◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

関西・近畿気象情報 Part419©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>24枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sky/1470040377/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001名無しSUN 転載ダメ©2ch.net2016/08/01(月) 17:32:57.52 ID:e7I9DC0y
関西・近畿地方の天気の実況・議論を楽しく語るスレです
荒らしにはスルーか削除依頼で対応してください
  
▼降雨レーダー
大阪市         http://www.ame.city.osaka.lg.jp/pweb/
神戸市         http://rainmap-kobe250.jp/
気象庁ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/index.html?areaCode=211
高解像度降水ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/
tenki.jp         http://tenki.jp/rader/area-6.html
WNI            http://weathernews.jp/radar/#//c=50
XRAIN雨量情報
             【一般向け PC版】
             http://www.river.go.jp/
             【XRAIN雨量情報 地域選択】
             http://www.river.go.jp/kawabou/ipXAreaMap.do?gamenId=01-0204&;fldCtlParty=no/

▼気象庁
警報・注意報 http://www.jma.go.jp/jp/warn/211.html
アメダス    http://www.jma.go.jp/jp/amedas/211.html?elementCode=2

▼雷・落雷情報
WNI  http://ibaraki-city.bosai.info/lightning/kantolpats/kinki/info_frame.html
    http://weathernews.jp/thunder/
関電 http://www.kepco.co.jp/kaminari-info/rakurai/index.html
落雷可能性予測:大気安定度マップ http://www.weather-report.jp/com/disaster/ssi/japan.html
Yahoo!雨雲ズームレーダー http://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/
関西気象情報 画像倉庫 http://8804.teacup.com/kansaikisyou/bbs

関西・近畿気象情報 画像掲示板 http://6313.teacup.com/kansaikisyougazou/bbs

※前スレ
関西・近畿気象情報 Part417 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/sky/1468729708/
関西・近畿気象情報 Part416 [無断転載禁止]©2ch.net (実質418)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/sky/1468863164/
0002名無しSUN2016/08/01(月) 17:33:24.09 ID:e7I9DC0y
▼川の防災情報
http://www.river.go.jp/

▼そらまめ君
http://soramame.taiki.go.jp/

▼地域別防災情報
大阪   http://www-cds.osaka-bousai.net/pref/
兵庫   http://hyogo.bosai.info/
京都   http://chisuibousai.pref.kyoto.jp/
滋賀   http://www.shiga-bousai.jp/
奈良   http://www.nara-saboinfo.jp/
和歌山 http://www.wakayamakasen.jp/

▼避難所
関西・近畿気象情報スレッド避難所 その1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/12529/1440284562/

▼天文・気象板避難所(新)
http://jbbs.shitaraba.net/study/12529/

■おいこら対策
おいこらが出てテンプレが貼れない時は
テンプレを前スレと全く同じにしないで
少し変化(行頭に記号などを追加)を付ければ大丈夫です
0003名無しSUN2016/08/01(月) 19:51:39.05 ID:tJDxZ4At
くこけ
0004名無しSUN2016/08/01(月) 21:27:02.47 ID:hDcWik8q
0005名無しSUN2016/08/01(月) 21:46:21.33 ID:xRd8nqpX
こっちが先だぞ
0006名無しSUN2016/08/01(月) 21:47:18.87 ID:xRd8nqpX
>>1

こっちが先なので上げます
0007名無しSUN2016/08/01(月) 21:51:37.35 ID:PtoO36uV
奈良県民が生活排水垂れ流しのせいで
大和川がくっさい、なのに大阪が馬鹿にされる
0008名無しSUN2016/08/01(月) 21:56:32.30 ID:JzcyyeXG
日暮れ前に買い物でチャリでカラッと涼しかった
きび砂糖というのを買った
さとうきびのミラバルが豊富らしい
0009名無しSUN2016/08/01(月) 22:18:40.38 ID:RgjY8Y5V
>>8
場所どこだよ・・・、山の上の街か?
0010名無しSUN2016/08/01(月) 22:18:58.28 ID:xRd8nqpX
あげ
0011名無しSUN2016/08/01(月) 22:24:48.79 ID:sWvQPQrm
また重複かよ!

もう無理、今夜はクーラーつけて寝る!
0012名無しSUN2016/08/01(月) 22:41:03.36 ID:iW8TP+lr
厚すぎて頭がいたい。気温が最低26度最高35度に到達すると、人体は「平常モード」
から「防御モード」に変わって代謝が低くなる だからサラリーマンも休みにすべきなんだ
>>11 キミは 何と戦ってるんだ?ワシなんか4月下旬からクーラーつけとる
ワッチョイは不用、乱立スレを立てさせようとする陰謀だよ
0013名無しSUN2016/08/01(月) 22:43:11.97 ID:xRd8nqpX
ワッチョイはあってもなくてもどうでもいいけど
スレ番も守れないのはクズ
0014名無しSUN2016/08/01(月) 22:48:31.86 ID:YSnUWDJm
>>4
最後の一瞬で8000発だっけ?!
岸和田に2000発ぐらい寄付してくれないかな
0015名無しSUN2016/08/01(月) 23:00:33.43 ID:xnMUEXw2
天神祭なんて1000発だけやで。
0016名無しSUN2016/08/01(月) 23:48:02.70 ID:xRd8nqpX
あげて
0017名無しSUN2016/08/01(月) 23:55:30.22 ID:HfAeVfB1
>>1
0018名無しSUN2016/08/02(火) 00:08:56.63 ID:y1uSI/K1
あげてね
0019名無しSUN2016/08/02(火) 00:10:07.49 ID:JCqfWHPT
なぜあげ?
0020名無しSUN2016/08/02(火) 00:16:40.03 ID:y1uSI/K1
こっちが正規スレなのに勢いが微妙だから
0021名無しSUN2016/08/02(火) 00:27:26.86 ID:y1uSI/K1
だからこっちだっつーの
向こう使ってる奴は1つ2つ上のレスさえ読めねえのか
0022名無しSUN2016/08/02(火) 00:28:43.25 ID:xpSUpyvo
>>11時間ジョギングと懸垂2セット終了
北風が気持ちいい分まだ悪くない暑さ
涼しいからやろかガストとマクドの店内がえらく賑わってた
0023名無しSUN2016/08/02(火) 00:38:09.66 ID:cd+nkb1+
じゅっ・・・11時間
0024名無しSUN2016/08/02(火) 00:43:36.12 ID:y1uSI/K1
あつい
0025名無しSUN2016/08/02(火) 02:31:23.41 ID:CJ46Zvpl
>>12 多くのインド人やタイ人「日本人は甘え」
0026名無しSUN2016/08/02(火) 07:54:48.97 ID:ZH4o0cyL
今日も暑そう
0027名無しSUN2016/08/02(火) 07:57:34.18 ID:VeDv3+mm
熱中症指数が危険になっててびっくりした
今日はクーラーつけて過ごしとこう
0028名無しSUN2016/08/02(火) 08:15:24.49 ID:uky12spz
あげとこ
0029名無しSUN2016/08/02(火) 08:37:31.44 ID:JjcjTiWO
67 名無しSUN[] 2016/08/02(火) 00:31:09.67 ID:IlSLlrr0

>>58,60
重複スレ削除 綺麗【P53も】 ★8 [無断転載禁止]©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1455532841/850

http://server.maido3.com/?txt=waffle

Q. 重複スレ、どっちが本スレ?
A. 勝った方です。人気の出た方が当然本スレです。

先に立ったとか、後に立ったとか関係ありません。
人気を集めた方が本スレです(自由競争)
負けた方は落ちていくでしょう、放置しておいてかまいません
貴方の応援する方を盛り上げましょう。
もめてる? 思う存分もめさせてあげましょう。彼らはそれが楽しいのてすから
邪魔はしないでね、参戦してもok

http://server.maido3.com/?txt=waffle#jyufuku1

本スレむこうやん、スレ番も若いし
0030名無しSUN2016/08/02(火) 09:20:25.39 ID:ZH4o0cyL
>>29
じゃあスレ番417立てられてもいいよね?
0031名無しSUN2016/08/02(火) 09:24:49.53 ID:wmKfQ3eH
みんなが流していることに一人で拘って喚いても誰も振り向かない
可哀想にねぇ、発達障害か何かなんだろうか
0032名無しSUN2016/08/02(火) 09:26:47.45 ID:ZH4o0cyL
ほんとに一人と思ってるなら運営にIP問い合わせてみろ
ここは俺が立てたスレでもないからな?
スレ立て基地外さん
0033名無しSUN2016/08/02(火) 09:27:39.76 ID:ZH4o0cyL
ほんとにどっちが発達障害だよ
複数が1人に見えてる障害
0034名無しSUN2016/08/02(火) 09:32:58.44 ID:QDWGHezn
>>32
自分もスレ立てと他が一緒に見える病気じゃないかw
それにいつもID真っ赤にして言葉汚く噛み付く品の無さは目立つものだよ
0035名無しSUN2016/08/02(火) 09:35:06.45 ID:ZH4o0cyL
>>34
延々と後からスレ立てる基地外はキチガイそのものだろ
4レスのIDが真っ赤に見えるなら変えてやるよID
ほんとにどうでもいいことに原理主義だな
0036名無しSUN2016/08/02(火) 09:36:11.74 ID:79EyQWbK
>>34
延々とスレ増やすキチガイなの?
0037名無しSUN2016/08/02(火) 09:36:38.58 ID:7KzMyn3n
キチガイすぎてわろたw
0038名無しSUN2016/08/02(火) 09:38:30.83 ID:DXl2FM9P
だ今どきIDなんかにこだわってるから
ワッチョイスレも建てられない情弱って罵られるんだよ。。。
ageteoffも知らないようだし
0039名無しSUN2016/08/02(火) 10:50:40.01 ID:JCqfWHPT
どっちか削除依頼出されてるんかね?
ていうか削除自体がいま機能してない?
0040名無しSUN2016/08/02(火) 10:51:01.73 ID:JCqfWHPT
さげてしもた
0041名無しSUN2016/08/02(火) 12:42:23.81 ID:uNs4J/xq
sag入れても下がる訳じゃないんだよ上がらないだけで、なにも知らないのな
0042名無しSUN2016/08/02(火) 14:07:17.05 ID:JCqfWHPT
基本sageでずっと来てたから知る必要もなかったんだわ
0043名無しSUN2016/08/02(火) 16:02:22.38 ID:fA1zZgZW
1000まで行ったワッチョイスレを番外として
もうスレ番通りと云うことにした方がいいかもね
ここは柔軟に考えようよ
0044名無しSUN2016/08/02(火) 16:07:43.18 ID:SC7oaETI
そんなことするときちんと番号が振られていないと耐えれないアレな奴が発狂するんだよ
0045名無しSUN2016/08/02(火) 23:12:47.08 ID:xzF1sDXy
発狂してんのは2回ともあとからスレ立ててるキチガイだろ
発達障害なんだろうけど
0046名無しSUN2016/08/03(水) 00:27:31.11 ID:vBmKMzDF
毎度のことだが、週間予報で34度と低めに見積もって、前日に35度に修整されると
精神的にダメージ大きい、今夏は名古屋や東京だけ美味しい思いしやがって(怒)
あとNHK7時まえの予報士が注意報を「けいほう」って発言するが構音障害なのか?
0047名無しSUN2016/08/03(水) 01:06:22.66 ID:5oxPOJXo
第1回守口市花火大会は5000発
夏の終わりの風物詩になるかな
0048名無しSUN2016/08/03(水) 09:14:19.99 ID:YqcZdk7F
流れを見れば答えは明白だというのに・・・
いつまでもそんな風にクチ汚く罵ってる>>45の方がよっぽど(ry
0049名無しSUN2016/08/03(水) 09:21:05.04 ID:ZkLe47ZD
↑だったらなんで2回も後から立てたの?
0050名無しSUN2016/08/03(水) 09:24:11.94 ID:ZkLe47ZD
こんなんだったら417が立って416(実質418)がスルーされてる時点でそのまま放置して次スレ立てるべきだったな
0051名無しSUN2016/08/04(木) 01:32:30.64 ID:9D0jrz1L
あげ
0052名無しSUN2016/08/05(金) 20:08:06.92 ID:Zs4quKEU
尼崎市民的に、あまがすきマラソンの命名センスはどうなん?
0053名無しSUN2016/08/05(金) 20:10:16.26 ID:BKqyaikb
落ちたああああああああああああああああああああああああああああ@西宮
0054名無しSUN2016/08/05(金) 20:10:49.05 ID:0OS9vUfr
次西宮やばそう
0055名無しSUN2016/08/05(金) 20:11:22.44 ID:qWIzLDxk
ここかあげ
音だけなげーな此花
0056名無しSUN2016/08/05(金) 20:11:53.57 ID:NDbSu8IF
加島はやんできたけど、神崎川こえて
尼崎に帰る気がしない。
涼しいですけど。
0057東部東大阪2016/08/05(金) 20:11:54.87 ID:X7QSI/lL
数年前の淀川は花火始まる直前まで雷雨だった
花火の合間に雷が光ってたな
落雷死が多発する前だったから開催されたけど、今ならやらんだろうな
0058名無しSUN2016/08/05(金) 20:12:00.70 ID:pNhVUpyE
姫路の方の雷音かと思って外出たら東の空が光ってた…@垂水
0059名無しSUN2016/08/05(金) 20:12:12.23 ID:mlOEKDwF
乱れ撃ちハンパない
0060名無しSUN2016/08/05(金) 20:12:21.60 ID:1YM0+/3S
西宮西部、雨が急に来たわw
雷は遠くでずっとなってたけど、近くでガンガンきた
0061名無しSUN2016/08/05(金) 20:12:30.59 ID:aUzqfl5j
凄い雨風とひっきりなしに光る稲妻。空が赤い!!こえぇぇえ西宮やべー!!

@兵庫県西宮市
0062名無しSUN2016/08/05(金) 20:12:32.82 ID:YPDp3XZi
やべえ 近づいてきたあああ
0063名無しSUN2016/08/05(金) 20:12:59.21 ID:DASq3U6t
豪雨の中心地が西宮に
0064名無しSUN2016/08/05(金) 20:13:26.99 ID:uiOP0iNW
ぬやがわは事な空振りやのに。。。尼崎〜西宮・芦屋は大丈夫なんか?
0065名無しSUN2016/08/05(金) 20:13:37.26 ID:BKqyaikb
西宮北口落ちたああああああああああああああああああああ
0066箕面市2016/08/05(金) 20:13:37.37 ID:u6nP5QLD
結構な勢い出降ってるがお隣さんのはどうよ
0067名無しSUN2016/08/05(金) 20:13:50.67 ID:Zs4quKEU
ああ、雨雲が行ってしまう……(´・ω・`) @京橋。
0068名無しSUN2016/08/05(金) 20:13:56.05 ID:oNkYaED0
峠は何とか越えたか
西宮と芦屋の人くれぐれも注意してくれ
@尼崎
0069名無しSUN2016/08/05(金) 20:13:58.38 ID:EFeA62QA
尼崎のお留守番ワンコは無事かなあ
ちょっと雷が落ち着いてきた気がする
0070名無しSUN2016/08/05(金) 20:14:17.51 ID:RNcxBUlD
なんか裏山がゴロゴロなってる
きもちわるいわ
0071名無しSUN2016/08/05(金) 20:14:21.22 ID:zuW/tLTz
>>57
橋下が挨拶してるときにちょうど豪雨になってなんかかっこよかったわあの時
0072名無しSUN2016/08/05(金) 20:14:40.57 ID:oNkYaED0
しかし紫がこんな感じで阪神間横断するの初めて見た気がする
0073名無しSUN2016/08/05(金) 20:14:43.51 ID:oiedDTqe
兵庫県内に入ってから再発達してる感じ?
0074名無しSUN2016/08/05(金) 20:15:07.44 ID:rlFe9ScQ
>>72
東から西ってのはめちゃくちゃ珍しい
0075名無しSUN2016/08/05(金) 20:15:13.86 ID:NSJQgEmt
神戸駅光りまくってる
雨雲がバックオーライしとるやんけ
0076名無しSUN2016/08/05(金) 20:15:31.08 ID:pNhVUpyE
音が段々大きくなってきてるぞぉぉぉ
0077名無しSUN2016/08/05(金) 20:15:47.72 ID:BKqyaikb
死人が出てもおかしないわ
0078名無しSUN2016/08/05(金) 20:15:48.79 ID:oAFtB8xS
豊中は蛍池駅から空港のあたりだけ豪雨
0079名無しSUN2016/08/05(金) 20:15:51.60 ID:rlFe9ScQ
西宮市南部
BS映りません
ずっと雷フィーバー
0080名無しSUN2016/08/05(金) 20:16:00.74 ID:1YM0+/3S
県境で降ってるとは思ったがコッチ来るとは思わんかったわw
0081名無しSUN2016/08/05(金) 20:16:02.44 ID:UZD4JoeC
四条畷付近にある雨雲が大阪市や尼崎に到達しないかな?
0082名無しSUN2016/08/05(金) 20:16:17.81 ID:mlOEKDwF
西宮に爆撃きてるわ
0083名無しSUN2016/08/05(金) 20:16:21.50 ID:TTr6RsPS
伊丹まだまだ強雨中
外涼しいのに窓全部締め切りもったいない
0084名無しSUN2016/08/05(金) 20:17:07.57 ID:oiedDTqe
ていうか京都からまた流れてきてる…もうひと波あるのか?@門真
0085名無しSUN2016/08/05(金) 20:17:40.61 ID:BKqyaikb
武庫川を越えて西へ向かってるのなんて、初めて見たわ
0086名無しSUN2016/08/05(金) 20:17:55.21 ID:oifjMLjv
>>81
動きはさっきと一緒やけど、エネルギーがまだ残ってるんかな
0087名無しSUN2016/08/05(金) 20:18:47.48 ID:XL/mbQcs
金剛山からもピカピカ光ってるのが見える
0088名無しSUN2016/08/05(金) 20:18:53.49 ID:sW/2zYKV
今年のゴリラはピンポイントやな
0089名無しSUN2016/08/05(金) 20:18:57.10 ID:oNkYaED0
伊丹の雲がまた微妙に発達しとるやないか
0090名無しSUN2016/08/05(金) 20:18:57.29 ID:BKqyaikb
なんやねん、ずっーとフィーバーやん
0091名無しSUN2016/08/05(金) 20:19:41.40 ID:7sY5M+Ek
20年くらいまえの深夜のが強烈やった
警察が外に出ないで下さいって巡回してた
0092名無しSUN2016/08/05(金) 20:19:50.32 ID:ilvZKRaB
四条畷付近にある雨雲も発達してるのか?
徐々に西に移動拡大中
0093名無しSUN2016/08/05(金) 20:20:14.02 ID:BKqyaikb
雨のピークは過ぎた模様@西宮北口
0094名無しSUN2016/08/05(金) 20:20:18.16 ID:oifjMLjv
ほれ、東灘きたやろ
0095名無しSUN2016/08/05(金) 20:20:28.06 ID:DASq3U6t
紫は小さくなってきた
0096名無しSUN2016/08/05(金) 20:21:07.53 ID:JQfvjbW2
なんで西に流れんねん
0097名無しSUN2016/08/05(金) 20:21:19.10 ID:skyA3b0B
我が町八尾でまた湧いてきた
発達するかなー
0098名無しSUN2016/08/05(金) 20:21:35.98 ID:BKqyaikb
だいぶ衰退してきましたな。
尼の頃がmax
0099名無しSUN2016/08/05(金) 20:21:50.87 ID:/mfqvg/I
光る間隔が短くなってきた
0100名無しSUN2016/08/05(金) 20:21:55.54 ID:TdWBkuJu
終わった・・・@池田市
0101名無しSUN2016/08/05(金) 20:22:18.59 ID:0Znch8je
池田かすっただけやったな
0102名無しSUN2016/08/05(金) 20:22:27.75 ID:JQfvjbW2
>>85 めちゃめちゃ怖いんやけど、今迄有ったか?
0103名無しSUN2016/08/05(金) 20:22:28.08 ID:VuFMujeV
淀川の向こうですごいゲリラライブ状態w@福島区
用事が始まった頃に降り出して終わった頃に止むという奇跡w
でも2〜3発は至近に落ちてたな…
まだ東にちょろっとあるかもう一雨くるかな。
0104名無しSUN2016/08/05(金) 20:22:30.97 ID:BKqyaikb
急に終わったww
逆六甲山ブロックやな
0105名無しSUN2016/08/05(金) 20:22:33.08 ID:nyyWiJSa
紫消滅か
峠は過ぎたか
0106名無しSUN2016/08/05(金) 20:22:56.05 ID:m1uUc1bb
台風きてるから?流れが逆なのかな?
0107名無しSUN2016/08/05(金) 20:23:11.66 ID:0Znch8je
なんで西に流れてるのか誰か教えて
0108名無しSUN2016/08/05(金) 20:23:26.01 ID:BKqyaikb
>>102
いや、初めてみたわ。
普通は神戸→芦屋→西宮やもん
0109名無しSUN2016/08/05(金) 20:23:27.09 ID:0OS9vUfr
今日は神宮か 映像でゴロゴロみたかった
0110名無しSUN2016/08/05(金) 20:23:35.18 ID:oNkYaED0
紫は小さくなったけど雨雲自体は大きくなってるぞ
このまま神戸突っ切るのか?
0111名無しSUN2016/08/05(金) 20:23:38.00 ID:mlOEKDwF
急に大人しくなったな
0112名無しSUN2016/08/05(金) 20:24:02.57 ID:LiVIK1db
雨粒でけえ@東灘区
0113名無しSUN2016/08/05(金) 20:24:11.59 ID:TEmfbr51
園田競馬小降りに
0114名無しSUN2016/08/05(金) 20:24:34.01 ID:BKqyaikb
西宮北口はほぼ終了。
0115名無しSUN2016/08/05(金) 20:24:36.17 ID:JQfvjbW2
>>97 山の方か?
0116名無しSUN2016/08/05(金) 20:24:52.02 ID:qkx3sWTh
ピカピカ相変わらずやで西の空。数秒間隔やわ
0117名無しSUN2016/08/05(金) 20:25:04.61 ID:BKqyaikb
>>113
その金ナイターやってたんやね
0118名無しSUN2016/08/05(金) 20:25:22.85 ID:Zs4quKEU
何年か前に甲子園(高校野球)観てる時に、東から西に雨雲が移動して甲子園を襲うのを見た記憶がある。
いつだったかな? 試合は明徳だったと思うのだが。
0119名無しSUN2016/08/05(金) 20:25:40.30 ID:OtHIEkTT
ミキプルーン工場がすごい………
0120名無しSUN2016/08/05(金) 20:25:54.39 ID:vP5ktCF8
なんかまた雨が強くなった@立花
0121名無しSUN2016/08/05(金) 20:25:57.71 ID:uCggTiuQ
>>67
お別れね・・
0122名無しSUN2016/08/05(金) 20:25:58.75 ID:PxF6UzQ7
息吹き返したぞ?
西宮市役所前
0123名無しSUN2016/08/05(金) 20:25:59.49 ID:BKqyaikb
おい!止んだと思ったら伊丹方面から
何かきたぞ!
0124名無しSUN2016/08/05(金) 20:26:10.90 ID:7OIWVx2F
伊丹の雨落ち着き始めたかと思ったら盛り返してまいりました
雷は遠ざかった
0125名無しSUN2016/08/05(金) 20:26:55.98 ID:BKqyaikb
紫消えたけど、範囲は広がっとるがな
0126名無しSUN2016/08/05(金) 20:27:22.59 ID:7OIWVx2F
はじめの雲の様子考えると
1時間も降り続けるとは思わなかった
0127名無しSUN2016/08/05(金) 20:27:44.45 ID:BKqyaikb
再配達あるかも
0128名無しSUN2016/08/05(金) 20:27:52.01 ID:dCToEkQ5
第2波来てるっぽいけどwww
0129名無しSUN2016/08/05(金) 20:28:05.17 ID:oNkYaED0
四条畷のやつこっち向かってきとるやないか
0130名無しSUN2016/08/05(金) 20:28:13.38 ID:VuFMujeV
雨雲、昨日は北上してたし今日は西向き。
太平洋高気圧と北からの寒気が押しつ押されつしてるのかな。
0131名無しSUN2016/08/05(金) 20:28:41.59 ID:OpFx1NpU
四條畷ゲリゴー
0132名無しSUN2016/08/05(金) 20:28:48.57 ID:qkx3sWTh
ほんの少し涼しくなったような、、気のせいかな
0133名無しSUN2016/08/05(金) 20:29:41.74 ID:StYXJg6w
ほんまにつまらんのう
南河内にも景気よくビカビカドカーンと来いよ
0134名無しSUN2016/08/05(金) 20:29:45.27 ID:JQfvjbW2
生駒のなんやいな、もう要らんぞ雨は
0135名無しSUN2016/08/05(金) 20:29:49.04 ID:oNkYaED0
東から西はたまに見るんだけど
紫とか赤とかここまで発達したままのは初めて見た
0136名無しSUN2016/08/05(金) 20:29:50.74 ID:oiedDTqe
第二弾きた
さっきより雨音大きい@門真市
0137名無しSUN2016/08/05(金) 20:30:10.87 ID:E5ZbZbqd
川西にももう一度復活した雨雲がかかってこないかな
0138名無しSUN2016/08/05(金) 20:31:08.58 ID:Zs4quKEU
>>134
まだ一滴も降ってない所もあるんですよ。
0139名無しSUN2016/08/05(金) 20:31:13.84 ID:JQfvjbW2
>>133 めちゃめちゃ怖いぞ、部屋ん中でも轟いとるからな
0140名無しSUN2016/08/05(金) 20:31:26.21 ID:vSGzoRaW
第二波きてんちゃうか
0141名無しSUN2016/08/05(金) 20:31:54.49 ID:52ffUnXP
0142名無しSUN2016/08/05(金) 20:32:05.64 ID:7OIWVx2F
伊丹豪雨終了しました
0143名無しSUN2016/08/05(金) 20:32:37.88 ID:JQfvjbW2
>>138何処いな
0144名無しSUN2016/08/05(金) 20:32:46.31 ID:m1uUc1bb
台風の影響で西に移動してるであってる?
0145名無しSUN2016/08/05(金) 20:32:56.41 ID:StYXJg6w
>>139
そのエキサイティングな祭りがこの夏一度も来ないんじゃ…
羨ましすぎるが天の神に見放されてる以上こればかりはどうにもならない
0146名無しSUN2016/08/05(金) 20:33:36.70 ID:nyyWiJSa
デカい @西宮
0147名無しSUN2016/08/05(金) 20:33:48.50 ID:52ffUnXP
関西・近畿気象情報
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/sky/1314298772/

