◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part11 YouTube動画>2本 ->画像>42枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1541854322/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1SIM無しさん (ドコグロ MMff-IdXD)
2018/11/10(土) 21:52:02.49ID:NP2D2lqvM

ワッチョイ適用はこの行の上に↓をコピペ
!extend:on:vvvvv:1000:512

■公式サイト
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-note9/

■スペック
OS :Android 8.1 (Oreo)
画面サイズ:6.4インチ
解像度:2960 x 1440(516ppi)
ディスプレイ: Quad HD+ Super AMOLED
プロセッサ:Snapdragon 845 or Samsung Exynos 9810
RAM:6GB or 8GB
内蔵ストレージ :128GB or 512GB
microSD:最大512GB
前面カメラ:8MP、f/1.7
背面カメラ:Dual cameras:
12MP、f/1.5, f/2.4(ワイド)
12MP、f/2.4 (テレ)
認証センサー :虹彩認証、指紋、インテリジェントスキャン(虹彩+指紋)
バッテリー容量 :4000mAh
サイズ :161.9 x 76.4 x 8.8mm
重さ 201g

■前スレ
http://2chb.net/r/smartphone/1541203114/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2SIM無しさん (スププ Sdb3-2io2)
2018/11/10(土) 21:55:18.05ID:3w/tvbDEd
>>1
3SIM無しさん (アウアウウー Sa05-JhFr)
2018/11/10(土) 22:09:12.03ID:aKEgRkVIa
>>1
4SIM無しさん (ワッチョイ 2170-w+Mn)
2018/11/10(土) 22:11:06.78ID:QqF2wf2l0
>>1
5SIM無しさん (ドコグロ MMa3-IdXD)
2018/11/10(土) 22:11:23.41ID:NP2D2lqvM
Clear view〜カバーってallways on displayの表示1種類しかできないんでしょうか?
いつもカレンダー表示させてたのにカバー閉じたら大っきな時計が表示されるようになって困ってます
Clear view coverの項目offにしてるのに
6SIM無しさん (ワッチョイ f967-5EJt)
2018/11/10(土) 22:12:07.83ID:mGvbuzy80
>>1
おつ
7SIM無しさん (ワッチョイ 618e-zc6X)
2018/11/10(土) 22:21:20.89ID:f5yVl7PG0
みなさんはじめまして。
反日韓国スマホのGalaxyを持つ人は
「紅白で放射線状のイラスト」見ただけで発狂するキ●ガイだって聞いたのですが本当でしょうか?

Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part11 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
8SIM無しさん (アウアウウー Sa05-GyBG)
2018/11/10(土) 22:48:45.34ID:49jsgWFva
note9はパーフェクトスマホだよ
隙がない
9SIM無しさん (ワッチョイ 937f-JhFr)
2018/11/10(土) 22:51:01.06ID:dKlUTpgA0
ボタンの配置があかんわ
対面に配置は普通に有り得ない
片側に纏めるか、ズラすようにしないと
10SIM無しさん (スフッ Sdb3-2io2)
2018/11/10(土) 22:52:56.03ID:0ceR1rTYd
>>8
Bixbyボタン「せやろ」
11SIM無しさん (ワッチョイ 936c-nxRs)
2018/11/10(土) 22:54:03.04ID:t7gqrBHK0
mineoとの相性最悪?

グロ版でmineo運用しようと考えてたのに
12SIM無しさん (ワッチョイ 017c-ki2E)
2018/11/10(土) 22:56:06.92ID:GDxNDCf+0
>>9
ズレてるだろ
左とかぴったり電源ボタン分開いてる
13SIM無しさん (ワッチョイ d13e-2io2)
2018/11/10(土) 23:04:46.56ID:k1/m68Aw0
寝ながら5ちゃんしてると端末の重さが結構しんどいな
14SIM無しさん (スプッッ Sdb3-2io2)
2018/11/10(土) 23:05:37.73ID:zLNCxlJJd
1mくらいからコンクリに落としたら液晶のガラス割れた…。
昨日ドームガラスつけたばかりなのに。
ちなみにドームガラスは無傷。
死にたい…
15SIM無しさん (ワッチョイ d13e-IdXD)
2018/11/10(土) 23:14:19.46ID:KUzpOfQf0
背面につけるリング購入してるけど、普段テーブルに置いたり
dexpad使うのにリングは邪魔になると思いまだつけてない
でも、リングつけると落とす確率激減するだろうから
迷うな。つけても水平がとれればいいのだが
16SIM無しさん (ワッチョイ 91f3-gswi)
2018/11/10(土) 23:19:15.41ID:G7cN9XdZ0
>>14
こういうことがあるから今は背面側面カバーだけど手帳カバーの方がいいのかと思う
17SIM無しさん (アウアウエー Sa23-i7k7)
2018/11/10(土) 23:21:30.75ID:f1EwtPNaa
LEDcoverblueを入手しようにも日本版は取り寄せみたいなので海外版を入手しようと思ってますが、キャリア版でも使えてますか?
18SIM無しさん (ワッチョイ 9367-JhFr)
2018/11/10(土) 23:25:49.93ID:eqYGQaJs0
>>15
こんなのもありまっせ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/stapa/1135236.html
19SIM無しさん (ブーイモ MMb5-IdXD)
2018/11/10(土) 23:36:48.62ID:dE4aBPT7M
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part11 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
スマホのそのリングをリモコンの後ろに貼って壁掛けにしてあるわ
20SIM無しさん (ワッチョイ b3e0-A2K7)
2018/11/10(土) 23:39:44.01ID:UK5aobD60
グロ版持ってるけど、GALAXYメンバーのオト9やポイントチャンス使えないんだな、ショック。。
21SIM無しさん (ワッチョイ 9367-UlVL)
2018/11/10(土) 23:42:23.45ID:Z6K5RqJz0
>>14
手帳型のほうがいいと思う。
俺note8で最初はClear View Cover使ってたけど、
マグネットフックついた手帳型買ったら安心感抜群で
CVCover即お蔵入り。結構落としてるけど本体傷一つつかない。
もちろん、画面は生のまま。おすすめします。
取り外しも簡単で、つけたたままSuicaも反応する。
ただ、Qi充電時は効率悪いから外したほうがいいよ。
22SIM無しさん (アウアウウー Sa05-JhFr)
2018/11/10(土) 23:42:51.88ID:+SSetL44a
>>17
おサイフ使わないなら使えるよ
海外版はおサイフケータイ対応してない
23SIM無しさん (ワッチョイ 936c-nxRs)
2018/11/10(土) 23:54:06.90ID:t7gqrBHK0
>>14
保証きかないの?
24SIM無しさん (ワッチョイ d1cf-CEA3)
2018/11/10(土) 23:55:43.52ID:QStyFWQt0
アマゾンジャパンで見つけた note 9 ケース

衝撃吸収 耐衝撃 ハイブリッド 薄型 ハード カバー
ストラップ ホール 付き アルミ 調 デザイン
OBLIQ Slim Meta ローズゴールド
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part11 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
25SIM無しさん (ワッチョイ d1cf-CEA3)
2018/11/11(日) 00:06:20.37ID:YINyXlTd0
>>17

海外版 note9
Magnetic Secure Transmission (MST) + NFC Type A/B
MST 使えることが「Samsung Pay」の特徴
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/311/311067/

日本版note9
Felica (Felica = おサイフケータイ) + NFC Type A/B

ということらしいが、メーカーには確認していない。
26SIM無しさん (ワッチョイ 11ea-JhFr)
2018/11/11(日) 00:09:58.87ID:QQTVOnPr0
>>15

Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part11 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
27SIM無しさん (ワッチョイ 937f-JhFr)
2018/11/11(日) 00:14:33.63ID:SY7e7umA0
この大きさだとリングかストラップは必須だよな
28SIM無しさん (ワッチョイ f93e-2io2)
2018/11/11(日) 00:17:59.01ID:zbvZ0grG0
>>16
>>21
次は手帳型にします。
29SIM無しさん (ワッチョイ f93e-2io2)
2018/11/11(日) 00:18:50.64ID:zbvZ0grG0
>>23
ドコモのケータイ保証申し込みました。
設定し直すのが面倒です…
30SIM無しさん (ラクッペ MM6d-syfR)
2018/11/11(日) 00:43:08.34ID:82vrvqjKM
ギャラくチョンなんて
日本人で使ってる馬鹿いるの?w
友達ドン引きでしょーw
31SIM無しさん (ワッチョイ 2b5c-Nrm4)
2018/11/11(日) 00:51:04.33ID:Up/uWiSt0
Bixbyボタン 変更はドコモ版はできないのか?
32SIM無しさん (ワッチョイ 5370-KQH/)
2018/11/11(日) 00:55:15.36ID:b8tfRvxy0
反日国家のIT機器を嬉々として買ってる馬鹿ども
国家反逆罪で死刑な
33SIM無しさん (ワッチョイ 937f-JhFr)
2018/11/11(日) 00:56:04.63ID:SY7e7umA0
bixbyボタン、日本では欠陥品
34SIM無しさん (ワッチョイ db67-87T9)
2018/11/11(日) 01:05:33.82ID:ofsixnLY0
純粋に良機種やからな。日本も頑張って欲しいわ。
35SIM無しさん (ワッチョイ 9367-UlVL)
2018/11/11(日) 01:14:26.59ID:6QP8Avtn0
来週にでもNote8からNote9に乗り換えるつもりだけど、
Note8はBixby Voice全く使えないからNote9に期待してる。
英語でいいからBixby voice 使わしてくれ。
36SIM無しさん (ワッチョイ f157-K6Zx)
2018/11/11(日) 01:18:41.93ID:5p0mEvkC0
今までiPhoneだったからケース探すの大変だ
バンパーがいいんだけどいいのが無いね
バンパーのくせに背面覆ってるの多すぎる
37SIM無しさん (ワッチョイ 9367-UlVL)
2018/11/11(日) 01:19:17.21ID:6QP8Avtn0
>>32
iPhone上位機種の有機ELパネルは、その大好きな国家で製造されてるわけだが。
38SIM無しさん (ワッチョイ 937f-JhFr)
2018/11/11(日) 01:19:27.93ID:SY7e7umA0
note9のbixbyはnote8以下じゃねーの
2.0になってセキュリティーだけ上げてきたみたいな
39SIM無しさん (ワッチョイ 9367-UlVL)
2018/11/11(日) 01:20:31.38ID:6QP8Avtn0
>>36
背面もガラスだから保護してるのが多いんじゃない?
前のスレで背面ガラス割っちゃった人の写真があった。
40SIM無しさん (ワッチョイ 9367-UlVL)
2018/11/11(日) 01:21:56.66ID:6QP8Avtn0
>>38
Bixby Voiceはボタン長押しで立ち上がる?
41SIM無しさん (ワッチョイ 897c-ki2E)
2018/11/11(日) 01:22:36.62ID:8BocjXeo0
キャリア版のbixbyは無効もしくは別割り当てが出来ない感じ?
42SIM無しさん (ワッチョイ 937f-JhFr)
2018/11/11(日) 01:31:25.13ID:SY7e7umA0
>>40
立ち上がらない
bixby homeという糞アプリが出てくるだけ

>>41
無効にはできない
他のアプリ使ってアプリを割り当てたりはできる
これも中途半端だけど
43SIM無しさん (ワッチョイ 9367-UlVL)
2018/11/11(日) 01:51:58.85ID:6QP8Avtn0
>>42
え?note8とかわらへんの?
英語でも使えん上に、白画面で通信しまくって
電気を超絶浪費する神アプリが立ち上がるのかよ。
せめて多国語でいいから使えるようにしてSamsung様。
キャリア強制の糞羊なんか屠殺場にぶち込んどけよまじ。
44SIM無しさん (ワッチョイ 4143-JhFr)
2018/11/11(日) 02:03:37.49ID:DEBxFVUA0
開発者オプションのバックグラウンドチェックで、bixbyvoiceを切れば、ボタンを無効にすることはできる
45SIM無しさん (ワッチョイ 897c-ki2E)
2018/11/11(日) 02:04:18.59ID:8BocjXeo0
>>42
アプリはなんていうやつです?
bxActionsはやり方間違ってるのかわからないけど、うまくできなかった
46SIM無しさん (ワッチョイ d1cf-CEA3)
2018/11/11(日) 02:25:49.08ID:YINyXlTd0
bixby home
ユーザー登録したら、新聞・雑誌が読めるようになった。
上下2段で記事が表示されるなんて、初めての体験。
使いこなしてみようかな。
47SIM無しさん (ワッチョイ e104-yHoD)
2018/11/11(日) 02:27:41.17ID:4v7e0VL60
あーーどけんこうだったら、まんjきつのきんえんでtsばこしゅうえぐくてもなー
48SIM無しさん (ワッチョイ 91ad-OLBl)
2018/11/11(日) 02:28:44.59ID:cTi7P+E90
FGOやってる人いたら
発熱、ロード時間、バッテリー消費どんな感じか教えてください。
49SIM無しさん (ワッチョイ 937f-JhFr)
2018/11/11(日) 02:29:31.62ID:SY7e7umA0
>>45
Bixby Button Remapper

ロックからは使えない中途半端なやつだけど
50SIM無しさん (ワッチョイ e104-yHoD)
2018/11/11(日) 02:30:53.69ID:4v7e0VL60
にもつになるからにもつになるから
51SIM無しさん (ワッチョイ 91ad-OLBl)
2018/11/11(日) 02:32:20.91ID:cTi7P+E90
大容量は魅力的だけど、バッテリー発火が怖い
52SIM無しさん (ワッチョイ e104-yHoD)
2018/11/11(日) 02:32:30.70ID:4v7e0VL60
ちょしがよければ、おれで、らーmrんか、なべやきか、
53SIM無しさん (ワッチョイ e104-yHoD)
2018/11/11(日) 02:34:31.24ID:4v7e0VL60
っもかわない、ふるいからなーへんなとここあって、もうおそいんだよなきづいたき、はけるほど、きもかない
54SIM無しさん (ワッチョイ e104-yHoD)
2018/11/11(日) 02:35:44.45ID:4v7e0VL60
ばんぐみよーもかねてじゃないのああいうのって、おなじのたのまないd
55SIM無しさん (ワッチョイ e104-yHoD)
2018/11/11(日) 02:37:10.90ID:4v7e0VL60
ホッペタタクジーザスネ
56SIM無しさん (ワッチョイ e104-yHoD)
2018/11/11(日) 02:39:23.12ID:4v7e0VL60
そーしよー、つかれるし、これならなー、hれんちとかんこんそうさいいがいいける
57SIM無しさん (ワッチョイ e104-yHoD)
2018/11/11(日) 02:40:09.45ID:4v7e0VL60
デモドウセ、アレハカットコ
58SIM無しさん (ワッチョイ e104-yHoD)
2018/11/11(日) 02:42:44.52ID:4v7e0VL60
ないよーかるかったら、あっちでもいいし、ちゅうか、あ、うーん、うなぎはなーかれーでよさげがあればなー
59SIM無しさん (ワッチョイ e104-yHoD)
2018/11/11(日) 02:44:26.69ID:4v7e0VL60
おにくがあぶらっこくて、あかみですじばってなければなーねぎついかで
60SIM無しさん (ワッチョイ e104-yHoD)
2018/11/11(日) 02:45:28.72ID:4v7e0VL60
ほぼなすっきらい、なのになー
61SIM無しさん (ワッチョイ e104-yHoD)
2018/11/11(日) 02:47:30.33ID:4v7e0VL60
ちょいひろめがいいど、あとは、せいけつ、しずか、うざくない、ちゃちゃっと、いじょうにこちぃに、、、
62SIM無しさん (ワッチョイ e104-yHoD)
2018/11/11(日) 02:48:29.00ID:4v7e0VL60
うるさくなかったら、ぜんぜん、。rさどうだけど
63SIM無しさん (ワッチョイ e104-yHoD)
2018/11/11(日) 02:49:25.24ID:4v7e0VL60
できればしかいもうるさくなくて、べんりで、、
64SIM無しさん (ワッチョイ 4953-2io2)
2018/11/11(日) 02:50:10.03ID:Sq7wNzmF0
>>44
おー、ありがとう
Remapperだとちらっと画面出たけど、それも無くなったわ

ついでによく判らんけどbixby serviceとかbixby voice wakeupとか要らなそうだからオフにしたけど問題無いか判る人いないかな?
65SIM無しさん (ワッチョイ e104-yHoD)
2018/11/11(日) 02:51:49.12ID:4v7e0VL60
あーあちょっとぢかうかないけどめんどいからいいやおなじじゃないかな、あしたぐぐろあしたいっぱいだぢ
66SIM無しさん (ワッチョイ d374-d+NI)
2018/11/11(日) 02:52:58.42ID:kuYacSs+0
>>45
note8なら使えるがnote9には使えない
67SIM無しさん (ワッチョイ e104-yHoD)
2018/11/11(日) 03:03:13.51ID:4v7e0VL60
わしかわいそう、でもげろぶろじごくぶんでじゃっかんはやくくたばれるかな
68SIM無しさん (ワッチョイ e104-yHoD)
2018/11/11(日) 03:05:51.87ID:4v7e0VL60
こんなきもちは、じぃめてだよ
69SIM無しさん (ワッチョイ e104-yHoD)
2018/11/11(日) 03:08:43.11ID:4v7e0VL60
キガヘンニモウスマイ
70マダワシ (ワッチョイ e104-yHoD)
2018/11/11(日) 03:11:46.29ID:4v7e0VL60
シツモンシテナインデスケド
71SIM無しさん (ワッチョイ ab67-vh11)
2018/11/11(日) 03:15:59.26ID:Ri3IEjjU0
>>43
田中真弓の悪口は、そこまでた!
72SIM無しさん (スプッッ Sdf3-2io2)
2018/11/11(日) 03:37:47.95ID:0z4yd2Kkd
>>36
https://rhinoshield.io/pages/shop/Samsung?device=samsung-galaxy-note-9

ダウンロード&関連動画>>

73SIM無しさん (ワッチョイ e104-yHoD)
2018/11/11(日) 03:38:41.09ID:4v7e0VL60
ふーん
74SIM無しさん (ワッチョイ e104-yHoD)
2018/11/11(日) 03:39:25.45ID:4v7e0VL60
Huーnn
75SIM無しさん (ワッチョイ e104-yHoD)
2018/11/11(日) 03:40:33.11ID:4v7e0VL60
うん、そじゃないの、わししいらないけど
76SIM無しさん (ワッチョイ 8187-JhFr)
2018/11/11(日) 07:36:05.83ID:BVkgc0be0
前スレでカバーにストラップ穴がなくてと言ってる人いたけど、スピーカー穴とUSB穴の間の小さな穴とスピーカー穴使えばストラップ使えるやん。
77SIM無しさん (ワッチョイ f157-K6Zx)
2018/11/11(日) 07:37:23.90ID:5p0mEvkC0
>>72
これ良いね
米Amazonで注文して送料込みで4千ちょっとだった
届くのが楽しみ
78SIM無しさん (ワッチョイ 936c-2io2)
2018/11/11(日) 07:38:05.90ID:Zmq97f3q0
DEXモードって、YOUTUBEとか音の出力をテレビ側に設定できないもんなの?
スマホ本体からしか音が出ないんだけど。
79SIM無しさん (スフッ Sdb3-2io2)
2018/11/11(日) 07:53:55.83ID:E4kzN7fAd
xzから買い換えてほぼ満足なんだけど、気になるのが位置情報の精度が微妙な気が
モンストとかめちゃくちゃ精度悪いけど、高精度がデフォなの?バッテリー喰うかと思ってしてないんだけど
80SIM無しさん (ワッチョイ 9109-hh7/)
2018/11/11(日) 08:19:26.28ID:6q2hRIxC0
>>16
激しく同意
81SIM無しさん (ワッチョイ 13e6-2io2)
2018/11/11(日) 08:23:40.07ID:XStR8z9d0
前スレでDexでPrimeVideo視れないっていってた人。
多分、変換ケーブルが著作権保護(HDCP1.4)に対応してないんじゃないのかなー?
82SIM無しさん (ワッチョイ 930f-2io2)
2018/11/11(日) 08:29:05.80ID:qeDnIx/t0
>>78
DeXの設定で変更出来るよ
83SIM無しさん (ワッチョイ 1953-2io2)
2018/11/11(日) 08:29:34.55ID:P5Kx/cuF0
>>17
使えてますよ。
ドコモ版と海外版LEDカバー。
ただ、カバー閉時のLED表示中はFelica使えない。
閉じっぱなし、開けっ放しとかは大丈夫。

使うタイミングでLED光らないようにだけ注意かな
84SIM無しさん (スプッッ Sdf3-2io2)
2018/11/11(日) 08:31:04.03ID:0z4yd2Kkd
>>77
私は画面保護のために愛実のメタルケース使ってます
ちょっと重いのが難点ですが………
85SIM無しさん (ワッチョイ d13e-IdXD)
2018/11/11(日) 08:51:26.00ID:JPWbdWrp0
>>78
スピーカーのマークの上で右クリックしたら
表示される設定で変更できる
86SIM無しさん (ワッチョイ e118-2io2)
2018/11/11(日) 09:46:57.15ID:KURMvxLL0
>>82
>>85
それが設定してもテレビから音が出ないんだよね。
全部の音をマックスまで調整してもスマホからしか鳴らない。
Samsung純正ケーブルじゃないと音は出ないのかな。
87SIM無しさん (ワッチョイ 930f-2io2)
2018/11/11(日) 09:59:42.62ID:qeDnIx/t0
>>86
設定→SAMSUNG DEX→標準オーディオ出力を設定をオン
これでいけてるけどなー
ちなみに純正ケーブルではないです
88SIM無しさん (ワッチョイ d13e-IdXD)
2018/11/11(日) 10:08:12.90ID:JPWbdWrp0
>>86
テレビの音声出力が外部出力とかになってない?
89SIM無しさん (ワッチョイ e118-2io2)
2018/11/11(日) 10:11:45.92ID:KURMvxLL0
>>87
だよね?
そこをテレビやモニター出力にしてるけど出ないわ。
俺、HDMIをTypeCへの変換器をかましてるからかもしれんわ。
90SIM無しさん (ワッチョイ b37f-2io2)
2018/11/11(日) 10:34:20.96ID:CqL4mZ9H0
docomo版購入して二週間たつけど、バッテリー持ちってこんなもんなのかな
一週間たてば安定してくる〜とかって意見あったから様子見てみたけど、そこまで変わらん気がするなぁ

バッテリーがすごい!!て宣伝してたから期待してたけど、実際にスマホ操作してると結構ガンガン減っていくよね

みんなはどう??
91SIM無しさん (ワッチョイ 618e-zc6X)
2018/11/11(日) 10:38:42.65ID:6yREKHTm0
あ〜それ韓国クオリティ、ホラ吹きサムスン&朝鮮スマホGalaxyあるあるだから気にすんな
92SIM無しさん (ワッチョイ 91ec-2io2)
2018/11/11(日) 10:46:08.13ID:UO+Y/N1o0
ソシャゲとSNSと電子書籍とネサフくらいにしか使ってないけど、バッテリー持ちはめちゃめちゃいいと思ってるよ
機種変してからモバイルバッテリー持ち歩かなくなったし
動画とかガンガン見る人はどうだろうな?
旅行とかで写真や動画撮りまくるとどれくらい消費されるのかも気になる
93SIM無しさん (オイコラミネオ MMdd-CeVu)
2018/11/11(日) 10:47:39.29ID:UrfJLvDBM
スナドラ海外版でプラスエリア化にチャレンジした方いたら、成功か失敗か教えてください
94SIM無しさん (ドコグロ MMa3-Oyd4)
2018/11/11(日) 10:55:31.86ID:1hSoE8SjM
bixby ボイス(英語)を使えば音声で複数のアプリを操作できるらしいけど、試した人いませんか?
95SIM無しさん (ワッチョイ b37f-2io2)
2018/11/11(日) 11:03:17.86ID:CqL4mZ9H0
>>92
同じような使い方で、2時間30分の使用で既に残り85%しかないんよなぁ
iPhone7の時はこれぐらいの使用だと体感90%くらいは残ってたような気がするんだけど、普通はこんなもんなのかな
96SIM無しさん (ワッチョイ 4953-2io2)
2018/11/11(日) 11:05:36.28ID:Sq7wNzmF0
>>90
個々の使い方や感じ方で差が出るだろうけど、個人的には前使ってたのより300mAh位しか増えてないけど、体感倍は言い過ぎとしても1.5倍位は持つ感じ
97SIM無しさん (スフッ Sdb3-bzCQ)
2018/11/11(日) 11:13:58.37ID:rvHEqu3Sd
まぁ使いきる直前で充電してたのが余力残して充電できるようになったくらいの差
98SIM無しさん (ワッチョイ db67-JhFr)
2018/11/11(日) 11:21:45.89ID:UwC6cbXa0
体感80%表示くらいまではちょっと前のスマホと変わらんけど50%切ってからの粘りが凄い
99SIM無しさん (アウアウウー Sa05-JhFr)
2018/11/11(日) 11:45:27.65ID:Scd1BDiba
韓国に制裁して経済が落ち込んだとこで、日本企業が買収すれば全て解決。
100SIM無しさん (ワッチョイ 53f7-gdZ/)
2018/11/11(日) 11:46:58.66ID:I6+esr/m0
黒にしたけど指紋凄い目立つな
画面の方は目立たず背面だけだから構わんちゃ構わんが
101SIM無しさん (ワッチョイ db02-R++T)
2018/11/11(日) 11:48:20.02ID:nB1kqu9o0
>>99
無理無理w
102SIM無しさん (ワッチョイ 618e-zc6X)
2018/11/11(日) 11:58:35.96ID:6yREKHTm0
>>99

バ韓国に関わると百害あって一利無し
103SIM無しさん (JP 0H6b-IdXD)
2018/11/11(日) 12:02:33.91ID:8eXV9H56H
>>93
前スレ>>352 >>777辺り参照
104SIM無しさん (スププ Sdb3-2io2)
2018/11/11(日) 12:10:52.60ID:odhOoa6Vd
確かに50%あたりからの減りは前の機種と比べたら凄く少ないかなぁ。 
なのでなんだかんだで丸一日はかるーく持つ
105SIM無しさん (ワッチョイ 7903-JhFr)
2018/11/11(日) 12:12:12.39ID:P308TiJO0
>>99
Samsungが経済落ち込む原因なんだから買収する必要無し
海外に株60%近く握られてんのに国策で税制優遇してるとかバケツに自分で穴開けてるようなもん
106SIM無しさん (アークセー Sxcd-IdXD)
2018/11/11(日) 12:31:52.80ID:uBnSfL3Rx
>>93
成功
107SIM無しさん (ワッチョイ 91f3-gswi)
2018/11/11(日) 12:39:55.02ID:ruUFbp1c0
数値で%出てるのに体感とはこれいかに
108SIM無しさん (アウアウカー Sa9d-JhFr)
2018/11/11(日) 12:42:20.94ID:AuBYlN9/a
S7eからの機種変だけど電池持ちすごい良くなったよ。
S7eの電池がへたってたせいもあるんだろうけど、1日使っても50パーセント以上残ってる。前は外出するときはバッテリー持ち歩いてたけどいらなくなった。すごい。
109SIM無しさん (スッップ Sdb3-2io2)
2018/11/11(日) 12:52:57.61ID:Kcj6KDh5d
>>107
%なのはバッテリー残量であって体感は時間だろ
110SIM無しさん (ワッチョイ db67-JhFr)
2018/11/11(日) 12:58:07.13ID:UwC6cbXa0
外気温次第で同じ残容量でもパーセンテージの表示は変わったりするみたいよ
別端末なら時間当たりのアプリやシステムなよる放電量も変わってくるし
割合とバッテリー使用時間は比例しない
相関はあるけどね
111SIM無しさん (アウアウウー Sa05-GyBG)
2018/11/11(日) 13:23:59.37ID:nMK+a2wfa
省電力のWQHD+にしてるけど
2日は持つよバッテリー持ちはいいと思う
112SIM無しさん (ワッチョイ 933d-K50l)
2018/11/11(日) 14:24:58.78ID:etVSQQfv0
一般的な話にもなるけど今でも充電って満充電時に充電ケーブル
繋げたままは悪かったり、満充電直前に止めた方がいいのかな?
113SIM無しさん (ワッチョイ d36a-zoMo)
2018/11/11(日) 14:34:36.74ID:PMVpx3Wk0
>>76
それは通話用のマイク穴だ
114SIM無しさん (アウアウウー Sa05-Bmjc)
2018/11/11(日) 14:40:52.53ID:mDmxZVFFa
>>113
この流れ好き
115SIM無しさん (スフッ Sdb3-2io2)
2018/11/11(日) 14:52:18.36ID:9LcWqYVrd
www
116SIM無しさん (JP 0Hb5-O+iO)
2018/11/11(日) 15:18:01.63ID:6BdK08Z0H
Andoroidが不便に感じるのは日本のiphone贔屓が異常だから

にしてもこのnote9のエッジの部分ずっと撫でてるんだけど全然飽きない滑らかすぎる
117SIM無しさん (ワッチョイ e1a7-2io2)
2018/11/11(日) 15:38:22.54ID:eRsXIJl50
>>48
ドコモXZから機種変だけど
バッテリーの持ちはいいね、種火1週で1%減るかどうか位。
ロードもオダチェンとかは全然待たない。
発熱は付属のケース付けて3時間続けてやってたけどほぼ無し、冷却を宣伝文句にしてるだけはある。
AndroidにしてはかなりiPhoneに近づいたと思う。バッテリー容量が大きいから劣化し始めたらiPhoneより良いんじゃなかろうか。
118SIM無しさん (ワッチョイ 9367-5SQA)
2018/11/11(日) 15:42:49.92ID:ikvWTfWR0
>>116
エッジは機能性としては不便だけどデザインとして見るとほんと綺麗だよね
ゲームしてる時とかすごい感動するわ
119SIM無しさん (ワッチョイ 933d-K50l)
2018/11/11(日) 15:51:50.58ID:etVSQQfv0
>>116
へりが丸まってるの指先に心地よいですよね
120SIM無しさん (スップ Sdb3-q6ZR)
2018/11/11(日) 15:52:24.09ID:WMRzuL7dd
ケースの下部にストラップほしいから、いつも自分でハトメ穴あけてたんですけど、どなたかLEDケースにハトメ穴加工した人います?

