◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【所有者専用】Huawei P20 lite Part17 YouTube動画>2本 ->画像>29枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1558351089/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1SIM無しさん
2019/05/20(月) 20:18:09.13ID:k3Uc9v4r
スレ立て時は1行目に「!extend:checked:vvvvv」をコピペして立てて下さい

こちらは【所有者専用】スレです

【購入検討者】はスレ違いなので別スレでお願いします
セール情報もそちらでお願いします

■公式サイト
Huawei P20 lite
https://consumer.huawei.com/jp/phones/p20-lite/

■前スレ
【所有者専用】Huawei P20 lite Part15
http://2chb.net/r/smartphone/1544335557/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【所有者専用】Huawei P20 lite Part16
http://2chb.net/r/smartphone/1549384633/
2SIM無しさん
2019/05/20(月) 20:22:42.00ID:7JJ/ldt6
さてダメリカの締め出しで本当に文鎮化するのか
3SIM無しさん
2019/05/20(月) 20:35:19.21ID:2aMfK30w
既存製品はセーフ
4SIM無しさん
2019/05/20(月) 20:52:12.59ID:0goiqcqY
アプデこなくなるんかな?
5SIM無しさん
2019/05/20(月) 20:56:27.26ID:sID0RCUC
下半島じゃあるまいし遡及はしないよ
6SIM無しさん
2019/05/20(月) 20:57:48.63ID:J6hNsUiO
アプデされないとセキュリティホールがガバガバになって
意図的な中国政府のバックドアとかのレベルじゃないほどの
情報流出やセキュリティリスクになるから
一般消費者向け端末は大丈夫という記事を読んだが
キチガイトランプの行動なだけに先が読めん
7SIM無しさん
2019/05/20(月) 21:03:58.38ID:MIianc7+
>>1乙!
8SIM無しさん
2019/05/20(月) 21:06:16.94ID:5G1+u2Q8
大陸版にはgmailもplayストアも入ってないから、
中国国内市場だけでもいいやってか。
9SIM無しさん
2019/05/20(月) 21:13:59.39ID:qF7kt2YJ
1ヶ月前に購入してしまった
pixcel 3aの発表といいホント裏目裏目の最悪のタイミングで買った気がする
10SIM無しさん
2019/05/20(月) 21:56:07.06ID:r65a0ghs
中華の為の技術wwwww
11SIM無しさん
2019/05/20(月) 22:44:45.91ID:MIianc7+
中国の為で「華為」みたいだが、
肝心なスマホはコスパ大して良くない件。
12SIM無しさん
2019/05/20(月) 23:19:46.82ID:XBaFRSbv
コスパ含めて製品の質は日本とは比べもんにならんやろうから勿体無いな
だからこそ潰したいのかも知れんが
中国スマホ全部規制する気かねドナルドダックは
13SIM無しさん
2019/05/20(月) 23:28:03.69ID:GtnH7/Iq
しかしまあ、Googleの犬っぷりには驚いた
まさかあのトランプ()に追従しちゃうとは・・・

もちろん自社のPixel売りたいから便乗したんだろうけど
14SIM無しさん
2019/05/20(月) 23:30:25.04ID:mgwDMumn
既存端末は無事ということならとりあえず小米やらOPPOやら買うことはできるな
15SIM無しさん
2019/05/20(月) 23:49:44.91ID:v6FM9Q75
セキュリティーアップデートはメーカーの責任
やる気なくなって投げ出したらおしまい
16SIM無しさん
2019/05/20(月) 23:53:55.11ID:d5HYOfWK
日本のメーカーがスマホ生産事業を撤退した責任もあるな
17SIM無しさん
2019/05/21(火) 01:20:14.57ID:mIvlMUBX
>>13
今回でGoogleのスマホしか使えないようにすることもできるんだなと思った 
なんとなくGoogleは中立公正だと思ってたけど一企業に権力が集まってるってやっぱり怖いなと
18SIM無しさん
2019/05/21(火) 01:36:40.22ID:JjTHXJ8D
始まりはHUAWEIだけど中華スマホ全体に広がっていくでしょ。まあ、個人情報抜き取ったり人の物は自分の物、自分の物は自分の物と考える中国人には良い薬だよ。
19SIM無しさん
2019/05/21(火) 01:38:33.37ID:+mE3S0IO
>>13
そう、怖いことだよな

さらにGoogleなら、自社に批判的な検索結果やYoutube動画を握りつぶすこともできるし、
広告代理店でもあるから、ニュースサイトの記事にも影響力がある
20SIM無しさん
2019/05/21(火) 01:39:31.88ID:+mE3S0IO
19は、>>17宛てだった
21SIM無しさん
2019/05/21(火) 02:07:39.40ID:mIvlMUBX
>>18
Googleアマゾンツイッターフェイスブックインスタグラム楽天ヤフーラインその他に個人情報握られるのはいいの?
22SIM無しさん
2019/05/21(火) 03:50:53.52ID:yngIO93J
>>21
良くは無いけど中国は酷すぎる!
23SIM無しさん
2019/05/21(火) 04:03:18.21ID:7nzNW2IE
>>22
どうちがうの?
24SIM無しさん
2019/05/21(火) 04:37:02.30ID:mIvlMUBX
>>22
どう酷いの?
25SIM無しさん
2019/05/21(火) 05:40:54.85ID:1PLrxpHu
>>24
勝てば官軍みたいなことなんでは?
中華の方が弱いからね
26SIM無しさん
2019/05/21(火) 06:52:22.51ID:j3c+mdwY
とりあえず、別のブラウザとメールアプリいれてるから
最悪今後アプデ来なくても、タブレット併用でしばらくは何とかなるかな。

他のSIMフリー端末でこんなに安くて魅力的な機種無かったんだよなぁ。
あと1〜2年は使いたい
27SIM無しさん
2019/05/21(火) 07:01:29.76ID:FYIJm0Fu
ほんとになぁ。

まあ元々Nexusから来たからこれからはpixelに行くわ
28SIM無しさん
2019/05/21(火) 07:20:26.97ID:gedtxLy2
本スレと統合したほうがいいと言ったが
そしてワッチョイなし・・・
29SIM無しさん
2019/05/21(火) 07:21:52.62ID:gedtxLy2
とりあえずp20 liteに限ったスレ進行をしてほしい
トランプに文句を言いたいならHUAWEI総合スレへ
30SIM無しさん
2019/05/21(火) 08:30:16.42ID:ZYvQ4TXt
トランプに会ったらぶっ飛ばす
ヤキぶっ込んでやる
31SIM無しさん
2019/05/21(火) 10:16:04.38ID:ZEJL20V7
これを機にガラケーに回帰はどうか?

街中ではガラケーで通話とショートメールで連絡して、SNSとかは家でPCかタブレットでいいのでは。外でどうしても必要ならモバイルルーターを使用するとか。

そうすれば歩きスマホや運転中スマホするDQNも減るだろうし、通信料で笑いが止まらないキャリアの鼻っぱしをへし折ることができる。最近、スマホが過熱し過ぎているような気がするのでいい機会だと思われ。
32SIM無しさん
2019/05/21(火) 12:05:22.99ID:6GG/IUYl
3月のセールでこれ買ったばかりだが今後まともに使えなくなるのなら他の機種に交換してほしいわ
33SIM無しさん
2019/05/21(火) 12:08:05.96ID:FiIk1k84
同感・・(-_-;)
34SIM無しさん
2019/05/21(火) 12:22:05.59ID:QqHTkBJX
去年の11月以降買った奴はだたのバカ
35SIM無しさん
2019/05/21(火) 12:24:41.42ID:ov5NaLgL
年明けに買ったな
休み中に落として画面割ったから
36SIM無しさん
2019/05/21(火) 13:10:10.90ID:NZoBKeMY
>>31
今もガラケー(docomo電話キャリアメール用)とスマホ(MVNOデータsim)の二台持ちしてる
37SIM無しさん
2019/05/21(火) 13:24:37.49ID:OvNPIUCz
昨日 P10liteから機種変更したぞ!
38SIM無しさん
2019/05/21(火) 13:30:50.49ID:zWu39/sJ
禅ホン5Z水没させて、やむなくこれにしたが、痛恨だなう
39SIM無しさん
2019/05/21(火) 14:09:29.72ID:PZxDzfFP
>>37
何故よりによってこんな時にw
40SIM無しさん
2019/05/21(火) 15:47:41.43ID:bwYfaEo+
>>13
追従ちゃうで!大統領令だからな〜。
41SIM無しさん
2019/05/21(火) 16:14:00.24ID:E2eD4sa4
ファーウェイが本気出せばiOSとandroid両方に互換性を持つOS作る!
42SIM無しさん
2019/05/21(火) 16:45:23.68ID:xmY4//5U
たぶん、それが答えになるはず。
43SIM無しさん
2019/05/21(火) 17:13:02.82ID:OvNPIUCz
>>39
昼頃ネットで機種変更したけどニュースになったのは何時頃だっけ?
44SIM無しさん
2019/05/21(火) 17:52:27.86ID:ZYvQ4TXt
既存の機種は今後も使えるから問題ない
次からHUAWEIの選択肢が無くなるだけ
45SIM無しさん
2019/05/21(火) 18:11:18.41ID:+ArrcEkA
ファーウェイのスマホの中でなぜこの機種が価格コムで1位なのか改めて考えさせられる
46SIM無しさん
2019/05/21(火) 18:13:13.80ID:63uaniVF
kirinOSが開発されてると何度言えば
47SIM無しさん
2019/05/21(火) 18:38:48.98ID:zu4YDnmY
なにこれ
9.0までは降りてくると信じていいんだな?

【米中】Huawei「安心してほしい」 Android更新はないがセキュリティーアップデートはあるとコメント★2
http://2chb.net/r/newsplus/1558427542/
48SIM無しさん
2019/05/21(火) 18:48:02.46ID:PZxDzfFP
>>43
昨日から騒がれてた
49SIM無しさん
2019/05/21(火) 18:49:40.21ID:PZxDzfFP
GPUターボ楽しみにしてたんだけどなぁ
50SIM無しさん
2019/05/21(火) 18:57:34.55ID:3RxZ27IA
ファーウェイ使ってるよって言うと笑いもとれるし盛り上がるからいいと思います
51SIM無しさん
2019/05/21(火) 19:25:25.51ID:gAzdvfTT
パイは、もう永遠に降ってこないのか
52SIM無しさん
2019/05/21(火) 19:26:20.84ID:upXN9FbX
3ヶ月以内に来るかどうか…
53SIM無しさん
2019/05/21(火) 20:11:46.22ID:N2Du/dZ3
HUAWEI買ったら彼女ができました
54SIM無しさん
2019/05/21(火) 20:14:14.78ID:c6KRTsyR
きんぺー似の彼女?
55SIM無しさん
2019/05/21(火) 20:27:43.02ID:/axnazx9
どれだけやったところで、5Gの基幹技術は中国が多く持ってるから
5G使うだけで中国に金が流れるんだけどな
56SIM無しさん
2019/05/21(火) 20:32:17.95ID:O7Kn4WLy
結局しばらく使ってていいの?
機種変する金ない
57SIM無しさん
2019/05/21(火) 20:32:57.69ID:ti27MVqO
開き直って自虐ネタにしてるわ
ほーらこれが噂のHUAWEIスマホだよーってな
58SIM無しさん
2019/05/21(火) 20:38:57.68ID:CkB5ezch
Android Enterprise RecommendedからHUAWEIの端末が全部消された

https://www.android.com/intl/ja_jp/enterprise/recommended/

https://androidenterprisepartners.withgoogle.com/devices/
59SIM無しさん
2019/05/21(火) 21:15:30.54ID:zYihVI+Q
9.0どころか、youtubeも使用不可になるようだな

【Huawei】ファーウェイ製携帯に日本で逆風 Gメール、YouTubeなど、アプリ利用制限も...
http://2chb.net/r/newsplus/1558435360/
60SIM無しさん
2019/05/21(火) 21:26:42.48ID:7nzNW2IE
Vancedあるし、むしろ純正のYouTubeは要らんわ
61SIM無しさん
2019/05/21(火) 23:04:26.54ID:2WlvYYkK
Pixel 3aにすっかなー
62SIM無しさん
2019/05/21(火) 23:14:02.71ID:9YOpolw3
Zenfone Max Pro M2も良いぜ
2chMate 0.8.10.45/asus/ASUS_X01BDA/8.1.0/DR
63SIM無しさん
2019/05/21(火) 23:37:53.96ID:/xpIZ/qh
Pieまーだかな?
64SIM無しさん
2019/05/22(水) 00:01:27.98ID:djw2Lr6K
15kで買ってそろそろ1年かー
まあ元はとったしギリギリまで使いたおしていこ
65SIM無しさん
2019/05/22(水) 00:22:26.48ID:ntEQvOT1
Android端末なんて2〜3年遅くても4年で買い換えるものだしな
66SIM無しさん
2019/05/22(水) 01:38:48.96ID:t2jWF3lv
「商品とサービスは、中国市場で影響を受けない」

【米中】Huawei「安心してほしい」 Android更新はないがセキュリティーアップデートはあるとコメント★6
http://2chb.net/r/newsplus/1558450206/
67SIM無しさん
2019/05/22(水) 03:28:02.99ID:ZBBO5Jqi
コスパ最強ベストセラースマホも一年弱の命だったか
覚悟はしてたけど予想より早かったなあ
68SIM無しさん
2019/05/22(水) 08:24:31.22ID:0uQKC4C1
Googleの公式は昨日Huawei製の製品は機能するって言ってるぞ
69SIM無しさん
2019/05/22(水) 09:33:22.20ID:DpnevWu2
既存製品に影響が無いなら別にいいや
70SIM無しさん
2019/05/22(水) 10:05:45.40ID:XEnsS6sO
そりゃ既存のスマホが使えなくなったら世界中の2億人のユーザーが暴動を起こすからな
71SIM無しさん
2019/05/22(水) 10:22:59.39ID:bhyI+NWf
暴動はない。あきらめて窓から投げ捨てるだけ。
72SIM無しさん
2019/05/22(水) 10:28:15.25ID:DNTIMmO1
既存のHuawei端末では、Google Play、Google Play Protectによるセキュリティアップデートは引き続き提供する
73SIM無しさん
2019/05/22(水) 10:44:59.32ID:mIJILrBT
日本だと暴動おきんけど
アメリカだと銃で乱射する
74SIM無しさん
2019/05/22(水) 12:37:47.08ID:tghMXALN
華為と中興通迅名指して狙われてたんだから今更暴動とかさぁ
3年前位からだっけ
75SIM無しさん
2019/05/22(水) 13:45:03.06ID:dgUchZDI
P30が…
76SIM無しさん
2019/05/22(水) 13:49:38.50ID:0uQKC4C1
P30liteワイモバとauは発売延期して未定だってね
77SIM無しさん
2019/05/22(水) 13:54:38.60ID:tghMXALN
ドコモもなるんじゃねの
78SIM無しさん
2019/05/22(水) 13:58:26.41ID:dgUchZDI
【日本】ドコモHuawei発売延期 他3キャリアも
http://2chb.net/r/newsplus/1558500485/
79SIM無しさん
2019/05/22(水) 14:00:07.44ID:tghMXALN
文鎮うったら後からもめるしな
80SIM無しさん
2019/05/22(水) 17:27:15.32ID:JeJZwCRA
欧州半導体メーカー「Huaweiへの製品供給は当然継続する。米の内政干渉に屈する理由は無い」
http://2chb.net/r/poverty/1558482908/
81SIM無しさん
2019/05/22(水) 17:53:30.91ID:ci+e4A9o
>>80
それでも肝心のOSが供給されなかったらいみないんじゃね。
82SIM無しさん
2019/05/22(水) 18:43:31.14ID:BVd5id9Q
EUに半導体なんて存在するの
83SIM無しさん
2019/05/22(水) 19:17:17.20ID:r8EnHZFo
元々のOSはオープンソースだからな
84SIM無しさん
2019/05/22(水) 22:16:27.03ID:SOE9rlCk
こんな時になんですがマリカがヌルヌル動く事を報告しておきます
85SIM無しさん
2019/05/22(水) 22:39:41.79ID:KKWYm3CY
マリカ?
86SIM無しさん
2019/05/22(水) 23:18:52.31ID:sS3T/fo+
ARM、Huaweiとの取引停止へ。Kirinが作れなくなり完全終了か
https://www.4gamer.net/games/143/G014356/20190522116/
87SIM無しさん
2019/05/22(水) 23:27:06.12ID:ThYtHDJh
9.0が降りてくればもうソレでええわ
見通しと処置を
88SIM無しさん
2019/05/22(水) 23:42:31.46ID:40Pav0iR
うかつにも先週購入していきなりバージョン148のアップデートしろってきたんだが
ダウンロードに17時間くらいかかった。こんなに時間かかるもんなの?
89SIM無しさん
2019/05/23(木) 00:51:17.32ID:7svyzyZI
サブ機の調子が悪くなってきたからそろそろ使い始めようと思ってた矢先にこのニュースだよ…
90SIM無しさん
2019/05/23(木) 01:10:05.63ID:/tTWf3ZL
トランプめぇ〜呪ってやる!何もかも奴の所為だ!
91SIM無しさん
2019/05/23(木) 01:10:25.45ID:nC6adrD4
>>89
既存の機種は今まで通り使えるよ
92SIM無しさん
2019/05/23(木) 01:14:42.39ID:xH9j038D
これからやっすいスマホ手に入んなくなるのは残念だ
これとか300円だったのに
93SIM無しさん
2019/05/23(木) 03:19:05.65ID:OIT7obb1
まあ、そもそも支那スマホなんて買うなっていうことだよ。
94SIM無しさん
2019/05/23(木) 03:27:28.07ID:9Ung+DSf
ネトウヨいちいち来んなよ
そこまで構ってほしいのか?
95SIM無しさん
2019/05/23(木) 04:40:16.89ID:Fp88Pmd3
ww
96SIM無しさん
2019/05/23(木) 04:45:35.62ID:T2Y/Fh/B
Huawei製は安くて性能も悪くないから使って来たけど次の代替はどうしよ...
97SIM無しさん
2019/05/23(木) 05:52:11.92ID:0gP54mgj
次はOPPOが狙われるのかな
98SIM無しさん
2019/05/23(木) 06:09:12.28ID:kcWv9WyW
代替候補

Pixel
Zenfone
AQUOS

好きなのを選べ
99SIM無しさん
2019/05/23(木) 06:50:00.29ID:0xCSW63D
ピクセルかなZenFoneはないわ
100SIM無しさん
2019/05/23(木) 07:03:37.33ID:7HAicmAi
>>98
全部ゴミやな
101SIM無しさん
2019/05/23(木) 07:14:44.11ID:LttHEz0E
pixelしかないやん
シャープなんか日本製じゃねえし
102SIM無しさん
2019/05/23(木) 07:37:01.36ID:Qdfd2RYT
台湾企業になってまともなスマホになったよ
103SIM無しさん
2019/05/23(木) 09:56:21.88ID:ofGHUUzf
習近平がなんとかしてくれる…よな?

つか、価格.comで見たら値上がりしてる?
104SIM無しさん
2019/05/23(木) 10:00:27.01ID:rntF42D0
2年使うつもりだから今買い換えのタイミングじゃ無くて良かった
来年にはファーウエイみたいな安く手そこそこのいい選択肢できてるかな

志村でもう一個買っておくかなぁ
nova lite3と悩む
105SIM無しさん
2019/05/23(木) 10:00:29.91ID:706qkmQx
AQUOS 0だったかそんな名前のやつ良さそうだと思った
ゲーミングスマホだとか
106SIM無しさん
2019/05/23(木) 10:10:44.84ID:5yhoELY2
次買い換えるのは5G機種出てからかな〜
107SIM無しさん
2019/05/23(木) 10:16:14.90ID:a17mzQd8
しかし、アメリカ大統領の力ってすごいな。他国の大企業を窮地に追い込むのがこんなにも容易いとは
まあ、ファーウェイもわきが甘過ぎるが
108SIM無しさん
2019/05/23(木) 10:17:57.80ID:khprkkqX
Googleがトランプの言うことを聞くのが意外だった
109SIM無しさん
2019/05/23(木) 10:55:27.78ID:+FM9UnXX
>>108
この機に乗じてPixel売りたいんじゃね?
110SIM無しさん
2019/05/23(木) 10:57:21.84ID:+VtD4Pro
>>108
これ
111SIM無しさん
2019/05/23(木) 11:21:23.07ID:S2Rw7W3k
良い物を安く出せばふつうに売れるのにそれがわからないアメ公
112SIM無しさん
2019/05/23(木) 12:17:36.20ID:Qdfd2RYT
日本でアメ車が売れない理由を日本のせいにしてたからな
113SIM無しさん
2019/05/23(木) 12:17:55.14ID:zIOqN21q
トランプの野郎日本に来やがるんだってな?
114SIM無しさん
2019/05/23(木) 12:20:47.23ID:J1fTE8fv
AQUOS色々調べて見たら
指紋認証とカメラ機能でがっかりした。
115SIM無しさん
2019/05/23(木) 12:30:45.41ID:En7b9SKN
これ持ってるともう
マイクロUSBに戻りたくない
116SIM無しさん
2019/05/23(木) 14:57:00.21ID:WHnEO0OF
>>113
安倍がトランプのアナルに拳ぶちこんでくれればいいのに
117SIM無しさん
2019/05/23(木) 15:08:15.66ID:ptgueh2t
あと1、2年これ使ってどっかに乗り換えるか
118SIM無しさん
2019/05/23(木) 16:15:44.59ID:j2Lx7ArP
お前ら次どうすんの
前にzenfone2使ってたがあまりに糞すぎてもう2度とasusのスマホは買う気にならんし
やっぱpixel3aかね
119SIM無しさん
2019/05/23(木) 16:19:01.06ID:Zj3mLwej
oneplusかな
120SIM無しさん
2019/05/23(木) 16:48:52.80ID:QyZmhW4p
>>117
2年は厳しいんじゃね?
121SIM無しさん
2019/05/23(木) 18:05:45.94ID:6MzL6pV1
さすがに2年後だと5G対応スマホに乗り換えてるはず
122SIM無しさん
2019/05/23(木) 18:36:42.62ID:prEqFcTt
待ちに待って、ようやく5月配信予定の9.0アップデート
ちゃんと降りてくるの?
123SIM無しさん
2019/05/23(木) 18:37:20.48ID:kHVmPtX5
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
124SIM無しさん
2019/05/23(木) 18:43:04.01ID:W/AQ8D+g
延期じゃなかった?てかもうアプデは来ないかもしれんね
125SIM無しさん
2019/05/23(木) 18:59:07.74ID:paK+ln2K
>>122
6月に延期と発表されて、直後に例の報道
126SIM無しさん
2019/05/23(木) 19:15:50.12ID:khprkkqX
日曜に小さいアプデをしたとこだった
au版はこれでアプデ終わりかな

2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/HWV32/8.0.0/LR
127SIM無しさん
2019/05/23(木) 21:35:08.65ID:Gsm91FQ1
【所有者専用】Huawei P20 lite Part17 	YouTube動画>2本 ->画像>29枚

こいつをぐぬぬって言わせる手段プリーズ
128SIM無しさん
2019/05/23(木) 21:56:12.15ID:LdE9MiIZ
>>118
日本製と台湾製はダメだし
もう戒律を破ってGalaxy買うしかない
129SIM無しさん
2019/05/23(木) 22:05:50.29ID:0gP54mgj
>>127
https://kakuyasu-sim.jp/sns/kuchikomis/topic/12919
130SIM無しさん
2019/05/23(木) 22:20:36.29ID:IZIxkfoE
>>126
わしも今アプデしたゾ
これであと一年は使うかな
pieには期待しないでおく
131SIM無しさん
2019/05/23(木) 22:36:14.26ID:JVkggowX
結局今使ってるスマホにはどんな影響がでるの?