この勢いでここ埋め立てできんか?
0148名無しSUN2016/08/05(金) 20:33:50.50 ID:uCggTiuQ
>>138
私だって寝てないんですよ!
0149名無しSUN2016/08/05(金) 20:33:53.12 ID:7OIWVx2F
雷復活?
0150名無しSUN2016/08/05(金) 20:34:18.80 ID:Cm/27AoB
強い雨なかなか止みそうに無いなゴロゴロも
派手に鳴ってるわ@西宮
0151名無しSUN2016/08/05(金) 20:34:24.79 ID:JQfvjbW2
>>145 舐めとるな雷
0152名無しSUN2016/08/05(金) 20:34:25.50 ID:RNcxBUlD
何度でもよみがえるさ!
0153名無しSUN2016/08/05(金) 20:34:29.39 ID:VuFMujeV
嘘だろ、大開でババほどゲリラ豪雨だったのにJR野田駅は地面が全然濡れてないだと…!?@福島区
0154名無しSUN2016/08/05(金) 20:34:37.34 ID:mlOEKDwF
でかいの落ちた@西宮
0155名無しSUN2016/08/05(金) 20:34:38.12 ID:Zs4quKEU
>>143
京橋。
またピカピカしだしたので今度こそ期待。
0156尼崎2016/08/05(金) 20:34:59.07 ID:ejm8Aknx
終わったかな?
0157名無しSUN2016/08/05(金) 20:34:59.27 ID:xCb0PqWj
JR尼崎に帰ってきました。雨やんでます。
西宮方面、ピカピカしてます。
神崎川は下水がながれて臭かったです。
0158名無しSUN2016/08/05(金) 20:35:26.49 ID:JQfvjbW2
>>153ほんまか?
0159名無しSUN2016/08/05(金) 20:36:17.47 ID:JQfvjbW2
>>155 やめとけ、下手したら死ぬ
0160名無しSUN2016/08/05(金) 20:36:40.17 ID:zkL+0Il8
四条畷〜門真にあるやつ、そのまま来て欲しいわ@あべの
0161名無しSUN2016/08/05(金) 20:36:45.06 ID:/mfqvg/I
風が冷たくて気持ちいいな
0162名無しSUN2016/08/05(金) 20:37:03.48 ID:OtHIEkTT
ミキプルーン工場に落ちたか?!
0163名無しSUN2016/08/05(金) 20:37:47.65 ID:1yrHB575
今日のはしぶといね
先週の土曜の雷はすぐ収まったのに
0164名無しSUN2016/08/05(金) 20:37:52.97 ID:JQfvjbW2
何処やその工場?
0165名無しSUN2016/08/05(金) 20:38:05.69 ID:uCggTiuQ
>>155
ぴかちゅ!
0166名無しSUN2016/08/05(金) 20:38:26.40 ID:oNkYaED0
第一波の最後っ屁で土砂降り
@尼崎
0167名無しSUN2016/08/05(金) 20:39:24.60 ID:OOU+DKio
なげーな!
はよやめやクソ雨が!
帰れんやろうが!
0168名無しSUN2016/08/05(金) 20:39:53.14 ID:OtHIEkTT
>>164
西宮
0169名無しSUN2016/08/05(金) 20:39:58.01 ID:oifjMLjv
高槻はものすごく蒸し暑いけど、南の積乱雲からの下降気流かなんかの強風がたまに吹いてる
0170名無しSUN2016/08/05(金) 20:40:26.10 ID:1dIIP9ZQ
またゴロゴロしてきた吹田
0171名無しSUN2016/08/05(金) 20:40:54.63 ID:aUzqfl5j
少し落ち着いて来た…けど光っぱなし@西宮市
0172名無しSUN2016/08/05(金) 20:40:58.09 ID:OpFx1NpU
四條畷ピシャッ!ガラガラガラ
0173名無しSUN2016/08/05(金) 20:41:02.30 ID:JQfvjbW2
>>168 なんや浜の方か?
0174名無しSUN2016/08/05(金) 20:41:15.94 ID:aeUL23Qk
大阪市北部に小爆撃が来るか
0175名無しSUN2016/08/05(金) 20:41:35.77 ID:KrQ2rD1/
東側でも小さな雨雲が湧いて西や南西に動いてるな市内や堺方面かな?
@高槻
0176名無しSUN2016/08/05(金) 20:42:28.81 ID:JQfvjbW2
>>172 また来んのか?もうエエんやテレビ壊れる
0177名無しSUN2016/08/05(金) 20:43:33.55 ID:uAXpiH/B
雷来たらエアコン切っといた方がいいんかな?
0178名無しSUN2016/08/05(金) 20:43:39.15 ID:lURb/gv4
明石もピカピカゴロゴロしてたが急にやんだ
0179名無しSUN2016/08/05(金) 20:44:28.41 ID:1YM0+/3S
大雨と水蒸気で街明かりが霞んでるわー@西宮
でも、30分もすればピタっとやみそう
0180名無しSUN2016/08/05(金) 20:44:51.82 ID:cMLxpXBJ
迂闊に散歩にもいけんな…
0181名無しSUN2016/08/05(金) 20:45:14.35 ID:oNkYaED0
第二波の先端が大阪城公園あたりまできてる
0182名無しSUN2016/08/05(金) 20:45:16.74 ID:JQfvjbW2
伊丹やけどいかつかったな〜
0183名無しSUN2016/08/05(金) 20:45:36.50 ID:7OIWVx2F
伊丹カーテンコールw
0184名無しSUN2016/08/05(金) 20:45:46.64 ID:uxV7AXRG
雷@宝塚
0185名無しSUN2016/08/05(金) 20:45:56.31 ID:aeUL23Qk
>>1
関西・近畿気象情報 Part419©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/sky/1470040377/
関西・近畿気象情報 Part418  [無断転載禁止]©2ch.net (実質420)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/sky/1470042750/

次スレは421で。
0186名無しSUN2016/08/05(金) 20:46:05.59 ID:StYXJg6w
豊中が25.8℃まで急降下してる
涼しそうだなぁ
0187名無しSUN2016/08/05(金) 20:46:11.19 ID:Zs4quKEU
>>181
え? きてないよ?? @京橋。
0188名無しSUN2016/08/05(金) 20:46:17.35 ID:qkx3sWTh
スーパー行きたいんやがこれ無理やな。諦めよう。
0189名無しSUN2016/08/05(金) 20:47:00.46 ID:Cm/27AoB
やっとおさまった@西宮
0190名無しSUN2016/08/05(金) 20:47:15.23 ID:VuFMujeV
>>158
いやマジで。
途中の公園の砂もサラッとしててタイヤに砂すらつかなかった。
でも次のは無理だろうなぁ。
0191名無しSUN2016/08/05(金) 20:47:26.35 ID:oiedDTqe
第二波なう デカめの雷@門真
これいま岐阜とかにあるのまで夜半過ぎにくる予報になってるやん…@ウエザーニュース
関西・近畿気象情報 Part419©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>24枚
0192名無しSUN2016/08/05(金) 20:47:46.28 ID:dKxya9zu
最近よく落ちて死ぬからね。出るの怖いよね。
0193名無しSUN2016/08/05(金) 20:47:53.04 ID:LiVIK1db
デカいの来た@東灘区
0194名無しSUN2016/08/05(金) 20:47:56.72 ID:YPDp3XZi
超ビビった@東灘
0195名無しSUN2016/08/05(金) 20:48:00.94 ID:I0rxwXkZ
大阪市また雷光ってる、もっと冷たい風お願いします
0196名無しSUN2016/08/05(金) 20:48:25.38 ID:JQfvjbW2
0197名無しSUN2016/08/05(金) 20:48:27.89 ID:oNkYaED0
レーダーだともう京橋に雲かかり始めてるよ
0198名無しSUN2016/08/05(金) 20:48:52.74 ID:VuFMujeV
>>191
さすがにそこのは消滅する…してください。
0199大阪市城東区2016/08/05(金) 20:49:13.76 ID:mRRSAuB/
さっき帰ってきて、空気入れ替えに窓開けたばっかだってのに・・・。
0200名無しSUN2016/08/05(金) 20:49:24.00 ID:BKqyaikb
またきたな伊丹で発達中
0201名無しSUN2016/08/05(金) 20:49:27.18 ID:JQfvjbW2
>>194 おい、鉄砲水大丈夫か?
0202名無しSUN2016/08/05(金) 20:49:31.70 ID:1YM0+/3S
5年ほど前、芦屋の海のほうでジョギングの人が落雷で死んでたなー
0203名無しSUN2016/08/05(金) 20:49:39.80 ID:Zs4quKEU
>>197
雲ってはいるけど降ってないよ? @京橋。
0204名無しSUN2016/08/05(金) 20:49:41.04 ID:uCggTiuQ
関西・近畿気象情報 Part419©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>24枚
あっちいいい
0205名無しSUN2016/08/05(金) 20:49:46.26 ID:m7iw43bs
いつもは日没ゲームセットなのに、
今年はナイトゲームやな。
0206名無しSUN2016/08/05(金) 20:50:19.35 ID:S0C07cVf
普通は西→東なのに今日のは東→西って逆方向やもんなぁ
不気味
0207名無しSUN2016/08/05(金) 20:50:20.22 ID:oiedDTqe
>>198
消滅どころかこれから発達する予報なんやで……
他の予報サイトは見てないけど
0208名無しSUN2016/08/05(金) 20:50:51.65 ID:1YM0+/3S
親のほうはそろそろ去っていきそうだが、伊丹のへんに子供みたいなんがおるやん
0209名無しSUN2016/08/05(金) 20:51:26.16 ID:BKqyaikb
またえらい降ってきたわ@西宮北口
0210名無しSUN2016/08/05(金) 20:51:35.16 ID:JQfvjbW2
>>202 何か何年か前に東灘で婆さん死んだやろ、あん時のエメラルド色の雨雲が忘れられん
0211名無しSUN2016/08/05(金) 20:52:01.16 ID:Me/F4CHI
電圧一瞬下がったからPC切った@宝塚
0212名無しSUN2016/08/05(金) 20:52:15.37 ID:YPDp3XZi
>>201
おれんちはでーじょうぶだ
0213名無しSUN2016/08/05(金) 20:52:33.71 ID:oifjMLjv
明日の降水確率60%て
0214名無しSUN2016/08/05(金) 20:52:56.57 ID:BKqyaikb
>>211
PCとTVも消して、アンテナ抜いたわ
0215名無しSUN2016/08/05(金) 20:53:55.74 ID:oNkYaED0
レーダー上は京橋あたり降っててもおかしくないんだけどな
第二波は弱まりつつこれから淀川越え
0216名無しSUN2016/08/05(金) 20:54:12.10 ID:/dPmD1rh
関西・近畿気象情報 Part419©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>24枚
0217名無しSUN2016/08/05(金) 20:54:15.54 ID:Zs4quKEU
×バンドだと都島〜城東区南部は雨設定になってるけど降ってる?
うちは降ってない@京橋。
0218名無しSUN2016/08/05(金) 20:54:31.81 ID:I0rxwXkZ
ポケモンボール無くやったから、集めに行かないと、でも雷怖いな
0219名無しSUN2016/08/05(金) 20:54:58.86 ID:nswn/7Tf
明日は風向きはほぼ真逆で、南から北になりそう
0220名無しSUN2016/08/05(金) 20:55:43.96 ID:StYXJg6w
窓を開けたら僅かながら涼しい北からの風がよく流れこむ
梅雨明け以降ほぼ雨に恵まれない我が富田林だが今宵はこれで我慢しよう
無風と微風ではかなり違うし
0221大阪市城東区2016/08/05(金) 20:56:20.76 ID:mRRSAuB/
>>217
うちはパラパラ来てるぞ
0222名無しSUN2016/08/05(金) 20:56:24.29 ID:6YxHg6iR
なんで西の方に動いてるの?
0223名無しSUN2016/08/05(金) 20:57:52.87 ID:52ffUnXP
ていうか昔、夕立って日没前だったよな?
0224名無しSUN2016/08/05(金) 20:58:00.26 ID:TdWBkuJu
アメダス@豊中で降水量が0のままなんだけど何で?
空港付近かなり降ってたよね。
0225名無しSUN2016/08/05(金) 20:58:14.06 ID:1YM0+/3S
雷、とりあえず終了@西宮

雷、結構好きなんで部屋の明かり消してカーテン全開で見てたw
登山中とかだと生きた心地しないし、運転中とかだと嫌だけど
0226名無しSUN2016/08/05(金) 20:58:44.38 ID:JQfvjbW2
>>224雷でも落ちたんちゃうか?
0227名無しSUN2016/08/05(金) 20:58:46.67 ID:Zs4quKEU
>>221
マジか、なんでや、近所やろう@京橋。
0228名無しSUN2016/08/05(金) 20:59:14.55 ID:oifjMLjv
さすがにもう発達させるエネルギーないな
0229名無しSUN2016/08/05(金) 20:59:36.02 ID:e2k4FM2H
今日の朝の時点で四国沖に小さな高層寒冷渦があったんだけど、今日の雷雨もその影響なのかねぇ…
0230名無しSUN2016/08/05(金) 21:00:54.41 ID:aUzqfl5j
西宮は終了。神戸の人達気をつけて下さい
0231名無しSUN2016/08/05(金) 21:01:26.70 ID:dwaD2jUB
【社会】京都で37.5度=6日も高温注意−気象庁©2ch.net
http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470395130/
0232名無しSUN2016/08/05(金) 21:01:46.29 ID:JQfvjbW2
なんやまたムシムシしてきたがな
0233名無しSUN2016/08/05(金) 21:03:55.36 ID:8PacOPBg
間一髪で帰宅したわ
珍しいな、こんなどしゃ降り
0234西ノ宮南部2016/08/05(金) 21:03:58.46 ID:ISktqn2W
少し涼しくなったけど 夜中にむけてまた
暑くなるんだろうか
0235名無しSUN2016/08/05(金) 21:03:58.99 ID:LiVIK1db
雨・雷ともに終了かな
0236名無しSUN2016/08/05(金) 21:04:35.81 ID:dwcS4HSa
夕立とか雷とか、もうすっごく羨ましい!
昨日は京都〜浜大津まで来たみたいなのに、
職場と家は雨の一粒もなし。熱いわ… @大津市中部
0237名無しSUN2016/08/05(金) 21:05:18.35 ID:StYXJg6w
>>225
わかる
よほどあばら屋じゃないかぎり家の中は安心してみてられるからな
車は安全とか言うけど…停車中でも怖そう
0238名無しSUN2016/08/05(金) 21:05:30.37 ID:aeUL23Qk
新Xバンドの最も薄い水色に掛かってるけど、降ってはいない@都島通in都島区
0239名無しSUN2016/08/05(金) 21:05:55.57 ID:oiedDTqe
夕立きたからって涼しくなるとは限らんのやで
0240名無しSUN2016/08/05(金) 21:09:02.90 ID:QSqI9lfl
はよ降ってくれ暑いんじゃあ〜@垂水
0241名無しSUN2016/08/05(金) 21:09:12.18 ID:8PacOPBg
>>239
今日のは余計に蒸すパターンやな
0242名無しSUN2016/08/05(金) 21:11:44.81 ID:J47QtKT6
雨降ってきた@垂水
0243大阪市城東区2016/08/05(金) 21:12:16.25 ID:mRRSAuB/
>>227
近いっても、うちは内環沿いだからなぁ
もう止んじゃったけど、アスファルトの色が濃くなる程度には降ったよ。
0244名無しSUN2016/08/05(金) 21:13:18.24 ID:oiedDTqe
>>241
やっぱそうなんか…こっちまだ止んでないけど
ていうか安価つけ忘れてたけど>>239>>236向けでした
0245垂水2016/08/05(金) 21:13:36.32 ID:Bj4Ho/Xz
ひっさしぶりの雨
ありがたやありがたや〜
0246名無しSUN2016/08/05(金) 21:13:55.46 ID:0Znch8je
>>225
中学ぐらいの時やってたわ
雷綺麗とか言うと母親にキチガイ呼ばわりされたけどな
0247名無しSUN2016/08/05(金) 21:14:12.67 ID:1YM0+/3S
さらに西進してるけど阪神間で搾り取られて出し殻みたいになってる
0248名無しSUN2016/08/05(金) 21:14:53.82 ID:JQfvjbW2
>>246 綺麗なもんには毒が有るんやで
0249名無しSUN2016/08/05(金) 21:14:59.79 ID:Zs4quKEU
お、外に出て両手を天にかざしたら、かすかに顔に当たるのを感じるくらいに雨降ってきた! @京橋。
これ蒸し暑なるだけの奴や(´・ω・`)
0250名無しSUN2016/08/05(金) 21:15:25.05 ID:J47QtKT6
雷楽しみにしてたのに期待外れや!@垂水
0251名無しSUN2016/08/05(金) 21:18:26.13 ID:iJFHM675
>>236>>250
>>141
0252名無しSUN2016/08/05(金) 21:18:42.09 ID:UEEXhaG2
>>222
台風5号が日本に近づいてる加減では?

あとは貿易風とか
0253名無しSUN2016/08/05(金) 21:25:43.37 ID:oNkYaED0
第二波は淀川越えられずほぼ消滅しました
みなさんお疲れ様でした
0254名無しSUN2016/08/05(金) 21:26:29.41 ID:ssupmkU0
東西南北どっちから来てもいつも明石辺りでほとんど消えちゃうんだよな・・・
0255名無しSUN2016/08/05(金) 21:26:57.93 ID:dKxya9zu
>>245
雨なんか降ってないけど

垂水区舞子
0256名無しSUN2016/08/05(金) 21:27:41.21 ID:uCggTiuQ
>>246
雄々しさはありそう
0257名無しSUN2016/08/05(金) 21:27:41.53 ID:vZnbX07/
神戸アメダスの気温、夕立の影響でめっちゃ下がった
0258名無しSUN2016/08/05(金) 21:28:25.63 ID:4vlJc/Mg
ショボイ雨,土の臭いが酷い@垂水
0259名無しSUN2016/08/05(金) 21:30:03.97 ID:Y3xQDnw+
あれ?紀ノ川沿いに展開している雨雲も東進しているのか?

