1名無しSUN2018/02/23(金) 19:12:58.82
2名無しSUN2018/02/23(金) 19:13:07.36
今年の夏は猛暑日多め 3月は大雪恐れも
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああ
嫌だあああああああああああああああああああ
今年はガチで命の危険アリ・・・
オリどころじゃねーわ死ねよ政府
彡⌒ミ
O、(´・ω・) O >>1 乙んぽ
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ つ ヽ_、_,ゝ
(_ノωヽ_) >>1
荒らし野郎はスレ立てるなよ
浪人使ってID消さなきゃ書き込めない後ろめたい理由があるアフィカスくん 曇ってるじゃないか
来週の木曜日予報気温20度になってるけどホントかよw
横東優遇
日月がお辞儀低氣壓
暖気が弱い証拠だから木旺は冷たい雨、雪の可能性もあり
10 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
最近みんな麺食べなくなったん?
しかしまだまださむいよー((( ´w` )))
13 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
∧,,∧ やっとお昼
( ´・ω・) 今日は味噌ラーメン@都内 晴れ
(っ=|||o) 風つおい
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
25 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
27 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
服装も春夏物と秋冬物で分けるのではなくて、
夏秋物と冬春物で分けるべき。
32 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
32 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
37 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
妙な雲が出てた。地震雲?
@所沢市 40 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
明日の京東は捌度までしか上がらないのでさらに横東優遇に厳戒。
( _ _) ただ今つとめより戻りました
(ヽノ 花粉が飛び始めましたね
ll
>>46
彡ミ. ゚ 〜 :: . : :. 。 ;
彡ミ彡ミ: . ::: 。:: . : 〜 : : .. ゚
彡ミ彡ミミミ : 。 〜 : ゚ ::
彡彡ミ杉ミミミ゚ :: ゚〜 : 。: ( _ _) :
ヽ|i ゚∀゚i|ノ アヒャヒャヒャ. ゚ 〜(ヽノ :: .
|i!iハlハl!|: ゚ :。 ll 彡 ⌒ ミ ⌒ ミ
(´・ω・`)・ω・`) < キャーー誰かしらぁ?
/ つ⊂ \ __
 ̄_||_ ̄ ̄_|| ̄ .| |Θ|ヽ(_ _ ) チャリーン
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_| ノ ) ←>>46
|___|__|_| |_| ll 45 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
51 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
∧_∧ 今、つとむ・ ・ ・
( ´・ω(ニ0=ニ(()
ノ二つ〔三三三:〔[二[二二二[〔()〕
と⌒__⊂ソ |ミ|| |_|_| /A
――――――――――――――――――――――
|||||||||||||||||||||||||| ...┳ ::||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||| ..┠ +20 ::||||||||||||||||||||
||||||||||||| . .┃ :|||||||||||||||
||||||||| ┠ +10 ||||||||||||
||||||| . |||||||
|||||| ( _ _) >>46 ..|||||
|||||| ┣┿┿┿ (ヽノ ┿┿┿┿┫ ||||
|||||||: ll |||||||
||||||||: :||||||||
|||||||||||| ┠ -10 :||||||||||
||||||||||||||, ┃ ||||||||||||||
||||||||||||||||||: ┠ -20 |||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||||||||||||.. ┻ :|||||||||||||||||||||||||||| 56 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
58 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
ときおまらそん花火?くもりMOHOO!@23区北部
64 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
66 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
IDがうそちりファンにふさわしいな
88プレゼント 原Giants
前監督 原
68 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
70 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
今日も横東優遇が起きているので、うそちりには期待出来ません。
横東優遇のもう1つの方です〜
72 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
72 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
73 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
74 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
可変ID
ID変わってなかったから変えてわざわざあぼ〜んレスし直してるの笑える
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
79 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
86 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
泣きたい
∧,,∧
( ´・ω・) 今日はチョコクロワッサン@都内 晴れ
(っ▼ o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
90 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
93 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
>>91
ちゃんと小鉢みたいなのに出さないとダメだな 曇り 7℃ 微風@新宿
< ̄`ヽ、 / ̄>
ゝ、 \ 彡⌒ミ,ノ /´
ゝ、 `( ´・ω・)/
> ,ノ
∠_,,,/´”
、((,ノノ
彡'' '`ミ
( ´・ω・) 今日は佐世保バーガー@海ほたる・どん曇り
(っΞ o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
101 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
雪マーク消えてるし降るか知らん
雨かみぞれかもしれんし曇りかも知れないし
いつものごとくよくわからねえって事でいいんだな
.
( _ _) ただ今つとめより戻りました
(ヽノ
ll
もう来月の今頃は東京も桜の開花宣言の時期なんだよな
今の寒さがたった一ヶ月でそうなるなんて信じられんが早いよなあ
彡⌒ ミ彡⌒ ミ⌒ ミ
( ^ω^)^ω^)ω^) >>106 キャーッ 誰かしらぁ〜
/ つ⊂ )⊂ ) 3月1日は春一番確定でいいよね?
こりゃ大変な大荒れの春一番になりそう
>>109
🎶雨は夜更け過ぎに〜雪へと変わるだろう〜 >>107
去年の3月は寒かったからまだわからんよ
一応、平年より暖かい予報になってはいるけど なんか今の若者(大学生位)って薄着の人が
多いよな。着ているアウターも薄いもの
が多いし。
俺が大学生の頃(90年代後半)とか、
結構厚手のコートやダウン着ていて今も
そうだけどね。やはり寒いものは寒いし。
世代の違いなのかな?それとも俺が単に
寒がりなだけなのかな?
>>117
下着や冬服の素材が劇的によくなったからではないでせうか >>118
いやそうなのかな?
因みにサラリーマンとかは、
今も昔もそんなに変わらず
それなりのしっかりめのアウター着て
通勤しているようだけどね。
まあアウターの種類は多様化したよう
だけどね。 112 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
冬の気候は90年代と今とではさほど
大きく変わらないだろうし。
つまり俺は古い人間ってことか?
まだアラフォー位なのに。
高いから買えないけど
広告見るたびに欲しいと思いました >>120
発熱下着とか下に着る様になってからは薄手のカーデガンとか気無くなったな
あれは確かに暖かい >>129
発熱下着なんか着てしまったら
今度は室内が暑くなるし、
もちろん脱げないから個人的には無理だな。
職場内が暑くなって快適に仕事できないし。
やはり外はしっかりめのアウターを着て、
暖房効いている室内では薄手のほうが
丁度良い。室内で寒くなれば
カーディガンか何かで調整すれば良いし。
発熱下着なんかマジで要らんわ。 来月はこれまでと一転していつもより温かくなるってことでいいのかな
来週がたまたま温かいだけ?