2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/HWV32/8.0.0/LR
132SIM無しさん
2019/05/23(木) 23:44:30.01ID:zIOqN21q
>>131
今のまんまOSのアップグレードは今後無い。セキュリティアップデートはあるということなんじゃない?
ああ......p20lite 2019が今月初めに出ていれば!
133SIM無しさん
2019/05/23(木) 23:54:41.64ID:JVkggowX
>>132
詳しそうだからついでに教えてもらいたいんだけど
ゲームなんかのアプリとかもアップデート出来なくなるの?
134SIM無しさん
2019/05/24(金) 00:03:15.95ID:bN9Fevcc
>>104
オイラも2年使うつもりで、去年の秋に買ったのに、
春のセールでnova3買ってしもたわ。
メインとサブにしてるけど、両方使えなくなったら痛いな。
135SIM無しさん
2019/05/24(金) 00:07:45.92ID:idU6TaCZ
>>133
ゲームに対応しているOSのバージョン内であればアップデートできるだろうけどゲームの対象OSが上回ってきたらアップデート出来ない!まあ、あと1年くらいは大丈夫だろ。
136SIM無しさん
2019/05/24(金) 00:49:18.02ID:09IRDX6v
>>135
参考になりました
137SIM無しさん
2019/05/24(金) 00:51:41.09ID:p/jUQoKY
ゲームって、そんなに最新バージョンを要求するの?
138SIM無しさん
2019/05/24(金) 01:00:27.11ID:VfGUBD75
自分かやってる緩いのはだいたい4、5年くらい前のバージョンで使えなくなる感じ
去年暮れあたりにポケ森更新できなくなったのは2013年にバージョンアップされたOSだった
139SIM無しさん
2019/05/24(金) 01:04:22.59ID:eL6aX6gp
ゲームに凝るんだったら他の選択肢あるよね(ボソッ)
140SIM無しさん
2019/05/24(金) 01:48:27.66ID:OXKQq/Yw
馬鹿しか使ってない
頭のネジが2〜3本足りないということを早く自覚すべき
間違いなく一生お金に苦労するタイプ
141SIM無しさん
2019/05/24(金) 01:50:29.59ID:VfGUBD75
自己紹介なのか
それともスレタイすら理解できないほどのアホなのか
142SIM無しさん
2019/05/24(金) 02:00:29.11ID:09IRDX6v
>>140
馬鹿になりたくないのでお勧めの機種を教えてください!
143SIM無しさん
2019/05/24(金) 02:07:13.26ID:dP61o+SB
お金に苦労(笑)
144SIM無しさん
2019/05/24(金) 02:08:52.36ID:LE5KqGh9
【所有者専用】ってのやめて
【買っちまった情弱(自称情強)馬鹿専用】ってすりゃええやん
145SIM無しさん
2019/05/24(金) 02:12:13.06ID:8vAQB3Av
>>140
突然の知恵遅れアピールは笑う
146SIM無しさん
2019/05/24(金) 02:47:11.22ID:09IRDX6v
>>144
どれを買ったら情強になれるんですか?
教えてください!!
147SIM無しさん
2019/05/24(金) 03:02:48.75ID:jvEm3SAp
iPhoneが無難だろw
安定してるしmateがないのが痛いけど
148SIM無しさん
2019/05/24(金) 03:15:58.44ID:A5LajIMI
・mateが無い
・ウィジェットが無い
・ファイルマネージャが使えない
・ストレージを安価に拡張できない
上記の点でiPhoneは却下
149SIM無しさん
2019/05/24(金) 05:46:20.16ID:03E0ttnX
>>135
あと3年は大丈夫かと
150SIM無しさん
2019/05/24(金) 06:56:30.93ID:zLEV/y3d
>>118
ここでgoogleに屈するのなんかやだ
151SIM無しさん
2019/05/24(金) 10:51:31.98ID:2AVHYnSL
日本企業がもっと頑張ってくれていればなあ
Xperia XZ2の太さ見てびっくりしたわ
もう嫌々Galaxy買うしかねえよ
152SIM無しさん
2019/05/24(金) 16:58:50.27ID:oYWa4Gt2
>>132
なんだって 既存モデルもサポート外になってしまうのか

Google は既存モデルはサポートすると初めは言ってたやないか
153SIM無しさん
2019/05/24(金) 17:22:51.61ID:Z5cyPr8h
Android 9 Pieもこないの?
154SIM無しさん
2019/05/24(金) 17:28:02.69ID:nHu2N7M9
くりゅよ
155SIM無しさん
2019/05/24(金) 18:06:31.59ID:Aygaltaw
来ますん
156SIM無しさん
2019/05/24(金) 18:58:34.97ID:rlk1g1ZB
>>122
きっと来る 奴は来るさ
157SIM無しさん
2019/05/24(金) 19:00:52.19ID:HzTCfL6d
これも最初出たときは三万以上したの?
158SIM無しさん
2019/05/24(金) 19:10:59.05ID:V9CmVeip
妄想
H しまったP20liteにAndroid9対応できない!助けてGえもーん
G Hくんはしょうがないなぁ ちょうどTがいちゃもん付けてるからそれに従うふり
 するよ

と思えるほどのタイミングの悪さ
159SIM無しさん
2019/05/24(金) 19:12:26.04ID:V9CmVeip
>>157
割賦で30k以上払ってるよ
今も一括20k前後する
160SIM無しさん
2019/05/24(金) 22:05:19.25ID:nHxB8wio
つまんね
161SIM無しさん
2019/05/24(金) 23:56:03.69ID:RI3Bd6rM
Xperiaもなぁ
サムスンかiPhoneかpixelか
何ともはや
162SIM無しさん
2019/05/25(土) 00:22:26.70ID:4IfnVdC3
もうPixelはないわ
Googleには不信を抱かざるをえない
163SIM無しさん
2019/05/25(土) 03:19:14.50ID:SISt7wIm
>>148
mateないとか難民レベルだな
164SIM無しさん
2019/05/25(土) 09:38:38.88ID:xG+qhvXt
誰かp20lite体にくくりつけてトランプに特攻してくれ! 俺は今日仕事で行けない!
165SIM無しさん
2019/05/25(土) 09:49:49.26ID:gu9tWxQH
前までiPhoneでちんくる使ってたからmateいまだに使いこなせてないんだけど
評価されてるのはどういうとこなんだ?カスタマイズが悪いんかな、おせーてくれ
166SIM無しさん
2019/05/25(土) 10:05:47.71ID:HYrEZb7g
>>122
アップデートしてくれたら、あとはどうなってもいい
9にあげてくれい!
167SIM無しさん
2019/05/25(土) 12:37:11.32ID:typPt+Cg
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
168SIM無しさん
2019/05/25(土) 12:49:35.87ID:QRthJIcl
トランプ「ファーウェイ何とかしろ」
習近平「了解」
こんな感じでトランプが優位に立ったら規制は解除するんだろ
でもGoogle様がな…
169SIM無しさん
2019/05/25(土) 19:13:25.04ID:l5VxZtEp
いやこれは明らかにアメリカのせいではなくて Huawei の対応が悪すぎるだろ

Huawei をきちんと濡れ衣を話せないってことは スパイ 端末であるって言うことは本当だったんだろうな

中国時代が元々異常な国なんで それは日本も含めて西洋人は怖がるよ

本当は潰したい国のひとつなんだろうな
170SIM無しさん
2019/05/25(土) 19:48:12.45ID:TbXsMrRW
もう少しまとめてわかりやすく日本語で
171SIM無しさん
2019/05/25(土) 19:59:53.90ID:7WqbqRAx
ていうか誤字が複数あってわかりづらい
パッと読んでわかるようにレスして欲しい
172SIM無しさん
2019/05/25(土) 20:17:10.13ID:LQnhiJWp
>>169
副社長がパスポート8冊持ってる時点で
173SIM無しさん
2019/05/25(土) 20:17:43.54ID:NZjFp/cv
日本人じゃないやつが無理に日本語使ってるからなw
読点がおかしいし書いてるうちに火病でいろんな物がこみ上げてきて
文章整理できないまま書きなぐってレスするからこうなる
174SIM無しさん
2019/05/25(土) 20:50:42.68ID:ud0YY9AN
どうなんかな
175SIM無しさん
2019/05/25(土) 20:59:59.89ID:8Bnmfj4l
スパイウェア云々が規制の原因じゃないよ
巷が勝手にそう騒いでるだけで
176SIM無しさん
2019/05/25(土) 21:17:49.84ID:l5VxZtEp
>>175
じゃ何が問題なんだろう

ここまでアメリカが本気汁し出してくるってことは やっぱり スパイ危機だってことなんだろう
177SIM無しさん
2019/05/25(土) 21:21:11.79ID:gu9tWxQH
アホ煽りもわざとらしすぎると面白くないよ
178SIM無しさん
2019/05/25(土) 21:21:17.59ID:8Bnmfj4l
>>176
特許料踏み倒して安く売ってるからだと思う
179SIM無しさん
2019/05/25(土) 21:51:28.33ID:LUIeWZGE
アメリカで大量に売れてるのが気にくわんから難癖付けてるだけだろ
180SIM無しさん
2019/05/25(土) 21:54:23.67ID:zOF8Rx/r
国と直で繋がってる上に怪しいとこあるから潰しにかかってるのと違うん?
181SIM無しさん
2019/05/25(土) 22:01:06.39ID:3SOpz6hW
3行以上の文章は読んでも理解出来ないから短くまとめて欲しい
182SIM無しさん
2019/05/25(土) 22:04:55.77ID:n2oPvl0L
見のある文章なら4行以上でも俺は良い
183数子
2019/05/25(土) 22:10:41.86ID:/czNVa98
大丈夫ファーウェイはこのままじゃ終わらないよ
184SIM無しさん
2019/05/25(土) 22:56:17.36ID:7L/Qaiy9
もう終わってるし
185SIM無しさん
2019/05/25(土) 23:17:21.57ID:HslueB4M
まだ始まってもいねーよ!
186SIM無しさん
2019/05/25(土) 23:17:40.05ID:t2VPiHGo
さあ開始だ
187SIM無しさん
2019/05/25(土) 23:20:43.45ID:ByqkDQcL
長文書いちゃうやつほど日本語不自由説を提唱します
188SIM無しさん
2019/05/25(土) 23:38:30.04ID:4LlFuHzG
まだ試合終了じゃないけど、10点ビハインドの9回裏2アウト走者なし
189SIM無しさん
2019/05/26(日) 00:40:36.57ID:Hkmw/BNE
本当に端末内部が怪しかったらとっくに見つけてるし政治の交渉材料になんてしない
単なる米中の通信規格覇権争いだろうよ
盛り上がってきたな!
190SIM無しさん
2019/05/26(日) 00:43:52.53ID:zV24IsWr
>>188
それ実質100%終了
191SIM無しさん
2019/05/26(日) 00:57:01.35ID:bjdz6L1Q
初めて
192SIM無しさん
2019/05/26(日) 00:59:51.65ID:bjdz6L1Q
初めて中華スマホを買って安い割によく出来てることに喜んでて次はP30 lite買うぞと楽しみにしてたらコレだよ
トランプ余計なことしてんじゃねーよ
てめーはメキシコとの国境の壁だけ作ってればいいんだよ!
193SIM無しさん
2019/05/26(日) 02:10:38.13ID:5p4tIQUu
>>192
壁作ってもトンネルあるから意味ないんやけど
194SIM無しさん
2019/05/26(日) 02:35:24.39ID:tJXHqeuI
ファーウェイの新osは世界標準
195SIM無しさん
2019/05/26(日) 03:30:16.61ID:4n4oD7zk
頭わいてるな
流石HUAWEIオーナー
196SIM無しさん
2019/05/26(日) 03:33:40.91ID:u74ev5QH
ゲェジ必死
197SIM無しさん
2019/05/26(日) 07:49:36.76ID:cd/+Ziew
>>193
トランプはとにかく目に触れる形で実績が欲しいからな。アメリカはそういう愛国強攻策な人間を支持する層が大きい。
198SIM無しさん
2019/05/26(日) 10:48:13.86ID:9L8X7xts
まだ自称アイポンユーザーがマウンティングしに来てるのかw
199SIM無しさん
2019/05/26(日) 11:07:03.77ID:9Bqk14L9
トランプが一方的に悪いわけではないだろう
200SIM無しさん
2019/05/26(日) 12:34:02.76ID:9L8X7xts
馬鹿なやつほど単純思考しかできないから
とにかく偉いやつが悪いんだと決めつけたがる
どうせアベノセイダーズだろ
世間出てりゃわかるがそんな単純な話ではないし
トップがなんでもかんでも独断で介入できるわけでもない
201SIM無しさん
2019/05/26(日) 12:54:31.33ID:86jQVOga
いくらHuawei 端末がコスパよくても買い換え時に中古屋に売れないんじゃ結果的にはコスパ良いとは言えなくなるな
202SIM無しさん
2019/05/26(日) 12:54:54.54ID:qLPBKEfl
まだ半年使ってないけど売ると高値でどれ位?
203SIM無しさん
2019/05/26(日) 12:58:46.31ID:wahFuL23
>>202
0円
204SIM無しさん
2019/05/26(日) 13:06:08.95ID:7Qiz+D9m
欧州通信会社の幹部も米当局者に対し、ファーウェイが安保上のリスクだという決定的証拠を示すよう迫ったという。

米当局者は、決定的な証拠を待ってからでは遅いと反論した。「もし銃から煙が出ているとすれば、すでに撃たれている。弾丸をこめた銃の前で、なぜ並んでいるのか私には分からない」
205SIM無しさん
2019/05/26(日) 13:12:50.09ID:9L8X7xts
湾岸戦争と同じ理屈で草生える
206SIM無しさん
2019/05/26(日) 14:24:38.46ID:qLPBKEfl
>>203
マジそれ
メルカリで情弱に売りつけるしかないのか
207SIM無しさん
2019/05/26(日) 15:50:03.14ID:iWNkaBWP
>>202
買い取り拒否増えてるけど、
一部の店は買い取ってくれる。

高値で、100円
208SIM無しさん
2019/05/26(日) 16:02:14.98ID:5p4tIQUu
>>199
全て欧米が悪いわ
中国は日本に支配されていればよかったんだよ
209SIM無しさん
2019/05/26(日) 16:05:31.99ID:CyNgNK/G
じゃんぱらなんかでは2万とかで買い取るものもあるらしいが?
210SIM無しさん
2019/05/26(日) 16:44:34.45ID:s5mDDugD
>>207
今年の3月に機種変したばっかだから売る気はないけど、マジでそんなゴミ価格で引き取りしてんの?
211SIM無しさん
2019/05/26(日) 17:01:41.74ID:8+972IzZ
Gmail(アプリのほう)調子悪い
違うアプリで受信しよ…
212SIM無しさん
2019/05/26(日) 22:44:08.44ID:Dzazefn1
gmail経由でキャリアメール受信してるけど今見てみたら本文が表示されない
これは…
213SIM無しさん
2019/05/26(日) 22:48:57.81ID:j+0L/mUF
おま環
214SIM無しさん
2019/05/26(日) 22:49:44.43ID:bjdz6L1Q
ほんとだった
215SIM無しさん
2019/05/26(日) 23:44:43.37ID:yB2NTkcc
>>153
来るわけないじゃん。
216SIM無しさん
2019/05/26(日) 23:54:51.60ID:IJKspwlN
なんか、本当に止まったっぽい
まじでシャットダウンかよ
217SIM無しさん
2019/05/27(月) 10:14:33.50ID:rU2Zn8UN
標準のgmailのアプリ
普通に受信してるし中身もみれるな
218SIM無しさん
2019/05/27(月) 12:49:22.32ID:WTpy74ZR
>>212
そうそれ。
いまは直ってる
219SIM無しさん
2019/05/27(月) 12:56:42.81ID:vOPKq9ML
まあ今日明日使えなくなるわけじゃなし、次のスマホを探しながら使うさな。
コスパもいい端末作るメーカーだから惜しいけど。
220SIM無しさん
2019/05/27(月) 14:53:51.12ID:EDPFBD1u
>>197
今回は議会も反中やぞ。
221SIM無しさん
2019/05/27(月) 15:43:52.57ID:LD1Ots1R
>>218
ほんとだ直ってる
gmail側の問題か
端末の問題か
時期が時期だけにGoogle側が何かしたのかと勘ぐってしまう
まあメーラーアプリ入れたからええけど
222SIM無しさん
2019/05/27(月) 16:10:23.43ID:GUG7TT0o
Googleがネチネチと嫌がらせしてるのん
223SIM無しさん
2019/05/27(月) 18:23:03.13ID:tA1dQOLT
>>220
まぁ、アメリカ全体が中国脅威に傾いてはいるがな。
ただEUが中国といい関係なとこもあるからわりと反発姿勢を出してきてる。

トランプはこれやる前に選挙戦で逆風吹いてたから焦ってんでしょ。
224SIM無しさん
2019/05/28(火) 08:37:52.53ID:A3wkdWsT
ワイモバで111円で買ったけど買取100円かよ
225SIM無しさん
2019/05/28(火) 11:08:53.86ID:fI6/jCYl
Huawei P20 LiteのMUI 9.0ロールアウト日は、以前5月中旬に設定されていましたが、同社は現在、来月の更新を延期しました。
Huawei Y9 2019、Honor 9 Liteおよび9N用のEMUI 9.0 / Android Pieが、今月中にインドで発売される予定です。
Huawei Indiaによると、P20 Lite用のEMUI 9.0 / Android Pieアップデートは現在テスト段階にあり、6月末までに発表される予定です。
226SIM無しさん
2019/05/28(火) 12:40:29.77ID:2e4/pWD5
>>225
インド販売モデルは持ってる人少ないと思うんだが...
227SIM無しさん
2019/05/28(火) 12:51:24.42ID:a8dTOBQg
>>216
持ってない賑やかしがウザい
228SIM無しさん
2019/05/28(火) 13:58:39.38ID:RM5G3q5h
Pieはそんなに期待するなよ。
Oreoの方が安定してるって。
229SIM無しさん
2019/05/28(火) 14:13:50.29ID:h+wMA4eK
アメリカに輸入される日本車に対しても、安全保障上の問題があるらしいぞ。
面白い国だな。
230SIM無しさん
2019/05/28(火) 14:51:35.18ID:HkjRn/ZQ
>>227
枯れ木も山の賑わい
そのうち「国破れて山河在り」とか言い出すヤツが出るかもよ?
231SIM無しさん
2019/05/28(火) 15:58:11.51ID:UlF9XH+0
>>234
サンガリア?
232SIM無しさん
2019/05/29(水) 08:38:22.33ID:UE+9TwDq
>>228
もしβ版Pieと比較しているのであれば当たり前なのでは?
233SIM無しさん
2019/05/29(水) 09:17:51.24ID:PeIxTFnB
Netflix をイヤホンで見たんだけど なんかイヤホンの音量を最大にしても音が小さい どっかに音量を調整する箇所がありますか コントロールボタンで音量を最大にしても音が小さいです
234SIM無しさん
2019/05/29(水) 10:32:04.29ID:xTBgp028
自動でアプデする機能オフにしてるのにGooglePlayなんたらを勝手にダウンロードしてたわ
235SIM無しさん
2019/05/29(水) 11:25:02.24ID:BhAGmgCp
>>233
高インピーダンスのイヤホンじゃない?
236SIM無しさん
2019/05/29(水) 11:32:18.02ID:f6ateg+B
出力音圧レベルの高いイヤホンに交換すれ
237SIM無しさん
2019/05/29(水) 11:36:33.91ID:HFiHsx3g
カメラの画像が動くのを辞めるにはどこの設定を直せばいいの?
238SIM無しさん
2019/05/29(水) 13:23:56.13ID:PeIxTFnB
>>235
>>236
ありがとうつまり設定箇所はないんだね 飛行機で使ったんだけど飛行機の音で音声を消してたんだよね ボリュームが全然あげれなくて
239SIM無しさん
2019/05/29(水) 15:35:57.02ID:pjDk2P/S
まあ、あと数ヵ月で全く使えない文鎮スマホになるんだが。
240SIM無しさん
2019/05/29(水) 15:54:33.93ID:7fkP5iql
ならないと思うけどなー
241SIM無しさん
2019/05/29(水) 16:04:26.88ID:ROCBoYYZ
>>239
なるといいね!
242SIM無しさん
2019/05/29(水) 16:07:35.21ID:yMIma30e
来月 日本でトランプとキンペーが仲直りするって
243SIM無しさん
2019/05/29(水) 16:23:47.38ID:ROCBoYYZ
>>242
トランプまたくるの?
244SIM無しさん
2019/05/29(水) 16:36:01.45ID:yMIma30e
>>243
あれ?トランプはG20に出ない?
245SIM無しさん
2019/05/29(水) 17:48:04.99ID:E7QSf5O2
夜、深夜、早朝はタクシー会社へ電話してもダメ!!→※スマートホンのアプリ「DIDI」
とりあえず、携帯端末には、「DIDIアプリ」をインストール!! 【タクシー!、急ぐ時にスグに!、スグに!タクシーが来るから。】

検索「DIDIアプリ」 スマートホンで先ずは、使ってみよう!!
※【夕方から朝まで、タクシー会社へは電話かけてもつながらない!! → DIDIアプリ!】
飲食店、居酒屋・ラウンジ・スナックへタクシーは、スマートホンのアプリ「DIDIアプリ」に限る。

スマートホンのアプリ「DIDI(リリー)」で、簡単にタクシーが呼べる。【最も近い!】アプリを導入・使用しているタクシーが来る!! タクシー会社は無関係。
乗車するタクシー会社・乗務員が分かる! アプリの履歴に残る。→「忘れ物」「財布」「携帯電話」が即座に分かる。
現金・アプリ決済など、事前に登録して選べて現金不要!でタクシーに乗れる。

DIDIカスタマーセンター 0120―919―071 年中無休・24時間対応
紹介動画 ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード 、スマートホンで検索「DIDIアプリ」

※【Yahoo!・Googleで検索!「DIDIアプリ」 大阪限定!】
この「DIDIアプリ」、使ったら便利。これでしか、タクシーを呼んで乗らなくなるよ。

※【夕方から朝まで、タクシー会社へは電話かけてもつながらない!! → DIDIアプリ!】
飲食店、居酒屋・ラウンジ・スナックへタクシーは、スマートホンのアプリ「DIDIアプリ」に限る。

そして、SuicaやICOCAなど交通系ICカードを持って(通勤定期)、限度額の現金をチャージ!!
※【タイムズのカーシェア】を持つ!! もう、マイカーは要らん!! タイムズカーシェア、マイカー持っていても、宿泊先・出先・出張で使える! カーシェアカード、使ったら重宝するよ。
マイカー保有に伴う、費用は総額いくら?【車両費・車両重量税・駐車場・自賠責保険・任意保険・定期点検・法定点検・車検・オイル交換費・燃料費】