背表紙みたいなのの下の位置に穴あけて、LED機能に支障ないかな?
121SIM無しさん (ワッチョイ 9367-JhFr)
2018/11/11(日) 16:46:00.14ID:zOB9UFfe0
>>44
うおおおおおおお
無効になってすごく嬉しいありがとう
122SIM無しさん (アウアウカー Sa9d-Wtef)
2018/11/11(日) 16:58:19.87ID:BBRJXxIMa
>>116
キャーのび太さんのエッヂ
123SIM無しさん (ワッチョイ 897c-ki2E)
2018/11/11(日) 16:59:09.34ID:8BocjXeo0
>>44>>49
ありがとうございます!
スクショ割り当てられると最高なんだけどなあ

あと前スレのchmateの板一覧一括を教えてくれた人もありがとう
124SIM無しさん (ワッチョイ 8187-JhFr)
2018/11/11(日) 17:44:07.18ID:BVkgc0be0
>>113
ケース穴にストラップの紐が通るくらい問題なくない?
125SIM無しさん (ワッチョイ b9f3-JhFr)
2018/11/11(日) 17:54:04.49ID:7/2X4hQj0
>>123
嬉しいね〜
あとでもエッジのスライドで出ちゃうのは止まらんのねー
126SIM無しさん (エムゾネ FFb3-2io2)
2018/11/11(日) 18:13:58.30ID:xUdjnh56F
>>125
Bixbyの画面が左から顔出すのだったら、ボタン完全無効でよければ>>44やれば全く出なかったよ

個人的に押しやすい位置なんで本当は電子書籍読むのに任意のボタン(ボリュームとか)が割り当てられたらベストなんだけどね
127SIM無しさん (ブーイモ MM45-IdXD)
2018/11/11(日) 18:34:50.88ID:gDI8MONUM
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part11 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
ガラスフィルムに傷がきたわ
まぁこれぐらいなら貼り替えないよな
128SIM無しさん (ワッチョイ 93b2-JhFr)
2018/11/11(日) 18:40:58.50ID:M6uashGn0
bixbyの完全無効化はこれで出来るな。
これでリマッパーとかで別のアプリ割り当てられたら最高なんだけどなぁ
129SIM無しさん (ワッチョイ 13be-IdXD)
2018/11/11(日) 18:43:03.15ID:sHB5ywiq0
rootはもうなるべくとりたくない
標準スクショをbixbyに割り当てたら
ぶっちぎりの最高性能のAndroid機になるんだよなぁ
今でもぶっちぎりだけど標準スクショ割り当てたいなぁ
130SIM無しさん (アウアウウー Sa05-JhFr)
2018/11/11(日) 18:49:10.29ID:E/AyzKlOa
この標準スクショ割り振りたいマンしつこすぎて笑う
何回同じ書込みするんだこいつw
131SIM無しさん (アウアウウー Sa05-JhFr)
2018/11/11(日) 18:56:44.89ID:eLQMcaEMa
bixbyボタンがまともになるまで
132SIM無しさん (ワッチョイ 4953-2io2)
2018/11/11(日) 18:59:18.48ID:Sq7wNzmF0
Bixbyにスクショ割り当てたら、オレは気がついたら大量の意味不明なスクショが貯まってる自信あるわ
133SIM無しさん (ワッチョイ db67-O+iO)
2018/11/11(日) 19:02:00.89ID:jYc2cArt0
こんな簡単に無効に出来るのか
ググるとギャラクシーにログインしてなんちゃらかんちゃらとか説明あって面倒だなと思ってたけど
検索しても出てこない情報がこのスレにたまに出て来るのがこのスレ見るメリットだよなあ
134SIM無しさん (ワッチョイ db67-O+iO)
2018/11/11(日) 19:24:56.38ID:jYc2cArt0
俺もこれ知りたい
http://s.kakaku.com/bbs/J0000024621/SortID=21367234/
135SIM無しさん (アウアウウー Sa05-JhFr)
2018/11/11(日) 19:34:49.66ID:Ix0Hq891a
>>132
俺もだわ
ポケット入れるときにボタン押しちゃうことあるから完全無効にしてないと大変なことになる
136SIM無しさん (ワッチョイ b9f3-JhFr)
2018/11/11(日) 19:41:30.64ID:7/2X4hQj0
>>126
ボタンは無効になったけど、ホーム画面で左から右にスワイプしたら出てきやがりますわー
137SIM無しさん (ワッチョイ db67-JhFr)
2018/11/11(日) 19:43:04.37ID:UwC6cbXa0
>>136
それは多分無理じゃないかなぁ
Galaxy純正のランチャー使ってるんでしょ?
俺は機種変前からNovaランチャーだからスワイプしても出ない
ランチャーのこだわりが無かったらSamsung純正のランチャーから別のに変えてみるのもアリかも
138SIM無しさん (ワッチョイ 4143-JhFr)
2018/11/11(日) 19:46:18.21ID:DEBxFVUA0
>>136
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part11 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚

これ切ればいいよ
139SIM無しさん (スップ Sdf3-2io2)
2018/11/11(日) 19:49:50.69ID:11ThiFPud
>>136
しばらく>>44で使ってたけど、なんかの拍子に復活することがあるな
バックグラウンドチェックはオフになったままなんだけど、しかもこの辺確認してるうちにいつの間にか出なくなる、謎w
140SIM無しさん (ブーイモ MM45-IdXD)
2018/11/11(日) 20:15:38.09ID:/sJ2qcCYM
swipepadがストアから消えたけど
とりあえずnote8からapk移して使ってるけどいつまで対応できるかだなぁ
141SIM無しさん (ワッチョイ 9109-2io2)
2018/11/11(日) 20:24:56.65ID:iFQAkc2s0
>>44
サラッと書いてくれてるけど、これはテンプレ入りしても良いレベル
142ギイイイイガチャン (スップ Sdf3-yHoD)
2018/11/11(日) 20:28:35.83ID:EhHD39A2d
ピピピピピピ
143SIM無しさん (スップ Sdf3-yHoD)
2018/11/11(日) 20:30:23.34ID:EhHD39A2d
だれかあったかいおいしいげんまいちゃいれてくれないかな
144SIM無しさん (ワッチョイ 93b2-JhFr)
2018/11/11(日) 20:31:56.65ID:M6uashGn0
bixbyVOICE無効にしても一定時間経つと復活する件ww
どれだけこのクソアプリ使わせたいんだよww
145SIM無しさん (スップ Sdf3-yHoD)
2018/11/11(日) 20:33:09.91ID:EhHD39A2d
むかしもくさいけど、らーめんで。しにせがすいてたんだけどおおむかしはじけあと
146みぽりんかわきょうふしょー (スップ Sdf3-yHoD)
2018/11/11(日) 20:34:24.74ID:EhHD39A2d
ナオッタナカナー
147SIM無しさん (ワッチョイ db67-O+iO)
2018/11/11(日) 20:35:01.64ID:jYc2cArt0
ブラウザで動画見たときにデフォルトで開かれる動画プレイヤーを変更することできる?
148SIM無しさん (スップ Sdf3-yHoD)
2018/11/11(日) 20:38:12.80ID:EhHD39A2d
びjんがぐぐとふえなかったけ、あいどる、わしみてなかっただけかmどらまとかさーおんがくばんぐみmなくなってたってか、おわらいのいたそじゃないの、

天使にみえたよ、しんやばんぐみで、うざいやつしてきで、そうなんだよな、でも。わしていれべるだから、あれがまかりとーりそうろ
149SIM無しさん (アウアウウー Sa05-JhFr)
2018/11/11(日) 20:39:28.18ID:eLQMcaEMa
>>134
そんなのプレイヤーというよりファイラーの設定ちゃうの
150SIM無しさん (ワッチョイ db67-O+iO)
2018/11/11(日) 21:16:13.10ID:jYc2cArt0
galaxyって他のスマホでは出るこの画面出てくれなくない?
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part11 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
151SIM無しさん (スップ Sdf3-2io2)
2018/11/11(日) 21:33:19.74ID:11ThiFPud
>>150
出るけど?
ちなみにマイファイルからmp4ファイルで
もし特定の状況からならもう少し説明が必要かと
152SIM無しさん (ブーイモ MM45-IdXD)
2018/11/11(日) 21:41:10.67ID:xCjYdU+OM
>>150
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part11 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚  
普通に出るよ
153SIM無しさん (アウアウウー Sa05-JhFr)
2018/11/11(日) 21:49:24.57ID:qFlobehYa
>>147
俺もそれで困ってる…
全ての動画サイトをMXプレイヤー仕様にしたいんだけど
154SIM無しさん (ワッチョイ b9f3-JhFr)
2018/11/11(日) 22:23:22.97ID:7/2X4hQj0
>>138
久々に心底他人を尊敬したw
155SIM無しさん (ワッチョイ 9367-JhFr)
2018/11/11(日) 22:26:15.50ID:4mgLcYwm0
>>140
Swiftly Switch快適だよ 試してないならおすすめ
156SIM無しさん (ブーイモ MM45-IdXD)
2018/11/11(日) 22:26:29.02ID:xCjYdU+OM
ほとんどの事は鉄板アプリで固めてる認識でいるけど
使っちゃいるけど音楽聞くのってPowerampなのかやっぱ?
ごちゃごちゃしてて非常に使いにくい
元々スマホでそんなに音楽聞かんけどそれにしてもなぁ
157SIM無しさん (ワッチョイ 8163-rblG)
2018/11/11(日) 22:33:04.03ID:h5YnUdkg0
LEDってフェリカと干渉します?
158SIM無しさん (ワッチョイ 9367-JhFr)
2018/11/11(日) 22:42:45.45ID:xrHOJFF50
>>157
日本向けの買えばしない
159SIM無しさん (アウアウカー Sa9d-JhFr)
2018/11/11(日) 22:50:08.37ID:FFvy02wJa
>>156
Galaxymusicが使いやすくてオススメ
160SIM無しさん (ワッチョイ 937f-JhFr)
2018/11/11(日) 23:10:56.54ID:SY7e7umA0
>>156
Onkyo HF Player

音はpowerampより全然良いよ
161SIM無しさん (ワッチョイ 2bee-2io2)
2018/11/11(日) 23:18:37.46ID:MQra3Mls0
powerampがまあ鉄板かなぁ
イコライザーの調節がHF playerより許容性がある気がする

何よりイヤホンとの相性がいいのがpowerampってのもあるけど
162SIM無しさん (ワッチョイ 936c-nxRs)
2018/11/11(日) 23:26:42.63ID:2que/rr70
>>127
神経質過ぎるだろ

ダセェけど

気にするなよそのくらい






ダセェけどな
163SIM無しさん (アウアウカー Sa9d-JhFr)
2018/11/11(日) 23:40:23.40ID:fHYjL9tva
>>138
おおお…ありがたすぎる
164SIM無しさん (アウアウウー Sa05-JhFr)
2018/11/12(月) 00:33:51.76ID:MA04VNsra
音質は置いといて
管理や見やすさ重視でずっとLISMOプレイヤー愛用してたのに機種変してからサポートされてなくて死にたくなった
しょうがないからpoweramp使ってるけどめちゃくちゃ使いにくい…
165SIM無しさん (ワッチョイ e1fb-PcFn)
2018/11/12(月) 00:40:09.32ID:spMYZhru0
音楽プレーヤーはみんな使ってるPoweramp、音質のOnkyo、カスタマイズ性ならGoneMADかな
166SIM無しさん (ワッチョイ 937f-JhFr)
2018/11/12(月) 00:56:46.93ID:6xMYbTqY0
onkyoがAtmosの効果も得られたので
これにした
167SIM無しさん (アウアウカー Sa9d-LHZe)
2018/11/12(月) 01:04:36.70ID:G1llJN6Wa
powerampそんなにゴチャゴチャして見にくいかな
168SIM無しさん (ワッチョイ 91ad-OLBl)
2018/11/12(月) 01:25:46.40ID:wRfErzbP0
>>117
なるほど...

付属のケースって透明のやつ??
169SIM無しさん (ワッチョイ 8187-QkEf)
2018/11/12(月) 01:30:04.70ID:rHyluA7l0
パワーアンプが使いづらいなら標準の使えば
170SIM無しさん (ワッチョイ 9367-UlVL)
2018/11/12(月) 01:30:20.32ID:iZB7wgGV0
普通にsamsung謹製のデフォプレーヤーでいいんちゃう?
171SIM無しさん (ワッチョイ 91ad-OLBl)
2018/11/12(月) 01:30:23.18ID:wRfErzbP0
スクリーンレコーダー機能追加されてるってマ?
172SIM無しさん (アウアウカー Sa9d-2eEn)
2018/11/12(月) 01:49:32.28ID:CduU55b7a
新しいGALAXYはバッテリーが凄い!
瞬発力があって一気に燃えます
空港で足止めをくらっても大丈夫!
発火するから足止めされちゃうんです。
173SIM無しさん (ワッチョイ e1a7-2io2)
2018/11/12(月) 02:08:48.43ID:tYx1Lxmg0
>>168
そう、付属の透明のやつ
発熱無いから手帳で良いのないか探し中
気になるところは音の出方が少しバランス悪く感じるくらいかな、Dolby切ってるんだけどなぁ
174SIM無しさん (ワッチョイ 017c-ki2E)
2018/11/12(月) 02:10:40.38ID:Jtv+VZwG0
>>171
今でもゲームランチャーに登録すれば簡単に出来るぞ
175SIM無しさん (アウアウウー Sa05-JhFr)
2018/11/12(月) 06:23:57.86ID:2TjuIBdca
わてはgalaxy music使ってますわ
176SIM無しさん (ワッチョイ db67-O+iO)
2018/11/12(月) 07:51:35.18ID:fs6nwNl30
Galaxyの最初から入ってるアプリ→なんか使えるのあるかなー
docomoの最初から入ってるアプリ→うわキモイキモイ全部消そ
177SIM無しさん (アウアウウー Sa05-JhFr)
2018/11/12(月) 08:07:17.43ID:p1xoumLia
auの安心フィルターとかいうアプリ、無効にすら出来ないんだけどなんなの?
どうすれば端末から消しされる?
178SIM無しさん (スフッ Sdb3-2io2)
2018/11/12(月) 09:00:37.42ID:G+vaBAyed
>>23
補償はきいても、保証はきかないだろ
179SIM無しさん (スプッッ Sdf3-2io2)
2018/11/12(月) 09:36:11.71ID:G3C41Co4d
>>156
シンプルなのがいいならPulser
軽いしインターフェースも見やすくてデザインも良い
なにより無料版でも広告が出ないのがうれしい
180SIM無しさん (アウアウウー Sa05-JhFr)
2018/11/12(月) 10:11:10.84ID:C3n4e/IJa
>>177
SABSで無効にできる
181SIM無しさん (オイコラミネオ MM6b-nxRs)
2018/11/12(月) 10:12:06.12ID:CtboI5/wM
グロ版買いました

週末に届くといいなぁ楽しみ〜♪
182SIM無しさん (ワッチョイ dba5-JhFr)
2018/11/12(月) 10:48:54.32ID:8zTN7Gx30
アマプラってDEX使えばテレビとかで見れるん?誰か試した人いない?
183SIM無しさん (アウアウウー Sa05-GyBG)
2018/11/12(月) 11:11:23.54ID:y5oqiJQ6a
俺もGalaxymusic使ってる
イコライザーもいい感じ
184SIM無しさん (アウアウウー Sa05-5SQA)
2018/11/12(月) 12:01:49.15ID:JRteWrdTa
>>182
Dexは結構使えないアプリがある
アマゾンアプリ全般とかワンセグテレビとかniconicoとか
185SIM無しさん (アウアウカー Sa9d-JhFr)
2018/11/12(月) 12:41:26.11ID:v21VdAn1a
ストリーミング派はどのアプリ使ってる?
prime会員なのでAmazonミュージックが中々良い
186SIM無しさん (ドコグロ MMa3-qqTZ)
2018/11/12(月) 12:49:34.72ID:swx74LA0M
前スレ958の人
もう見てないかもしれんけど頑丈ケースこんなんとかオヌヌメ

https://www.otterbox.asia/ja-jp/samsung-galaxy-note9/defenderシリーズケース(スクリーンレスタイプ)/77-59090.html#int=ob-hmpg-v1-case-selector-24&start=1
187SIM無しさん (ワッチョイ 2b90-2io2)
2018/11/12(月) 13:55:52.83ID:clRh0bF/0
ドコモ版の絵文字が10年前の?

というレベルでイマイチですがAndroid通常のに直す方法ありますか?
188SIM無しさん (スッップ Sdb3-QA7b)
2018/11/12(月) 14:00:57.19ID:rkRhIsCjd
>>187
できるにはできるけどroot取るしかないはず
189SIM無しさん (ワッチョイ 2b90-2io2)
2018/11/12(月) 14:06:37.96ID:clRh0bF/0
>>188
そうなんですか?

マイナス面が多いですね、、
この古い絵文字誰得なんやろ
190SIM無しさん (スッップ Sdb3-QA7b)
2018/11/12(月) 14:08:09.24ID:YjvGo5pQd
>>189
10年前っていうかガラケー時代からだから15年くらい前じゃないかな

そろそろAndroid標準の絵文字を搭載して欲しいねえ
191SIM無しさん (スフッ Sdb3-2io2)
2018/11/12(月) 14:08:54.90ID:iuqZeJ8gd
dexはまだまだ進化途上だね
正直通常使いするレベルにはほど遠い
192SIM無しさん (アウウィフ FF05-JhFr)
2018/11/12(月) 14:44:29.17ID:A4wSMgCZF
通話を録音するアプリでいいのないですか?
193SIM無しさん (ワッチョイ d9f6-Jnwc)
2018/11/12(月) 14:47:15.07ID:YLLQO3Ev0
>>189
古いdocomoの携帯電話に送っても文字の形が保証されるとかじゃない?
そもそも今どきは絵文字なんて使わずに画像を直で送っちゃうとかスタンプとかで
古い機種との互換のために絵文字を維持してるんじゃないかな?
194SIM無しさん (ワッチョイ ab8e-2io2)
2018/11/12(月) 14:53:54.80ID:MTSyZgbv0
>>192
通話設定→通話を録音
195SIM無しさん (ワッチョイ 2b90-2io2)
2018/11/12(月) 15:03:24.37ID:clRh0bF/0
>>193
自分の周りだけかな?
LINEやInstagramでもスタンプ使う人減ってて、顔文字、絵文字が多いですね

古い端末に送ったときは旧絵文字に変換されて表示、、、
ってのが他のキャリアやsimフリーでは普通なので、変なことしないでほしいのだが…
196SIM無しさん (ササクッテロラ Spcd-7izp)
2018/11/12(月) 15:12:51.51ID:JYAdxPHQp
GalaxyS9+よりも持ちやすくていい。iPhoneが今後高級路線を行くなら、ずっとGalaxynoteでいいや。何も困らん。
197SIM無しさん (ワッチョイ 2170-w+Mn)
2018/11/12(月) 15:15:14.02ID:rdviEskI0
そういえばスタンプ多用する人減ったな
LINEではLINEの絵文字使う人が増えた
docomoがまだあの絵文字だったとは知らんかったわ
198SIM無しさん (スフッ Sdb3-vMzZ)
2018/11/12(月) 15:26:35.72ID:vwjPIbAfd
スタンプってウザいんだよ
199SIM無しさん (スッップ Sdb3-2io2)
2018/11/12(月) 15:55:51.74ID:BAju0Wicd
SシリーズにもあったのにSペンでポチポチやっててはじめて気づいた機能が・・・

・スクロールキャプチャ(スマートキャプチャをオフにしていた)
200SIM無しさん (スッップ Sdb3-O+iO)
2018/11/12(月) 15:57:52.11ID:ZqOnjFXjd
スーパースローモーションが撮りたいとこで撮るの難しいんですが、設定とかありますか?
201SIM無しさん (ブーイモ MM45-TO5t)
2018/11/12(月) 16:19:01.60ID:+GJHbIvQM
スタンプとか絵文字とかおっさんオバサン御用達すぎる
若い子は超短文でひらがなのみ
202SIM無しさん (スププ Sdb3-2io2)
2018/11/12(月) 16:27:17.24ID:BtXxKvH3d
それってただ単に面倒くさがられてるのでは
203SIM無しさん (アウアウウー Sa05-JhFr)
2018/11/12(月) 17:18:53.63ID:MA04VNsra
時代は絵文字スタンプ顔文字なし英文だな(英検4級
204SIM無しさん (アウアウウー Sa05-5SQA)
2018/11/12(月) 17:51:18.64ID:xBjh5AsJa
このアプリわかる方います
教えてください
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part11 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
205SIM無しさん (スフッ Sdb3-2io2)
2018/11/12(月) 18:04:17.92ID:HcHn4b6Zd
ジョルテじゃないの?
206SIM無しさん (アウアウカー Sa9d-JhFr)
2018/11/12(月) 18:10:45.42ID:m+Syy5dUa
>>194
こここここ、こんな機能あったなんて…!!
ありがとう!
207SIM無しさん (ワッチョイ 1136-Nrm4)
2018/11/12(月) 18:18:56.15ID:ZG5EnvgT0
>>204
docomoだけプリインストールされてる「てがき手帳」だと思う
208SIM無しさん (ワンミングク MMd3-gswi)
2018/11/12(月) 18:33:56.75ID:E1N0v36vM
>>204
これだけがキャリア版で唯一羨ましいところ
209SIM無しさん (ワッチョイ d30e-JhFr)
2018/11/12(月) 18:40:58.37ID:Gh66Zxno0
SABSのアクティベートに失敗する…
ググったけどenterprise license keyなんてないよ…
210SIM無しさん (ワッチョイ 3187-lxgc)
2018/11/12(月) 18:43:59.63ID:yrZqFNJ00
>>176
普通は相手の都合で勝手にアプリいれるならなんらかの割引があるのだけど
ドコモの場合ゴミを勝手に入れておいて価格に上乗せされるというユーザーに不当に不利益な状態で販売されるね
211SIM無しさん (アウアウウー Sa05-5SQA)
2018/11/12(月) 18:55:54.85ID:xBjh5AsJa
>>207
>>208
DOCOMOのみなんですか残念
これだとSペン使う頻度上がるのに
教えてくれてありがとう
212SIM無しさん (スッップ Sdb3-2io2)
2018/11/12(月) 19:08:55.82ID:4pekpFvxd
モンストやってる方に聞きたいんだけどゲージ可変気になりません?
安定してないですよね?エッジスクリーンは切りました
213SIM無しさん (ワッチョイ d9af-IdXD)
2018/11/12(月) 19:16:11.73ID:xbsaZLDj0
>>212
全く気にならんよ
214SIM無しさん (スッップ Sdb3-QA7b)
2018/11/12(月) 19:23:17.18ID:IKtNg85Vd
>>207
あってる、YouTubeのtokaiwalkerのnote9動画で詳しく説明されてたよ
215SIM無しさん (ワッチョイ 93e8-2io2)
2018/11/12(月) 19:42:59.52ID:X+7/c1aQ0
>>213
レスありがとうございます
そうですか、、、エッジスクリーンはオンですか?
216SIM無しさん (スップ Sdf3-2io2)
2018/11/12(月) 20:11:53.80ID:TGngUdfGd
>>182
全画面で見たいならミラーリングで見れる。
変換ケーブルがHDCPに対応していないと映らない。
217SIM無しさん (ワッチョイ dba5-JhFr)
2018/11/12(月) 20:23:01.02ID:8zTN7Gx30
>>184
>>216
ありがとう
参考にするわ
218SIM無しさん (ワッチョイ 13be-IdXD)
2018/11/12(月) 20:36:39.84ID:d6xd+PoB0
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part11 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
アップするために画質をうんこ以下に落としてGIFにしたけど
スーパースローおもしろいな
ゴルフ行ったときみんなに撮って撮って言われたわ
219SIM無しさん (スプッッ Sdf3-2io2)
2018/11/12(月) 21:02:44.88ID:G3C41Co4d
>>218
へたくそかw
220SIM無しさん (アークセー Sxcd-Tc9L)
2018/11/12(月) 21:19:47.72ID:IoMQhvpZx
>>212
全く安定してないよ
まぁS9とかでも言われてたし慣れるしかない
221SIM無しさん (ワッチョイ 2bec-qqTZ)
2018/11/12(月) 21:25:52.18ID:5V1LtwMI0
>>218
いいね!
222SIM無しさん (ワッチョイ 91ee-YP9l)
2018/11/12(月) 21:42:13.48ID:INV9ffNQ0
うまそう
223SIM無しさん (アウアウカー Sa9d-zc6X)
2018/11/12(月) 21:44:24.15ID:qdBRVSJba
しっかし日本で韓国バッシング韓国嫌いが進むなか、、

韓国スマホGalaxyを14万で買って使うとか人目考えたら死にたくなるよね(笑)
224SIM無しさん (ワッチョイ 93e8-2io2)
2018/11/12(月) 21:47:23.23ID:X+7/c1aQ0
>>220
やはりそうですよね、、、
慣れかぁ モンストユーザーには致命的ですね、、、
225SIM無しさん (ワッチョイ 8163-rblG)
2018/11/12(月) 22:10:05.70ID:kol/I8VM0
田舎の量販店ではLEDカバー売ってないわ。
ネットで買うしかないんか
226SIM無しさん (ワッチョイ 91ee-YP9l)
2018/11/12(月) 22:22:44.68ID:INV9ffNQ0
尼で買えばええんでね?
6800円くらいやらか普通の量販店より安いし
家電量販店だと7600くらいだろ?
227SIM無しさん (ワッチョイ dba5-JhFr)
2018/11/12(月) 22:25:59.46ID:8zTN7Gx30
>>224
正直ゲームとかするならiPhone一択だと思うよ
安定性や操作感がやっぱ有利だもん
利便性はnote9のほうがいいと思うけどね
228SIM無しさん (スフッ Sdb3-2io2)
2018/11/12(月) 22:57:23.01ID:LiIiZemQd
>>227
ゲームの快適度ではiPhone一択なんだけどAmazon課金やAndroid専用アプリ(モンストのマルチアプリやch
mateなどなど)のことを考えるとやっぱりAndroid以外考えれないのよね
229SIM無しさん (ワッチョイ 2b7c-U8TZ)
2018/11/12(月) 23:23:13.18ID:VYgWIHcl0
男で紫ってキツい?
230SIM無しさん (ワッチョイ 9163-JhFr)
2018/11/12(月) 23:27:34.43ID:sdYCVq6F0
>>229
自分(男)も紫だよ。
231SIM無しさん (ワッチョイ d1cf-CEA3)
2018/11/12(月) 23:37:56.45ID:GTz1AnFo0
本体で黒を選び、保護ケースで紫・赤・銀・金等を選ぶのが良案と思う。
232SIM無しさん (ワッチョイ db67-87T9)
2018/11/12(月) 23:40:56.69ID:PIu8AwdY0
折り曲げGALAXYが20万するとか。誰が買うんやろ
233SIM無しさん (ワッチョイ 393b-TO5t)
2018/11/12(月) 23:58:17.77ID:lprJhFFV0
>>229
>>230
はい。ホモ。
234SIM無しさん (アウアウウー Sa05-GyBG)
2018/11/13(火) 00:05:34.83ID:jO0HE2jXa
>>229
紫だから男でもいいと思う
自分も紫
235SIM無しさん (スプッッ Sdb3-XMoO)
2018/11/13(火) 00:07:39.87ID:+bJ9ZhX7d
色に性別なんて関係ないんだから好きなもん使えばいいさ
236SIM無しさん (ワッチョイ 93e8-2io2)
2018/11/13(火) 00:29:52.93ID:08HY6nt30
>>228
同意
ゲームはモンストだけやってるけど、8までは問題なかったらしいから切ない
そんなんSAMSUNGに報告したところで改善とかないだろうし
気にならないって人がいるって事は機種差あるのかな
237SIM無しさん (スフッ Sdb3-2io2)
2018/11/13(火) 00:43:25.40ID:JmOn6on2d
>>236
ちなみにオレの端末はまだゲージ可変したことないんだけど個体差あるかもね
238SIM無しさん (アウアウイー Sa4d-IdXD)
2018/11/13(火) 02:47:13.97ID:mvKqgNBoa
戻るの操作を、ナビゲーションキー(普段非表示にしてる)をスクロールで表示させてから戻るキーをタッチして操作してるんだけど、これってジェスチャーでは出来ないのでしょうか?

操作性重視したら、ナビゲーションキー常時表示にするの仕方ないですかね
239SIM無しさん (スッップ Sdb3-2io2)
2018/11/13(火) 03:32:39.63ID:GmpnrYZ+d
>>238
http://inakagadget.com/galaxynote9-gesturecontrol/
このようなアプリわ入れるしか、現状はないと思われます。
note本体で設定できればいいんですけどね
240SIM無しさん (ワッチョイ 13ac-JhFr)
2018/11/13(火) 06:57:40.42ID:MBNHOjhl0
>>238
ジェスチャーアプリ入れるしかないかな
今後の機種でホームボタンの所の感圧式をその左右にも置いてくれればいいんだけど
241SIM無しさん (ワッチョイ db67-O+iO)
2018/11/13(火) 07:14:38.14ID:4ffyr2oX0
国内版のほうがグロ版より回線が安定するとよく言うがぶっちゃけ変わらないんじゃね?
242SIM無しさん (アウアウカー Sa9d-JhFr)
2018/11/13(火) 07:17:07.67ID:bzM9x6uYa
bixbyボタンに割り当てたら?
243SIM無しさん (ワッチョイ 91f3-gswi)
2018/11/13(火) 07:18:42.67ID:DGj1Ps+o0
>>229
俺も紫
保護ケースを黒にしてるからカメラ周りとかスピーカー、ペンなんかの保護されてないとこから紫がちょこっと見えるのがカッコイイよ
244SIM無しさん (ブーイモ MMb5-IdXD)
2018/11/13(火) 08:12:09.93ID:j/xTjlKqM
紫ってのは俺が使ってるラベンダーピンクとはまた違う色かな?
正直スマホのデザインや色をあまり気にしないから他にどの色があるのかとか疎いわ
245SIM無しさん (ササクッテロル Spcd-IdXD)
2018/11/13(火) 08:17:35.32ID:2qHTJoSxp
>>241
グロ版使いだが、ぶっちゃけ回線の掴みは最高。
先週末も奥飛騨の僻地行って、同行者は皆さん圏外だったが、自分は3GだけどLINE出来てた。但し同行者は殆ど林檎端末だったが。
246SIM無しさん (スプッッ Sdb3-EbpB)
2018/11/13(火) 08:57:22.66ID:G/PnACn9d
これ買う前に、dcardをゴールドに変更申請したが
受付のmailも何時送ってくるとか音沙汰なし
dゴールドで買えば紛失補償も出るし
ついでにフレッツ光もdocomo光に変える
247SIM無しさん (ワッチョイ 9109-2io2)
2018/11/13(火) 09:26:57.59ID:sqvMJFGq0
予約購入組だけどコレって購入初期より電池持ち良くなってない?
電池持ち特によくねーわぁって10月末に書き込んだんだけど、最近は あれ?全然減ってねーじゃんって思う事が多くなった。
気のせいかも知れないけどw
248SIM無しさん (アウアウウー Sa05-5SQA)
2018/11/13(火) 09:32:05.35ID:ZPewTmuFa
>>247
よくある話だよ
初期設定とか最初はいろいろやらなきゃいけないことがあるし端末も使いようによって最適化してくから一ヶ月もすればいい感じになる
249SIM無しさん (ワッチョイ db67-JhFr)
2018/11/13(火) 09:53:26.62ID:iZOCsL1C0
エッジジェスチャーってアプリめっちゃ使い勝手いいからオススメ
ジェスチャー登録やアプリホイール登録して呼び出しとかできる
199円

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ss.edgegestures

Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part11 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part11 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
250SIM無しさん (ワッチョイ 01be-6W+v)
2018/11/13(火) 09:59:24.14ID:zTwoXUwI0
XZから機種変したぜ
音ゲー親指勢だからこの大きさは辛いとこだが今のところ大満足
251SIM無しさん (ワッチョイ 017c-b9us)
2018/11/13(火) 09:59:44.93ID:sclsxxz+0
>>249
これならSmartTaskLauncherの方が複数の起点とランチャーを作れて便利
252SIM無しさん (アウアウカー Sa9d-zc6X)
2018/11/13(火) 10:03:22.69ID:0aR1QQqPa
やっぱ韓国スマホGalaxyのカラーは
キムチレッドかゴキ朝鮮ブラック、トンスルゴールドだよな
253SIM無しさん (ワッチョイ 3187-YP9l)
2018/11/13(火) 10:44:11.96ID:XZev+WNy0
外食チェーンとコンビニが主戦場なんでお財布ケータイがないと無理だわ
スマホとブルートゥースイヤホンで日常生活困らない
こんな時代がくるとは
254SIM無しさん (ブーイモ MMb5-TO5t)
2018/11/13(火) 10:57:30.99ID:WC77dirNM
便利だけどもまだまだ現金無しで外出は流石に怖い
もっと整備して欲しい
255SIM無しさん (スップ Sdf3-AyAM)
2018/11/13(火) 11:13:54.30ID:CfcNfMdad
災害等で停電になった場合は電子マネー使えん
256SIM無しさん (ワッチョイ f117-C3ss)
2018/11/13(火) 11:15:25.47ID:WFyzt/m20
災害が多い国だから現金文化は完全には無くならんけどな
ほんま地震と台風うぜぇわ
257SIM無しさん (ワッチョイ 91ee-YP9l)
2018/11/13(火) 11:18:00.13ID:qmu01pIC0
docomo時代にお財布使ってたけど
面倒になって現金に戻った派
便利ってのがよくわからない
258SIM無しさん (ワッチョイ e163-nxRs)
2018/11/13(火) 11:23:00.49ID:IRo5IbgT0
>>253
小金しか使わないなら大丈夫だけどね

だから散歩程度でしか使えない
普段は必ずサイフは必要
259SIM無しさん (ワッチョイ 3187-YP9l)
2018/11/13(火) 11:29:52.51ID:XZev+WNy0
コンビニで財布取り出して端数の小銭チマチマ出したり
駅で駅名探して切符買うのに並んだりとかなくなるだけでも得した感じ
災害起きたら現金に戻るだろうけど、普段のメリットはでかいと思う
260SIM無しさん (アウアウウー Sa05-Bmjc)
2018/11/13(火) 11:44:55.31ID:QXF8nS0Za
>>259
個人的にはあってもなくてもどっちでもいいかなぁ

あったら使うかもしれんけど、フェリカないと生きていけないくらいになるとは思えん
261SIM無しさん (アウアウウー Sa05-GyBG)
2018/11/13(火) 11:47:51.00ID:bMMzqA5ea
>>250
おめこのスマホは快適で最高だよ
全てにおいて隙がない
262SIM無しさん (アウアウウー Sa05-JhFr)
2018/11/13(火) 11:48:00.52ID:5GoGF0vja
みずほATM停止で現金無いときに助かったわw つい先日の出来事
263SIM無しさん (スプッッ Sdf3-2io2)
2018/11/13(火) 12:11:26.08ID:p/96Ebk7d
財布もおサイフも両方持てばいいじゃん
何で同時には持たないみたいな話になってんの
264SIM無しさん (ワッチョイ 8163-rblG)
2018/11/13(火) 12:41:37.09ID:w5RaHj+L0
あと15g軽ければ神だったけど、そこは伸び代ですねぇ
265SIM無しさん (ブーイモ MMab-TO5t)
2018/11/13(火) 12:56:00.28ID:KC41W1DeM
神に重さはあるのか
266SIM無しさん (ワッチョイ d9f6-Jnwc)
2018/11/13(火) 13:16:34.38ID:ZL9+PyW60
まぁ電子マネーにしろ現金にしろリスクを考えればどっちか片方のみにってのはありえん話
実際現金で支払いできず電子マネーで払ったことがあるんでまぁ状況的にないわけではない