>>131
正直わからないな。
気象庁は来月は暖かくなる
とは言ってるけど信用できないなあ。 AO負の予測もあるし、成層圏突発昇温も
起きたから、今回の気象庁の高温予測は
正直信用できないな。
テレビのお天気キャスター共は気象庁の
予測を鵜呑みにして喜んで春爛漫を連呼
しているけどね。まあ俺は全く信用して
いないが。
絶対に強い寒の戻りはある。俺は断言する。
毎年そうなんだし。
テレビのお天気キャスターは全員アホ。
/ / / / __グラグラ / / / / /
/ ヾ ピ / /▲ / / LIVE中継
/ / // カ ▼/ / 水戸
/ / \ヽ、ッ /▲ / / / /
テンテレンテンテンテンテン ▼/ チャーーーチャーーー
/ .:; ↑ /▲ ___ 从 チャーーーチャーーー
oノ oノ 从人 ヽ父ノ| ▼/ ` ヽ父ノ 从人
ノ ノ `ヽ=ノ´ (へ /▲ ) `ヽ=ノ´ o_ o_
,⊃ ,⊃ || < ▼/ << || ノ Z ノ Z
''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
揺れたねえ@豊島区
けど突き上げるのはなかったので
あれ? あれれ? という感じ。
(( mnn nnm ))
ヽ ( ) /
ハ __) (__ ハ
/ / 彡 ⌒ ミ \ \
\ \ (´・ω・`). / /
\ \_∩_/ /
/( (::)(::) )\
⊂_/ ヽ_,*、_ノ \_⊃
/▲ /▲ LIVE中継
▼/ ▼/ 水戸
/▲ /▲
>>123
アラフォー位って何だよw
40歳前後ぐらいって日本語的におかしいだろ >>133
三月ってそんな寒かったっけ?
忘れもしない2011の三月はほとんどパーカーとかジャージで外出してたけど
さすがにもう昼間七度とかはないでしょ 現在雨雲は、伊豆沖・相模湾沖・千葉沖
予想より100キロほど南を通過中
予報外したが「当たらずも遠からず」
許してあげて
次は1日(木)と
降水確率40%と微妙な3日(土)と4日(日)
>>150
>昼間七度
曇雨雪天時ならあるじゃね。 木曜日は雨予報、春一番吹くかな?
今日は寒いけれど木曜日はだいぶ気温上がるみたいだね
3月上旬は高温で、
3月中旬に強い寒の戻りに
なりそうな気がする。
最高気温一桁は横浜千葉は今日まで、東京水戸は明日まで
群馬栃木埼玉は今日からずっと10℃以上
もう冬も完全に終わりだな
時々気温一桁もあるだろうが、もう連続で寒いのはないだろう
10日間ほど昇温、そのあと寒の戻り、そして春、そして夏。
昼間七度って大昔なら4月にでもあった
東京の4月低温記録の10傑がmax6.5℃だ
近年でも20100416がmax7.4℃ 翌日17日に降雪最晩タイ記録を観測したとき
173 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
175 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
∧,,∧
( ´・ω・) 今日はセブンの梅干しにぎり@都内寒い
(っ▲ o)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヘ へ
:| / /
.;: ":;.
∧∧,..,.. ;'、., : 、
;'゚Д゚、、:、.: : ;:'
'、;: ...: ,:. :.、.: '
`"∪∪''゙
( ´・ω・) 今日は天丼そば
(っ=|||o) @新宿 薄曇り 8℃ 北風微風
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
181 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
183 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
.V
/ ̄ψ ̄\
/ 良.麺.祈.願.\
|. ∧,,∧. .|
|. ( ´・ω・) .|
|. (っ=|||o) ..|
|. `――´ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧,,∧
( ´・ω・) 今日はかき揚げそば@都内 晴れ
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
∧,,∧
( ´・ω・) 今日はかき揚げそば@都内晴れてきた
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
今は晩冬で、早春に変わりつつあるところやね。
大陸は徐々に昇温し始めて、シベリア高気圧が弱まり始めてる。
今月下旬は天気図が周期変化し始めているのもそう。
28日(水)50%
01日(木)90%
嵐の予感@木場
>>192
一瞬、新木場で嵐のコンサートでも
やるのかと思ったw 9.5℃@船橋
思ったよりあったかかった 朝ももう寒くないね
3月1日(木) 静岡御前崎⇔北陸能登半島より右
東日本、北日本で被害あり春一番+雨の可能性
10℃ってまだまだ寒い気温なのに
今年の場合温かく感じてしまうから不思議
関東では今年初の春一番型だな
沿岸部は28日のうちに南風が入って昇温するだろう。
内陸は日付が1日に変わってからかね。
明日から一週間ずっと10度以上の最高気温予想なんだね
木曜日19度ってコートすらいらない気温だね
( _ _) ただ今つとめより戻りました
(ヽノ
ll
△
(´・ω・) >>204 わしも
( ∪∪
)ノ 201 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
>>204
死にたかろうが死にたくなかろうが、誰でも遅かれ早かれ死ぬから安心しろ 210 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
暖かくはなってきたけどまだ特段寒くない年の真冬並みの気温だわ
3月に入ると寒くても、ああもう春だー 冬のトンネルから抜けたポジティブ気分になるな
乾燥肌には冬は地獄だわ 今年は特に寒かったからホッペが子供みたいに赤くなるしよ
2-3月の境目での気温の急上昇は、2013年を彷彿とさせるものがあるのは私だけでしょうか?
>>204
春先とか季節の変わり目は不安になりやすいよね
ここで毎日天気のことあれこれ話してまた来年の冬を迎えよう
一緒にみんなでのんびりと生きようよ 3月中は冬の寒さで4月から
一気に暖かくなって欲しいなー。
何か3月初めに春一番何て、出来過ぎな気がするんだがw
おそらく季節の歩みは順調で暖春だろうな?
横浜西部だけど洗濯の外干しは今日火曜日と明日水曜日のどちらがいいだろうか?
朝7:00前に干して、夜は20:00過ぎまで帰れない
今日は午前中は晴れるけど午後はにわか雨かもしれないんだよね?
明日のほうが安定するかな
明日から一気に暖かくなるのに三日だけちょっと寒いのかよ
寒暖差はやめてくれって
ニュースの後で いつもの予報士が 身ぶり手振りで 伝えてた
明日の朝から 暖かくなるよって 手柄みたいに
20℃超えも降雪も無かった先週のような予報出してる気象庁なんか信用できん
3月1日に卒業式があるのですが1日の嵐は夜中には通り過ぎて朝には晴れてるパターンでしょうか?