あと、朝の天気予報だったかな?四国沖に中心を持つ雲の流れが予想されていた
>>229さんの話と繋がるのかな?
0260名無しSUN2016/08/05(金) 21:31:14.13 ID:YWXYPFLZ
|∧,,∧
| ・ω・)<暑いなぁ〜
|⊂ ノ ほんま暑いなぁ〜 
|―J  明日も暑い予報やなぁ〜 
0261名無しSUN2016/08/05(金) 21:31:20.40 ID:2Cqru9YB
室温26℃ 湿度65%
ドライ稼働中、空はいたって平和@姫路
少し早めのおやすみなさい、良い週末を

>>1 お邪魔します
0262名無しSUN2016/08/05(金) 21:32:01.59 ID:QSqI9lfl
おい!おい!まさか終わりか?
ふざけんなや糞が!!
0263名無しSUN2016/08/05(金) 21:32:52.12 ID:Zs4quKEU
台風五号パワーで西日本は東から西、東日本は南から北に風吹いてるみたいね。
0264名無しSUN2016/08/05(金) 21:36:21.84 ID:sMfYi716
じゃ洗濯するわ
0265西ノ宮南部2016/08/05(金) 21:38:58.52 ID:ISktqn2W
久しぶりに雷堪能したわ 明日もなるといいな
0266雷が怖い徳田新之助 ◆Lr.I..wGmg 2016/08/05(金) 21:45:12.61 ID:CaNXhfS8
関西はまた雷やったんか
雷が怖いんやったら神奈川の海沿いに、引っ越ししたらええ
安心・安全や
0267名無しSUN2016/08/05(金) 21:50:26.31 ID:P2YgGaEn
25.6度まで下がったけど上がってきてる 神戸安定の熱帯夜
0268名無しSUN2016/08/05(金) 21:52:12.62 ID:oAFtB8xS
おい気温上がってきたぞ
0269名無しSUN2016/08/05(金) 21:56:57.82 ID:Y3xQDnw+
和歌山北部の雨雲は消えたみたいだな
少し西に進んでた感じもあったので、ひやひやしていた
雨が降らなくてよかった
0270名無しSUN2016/08/05(金) 21:59:07.82 ID:o4f2+kBR
今日の夕立が明日だったら十三あたり悲惨なことになってたな
0271名無しSUN2016/08/05(金) 22:04:55.10 ID:nswn/7Tf
大分気温が下がったり上空の水蒸気を地上に落としたから
大気が安定してきたな
0272名無しSUN2016/08/05(金) 22:14:12.57 ID:Zs4quKEU
>>238
都島中部は降ってなかったんだ。
京阪バリアでも発動してたのかな?
0273名無しSUN2016/08/05(金) 22:20:40.75 ID:1YM0+/3S
>>
0274名無しSUN2016/08/05(金) 22:36:16.06 ID:qkx3sWTh
明日も風雲急を告げそうやけどね夜
0275名無しSUN2016/08/05(金) 22:36:56.21 ID:rmrCioyY
>>236
滋賀は夏は県自体が高気圧になって雲をはじく上
今年は近畿の風上になってて雲沸かない
台風だけが頼りそれさえも
0276名無しSUN2016/08/05(金) 22:37:30.37 ID:26mcKvpj
奈良高田 18時頃5分くらいにパラパラ
今日も降る降る詐欺
しかし、室温32度湿度68%蒸し暑い夜だ
0277名無しSUN2016/08/05(金) 22:39:03.42 ID:vRLWTXEL
何か自転車操業みたいな空気の流れ
ひとつ間違うと大雨になりそう
0278名無しSUN2016/08/05(金) 22:39:37.59 ID:OuMKTiGX
あっつ
室温33℃から全然下がらへん…絶対眠れへんわこれ
0279名無しSUN2016/08/05(金) 22:43:25.88 ID:2GRynY8q
おいらは今日富山入りしたけど、夜に入ってゴロゴロ祭りかw
明日アルペンルート行って自然の涼みを堪能してくるわ。
0280名無しSUN2016/08/05(金) 22:49:31.66 ID:aKfqNytj
ガソリン入れに行ってきたけど、風が涼しかった
岸和田沿岸部
0281名無しSUN2016/08/05(金) 22:50:42.87 ID:JyNKuOZo
じめじめ@堺市
雨は降らず
0282名無しSUN2016/08/05(金) 22:51:24.32 ID:JyNKuOZo
あと無風@堺市
0283名無しSUN2016/08/05(金) 22:52:41.84 ID:GCvcIBXb
だるい
ジョギング中止
0284名無しSUN2016/08/05(金) 23:07:28.69 ID:7+d0/stI
アメダス見ると西宮が豪雨、神戸とか三田もそこそこ降ってるな。その他は0mmだ。

尼崎や新大阪は公式データが皆無
0285名無しSUN2016/08/05(金) 23:08:31.34 ID:Y3xQDnw+
和歌山市沖に小さいけど赤いレーダー反応の雨雲が湧いた

あれは・・・西進してるのか?
02862842016/08/05(金) 23:09:36.93 ID:7+d0/stI
>>284
すまん。淀川区で累加雨量27mmのデータがありました。
0287名無しSUN2016/08/05(金) 23:14:07.31 ID:8U7LMTq+
播磨灘に赤いのが発達してきたけど
まさか真夜中に大阪にこないだろうね
0288名無しSUN2016/08/05(金) 23:24:11.40 ID:nswn/7Tf
>>287
あれは西へ遠ざかってるんだよ
0289名無しSUN2016/08/05(金) 23:26:07.97 ID:xG64kffD
>>287南西に動いてるから四国のほう行くんちゃうか

それより昨日の晩もあったが、平野部で突然発達する雨雲に注意やで、京都方面にまだ雨雲の卵ができてる
0290名無しSUN2016/08/05(金) 23:26:19.56 ID:Y3xQDnw+
和歌山市沖の奴も西へ進んでいるみたい・・・

なんか不思議だねー
0291名無しSUN2016/08/05(金) 23:30:04.40 ID:lURb/gv4
やんで良かった

さ夜勤へ行こう
0292名無しSUN2016/08/05(金) 23:31:21.36 ID:dKxya9zu
雷はいらんわマジで
0293名無しSUN2016/08/06(土) 00:20:45.32 ID:MjI2vX1S
雨も降ってないのに湿度が上がってる@堺 延々と寝苦しい夜が続くのか
0294名無しSUN2016/08/06(土) 00:24:06.95 ID:0QLiAJVo
外出たら涼しいかと思ったけど
無風…
0295名無しSUN2016/08/06(土) 00:32:05.60 ID:p71oKv+X
無風はやめて
0296名無しSUN2016/08/06(土) 00:41:01.68 ID:YXVmgINg
打ち上げた花火の玉に雷が直撃するなんてミラクル・・・ないな
0297名無しSUN2016/08/06(土) 00:50:09.43 ID:N7MfKn7S
今日土曜日の大阪市内、夕方から深夜までずっと雨予報になってる、ヤフーのは曇だけど
0298名無しSUN2016/08/06(土) 01:04:36.79 ID:rxplGrYz
上空、晴れました@和歌山市
0299名無しSUN2016/08/06(土) 01:04:51.04 ID:ut3jgLBg
22時頃に申し訳程度に降っただけでアホみたいに蒸し暑い@明石 
播磨灘の雲こっちに来てくれよ
0300名無しSUN2016/08/06(土) 01:05:00.21 ID:HrDrUJNU
花火中止やな
0301名無しSUN2016/08/06(土) 01:10:41.52 ID:gG0cWabQ
それにしても蒸し暑い。
今夜はクーラーにお世話になるわ。
おやすみ@京都市中京区
0302名無しSUN2016/08/06(土) 01:15:28.82 ID:MjI2vX1S
最悪、この時間、窓全開で33.5℃もある。@堺
0303名無しSUN2016/08/06(土) 01:26:50.09 ID:kCgM5D16
滋賀南部の雨雲がちょこっとだけ悪さをしそう
0304名無しSUN2016/08/06(土) 03:33:59.76 ID:x4bwqfZI
アッツイ♪───O(≧∇≦)O────♪
0305名無しSUN2016/08/06(土) 03:34:24.85 ID:A+fISLqt
クーラーを設置してあげよう
    _____
    |≡≡≡≡| |
    ヽエエエエエエエヽ|
   彡  ̄ ̄ ̄ ̄
 彡   彡  ソヨソヨ
   彡
 彡
0306名無しSUN2016/08/06(土) 03:49:35.36 ID:rxplGrYz
このAAのクーラーって、なんか電気代高そうだなw
0307名無しSUN2016/08/06(土) 04:15:58.10 ID:tymEgmJS
気を失いそうなので冷蔵庫のお茶を飲んできた
ゲリラ豪雨来いや
0308名無しSUN2016/08/06(土) 04:51:32.53 ID:6Z7HXDoB
ヒーターを設置してあげよう
    _____
    |≡≡≡≡| |
    ヽエエエエエエエヽ|
   彡  ̄ ̄ ̄ ̄
 彡   彡  モワモワ
   彡
 彡
0309名無しSUN2016/08/06(土) 04:53:09.82 ID:bPlHabob
クーラーを設置
    _____
    |≡≡≡≡| |
    ヽエエエエエエエヽ|
   彡  ̄ ̄ ̄ ̄
 彡   彡  ゴーーーーーーーーー
   彡
 彡
0310名無しSUN2016/08/06(土) 04:54:29.53 ID:4jDEAWX9
>>297
俺の念が通じたらしい
0311名無しSUN2016/08/06(土) 05:01:09.45 ID:map17GLt
風がない
0312名無しSUN2016/08/06(土) 05:19:29.14 ID:J2KF+v27
>>305 >>308-309

       三
┌──────┐
│┌────┐│
││暖房    ││ ピッ!
││        ││
││風量    ││
││━━━━││
│└────┘│
│            │
│            │
│            │ 
0313名無しSUN2016/08/06(土) 06:25:37.79 ID:OupFQm+c
午前6時の時点で27℃〜28℃とかもう笑うしかない
関西・近畿気象情報 Part419©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>24枚
0314名無しSUN2016/08/06(土) 06:33:39.26 ID:EQ7+nPoW
晴れ、青空@高槻北西部
0315名無しSUN2016/08/06(土) 06:41:23.50 ID:fex/vKr5
日差しがきつ過ぎて遮光遮熱カーテンしてても
突き抜けて来て頭がクラクラする@川西
0316堺市中区2016/08/06(土) 06:42:25.89 ID:ENQfunX6
今日もヤバイで
激しい雷雨
0317名無しSUN2016/08/06(土) 06:54:44.41 ID:l5MPC5Gk
狂ってるわ、人間が普通に生活できる範囲こえてる。
0318名無しSUN2016/08/06(土) 07:13:59.30 ID:tymEgmJS
寝苦しくて目が覚めたが暑すぎて気を失いそうになった
0319名無しSUN2016/08/06(土) 07:15:07.47 ID:y96xgFhJ
室温29% 湿度67%
蝉も元気に鳴く晴れ、無風@姫路
おはようございます、朝から扇風機とお友達
0320名無しSUN2016/08/06(土) 07:16:41.28 ID:PdE1beuS
今夜は十三、神戸、三田、赤穂、たつの市、生駒、大和郡山市、湖南市、笠置町、岬町、川西町、橋本市、有田市で花火があるぞ
0321名無しSUN2016/08/06(土) 07:30:24.65 ID:pwRecVKT
明け方パラパラ降ってるような音してた
0322名無しSUN2016/08/06(土) 07:37:20.80 ID:4jDEAWX9
>>320
あめふれ〜
0323名無しSUN2016/08/06(土) 07:42:45.80 ID:M1/gHIqS
だからなぜそういう時に限ってエアコンを付けないんだ
バカか?それともエアコンがないのか?
エアコンあって付けてないんだったらエアコンの意味がないじゃないか
0324名無しSUN2016/08/06(土) 07:50:55.07 ID:o832azUb
あれっ、今年って淀川と神戸同じ日なの? 電車、めっさ混むやん
0325名無しSUN2016/08/06(土) 08:05:35.74 ID:CR/xqDfL
淀川と神戸はほとんど毎年同日だよ
0326枚方市2016/08/06(土) 08:09:55.13 ID:iVFw/LYY
おはようございます。
今日も暑い1日になりそうです…
今日も1日楽しくいきましょう!!
0327名無しSUN2016/08/06(土) 08:12:03.94 ID:ijRz8It9
暑い夏は鍋焼きラーメンがたまらなく
美味しいですね@梅田
0328名無しSUN2016/08/06(土) 08:21:43.63 ID:7mlKpLaD
花火の帰りの電車ヤバイ?
花火終わってからしばらく時間潰してたほうがいい?
暑そう
0329名無しSUN2016/08/06(土) 08:33:54.74 ID:DVn49SYV
付き合いで行くことになった淀川花火。
雷恐怖症でゲリラ雷雨がないか心配で憂鬱や。
0330西日本は平年並、東日本と北日本は冷夏になってくれ2016/08/06(土) 08:36:15.60 ID:BwXPcNAH
35℃超える暑さ 最悪だ。

34℃まででいいのに困る

関東率いる東日本は31℃までにとどまってくれたら嬉しい

北日本は30℃を超えないでね。
0331名無しSUN2016/08/06(土) 08:58:13.79 ID:1Kyayczt
11時発表で大阪37℃に修正まったなし!
0332名無しSUN2016/08/06(土) 09:01:52.10 ID:mJN+t9Yt
>>329
昨日のキャストの天気予報では夕方18時頃に十三付近で夕立の予報してたな。15時頃に和泉山脈で湧き、北上するとか・・・
0333名無しSUN2016/08/06(土) 09:02:41.50 ID:NkGVW308
大阪市内は朝からえげつない暑さやな

恵みの雨が欲しい
0334名無しSUN2016/08/06(土) 09:08:39.39 ID:HyAvtyiF
>>320
淀川や神戸で昨日みたいな土砂降りきたら地獄やな
落雷が怖いわ
0335名無しSUN2016/08/06(土) 09:21:18.53 ID:I2yHapqN
花火の光に加えて、雷の光で夜空が一段ときらびやかになるかもしれませんね。
0336名無しSUN2016/08/06(土) 09:30:43.07 ID:dMBcJ9Hi
(o⌒∇⌒o)おっきぃねぇ〜
(*´ω`*)あれはテポドソだよ
0337名無しSUN2016/08/06(土) 10:04:27.61 ID:jGpql9cH
>>312
ひでえw
0338名無しSUN2016/08/06(土) 10:09:21.63 ID:ePP1tvyj
室温33度クーラーオン神戸
昨日より高い
0339名無しSUN2016/08/06(土) 10:16:10.51 ID:w1UE+I+1
今日は早々に雷注意報が出されたな
0340雨雲の国きょうと”太郎”2016/08/06(土) 10:16:41.88 ID:Q7uY+Q+n
今日も朝からι(´Д`υ)アツィーえげつない暑さや
大気が若干安定しているので夕立は北山のごく狭い範囲しか期待できなさそう
0341名無しSUN2016/08/06(土) 10:16:58.00 ID:MjI2vX1S
今朝の最低気温見てワロタ。大阪が全国で最高だ。
沖縄でさえ全地点で大阪よりも低い。

でも、地震、台風、大雪、大雨、氾濫、竜巻などの
自然災害がないから、暑さだけは我慢か
0342名無しSUN2016/08/06(土) 10:19:18.12 ID:y/DJFGz7
>>329
当方もです。こちらは行くのは神戸ですが。
6、7年くらい前の淀川花火大会の大雷雨のカオスっぷりを、行った人に聞いたり動画を見たりして
こんな場面に出くわしたくねーと思ったんですよね…。

行くと約束した時はなんとなく大丈夫だろうと思っていたけど、
この1週間ほど強烈な夕立が(特に先月末と昨日)起きてるので、
無駄だと分かってても今晩の風向きやら気圧配置やら気にしてるw
0343雨雲の国きょうと”太郎”2016/08/06(土) 10:19:21.04 ID:Q7uY+Q+n
て、雷注意報出とるやんけ!
日没以降にドッと降ってほしいな
日中のは蒸し暑さが増すだけや
0344名無しSUN2016/08/06(土) 10:26:59.52 ID:AKQLgt8m
奈良高田 室温31.6度 湿度77%
今日こそ雨よ降れ呼べよ嵐
0345名無しSUN2016/08/06(土) 10:37:16.00 ID:ZoAAUIRq
>>323
ウチがこれだわ
設置してる意味がわからん
0346名無しSUN2016/08/06(土) 10:41:38.72 ID:o832azUb
窓が東と南向いてるから今くらいの時間が一番エアコンのききが悪い
古いのもあるけど27度設定で29度越えてるわ
昼くらいになるとマシになるんだが・・・ガスとかもちょっと抜けてきてんのかなー
0347名無しSUN2016/08/06(土) 10:42:12.15 ID:GI0CQwyo
今日も昨日レベルの雷雨きたら草
0348名無しSUN2016/08/06(土) 10:50:24.99 ID:M1/gHIqS
熱中症対策は暑く感じたらすぐさまエアコン付けろって意味だよ
0349名無しSUN2016/08/06(土) 10:58:17.27 ID:MjI2vX1S
朝から扇風機の風が生ぬるい ないよりマシ程度
0350名無しSUN2016/08/06(土) 10:58:34.16 ID:WqgRtyub
昨日も一昨日もあとちょっとのとこでうちにわ雷雨こなかった@枚方南部
今日は来いよ
0351名無しSUN2016/08/06(土) 11:21:53.25 ID:QBHEthe8
うちなんか6月からつけっぱなしだぞ
文字通り、消さない、つけっぱなし
その方が電気代もお得なんだよ
0352名無しSUN2016/08/06(土) 11:22:33.01 ID:7wIechTW
夕立に期待
0353名無しSUN2016/08/06(土) 11:27:37.79 ID:bOdG+yOB
>>346 エアコンの清掃したら効きやすくなることあるよ
室外機も日陰にするといいらしい
0354名無しSUN2016/08/06(土) 11:28:52.35 ID:QmQcOiZi
今日はどの辺りで湧くんかね…
0355名無しSUN2016/08/06(土) 11:30:45.01 ID:/hcASc/T
はよ、台風・・
0356名無しSUN2016/08/06(土) 11:30:56.77 ID:MjI2vX1S
エアコンって連日24時間つけっぱなしで壊れないの?
0357西日本は平年並、東日本と北日本は冷夏になってくれ2016/08/06(土) 11:34:00.53 ID:BwXPcNAH
台風6号 台風7号 台風8号

日本上陸してくれ

近畿東海北陸と100o降ってくれ

関東甲信越と静岡で150o降ってくれ
北関東のダムの周辺で1時間160o降ってくれ。
0358名無しSUN2016/08/06(土) 11:34:43.11 ID:7/uxn2ls
北西方面にこんな時間から大きな積乱雲が見える@三宮
0359名無しSUN2016/08/06(土) 11:36:21.20 ID:GI0CQwyo
祭りか今日も
0360名無しSUN2016/08/06(土) 11:38:46.25 ID:7wIechTW
ほんま危険なレベルの暑さやな クーラーもずっと付けっぱなしや
0361名無しSUN2016/08/06(土) 11:38:57.56 ID:ZRriShDt
>>356
とりあえず何日かに一回強制的に運転ちょっと止めるよエアコン自体が
連続運転してると、暑い時間帯でも静かに運転してるしあんまり負担掛かってるようにはみえないよ、分からんけどw
0362名無しSUN2016/08/06(土) 11:43:03.66 ID:I2yHapqN
パナソニックのエアコンは壊れないけど、変なメーカーのは性能が悪いから壊れるて聞いたよ。
0363西日本は平年並、東日本と北日本は冷夏になってくれ2016/08/06(土) 12:03:57.59 ID:BwXPcNAH
近畿から西の最高気温34℃まででいいのに

最悪だー
0364名無しSUN2016/08/06(土) 12:09:27.00 ID:ePP1tvyj
12時で35度以上 大阪 豊中 堺 京田辺 園部
0365名無しSUN2016/08/06(土) 12:10:57.37 ID:ePP1tvyj
枚方も
0366名無しSUN2016/08/06(土) 12:11:07.97 ID:MjI2vX1S
暑い上にPM2.5環境基準オーバーで空気も汚い。最悪の季節
0367名無しSUN2016/08/06(土) 12:12:48.07 ID:s40AsmA1
エアコン28度じゃ暑い
0368名無しSUN2016/08/06(土) 12:14:15.53 ID:p/weBXrd
エアコンは日立かパナソニック、ダイキンがええなー
0369名無しSUN2016/08/06(土) 12:14:26.07 ID:jGpql9cH
暑くて外出する気がおきない@西宮市南部
0370名無しSUN2016/08/06(土) 12:20:24.96 ID:8evk8JTr
このスレって色んな意味でキチばっかやな
思想が偏って協調性皆無な独り言カキコばっかやw
0371名無しSUN2016/08/06(土) 12:21:39.56 ID:6XpZzX3V
和歌山に湧いた雨雲を見る限り、今日も昨日と同様に西から東に動くのかな。
0372名無しSUN2016/08/06(土) 12:23:40.51 ID:y/DJFGz7
>>371
昨日は東→西だったんよ
普通が西から東
0373名無しSUN2016/08/06(土) 12:28:11.13 ID:c20u2Ro0
そんなのその時間の気圧配置や上空の風で変わるに決まってるだろ
おまえは天気予報で南西の風って書いてあったら
0時0分から23時59分まで南西の風が吹き続けると思ってんのか?
0374名無しSUN2016/08/06(土) 12:30:02.30 ID:1Kyayczt
あまり詳しくない人にも優しく接しましょう。
0375名無しSUN2016/08/06(土) 12:32:48.69 ID:SDJOD618
38度の室内から34度の屋外に出たら汗かかないし涼しいぜ
これがおれの温暖化解決法
0376名無しSUN2016/08/06(土) 12:35:00.59 ID:avK+xT6l
相対的には涼しく感じても34度は34度だからな
あんまり無理するなよ
0377名無しSUN2016/08/06(土) 12:37:28.28 ID:4jDEAWX9
>>375
暖房つけるん?PC逝きそう
0378名無しSUN2016/08/06(土) 12:39:29.19 ID:XiG+KpDk
今日も現在東から西に大気は流れてる、よって大阪平野の都市熱気は
やや西へ流れ大阪湾東部で積雲が発達し風にのって
神戸方面に流れて来る昨日のパターンになりそうだ
雷三日の語源のまま再現される可能性が高い