事前に財布の中身確認せずに万札しか持ってないのにタクシー乗った俺が悪いかもしれんが
(タクシー側に釣銭がなくってsuicaで払った)
267SIM無しさん (アウアウウー Sa05-JhFr)
2018/11/13(火) 13:17:52.09ID:BzuTorB0a
>>263
両方持つくらいなら財布にdカードなりau walletなりで良いわけで
268SIM無しさん (ブーイモ MMb5-IdXD)
2018/11/13(火) 13:20:08.04ID:uRYmcfx0M
楽天Edy付きのクレカと現金で運用してる
スマホのおサイフは使わない
車通勤でガソスタやコンビニや日常で俺が一番便利だと思ったスタイルかな
だからnote9は香港版にした
269SIM無しさん (スップ Sdf3-cJtz)
2018/11/13(火) 13:27:21.20ID:Y1Q4DbFgd
先日、財布落としてキャッシュカードもクレジットカードも再発行待ちなオレはEdyとiDとd払い(先日貰った5000ポイントが助かる)でしのいでる
270SIM無しさん (ワッチョイ d9f6-Jnwc)
2018/11/13(火) 13:51:17.81ID:ZL9+PyW60
まぁ財布落とした時とか忘れたときとか考えると財布だけに纏めるとかないな

まだクレカ入り財布落としたことはないが財布を家に忘れて駅でスマホとカバンだけなのに気が付いたときに
電子マネーフル活用で1日切り抜けたことは2度ほどある
271SIM無しさん (アウアウウー Sa05-LHZe)
2018/11/13(火) 14:07:04.61ID:FIm+oXSja
電子マネー便利なのはわかるんだけどクレジットカードみたいに3種くらいでまとめて物を言わずリーダーにかざして読める様にしてほしい
多すぎるだろ
272SIM無しさん (アウアウウー Sa05-JhFr)
2018/11/13(火) 14:19:11.88ID:w+atZIVwa
>>251
見たけど機能ほとんど同じだな
起点の場所太さ大きさ幅、数も弄れるから
好みの問題ぽいね
273SIM無しさん (アウアウウー Sa05-JhFr)
2018/11/13(火) 14:22:22.10ID:riw5hprXa
Suica nanaco WAONをGoogle payで管理してる
別にICカードでもいいんだけど何枚も持つより便利だし
payを使ってるとたまにGoogleがお小遣いくれる
Playポイントだけど多いときは2000ポイントとか貰える
274SIM無しさん (ワッチョイ e163-nxRs)
2018/11/13(火) 14:33:23.99ID:IRo5IbgT0
>>260
先輩も同じことをおサイフケータイについて言ってた

「あったら便利だけど別に無くても困らない。これにうん万の価値はない」

キャリアかグロ版かで迷ってた俺に背中を押してくれた一言。キャリアとグロ版が4万くらいの本体価格差だからね。
275SIM無しさん (ワッチョイ 3187-YP9l)
2018/11/13(火) 14:45:00.14ID:XZev+WNy0
まあ使い方、価値観は人それぞれ
グロ版:安い
キャリア:おサイフ、ケータイ補償
逆にサイフより盗難とか破損、故障の保険に重きを置いてる人もいるだろうしな
276SIM無しさん (ワッチョイ 1185-K50l)
2018/11/13(火) 15:12:21.21ID:UWACuAsB0
こういう人って毎回
グロ版には8GB512GBモデルがあるっていう事実を意図的に隠そうとするよね
277SIM無しさん (ワッチョイ 4156-cJtz)
2018/11/13(火) 15:16:26.42ID:16WlWsBq0
>>276
隠してるわけじゃないと思うけど?
ひねくれてる方なのかな?
278SIM無しさん (ブーイモ MMb5-TO5t)
2018/11/13(火) 15:26:06.97ID:bNy1LCCSM
>>276
国内バンドをちゃんと対応させるにはひと手間あるってことも隠すなよ
279SIM無しさん (ブーイモ MMb5-IdXD)
2018/11/13(火) 15:27:12.65ID:uRYmcfx0M
結局は車で移動する時に免許いるしなー
免許をスマホケースに入れとけばってなるとリスクの分散の話と矛盾するし
近場うろつく以外は財布、スマホ、鍵は必ず身につけてるわ
じゃあ電子マネーはカードでええやん
となったり
電車通勤の人はおサイフが便利なんかな
280SIM無しさん (ワッチョイ d9f6-Jnwc)
2018/11/13(火) 15:29:45.47ID:ZL9+PyW60
グロ版:犯罪って言ってる人よりは全然マシな気もする>安いだけ
まぁ実際にほぼ捕まることはないとはいえ現行日本だと技適無しは犯罪になってしまうんだが

だからyoutuberとかは海外在住者以外はグローバルモデル使ってること堂々と言う人ほとんどいないよな
281SIM無しさん (ワッチョイ db67-JhFr)
2018/11/13(火) 15:33:04.11ID:iZOCsL1C0
いつまでやってんだ
どっちもメリットデメリットあるから価値観の問題であって片方を貶す必要なんて無いだろ
同じ端末の同じスレで論争になる程不毛な話題無いだろ
282SIM無しさん (ブーイモ MMb5-TO5t)
2018/11/13(火) 15:36:42.53ID:bNy1LCCSM
>>281
何度も同じ話題で不毛だよな
メリット、デメリットを箇条書きにして>>1に明記したら?
283SIM無しさん (ワッチョイ 1365-r8Mt)
2018/11/13(火) 15:38:37.75ID:1nq5bwY70
手帳型ケースの中に万札入れてるけどな。
284SIM無しさん (ワッチョイ 4156-cJtz)
2018/11/13(火) 15:39:34.86ID:16WlWsBq0
メリットデメリットすら自分で調べない奴にグロ版は無理だろ
285SIM無しさん (ブーイモ MMb5-IdXD)
2018/11/13(火) 15:40:11.62ID:uRYmcfx0M
まぁRAMとROMの差 
カメラシャッター音の有無
おサイフの有無
語り出すとキリがないから仲良くやりましょうそこらへんは
セキュリティフォルダとかAndroidじゃ
ぶっちぎりの機能あるんだし
286SIM無しさん (オッペケ Srcd-IdXD)
2018/11/13(火) 15:40:40.90ID:wHgAfK52r
グロ版はデュアルSIMも大きいじゃん
俺は通話も通信もかなり使うから
キャリアのカケホSIMとFujiWiFiの通信SIMを入れて
かなり安く運用してるよ
287SIM無しさん (アウアウウー Sa05-JhFr)
2018/11/13(火) 16:00:40.46ID:NcxbrbCia
>>238
戻るだけなら感圧のホーム押して右か左にスライドさせればいけますよ
288SIM無しさん (アウアウウー Sa05-JhFr)
2018/11/13(火) 16:34:30.81ID:/RllRU0Ba
おサイフもワンセグもセキュリティフォルダも使わないキャリア契約の俺みたいなのもいるから各々好きなの使えばいい
289SIM無しさん (アウアウウー Sa05-JhFr)
2018/11/13(火) 16:47:38.71ID:OF1wwa51a
大学生だけど便利すぎてこれでノート取り始めた
持ち込み出来ないけど
290SIM無しさん (ワッチョイ 2b90-cJtz)
2018/11/13(火) 17:01:09.32ID:mW/PxttU0
>>272
これ、デモ画面に映ってるiPhone仕様のアンダーバーもこのアプリで出ますか?

今は2つのアプリでやってるので1個にまとめられるならいいなと、、
291SIM無しさん (ワッチョイ db67-JhFr)
2018/11/13(火) 17:19:46.91ID:iZOCsL1C0
>>290
ほい
設定項目はあるし太さも長さも選べる
ただ、もちろん完全にiOSみたいな動作はできないから注意ね
Android仕様の動作ならなんでも割り当てできる
iPhoneみたいにするなら「上にスワイプ」を「最近のアプリ」に割り当てるのかな?
もちろん弊害でナビゲーションバーが同時に下からニュッて出てくる(画像3枚目)けど、タスク選択画面はどうせナビゲーションバー出てくるし特に気にならないとは思う
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part11 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part11 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part11 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
292SIM無しさん (ワッチョイ d374-d+NI)
2018/11/13(火) 17:24:08.89ID:zpUkdl0W0
>>246
dゴールドの保証は10万までやで
293SIM無しさん (ワッチョイ 2b90-cJtz)
2018/11/13(火) 17:30:32.98ID:mW/PxttU0
>>291
詳しくありがとうございます!

ナビバーにゅっとwでますよね、その辺含めて考えてみます
早くAndroid9になってほしい
294SIM無しさん (アウアウカー Sa9d-zc6X)
2018/11/13(火) 19:47:17.26ID:0aR1QQqPa
なんか韓国スマホGalaxy持ちってさ?
(^-^;)

河野外相や高須院長⚪︎しそうで怖いよね
(^-^;)
295SIM無しさん (ワッチョイ 9109-cJtz)
2018/11/13(火) 20:09:03.58ID:wpVsAk760
>>287
できるか?
296SIM無しさん (ワッチョイ 8187-OsWA)
2018/11/13(火) 20:12:10.91ID:uXQvVQcs0
>>287
Google様がたちあがります。
297SIM無しさん (ワッチョイ 91ec-2io2)
2018/11/13(火) 20:27:31.17ID:Izw2daY/0
ハルトコーティングにDOMEGLASS貼ってる人いる?
今コーティングだけの状態なんだけどすでに快適すぎてDOMEGLASSはなくてもいいかな…って迷ってる
298SIM無しさん (ワッチョイ d303-cJtz)
2018/11/13(火) 20:57:45.74ID:dX5F7Pxc0
既出だったらすません。
galaxy musicでアートワークが表示されないアルバムが何枚かだけあるんだけど、編集ってできないのかな?
Xperiaの時は全部問題なく表示されてたんだが。
PCで問題なく表示されてるから何が問題なのかわからないけど。
299SIM無しさん (ワッチョイ 13be-5hKA)
2018/11/13(火) 21:00:42.97ID:HpQwJwUx0
swipepadに変わるアプリがなかなかないなぁ
エッジジェスチャー入れてみたけどうーんって感じだし
300SIM無しさん (ブーイモ MMb5-5hKA)
2018/11/13(火) 21:07:59.78ID:IEX1WDY+M
>>297
俺はdomeglassだけどもしハルトコーティングしてたらフィルム貼らないよ
充分でしょう
301SIM無しさん (アウアウカー Sa9d-JhFr)
2018/11/13(火) 21:09:15.04ID:pZOL5OPGa
>>291
これ凄くいいね
ただナビゲーションバー非表示のときに履歴ボタン押すと隠れてたナビゲーションバーが下に出てくるけど、
そのとき下端に置いておいたホットスポットが隠れてたナビゲーションバーの上にずれちゃう
これがなければ最高だった
302301 (アウアウカー Sa9d-JhFr)
2018/11/13(火) 21:13:51.24ID:6yS1Xetta
失礼、自分が落としたのは>>251の言うsmart task launcherだ
>>249の言うエッジジェスチャーだとずれないのかな??
303SIM無しさん (ワッチョイ 933d-otFY)
2018/11/13(火) 21:17:36.24ID:Rb5XnCXk0
カメラアプリからショートカットの作り方が分からない
以前の機種では縦の三つの点から出来たらしいけどそれが見つからない
304SIM無しさん (ワッチョイ 937c-JhFr)
2018/11/13(火) 21:24:55.90ID:qr9Kfrmw0
メモリ解放とかの最適化アプリって使ってます?
305SIM無しさん (ワッチョイ 9367-JhFr)
2018/11/13(火) 21:45:35.34ID:FagwQaQU0
そんなの入れる必要ないぞ
306SIM無しさん (ワッチョイ db44-Nrm4)
2018/11/13(火) 22:25:58.44ID:o713nVXb0
フォートナイトのスキン売買してるとこってどこなんだ
1万くらいで売りたいわ
307SIM無しさん (ワッチョイ 0167-OsWA)
2018/11/13(火) 22:28:27.66ID:yaPs6JGE0
アプリ毎にタスクキルしてても通信遅くなることあって、そういう時はメモリ解放使ってるな。裏で動作してるのか使うと早くなる
308SIM無しさん (ワッチョイ 9163-n1cg)
2018/11/13(火) 22:42:45.44ID:B1AVcOah0
工場出荷状態に戻したらIMEI変わっちゃう?
309SIM無しさん (スップ Sdf3-2io2)
2018/11/13(火) 22:43:36.66ID:kp09rMmKd
>>308
IMEIを何だと思ってんねん
310SIM無しさん (アウアウウー Sa05-JhFr)
2018/11/13(火) 22:54:21.27ID:/RllRU0Ba
>>306
一昨日RMT.clubってところで手数料差し引き11500で売れたよ
今ならまだ10000ぐらいで釣れるんじゃないかな
連絡取ったりゲームしたりするの結構めんどくさいから頑張って
311SIM無しさん (スフッ Sdb3-WueF)
2018/11/13(火) 23:03:40.90ID:wDMmd/iNd
>>44やったけど確かに設定した直後は無効になるけどしばらくしてからボタン押したら普通に有効になってる…
で、bixbyvoiceを一旦入れてからまた切れば無効になるけどしばらく経てばまたボタン復活してそれの繰り返し
312SIM無しさん (スフッ Sdb3-cJtz)
2018/11/13(火) 23:04:42.01ID:xVtPZpupd
>>297
ハルトにドーム貼っても、強化されたガラスがドームの下だろ?
ドーム貼って、それをハルトで強化すればいいんじゃない?
ちなみに、ドコモ的にはハルト含めてコーティング上からドーム貼るのは禁止してるけどな
まぁ、店舗は利益が欲しいから無視してやってるんだろうけど
313SIM無しさん (ワッチョイ 9367-OsWA)
2018/11/13(火) 23:15:07.37ID:o8oEey/C0
>>299
つ swiftly switch
314SIM無しさん (ワッチョイ 937f-OsWA)
2018/11/13(火) 23:19:33.04ID:SbDnKNZt0
pie controlに落ち着いたわ
315SIM無しさん (ワッチョイ dba5-JhFr)
2018/11/13(火) 23:29:07.86ID:jxMaSd0T0
>>304
俺は元から入ってるやつ使ってるよ
端末のメンテナンスってところ
316SIM無しさん (ワッチョイ 4143-OsWA)
2018/11/13(火) 23:32:23.26ID:5XEXTOLo0
>>311
"Bixby" voice wake-up
Bixby Voice
の2つでうまく行ってる
317SIM無しさん (ワッチョイ 937f-OsWA)
2018/11/13(火) 23:38:25.60ID:SbDnKNZt0
それ、ボタンを他に割り当てるのも出来なくなる?
318SIM無しさん (ササクッテロラ Spcd-7izp)
2018/11/14(水) 00:06:36.79ID:r5Xgot3bp
>>211
docomoにMNPしよう。さいたま市内でもauは圏外や。イライラしなくて済む。
319SIM無しさん (ワッチョイ 99e0-EbpB)
2018/11/14(水) 00:57:20.24ID:dyRym15H0
ドームガラスはAmazonで売ってる?
田舎なので、Amazonで探しても
全面吸着しか見つからない
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07GV8GNNS
ケースはクリアビューで干渉しないかな?
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07J32D9LK
320SIM無しさん (ワッチョイ 937f-OsWA)
2018/11/14(水) 01:20:20.38ID:UHaVPbUG0
>>319
日本では糞ドコモが独占販売権を買ってぼったくってるので海外のAmazonじゃないと無いよ
321SIM無しさん (ワッチョイ 99e0-EbpB)
2018/11/14(水) 01:28:18.65ID:dyRym15H0
>>320
ありがとう。なるほど、そうだったんだ
見つからないのはdocomoのせいだったのか
誰か輸入してAmazonで売って
それまで全面吸着するから
322SIM無しさん (ワッチョイ 8187-OsWA)
2018/11/14(水) 01:29:05.85ID:VHBsqHM20
>>316
俺もその2つをオフにしたら全く問題ない。
323SIM無しさん (ワッチョイ 4953-cJtz)
2018/11/14(水) 01:38:58.91ID:zO7obsT00
>>322
オレの場合Bixby service含む3つオフにした日曜に2回復活し、Bixby voiceだけに戻した月曜からは発生してない
そもそもなんで復活するのか判らんから、たまたまかもしれないが
324SIM無しさん (スップ Sdf3-2io2)
2018/11/14(水) 03:12:12.18ID:DfSr1l/ad
>>321
自分で買えよw

https://www.amazon.com/Dome-Glass-Protector-Dispersion-Whitestone/dp/B07FY1YCX3
325SIM無しさん (ワッチョイ d1cf-CEA3)
2018/11/14(水) 04:00:22.69ID:PlgtoKAh0
ドームグラスの施工は、ドコモショップ店員に
頼むのが良い。

不特定多数へ対応するにあたり、彼らは専門家
の元で訓練された可能性がある上、来客相手で
作業の場数を重ねている。工具自体も、より
優れているかもしれない。手順を熟知し、注意
すべき個所を心得ている、上手に仕上げる工夫、
何かしら獲得しています。必要最小限の部材、
素人感覚で何とかしよう、という一般消費者
とは違う。頼るべき個所は、頼った方が、満足
出来るはず。
326SIM無しさん (ワッチョイ 93b2-OsWA)
2018/11/14(水) 06:49:36.61ID:VG3FcBEJ0
>>325
改行ガイジ死ね
327SIM無しさん (ワッチョイ 99ac-JhFr)
2018/11/14(水) 07:03:55.71ID:MhPzJ3I30
>>325
アマゾンも安くはないので、貼ってくれるなら安いよね。
まぁ、専門のどうって言うか貼る装置まで付いてるので失敗する方が難しいけど。
328SIM無しさん (アウアウウー Sa05-GyBG)
2018/11/14(水) 07:41:49.63ID:prBLiPq6a
Gpowerとか言うガラスコーティング
してもらったけどピカピカで凄い綺麗だな
もう保護フィルムは貼らないわ
329SIM無しさん (ブーイモ MMb5-5hKA)
2018/11/14(水) 07:59:14.44ID:ufqlJZaWM
>>328
YouTubeで何度か見たわ
結局俺はハルトコーティングとdomeglassで悩んでdomeglassにしたけどそれ凄そうだなぁとは思った
330SIM無しさん (ブーイモ MMb5-TO5t)
2018/11/14(水) 08:15:46.89ID:XgDHERXXM
>>325
謎改行いい加減にしろよ
不慣れで不器用な糞アマよりおれのが上手いわ
331SIM無しさん (ワンミングク MMd3-kHlZ)
2018/11/14(水) 08:33:12.22ID:/tLbFXHCM
専用のスプレー(水?)で貼るフィルムだけど綺麗に貼れるしいい感じだよ
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part11 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
332SIM無しさん (アウアウウー Sa05-JhFr)
2018/11/14(水) 09:09:10.99ID:9e+GJyOMa
>>318
ドコモだったけど、地下で作業する仕事で休憩室も地下で、俺を含めドコモの人達は圏外だったけどauの人達は普通に繋がってたから、今回の機種変を機にauにしたわ
333SIM無しさん (ワッチョイ 6135-K7Sb)
2018/11/14(水) 09:11:51.55ID:gFCpmb/q0
ハルトコーティングの薬剤だけ買う事が出来れば自分で施工するのにね
作業時代は何度か塗って吹き上げるだけの単純作業だから誰にでも出来そうだしね
334SIM無しさん (ワッチョイ e17f-GyBG)
2018/11/14(水) 09:12:18.59ID:SmhyV1tt0
ワイもハルトコーティングしてもろたで
かなりいいよ
335SIM無しさん (オイコラミネオ MMe5-nxRs)
2018/11/14(水) 09:52:01.48ID:G4purcsvM
>>274
コーティング系は剥がせないのが嫌だね

フィルムも剥がしはしないんだろうけど、剥がして新品に変わる!みたいな感覚が欲しい
336SIM無しさん (ワッチョイ 91ee-YP9l)
2018/11/14(水) 09:59:05.69ID:iJL2/vbs0
グロ版こうて尼で適当によさげだった吉川優品の
3Dガラスフィルム貼り付けた
貼り付けは凄い簡単で一発だったんだがニュートンリングが出た
あードコモに持ち込みでdomeglas行こうか考えて数日経ったら
なんもしてないのにニュートンリング消えてた
なんだったんだ
337SIM無しさん (ワッチョイ 99e0-EbpB)
2018/11/14(水) 10:04:07.19ID:dyRym15H0
>>324
ありがとう。でもそこAmazonJapanの贋サイト?
2枚で50ドルだと、安く感じない
docomoでも工賃込みで5000円だよね?
338SIM無しさん (スップ Sdf3-cJtz)
2018/11/14(水) 10:09:07.11ID:y/6m9en2d
本家が分家の偽物呼ばわりかw
339SIM無しさん (アウアウウー Sa05-OsWA)
2018/11/14(水) 10:10:52.41ID:P7O3LXyfa
ハルトコーティング笑

メーカーから納品された時点で上等なコーティングされてるぞ
340SIM無しさん (ワッチョイ 93a5-2io2)
2018/11/14(水) 10:13:13.48ID:LR/Kb8F40
やはりEvernoteに保存出来るのは便利なので、Galaxy NotesからS Noteに乗り換え。
単品ウィジェット無いのが残念・・・
341SIM無しさん (ワッチョイ 99e0-EbpB)
2018/11/14(水) 10:15:19.79ID:dyRym15H0
>>336
ニュートンリングの虹色は、プラスチックフィルムを
重ねたときとか、空気層が在ると出るよね
全面吸着とか空気層が消えると見えなくなるね
342SIM無しさん (ブーイモ MMab-TO5t)
2018/11/14(水) 10:33:51.19ID:y0cjpLmhM
ハルトコーティングのゴリ押しが酷いな
あんな無意味なものありがたがってるの無知なジジババだろ
343SIM無しさん (ワッチョイ db67-OsWA)
2018/11/14(水) 11:08:18.87ID:9rOx+DYP0
ケースなしフィルム無し裸運用の俺が通りますよ
344SIM無しさん (ワッチョイ 4b67-5nD1)
2018/11/14(水) 11:44:38.40ID:2605XSbp0
「きゃー!」
「君!待ちたまえ、そんな恰好で!」
345SIM無しさん (ワッチョイ 99e0-EbpB)
2018/11/14(水) 11:49:54.69ID:dyRym15H0
透明な下着と服を着て歩け
346SIM無しさん (アウアウウー Sa05-JhFr)
2018/11/14(水) 11:54:13.91ID:pv8MEFTXa
俺も>>343だぜ
そもそも落とさなければ裸でも関係ないし、万が一落としても補償で交換が最強
普通に使ってれば傷も付かないし何より裸単騎カッコいい
347SIM無しさん (ワッチョイ 9956-XOsz)
2018/11/14(水) 11:57:16.64ID:+SzcjriP0
>>340
画面オフメモは同期出来ないよね?
あれが出来れば完璧なんだけどな
348SIM無しさん (スップ Sdb3-C/Bh)
2018/11/14(水) 12:00:58.96ID:GNXALO/+d
確かにコーティングとかうさんくさせーと思ってたが
DSのお姉さんがかわいかったのでハルトコーティングしてあげた
基本裸運用だったけど、意外ときれいな状態を保ってるので無意味ではない感じ
349SIM無しさん (スフッ Sdb3-i2q7)
2018/11/14(水) 12:08:12.49ID:QqpBoBCxd
裸で持ちたいんだが、指紋ベタベタで醜い感じになるから仕方なくケース付けてる
Pixel 3のような質感ならいいんだがなぁ
350SIM無しさん (スフッ Sdb3-cJtz)
2018/11/14(水) 12:12:34.87ID:A0Aw/t6Xd
補償で交換だとアプリのデータ引き継ぎとかがめんどくさいからなぁ
バッテリーかなり劣化してきた頃なら補償で交換するけど
351SIM無しさん (ワッチョイ 8163-kI/2)
2018/11/14(水) 12:27:02.89ID:I9p+F4+J0
ガラスフィルムっているか?
xzを約2年裸で使って毎日ポケットにいれて何度も落としたりしたけど画面だけは無傷なんだが。
液晶より有機ELのが弱いとか?
352SIM無しさん (JP 0H6b-5hKA)
2018/11/14(水) 12:36:59.76ID:ifXvFkzQH
>>331
そのフィルム滑りも滑らかで良いんだけど、TPUフィルムだからペンで書いた後がしばらく残るのとエッジ部分でケースと接触すると端が浮きやすいのが難点だね
353SIM無しさん (ワッチョイ 99e0-EbpB)
2018/11/14(水) 12:42:02.90ID:dyRym15H0
もう5年使ってるnote2も安いフィルム貼って
擦り傷気になるけど、剥がせば復活する安心感がある
純正フラップケースを使ってるし
でもスマホは落とせば一発でアウトだね
354SIM無しさん (スププ Sdb3-2io2)
2018/11/14(水) 12:48:31.65ID:R9yLaLZgd
>>347
画面オフメモはGalaxy Notesだからね。
そういう意味で「Sノートのメモ作成開始」を少しでも少ないステップで出来るようにウィジェット置こうとしたのですが4×1サイズのしかなくて・・・

画面オフメモは共有→画像からEvernoteに落とすしか無いですね
355SIM無しさん (ワッチョイ 99e0-EbpB)
2018/11/14(水) 12:48:42.87ID:dyRym15H0
このnote9も基盤で音質違うの?note2は音良いけど

16 ?? 19,23,95: SIM無しさん >(ワッチョイ 976e-cKND) [sage] 2018/11/02(金) 12:02:44.86 ID:F0kc/Ym70 (1/2)
Galaxy S9 覚書
内部基盤によってイヤホンの音質が違う
SDM845 イヤホン端子がコアと直結のため音質が悪く、高いイヤホンではかすかなノイズまで再生される
Exynos 9810 中級レベルの音楽プレイヤー用チップを積んでいるので音質がよい
356SIM無しさん (アウアウカー Sa9d-JhFr)
2018/11/14(水) 12:50:43.87ID:yR3QcsJDa
今日コンクリートに手帳型+フィルム無しでカバー開いた状態で落としちゃったけど、本体に全く傷がついていない
手帳型最高だわ
357SIM無しさん (ブーイモ MMb5-lMZd)
2018/11/14(水) 12:57:20.26ID:pBHGT17rM
>>355
note2はExynosだから当時としてはそりゃ他より良い
ただ今のスナドラは、さすがに今となっては粗大ゴミのnote2より良くなってるわ
358SIM無しさん (スフッ Sdb3-2io2)
2018/11/14(水) 13:02:40.91ID:634Hh9N5d
>>351
表面のガラスの質次第だから
液晶だから傷が付きにくいとか関係ないよ
359SIM無しさん (ラクッペ MM6d-5hKA)
2018/11/14(水) 13:27:06.27ID:D62LoaO6M
>>354
Sペンのショートカットにアプリ登録してるよ。
360SIM無しさん (ワッチョイ 2b90-cJtz)
2018/11/14(水) 13:27:25.10ID:Vbx+ipes0
Bluetoothイヤホンで再生押したとき、音声が流れるがどの再生ソフト(アプリ?)が立ち上がってるんだろう?

標準で使うアプリで音楽再生アプリ選べない?
361SIM無しさん (ワッチョイ 93a5-2io2)
2018/11/14(水) 13:50:58.59ID:LR/Kb8F40
>>359
画面オフメモ的に、一気にメモ作成画面に行きたいなぁ、と思ってるんです。

ウィジェットからだと「新規作成」ボタンがあるのですが4×1のサイズのウィジェットがあれば嬉しいなと。

Evernoteは1×1のウィジェットがあるのですが、Evernoteの手書きメモは反応が悪くて書きごごちがわるいんです。
362SIM無しさん (スッップ Sdb3-O+iO)
2018/11/14(水) 13:57:26.99ID:o+trIM73d
アンテナはあるけどGN9でワンセグやフルセグを
視聴するにはどうすればいいのかな?
確認したけどテレビ視聴アプリが見当たらない。
363SIM無しさん (スッップ Sdb3-O+iO)
2018/11/14(水) 13:59:25.01ID:o+trIM73d
ちなみにグロ版ではなくドコモ端末です。
364SIM無しさん (アウアウイー Sa4d-5hKA)
2018/11/14(水) 14:00:10.55ID:VbotwpFpa
dex padの出来があまりにいいので
モバイルディスプレイ欲しくなった
13.3インチでも快適に使えますか?
365SIM無しさん (スップ Sdf3-cJtz)
2018/11/14(水) 14:01:57.15ID:y/6m9en2d
>>363
Galaxyフォルダの中にテレビってのない?
366SIM無しさん (オッペケ Srcd-xXn8)
2018/11/14(水) 14:15:08.72ID:1uZXoSTUr
>>357
純粋な音質ならそうとも言い切れないでしょ
367SIM無しさん (ペラペラ SD6d-jeQ6)
2018/11/14(水) 14:22:22.86ID:Mysn/eNUD
SAMSUNG Exynos 9 Series 9820を発表。8nm製造プロセス、Exynos M4を採用 - ReaMEIZU
https://reameizu.com/samsung-official-announce-samsung-exynos-9-series-9820
368SIM無しさん (ワッチョイ 5bdd-kI/2)
2018/11/14(水) 14:35:38.14ID:vVrSLZ0P0
>>351
俺のxzは落として消えない小さい傷がついたけどな
369SIM無しさん (アウアウカー Sa9d-JhFr)
2018/11/14(水) 14:36:48.75ID:QBdqRQBWa
裏のマークが
グロ版はSAMSUNG
ドコモ版はdocomo
au版はGalaxy
なのでauのGalaxyが一番良いな。
カバー着けるけど(笑)
370SIM無しさん (アウアウウー Sa05-OsWA)
2018/11/14(水) 14:54:42.58ID:2WVnt8X/a
コーティングは無意味って人、なんで無意味なのか科学的説明してくれないかな
迷ってるので
371SIM無しさん (アウアウウー Sa05-IFAK)
2018/11/14(水) 15:12:32.01ID:RQVct4l5a
今Note8で、Dexの機能を知りたいです。
音楽データとかPDFなどのデータやりとりもPCのように使えますか
372SIM無しさん (ワッチョイ e163-nxRs)
2018/11/14(水) 15:13:30.88ID:m0MXGJDD0
>>370
根拠なんて無い
言わせんな恥ずかしい
373SIM無しさん (エムゾネ FFb3-zZJ4)
2018/11/14(水) 15:25:57.64ID:cV61HHTtF
あんなナノメートルで割れない効果とかありえない
オレがそう思うんだから間違いないそう決まってる
374SIM無しさん (ワッチョイ d30e-OsWA)
2018/11/14(水) 15:38:17.65ID:PoPxPfA00
俺がガラスフィルムを付けるのは画面のヌルヌルした触り心地がなくなるのがイヤだから
XZsは半年でベタベタするようになったけどnote9はどうなのかな?
市販のコーティングとやらは期待はずれだったけどハルトコーティングがホントに良いならガラスフィルムなんぞ今すぐもぎ取るんだけどなー
375SIM無しさん (ワッチョイ 9109-cJtz)
2018/11/14(水) 15:44:53.56ID:s3OQkk/B0
>>356
それは手帳型っつーか当たりどこが良かっただけの話だな
376SIM無しさん (スッップ Sdb3-cJtz)
2018/11/14(水) 15:47:31.14ID:8mYHdM1qd
ようつべで見れみればいいのでは?
377SIM無しさん (ワッチョイ 99e0-EbpB)
2018/11/14(水) 15:57:55.76ID:dyRym15H0
>>357
高級ヘッドホンからの音が小さいとかで
音が悪い以前の問題らしい

ここで一句

s9アンプケチって音でない

ごみ
378SIM無しさん (アウアウカー Sa9d-JhFr)
2018/11/14(水) 16:01:01.80ID:QBdqRQBWa
>>370
まず、ガラスコーティングなのでナノレベル?でガラス面が形成されるって事やん?
元々と同じ「ガラス」やから、ガラスの硬度で傷がつくような攻撃なら、傷が付くって事やんか。
ただ、剤が僅かな凸凹に入り込んで固まるって話だから表面への衝撃とかには強い??のかも?
YouTubeで実験実証されてるので固くなるのかもな。
ドームとかもガラスだから付く傷は付く。
ただ本体には影響ない。
取れば画面は無傷。
でも傷が嫌になってまたドームを買うなら、また6000円とか。
それなら裸で傷が付いたら保証で外装交換で全体的にピカピカの方が…。
379SIM無しさん (アウアウカー Sa9d-JhFr)
2018/11/14(水) 16:04:13.10ID:QBdqRQBWa
とか言いつつ自分はハルトしてますw
話題なので試しに。
指紋は付きにくいしヌルヌルになった。
店員曰く、「2年は持ちます!」って。
嘘くせぇけどw
380SIM無しさん (ワッチョイ 99e0-EbpB)
2018/11/14(水) 16:13:05.15ID:dyRym15H0
もしドームはがす時に紫外線硬化ポリマーが綺麗に剥げるか心配だから
ドームの上に安いフィルムを貼る予定
薄いのは気持ち良さそう
381SIM無しさん (ワッチョイ 5b20-Nrm4)
2018/11/14(水) 16:16:46.00ID:LOf9PXx30
ハルトコーティングを守るガラスフィルムとケースがいるな
382SIM無しさん (アウアウイー Sa4d-5hKA)
2018/11/14(水) 16:18:41.24ID:kdlPHe98a
>>371
いまいち聞きたいことが分からないけど
基本スマホだけで出来てたことが出来て
そうでないことは出来ない感じかな

音はテレビからも出せる

アプリによって、全画面になるのとならないのがある

あと、自分が知らないだけかもしれないけど、マップのズームサイズが固定で変えられない(表示は全画面になるけど)
383SIM無しさん (ブーイモ MMb3-TO5t)
2018/11/14(水) 16:23:22.03ID:bZ2uXBK4M
たかだかスマホにコーティングだのフィルムだの過保護すぎない
適当なTPUケースさえつけとけばまず割れることはない
384SIM無しさん (アウアウウー Sa05-IFAK)
2018/11/14(水) 16:30:23.01ID:RQVct4l5a
>>382
わかりにくかったですね
サイトとか覗くとPCのように扱えるってあるので、NOTEのデータを簡単にはPCに移動したりその逆も簡単にはできるのかなって思ってて
音楽データをexperia経由でswitchを使って取り込んでいるので簡単にはできるかなと知りたかったんです。音楽以外にもいろいろと
385SIM無しさん (スフッ Sdb3-cJtz)
2018/11/14(水) 16:38:59.23ID:A0Aw/t6Xd
コーティングにするかガラスフィルムとケースにするか手帳型にするか何もせずに裸かは個人の好みだから好きにしたらいいよww
386SIM無しさん (ワッチョイ 938b-GyBG)
2018/11/14(水) 16:49:48.47ID:cSlHeU9+0
>>380
ドームガラスの上に、AGC、
旭硝子採用プロテクターを
貼ったら、画面タッチ感度
低下し普段使いに適さなく
なった。重ね張りは不可。
note9と同時購入したもの
が手元で余り、試した。
ドコモのガラスサービスは
後で知った。
387SIM無しさん (ブーイモ MMab-TO5t)
2018/11/14(水) 16:57:55.77ID:N8qnwtKYM
>>386
改行キチガイタヒねよ
388SIM無しさん (ブーイモ MMab-5hKA)
2018/11/14(水) 17:09:33.73ID:GB3+dGPhM
効き目はさておき、コーティングって3ヶ月くらいしか持たないでしょ。コスパ悪すぎる。
389SIM無しさん (ワッチョイ 9353-cJtz)
2018/11/14(水) 17:16:55.82ID:o//eZUey0
3ヶ月とか、車の窓に塗る安いシリコン系かよw
その手のでも少し高いけどフッ素系ならもっと持つぞ
390SIM無しさん (スップ Sdf3-2io2)
2018/11/14(水) 17:18:32.84ID:dhjdIL23d
>>370
そもそもコーティング剤は塗布したらそれが犠牲膜ってのになるんだけど、その犠牲膜なんて柔いものしか形成されないから大きな力が加わったら意味をなさない

石英とかで引きずればイチコロ

何よりコーティングをしっかりと密着させるのなら表面の研磨が必要だけど、そもそもスマホの画面はコーティングが既に載っているから、その上に塗ったところですぐに剥がれる
391SIM無しさん (ブーイモ MMb3-TO5t)
2018/11/14(水) 17:25:40.61ID:iz985skwM
コーティングは気休めやオカルト
ジジババから搾取するインチキ商品ってことで結論出てるから
392SIM無しさん (アウアウウー Sa05-OsWA)
2018/11/14(水) 17:32:35.76ID:2WVnt8X/a
>>390
とん

動画とかのやつは元々のガラスが硬いから
傷ついてないってこと?