朝から晴れ予報なのにずいぶん曇ってるわねぇ ┐(´〜`)┌
. LIVE中継
. _ . 水戸
. /▲
. ▼/ ヘ⌒ヽフ
. /▲( ・ω・)
. ▼/⊂ |
. /▲⊂_ノe
. ▼/ __
__ /▲ |□□|
|□□| ▼/ |□□|
|□□| /▲ |□□|
|□□| ▼/ |□□|
2
(( mnn nnm ))
ヽ ( ) /
ハ __) (__ ハ
/ / 彡 ⌒ ミ \ \
\ \ (´・ω・`). / /
\ \_∩_/ /
/( (::)(::) )\
⊂_/ ヽ_,*、_ノ \_⊃
/▲(´・ω・)ノ /▲ LIVE中継
▼/ ▼/ 水戸
/▲ /▲
>>238
それは困りますね…
いつも台風は夜中に通り過ぎるくせに卒業式の日の時に限って( ̄3 ̄) 晴れて暖かい@豊島区
木曜日の予報すごく気温高いね。
体調に気をつけなきゃ
爆弾低気圧くるのか
関東沿岸は最大瞬間35mを観測くる?
日本海低氣壓のリれ。木旺日は廿壹度、弐ヶ月先取りの陽気。
248 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
250 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
∧,,∧
( ´・ω・) 今日は500円ナポリタン@パンチョ渋谷店 晴れ
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
254 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
256 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
;'`;、_,、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;:......: ,:...( ´・ω・). :.、、.‐'゙  ̄  ̄ 今日は天丼そば@新宿 冬晴れ 微風 12℃
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
259 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
262 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
266 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
264 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
|
/ ̄ ̄ ̄\
/ .\
.| .∧ |
.| ./川\ |
\/┏┷┓\/
。┃桜┃。
゙ # ゚┃え┃; 。
; 。 ・┃び┃・ #
。 ;゙ #┃天┃# 。
゙・# : ┃そ┃。 ; 。
.;:# ゙。゚┃ば┃゚ 。 #
; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : #
; 。;; ゙.:。 │ 。 #。 # : #
∧,,∧ │; 。;; ゙.:。:# ゙。
( ´・ω・) |:# ゙。 : #
(っ=||| )っ| 曇り@横浜中華街
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::)
(::::::::::::::::::::::::::::::::::)
(:;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
(:;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
(;:::::::::::::::::::人:::::::::::::::ノ
(::::::: ( ´・ω・):::::ノ 今日はセブンのナポリタンパスタ
 ̄ (っ=|||o) @世田谷・晴天
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
もう春だねぇ
昨日の夜、玄関にこんなのいたよ
2月の電気料金表きたけど
前年より86%増加しててワロタ
>>273
ほぼ二倍か
それだけ寒冬だったって事だね 今日も晴れず@千葉
花粉期の前に、布団干したいのに
春一番の後は寒の戻りの法則なんだけど
今年はたいして寒くならないか
>>278
スギ花粉なら1月から6月まで飛散してるでしょ >>272
かわいいな (´・ω・`)ゲロゲーロ ∧,,∧
( ´・ω・) おやつはピザポテト@都内薄曇り
(っ○ o)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
日差しは春だが、海から吹く風はまだ冬
@ハマスタ明日で工事終了
288 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
289 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
293 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
>>273
うちは70%増w
見なかったことにしたい料金。
しかし上がいるとは〜w >>293
あなたいつも書いてるけどファンなのかアンチなのか
いずれにせよ戦力はダウンしてるな 11℃予想だったのに13℃くらいあったんじゃないか
∧,,∧
( ´・ω・) 変な音の飛行機が飛んでるのぉ@すんずく区
(っ o)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
明日の夕方〜夜、九州へのフライト
「天候調査中」に注意
室温大分楽になった
10℃ちょいの割りにちょっとの暖房で上がってく
日曜までは夜は寒かったが
>>292
すみません、チューリップ花壇、昨年より少なくなってますか? 春は嫌いだ… 緩い強風と大地の大揺れ
子供の頃楽しかった海岸に押し寄せる有り得ない大波
眼の前で人がゴミクズの様に流されていくんだよ
冬から春は嫌いだ…
明後日木曜日の早朝影響ありそうな
東京湾アクアライン
武蔵野線
京葉線
あさってスーパーに商品が届かないかもしれないんで
明日のうちに2日分買っておこう「
1日の朝4時〜5時くらいから関東南部はかなりの暴風が吹きそう
電車の遅延は起きるだろうな
318 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
季節の変わり目が実感できる瞬間ってあるよね
28日夜から1日朝がまさにそうなりそう
いよいよ春か
今年の冬は寒かった・・・
324 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
:(~):
:(i:i:i:i:i):
:(i:i:i:i:i:i:i:):
:( ゙´ω`゙): 今つとむはまだかのう・・・
:(:::::::::ソ:::っ:
:し─J ┃:
春で一句
春が来て
花粉の季節
到来だ (´ω`)鼻かむずむず・・・
>>322
飼い猫の毛が一月の終わりから
徐々に増え、今は一月の倍くらいに。
この先は増えてくのみ。
春って来るんだなあと毎年思うよ。 ( _ _) ただ今つとめより戻りました
(ヽノ
ll
>>331
猫タンは飼ったことがないから分からないけど、
うちで飼っていたワンコたちも毎年抜け毛の処理が大変だったなあ
みんな亡くなってしまったけど、良い思い出です >>332
普段から集めてとっておいて
羊毛フェルトの要領で色柄そっくりな子を作っておあげなさい 今年初の紙魚が出た
スリッパでパーン!だ
糞ぅ(`皿´#)
336 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
>>331
春って人の抜け毛も多くならないか?w 彡 ⌒ ミ
( ´・ω・)つ 人生の換毛期に差し掛かっているだけだよ
これから頭のいい人にだけ見える髪の毛が生えてくるんだ…
>>341
.V
/ ̄ψ ̄\
/発 毛 祈 願\
|. 彡 ⌒ ミ |
|. (´・ω・`) ..|
|. (っ とノ .|
|. ` ――´ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 明日っていうか今日は都心で雨が降り出すのは 夜9時以降かな?
早めに帰るか
↑
誰も答えてないのに一人で早めに帰るかってバカみたいこいつ
早めに帰るか=早めに帰ろうかな
って意味だろうけどいずれにせよ独り言で馬鹿っぽい
本駒込→六義園や大和郷がある高級住宅街のイメージ
無職共の僻み妬み炸裂だね
コンビニ いてきた
鳥の声 ちょっと異常
明け方の雲ちょっと異常
いやな予感がする
暖かくなったけど・・・
品川
明日はピーク朝4時くらいに前倒しになって7時ごろにはせめて雨は小康状態になっててほしいんだけど…
家から出ない人は
外出先から早めに帰ることが妬ましいのか
明日は息子の卒業式だから明日だけはやめて欲しかった
北関東の内陸はどれぐらいの風が予想されます?
最大瞬間25mとか?
もうすぐ春ですねー♪ちょっとシコッてみませんかー♪
今朝のNEWSで大荒れって煽ってたけど低気圧しゅごいの?
暖かくなってさっそく虫が活動再開だな
店の屋外トイレの中に蚊が大量にいてびびった
今夜は昨夜と同じ布団の枚数で寝たら暑いだろうなあ?