みなと神戸花火大会でスケブラみてきんさい
0379名無しSUN2016/08/06(土) 12:41:29.21 ID:StqQutXF
え?今時PCで2ちゃんやってんの?おれの周囲はみんなスマホでしかネットしてないな
0380名無しSUN2016/08/06(土) 12:42:11.08 ID:y/DJFGz7
何か暑いからかカッカしてる奴にレスされてしまった
見るだけにしとこう…
0381名無しSUN2016/08/06(土) 12:43:44.35 ID:HrDrUJNU
関西の暑さは強烈やなしかし
何でこんなに暑いんやろか
流石に今日明日が暑さのピークか
0382名無しSUN2016/08/06(土) 12:45:21.03 ID:4jDEAWX9
スマホだとリンクとか画像貼ったりするのがしんどい
0383名無しSUN2016/08/06(土) 12:48:29.65 ID:sAUiAv83
>>381
関西は夜も気温が下がりにくいのが大きい
大阪や神戸は自前のヒートアイランド+瀬戸内海のぬるま湯効果で、
日没後も気温があまり下がらず、朝も晩もうだるような暑さになる

近年は、内陸部の京都もなぜか朝晩の高温化が進んでいる
京都は本来は朝晩はそれなりに涼しい地域のはずなのに
0384名無しSUN2016/08/06(土) 12:49:34.75 ID:UZRjvE30
なんか微妙に曇ってますな
どっかで発達したら昨日みたいに一気に来そうな気配
0385名無しSUN2016/08/06(土) 12:49:43.74 ID:p71oKv+X
猛暑で外出控え不景気なり
0386名無しSUN2016/08/06(土) 12:50:06.42 ID:FPBWchMC
ほどほどの暑さ
0387名無しSUN2016/08/06(土) 12:50:52.38 ID:7mlKpLaD
今日、淀川の花火行く人いるー?
0388名無しSUN2016/08/06(土) 12:51:14.93 ID:bpwWvG3N
やたらと話を京都に持って行こうとする奴も精神病なんだな
>>383とかID変えながら自演して京都スレにしようと工作中だしw
0389名無しSUN2016/08/06(土) 12:51:24.00 ID:9CxUdPRn
>>375
むしろ室内が温暖化に貢献しとる
0390名無しSUN2016/08/06(土) 12:54:31.87 ID:afX07PZC
>>387
花火見に行くならみなと神戸の方がいいぞ
0391名無しSUN2016/08/06(土) 12:59:50.26 ID:sAUiAv83
>>388
おい、誤解しないでくれ
自分は『雨雲の国きょうと』とは全くの別人だぞ

『雨雲の国きょうと』はいつもコテを名乗っているから、すぐに別人だと分かるはずだ
0392名無しSUN2016/08/06(土) 13:06:39.80 ID:WdAJLo2z
都合が悪くなるとみなさんそうおっしゃるんですよ、はい
0393名無しSUN2016/08/06(土) 13:08:41.31 ID:UlTP5mZO
IP表示ワッショイスレにすればすべて解決するな
0394名無しSUN2016/08/06(土) 13:10:06.55 ID:MjI2vX1S
京都が暑いのは狭い盆地に100万以上住んでる都市化が原因じゃないの?人口減らして田舎化すれば気温も下がりそう。

大阪、神戸は大阪湾を埋め立てれば朝晩の暑さは大分、ましになるんじゃないの?
0395枚方市2016/08/06(土) 13:14:32.64 ID:iVFw/LYY
暑いね
外に出る気がせんわ…
昨日から今日の朝までにアクエリアスのペットボトルが一本空いた!
0396名無しSUN2016/08/06(土) 13:15:25.49 ID:NkdXVBLY
おまえは小学生以下だな、大阪湾を埋め立てる?は?何いってんの?
人工島を一つ作るのにどんだけ金と資材が必要だか知ってんのか?
広大な大阪湾を埋め立てる金は工面できても深い水深や早い潮流を制御できると思ってる?
埋め立てる土砂は京都を壊滅させて用意するんですか?はっきりと工程表を示せよガキ
0397名無しSUN2016/08/06(土) 13:15:42.37 ID:NLitaN2S
ワッチョイスレを認めないワケかw
0398名無しSUN2016/08/06(土) 13:17:22.84 ID:xczFRRuP
>>395
ペットボトルって350しか入ってないじゃん、一瞬じゃん
0399名無しSUN2016/08/06(土) 13:17:50.17 ID:/3QhAhuR
この時間でアメダス37度記録とか危険が危ない@まいかた
0400名無しSUN2016/08/06(土) 13:19:32.06 ID:2vCsQHGa
>>320
川西町は奈良県だけでなく、芦屋市と西宮市にもあって厄介
0401名無しSUN2016/08/06(土) 13:30:06.14 ID:e2qVwyC9
室温38.2度、湿度39%、歴史的には遠いけど猛暑にはなってきたな@京橋。
0402名無しSUN2016/08/06(土) 13:30:12.26 ID:9CxUdPRn
昨日も雨雲って和歌山から湧き始めたんだっけ?
0403名無しSUN2016/08/06(土) 13:30:42.51 ID:fa01XbZ5
東南南向きマンションの最上階だから死ねるわ…
下手に部屋にいるより外の方が涼しいもんなぁ。
夜になっても建物自体が熱せられてるから室温下がらんしクーラーが軽く効かんし。
0404名無しSUN2016/08/06(土) 13:32:14.85 ID:7mlKpLaD
人間の体温に近いてもう、あかんやん
0405名無しSUN2016/08/06(土) 13:33:50.24 ID:TzxnIjc3
大阪は東京に比べて緑が少なすぎるので暑いということもあると思います
0406名無しSUN2016/08/06(土) 13:34:01.99 ID:e2qVwyC9
体温ですにゃ。
0407名無しSUN2016/08/06(土) 13:40:04.06 ID:R41oRTAE
結局、オゾン層破壊されてるから、太陽光線が異常に強いため
直射を浴びている建物の壁などが異様に熱を吸収する
それでいつまでたっても、室内は燃えるような暑さが持続する
0408名無しSUN2016/08/06(土) 13:42:26.78 ID:4/iovXC1
オゾン層が復元したってニュース見てないんか?おのれはw
ぐぐって勉強してこいやw
0409名無しSUN2016/08/06(土) 13:42:47.98 ID:olx2gqx1
>>390
なんで?
04103202016/08/06(土) 13:44:04.23 ID:PdE1beuS
日野町とマキノと東近江市を忘れていた

>>400
そうだった
0411名無しSUN2016/08/06(土) 13:45:33.29 ID:4jDEAWX9
>>401
室温って・・
0412名無しSUN2016/08/06(土) 13:49:26.22 ID:7mlKpLaD
外歩いてて室外機の温風うっかりまともに喰らった時マジイライラする
0413名無しSUN2016/08/06(土) 13:52:06.69 ID:TzxnIjc3
>>411
このスレの名物ですよ
トタンの家に住んでるらしい
0414名無しSUN2016/08/06(土) 13:52:19.35 ID:KUMIWI2v
暑すぎると蚊が少なくなるんだって!
0415名無しSUN2016/08/06(土) 13:53:02.56 ID:PQMhAaND
奈良の方曇ってるね。通り雨でもいいからお願いしますm(._.)m
0416名無しSUN2016/08/06(土) 13:54:20.64 ID:8fpuxQWM
和泉山脈のほうからゴロゴロ聞こえる@和泉市
0417名無しSUN2016/08/06(土) 13:56:43.39 ID:gf+216Ux
>>416
山越えたら大雨
0418名無しSUN2016/08/06(土) 13:58:22.86 ID:R41oRTAE
>>408
あんなの嘘嘘、騙し、逆に考えるんだ、
やばくなったからこそオゾン層が縮小したというニュースを流したと。

嘘じゃなかったらこの暑さの理由と太陽光の異常な強さの説明してみ
0419名無しSUN2016/08/06(土) 13:59:29.51 ID:R41oRTAE
おれ達は既に異常気象によってサバイバルを強いられている

異常の中にいる。

みんな知っとけよ!
0420名無しSUN2016/08/06(土) 13:59:36.02 ID:TcJoAlRc
今日は今年初の雷雨くるかも@堺南区
0421名無しSUN2016/08/06(土) 13:59:49.36 ID:euTWWtOM
泉佐野市の阪和線沿いにいるけど和歌山側の雲がどす黒い
0422名無しSUN2016/08/06(土) 14:00:06.45 ID:oGEPVOPR
陰謀論者は頭の病気
0423名無しSUN2016/08/06(土) 14:00:08.49 ID:m/ZRi4c2
雷@八尾
0424名無しSUN2016/08/06(土) 14:01:24.16 ID:R41oRTAE
>>422
ネット工作員は殺人者と共犯
0425名無しSUN2016/08/06(土) 14:02:14.59 ID:sObKBPZ1
ゴロゴロ聞こえますね@藤井寺
0426名無しSUN2016/08/06(土) 14:02:17.66 ID:PdE1beuS
今夜の花火は途中で一雨来ると思っておいた方がいい
0427名無しSUN2016/08/06(土) 14:03:11.81 ID:xByLkM7Q
室温38.3℃/43%@吹田北部
昨日より暑いな
0428名無しSUN2016/08/06(土) 14:05:28.45 ID:olx2gqx1
紀伊山地の雲がちょっとずつ北に拡大してるな
0429名無しSUN2016/08/06(土) 14:06:24.08 ID:5zcbzTWX
奈良盆地に河内長野辺りも積乱雲湧いてるな。
0430名無しSUN2016/08/06(土) 14:08:58.15 ID:m/ZRi4c2
片方がカンカン照り
片方が真っ黒
0431名無しSUN2016/08/06(土) 14:09:37.85 ID:AKQLgt8m
奈良高田 頭上は灰色の雲に覆われ、時折雷鳴も聞こえる
残念なことに雨は降ってない
0432名無しSUN2016/08/06(土) 14:10:46.23 ID:DWUTFvrb
マジでひと雨来てくれ
畑の水やりが苦痛で仕方ない
0433名無しSUN2016/08/06(土) 14:11:20.74 ID:HyAvtyiF
>>426
雨ならマシ
雷が怖いちゅうねん

こないだどっかの野球部員が落雷で重体になったね
可哀想やわ
0434名無しSUN2016/08/06(土) 14:11:46.32 ID:SiH8at4j
30分ほど前から、ゴロゴロ継続中@貝塚
天然の打ち水、頼む〜〜
0435名無しSUN2016/08/06(土) 14:16:01.08 ID:3YpBZn9d
40分ぐらい前に急に曇ってきて雷がゴロゴロ鳴ってます。だんだんと近づいてきてる感じ@岸和田沿岸部
0436対流ふぇち2016/08/06(土) 14:17:37.35 ID:ME5uX+kx
南部暗すぎいいいいいいいいいいいいいいいい
どんなけ不安定やねん!!!(;д) ゚ ゚
なんか知らんけど?
0437名無しSUN2016/08/06(土) 14:19:14.25 ID:ugVf9LS8
今日も東から西に動いてるのか
0438名無しSUN2016/08/06(土) 14:20:52.87 ID:i/XPgu4X
今日の進行方向は西北西だな、

南〜東に黒い雲が見えたら注意や
0439名無しSUN2016/08/06(土) 14:20:59.51 ID:XdUcOFJr
やっぱり雷の音だったんだね@和歌山市
0440名無しSUN2016/08/06(土) 14:21:58.99 ID:SiH8at4j
だんだん、雷鳴が鮮明になってきた。今日こそ一雨ありそうだ。@貝塚
0441名無しSUN2016/08/06(土) 14:24:22.39 ID:m/ZRi4c2
大阪南部がすごい赤くなってきた
0442名無しSUN2016/08/06(土) 14:24:28.40 ID:f1+zK1sJ
カミナリゴロゴロ聞こえてきた
あと15分くらいで泉大津に夕立ハゲシーのきそう
0443西淀2016/08/06(土) 14:24:43.34 ID:sXpj4cYQ
19-21時で淀川に雷豪雨来ます様に(パンパン)
0444名無しSUN2016/08/06(土) 14:25:22.39 ID:qexnvAuV
アリオ八尾だけど南方面に雷落ちてるな
0445名無しSUN2016/08/06(土) 14:26:02.74 ID:fa01XbZ5
B29が来てるなw
チャリだからAEONに避難だなw
0446名無しSUN2016/08/06(土) 14:26:17.08 ID:p71oKv+X
風向き的に今日もスカりそう@堺市北区
0447名無しSUN2016/08/06(土) 14:26:56.92 ID:eX0+Qzea
雷ゴロゴロなっていて雲真っ黒
雨はポツポツ降ってきた@泉佐野
0448名無しSUN2016/08/06(土) 14:27:11.96 ID:LW1tSN0R
雷雨@和泉中央
0449名無しSUN2016/08/06(土) 14:27:16.63 ID:SiH8at4j
南東方向の山に、稲妻走った。@貝塚
0450名無しSUN2016/08/06(土) 14:30:18.45 ID:BZ4MOdgm
>>449
ブラックサンダーも走りましたか?
0451名無しSUN2016/08/06(土) 14:30:20.46 ID:iqNVsjKv
今日は大気不安定なのか
0452名無しSUN2016/08/06(土) 14:30:55.65 ID:4MQPodYD
和泉やべーな
0453名無しSUN2016/08/06(土) 14:31:04.68 ID:a7T4qTzR
赤いのが拡散しだしてるな
0454名無しSUN2016/08/06(土) 14:31:43.83 ID:AKQLgt8m
奈良高田 頭上は黒い雲に覆われ
パラパラと降り出したがサー程度の降りで、
今にも止みそうな降り 室温34.5度 湿度66%
0455名無しSUN2016/08/06(土) 14:32:13.41 ID:avK+xT6l
和泉山脈越えてこないかと思って買い物行ってたら越えてきてた
もうちょっと遅かったら洗濯物ぼとぼとになるとこだったわ
0456名無しSUN2016/08/06(土) 14:32:35.07 ID:UZRjvE30
今日は南から来るのか
河内長野のあたりに紫が見える
0457名無しSUN2016/08/06(土) 14:33:06.88 ID:Di7es8n4
東から確実に黒い雲が近付いてる。
今の所降ってないけど時間の問題かな@堺市美原区
0458名無しSUN2016/08/06(土) 14:33:17.95 ID:m/ZRi4c2
予想以上に音がでかくなってきたので一時避難@八尾
0459名無しSUN2016/08/06(土) 14:34:09.29 ID:xQzG+I6S
雷雨ヤバイです@堺市南区
怖いよー!
0460堺市南区2016/08/06(土) 14:34:12.98 ID:kt8dNu3J
暑さに負けてうたたねしてたら、暗くなってて
「もう夕方か・・・・」 と思ったら、まだ14:30だったでござる。

30秒毎の雷鳴、土砂降り。洗濯サボって正解だった。
0461名無しSUN2016/08/06(土) 14:34:13.12 ID:q9qgeBGb
雷鳴りまくり


和泉市 北部
0462堺市中区2016/08/06(土) 14:34:30.22 ID:ENQfunX6
ヤバイ
0463名無しSUN2016/08/06(土) 14:34:40.71 ID:f1+zK1sJ
ゴロゴロゴローー
どんどん近づいてくるー
0464名無しSUN2016/08/06(土) 14:35:30.85 ID:aPH+LIJu
今日も昨日みたいなの、くる?
梅田
0465名無しSUN2016/08/06(土) 14:35:33.03 ID:OupFQm+c
大阪南部から和歌山のゲリラ裏山
かなり背の高い積乱雲に発達してるからガッツリ降ってくれそう
ついでに、なんか伊丹空港で最高気温38.1℃とか出てたので記念に

関西・近畿気象情報 Part419©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>24枚
関西・近畿気象情報 Part419©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>24枚
0466松原市2016/08/06(土) 14:36:20.83 ID:YpePBDBu
雷ゴロゴロ鳴ってる
0467名無しSUN2016/08/06(土) 14:36:33.99 ID:SiH8at4j
>>450
残念ながら走りませんでした(笑)

はやく雨降って〜〜
0468名無しSUN2016/08/06(土) 14:36:50.11 ID:/g8zTxTR
アメダスがピンクの温度に
こんくらい暑くないとおもろないわな
0469名無しSUN2016/08/06(土) 14:37:21.72 ID:3yvYgYcT
南の方の雨雲やば!
こっち来るんかな@東大阪
0470名無しSUN2016/08/06(土) 14:38:06.04 ID:qexnvAuV
淀川に降れや!
0471名無しSUN2016/08/06(土) 14:38:39.74 ID:CGTkzzY6
ふう危ねえ危ねえ猛烈なチャリダッシュで無事自宅帰還
やはり雷見物も強固な自宅あってこそだ。外は危険だし
準備は整ったさあ大雨よ来い雷よ来い@富田林
0472名無しSUN2016/08/06(土) 14:38:48.66 ID:e9cWi7Sx
雷はよく聞こえる
雨はそんなに強くない@五條北部
Xバンド見たら市役所以南は真っ赤なんだよなあ
0473名無しSUN2016/08/06(土) 14:39:40.01 ID:LOFCt1ES
竜巻きた
0474名無しSUN2016/08/06(土) 14:39:50.95 ID:PQMhAaND
あかんやつや。ぼんぼん落ちてますわ。堺市南区
0475名無しSUN2016/08/06(土) 14:39:57.65 ID:DFCi1kp/
大阪、奈良に竜巻注意情報です
0476名無しSUN2016/08/06(土) 14:39:58.06 ID:FvipoHPv
家が揺れるくらいの雷&豪雨
ちょっと怖い・・・@堺南区
ひぃー!近くに落ちたもようっ
0477名無しSUN2016/08/06(土) 14:40:03.36 ID:SiH8at4j
雷雲に近い方は、危ないので不要不急の外出は控えましょう。
0478名無しSUN2016/08/06(土) 14:40:12.27 ID:LOFCt1ES
警報おせーよ
0479名無しSUN2016/08/06(土) 14:41:28.28 ID:2ENjIdV4
神戸の方向に雨雲が行ってるな
神戸の花火は中止っぽい
0480名無しSUN2016/08/06(土) 14:42:11.78 ID:7ZqmopPU
雨のところいいな
こちらは家の中暑くて窓あけてても風こないし死にそうだよ(´・ω・`)
0481名無しSUN2016/08/06(土) 14:42:24.13 ID:PQMhAaND
あーーー!!
0482名無しSUN2016/08/06(土) 14:42:44.94 ID:AKQLgt8m
奈良高田 雨は案の定すぐに止んだ 水たまりできず 蒸し暑くなるだけ
雲は北西の方角(柏原八尾方面)に進んでるみたい
やまと高田に洪水警報が出たみたいだが、的外れ
0483名無しSUN2016/08/06(土) 14:42:46.09 ID:4MQPodYD
ノーパソのコンセント抜いてるかい?
0484名無しSUN2016/08/06(土) 14:42:50.73 ID:k2u/Cuiv
何か変な沸き方だなあ
0485名無しSUN2016/08/06(土) 14:42:52.32 ID:CGTkzzY6
昨日までずっと見放されてた泉州南河内にも遂に恵みの雨が
0486名無しSUN2016/08/06(土) 14:43:06.58 ID:1SbACJb1
真上で雷の音が左右に走ってる
0487名無しSUN2016/08/06(土) 14:43:51.26 ID:KUMIWI2v
STRIKE ALERT鳴りまくり。雲も多くなってきた@花園町
0488名無しSUN2016/08/06(土) 14:43:54.09 ID:LOFCt1ES
東風なら簡便に紀伊山地が工場になってるな
ということは逆に大和川超えてくることはなさそう
0489名無しSUN2016/08/06(土) 14:44:21.85 ID:4MQPodYD
うああーーーーーーーでかいのきたー
0490名無しSUN2016/08/06(土) 14:44:23.27 ID:aMvv7x7Y
雷爆撃中
雨も降ってる

大阪みさき
0491名無しSUN2016/08/06(土) 14:44:28.19 ID:Oj++8YlM
堺市北区まだ、降らない
はよ降ってくれ
0492名無しSUN2016/08/06(土) 14:44:39.33 ID:SiH8at4j
う〜ん、雷鳴はうるさいが、雨来ない。@貝塚
0493名無しSUN2016/08/06(土) 14:45:27.40 ID:R41oRTAE
群馬40度キター

