴールデンスピンに全振りで、kokoはゆっくりしてればいいよ、どうせRDで・・・
>>686 koko以外選考の土台に乗ってほしくないからどこにも派遣しないのだろうね
ペア・アイスダンス
※ 四大陸選手権出場に必要なミニマムポイントを取得していない組については 全日本選手権予選会時に派遣基準点を満たす かつ 強化部による国際競技力を認めた組 をミニマムポイント取得競技会に派遣をする。
一応四大陸選考する気があるようなないような
予選会時に派遣基準点って具体的に示さないとさじ加減でどうにでもなりそう。
国際競技力を認めた組って
ゴールデンスピン派遣させてもらえるのか
>>690 ダンスというよりペアに向けての内容に感じる
何かなー
ここまで強化部が何もしないと、むしろ妨害
日本アイスダンスを応援する気が萎える
選手が悪い訳じゃないけどさ
JGP大阪のエントリー締め切りはケベックのジュニアRDの前だよ
ケベックの結果次第でJGP大阪に出す可能性は低いと思う
JGP大阪の枠だけ押さえておくのが可能なのかは知らないけど
>>694 自己レス
パスポートのコピーを提出ってあるからエントリー締め切りの8月11日で確定だね
もうすでに西山君ってティムさんの足元スキルを抜いてると思うんだけどな。
チョクベイとか他の国の組み替えカップルって結成したシーズンからバンバン試合出てるんだから、もっと出してほしい。
組み替えて確かに相性の問題は未知数だけどそれまで培ったスキルがゼロになるわけではないのだからそれこそうたまさなんて期待しかないんだけど強化部さんの見解は違うんでしょうねえ
かほゆう、ガンバだなあ
連盟(五島さん?)は
二組競わせて良い方を優遇って好きそうだね
だから
今季は、うたまさ、あずしんの良い方だけ
派遣あるかと思ってるよ
(よければ二組ともしてほしいが)
競い合わせるなら少なくとも2年くらいは同じ条件で派遣とかしないとなあ
シングルみたいに次から次へとトップ候補がて状況ではないんだし
せっかく新カップル結成したのに今期国際試合に派遣してもらえなかったら
解散しちゃわないかな…不安しかない
そんなに長く組み続ける事に重きを置くならかほゆう出せよって思っちゃう
あんだけ近距離で国際大会行われるのに 高い渡航費も節約できるのに
これ選手たちが競技を続ける意味を見失うよ
経験を積ませる気のない強化部は無能すぎる
>>695 西山くんも森田くんもティムより上手いよ
ティムが有利なのはリフトくらい
それすらも国際大会では男性が小柄なかなだいに抜かれたけど
>>700 かほゆうは国際レベルじゃないって意味じゃないのれ
五島さんって全日本ジュニア優勝してジュニアワールド出たんだよね?
国際的にはどれくらいのレベルだったんだろう
ジュニアワールド予選落ちの美里さんだって全日本ジュニアチャンピオンだからね
>>702 そのリフトもコレト氏は年々劣化させてるしな
体作れよ、さもないと試合中に事故りそうで怖いわ
そもそもJGPなんてレベルはほぼ問わないんじゃないの?
もちろん実施する技の指定はあるけどシングルでも
ジャンプそれほど跳べない選手が出ていたりするよね?
せっかくそのカテゴリーの自国選手が存在するのに
貴重な経験値上げる場を用意しないって連盟の存在意義がないわ
「百聞は一見に如かず」実体験は何より素晴らしい学習になるのに愚かすぎる
>>703 アイスダンス強化部の考え方がそもそも国際レベルじゃないのにね
超ドメスティック思考だ
>>703 Wikipediaだけど
97年世界フィギュアでFD進めずの26位
ケベックサマーでみんないい演技ができますように
特にかほゆう、しっかり実力通りの演技をして
強化部が派遣せざるを得ない点数を出してくれ
内向き組織を動かすには、外圧ですよ
>>707 世界フィギュアじゃなく世界ジュニアですゴメン
去年きだもりが出たJGPでまだ始めたてのようなカップルいたよなぁ。かほゆうあのカップルより全然レベル上だと思うんだけどなぁ。自国開催なんだから出してあげたら良いのに。
>>707 それで美里さんに親近感持ったのかしら
自分は国際レベルの育成環境を整備できないくせに
若いカップルに国際レベルを要求するとか傲慢もいいところだわ
昔大阪四大陸の時に最初リーズしか出場決まってなくてダンスファンが激怒してたらえみマリとブリ太が追加されたことあったと思うんだけどどんな経緯だったんだっけ?
署名活動とかしたら有効なのかな…
>>711 その通りだわ
その成績でよく偉そうにしてられるわね
その過去で偉そうにするためにはよい成績を出す選手の活躍は望まないってことなんでしょうかねえ
それでは競技が永遠に発展しないんだけどそれよりも自分の蚤のようなプライドが大事って
選手を支援する仕事には向かないどころかやっちゃいけなかったってことだと思うわ
>>685 PBがかなだいのデビュースコアにも及ばない、9年目の老害のせいだろ
あんな性悪能なしに肩入れする連盟も○ソってことさ。ずっとセンスある若手の引き立て役に成り下がるのが見えてるから怖いだけ
引退した選手がおねだりするわけないだろうが
連盟にお膳立てして貰って甘い汁吸い続けてんのが誰かはフィギュアファンなら皆知ってるさ
ヅラヲタは引っ込んでろってんだよ
バズ・ラーマン監督は羽生結弦の大ファン
>ユヅル(羽生結弦)は本当に素晴らしい。だからフォローしています。スーパースターで、ポップスターで、アクターで、そしてスケーターなんです。
毒茸愛知の仕込みを回収する一人二役別人格の神奈川県というのがおりましてな
会話しているようでも独り言でんがなー
あー先日もすごい遠投してた神奈川ね
その時あぼーんしたから既に見えなくなっていたわw
ヴィーガン関係者から見た美里さんは世界で活躍するアスリートでしかも五輪メダリストのすごい人って扱いなのね
kokoのインスタでクリスリード杯申し込みは今日まで、私たちは参加することができませんが…って言ってる
新カップルは出ないかな?今年も非公開かな
kokoは日本の第一人者ならこういう場でエキシビジョン披露とかすればいいのにと思う
クリス・リード杯ってスケートやってる人が見れば
あれでどう申し込んでどんなことをする競技会なのか分かるの?
自分スケート習ったことないから読んでも全然分からない
>私たち(トップ)は参加することができませんが下位カップルは出ますよ
日本のトップとして皆さんにお知らせします
以上 気の利く美里でした(ニッコリ
前回参加したけど今回はできないとかならわかるけど、元々参加してないし誰もするとは期待してないでしょう
五輪前まではkokoのこと好きだったんだけどな
>>712 自分もそれ覚えてる
スケオタがネットで騒いでたけど
何がきっかけでえみマリとブリ太が追加エントリーになったのかは知らない
高橋のダンス転向直後五島さんすーさんとの対談で高橋のこと頭ごなしに否定してたよね
あの動画今見るとけっこう笑える
長年組んでるKoKoにはユニゾンでは敵わないみたいなこと言ってたけど
昨季全日本を会場で見てKoKoこそユニゾンがあちこちで綻びてた
kokoは長く組み続けても全然上手くならないけどもしかなだいが解散せず5年6年と続けられていたらどのレベルに辿り着けていたのかな?観てみたかったな
クリス杯は五島さんが仕切ってる間は三笠宮杯みたいな愛好家中心のイベントのままだと思う
五島さん自身にカップル増やして選手層を厚くして日本のダンスのレベルを上げる意思がない
>>728 高橋の膝の問題があるからどうだろうね
それでも歴代日本ダンスのタイ超えてトップになれたかもとは思う
>>727 五島さんとすーさんの対談ってつべにあるの?