毛布一枚でたぶん丁度いいくらい。
372 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
374 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
∧,,∧
( ´・ω・) 今日もかき揚げそば@都内 晴れ
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
377 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
俺、残業多くて夜遅くの帰宅だから、
昼間20℃超えて幾ら暖かくても、
夜の冷え込みを考慮してまだまだ
冬のコートは手放せないな。
因みに内勤であり、昼間外に出ることは
ありません。
最新GFS見ると明日の高温は、
若干トーンダウンしたかな?
通過する低気圧も前線が閉塞
して閉塞点のある南岸に低気圧
が出来そうだから
南風暖気の入り込みは当初よりも
弱まるかも。
384 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
┌───‐─v┐
│【.麺 罪 符.】│
│/.∧,,∧ .\│
│ .( ´・ω・) |
│ (っ=|||o) |
│\.`――´./|
│.食い改めよ..|
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
昔、低気圧通過時に最高気温20℃予想が、
実際は、南風が全然入らなくて最高気温10℃止まりで
気温半額セールとなってしまったこと
あったよね。
∧,,∧
( ´・ω・) 今日はおろしそば@都内曇ってきた
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
今日は10時で10℃超えか
真冬仕様じゃ若干暑かった
∧,,∧
( ´・ω・) おやつはチョコレート効果86%@都内薄曇り
(っ■ o)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
明日の朝は大荒れか
出社9時だけどどうなることやら
∧,, ∧
( ・´ー・`) 休憩はココア@神奈川南部・くもり 南西の風
(っ旦 o)
 ̄ ̄ ̄`―´ ̄ ̄ ̄\
明日の上野動物園付近の天候教えてw
ヘクトパスカルはどんな具合?
ニュース、天気予報で明日の朝は大荒れです!ってやっても
見ない人はいるからなあ。スマホで情報収集するならいいけど
スマホでもそういったサイト見ないバカも多いし。
そういう人がニュースインタビューを受けてバカを晒すのが多い
大荒れ天気や大雪!
このスレが伸びてないので今回は大したことないんだよね
なんか今2017年11月からの気温見てるんだけど、
都内って昨年11月19日くらいからほとんど寒いのなw
毎年そんなもん?
すげー冬長かった印象
北極は例年より20℃高いらしい これ1日80000機飛ばしてる航空機の影響だろうな
大気圏がぶっ壊れてる
【気象】北極の冬「記録的な暑さ」。温暖化の影響で平均気温が例年より20度以上上昇、
セ氏0度超えも
>>412
去年のデータ見れるならもっと前のも見ろよ
構ってチャンかよ 雨、降るって言ってたのにぜんぜん降ってないしぃ
強風が吹くって言ってたのにぜんぜん吹いてないしぃ
>>418
雨は24時ぐらいから降るみたいだよ
明日21度とか着るもの悩むな
電車の中とか暑そう ついこの前も予報二つ外したな
最高気温20℃以上
降雪
明日も何もない平穏無事な日なんじゃね?
勤め人は 月初だから電車遅延とかきついね
しかも年度末だし
>>421
京浜東北はだいじょうぶやろ
沿岸部の路線は危ないが 422 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
425 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
( _ _) ただ今つとめより戻りました
(ヽノ 少し風が吹いて来ましたね
ll
4時くらいから南風の暴風で昼過ぎから前線通過で北風の暴風か
明日は1日中どころか深夜0時を越えても場所によって強風or暴風が続きそうだ
凄まじい嵐か外して平穏な月初が良いんだが。
船橋あたりはどうかね?
とりあえず明日、京葉線、武蔵野線はダメよね。海浜幕張は陸の孤島と化しそうね。
明日息子の高校の卒業式だから困るのよね。息子はタクシーで学校まで行ってもらうつもり、私も少ししたらお父さんの車で送ってもらうつもりではいるけど道路が渋滞してないといいわ。
卒業式が終わる頃には日差しも出てそうだから校門の前で写真撮るのは帰りね。でもみんな同じこと考えて校門に集まるから混乱必至だわ。
太平洋側接岸低気圧が少しでも南偏して
くれれば、南風の暴風は沿岸部を除いて
回避されるかな?
明日の通勤時は背広だけだとまだ寒い
可能性があるから背広+トレンチコートに
しようかな?
予想天気図だと明日9時頃に関東の上空に低気圧の中心が来るらしいし
暴風雨は避けられそうもないな
朝の通勤時、夜の帰宅時で10〜11℃位
だから背広+トレンチコートで
丁度良いかな?
20℃以上まで上がる昼間は外に出ないから
昼気温に対する服装考慮は不要だな。
>>443
少しでも低気圧の中心が南偏してくれればね。 >>441
和歌山か高知あたりで暴風が吹けば
関東も要注意だな。 台風みたいに中心部は意外と風弱いとかあるかもしれないわね。
437 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
すでに閉塞前線ができているのか。あんまり見たことがないな。
やっと長かった冬が終わると言うだけで
なんかホッとする・・
今年の冬は本当に寒かった
>>439
テメーの予定なんてどうでもいいんだよ糞ババア うちの家大丈夫だろうか
最近シロアリとか出て台風来るたびに家が揺れるし崩壊しそう
明日明けの電車運転士なんだが早朝やばいんかな…
4時起きで点検して出区だからずぶ濡れだわ
カッパ忘れたし…
千葉北東部、南部には暴風警報出てるんですね。北西部にも出そう…
茨城は日本気象協会もウェザーニュースも予報はそんなに吹かないのに暴風なのか
西日本、雨は強くなったが風はほとんど無し
でも最近の強風は突然傾向。
無風からいきなり強風パターン。
全国的に脅されてるけど
本当に嵐くるの?
明日期末テスト@世田谷なんですけどー
俺の知り合いの大学は、卒業式出なかった奴に卒業証書を郵送してきたらしい
しかも折り畳んで
今日は怖いから早く寝ようっと駐車場離れてるし
明日はずぶ濡れだわ
埼玉だけ警報出てないんだが
まだ連続的じゃないけど突然に南西から突風が吹く感じ。
なにこの関東だけまるっとすっぽり空いてるのはwww
なんか龍とかタツノオトシゴが大きな口を開けて関東を食べようとしてるみたいw >>481
失礼しましたw
今ちょっと風収まった
それでは 子供の通う小学校では明朝の対応について
「風雨強い場合無理に登校するな、遅刻扱いにはしない」
とのこと
※自主休校可とは言ってない(重要)
2つ玉でこの辺が危険な領域(15m/s〜)になる可能性は高くないとは思うが・・
洗濯物干してるがぎりぎり仕舞おうかな 雨かと思ったらなんかバチバチ言い出したから雹か?@狭山
スーパーに行ったらコロッケが完売、誰だコロッケを買い占めた
奴は〜(笑)
明日は埼玉県公立高校入試。
渋谷区はさっき雷注意報が出た。
雹だああああああああああああああああああああああああああ@川越
凄い音がする
>>492
> 明日は埼玉県公立高校入試。
あらら・・・受験生は大変だね ぎゃあああああああああ駅についたとたんすげー雨(´・ω・`)@ふじみ野
明日の朝、京葉線の正常運行無理だな
あと、みなと未来地区と海浜幕張の
傘が役に立たない
傘が壊れた
スピードスケートのレーシングスーツを着て出かけると
風の抵抗をあまり受けなくていいかも。もちろん防水加工で
あっという間にじゃーじゃー降りになった
なんだか夕立のようだな
通り雨だった
未明くらいから本格的な大雨になるのかな
運転見合わせ
外房線、内房線、京葉線、武蔵野線、久留里線、東金線、成田線(佐倉〜銚子)、いすみ鉄道、銚子電鉄、東西線(西船橋〜東陽町)
かしら?