とうとう予想してた45度超えが今年の夏で現実になるのか
0494名無しSUN2016/08/06(土) 14:45:31.08 ID:4MQPodYD
南側の窓は叩きつける雨が
0495名無しSUN2016/08/06(土) 14:45:36.86 ID:o832azUb
淡路島はあかんやろうけど、三宮のへんはギリギリかすめるかもしれん・・・
0496名無しSUN2016/08/06(土) 14:46:05.29 ID:FE1Y0PtS
>>473
竜巻がきたのか竜巻注意情報がきたのか
大きな違い
0497名無しSUN2016/08/06(土) 14:46:18.67 ID:/Xyoe484
マンションから信貴山、高安山方面が真っ暗で見えない。
こっちに来るのか?@東大阪布施付近
0498名無しSUN2016/08/06(土) 14:46:35.24 ID:yxvPAXo7
晴れてるけど雲は多い@高槻
ザーっと来て欲しい
0499名無しSUN2016/08/06(土) 14:46:39.87 ID:M7pHsAQj
ずっと雷鳴は聞こえてるけど降らない@熊取
0500名無しSUN2016/08/06(土) 14:46:44.65 ID:HuKei6s4
奈良に竜巻注意報というのをみてきたが
降ってる所あるんか
昨日みたいになる?
0501名無しSUN2016/08/06(土) 14:46:53.59 ID:p71oKv+X
生駒まで沸きゾーンが広がる事を期待しよう
0502名無しSUN2016/08/06(土) 14:47:17.76 ID:f1+zK1sJ
夕立キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 泉大津
0503名無しSUN2016/08/06(土) 14:47:29.49 ID:XdUcOFJr
今日は和歌山市最大のダンシングフェスの日だ
暑いから少し雨降ってくれないと
死人出る
0504名無しSUN2016/08/06(土) 14:47:41.36 ID:yH4XsbL0
こりゃまた雷の一発でも来そうな暗さになってきたなぁ@梅田
0505名無しSUN2016/08/06(土) 14:47:46.28 ID:FvipoHPv
>483
抜いてるけど古いからバッテリーもたん
ピカピカドンガラガッシャンがおさまるまで
オとすしかねー
0506名無しSUN2016/08/06(土) 14:47:52.40 ID:4MQPodYD
網戸の汚れ落ちるわ
0507名無しSUN2016/08/06(土) 14:47:53.98 ID:MjI2vX1S
泉州はこの滅多にないチャンスで豪雷雨が降らなきゃ今シーズンはあきらめる方がいい
0508名無しSUN2016/08/06(土) 14:48:19.18 ID:map17GLt
降って来たで、気温が10℃下がるような大雨頼むわ
@堺市美原区
0509名無しSUN2016/08/06(土) 14:48:29.93 ID:euVrs571
池田にも竜巻注意情報出てるんだが
もうすぐ来るのか?
0510名無しSUN2016/08/06(土) 14:48:40.02 ID:iXyb7kB7
今日こそ一雨きそうな予感!!@堺市北区
0511名無しSUN2016/08/06(土) 14:48:46.85 ID:avK+xT6l
降るか降るかと思ってんのに雷ばっかで全然降らない@熊取
0512名無しSUN2016/08/06(土) 14:48:50.15 ID:aMvv7x7Y
本降りだ〜
ゲリラ豪雨っぽい

大阪みさき
0513名無しSUN2016/08/06(土) 14:49:02.41 ID:Ev//oaUw
デカイの鳴った@河内長野
0514名無しSUN2016/08/06(土) 14:49:15.16 ID:PQMhAaND
まうあかん…10秒に一回は余裕で落ちてる。怖い。
0515名無しSUN2016/08/06(土) 14:49:16.51 ID:4jDEAWX9
>>413
知ってるけどな
0516名無しSUN2016/08/06(土) 14:49:31.55 ID:4jDEAWX9
>>443
ww
0517名無しSUN2016/08/06(土) 14:49:32.60 ID:HMeeEN7u
瞬停きた…@柏原
0518名無しSUN2016/08/06(土) 14:49:39.05 ID:pt7tmrN/
大阪府南部の積乱雲はどこまで北上するんかな
ザーッと降って涼しくしてほすぃ@東大阪
0519名無しSUN2016/08/06(土) 14:49:42.51 ID:i0gvT+nm
これは昨日の数倍の規模になりそうだなぁ。
0520名無しSUN2016/08/06(土) 14:49:58.34 ID:HrDrUJNU
花火中止違うかこれ
大阪市内も怪しいよ
0521名無しSUN2016/08/06(土) 14:50:29.78 ID:SiH8at4j
やっとパラパラ来た。@貝塚
0522名無しSUN2016/08/06(土) 14:50:51.00 ID:9egKTL+P
瞬間停電@富田林
0523名無しSUN2016/08/06(土) 14:50:51.97 ID:Frrr/TOz
PLの花火より酷い爆撃や@富田林
0524名無しSUN2016/08/06(土) 14:51:28.61 ID:coTPDATF
だいぶ暗くなってきた、ゴロゴロいいから雨カモーン@藤井寺
0525名無しSUN2016/08/06(土) 14:51:47.10 ID:8kgs9Zmm
淀川花火はノーカンノーカン
0526名無しSUN2016/08/06(土) 14:51:50.26 ID:e2qVwyC9
富田林念願の雨きて良かったやん。
溜池の底見えそうやったんやろ?
0527名無しSUN2016/08/06(土) 14:51:57.98 ID:f1+zK1sJ
パソコンのコンセント抜いた
ルータは雷サージコンセントでそのまま
0528名無しSUN2016/08/06(土) 14:52:01.72 ID:yxvPAXo7
いいなぁ爆撃
こんな事言うもんじゃないだろうけど
0529名無しSUN2016/08/06(土) 14:52:11.98 ID:eX0+Qzea
>>499
泉佐野市だけど同じく
堺とか和泉市は降ってるみたいなのに
0530名無しSUN2016/08/06(土) 14:52:14.83 ID:/34Kl9kn
土砂降りきたあああああ@守口市
0531名無しSUN2016/08/06(土) 14:52:21.61 ID:PQMhAaND
5秒にいっぺんは落ちてる。もう長すぎるわ。堺市南区
0532名無しSUN2016/08/06(土) 14:52:51.76 ID:qexnvAuV
淀川花火って最近いつ中止になった?
俺がリア充のとき中止になった記憶がある。
0533名無しSUN2016/08/06(土) 14:52:55.24 ID:4MQPodYD
今は堺市南区が爆心地だな
0534名無しSUN2016/08/06(土) 14:53:22.50 ID:4jDEAWX9
>>532
2年前じゃなかった?
0535名無しSUN2016/08/06(土) 14:53:29.26 ID:J4OiJOam
暗くなってきたなーと思ったら南の方じゃもう降ってんのか@淀川区
0536かわちながの2016/08/06(土) 14:53:54.72 ID:Rtm5+EsG
久しぶりの雨だーー!
0537名無しSUN2016/08/06(土) 14:53:58.11 ID:LOFCt1ES
>>532
なら中止になったことはない
0538名無しSUN2016/08/06(土) 14:54:38.66 ID:1l0kwmfZ
だいぶ北上してきたなあ
0539名無しSUN2016/08/06(土) 14:54:51.58 ID:EmJH7XiW
大和川バリアがあるから大丈夫
0540名無しSUN2016/08/06(土) 14:55:35.69 ID:LOFCt1ES
奈良市で湧かないと市内は無理やろ
北上してないし
0541名無しSUN2016/08/06(土) 14:55:37.55 ID:4dAjUkYK
PC電源落ちないでくれと願ってゲーム中
0542名無しSUN2016/08/06(土) 14:55:52.83 ID:0b5fHHB6
なかなかの壮観さだ
昨日は北大阪もこうだったのかぁ@富田林
0543名無しSUN2016/08/06(土) 14:56:30.79 ID:Ev//oaUw
2012年のサマソニの悪夢を彷彿させる5656だ。
0544名無しSUN2016/08/06(土) 14:56:32.36 ID:i0gvT+nm
淀川花火、延期がないから中止だとイタイな。
0545名無しSUN2016/08/06(土) 14:56:37.56 ID:EQ7+nPoW
暑い!雨雲こっちにも来て〜@高槻北西部
0546名無しSUN2016/08/06(土) 14:56:59.75 ID:Frrr/TOz
>>528
爆撃に、家洗われるような豪雨やで
凄いやろ@富田林
雷恐くないから楽しんでる
0547名無しSUN2016/08/06(土) 14:57:05.43 ID:yH4XsbL0
2、3年に1回は中止になる淀川花火
0548名無しSUN2016/08/06(土) 14:57:10.32 ID:4dAjUkYK
音が鳴るたび衝撃来るんだが
0549名無しSUN2016/08/06(土) 14:57:17.79 ID:0kydD5x8
ゴロゴロ、真っ暗 雨はまだ@阿倍野
0550名無しSUN2016/08/06(土) 14:57:25.54 ID:LOFCt1ES
去年は淀川この時間に大雨降ってたんだよ
電車止まるレベルやったな
まぁ本番はやったけど
0551名無しSUN2016/08/06(土) 14:57:32.23 ID:SiH8at4j
腹に響くような地響きになってきた@貝塚
雨は弱し
0552名無しSUN2016/08/06(土) 14:57:43.05 ID:ZTwIIH1e
市内来るかな?
0553名無しSUN2016/08/06(土) 14:58:12.60 ID:LOFCt1ES
柏原市にちんぽのような、雲が北偏
0554名無しSUN2016/08/06(土) 14:58:23.61 ID:3YpBZn9d
岸和田沿岸部も10分ほどどしゃ降りやったけど、すでに小雨に。。もっと降ってくれーー
0555名無しSUN2016/08/06(土) 14:58:28.41 ID:DWUTFvrb
この1時間が夕立のピークぽいな
今日も雨降らずになりそう@奈良市北部
0556名無しSUN2016/08/06(土) 14:58:28.43 ID:0b5fHHB6
いいねいいねこの重低音
クラブサウンドとは比較にならん凄まじさ
0557名無しSUN2016/08/06(土) 14:58:29.23 ID:qexnvAuV
>>544
先週の豊平川花火はゲリラ豪雨の中、強引にやってたで(笑)
0558名無しSUN2016/08/06(土) 14:58:39.62 ID:lnZuAjCa
>>541
下手するとPC死ぬぞw
0559名無しSUN2016/08/06(土) 14:59:11.15 ID:LOFCt1ES
やべー八尾の高安山あたりで湧きやがった
0560名無しSUN2016/08/06(土) 14:59:37.48 ID:q9qgeBGb
雷鳴りまくりだが雨は降らず

@和泉市 北部
0561名無しSUN2016/08/06(土) 14:59:48.35 ID:xQzG+I6S
まだゴロゴロしてるがかなり東に移動してる模様@堺市南区
0562名無しSUN2016/08/06(土) 15:00:01.42 ID:e2qVwyC9
急にちょっと冷たい風吹いてきた。
うちも念願の豪雨くるん? @京橋。
0563名無しSUN2016/08/06(土) 15:00:14.62 ID:0b5fHHB6
今が最大ピークかも さっきから大迫力の音がドカドカと
雨はそれほどでもないが@富田林
0564名無しSUN2016/08/06(土) 15:00:23.17 ID:lkF9Hb/I
淀川中止ざまああああああああああああああああああああああああ
0565名無しSUN2016/08/06(土) 15:00:35.19 ID:PQMhAaND
いつまでXJAPANの紅の動画流させたら気がすむねん。やめよもう!
0566名無しSUN2016/08/06(土) 15:00:49.12 ID:3YpBZn9d
近くに雷落ちた こわい
0567名無しSUN2016/08/06(土) 15:01:14.92 ID:4dAjUkYK
>>558
PC寿命で電源まともに入らんからつけっぱよ
0568名無しSUN2016/08/06(土) 15:01:29.59 ID:KUMIWI2v
雷鳴聞こえたけどこっちまで届くかな・・・
0569名無しSUN2016/08/06(土) 15:01:40.35 ID:hSg8z4k5
大阪大空襲だなおい
0570名無しSUN2016/08/06(土) 15:01:50.96 ID:iXyb7kB7
雨降ってきたー!!!恵みの雨じゃー!@堺市北区
0571名無しSUN2016/08/06(土) 15:01:54.09 ID:p71oKv+X
沸きゾーン順調に柏原あたりまで伸びてきたな
0572名無しSUN2016/08/06(土) 15:01:59.43 ID:8Ww1aN3i
暗くなってきた@池田市
0573名無しSUN2016/08/06(土) 15:02:00.36 ID:QIY3vFZ8
八尾はぎりぎりそれるんかな
0574名無しSUN2016/08/06(土) 15:03:05.81 ID:YV2odnaq
関西・近畿気象情報 Part419©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>24枚
0575名無しSUN2016/08/06(土) 15:03:16.10 ID:4MQPodYD
網戸綺麗になって良かった
0576熊取2016/08/06(土) 15:03:19.30 ID:M7pHsAQj
明るいとこと真っ黒い雲の広がり方が
見えてる範囲でほとんど変化がない
ずっとゴロゴロ鳴ってるけど
このまま降らずに終わってしまいそうな予感
0577名無しSUN2016/08/06(土) 15:03:22.50 ID:LOFCt1ES
あーあ雨降ってきた@八尾
0578名無しSUN2016/08/06(土) 15:03:24.38 ID:3YpBZn9d
また落ちた!おそろしすぎる
0579名無しSUN2016/08/06(土) 15:03:53.38 ID:jTPD3iS3
真っ暗なってきた・・・ゴロゴロ賑やかだが
やっとポツポツキターーー
@藤井寺
0580名無しSUN2016/08/06(土) 15:03:58.97 ID:NE8lihud
>>374
そうだ
0581名無しSUN2016/08/06(土) 15:04:03.30 ID:4dAjUkYK
ドドドドと鳴ってて怖すぎ
0582名無しSUN2016/08/06(土) 15:04:15.02 ID:pbNJTQDV
ヒャッハー! 雨だー! @堺区
0583名無しSUN2016/08/06(土) 15:04:32.49 ID:mxeWNlwT
落雷祭り開催中
@岸和田
0584名無しSUN2016/08/06(土) 15:05:19.82 ID:5YBWWnEz
大嵐と落雷。
ネット不安定@eo。
堺市東区。
道路も綺麗になるわー。
0585名無しSUN2016/08/06(土) 15:05:20.70 ID:Rrb/55RP
ひょう降ってきてワロタ
0586名無しSUN2016/08/06(土) 15:05:52.50 ID:7mlKpLaD
今神戸の須磨にいるけど今から大阪行くけど着く頃にはさすがに止むよね?雨
0587名無しSUN2016/08/06(土) 15:06:29.75 ID:ut4xUSYK
レーダーではまだ遠いが今にも泣き出しそうな空@港区
0588名無しSUN2016/08/06(土) 15:06:52.77 ID:z8hb+uDZ
なんか曇ってきたから、レーダー見たけど、大阪の南の方で湧きだしてんだな
今日こそ来てくれよ夕立@枚方南部
0589名無しSUN2016/08/06(土) 15:06:53.35 ID:OupFQm+c
雨降りまっせ通知キター@西淀川
羽曳野あたり爆撃してるの大和川突破できそうな感じだな期待
この前の長居公園みたく淀川花火観客雷直撃食らわないといいんだが
0590名無しSUN2016/08/06(土) 15:06:53.81 ID:0b5fHHB6
これで側溝に積もってた蝉の死体も綺麗サッパリ流されて気分爽快
0591名無しSUN2016/08/06(土) 15:07:01.18 ID:EwzskJDE
尼崎市曇ってきたけどいずれふるかな
洗濯物取り込もうかな
0592名無しSUN2016/08/06(土) 15:07:15.25 ID:NE8lihud
>>574
うわあ
えらいことになってるや
西宮市南部はまったく雨の気配なし
0593名無しSUN2016/08/06(土) 15:07:18.03 ID:PQMhAaND
雷遠ざかった思ったらまた近いの来たし、雷落ちすぎやし。
0594名無しSUN2016/08/06(土) 15:07:24.07 ID:/34Kl9kn
ちょっと用水路の様子みてくる
0595名無しSUN2016/08/06(土) 15:07:41.36 ID:iyNR8qZe
不慣れなゴルファーも避難できたかな
0596名無しSUN2016/08/06(土) 15:07:48.51 ID:NE8lihud
竜巻の人は大丈夫か?
どこであったんや?
0597名無しSUN2016/08/06(土) 15:07:54.36 ID:LOFCt1ES
めっちゃ降ってきた
大和川バリアは北に侵入したスパイに負けた
0598名無しSUN2016/08/06(土) 15:08:04.47 ID:3YpBZn9d
落雷に関係あるのかないのかわからんけど、救急車も来た
0599名無しSUN2016/08/06(土) 15:08:07.29 ID:4jDEAWX9
>>574
これもしかして淀川逸れるんじゃね?
0600名無しSUN2016/08/06(土) 15:08:29.09 ID:T1lPno+X
>>591
もう乾いてるやろ
とっとと取り込め
0601名無しSUN2016/08/06(土) 15:08:32.23 ID:iyNR8qZe
>>594
長い鉄の棒持って深さ測るんだよ
0602名無しSUN2016/08/06(土) 15:09:01.38 ID:FE1Y0PtS
>>581
どこやの
0603名無しSUN2016/08/06(土) 15:09:03.32 ID:fRnrSsjD
雨はいいけど雷はつれてこんといて昨日爆撃受けて疲れた
0604名無しSUN2016/08/06(土) 15:09:05.28 ID:Ec1aanPc
>>589
東風だからそっちには行かないよ
0605名無しSUN2016/08/06(土) 15:09:10.70 ID:4dAjUkYK
近くに落ちたっぽいこえええ
0606名無しSUN2016/08/06(土) 15:09:23.58 ID:z8hb+uDZ
予想見ると今日も来そうにないな・・
0607名無しSUN2016/08/06(土) 15:09:38.93 ID:3JVtJ/Yq
淀川花火は実は昼間に開催してるんですw
0608名無しSUN2016/08/06(土) 15:10:08.86 ID:LOFCt1ES
あー祭りの準備が、、、
0609名無しSUN2016/08/06(土) 15:10:21.72 ID:yhlr/ur6
これもしかして上あがってくる????@梅田
0610名無しSUN2016/08/06(土) 15:10:58.51 ID:OupFQm+c
>>604
えー…
0611名無しSUN2016/08/06(土) 15:11:02.50 ID:QIY3vFZ8
八尾で急に湧く雲は何なんだろう
0612名無しSUN2016/08/06(土) 15:11:16.08 ID:9e3U3Tkr
何かオリンピックが開催される年の夏って、雷雨が酷い感じがする。

4年前のロンドンオリンピックの時も盆と盆過ぎに雷雨が酷かったし。
長居公園で落雷事故があった時ね。
0613名無しSUN2016/08/06(土) 15:11:27.23 ID:q9qgeBGb
やっと雨降ってきた。