石英って硬度7らしいけど硬度9とか謳ってるやつでもコーティング部分は傷つくか剥がれたりするの?
393SIM無しさん (ワッチョイ 9353-cJtz)
2018/11/14(水) 17:52:33.74ID:o//eZUey0
>>392
モース硬度と鉛筆硬度の違いを調べよう
394SIM無しさん (アウアウウー Sa05-OsWA)
2018/11/14(水) 17:55:18.09ID:2WVnt8X/a
石英って硬度9Hより全然硬いじゃん…
395SIM無しさん (ブーイモ MMb5-d+NI)
2018/11/14(水) 17:56:05.04ID:C2Wp8pnzM
>>380
キレイに剥がれるよ
396SIM無しさん (スフッ Sdb3-cJtz)
2018/11/14(水) 17:59:50.33ID:A0Aw/t6Xd
硬度の話をしてると悪魔将軍を思い出す
397SIM無しさん (ワッチョイ 9153-Wtef)
2018/11/14(水) 18:01:19.74ID:uBcYsKXr0
こうどなじょうほうせん
398SIM無しさん (アークセー Sxcd-eFWH)
2018/11/14(水) 18:22:48.77ID:dKTSEqPUx
>>396
同意
399SIM無しさん (ブーイモ MMb5-5hKA)
2018/11/14(水) 18:58:12.27ID:46674MYFM
https://m.youtube.com/channel/UCg3qsVzHeUt5_cPpcRtoaJQ
全くスマホと関係ないし硬度も違うけど
この動画で空き缶にガラスコーティングをして
針金でカリカリやってコート前後の違いをやってる

再生数と登録者数が凄まじいけど
個人のチャンネルだから見たくない人はみなくてもいい
そしてハルトコーティングに同様の効果があるのかは全くわからん
400SIM無しさん (ブーイモ MMb5-5hKA)
2018/11/14(水) 18:59:58.83ID:46674MYFM
ダウンロード&関連動画>>


URL違ったすまん、、
そして興味ない人はほんとすまん
けどガラスコーティングすげーーとは思った
401SIM無しさん (オイコラミネオ MMdd-eFWH)
2018/11/14(水) 19:03:09.69ID:XgL0WbhXM
>>354
Xdaで提供されてたActionMemoのショートカット使ってるけど
エアコマンドとペンボタン長押しに割り振ってる
402SIM無しさん (アウアウウー Sa05-OsWA)
2018/11/14(水) 19:16:43.13ID:2WVnt8X/a
>>400
凄いな
403SIM無しさん (ワッチョイ 13be-5hKA)
2018/11/14(水) 19:33:45.29ID:bO1r0Y3n0
>>400
最初なんの動画かと思ったけどちょうど1分当たりからだな
これと似たような効果がハルトコーティングにあるならマジで凄い
動画の硬度は10Hではあるけど
404SIM無しさん (アウアウウー Sa05-OsWA)
2018/11/14(水) 20:36:22.35ID:RGylLf1qa
>>384
データのやり取りだけなら普通にdropboxかgoogle driveじゃダメなの?
405SIM無しさん (ワッチョイ f3db-P+3g)
2018/11/14(水) 20:49:41.34ID:jlh3U1qc0
先週買い替えた
まだ全く使いこなせてる感は無いがバッテリー余裕で感動
そうだよ1日持たねえとかおかしかったんだよ
406SIM無しさん (ワッチョイ d1cf-CEA3)
2018/11/14(水) 21:16:25.94ID:PlgtoKAh0
Google Play にあるアプリ
「Contactless Credit Card Reader」
VoxFall Studios 2.7

VISA paywave / MasterCard Paypass、
クレジットカードをタッチ認識で読ませる
と、スマートフォンがカード情報をエミュ
レート、以降、Type A/B NFC Payment で
お買い物出来るアプリらしい。

ローソン、マクドナルド、ツタヤ、イオン、
グローバル版のnote9も、日本のおサイフ
ケータイ同様、便利になるかも。

ジャパンネット銀行ファミリーマート
VISAデビットカード+NFC 追加登録出来た。
407SIM無しさん (アウアウカー Sa9d-zc6X)
2018/11/14(水) 21:47:12.11ID:38bf8Ys8a
14万で朝鮮スマホGalaxyNote買ってもさ?
(^-^;)

話題がゲームか画面フィルムばっかで虚しいよね(笑)
(^-^;)
408SIM無しさん (ワッチョイ 93a5-2io2)
2018/11/14(水) 22:00:50.47ID:LR/Kb8F40
>>401
正式にGalaxy NoteがEvernote連携対応してくれたら一件落着なんですけどね(汗)

やはり最終、メモなどは一つにまとめて検索出来るようにしておきたいですからね。

XDAのって安全なのでしょうか・・・踏み切れないです(笑)
409SIM無しさん (アウアウエー Sa23-smcB)
2018/11/14(水) 22:06:40.75ID:3AITHdNpa
海外版使ってる人に聞きたいんだけども電話アプリで録音機能ついてる?

国内版はついてるみたいなんだけど9600にはついてないみたい
410SIM無しさん (ワッチョイ 99e0-48/L)
2018/11/14(水) 22:07:10.90ID:dyRym15H0
>>384
ESファイルエクスプローラーをスマホで起動し
スマホから家LAN内PCの共有フォルダにファイルのコピーができる

三>ネットワーク>リモートマネージャでftpを起動すれば、PCからファイルが見れる
LANが無ければ、三>ネットマネージャ>ホットスポット作成とか
411SIM無しさん (ワッチョイ 99e0-48/L)
2018/11/14(水) 22:16:36.76ID:dyRym15H0
今やったら なぜだろ?explorerからはftp見れるのに
Windows10のInternet EdgeとIneternet Exprolerは見れなくなってるのか
W10漢字変換もキーアサイン変わってて打ちにくい
412SIM無しさん (ワッチョイ 99e0-48/L)
2018/11/14(水) 22:19:51.82ID:dyRym15H0
Google Chromeからはftp見れるか
IEにftp設定あるのにMicrosoft腐ってやがる
413SIM無しさん (ワッチョイ 13be-5hKA)
2018/11/14(水) 22:20:28.92ID:bO1r0Y3n0
>>409
俺も9600だけど録音アプリ入れてる
標準でついてるにこしたことはないけど
まぁ山ほどアプリあるから困ってない
414SIM無しさん (ササクッテロレ Spcd-4kXz)
2018/11/14(水) 22:48:32.45ID:KNvk+5oOp
・iPhone XS Max、ベンチマークテストでGoogle Pixel 3に圧勝
https://iphone-mania.jp/news-230628/

・iPhone XRもGoogle Pixel 3 XLにベンチマークスコアで圧勝
https://iphone-mania.jp/news-231041/

・米国の十代の若者の86%がiPhoneの購入意向を表示
https://iphone-mania.jp/news-230959/

・iPhone XS Max アプリ起動スピードテストで再びPixel 3 XLに圧勝
https://iphone-mania.jp/news-230822/

・iPhone XR、中国市場でヒットする可能性あり〜著名アナリストが予測
https://iphone-mania.jp/news-229769/


・「iPhoneじゃないと仲間はずれに」女子中高生のスマートフォン事情
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13722992/

・中高生を対象とするスマートフォンシェア調査の結果を公表
女子高校生は「iPhone」が84.9%、「Android」が13.8%
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1809/20/news130.html
415SIM無しさん (アウアウエー Sa23-smcB)
2018/11/14(水) 23:08:17.68ID:3AITHdNpa
>>413
早いレスポンスありがとう!

外部でいけるとはいえちょっと寂しい感じはするね
海外の法律が関係してるんだろうからしょうがないか
416SIM無しさん (ブーイモ MMb5-5hKA)
2018/11/14(水) 23:21:14.80ID:oqnaGFnTM
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part11 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part11 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
とりあえずケースにおまけで付属していたフィルムシールとやらを貼ってみた
結構ぴったり全体を覆ってくれたわ
まぁこれはこれでありか
417SIM無しさん (ワッチョイ d1cf-CEA3)
2018/11/14(水) 23:29:50.45ID:PlgtoKAh0
>>416
ラベンダーパープル、カーボンルック。
これは イチオシ、Good、ですね。
418SIM無しさん (ワッチョイ 49e6-/8Su)
2018/11/14(水) 23:30:37.77ID:zBdw9vZ90
>>406
カード情報を読み込ませるのはちょっと怖いな
変なところに通信する可能性がゼロじゃないし...
419SIM無しさん (ワッチョイ 15ad-vBi9)
2018/11/15(木) 00:02:01.69ID:ztd1zMZb0
容量が最大で1TBになるってのはグローバル版?docomo版?
420SIM無しさん (ワッチョイ 0abe-hQd8)
2018/11/15(木) 00:09:07.89ID:RA1VCDHU0
>>419
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part11 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
グローバル版の本体だと512GBが最大
microSD 512GBがちらほら市場に出だしてるからそれを刺せば1TBになる
俺は400GBにしてるけど
421SIM無しさん (ワッチョイ 7ac8-p6F5)
2018/11/15(木) 00:28:30.78ID:IqWnh5nH0
>>420
すごいな笑
クラウドも含めたトータルの容量いくつ?
そんなに何に使うの??
マジ気になる
422SIM無しさん (ワッチョイ be63-KoG9)
2018/11/15(木) 03:40:41.68ID:qNpEh7c/0
ロック解除の時パターンなしでインテリジェントスキャンのみで解除できるように設定するのは無理なのかな?
423SIM無しさん (ワッチョイ 3e67-JcGN)
2018/11/15(木) 06:05:18.24ID:wA0qdwCD0
今のケースシンプルでカッコイイんだけど落としたら一発アウトっぽいからゴツゴツしたカッコ悪いのに変えようか悩み中
424SIM無しさん (スプッッ Sdca-PcC9)
2018/11/15(木) 06:11:47.23ID:OX+xM0a8d
>>423
私は悩んだ末にごつい金属ケースにしました
重いけど、プロテクト度抜群です!
425SIM無しさん (ワッチョイ 4a53-PcC9)
2018/11/15(木) 07:01:37.54ID:4FE4Zc6u0
>>424
前の端末に金属製のバンパータイプ付けてたけど、3年程経って外してみたら角が擦れてメッキ塗装が剥げて地金が出てツルツルになってたw
426SIM無しさん (ワッチョイ 39f3-NDDH)
2018/11/15(木) 07:09:44.90ID:f8LXiMQR0
コーティングやフィルムは傷から守るけど、落とすパターンの大半の角からの衝撃による歪みからの割れからは守れん。
ケースが大事。
金属バンパーはかなり守ってくれそうだけど、電波やWi-Fiの感度が落ちるのが気になる…。
427SIM無しさん (ワッチョイ 95f3-OgEv)
2018/11/15(木) 07:21:56.41ID:xLm6NUK10
>>421
エロ動画
428SIM無しさん (スフッ Sdea-RSmO)
2018/11/15(木) 07:36:13.03ID:C+kc73/bd
ドコモ版で、Always On Display設定、battery mixをバッテリーの監視対象外にしてるけど、充電中に一度ロック画面にいかないとbattery mixの充電の%が反映されないんけど原因わかる方いますか?
50%で充電したらロック画面にいくまで50%のままでひと手間増えるので不便でして…
429SIM無しさん (スッップ Sdea-D+iA)
2018/11/15(木) 08:02:40.78ID:Q2+wjWiGd
購入検討してるんだけどここ見てる皆は保護フィルムとかケースはどんなの使ってる?参考にしたいから教えて欲しい
430SIM無しさん (ワッチョイ eaee-JmxM)
2018/11/15(木) 08:06:05.72ID:qJ+t2GsR0
spigenタフアーマー
431SIM無しさん (ワッチョイ 3e67-PcC9)
2018/11/15(木) 08:21:32.55ID:wA0qdwCD0
えっちなえいち
432SIM無しさん (スププ Sdea-IBIE)
2018/11/15(木) 08:31:07.55ID:4XH63Tuud
ゲームをしないので何もかも快適過ぎる。
特に普通なら長押しでテキスト選択できない場面でもSペンでボタン押しながら選択出来るのは地味に神機能。
433SIM無しさん (ワッチョイ ea0e-JmxM)
2018/11/15(木) 08:52:44.15ID:u6C+QeXS0
>>432
その機能今知ったわ
lineの一部だけコピーしたいことが多いからめちゃくちゃ助かる
434SIM無しさん (アウアウウー Sa91-JmxM)
2018/11/15(木) 09:09:11.46ID:9JCu9/8Da
>>432
初めて知ったありがとう
これは神だわ
435SIM無しさん (スプッッ Sdca-PcC9)
2018/11/15(木) 09:26:52.34ID:OX+xM0a8d
>>42
白石に愛美で最高に守られてます
436SIM無しさん (スプッッ Sdca-PcC9)
2018/11/15(木) 09:29:02.85ID:OX+xM0a8d
>>429
白石に愛美で最高に守られてます!
437SIM無しさん (ワッチョイ ca67-JmxM)
2018/11/15(木) 10:31:43.25ID:o7dF2Xxu0
>>428
mixは前機種から動作があやしいので使ってない
438SIM無しさん (スププ Sdea-IBIE)
2018/11/15(木) 10:37:18.15ID:4XH63Tuud
アイコンパックで、権限てんこ盛りなのは何?
439SIM無しさん (ワッチョイ ca67-JmxM)
2018/11/15(木) 10:42:03.84ID:o7dF2Xxu0
>>428
Accubatteryはちゃんと動いてるよ adb権限付与して
440SIM無しさん (スプッッ Sdca-PcC9)
2018/11/15(木) 11:05:54.78ID:40OduvCqd
s7eのときにメモリ圧迫→アプリ落ちが気になってapps edge無効にしてたけど使うと便利だな
441SIM無しさん (アウアウウー Sa91-JmxM)
2018/11/15(木) 11:26:52.14ID:dxdB8RSBa
Linux on dexのβ版使ってみた人いる?
かなり気になる
442SIM無しさん (スップ Sdca-PcC9)
2018/11/15(木) 11:50:49.54ID:3SLvOph6d
>>432
神ありがとう
443SIM無しさん (ブーイモ MMea-hQd8)
2018/11/15(木) 11:59:53.23ID:Pi9C6ot6M
ペンのボタン押しながら選択昨日は
普段使ってればこりゃ便利だわって 直感的にすぐ気付くもんだと思ってたが
意外に知らない人もいるんだな
444SIM無しさん (スププ Sdea-9pRW)
2018/11/15(木) 12:16:07.92ID:PHD40sNxd
>>443
はいはい
お前はすごいすごい
445SIM無しさん (アウアウウー Sa91-JmxM)
2018/11/15(木) 12:19:43.87ID:9JCu9/8Da
俺の用途だとペン使っててもボタン押すことないからねしょうがないね
446SIM無しさん (スププ Sdea-IBIE)
2018/11/15(木) 12:22:34.97ID:4XH63Tuud
知らないの私だけと思いながら書き込んだのだけど、お役に立てて良かったっす(笑)
447SIM無しさん (アウアウウー Sa91-p6F5)
2018/11/15(木) 12:24:21.61ID:2NQmj1Lea
>>427
納得した
448SIM無しさん (ワッチョイ ad67-JmxM)
2018/11/15(木) 12:27:12.29ID:D0cHVLJE0
選択機能できるやつ探してたら通知欄の見切れてるのにペン近づけると全文表示されることに気付いた、知らんかった…
449SIM無しさん (ブーイモ MM2e-TOKj)
2018/11/15(木) 12:28:31.48ID:eHya+KY9M
>>441
気になるね 何ができるのかよく分からんけど
450SIM無しさん (アウアウイー Sa2d-hQd8)
2018/11/15(木) 12:31:33.58ID:BDX/SBdwa
>>439
横道ついでに質問者

この機種にaccubatteryつかってて、58%
でバイブが起きて充電止めるよういわれたので、充電止めた。モバイルバッテリー持ち歩いてるので、いつでもバッテリー空になっても心配ないんだけど、439さんはこんな感じでいつも充電止めてますか?

ちなみに、パケ代気にして常時wimaxにwifiでつないで運用してます
451SIM無しさん (アウアウウー Sa91-JmxM)
2018/11/15(木) 12:34:27.45ID:lmB8hMx4a
Linux on dexとりあえず登録したわ
LibreOfficeが使えるとかなり助かる
452SIM無しさん (ワッチョイ 09f6-f8zO)
2018/11/15(木) 12:43:45.53ID:NxmNTzxW0
dexでWQHDが選べなくてなんでだろ?と思って調べたら
oreo以降でEDIDに厳格になったのか
4KモニタとかでもEDID情報でWQHDが来てない場合は選べないんだな
dexが4K対応してくれればいいんだがミラーリングは4K対応なのに
dexはWQHD止まりなんだよな
453SIM無しさん (スップ Sdca-17rj)
2018/11/15(木) 12:55:38.38ID:lPQJ9vYQd
素人質問で申し訳ありませんが、誰か教えて下さい。

ギャラクシーノート9をテレビにつないでパソコンみたいに使うコードは、何というコードですか? 

また、どちらで購入できますか?

宜しくお願い致します。
454SIM無しさん (ワッチョイ 1517-2AkZ)
2018/11/15(木) 13:00:11.55ID:D/jLWPth0
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

【スクープ最前線】手抜き、逃げ出し…ラオス・ダム決壊は韓国経済“破綻の引き金”
 海外受注は激減濃厚 「日本より安く、短期で」と強引に…
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180731/soc1807310004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

背乗り在日 安田ウマル純平 FakeJapanase
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part11 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚

BKM 豚キムヘイト団
https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20181112-00103804/
https://www.cnews.fr/monde/2018-11-12/un-chanteur-du-groupe-de-k-pop-bts-fait-polemique-en-portant-un-chapeau-nazi-799939
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part11 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚 ;ssl=1
455SIM無しさん (スププ Sdea-hQd8)
2018/11/15(木) 13:01:58.97ID:szbUFtoqd
>>453
dex padを購入してください
456SIM無しさん (ブーイモ MMea-hQd8)
2018/11/15(木) 13:05:29.74ID:Pi9C6ot6M
>>444
そういう煽るつもりで言ったんじゃなく
なんとなくボタン押して弄ってみたりとかしない?
それでもすごいすごいで返してくるんならまぁごめんなさいねって話だけど
457SIM無しさん (アウアウウー Sa91-JmxM)
2018/11/15(木) 13:05:40.90ID:lmB8hMx4a
>>453
USB-C-HDMIケーブルで出来るけど発熱やら電池やら考えたらdex pad買ったほうが良いと思うよ
458SIM無しさん (ワッチョイ 09f6-f8zO)
2018/11/15(木) 13:07:48.05ID:NxmNTzxW0
>>453
https://www.amazon.co.jp/dp/B073HKMK3L/
こういうやつとhdmi2.0ケーブル
純正品じゃないUSB type-c→HDMIケーブルでもつながるが接続時に通知に警告メッセージ出る

日本で純正品かつ正規代理店で売ってるのは
https://www.amazon.co.jp/dp/B07CZ3CY2R/
dex padしかないと思う
459SIM無しさん (アウアウカー Sa85-NDDH)
2018/11/15(木) 13:16:42.72ID:8GUXBtmPa
>>453
俺もぉ知らんしそこは興味ないけど、GalaxyのHPとかですら載っていたような?
どこまで調べたか言ってから聞くべきでわぁ?
460SIM無しさん (スププ Sdea-9pRW)
2018/11/15(木) 13:19:54.73ID:PHD40sNxd
>>456
あのモノ言いで煽るつもりなかったとか
どのように育てばそう思えるのか
461SIM無しさん (ワッチョイ 09f6-f8zO)
2018/11/15(木) 13:22:37.55ID:NxmNTzxW0
サポートには純正ケーブルでつないでくださいとは書いてあるんだが
HPのアクセサリー一覧には純正ケーブル存在しないんだよな、まぁ日本で売ってないからなんだろうが
462SIM無しさん (スップ Sdca-PcC9)
2018/11/15(木) 13:34:34.29ID:NPEtolhzd
>>453
純正のdex pad以外にも、Nintendo Switchや最近のタブレットやノートPCなんか繋ぐヤツとしてType-C HUBでHDMI付いてるの幾つも売ってるんで、その中でNote9対応の表記あるのを選んでもいい
例えばこれとか
https://amazon.jp/dp/B07C4SZ5SV
463SIM無しさん (ワッチョイ 3e67-PcC9)
2018/11/15(木) 13:49:57.16ID:wA0qdwCD0
通話録音できるのは便利
メモしなくていいし
最高
iPhoneはくそ
464SIM無しさん (ワッチョイ 3e67-PcC9)
2018/11/15(木) 13:57:01.57ID:wA0qdwCD0
ペンの頭カチッと押すと数字増えるカウンターアプリねえの?
465SIM無しさん (スップ Sdca-PcC9)
2018/11/15(木) 13:58:07.53ID:NPEtolhzd
>>462
よくみたらそれNote9の表記なかったか、S8〜Note8辺りはあるんだが…
まぁNote9でも実際動いてるから許して
466SIM無しさん (ワッチョイ 1903-JmxM)
2018/11/15(木) 14:53:50.50ID:+ICcjk3j0
優しい民度が高いスレだなあ
467SIM無しさん (スププ Sdea-hQd8)
2018/11/15(木) 15:43:06.75ID:szbUFtoqd
>>463
俺はacr使ってるけど、Samsung純正で通話録音できるの
468SIM無しさん (ワッチョイ 9509-PcC9)
2018/11/15(木) 15:48:08.36ID:KMjZ1iGB0
>>467
ほい
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-do-i-set-up-an-automatic-recording-galaxy-call/
469SIM無しさん (アウアウウー Sa91-JmxM)
2018/11/15(木) 15:59:57.59ID:xEySO+dna
>>450
80%に設定して気がついたら止めてる 前機種(ペリアxp)では毎晩100%まで充電してたが2年経っても劣化無しだったから神経質にならんでよいと思う
470SIM無しさん (アウアウウー Sa91-JmxM)
2018/11/15(木) 16:01:33.59ID:xEySO+dna
>>450
あとバイブ鳴るタイミングは自分で変えられるからね
471SIM無しさん (オイコラミネオ MM21-P5Bk)
2018/11/15(木) 16:03:18.97ID:5MoTFF9hM
ピリピリするなよ

みんなでGalaxy note9を盛り上げようぜ!



ま、俺は持ってないけど
472SIM無しさん (スププ Sdea-hQd8)
2018/11/15(木) 16:03:49.90ID:szbUFtoqd
>>468
ありがとう
でもn9600は設定できる項目が違うみたい
心づかいだけ受け取っとく
473SIM無しさん (ワッチョイ a587-gF1r)
2018/11/15(木) 16:27:25.47ID:TB32oWo10
galaxyいいんだけどhuaweiに比べると充電が遅すぎる。
note10では充電40w採用してくれないかな
474SIM無しさん (アウアウイー Sa2d-hQd8)
2018/11/15(木) 16:40:20.64ID:63HoVhWQa
>>473
確かにp20proの超急速充電だと
30分で50%位充電できてた
475SIM無しさん (ワッチョイ 9509-PcC9)
2018/11/15(木) 17:12:34.93ID:wbNBU6Fk0
あんまり速くてもバッテリーの劣化が早まるだけ
476SIM無しさん (スッップ Sdea-IBIE)
2018/11/15(木) 17:37:18.26ID:t+Uvu8Oyd
買ってまだ三週間だけど、日に日にバッテリーの持ちが良くなるなw
最初の一週間はなんだったんだ?
使えば使うほど、良い機種だと実感するわ
477SIM無しさん (ワッチョイ e956-WeZl)
2018/11/15(木) 17:42:40.41ID:rywnQkcO0
bixbyボタンに電源ボタンを割り当てられるアプリって無いのかな?
bixby remapperには選択肢が無いんだよね
左手の中指で画面オフはちょっとツラくないですか?
478SIM無しさん (ワッチョイ a587-gF1r)
2018/11/15(木) 17:44:31.70ID:TB32oWo10
>>475
それは高速充電使ったことがない人の意見だわ
最近のは劣化しない技術が使われてるからサムスンも採用するんじゃない?
あの充電速度味わうともう充電が遅いスマホ買うの無理
479SIM無しさん (アウアウエー Sab2-PcC9)
2018/11/15(木) 17:55:19.13ID:7UZn/SBNa
劣化しない技術!
ノーベル賞物だねっ!
480SIM無しさん (アウアウウー Sa91-JmxM)
2018/11/15(木) 17:59:13.07ID:9JCu9/8Da
個人的に二時間ちょっとで満タンになる速度あれば充分だな
note9に変える前は一時間で満タン近かった気がするから遅くなったと思うけどこれで困ってない
481SIM無しさん (スプッッ Sdea-PcC9)
2018/11/15(木) 18:02:51.36ID:jq9gljLmd
>>464
百均でカウンター買え
482SIM無しさん (スップ Sdca-PcC9)
2018/11/15(木) 18:03:10.12ID:qxp2dd8ld
3週間くらい使ってるけど最初に比べると最近ちょっと充電の減りが早いように感じる
特にアプリも増やしてないし使用頻度もそんなに変わってないと思うんだけど…

各アプリの電池消費量って調べられないんだっけ?
483SIM無しさん (ワッチョイ 0abe-hQd8)
2018/11/15(木) 18:50:26.69ID:RA1VCDHU0
yuzubrowserの設定が完成した
あらゆるアプリで一番細かくて苦労したわ
タイピング速度とofficeの扱い以外は
全て家のノートPCを上回ったなこれで
俺のnote9は完成した
484SIM無しさん (アウアウウー Sa91-JmxM)
2018/11/15(木) 18:55:57.68ID:lH7zT4pJa
>>460
障害者か?
485SIM無しさん (スフッ Sdea-9pRW)
2018/11/15(木) 19:00:38.47ID:wFx/eSCxd
>>484
自己紹介?
486SIM無しさん (ワッチョイ fe8e-Srms)
2018/11/15(木) 19:40:33.56ID:W10dYbya0
>>432
こういうのあるからこのスレから離れられないんだよなあ
487SIM無しさん (ワッチョイ 86dd-hQd8)
2018/11/15(木) 19:45:31.86ID:a6/mvq920
>>432
自分は、mate20 xとこれかで迷ってたが
こっちにして良かったと思ってる

予想外だったのは
・dex padの出来の良さ
・ペンの使い道の多様性
かな

カメラのシャッターになるのに
あまり魅力を感じてなく
文字を書くしか使わないと思ってました
488SIM無しさん (ワッチョイ ad67-JmxM)
2018/11/15(木) 20:02:33.87ID:D0cHVLJE0
dex padって普通にケーブルで繋ぐのとそんなに使い勝手変わるの?
489SIM無しさん (ワッチョイ fe8e-yS81)
2018/11/15(木) 20:11:03.81ID:IXzCbUeE0
100均ワゴンレベル

ダサくて貧乏臭いペンだよね(笑)
490SIM無しさん (スップ Sdca-17rj)
2018/11/15(木) 20:24:38.21ID:GxsHBnXGd
>>462
>>461
>>457
>>455
他の皆様もご親切にありがとうございました。

私も大型家電量販店に行き、携帯販売の所と映像関係の所で2時間程調べてもらったりしていましたが、余り詳しい店員さんではなく見つからないまま帰宅中です( ノД`)…

変換器みたいな物を使わないと無理ですかねぇ?

コード1本のシンプルな物は無いかしら、、、
491SIM無しさん (スップ Sdca-17rj)
2018/11/15(木) 20:29:59.72ID:GxsHBnXGd
用途としては、自分で撮った動画とYouTubeやニコ動をテレビ画面で再生したいです。

店員さんにクロムキャストとかいう物も薦められましたが、ニコ動が対応してないとか…

他の方法でも良いですが、簡単で高額でない物がありましたら教えて下さい。

本当に素人質問ですみません。
492SIM無しさん (ワッチョイ cd43-JmxM)
2018/11/15(木) 20:33:41.18ID:UoQ+9rBh0
>>491
Anker USB-C to HDMI ケーブル(1.8m)【4K 60Hz対応】iMac、MacBook Pro、Galaxy S9 / S8 、その他USB-C機器対応 https://www.amazon.co.jp/dp/B07DC2LF36/
493SIM無しさん (スププ Sdea-IBIE)
2018/11/15(木) 20:35:52.88ID:4XH63Tuud
ペンボタン押しコピーといい、セキュリティファルダの複数アカウントといい、この機種は私史上一番の神機だわ、ほんと。
494SIM無しさん (ワッチョイ 86dd-hQd8)
2018/11/15(木) 20:48:53.22ID:a6/mvq920
>>488
マウスもキーボードも繋げるし、officeも365の人なら複数機器アカウントで使えるので、それに関してはPCと使い勝手が
ほぼ一緒になる

将来、パソコンとスマホが統合されるかもと本気で感じさせてくれる

10万ものスマホ買ったんだったら、ケチって下手なミラーリング機器なんて買わずに、これ一択だと思うけどね。買わないと損レベルw

興味あるなら、アマゾンのレビュー見るといいですよ。安いところなら1万円切ってますよ
495SIM無しさん (スップ Sdca-17rj)
2018/11/15(木) 20:57:11.29ID:GxsHBnXGd
>>492
お知らせありがとうございます。

Anker USB-C to HDMI ケーブルを1本だけ注文すれば、note9とテレビを繋げる事ができるのですか?