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190529/k10011933611000.html
246SIM無しさん
2019/05/29(水) 18:30:17.93ID:+R8ZJhwE
>>176
イランの制裁の関係じゃないかな
247SIM無しさん
2019/05/29(水) 19:24:57.70ID:pXFMQ9M/
>>242
でもキンペーが肩入れしたらズブズブでしたって言ってるようなモンにならん?
中国自体が今回のファーの処分に文句言ってるニュース目にしてない気がする
ファーの社長のイキリっぷりからしてあんま期待出来なさそ
248SIM無しさん
2019/05/29(水) 19:26:02.44ID:Kh+iTaCK
データが断片的にうんちゃらだからデフラグしてくださいって通知来た
HDDでもないのに意味あるのかな
一応やってみたけどね
249SIM無しさん
2019/05/29(水) 19:51:59.47ID:780WUIgi
「いかなる組織及び個人も国の情報活動に協力する義務を有する」

こんな法律があるんだからインフラが駄目なのはわかるけど個人の端末ぐらいは規制を緩めてほしい
250SIM無しさん
2019/05/30(木) 00:34:16.96ID:yCd1WfiJ
pie betaからoreoに戻す方法あるんだっけ?
251SIM無しさん
2019/05/30(木) 12:24:13.56ID:kcyI5E0D
勝手にGoogleプレイがダウンロード始まったんだけど何これ
252SIM無しさん
2019/05/30(木) 12:37:47.44ID:LSI0Qujx
(ΦωΦ)フフフ…
253SIM無しさん
2019/05/30(木) 12:56:55.65ID:M7opyhwY
>>251
強制自動更新だから
気づいてないだけで結構更新されてるよ
254SIM無しさん
2019/05/30(木) 18:55:06.69ID:0g+SyXkb
wifi以外のモバイルでと平気で更新するんだけど
なんとかならない?
255SIM無しさん
2019/05/30(木) 19:11:51.70ID:Bt/zTsWb
Wi-Fi接続時のみ自動更新みたいな設定なかったっけ?
256SIM無しさん
2019/05/30(木) 19:29:41.93ID:LSI0Qujx
すぐキャンセル押してるわw
257SIM無しさん
2019/05/30(木) 20:26:20.98ID:3MtOsLgG
しかし乗り換え先が決まらない
258SIM無しさん
2019/05/30(木) 20:52:52.67ID:J6WaaNZw
>>255
GooglePlayの
 設定→アプリの自動更新→Wi-Fi経由のみ
259SIM無しさん
2019/05/30(木) 20:54:09.98ID:LSI0Qujx
その話なの…
260SIM無しさん
2019/05/30(木) 22:06:47.85ID:OkPpYyCi
>>255
>>258
それplayストア自体には適応されへんで
261SIM無しさん
2019/05/31(金) 00:05:47.60ID:1y620WP7
端末管理<モバイルデータ通信<ネットワーク通信を行うアプリ<システムアプリ<モバイルデータ内のGoogleplayストアのチェックを外しても通信する?
262SIM無しさん
2019/05/31(金) 00:11:43.71ID:WLclBFJ5
>>261
多分開発者サービスを通信しないようにするしかないと思う
263SIM無しさん
2019/05/31(金) 17:09:27.14ID:px8GCfBJ
最近やたらwifiで通信エラー多いんだけど
ルーター真横なのに?
264SIM無しさん
2019/05/31(金) 17:45:44.96ID:gUGMxIPW
buffaroと相性悪いイメージ
265SIM無しさん
2019/05/31(金) 18:03:16.53ID:ZSuHD357
au版のキャリアアプリが邪魔だから欧州版のファーム充てたらSIMロックされた
また文鎮化するのが怖いから有料の解除サービスでも使うか迷う
266SIM無しさん
2019/05/31(金) 22:45:16.57ID:VcwzrLRe
>>258
その設定なんだけど、会社帰りに機内スイッチをオフにしてモバイル受信始めると、「google play」という名前でダウンロードが始まるのよ
267SIM無しさん
2019/06/01(土) 06:04:58.10ID:qVKnt0/d
auのアプリも通信始めちゃうからな
すぐに容量使い果たしてしまう
RAM欲しさに買うものではない
268SIM無しさん
2019/06/01(土) 13:58:48.02ID:1aalUh8q
志村明後日までか回線も必要だから買っておくかな、nova lite3と悩んだけどやっぱりこっちの方が良さそう
269SIM無しさん
2019/06/01(土) 22:03:32.22ID:cIHU3t5N
やはりtype-cはいいよ
270SIM無しさん
2019/06/01(土) 22:09:54.72ID:zGp0BqLs
>>269
どのあたりが?
271SIM無しさん
2019/06/01(土) 22:19:38.92ID:7H0M9J1Q
サクッと挿せる
272SIM無しさん
2019/06/01(土) 22:20:12.67ID:O5XJxF8v
それな
273SIM無しさん
2019/06/01(土) 22:55:12.24ID:zGp0BqLs
どっちもサクッとさせるんだが
みんな目が悪いのけ?
274SIM無しさん
2019/06/01(土) 23:02:45.57ID:mU1crysY
タイプCそもそも確認いらんし
275SIM無しさん
2019/06/01(土) 23:04:07.47ID:hLLKblJZ
>>273
どっちもって、何と何のどっちもだよ
276SIM無しさん
2019/06/01(土) 23:14:17.33ID:cInPV+gU
>>273
type-cが嫌いなの?
277SIM無しさん
2019/06/01(土) 23:27:32.87ID:tGmw1u57
最近3日に1回のパスワード聞かれなくなったんだけど、何か変わった?
設定いじった覚えもないし、OSがアップデートされたわけでもないし
278SIM無しさん
2019/06/01(土) 23:38:30.86ID:zGp0BqLs
>>275
Microのほうっすね

>>276
どっちもサクッと挿せるので
好き嫌い聞かれてもわからんですよ
耐久性はタイプCのが優れてると聞くけど4年前から使ってるスマホの端子はまだまだヘタらないんだ
279SIM無しさん
2019/06/01(土) 23:52:11.81ID:cIHU3t5N
裏表の確認がいらないしな
280SIM無しさん
2019/06/02(日) 00:48:02.81ID:st8n4gUI
こっちかな?と思って挿してみる
あれ違ったか、と逆にする
でも挿さらなくて、元に戻すとなぜか挿さる
281SIM無しさん
2019/06/02(日) 09:09:37.57ID:wOAJtOVh
普通にコネクタ触った瞬間に裏表わかるだろ…
おじいちゃんかよ
282SIM無しさん
2019/06/02(日) 09:17:43.19ID:C7WVWMLQ
ちゃんカヨ〜
283SIM無しさん
2019/06/02(日) 09:20:40.74ID:VZvwiOR6
コネクタって普通触るか?
284SIM無しさん
2019/06/02(日) 09:58:10.10ID:RaAQVRN/
とげのあるほうさわって確認
285SIM無しさん
2019/06/02(日) 10:06:48.16ID:9WXIKybL
コネクター触って確認は目からウロコだった
286SIM無しさん
2019/06/02(日) 12:28:35.18ID:u82xGgYe
穴間違って赤っ恥はいい青春の思い出〜〜
287SIM無しさん
2019/06/02(日) 13:05:18.14ID:oVoISF01
ケツの穴
288SIM無しさん
2019/06/02(日) 14:55:35.70ID:LEZi3mAu
「なあ、それで女には穴が3つあるって本当だった?」
289SIM無しさん
2019/06/02(日) 17:03:28.48ID:m8GIjuJl
>>288
本当だよ
290SIM無しさん
2019/06/02(日) 17:22:19.91ID:5BeDCfpT
30ライトのcmしてるけど発売されたん?
291SIM無しさん
2019/06/02(日) 19:33:51.73ID:fdH20S/D
【速報】クオカード500円分かすかいらーく優待券をすぐ貰える
【所有者専用】Huawei P20 lite Part17 	YouTube動画>2本 ->画像>29枚      

@ スマホでたいむばんくを入手  
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する。  
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き) 
  
今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。   
  
数分の作業でできますので是非ご利用下さい  
292SIM無しさん
2019/06/02(日) 20:12:17.00ID:HGEdhFmJ
>>290
ヨドバシで見たよ
293SIM無しさん
2019/06/02(日) 21:27:30.35ID:qg1eKbKh
>>291
ばらまき乙
294SIM無しさん
2019/06/02(日) 23:13:23.47ID:i3pxdZrM
Google検索バーのマイクアイコン触っても無反応になるようにはできないよね?
295SIM無しさん
2019/06/03(月) 00:02:48.44ID:8xhY+UL7
オス側は触って確認出来るけんど、メス側はなかなか触るの難しいんだ
296SIM無しさん
2019/06/03(月) 02:50:57.13ID:1FGxJxqv
皆やっぱり8月20日以降は乗り換えちゃうの?
297SIM無しさん
2019/06/03(月) 07:15:48.83ID:UoiqH36p
>>296
https://www.huffingtonpost.jp/entry/huawei_jp_5ce25c32e4b09e0578073b8d
298SIM無しさん
2019/06/03(月) 09:18:18.27ID:bbKZ4gO8
再起動ループになったのでTWRPから全パーティションをリストアして再起動したら
画面に何も出なくなりUSBの認識もない文鎮になった
おしり
299SIM無しさん
2019/06/03(月) 09:23:46.04ID:JV7jsnyK
>>298
そもそも何か原因があって再起動ループになったの?
300SIM無しさん
2019/06/03(月) 09:57:16.10ID:bbKZ4gO8
Magisk入れようとしたらなった
どこが間違ってたか知らん
301SIM無しさん
2019/06/03(月) 09:58:25.28ID:bbKZ4gO8
リストアをbootだけにすればよかった
だがもう遅い
302SIM無しさん
2019/06/03(月) 15:19:15.14ID:QICp+1Dx
ノバライト2の次にこれ手に入れたけどノバライト2の方が使いやすい
最初に使ってたから慣れかもしれないけどなんかタッチ反応が鈍くてバッテリーの減りが早いし持ち辛い
手に入れたの逆ならまた違ったのかな
303SIM無しさん
2019/06/03(月) 18:14:56.95ID:oR9Mbggo
この前のアプデ以降、ランチャーアプリ替えてても、時々HUAWEI純正に変えるかキャンセルするかの選択画面が出てくるようになった。
304SIM無しさん
2019/06/03(月) 21:19:05.88ID:KZZGjhEz
>>302
タッチ問題ないしバッテリー楽勝で1日持つぜ
305SIM無しさん
2019/06/03(月) 21:40:12.01ID:AHifUKOp
novalite2のほうがSoC新しいんでしょ?
その差なんだろう
306SIM無しさん
2019/06/03(月) 21:55:34.31ID:0cj/eTAm
>>305
???
307SIM無しさん
2019/06/03(月) 21:58:16.76ID:EdMdHhdn
nl2スレじゃ何故かn2lが無敵端末扱いになってる
308SIM無しさん
2019/06/03(月) 22:26:06.48ID:HOFdzdsk
ファーウェイ アマゾンで販売再開キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://2chb.net/r/poverty/1559564135/
309SIM無しさん
2019/06/03(月) 22:32:38.37ID:AHifUKOp
>>306
新しいのはnl3だった…
310SIM無しさん
2019/06/03(月) 23:39:56.96ID:dlAd/Zbw
>>308
マジじゃねーかw
311SIM無しさん
2019/06/04(火) 00:33:19.90ID:+q6XkOQw
>>308
来たか…ガタッ
312SIM無しさん
2019/06/04(火) 02:47:59.00ID:TESXFPDl
てっきり米国内で生産するのかと思ったらトランプが勝利宣言して終わりだもんな
部品屋は大口顧客失っただけだから元の鞘に戻るしかない
313SIM無しさん
2019/06/04(火) 06:49:32.20ID:NbP6GO+S
SDも復活したし、ぼちぼち落ち着いてきたな
314SIM無しさん
2019/06/04(火) 07:16:09.77ID:jqVU5fPY
>>302
単なるハズレ端末
315SIM無しさん
2019/06/04(火) 07:32:13.69ID:1agTLrxk
>>277
こちらは最近3日に一度が出るようになった、、
316SIM無しさん
2019/06/04(火) 12:30:51.10ID:Q1zAXrEs
最近CMやりだしたのはテレビしか見ない情弱に作った分の在庫買って貰うためだろ

アマが販売再開したのだって、真っ先にウチは中止したのにみんなまだ売っててズルいとか、在庫の返品が断られたとか
そんもんじゃねーの
317SIM無しさん
2019/06/04(火) 12:31:50.64ID:z4KjNmdX
6/4にパイ来るってよ
318SIM無しさん
2019/06/04(火) 12:39:28.58ID:5TjLA7Ww
グーグルアプデ再開したし、めでたしめでたし。
319SIM無しさん
2019/06/04(火) 14:04:41.95ID:pNtdI7P3
ファーウェイ「P20 lite」、Android 9.0アップデートを実施。Googleによるセキュリティ強化も
https://www.google.co.jp/amp/www.phileweb.com/amp/news/mobile_pc/201906/04/1507.html
320SIM無しさん
2019/06/04(火) 14:23:11.63ID:/l/1U1Gh
>>318
停止してたのか?
321SIM無しさん
2019/06/04(火) 15:15:48.08ID:k05jyjYi
auのHWV32はどうなるのかな
8で打ち止めの方が実は良いんだけど
9の他のファーウェイ機ボロボロなんよ
mate9とmate20liteだけど
322SIM無しさん
2019/06/04(火) 17:10:32.46ID:rwAE918e
どうやってアップデートするの?
五時からだからもうできるよね?
323SIM無しさん
2019/06/04(火) 17:11:15.79ID:pNTIDRV5
>>322
アップデートできますよ!通知がこないとできないのかも
324SIM無しさん
2019/06/04(火) 17:15:37.83ID:rA4d0tVn
出てきた人いる?
設定→システム→システム更新→更新の確認を何度かやってみたがダメだった
配信対象を絞ってるんかね
325SIM無しさん
2019/06/04(火) 18:31:16.85ID:gCi2NnQZ
だめぽ(´・ω・`)

【所有者専用】Huawei P20 lite Part17 	YouTube動画>2本 ->画像>29枚
326SIM無しさん
2019/06/04(火) 19:15:23.89ID:pNTIDRV5
パイのアップデートのデータをファーウェイのサイトからダウンロードした。
SDカードに入れて手動アップデートできそうだ。
晩御飯食べてからやってみるわ
327SIM無しさん
2019/06/04(火) 19:19:50.90ID:NbP6GO+S
ベータユーザーは別途アップデータってどこから来るんだ?
降ってくんのか?取りに行くのか?
328SIM無しさん
2019/06/04(火) 20:16:35.01ID:KJINHtuX
SIMロックフリースマートフォン『HUAWEI P20 lite』 ソフトウェアアップデート開始のお知らせ
https://consumer.huawei.com/jp/press/news/2019/news-190604/

一般ユーザーもβテスターも1ヶ月間のうちに更新通知が順次来るんだと思うよ
329SIM無しさん
2019/06/04(火) 20:36:15.59ID:5WBDzFTU
やっぱ夜中に来るのかな
330SIM無しさん
2019/06/04(火) 21:13:06.08ID:/WKdEmCC
>>321
auのP20 liteは9.0になる可能性大
Y!mobile、UQには来ないみたいね
331SIM無しさん
2019/06/04(火) 22:04:34.09ID:+pIunKX8
なんじゃそりゃ?ww
332SIM無しさん
2019/06/04(火) 23:28:33.06ID:9PEBnVGC
>>326
サイトのURL 教えてくれ……
333SIM無しさん
2019/06/04(火) 23:33:49.19ID:+q6XkOQw
パイパイはあまり良くないとか聞いたが…
334SIM無しさん
2019/06/05(水) 00:09:30.96ID:+VA3hAGo
>>331
キャリア版のP20 liteは基本的にOSバージョンアップはしない、のがスタンス
335SIM無しさん
2019/06/05(水) 00:15:14.19ID:gp40MGp/
キャリアは基本的にアップデート放棄してるでしょ
336SIM無しさん
2019/06/05(水) 06:49:19.02ID:LSquK9Ge
>>332
http://update.hicloud.com:8180/TDS/data/files/p3/s15/G3948/g1755/v262128/f1/full/update.zip
337SIM無しさん
2019/06/05(水) 07:49:22.52ID:vzTqcFtZ
ソフバンもあるな
https://www.getdroidtips.com/huawei-p20-lite-android-9-0-pie-update/
338SIM無しさん
2019/06/05(水) 07:53:11.09ID:nLXeSWna
ベータテスターには優先的にアップデートさせてくれよ、人柱やで
339SIM無しさん
2019/06/05(水) 07:54:59.83ID:i3EojEX2
>>330
Y!mobileもUQもSIMフリーじゃなかったっけ?
340SIM無しさん
2019/06/05(水) 11:08:52.36ID:VxD8hdHN
>>336
これをどうやって使うんや?
341SIM無しさん
2019/06/05(水) 14:19:55.18ID:+VA3hAGo
>>339
型番違うよ
専用品
342SIM無しさん
2019/06/05(水) 19:37:27.99ID:m0bUkZV+
>>336
ベータテスター用のやつはないのかな?
343SIM無しさん
2019/06/05(水) 19:41:06.57ID:i1Yu+WA2
>>340
横からだけど ファーウェイ ota でググると出てくる手順じゃないかな?
344SIM無しさん
2019/06/05(水) 20:03:20.53ID:dvGSU7cw
>>326
いつまで飯食ってるんだ
345SIM無しさん
2019/06/05(水) 21:04:02.15ID:hjGdrbBX
au版pieまだあああああ
346SIM無しさん
2019/06/05(水) 21:04:17.48ID:LSquK9Ge
>>342
あったけど、、
347SIM無しさん
2019/06/05(水) 21:23:29.97ID:JHIB0Fq7
半導体設計ソフトもNGで独自SoCの設計ができなくなりました。

シノプシスもファーウェイ取引停止
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45558020R30C19A5FFN000/
348SIM無しさん
2019/06/05(水) 22:31:33.79ID:x+vO04bn
アップデートできた人いるの?
349SIM無しさん
2019/06/05(水) 23:01:50.16ID:8mp1n76Q
来ないぞ
350SIM無しさん
2019/06/05(水) 23:27:50.43ID:DV2PVG6i
ばいこないだまされた
351SIM無しさん
2019/06/06(木) 11:12:13.11ID:nM0xATC+
>>343
横って何か?
352SIM無しさん
2019/06/06(木) 18:35:07.48ID:Wv8p3fcx
HiSuiteから強制アップデートできたよ
今のところ不具合感じられないわ

【所有者専用】Huawei P20 lite Part17 	YouTube動画>2本 ->画像>29枚
353SIM無しさん
2019/06/06(木) 20:31:11.44ID:YGwIPtJs
>>352
Pieなのに時計右側なんだな
354SIM無しさん
2019/06/06(木) 20:45:29.66ID:sPNZuQbp
更新きた
355SIM無しさん
2019/06/06(木) 21:26:20.00ID:sPNZuQbp
更新きてるよ
356SIM無しさん
2019/06/06(木) 21:49:12.56ID:ufUFaaAu
SIMフリーだけど更新は来てないな。

現行は、8.0.0151(C635)
357SIM無しさん
2019/06/06(木) 22:03:47.44ID:WHVu6UJN
更新来たけどもう少し様子見たい
【所有者専用】Huawei P20 lite Part17 	YouTube動画>2本 ->画像>29枚
358SIM無しさん
2019/06/06(木) 22:34:12.84ID:ufUFaaAu
シリアル番号順に順次お知らせ開始みたいだから、気長にまつか。

あとからのほうが不具合情報が出尽くしてるだろう
359SIM無しさん
2019/06/06(木) 22:37:36.16ID:Zo2oB+fJ
9にしたあと、初期化する?

nova3は使い始める前に9に上げたけど、
こっちは既に1年弱使ってるから、データやアプリの復旧めんどいかも・・・
360SIM無しさん
2019/06/06(木) 23:23:40.33ID:LKtuzEUZ
ナビゲーションバーどうなるか気になる
361SIM無しさん
2019/06/07(金) 00:06:37.91ID:JHIiJEOM
EMUI9.1の売りの1つにGPUターボ3.0があるみたいだけど、
結局この機種にも今回GPUターボは搭載されたの?
362SIM無しさん
2019/06/07(金) 00:17:00.49ID:EEsD8f5p
3GBとか糞デカだな
363SIM無しさん
2019/06/07(金) 00:36:10.90ID:BvEOCuKn
アプデ終わった初期化してくる
364SIM無しさん
2019/06/07(金) 01:59:38.33ID:8CQlZij9
充電したら勝手に3GBの更新データダウンロードしやがって
本体ストレージがカツカツで困るからアプデしちゃったわ
365SIM無しさん
2019/06/07(金) 05:02:35.33ID:BvEOCuKn
>>361
設定にあるAppAssistantのゲームの高速化ってのがそれらしい
366SIM無しさん
2019/06/07(金) 05:39:42.73ID:1HU265vJ
グラフィック処理性能が60%あがって消費電力が30%下がるんだっけ?
実際どうなるのか知らんがゲームが少しでも軽くなって発熱が抑えられれば良いなあ
367SIM無しさん
2019/06/07(金) 05:51:52.97ID:1bo+T9hS
>>365
ありがとう。有効にしてみた
368SIM無しさん
2019/06/07(金) 06:36:13.42ID:jwS/0gTb
整数のアップデート後に小数点以下のアップデートが一回は来てから実施する
個人的な意見だけどね
369SIM無しさん
2019/06/07(金) 07:01:23.07ID:axF0NCBM
>>368
ベータで何回かやってる
370SIM無しさん
2019/06/07(金) 07:05:08.68ID:71tu7fBw
これでデドバイできるようになるのか
胸熱
371SIM無しさん
2019/06/07(金) 07:24:11.84ID:8CQlZij9
9に上げたけど
大して変わらない上に変わった所は使いにくくなっただけだな…
通知パネルが白くなったの眩しくて嫌だわ
372SIM無しさん
2019/06/07(金) 08:34:18.48ID:JHIiJEOM
>>365
とうとうこの機種にもやっとGPU Turboが実装されたんですね。
家にはまだ更新来てないですけど楽しみです。
ちなみに、GPU Turbo搭載機は端末情報のビルド番号の下にGPU Turboと表示されているみたいですが、
EMUI9.1にアップデートした方、表示されていますか?
373SIM無しさん
2019/06/07(金) 08:52:00.23ID:C/2bcIaU
>>372
【所有者専用】Huawei P20 lite Part17 	YouTube動画>2本 ->画像>29枚