確かに1年目、2年目のかなだいのユニゾンはまだまだの部分はあったよ
でも驚異的な成長曲線で伸びていった
他の点でも伸び続けた頂点のまま引退しちゃったから続けられていたら…の妄想は広がり続ける
>>727 へえ。転向直後を頭ごなしに否定してた人達は恥ずかしいだろうね
今度はぜひ未だにその否定してた人(組)のデビュースコアにすら届かないボンクラについて聞いてみたいものだわ
>>731 フジスケの動画にあるけど3年前だから遡って探すのは大変なので
「アイスダンス 五島 鈴木」で動画検索するとフジテレビューという特集コラムが何件か出てきて対談の文字起こしがあるんだけど
その最後につべ動画のリンクも貼ってありますよ
今日の日刊プレミアムの有料記事のにkoko出てたのね
小松原夫妻&世界最優秀コーチ
26年五輪へ美里が決意表明
「アイスダンスが頑張れば金がある」の見出し
記事の内容は有料で読めないけど
団体のことしか考えてない&自分たちが出るのは確定かのように…
いまさら観る気も起きないんだけど鈴木アナはかなだいを人寄せパンダにする気満々で五島はそれすらもウザがってたね
五輪選考の全日本でKoKoの実況がストーリーをこれでもかと語っててさすが五島派閥と思ったもんだわ
なのにほんとはずっとプロレス実況やりたかったんじゃー!とフジテレビさっさと辞めてったのは唖然とした
アイスダンスに詳しいスーさんて散々持ち上げられてたのに気持ちはプロレス一筋の人だったというw
アイスダンスが頑張ればってもさ~
ココの評価はワールドミニマム持ちの中で最底辺、かつ伸び代が全く見えない…
今のままだと五輪団体RDで最下位確定では?
アイスダンスが頑張れば、を拡大解釈MAXで考えるなら
五輪個人戦でRD落ちするような伸びしろ皆無のベテランではなく
もっと成績に期待ができる若手選手が出るなら、って意味になると思うわw
そんな記事出てたんだwアイスダンスが頑張ったら金メダルかぁ。かなだいが国際大会2年で世界10位に届く位置まで行ったから、kokoもこの先2年で同じくらいの位置に行けると本気で思ってる…とかですかね…まさかね…
>>742 それどころか前回の記事ではオリンピックまでにパパシゼと同じ次元に行くというような意味合いのことを言ってたよ
ただただびっくりって感想しかない
>>744 えっそうなの?
本当に呆れるほどに能天気な年功序列脳なんだね
だから新プログラムの練習をしっかりこなすべきこんな時期に
何の危機感も持たず採卵して長い休みを取っちゃうのか
見る目がないってある意味幸せね(競技結果が出るまでは)
今季は予選会まで競技結果出ないでしょうね
予選会は日本のジャッジだからココに激甘
NHK杯は日本開催でココに甘め
全日本はココに激甘
現実を見ないまま四大陸か?
ゴールデンスピンに出て点数が悪ければNHK杯から連戦でと言い訳できるね
kokoは程遠い大きな目標言う前に、まず180どころか170超えをコンスタントに出せる様にならないとね。日本アイスダンスが注目されて中途半端に日本トップとか団体メダリストとか本当拗らせちゃった感じ。現実は大きなミス無いのに170超えられないベテランカップルなんだから。
体作りの大事な時期に妻は不要な手術して、旦那は羽根を伸ばし放題でバカンス
今季のkokoは大遭難しそう
五島女史の面目がまるっと潰れる未来・・・
が見たい!
>>744 えぇぇ…パパシゼと同じレベルにって…聞いたこちらが動揺してるよ…
五島さんが頑張ってね パパシゼと同じレベルの点数高くつくよ
>>744 引退した後恥ずかしい思いしなくて済むといいけどね
だから読む人が限られる有料記事で話したのかなw
今ならI.AMのことは西山くんにインタビューした方がアクセス数が稼げたと思う
>>744 読み返してきた
自分達もあと三年でそっち(パパシゼ)の世界に行くって言ってるね
でも、パパシゼは魔法がかかってるから、とか言ってて技術的な話は一切ない
ってかKoKoからスケートの技術の話を聞いたことがない
>>753 凄い自信
アグノエルも知ってるのかしらw
パパシゼとの差を理解しとらんかったのかあ
手術、バカンスと余裕だけど
たいへんな話だなあ
パパシゼはシニアに上がって15位ぐらいだったのが翌シーズンに表彰台で一気に飛躍したから自分たちもってことかしら?
なぜ飛躍できたのかを理解してないのか…
ワールド11位の高橋が自分の膝ではトップレベルのスケーティングを習得できないと結論を出したのに
北京五輪RD落ちのKoKoがあと3年で五輪チャンピオンの領域に行けるって思えるところに
才能の残酷さを感じる。
IAM内でも若手カップルに抜かれまくってるのも美里さんは気づいてないのかな
各国の現時点の一番手組でここまで評価が下の方で停滞して回りに抜かれてる組も珍しい
更にはさっきまでジュニアの韓国組にももう抜かれるの確実だし
>>757 才能の残酷さって言うか認知能力を疑う…
>>756 PBがかなだいのPBどころかデビュースコアにも届いてないくせに、どの口が(笑)
唯一のワールドFD進出もタナボタのくせに身の程知らずも甚だしいんだよ。一昨日来やがれ
美里さん大丈夫か?
アスリートが高い目標を設定して頑張るのは分かるけど段階ってもんがあるでしょ
国を代表する立場での発言なら子供の夢とは違うんだし
今の現実的な目標はワールドフリー進出とかじゃないの
それさえも厳しいんだけど
kokoよりうたまさとあずしんの近況が知りたいのだわ
パパシゼの魔法以前にKoKoは基礎技術からして怪しいんだが…
でもティムに言わせるともう技術はできてるから踊りたいんだよね
パパシゼの魔法かあ
スレチになるから触れずにいたけど朝日の有料記事をプレゼントしてくださる方がいたから
今シーズンのフリーをシゼロンに振り付けてもらった佐藤駿君のコラムを読んだんだけど
まず国別に出てワールド出場した選手たちと一緒に滑ったことで自分との差を実感したことや
シゼロンの滑りや教えてもらったスケーティングのことなどをとても簡潔に分かりやすく書いていて
トップ選手たちのスケーティングスキルを認識できる能力も文章力も素晴らしいなと思ったのよね
「たかが文章されど文章」先日こう表現された方がいらしたけどまさにそうねって感じ
妻がここまで残念な認知力だとはさすがに最近まで思わなかったけどもう本当に無理だわ
766はシングル男子がシゼロンの滑りの異次元さをしっかり理解しているのに
長年の同門でトップ選手と一緒に練習していることを自慢にしている選手が
パパシゼをそんな風にしか見られないことに対しての絶望を書きたかったのです
ティムは引退見据えて
現役のうちに、好きなことしときたいんかね
美里さんはよくわからないなあ
上手くなりたいと言いつつ
食生活はそのまま、
採卵の手術受けとるからねえ
悪いけど今季停滞する予定しか見えないや
技術はできてるから踊りたい、はもう難しい技術を身につけなくてもミラノは出られるから楽しんで踊る方を優先したいように聞こえてしまうな
新リフトも既視感あったし
日刊の記事にしてもkokoの売りは世界最優秀コーチとクラブ、
「団体」メダルであってkoko個人ではないんだよね
それって虚しくなりそうだけどkokoはそうじゃないのかな…
その魔法も結局は技術の積み重ねなんだけど
魔法という言葉で片付けてしまうことで自分とは無関係な異世界であって目標ではないと割り切ってしまえるから楽よね
さっき夜中のレスをざっと読んだ後に書いたんだけど
ちょっとじっくり読み返して気付いたので改めて…
>>756 最近の完全に舞い上がった感じの言動からの勝手な想像だけど
かなだいが初ワールド16位、その翌年が11位だったということと
重ね合わせているのかもという恐ろしい考えが浮かんでしまったわ
スケ連設定の逼迫()組の躍進と成績をそのまま自分にスライドして
だから来年はいよいよ10以内になれると思い込んでいても驚かない
>>771 シーズン前半戦こそ振るわなかったけど四大陸はかなだいに勝ったし実力は逼迫()してるんだから
デニステンメモリアルに出ていたら優勝した筈だしワールドに出ていたら10位台前半になった筈って?