予報によると、日付が変わった頃に再度降り始めて夜明け前にピーク、
出勤時刻頃には上がるようだ
明日仕事行きたくねー
強くても雨か風か、どちらか一つだったらいいんだが
品川降ってないよ サッと雨がばらついたけど
これから降るのかな
>>517
スピードスケートのレーシングスーツ=モジモジ君
ってこと? 結局この先、寒の戻りはありそうだな。
冬は終了で春爛漫の陽気が続くと言って
浮かれるアホお天気キャスターは全員
懲戒解雇で良し。
四国、四国7時方向からの
黄色オレンジ赤の不気味で久しぶりの線状降水帯
>>539
そうなの?水戸だけど地域によって違うのかな?私立とか 五時半あたりにくるのが本隊か
思ってたより降らなそう
>>546
大根の豊作を祈る
葉物野菜が高いんだ
せめて根菜は口にしたい >>456
運転士になるより車掌や駅員のままでいようと思わなかった? 顕正会だがキリストか?地球は氷河期が来てるかもしれないとか おじいちゃん?池田大作が言ってるとスマホ見せて教えてくれた。かわいこに。
去年の夏にはは涼しく 秋は長雨かと思えばすぐに冬がきてしまい。ナンマイホウレン?と唱えないとまずいとか言われた。
なんかおまもりもらっちゃったが、気象災害を減らす会を東武の大宮公園のそばの神社でやってるらしいです
(OFF状態の)炬燵入っていると暑いが、出るとやはりひんやりする。
気を付けないと風邪をひいてしまうな…
@千葉南部
土砂降り@成田南西部
小さな強雨域に入ってたようだ
>>556
それ凄い強引な勧誘するカルト宗教じゃないですか。
近寄らないほうが無難。 3/1って雨の特異日なのか? 毎年雨のような気がするんだが。
ある年の3/1に引っ越してその日が大雨だったからよく覚えてる。
>>553
朝晩の通勤帰宅だけの外出か、
日中外回りで外出するかに
よって服装が変わってくるだろうな。 降水中はさほど気温が上がらない感じだな。
明日の9時位に降水が終わって
急速に天気が回復する時に
気温が急上昇するだろうな。
雨風でも電車止まらない
京急京成北総あたりは定番だな
関東でこれだけ発達してると
北海道あたりじゃ猛烈な台風規模になる悪寒。
心配だ…。
何とか低気圧が南偏しますように。
靖国神社に向けてお祈りします。
低気圧関東に上陸しないで、南岸スレスレの
海上を通過してくれれば良いけどね。
>>566
京急は高架になってから止まるようになった 冷気ドームが京成されて、
南風暴風が上滑りしてくれると
良いけどね。
拝むなら高円寺の気象神社に向けた方がいいんじゃね?
>>573
靖国神社の英霊のほうが
頼りになりそうと思ったので。 雨風強い@宇都宮
>>575
そういう暴言はやめてもらいたい。
人として最低限のマナー守れないなら来ないでほしい。
ここは気象について語る場であって煽ったり暴言吐いたりする奴の来る所じゃない。 これ低気圧が通過しても西から高気圧が迫ってきて等圧線が狭くなり北風の暴風が凄そう
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ __  ̄  ̄  ̄ ̄ __ ̄ ̄
△ 弥生 始まる丑三つ時・・・ ̄ ̄  ̄
(´・ω・) ただ今あの世より戻りました。―
( ∪∪ ―――__
)ノ ヒューーー ―――__ ――― ―
 ̄ ̄ __ __ __ __
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今日の最高気温20℃って、春一番が吹くと途端に暑くなるね
春一番吹いた後はもう暖かくなるの?
それともまた寒気くるの?
来週の火曜日水曜日は10度の予報だけどそれ以外明日以降もずっと19度16度
実際もそんな気温ばかりならだいぶ暖かくなるね
コンビニ いてきた
しっかりとした 雨がふってる
風は無い 花粉とか埃掃除の雨か
これ結構長時間降られるとつらいかも
信号待ちで交差点に近寄らないレベル
おっと 風出てきたかな 雨音が変わった
酒飲んで寝るわ 3月初日
品川
本当に通勤時間は交通が乱れるんだろうか、雨が強いだけで風は吹かない。
風向風速予報を全国規模でみると
綺麗に日本海側中心に渦巻いてるみたいになってる
うちは雨と子犬がうるさい
久々の本降りで犬が興奮している
あと二時間寝かせてくれ
アット杉並区
雨は強いが風はない。これから強くなるのか?@豊島区
風が語りかけて来ないがこれからか?
無事に駅に到着@東久留米
暴風は6〜7時以降だな
風の予想サイト見てると関東の南から暴風ゾーンが迫ってきてる
川崎市だが、夕べは静かなものでほんとに暴風雨になるのかと思った
5時20分起床時も普通の雨だ、普通に通勤できると思ったが、6時の今はどしゃ降り
これから風が強くなるのか
5時半ごろは静かだったのに、出勤時間が近付いたら暴風雨になってきた@横浜市
>>517
あれ、前傾姿勢じゃないと苦しいらしいぞ 613 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
この時刻になっても風は強くない@横浜市
今関西が強いのか
風は弱いが雨土砂降り@さいたま市北区
上尾までチャリで来たけどカッパって偉大だな
627 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
土砂降りの雨に強風が加わり台風真っ只中の状態@新宿
横浜市都筑区から大和市中央林間へクルマで出勤。
246号線は豪雨でみんなのろのろ運転。視界非常に悪し。
風は全く無いに等しかった。これで暴風だったらもっと酷かったろうな。
風強くなってきたよ
朝早く出かける人達傘折れないようにね
雨もすごいし靴の中もズボンの裾も濡れちゃうよね…
マンション高層階なのに雨音で目が覚めた
今めっちゃ土砂降りっていうか豪雨だ@北区
台風以上の暴風雨@都内
風の音で目が覚めたわ、電車止まりそう。
神奈川に竜巻か
こんな寒くて朝方なのに発生すんのかね
うへえ・・・
この豪雨の後に20度以上に気温上昇とか蒸し蒸ししていやだなー
楽しそうでうらやま
こっちは全然大したことないや
ゴロゴロいいなぁ@綾瀬
台風一過晴れてきた大田
豪雨暴風は10分程度つまんねえな
近くにサンダルで出たら傘さしても足元ビッショリ
千葉市
越谷もとんでもないほどの大嵐。
埼玉は今日、公立高校の入試日なのに
受験生たちが本当に可哀相。
雨すごい@新小岩
この雨の中での出勤の人大変だわ
休みでよかった
昔、サイパンでダイビングしてたとき、スコールでシャンプーしたの思い出した。
今が一番のピークですね。1時間後はもう落ち着いてそう
10分間ぐらいゴーッとなったが今は雨も風も弱まってきた@鶯谷
>>663
えっ 埼玉も?