真っ白w
374SIM無しさん
2019/06/07(金) 09:48:07.06ID:TSm78Clx
○ボタンの動きがキモいな
375SIM無しさん
2019/06/07(金) 12:33:45.01ID:IFJ5TACQ
横並びになった履歴は使いづらい
音量が縦になって使いづらい
通知パネルが白くて鬱陶しい
いくつかアイコンが余白つきで変になった
以上です
376SIM無しさん
2019/06/07(金) 12:52:01.68ID:+pvDohQw
慣れ
377SIM無しさん
2019/06/07(金) 13:46:42.55ID:OhEKWsac
もうみんなんとこには来たのか…
うちにはコネェ━━━━━ヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙━━━━━ !!!!
378SIM無しさん
2019/06/07(金) 14:15:16.24ID:QyYZ5ZYk
ゲーム高速化の具合はどうよ
379SIM無しさん
2019/06/07(金) 14:41:20.93ID:vzP5F+G+
>>368
小数点以下のアプデしてしまうとHiSuiteでオレオに戻せなくなる、らしい
380SIM無しさん
2019/06/07(金) 15:35:28.30ID:kIBt5P8k
Google、ファーウェイの禁輸措置解除を米政府に要請
http://2chb.net/r/poverty/1559888247/
381SIM無しさん
2019/06/07(金) 21:52:01.40ID:YCE8TfS8
ここ2日くらいで突然滅茶苦茶重くなった。。。
382SIM無しさん
2019/06/07(金) 21:58:35.57ID:Tr8iRc7W
筋肉つけろ
383SIM無しさん
2019/06/07(金) 22:30:33.50ID:zTtORtTr
>>379
ベータテスターだがパッチ1あたってるけど戻せるよ
384SIM無しさん
2019/06/07(金) 22:45:13.49ID:OSMsPaai
>>378
高速化自体はPUBGとかの極一部のアプリしか対応してないらしい
ゲーム中のバッテリーの持ちは明らかにアプデ前より良くなってる気がする
385SIM無しさん
2019/06/07(金) 23:33:26.48ID:Kwo8EQZ6
こない…きっとこない…
386SIM無しさん
2019/06/07(金) 23:57:35.87ID:grGiMCiA
そういえばパイにバージョン上げたら写真のファイルはHEIFになるの?
387SIM無しさん
2019/06/08(土) 00:24:24.21ID:+XEUp7qe
UI変わりすぎて使いにくっ
もとに戻させて
388SIM無しさん
2019/06/08(土) 00:46:35.00ID:K93Kvdlp
使ってたら慣れるよ
多分
389SIM無しさん
2019/06/08(土) 02:05:37.33ID:S5uY2K1z
更新来ないしカスロム焼こうかと思ってるけど使い勝手よさそうなのありますかね?
390SIM無しさん
2019/06/08(土) 07:24:48.57ID:AFxltYu1
パイ来たけど、mateの画像表示でガクッとならなくなっただけでも価値があるわ
391SIM無しさん
2019/06/08(土) 08:38:14.42ID:dqhCSQwT
>>390
処理中のクルクル回るのが無くなるの?
392SIM無しさん
2019/06/08(土) 10:32:56.40ID:VXYlsPH6
待ってるだけじゃ今のとこ無理?
393SIM無しさん
2019/06/08(土) 10:48:43.34ID:Tg/IQBeF
>>352
HiSuiteからダウングレードって出来そうですか?
教えていただけると助かります
394SIM無しさん
2019/06/08(土) 12:27:09.91ID:iG4xynts
HiSuite システム要求
Microsoft Windows 10 32ビットor 64ビットバージョン
Microsoft Windows 7 32ビットor 64ビットバージョン
Windows Vista 32ビットor 64ビットバージョン
Windows XP 32ビットor 64ビットバージョン

Windows8、8.1はなんでハミゴなの?
HiSuiteって何?とググったら傷ついた
395SIM無しさん
2019/06/08(土) 13:32:03.08ID:T/SciFSl
>>394
Win8.1でも普通に使えてるよ>HiSuite
396SIM無しさん
2019/06/08(土) 14:43:21.75ID:ss1lLuOY
>>390
これ地味にストレスだったから直ってよかった
397SIM無しさん
2019/06/08(土) 15:05:39.51ID:H5TPlLeo
>>390
拡大してたらもとのサイズに戻るやつ?
398SIM無しさん
2019/06/08(土) 15:06:24.53ID:H5TPlLeo
もしそうなら嬉しい
399SIM無しさん
2019/06/08(土) 17:11:24.85ID:A2KqmTvX
>>393
できるからやってみそ
400SIM無しさん
2019/06/08(土) 21:14:02.35ID:1AfBQ1uk
更新したら起動時のHUAWEIのロゴがダサくなった
401SIM無しさん
2019/06/08(土) 21:44:37.05ID:QmCFfYoa
HiSuiteでも更新来ないわ
402SIM無しさん
2019/06/08(土) 22:37:20.71ID:A2KqmTvX
あれ強制アップデートじゃないしな
順番くるまでおとなしく待つがいい
403SIM無しさん
2019/06/09(日) 07:39:06.17ID:9mUmFqsu
ついさっき気づいたんだけど
機内モードを切ってアンテナが立ち横に4Gマークがついてる状態で
Wifiをオンにすると携帯のアンテナは表示されても4Gマークが消えてるんだけど
シムの通信とWifiは併用できないの?
404SIM無しさん
2019/06/09(日) 07:52:43.61ID:FLzvLaAe
おしっこと射精は同時にできないだろ
そういうことだ
405SIM無しさん
2019/06/09(日) 07:58:23.34ID:3ghfGumn
朝起きるとおねしょと夢精してるんだけど
406SIM無しさん
2019/06/09(日) 07:58:42.19ID:OBHuC7QL
WiFiが弱いときSIM通信に切り替わる機能はあるが、同時に使う必要ってあるの?
407SIM無しさん
2019/06/09(日) 08:12:26.24ID:oF+KUhtm
通話も通信だけどな
408SIM無しさん
2019/06/09(日) 09:53:20.65ID:40PHPyE9
>>404
初めて知ったw
409SIM無しさん
2019/06/09(日) 11:15:29.69ID:mTt0ZmNE
小学校で習わないのか
410SIM無しさん
2019/06/09(日) 11:20:26.56ID:CA8g/6Zw
>>403
開発向けオプションから設定できるぞ
411SIM無しさん
2019/06/09(日) 12:18:27.68ID:hg9fg4sR
hisuiteで更新ってどうやるの?
412SIM無しさん
2019/06/09(日) 12:28:36.55ID:hg9fg4sR
解決したわ
413SIM無しさん
2019/06/09(日) 15:40:09.36ID:s8+sXpFd
パイにアプデしてからWi-Fiの掴みがめちゃくちゃ悪くなってる
ゴミすぎ
414SIM無しさん
2019/06/09(日) 16:21:26.92ID:XWrKYFIQ
別にWiFi悪くはなってないが
415SIM無しさん
2019/06/09(日) 19:56:13.60ID:nyR9MbT3
>>413
おま環
416SIM無しさん
2019/06/09(日) 23:08:14.94ID:/hCUYcms
なんでワイのとこには降りてこんのや
まいど毎度あとまわしにされて不公平や
417SIM無しさん
2019/06/09(日) 23:30:36.64ID:XcFDXd++
いつものセキュリティアプデは真っ先に来てるのに
今回は来る気配もない俺も居るんで
418SIM無しさん
2019/06/09(日) 23:47:10.78ID:e9q+jLXo
来たらすぐ入れるべきかな
ま、ちょっと様子見かな
419SIM無しさん
2019/06/10(月) 07:46:21.22ID:BYR90/SE
寝てる間に勝手にダウンロードされて
本体ROMが残り500MBになって事実上強制アプデだったわ
様子見したいならシステム更新の自動ダウンロードオフにしとき
たった32GBしかないんだから
アップデータ削除する方法ぐらい用意しておいてほしかった
420SIM無しさん
2019/06/10(月) 07:54:44.63ID:BeY66nDB
システム更新のデータ消せばアップデータ消えるやろ
421SIM無しさん
2019/06/10(月) 08:21:15.74ID:HHHl14Ii
>>419
何をそんなに入れてるの?
422SIM無しさん
2019/06/10(月) 12:54:12.18ID:ntqP2a2e
>>421
夢と希望
423SIM無しさん
2019/06/10(月) 12:57:07.57ID:qMTK6Wzk
>>421
エッチな画像と動画
424SIM無しさん
2019/06/10(月) 21:30:52.00ID:MkvuBjN6
>>421
盗撮画像と動画
425SIM無しさん
2019/06/10(月) 22:18:53.02ID:dQmnUoqD
>>421
人との繋がり
426SIM無しさん
2019/06/10(月) 22:31:44.79ID:s6A608ql
>>421
少子化の改善策に関する具体的な映像資料等
427SIM無しさん
2019/06/10(月) 23:14:04.21ID:8YsVnV9Z
最近ブラウザがやたら開くの遅いんだけど、通信中国へ送ってないか?
428SIM無しさん
2019/06/10(月) 23:27:25.28ID:dwVDHXOG
まず、アメリカには確実に行ってるだろうね
中国にも行ってるかもしれないね
429SIM無しさん
2019/06/11(火) 02:19:27.54ID:JyUBsHML
Wipe cache partition試してみたら?
430SIM無しさん
2019/06/11(火) 03:04:37.71ID:UdLA8gcd
>>427
まさかデフォルトのサーチエンジンをグーグルにしてないよな?
431SIM無しさん
2019/06/11(火) 03:22:02.30ID:l6kl8QvY
>>426
相手もいないのに必要?
432SIM無しさん
2019/06/11(火) 06:46:12.93ID:skqe0iHM
マジメかw
433SIM無しさん
2019/06/11(火) 08:20:15.26ID:BDtQrwDc
>>431
エロ画像って事だろww
434SIM無しさん
2019/06/11(火) 12:26:13.69ID:D/wvXXvs
>>431
おまえだけだぞ分かってなかったの
435SIM無しさん
2019/06/11(火) 16:26:14.47ID:CrlgfD6V
>>426
それを教材にするとギャップが大きいから気を付けた方がいいぞ。
そして、その教材は結果的に少子化を促進させている気がする。
436SIM無しさん
2019/06/11(火) 16:31:15.90ID:skqe0iHM
なるほど・・(-_-;)
437SIM無しさん
2019/06/11(火) 17:18:18.63ID:nLLDTcry
あーゆーだけど降りてくる気配がないな
438SIM無しさん
2019/06/11(火) 17:22:28.20ID:3PtS/jjl
>>430
え?
グーグル以外どこにすれば?
439SIM無しさん
2019/06/11(火) 18:25:30.96ID:0T3M9+jr
>>437
ワシゆーきゅーだけど全然来ねえな
440SIM無しさん
2019/06/11(火) 18:43:13.95ID:HjHzrMUu
>>438
百度がオススメ
441SIM無しさん
2019/06/11(火) 21:21:26.27ID:pmYmdxoj
降りてきてた
442SIM無しさん
2019/06/12(水) 01:49:25.03ID:c0gtX9cU
>>440
中国に送るやつやんw
443SIM無しさん
2019/06/12(水) 07:32:47.73ID:XzpDZp/e
>>438
百度一択だな
444SIM無しさん
2019/06/12(水) 07:35:03.55ID:XzpDZp/e
>>352
おいこれ嘘じゃねえか、何が強制アップデートだよ
hisuiteも順番じゃん
445SIM無しさん
2019/06/12(水) 09:54:46.76ID:api6GYyL
すまん、パイなってない雑魚おる?
2chMate 0.8.10.48/HUAWEI/ANE-LX2J/9/DT
446SIM無しさん
2019/06/12(水) 10:13:05.35ID:B9mcU8N/
パwwwイwww
ひれ伏せよ
2chMate 0.8.10.48/HUAWEI/ANE-LX2J/25.0.0/DR
447SIM無しさん
2019/06/12(水) 12:34:10.49ID:jE1zDIdO
パイはホームボタンのジェスチャー操作が付いたんじゃなかったっけ?
今のところ何もないな
448SIM無しさん
2019/06/12(水) 12:55:26.45ID:PhDL1mmm
ゲームの高速化がどれほどになるかが気になる
P20 liteは画面サイズのせいなのか、P10 liteよりゲーム不向きだから
せめてP10並みに動いて欲しい
449SIM無しさん
2019/06/12(水) 12:59:58.29ID:ryUZdjBl
>>448
それな
P10liteより重いてマジなんなの
450SIM無しさん
2019/06/12(水) 13:57:13.59ID:cYOMIB7t
システムナビゲーションをジェスチャーにしてるんだけど文字入力でひらがなの「ん」を打とうとするとたまにホーム画面に戻ってしまう…気をつけて入力するしかないのかな?
451SIM無しさん
2019/06/12(水) 14:30:20.16ID:qz02Goca
ゲームとかやらんからしらんかったが
こいつはゲームに不向きだったんだ
ウマ娘がきたらこいつでやろうとおもってたのに
452SIM無しさん
2019/06/12(水) 15:29:40.68ID:HTtU52fN
>>451
ウマ娘はこないからセーフ
453SIM無しさん
2019/06/12(水) 16:28:16.25ID:4nsx4SoV
>>444
ほんまやで
俺も騙されたわ
454SIM無しさん
2019/06/12(水) 16:31:43.08ID:JR3z6MJf
>>450
わかり味がスゴイ
横持ち時なんかどうしようもない
縦持ち時は右手打ちモードでなんとかなる
【所有者専用】Huawei P20 lite Part17 	YouTube動画>2本 ->画像>29枚
455SIM無しさん
2019/06/12(水) 18:31:13.61ID:y6fTFyCm
ホームランチャー変えてるのに再起動した時1回Huaweiホームが出てくるのって何とかならんのかね
456SIM無しさん
2019/06/12(水) 18:39:32.68ID:/O+HO2fa
>>454
ATOK?
457SIM無しさん
2019/06/12(水) 18:47:58.89ID:bQh+5lie
>>455
Pにしたら出なくなった
458SIM無しさん
2019/06/12(水) 18:58:06.33ID:y6fTFyCm
>>457
マジかP来るかね
459SIM無しさん
2019/06/12(水) 20:54:38.38ID:O4qF4U3t
Google日本語入力でキーボードを少し上に移動すれば大丈夫だろ?
460SIM無しさん
2019/06/12(水) 21:53:21.50ID:x63Zhsi/
>>450
キーボードを上にするとか
【所有者専用】Huawei P20 lite Part17 	YouTube動画>2本 ->画像>29枚
461SIM無しさん
2019/06/13(木) 00:08:50.33ID:s6SxYX3T
アンド9になってアプリをネットからリンクで入れようとするとappgalleryかgoogle playストアか選べとなったね
462SIM無しさん
2019/06/13(木) 02:05:54.10ID:sqbOu2+s
>>454
飯塚でワロタw
463SIM無しさん
2019/06/13(木) 02:35:09.21ID:4d3QspO8
毎日毎日システム更新の確認、完全パッケージをDL、HiCare更新要求の3重チェックをしてるが全然こねーぞ!
464SIM無しさん
2019/06/13(木) 04:49:44.68ID:wBfW5Cxy
っFirmware Finder
465SIM無しさん
2019/06/13(木) 05:32:40.92ID:4c5Dpmlh
とっととアップデートよこせやクソが!
なんで一ヶ月も待たせるんだよ、少しはAppleを見習えや
466SIM無しさん
2019/06/13(木) 05:35:16.65ID:Imb+MFkT
>>465
黙れよカス
467SIM無しさん
2019/06/13(木) 06:17:22.57ID:fL6WHanE
さっさとアプデしてくれー
468SIM無しさん
2019/06/13(木) 07:50:50.33ID:Ewcrc2oV
>>463
UQか、Y!mobileか、auじゃないの?
469SIM無しさん
2019/06/13(木) 08:03:09.04ID:w0AZbCPC
sim free
470SIM無しさん
2019/06/13(木) 09:00:47.62ID:bQBEJD54
シムフリだけどまだこない…
471SIM無しさん
2019/06/13(木) 09:33:32.15ID:xP3oonsb
>>467
アプデきた。ヌルヌル動く
電池持ちが凄く良くなった
472SIM無しさん
2019/06/13(木) 09:58:30.36ID:G0HaJ0E5
システム更新見たらなんか来てたけどパイじゃねーじゃん

【所有者専用】Huawei P20 lite Part17 	YouTube動画>2本 ->画像>29枚
473SIM無しさん
2019/06/13(木) 10:09:32.65ID:uRhWpQ66
ちなみにUQ
474SIM無しさん
2019/06/13(木) 11:11:56.59ID:Z+TziHxB
OSアプデの後の初期化が面倒なので、
9にしないつもり。

ということは、今後のセキュリティアップデート(システムの更新)もできない?
475SIM無しさん
2019/06/13(木) 12:14:08.11ID:uivphUgB
だろうね
476SIM無しさん
2019/06/13(木) 12:24:44.23ID:H4FLS30w
OSアプデで初期化したことない
477SIM無しさん
2019/06/13(木) 12:29:50.48ID:mDRwpmSl
ホームキーの変なエフェクトなんなの
478SIM無しさん
2019/06/13(木) 14:48:48.45ID:M2+klCZ3
ビッグローブだけどアプデされた
479SIM無しさん
2019/06/13(木) 16:12:00.13ID:z1i6YU7n
ようやく商品券届いたよ
480SIM無しさん
2019/06/13(木) 20:40:13.65ID:gYyn3aqQ
>>463
アマゾンで買ったSIMフリーだけど、俺も来てない。

ファーウエイIDもっていたら早く来たんだろうか?
481SIM無しさん
2019/06/13(木) 20:45:27.67ID:iOAm/aV4
Pieになった人でUSB-DAC状況テストした人いる?
482SIM無しさん
2019/06/13(木) 21:26:32.82ID:OC2NhBkN
ファーウェイから商品券届いた。こんな状況やから無理っと思ってたけど
やるやんファーウェイ!
483SIM無しさん
2019/06/13(木) 21:35:25.34ID:YiSX4Isy
更新設定ミスってたらしくて朝起きたら9.1になっちゃってた
しょうがないからバックアップして端末リセットしたらFB認証のLINEが起動しなくなってしまった…
まぁ引き継ぎ設定忘れてたからなんだけど、もうgdgdで嫌になっちゃった
484SIM無しさん
2019/06/13(木) 22:52:12.45ID:xpTMS0xL
最近またchmateの広告出るようになった…
485SIM無しさん
2019/06/13(木) 22:53:13.72ID:xpTMS0xL
・・・と、誤爆しましたスイマセン。
486SIM無しさん
2019/06/13(木) 22:53:55.46ID:M1aJmmDd
>>484
adgard入れててもちょい前から広告出てたよ。
487SIM無しさん
2019/06/13(木) 23:20:13.45ID:j/zigxGK
280導入してる?
488SIM無しさん
2019/06/13(木) 23:50:48.58ID:oWQemwFf
たいていユーザーフィルタの更新で出なくなる
489SIM無しさん
2019/06/14(金) 00:40:57.59ID:P5uxLOhc
志村で買ったSIMフリー版にpie来たけどインストしてもよかですか?
490SIM無しさん
2019/06/14(金) 00:45:41.17ID:rKt8BEh+
8/19越えたらアップデート出来なくなるぞ
やっとけ
491SIM無しさん
2019/06/14(金) 01:41:26.46ID:klJGx43X
twrp導入で躓いたわ
アンドロイド初めてだから分かんね
492SIM無しさん
2019/06/14(金) 04:14:16.57ID:F0r+umKp
広告鬱陶しいから課金したわ
結構前に
493SIM無しさん
2019/06/14(金) 04:29:05.79ID:H27nPBTp
俺も浪人買ってたけどバカバカしくなってやめた
今はmateの課金だけだ
494SIM無しさん
2019/06/14(金) 06:00:09.49ID:KGoRzQvF
アプデ完了
基本のフォントが丸っこくなってホーム画面に戻る時やアプリを開いた時の画面効果がiPhoneっぽいな
念の為アプデ前にバックアップ取ったけど使ってて特に悪い感じないしこのまま使うわ
495SIM無しさん
2019/06/14(金) 09:12:12.52ID:A0CaQpG1
>>493
浪人?
496SIM無しさん
2019/06/14(金) 12:31:20.32ID:Gaq1b0BL
chromeのアイコンが資格の背景になったのが気になる
497SIM無しさん
2019/06/14(金) 15:57:35.42ID:zzW9wWxw
9にアプデしたけど、アプリ履歴が使いづらい。
前の方がアプリのタイトルだけで、ある程度一覧できたから便利だった。
これって設定で8の様に変えるなんて出来ないよね?
498SIM無しさん
2019/06/14(金) 16:29:43.00ID:5M71JKL6
>>497
できますん
499SIM無しさん
2019/06/14(金) 20:00:23.39ID:Q1jXBKpJ
9にしたら電源落とす時の長押しが倍以上の長さになってつらいんだが
500SIM無しさん
2019/06/14(金) 21:27:27.78ID:h/hdsyD1
オプティマイザってのが通知に出るんだけど
止める方法教えて下さい
501SIM無しさん
2019/06/14(金) 21:34:12.69ID:U2En35ZO
CIMフリーやけど更新来ないわ
502SIM無しさん
2019/06/14(金) 22:24:44.52ID:U6qUyx57
>>498
ごめん、設定を色々見たけど分からなかった。。。
ネットでも調べたんだけど分からないんだ。
8の様に縦スライドのアプリ履歴にする方法教えて下さい。
503SIM無しさん
2019/06/14(金) 22:55:03.77ID:suLDydZg
>>502
地味に改悪だよな
時計のフォントがまるくなったのもダサイ
504SIM無しさん
2019/06/14(金) 23:08:47.98ID:4hISveS9
aliで買ったガラスフィルム、黒枠無いタイプ買ったけど案の定四方とも5mmくらい浮いてる
付属の謎の液体その隙間に入れたら浮きが無くなった
一時的にこの液体で浮いてないだけ?
暫くするとまた浮いてくるのかな
505SIM無しさん
2019/06/14(金) 23:24:34.99ID:QAZF2pkA
付属の液体使っちゃったんだ
506SIM無しさん
2019/06/14(金) 23:47:22.16ID:2k0yoclV
先行テスターとかいう人柱になってやったのになんでアプデ未だに来ないんだよ!おい!
いの一番にアプデ対象にしてくれてもいいやろがい!
507SIM無しさん
2019/06/15(土) 00:12:00.14ID:2vQaU+Kx
>>499
6秒くらいおしっぱ?
508SIM無しさん
2019/06/15(土) 00:24:41.84ID:ZETcMZ14
>>499
電源なんかそうそう落さんやろ
509SIM無しさん
2019/06/15(土) 00:25:09.31ID:ZETcMZ14
>>506
おまおれ
510SIM無しさん
2019/06/15(土) 00:31:38.16ID:7mF54feB
>>508
寝るときにOFFにして起きたらONだぞ
511SIM無しさん
2019/06/15(土) 00:50:14.18ID:J4t99Wgp
>>504
なにそれw
そんなガラスカバーあるのかw
512SIM無しさん
2019/06/15(土) 04:37:36.41ID:TJPcoFU3
>>504
513SIM無しさん
2019/06/15(土) 05:34:04.65ID:2vQaU+Kx
縁付きのガラスカバーって、色縁で浮いてるのがわからない仕様?
514SIM無しさん
2019/06/15(土) 05:40:03.87ID:4PXVG64J
白辺消除液て言うらしいね
糊なのか
でもググると1週間くらいでまた浮いてくるとか…
2枚入りの買って1枚サブのに付けて様子見るけど、メインのにはやめようかな
てか、ガラスフィルムの鉄板てあります?
今は黒フチ付きので浮きはない(黒フチで隠れてる)けど、黒フチの分画面ほんの少しだけど隠れちゃってるから、オールクリアなので浮きが無いのが欲しい
この手の画面には無理なのかな
515SIM無しさん
2019/06/15(土) 05:40:38.60ID:4PXVG64J
>>513
だと思う
516SIM無しさん
2019/06/15(土) 08:36:52.88ID:yGYfengk
鉄板なんて貼ったら画面見れないじゃん
517SIM無しさん
2019/06/15(土) 08:43:15.50ID:Nq3p2JGe
>>510
就寝時は普通On/Off設定で自動でやるだろ。
しかもメニューからシャットダウン選ばずに、毎回電源ボタン
長押しで強制シャットダウンさせてるのかよ……
518SIM無しさん
2019/06/15(土) 09:34:39.65ID:t+DIK8nj
バージョンアップしたらQRコードリーダーが表示されなくなってしまった
519SIM無しさん
2019/06/15(土) 09:51:18.74ID:FR+Wq3w5
>>513
そうだよ。
しかも、その縁のせいで画面が両端1ミリずつくらい見えなくなるからね。
売ってる業者にもよるかもしれないけど、俺が買ったのはそうだった。
520SIM無しさん
2019/06/15(土) 09:53:13.41ID:uCclXENb
>>517
ON/OFFの仕方なんて人それぞれだろ
バカじゃねえの
521SIM無しさん
2019/06/15(土) 12:44:25.24ID:TJPOLwn9
https://japanese.engadget.com/2019/06/14/p30-pro/