他に必要な物はありませんか?
496SIM無しさん (ワッチョイ 4a53-PcC9)
2018/11/15(木) 21:05:29.97ID:4FE4Zc6u0
>>491
HDMIが直に出ててコード1本もいいですが、このタイプは充電しながらが通常出来ないので視聴前に十分にバッテリーが有ることの確認が必要です
またdexモードを使うならマウスとか繋げた方が便利なのでUSBの口がある物を選んだ方がベターですが、まぁ動画流し見する位なら無くても困らないかも
そうそう、YouTubeアプリは大丈夫なのですがニコニコ動画のアプリは現状dexモード対応してないので起動しません
ミラーモードなら映るので都合の良いモードを選択してください
497SIM無しさん (スップ Sdca-17rj)
2018/11/15(木) 21:07:28.51ID:GxsHBnXGd
>>494
そちらの商品も拝見しました。
なんか簡単そうでイイかなとも思いましたが…

ただ、毎日使う物であれば高額とは思いませんが、たまに家族や友達と動画を見る位なので、チョッと考えてしまいます。
498SIM無しさん (スップ Sdca-17rj)
2018/11/15(木) 21:11:57.55ID:GxsHBnXGd
>>496
アドバイスありがとうございます。

Dexもニコ動非対応でしたか…
チョッと心が動いていたので、教えていただき助かりました。
499SIM無しさん (ワッチョイ edf7-60aJ)
2018/11/15(木) 21:26:06.73ID:qlmWI8fO0
>>487
自分もmate20xと迷ってる
とりあえずHuaweiのタブレット+ペンではボタン押しながらコピペは無かったからlineコピペはかなり訴求された

あと裏アカウントモードなんだけど
Huaweiタブだとサブアカウント側からメインアカウントに切り替えた時「ユーザーが切り替わりました」みたいな余計な案内が出るのだけど、その辺の取り回しはどうなんだろ?
500SIM無しさん (ワッチョイ 4a53-PcC9)
2018/11/15(木) 21:37:30.66ID:4FE4Zc6u0
>>498
一応補足しておくとdex padでなくともHDMIでTVと接続できたらdexモードは使えるはずです
なおdexモードはWindowsのデスクトップみたいな使い方が出来るモード、ミラーモードはNote9の画面そのままTVに映すモードです
501SIM無しさん (ワッチョイ b53e-RSmO)
2018/11/15(木) 21:42:37.37ID:iQ94XFzk0
>>437
S8+はちゃんと反映されてるのに何でだろう…
ありがとうございます!
一度試してみます。
502SIM無しさん (ワッチョイ dd63-SsFl)
2018/11/15(木) 21:59:30.82ID:XPvtRNyg0
今更の話なんだけど、予約9999Pキャンペーンのエントリーに「購入日」が必要で、ドコモオンラインで注文した日を入れてエントリーしたんだけど、
SIMサイズ変わるから、開通日=購入日が正しかった。

再エントリーしたほうが良いかな?
503SIM無しさん (ワッチョイ a587-gF1r)
2018/11/15(木) 22:15:06.98ID:TB32oWo10
note9ってMNP一括0円ってまだないよね?
ソフバン回線からうつそうとおもってるんだけど割引だと最大でどのくらいなんだろう?
504SIM無しさん (ブーイモ MMb9-hQd8)
2018/11/15(木) 22:17:48.68ID:SEcl4UBWM
たまにスマホの画面をテレビに出力どうしてもしたいって人いるけど単純に
ミラーリングじゃだめなの?
テレビがもちろん対応してるかレシーバー買って対応させる必要あるけど
最近のテレビなんて標準搭載だし
505SIM無しさん (ワッチョイ 4a53-PcC9)
2018/11/15(木) 22:27:02.35ID:4FE4Zc6u0
>>502
キャンペーンのページに問い合わせ先があるから聞いてみたら?
俺んときはSIM交換の話しなかったせいか、たしかオンラインショップで本購入した日を入力しろって言われたと思う
506SIM無しさん (ワッチョイ 09f6-f8zO)
2018/11/15(木) 22:39:56.68ID:NxmNTzxW0
ディスプレイそのものをピボットで縦にして縦画面アプリをミラーリングしたいとかだとできる機種これ含めなさげよね
Dexモードでディスプレイローテート対応してくれんかな
507SIM無しさん (ワッチョイ edf7-60aJ)
2018/11/15(木) 23:12:11.53ID:qlmWI8fO0
>>503
note8の時も一括0円ならんまま(自分の知る範囲では)購入サポート入りしたから
9も無いだろうと思っている

現状では全機種4万円引き!とかはTwitterでは見るかな。
508SIM無しさん (アークセー Sx6d-cmoS)
2018/11/15(木) 23:14:33.81ID:t2JnUr1ex
>>504
テレスマホの画面をビに出力=ミラーリング
509SIM無しさん (アークセー Sx6d-cmoS)
2018/11/15(木) 23:15:23.09ID:t2JnUr1ex
>>508
テレビの位置がおかしくなってしまったスマン
510SIM無しさん (ワッチョイ a587-a+GP)
2018/11/15(木) 23:33:42.43ID:qbrbu9pm0
ソフトバンクだけど、note9ほしすぎる。

nmpしようとしたら1年間毎月2000円引きしますって言われて踏みとどまってしまった、、

グロ版買って使うのも考えたけどお財布機能は必須だし

simフリーのドコモ端末買っても共通のband1だけで耐えられるか不安
511SIM無しさん (ワッチョイ ca67-a3XR)
2018/11/15(木) 23:45:53.13ID:NEmOa15k0
>>491
ニコ動は公式じゃないアプリを使えばクロームキャストで写せるよ
512SIM無しさん (ワッチョイ 8ae6-PcC9)
2018/11/15(木) 23:47:19.35ID:GiMafqTw0
>>491
俺はこれを使ってる。
https://s.click.aliexpress.com/e/pOeZAku
513SIM無しさん (アウアウエー Sab2-hQd8)
2018/11/15(木) 23:52:53.94ID:9FJqmUEEa
edge lighting使えてる人いる?
4秒だから気づいてないのかもしれないんだけどLINEとか光ってない気がする
514SIM無しさん (スップ Sdca-17rj)
2018/11/16(金) 00:33:29.51ID:RDoasxugd
>>500
捕捉ありがとうございます!

今日1日ココやお店で相談させてもらい少しずつ解ってきました。

私的にはnote9の画面をテレビに映せば良いのでミラーモードという方でイイみたいですね。
515SIM無しさん (スップ Sdca-17rj)
2018/11/16(金) 00:38:06.46ID:RDoasxugd
>>511
公式じゃないニコ動のアプリがあるのですね!

ありがとうございます。
516SIM無しさん (スップ Sdca-17rj)
2018/11/16(金) 00:43:56.98ID:RDoasxugd
>>512
ありがとうございます!

英語の説明と配線の画像が私にとっては少し難しく思えます。

みんな凄いですね。
517SIM無しさん (スップ Sdca-17rj)
2018/11/16(金) 00:47:31.55ID:RDoasxugd
>>506
>>504
ミラーリングとミラーモードは同じですか?

そもそもミラーモードも詳しくは解ってなくて…
518SIM無しさん (ワッチョイ c663-PcC9)
2018/11/16(金) 00:54:28.89ID:dqq/HFJE0
>>513
メールでも光らないからよくわからないけど
clear view coverはめたタイミングでは光ったw
519SIM無しさん (スップ Sdca-17rj)
2018/11/16(金) 01:06:37.00ID:RDoasxugd
>>511
クロームキャストを少し調べてみたんですが、Wi-Fi環境でないと使えないのですか?

ちなみに家はWi-Fiないんです(/。\)
520SIM無しさん (ワッチョイ 9556-WP1l)
2018/11/16(金) 01:12:23.93ID:Q5HrnBmC0
グロ版はvolteやっぱり使えないの?
521SIM無しさん (ワッチョイ 4a6e-/EJI)
2018/11/16(金) 01:19:37.52ID:+DkuaW920
去年に買ったUSBCハブだけど、試しにディスプレイに繋げてみたら見事ディックスモード出来たわ??
最初はマウスも繋げた方が吉だわ。
正直、すごいね。
522SIM無しさん (スップ Sdca-17rj)
2018/11/16(金) 01:26:52.09ID:RDoasxugd
改めて公式HPの商品紹介映像を見たが、簡単そうに「モニターとケーブルで繋げば…」とか言ってるから、家電量販店とかで直ぐにケーブル購入できて、簡単に接続できる物だと思ってたわ…

店員さんも悩ませる難しい事だったなんて、、、
523SIM無しさん (ワッチョイ 09f6-f8zO)
2018/11/16(金) 01:36:31.09ID:czIjp4540
>>517
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-do-i-switch-to-samsung-dex-mode-or-screen-mirroring-mode-of-galaxy-dex/
スクリーンミラーリングモードが正式名称だ

ミラーリングモードは縦画面アプリの場合外部ディスプレイには■□■
(□の所が縦画面のミラー表示)になって左右に広い帯が発生する
動画再生アプリは大抵横画面モードも持ってるからあまり気にする必要はないかもだがな
(横画面ならスマホ横表示にしたのと同じ絵が外部ディスプレイにそのまま表示される)
524SIM無しさん (スップ Sdca-IBIE)
2018/11/16(金) 01:37:52.72ID:9y2HMd4kd
動画ならAmazonのfire stick tv買ってミラキャストで映してもいいんじゃなかろうか

Wi-Fi directで直接通信するし手軽だよ
525SIM無しさん (ワッチョイ 09f6-f8zO)
2018/11/16(金) 01:43:26.02ID:czIjp4540
>>522
純正品のケーブルタイプのが日本で販売ないからな

まぁサードパーティーのでも問題なく表示できる
type-c to hdmiのケーブルやアダプタならノートPC関連売ってる家電屋なら置いてあるだろ
スマホコーナーにはおいてないしスマホコーナーの店員に聞いても出てこないぞ

純正品が欲しいならdexpadで我慢するか並行輸入品をamazonとかで買え
526SIM無しさん (ワッチョイ 15ad-vBi9)
2018/11/16(金) 02:26:43.52ID:oEZaUYdi0
あのLEDカバーってどこの会社でもある??

よくスマホ落として、角を傷つけるんだけど、どんなケースがいいかな??
527SIM無しさん (ワッチョイ 4a53-PcC9)
2018/11/16(金) 02:27:44.18ID:i5dvvlQQ0
>>522
ケーブル自体さえ手に入れば差すだけで何の設定も要らない(dexとミラーリングのモード選択はあるけど)から、簡単っちゃ簡単なんだけどね
最近のゲーム機をTVに繋ぐのと同じレベル

ちなみにNote9のType-CからHDMI繋ぐのは一般的な仕様で実装されてるので、同じ仕様になってるNintendoSwitchやタブレットPC用なんかのでも刺せれば基本的に動く
ただまぁ各売り場の店員はたいていその辺詳しくないので聞いてもスマホに繋いだ事ないから…と困惑されてしまうのです
528SIM無しさん (ワッチョイ 15ad-vBi9)
2018/11/16(金) 02:28:03.18ID:oEZaUYdi0
初GALAXYなんだけどこれ買っとけって言うものあったら教えてください
529SIM無しさん (スプッッ Sd1d-PcC9)
2018/11/16(金) 02:38:40.83ID:3bZRUyCud
平日1日使ってバッテリーが75%位残ってると充電しようか悩む
530SIM無しさん (ワッチョイ e9e0-k63Q)
2018/11/16(金) 03:59:33.86ID:jWdFpKV80
電池は70%〜30%キープ保存が劣化しにくいのかな
531SIM無しさん (ワッチョイ feec-z6u+)
2018/11/16(金) 04:00:14.59ID:WN2vAuOs0
今日Xperia xzからドコモのnote9に乗り換えたんだけど、付属のusbケーブルがcじゃなくてmicroだけど普通?
何に使うの?
532SIM無しさん (ワッチョイ b5cf-u8PA)
2018/11/16(金) 04:09:45.28ID:E4jdxOsn0
>>531
旧機種からのデータ移行。
533SIM無しさん (ワッチョイ feec-PcC9)
2018/11/16(金) 04:22:22.47ID:WN2vAuOs0
あー、なるほど。Cはそもそもついてないわけね
534SIM無しさん (ワッチョイ b5cf-bHrI)
2018/11/16(金) 04:51:25.31ID:E4jdxOsn0
>>528
SONY MRW-E90
XQD/SD カードリーダー
SD/SDHC/SDXC、UHS-I/UHS-II両対応
Panasonic BN-SDCMP3よりも大幅に能力
向上、データの読み書きが早い周辺機器。

メモリーカードへのデータ書き込みは、
note9から一旦取り出し、こちらの周辺
機器を使うこと、勧めます。SIMカード
スロットに触れる手間はありますが、
PC直結、Wi-Fi経由、これと比べると
時間短縮効果があります。
535SIM無しさん (スップ Sdea-17rj)
2018/11/16(金) 07:04:00.85ID:27RGhmjsd
>>523
解りやすい説明ありがとうございました。

助かります!
536SIM無しさん (スプッッ Sdca-PcC9)
2018/11/16(金) 07:12:07.97ID:Ziun6x/Gd
https://www.gizmodo.jp/2018/11/ios-12-1-explodes-iphonex-report.html
iphone X爆発だってよ!
537SIM無しさん (アウアウエー Sab2-hQd8)
2018/11/16(金) 07:17:41.78ID:Z7LKGiW1a
>>518
ありがとう!
これやっぱよく分からないよね
538SIM無しさん (スップ Sdea-UD2r)
2018/11/16(金) 07:21:21.23ID:SurVwGAmd
>>521
dexpad不要ってこと?
539SIM無しさん (スップ Sdea-17rj)
2018/11/16(金) 07:27:14.97ID:27RGhmjsd
>>524
アドバイスありがとうございます。

まずWi-Fi directが解らず(汗)調べてみてなんとなく理解しました。

Wi-Fi環境じゃなくてもnote9と繋げてミラーリングモードができるという事ですよね?

ちなみにfire stick tvはYouTubeアプリ対応してましたっけ?
540SIM無しさん (スップ Sdea-17rj)
2018/11/16(金) 07:38:01.03ID:27RGhmjsd
>>525
アドバイスありがとうございます。

実は昨日ビ◯グカメラの映像コーナーの店員さんに相談して探してもらったんですが、type-c to hdmiのケーブルが無かったんですョ〜

パソコンコーナーに行った方が良かったのかな( ノД`)…
541SIM無しさん (ワッチョイ 3e67-JmxM)
2018/11/16(金) 07:44:46.35ID:QMjittk30
テレビコーナーとかはなさそうだよな
モニター売ってたりするコーナーはPCコーナー近くだろうしやっぱりPC周辺機器で探した方かいいかも
ってかネットで買っちゃうのが1番手っ取り早いのでは
542SIM無しさん (スップ Sdca-PcC9)
2018/11/16(金) 07:46:05.26ID:3kkAp7Lnd
>>529
えっ普通に充電してるけど、やめた方がいいの?
543SIM無しさん (スップ Sdea-17rj)
2018/11/16(金) 07:51:15.76ID:27RGhmjsd
>>527
御丁寧にありがとうございます。

そぅなんですよ、以外に店員さんも詳しくなくて1時間半位調べてもらったりして、結局未解決のまま帰宅して今に至りますー(*_*;

NintendoSwitchやタブレットPC用でもイイなら量販店でもありそうですね。
544SIM無しさん (スプッッ Sdca-PcC9)
2018/11/16(金) 07:51:50.30ID:Ziun6x/Gd
充電回数は少ない方が、バッテリーには優しいのでは?
545SIM無しさん (オッペケ Sr6d-hQd8)
2018/11/16(金) 07:53:48.01ID:dYpUKsSTr
>>542
80%を超えたらしない方が良い

人間に例えると腹八分目でちょうど良いのに、まだ食べさせられて満腹になってしんどくなってくる感じ
バッテリー劣化を少しずつ早めることになってしまう
546SIM無しさん (ワッチョイ ca67-a3XR)
2018/11/16(金) 07:54:22.73ID:ZsA+W9aR0
>>519
諦めろ
547SIM無しさん (ブーイモ MM2e-hQd8)
2018/11/16(金) 07:56:23.18ID:+Eql5ctwM
>>539
wifiモードじゃなくてもテレビ出力できる
でもテレビ側がミラーリング対応である必要があるよ
最近テレビは当たり前レベルでついてる機能だけど19インチとか21インチの小型テレビはどうかわからない
ここ二年以内くらいに買ったテレビならついてて今すぐにでも簡単に接続できるはず
548SIM無しさん (スップ Sdea-17rj)
2018/11/16(金) 07:59:09.21ID:27RGhmjsd
>>541
ありがとうございます!

私がド素人な者で、店員さんとかに確認して購入しないとヘンなの買っちゃいそーで(^^;

Amazonとかでオススメのケーブルありますか?
549SIM無しさん (スップ Sdea-17rj)
2018/11/16(金) 08:05:27.70ID:27RGhmjsd
>>547
なるほど、テレビ側もですね!

ご親切にありがとうございました。
550SIM無しさん (ワッチョイ fea6-JmxM)
2018/11/16(金) 08:10:22.75ID:KZBT6H6z0
>>513
普通に光るけどLINEの方が通知なってないとかじゃない
551SIM無しさん (ワッチョイ add9-PcC9)
2018/11/16(金) 08:57:22.13ID:NIIXsUII0
>>536
レ、レ、レアケースだろ!(震え声)
552SIM無しさん (ワッチョイ add9-PcC9)
2018/11/16(金) 09:00:00.12ID:NIIXsUII0
>>536
バケツに水は用意されてなかったのか?
553SIM無しさん (スププ Sdea-BKPL)
2018/11/16(金) 09:01:22.17ID:1fXey1wmd
土曜に買い換えるんだけどnote9にするかPixel3どっちにするか本当悩む
554SIM無しさん (アウアウウー Sa91-JmxM)
2018/11/16(金) 09:15:07.22ID:Efdff+9+a
>>548
typecC HDMI
って検索かけたやつ適当に買うのでも大丈夫だとは思う
ただのゲーブルでもいいし、マウスとかキーボードをUSBで一緒に使いたいとかならこういうハブ買うといいかも
https://www.amazon.co.jp/dp/B079MCPJFH/ref=cm_sw_r_cp_apa_1UG7BbZ370KFH

ただこれにはHDMIケーブルついてないし、別途HDMIケーブルを買う必要あるよ
555SIM無しさん (ワッチョイ a587-hQd8)
2018/11/16(金) 09:35:12.85ID:nuW1NqfC0
pixel3は(選択肢として)無いわ
556SIM無しさん (オイコラミネオ MMe5-cmoS)
2018/11/16(金) 10:00:13.75ID:QlxgH7S/M
>>544
昔はそうだけど今はそんなに影響無い
単純に充電した量で劣化していく
557SIM無しさん (スップ Sdea-17rj)
2018/11/16(金) 10:13:15.34ID:27RGhmjsd
>>554
マウスもキーボードも使わないので、ケーブル探してみます。

いまfire stickと悩んでます。

アドバイスありがとうございました。
558SIM無しさん (ワッチョイ e97c-PcC9)
2018/11/16(金) 10:35:22.23ID:7WmVwxHH0
URBAN ARMOR GEARのケース使ってる人いる?
感想を聞きたい
559SIM無しさん (アウアウカー Sa85-NDDH)
2018/11/16(金) 10:50:05.16ID:X1mLIhMca
前、Xperiaだったときは「明後日」の変換で日にちが出なかったけどGalaxyは出るね、個人的にそこは便利(笑)
「弥明後日」は出なかったけど。
560SIM無しさん (スプッッ Sdca-PcC9)
2018/11/16(金) 11:03:31.60ID:Ziun6x/Gd
>>556
ということは、50%切ったら80%まで充填すればいいのかな?
561SIM無しさん (アウアウウー Sa91-u8PA)
2018/11/16(金) 11:15:36.89ID:KeosIt++a
>>553
スペック的にもnote9にしたほうが
幸せになれるよ
Pixel3とかランクが1つ落ちる
562SIM無しさん (ワッチョイ 09f6-f8zO)
2018/11/16(金) 11:38:55.20ID:czIjp4540
pixel3はアプリ開発者ならまぁギリギリありかなぁって感じだな
OSアップデート保証期間が長いし事実上のリファレンス機だから
動作確認機としてみればありだと思うが
563SIM無しさん (ササクッテロラ Sp6d-VWKK)
2018/11/16(金) 11:53:19.19ID:3d1QtFVMp
>>407
カメラも日本製スマートフォンよりは数段良い。
564SIM無しさん (オイコラミネオ MMe5-7/Gy)
2018/11/16(金) 12:37:53.75ID:gWg+XzrDM
ぐぅ〜欲しい。note9が欲しい。
565SIM無しさん (オイコラミネオ MMe5-7/Gy)
2018/11/16(金) 12:38:18.85ID:gWg+XzrDM
ぐぅ〜欲しい、note9が欲しい。
566SIM無しさん (スッップ Sdea-PcC9)
2018/11/16(金) 12:44:51.76ID:Z0RKtnoSd
みなさんのホーム画面どんなですか?参考にしたいので良ければ見せてください
567SIM無しさん (オッペケ Sr6d-Z4zx)
2018/11/16(金) 12:50:19.22ID:QiA0rOf9r
mate20pro.s9+.note9どれにしようか悩み中、note9はさすがに胸ポケットは無理ですか?
568SIM無しさん (アウアウウー Sa91-JmxM)
2018/11/16(金) 12:50:35.03ID:Efdff+9+a
>>566
実家のもみじの写真
以前はPS4スパイダーマンのフォトモードのスクショにしてた
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part11 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part11 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
569SIM無しさん (スッップ Sdea-JcGN)
2018/11/16(金) 13:02:18.69ID:BSbdJWl8d
Linux on dex、docomo版だとうごかないね
最新版のソフトウエアと機能が必要とか出る
570SIM無しさん (アウアウカー Sa85-JmxM)
2018/11/16(金) 13:25:59.37ID:o21VFTe1a
>>558
UAG/Monarch/クリムゾン使ってるけど
装着後かなりデカくなるので、スマートさを求めるなら購入は控えた方が良いかも。。
あと、保護フィルムの干渉はあり。(ラスタバナナ製)

頑丈さ、デカイは正義を求めるなら買いだね
571SIM無しさん (ワッチョイ b53e-17rj)
2018/11/16(金) 13:29:09.96ID:O9vqwXkQ0
>>556
今も昔も、リチウムイオンはリチウムイオンであり変わらないんだが?
アップルのサイト見て騙されてるアホ?
リチウムイオン電池のサイクル寿命について、日本でも海外でも実験されていて
80%迄の充電なら100%迄と比べて寿命が
2倍になる。

Accu​Battery
てアプリが分かり易いから使ってみろ。
572SIM無しさん (スップ Sdca-PcC9)
2018/11/16(金) 13:30:43.17ID:3kkAp7Lnd
>>545
そうなんだ…
いままで家に帰ったら即充電してたから、今日から80%切るまで放置することにします
573SIM無しさん (ワッチョイ b53e-17rj)
2018/11/16(金) 13:31:05.27ID:O9vqwXkQ0
AccuBattery な
574SIM無しさん (ブーイモ MM2e-TOKj)
2018/11/16(金) 13:49:37.28ID:98Zgobv1M
>>569
s9だと動かないかなあ
グローバルだけど
575SIM無しさん (ワッチョイ 3ea5-JmxM)
2018/11/16(金) 14:19:10.61ID:wjollfC+0
AccuBatteryいいんだけどこのアプリ自体がけっこうバッテリー食ってるよね
しばらく使ってたけど電池の減り早くなったから消したわ
576SIM無しさん (スプッッ Sd72-9pRW)
2018/11/16(金) 14:20:38.16ID:fbOHXMPdd
そんな食うか?
ちなみに消したらバッテリーのもち良くなったの?
577SIM無しさん (アウアウカー Sa85-NDDH)
2018/11/16(金) 14:26:19.90ID:ZO37KlY/a
デフォルトで勝手に80%で充電完了しましたと出るよね
578SIM無しさん (ワッチョイ e97c-PcC9)
2018/11/16(金) 14:32:24.16ID:7WmVwxHH0
>>570
ありがとう
まさにMonarch買おうと思ってた
頑丈とデカさ正義だから買ってみる!

フィルム干渉ってケースがエッジ部を包み込むから浮くって認識ですかね?
579SIM無しさん (スププ Sdea-JcGN)
2018/11/16(金) 14:48:31.41ID:m4rBZYJzd
RMTclubでフォートナイトのスキン売ろうとしたら相手に念の為電話番号教えろと言われたんだが...
これって普通なの?運営に問い合わせしても
「個人情報にはお気をつけてお取引ください 」と言われた
580SIM無しさん (ワッチョイ b53e-17rj)
2018/11/16(金) 14:49:17.60ID:O9vqwXkQ0
>>575
3日と20時間でバッテリーの使用量3%なんだが・・・

note9のバッテリー交換して、容量減らしたん?
これで電池食っているとかどんだけ小さいバッテリー積んでいるんだよ
581SIM無しさん (スップ Sdca-hQd8)
2018/11/16(金) 14:55:05.91ID:vOQdOPWrd
>>550
可能であれば通知の設定教えていただけると嬉しい
582SIM無しさん (アウアウウー Sa91-JmxM)
2018/11/16(金) 14:55:13.04ID:u2pZrqLUa
>>579
相手が悪かっただけだろ
gametradeで売ったけど何も無かったわ
まぁ売り方によるけど相手のアカウントを一度預かる事にもなるから不安なんだろお断りしちまえ
583SIM無しさん (スププ Sdea-JcGN)
2018/11/16(金) 14:57:38.11ID:m4rBZYJzd
>>677
まじか、そっちで売ってこよ。
丁重にお断りしてくる。
ありがとう!!
584SIM無しさん (ワッチョイ 593e-PcC9)
2018/11/16(金) 15:21:29.97ID:QHfriTxd0
手帳型のケース検討してるんだが、おすすめのケースありますか?
落としたときのために、カバー固定できるのを探してます。
585SIM無しさん (アウアウウー Sa91-JmxM)
2018/11/16(金) 15:29:53.18ID:u2pZrqLUa
>>583
まぁ焦るなtradeの方一度確認して売れるか判断してから移れ
金に変えたあとの出金手数料とか購入したい奴がいるかどうかの問題がある
ツイッターで欲しいやつ引っ掛けて誘導して取引するのもありだぞ
586SIM無しさん (オイコラミネオ MMe5-PcC9)
2018/11/16(金) 16:02:12.45ID:cA6UH2I3M
galaxyMusicってフォルダ指定できないんだな
587SIM無しさん (ワッチョイ 9509-PcC9)
2018/11/16(金) 16:18:42.38ID:knJLa5BN0
マルチウィンドウは便利だけどゲームだとレイアウトが崩れてタッチするとこもおかしいのな
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part11 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
588SIM無しさん (アウアウカー Sa85-JmxM)
2018/11/16(金) 16:19:14.97ID:NFBqTzkda
>>578
そうです!
他のメーカー色々物色中です。。。
589SIM無しさん (ワッチョイ 0ad4-PcC9)
2018/11/16(金) 16:26:09.18ID:X8hGN7Hm0
>>587
ほかのアプリでマルチウインドウ化してからゲームを開いてみたらいいと思うよ
590SIM無しさん (アウアウウー Sa91-JmxM)
2018/11/16(金) 16:32:26.28ID:hjUu/0via
>>569
同じく動かない@au版
グローバル版じゃないと駄目みたいね
591SIM無しさん (ワッチョイ 9509-PcC9)
2018/11/16(金) 16:38:56.39ID:knJLa5BN0
>>589
ありがとう!できました!
592SIM無しさん (スップ Sdca-IBIE)
2018/11/16(金) 16:40:00.30ID:9y2HMd4kd
>>539
>>547がどういう意図があって書き込んだのか分からないけど、fire tv stickでミラキャストするのならテレビ側の対応の可否は関係ないから注意
テレビ(モニター)はfire tv stickを接続するHDMIポートがついていればそれでいいですよ

ちなみにfire tvはミラキャストに対応してないから注意(次世代モデルの4K対応stick tvも非対応になる)

それとfire stick tvはYouTube非対応
ブラウザ経由なら試聴可能になりますが

ひとまずfire tv stickはスマホの画面を共有するアイテムと捉えておけばええかな
593SIM無しさん (ワッチョイ add9-PcC9)
2018/11/16(金) 16:59:14.96ID:NIIXsUII0
>>584
GRAMAS
高いけど本物の質感!
594SIM無しさん (スプッッ Sdca-PcC9)
2018/11/16(金) 17:07:38.11ID:htHXY9+sd
>>588
ちょっと重くなちゃうけどLove Meiのメタルケースがお勧めです。
Dome Glassとも相性がいいので。
電波の掴みも問題ないです。
595SIM無しさん (アウアウウー Sa91-JmxM)
2018/11/16(金) 17:13:52.93ID:XEdf8RMfa
>>583
相手が悪かっただけじゃないかな
RMTで売ったけど特に何もなく普通に取引成立したよ
電話番号のでの字も出てきてない
596SIM無しさん (ブーイモ MM2e-hQd8)
2018/11/16(金) 17:50:10.01ID:zU1YdfZyM
>>592
Fire TVとか関係なくただ
ミラーリングするだけならワイヤレスで
wifi繋がってなくてもできる
って事でしょ
うちの幼稚園の子供に遊び用で与えたzenfone4でやり方教えたらすぐ覚えて
しょっちゅう勝手にテレビに出力してるぞ
子供用のアプリやらYouTubeのアンパンマンやらをリビングの画面で見せられてる
597SIM無しさん (ワッチョイ 0abe-hQd8)
2018/11/16(金) 17:55:26.63ID:PcO7pyqB0
ここ2、3年のテレビにはミラキャスレシーバーが内蔵されてる事を知らない人は結構いたりするからしょうがない
HDMIに何か刺したりしなくても出力できるよ
我が家では機種変して使わなくなったスマホを充電しっぱなしでテレビにミラーリングしてdtv見てるぞ
ほとんど嫁がドラマ見てるが
598SIM無しさん (スフッ Sdea-PcC9)
2018/11/16(金) 17:59:54.07ID:T5/99SiUd
>>566
どっちもAKIRA
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part11 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part11 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
599SIM無しさん (スフッ Sdea-PcC9)
2018/11/16(金) 18:09:08.56ID:T5/99SiUd
ホーム画面見せてって言ってるのにロック画面も載せてしまった・・・
600SIM無しさん (ブーイモ MM2e-hQd8)
2018/11/16(金) 18:11:21.34ID:zU1YdfZyM
>>597
そういうこってす
俺の書斎は対応前の24型だからレシーバー買ってつけてある。結構前の安いのだけど
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part11 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
すると入力切替で対応可能になる
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part11 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
こっからスマホでミラーリングする
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part11 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
そしてテレビにモンストを出力したりできるようになるが3分で飽きる

二年くらい前に買ったリビングの大型のテレビは
レシーバー搭載されてるから機器繋がなくても出力可能
601SIM無しさん (ワッチョイ 0abe-hQd8)
2018/11/16(金) 18:16:25.06ID:PcO7pyqB0
>>592
スマホ画面をテレビでみたいだけなら
最近のなら何も買わなくても繋げるよ
対応してないテレビにはHDMIにミラーリングレシーバーやFireTVstickが必要
602SIM無しさん (ワッチョイ 593e-PcC9)
2018/11/16(金) 18:20:38.67ID:QHfriTxd0
>>593
Amazon見たけどめっちゃ高いですね〜(汗)
603SIM無しさん (エムゾネ FFea-PcC9)
2018/11/16(金) 18:40:09.66ID:6PKp8Wg2F
>>581
通知の設定から重要度を最高にしたら光るようになったよ
604SIM無しさん (アウアウカー Sa85-JmxM)
2018/11/16(金) 18:50:03.76ID:BrKMrhxoa
荒野行動が面白そうなんだけどヌルヌル動く?
605SIM無しさん (スップ Sdca-IBIE)
2018/11/16(金) 18:54:00.45ID:9y2HMd4kd
>>601
それは知ってるけどfire tv stickの話の流れでfire tv stickでミラキャスするのにもテレビ側の対応も必要とも読み取れるスレが来てたから、なんか勘違いしてんのかなと思ってね
606SIM無しさん (アウアウカー Sa85-NDDH)
2018/11/16(金) 20:10:55.91ID:ZD3tP5gva
>>594
電波ギリギリの田舎のやつや超高層マンションな都会なやつも注意しないと、金属バンパーは必ずいくらかは感度が落ちる。
Wi-Fiもな。
ただ、割れない。
607SIM無しさん (アウアウエー Sab2-PcC9)
2018/11/16(金) 20:31:06.58ID:fwaZttlka
>>604
ぬるぬるよ
608SIM無しさん (ワッチョイ 2935-JmxM)
2018/11/16(金) 20:34:41.98ID:9vl91PJz0
アキラなのに金田なのは納得いかない
609SIM無しさん (アウアウカー Sa85-yS81)
2018/11/16(金) 20:42:31.74ID:dsi5caEma
日本で超絶嫌われてる韓国のスマホGalaxyNoteを14万で買って使ってるとさ?
(^-^;)