こっちは木の葉っぱはみんなピタッと止まってるわ 猛烈な雨は10分弱で落ち着いてきたけど、今度はゴロゴロと重低音の遠雷@足立区北部
雷のところもあるのか
全然大したことない
期待はずれもいいとこ@八王子
∧,,∧ ツルッ
( ´・ω・) まあマーボー春雨でも食おうや
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
台風並みの暴風雨で駅から5分の会社に着いたら全身びしょ濡れ@大森町
暴風雨はすぐ終わったけどたまに地味な雷音がゴロゴロ〜ゴロゴロ〜@しながわ区
いきなり夜中みたいに真っ暗になり
台風最盛期のような暴風雨@船橋東部
政府何してるんだ?激甚災害警報、不要不急な外出禁止注意報出しとけよ
西東京市だけど、防災情報で182mm/h以上の雨って流れてきた…
710 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
さいたまは普通の雨。
今がピークなら風は大丈夫そうかな?
712 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
強風がピタリと止んだ。まるで台風の目の中に入ったみたい@海浜幕張
というか西の高気圧との気圧差やばいねw
強烈な吹き返しが吹きそう
さぁて雨やんできたし出陣じゃ出勤じゃあ
タイミングばっちし
春一番で雷なんて聞いたこともねえは馬鹿が
梅雨明けなら雷だが
馬鹿が 明らかに日本の世界の気候が異常
京葉線平常運行だけどこれは千葉公立後期試験、卒業式とかあるから頑張ってるのかな?
豪雨の中を千葉の高校入試の生徒たちがぞろぞろ歩いてる
朝起きたら土砂降りで、よし!今日はカッパだ!と意気込んでカッパを押入れから引き出して、スーツの上から来て勇んで外に出たら雨止んでんの。
やる気あんのか@狭山
今、多摩センターにいるけど
とにかく寒い。気温どれくらいなのだろうか?
中部地方に第2波の雷雲があるね
これが過ぎたら回復かな
いや千葉なんか問題じゃないんだよ すぐ抜けるのは
天気予報で言うてたから それより北海道だ
マジヤバいらしいぞ天気予報によると北海道
分厚い雲も取れて空が明るくなってきた。
銀の龍の背に乗って聴いて通学してるけどなんか今の天気と合うなw
>>750
レーダ見ると東にも動いてるように見えるけど
というか端っこがかかってきた@八王子 >>749
風で太平洋に吹き飛ぶのか、それとも積雪で沈んでしまうのか? >>749
千葉と北海道が太平洋に吹き飛ぶに見えた。 気象庁レーダーの埼玉、大人のおもちゃに攻められとる。
NHK
L字で「関東で荒天」
全然荒れてないしこの後も強風はなし。
>>717
これから千葉時代が来るというのに、
もう終了かよwww 気象庁が煽ったわりには大したことないな、暴風警報だしたのに@水戸
雨風雷は終了かな?
あとはひたすら気温が上昇するのみだな。
>>766
ちゃんと気象庁のレーダー見たほうがいいぞ 煽った割にはしょばかったな。
こんだけ気温高いのに皆んなコート着てるし。
>>768
急な気温変化に服装がついていけないだろ。
あと皆夜遅くまで残業してるんじゃね。 京急には影響ありだな。
遅延してるし。
京急ってやはりKYなんだな。
>>776
これでたしか春一番なんでしょ?
なんかもにょるけdl 家庭教師のトライのCM思い出したわ
荒天で嫌な仕事中止だと思ってたのによ
鉄道の弱点
京急・・・雨
JR武蔵野線・・・雨、風
JR京葉線・・・風
東西線・・・風
JR中央線・・・人身事故
JR常磐線・・・人身事故
JR埼京線・・・痴漢
京成線・・・地震
北総線・・・京成、京急、都営浅草線の遅延に巻き込まれる
>>733
春雷という言葉も知らんのか?
冬から春への季節の変わり目は風と雷がセットなことも知らないとか正に異常 都内はこれで回復?
本当のピークって10分ほどだったな
でもこれが続く北海道はヤバそうだね
大きな事故がありませんように
昼くらいに前線通過で北風の暴風が始まるな
場所によっては明日の明け方まで強風か
強風は沿岸部だけだろ
昨日の風予報見ても内陸は普段どおりかやや強いくらいだった
その割にはテレビの気象情報がずいぶんと煽ってたな
むしろ気温下がってるというw
まあこれから上がるんだろうけど、気温予想外してほしいわ
>>783
京葉と武蔵野はそよ風にして
東西とは段違いだから 太陽出るけどスッキリしない晴れだろうな
気温も予想ほど上がらないと思う
千葉市17.0℃
コートいらないわね。
息子の卒業式も無事行われるし思ったより大したことなくて良かったわ。
薄着して出てきたけど、曇ってて風もあるから寒い@流山
昨日の「ひるおび」での森の予報は何だったのか!偽造予報だったのか!
嘘を付くな!
真冬の寒さではないけど
20度超えるとも思えない@練馬
スカートめくれ上がるような風どこで吹いてるんだよ?
暴風警報解除、九州や関西で暴風が吹いたのに関東は吹かなかったな。@水戸
おい!気象庁!
春一番はどうなった?
コート無しで出てきたが気温20℃いくんだよな?
だいぶ青空になってきた
雨は結構降ったけど
強風なんてまだ全然吹いてない
南風はこれから??
コラ! ヤフーの天気予報。 早く22℃にせい。
ヤフーの天気予報って後で辻褄合わすからな。
魚拓でも取っておこうか。
夜はまた10度くらいになるんだよね
帰りの事考えるとコートなしでは出かけられん
春一番の南風で20℃まで上がります!
↓
冷たい北風で15℃いくかどうか
どうするんだよこれ
20120403並の暴風になるのか?
それとも今回に似てる20130407とかか?