ファーウェイ製スマートフォンの複数機種で、なぜかロック画面に広告が表示される現象が一部ユーザーから報告されています。

海外テックサイトのAndroid Policeによると、一部の同社製スマートフォンでは、ロック画面にホテル予約サービス「Booking.com」の広告が表示されているとのこと。
SNS上で多くの人々が同様の苦情を報告しており、影響を受けたモデルとしてはP30 Pro、P20、P20 Lite、Honor 10、およびP20 Proが確認されています。
522SIM無しさん
2019/06/15(土) 12:54:27.63ID:xv4nrZul
新しいのに馴染めず前のが良かったとなるのにすぐに飛びつきたくなる魅力がある
523SIM無しさん
2019/06/15(土) 13:55:47.39ID:J4t99Wgp
3000円JCBギフト届いた!
メルカリで買ったスマホだから駄目元で申し込んだけど嬉しい誤算
524SIM無しさん
2019/06/15(土) 15:15:14.06ID:VNbDGTxs
結局満足できるガラスフィルムは無いの?
最近の曲面タイプはみんなダメなのかな
525SIM無しさん
2019/06/15(土) 15:42:47.48ID:FR+Wq3w5
曲面って言っても角が取れてますよってだけで、液晶の形に沿って「曲がっている」わけじゃないでしょ。
液晶のラウンドに沿ってあるやって今までにあったの?
俺が知らないだけなのかもしれないけど、俺が使ってきたのは少なくともそうだった。
526SIM無しさん
2019/06/15(土) 17:21:56.72ID:TJK20K9M
9は全体的に白いUIが気に入らないけど変えられる?
527SIM無しさん
2019/06/15(土) 19:20:28.67ID:IuR5ZNiI
>>518
AI Visionってのに変わったみたい
前は検索枠の左だったけど、検索枠の右のアイコンぽちっとすればAI Visionが起動するよ
528SIM無しさん
2019/06/15(土) 20:23:12.42ID:xBQF1s5R
>>465
9に上がってるのはSimフリーだけ。
つまりHuawei直とUQ版だけやぞ。
529SIM無しさん
2019/06/15(土) 20:39:01.29ID:SisLLNYB
UQだけどこねーぞ!
530SIM無しさん
2019/06/15(土) 20:51:41.22ID:fJAQxAmY
>>528
さらっと嘘つくなや
531SIM無しさん
2019/06/15(土) 21:16:43.34ID:/T2xmfYt
独自搭載アプリの動作検証せなあかんねん
532SIM無しさん
2019/06/15(土) 22:32:30.23ID:ABII1S+y
一人でやれよ情弱
533SIM無しさん
2019/06/16(日) 00:42:18.52ID:2XQ0LYEe
>>515 >>519
今はフリーカットの薄いフィルムタイプの保護シートを買って全面に貼ってるけど、
それだったら、多少浮いてていいのでガラスタイプはフチなしのでいいな。
534SIM無しさん
2019/06/16(日) 04:56:47.39ID:gquOt0/s
日本語入力で濁点打つときに反応遅すぎて他に飛ばされてしまうんだけど解決策無いですか?
google日本語入力利用です
535SIM無しさん
2019/06/16(日) 08:37:01.62ID:LwoxM+wI
ついにこいつにもロック画面に広告出たわ。
536SIM無しさん
2019/06/16(日) 08:53:00.79ID:h8v671vi
広告なんて出ないな
逆にどう設定してたらなるんだ…
537SIM無しさん
2019/06/16(日) 08:53:30.03ID:xeRt6DLs
マガジンロックなんか使ってないから出ない
538SIM無しさん
2019/06/16(日) 09:46:43.78ID:LwoxM+wI
マガジンロックにしてたら普通に出たよ。
次はキャプるわ。
539SIM無しさん
2019/06/16(日) 10:50:33.00ID:LwoxM+wI
マガジンロックに残ってた。Upるわ。
540SIM無しさん
2019/06/16(日) 10:52:18.59ID:LwoxM+wI
こいつら。
【所有者専用】Huawei P20 lite Part17 	YouTube動画>2本 ->画像>29枚
【所有者専用】Huawei P20 lite Part17 	YouTube動画>2本 ->画像>29枚
【所有者専用】Huawei P20 lite Part17 	YouTube動画>2本 ->画像>29枚
【所有者専用】Huawei P20 lite Part17 	YouTube動画>2本 ->画像>29枚
541SIM無しさん
2019/06/16(日) 10:54:24.86ID:LwoxM+wI
ギャラリーで確認したら下にセールストーク書いてた。

【所有者専用】Huawei P20 lite Part17 	YouTube動画>2本 ->画像>29枚
【所有者専用】Huawei P20 lite Part17 	YouTube動画>2本 ->画像>29枚
【所有者専用】Huawei P20 lite Part17 	YouTube動画>2本 ->画像>29枚
【所有者専用】Huawei P20 lite Part17 	YouTube動画>2本 ->画像>29枚
542SIM無しさん
2019/06/16(日) 11:07:54.14ID:z9G3Ou4e
バカがこうやって拡散する、思う壺だな
543SIM無しさん
2019/06/16(日) 11:12:30.13ID:sJ8W3uQe
こんな好感度下がるだけの広告出す意味あるんか?って感じで意味不明だな
544SIM無しさん
2019/06/16(日) 11:28:48.21ID:LwoxM+wI
>>542
いや、どう考えてもこの形での広告を、こんなんあったんだけどって拡散しても、マーケティングにはならんだろう。
545SIM無しさん
2019/06/16(日) 11:31:55.28ID:/z8/qBo4
>>543
広告主へは知らんけど
huaweiには宵越しの金は入るから意味はある。
546SIM無しさん
2019/06/16(日) 11:33:49.55ID:lXOyYdKp
>>543
広告に好感度はあまり関係ない
547SIM無しさん
2019/06/16(日) 11:52:33.36ID:vIcbfwfB
広告出るのは30liteからって聞いたけど
548SIM無しさん
2019/06/16(日) 12:16:46.93ID:LwoxM+wI
>>547
俺もそう聞いてたからびっくりだった。
549SIM無しさん
2019/06/16(日) 12:22:48.67ID:T1fN+TkM
言うほどロック画面見るか?
550SIM無しさん
2019/06/16(日) 12:29:49.90ID:wOX1dwyQ
見ないね
指紋認証も顔認証も爆速だから
551SIM無しさん
2019/06/16(日) 12:46:23.83ID:FEWVOezy
マガジンロック使わなけりゃ出ないのが良心だな。
552SIM無しさん
2019/06/16(日) 14:51:50.04ID:pNFNXPe9
クリックでサイトに飛ぶ訳じゃなくて壁紙の模様だろ?
553SIM無しさん
2019/06/16(日) 15:55:50.22ID:t493wmp/
ニュース系のネトウヨ多い板だとマガジンロックが何かも理解してないアホが多すぎて辟易する
554SIM無しさん
2019/06/16(日) 17:13:37.68ID:FmkKjlOd
アホだからネトウヨなんだな
555SIM無しさん
2019/06/16(日) 20:32:10.22ID:BCEsWKa+
まだ先だけどEMUI10はサポート外?
556SIM無しさん
2019/06/16(日) 21:30:28.86ID:xiBHmscM
早く降りてコーイ
新UIに慣れないわぁとか言いてぇ
557SIM無しさん
2019/06/16(日) 23:31:42.01ID:enVrLqqJ
□の横に自動回転がでるのは前から?
558SIM無しさん
2019/06/17(月) 01:25:14.40ID:5jioILFU
それはPieからの仕様で自動回転をオフにして端末を縦や横にすると出てくる
559SIM無しさん
2019/06/17(月) 01:40:32.81ID:2yKygjYr
mateで画像をクリックすると表示まで時間がかかって処理中のサークルがグルグル回るのはどうにもならないですかね
560SIM無しさん
2019/06/17(月) 11:49:01.18ID:FtzHZ9GP
>>541
セールストークはマガジンロック画像に付随してるのではなくて、ギャラリーのアプリが判別して独断で出してる広告
他の画像表示アプリでマガジンロック画像見るとセールストークは出てこない
561SIM無しさん
2019/06/17(月) 11:55:59.44ID:hoHPgKeD
9.01にしてからロックされるの早すぎなんだけどどこで設定するの?
562SIM無しさん
2019/06/17(月) 14:55:24.06ID:jRgaUm/f
>>560
違うよ。
Exifに書いてある。
563SIM無しさん
2019/06/17(月) 21:37:23.61ID:mz5HIYM8
商品券こねー
564SIM無しさん
2019/06/17(月) 21:39:43.61ID:n55Rf1Pf
最近youtubeが重い
デイリーモーションとか他の動画サイトは普通に見られるしダウンロードとかも普通
WiFi下でもモバイル回線並みにyoutubeだけ遅い
ファーウェイ機規制されてるんじゃないかと思うくらいだ
565SIM無しさん
2019/06/17(月) 21:40:22.92ID:dhLnQMQ3
>>563
流石にもう諦めたほうがいいw
566SIM無しさん
2019/06/17(月) 22:03:33.84ID:mgmhHy8X
俺一昨日届いたよ
567SIM無しさん
2019/06/17(月) 22:41:54.13ID:lVUmcRYq
楽天モバイル店舗で、一括1円で投げ売りされてた
どこも在庫抱えてるのかね…
568SIM無しさん
2019/06/17(月) 22:46:40.58ID:g6jhuP0o
楽天って3年縛りだっけ?
569SIM無しさん
2019/06/18(火) 00:37:11.94ID:KM8/dJJo
商品券も来ないしpieも来ない
いったいどうなってんだ
アンケの粗品は先週届いたのにw
570SIM無しさん
2019/06/18(火) 05:39:16.53ID:zl11A1hr
商品券もPieも粗品も来ない
571SIM無しさん
2019/06/18(火) 05:46:51.45ID:WhW8dvRA
粗品は来なかった
スクショ撮るなんて知らなかったよ
572SIM無しさん
2019/06/18(火) 06:20:58.73ID:KLUNihWW
商品券きた!
三月末登録組
573SIM無しさb
2019/06/18(火) 06:30:55.88ID:8cdXe5Bl
Pie更新まだ来てない。
SIMフリー 2019/01購入
574SIM無しさん
2019/06/18(火) 10:15:00.53ID:HZIzm0zs
去年買った俺が来てないんだから後ろに並べ
575SIM無しさん
2019/06/18(火) 12:31:23.27ID:+3jSR/et
ロック画面の広告の件謝ってた
576SIM無しさん
2019/06/18(火) 13:18:05.49ID:AlK9LDky
今までの更新は1ヶ月かけてすべてに行き渡らせるらしいから今月一杯はかかるのかな?
577SIM無しさん
2019/06/18(火) 19:14:34.28ID:XxENqhdl
発売日購入だからちょうど1年か
ここ最近重かったりエラーでアプリ開けなかったり、2ちゃんも一覧は開くけどここのスレが開けなかったりyoutubeも何故か重かったり、今日はSDエラーで認識しなくなっちゃったりで困ってた
SDデータは端末→ケーブルでパソコン繋いでもデータが壊れてますとかでダメだったからSDカード抜いて直接パソコンに退避中
あきばお〜で買ったけど単なる寿命かたまたまのエラーなのかな
SDカード抜いたら2ちゃんも普通に見れるしyoutubeも軽くなった
SDエラーが原因だったのかな
とりあえずフォーマットしていれなおしてみよ
一応保険で風見鶏でSD注文してみた
578SIM無しさん
2019/06/18(火) 19:39:45.93ID:wNkvbvwX
買って一年経つのに、まだ降りてこない なんで何
579SIM無しさん
2019/06/18(火) 19:45:19.07ID:SOtEugF5
自分も発売初日購入したのになぁ
580SIM無しさん
2019/06/18(火) 20:14:11.95ID:7gTtmKpo
ベータ版9の状態でこれが最初にきて
【所有者専用】Huawei P20 lite Part17 	YouTube動画>2本 ->画像>29枚
正式版がようやく来た
【所有者専用】Huawei P20 lite Part17 	YouTube動画>2本 ->画像>29枚
581SIM無しさん
2019/06/18(火) 21:25:49.41ID:XxENqhdl
>>577だけどSDカードファイルの消去どころか端末でもPCでもフォーマットさえ出来ない
データコピーはできたから助かったけど
なんなんだろうなこれ
582SIM無しさん
2019/06/18(火) 21:38:51.51ID:7gTtmKpo
>>581
SDカードは極稀にそういうこと起きるね
大体ローレベルフォーマットで直るけど
583SIM無しさん
2019/06/18(火) 21:50:33.13ID:3wuZZAGr
アマシムフリーSD付17000円組だが更新来たで
やってええの
【所有者専用】Huawei P20 lite Part17 	YouTube動画>2本 ->画像>29枚
584SIM無しさん
2019/06/18(火) 22:19:45.77ID:TEmyIIKI
GOGO!!
585SIM無しさん
2019/06/18(火) 22:33:28.40ID:Sd1UFp9s
>>581
その症状出たらデータ移して捨ててる。
そんな大きいサイズ必要としないんで買い替えも高くないし。
586SIM無しさん
2019/06/18(火) 22:34:58.29ID:dSschMXu
緊急地震速報ちゃんと来るんだな
587SIM無しさん
2019/06/18(火) 23:12:58.74ID:AmVmdTRv
地震速報もあっぷでもこねーぞ!
588SIM無しさん
2019/06/18(火) 23:45:51.63ID:kcgwdb+x
>>586
どこ住みの民?
589SIM無しさん
2019/06/19(水) 00:08:58.42ID:L2CJkZb+
ヤフー防災もなまず地震速報も通知来ない!
死んじゃったらどーすんのよ怖いわ
590SIM無しさん
2019/06/19(水) 00:12:47.90ID:K3m+oqLl
まだ来ねえよ
591SIM無しさん
2019/06/19(水) 00:14:49.34ID:XlXTKIgY
>>589
関係ない地域には通知こねーだろ……
592SIM無しさん
2019/06/19(水) 01:06:18.06ID:xtXwOXTm
>>588
>586じゃないがデータSIM入れてるサブ機のこいつにも緊急地震速報来たわ
ハモってうるさかったw@新潟市
593SIM無しさん
2019/06/19(水) 01:40:13.53ID:fBFBQWzA
>>592
おー地元民なのね
被害が少なく済みますように
594SIM無しさん
2019/06/19(水) 07:13:25.59ID:fUc+Z+NW
自分も1年ほど経つがアプリが重くなる事は結構ある感じ
まぁ、仕方は無いかと思ってる
595SIM無しさん
2019/06/19(水) 08:33:40.71ID:dvTgixtG
やっと来たわ
596SIM無しさん
2019/06/19(水) 08:50:54.18ID:fcafddCi
スーパーアニメなし?
597SIM無しさん
2019/06/19(水) 08:51:20.77ID:fcafddCi
>>597
誤爆スマソ
598SIM無しさん
2019/06/19(水) 10:23:51.85ID:2BOJnpkb
>>577
俺も同じ現象。
前スレにも書いてる。
この機種SDぶっ壊すんじゃないかと思ってる。
599SIM無しさん
2019/06/19(水) 10:49:57.65ID:gYMgqkGk
俺も前のスマホからSD差し替えた時に破損してるだの表示が出て新しいの買う羽目になったな
静電気か何かで壊れただけかと思ってたけど
600SIM無しさん
2019/06/19(水) 11:06:39.99ID:fUc+Z+NW
アプリやブラウザが重い事が最近は多いChromeが悪いのかスマホが悪いのか...
601SIM無しさん
2019/06/19(水) 11:34:30.49ID:2BOJnpkb
>>600
中国に情報送ってるからだと思う。

俺もやたら重い。
602SIM無しさん
2019/06/19(水) 12:46:22.11ID:94aVC+Nj
>>598
SD届くまで付けないで使ってるけど色々とサクサクになった気がする
603SIM無しさん
2019/06/19(水) 14:42:55.22ID:7FJmExsR
すんません
全角英数字の入れかたを教えて下さい。
604SIM無しさん
2019/06/19(水) 14:51:31.51ID:w+8lkeD8
Google文字入力入れた方が楽だよ
605SIM無しさん
2019/06/19(水) 17:54:03.58ID:1EEkDTYu
9.0になって何か変わったか具体的に書けや使えない奴らだな
606SIM無しさん
2019/06/19(水) 18:10:19.08ID:Qlo4nCTZ
先行アプデの時にさんざん出ただろメクラ
607SIM無しさん
2019/06/19(水) 18:24:35.14ID:ioEpfBAy
>>565
そんなー(´・ω・`)
608SIM無しさん
2019/06/19(水) 18:30:58.49ID:klNnspOE
アプデきた方で荒野行動やってる民いますか?
操作感変わったなら教えて下さい
609SIM無しさん
2019/06/19(水) 18:42:34.00
あかおい
610SIM無しさん
2019/06/19(水) 20:03:08.19ID:0lm8gTbh
>>580
わいもベータ組、まだ来ず
協力したんだから優先的にアップさせてくれよん
611SIM無しさん
2019/06/19(水) 22:40:53.72ID:ZfNnjUSY
またもSFカードエラー
4枚目
こんなにSDに不具合あるわけ無いよ
612SIM無しさん
2019/06/19(水) 22:41:14.01ID:ZfNnjUSY
SDね
613SIM無しさん
2019/06/20(木) 00:30:02.81ID:HtKhNlza
どこのSD使ってるんだ?偽物掴まされてる口か?
614SIM無しさん
2019/06/20(木) 00:48:39.30ID:EOlYlngy
>>611
最近よく出るよsdカードエラー
端末再起動でエラーは消えるけどまた出る
615SIM無しさん
2019/06/20(木) 01:04:42.45ID:76/m+wt6
俺のはエラーなんて出たことない
616SIM無しさん
2019/06/20(木) 02:28:01.75ID:1uSkjVEJ
>>611
すまん、SDカードの裏面の写真見せてくれないか
617SIM無しさん
2019/06/20(木) 03:12:22.77ID:iNmyvfLL
俺はドスパラで買った安いの使ってるけどぜんぜんエラー出ないけどなカメラで撮影した写真や動画保存してるけど普通に使用できる
618SIM無しさん
2019/06/20(木) 03:20:36.22ID:frWt3V5S
SDカードエラーなんて出たことないな
スマホでフォーマットするのとPCでフォーマットしてから挿すのとかでも変わってくるのかね?
619SIM無しさん
2019/06/20(木) 06:10:30.91ID:koNAjDs3
SDカードの速度が低下していますっていうのは何回か出たことがある
断片化するからファイルとかあまり削除しない方がいいらしいね
620SIM無しさん
2019/06/20(木) 06:17:59.58ID:e74BWQ2S
そう言えば、この間デフラグしろ通知来たな
621SIM無しさん
2019/06/20(木) 07:28:52.31ID:kwt/LhS+
システム更新したらQRリーダー出なくなった解決法知ってる人いたら教えて
622SIM無しさん
2019/06/20(木) 07:37:17.80ID:anOX0OCh
ストアで適当なQRアプリを落としてくる
623SIM無しさん
2019/06/20(木) 07:49:37.94ID:ctV2E2f5
ホーム下フリックで
今までは上の入力欄の左端だったのが
右側の渦巻きの出来損ないみたいなのをタップすると
AI visionってのが立ち上がる
左端の四角に横線がQRリーダー
624SIM無しさん
2019/06/20(木) 08:00:52.56ID:kwt/LhS+
>>623
有り難う
あのアプリの権限同意しなきゃいかんのね
625SIM無しさん
2019/06/20(木) 13:58:33.00ID:MaYyTtrm
情報取られることに同意
626SIM無しさん
2019/06/20(木) 14:24:21.81ID:4eyw3Qa2
>>624
ちみちみなんのなんありや
627SIM無しさん
2019/06/21(金) 02:01:16.55ID:tkkGst9W
キーボードで「ん」を打つ時とかにナビゲーションメニューのジェスチャーのホーム画面に戻る動作が暴発する問題がアプデして再燃した

アプデ前はFull screen gesturesっていうアプリで「キーボード表示中に一時停止」をオンにする事で制御できてたけどアプデしたらオンにしても暴発するようになってた
【所有者専用】Huawei P20 lite Part17 	YouTube動画>2本 ->画像>29枚

これもう対処法はキーボードずらすしか無いって感じ?
628SIM無しさん
2019/06/21(金) 02:07:00.59ID:tkkGst9W
自己解決

再設定したら問題なく制御してくれました
知ってる方多いと思いますがFull screen gestures入れてちょっと設定弄るとキーボードフリック入力時のジェスチャー暴発がなくなるのでオススメです
629SIM無しさん
2019/06/21(金) 06:17:39.87ID:g1NuwtF9
>>624-625
Huaweiを使っている時点で同意しているようなもんだから今更w
630SIM無しさん
2019/06/21(金) 09:05:36.56ID:MTSd3jP0
P9lite、p10lite使ってきて これ買ったけど、色々劣化してね?
劣化点。
ベゼル狭いのは片手操作で誤タップしやすい
ベゼル面よりディスプレイ面が上にあるので片手操作で誤タップしやすい
ディスプレイ横幅が1mm狭い
ディスプレイの角が丸い
カメラ出っ張り
ノッチ
通知領域から下するとショートカットが出るのだが、ノッチ部分から下スワイプすると、その操作は通知領域下スワイプではなく
単にホーム下スワイプしてるだけなので検索が出る。つまり従来無意識に下スワイプショートカット出せてたものが、
意識的にノッチを避けてノッチの左右から下スワイプしないといけないので地味にイラポイント
631SIM無しさん
2019/06/21(金) 09:36:42.80ID:xakQJyMT
へーすごーい!そーなんだ!
632SIM無しさん
2019/06/21(金) 09:37:13.55ID:P1RDVt6n
前からあったのかもしれないけど翻訳のやつ結構使えるね
少し時間かかるからアプリ使うのと大差ないかもだけど一覧で全部出るのは便利かも
633SIM無しさん
2019/06/21(金) 17:54:25.78ID:73KPAYYy
>>630
,産業で
634SIM無しさん
2019/06/21(金) 18:06:00.73ID:Gv9unCPS
>>630
そういうのって好みや慣れの問題で劣化とは違うんじゃない?
レンズ出っ張ってるのはちょっと嫌だが
635SIM無しさん
2019/06/21(金) 18:45:04.65ID:qw3+vIG2
なんか入力パッド変わったな
636SIM無しさん
2019/06/21(金) 19:43:10.25ID:qDkD1cfH
Amazonの12月セールで買った組だけどようやく更新来たわ
とりあえず公式のHiSuiteってのをPCに入れてバックアップ取ればいいだな?
637SIM無しさん
2019/06/21(金) 19:53:07.21ID:CRjMwY+q
画面消えるのとロックかかる時間別々に設定できなくなった?
638SIM無しさん
2019/06/21(金) 20:01:30.33ID:y6380RQC
Pieきたー