死にたくならない?
(^-^;)
610SIM無しさん (アウアウエー Sab2-hQd8)
2018/11/16(金) 20:54:53.48ID:yjoc5Mmza
>>603
ありがとう!やってみる
611SIM無しさん (ワッチョイ 9509-PcC9)
2018/11/16(金) 20:56:39.45ID:knJLa5BN0
>>584
spigen使ってる。アマゾンで2000円位だった
612SIM無しさん (ブーイモ MM2e-hQd8)
2018/11/16(金) 22:13:19.59ID:fcviTrzPM
しかしまぁネットでケースがおもちゃっぽすぎて逆に気に入ったわ
なんか派手だわ
613SIM無しさん (スフッ Sdea-Q1wc)
2018/11/16(金) 23:33:36.51ID:fdhIsDI+d
なんんでGALAXYってゼロショック無いいんやろ
614SIM無しさん (ワッチョイ e9e0-xL3o)
2018/11/16(金) 23:36:26.41ID:jWdFpKV80
どちらが良いですかね?
https://www.amazon.co.jp/dp/B07H8KQK5H
https://www.amazon.co.jp/dp/B07H69LS1S
615SIM無しさん (ワッチョイ c667-JmxM)
2018/11/16(金) 23:58:42.71ID:Fo8bMRRJ0
>>581
edgelightingの通知の管理でLINEがオンになってなとかかな
616SIM無しさん (ワッチョイ 3ea5-JmxM)
2018/11/17(土) 00:35:54.91ID:NDLFh9yN0
ラインアップデートしたらポップアップ表示使いづらくなった
ポップアップで返信するって人はアップデートやめといたほうがいいぞ
617SIM無しさん (アウアウカー Sa85-f5cX)
2018/11/17(土) 00:42:26.07ID:NwDQKWXka
S7eの時はゲームツールの録画でメディア音量0でも音有り録画出来てたのにNote9じゃ出来なくなってるな
バージョンのせいなのか端末による仕様なのか
2chMate 0.8.10.40 dev/samsung/SCV40/8.1.0/DR
Note9ゲームツール 2.0.10.1
S7eのゲームツール 2.0.00.53
618SIM無しさん (ワッチョイ 7a39-JmxM)
2018/11/17(土) 00:58:07.05ID:kkd2q+Kh0
>>510
ドコモかAUにMNPすればいいじゃないか。
619SIM無しさん (ワッチョイ a587-PcC9)
2018/11/17(土) 01:10:27.05ID:lHywdJRF0
ペン使ってみた
620SIM無しさん (ワッチョイ 7e66-0qLe)
2018/11/17(土) 01:12:11.62ID:4OwTdblv0
え、がくねんちがうだけだよねぃ
621SIM無しさん (ワッチョイ 7e66-0qLe)
2018/11/17(土) 01:13:44.39ID:4OwTdblv0
えぐい、えぐ、のくりかえしだよ、おさえちゃー
622SIM無しさん (ワッチョイ 7e66-0qLe)
2018/11/17(土) 01:15:41.99ID:4OwTdblv0
いっぱいきおくがあるひょうじょうぽい、かわいいのかどういってて
623SIM無しさん (ワッチョイ 7e66-0qLe)
2018/11/17(土) 01:16:34.12ID:4OwTdblv0
おはなはいいよねさんもくんも
624SIM無しさん (ワッチョイ 7e66-0qLe)
2018/11/17(土) 01:18:08.14ID:4OwTdblv0
じゃ、えぐいほどあたまいいね、かつぐみだし、おっかないね
625SIM無しさん (ワッチョイ 7e66-0qLe)
2018/11/17(土) 01:21:40.72ID:4OwTdblv0
わしにかんけいないせかいうんぬんの、ふたしかより、ああああ、しにたい、やくちゅうわし
626SIM無しさん (ワッチョイ 7e66-0qLe)
2018/11/17(土) 01:23:32.67ID:4OwTdblv0
たんにものすごくゆうしゅうなだけかーふーんすごいねー
627SIM無しさん (ワッチョイ bee6-JmxM)
2018/11/17(土) 01:23:42.94ID:fz885wLH0
ケースは
https://www.aliexpress.com/item/Pzoz-for-samsung-galaxy-s8-case-silicone-luxury-shockproof-for-galaxy-s8-plus-Cover-Transparent-Clear/32811620392.html
これ使ってます。
アリでケース6個買って見ましたがこれが一番使いやすかったです、背面ガラス3個とTPUケース3個でトータル2000円位でした。
TPUケースでストラップ付きなところがありがたい。
背面ガラスも使ってみましたが物によってはQI充電器から滑り落ちて焦りました、裸はガラスですが滑りませんでした、またTPUと比べると指紋が目立ちました。
628SIM無しさん (ワッチョイ dd7f-JmxM)
2018/11/17(土) 01:25:38.15ID:ska+mZzl0
Switchポケモンとペアリング出来ねえな
S7Eはいけたが
629SIM無しさん (ワッチョイ 0aec-0dZi)
2018/11/17(土) 01:28:14.78ID:BmDgjp1B0
>>510
docomo版でもau版でもSB回線だと
B1/B3/B28/B41は使えるゾ。
630SIM無しさん (ワッチョイ 7e66-0qLe)
2018/11/17(土) 01:31:33.03ID:4OwTdblv0
とんねるずさいねんしょうかな、かんとうちほうのうていだと
631SIM無しさん (ワッチョイ 7e66-0qLe)
2018/11/17(土) 01:32:41.69ID:4OwTdblv0
アタラシイヒトハ
632SIM無しさん (ワッチョイ 7e66-0qLe)
2018/11/17(土) 01:34:41.69ID:4OwTdblv0
しっかりしていらっしゃるなー ヤッパタチハチガウナ
633SIM無しさん (JP 0H59-KAEj)
2018/11/17(土) 01:50:45.01ID:riUfMT2RH
>>609
お前それ一人でやってるニートが死にたくならないの?
634SIM無しさん (アウアウカー Sa85-JmxM)
2018/11/17(土) 02:08:26.48ID:FucJaOvca
ときどき「音声認識エラー」って出て勝手に画面が点灯するんだけどこれなに?
無音のときにも出たりするから怖いんですが。
635SIM無しさん (ワッチョイ 3ea5-JmxM)
2018/11/17(土) 02:34:53.13ID:NDLFh9yN0
>>634
なんかのエラーかもしれんから再起動かけてみたら?
636SIM無しさん (スップ Sdea-17rj)
2018/11/17(土) 05:53:24.06ID:xRWSXYU0d
>>592
御丁寧にありがとうございます。

YouTubeはブラウザ経由で見られるんですね。

こういうの店員さんは教えてくれなかったわ(^o^;)
637SIM無しさん (スップ Sdea-17rj)
2018/11/17(土) 05:56:23.99ID:xRWSXYU0d
>>596
いまのお子様達はこうゆうの覚えるの早そうですね…

私なんてさっぱり…┐('〜`;)┌
638SIM無しさん (スップ Sdea-17rj)
2018/11/17(土) 06:00:08.68ID:xRWSXYU0d
>>597
家のテレビは5、6年位前のヤツだからだめそぅ(^_^;)))
639SIM無しさん (スップ Sdea-17rj)
2018/11/17(土) 06:03:08.40ID:xRWSXYU0d
>>600
わざわざ画像までありがとうございます。

参考にさせて頂きます。
640SIM無しさん (ワッチョイ 4a7c-JmxM)
2018/11/17(土) 06:18:06.92ID:qLTj5VrU0
みなさんデータセーバーって使ってますか?
641SIM無しさん (ワッチョイ 4a64-u8PA)
2018/11/17(土) 08:00:25.39ID:yQBXNyS+0
>>628
すでに接続されてるポケゴープラスを削除
642SIM無しさん (ワッチョイ b5cf-u8PA)
2018/11/17(土) 08:32:59.92ID:ZlB57NEN0
>>640
パケット通信定額未加入の
僕には必要。通信制限項目
は選択している。
643SIM無しさん (ワッチョイ ca7f-JmxM)
2018/11/17(土) 08:58:40.59ID:vxsqyGlq0
動画、画像、音楽をテレビでってことなら
スマホから出力より、Fire stick系を買った方が絶対良いよ
最近のテレビならこの機能もテレビに付いてるけど

ゲーム、ファイル編集とかならスマホから出力しかないけど
644SIM無しさん (スフッ Sdea-PcC9)
2018/11/17(土) 09:07:35.52ID:TcjzjWhid
>>642
なんでそのクソ改行やめないの?
645SIM無しさん (ワッチョイ ad67-JmxM)
2018/11/17(土) 12:04:21.21ID:snhAgJ1e0
Bluetoothキーボード繋げる度に入力方法がGalaxyキーボードに切り替わるのってどうにかできないんだろうか
646SIM無しさん (ワッチョイ a587-PcC9)
2018/11/17(土) 12:18:14.74ID:lHywdJRF0
ゲームランチャーに動画アプリ追加すれば動画取り込み捗るな
647SIM無しさん (アウアウエー Sab2-PcC9)
2018/11/17(土) 12:25:43.12ID:AJAuyavJa
CMで電池持ちアピールしてるけど電池容量だけアピールしたほうがいいレベルの電池持ちなのは俺だけかな
648SIM無しさん (スプッッ Sdca-PcC9)
2018/11/17(土) 12:34:15.31ID:XFjUllLfd
>>646
どういうこと?
649SIM無しさん (ササクッテロラ Sp6d-hQd8)
2018/11/17(土) 12:48:52.38ID:i0os+2s3p
dex padって、AC接続の代わりにモバイルバッテリーだと使えないみたい

モバイルバッテリーとモバイルディスプレイ持ち歩いて、ACない所でも使えるかと思ったんだけどね
650SIM無しさん (スッップ Sdea-PcC9)
2018/11/17(土) 12:56:43.09ID:0hpzXjZvd
>>648
ゲームランチャーってアプリで画面を動画で録れる
651SIM無しさん (ワッチョイ adbe-9NLZ)
2018/11/17(土) 12:59:30.89ID:yZ3k4Y3H0
ドコモ版に入ってるてがき手帳アプリって消したら再ダウンロード出来ないの?
652SIM無しさん (ワッチョイ 3e67-JmxM)
2018/11/17(土) 13:12:43.13ID:vju/1S0/0
>>647
俺の場合は最初はXperiaxzと比べたらすごいけど思ったよりは大したことないなって思ったけど最近はマジバッテリー持つよ1日終わりに70%より少なくなることが殆どなくなってきた
653SIM無しさん (ワッチョイ ca7f-JmxM)
2018/11/17(土) 13:41:51.27ID:vxsqyGlq0
電池持ち検証動画みたいなので一番じゃなかった?もちろんiPhone含めて
654SIM無しさん (アウアウウー Sa91-ABD/)
2018/11/17(土) 13:47:54.33ID:ULDJY1T9a
>>651
消しちゃったのか(´・ω・`)
655SIM無しさん (ワッチョイ 5967-LVZK)
2018/11/17(土) 13:54:38.69ID:pQsrJ/rM0
>>652
スナドラの世代が違うのに比較するとかちょっとアホ
656SIM無しさん (ワッチョイ b5cf-u8PA)
2018/11/17(土) 13:55:04.54ID:ZlB57NEN0
謎改行止めろと主張する人、貴方は
察するに視覚障がい者?音声変換で
投稿を読ませると、読み上げに支障
あるのか?
657SIM無しさん (スップ Sdea-PcC9)
2018/11/17(土) 13:55:57.29ID:o1kXczv3d
>>651
できる!
俺買ってソッコー消しちゃったけど再ダウンロードしたよ!
658SIM無しさん (ブーイモ MM2e-dBeM)
2018/11/17(土) 13:56:46.22ID:IC1H30xGM
>>656
自分が謎改行なのは自覚あるんかい(笑)
659SIM無しさん (ワッチョイ 5967-LVZK)
2018/11/17(土) 13:57:13.63ID:pQsrJ/rM0
>>653
IGZOより電池持ちいいとは思えないですね(*^^*)
660SIM無しさん (スップ Sdea-PcC9)
2018/11/17(土) 13:58:28.10ID:o1kXczv3d
Google playのマイアプリ&ライブラリに入ってない?@手書き手帳
ソコから再ダウンロードだった気がするが間違ってたら知らんw自分で調べてくれw
とりあえず再ダウンロードは確実にできる!
661SIM無しさん (ワッチョイ 5967-sz7z)
2018/11/17(土) 14:02:34.02ID:CGKt8uNJ0
>>656
改行するのは読みやすくなるので否定はしないけど君はやりすぎ。
かえって読みにくくなってるよ。
他人が読む事を想定して文を作らなくてはね。
もしも社会人だったら失格だよ。
662SIM無しさん (ワッチョイ b5cf-u8PA)
2018/11/17(土) 14:04:13.18ID:ZlB57NEN0
かい
>>658
改行を問題視する人、ネット上の
投稿を無断で転売する業者である
可能性を疑う。
663SIM無しさん (アウアウカー Sa85-f5cX)
2018/11/17(土) 14:19:31.93ID:pw9+7OwKa
>>662
は?何言って
るの?お前頭
おかしいんじ
ゃねーの?改
行が見辛いっ
て大多数に言
われてるから
やめればいい
だろ
664SIM無しさん (ワッチョイ 1ae0-k63Q)
2018/11/17(土) 14:32:43.83ID:ENXaLk460
ただの
ていたい
よっぱらい
みたいな
だめな
ろくでなし
665SIM無しさん (ブーイモ MMb9-dBeM)
2018/11/17(土) 14:38:23.36ID:GlsGrUebM























666SIM無しさん (ワッチョイ ca7f-JmxM)
2018/11/17(土) 14:39:03.83ID:vxsqyGlq0
ドコモ版の手帳、これだけは羨ましい
667SIM無しさん (スッップ Sdea-PcC9)
2018/11/17(土) 14:43:45.43ID:ww6MthqMd
そもそも改行なんて自動送りしてくれるんだから
AAとかの特殊用途でもないと手動送りする必要ないわな
自動送りしてくれないってことはAAモードが常時ONになってるアホ環境だろ
668SIM無しさん (アウアウウー Sa91-JmxM)
2018/11/17(土) 14:48:17.24ID:Kb4Z2JlGa
https://m.apkpure.com/jp/てがき手帳/jp.co.jorte.spennote
669SIM無しさん (アウアウウー Sa91-JmxM)
2018/11/17(土) 14:50:08.03ID:Kb4Z2JlGa
本文をブラウザにコピペ
670SIM無しさん (アウアウエー Sab2-hQd8)
2018/11/17(土) 14:57:15.79ID:nfmOOE0Ta
note持ち喧嘩せずと言いますしmateの正規表現で改行5回してたらNGってことでいいんじゃないか
671SIM無しさん (ワッチョイ 4a67-JmxM)
2018/11/17(土) 15:04:57.75ID:yUd+SdKJ0
>>668
あなたが神か
ありがとうauでも無事使えました
672SIM無しさん (アウアウウー Sa91-JmxM)
2018/11/17(土) 15:13:48.88ID:S1IFjq4ga
>>668
ありがとおお
673SIM無しさん (ワッチョイ 5967-LVZK)
2018/11/17(土) 15:31:29.06ID:pQsrJ/rM0
Googleピクセルが出ましたしGalaxyはオワコン
674SIM無しさん (ワッチョイ 0902-NDDH)
2018/11/17(土) 15:35:58.73ID:yqU1rIvG0
>>668
これだからアンドロイドはやめれない。
675SIM無しさん (スフッ Sdea-KAEj)
2018/11/17(土) 15:42:13.67ID:NLhPlvC3d
>>617
S8+ですでに出来なかったわ
676SIM無しさん (ワッチョイ cd14-hQd8)
2018/11/17(土) 15:59:48.46ID:gTnd1Az/0
>>668
ありがとう
話題になってた意味がわかった、めっちゃ使いやすい!
677SIM無しさん (スッップ Sdea-PcC9)
2018/11/17(土) 16:00:22.30ID:kRz7kX2Zd
なんか外出先で急に電波拾えなくなることが多々あるんだけど、機種の問題なのかドコモの問題なのか
同じ症状の人いないかな?
678SIM無しさん (アウアウウー Sa91-NDDH)
2018/11/17(土) 16:34:13.96ID:vxiyZ6rXa
>>668

うおおお!
auでも使えた!
ありがとうございます!
679SIM無しさん (オイコラミネオ MMce-P5Bk)
2018/11/17(土) 16:44:14.86ID:ocNuEZ0IM
ドコモの特権無視やなw
680SIM無しさん (エムゾネ FFea-9pRW)
2018/11/17(土) 16:58:11.81ID:niKLwtmUF
au民歓喜
ドコモユーザーだけどなんかほっこりするわ
681SIM無しさん (ワッチョイ 867c-J3l1)
2018/11/17(土) 16:58:36.53ID:asPwfyJA0
>>656
お前の頭に障害あるねとっとと死ね
682SIM無しさん (ワッチョイ 0a87-JmxM)
2018/11/17(土) 17:00:30.39ID:vAJ7vzAz0
>>668
ありがとう!まさかのダウンロード!
しかしジョルテとは直接連携出来ないのね。
Googleカレンダーも入れて同期してジョルテにも同期しかないかな。
GALAXYカレンダーとジョルテは連携出来ないのに手書き手帳はGALAXYカレンダーと同期出来るね。
683SIM無しさん (アウアウカー Sa85-JmxM)
2018/11/17(土) 18:02:11.66ID:dQXE9Prga
てがき手帳ありざっす!!
でもこれウィジェットないのね。
684SIM無しさん (スププ Sdea-xznR)
2018/11/17(土) 18:11:59.87ID:B6H5peN3d
グローバル版って故障したときってどうするの?
685SIM無しさん (オッペケ Sr6d-0Zhl)
2018/11/17(土) 18:26:38.87ID:yx5P/NVRr
>>684
それをここで聞くような人は手を出すべきじゃない
686SIM無しさん (ワッチョイ 86f7-r+YP)
2018/11/17(土) 18:36:10.72ID:WIfnjf9R0
一旦価格下がるの、いつ頃?
687SIM無しさん (スププ Sdea-xznR)
2018/11/17(土) 18:36:16.94ID:B6H5peN3d
そうだよねえ‥
ram8gbのほしかったなあ
688SIM無しさん (アウアウエー Sab2-OEvY)
2018/11/17(土) 18:41:05.55ID:jxpSeHGma
てすと
689SIM無しさん (ワッチョイ 593e-PcC9)
2018/11/17(土) 18:47:17.24ID:ltS/GzmT0
>>611
Amazonで買ってみました!
690SIM無しさん (ワッチョイ 095b-maOp)
2018/11/17(土) 18:48:09.57ID:QKs22CLW0
ケーブルでPCと繋げると通知音が鳴るんだけど
音でないように出来ないの?
691SIM無しさん (スップ Sdca-Kj+R)
2018/11/17(土) 18:51:29.34ID:aQLrfewxd
今日初めて落としたが、タフアーマーとコーティングで傷一つ無かったわ
状態は画面が下向いてたが最初の激突が多分ケースの角だったと思う
運が良かった
692SIM無しさん (ワッチョイ 0abe-hQd8)
2018/11/17(土) 19:07:47.51ID:vScds4Ue0
note2→note3→zenfone3→note8→note9
ときたけど故障したことがない
もし落下とかさせて壊したら古い機種にSIM差し替えて凌ぐ
ソフト的に問題あって使えなくなったら同様
yuzubrowserやらくっそ細かく設定したものはdropboxにバックアップとってある
Androidは無敵なのさ
693SIM無しさん (スププ Sdea-PcC9)
2018/11/17(土) 19:13:32.48ID:7f35U+XJd
rmt始めてしたけど買い手が猜疑心強くて取引が面倒くさかった
金は入るがもう二度としたくない
694SIM無しさん (ワッチョイ 8656-PcC9)
2018/11/17(土) 19:41:14.60ID:xncKkEfY0
>>656
お前は頭に障害あるんだろ
転売とか基地外理論展開するほどだしなw

無駄な改行は普通に不快だわ
これだけ突っ込まれても気付かない時点で真性の障害
695SIM無しさん (ワッチョイ 4a67-JmxM)
2018/11/17(土) 19:45:50.37ID:yUd+SdKJ0
>>693
今回の場合はアカウントを一旦預かってしまう形だししょうがないんじゃないかね
めんどくさいには同意だがだからこそ高い値段で取引できるんだし
たぶん普通にアカウントの売買だけならそこまでめんどくさくないのかなって思った
696SIM無しさん (ワッチョイ 098e-PcC9)
2018/11/17(土) 19:52:27.71ID:WhAV8mS00
水洗いしたらUSBポートに水分が検出されました。って出るんだけどこれ消せないの?
697SIM無しさん (アウアウウー Sa91-JmxM)
2018/11/17(土) 19:54:12.89ID:rrnR06+Ya
>>696
w
698SIM無しさん (ワッチョイ 3e67-JmxM)
2018/11/17(土) 20:00:38.24ID:vju/1S0/0
>>655
違うのは重々承知してるよ その上で言ってるだけだよ 比べものにならないってのはそれでも使ってるうちにバッテリーもちが良くなったことを伝えたかっただけ
699SIM無しさん (ワッチョイ 95ee-4fLB)
2018/11/17(土) 20:17:22.68ID:HMnRBb3r0
俺的には幾ら防水謳ってても水洗いだろうがする気になれん
いざって時の保険くらいの感覚だろ防水って
700SIM無しさん (ワッチョイ 5967-sz7z)
2018/11/17(土) 20:21:00.20ID:CGKt8uNJ0
>>696
防水だからと水洗いしてよく水が侵入したと言う人がいるけど、水洗いをしなくちゃいけない状況とはどんな時なんだろう。
携帯は長く使ってるつもりだけど洗わなくてはいけない状況になった事がないので不思議??
701SIM無しさん (アウアウウー Sa91-JmxM)
2018/11/17(土) 20:21:31.42ID:S1IFjq4ga
風呂場で使いまくってたけどね、XPERIAの時

全然問題なかった
702SIM無しさん (ワッチョイ ddbd-xznR)
2018/11/17(土) 20:26:34.57ID:kQvCK24I0
ここにいる人ってグローバル版持ってる人のほうが多いのかな?
703SIM無しさん (ワッチョイ 4a6c-PcC9)
2018/11/17(土) 20:28:57.83ID:vtxCo1Ov0
あらいぐまかよ
704SIM無しさん (アウアウカー Sa85-yS81)
2018/11/17(土) 20:37:17.49ID:Y9RiCaRfa
韓国のスマホGalaxyって大腸菌凄そう
705SIM無しさん (ワッチョイ ed87-JmxM)
2018/11/17(土) 20:43:50.17ID:I15RKFVH0
>>700
ハメ撮り顔射かそれて上に飛んで来た…
ビンってなった…
706SIM無しさん (ワッチョイ a587-Q1wc)
2018/11/17(土) 20:46:12.41ID:1B8CG2Gu0
>>700
大腸菌スゴいらしいぞ
俺も洗わないけど
707SIM無しさん (スプッッ Sdca-R499)
2018/11/17(土) 20:51:29.20ID:SLRUE8Otd
>>700
潔癖一歩手前の奴はよく洗う
708SIM無しさん (ワッチョイ badb-JmxM)
2018/11/17(土) 20:52:49.88ID:AGKwtvM60
スマホって相当汚いよな
洗わんけど
709SIM無しさん (ワッチョイ 95ee-4fLB)
2018/11/17(土) 20:57:22.58ID:HMnRBb3r0
無水アルコールで拭き拭き
710SIM無しさん (ワッチョイ b5cf-u8PA)
2018/11/17(土) 20:58:12.93ID:ZlB57NEN0
>>694
風林火山ホールディングス
中沢商事 トップルーム品川
まとめサイト、偽物ショップ、
得票や株価操作、架空の人物
仕立てる不正行為の道具屋。
711SIM無しさん (ワッチョイ 7a39-JmxM)
2018/11/17(土) 21:30:59.89ID:kkd2q+Kh0
とりあえず694が日本人ではないことは解ったら。
機械的な変な翻訳。
712SIM無しさん (オッペケ Sr6d-hQd8)
2018/11/17(土) 21:31:31.72ID:iRIY00pLr
洗わないとか信じられない
713SIM無しさん (ワッチョイ 7a39-JmxM)
2018/11/17(土) 21:31:56.49ID:kkd2q+Kh0
まちがえた、
710だ。
710が日本人ではないことは解ったら。
機械的な変な翻訳。
714SIM無しさん (ワッチョイ fe8e-yS81)
2018/11/17(土) 21:41:39.75ID:j7sVh3CV0
朝鮮スマホGalaxy使い同士
なかよくしろよwww
715SIM無しさん (ワッチョイ ca3d-Wc+1)
2018/11/17(土) 21:43:04.42ID:4pGPoYDr0
標準のIME、概ね良いんだけど記号が出しにくいな
テンキー入力の際に一緒に出てる記号が「,.」でなく「、。」なのも謎だ

あとカメラでデジタルズーム使ってるとき、暫くするとスケールが消えて
ズーム使ってるのか分からなくなるのも改良して欲しい
716SIM無しさん (ワッチョイ 156c-JmxM)
2018/11/17(土) 21:50:40.35ID:EB15W70a0
本体についてくるカバーってどこかで買えないかな?
結構落としてるけど傷ひとつ無い。
フィルムは貼ってるけどね。
クリアだからそのうち黄ばむだろうし、替えを買っておきたいなぁ〜
717SIM無しさん (ワッチョイ 9509-PcC9)
2018/11/17(土) 21:52:30.93ID:/h0flGNY0
>>716
ヤフオクに安く売ってるよ!
718SIM無しさん (ワッチョイ 9509-PcC9)
2018/11/17(土) 21:55:01.91ID:/h0flGNY0
オクだから安く売ってるってのは語弊があるなw
安く買えるよ。付属品全部込みで3000円しないくらい
719SIM無しさん (アウアウエー Sab2-hQd8)
2018/11/17(土) 21:56:48.09ID:nfmOOE0Ta
>>715
入力はやっぱりgoogle日本語入力とかにた買えちゃうのがいいよね
720SIM無しさん (スップ Sdca-hQd8)
2018/11/17(土) 21:58:14.04ID:/+hzASF2d
>>702
キャリア発売前からスレは結構進んでたからグローバル版結構多そうだよな
721SIM無しさん (ワッチョイ 4ad5-cmoS)
2018/11/17(土) 21:58:20.05ID:wH47Wmhd0
荒れるのイヤだけど、縦長でペンがあるってDSのエミュに最高の機種だわ
このレイアウトだと左手でコントローラー、右手でペンで快適にプレイできる

Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part11 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
722SIM無しさん (ワッチョイ cd27-PcC9)
2018/11/17(土) 22:03:54.94ID:obaTHxh60
GPSオンにする度に出てくる表示オフにする方法ある?
723SIM無しさん (ワッチョイ 4a67-JmxM)
2018/11/17(土) 22:20:47.55ID:yUd+SdKJ0
俺もスマホ洗ったことないや
ウェットティッシュや水分含んだ布やらで拭くことはあるけどジャブジャブ水つけて洗うってのは流石に怖い
724SIM無しさん (ワッチョイ dd87-u89/)
2018/11/17(土) 22:54:28.62ID:jlmJgGcf0
ドコモ版を一括8万で契約してきたよ!よろしく!
725SIM無しさん (ブーイモ MM2e-hQd8)
2018/11/17(土) 23:00:01.95ID:VCe0qBDOM
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part11 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
>>721
エミュじゃペンなど使いません
無理やり持ち上げる必要は無し
726SIM無しさん (ワッチョイ 4a67-IjMK)
2018/11/17(土) 23:22:06.70ID:MbuUvOIV0
>>649
majicayo
727SIM無しさん (ワッチョイ fe8e-yS81)
2018/11/17(土) 23:43:37.39ID:j7sVh3CV0
エミュとか韓国スマホGalaxy持ちって犯罪自慢が多いですね☆
728SIM無しさん (ワッチョイ add7-L+7R)
2018/11/18(日) 00:01:13.02ID:S2CsQCTx0
グロ版なんだけどアプリがスリープから戻ると大体落ちてる
バッテリー使用量の最適化は無効にしたんだけど、他にできることある?
729SIM無しさん (アウアウエー Sab2-hQd8)
2018/11/18(日) 00:23:58.64ID:zwfTXt2Ta
>>728
設定→端末のメンテナンス→バッテリー
でスリープ対象のアプリは?
730SIM無しさん (ワッチョイ eaee-JmxM)
2018/11/18(日) 00:27:52.80ID:Xod69BPD0
スマホ洗うって端末上部から流水でさっと流してタオルで拭く程度だろ
ジャブジャブ洗うのはTORQUEとかarrows M04くらい
731SIM無しさん (ワッチョイ 9509-PcC9)
2018/11/18(日) 00:32:40.71ID:WNmRmYUM0
S7eは普通にジャブジャブ洗ってたけど何も問題なかったぞw
NOTE9に変えてからはまだ洗ってないがそのうちジャブジャブする予定
732SIM無しさん (ワッチョイ add7-L+7R)
2018/11/18(日) 00:33:53.63ID:S2CsQCTx0
>>729
ありがとう
監視対象外になってるわー
パズドラとかパズドレとかタイトルに戻っちまう
何とかならんか
733SIM無しさん (アウアウエー Sab2-hQd8)
2018/11/18(日) 00:38:29.60ID:zwfTXt2Ta
>>732
自分はゲームやらんからわからんけど
設定→アプリ→パズドラ→モバイルデータで設定許可するとか
あるいはどこだか忘れたけどでーたせーばー
734SIM無しさん (スップ Sdca-hQd8)
2018/11/18(日) 00:40:13.66ID:61M8QVmXd
>>733
データセーバーが有効になってるか見たほうがいいと思う

ほかだと省電力モードになってると裏で処理止めるかも分からないからめんどくさいけど切り分けていくのがいいんじゃないかな
735SIM無しさん (ワッチョイ 5967-JmxM)
2018/11/18(日) 00:43:55.41ID:cbmAjp3j0
GalaxyスレなのにGalaxy使ってるからってちょくちょく何だか吹っ掛けてくる奴は何なんだい?
736SIM無しさん (ワッチョイ ed87-VGRM)
2018/11/18(日) 00:44:11.26ID:qhW4X0D30
一番安く買う方法とかあります??
mnpキャリア購入解約違約金払いみたいな感じの
737SIM無しさん (ワッチョイ cdd4-PcC9)
2018/11/18(日) 00:46:05.87ID:uJRLxBim0
>>735
買いたいけど買えない!悔しい!イジメテやる!って人
738SIM無しさん (ワッチョイ 9509-PcC9)
2018/11/18(日) 01:07:14.86ID:0i3RjP150
>>735
みんなネトウヨって知ってるからスルーしてる
ただ荒れるだけだし相手にしない方がいいよ

俺達は国産スマホがヘボすぎるからgalaxy使ってるだけであって韓国が好きなわけじゃないからな
739SIM無しさん (ワッチョイ ca33-1E4H)
2018/11/18(日) 01:25:02.88ID:aVP7pTAe0
いや韓国好きだが?俺達とかきめー
740SIM無しさん (ワッチョイ 1ae0-k63Q)
2018/11/18(日) 01:30:06.41ID:Xofh4Z310
韓国人はゴブリンなのに?
741SIM無しさん (ワッチョイ 7a39-JmxM)
2018/11/18(日) 01:30:29.67ID:PukNLGCY0
韓国政府と洗脳されてる韓国国民は嫌いだが、Galaxyしか選択肢がらない。
742SIM無しさん (アウアウカー Sa85-JmxM)
2018/11/18(日) 01:34:22.92ID:ZyTUrafua
(´・ω・`)マジでスマホには宗教上の理由ってのがあるのね。
galaxyはスペック原理主義者と嫌韓と林檎派とXperiaに裏切られた人が殺伐としてる。
別に親韓とかはいないと思うけど、彼らは宗教上の理由で突っかかってくるのね
743SIM無しさん (ラクッペ MM1d-1E4H)
2018/11/18(日) 01:39:34.15ID:iTn8EWI8M
ネトウヨは負け組底辺
744SIM無しさん (ワッチョイ a587-kgST)
2018/11/18(日) 01:39:43.34ID:PpXlo/040
Xperia noteって興味あるんだが、galaxy note9で出来る事はやれるのかな?
(´・_・`)
745SIM無しさん (アウアウカー Sa85-JmxM)
2018/11/18(日) 01:40:59.97ID:ZyTUrafua
(´・ω・`)あぁネトウヨ連呼厨もいるね
746SIM無しさん (ワッチョイ add7-L+7R)
2018/11/18(日) 02:22:20.41ID:S2CsQCTx0
>>733
>>734
色々ありがとう
データセーバーはオフ
アプリのモバイルデータで2つ使用許可にしたけどダメ
もう八方塞がりか
747SIM無しさん (ワッチョイ 4ad5-cmoS)
2018/11/18(日) 03:08:42.27ID:XKM2YFFx0
>>725
ドラクエ4だね
エミュというか、ドラクエがペン対応してないだけじゃね?
748SIM無しさん (アウアウエー Sab2-hQd8)
2018/11/18(日) 07:14:15.42ID:zwfTXt2Ta
>>746
あとはwifi使ってるならそこ周りの設定と一回再起動してみるくらいしか思いつかないな
それか原因見つけるために一回初期化してから最初から試して見るとかか……大変だけども
749SIM無しさん (ブーイモ MM2e-hQd8)
2018/11/18(日) 10:36:26.72ID:eLe0klyRM
スマホなくした時とかアカウントわかる他端末をGPSで検索できるSamsung appにあるアプリなんだっけ?note8に入れてたけど忘れてもうた…
プレイストアにもそういうのたくさんあるけどSamsungのが思い出せん…
750SIM無しさん (ワッチョイ d667-JmxM)
2018/11/18(日) 10:52:16.23ID:E3GvJXUQ0
auが今GalaxyNote9のCMやってるな
一方でdocomoがXperia