怖いこと言わないでw
>>771 日刊のI.AM記事は四大陸直後に取材したものだからかなだいのワールド11位は重ね合わせることは出来ない
かなだいとの比較でなくマジで後3年でパパシゼの領域に行けると信じているのかも
それを三十路のベテランがインタビューで恥ずかしさを感じず話せるところが怖い
パパシゼの魔法は、技はできるけど汚かった体操の内村が大学に入って整えてもらった事と同じだと思うんだ
堅い土台がないと世界を驚かせる塑像は乗せられないの
あずしんもうたまさも今は結果を出す事にこだわらず基礎を磨いて欲しい
シゼロンからいろいろ吸収しようと頑張ってる佐藤くんとの違いよ
美里さんは口だけ
しかも具体性のない妄想話ばかり
佐藤君は目が良いと思う
視力といういみでなくて
氷瀑福岡のコラボプロで高橋の後ろで
高橋を見ながらほぼ同じ動きが出来てた
地道な努力による技術の高さがあるから
踊りも映えるんだよね
ヨレヨレの体幹にプヨプヨの体型の踊りではお見苦しいだけ
とにかく努力してよスケートのための練習してよ
成績出してよ
自国の選手が強くないとアイスダンスファンが増えない
>>773 そう言われれば確かに日刊取材は四大陸直後でしたね
だとすると自分の恐ろしい考えよりもっと上の怖さだわ
単純に同門トップと同じ道を歩める気になっているということになるのですものね
何も分かっていないということをどんどんさらけ出している状態だから
外野から見ると痛々しいけど本人は絶頂で怖いものなしなんだろうな
アラフォーでも世界十一位になれた!
だから、自分たちも!
…とか、かなだいの都合のいいところだけ
切り取ってそうだけど
IAMで今までと同じことしていて
急成長はできないだろうしな
若手に追いつかれたとき
どんなコメントだすかね
魔法ってww
これから3年は自分達も魔法をかけてもらえるはずと思ってそうw
美里さんの言う魔法って何なの?
まさか袖の下のこと?w
マディ、シゼロン、ザック、今度はエリックか
五輪メダリストクラスの言うことじゃないとまともに聞かないのか
I.AMのコーチ陣が若手コーチの練習用にココを当てがっているのか
ま、エリックにエレガントな動きを教えてもらってね
そのパパシゼとチョクベイは現在かなだいと同じリンクでショーの練習か
普段は日本トップのkokoと練習してるからその差はよく分かるだろうね
かなだい恥ずかしいw
ココは自分たちの実力を見誤って採点は信じないだの魔法だの言って現実から目を背けて本気で自分たちの技術を磨くことをしていないように感じる
近くに本気でミラノを狙ってると公言している西山くんの組がいるというのに
かなだい参入時だってその重大さを真剣に考えてなかったんだから
そんな若造(三十路夫妻目線)の参入にまともに向き合うわけないわ
組んだ年数こそが結果を出すための必要不可欠な要素といまだに信じて
それだけで突き進んでいるんだしそろそろ魔法がかかるころなんでしょw
どんな魔法を誰がかけてくれると思ってるのか知らないけど
その魔法の行く末だけは見届けたい
(表に出てくるか分からないけどお口軽いからポロっと言いそうだしw)
美里さんがコーチから言われた魔法はトップ選手が観客にかける魔法のことだよ
おそらくコーチは確かな技術があってはじめて人の心を動かすマジカルなパフォーマンスができる、と言いたかったのだと思うけど、美里さんはパパシゼでも見ててミスしたなとわかることがあるけど魔法がかかるから影響しないみたいなこと話してた
トップ選手になると多少のミスは見逃してもらえるんだと勘違いしてなきゃいいけど
ココは団体戦しか興味がないみたいだから、まああり得ないとは思うけど
個人で結果だせずに引退後したら、手のひらクルリンでIAMでは
全然見てもらえなかったとか言いそうではあるw
・・・美里さんはなんで採点競技を始めたんや、一番向いてない性格してるのに
ああ、引っ越した先の倉敷の小学校の先生に勧められたんだったね
倉敷FSCの佐々木先生が定期的に市内の小学校にフィギュア体験教室のチラシを蒔いてて
気軽に体験出来る身近な競技になってるんだったわ・・・はぁ
>>790 そんな話なのね
やっぱり言語能力全般の欠如が元凶なんだろうな
見ても分からない言われても分からないんだから
コーチ陣も教え甲斐がないだろうな…
こういう人にははっきりとわかるように言わないと通じないだろうけどね
でもはっきり言えば言ったで泣き出したり差別されたとか不公平だとか言い出して厄介だから困るよね
KoKoのインタビューってアスリートのインタビューじゃないみたい
自分達はこんなに凄いところにいる
こんなに凄い人達に囲まれて練習してる
コーチはこんなに褒めてくれる
だから自分達も特別な存在
>>796 まさに虎の威を借る狐
虎はIAM、ダンス村、五輪団体メダル、カップル継続年数だったり
自ら語る成績がないから
自分がどんなに特別か口で喋るしかないって感じなんだよね
かなだいは自分達が語らなくても四大陸日本歴代最高とワールド日本歴代最高タイがあるけど
美里さんってなんで今のパートナーやコーチを褒めるために前のパートナーやコーチを比べてsageるんだろ
>>791 引退してココがI.AMの日本校を開くならI.AMのコーチたちが協力してくれると言ってますと嬉しそうに語ってるから手のひら返しはしないんじゃないかな
せっかくつないだ一流クラブとの縁は簡単には手放さないと思うわ
>>802 そもそも言語力が低いから何かにつけて説明が下手だよね
さらに言えば根本に肩書至上主義があるから
比較でしか物事の優劣を語れないんだと思う
>>803 え、kokoがI.AMの日本校作るの??
そんな資金何処から
>>803 えっ!
kokoって日本でコーチやりたいの?しかもI.AMの日本校?
ティムは小説家になりたいと言ってるし美里さんは文化人かタレント志向がありそうだからコーチには興味ないのかと思ってた…
だってリンクは環境に悪いからフィギュアもやがて廃れるって言ってたのにw
>>805 >>806 コーチをやりたいというよりI.AMの全面サポートが受けられるほど私たちは評価されてるんですよってアピールだと思う
超好意的に考えてただのリップサービスだと思うなー
資金もそうだけど日本のリンク事情では非現実的すぎるよね
もっと意地悪く考えるならそうとでも言っておかないと
全然練習しないから、とかかもw
美里さん「コーチ!わたし、いんたいしたらにほんでIAMみたいなクラブをつくりたい!」
コーチ陣「あら~いいわね~応援するわぁ~(棒)」
自分のミスすら指摘されてどこがですか?と聞き返すのにコーチ…?
美里さんの言語力でコーチ…?