お先失礼します
639SIM無しさん
2019/06/21(金) 20:13:34.56ID:7Gi9bOCa
アップデートされた方にお聞きしたいのですが
mateで画像を見るとき表示まで処理に時間がかかるときありますけどこの点は改善されてたりしますか?
640SIM無しさん
2019/06/21(金) 20:15:11.20ID:dy0kfxlR
来ねえぞふざけんな
641SIM無しさん
2019/06/21(金) 20:35:42.36ID:qDkD1cfH
HiSuite試してみたけどなんかやたら接続がプツプツ途切れる上に「バックアップアプリが端末で実行されています」とか出て開始できねえ…思い当たる節ないんだけど
もう面倒くさいからGoogleアカウントとSDカードのバックアップで充分だろうって事にしてアプデするわ
642SIM無しさん
2019/06/21(金) 22:01:45.86ID:3BMZU583
>>637
出来なくなったね 画面だけ消したいのに強制的にロックされるから面倒だわ
643SIM無しさん
2019/06/21(金) 22:07:54.20ID:/gFpbxfa
9にアプデしたら恐ろしく電池のヘリが早くなった。。。
前は選べた位置情報が選べないのでONにするとGPS繋がるから早いのか
ラジコ入り切りする度位置情報も入り切りしないと・・・
644SIM無しさん
2019/06/21(金) 22:13:34.54ID:CRjMwY+q
>>642
設定見当たらないけどやっぱ消えたのかー
外では指紋認証だからいいけど
机の上おいてるときは左手で電源ポチッだったから地味にきついや
645SIM無しさん
2019/06/21(金) 22:19:03.61ID:/rvCld3S
pieに上げて特別良かったとは思わんが折角だし上げとくかって程度
むしろページの読み込みとか遅いような…
646SIM無しさん
2019/06/21(金) 22:20:03.03ID:qDkD1cfH
アプデ終わったから色々触ってみてるけどゲームの高速化の機能って意味あるんだかどうだかさっぱり分からんな
PUBGとかの有名どころくらいしか対応してないって記事去年読んだけど相変わらずなんだろうか
647SIM無しさん
2019/06/21(金) 22:55:21.34ID:DrM+xWpV
【所有者専用】Huawei P20 lite Part17 	YouTube動画>2本 ->画像>29枚

あひゃあやっと来た
648SIM無しさん
2019/06/21(金) 23:12:34.97ID:8YIpYkNW
>>647
サイズ小さいね
わしも来たけど3.32GBもある、、、
649SIM無しさん
2019/06/21(金) 23:34:32.40ID:54M5zsXZ
3GBって圧縮さえされて無いのか?
650SIM無しさん
2019/06/21(金) 23:40:35.83ID:DrM+xWpV
>>648
ベータユーザーだったからな
651SIM無しさん
2019/06/22(土) 00:06:49.94ID:dEGF7dP9
SDカードでエラーがよく出る人は、
ファイル移動コピー削除は純正ファイルアプリでやってた?
652SIM無しさん
2019/06/22(土) 01:42:58.91ID:ADAoXVKY
ようやくきたわ
俺が最後の一人だな
653SIM無しさん
2019/06/22(土) 03:45:35.86ID:DtWVbi2d
えーゆーのまだきてませんっ!
654SIM無しさん
2019/06/22(土) 05:12:20.92ID:B3wJcR0K
GPSの精度があがった
655SIM無しさん
2019/06/22(土) 08:05:28.84ID:su2Cvmig
何も通信してないはずなのに下り数M/s出てるから何事かと思ってたらpieダウンロードしてた。やっと来た
656SIM無しさん
2019/06/22(土) 10:44:54.29ID:dEGF7dP9
更新した。

8.0の時にオプティマイザのウィジェットを画面に出してたけど、そのアイコン名が「高速化」に変わった。
そして端末管理のアイコン名がオプティマイザになった。
これで正常なのか?
657SIM無しさん
2019/06/22(土) 10:50:45.42ID:mB652kKo
大して変わらへんなこれ
658SIM無しさん
2019/06/22(土) 10:51:56.63ID:FtxGIrYA
>>656
nova3、Mate20lite、P30lite、novalite3と持ってるけど、これらのEMUI 9.0.0やEMUI 9.0.1では端末管理のままなんだよな
P20liteのEMUI 9.1.0で初めてオプティマイザに変わってるのを見た
659SIM無しさん
2019/06/22(土) 11:00:02.72ID:pGGwJL3H
ようやく9.0.1βから9.1.0に更新できた
9.0.1でもそうだったんだが、複数のアプリ起動中に□ボタンとかでタスク一覧をだしたとき
別のアプリに選択が切り替わるのは仕様なんだろうか?
660SIM無しさん
2019/06/22(土) 11:05:43.09ID:dEGF7dP9
>>658
なら、バグかな?
特に困らんけど、ちょっと気持ち悪いなw

8.0の時は旧オプティマイザ(今はアイコン名が高速化になった)ウィジェットの数字は40以下だったのに、
9.0にして46に増えた。

現時点、8.0のままでもよかったと思ってるので、まだ更新してない人は様子見したほうがいい。
HiSuiteで8.0に戻せるみたいだけど、別に急いでやる必要はない。
661SIM無しさん
2019/06/22(土) 11:07:30.46ID:egJ5DJxn
>>659
8からずっと
662SIM無しさん
2019/06/22(土) 11:14:22.93ID:RtdTRWCh
SIMなしでWi-Fi運用してるんだけどSIMなしの警告がうざい
消す方法ないかな
663SIM無しさん
2019/06/22(土) 11:37:42.09ID:xtiRFLKs
>>662
機内モードにしても警告出るんだっけ?
664SIM無しさん
2019/06/22(土) 11:45:36.86ID:lMcm4t/N
警告って通知バーやロック画面左上のやつのこと?
なら機内モードで消えるよね
665SIM無しさん
2019/06/22(土) 11:50:39.06ID:mB652kKo
wifiつかえへんやん
666SIM無しさん
2019/06/22(土) 11:51:06.59ID:lMcm4t/N
>>665
機内モードにしたあとWi-Fiオンで使えますが
667SIM無しさん
2019/06/22(土) 11:58:39.47ID:mB652kKo
ほんまや
668SIM無しさん
2019/06/22(土) 12:21:53.15ID:dEGF7dP9
9.0にしたら、アイコンのない画面の自動カットがされなくなった。
各画面にウィジェット1個配置してカットされないようにしてたのが必要なくなった。

今の所、これだけはよい変更。

何とかタッチとかいう商品検索は…
669SIM無しさん
2019/06/22(土) 13:04:43.97ID:egJ5DJxn
>>667
BTも使えるぞ
670SIM無しさん
2019/06/22(土) 13:12:56.92ID:uFBbuKqD
>>668
逆に画面を残しておく必要って何なんですか?
671SIM無しさん
2019/06/22(土) 15:19:03.09ID:XIzvH7eJ
>>668
イミフ
672SIM無しさん
2019/06/22(土) 17:29:13.02ID:7C3DKX7x
>>670はキモオタですからヘンタイロリコン爆乳幼女な壁紙を愛でたいんだろ?
673SIM無しさん
2019/06/22(土) 17:50:23.03ID:uFBbuKqD
>>672
え?何?俺?
674SIM無しさん
2019/06/22(土) 18:32:16.37ID:DUc+F2U1
>>672
爆乳で幼女って意味不明なんだが頭膿んでるのか?
675SIM無しさん
2019/06/22(土) 18:34:06.10ID:6kYUJpS8
様子見してていい感じか?
676SIM無しさん
2019/06/22(土) 21:32:48.69ID:Hyh7DnF3
>>674
クソデブなんだろ
677SIM無しさん
2019/06/23(日) 04:34:23.45ID:zhwedMU5
起きたら9にアプデされてた
なんか複雑な気分
678SIM無しさん
2019/06/23(日) 04:43:22.38ID:4HCq9+fs
>>678
「ええからええから、悪いようにはせんから任しとき.......」
679SIM無しさん
2019/06/23(日) 05:26:14.32ID:f8gfVUVm
9.0にしたら、壁紙のランダム表示の機能なくなった? (前は「設定」にあった)
680SIM無しさん
2019/06/23(日) 07:21:09.72ID:2JeooS96
マガジンロックの画像たちのみを見る方法が無くなったのが不便だわ

あとはアプリのアンインストールと無効化
681SIM無しさん
2019/06/23(日) 07:24:00.58ID:3PQlbxjh
HiSuiteで元に戻せるらしいが
戻したら二度とPieにできないと聞いたがマジ?
682SIM無しさん
2019/06/23(日) 09:30:50.07ID:1QKbNR6C
>>680
9.0でDL済みのマガジンロックの画像見るのはあるけど、
以前はDLする前の画像も見れてたって事でOk?
683SIM無しさん
2019/06/23(日) 09:32:34.79ID:RlbEuwj2
>>679
海外サイト調べたら、公式ヘルプデスクもユーザーも「壁紙のランダム変更機能は9.0で設定から削除されたらしい」と推測してた ガッカリ
684SIM無しさん
2019/06/23(日) 09:37:34.57ID:BXNefgEM
エンドユーザーのライセンス契約がどうたらのポップアップみたいのが出たけど、これはファーウェイのやつ?
685SIM無しさん
2019/06/23(日) 09:42:18.76ID:VzfqOyaY
9.0、GPSはどうやってオフにするのかね?
686SIM無しさん
2019/06/23(日) 09:55:37.08ID:1QKbNR6C
>>685
今までと同じだが?
687SIM無しさん
2019/06/23(日) 10:08:17.96ID:P6kp/fEL
アプデ来たわ
何かアプデしたらカクカク感が増した感じなんだけど
こんなもん?
688SIM無しさん
2019/06/23(日) 10:20:48.54ID:3vLtyg6e
これ付属のアプリで簡単に写真を縮小できないのかな トリミングじゃなくて

1/10とかに写真を縮小にしたい

みんなどうしてるの
689SIM無しさん
2019/06/23(日) 10:21:55.62ID:3vLtyg6e
>>684
俺もアップデート来たわ

同意を求めるやつで気持ち悪い


これアップデートしても大丈夫なのかな
690SIM無しさん
2019/06/23(日) 10:25:32.35ID:P6kp/fEL
これ
【所有者専用】Huawei P20 lite Part17 	YouTube動画>2本 ->画像>29枚
iPhoneみたいにアプリを閉じる時に上にスワイプしないといけないの前みたいに横にスワイプに出来ないのかな?
違和感ありまくりで...
691SIM無しさん
2019/06/23(日) 10:26:10.65ID:3vLtyg6e
結局アメリカの Huawei 問題ってどうなったの

解決済みになったの
692SIM無しさん
2019/06/23(日) 10:29:11.97ID:1QKbNR6C
>>691
未だ何も変わってない。
693SIM無しさん
2019/06/23(日) 10:33:44.26ID:P6kp/fEL
まぁ、日本の既存の機種は問題ないからあと1年くらいは使うかなそしたら別メーカーに移行かなぁ
694SIM無しさん
2019/06/23(日) 10:37:01.58ID:P6kp/fEL
色々しくったわ
慣れかもしれんが8の方が使いやすいわ...
695SIM無しさん
2019/06/23(日) 10:44:12.88ID:f5BcFIUN
遠隔操作で宣伝消したとかデマを拡散してる奴とそれを信じてる奴がいてワラタ
696SIM無しさん
2019/06/23(日) 10:47:17.76ID:tRblj3JI
余計なことすんなよな米リカ
697SIM無しさん
2019/06/23(日) 10:55:08.50ID:LdPySH8i
Wi-Fi設定の、スリープ時に維持しない/する/充電時のみ
は消えてるんだな。
698SIM無しさん
2019/06/23(日) 11:13:51.57ID:/6Mv9h8H
>>690
リスティング広告でサラ金が出てしまう男のヒトって
699SIM無しさん
2019/06/23(日) 11:26:42.75ID:P6kp/fEL
>>698
別に良いだろ。この前楽天カード作ったからな。初めてカード持ったわ
700SIM無しさん
2019/06/23(日) 11:28:25.28ID:oRX+FjIN
GPSは精度の種類無くなった
701SIM無しさん
2019/06/23(日) 11:50:26.99ID:3PQlbxjh
8に戻すとリセットかかるリスクがあるな
702SIM無しさん
2019/06/23(日) 11:50:27.38ID:LdPySH8i
位置情報サービスが
GPS/Wi-Fi/モバイルネットワーク
Wi-Fiとモバイルネットワークのみ
GPSのみ
の3つが消えて、オンオフだけ。

高精度設定だけになったのか、自動で切り替わる設定になったのか。
703SIM無しさん
2019/06/23(日) 12:35:21.78ID:qagGMk6y
ストレージの仕様変わってクリーニングしづらくなった
704SIM無しさん
2019/06/23(日) 12:48:06.49ID:KpH31TjZ
不意にトリプルタップと認識されるのか
画面が拡大されてびっくりすりゃ
705SIM無しさん
2019/06/23(日) 13:29:08.31ID:KPyuQ7eF
>>702
これは気付かなかった
ネットワークのみ設定は節電によかったのに
706SIM無しさん
2019/06/23(日) 13:31:50.92ID:KPyuQ7eF
個人的にはpieに変わったことで残念な方が多いな
iOSもそうだけどアプデで使い勝手変わるのつらい
セキュリティアップデートだけでいいわ
707SIM無しさん
2019/06/23(日) 13:32:42.79ID:zhwedMU5
>>682
前はギャラリーにマガジンロック項目があって直ぐに見れたのに…
9はどうやって見るの?
708SIM無しさん
2019/06/23(日) 13:32:42.82ID:yjo9m0/o
>>703
同じく
プリインストールの旧端末管理(現オプティマイザ)が使いにくく感じる
メモリ開放等の高速軽量化アプリでお勧めあったら教えて下さい
709SIM無しさん
2019/06/23(日) 13:42:48.69ID:KpH31TjZ
>>707
その他のアルバム→その他
にマガジンロック画面フォルダがある
710SIM無しさん
2019/06/23(日) 13:44:35.62ID:zhwedMU5
>>709
ありがとう!!助かったわ
711SIM無しさん
2019/06/23(日) 14:20:30.00ID:PxOBOcF6
auはもう見捨てられたのかな
712SIM無しさん
2019/06/23(日) 14:41:12.63ID:mjQyF4UO
pie感想

・ユーザー補助機能メニュー。これは便利
・AI Vision。微妙。なぜ位置情報と電話の権限がいる?無効にした。QRコード用単体アプリいれた
・起動アプリ一覧が縦。まあ慣れると思う
・AppGallery。…
・クイック設定の背景色が白。まあ慣れる
・電源ボタン長押しが長くなる?ユーザー補助機能メニューに電源アイコンあるからいいや。
713SIM無しさん
2019/06/23(日) 15:06:34.37ID:3PQlbxjh
>>712
メリットとデメリットに分けてくれろ
714SIM無しさん
2019/06/23(日) 16:16:45.57ID:UFtf/Xb6
preベースの時点で入れる価値無しと判断した俺氏遠目の見物
715SIM無しさん
2019/06/23(日) 16:35:11.19ID:mjQyF4UO
>>713
メリット
最新版をいれてるいる自己満足感
物理ボタンに触らなくても、電源OFF/音量上げ下げができる

デメリット
インターフェースや色に慣れていたのに変わった
716SIM無しさん
2019/06/23(日) 16:51:53.08ID:MXu/vOaP
>>690
HUAWEIホーム消したら戻る
717SIM無しさん
2019/06/23(日) 16:59:07.02ID:Sl5Z8NH2
ベンチのスコア上がったらしいからゲームやる人には良いんじゃないの?
個人の感想だけど3Dのゲームも2Dのゲームも結構マシな動作になったわ
718SIM無しさん
2019/06/23(日) 17:09:41.57ID:njaLUE58
そういや電源投入後のタスクリストにHUAWEIホームの残骸でなくなったな、microSDのマウントも早くなった
719SIM無しさん
2019/06/23(日) 17:33:06.68ID:kk5CotQ+
>>715
デメリットは時間が経てば慣れるからないようなものな
720SIM無しさん
2019/06/23(日) 18:13:20.13ID:v/mDfHlK
>>702
GPSのみはできるぜよ

それより機内モード中にアプリでwifiの入切できないのは前からだっけ?
予備機にはめっちゃ不都合
721SIM無しさん
2019/06/23(日) 18:37:15.76ID:RlbEuwj2
そういえば予告されていたTURBOって実装されたのかな
722SIM無しさん
2019/06/23(日) 19:43:04.62ID:KpH31TjZ
>>720
通知エリアからならできるんじゃ?
723SIM無しさん
2019/06/23(日) 19:53:26.18ID:YIcCOlhe
>>716
アンインストール出来る?
724SIM無しさん
2019/06/23(日) 20:58:08.23ID:v/mDfHlK
>>722
「アプリで」の入切の話さ
おれはTaskerとかMacroDroid使いたいんだわ
アプリでの機内モードの入切不可は遠い昔にやられちまってるしな

GPS、機内モード、モバイルデータ、WiFi、
どんどんできることが減ってるわ
725SIM無しさん
2019/06/23(日) 21:03:05.98ID:95zKSCqu
9にしてからやたらメモリーカードが予期せず取り外されましたとでる。ほっとくとSDが見れなくなる
ファーマットし直しても出る・・ これどうにかならんの…&#128546;
726SIM無しさん
2019/06/23(日) 21:52:11.52ID:sXCuSYYj
>>692
トランプは相変わらずだけど、周りは少し動いたよな。
マイクロソフトがMateBook販売再開とか、GoogleやらクアルコムがHuawei規制緩めろと政府に言ってるとか。
727SIM無しさん
2019/06/23(日) 22:37:41.70ID:zsoZVmad
>>725
マウントし直すと見れるんだよね
今一回そうなった
728SIM無しさん
2019/06/23(日) 23:09:54.80ID:sXCuSYYj
>>725
一旦取り出して再挿入して仕切り直せ
俺はそれでウソのように直った
729SIM無しさん
2019/06/24(月) 03:09:22.49ID:lx3RpcS2
qは来ないんだよなぁ…
去年の廉価版だから仕方ないんだろうけど3月に買ったばかりだからちと残念
対象リスト更新されるといいが
730SIM無しさん
2019/06/24(月) 04:09:38.46ID:dohjD0P7
まあ、あと数ヵ月で全く使えない文鎮スマホになるんだよな。やはりHUAWEIなんてワケわからん支那の端末買わなきゃ良かった(>_<)
731SIM無しさん
2019/06/24(月) 04:14:30.33ID:FAZ1pH07
池沼文鎮君来た
732SIM無しさん
2019/06/24(月) 06:18:40.94ID:x5EfwIsw
「。」を多用する奴は基地外率高し
733SIM無しさん
2019/06/24(月) 06:50:15.27ID:KOTSreld
>>723
ADBのコマンド使えば消せる
734SIM無しさん
2019/06/24(月) 07:27:52.48ID:TV587Edb
霜降りで既にアプデ済なんだがこれから使うには問題ないよね?
使えなかったらさすがにiPhoneに戻るわ
735SIM無しさん
2019/06/24(月) 07:49:56.67ID:EJhQuuXd
霜降りって何?
736SIM無しさん
2019/06/24(月) 07:50:59.97ID:EJhQuuXd
あっ!SIMフリーの誤変換かな?
737SIM無しさん
2019/06/24(月) 07:51:20.61ID:Gu5q2oqm
君、わたしの知ったことではないよ。
738SIM無しさん
2019/06/24(月) 15:12:55.32ID:mJRCDde2
パイにしたら、画面ロック開けたあとにブッブッってバイブ鳴るようになったのはあたいだけ?
739SIM無しさん
2019/06/24(月) 19:41:34.94ID:LEOPue+A
Y!防災速報から緊急地震速報が来なくなったけど俺だけかな?
740SIM無しさん
2019/06/24(月) 21:05:00.71ID:ZfAAV5o1
>>727 >>728
駄目だわ… SDは生きてるのは確認済み
カスタマー電話したら初期化推奨された…
あーーーやっぱ初期化・・・・・
741SIM無しさん
2019/06/24(月) 21:08:19.19ID:SlQTYIju
そんな中、まだ更新来てない私がいる
742SIM無しさん
2019/06/24(月) 22:00:38.62ID:RX4mHcQQ
>>740
バックアップとれば怖くない!
743SIM無しさん
2019/06/24(月) 22:45:03.78ID:3lJjxeJV
新しいアップデートが 容量が足りず アップデートできない

皆さんどのデータを消せばいいのか教えてくれますか

その他で1.29 GB も取ってるのもよく分からないんですが

とりあえず画像は全部 Google フォトに預けようと思ってます


【所有者専用】Huawei P20 lite Part17 	YouTube動画>2本 ->画像>29枚
744SIM無しさん
2019/06/24(月) 23:19:22.11ID:QERCQ5fY
アプリ消せよ…
745SIM無しさん
2019/06/25(火) 00:25:57.25ID:mrzmuELN
アプリやね
746SIM無しさん
2019/06/25(火) 02:03:51.45ID:LcQJ/l5t
キャッシュは消して画像はSDカードやPCに移す
747SIM無しさん
2019/06/25(火) 07:05:49.76ID:gc1ihFTE
そこまでストレージ使ってるなら動作も重くなるから64とかに機種に変えた方がいいまである
748SIM無しさん
2019/06/25(火) 08:01:40.35ID:EeWZzEAS
>>741
更新の確認したら?
749SIM無しさん
2019/06/25(火) 09:34:52.32ID:zvHHuUfw
>>744
>>745
>>746
>>747
皆さんメモリの利用状況ってどんな感じですか

今私は不必要なアプリを消去しています
750SIM無しさん
2019/06/25(火) 09:47:43.46ID:zvHHuUfw
そもそもシステムって常に更新していかないといけないものなのかな?