そこで考えてみた

au x GalaxyNote = 現実主義者
docomo x Xperia = 保守主義者
SoftBank x iphone = 流行主義者
751SIM無しさん (ワッチョイ 4a6e-/EJI)
2018/11/18(日) 10:54:11.77ID:rc78VW8J0
>>736
auだけどキャリア変えてNOTE9にする言うたら、機種変ポイント30000ポイントもらえたわ。
本当にドコモにするつもりだったけど、30000ポイントもらえたからauのまんまw 言ったもん勝ちだろね。ナンバーポータビリティもやった事ないから面倒くさいから辞めたw
752SIM無しさん (ワッチョイ 4a6e-/EJI)
2018/11/18(日) 10:59:08.81ID:rc78VW8J0
>>736
あと、海外サイトで探せば8万くらいでシムフリーあったよ。
詳しく見てないからわからんが、キャリアよりスペック上かもしれん。
753SIM無しさん (ワッチョイ b6e8-dRC3)
2018/11/18(日) 11:18:22.96ID:WM8N/0jF0
ドコモにはMNP引き止めポイントとかないん?
754SIM無しさん (ワッチョイ 2932-cmoS)
2018/11/18(日) 11:46:08.09ID:vc+DRsbT0
>>751
それだけ与えても儲けが出るってことを考えると恐ろしいな
755SIM無しさん (ワッチョイ 4a67-JmxM)
2018/11/18(日) 11:53:23.89ID:vnQDWOSK0
韓国産だから〜とかどうでもいいや
日本にいて良いものが手に入るならそれ使うだけ
韓国のりめっちゃ好きだよ俺
756SIM無しさん (スプッッ Sdca-hQd8)
2018/11/18(日) 11:55:04.30ID:EK8TEIZSd
>>749
設定の中のリモート追跡じゃない?
757SIM無しさん (アウアウエー Sab2-p7tG)
2018/11/18(日) 12:21:27.35ID:1Ri2y/bba
>>753
コジポじゃなくてコジポンならある
758SIM無しさん (スプッッ Sdca-PcC9)
2018/11/18(日) 12:37:31.88ID:lZ4k09fad
近所のドコモショップでドームガラス貼ろうとしたら工賃込みで9千円とかいう価格設定で笑ったわ
その代わり5千円のハルト勧められた
あんまりドームガラスやりたくないのかね
759SIM無しさん (ワッチョイ d585-Wc+1)
2018/11/18(日) 12:42:21.27ID:vI60zySC0
Metallic Copperはexynosモデルしかないよね?
素直に他色のスナドラにするか・・・
760SIM無しさん (ワッチョイ 1ae0-k63Q)
2018/11/18(日) 12:46:48.42ID:Xofh4Z310
近所のdocomoSHOPとネットショップで
どっちが安くなるかな?
価格クーポンは仕入れてあるけど店頭で使えない?
761SIM無しさん (ワイエディ MM72-f3EA)
2018/11/18(日) 13:05:35.06ID:nKy8qDuHM
>>751
ええなーこっちは21600円引きクーポンしか無かったわ
それもピタット・フラットプラン限定だから鼻紙にもなりやしねぇ
762SIM無しさん (ワッチョイ cdd4-PcC9)
2018/11/18(日) 13:10:11.39ID:5/HW94cY0
>>753
151電話して相談すると割引券が貰える事もあるらしい
763SIM無しさん (ブーイモ MMb9-hQd8)
2018/11/18(日) 13:14:32.59ID:nhrylUAYM
夫婦でnote9使ってるけど俺が買ったケースを嫁が使いたいと言って交換されたわ
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part11 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part11 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
なんか派手だなぁ赤は
764SIM無しさん (ワッチョイ 2935-JmxM)
2018/11/18(日) 13:24:21.20ID:c3njuvya0
断れよ
765SIM無しさん (ワッチョイ 4a6c-P5Bk)
2018/11/18(日) 13:58:09.61ID:QiQMiOgO0
>>764
こいつは前からいる夫婦でノート使ってんだよアピールする変な奴だから相手しない方がいいよー

ケース云々は実際どうでもいい
766SIM無しさん (ワッチョイ b6e8-dRC3)
2018/11/18(日) 14:00:40.20ID:WM8N/0jF0
>>762
あー、それは今のS7edgeを買うときにやったわー。
今度新機種買うときも、まずは151だな。
767SIM無しさん (ブーイモ MM2e-hQd8)
2018/11/18(日) 14:37:03.71ID:FyPppZceM
正直特典はフォートナイトのスキンより
3GBでも5GBでもいいからdropboxの容量の完全プレゼントが良かったな
note3だったか1年間50GBアップ終わった後でそれくらい貰えた記憶がある
768SIM無しさん (ワッチョイ 95ee-4fLB)
2018/11/18(日) 14:47:48.68ID:LtQQOw1y0
孫も万波も獲らなかったってことは
タケアンドトシで今後も行くって球団が決めたって事や
来季も全開や!
769SIM無しさん (アウアウカー Sa85-yS81)
2018/11/18(日) 14:47:57.14ID:L+imDlEaa
>>763

やっぱ韓国スマホGalaxyはキムチレッド一択だよな!

(。´・(ェ)・) マンセー
770SIM無しさん (オイコラミネオ MMe5-PcC9)
2018/11/18(日) 15:44:59.84ID:fuRBF/YYM
なんかベゼルレスにしても結局耐衝撃のカバー付けるからベゼルアリになっちまう。まぁダサくなっても不安に持ち歩くよりはマシか
771SIM無しさん (ワッチョイ 4a7c-JmxM)
2018/11/18(日) 15:49:49.49ID:XQXxwWub0
騙されたと思ってハルトコーティングしてきた
正直まったくわからんなw
772SIM無しさん
2018/11/18(日) 16:07:26.68ID:6Q6mvzRE0
カメラ起動時やカメラ種類かえるとプチプチいうのおま環境にですか?
急に気がついた
773SIM無しさん (ワッチョイ badb-JmxM)
2018/11/18(日) 16:17:12.02ID:UR1YUDrn0
見たらわかると思うけどレンズのとこ動いてる音とは別で?
774SIM無しさん (ワッチョイ b5cf-bHrI)
2018/11/18(日) 16:17:40.44ID:g+4d45g00
背面が透けて見えるバンパーケース
カメラ周りをT型に縁取るのではなく
ロ型にすれば、見た目改善出来そうな
気がする。
775SIM無しさん (スッップ Sdea-FIOQ)
2018/11/18(日) 16:21:58.67ID:WHBGHPcfd
>>721
ちなみにその問題、正解はmな(笑)
776SIM無しさん (ワッチョイ 3e67-wt6X)
2018/11/18(日) 16:25:33.40ID:ji/Sfrck0
>>685
オクドナでしょ
777SIM無しさん (スププ Sdea-IBIE)
2018/11/18(日) 16:25:56.06ID:Ot0qkn0hd
>>771
値段いくらくらいだった?
778SIM無しさん (スププ Sdea-IBIE)
2018/11/18(日) 16:27:42.50ID:Ot0qkn0hd
>>772
絞り変えるからその時の音はしょうがない
俺のも煩いくらいにウィィーンって音がなる
779SIM無しさん (スプッッ Sdca-PcC9)
2018/11/18(日) 16:32:07.74ID:2brv1Veod
車にオプションでつけたhdmiに挿入してもDEXモードにならないのですが、ケーブルが原因じゃないとしたらなにが原因と考えられるのでしょうか??
据え付けのQiも使えなかったし…
780SIM無しさん (ワッチョイ 29d9-vnW1)
2018/11/18(日) 16:34:50.16ID:W/W04ocC0
>>751
関東ならdocomoにMNPしたら一括8万から9万引、ガラホ持っていけばさらにウェルカムスマホ割適用っていうぶっ壊れた割引やってるけどな。
781SIM無しさん (スップ Sdca-PcC9)
2018/11/18(日) 16:46:55.25ID:OVPLgzUTd
>>779
とりあえず、Qiは背面にケース等含め何か付けてないかどうか位しか判らない
正直HDMIのケーブルやQi充電には何を使っているのか等を書かないと具体的なアドバイスは出て来ないよ
782SIM無しさん (オイコラミネオ MM21-P5Bk)
2018/11/18(日) 16:53:53.37ID:OUFuYrrNM
>>780
それタダやんw
783SIM無しさん (オイコラミネオ MM21-P5Bk)
2018/11/18(日) 16:57:03.44ID:OUFuYrrNM
ドコモにドームグラスを見に行ったらめっちゃハルトコーティング勧められた。

しかもドームグラス4000円で出来るってさ。

誰だよ7000円とか言ってた奴
784SIM無しさん (ワッチョイ ca67-a3XR)
2018/11/18(日) 17:01:39.15ID:by3FH5sR0
>>751
そういうのって店舗で言って貰えるのか?
それとも電話してもらう感じ?
785SIM無しさん (ワッチョイ a587-kaJP)
2018/11/18(日) 17:05:35.09ID:3ehHVr8H0
>>751
それって何処で誰に言ったの?
俺も機種変予備軍だから詳しく知りたい
786SIM無しさん (ワッチョイ b5cf-bHrI)
2018/11/18(日) 17:06:09.59ID:g+4d45g00
>>783
7000円どころか、1万円という投稿
あったが、何かの間違いかもしれない。

三重県のドコモショップ鈴鹿店では、
DOME GLASS for note9 SC-01L
5500円 店頭貼り付けサービス付き
(最寄り駅 近鉄平田町駅)
熟練者が綺麗に施工してくれた。
787SIM無しさん (ワッチョイ 3ea5-JmxM)
2018/11/18(日) 17:18:51.21ID:ntF/6bB10
>>779
HDMIでも対応してるやつとしてないやつあるみたいだよ
788SIM無しさん (ワッチョイ cd56-PcC9)
2018/11/18(日) 17:20:07.17ID:la8JdTq00
>>783
>>786
ドームはどの機種も5500円(税抜)が基本の金額
5500円を超えてれば、その分盛ってる
だから>>783の行った店の4000円は安い
789SIM無しさん (ワッチョイ ea6a-CGHD)
2018/11/18(日) 17:22:34.74ID:vKyUoaU60
改行厨死ね
790SIM無しさん (スップ Sdca-PcC9)
2018/11/18(日) 17:24:14.80ID:OVPLgzUTd
>>783
店舗によって値段違うって色々な店舗で写真撮ったのみたわ
5000円台〜7000円台までバラツキが酷かったな
791SIM無しさん (ワッチョイ ad7c-PcC9)
2018/11/18(日) 17:36:06.93ID:i2xrfQES0
>>781
ありがとうございます!!
シンプルに接触不良でした。スミマセン
792SIM無しさん (アウアウウー Sa91-JmxM)
2018/11/18(日) 17:44:08.07ID:wdgJt/x+a
普通は改行しなくても、下の行に続くことを知らないんでしょう。
793SIM無しさん (ワッチョイ 5967-LVZK)
2018/11/18(日) 18:03:08.06ID:OOtvvJt00
これって、世界的に売れてないってね
ヤバいね
794SIM無しさん (ワッチョイ bee6-JmxM)
2018/11/18(日) 18:11:44.41ID:Jsm/60To0
>>774
ロ型とはカメラ部分と指紋認証部分を分けた形の事ですか。
もしそうなら個人的感想としては見た目は良くなかったです、指紋認証は説明しづらいですが指をベタッと置きたい人には向いてなくて、指先だけ(爪を立てる感じ)だと問題ない感じでした、指紋センサーのジェスチァーを使う人にとっては相性最悪だと思います。
795SIM無しさん (スッップ Sdea-PcC9)
2018/11/18(日) 18:20:29.94ID:W5Yp3i5id
朝からずっとゲームしてたのに充電まだ40%もあるのやばくない?
めっちゃ神機種やん……
796SIM無しさん (ワッチョイ 2932-cmoS)
2018/11/18(日) 18:38:26.77ID:vc+DRsbT0
朝からずっとゲームしてるお前がヤバイ
797SIM無しさん (スフッ Sdea-PcC9)
2018/11/18(日) 18:45:03.45ID:tRmrtuezd
www
798SIM無しさん (アウアウウー Sa91-0Zhl)
2018/11/18(日) 18:46:38.08ID:p6LMYNB/a
>>795
参考までにどのゲームしてたか教えてくれ
エミュ以外で
799SIM無しさん (ワッチョイ e9ac-NDDH)
2018/11/18(日) 18:48:01.91ID:OS7HG4EU0
>>793
この機種てか、アジア圏で10万越えは高すぎで無理だろ。
タイに住んでいる友達が言うにはスマホって車を持つぐらいのステータスなんだぜ?
まぁ、皆キャリアに毎月1万払ってるから近いもんは有るけどな(笑)
800SIM無しさん (ワッチョイ 4a7c-JmxM)
2018/11/18(日) 18:54:15.07ID:XQXxwWub0
>>777
片面で4200円くらいだったかな
801SIM無しさん (アウアウウー Sa91-JmxM)
2018/11/18(日) 18:54:45.08ID:lO3fwXFTa
米国や欧州だと売れてるから金持ち向けなんだろ
802SIM無しさん (スフッ Sdea-PcC9)
2018/11/18(日) 19:14:26.55ID:y8deEMaJd
Xperiaのキーボード使えないのかな...
1カ月近く経ってもしっくりくるキーボードに出会えない
誤タッチ多すぎて辛い
803SIM無しさん (アウアウウー Sa91-JmxM)
2018/11/18(日) 19:32:01.44ID:F4DVkNb7a
>>802
Google日本語入力じゃだめなのか?
804SIM無しさん (ワッチョイ 8690-PcC9)
2018/11/18(日) 20:35:02.15ID:nWJ65OHI0
音声信号出てるんだろうけど、カメラ起動したら音楽系のアプリが停止するのをやめられないかな?
805SIM無しさん (スププ Sdea-PcC9)
2018/11/18(日) 21:45:02.02ID:hW8efiGPd
Sペンがあるだけで、他機種+5万円は出せるわ。

っていうか、Sペン相当のペンのある機種がもっと増えて競争で値段下げろや。他メーカーは技術力ないんか?
806SIM無しさん (ワッチョイ add7-L+7R)
2018/11/18(日) 21:49:29.93ID:S2CsQCTx0
>>748
さすがにそこまではしんどいなw
どうもパズドラとパズドレだけ起こってるぽい
他のアンドロイド端末だと起こらないから、アプリの問題でもなさそうなんだけどなぁ
おま環そうだしもう少し格闘してみるよ
ありがとう
807SIM無しさん (ワッチョイ ea6a-CGHD)
2018/11/18(日) 22:01:13.05ID:vKyUoaU60
>>763
だっさwwwwwwww

カメラ周りのT字部分、分厚杉だろwwwwwww
808SIM無しさん (ワッチョイ a587-PcC9)
2018/11/18(日) 22:04:13.80ID:g46kH2a40
買って速攻割ったカミさんが、ハルトコーティングだからこのくらいの割れで済んだんですよと言われらしい
ウチは割れたらすぐに修理するから、ハルトは意味ないかな
割れたスマホ使う事に抵抗ない人にはいいかもね
809SIM無しさん (アウアウエー Sab2-hQd8)
2018/11/18(日) 22:15:54.60ID:iF49a+0na
>>804
たぶんandroid側の仕様だから厳しいんじゃないかな
810SIM無しさん (スプッッ Sdea-IFx2)
2018/11/18(日) 22:25:31.14ID:eIck0VWVd
カメラ起動すると画面明るくなるのって仕様かな?
前スレかどっかでちらっと見た気がするんだけど見つからなくて知ってる人居たら教えてもらえるとありがたい
811SIM無しさん (ワッチョイ b5cf-JwVn)
2018/11/18(日) 22:37:29.71ID:CJWXl1580
Note9というかスマホVRはGalaxy最高なのはわかるんだが
実際やった人の感想プリーズ 3DoFでもSteamVR楽しめるのか
812SIM無しさん (ワッチョイ ca3d-Wc+1)
2018/11/18(日) 22:37:57.02ID:c2kMRgB/0
>>810
これまで使ってた他メーカーのスマホもそうだから一般的な仕様かと
813SIM無しさん (ワッチョイ 9590-PcC9)
2018/11/18(日) 22:38:02.42ID:NuMo9+DX0
>>809
あまり意味ないのにね

>>810
高度な機能ビデオエンハンサーのカメラをオフでいける
814SIM無しさん (ワッチョイ 9590-PcC9)
2018/11/18(日) 22:39:52.13ID:NuMo9+DX0
>>810
違うっぽい、ごめん
815SIM無しさん (ワッチョイ ad7c-maOp)
2018/11/18(日) 22:42:29.58ID:LiKZwcDC0
>>810
輝度自動調整入れてると顔認証含むカメラ起動時に輝度が上がる
816SIM無しさん (スプッッ Sdea-IFx2)
2018/11/18(日) 23:40:07.65ID:w9IwbFpmd
>>812,813,815
ありがとう!仕様ならしょうがないね
817SIM無しさん (アウアウエー Sab2-Y9HY)
2018/11/18(日) 23:46:08.61ID:iF49a+0na
標準のカレンダーアプリでペンでtodo追加できるけど文字の認識精度すごくわるくない?
これならそのまま書いた文字出してくれたほうがありがたいくらい
やたら中国語に変換されるからグローバル版の問題なのかな、もし使ってる人がいたら教えてください
818SIM無しさん (ワッチョイ ca67-a3XR)
2018/11/19(月) 00:03:39.89ID:QF/kdvbM0
>>817
キャリアだけど全然不都合ないからグロ版だからだと思う
819SIM無しさん (ワッチョイ 4a64-u8PA)
2018/11/19(月) 00:28:34.15ID:PrP0dlKp0
>>811
今日galaxy studio行ってきた
Volt見せられたけど
VRの画像が荒いなと感じた
でもすごかった

あとbixby visionすごいね
その機能気づかなかった
820SIM無しさん (アウアウウー Sa91-JmxM)
2018/11/19(月) 00:39:46.44ID:NfopKoFPa
galaxy s7eからの機種変ですが、全てにおいて良いですね。2年間での進化の凄さには驚きます。買って来て良かった。
821SIM無しさん (ワッチョイ 4a6c-P5Bk)
2018/11/19(月) 00:59:03.51ID:WL+9hIdt0
>>817
グロ版も良いばかりではないなぁ
822SIM無しさん (ワッチョイ 95ec-PcC9)
2018/11/19(月) 01:24:54.60ID:0oNWkh9B0
>>798
グラブル
823SIM無しさん (アウアウカー Sa85-R3ph)
2018/11/19(月) 01:31:54.74ID:+4g8qMXga
>>808の破損の度合いがどんなもんかしらねーけど>>400見ると並大抵の事じゃ割れそうにないと思うんだけどな
コーティングしなかった裏面が砕けたとか拷問テストよろしく叩きつけたんじゃないの?
824SIM無しさん (ワッチョイ ed87-JmxM)
2018/11/19(月) 01:36:28.87ID:KpGfENP80
>>817
自分もキャリア版で認識は良いよ。
825SIM無しさん (ワッチョイ 4a6c-P5Bk)
2018/11/19(月) 01:36:36.41ID:WL+9hIdt0
グロ版今日届いてちまちまいじっているが黄ばんでんな画面が

ハズレ液晶なのか有機ELだからなのか

iPhoneと同じ動画見たけど明らかに黄ばみあるなぁ
826SIM無しさん (ワッチョイ b5cf-u8PA)
2018/11/19(月) 02:04:48.94ID:ket72Ji40
>>825
ブルーライトフィルタがONなっている?
827SIM無しさん (ワッチョイ 291f-PcC9)
2018/11/19(月) 02:18:37.36ID:uH+bNPBr0
調整できるんだから自分好みの色味にしたらいいだろ
828SIM無しさん (ワッチョイ ed6e-JmxM)
2018/11/19(月) 02:24:12.12ID:ojLlMKsS0
>>763
センスやば笑
829SIM無しさん (アウアウウー Sa91-ljBD)
2018/11/19(月) 02:32:52.61ID:tZgHFZ68a
>>825
関係ないけどDSDSで運用中してる?
830SIM無しさん (スップ Sdca-PcC9)
2018/11/19(月) 03:05:29.40ID:7thnlcuXd
>>763
こんなん誰が買うねんw て思うようなケースでも実際買ってる人いるんだなぁ
831SIM無しさん (アウアウウー Sa91-JmxM)
2018/11/19(月) 04:05:26.71ID:wmanl7N4a
言うてこんだけ分厚いと保護力は高いんちゃうか?(適当)
832SIM無しさん (スフッ Sdea-9pRW)
2018/11/19(月) 04:41:50.88ID:jVkq0BQHd
>>763
ジムか?
833SIM無しさん (ワッチョイ a587-hQd8)
2018/11/19(月) 05:32:56.50ID:ynoZylOj0
そのケース落としたら留め具ぶっ飛ぶしバンパーが画面より低いしで使い物にならないよ
834SIM無しさん (ワッチョイ cab2-JmxM)
2018/11/19(月) 06:55:24.39ID:ewlO3avh0
夫婦でnote9連呼ガイジwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
835SIM無しさん (ワッチョイ f93b-dBeM)
2018/11/19(月) 07:06:06.66ID:LZVWhRWU0
謎の夫婦アッピル・・・超絶クソダサケース・・・
面白いやんか・・・
836SIM無しさん (アウアウエー Sab2-hQd8)
2018/11/19(月) 07:18:53.17ID:AC/EDJe+a
>>818,821,824ありがとう
グローバル版の人で同じカレンダー手書きしてる人いないかな?
837SIM無しさん (アウアウウー Sa91-pSPW)
2018/11/19(月) 07:37:53.40ID:HgX7RlBua
画面の色は日常の色温度下で使ってる分は
若干青く感じることもあるけど黄色はないな
838SIM無しさん (アウアウウー Sa91-JmxM)
2018/11/19(月) 08:09:11.64ID:HGGE15MVa
Google pay起動するとおさいふケータイアプリの通知アイコンが高速で着いたり消えたりするんだけど
これって解消できないのかな
アプリは無効にしてる
839SIM無しさん (ワッチョイ 4a67-IjMK)
2018/11/19(月) 08:26:10.07ID:V6zNxTnF0
>>811
note8で悪いがVR最高だよ。
ゲーム以外は見るだけコンテンツばかりだけど、VRTuber的な3Dキャラが眼前に胸押し付けてくるやつは圧迫感半端ない。
あと、ジェットコースター系は酔うぐらいガンガンくるのでおすすめ。
でも、お気に入りのゲームやコンテンツが見つからないと無用の長物かもしれない。
840SIM無しさん (ササクッテロレ Sp6d-hQd8)
2018/11/19(月) 08:32:33.59ID:ufTm+6xip
>>805
mペン
使ったことないけど
mate20xは、画面も大きくmペン対応で魅力的
俺はnote9 グロ版512g持ちだけど
841SIM無しさん (ササクッテロレ Sp6d-hQd8)
2018/11/19(月) 08:36:16.60ID:ufTm+6xip
>>829
横レスだけど、俺はdocomoとymobile!でdsds
842SIM無しさん (アウアウウー Sa91-wptM)
2018/11/19(月) 09:39:25.04ID:2pOmB+KPa
>>839
ぶっちゃけエロ方面はどうかね?、実用的かね?
843SIM無しさん (ワッチョイ b5cf-JwVn)
2018/11/19(月) 10:04:18.78ID:HDle+7Dt0
>>842
俺もエロゲーメインで考えてる。具体的にはKISSかIllusion。
あのGalaxy Gearの新型に付属してるコントローラーを使って
RiftCat経由でPCとつないでキャラの胸を揉めるのかどうか。

それと3Dofでもそこそこ楽しめるのかどうか、遠近感はどうなのか、とか。
VRでむしろ酔いたい。
844SIM無しさん (アウアウカー Sa85-JmxM)
2018/11/19(月) 10:09:29.68ID:u1Hu5Exsa
落書きごできれば無問題
845SIM無しさん (アウアウカー Sa85-JmxM)
2018/11/19(月) 10:09:47.65ID:u1Hu5Exsa
ご?
846SIM無しさん (ワッチョイ 5967-LVZK)
2018/11/19(月) 10:17:31.50ID:F0NDaWpp0
>>825
有機ELは白が汚い
847SIM無しさん (ブーイモ MMb9-ljBD)
2018/11/19(月) 11:29:18.59ID:ttBjn8f5M
>>841
それドコモはXi契約?
848SIM無しさん (アウアウカー Sa85-NDDH)
2018/11/19(月) 11:36:51.08ID:7lQwHVhta
>>825
大丈夫、君なら調整出来ることに気がつくよ。
849SIM無しさん (スプッッ Sdca-PcC9)
2018/11/19(月) 12:23:59.49ID:hD/Vp5DId
調整できるけど元々が暖色寄りの設定だよね
寒色マックスにしても前のスマホが寒色寄りの設定なら黄色く感じると思う
日本製品とか寒色寄り設定が多いらしいから違和感感じる人多いかもね
850SIM無しさん (スププ Sdea-PcC9)
2018/11/19(月) 12:26:54.86ID:HOaGWY/ud
>>840
それ、ペン内蔵?
851SIM無しさん (ワッチョイ 09f6-f8zO)
2018/11/19(月) 12:29:56.24ID:NLO7vFZz0
むしろ俺はフルーライトフィルターONで最低強度が一番違和感なく見れる色だったな
フィルターなしだと青が強く感じるわ
852SIM無しさん (スプッッ Sd1d-PcC9)
2018/11/19(月) 12:47:23.95ID:XsMfd5scd
ドコモオンラインショップでSペン買えた人いる?ちょいちょい見てるんだがいつも在庫切れだわ
853SIM無しさん (ワンミングク MM5a-CBk/)
2018/11/19(月) 12:47:25.80ID:4Z+zh85eM
>>765
それのどこに引っ掛かる要素が、、
854SIM無しさん (アウアウウー Sa91-u8PA)
2018/11/19(月) 13:18:41.23ID:MKJLPbQ+a
ハルトコーティングに関してはさ
自分に暗示かけることにした
プラシーボ効果だな

コーティングされてるのにまるで何もしてないかのような感触!最近の技術すげぇ!
855SIM無しさん (アウアウウー Sa91-vnW1)
2018/11/19(月) 13:46:37.55ID:AswXmuxRa
>>808
なんか、宗教っぽいね。

お札買っても買わなくても災難が降りかかる確率は変わらないけど、本人がどう信じるかだものね。
856SIM無しさん (ワッチョイ 867c-J3l1)
2018/11/19(月) 13:55:24.76ID:kjbRt+Ow0
自分に配偶者がいると思い込んでる精神異常者
857SIM無しさん (アウアウウー Sa91-JmxM)
2018/11/19(月) 14:24:50.25ID:wmanl7N4a
カミさんと同じ携帯って結構普通だと思うんだが
うちもそうだし
858SIM無しさん (ワッチョイ 4a6e-PcC9)
2018/11/19(月) 14:28:19.46ID:PRj7NthM0
Sペンって単体で公式で購入できないの?
859SIM無しさん (アウアウエー Sab2-PcC9)
2018/11/19(月) 14:32:07.00ID:OFqh6n7Ja
キャリアのオンラインショップじゃあかんのか?
860SIM無しさん (ワッチョイ 4a6e-PcC9)
2018/11/19(月) 15:20:24.86ID:PRj7NthM0
>>859
ドコモには在庫ないみたいでさ
861SIM無しさん (スプッッ Sdca-PcC9)
2018/11/19(月) 15:24:20.28ID:0WyA8sBHd
もう一本同梱して欲しいよね
862SIM無しさん (ブーイモ MMb9-VSjk)
2018/11/19(月) 15:29:32.64ID:o8GZ2E08M
朝鮮のオンラインで買えよ
863SIM無しさん (ワッチョイ edf7-60aJ)
2018/11/19(月) 15:36:54.87ID:goX4L5640
>>857
iphoneの人は同じの多そう
レストラン行っても同じものをって頼むタイプ

自分は一緒の使ったのは15年間で一機種のみ
あまのじゃくタイプだから人と違うの使いたい
864SIM無しさん (ワッチョイ edf7-60aJ)
2018/11/19(月) 15:46:18.89ID:goX4L5640
>>850
M-penはあくまでも入力対応しました!ってレベルだから
まだまだ実用面では
ペン取り外しでペンモード起動や
内蔵でペン充電の足元にも及ばない

内蔵なら対抗はLG styleくらいかね?
全然話を聞かないから実力は分からないけど…
865SIM無しさん (スプッッ Sdca-PcC9)
2018/11/19(月) 15:51:11.64ID:0WyA8sBHd
>>863
右に同じ
866SIM無しさん (ワッチョイ 4a6e-PcC9)
2018/11/19(月) 15:51:22.86ID:PRj7NthM0
>>862
GalaxyのオンラインショップだとSペンのみで買えなくない?
867SIM無しさん (オイコラミネオ MMce-P5Bk)
2018/11/19(月) 15:52:13.87ID:FggdkP7tM
>>863
一緒