@和泉市 北部
0614名無しSUN2016/08/06(土) 15:12:08.25 ID:Oj++8YlM
ジャミロクワイが肺炎になったサマソニを思い出すな
0615名無しSUN2016/08/06(土) 15:12:20.37 ID:iqNVsjKv
>>612
北京、アテネの年も雷雨酷かった記憶があるわ
0616名無しSUN2016/08/06(土) 15:13:05.78 ID:SiH8at4j
>>583
お隣さん、雷雲ちょうど真上だねー
こっちもやっと土砂降りに!!@貝塚
0617名無しSUN2016/08/06(土) 15:13:25.92 ID:e2qVwyC9
遠くの方で遠雷だけ聞こえる。
冷たい風が吹いてきて室温急降下、36.8度、湿度43%、きもちいい@京橋。
0618名無しSUN2016/08/06(土) 15:13:34.69 ID:Oj++8YlM
こんだけ降ったら今日の夜は涼しくなるの?
0619名無しSUN2016/08/06(土) 15:14:01.16 ID:3YpBZn9d
何十年かぶりに、クワバラクワバラ言うてしもた
0620名無しSUN2016/08/06(土) 15:14:53.70 ID:4dAjUkYK
土砂降りで良いから雷だけは降るな
0621名無しSUN2016/08/06(土) 15:15:32.19 ID:pbNJTQDV
まだ松原あたりで援軍が生産されてるな…
0622名無しSUN2016/08/06(土) 15:15:34.95 ID:JLfHET4c
風が強くなってきたし不気味な鉛色の雲@大東
0623名無しSUN2016/08/06(土) 15:16:06.83 ID:f1+zK1sJ
雷神降臨!
0624名無しSUN2016/08/06(土) 15:16:09.79 ID:fRnrSsjD
昨日の尼崎とどっちが酷い?
0625名無しSUN2016/08/06(土) 15:16:16.63 ID:tFqH1MwI
今日は涼しいな
0626名無しSUN2016/08/06(土) 15:16:35.98 ID:Ev//oaUw
5656はまだ酷いが、ひんやりしてきた。あ、またデカイの落ちた!@河内長野
0627松原市2016/08/06(土) 15:16:55.35 ID:YpePBDBu
雨降ってきたーー
0628名無しSUN2016/08/06(土) 15:17:21.90 ID:AKQLgt8m
奈良高田 雨降ってないが
西の方角から地響きを伴う雷鳴が聴こえてきた
0629名無しSUN2016/08/06(土) 15:17:32.62 ID:nmEIYk3D
久しぶりの雨キタ @東住吉
0630名無しSUN2016/08/06(土) 15:18:09.99 ID:BAFW3A3B
>>585
だから場所書いてよ
0631名無しSUN2016/08/06(土) 15:18:18.21 ID:eX0+Qzea
泉佐野市も雨結構降ってきた
雷はずっとゴロゴロいってる
0632名無しSUN2016/08/06(土) 15:18:28.71 ID:Ev//oaUw
頼むから五条・橋本の奴は西進もしくは南下して。作業出来ないお(。´Д⊂)
0633名無しSUN2016/08/06(土) 15:18:56.33 ID:p71oKv+X
まだ15時だしこれから雨上がって晴れたら恐ろしい事になりそうだな
0634名無しSUN2016/08/06(土) 15:19:04.73 ID:+d9gcnw+
あの雲、京都まで上がってくるかな
0635名無しSUN2016/08/06(土) 15:19:36.47 ID:Mb6gxTM1
これ花火の打ち上げまでには雨雲去りそうやな
0636名無しSUN2016/08/06(土) 15:19:58.70 ID:lQOcIEAs
雷鳴ってるから窓コン切ってウトウトしてたら、バリバリバリ!で起こされた。
アホ猫が窓際に行きたがるから怒鳴りつけた。
今は隣に控えているが不満そう。
蒸し暑いからエアコン再開したい。サッサと北上してくれ。雨はあんまり降らないね。
@堺市南区
0637名無しSUN2016/08/06(土) 15:20:50.63 ID:OupFQm+c
>>635
花火を背に浴衣とかキャミが濡れてブラ透けしまくりな女の子を眺めるとか乙なもんですなあ
0638名無しSUN2016/08/06(土) 15:21:19.81 ID:1RBSusWM
雨とカミナリがスゲぇ〜@五條市
0639名無しSUN2016/08/06(土) 15:21:19.98 ID:EmJH7XiW
大和川バリア崩壊
0640名無しSUN2016/08/06(土) 15:23:11.50 ID:5YRPrKF+
北西に動いてる?
0641名無しSUN2016/08/06(土) 15:23:37.63 ID:fDrFZOCl
十三だけど雨雲待っとるよ(・ω・)ノ
0642名無しSUN2016/08/06(土) 15:24:15.88 ID:yxvPAXo7
おおおなんか空が暗くなってきてる@高槻
0643名無しSUN2016/08/06(土) 15:24:30.72 ID:NLitaN2S
Xバンドが重い(´・ω・`)
0644名無しSUN2016/08/06(土) 15:24:42.18 ID:pYR31o53
すごく曇ってきたが、まだ降りそうにない。ひとあめほしい@川西
0645名無しSUN2016/08/06(土) 15:24:52.46 ID:pt7tmrN/
降ってきた@東大阪
0646名無しSUN2016/08/06(土) 15:24:52.61 ID:vd4AkI1m
洗濯物は入れたけど洗った枕がまだ湿ってるんだよ
枕干してフラグ立てとく@池田
0647名無しSUN2016/08/06(土) 15:25:15.37 ID:tFqH1MwI
大雨北アあああああああああああああああああああ
0648名無しSUN2016/08/06(土) 15:25:43.11 ID:Ev//oaUw
東大阪や交野あたりにも湧き出したな。
0649名無しSUN2016/08/06(土) 15:26:33.13 ID:7upyzc2z
36℃→26度
一気に下がったwwwwwwwwwww@狭山
0650名無しSUN2016/08/06(土) 15:26:37.86 ID:lQOcIEAs
窓は締め切ってるのに、濡れた土の匂いがする。
大分収まってきたなあ、と思ったらまたゴロゴロ。しつこいなあ。
バリバリバリからゴロゴロになったから少しは収まってきてるらしいが。
雷で目が覚めたのなんか何年ぶりだ。今日は猫の命日で有休とってて良かった。
3時前近所に落ちたらしく救急車だか消防車だかがきていたが、今は静か。
0651名無しSUN2016/08/06(土) 15:26:40.80 ID:4dAjUkYK
雷の音減った気がするのは気のせい?
0652名無しSUN2016/08/06(土) 15:27:07.17 ID:NLitaN2S
枚方の方にあるのが大阪市内に流れてきそう。
0653名無しSUN2016/08/06(土) 15:27:35.29 ID:CsYTPWqr
今夏はじめて雷雲に見舞われた泉ヶ丘
東から夕立が来るって昭和の頃を思い出すな
0654堺市中区2016/08/06(土) 15:28:15.49 ID:gSzoF+1i
また南の方で
発達してきた
0655名無しSUN2016/08/06(土) 15:28:31.76 ID:7k+KagWh
東大阪のやつ発達してきたな
0656名無しSUN2016/08/06(土) 15:29:35.11 ID:1SbACJb1
まだまだゴロゴロ祭りは終わらんよ
0657名無しSUN2016/08/06(土) 15:29:42.85 ID:48QW+Lwa
今日は南からか
0658名無しSUN2016/08/06(土) 15:29:45.95 ID:yxvPAXo7
>>650
その猫ってさっきのアホ猫言うてたんとは別のんよな・・・?
0659名無しSUN2016/08/06(土) 15:29:57.37 ID:fDrFZOCl
あと30分ぐらいで淀川爆撃開始?
0660名無しSUN2016/08/06(土) 15:30:06.51 ID:i0gvT+nm
さあこれから仕事で住吉区行かにゃならん。
ついたら大雨か…
0661名無しSUN2016/08/06(土) 15:30:40.62 ID:mO8J+Z8y
やっと雨降ってきた@大阪阿倍野
0662名無しSUN2016/08/06(土) 15:31:21.88 ID:4dAjUkYK
岸和田雷鳴らなくなって一安心
0663名無しSUN2016/08/06(土) 15:31:31.15 ID:Qe5gcHd7
東側のと西側の両方に挟まれたい@阿倍野区
0664名無しSUN2016/08/06(土) 15:31:34.88 ID:DqE7ZY9u
対岸の火事感覚だったけど来るのかこれ@須磨
関西・近畿気象情報 Part419©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>24枚
0665名無しSUN2016/08/06(土) 15:32:18.08 ID:QQtFhDM/
紫無くなったな終わりか
0666まいかた@京阪沿線2016/08/06(土) 15:33:17.81 ID:qt27vU4R
さっきから変な風が吹き荒れとるが
蝉の鳴き声は勢いを増しとるし
降るのか降らぬのかようわからん
0667雨雲の国きょうと”太郎”2016/08/06(土) 15:33:35.09 ID:Q7uY+Q+n
今日も空はドピーカン、38℃間近の猛暑日
と言ってる間に南の空が黒くなってきた
こりゃ一雨あるかも
0668名無しSUN2016/08/06(土) 15:34:11.46 ID:sQ6kAtHn
花火大会のタイミングで雷雨くるかな
0669名無しSUN2016/08/06(土) 15:34:45.19 ID:Ev//oaUw
今、スゲーデカイの落ちた!@河内長野
0670名無しSUN2016/08/06(土) 15:34:58.67 ID:0b5fHHB6
本日最大の爆撃来た
何十年ぶりかに窓際から身を引くほどの凄いのが@富田林
0671名無しSUN2016/08/06(土) 15:35:46.83 ID:yxvPAXo7
ただただ暗くなっただけで腹立つー
0672名無しSUN2016/08/06(土) 15:36:40.50 ID:PG8yngZp
やっと雨きた@阿倍野
0673布施2016/08/06(土) 15:36:41.57 ID:wraMCziZ
どしゃ降りです
0674名無しSUN2016/08/06(土) 15:36:50.57 ID:6UsB+kkQ
梅田だけどなんとか逸れるか?
直撃か?
0675名無しSUN2016/08/06(土) 15:37:10.17 ID:vd4AkI1m
>>669
>>670
楽しそうだなオイ
池田は今にも降りそうな暗さだけどレーダー見る限り微妙(´・ω・`)
0676名無しSUN2016/08/06(土) 15:37:14.25 ID:RTsuv5TF
不穏な空模様のわりには降ってこねー@天理
0677名無しSUN2016/08/06(土) 15:37:52.13 ID:LOFCt1ES
空港周辺でまた雨雲再発達してない?
0678名無しSUN2016/08/06(土) 15:39:09.90 ID:aPH+LIJu
梅田、降れー
0679名無しSUN2016/08/06(土) 15:39:12.24 ID:sQ6kAtHn
淀川河川敷では少年野球しとる
雨はまだ降ってないが空の色がやばい
0680名無しSUN2016/08/06(土) 15:39:13.47 ID:NE8lihud
西宮市南部
暗くなってヒンヤリとした風が吹いてきた
0681名無しSUN2016/08/06(土) 15:39:44.40 ID:pMOAHOxW
なんで真上で雨雲発生してるんですか…@福島区
0682名無しSUN2016/08/06(土) 15:39:50.15 ID:8C1Ij9Ua
神戸の花火大会は、どうなるやろ…
0683名無しSUN2016/08/06(土) 15:39:57.42 ID:e2qVwyC9
今日も音だけとか、そんな酷い事ないよね? @京橋。
0684名無しSUN2016/08/06(土) 15:40:01.26 ID:Ev//oaUw
>>675
楽しくねーよ!こっちは雷嫌いでXバンド2・3分毎ににらめっこしてるのに・・一向に収まらねー!@河内長野
0685名無しSUN2016/08/06(土) 15:40:19.24 ID:AOS4m/iE
南の雨雲に向かってさっきから強い風が吹いてる雨は降る感じはないが少し暗いな。
@高槻
0686名無しSUN2016/08/06(土) 15:40:21.60 ID:lQOcIEAs
>>658
別だよもちろんw
亡くなった猫は4年と1ヶ月前。アホ猫は当年7歳。

小鳥が鳴き出した。
少し明るくなってきたが雨は割と降ってる。窓あけたら涼しくなってるな。
蝉も鳴き出した。
まだ遠くでバリバリいってるが、そろそろエアコンつけるとするか@堺市南区
0687名無しSUN2016/08/06(土) 15:40:38.19 ID:0kydD5x8
大粒の雨が降りだした@阿倍野
0688名無しSUN2016/08/06(土) 15:40:51.28 ID:M1/gHIqS
大分暗くなってきて風が強くなってきた@豊中
0689大阪市城東区2016/08/06(土) 15:40:52.95 ID:oc8a21Zw
結構大粒の雨だったから、洗濯物急いで取り入れたが、カスッただけだったか・・・
関西・近畿気象情報 Part419©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>24枚
0690名無しSUN2016/08/06(土) 15:41:55.57 ID:vkJXU2tQ
西淀川区豪雨きた
0691名無しSUN2016/08/06(土) 15:42:06.28 ID:OupFQm+c
なんか10分ごとにループ降る降らないって1時間予報が変化してる
と思ったらシトシト降ってキター@西淀川
0692名無しSUN2016/08/06(土) 15:42:19.76 ID:pbNJTQDV
関西・近畿気象情報 Part419©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>24枚

これはきれいな積乱雲ですわ…
0693名無しSUN2016/08/06(土) 15:42:21.94 ID:pt7tmrN/
淀川沿いに湧き出した
花火出来るんやろか
0694名無しSUN2016/08/06(土) 15:42:27.64 ID:SkYjwiaA
>>684
仲間よ
スレを自動更新しながら雨雲レーダーみていつ終わるのかみている
ただこっちは港区、まだだ、今のうちに布団にくるまって押入に入る
0695名無しSUN2016/08/06(土) 15:42:41.34 ID:LOFCt1ES
ただ、まだ3時なんだよなぁ
淀川花火に直撃する可能性が増えただけや
ふれふれ
0696名無しSUN2016/08/06(土) 15:42:55.71 ID:nk+B/yV1
んー
今日は降らずにおしまいかなぁ
@東大阪:鴻池
0697名無しSUN2016/08/06(土) 15:43:42.58 ID:vkJXU2tQ
今降ると花火いけるんやない?
花火師の人ら大変やろけど
0698名無しSUN2016/08/06(土) 15:43:43.11 ID:olx2gqx1
高槻はまだレーダー上では何も無いけど、だいぶ曇って風も強い
0699名無しSUN2016/08/06(土) 15:43:51.23 ID:e2qVwyC9
>>689
え、城東区雨降ったの?
昨日と同じくまたうちだけ仲間ハズレ?
0700名無しSUN2016/08/06(土) 15:44:10.75 ID:HMeeEN7u
淀川が中止になればみんな港神戸花火に移動するのかな
0701名無しSUN2016/08/06(土) 15:44:11.00 ID:SzyTwdo9
竜巻注意情報出まくり
0702名無しSUN2016/08/06(土) 15:44:23.05 ID:NLitaN2S
突如、梅田で湧いた
0703名無しSUN2016/08/06(土) 15:44:42.36 ID:EQ7+nPoW
いきなり突風が@高槻北西部
降るか?
0704名無しSUN2016/08/06(土) 15:44:47.68 ID:3kdcPsMj
アメダスの気温差見てるとこっちもちょっと降って欲しい
0705名無しSUN2016/08/06(土) 15:44:53.35 ID:59hyPSre
なぁ>>683まったくもって蒸し暑いまんま@バシキョ
0706名無しSUN2016/08/06(土) 15:45:07.13 ID:SiH8at4j
とりあえず、一段落@貝塚
まあまあ、過ごしやすくなった。橋本市あたりにある第二弾くるかな。
0707名無しSUN2016/08/06(土) 15:45:20.13 ID:Ev//oaUw
>>694
こっちはウォークマン聴きっぱなしでちょっと耳が痛い。
0708名無しSUN2016/08/06(土) 15:45:47.78 ID:OupFQm+c
本降りになったけど、雷があんまりならないのでつまらない@西淀川
淀川花火観客よ逃げ惑うがいい!
0709名無しSUN2016/08/06(土) 15:46:28.33 ID:vkJXU2tQ
14時で35.7が
15時半で30.0に
0710名無しSUN2016/08/06(土) 15:47:03.05 ID:f1+zK1sJ
雨去った
0711名無しSUN2016/08/06(土) 15:47:16.93 ID:0b5fHHB6
>>675
超楽しい!昨日までのうっぷんを晴らすかのごとく
0712名無しSUN2016/08/06(土) 15:47:27.28 ID:Ev//oaUw
アカン、橋本の奴がじわりじわりと和泉山脈越えてきたやん。
0713名無しSUN2016/08/06(土) 15:47:30.28 ID:EwzskJDE
近所のショッピングセンター行こうと思ったけど言った瞬間降り出したりするんだよね@尼
0714名無しSUN2016/08/06(土) 15:47:31.79 ID:if4IVDxR
高槻、あくあぴあ近辺

突風 されど雨降らず
0715名無しSUN2016/08/06(土) 15:47:50.87 ID:8vHD1Dhn
急に冷たい風が強くなってきた@奈良市役所
0716名無しSUN2016/08/06(土) 15:48:30.59 ID:vd4AkI1m
六甲山からと大阪湾から挟み撃ち来た!
とりあえず期待して待機中@池田
0717名無しSUN2016/08/06(土) 15:48:37.72 ID:OupFQm+c
>>709
日照時間が0分になるだけでもガッツリ下がるもんだね気温
太陽なんて要らんかったんや!
0718名無しSUN2016/08/06(土) 15:48:46.38 ID:XKfU22Xl
雷雨@神戸市北区
0719名無しSUN2016/08/06(土) 15:49:01.11 ID:KUMIWI2v
温水シャワー来た
0720名無しSUN2016/08/06(土) 15:49:22.57 ID:CsYTPWqr
峠は越えたようだが、まだ雷警報機が10キロ圏の落雷に反応している
0721名無しSUN2016/08/06(土) 15:49:31.00 ID:qI48eiZi
雷キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0722名無しSUN2016/08/06(土) 15:49:38.47 ID:ugVf9LS8
六甲の北でなんかすごいの湧いたな
あれくるのこええよ
0723名無しSUN2016/08/06(土) 15:49:52.50 ID:vkJXU2tQ
5656きたね
0724名無しSUN2016/08/06(土) 15:50:23.57 ID:SkYjwiaA
>>707
俺もウォークマン引っ張り出してきた
両耳に指つっこんで小指操作は辛い
0725名無しSUN2016/08/06(土) 15:50:50.91 ID:EwzskJDE
お向かいのおばさん、
いかにも雨降り出しそうなのに、子供二人チャリ乗せて出かけていった。
勇敢だなぁ。
0726名無しSUN2016/08/06(土) 15:51:05.37 ID:fRnrSsjD
尼崎も雨や
0727名無しSUN2016/08/06(土) 15:51:07.06 ID:vkJXU2tQ
>>694
押入れて、、俊雄くんかいな、、
0728城東区2016/08/06(土) 15:51:14.41 ID:p/RSNKzl
おや?雷鳴?
0729名無しSUN2016/08/06(土) 15:51:39.69 ID:vd4AkI1m
>>722
尼崎あたりにかかってるのも発達中だよ
0730名無しSUN2016/08/06(土) 15:51:48.59 ID:A/3LUZ95
場所も書かずにキターとかこっちとか書かれてもなあ
雨雲の動きの予測の参考にもなりゃしない
0731名無しSUN2016/08/06(土) 15:52:01.08 ID:r/F/rzzu
暗くなったし風がやたら強いけど雨はまだか。昨日と同じく書き込んだら降り始めるのか@川西
0732名無しSUN2016/08/06(土) 15:52:03.95 ID:59hyPSre
Yahoo!が言うには京橋は今が赤黒いエリアのはずやのに・・・
0733名無しSUN2016/08/06(土) 15:52:09.31 ID:xBjxMyQp
降らなくても良いから
気温もっと下がってほしい
@寝屋川
0734名無しSUN2016/08/06(土) 15:52:09.42 ID:vkJXU2tQ
淀川で場所取りしてる人ら今大変やろな
0735名無しSUN2016/08/06(土) 15:52:11.78 ID:aPH+LIJu
>>730
いえてる
0736名無しSUN2016/08/06(土) 15:52:43.40 ID:4jDEAWX9
淀川花火は台風でも来ないかぎり中止はありえない
ただ逃げ惑う下界の輩を高笑うのがいい(´・ω・`)
0737大阪市城東区2016/08/06(土) 15:52:50.19 ID:oc8a21Zw
ベランダから外見てたら、雷光直視しちゃったよ。。。

>699
南の方かすっただけだから
0738名無しSUN2016/08/06(土) 15:53:19.59 ID:0b5fHHB6
枚方と堺で気温差10℃位ある
0739名無しSUN2016/08/06(土) 15:53:42.08 ID:8hZny1cZ
幸い淀川付近は谷間に入っているけど、これからわいてきそうだね
0740名無しSUN2016/08/06(土) 15:53:45.65 ID:bxGokC2l
警報出て真っ暗だけど何もない郡山
0741名無しSUN2016/08/06(土) 15:53:59.01 ID:42inlJu2
ざっと降ったけどすぐに止んだ。これからだろうな@甲子園
0742名無しSUN2016/08/06(土) 15:54:23.79 ID:DWUTFvrb
これ雲の動き予想ってめっちゃ後出しだな
雨雲が移動してんじゃなくて発達して沸いてるんだもん
予報でもなんでもないな
0743名無しSUN2016/08/06(土) 15:55:00.53 ID:SkYjwiaA
>>727
今ならとしおくんとも友達になれる。抱きつきたい怖い
0744名無しSUN2016/08/06(土) 15:55:17.11 ID:vkJXU2tQ
また花火付近のコンビニの投げ売りありそうやなwwww
0745名無しSUN2016/08/06(土) 15:55:22.68 ID:aPH+LIJu
梅田から吹田にいくけど降るかなー
0746名無しSUN2016/08/06(土) 15:55:27.01 ID:PwJvi3UC
おおつぶの雨降ってきた@吹田
0747名無しSUN2016/08/06(土) 15:57:18.06 ID:CsYTPWqr
>>738
めっちゃ涼しい
0748名無しSUN2016/08/06(土) 15:57:50.20 ID:Hzp8lvnm
雷なっとるがな

@神戸市垂水区
0749名無しSUN2016/08/06(土) 15:58:04.52 ID:FE1Y0PtS
>>721>>723

>>730
0750名無しSUN2016/08/06(土) 15:59:30.80 ID:if4IVDxR
高槻、あくあぴあ近辺

吹田の雨雲 高槻に来てくれんかと
おもたが

雲の流れが 東から西へながれてる
来そうにないなあ

遠雷聞こえた
0751名無しSUN2016/08/06(土) 15:59:46.16 ID:6vlyGI1J
湧きまくってきたー
0752名無しSUN2016/08/06(土) 16:00:09.82 ID:Mb6gxTM1
お前ら楽しそうだな
0753名無しSUN2016/08/06(土) 16:00:30.37 ID:s2L0Sgz4
高槻まつりに来ているが夕立が心配
雲がかなり厚みを増してきた@高槻
0754名無しSUN2016/08/06(土) 16:00:32.86 ID:Qe5gcHd7
今生野にあるやつで終了かな?
もうちょっと欲しかった。@阿倍野区
0755名無しSUN2016/08/06(土) 16:01:30.69 ID:Hzp8lvnm
頭痛が来ると雷が来る
0756名無しSUN2016/08/06(土) 16:01:32.54 ID:NLitaN2S
5656@都島
0757名無しSUN2016/08/06(土) 16:01:33.79 ID:lQOcIEAs
屋内で電気を消して、窓から離れていればまず落雷の被害には合わないよ。
音はうるさいけど、大型ネコ科猛獣同士が雲の上で喧嘩してると思えば。
0758名無しSUN2016/08/06(土) 16:01:47.44 ID:sQ6kAtHn
ゴロゴロキター@南森町
0759名無しSUN2016/08/06(土) 16:01:48.27 ID:e2qVwyC9
ちょっと大きめの雷キター@京橋、雨はまだ?
0760名無しSUN2016/08/06(土) 16:01:49.33 ID:OupFQm+c
南側からでかいゴロゴロキター@西淀川
0761名無しSUN2016/08/06(土) 16:01:49.38 ID:vkJXU2tQ
西淀川区5656
0762名無しSUN2016/08/06(土) 16:01:49.45 ID:GI0CQwyo
リア充がずぶぬれになりますように
0763名無しSUN2016/08/06(土) 16:01:54.55 ID:/34Kl9kn
ゴロ太キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
0764名無しSUN2016/08/06(土) 16:01:54.61 ID:IxeYNF1N
ゴロゴロ重低音響いてきた@吹田市南部
0765名無しSUN2016/08/06(土) 16:02:25.17 ID:4jDEAWX9
ゴロゴロ来た@十三
0766名無しSUN2016/08/06(土) 16:02:28.86 ID:vkJXU2tQ
>>762
どちみちヌレヌレになります(後で)
0767名無しSUN2016/08/06(土) 16:02:32.07 ID:8hZny1cZ
ゴロニャーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!@尼崎と豊中の境目
0768大阪市城東区2016/08/06(土) 16:02:38.69 ID:oc8a21Zw
落ちたの布施辺りかな
0769名無しSUN2016/08/06(土) 16:02:40.29 ID:bxGokC2l
奈良と和歌山と大阪の県境の周辺地域は、一気に10度近く気温が下がってるな。
0770名無しSUN2016/08/06(土) 16:03:15.27 ID:tNCmfGXh
京都も怪しくなってきた
0771名無しSUN2016/08/06(土) 16:03:16.44 ID:qI48eiZi
さっきのはちょっと高井田付近かも?@布施
0772名無しSUN2016/08/06(土) 16:03:22.34 ID:b4RBCVBa
もう終わり気味だけど三時頃にあれだけ発達するのって久し振りな気がする
六時頃にまた違う雲が発達するとかはやめてくれよ…@大東
0773名無しSUN2016/08/06(土) 16:04:02.05 ID:3KJICml/
甲子園やけど、雨が降る直前に母者と妹者が
神戸の花火大会に行ったわ
俺は家でまったりチャーハン作って今から食うところ
0774名無しSUN2016/08/06(土) 16:04:06.06 ID:qexnvAuV
リア充の泣き顔が見たいぜ!!