ここ最近で一番驚いたわ
こういう流れの協力て、コーチの派遣(有償)、パタント利用許可(有償)ということでしょ?一般論として
本格的な日本アイスダンスアカデミー作ってほしい。
コーチ陣 小松原夫妻、ナベキド、城田典子、天野真
アイスダンスファンとてココちゃんに懸念があるのはまあいいとして
ここ某引退女子のオタすっごい流れ込んできてるね
少しは隠せよきっっっも
マジレスすると
美里さんはコーチに向かないと思う
友達になるなら良い人そうだけど
なんせ精神年齢若すぎるからなあ
美里さんが英語しゃべってるの初めて観た
日本語が壊滅的に不自由だからもしかして英語が流暢なのかと思えば予想以上にたどたどしかった
あれじゃタケちゃんとまともにコミュ取れないのでは
てかなぜ韓国人がしゃべるようななまりを感じるのだろう
英語がネイティブのパートナーがいる人とは思えないほどの英語力だった
個人的には友達にこそなりたくない部類だな
肩書の優劣で人を判別するタイプだもん
精神年齢も若すぎるじゃなくてじゃなく幼稚なだけだし
無償の友情をはぐくめない面倒な人だと思う
実年齢に見合った思考ができるようになるといいですね
>>823 読めないけどなんか字が下手なことは分かる
西山くんのigsに田中さんがいて、ほっとしてしまいました。
日刊の記事、有料分含めてよみましたが
(動画の音は聞かず)
なんか、折原さんのほうが「良い練習」をしているように見えてしまいました。彼ら、IAMのコマ(有料レッスン)以外の自主練習はしないのかな…。
↑ 楽器を習いに行くみたいなのを想像してるんですけど。先生との「レッスン」にむけて練習しますよね。
美里さんイタリアの時とかはそれなりにがんばってる印象だったんだけど気づかなかっただけで当時からこんな変な感じだったのかな
>>825 コレトと韓国の選手をタグ付けてるから
コメントと考え合わせるとその選手がコレト大好きとかそんなようなことを書いたものなのかなと推測
韓国語読めたらなんなの?
自分超超超初心者だけど823のリンク先くらいなら読めるよ
ちな書いたのはたぶんユヨンちゃんで美里さんではない
健全な批判はどんどんやれだけど
批判にもならないこと持ち出しすぎだし批判する方のレベル低すぎじゃないかな?
それが関係ない特定のオタのせいにされるんだからよく考えてほしい
>>828 ありがとう
これを書いたのは韓国の選手でそれを撮って載せたってことね
でも読めたから載せたんだよね
言語力自体がアレでも読むことには不自由ないのかな
>>829 批判はしてないけど何が見えてるの?
英語に韓国語訛りがあるんじゃないかと話が出たから韓国人経由で英語を話すようになったのかもというだけで
それを批判と受けとる方が考えすぎだと思うけど
>>820 Golden Skateの自己紹介動画かな?美里さん自分の名前言う時名前の前に冠詞付けてなかった?
日本で生まれたなら英語の方が得意で日本語が不自由なんて事はそんなにない。哉中ちゃんは英語の方が話しやすいとかはあるかもしれないし、たまに伝えたい単語がすっと出てこない事はあっても、話してる事もインスタの文章もおかしな事は全く無い。
>>803 日本は海外のトレーナー、コーチ陣からしたら口から手が出るほどの濡れ手に粟マーケット。
ココは高い口利き量とってそのおこぼれに預かるつもりなんだろう。
>>834 ごめん。
自己レス
× 口利き量
○口利き料
なんかなー
スケ連の育成事業がマズすぎるせいで
kokoに必要以上のヘイトが集まってるんだよな
スケ連はむしろkokoの敵、というかkokoをスポイルしてる黒幕ともいえる
なお、kokoが問題なく痛い子なのは異論ない
>>834 フィギュアスケートはスケートリンクがないと始まらないよ?
出来れば通年リンク、季節リンクなら近場に通年リンクありでないとね
リンクと縁がないのにトレーナーやコーチだけが居ても役には立たないよ?
在くんとアグノエルは今でも交流あるのかな
在くんがこのまま倉敷に骨を埋めるならそことI.AMで何かできたらいいのになと妄想
できればKoKo抜きで…w
>>836 確かにね
才能もなく努力もせず名声だけ欲しがる痛い夫婦を甘やかし
不正までして自分達の好き勝手を押し通した責任は大きいよね
結果必然的にkokoに皺寄せが来る
もうkokoは応援できないよさ
日本で実質一組しかいないカップルを執拗に粘着して批判
こら若い世代がダンスやるわけないわ
狂ってるなジャップ
840の最後の『さ』はミスタッチ
kokoの兄夫婦って自分達もアスリートなのに美意識や芸術は分からないんだね
スポーツの世界で実力のない人が持ち上げられてああいう事をして
ファンにどう思われるか分かってるはずなのに
野球や相撲、サッカーとかちょっとでもそういうのあったら大事件なんだけどね
ジャップとか、どこの半島人なんだか
kokoについてはみんな応援してたんだよね
特にかなクリ解散後は期待も込めて
でもかなだい結成からのあれこれで?ってなってしまった
それまではメディアからもあまり取り上げられなかったから知らずに済んでただけだったのね
色々知ってしまって残念としか
>>836 スケ連が下手こいて選手に必要以上のヘイトが集まるのはいつものこと
(だからと言ってあっていいことではないからね)
kokoは自ら火に油を注ぐんだよ
種火にも満たない火にドボドボ油を注いで自分から煽っておきながらかなだいファンガーと悲劇のヒロインぶるという
>>838 いつの何の話?オリコンでもスポーツ1位に何度もなってるんですがね。
推しがシングルでも退化して忘れかけられてるからって、みっともないですよ。
最近やたら、every.にお出ましのようですが。
まだ居たの?が世間一般の見方よ
>>843 兄嫁さんの実力がいかほどかを知らないんだけど
名前はその界隈では知られたアイドル系選手だったよね
だから兄嫁さん本人はどういうお考えか分からないけど
兄本人とかその妹とかは有名人が好きで自分も有名になりたい系なのかもしれない
>>844 美里さんがティムと組んで日本所属になるって聞いた時
とても嬉しかったし期待もしたよ
かなクリの解散がショックだったたけに
新しいチャンピオンとして応援もした
でも一向に上手くならないしFDはマンネリで面白くないし
そしたらかなだい結成でアイスダンスが注目されたら
なんかこの人達言うこと変じゃない?って気づいた
同時に日本のアイスダンスってとんだ伏魔殿だってことと
KoKoがそこのお気に入りだってことがわかって
そりゃ日本のダンスが日本に追いつかないわけだと思ったし
ダンス村って欧米に追いつきたいとも思ってなさそう
行きすぎた他者への言動は勿論良くない。でもそれを誘発してるのは少なからず本人達なのも自覚して欲しいとは思う。五輪シーズンに知り合い?の美容室で選考前なのに五輪代表の様な扱いだったのを否定もせず喜んでいた事。シーズンインしてNHK杯でいきなり国際デビューかなだいに抜かれたら我慢できない事があるけど今は言えないと言ったり、ジャッジより周りの言葉を信じると泣きながら言った事。全日本で所作とナレのVlP対応とあの採点。五輪団体戦はノーミスジャパンで個人戦RD落ちの、男子の応援で疲れた発言。で、追い打ちをかけてnumber記事。その後も実力に見合わない発言の数々。かなだい引退でミラノカウントダウンとかあげたらキリがない。もう少し実際の実力を自覚していたらこうはならなかったと思う。
カムトゥゲザー原曲はビートルズだけどしょまのはゲイリー・クラーク・ジュニアのカバーのほうだからまた違うんじゃないかの
>>841 日本にはカップル何組もいるのにトップ(自称)の本人たちとその取り巻きが実質一組しかいないような振る舞いをしてるから批判されてるんですが