ハードウェアの性能が上がってないのにシステムの更新をしても仕方ないような気がしてきた
751SIM無しさん
2019/06/25(火) 09:52:26.07ID:9UGEd6tc
どうせ来年買い換えるからこいつは今のままでいいや!
752SIM無しさん
2019/06/25(火) 09:54:16.64ID:zvHHuUfw
ヘタにシステム更新をして不具合が出ても困るしな

本当にどっちがいいのか悩む
753SIM無しさん
2019/06/25(火) 10:14:42.04ID:IiYH0jjs
pieにしてプレインアプリのアップデートだけで3GBくらい食うみたいだから、32GBじや少ないよね
開発者サービスのsdオーバーライド有効でアプリをsdに入れられるんかね
754SIM無しさん
2019/06/25(火) 10:54:49.10ID:0ccrxLUw
QRコードリーダーどこいったんや
755SIM無しさん
2019/06/25(火) 11:21:41.05ID:tW9l7vvU
>>754
前と同じで画面上部を引っ張るとわかりにくいところに出てくる
AI Visionなるアプリに統合された
756SIM無しさん
2019/06/25(火) 11:31:18.16ID:CHgr2l/5
カレンダーとかのウィジェットを上から下にスクロールさせてもグローバル検索が起動するようになっちゃったのは不便だなあ
757SIM無しさん
2019/06/25(火) 12:33:51.76ID:1EM1V+bA
更新するやつは馬鹿
758SIM無しさん
2019/06/25(火) 12:50:24.19ID:PBiQZjJ7
>>750
9にしたらバッテリ持つようになったよ
759SIM無しさん
2019/06/25(火) 12:51:11.21ID:PBiQZjJ7
>>757
PC持ってない人?
760SIM無しさん
2019/06/25(火) 12:54:19.37ID:6u6GCJFS
アップデートまだこん
761SIM無しさん
2019/06/25(火) 12:58:52.50ID:Ws2aPjqc
勝手にハジマタ
762SIM無しさん
2019/06/25(火) 13:01:22.45ID:SFIUqpEs
>>759
?
763SIM無しさん
2019/06/25(火) 14:43:05.99ID:cpYlxHhE
>>762
戻せるんだよw
764SIM無しさん
2019/06/25(火) 15:38:25.94ID:9UGEd6tc
とうとうAU にも明日から来ちゃうようだ.....
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1192/356/amp.index.html
765SIM無しさん
2019/06/25(火) 16:03:24.93ID:NRKAH3jg
ぼくはUQだから大丈夫
それに3GBも通信したくない
766SIM無しさん
2019/06/25(火) 16:55:07.95ID:k3Sy3u+g
>>765
涙拭けよ!
767SIM無しさん
2019/06/25(火) 16:55:28.69ID:CQ2R5N0f
片手操作厳しいわ
落としそう
768SIM無しさん
2019/06/25(火) 17:16:15.52ID:7+R3fTIR
uqで良かったε-(´∀`*)ホッ
769SIM無しさん
2019/06/25(火) 17:19:22.40ID:7+R3fTIR
ありゃ、Yモバに9が来たのか…

https://www.ymobile.jp/info/support/2019/19062501.html
770SIM無しさん
2019/06/25(火) 17:38:00.57ID:UKxecAL9
>>764
楽しみ楽しみー!
早く文句言う側にまわりたい
771SIM無しさん
2019/06/25(火) 17:54:49.67ID:lEeQV7X9
uqひとり負け?
772SIM無しさん
2019/06/25(火) 19:08:51.89ID:zvHHuUfw
>>758
どのくらい持つようになるの

実測値とかちゃんとした結果があるかな
773SIM無しさん
2019/06/25(火) 19:31:27.74ID:SFIUqpEs
無いに決まってるじゃん
アプデで音質良くなったとか言うやつまでいるしな
そんなLV
774SIM無しさん
2019/06/25(火) 19:35:20.80ID:6BQ+SF0C
更新したら彼女ができました!
775SIM無しさん
2019/06/25(火) 19:41:50.56ID:z+GrSb6E
更新したら包茎が治りました
776SIM無しさん
2019/06/25(火) 20:36:09.64ID:ugxlprwz
いつも音量ボタン下げてマナーモードにしてたけど、9だとメディアの音量下げるだけなのね
上にある鈴のボタン押すのか
777SIM無しさん
2019/06/25(火) 21:55:51.14ID:5e9WnHUE
更新したら変なアプリがインストールされてた。
778SIM無しさん
2019/06/25(火) 22:36:26.41ID:NN5CpViG
App Gallery ってアプリやろ?
なにあれ?w
779SIM無しさん
2019/06/25(火) 23:27:58.03ID:7/zrFX9W
ただのアプリストア
HUAWEI版Googleプレイストア
780SIM無しさん
2019/06/26(水) 05:58:31.67ID:9/kN8peJ
くそっ!アプデ3GB喰われちまったぜ
、何勝手にDLしてんだよこのタコ助が!!
781SIM無しさん
2019/06/26(水) 06:03:13.85ID:oOWuFHWm
ワロタw
782SIM無しさん
2019/06/26(水) 08:12:06.82ID:e9dj7MJH
>>776
音の設定から戻せるよ
783SIM無しさん
2019/06/26(水) 08:14:16.21ID:oFPIQVel
システムアップデートはするべきかしないべきか
784SIM無しさん
2019/06/26(水) 08:22:17.77ID:v+XV4tGa
白いUIが気に食わないだの、タスクの切り替えが気に食わないだのは1週間で慣れるからアプデすべきだよ
βテスターから使ってるけどもう全く違和感ないし
785SIM無しさん
2019/06/26(水) 08:37:24.59ID:FjRCv3OH
>>780
便所の落書きしてる暇があるんならスレ初めから読んだら?
786SIM無しさん
2019/06/26(水) 09:18:05.46ID:bz57e0wD
>>782
おおありがとう
デフォルトの音量ボタンみたいなやつだね
787SIM無しさん
2019/06/26(水) 09:33:01.13ID:oFPIQVel
うわー俺もだよ 強制的に勝手に システムアップデートをダウンロードしている

これって詐欺じゃね?
788SIM無しさん
2019/06/26(水) 09:35:57.89ID:oFPIQVel
>>780
俺と同じだよ どうすればいいんだろうか


>>785
定期的にこういうヤシって現れるよね 簡単にはすぐ探せないだろ スレを全部読んでたらどれだけの時間かかると言うんだよ お前友達いないだろ
789SIM無しさん
2019/06/26(水) 09:39:39.28ID:CVpDtLCV
>>783
戻せるからさっさとやんなさい
790SIM無しさん
2019/06/26(水) 09:52:51.36ID:J/ut1gFI
au来てたが保留にする
791SIM無しさん
2019/06/26(水) 10:33:18.55ID:cItyYoST
>>121
UQにはこないのか?
792SIM無しさん
2019/06/26(水) 10:51:29.53ID:frnYSZPJ
一日に数回「システムアップデート出来るよ」メッセージが出るけど、出さない方法ある?
793SIM無しさん
2019/06/26(水) 10:56:52.85ID:oFPIQVel
システムアップデート今やったけど

Hi サーチとかチェックを入れる必要あるか? ないよね?

天気予報はどうなんだろう?
ユーザー体験 向上計画化に 参加する必要もないよね?


【所有者専用】Huawei P20 lite Part17 	YouTube動画>2本 ->画像>29枚
794SIM無しさん
2019/06/26(水) 11:32:57.61ID:aS6Qe9pH
タスクは上にスワイプじゃなく横で履歴飛ばしたいんだよなぁ
795SIM無しさん
2019/06/26(水) 11:48:42.53ID:X+IhwrSe
>>792
少し上ぐらい嫁
796SIM無しさん
2019/06/26(水) 12:05:19.36ID:oAGpU8KY
アプデすれば出ないんだな
797SIM無しさん
2019/06/26(水) 12:21:34.36ID:KgRueMdJ
毎朝のアプデ要求うざい
何の不満もないんで必要ないぞ
気に入ってもいないけどさ
ここ読む限りいらんだろ
798SIM無しさん
2019/06/26(水) 12:43:40.19ID:9/kN8peJ
起動時のペキッ!って音がショボすぎる…
以前の、( ・`д・´)シャキーン!って音が聴きたい…
799SIM無しさん
2019/06/26(水) 13:56:47.95ID:VN9o5a/4
タブレットとスマホでEMUI8で操作感統一されてたのに
こいつだけアプデさせられたので操作感が変わってしまった
強制アプデやめてほしいわ
800SIM無しさん
2019/06/26(水) 14:34:52.09ID:JaOuYdt/
うちのタブはEMUI 7なんで何の問題もない
801SIM無しさん
2019/06/26(水) 14:53:47.19ID:ZnCWJKwV
>>799
自動アプデをオフっときゃよかったのに

情弱だらけだなこのスレ
802SIM無しさん
2019/06/26(水) 15:00:53.84ID:f+APk3xV
日本人が世界から取り残されていくわけだ
803SIM無しさん
2019/06/26(水) 15:15:06.72ID:04YeNGV/
m3はEMUI4のまま
804SIM無しさん
2019/06/26(水) 15:59:01.14ID:R6AKsv3J
>>771
( ´ノω`)来たよ…
【所有者専用】Huawei P20 lite Part17 	YouTube動画>2本 ->画像>29枚
805SIM無しさん
2019/06/26(水) 16:30:00.76ID:7CmqFytg
テンション低いなあ
806SIM無しさん
2019/06/26(水) 17:17:46.18ID:ne7PwlLw
au来たけど、とりあえず様子見
807SIM無しさん
2019/06/26(水) 17:58:56.30ID:B9Vwe5fs
うわぁ
自動更新されないように気をつけないと
808SIM無しさん
2019/06/26(水) 18:16:03.22ID:7CmqFytg
AppGalleryばらまきたいんやな
809SIM無しさん
2019/06/26(水) 22:50:55.87ID:DuSwnOOT
アプデしたらpowerampの音が出なくなった
810SIM無しさん
2019/06/26(水) 23:11:43.62ID:ihG68Yod
ワロタw
811SIM無しさん
2019/06/27(木) 00:33:46.25ID:+sr6czby
マジかいな
812SIM無しさん
2019/06/27(木) 00:44:14.24ID:hC3XquGO
UQですらアプデされるのか
813SIM無しさん
2019/06/27(木) 06:29:47.36ID:8Wu/aMoB
すみませんアップデートした方がいいんですか?
スレをさっと目に通すとしない方がいい感じがしますがどうですか?
814SIM無しさん
2019/06/27(木) 06:41:11.41ID:HL5jHMv1
>>813
自分はアップデートした
不具合は今のところ無し
やっぱり新しい方がいろいろと良くなってる
815SIM無しさん
2019/06/27(木) 07:01:52.93ID:6v6ZLCjl
>>813
764のauユーザーです。「来ちゃった」とかこぼしていましたが、アプデ後は新機能がついたわけではありませんが、快適です。いずれにしろするかしないかは自己責任です。
816SIM無しさん
2019/06/27(木) 07:47:15.33ID:5Uz8itby
>>814
すごくインターフェースが一気に変わったけど何がいいと思いますか?
817SIM無しさん
2019/06/27(木) 07:51:40.59ID:AVTRXVyC
UQだけどまさかくると思ってなかった
818SIM無しさん
2019/06/27(木) 07:53:07.45ID:Wb/Bl4rk
パイにはあげず今後のセキュリティアップデートだけ当てたいがそれは無理なんだろ?
なら上げるしかない
819SIM無しさん
2019/06/27(木) 08:01:51.76ID:quZashCk
>>818
どっちみち8月にAndroidのサポート打ち切られるなら8でも9でも大差ないような気がするんだけどどうだろうね
8はまだサポート打ち切られら訳ではないから、8月までは緊急パッチ系は出るだろうし
820SIM無しさん
2019/06/27(木) 08:38:50.42ID:5Uz8itby
>>819
マジで何でサポート打ち切られるの アメリカの仕業
821SIM無しさん
2019/06/27(木) 08:43:35.01ID:6v6ZLCjl
スマホ選びが日米安保破棄野郎のワガママに左右されるなんて思わなかったよ....
822SIM無しさん
2019/06/27(木) 09:09:48.33ID:9kHDSRqd
既存端末はセキュリティアップデート続けるってGoogleが発表してなかったか?
823SIM無しさん
2019/06/27(木) 09:45:22.08ID:5Uz8itby
>>822
俺もそう思ってたよ

8月で打ち切りてどこ情報なんだよ
824SIM無しさん
2019/06/27(木) 11:48:43.88ID:xU2QdN/Q
au版もアップデート来たけど、アップデートしたら、アプリはまた入れ直し?。

8でhisuiteを使ってバックアップしたアプリを9へ復元できるの?。
825SIM無しさん
2019/06/27(木) 12:01:33.44ID:Hr9en7qe
>>824
その通り
826SIM無しさん
2019/06/27(木) 12:19:25.96ID:xU2QdN/Q
>>825
ありがとう。
827SIM無しさん
2019/06/27(木) 12:37:15.64ID:v0oL48n5
アプデしたらLINE通知めちゃくちゃ遅くなった!
不便すぎなくわ
828SIM無しさん
2019/06/27(木) 12:45:20.96ID:YaszeaXz
>>827
バナーでの通知も折り畳まれてるのがデフォで開くのに二度手間よね
829SIM無しさん
2019/06/27(木) 13:00:36.97ID:8gzNsyNF
>>823
ネトウヨの脳内情報だぞ
ニュース系の板によくいる
830SIM無しさん
2019/06/27(木) 13:14:52.51ID:VPk8pHrK
自動アプデをオフにしても毎朝のアプデ要求うざい
いい加減にしろ
831SIM無しさん
2019/06/27(木) 15:37:40.45ID:VMDI7pQy
>>809
自己レス

設定のその他→微調整でandroid8以降は「常に通知を保持」をオンにしてくれって表示されてたので
年の為に設定変えたら音が出るようになったわ
8の時は問題起きてないしそもそもこれ自体は表示設定だし
設定チェックしてて偶々見つけたから直ったけどこんなん普通はわからんわ
832SIM無しさん
2019/06/27(木) 15:56:24.26ID:vrR4+X9V
>>831
おれっちはそこオフのままで問題ないな
アプリ起動はバックグラウンドだけオンにしてある
833SIM無しさん
2019/06/27(木) 17:36:35.08ID:yOTI3qNG
8.0から9.0に上げた場合原則端末の初期化が必須だよ
一見正常に引き継げているように見えるが暫くすると端末が不安定になり動作が遅くなる
834SIM無しさん
2019/06/27(木) 17:45:03.67ID:VaoyzbFF
>>833
実際にアプデしてからそこそこ重たくなってるんだけど、それは何情報?
835SIM無しさん
2019/06/27(木) 18:04:02.09ID:xU2QdN/Q
入れているアプリの差とか無いのかな。
キチンと9に対応出来てないものがあるとか?。
836SIM無しさん
2019/06/27(木) 18:08:08.65ID:0ShCXMEO
>>833
端末の初期化?再起動ではなく?
837SIM無しさん
2019/06/27(木) 18:17:13.12ID:AOZ9LMk2
間もなく来るデッドバイデイライトの無料アプリをインストールしたい
ターボとかもう入ったんだっけ?
838SIM無しさん
2019/06/27(木) 18:17:39.73ID:xkNAQj/O
一部の人にバージョンアップ時の端末初期化は必須って人いるね
やったほうが良いと思うが不具合あった時でも良いんじゃないか
839SIM無しさん
2019/06/27(木) 18:26:11.88ID:RnhtIysY
必須とは言わないけど後々不具合起こる可能性あるから初期化推奨と思ってるわ
840SIM無しさん
2019/06/27(木) 20:16:52.70ID:aakvj9Al
>>772
そんなのおま環で変わるんだから人のなんか指標にならん
841SIM無しさん
2019/06/27(木) 20:19:51.41ID:wqNQXiBV
9にしたらダイドーアプリが自販機と繋がらなくてポイントゲットできないorz
842SIM無しさん
2019/06/27(木) 20:26:53.69ID:sGZt9Y8k
もう文字間隔慣れた
843SIM無しさん
2019/06/27(木) 20:46:41.24ID:AVTRXVyC
例のPieナビゲーションバーは使えないのか?
844SIM無しさん
2019/06/27(木) 20:51:05.13ID:koY48+oO
>>841
その通信ってBluetoothか?それなら旧版PdaNetで繋がらないかな?
845SIM無しさん
2019/06/27(木) 21:34:27.75ID:zt2HssNj
>>839
気分の問題もあるよな
OSのバージョン上がったんだから面倒でも色々と1から設定してみたいのもあるし
846SIM無しさん
2019/06/27(木) 21:41:30.78ID:/SXDEx+G
9.0にアップデートした。
スクリーンミラーリングが「マルチスクリーン」っていう名前から「ワイヤレス投影」に変更されてた
前の8.0の時はSONY BDP-S6500 ブルーレイディスクプレーヤーとの接続が全く上手くいかなかったのが、
今回は何とか繋がるようになった。まだ不具合というか、不安定だが。
アップデートしてよかった。

ここにも記事があるね
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1906/25/news110.html
847SIM無しさん
2019/06/27(木) 23:37:27.88ID:YaszeaXz
他アプリ起動中にライン通知が着て開くと、戻る押した時にすげぇ重たいときがある
848SIM無しさん
2019/06/27(木) 23:49:14.76ID:1L/dje3i
>>814>>815
レスありがとうございます
初期化しなくちゃいけないみたいなんですね
そこがとてもネックです
849SIM無しさん
2019/06/27(木) 23:58:54.56ID:9O1ODMvv
β版から数えると4ヶ月近く9を初期化せずに使ってるけど
9にしたのを後悔するほど困ったことは1つもないよ
最初の3日間くらいは操作慣れなかったけど
今はもうジェスチャー操作でないと不便だと思うくらい慣れた
850SIM無しさん
2019/06/28(金) 00:21:26.51ID:POJ/2PtO
UQ版9.0にアップデートしたけどゲームの高速化なんてないな
ショック
851SIM無しさん
2019/06/28(金) 01:55:49.41ID:c9UkVJkX
>>850
simフリー版だが
設定>アプリ>AppAssistant
【所有者専用】Huawei P20 lite Part17 	YouTube動画>2本 ->画像>29枚

ゲームはやらんので効果は知らない
852SIM無しさん
2019/06/28(金) 02:51:30.51ID:08qXivSt
auで今さっきpieにしたけど、別に端末初期化とかアプリ消失とかないぞ
再起動はもちろんしたけど
UIがそこそこ変わってるから少し慣れがいるな
853841
2019/06/28(金) 06:47:33.08ID:Tqm0idvE
>>844
試してみるよ〜ありがとう
854SIM無しさん
2019/06/28(金) 06:55:26.99ID:w1j157Pi
>>833 はよ必須っていう情報ソース出してくれや
855SIM無しさん
2019/06/28(金) 07:07:45.63ID:S59zYXEw
Mate20 liteがAndroid Qの対象に入ったからP20 liteも可能性ある?
856SIM無しさん
2019/06/28(金) 07:51:41.12ID:e3Uvoy1V
そんなめんどくさいのが必須なら誰もアップデートなんてやらんでしょ
本当に必須でバックアップ戻すの簡単ならオートで初期化&戻しもやってるでしょ
857SIM無しさん
2019/06/28(金) 08:56:15.09ID:eXdhfGL1
初期化なんてしてないけど何の問題もないです
価格コムにもいるが何かと初期化煽る勢力って何なん
858SIM無しさん
2019/06/28(金) 09:34:29.07ID:Gl3YTdxu
>>824-826
OSアップデートしてもアプリは残っている(必要に応じて更新は必要)ということで合ってますか?

これまで何度かセキュリティアップデートはしましたが作業的には大体同じと思えばいいんでしょうか
859SIM無しさん
2019/06/28(金) 09:46:48.50ID:ceLz0H1B
>>857
解決できないときは初期化が定石なんだが
860SIM無しさん
2019/06/28(金) 09:51:57.99ID:I+NbH96x
>>858
その通り合っています。俺もアプデする前は疑心暗鬼だったけど少なくとも手許の端末は何の問題もありません。

開始前に「連絡先やメールが消えるかもしれないのでバックアップしろ」との警告が出ますが、結局消えていませんでした。まぁ保険として保存しておけば安心できるんじゃないですか?
861SIM無しさん
2019/06/28(金) 09:52:53.29ID:I+NbH96x
>>859
「出たなショキカー!」
862SIM無しさん
2019/06/28(金) 10:06:03.11ID:Gl3YTdxu
>>860
どうもありがとうございます。
アップデートは様子を見ていますが、いざすることになっても安心です。
863SIM無しさん
2019/06/28(金) 10:08:37.86ID:Yprd/XgC
>>859
問題なければしなくてもいいって事だろ
864SIM無しさん
2019/06/28(金) 10:13:30.15ID:ceLz0H1B
>>863
いや。問題があって自分で解決できない人が初期化してみればって言われるのかなと。
865SIM無しさん
2019/06/28(金) 10:15:57.62ID:6wyhxnYS
>>851
ありがとう
そのappAssistantってのが無かった
simフリー版だけなのかもね
866SIM無しさん
2019/06/28(金) 11:55:50.13ID:N1ZfC/jF
>>864
おまえは何を言ってるんだ?
>>833の奴が必須とか言ってるから話題になってるんだろ
867SIM無しさん
2019/06/28(金) 12:14:01.49ID:C6at9ONR
俺も初期化必須みたいな書き込みで躊躇してたけどアップデートして動作に問題なし
ま、印象としては8のほうが好きだったかな
868SIM無しさん
2019/06/28(金) 13:16:48.09ID:e3Uvoy1V
アプデしたら勝手にwifiオンになるようになってしもた
初期化するしかないですか。。
869SIM無しさん
2019/06/28(金) 13:22:08.90ID:6wyhxnYS
Wi-Fi+をオフにするとか…
870SIM無しさん
2019/06/28(金) 13:39:15.14ID:e3Uvoy1V
wifi+はアプデ前からオフなんですが
いったんオンにしてからオフればいいかな
871SIM無しさん
2019/06/28(金) 13:40:11.83ID:e3Uvoy1V
アプデで電源長押しの時間がのび太・・
872SIM無しさん
2019/06/28(金) 16:46:23.46ID:XC6iB+HI
>>866
わりぃ
ネタみたいなレスに真剣になって考えてたのか… こりゃ失礼した
873SIM無しさん
2019/06/28(金) 16:50:56.47ID:GaKz4LNW
言い訳苦し過ぎ
874SIM無しさん
2019/06/28(金) 17:43:05.52ID:XC6iB+HI
そうか?
不具合ないのに初期化しろを真剣に考えるとかネタとしか思えないよ
875SIM無しさん
2019/06/28(金) 18:09:19.63ID:PPi156LG
不具合出るかわからないのに初期化必須とか連呼するのはやめて欲しい
出てからで良いでしょ?
876SIM無しさん
2019/06/28(金) 18:31:51.54ID:C6at9ONR
Android9になったらスクロールショット?(画面の下までキャプチャしてくれるやつ)ってなくなったの?
877SIM無しさん
2019/06/28(金) 18:33:35.79ID:9V1JW7f7
公式のでバックアップすると端末初期化でもバックアップから復元で以前使ってたと全く同じく、暗号化された画像とかも元通りになる?
初期化ってやったことない
878SIM無しさん
2019/06/28(金) 18:51:52.82ID:qWW0LpHq
今さっき、いきなり画面に「エンドライト〇〇〇〇契約」しますか?って画面が出て来たんだけど、何ですかこれ。
Huawei中国だし怖いから取り敢えずOK クリックしないで電源切ったw
879SIM無しさん
2019/06/28(金) 19:53:22.34ID:Bv5L4rzq
カメラ設定ってめっちゃ増えてね?9.0になってから
880SIM無しさん
2019/06/28(金) 21:53:20.62ID:GRzG/jQL
スクリーン録画の端末内の音を拾って録画ってできなくなった?
結構使ってたんだが
881SIM無しさん
2019/06/28(金) 21:54:30.18ID:4snQ6NJD
電源切った(笑)
882SIM無しさん
2019/06/28(金) 23:08:39.86ID:v5e/NPNg
809だけどまた音出なくなったのでpoweramp再インストールしたんだけど
インスコ直後は音出るのにしばらく経つと音が出なくなるんだわ
原因分かる人おる?
883SIM無しさん
2019/06/29(土) 00:15:31.51ID:PTNkCKzS
>>876
画像をキャプチャした直後に開いたらスクロールショットのアイコンが画像の下にある
右から2番目かな
884SIM無しさん
2019/06/29(土) 00:26:22.79ID:AatQAt+Y
>>883
ありがとうございます感謝!感謝!
885SIM無しさん
2019/06/29(土) 00:47:13.76ID:FASixNOE
>>827
LINE来るだけでもいいじゃないか!!俺なんか誰からも来ないぞ!!!