教えて
暴風と大雨で交通メチャクチャになってそのくせ20度超えで社畜イライラ
大混雑で怒号が飛び交う駅構内
道路ではサイレンが鳴り響き大荒れみたいなの期待してんのにマダー?箸チンチン
千葉市花見川区幕張町
気温 11.9℃
風向 北西
風速 2.9m/s
JR千葉駅付近
気温 14.0℃
風向 西北西
風速 7.7m/s
予想ほど気温上がらないパターンだなw
>>835
「過去の予報です」とか言ってるくせに、グレー部分の修正っぷりはひどい
こういうの問題にならないんだろうか >>846
低気圧に吹き込む南風が予想外に弱かったから内陸部まで届かなかった。さらに
風向きが既に北寄りに変わってきたので次第に気温が低下してきている。
内陸部では10度以下が続いているようですね。 今回の日本海低気圧はかなり発達しているにも関わらず、関東では内陸の冷気ドームを南風が吹き飛ばせていない。
予報通りの20度台はおろか、15度にも届くかどうか。
冷気ドームのせいで南風到達・昇温が遅くなるのはいつものことなんだけど、ここまで吹き飛ばせないのは珍しい。
自分もこうなるとは思わなかった。
そろそろ前線通過で群馬あたりから徐々に北風の強風がくる
千葉県の特徴的事例を上げれば、
佐倉市 前線通過後の10時で南南西 17.1度
11時には風向きが北なり 12.9度 と一気に4.2度も低下
南風による暖気の流入は一時的なものにおわり予想した20度台の暖かさには遠く及ばないでしょうね。
南風が強く入ってる房総南部でも大した昇温がない
この状況を見ても11時の予想で20℃超えさせてくる気象庁はホント無能
>>858
快晴で春の日射で気温は上昇はするでしょうが、北風傾向は続きますので
15〜17度迄上がるのが精一杯ではないでしょうか。 >>860
レスありがとうございます
北風の影響が大きそうですね 晴れてきたけど、まだ風は冷たいな@八千代
ホントに20℃くらいまで行くのかな?室内は暖かいけど
TBS/森氏
上がっている途中ですから、まだまだ上がります
さすがに21℃までは行かないと思いますね
ほぼ沖縄の気温
TBS森 11:52
「いま15℃です、上がってますよぉー
まだまだ上がっていきますから!予報20℃ですんで。
風はもう止んだみたいですね」
∧,,∧
( ´・ω・) 今日はローソンの塩むすび@都内回復
(っ△ o)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
869 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
871 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
テレビ埼玉の天気予報で午後は気温がぐんぐん上がるなんて寝言まだ言ってるよ(失笑)
今日の東京の最高気温が21度に達したらお前ら全員に1万円づつプレゼントするよ
∧,,∧
( ´・ω・) 今日はざるそば@都内 晴れ
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
西風フェーン型の高温だし、
気温上昇が急だからまだまだ
上がりそうだな。
東京21℃〜22℃まではいかなくても
20℃行くかどうか位までは
上がると思う。
今日も帰りが夜遅くなりそうだから、
コート着て正解だな。
いちいち昼間の気温に振り回される
必要もないし。
仮に昼間が30℃以上でも、
朝晩が10℃以下なら
普通にコートが必要だし。
>>836
それが世間一般人の総意ですね。
あなたは変人ではなく一般人ですね。
気象板住人の殆どが変わり者の変人
ですので。 こういう寒暖差激しいときが
体調崩す要因になりやすいので要注意
、((,ノノ
彡'' '`ミ
( ´・ω・) 今日は焼きうどん@みなとみらい・晴
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
暑いなー
┓ そだねー
/⌒\
(゚д゚ _) ツツツーーー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>813
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ノ::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
/::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ
/;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一' |:::::::::ゝ.
/:::::r'rノ U ``‐、::::ヽ
/::::::レ' ゙Y⌒'ー─'⌒Y i:::::ヽ
ノ::::::/ l 、___,,ノ │ l:::::::::}
{:::::{ l `ー'ー' | }::::::::j
l::::::l ノゝ、____,,ハ l::::::::l <コートいらないわね〜
|::::ヽ ノ:::::::|
ノ::::::>、 、_, _/::::::::|
(:::/ `'‐、__,r、‐--、 _ノ `‐;:::)
r':‐、 メ、_``>->---‐-''´ ノヽ
,' ゙、ヽ/ / ,)/ ∧ j rv‐r、 / ゙、
i / ´ r'´ ,ノV `ー一' /./_」 `r‐、 }
l ;イl r'´ ノ ヾヾ、`( ̄ヽヽ; 「あれ?どしゃ降りなんてありましたっけ?」っていう位ムカつく程の糞暑い青空
┗(^o^ )┓┗(^o^ )┓┗(^o^ )┓三
┏┗ ┏┗ ┏┗ 三
 ̄ ̄ ̄花粉症 食中毒 熱中症 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___凍死 雪害 インフルエンザ__________________
三 ┏( ^o^)┛┏( ^o^)┛┏( ^o^)┛
三 ┛┓ ┛┓ ┛┓
∧,,∧
( ´・ω・) 今日は釜揚げうどん@都内快晴気温上昇中♪
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
来週の火曜から元通りやん
空気とかもう究極に冷えるって事はないかもしれんが
>>813
BBAきめえええええええええええええええええええええ ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::)
(::::::::::::::::::::::::::::::::::)
(:;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
(:;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
(;:::::::::::::::::::人:::::::::::::::ノ
(::::::: ( ´・ω・):::::ノ 今日はセブンのミートソースパスタ
 ̄ (っ=|||o) @世田谷・小春日和♪
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
外は、Tシャツ一枚に春物の
コートでも歩いてると暑いほど
@豊島区
室内で座ってると、まだ寒いな
ほんとに17度もあるのって感じ
@清瀬
>>902
うちの猫ズも昨日は元気なく。
今日は朝から走り回っていた。
人も動物も体調気をつけなきゃね。。 大手町も19度超えたか
今から外行ってくる
毎日寒すぎたからどれだけあったかいのかちょっと楽しみかも
,.:::::::::::::::::::::.⌒⌒:::::::::::::::::::::::ヽ
(:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
(:;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
(:;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
(;::::::::::::::::::::::::::::::::::::人::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
(:::::::::::::::::::::::: ( ´・ω・)::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
 ̄ (っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
2月にやってもらいたかった!