インスタライブ聞いててうたまさもさえルカも木下トロフィーでのお披露が楽しみ
全日本予選会なんて待たずにさっさとCS派遣してほしい
特にダンスはベテランがもう成長する気配すらないんだから若手に優先的に投資してほしい
@
宇宙のように広くて
純白で汚れのない彼の心。
無垢だけれど無知ではない。
純粋だけれど英知と成熟している精神をも持ち合わせる。
感情豊かでも感情に流される間違いも犯さない。
無限に魅力的で素敵な人。
#羽生結弦
>>841 自業自得ですよ。まるで上手くなってないくせに「後輩カップルの」進化に便乗して「日本の」と主語を変えられるわ、ワールドだけのPBも20点以上の差があるのに逼迫扱いされてれば、何処のどんな組織に大事にされてるか解ってしまえば仕方ないでしょ
ましてや推しの誹謗にダシにされたファンが我慢して黙ってられると思うの?そのライターも彼らの推しの一人を目の敵にしている男のヲタだと解りゃ怒り爆発も当然ですよ
さらにはワールド出場選手も他は労い彼らの推しは完全無視。ここまで並べても応援できる要素などはカケラもない。RD落ちしてざまあみろでも良心はちっとも傷まないね
あちこちに857のようなレスが落ちててヒマを持て余してる本人降臨と言われてるわ・・・
インスタライブ聞き逃した
ルーカス今どんな状態なんだろうね
これからダンスやろうかな
と思ってる小中高生がこのスレ見たら素足で逃げるわ
これが分からんからジャップはクソジャップなんだよ
東京都(アウアウウー Sa2b-xJh2)
埼玉県(ワッチョイW bf02-xJh2)
切り替えても書いてる内容で同じ人ってすぐ分かるんだからコロコロしても意味ないんだけど
日本人に対してジャップ呼ばわりするような人に擁護されるなんて美里さんのルーツはあちらかな日本語おかしいし
>>860 ダンス村によるかほゆうの扱い見たら才能ある選手ほどダンス転向なんて思いとどまるわ
>>859 木下杯とげんさん両方出るって言ってた
ペアはデススパイラルがいい感じだと
森田くんと2人でパートナーの女子は漢前と褒めちぎってた
森田くんがリフトされてみたいなーと言ったら唄菜ちゃんが
「じゃあエキシとかで上げてあげるよ」とあっさり言われたそうw
kokoにシンクロの井村ヘッドコーチ(いまは違うけど)に指導してみてもらってほしい。
>>864 うたなちゃんw
あーさえルカとうたまさ楽しみすぎる
森田くんがうたなちゃんを絶賛しているところあたりから聞いてました。
前半では彼らの出会いの話しもあったのかなあ。
ルーカスくん、いい感じと本人がいうデススパイラルも1回(?)回れるくらいだけどなみたいなことを言っていたので、JGP大阪のエントリーがなかったこともなんだか納得と言うか。
ゆなすみの練習量がすごいみたいなこと、さらっといっていたような。
木下の三組がうまくいってそうで何より
森田君ってリフト上げられても大丈夫なんだ
そういうノリ好きだわ
森田くんはペアのスターリフトで上げてもらいたいと言ったら唄菜ちゃんがエキシで上げてやるよ、です
ダンスリフトじゃなくペアのスターリフトw
スターリフトとは漢前すぎるw
でもこれって仲良さ気な様子が伝わるだけでなくパートナーが見つからない期間も
唄菜ちゃん筋トレ等体作り頑張っていたんだなということが伝わる素敵エピだと思うわ
>>868 JGP大阪はペア自体がない
JGP全7試合のうちペアがあるのは4試合
さえルカの派遣があるとしたら9月後半のハンガリーかポーランドかな
うたまさは二人とも経験者ってこともあるけど二人の間のケミストリーにも期待してしまう
木下トロフィーも楽しみだけど早くCSに派遣しほしい
森口くんはいくらちゃんと練習していた時期があってのはるすみだったから直ぐの派遣だったけどルーカスくん清水さんは初めてのペア挑戦で練習もまだ3〜4ヶ月くらい?
焦らずにしっかり準備してくれればいいと思う
>>863 無能な性悪夫婦しか目に入らないアホな大人達には最大の好機を逃した自覚すらないんだろう
逼迫の意味すら解ってないんだから
夫婦にま
夫婦のことは好きじゃないけど性悪は言い過ぎ
一応ここはアンチスレではない
しかし美里さんの上から目線の話し方は一体何なんだろうね
過剰な敬語(敬語になってない)と慇懃無礼を直すだけで印象良くなると思う
あの話し方するくらいならデスマス調で話す方がマシ
マイヒーローの話し方も似てるけ、まさかお手本にしてるとかないと思いたいw
>>877 今までのカップルで一番性格悪いよ。成績善し悪し関係なく努力してれば応援出来るのに
謙虚さがない上に上から目線はエスカレート、後輩カップルのファンをダシにしてコケにし、さいたまワールド出場選手も彼ら以外労って、除け者にしてさ。
引退を待ったかのようにミラノへカウントダウン。他の選手へのリスペクトもないし見下す。どっかにも居るなあ。もう引退した男だけど。
そっかヒーローなんだっけ。類は友を呼ぶんだねえ。スケ連寵愛の面々はクズばかりだな
>>878 自分はそういう人種なんだなと考えることにしている
スレチになっちゃうから手短にしとくけどつまり類友、同じ人種ってだけ
kokoアンチもマイヒーローアンチは該当スレでやってくれ
スレが殺伐とする
美里さんを性悪とは思わんけど
正直すぎて危なっかしくは見えるなあ
うたまさに逼迫()されたら
どんなコメントだすかねえ
個スレ向きだけどここでもお知らせして大丈夫だと思うので
17時って忘れがちな時間帯だし備忘録代わりに書いておきます
今日はBSフジの美景めぐりSPりくりゅう出演回放送日
>>883 外出中なんで録画予約してる
予告見るだけでも楽しそう
>>864 ありがとう
ルーカス順調に練習できてるようで嬉しい
まだ始めたばかりなんだから焦らずやっていって欲しい 応援してるわ
しかし唄菜ちゃん・・・なかなか良いキャラで可愛いw
>>875 会話の流れでなんとなく2人がアニペーのこと知らない気がしたところに時代の流れを感じた(アニペー大好きでした)
THE ICEのアイスダンスグループナンバーでかなだいがオペラ座と同じリフトをしていたんだけど
哉中ちゃんが曲に合わせてニュアンスを変えているからオペラ座と雰囲気が変わっていた
こういうところ哉中ちゃんは上手いと思う
パパシゼのソロナンバーでガブ様の腰を持って軽く持ち上げるのを3回連続してやる振り付けがあるんだけど
ああいう動きを美しく魅せるのはやっぱり感性と技術があるからなんだと思った
魔法は感性と技術と努力の上に成り立っているのよ
りくりゅうは宣言通りイメチェン
早く競技サイズのリンクで見たい
たった一組しかないカップルに粘着してずっと叩き続ける根暗ジャップ
もうスカート界に関わるな臭いよお前ら
ココに対して苦言通り越してるレスするのと
それを拾って某オタになすりつけるのとセットかな
唄菜ちゃんの漢前さと、それを自慢げに褒める森田君も漢前だわ
たった一組しかいないなんて他の選手達をバカにしないでほしいわ
その怠惰で頭の悪い一組しか大事にせずウルトラ過保護で甘やかし採点まで捻じ曲げるから嫌われるだけ
他の真面目に努力するカップルにはここのみんな好意的だし応援してる
連盟は新人達をないがしろにせずキチンと育てて海外派遣するのが本来の仕事
批判されたくなければそういった『普通の』育成活動をすれば良いだけの話
どうせ日本にいて練習もできないなら
(個人的にはできる練習はあると思うが)
エンタメ鑑賞すればいいのにと思う
特に舞台系をお勧めしたいわ
美里さんはブルーノート行ってポエム
毎回ゾーンに入ってゆっくり感じるほど集中して演技したいとかなんとか
いつにも増してイミフ
ティムはオフを満喫してるように見えるわ
素早い動きの演技ができるようになってからポエムって頂きたいものですわ
ゾーンに入ったら普通あっという間に感じるもんなんじゃないの?