元リア充より
0775名無しSUN2016/08/06(土) 16:04:20.72 ID:NLitaN2S
大阪管区30℃を割った
0776名無しSUN2016/08/06(土) 16:04:34.57 ID:EwzskJDE
>>774
何があった
0777名無しSUN2016/08/06(土) 16:05:04.33 ID:OupFQm+c
>>771
その辺りの高い建物なら東大阪市役所かな?
ちょうど積乱雲が通過してるね裏山
0778名無しSUN2016/08/06(土) 16:05:18.98 ID:SiH8at4j
わわわ、第二弾きそう@貝塚
0779名無しSUN2016/08/06(土) 16:05:29.46 ID:KUMIWI2v
見せてもらおうか、ゲリラ豪雨の威力とやらを!
0780名無しSUN2016/08/06(土) 16:05:56.69 ID:PG8yngZp
終了@阿倍野
0781名無しSUN2016/08/06(土) 16:06:16.15 ID:GNPJ1ltO
神戸は新開地付近、雨も降ってないのに5度ほど気温が下がったよ。なにこれ?
遠くで、ゴロゴロ
0782名無しSUN2016/08/06(土) 16:06:54.85 ID:7wIechTW
なかなか雨がふり出さんなぁ @門真
0783名無しSUN2016/08/06(土) 16:07:56.68 ID:z8hb+uDZ
あちこちで湧いてるけど、今日もこないな@枚方南部
明日に期待
0784名無しSUN2016/08/06(土) 16:08:07.30 ID:59hyPSre
雲丹のナンタラ防衛隊もあてにならんのぅ
0785名無しSUN2016/08/06(土) 16:08:27.18 ID:FE1Y0PtS
>>782
でも風涼しない?
0786名無しSUN2016/08/06(土) 16:08:36.78 ID:nk+B/yV1
降らんかったけど
ちょっと気温が下がったみたいやから良しとするか
@東大阪:鴻池
0787名無しSUN2016/08/06(土) 16:09:01.69 ID:QcWnij6T
>>781
気温が下がるのは冷たい空気が入ったからだよ
雨が降ると湿気も増えて不快だから雨雲が少し遠くを通りすぎて冷たい風が入ってくるのが勝ち組
0788名無しSUN2016/08/06(土) 16:09:33.13 ID:if4IVDxR
天王山でわいた雨雲が
高槻に流れてきてる 
0789名無しSUN2016/08/06(土) 16:10:07.58 ID:qexnvAuV
>>774
釣りにはまって人混みが嫌いになった。
女は好きだけど。
0790名無しSUN2016/08/06(土) 16:10:39.71 ID:SkYjwiaA
Yahoo!雨雲みてたらあと15分くらいで港区直撃くるやん
布団の中でサウナモードはもういやあああ
0791名無しSUN2016/08/06(土) 16:10:40.14 ID:vd4AkI1m
六甲山の西に湧いてるの発達してるけど相変わらず六甲山越えできないんだなー
0792名無しSUN2016/08/06(土) 16:14:48.95 ID:59hyPSre
>>790京橋はそれがそうでもなかったわ
0793名無しSUN2016/08/06(土) 16:15:42.36 ID:x4bwqfZI
今日は東から湧いて西行きか♪───O(≧∇≦)O────♪
0794城東区2016/08/06(土) 16:15:49.89 ID:p/RSNKzl
ありゃ?もう雷撃終了?
0795名無しSUN2016/08/06(土) 16:16:18.37 ID:9+WRlAnK
ゴロゴロ言い出した
さっきよりもきついのが降りそう
@大阪市港区
0796名無しSUN2016/08/06(土) 16:16:50.90 ID:u5JxpcNc
去年も神戸の花火の日は開始前に土砂降りがあったはず

しらんけど
0797名無しSUN2016/08/06(土) 16:17:43.90 ID:59hyPSre
竜巻情報ウザいわぁ。。
悔しかったらクルクルしてみろや!!!
0798名無しSUN2016/08/06(土) 16:18:19.89 ID:7wIechTW
>>785
うちは無風ですわ
0799名無しSUN2016/08/06(土) 16:19:06.98 ID:30I4wEfA
大阪で竜巻なんか起きないだろうな・・・・・・
0800名無しSUN2016/08/06(土) 16:19:18.70 ID:s3iXdCV5
ゴロゴロ言ってる@学園都市
0801名無しSUN2016/08/06(土) 16:19:24.34 ID:Rfx9Iw/Y
兵庫県三田市付近、10分前ぐらいがピーク
ものすごかった・・・

今落ち着いてきてる
0802名無しSUN2016/08/06(土) 16:19:27.52 ID:GNPJ1ltO
>>796
そうです。直前まで降ってました。
0803名無しSUN2016/08/06(土) 16:19:28.68 ID:TQag15g+
ゴロゴロが聞こえてきた@明石
0804三田屋2016/08/06(土) 16:19:37.17 ID:yxkVPVaA
BS逝った
0805名無しSUN2016/08/06(土) 16:19:49.29 ID:aumsHH2a
おーすごいの一発きた@宝塚
0806名無しSUN2016/08/06(土) 16:19:51.78 ID:2vCsQHGa
宝塚。花火かと思ったら雷。
0807京橋2016/08/06(土) 16:19:58.75 ID:59hyPSre
プチ5656
きゃわいい
0808名無しSUN2016/08/06(土) 16:20:13.40 ID:r/F/rzzu
遠雷だけどすげぇ音してるぞ@川西
0809名無しSUN2016/08/06(土) 16:20:15.46 ID:n6XPI9Wn
京都市内も3時半ごろから曇り
雷もゴロゴロと
0810名無しSUN2016/08/06(土) 16:20:28.35 ID:SvQlnWJa
0811名無しSUN2016/08/06(土) 16:20:42.00 ID:VJziMYWe
雷で地響きしてるううううう@神戸市北区
0812名無しSUN2016/08/06(土) 16:21:06.11 ID:6vlyGI1J
晴れてて絶対花火見れる思ってもこんなん湧いて来たらどうしようもあらへんわな
0813名無しSUN2016/08/06(土) 16:21:29.09 ID:VJziMYWe
でも遠いな、こっち晴れてるし@神戸市北区
0814名無しSUN2016/08/06(土) 16:21:37.49 ID:FE1Y0PtS
>>798
あらそうなんか
寝屋川寄りやけど少し場所違うだけでやっぱり状況変わるんやね
0815名無しSUN2016/08/06(土) 16:21:47.68 ID:if4IVDxR
高槻、あくあぴあ近辺

第一波は かすめて去っていった
原のあたりは降ったんだろう

長岡京にわいたのに 期待
0816名無しSUN2016/08/06(土) 16:21:58.08 ID:26g0lgb9
神戸市北区だけど、ナウキャストと地図対比すると、ちょうど六甲山の頂上から西宮北部付近で湧いて、
その後新神戸北側でも湧いて、今は三田付近でも湧き始めてるみたい
0817名無しSUN2016/08/06(土) 16:22:15.64 ID:3sEvtU5z
加古川でも聞こえた
0818名無しSUN2016/08/06(土) 16:22:42.74 ID:Mb6gxTM1
コンビニにおやつ買いに行ったけど昼間と打って変わって冷たい風が吹いてて涼しかったわ
雷鳴ってるけど雨降る気配はない@豊中
0819名無しSUN2016/08/06(土) 16:22:43.16 ID:Hzp8lvnm
晴れてるがさっき部屋の電気ビビッとなってゴロゴロ

@神戸市垂水区
0820名無しSUN2016/08/06(土) 16:24:45.21 ID:s3iXdCV5
風が一気に強く冷たくなってきた!!@学園都市
0821城東区2016/08/06(土) 16:24:53.23 ID:p/RSNKzl
雨音だ!一気に涼しくなってきた!
0822名無しSUN2016/08/06(土) 16:25:48.24 ID:e2qVwyC9
また城東区だけか! @京橋。
0823名無しSUN2016/08/06(土) 16:27:00.35 ID:jGpql9cH
夕立効果すげー
関西・近畿気象情報 Part419©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>24枚
0824名無しSUN2016/08/06(土) 16:27:03.54 ID:s3iXdCV5
大雨警報出たーーーーーー!晴れてるけどw
0825名無しSUN2016/08/06(土) 16:27:18.58 ID:bkuHBa40
やっとお休みの日に夕立来てくれたー
涼しくなって、ありがてぇ、ありがてぇ。

明日も是非お願い。
@西宮北部
0826名無しSUN2016/08/06(土) 16:27:48.46 ID:pbNJTQDV
堺の最低気温が15:30に更新されててワロタw
0827名無しSUN2016/08/06(土) 16:28:37.38 ID:59hyPSre
Yahoo!の雨雲ズームレーダーがあてにならないことが判明。
京橋は一滴もフランがな
0828名無しSUN2016/08/06(土) 16:28:41.70 ID:bxGokC2l
九州の伊万里で最高気温の観測史上一位を更新したって出てるから、いったい
何度だったんだろう?と見てみると、36.8度だよ。
これで最高記録なんて羨ましすぎる。
0829名無しSUN2016/08/06(土) 16:28:58.58 ID:KaUgq9j4
南側の窓から時々ブワーッと風が入る
&ゴロゴロ音@京都
期待してるんだけどまだかなー
干しそびれた洗濯物干したら降ってくれるかな
0830名無しSUN2016/08/06(土) 16:29:14.98 ID:AQtO1rBK
高槻市街地
レーダーでは降ってたことになってるけど降ってないずら
降らんのけ?
0831名無しSUN2016/08/06(土) 16:30:06.71 ID:HrW+nLre
@能勢町天王

今から雷鳴とともに弱い降水開始

北の園部と篠山の方向に稲光が…><
0832名無しSUN2016/08/06(土) 16:30:12.35 ID:KaUgq9j4
>>823
京都見てゲンナリ
0833名無しSUN2016/08/06(土) 16:30:55.46 ID:SvQlnWJa
夕立きて涼しくなったっていうけど夕立降らせる雨雲を発達させるために午前中から猛暑より1日通してそこそこの気温と湿度で止まってくれる方が良くないか?と思うんだけど
0834名無しSUN2016/08/06(土) 16:31:34.52 ID:7K5oUPNt
三田だけどピーク過ぎて今は雨は止みかけ。雷はすごい。もう少し長く降ってくれてもよかったんだけど。
0835城東区2016/08/06(土) 16:31:56.77 ID:p/RSNKzl
雨音、オワタ……
0836名無しSUN2016/08/06(土) 16:32:06.68 ID:s3iXdCV5
六甲山が鉄壁すぎて雷雲こっちには今日も来なそう(´・ω・`)
0837名無しSUN2016/08/06(土) 16:33:20.73 ID:jGpql9cH
>>833
それはみんなが望んでるんだけどねぇ…
0838名無しSUN2016/08/06(土) 16:35:05.83 ID:j1bWuwRK
梅雨明けからカンカン照りのままかれこれ1か月1滴も雨降らない
そろそろ草木に枯れが見始められる
当分降りそうにないから作物にも徐々に影響出るかな
0839名無しSUN2016/08/06(土) 16:36:33.76 ID:yNqdWWD+
大阪北部は空振りか?
少し明るくなってきた@茨木
0840名無しSUN2016/08/06(土) 16:36:37.21 ID:SvQlnWJa
>>837
まあ朝からごっつ暑かったから夕立きて少しでも涼しくなれっていうことなんやろうけどさ…湿度増すやん?
0841名無しSUN2016/08/06(土) 16:37:24.04 ID:ugVf9LS8
日射があるままの雨だからとんでもない湿気に…@三木
0842名無しSUN2016/08/06(土) 16:37:28.47 ID:xJNBwhFR
土砂降り来た〜@朮椪
0843名無しSUN2016/08/06(土) 16:40:58.26 ID:n6XPI9Wn
しっかり降ってきた@京都左京
0844名無しSUN2016/08/06(土) 16:42:49.01 ID:OMU9TILf
どこも雷の峠超えたのか
0845西ノ宮南部2016/08/06(土) 16:44:04.94 ID:iN4ksHXt
今日はこれで終わりか。
それともまた急に湧くのか
0846名無しSUN2016/08/06(土) 16:44:43.34 ID:ssvxMd3f
丹波太郎が本気だしてきたな。
0847名無しSUN2016/08/06(土) 16:44:57.69 ID:wVIdv9u4
>>695 >>708



顔面ニキビデブコミュ症の素人童貞ってのは本当に哀れだよねw
土砂降りや暴風の中でキャアキャア騒ぐのも楽しいもので思い出になるのに
そんなことも分からないんでしょ
素人童貞の悔しがってる姿はマジで滑稽愉快愉快w
幸せな奴らを恨んで植松みたいにならないように気をつけてね童貞君w
0848名無しSUN2016/08/06(土) 16:46:45.45 ID:6vlyGI1J
ドカーンって鳴っただけで雨降らんな
来るなら来て涼しくしてくれ
0849名無しSUN2016/08/06(土) 16:47:08.51 ID:I9bVytgj
【猛暑】大分、大阪で38度超=熱中症防止を 気象庁 [無断転載禁止]©2ch.net
http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470466797/
0850名無しSUN2016/08/06(土) 16:47:30.10 ID:e2qVwyC9
雨を……雨を……@京橋。
0851名無しSUN2016/08/06(土) 16:49:18.66 ID:FE1Y0PtS
>>848
どこやねん?
0852まいかた@京阪沿線2016/08/06(土) 16:52:29.31 ID:qt27vU4R
雨ええなあ
曇って風が吹くだけや
蝉も鳴くのやめへんし
0853名無しSUN2016/08/06(土) 16:53:06.36 ID:+tegmTXB
やっふんの豪雨予報が外しまくりなんだけど
0854名無しSUN2016/08/06(土) 16:54:07.65 ID:DWUTFvrb
もう植木に水撒いたわ、糞ったれめ
0855雨雲の国きょうと”太郎”2016/08/06(土) 16:54:56.60 ID:Q7uY+Q+n
さすがに今日はもっと降れ、と思ったがもう終わり?チェッ
0856名無しSUN2016/08/06(土) 16:54:57.17 ID:5myYzsv4
雷だけで終わりそう
雨が欲しいんや@宝塚
0857名無しSUN2016/08/06(土) 16:58:24.62 ID:bkuHBa40
三田方面からゴロゴロ聞こえるなぁ。
こっちはもうやんでるけど。
セミが鳴きだしたけど、もう今日は店じまいしてええんやで。
@西宮北部
0858名無しSUN2016/08/06(土) 16:58:34.28 ID:aumsHH2a
>>856ご近所さん
ほんま昨日といい、ぎりぎりで避けられるよね
@宝塚
0859堺市中区2016/08/06(土) 16:58:36.94 ID:6AzKRcw4
めっちゃ気温下がって
涼しい
0860名無しSUN2016/08/06(土) 17:00:07.93 ID:ZXGUn+wx
ゴロゴロと聴こえてから30分…まだ降らない
早く降ってくれ!@京都市伏見区
0861名無しSUN2016/08/06(土) 17:00:36.05 ID:OMU9TILf
少し振って欲しいな
0862名無しSUN2016/08/06(土) 17:01:25.00 ID:r/F/rzzu
ずっっっと飛行機が飛んでるみたいに遠雷聞こえっぱなし。丹波篠山がヤバい。
0863名無しSUN2016/08/06(土) 17:05:08.41 ID:e9GnqwmU
ゴロゴロ聞こえなくなったし空は晴れてるしと思って外に出たら超小雨が……小雨ですらない水滴が落ちてる…@学園都市
0864名無しSUN2016/08/06(土) 17:09:38.02 ID:T1lPno+X
奈良市北西部いっこもふらん
蚊帳の外や
0865名無しSUN2016/08/06(土) 17:14:40.15 ID:r/F/rzzu
このスレにしばらく貼り付いた結果、近畿地方の人工分布の現状を垣間見た気がしました。
0866名無しSUN2016/08/06(土) 17:16:24.37 ID:pYR31o53
川西市もゴロゴロ聞こえるだけ。まとまった雨が降るといいんだが
0867名無しSUN2016/08/06(土) 17:17:31.43 ID:7NxD40sD
東からにしにうごいとるやん
0868城東区2016/08/06(土) 17:18:22.13 ID:p/RSNKzl
兵庫県にごつい雨雲が居座っているね。
0869名無しSUN2016/08/06(土) 17:19:21.99 ID:psxWijpo
エアコン27℃だったら冷えすぎだな
0870名無しSUN2016/08/06(土) 17:22:10.40 ID:lnZuAjCa
>>864
遠雷が聞こえるだけで全然降らんよな奈良市の西側
降っても端っこ掠める程度で雨雲抜けてくから弱雨数分で終わる
0871名無しSUN2016/08/06(土) 17:24:03.69 ID:wuIYxW2e
>>867
今年はオホ高が真東の為雨雲は東進しない
0872名無しSUN2016/08/06(土) 17:24:12.47 ID:NPo1xh4t
2 大阪府 豊中 38.1 14:01
3 京都府 京都 37.9 15:06
4 京都府 京田辺 37.8 14:37
5 大阪府 枚方 37.7 13:49
6 京都府 園部 37.5 15:24
10 兵庫県 柏原 36.9 14:44
10 大阪府 大阪 36.9 13:25
10 京都府 福知山 36.9 14:01
15 兵庫県 西脇 36.6 14:44
15 滋賀県 東近江 36.6 14:43
22 兵庫県 福崎 36.5 15:05
34 大阪府 堺 36.2 13:24
44 兵庫県 三田 36.0 13:16
53 兵庫県 生野 35.8 14:32
56 兵庫県 郡家 35.6 15:14
62 大阪府 能勢 35.5 13:23
69 兵庫県 神戸 35.4 14:46
69 兵庫県 一宮 35.4 14:12
77 大阪府 八尾 35.3 13:20
77 滋賀県 彦根 35.3 14:15

王者豊中
0873名無しSUN2016/08/06(土) 17:24:18.82 ID:GI0CQwyo
奈良は警報解除された
0874雨雲の国きょうと”太郎”2016/08/06(土) 17:26:23.00 ID:Q7uY+Q+n
雨オワタ\(^o^)/
あー天気はコロコロ変わりやすいは晴れたら晴れで猛暑日になるは
Gやネズミ出るはDQNは沸くは外気とエアコンで体調崩すは
電気代はかさむは、これやから夏嫌い、はよ終われ
けど今年は残暑長引いて10月まで夏続きそうやからなぁ、はぁ…
0875名無しSUN2016/08/06(土) 17:26:42.77 ID:6JfaYIv9
兵庫県の北部にある奴
あれ下がって来るんかな

花火大会はあれしだいか
0876名無しSUN2016/08/06(土) 17:30:50.38 ID:NgXDHs4H
降る降る詐欺
0877名無しSUN2016/08/06(土) 17:36:41.42 ID:pMOAHOxW
>>875
動きは北西だからあれはもう降りてこないね。
影響があるとすれば突然湧き出すくらいかな。
0878名無しSUN2016/08/06(土) 17:37:30.84 ID:6vlyGI1J
これ以上湧く事はないな
太陽熱もフィーバー終わったし曇状態にだけしてくれたショボ雨雲や
0879名無しSUN2016/08/06(土) 17:37:41.57 ID:wWln2ntE
ゲリラ豪雨ふったところは涼しくなった?
0880名無しSUN2016/08/06(土) 17:38:14.23 ID:TqFnJHl8
今日は地区の夏祭りなんだが降らないよな@南茨木
0881雨雲の国きょうと”太郎”2016/08/06(土) 17:41:40.76 ID:Q7uY+Q+n
雨が30分程度降ったおかげか
36.3℃ → 31.1℃になった
結果オーライってとこか
0882名無しSUN2016/08/06(土) 17:41:52.61 ID:CBQAs3+1
ま〜たうちのとこだけ回避か(´・ω・`)
まあわかってたけどな糞が!@垂水
0883名無しSUN2016/08/06(土) 17:43:39.09 ID:Ge/4ZpvW
さんテレビの雨雲レーダー見てたら神戸港から北西に向かって上がってくる予想が…花火大会直撃くる?
0884名無しSUN2016/08/06(土) 17:44:29.75 ID:Ge/4ZpvW
>>882
長田から西は六甲山に守られすぎな
0885枚方市2016/08/06(土) 18:08:02.81 ID:iVFw/LYY
発泡酒買いにスーパー行ったけど、この時間でも暑いわ…
0886名無しSUN2016/08/06(土) 18:11:34.76 ID:SDBgCdQl
早い目に次スレ立てておいたよ

関西・近畿気象情報 Part421
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/sky/1457531384/
0887名無しSUN2016/08/06(土) 18:16:32.25 ID:CsYTPWqr
>>885
明日は枚方にも降るといいな
今日の雨は夕立らしい風情を感じるものだった
0888名無しSUN2016/08/06(土) 18:19:33.63 ID:i/XPgu4X
>>886
露骨なワッチョイ誘導注意
0889名無しSUN2016/08/06(土) 18:29:16.22 ID:iTs1AfF7
播但線も姫新線も止まった。

時間雨量50ミリを越えた播磨北西部各市町は、軒並み21-23度台に。
0890名無しSUN2016/08/06(土) 18:46:12.83 ID:T1lPno+X
>>870
ほんとそれ
レーダーで見て来るぞ〜と身構えてるのに毎日空振り
つかレーダで見ると降ってるハズなのに
0891名無しSUN2016/08/06(土) 19:02:43.11 ID:FCt1FUKm
今日は蒸し暑いな
暑くてもいいが蒸し暑いのだけはかなわん
0892名無しSUN2016/08/06(土) 19:12:20.21 ID:vkJXU2tQ
さっき淀川花火の試し撃ち?聞こえたわ。
行かれる人ら足下気をつけてね。