偶数年2月で 南関東17度超えた日なしは今年と2012年のみ。
何か額がピリピリするんだけど
花粉随分とんでそうだな
今日は20℃で暑いけど
3月の平均気温は8.0℃だから
油断出来ない@木場
風が凄いんだが、春一番って東京で吹かないと他の地域が吹いても意味がないの?@水戸
あ!少し訂正
3月は
平均気温8.8℃
降水量102mmだから
2月の2倍くらい雨が降って
乾燥は減る感じだ。
@木場
1. 立春から春分の間
2. 日本海に低気圧がある
3. 東京で最大風速8m/s以上
4. 西南西?東南東の風
5. 前日より気温が高い
>>927
気象庁天気相談所作成
関東地方の春一番は、下記の事項を基本として総合的に判断して発表しています。
1)立春から春分までの期間に限る。
2)日本海に低気圧がある。低気圧が発達すればより理想的である。
3)関東地方に強い南風が吹き昇温する。具体的には東京において、
最大風速が風力5(風速8.0m/s)以上、
風向はWSW〜S〜ESEで、前日より気温が高い。
(なお、関東の内陸で強い風の吹かない地域があっても止むを得ない)
みたいです。
逆に考えれば、関東内陸で風が強くても東京がだめなら無理っぽいですね やはり20120403の爆弾低気圧が異常だったことが改めてわかるな
昼前から急激に昇温するとは・・・
気象はやはりわからん。
今日は洗濯日和だわ、それと今年初めてコンビニでアイスコーヒー
を買って飲んだ。あと桜が開花するのが待ち遠しい〜今日は暖かく
良い天気でした@練馬区
★本日20℃越えと直近20℃越え日
22.2 11月11日 羽田
21.5 11月11日 海老名
20.9 11月11日 鳩山
20.9 11月11日 つくば
20.8 11月11日 横浜
20.8 11月07日 練馬
20.8 11月07日 八王子
20.8 11月07日 熊谷
20.8 11月07日 上里見
20.7 11月07日 青梅
20.5 11月11日 宇都宮
20.3 11月11日 東京
20.3 11月07日 水戸
20.2 11月11日 越谷
20.2 11月11日 小山
20.2 11月11日 常総
20.1 11月11日 横芝光
20.1 11月07日 伊勢崎
20.1 11月11日 館林
20.1 11月11日 土浦
20.0 11月11日 佐野
110日ぶりの関東20℃越え
朝は出かける10分前まで暴風雨だったが、玄関出たとたんに雲が抜けてくれて助かった
月もう出てるのな
すごいね
くっきり明るいまんまる
>>956
地震フラグ建てないでくれ
3時間ほど外にいたが 花粉で眼が痒い
あったかくなるのはありがたいけど
品川 今日は21度まで上がるんじゃなかったのかよw
もう少し当たる予想しろよ
946 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
948 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
955 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
春一番未遂ながら20℃超え
温暖化での成せる技
それともこれから春一番?
( _ _) ただ今つとめより戻りました
(ヽノ
ll
>>980
∧_∧ ( _ _)
( ゚∀゚ )
(っ⊂〓二二二二二二⊃ 今つとむちゃんだぁぁアッヒャッヒャ!ヒャッヒャ!
./ ) (ヽノ チュイィィィン
.(_/ ̄∪ .ll 東海と近畿は今日春一番吹いたけど、
関東地方はどうなん?
瞬間最大風速なら条件満たしてると思うけど。
988名無しSUN2018/03/01(木) 22:44:03.78
宮古島で緊急地震速報
月初高温月初高温月初高温月初高温月初高温
月初高温月初高温月初高温月初高温月初高温 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
995名無しSUN2018/03/02(金) 00:26:52.84
996名無しSUN2018/03/02(金) 00:27:12.17
埋
997名無しSUN2018/03/02(金) 00:27:21.05
め
998名無しSUN2018/03/02(金) 00:27:28.76
ま
999名無しSUN2018/03/02(金) 00:27:37.41
す
1000名無しSUN2018/03/02(金) 00:27:47.22
1000
mmp
lud20180306065020ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sky/1519380778/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「関東気象情報 Part728【2018/2/23〜】 YouTube動画>2本 ->画像>23枚 」を見た人も見ています:
・関東気象情報 Part819
・関東気象情報 Part809
・関東気象情報 Part812
・関東気象情報 Part817
・関東気象情報 Part801
・関東気象情報 Part818
・関東気象情報 Part812
・関東気象情報 Part1219【横東?】
・関東気象情報 Part749【2018/7/9〜】
・関東気象情報 Part726【2018/2/2〜】
・関東気象情報 Part766【2018/8/5〜】
・関東気象情報 Part748【2018/7/6〜】
・関東気象情報 Part742【2018/6/7〜】
・関東気象情報 Part792【2018/9/30〜】
・関東気象情報 Part746【2018/6/29〜】
・関東気象情報 Part732【2018/3/23〜】
・関東気象情報 Part832【2019/9/8〜】
・関東気象情報 Part803【2019/5/2〜】
・関東気象情報 Part801【2019/3/6〜】
・関東気象情報 Part824【2019/8/5〜】
・関東気象情報 Part790【2018/9/23〜】
・関東気象情報 Part762【2018/7/31〜】
・関東気象情報 Part753【2018/7/18〜】
・関東気象情報 Part776【2018/8/26〜】
・関東気象情報 Part795【2018/10/1〜】
・関東気象情報 Part793【2018/9/30〜】
・関東気象情報 Part723【2018/1/23〜】
・関東気象情報 Part759【2018/7/28〜】
・関東気象情報 Part834【2019/9/9〜】
・関東気象情報 Part818【2019/7/8〜】
・関東気象情報 Part813【2019/6/7〜】
・関東気象情報 Part916【2020/9/5〜】
・関東気象情報 Part874【2020/4/9〜】
・関東気象情報 Part592【2017/03/17】
・関東気象情報 Part870【2020/3/7〜】
・関東気象情報 Part890【2020/7/5〜】
・関東気象情報 Part900【2020/8/2〜】
・関東気象情報 Part917【2020/9/6〜】
・関東気象情報 Part709【2017/10/22〜】
・関東気象情報 Part779【2018/8/27〜】
・関東気象情報 Part892【2020/7/11〜】
・関東気象情報 Part668【2017/05/01〜】
・関東気象情報 Part946【2021/3/20〜】
・関東気象情報 Part965【2021/7/11〜】
・関東気象情報 Part991【2021/11/8〜】
・関東気象情報 Part951【2021/4/29〜】
・関東気象情報 Part630【2016/08/29〜】
・関東気象情報 Part881【2020/5/20〜】
・関東気象情報 Part586【2016/03/15〜】
・関東気象情報 Part964【2021/7/10〜】
・関東気象情報 Part896【2020/7/24〜】
・関東気象情報 Part670【2017/5/18〜】
・関東気象情報 Part908【2020/8/17〜】
・北関東気象情報 Part1【2010/10/31〜】
・関東気象情報 Part685【2017/07/26〜】
・関東気象情報 Part903【2020/8/11〜】
・関東気象情報 Part796【2018/10/19〜】
・関東気象情報 Part804【2019/3/16〜】
・関東気象情報 Part1003【2022/2/22〜】
・関東気象情報 Part814【2019/6/16〜】
・関東気象情報 Part669【2017/05/01〜】
・関東気象情報 Part758【2018/7/25〜】
・関東気象情報 Part816【2019/6/28〜】
・関東気象情報 Part669【2017/05/09〜】
・関東気象情報 Part663【2017/03/06〜】
・関東気象情報 Part821【2019/7/24〜】
12:53:23 up 32 days, 13:56, 0 users, load average: 89.26, 78.97, 77.27
in 0.0176100730896 sec
@0.0176100730896@0b7 on 021502
|