というかKOKOの演技は見てるこっちが時間が長く感じるわ…
>>898 ゾーンに入った人は時間経過がゆっくりに感じるんじゃないかな
よく見聞きする例としてはバッターの「ボールが止まって見える」みたいな
しかしゾーンに入った演技したことあるのか謎なんだけど
そんな観客を巻き込むような神演技したことあったっけ?
ゾーン入ってスコア更新なら
よかったねーがんばったねーとは思うけど
ガッツポーズの割に
スコアたいしたことなかったときは
スルーしてあげるのが親切だよね
>>900 放送?どこで?
あの美里さんがその後SNSに何も載せないからメディアで発表する予定はあるのだろうと思ったけど
>>900 やはり、お仕事だったかね
局、医師会、
政府の少子化対策からんでそうだし
一般の反応よければ将来
美里さんは政党の候補者リストに載るかもね
>>900 やっぱ完全にお仕事案件か
ちゃらんぽらんに選手やりながらオリンピック行けるなんていいご身分だな
ゾーンと演技内容は関係ない
ゾーンって電車で集中してて
アナウンスとかが聞こえなくなってうっかり乗り過ごすアレの事
集中してるものの彩度がが上がる代わりにその他のものに対する彩度が極端に下がる
意識のコマ数は増えるから物事がゆっくり流れると感じる事もあれば
周囲情報の処理は減るから時間があっという間という事もある
(個人の感想です)
エリックと写っているインスタのコメント
missatoooo Thank you so much @ericradford85 for giving us advices backed up with experiences
Can't wait to see you again!
Can't wait spinning pretty way all the time as well
卵子凍結後は兄とズンバしたり
ちょいちょい滑ったり
JISSにお世話になったり
よく歩いたり笑ったりして
過ごしました!
密着して頂いたので放送を
またお知らせさせて頂きますー!
ご心配をおかけしました
放送の一般の反応…?どうかなぁ
既婚者なのに授精卵じゃなくて卵子凍結?とまず思うと思うよ
妊娠率も全然違うし
>>905 未婚の女性の後押しって書いてるけど既婚でも助成金出るのかしらね
>>909 まあ助成金はわからないけど
助成金出すような政策推進事業になってるってことは確かだわね
記事だけじゃなくテレビ取材までセットになっていたとは…
それなのに婚姻後そこそこ年数が経った既婚者が受精卵ではなく卵子凍結って
少子化対策というにはイマイチのような気がするんだけどどうなんだろう
それにこれほどまでにメディアと結託しているということは
最終結果まで密着されると思うんだけどそれほどの本気度が感じられないわ
自分は卵子凍結を一つの選択肢として歓迎という考えだけど
美里さんのやり方には呆れている
未来の命を自己アピールに使ってないか?
それだけ日本では未婚の卵子凍結保存希望者が少ないってことかと
更にはデリケートな事柄のTV密着なんてこと、
既婚のナンダカナなアスリートの人しか見つけられなかったんでしょうよ
>>910 そのモデルケースとしてあらかじめ取材がセットされてたってことだからねw
既婚者が卵子凍結しても未婚者の卵子凍結に繋がらないと思うけど
自己レス
他のサイトに独身既婚は関係なく助成金出ると書いてた
独身・既婚にかかわらず、女性個人が年齢や健康を考えながら、将来の妊娠に備えて自分の卵子を凍結保存することに意義がある、だって
美里さんはその先駆けとなるのかしら
あのインスタではぱっと見なんの密着取材なのかよく分からなかったわ。エリックと3人で写ってる写真はいつの事なんだろう。それにしてもその写真のついでに卵子凍結密着取材の告知をしたって事なのね…まぁ良いんだけど…
スレチ承知で言わせて貰えば、少子化対策を考えるなら金を使う場所が違うんじゃないか。
卵子凍結推進からは医歯薬業界と政界の癒着ぶりを感じる。既にして巨万の富を産んでる不妊業界だがね。
ティムのカムアでLGBT案件
卵子凍結で少子化対策案件
政治案件だな
そりゃ今からミラノ確定ですわw
もしかして兄とズンバしたりよく歩いたり笑ったりの方の密着取材ってこともありえる?w
卵子凍結関係なく?
いつもだけど美里さんの文章って本当にわかりにくいよなあ
インタビューの受け答えも
密着はいいけど妊娠出産は夫婦の将来に関わることなのに夫はさっさとアメリカに帰って手術にも術後の回復期にも立ち会わないなんてなんかおかしいと思われない?
未婚女性に向けた発信だから夫の存在を無視するの?
それとも夫の理解も協力もなくても卵子凍結はできます!っていうアピール?
>>922 既婚者の卵子凍結と言うだけでも珍しいのに
妻が日本で1人で卵子凍結の手術を受けて夫が全く出て来なかったら違和感しかないよね…
あんなに国際結婚の夫婦の愛と絆をアピールしてたのに
自分も既婚女性がメディアに卵子凍結を密着させて
最近バイであるとカミングアウトした夫は不在で完全に他人事って
一般人も不思議がると思う
全日本優勝は決まってるんだろうからそこが御涙頂戴のクライマックス?
来年春まで引っ張ったらモントリオールでまたrd落ちだよね
>>921 よく読んだら密着案件がどれを指しているのか全然分からなかったw
兄とズンバ、ちょいちょい滑る、JISSにお世話になる、
歩いたり笑ったり←可能性低いけどバラエティ番組とか?
全部分解できて別々の事象に見えなくもないからね
今週と来週に毎日にあずしんの記事が出るよ
今週は25日
ケベックサマーと木下杯での新ペア新カップルのお披露目が楽しみ
まだ新カップルたちの演技を観てないからなんとも言えないけどかなだいが引退して我が世の春と浮かれて練習をサボってると
今季の全日本でうたまさに抜かれてもおかしくない裏でゴニョゴニョしてkokoを勝たせるとしても僅差かな舐めてると痛い目みると思う
>>928 うたまさは派遣しないことで話がついてるんじゃないの?
全日本が初試合になればいくら何でも僅差は無理かと
ここ見てる村の人はそうじゃないと言うなら全日本前にちゃんと派遣して
>>929 >>うたまさは派遣しないことで話がついてる
これってなに?ソースある?いくら現時点でCS派遣がないからといって後半のCS派遣の可能性はまだ残ってるよね
少なくとも森田くん本人はインライでミニマム取りたいって言ってたらしいからワールドは無理でも四大陸派遣は狙ってるはず
派遣基準ではペアとアイスダンスは全日本予選会の結果次第で
四大陸のミニマム取るために国際派遣するってある
まあダンス村のことだからKoKo以外はテクニカル激辛にしてGOEしぶりまくる可能性がないでもないが
全日本はKoKoが圧勝しても四大陸もそうなるとは限らないしね
ところで、KOKOはNHK杯とワールドでポイントとれる見込あるの?
>>932 NHK杯ははっきり言って無理だけどワールドではRD落ちしても24位までは付く
四大陸はそもそもRD落ちするほどエントリーないから出れば全員ポイント付く
予選会で新カップルの点数は渋られると思うけど
さすがにミニマム取り派遣に達する程度の点はつけてくれるよね?
なんか疑心暗鬼になりすぎて心配で仕方ないのよ
>>932 四大陸に出ればワールドよりは高いポイント付くから
RD落ちしようがしまいがポイント的には無問題(あくまでポイントに関してのみね)
NHK杯はほぼビリ確定なのでポイント付かないでしょう
今季のkokoのポイントは4CCと多分2試合派遣されるだろうCSだけになる可能性大?
WSがどれだけ上がるか...