人と同じはあり得ない。ま、嫁さんと一緒は別に抵抗ないけどw

今回から初アンドロイドで嫁にめちゃくちゃディスられたなw
868SIM無しさん (ブーイモ MMb9-dBeM)
2018/11/19(月) 16:14:41.75ID:/PBD28p2M
嫁と同じ機種とか色々と都合悪い
セキュリティフォルダとかセキュリティフォルダとか
869SIM無しさん (ワッチョイ ca67-a3XR)
2018/11/19(月) 16:44:05.66ID:QF/kdvbM0
浮気する前提でスマホを買うな
870SIM無しさん (アウアウカー Sa85-JmxM)
2018/11/19(月) 16:54:33.29ID:V/tBAxQha
auドコモはデュアルSIM対応じゃないんだよね?
871SIM無しさん (スフッ Sdea-PcC9)
2018/11/19(月) 17:01:35.50ID:8p+WATx7d
ポケモン最新作ピカブイやられてる方
Note9ではポケモンGOと任天堂スイッチのペアリングが現状不可能なので注意してください
872SIM無しさん (アウアウカー Sa85-JmxM)
2018/11/19(月) 17:02:06.12ID:MC6mU8HRa
dexモードでsペンはどうやったらつかえるの?dexでsペン抜いてもなにも反応しない。
873SIM無しさん (スフッ Sdea-Q1wc)
2018/11/19(月) 17:15:55.73ID:x8Q9X1nXd
>>868
俺は気にならないけど嫁はすごく拒否する
874SIM無しさん (ワッチョイ ed87-EJVU)
2018/11/19(月) 17:30:14.03ID:Z/wZBkvP0
>>873
あっ
875SIM無しさん (ワッチョイ 2af7-PcC9)
2018/11/19(月) 18:02:52.02ID:CyGHvkWM0
セキュリティフォルダやデュアルメッセンジャーを駆使して出会い系で再び出会ってしまう夫婦
876SIM無しさん (スフッ Sdea-PcC9)
2018/11/19(月) 18:04:47.51ID:2dQoG9lud
今日からGalaxyスタジオ事前登録からの新規Galaxynote9購入でAmazonギフト券2万円分プレゼントとか
前回3000円だったのに……
877SIM無しさん (スッップ Sdea-PcC9)
2018/11/19(月) 18:22:23.68ID:7IDk8zzXd
やはり、売れてないのかな?
878SIM無しさん (ワッチョイ 5967-JmxM)
2018/11/19(月) 18:31:49.23ID:8wPUux3+0
画面のズームと文字サイズって、どんな感じに設定してます?
879SIM無しさん (ワッチョイ 1ae0-k63Q)
2018/11/19(月) 18:33:13.95ID:i+CUgG8V0
売れようが売れまいが、安く買えればそれでいい
880SIM無しさん (スップ Sdca-hQd8)
2018/11/19(月) 18:35:29.25ID:UTWa3kxwd
>>878
ズームは小で文字サイズは真ん中かな
881SIM無しさん (スッップ Sdea-VSjk)
2018/11/19(月) 18:37:15.43ID:9EWC0nSCd
>>877
日本では当然売れてないがこれら他国もヤバそう
882SIM無しさん (ワッチョイ 5967-JmxM)
2018/11/19(月) 18:42:39.20ID:8wPUux3+0
>>880
自分もそうなんですが、ネットニュースとか開くと文字小さく無い?
883SIM無しさん (ブーイモ MMea-HJGj)
2018/11/19(月) 18:46:15.75ID:bEBc/L/wM
>>692
yuzuブラウザのDropboxへのバックアップは
どうやるんですか?
884SIM無しさん (スプッッ Sdca-PcC9)
2018/11/19(月) 19:04:01.00ID:S1LeiqNAd
解像度 WQHD+で、
画面ズームなしの真ん中、
文字サイズ 真ん中から1個小さめがしっくりする
(あくまで個人の感想です)
885SIM無しさん (アウアウウー Sa91-JmxM)
2018/11/19(月) 19:07:12.95ID:VPYMDV1Ja
>>863
俺も人と一緒は嫌派
家族四人いて全員違う機種使ってる
886SIM無しさん (ワッチョイ 0902-NDDH)
2018/11/19(月) 19:12:39.98ID:Tbosioij0
>>868
嫁さんのも、セキュリティがないと!
お前の嫁の「あなたごめんなさい画像」がお前さんに見られてしまう可能性が高まるだろう。
887SIM無しさん (スッップ Sdea-Rcrg)
2018/11/19(月) 19:17:12.52ID:aHZ4uIP9d
>>876
有難い情報です。でも探しても出てこないので、キャンペーン情報ページ教えてください
888SIM無しさん (ワッチョイ ddb9-PcC9)
2018/11/19(月) 19:19:15.42ID:kHWT9p4J0
アプデきた
889SIM無しさん (ワッチョイ 3e67-QVMu)
2018/11/19(月) 19:22:50.72ID:MbTauOpw0
そろそろs10の情報なんかでた?
890SIM無しさん (スフッ Sdea-PcC9)
2018/11/19(月) 19:33:56.85ID:2dQoG9lud
>>887
Galaxyスタジオの公式LINE
各地でやってるスタジオかショールーム行けば登録できる
891SIM無しさん (ワッチョイ ca67-PcC9)
2018/11/19(月) 19:35:08.65ID:uVvsrsU50
>>887
Galaxyスタジオと友達になろう
892SIM無しさん (ワッチョイ eac3-Rcrg)
2018/11/19(月) 19:41:13.04ID:cdA6xH5k0
>>890 >>891
有り難うございます!
893SIM無しさん (ワッチョイ 09af-hQd8)
2018/11/19(月) 20:09:53.99ID:rztf3L6b0
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part11 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
この前のと違うのをさくっと作ってコンビニwifiからアップロード
速度遅いから画質は下げまくったけど
894SIM無しさん (ブーイモ MM2e-hQd8)
2018/11/19(月) 20:12:46.28ID:v/ErhhOJM
>>883
yuzubrowserの設定からバックアップとって
そのバックアップデータをdropboxにアップロードするだけだよ
GIF作ってコンビニから家に帰宅中
895SIM無しさん (ワッチョイ a587-kaJP)
2018/11/19(月) 20:18:27.80ID:flNJYgrc0
auのキャンペーンで出してたスピーカーって、今からだとどうやってももらえないのかな?
896SIM無しさん (ブーイモ MM2e-hQd8)
2018/11/19(月) 20:20:32.94ID:v/ErhhOJM
思ったことは相手にlineで送ってくれと言われた時はわざわざGIFにせんでもmp4で送ってあげた方がいいな
2ちゃんに上げるためだけくらいかGIF化するのは
897SIM無しさん (スップ Sdca-hQd8)
2018/11/19(月) 20:23:50.60ID:UTWa3kxwd
>>882
目も悪くないからあんま感じないかな
898SIM無しさん (ブーイモ MM2e-hQd8)
2018/11/19(月) 20:58:49.95ID:yh2E+rgWM
note8使ってたときはスクショ撮るのにスワイプキャプチャの精度がイマイチだったけどnote9の精度めちゃくちゃいいじゃんこれ
両側ボタン長押しから卒業できるわ
899SIM無しさん (アークセー Sx6d-PcC9)
2018/11/19(月) 20:59:02.03ID:180kW/fYx
led view cover使ってるけどミュージック操作の表示出ないけど、何か表示させる設定ってあるの?
900SIM無しさん (ワッチョイ 8ae6-PcC9)
2018/11/19(月) 21:15:41.22ID:QNSq/yPl0
>>832
ジムw
901SIM無しさん (ブーイモ MMea-TOKj)
2018/11/19(月) 21:18:58.89ID:gECTiJwKM
>>884
全然hdで困らない ギャラリーはこれに依存しないし
902SIM無しさん (ワッチョイ 1ae0-k63Q)
2018/11/19(月) 21:29:56.48ID:i+CUgG8V0
Galaxyスタジオが見つからない
903SIM無しさん (ワッチョイ ed87-JmxM)
2018/11/19(月) 21:34:19.33ID:KpGfENP80
>>895
俺に3万円払えば貰えると思うよ。
904SIM無しさん (アウアウウー Sa91-JmxM)
2018/11/19(月) 21:55:59.76ID:l5TPaqhea
>>884
参考にさせていただきます。
905SIM無しさん (スフッ Sdea-PcC9)
2018/11/19(月) 22:23:00.70ID:2dQoG9lud
>>902
検索で出ないから直接行ってQRコード読み取って追加するんやで
906SIM無しさん (スププ Sdea-PcC9)
2018/11/19(月) 22:26:24.91ID:HOaGWY/ud
GALAXYstudio、後からの方が特典多いって、これは酷いな。 明日モンスタークレーマーになってGALAXYstudioにクレーム入れるしかないな
907SIM無しさん (ワッチョイ dd75-u89/)
2018/11/19(月) 22:57:58.11ID:jBJ4jZs+0
カメラのショートカットでいきなりロとか作れなくなりました?
作り方ご存知の方いませんか?
S8までは作れたんですけど
908SIM無しさん (ワッチョイ ed87-U3sl)
2018/11/19(月) 23:12:01.83ID:dfNw9iE90
>>20
ホント、ホント。海外版も仲間に入れてくれてもいいのに
909SIM無しさん (スッップ Sdea-PcC9)
2018/11/19(月) 23:15:32.95ID:6PrIafkSd
紅葉のライトアップの写真撮ったけど凄すぎてヤベーな
デジカメを来年買い換えようかと思ってたのに必要が無くなった
910SIM無しさん (ワッチョイ caf9-lw6T)
2018/11/19(月) 23:17:27.89ID:JpQ7vmsL0
12月になったらnote9に乗り換えるぜー
4年振りの新しいスマホだからワクワクが止まらない
911SIM無しさん (ワッチョイ ca3e-mhdf)
2018/11/19(月) 23:19:07.46ID:qW8TGASQ0
>>876
新規だけか…
912SIM無しさん (スププ Sdea-PcC9)
2018/11/19(月) 23:20:29.55ID:ymCSCFhyd
Galaxyスタジオ行ったら
1500円相当のドイツ製ボールペンと
サーティワンアイスクリーム引換券(同伴3人まで)を貰えたよ
913SIM無しさん (ワッチョイ 8a32-PcC9)
2018/11/19(月) 23:21:23.06ID:7dpR/eBy0
Sペン在庫どこにもなかったからパンツで銅色の買ったわ
914SIM無しさん (ワッチョイ 9590-PcC9)
2018/11/19(月) 23:31:20.60ID:7c3RoiCA0
WQHDとFHDと電池持ちどの程度違うんだろうか
915SIM無しさん (ワッチョイ cdd4-PcC9)
2018/11/19(月) 23:33:08.98ID:UBSVJzCB0
>>912
でかい方が良いものもらえるんかな?w
先々週辺りにちいさい方の行ったらトートバッグとピンズだった
916SIM無しさん (ワッチョイ ca67-JmxM)
2018/11/19(月) 23:38:30.97ID:zs+m9w540
auによるGalaxy開発者通信vol.1

http://cs4.kddi.com/info/scv40/1811_01/index.html
917SIM無しさん (スププ Sdea-PcC9)
2018/11/19(月) 23:38:45.14ID:HOaGWY/ud
>>911
どういう事っすか?
918SIM無しさん (ワッチョイ 9553-+La7)
2018/11/19(月) 23:59:09.52ID:cKhjaNlv0
>>753>>784>>785
【au】ファストクーポン/コジポ情報スレ Part.21
http://2chb.net/r/phs/1538821214/
919SIM無しさん (ワッチョイ ed87-JmxM)
2018/11/20(火) 00:06:20.76ID:SHdSbS6k0
>>916
おお!今回はカメラの便利機能についてだけどこんな機能知らなかった。
920SIM無しさん (ワッチョイ 0557-MDrv)
2018/11/20(火) 01:26:29.21ID:ni5Ca6dh0
android初めてなんだけど端末の保護って有効にした方がいいの?
重くなったりする
921SIM無しさん (ワッチョイ 4a6c-P5Bk)
2018/11/20(火) 01:37:34.91ID:taetj56F0
買ったはいいがドームグラスが週末にしか貼りに行けなくてしっかり使うに使えないwガラスが傷つくわけないんだがやさーしく画面いじってるわw
922SIM無しさん (アウアウカー Sa85-g3xY)
2018/11/20(火) 01:39:40.41ID:lhX8Hcz9a
台湾で白出るらしいが日本では多分来ないんだろうな…
923SIM無しさん (ワッチョイ b5cf-bHrI)
2018/11/20(火) 01:42:59.42ID:SJru2cE80
>>922
本体色が白? ホワイト? note8で採用された、メイプル
ゴールドではなくて?
924SIM無しさん (アウアウカー Sa85-g3xY)
2018/11/20(火) 01:47:32.81ID:lhX8Hcz9a
>>923
ホントかわからんけど、真っ白だから冬季オリンピックのやつとは違うようにみえるね…
https://m.eprice.com.tw/mobile/talk/4523/5161138/1/
925SIM無しさん (ワッチョイ 1ae0-k63Q)
2018/11/20(火) 03:48:24.17ID:WyfgMWk90
>>905
QRコード下さい
926SIM無しさん (ワッチョイ ddc0-u89/)
2018/11/20(火) 05:40:45.56ID:o3mCsDz60
ドームガラス貼ってもらったんだけど、空気入ってる?
他の人もこんな感じになりますか?

Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part11 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
927SIM無しさん (ワッチョイ 4ad5-cmoS)
2018/11/20(火) 06:07:17.69ID:qEyN52xD0
>>926
店で貼ってもらってこれ?
尼のパチモンをnote8時代から何度もお世話になってて、何度かこういう状態になったことあるけど、本家でこれならパチモンで十分だな
928SIM無しさん (ワッチョイ 8656-PcC9)
2018/11/20(火) 07:01:15.21ID:6jOulDhO0
>>926
空気が入ってるというより、レジンを固めた後に、若干漏れてるレジンを拭き取る際に拭き取りすぎて、中までえぐっちゃってるね
下手くそなスタッフが貼って、下手くそなスタッフが処理して、雑なスタッフが「ま、いいかw」って判断したら、そんなのが出来上がる
俺のはそんなんじゃない
929SIM無しさん (ワッチョイ 29ec-hQd8)
2018/11/20(火) 07:07:59.95ID:2eACF8xF0
>>926
昨日やってもらったけど自分のはそういうのはないなぁ。

でもチェックしたら小さなホコリが入ってるの見つけて「100%防ぐのは不可能」って言われたよ。
930名無しさん (スップ Sdea-PcC9)
2018/11/20(火) 07:50:12.29ID:0HflNfK4d
Galaxyから英文のメールが来たけど、読めないから放置、みんなも来た❓
931SIM無しさん (ブーイモ MMb9-HJGj)
2018/11/20(火) 08:12:25.12ID:oiBrON7oM
解像度FHD+で使っていますがWQHD+の方がいいのかな
932SIM無しさん (ワッチョイ fd70-iasd)
2018/11/20(火) 08:17:35.38ID:1fs/vcB80
充電が80%になったら通知音が鳴る、みたいな、バッテリーアラートっていうのかな?
オススメのアプリありませんか?
933SIM無しさん (アウアウカー Sa85-JmxM)
2018/11/20(火) 08:21:51.99ID:aaXZUEj6a
>>932
AccuBattery
934SIM無しさん (スププ Sdea-PcC9)
2018/11/20(火) 08:33:21.47ID:0izwOLHrd
>>933
そのアプリ、指定のパーセンテージになると充電をストップさせることは出来るのでしょうか?
alarmのみですか?
935SIM無しさん (スププ Sdea-9pRW)
2018/11/20(火) 08:35:00.51ID:Tw6l/R5Jd
>>934
求めてる機能変わっとるやないかい
アラーム鳴ったら自分で充電止めるんだよ
936SIM無しさん (ワッチョイ ea0e-JmxM)
2018/11/20(火) 09:04:20.71ID:r4MllUOl0
>>931
WQHD+で使ってるよ
試しに解像度下げてみたらなんかボヤっとして気持ち悪かったわ
せっかく良いもの使ってるんだからケチくさいこと言ってないで存分に使い切ってやろうぜ
937SIM無しさん (スププ Sdea-PcC9)
2018/11/20(火) 09:05:26.52ID:0izwOLHrd
>>935
あっ。932とは別人でございます。
938SIM無しさん (スププ Sdea-9pRW)
2018/11/20(火) 09:06:31.46ID:Tw6l/R5Jd
>>937
そっかそっか
早合点失礼
939SIM無しさん (ブーイモ MMb9-HJGj)
2018/11/20(火) 09:14:48.18ID:oiBrON7oM
>>936
処理速度なんて変わらないですよね、綺麗な方がいい
バッテリー持ちは気になるけど試さないと分からないから上げてみます
940SIM無しさん (スププ Sdea-PcC9)
2018/11/20(火) 09:27:16.14ID:oA0et5myd
ソフバンからドコモにmnpでこれ買ったけど9万円値引きで3万円くらいで買えた
941SIM無しさん (ワッチョイ feec-PcC9)
2018/11/20(火) 10:00:19.03ID:cAOXyfD90
>>940
まじ?俺もソフトバンクからドコモだけど何もなかったわ
942SIM無しさん (スプッッ Sdea-vnW1)
2018/11/20(火) 10:03:18.13ID:zktcJw6Md
>>940
ちゃんとウェルカムスマホ割適用したか?
家族紹介ポイント含めるとほぼ0円だな
943SIM無しさん (スッップ Sdea-PcC9)
2018/11/20(火) 11:26:57.74ID:ew8yQIoad
>>926
気泡が入ってる旨を言えば、新たに張り直してくれるはずてすよ
944SIM無しさん (スププ Sdea-PcC9)
2018/11/20(火) 11:31:02.81ID:0izwOLHrd
GALAXYstudioの3000円キャンペーン申し込み済みの客から、20000円キャンペーンに対するクレームが殺到しているらしいね。 
そりゃそうだろう。noteが好きでいち早く申し込んだのにユーザーをなめているとしか思えないな。
3000組の皆さんはどんどんクレーム入れてみよう。そうすれば対応してくれるかもよ。
945SIM無しさん (ワッチョイ 1ae0-k63Q)
2018/11/20(火) 11:35:28.12ID:WyfgMWk90
それよりラインのQRコード貼ってよ
946SIM無しさん (スププ Sdea-PcC9)
2018/11/20(火) 11:36:10.04ID:0izwOLHrd
ちなみにstudio運営局には、対応してくれなかったらSamsungに直接クレーム入れます。というのに弱かったという過去の例があるようですね。
947SIM無しさん (スプッッ Sdea-PcC9)
2018/11/20(火) 11:43:07.94ID:6gE/tjF4d
>>926
貼った直後から?それとも自分でdomeglassの端のホコリとかを拭き取ったりした?
948SIM無しさん (ワッチョイ dd75-u89/)
2018/11/20(火) 11:45:00.97ID:i8KgzvW00
926です
やっぱりおかしいですよね、店に電話して交換してもらえることになりました
949SIM無しさん (ワッチョイ dd75-u89/)
2018/11/20(火) 11:46:27.81ID:i8KgzvW00
>>947
なにもしてないですよ
普通に画面の操作はしてましたけど、そういうのは一切してないですよ
時間が経ったら縁を綺麗にしようとは思ってましたけど、貼って数時間後にこれです
950SIM無しさん (ワッチョイ dd75-u89/)
2018/11/20(火) 11:54:51.15ID:i8KgzvW00
こちらは右下です
ちなみに先程のは左上です

Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part11 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
951SIM無しさん (ワッチョイ dd75-u89/)
2018/11/20(火) 11:58:01.82ID:i8KgzvW00
こちらはガラス上側です

Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part11 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
952SIM無しさん (スプッッ Sdea-PcC9)
2018/11/20(火) 12:02:39.90ID:6gE/tjF4d
コレで金とるとかドコモさん酷いねw
上部のヤツは俺も同じ様になってる。貼り付け直後、埃が酷かったからウエットティッシュで拭き取ってたら、完全に凝固する前の樹脂も一緒に取っちゃったみたい
埃が酷くても数日は我慢して放置したほうがいい
953SIM無しさん (ワッチョイ 4a67-IjMK)
2018/11/20(火) 12:11:40.69ID:YpebKpfz0
>>930
せっかくSペンかざすだけで翻訳してくれる機能があるのになんのためにかったんだよ。開発者泣くよ。
954名無しさん (スップ Sdea-PcC9)
2018/11/20(火) 12:15:58.30ID:0HflNfK4d
>>953
えっ?ペンかざすだけで翻訳してくれるのこれ
955SIM無しさん (スッップ Sdea-PcC9)
2018/11/20(火) 12:26:27.07ID:ew8yQIoad
>>954
単語だけでなく、文章まで翻訳してくれますよ。
しかも、複数文章まで対応してます!
滅茶苦茶便利ですね!
956SIM無しさん (スッップ Sdea-PcC9)
2018/11/20(火) 12:30:26.13ID:ew8yQIoad
いい忘れてたけど、ペンのボタンを押しながら翳すと本来コピーできないものまで可能なのですよ!
こういう便利機能があるから、note以外考えられませんね!
957SIM無しさん (スプッッ Sdea-PcC9)
2018/11/20(火) 12:33:30.18ID:6gE/tjF4d
スマート選択を使えば画像内の文字もコピー出来るからねぇ凄いわ
958SIM無しさん (ワッチョイ 4a67-IjMK)
2018/11/20(火) 12:41:12.82ID:YpebKpfz0
>>842
どっかにサンプルのエロVR動画があったから見たけど、発展途上って感じかな。リアルだけど速攻記憶の彼方に飛んでった。
Note8、電源ボタンの戻りが悪くて修理中なので、修理から帰ってきたらそのillusionの無料VRの試してみるわ。

標準のSamsung Phone Castというアプリ使えば、普通のエロ動画をエロ映画館で見るみたいに超巨大なスクリーンでスマホ動画を見れるから、今の所ソッチのほうが実用的かも。
ちなみにVRでセキュアフォルダ使うときはVRコントローラでパターン認証(PINでもできるのかな?)するとセキュアフォルダ立ち上がるので、うふ〜んな動画も安心。
959名無しさん (スップ Sdea-PcC9)
2018/11/20(火) 12:56:01.37ID:0HflNfK4d
>>955
ありがとう、宝の持ち腐れになるところだった。
960SIM無しさん (ワッチョイ 4a67-IjMK)
2018/11/20(火) 13:24:22.32ID:YpebKpfz0
>>954
本当はかざす前におまじないが必要。
S Pen抜く→黒丸メニュー→翻訳ボタン→上の翻訳バーのTを押して文書に切り替え
あとはかざすだけで日本語になる。
画像上でも文字があれば認識するので、外国のショッピングサイトなんかで次ボタンが画像でもOK。
961SIM無しさん (アウアウエー Sab2-PcC9)
2018/11/20(火) 13:32:42.91ID:YhZ1Nu0Oa
いつの時代もエロは強し
962SIM無しさん (ワッチョイ feec-PcC9)
2018/11/20(火) 13:34:16.42ID:cAOXyfD90
>>944
その20000円キャンペーンってどこかにのってる?
963SIM無しさん (ワッチョイ 4aa5-PcC9)
2018/11/20(火) 13:36:30.49ID:SMR5AmA60
GALAXYstudio関西からLINEがきた。、
964SIM無しさん (ワッチョイ 1ae0-k63Q)
2018/11/20(火) 13:36:34.69ID:WyfgMWk90
画像検索したらQR有ったから
購入キャンペーンの2万円と1万円クーポンの登録できた
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part11 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
965SIM無しさん (ワッチョイ 4a67-IjMK)
2018/11/20(火) 13:40:48.48ID:YpebKpfz0
>>954
あと、ペンでなぞって選択するとミニメニューがでるので、その中から翻訳を選ぶと少し使いづらいgoogle翻訳になる。

おすすめはMicrosoft翻訳。インストールすると、
ミニメニューにTranslatorってアイコンが追加になって、googleより自然な翻訳で表示してくれる。
全文翻訳するなら、テキストをちょっとだけ選択してから「すべてを選択」→「Translator」でバッチリ。
966SIM無しさん (ワッチョイ feec-PcC9)
2018/11/20(火) 14:07:03.36ID:cAOXyfD90
>>964
QRプリーズ
967SIM無しさん (オイコラミネオ MMe5-7/Gy)
2018/11/20(火) 14:11:04.15ID:s8D3DPqOM
Galaxyは神
968SIM無しさん (オイコラミネオ MMce-P5Bk)
2018/11/20(火) 14:12:02.81ID:CsYQnD59M
ドームグラスどこも売り切れなんだが


都内でつい最近やったーって方います?
969SIM無しさん (スフッ Sdea-A+Ur)
2018/11/20(火) 14:30:43.38ID:Ch+LP46Sd
クロネコ公式アプリって使えないの?
970SIM無しさん (ワッチョイ 3e67-QVMu)
2018/11/20(火) 14:33:59.58ID:O9R8yhH50
>>964
どこからQRコードひろった?
971SIM無しさん (スププ Sdea-MMLM)
2018/11/20(火) 14:34:38.97ID:egSx0BFEd
>>964
少しは画像検索してもQRコード出てこない…
もちろん色んな文字パターンでしたけど…
972SIM無しさん (ワッチョイ be89-iasd)
2018/11/20(火) 14:35:27.63ID:n9lozYgB0
>>933
ありがとう
このスレでも何度か見たアプリかも
入れてみます
973SIM無しさん (アウアウウー Sa91-JmxM)
2018/11/20(火) 14:39:28.95ID:4mTCgCmwa
>>838
自分もなる。
974SIM無しさん (スププ Sdea-JcGN)
2018/11/20(火) 14:49:21.49ID:QAHUbbugd
>>1065
>>1066
横レスすまん。これでいける?
画像読み込まなかったらIDで
@GalaxyStudioKANSAI
でいけるよ。東京ならkansaiのとこTOKYOに変えればおけ。
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part11 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
975SIM無しさん (ワッチョイ be89-iasd)
2018/11/20(火) 14:58:35.63ID:n9lozYgB0
>>838
通知設定→通知の詳細設定→システムアプリを表示→モバイルFeliCaクライアント
をブロックでならなくなったよ
976SIM無しさん (スプッッ Sdca-PcC9)
2018/11/20(火) 15:02:50.87ID:TczID+z2d
>>942
もともとスマホ使ってたからウェルカムスマホ割は適用できなかった、、

家族紹介したいけど自分以外みんなソフバンだ
977SIM無しさん (ワッチョイ 1d8e-yS81)
2018/11/20(火) 15:03:20.43ID:KvJLE7al0
朝鮮バ韓国スマホGalaxyを「神」とか言ってる奴って、、

シャブでも喰ってんの?(笑)
てか安っぽい神
978SIM無しさん (ワッチョイ 3ea5-JmxM)
2018/11/20(火) 15:09:40.26ID:nn3OJ/cc0
>>974
これってもう購入後の人はダメなんだよね?
そりゃクレームくるわなぁ
979SIM無しさん (ワッチョイ feec-PcC9)
2018/11/20(火) 15:11:40.33ID:cAOXyfD90
>>974
サンキュー
11/15に買ったんだけどもしかして対象外?
予約もしてなかったからそっちももれてるし踏んだり蹴ったりなんだが
980SIM無しさん (ワッチョイ feec-PcC9)
2018/11/20(火) 15:12:04.23ID:cAOXyfD90
とりあえずどこにクレーム入れればよかろうか?
981SIM無しさん (スプッッ Sdca-By/H)
2018/11/20(火) 15:17:14.74ID:llGV6bJAd
やっと一時金が入ってパンツで注文した!
お前らよろしく!xzからの交換だからワクワクがヤバイ。期待していいんだよね?
982SIM無しさん (スプッッ Sdca-PcC9)
2018/11/20(火) 15:26:39.38ID:TczID+z2d
>>981
XZ、XZ1、XZ2と使ってきたけどこの機種はめちゃくちゃいいよ

XZ3にしなくてよかった
983SIM無しさん (ワッチョイ 1ae0-k63Q)
2018/11/20(火) 15:34:15.71ID:WyfgMWk90
>>974
そこそこ、画像でなくても登録できるのか
984SIM無しさん (ワッチョイ 2931-JcGN)
2018/11/20(火) 15:39:17.96ID:O9oOrtIE0
>>983
ID検索でもいけるぞ。まぁ発売日に買った民だから2万円貰えないんやけどな!
985SIM無しさん (ワッチョイ 4aa5-PcC9)
2018/11/20(火) 15:41:46.70ID:SMR5AmA60
>>980

Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part11 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚

3000円の人がクレーム入れるとしたらここでしょ
986SIM無しさん (ワッチョイ 3ea5-JmxM)
2018/11/20(火) 15:43:16.77ID:nn3OJ/cc0
発売日組みんなでクレーム入れようぜ
こんなんされたらなんかバカらしくなるわ
987SIM無しさん (ワッチョイ 1ae0-k63Q)
2018/11/20(火) 15:50:16.37ID:WyfgMWk90
購入前の登録2件と価格クーポン使えば
4.5900万円も、お得なのか
988SIM無しさん (スップ Sdea-Qvso)
2018/11/20(火) 15:51:29.67ID:x5nK/XUed
>>968
京王永山
989SIM無しさん (ワッチョイ fe20-9Fzi)
2018/11/20(火) 15:52:37.52ID:OOfzfilp0
予約キャンペーンがあったとはいえ、尼2万円の方がええわな
990SIM無しさん (ワッチョイ d585-Wc+1)
2018/11/20(火) 15:53:40.33ID:74EAbla60
クレーム入れる方が馬鹿だろ

発売日から値段下がってセールとかしたらそれにもクレーム入れんのか?
時間経ったら値下げや、より得なキャンペーンするの当たり前だろ
991SIM無しさん (ワッチョイ caad-PcC9)
2018/11/20(火) 15:57:53.05ID:oUzzuN6x0
>>969
そう8.1に対応してへん。 クロネコに8.1に早よ対応しててメールして。要望多いと考えますて返事あったから。

あれ便利やったのになぁ。
992SIM無しさん (ワッチョイ 4aa5-PcC9)
2018/11/20(火) 16:00:08.42ID:SMR5AmA60
>>990
いやいや、まだ1ヶ月経ってないし(笑)
993SIM無しさん (スププ Sdea-PcC9)
2018/11/20(火) 16:04:32.14ID:dvmQyxdjd
GALAXYスタジオで「今、予約すると得ですよ。今だけのキャンペーンです!」と散々お勧めしといて、1ヶ月経ってないのに3000→20000円はさすがにクレームきて当然やろ
994SIM無しさん (スッップ Sdea-PcC9)
2018/11/20(火) 16:08:17.81ID:ew8yQIoad
売れてないためのてこ入れじゃないの?
995SIM無しさん (ワッチョイ 3e67-QVMu)
2018/11/20(火) 16:08:48.38ID:O9R8yhH50
s10だと10周年だしもっと特典つくんじゃない?
996SIM無しさん (ワッチョイ be89-iasd)
2018/11/20(火) 16:10:20.99ID:n9lozYgB0
auのスピーカーより2万の方が羨ましい
997SIM無しさん (ワッチョイ 9553-+La7)
2018/11/20(火) 16:13:25.95ID:OlhY+u4y0
キャンペーンとか変わるのわかりきってるんだから前より条件いいからってクレームとかどうかしてる
998SIM無しさん (ブーイモ MMb9-dBeM)
2018/11/20(火) 16:19:16.59ID:SFhL4yB2M
>>987
4億円www
999SIM無しさん (スププ Sdea-PcC9)
2018/11/20(火) 16:19:48.31ID:dvmQyxdjd
クレーム入れられたくなかったらGALAXYスタジオでキャンペーンをお勧めするべきではないよな。

お勧めしといてこれはさすがにね
1000SIM無しさん (ワッチョイ 1d8e-yS81)
2018/11/20(火) 16:21:49.39ID:KvJLE7al0
マジかよ

朝鮮メーカーサムスン最低だなwww
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 18時間 29分 47秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250222070239ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1541854322/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part11 YouTube動画>2本 ->画像>42枚 」を見た人も見ています:
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part30
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part28
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part51
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part33
【転載禁止】WACK総合スレッド Part1074【BiSH/BiS/GANG PARADE/EMPiRE/CARRY LOOSE/豆柴の大群/WAgg】
WACK総合スレッド Part799【BiSH GANGPARADE EMPiRE BiS CARRYLOOSE PEDRO】
Aqours クラブ活動 LIVE & FAN MEETING 〜 Landing action Yeah!! 〜 イベント総合スレ102日目
【LV組】Aqours クラブ活動 LIVE&FAN MEETING 2018 〜ユニット対抗全国ツアー〜 イベント総合スレ18日目
Aqours クラブ活動 LIVE&FAN MEETING 2018 〜ユニット対抗全国ツアー〜 イベント総合スレ201日目
Aqours クラブ活動 LIVE&FAN MEETING 2018 〜ユニット対抗全国ツアー〜 イベント総合スレ202日目
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.130
【バトロワ】APEX LEGENDS 配信総合スレpart312
Aqours 5th LoveLive! 〜Next SPARKLING!!〜 イベント総合スレ221日目
【NEOGEO】ネオジオ総合スレ Part29【MVS/AES(CD)】
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.187
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.111
【バーチャルYoutuber】HoneyStrap -ハニーストラップ-総合スレ Part.619【ハニスト】
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.9
【LION’S GATE】新日総合スレッド2000【PROJECT10】
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.216
【バトロワ】APEX LEGENDS 配信総合スレpart412
【NEOGEO】ネオジオ総合スレ Part21【MVS/AES(CD)】
【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ13【交流苦手・SNSヒキ】
Animelo Summer Live 2019 -STORY- Aqoursイベント総合スレ 230.6日目
【Instagram】コーデUP系総合スレ41【WEAR】
Aqours 2nd LoveLive! 〜HAPPY PARTY TRAIN TOUR〜 イベント総合スレ79日目
WACK総合スレッド Part691【BiSH/BiS/EMPiRE/WAgg/PEDRO/CARRY LOOSE】
【Road to POWER STRUGGLE】新日総合スレッド1976【開催中】
【LV組】Aqours クラブ活動 LIVE & FAN MEETING 〜 Landing action Yeah!! 〜 イベント総合スレ1.6日目
Samsung Galaxy S21シリーズ総合スレ Part19
【3rdツアー Hyper Mode 】 一人で行くこぶしファクトリー イベント総合スレ Part30 【10/2甲府、6赤羽橋、10六本木、11名古屋、14代々木】
Samsung Galaxy Note20/20 ultra 総合スレ Part.10
【バーチャルYouTuber】有閑喫茶 あにまーれ/HoneyStrap -ハニーストラップ-総合スレ Part.79
一人で行くHello! Project 2022 Autumn CITY CIRCUIT総合スレ【9/24~11/27】16周目
一人で行くHello! Project 2022 Autumn CITY CIRCUIT総合スレ【9/24~11/27】6周目
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part23
WACK総合スレッド Part591【BiSH/GANG_PARADE/EMPiRE/BiS/カレールーず/WAgg/PEDRO】
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.159
【Town Star】Gala Games総合スレ1【Mirandus】
WACK総合スレッド Part831【BiSH/GANG PARADE/BiS/EMPiRE/WAgg/PEDRO/CARRY LOOSE】
【LV組】Aqours 2nd LoveLive! 〜HAPPY PARTY TRAIN TOUR〜 イベント総合スレ 1.5日目
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.105
【バーチャルYoutuber】有閑喫茶 あにまーれ/HoneyStrap -ハニーストラップ-総合スレ Part.1
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.142
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.116
WACK総合スレッド Part711【BiSH/GANG PARADE/EMPiRE/BiS/WAgg/PEDRO/CARRY LOOSE/その他】
【転載禁止】WACK総合スレッド Part1039【BiSH/GANG PAPADE/EMPiRE/BiS/PEDRO/CARRY LOOSE/サッポロSnow❤Loveits/WAgg】
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part41
【バトロワ】APEX LEGENDS 配信総合スレpart310
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part48
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.197
16:52:59 up 40 days, 17:56, 0 users, load average: 41.24, 59.51, 66.57

in 0.05358099937439 sec @0.05358099937439@0b7 on 022306