蒸し蒸しや、、、
0893名無しSUN2016/08/06(土) 19:14:30.58 ID:FmKZLzam
そろそろ淀川花火大会の始まり始まり
0894名無しSUN2016/08/06(土) 19:21:49.40 ID:zkVltGuD
一時期暗くなって雷も聞こえたのに雨空振りでした @奈良 田原本
0895名無しSUN2016/08/06(土) 19:25:56.75 ID:KaUgq9j4
結局何も降らなかったけど外の空気は夕方からちょっと涼しくなったからよしとする
0896名無しSUN2016/08/06(土) 19:36:15.66 ID:NPo1xh4t
芸術は爆発だ
0897名無しSUN2016/08/06(土) 19:40:55.45 ID:pMOAHOxW
おー、はじまったなー
0898名無しSUN2016/08/06(土) 19:41:13.35 ID:fMWKk3ny
淀川始まった@江坂
0899名無しSUN2016/08/06(土) 19:41:28.81 ID:e2qVwyC9
花火の音が聞こえてきた。
室温32.4度、湿度55%、結局雨降らず……@京橋。
0900名無しSUN2016/08/06(土) 19:43:38.90 ID:CFWW7RqQ
花火始まったね、PLは風向きもあって無音だったが今日のは良く聞こえる@大阪市南西部
0901名無しSUN2016/08/06(土) 19:44:19.79 ID:JNuJyEcM
花火の音がここまで聴こえてる、音だけでも楽しもう

大阪太子町
0902名無しSUN2016/08/06(土) 19:44:56.28 ID:EPFqRHZn
リヤ充どもめ・・・
0903宝塚市2016/08/06(土) 19:53:56.29 ID:OVbBSmHq
どんどんいってるのは花火か。宝塚市花火大会は今年は中止。泣
0904名無しSUN2016/08/06(土) 19:54:00.87 ID:IiQ3TGqs
家から神戸の花火大会の音だけ聞いてTVで淀川花火大会見る…
0905名無しSUN2016/08/06(土) 19:54:25.97 ID:J4OiJOam
音が聞こえる
一人でオリンピック見ながら飯食ってたらなんだか悲しくなってきた
0906名無しSUN2016/08/06(土) 19:56:23.54 ID:3okPOsHm
みなとこうべはニコ動で
淀川花火はJCOMチャンネルで
見てるお
0907名無しSUN2016/08/06(土) 20:00:16.74 ID:8kgs9Zmm
日本人なら線香花火よわびとさびの心
0908名無しSUN2016/08/06(土) 20:04:01.83 ID:DnzOedNI
花火雨降らんでよかったな家のベランダからめっちゃ見える
0909名無しSUN2016/08/06(土) 20:07:35.48 ID:o832azUb
西宮西部
どっちの音だろう・・・音は聞こえるけど、どっちも地形のせいで見えないw
0910名無しSUN2016/08/06(土) 20:09:26.19 ID:6QSHZUg+
なんや雷かと思ったら花火かいな
全然見えへんわ
0911名無しSUN2016/08/06(土) 20:16:19.52 ID:D7NeRVer
上空、無風からか花火自体の煙で…
台風のとき打ち上げた方が違った形で良い。
0912名無しSUN2016/08/06(土) 20:16:33.64 ID:SvQlnWJa
淀川花火大会の音かと思ったけど南の方から聞こえる気がする…@門真
0913名無しSUN2016/08/06(土) 20:20:41.23 ID:FLgUWNxV
花火なのか雷なのか
0914名無しSUN2016/08/06(土) 20:21:53.26 ID:2vCsQHGa
宝塚。どっかで花火の音が聞こえる。
0915名無しSUN2016/08/06(土) 20:21:53.82 ID:ZTwIIH1e
まーた雷かと思ったら略
音だけ聞こえるわ@平野区
ニコ生で見るか
0916名無しSUN2016/08/06(土) 20:22:16.68 ID:4jDEAWX9
>>888
次420建てたらぶっこっろすぞ
0917名無しSUN2016/08/06(土) 20:24:14.98 ID:2MaWA5ej
>>889 引原ダム(音水湖)は矢木沢みたいなことにはならないか。
ところで渓流をせき止めたダム湖って、よどんだぬるい水になっても、本来の川だった部分は冷たく澄んだ水が流れてるんだろうか
渇水の時の引原ダムの横を通ったことがあるけど、元々が上流や下流のような澄んだ渓流だったとは思えないほど濁ってたけど
0918名無しSUN2016/08/06(土) 20:24:24.71 ID:FLgUWNxV
おお淀川にこなまでやってるね
0919名無しSUN2016/08/06(土) 20:26:55.59 ID:vd4AkI1m
淀川花火はるか遠くにタンポポくらいの大きさだけどよく見えるわ@池田
0920名無しSUN2016/08/06(土) 20:27:24.77 ID:4jDEAWX9
>>918
乙!
0921名無しSUN2016/08/06(土) 20:30:01.73 ID:4jDEAWX9
つーかJCOMでやってるじゃねーか
0922名無しSUN2016/08/06(土) 20:31:39.52 ID:HMeeEN7u
柏原だけど音も聞こえるしピンポン玉くらいで見える
でもJCOMのが綺麗
0923名無しSUN2016/08/06(土) 20:42:17.84 ID:MjI2vX1S
テレビ中継っていうからてっきりテレビ大阪と思ったのに、がっかり
0924名無しSUN2016/08/06(土) 20:42:53.43 ID:HMeeEN7u
CMが無いから良かったよ、JCOMで
0925名無しSUN2016/08/06(土) 20:43:43.41 ID:fMWKk3ny
また来年?
0926名無しSUN2016/08/06(土) 20:46:57.96 ID:4jDEAWX9
関西・近畿気象情報 Part421 [無断転載禁止]?2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/sky/1470483952/
0927名無しSUN2016/08/06(土) 20:47:10.27 ID:D7NeRVer
淀川河川敷、最後の連発、歓声と拍手!
スーパーで半額の焼き鳥買って帰る。
0928名無しSUN2016/08/06(土) 20:49:52.17 ID:4jDEAWX9
>>927
ライフか
0929名無しSUN2016/08/06(土) 21:02:49.15 ID:vkJXU2tQ
淀川花火
アベマTVが意外と綺麗に観れたな
0930名無しSUN2016/08/06(土) 21:13:37.97 ID:vWaP9Sf5
淀川帰宅組
フライング帰宅したのに人込みすごかったわ
0931名無しSUN2016/08/06(土) 21:31:03.10 ID:QIY3vFZ8
アベマもやってたのか見ればよかった
0932名無しSUN2016/08/06(土) 21:51:14.92 ID:8kgs9Zmm
高野山の禿げが羨ましい
0933名無しSUN2016/08/06(土) 22:00:10.86 ID:iSuzDz3S
2016年8月6日 21時現在
1 香川 高松  30.8℃  1 静岡 富士山  5.5℃
2 群馬 伊勢崎 30.7℃  2 網走 西興部  13.8℃
2 滋賀 彦根  30.7℃  3 網走 滝上   14.2℃

彦根暑すぎ
0934名無しSUN2016/08/06(土) 22:04:49.80 ID:UEQXHYBD
淀川花火はかなり小さかったけど見えた
鵜殿ヨシ原付近で観覧@高槻
0935名無しSUN2016/08/06(土) 22:20:00.74 ID:9PVOKT/h
http://www.tenki.jp/forecaster/diary/gureweather/2016/08/06/49721-summary.html

>9日、10日頃は風向きが北から西寄りへ変わり、いったん猛烈な暑さはやや控えめとなりそうです。

ほーん
0936名無しSUN2016/08/06(土) 22:22:51.55 ID:JtO/Uhky
堺に帰ってきたら室温も湿度もやべえ、外の風入れても下がらん
地下鉄梅田の改札出口で、ちょっとあれな人が叫んでて、
「なんとかかんとか(聞き取れず)、本日の花火大会は中止です。」って言っててワロタ
0937名無しSUN2016/08/06(土) 22:53:18.66 ID:nLbTYnNc
>>935
その予報は当たって欲しいのう
0938名無しSUN2016/08/06(土) 23:13:24.49 ID:MdSlINXZ
淀川河川敷
ダウンロード&関連動画>>


まだ神戸ほうがきれい
ダウンロード&関連動画>>


ラストはやっぱりPLやな
ダウンロード&関連動画>>

0939名無しSUN2016/08/06(土) 23:25:26.79 ID:y96xgFhJ
室温27℃ 湿度63%
夕方は上の方が豪雨、扇風機に切り替え@姫路
おやすみなさい
0940名無しSUN2016/08/07(日) 00:39:25.01 ID:FGFNa6DA
1時間スロージョギング地懸垂3セット@北摂
低温サウナやな
吐きそう
0941名無しSUN2016/08/07(日) 00:52:25.29 ID:WGa4QG3f
夏場、琵琶湖周辺の気温は夜遅くなっても下がらないな
0942名無しSUN2016/08/07(日) 01:23:04.30 ID:/PajSM77
明石雨来いや
昨晩よりはマシでも暑いわ
0943名無しSUN2016/08/07(日) 01:52:55.17 ID:lypmCFRq
今宵も設置
    _____
    |≡≡≡≡| |
    ヽエエエエエエエヽ|
   彡  ̄ ̄ ̄ ̄
 彡   彡  ソヨソヨ
   彡
 彡
0944名無しSUN2016/08/07(日) 01:56:38.49 ID:wulBN8YI
PL爆発しすぎやろ
0945名無しSUN2016/08/07(日) 05:27:53.25 ID:6cPfFqD4
夜が明け 、悪魔のような太陽が昇って参りまいした
0946名無しSUN2016/08/07(日) 05:51:59.20 ID:FuxtW4y2
高槻、外気温26度 青空と太陽 ンゴゴゴ
0947名無しSUN2016/08/07(日) 06:22:55.15 ID:L4jnIrWz
明日の京都\(^o^)/
関西・近畿気象情報 Part419©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>24枚
0948名無しSUN2016/08/07(日) 06:39:07.40 ID:uLnq40Ql
朝から湿度クソ…
まさかこの時期起きても洗濯物乾いてないとか思ってもみなかったわ。
何で6時代から29.5°C 74%とかやねん。
ホンマ終わってるわ、大阪の夏わ。
0949名無しSUN2016/08/07(日) 07:12:28.61 ID:85rxmpDn
>>947
ボウフラが全滅するな
0950名無しSUN2016/08/07(日) 07:17:36.68 ID:cCqHVedr
今日の京都の予想最高気温が・・
無茶苦茶すぎる@上京区
0951名無しSUN2016/08/07(日) 07:36:54.62 ID:YifI4IIc
台風の予想進路が太平洋を北上するコースだが
このコースだと台風が北の寒気を引っ張り下ろして涼しくなるんちゃうの?
0952名無しSUN2016/08/07(日) 08:06:32.45 ID:hipvn3aY
明日も大阪37℃、京都38℃、上方修正されてて草
0953名無しSUN2016/08/07(日) 08:30:54.61 ID:sU/j+lDB
夕立予報って出せばいいのにな
朝はいらん
0954名無しSUN2016/08/07(日) 08:34:19.34 ID:/NF8NWKs
>>951
北風だと丹波高地越えた気流で京阪神でフェーン現象になったりしないかね
0955名無しSUN2016/08/07(日) 08:35:09.10 ID:/WRwtaUf
>>951
今現在、日本海からロシア南部にかけて猛烈な暖気塊があり
北風が吹くと猛烈なフェーン現象を引き起こし死ねる状態
南風が吹いたほうが太平洋の冷涼な空気が入って涼しく感じる
例年同じようなことを言う人がいるけどこの季節って
寒気自体が存在しないから涼しくはならない
夕立が降って一時的に強制冷却されることを祈るしか無い
0956名無しSUN2016/08/07(日) 09:02:07.52 ID:7y/jpXyM
花火の後エッチしたの?
0957名無しSUN2016/08/07(日) 09:07:19.35 ID:1JHX947+
昨日花火に行った奴で
パートナー以外と行った奴
おるやろなぁ
0958名無しSUN2016/08/07(日) 09:25:20.68 ID:sU/j+lDB
ベランダの壁や由香がひんやりしている
0959名無しSUN2016/08/07(日) 09:34:10.25 ID:QxhyW/tr
>>956
誰に聞いてるんだよw

38℃か〜
もう勘弁してほしいな
あと1ヶ月半我慢すれば最高気温28℃の世界に…
0960名無しSUN2016/08/07(日) 09:36:37.65 ID:1JHX947+
由香って誰だよw
0961名無しSUN2016/08/07(日) 09:37:15.15 ID:HqYZWUMa
次スレです

関西・近畿気象情報 Part420
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/sky/1470526406/
0962名無しSUN2016/08/07(日) 09:39:03.90 ID:9J+/SL6i
>>960
>由香って誰だよw
俺だよ
0963名無しSUN2016/08/07(日) 09:39:54.14 ID:gYkllqGQ
ひんやり由香さんください
0964名無しSUN2016/08/07(日) 09:41:24.66 ID:EbsdIfd7
由香が生きてるのか否かが問題だ
0965名無しSUN2016/08/07(日) 09:47:11.49 ID:+9EUSPlK
今のこの毎年恒例の強烈な暑さは
大陸からの熱波と南からの結構な暖湿気流が流れ込んだものだから
0966名無しSUN2016/08/07(日) 09:57:52.52 ID:SG9WQ4p7
>>962
俺もだよ!
0967名無しSUN2016/08/07(日) 10:09:23.20 ID:zvApzbLn
神戸でボート衝突、11人重軽傷 花火大会の神戸、防波堤に
http://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/201608/0009360906.shtml
6日午後8時40分ごろ、神戸市中央区の神戸港の防波堤に12人が乗ったプレジャーボートが衝突した。
神戸市消防局などによると11人が負傷し、このうち男性2人と女性7人の計9人が搬送された。
うち50代の男性1人が頭を打って重傷。行方不明者はいなかった。

兵庫県警神戸水上署によると、搬送された9人のうち、堺市に住む50代の男性が「自分が船長」と話している。
同署や消防が当時の詳しい状況を調べている。

神戸港では6日夜、「みなとこうべ海上花火大会」が開かれていた。


花火が8時半に終わって帰ろうとしてたんだろう
王将の駐車場で寝て寝相が悪くて轢かれたのも堺市の高校生だった
神戸にきてはやらかす堺市民
0968名無しSUN2016/08/07(日) 10:24:37.09 ID:Fvod/Bu+
>>967
こんなんだから大阪のヤツは神戸市民、兵庫県民にバカにされる。
0969名無しSUN2016/08/07(日) 10:25:12.95 ID:ExDcKAFf
異常高温!
福島放射能恐るべし!
オゾン層破壊!!
灼熱地獄!
0970名無しSUN2016/08/07(日) 10:32:06.80 ID:u0Rrrn2x
>>961
>>926で次スレが立ってるのに、わざと重複させるな。
0971名無しSUN2016/08/07(日) 10:37:02.82 ID:AsdKPSej
今日は夕立ち無さそうだな
0972名無しSUN2016/08/07(日) 10:39:01.54 ID:07gUNfZr
0973名無しSUN2016/08/07(日) 10:39:39.86 ID:1JHX947+
>>961
怨念がおんねんw
0974名無しSUN2016/08/07(日) 10:46:43.37 ID:e7mhjWUB
箕面のスーパーだよ。山並みが清涼感。
0975西日本は平年並、東日本と北日本は冷夏になってくれ2016/08/07(日) 10:48:20.09 ID:hBG50+T2
34℃まで低くなってくれ

東日本は31℃まで下がってくれたら助かる
東日本の内陸で32℃33℃が限界だ
0976名無しSUN2016/08/07(日) 10:54:13.61 ID:SyxuI5bP
室温31℃ 湿度62%
蝉も鳴く晴れ、動くと汗だく@姫路
こんにちは
0977名無しSUN2016/08/07(日) 11:21:32.03 ID:85rxmpDn
>>971
朝立ちなら任せろ
0978名無しSUN2016/08/07(日) 11:27:05.83 ID:sFBeuyKY
日差しが無ければマシに思える(⌒-⌒; )
0979名無しSUN2016/08/07(日) 11:27:43.11 ID:JAL6bJt/
>>970
もうキチガイは相手するだけ無駄
0980名無しSUN2016/08/07(日) 11:29:25.70 ID:/bXlJpZq
このくっそ暑い中甲子園で野球やらされる高校生……
0981名無しSUN2016/08/07(日) 11:29:37.50 ID:1JHX947+
0982名無しSUN2016/08/07(日) 11:29:39.46 ID:IfG/dvjL
ウメーッシュ!
0983名無しSUN2016/08/07(日) 11:30:58.82 ID:JAL6bJt/
>>981
0984名無しSUN2016/08/07(日) 11:31:36.93 ID:+9EUSPlK
あと1ヶ月〜2ヶ月後の朝晩の涼しさと日中の(暑いと思うけど)乾燥した空気が楽しみだ!
0985名無しSUN2016/08/07(日) 11:37:47.88 ID:jlukZb4n
開幕高校野球、選手宣誓にしてもケースデンキの店員さんにしても自分には到底出来ない、すごいなぁて、思います。
0986名無しSUN2016/08/07(日) 11:42:06.65 ID:4lpW2jyb
良かった台風こっちにはこない
0987名無しSUN2016/08/07(日) 11:44:23.49 ID:hngcwe8x
>>980
野球みたいなしんどいのピッチャーとキャッチャーだけだろ
他の野手なんかより道路工事のガードマンの方がしんどいわ
0988名無しSUN2016/08/07(日) 11:44:47.22 ID:WGa4QG3f
>>980
野球は楽な競技だからできる。ラグビーやサッカーの全国大会を今、大阪や京都でやれますか?
0989名無しSUN2016/08/07(日) 11:53:05.16 ID:sU/j+lDB
観客が一番ハードな競技だな
0990名無しSUN2016/08/07(日) 11:56:36.59 ID:5xpqvg93
苦行だな
0991名無しSUN2016/08/07(日) 12:05:52.63 ID:9ayRNxZA
今日は割と平和…?
0992名無しSUN2016/08/07(日) 12:08:05.15 ID:WGa4QG3f
大阪5日連続猛暑日

ちなみに去年の同時期は11日連続猛暑日
0993名無しSUN2016/08/07(日) 12:14:32.06 ID:sU/j+lDB
今年の猛暑は日が落ちると涼しく感じたりするしな
0994名無しSUN2016/08/07(日) 12:16:40.36 ID:MJDSXSOd
>>988
インターハイやってるだろ
0995名無しSUN2016/08/07(日) 12:18:31.63 ID:sU/j+lDB
我慢大会
0996名無しSUN2016/08/07(日) 12:51:14.72 ID:CapJRgS9
>>971
雷注意報は発令されてる→大阪府
0997名無しSUN2016/08/07(日) 12:53:31.54 ID:1JHX947+
>>983
皆まで言わんよ
義務教育やないんやから

>>996
発令やない発表や
というてた人どこ行ったんやぁ
0998名無しSUN2016/08/07(日) 13:10:13.36 ID:2MGpK6YO
高校野球は別に強制でも義務でもないんやから、いややったら出んかったらええねん。
暑くてもやりたい人だけ集まってやったらええねん。
弟が強豪高に通ってたというだけで、野球部ですらなかったのに出場の度に寄付金が周ってくる
俺の方がかわいそうや。
0999名無しSUN2016/08/07(日) 13:14:06.81 ID:C1gr8Lzu
>>998
プロのスカウトは内心は夏は予選落ちでええねんって思ってるだろうな
1000名無しSUN2016/08/07(日) 13:14:28.89 ID:1JHX947+
1000
10011001Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 5日 19時間 41分 32秒
10021002Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
rm
lud20170425011219ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sky/1470040377/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「関西・近畿気象情報 Part419©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>24枚 」を見た人も見ています:
関西・近畿気象情報 Part639
関西・近畿気象情報 Part563
関西・近畿気象情報 Part570
関西・近畿気象情報 Part613
関西・近畿気象情報 Part566
関西・近畿気象情報 Part560
関西・近畿気象情報 Part619
関西・近畿気象情報 Part593
関西・近畿気象情報 Part565
関西・近畿気象情報 Part592
関西・近畿気象情報 Part595
関西・近畿気象情報 Part618
関西・近畿気象情報 Part617
関西・近畿気象情報 Part633
関西・近畿気象情報 Part616
関西・近畿気象情報 Part561
関西・近畿気象情報 Part643
関西・近畿気象情報 Part573
関西・近畿気象情報 Part641
関西・近畿気象情報 Part640
関西・近畿気象情報 Part639
関西・近畿気象情報 Part629
関西・近畿気象情報 Part640
関西・近畿気象情報 Part632
関西・近畿気象情報 Part623
関西・近畿気象情報 Part620
関西・近畿気象情報 Part471
関西・近畿気象情報 Part564
関西・近畿気象情報 Part598
関西・近畿気象情報 Part587
関西・近畿気象情報 Part666
関西・近畿気象情報 Part657
関西・近畿気象情報 Part627
関西・近畿気象情報 Part664
関西・近畿気象情報 Part662
関西・近畿気象情報 Part660
関西・近畿気象情報 Part672
関西・近畿気象情報 Part526
関西・近畿気象情報 Part710
関西・近畿気象情報 Part712
関西・近畿気象情報 Part445
関西・近畿気象情報 Part663
関西・近畿気象情報 Part636
関西・近畿気象情報 Part636
関西・近畿気象情報 Part665
関西・近畿気象情報 Part589
関西・近畿気象情報 Part668
関西・近畿気象情報 Part614
関西・近畿気象情報 Part421
関西・近畿気象情報 Part452
関西・近畿気象情報 Part646
関西・近畿気象情報 Part667
関西・近畿気象情報 Part435
関西・近畿気象情報 Part671
関西・近畿気象情報 Part649
関西・近畿気象情報 Part682
関西・近畿気象情報 Part599
関西・近畿気象情報 Part656
関西・近畿気象情報 Part594
関西・近畿気象情報 Part451
関西・近畿気象情報 Part661
関西・近畿気象情報 Part580
関西・近畿気象情報 Part526
関西・近畿気象情報 Part465
関西・近畿気象情報 Part462
20:13:04 up 32 days, 21:16, 3 users, load average: 83.72, 74.68, 69.55

in 0.021663904190063 sec @0.021663904190063@0b7 on 021510