日本トップなのは間違いないからそれで満足しそうだけど
ココが今季一番手って決まってるんだろうけど
二番手は必要だからねえ…
うたまさか、あずしんのうち
150(?)点前後の点数とれるところが
ミニマムとりの派遣つくかな、と思う
実力伯仲…もとい逼迫()していたら
両方かもしれないけど
GPSは2組棄権すればいけるか
怪我や病気以外にもアクシデントはあるもんだし
>>937 ギリギリのWDでなければ他のチームを補充するのではピリハラが来る可能性だってあるよね
>>935 それが通常運転よ
昨シーズンだってCS(シーズン初戦)ポイント取れず
GPS2試合中スケカナのみ7位でポイント付いたけど
NHK杯は9位でポイント取れなかったでしょ
四大陸後にチャレンジカップまで出してもらってやっと体裁整えただけ
今シーズンはGPSがNHK杯のみだからGPSのポイントほぼ絶望的
CSだってどこに出るか分からないけど5位以内に入れる保証なし
もう離婚する気満々なんじゃない?お互いに
バイカムアしたし美里さんいなくてもMTLでチームメイト楽しそうだしティムからの美里さんに寄り添う気持ちも何もないしね
まあわかりきったことではあるよね
ピリハラはともかくKoKoのSBじゃ棄権者が出ても枠が回ってくるのはまだ先だと思うけど
NHK杯に棄権がでたら日本とフィンランドで取引するかもね
KoKoはCSでポイント取るのもむづかしいんじゃないかな
ダンスは6位までだよね
シーズンベスト20点30点違っても実力伯仲らしいから
若手組が150くらい取ったら当然ココと実力伯仲ってことで派遣増やしてくれるよね?
あずしんもうたまさも今の実力が全くわからないのでこれは仮定の話ですが
あずしん、ケベックサマーでミニマム楽々クリアの点数を取る→全日本でケベック以上の演技をする→ケベックと乖離しすぎた点をつけることは出来ない→派遣せざるを得ない点を出さざるを得ない→うたまさが素人目でも全日本であずしんを上回る演技をする→あずしんより下の点数に出来る訳ない→。。。
とか、好循環が来ないかな
全体のバランスを取ったり相対的に点数を付けないのは今までの採点で分かってるじゃない
全日本で派遣せざるを得ない点を出したとしても四大陸にはミニマムが間に合わない
予選会でどういう採点をするかだな
>>943 あずしんは女性が初心者なんでケベックでどこまで出せるかなあ
むしろ両方ジュニアで実績持ってるうたまさの方が早い結果を期待できそう
先日のインスタライブではとにかく森田くんが唄菜ちゃんを褒めちぎってた
自分も唄菜ちゃんと森田くんの方が先に結果出せるようになると思う
あずしんとうたもりのうち3人が経験者だけどその3人の中でも
唄菜ちゃんと森田くんの方が経験値が高いかなと思うの
経験値がそれほどではない(と個人的には思っている)西山くんは
初心者と組んだのでいきなりベテラン組を脅かすところまではいかない気がする
もちろんそれほど遠くない未来にあっさり抜く日が来るという期待はしてます
うたまさもあずしんも男性も女性も個々のスキルはkokoより高いよね?
経験者同士のうたまさは今年は無理でも来年辺りにはと期待してるし
あずしんも片方初心者だから多少の時間はかかるだろうけど
2年後にはと期待してる
>>946 付き合いたてのカップルのアレ的な奴かもしれんが実際うたなちゃんも森田君も実績・実力もあるしな
あずさちゃんは女性も2年位アイスダンスの練習してたとか結成時に言われてたような気がするし
ケベックサマーの演技に期待
森田くんは前に「控えめに言ってうちのなおちゃん可愛い」みたいなことをIGSでコメントしていたからそういう人なんだと思うよ
立てられなかった
日本のカップル競技を語るスレです
(シニア・ジュニア・ノービス問わず)
>>950を踏んだ人は次スレ立てお願いします
スレ立て時に本文先頭行に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください。
前前スレ
日本のペア&アイスダンス part123
http://2chb.net/r/skate/1685756283/ 前スレ
日本のペア&アイスダンス part123(実質part124)
http://2chb.net/r/skate/1685766828/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
ごめん、お知らせする前にたてちゃった
日本のペア&アイスダンス part125
http://2chb.net/r/skate/1690205624/ >>950 なおちゃんのこと絶賛して仲良さそうだったのにワールドでいきなり険悪な雰囲気になってて解散は仕方ないにしてもインスタも削除してびっくりした
うたなちゃんもそうだし、今時の子ってそんなもんなのかな?
だから今2人が仲睦まじくても心配だったりする
>>953 スレ立ておつです
>>955 そういうのもあるからkokoはミラノ当確って余裕でいられるのかもね
上手いスケーター同士が組んだから期待してるしがんばってほしいけど
スレ立て乙です
きだもりは結成当初は仲良くなかったってキャシーが言ってたよ
そういう年頃だったのかもしれんが
きだもりはインスタの解散報告も熱量の差があって何があったんだろうね
うたまさ、実力も釣り合ってそうで楽しみでしかないけどきだもりのパワフルな演技大好きだった
きだもり、険悪になってたんだ?
成長して互いの身体バランスが悪くなって仕方なくの解散だと思ってたよ
>>959 自分もジュニアワールドで険悪な雰囲気には見えなかった
険悪だったらRDのミスをFDまで引きずったと思う
根拠もないのに妄想乙としか
今野辺山でパントン主催の合宿やってるんだけどジョニーがコーチとして招聘されてるんだね
>>959 そうだよねえ
男女の身長差がほぼなくなってたしなあ
ずっと一人のパートナーと組む人の方が
めずらしいと思うんで
うたまさだけ不安視するのも変だと思うよ
(小松原夫妻だって例外じゃないしね)
マッシモが宇治にいるみたいなんだけど
木下で指導してるのかな?
その前は神戸で壷井くん&グレアム先生や刑事くんと写真あげてたよ
村元ファミリー&スカイコートの方々と鉄板焼きも行ってたがw
アイスダンサー来日するとすぐ期待しちゃうけどほとんどシングルの仕事だよね
きだもりの解散は自分も身長が理由かなと思う
2人の演技好きだったから残念だけどこればっかりは仕方がない
うたもりには頑張って欲しいし
奈央ちゃんにも次のパートナーが早く見つかりますように
身長の問題は成長期男子にとって大きいよねー
高負荷の筋トレをするのは大人よりスポーツ障害のリスク高いし
4yearsにあずしんの記事着たよ
上のカップルと練習が一緒になったときにたくさん勉強できているみたいでよかった
あずしんがこんな生意気なこと言ってますよ
佐々木池田組も うたもり もがんば!
あずさちゃんへのオファーするとき
西山君も最低限、
樋口先生には相談していたんだろね
IAM選んだことも樋口先生の助言あって
ということだしな
順調そうでなによりだしプロ楽しみ
わざわざココが優しいーって書く
ライターの気遣いが面白いけど
さらあつや理香子ちゃんにも言及してほしいぞ
あずしんは記事が二つ来てるね
うたまさにも取材してほしいな
>>968 ごめんどこが生意気な発言なのか分からないんだが
>>969 4yearsって朝日系だよね
卵子凍結の特集といい朝日はKoKo推しみたいね
理由は知らんけど
毎日は西山くん推しっぽい
マッシモって前から日本とかに仕事で来てた?
氷爆がきっかけとかない?
>>971 968だが
誤解させてごめん
特に深い意味はないし、あずしん画生意気な事を言ってる訳じゃない
発言を取り消します
来日してたかは知らないけど日本人への振付は結構前からやってるよね
今パッと浮かぶのは刑事だけど
>>976 刑事くんの椿姫は好きだったな
最初に振り付けてもらったのは鈴木さんかな
ソチシーズンの愛の讃歌が有名だけどその前シーズンにEX振り付けてもらってる
昨季の壷井くんのFSは好きだった
あずしん、さらあつにはkokoの圧は気にせず伸び伸びとやって欲しい
トップ選手を間近で見れるからわかってるとは思うけど
>>978 つまり色々見えちゃうってことだよね
気にせず乗り越えていってほしいわ
毎日は引退した高浪さんやはるすみも記事にしていてわりとカップル競技を取り上げるから西山くん推しというわけではなさそう
毎日はkokoはスルー
日刊もそうだったけどI.AMの記事で扱ったね
4yearsは大学生スポーツメインだから早稲田の西山くん記事は多い
自分達を超えない間は優しいよ
スケートの先輩にも飲みながら話を聞いてあげるよくらい言うから
越えられると全て忘れちゃうみたいだけどね
後輩たちもいつまで優しくされるやら
>>982 後輩達に追いつかれたら
かなだいの時みたいに大人気ない態度取るのかね
今度の相手は10歳近い年下だが
なぜあらゆる話題にkokoを絡めずにはいられない?
kokoとあずしんに所属クラブが同じ以上のどんな繋がりがある?
kokoに好かれようが嫌われようがそれであずしんがどうにかなる?
ここにいるkokoを出さずにいられない人には
kokoが絶大な影響力を持っているように見えるらしいけど
ワールドフリーに進出ボーダーのカップルにそんな影響力あるわけない
陰謀論にはまりすぎ
koko単独に影響力無くてもkokoを押す村の影響力は無視出来ないでしょ
170点超えずFD進出ラインでも180点どころか190点も超える組と逼迫とか言うんだよ
それに本人たち(というか主に妻?)の話の端々から
今年は自分たちに190点を超える点が付くと思い込んでるフシがあるよね
スケ連の逼迫()設定とそんな周囲の人の言葉だけを信じちゃう選手
分けて考えろと言われても無理だよね
4yearsのあずしんの記事
ミラノを目指す明言はしてないんだね
世界選手権やオリンピック、日本勢歴代最高順位を目指してはいるけど
あずしんもうたまさもポテンシャルはすごいのでとにかく続けて欲しい
kokoは謎の政治力でアイスダンス担当に異常に重用されていて
出てくる若手が次から次へとkokoの為に潰されているんですね、わかります
そこまで影響力があるのに引退してスケ連理事コースに乗らずにオリンピックに出られてもRD落ちでメディアにも取り上げられない可能性が高い現役を続けるんですね、わかります
kokoばっか見てないで他のカップルも見ればいいのに
kokoが嫌いなクセにkokoの私を忘れないでキャンペーンを欠かさずチェックするとか、どれだけkokoに影響されてんだか
長文ご苦労様だけど
kokoの名前が出るのは当然でしょ
今のダンスでは取り敢えずトップなんだし
比較でトップが出されるのは仕方ないと諦めてw
今までもわざわざ興味ない選手の記事のアクセス数増やす気ないから
自分から読みに行ったことないけどスルーしろとわざわざ言われたから
これからは記事もテレビもできる限り目にしないようより一層気を付けます
NHK杯もBS放送の初めの方を見なければ大丈夫でしょうかね
唄菜ちゃんは確かガチガチになってたしんご君にも大丈夫、落ち着いてって言いながら滑ってたりなかなかの強心臓だとおもう
まさや君が唄菜ちゃんと3時間で組みたい!って決めたって言っててりくりゅうの組んだ瞬間の相性のよさを感じたってのと同じなのかも
楽しみすぎるぜうたまさ
kokoは国際的にはRD落ちで何の影響力もないカップルだよ
でも日本国内では政治案件
どうせなら日本の政治案件としてワールドで10位以内に入って若手にチャンスを作れるぐらい爆盛りしてくれw
この中途半端な政治案件なんとかしてくれって感じ
高トラくらいなら政治案件カモーンだったけど
ただ長身白人てだけに飛びついた政治案件…
案件を打ち破るカップルが現れるかkokoが引退するかを待つよ
選手と違ってオタのスパンは長い
LGBTと少子化対策でそれぞれ20点ずつ買ってくれないかしら?
>>993 最後の最後でミスしてキスクラでめちゃくちゃ申し訳無さそうにしてた西山くんに表情一つ変えず「あー大丈夫大丈夫」て言ってるのをマイクが拾ってて、うたなアニキwって思った
>>977 そうだあっこが早かったね
ファイスカ引退してマッシモがカメレンゴのとこで修行してた頃だな
マッシモのアイスダンス競技プロもゆくゆくは見てみたいから
いつの日か日本人カップルに振り付けてくれるなら歓迎だわ
1000なら来年の四大陸は
日本が三枠使って若手を派遣する
-curl
lud20250127035148caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/skate/1685766828/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「日本のペア&アイスダンス part123 YouTube動画>7本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・日本のペア&アイスダンス part98
・日本のペア&アイスダンス part91
・日本のペア&アイスダンス part133
・日本のペア&アイスダンス part101
・日本のペア&アイスダンス part108
・日本のペア&アイスダンス part96
・日本のペア&アイスダンス part90
・日本のペア&アイスダンス part99
・日本のペア&アイスダンス part93
・日本のペア&アイスダンス part97
・日本のペア&アイスダンス part
・日本のペア&アイスダンス part35
・日本のペア&アイスダンス part64
・日本のペア&アイスダンス part26
・日本のペア&アイスダンス part47
・日本のペア&アイスダンス part77
・日本のペア&アイスダンス part34
・日本のペア&アイスダンス part27
・日本のペア&アイスダンス part53
・日本のペア&アイスダンス part107
・日本のペア&アイスダンス part103
・日本のペア&アイスダンス part105
・日本のペア&アイスダンス part130
・日本のペア&アイスダンス part6
・日本のペア&アイスダンス part75
・日本のペア&アイスダンス part43
・日本のペア&アイスダンス part41
・日本のペア&アイスダンス part39
・日本のペア&アイスダンス part55
・日本のペア&アイスダンス part60
・日本のペア&アイスダンス part25
・日本のペア&アイスダンス part54
・日本のペア&アイスダンス part56
・日本のペア&アイスダンス part58
・日本のペア&アイスダンス part48
・日本のペア&アイスダンス part63
・日本のペア&アイスダンス part76
・日本のペア&アイスダンス part66
・日本のペア&アイスダンス part16(SLIP)
・日本のペア&アイスダンス part21(SLIP)
・日本のペア&アイスダンス part19(SLIP)
・日本のペア&アイスダンス part12 (SLIP)
・日本のペア&アイスダンス part107 (963)
・日本のペア&アイスダンス part61 (4)
・日本のペア&アイスダンス part18(SLIP) (53)
・日本のアイスダンス part136
・日本のアイスダンス part138
・日本のアイスダンス part141 (7)
・【フランス】仏米作りの未来を担う? 日本のアイガモ農法が羽ばたく [動画ニュース]
・アイスダンス☆リード姉弟 Part6
・フィギュアスケート☆アイスダンス Part45
・フィギュアスケート★アイスダンス Part95
・フィギュアスケート★アイスダンス Part109
・フィギュアスケート★アイスダンス Part79
・フィギュアスケート★アイスダンス Part77
・フィギュアスケート★アイスダンス Part89
・フィギュアスケート★アイスダンス Part104
・フィギュアスケート★アイスダンス Part99
・【訃報】フィギュアアイスダンス五輪元日本代表、クリス・リードさんが急逝 30歳 心臓突然死で ★2
・フィギュアスケート★アイスダンス Part114 (499)
・日本のペア part133
・日本のペア・カップルをまったり語るスレ
・日本のペア・カップルをまったり語るスレ Part4
・日本のペア・カップルをまったり語るスレ Part3
04:31:35 up 42 days, 5:35, 0 users, load average: 39.77, 65.84, 67.98
in 0.056779146194458 sec
@0.056779146194458@0b7 on 022418
|