商品券も来ないし!
886SIM無しさん
2019/06/29(土) 01:38:01.71ID:3ZUmbk9H
>>884
SS撮った時に左下にでてくるやつ下に引っ張ったらスクロールしてくれる
887SIM無しさん
2019/06/29(土) 06:50:14.45ID:cnX7RthM
>>878
「エンドライトユーザー契約」だった。
検索してみたらYouTubeにこれしか無かった。
悪い事をしなければ大丈夫とか言ってるけど、中国政府の悪口を書くとそれも悪い事になるのかな。

質問なのですが、母のスマホにエンドユーザーライセンスってい... - Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11204094731


フォートナイト】エンドユーザーライセンスがやばすぎるwww" を
ダウンロード&関連動画>>

888SIM無しさん
2019/06/29(土) 14:12:48.54ID:kM1UDKXz
結局OSアプデのメリットディメリットまとめってないの?
気がする程度のは除外した奴
889SIM無しさん
2019/06/29(土) 14:14:46.57
>>888
お前がレポートしろ
890SIM無しさん
2019/06/29(土) 14:51:33.85ID:kM1UDKXz
お前ら馬鹿のために払う労力はないな
891SIM無しさん
2019/06/29(土) 16:10:19.30ID:DuiaE8Xi
米中仲直りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
892SIM無しさん
2019/06/29(土) 16:17:59.19ID:ecR+PV1M
>>891
またトランプのちゃぶ台返しくるんじゃね?
893SIM無しさん
2019/06/29(土) 16:18:37.76ID:ecR+PV1M
とりあえずゴールデンウィークまえの株価に戻してほしいわ
894SIM無しさん
2019/06/29(土) 16:32:16.52ID:DuiaE8Xi
【速報】トランプ大統領、米企業にファーウェイとの取引認める
895SIM無しさん
2019/06/29(土) 16:35:32.16ID:kM1UDKXz
何の株価だ。馬鹿
896SIM無しさん
2019/06/29(土) 16:38:18.00ID:4xfh8SSr
>>895
残念だったね池沼君
897SIM無しさん
2019/06/29(土) 16:42:36.40ID:/wmR7izm
>>880
デフォルトでシステム音を録音するんじゃないのか?マイクも一緒に拾うか拾わないかだけ決めると聞いた
898SIM無しさん
2019/06/29(土) 16:45:11.17ID:RrMoEYtj
ほらね、絶対にこうなると思ってた
トランプは一時的な感情で暴走しすぎだ
結局撤回して辱めを受けることになるんだから
これからは気をつけろよ
899SIM無しさん
2019/06/29(土) 16:52:24.90ID:W8ygpUcE
>>898
最初から計算づくだろ
900SIM無しさん
2019/06/29(土) 16:54:12.68ID:PD63YjU8
安倍の手柄の代償は
901SIM無しさん
2019/06/29(土) 16:56:04.90ID:ecR+PV1M
>>898
また気分で制裁されるぞw
ファーウェイの脱Androidは計画通り進めていくのかな
902SIM無しさん
2019/06/29(土) 17:19:13.62ID:YWbO1GvT
狐と狸の化かし合いみたいな面はあるだろうし楽観し過ぎは禁物だろうけどひとまず山は超えたかな
トランプは損得勘定の交渉をするビジネスマンしてるだけだと思ってる
903SIM無しさん
2019/06/29(土) 18:37:37.41ID:PPE28JzT
アメリカはファーウェイから製品を安くする技術を学んで、自国のクソ製品にフィードバックすることを学んだ方がいい
904SIM無しさん
2019/06/29(土) 19:36:51.89ID:fEH+6+Hx
今の時代に中国外して経済が成り立つ訳ない
905SIM無しさん
2019/06/29(土) 19:54:58.39ID:46+s1SIU
>>888
chmate使ったりブラウザ主体の人はプライベートDNSだけでアップデートの価値あり
906SIM無しさん
2019/06/29(土) 20:37:50.83ID:lMd8t2lm
>>903
未だにトヨタの品質と安さを学ばないGMとフォード
907SIM無しさん
2019/06/29(土) 21:01:08.18ID:D9DJShVC
ファーウェイ、「Androidもこれまで通り利用できます」。疑問に答えるサイト開設
https://www.phileweb.com/news/mobile_pc/201906/28/1565.html
908SIM無しさん
2019/06/29(土) 21:42:19.64ID:vVeYDzJj
最終的にどうなるかまだ分からんけど、とりあえず良かった。

念のために次の機種(他の各メーカー)を探してたんだけど、
どうしても、ファーウェイ製よりもショボく見えてしまう。

そりゃ10万とか出せば、他メーカーでも良いのもあるがな。
909SIM無しさん
2019/06/29(土) 21:58:21.70ID:w8Txe5ks
米国部品使ってもいいよってだけで、
スマホ使わんようにってのが解けたわけじゃないでしょ
3キャリアの発売延期が解かれてからが本番
910SIM無しさん
2019/06/29(土) 22:08:34.42ID:RrMoEYtj
それも時間の問題だよ
911SIM無しさん
2019/06/30(日) 06:13:22.62ID:D4VIBhpk
>>906
「安さ」はどうなんだろう?
912SIM無しさん
2019/06/30(日) 09:34:30.07ID:JYYIHLG6
moto7とZenfone6も考え始めたとこだったがとりあえず良い方向に向かったからこのまま行く
913SIM無しさん
2019/06/30(日) 11:08:01.18ID:sNrQmSHR
google日本語入力使ってるんですが
例えば
地下P
で確定したはずなのに
地下paypay
と勝手に変換されてるんですが
なんとかなりませんでしょうか?
914SIM無しさん
2019/06/30(日) 11:11:00.29ID:HEV1Xh1r
>>913
変換の学習をオフにする
915SIM無しさん
2019/06/30(日) 11:44:47.52ID:gqQTAL5i
所有者スレってもういらなくない?
3月の志村祭りの時はこれから買う人と到着待ちの人で本スレがカオスになってたけど
今はもうほとんどが所有者に見える
ワ無しがいい人はこっちで続けたいかな
916SIM無しさん
2019/06/30(日) 12:07:39.41ID:mI5pDDQI
>>913
時々学習を初期化するだけでも違うよ
917SIM無しさん
2019/06/30(日) 13:44:28.52ID:C9MpcQY8
>>915
前スレ最後の方でも言ってたけど立っちゃうんだなこれが
918SIM無しさん
2019/06/30(日) 14:46:48.10ID:757xa5nF
GPUターボ
【所有者専用】Huawei P20 lite Part17 	YouTube動画>2本 ->画像>29枚
919SIM無しさん
2019/06/30(日) 19:06:05.07ID:JTMLTj3Z
>>914
>>916
ありがとう。
やってみます。
920SIM無しさん
2019/06/30(日) 20:41:52.91ID:5Hpk+b/j
まれにLINE通知遅れるなぁ
トーク画面で戻る押したら一瞬固まる時もあるし
921SIM無しさん
2019/06/30(日) 20:42:54.58ID:KMQ+xMrD
>>913
改行がキモチわるーい〜
922SIM無しさん
2019/07/01(月) 00:16:03.28ID:hf34T9yv
>>921
分かりやすくするためだろうから
そんなこと思わなかったけどな
923SIM無しさん
2019/07/01(月) 17:15:44.91ID:y10tLk+G
>>921
オマエの方が気持ちわるーい
924SIM無しさん
2019/07/01(月) 17:31:44.81ID:c5xXoOHw
>>923
お前のほうがきめぇから
925SIM無しさん
2019/07/01(月) 17:45:37.96ID:uQV4GB7Q
私が一番キモいってことでいいから、ケンカを続けたまえ
926SIM無しさん
2019/07/01(月) 17:50:43.49ID:OwKh5NNY
何言ってるの!?私のことで争わないで!
927SIM無しさん
2019/07/01(月) 17:55:38.90ID:jCLFNdhs
ID:GaKz4LNWが1番気持ち悪い
928SIM無しさん
2019/07/01(月) 18:01:05.38ID:jRDJvDW6
いやいやオレが一番気持ち悪い
929SIM無しさん
2019/07/01(月) 18:55:10.00ID:myEfkBPh
>>927
よっぽど悔しかったんだなw
ばーかwww
930SIM無しさん
2019/07/01(月) 20:39:41.83ID:j7bs9Uun
これが糖質なん?
931SIM無しさん
2019/07/01(月) 22:20:08.60ID:djDKery8
ここに書いていいのは13歳以上に制限しないか
932SIM無しさん
2019/07/01(月) 22:44:21.95ID:W+OXAxtD
キミが13歳なのか?
933SIM無しさん
2019/07/01(月) 23:03:43.72ID:XU58NLE4
ジェスチャーなんだけど 致命的な問題があるね

日本語のフリック入力だと んを入力する時に

ホームの下から上のジェスチャーになっちゃうね

これ使えないじゃん
934SIM無しさん
2019/07/02(火) 02:10:41.07ID:xy4jkA8j
いやキーボードの位置上げるだろ普通
935SIM無しさん
2019/07/02(火) 02:24:09.87ID:Am5vuJn9
OS更新したらAdguardがおかしくなってChmateの広告が表示されるようになってしまったな
936SIM無しさん
2019/07/02(火) 09:40:38.76ID:1bPEG5W7
>>934
キーボードを使っているんだけどフローティングにするってことか?

なんか位置が曖昧で 気持ちよくないなあ 実際にはあなたはどうやってるの 画面キャプチャー見せて
937SIM無しさん
2019/07/02(火) 17:28:44.80ID:TuKyflzK
青持ちだけど黒ってメタリ系な色合い?2台目何色にするか迷ってる。
桃色はオッパの15桃色に似てるんだよね?
938SIM無しさん
2019/07/02(火) 17:35:11.30ID:p09CsNoc
>>937
ピンクいいよ
淡いから男でも大丈夫
939SIM無しさん
2019/07/02(火) 17:47:42.86ID:y7jlHZ+j
アプデしたら手帳型ケースのマグネットのとこが壊れたんだが
940SIM無しさん
2019/07/02(火) 18:17:13.67ID:KEIG1TIR
>>939
最寄りの霊とか相談所に行くことをお勧めします。
941SIM無しさん
2019/07/02(火) 19:23:39.41ID:YMPLHA8H
>>937
黒はプラスチックぽかったような
942SIM無しさん
2019/07/02(火) 21:51:21.68ID:GE+BDzCg
>>939
既知のバグです
943SIM無しさん
2019/07/02(火) 23:50:34.98ID:Cy20ZSjp
>>939
おわかりいただけただろうか
944SIM無しさん
2019/07/03(水) 07:14:13.14ID:j7ZVaW+p
>>939
いかがでしたか?。
945SIM無しさん
2019/07/03(水) 07:55:46.34ID:3Di3XVo7
この機種って他のHuawei機種みたいに
最初に保護フィルムみたいなのついてない?

100均一のiPhoneX用のガラスがサイズ近そうみたいだけど
946SIM無しさん
2019/07/03(水) 09:43:05.69ID:dgFHSOjM
ついてない
傷つかないし別になくても大丈夫
947SIM無しさん
2019/07/03(水) 11:26:01.58ID:XLVhAbKK
とりあえずアップデート完了
ストレージでメモリーカードの使用内訳もわかるようになったね


2chMate 0.8.10.48/HUAWEI/HWV32/9/LR
948SIM無しさん
2019/07/03(水) 12:29:58.13ID:98lI0Q6R
>>946
ゴリラガラス?
949SIM無しさん
2019/07/03(水) 14:36:15.20ID:N7P1anJW
>>945
無くても平気
傷とかほぼつかないよ
950SIM無しさん
2019/07/03(水) 15:34:06.93ID:+l+ih/YE
ほぼぶらじる
951SIM無しさん
2019/07/03(水) 15:46:24.14ID:QK78Ztjy
>>948
違う

>>949
ゴリラガラスじゃないから小さな傷はたくさんつくよ
気が付かないなら老眼を疑ってくり
952SIM無しさん
2019/07/03(水) 17:11:28.94ID:2EaZ5/jA
>>951
余談だがゴリラ3でも傷だらけになることはある。
953SIM無しさん
2019/07/03(水) 17:23:13.70ID:ClCRwM/j
3年半使ったゴリラガラス3のスマホは細かいキズはいっぱいついてる
裸運用だが画面点いてればわからない、消えててもまじまじ見るとわかるくらい
気になる人はなるかもね
954SIM無しさん
2019/07/03(水) 17:56:46.92ID:EM3SwxtO
LINEが重い時が増えたなぁ
特にゲーム中に通知きて開いたあと
955SIM無しさん
2019/07/03(水) 17:58:37.48ID:mo9WejUy
Yahoo!防災の通知来ない!
LINEの通知来ない!
なんにも通知来ない!!
もうやだ
どう設定擦ればいいの?
電池は手動管理にしたよ?
あとなに?
956SIM無しさん
2019/07/03(水) 18:18:37.46ID:zhu74Pca
壊れてるんじゃね
957SIM無しさん
2019/07/03(水) 18:30:41.65ID:OPqriyLi
端末をリセットしろ
958SIM無しさん
2019/07/03(水) 19:16:22.59ID:IyMbWkwm
Resetしたら保存してる写真や動画など消えないの?
メーラーの設定とか消えると困る〜

初期化とか怖すぎ
959SIM無しさん
2019/07/03(水) 21:40:55.40ID:k4hP7Yyi
□を押してアプリが並んでいる状態で、錠のマーク(??)を表示させても、次に□を押した時にはいくつかアプリが消えているのですが、自分でスワイプして消さない限りずっと居るようには出来ないものでしょうか。
960SIM無しさん
2019/07/03(水) 21:51:16.90ID:y0lde8Lq
いくつもアプリ立ち上げててメモリ足りないんじゃね
961SIM無しさん
2019/07/03(水) 22:09:15.79ID:kGqhiPop
俺のは□押してゴミ箱押してもアプリが消えてくれない
残ったままになってる
962SIM無しさん
2019/07/03(水) 22:33:18.47ID:3xj73uv2
9にアプデしたらここで言われてたSDの不具合が頻発するようになってしまった
挿し直してもしばらくするとまた不具合
初期化するしかないのか
963SIM無しさん
2019/07/03(水) 22:34:38.61ID:k4hP7Yyi
>>961
錠マークを付けるとゴミ箱タップしても消えない仕様なんだそうな
964SIM無しさん
2019/07/04(木) 01:48:44.72ID:iFdMCYgz
アップデートしてから2ch mate見てて気付いたんだけど、
画面が自動回転しない設定になってる状態で画面横向にすると右下に画面回転のボタンが出るのね
これってアップデート前から出たっけ?
965SIM無しさん
2019/07/04(木) 06:08:16.18ID:Ssd4wfe3
>>964
なかった
966SIM無しさん
2019/07/04(木) 09:00:41.68ID:xoOvOsMj
>>963
外したら消えるよになった!
こんな簡単なのに気付かないなんて
助かったよありがとう
967SIM無しさん
2019/07/04(木) 22:43:25.67ID:IeBTGN64
ゲームしてたら重いシーンで本体からチリチリ音が鳴るようになった
爆発とかしたらどうしよ
968SIM無しさん
2019/07/05(金) 02:44:08.82ID:BtpK32D5
>>964
Android9の地味で便利な新機能
969SIM無しさん
2019/07/05(金) 06:32:13.91ID:41rJfGwy
>>967
爆発したら教えて
970SIM無しさん
2019/07/05(金) 13:55:43.55ID:6E+1RdDB
>>967
Android9の地味で便利な新機能
971SIM無しさん
2019/07/06(土) 00:58:46.93ID:8AKyOo7k
>>955
LINEの友達登録者0だと公式くらいしか来ないぞ。
972SIM無しさん
2019/07/06(土) 13:51:58.94ID:zkIUVB8u
いや、かーちゃんからのLINEが来る
んで、それが通知コネェ━━━━━ヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙━━━━━ !!!!
めっちゃ困る
ググって出たやつ全部やってるのに通知来ない
973SIM無しさん
2019/07/06(土) 14:52:01.54ID:akwpcHwK
ゲーム中にLINEの通知来て開いて、戻る押すとプチフリーズする様になったわ
974SIM無しさん
2019/07/06(土) 14:54:50.70ID:HSG2KDub
電池>その他>端末スリープ中も維持
975SIM無しさん
2019/07/06(土) 17:39:19.94ID:HaYbEccg
>>974
やってるよ〜
もう嫌になるわ通知でこんなに苦戦するとは思わなかった
976SIM無しさん
2019/07/06(土) 18:12:05.82ID:AiEGnsnL
>>975
おま環
さっさと初期化しろ
977SIM無しさん
2019/07/06(土) 18:23:59.86ID:04DEiGK6
こっちでは再現しないからお前が悪いっていう基地外理論
978SIM無しさん
2019/07/06(土) 18:34:07.52ID:qKhD17FN
知恵袋の方が親切に教えてくれそう
価格.comのクチコミ漁るとか
979SIM無しさん
2019/07/06(土) 18:37:29.89ID:73ZhWEox
通知は散々手を尽くしたけど俺もあきらめてるわ
おま環とか言ってるのマジかよ
980SIM無しさん
2019/07/06(土) 18:41:51.89ID:V0krwUX1
1回LINE再インストールするとか試したのかね?
981SIM無しさん
2019/07/06(土) 19:41:28.15ID:AiEGnsnL
>>980
してるはずないでしょ
情弱あるある
982SIM無しさん
2019/07/06(土) 20:23:43.80ID:U5+TdBZc
> おま環
> 情弱あるある
ID:AiEGnsnL
自称情強あるある
983SIM無しさん
2019/07/06(土) 22:28:50.59ID:gdQWge2G
HUAWEIの端末は通知が来にくいよ。
(絶対来ないわけではないが、他社より明らかに来ない)
通知より電池持ちを優先させてるからね。通信機器とは言えないヒドい仕様。
984SIM無しさん
2019/07/06(土) 22:30:33.40ID:gdQWge2G
それでいて電池がすごい持つと言うわけでもない。
一体何を目指しているのか分からん
985SIM無しさん
2019/07/06(土) 22:42:44.02ID:2Q5HU9/8
そんなメーカーの機種スレにわざわざきてレスするお前は何を目指してるんだ?
986SIM無しさん
2019/07/06(土) 23:13:13.64ID:ThfsDTNU
埋め
987SIM無しさん
2019/07/06(土) 23:13:23.85ID:ThfsDTNU
うめうめ
988SIM無しさん
2019/07/06(土) 23:13:28.07ID:ThfsDTNU
うめうめうめ
989SIM無しさん
2019/07/06(土) 23:13:32.40ID:ThfsDTNU
うめうめうめ
990SIM無しさん
2019/07/06(土) 23:13:38.13ID:ThfsDTNU
うめうめうめうめ
991SIM無しさん
2019/07/06(土) 23:13:54.04ID:ThfsDTNU
うめうめうめうめうめ
992SIM無しさん
2019/07/06(土) 23:14:08.79ID:ThfsDTNU
うめうめうめうめうめうめうめうめ
993SIM無しさん
2019/07/06(土) 23:14:15.53ID:ThfsDTNU
うめうめうめうめ
994SIM無しさん
2019/07/06(土) 23:14:22.50ID:ThfsDTNU
うめうめうめうめうめ
995SIM無しさん
2019/07/06(土) 23:14:30.66ID:ThfsDTNU
うめうめうめうめうめうめ
996SIM無しさん
2019/07/06(土) 23:14:35.72ID:ThfsDTNU
うめうめうめうめ
997SIM無しさん
2019/07/06(土) 23:14:40.55ID:ThfsDTNU
うめうめうめうめ
998SIM無しさん
2019/07/06(土) 23:15:46.14ID:apf3/F+K
うめ
999SIM無しさん
2019/07/06(土) 23:15:51.68ID:apf3/F+K
埋めうめ
1000SIM無しさん
2019/07/06(土) 23:15:55.92ID:apf3/F+K
うめうめうめ
-curl
lud20241204170106ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1558351089/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【所有者専用】Huawei P20 lite Part17 YouTube動画>2本 ->画像>29枚 」を見た人も見ています:
Huawei P20 lite Part40
HUAWEI nova lite 3 part27
Huawei P20 liteと真っ向勝負できて1万円台、衝撃の超格安スマホ登場
Huawei P20 lite Part3
Huawei P20 lite Part2
Huawei P20 lite Part33
【所有者専用】Huawei P20 lite Part14
Huaweiのスマホに変えようと思う P9 liteっていうのが安くて爆速ヌルサクなんだろ?
異世界食堂 menu20
Huawei P20 lite Part12
HUAWEI P8 lite SIMフリー Part20
アニメロサマーライブ2016刻(とき)1日目前編2 [無断転載禁止]
Huawei nova3 Part20
プリキュアシリーズ数字議論スレッド207
docomo P20 Pro HW-01K ★13
Huawei P20 lite Part43
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1120 [無断転載禁止]
Huawei P20 Lite、2年連続スマホ年間ランキング1位に
【フランス】「2025年には仕事量でロボットが人間を抜く」世界経済フォーラム予測 [9/17]
HUAWEI「独自OS作ったらAndroidより早くなったわ、60%」
Huawei P20 lite Part1
【芸能】木村拓哉がドラマ現場に「2000枚のマスクを差し入れ」で疑問と批判が大噴出
Runaways Volume 1 - 11(2004-2015)マーベルズ・コミック・コレクション
【サッカー】15歳の久保建英も選出…U20日本代表、ドイツ遠征メンバーを発表
【所有者専用】Huawei P20 lite Part15
【韓国】 慰安婦20万人が強制連行!? 過激さ増す韓国の「歴史ファンタジー」〜困った隣人の対処法[02/21]
上司の前でゴールドカードを出したら「20そこらがえらそーに見せつけんじゃねーよ!ゆとり!」と激怒され…若手社会人の悩みが話題に★2
【鬱袋】ASUS ZenFone 福袋2017【笑い袋】
【所有者専用】Huawei P20 lite Part18
【IT】「WPA3」2018年後半より利用可能に、WPA2を拡張するWi-Fiセキュリティ機能
HUAWEI P30 Series #2
Huawei nova3 Part2
羽賀朱音(モーニング娘。'20)ファースト写真集「Akane」発売決定キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
【LGA1151】Intel CoffeeLake Part105【14nm+】
【芸能】元ベイビーギャング・りんたろう、20キロ減量で「りんたろー。」に改名 元相方契約解除で再出発 [無断転載禁止]
ホンマでっか!?TV 「2017年下半期どうなる日本大予想SP」★3
アークテリクス【ARC’TERYX】 Part5
【芸能】深田恭子「2020セクシーカレンダー」撮影現場“99%全裸”の事故
乃木坂46 欅坂46 専用 Mステスーパーライブ2016 [無断転載禁止]
【ファーウェイ】Huaweiの技術者がアフリカ政府によるスパイ活動に加担していたとの報道 中国政府の意を受けた活動の可能性
はてな民「2014年卒の医師は新専門医制度の移行で不利を被る」
【不動産】なぜ日本人は住宅ローンに大金を払うのか? 「20年で価値ゼロ」日本の家の異常さ [無断転載禁止]
2018ロシアW杯の日本の対戦相手を予想するスレ [無断転載禁止]
docomo P20 Pro HW-01K ★2
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド2093【アフィ転載禁止】
近藤誠医師をどう思いますか?20 [無断転載禁止]
OCHA NORMA 石栗奏美・米村姫良々・西ア美空FCイベント2022 オリジナルグッズ公開!
docomo P20 Pro HW-01K ★16
横浜国立大学2014年度新入生スレPart1
FF11 『20周年記念ノマドモグボナンザ』祝杯会場
Shadowverse 2079ターン目【シャドウバース】
スキーは何故こんなにダサいのか?20
【MHW】モンスターハンター:ワールド HR2060
Huawei Mate 9シリーズ part20 [無断転載禁止]
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド2080【アフィ転載禁止】
JRHAセレクトセール2018 Part.3
RPG・SLG・ACT系総合スレッド205 ©bbspink.com
アニメロサマーライブ2016 Vol.3「2nd day前編」★4
Huawei P20/P20 Pro Part6
【朗報】 「2018新春レコードファン感謝祭〜廃盤CDディスカウントセール〜」開催 【ハロプロもあるよ】
【電力】電力業界 初の事態、迫るFIT切れ「2019年問題」
「Windows」のフォントを超綺麗にする MacType v1.2017.628.0 最新版リリースキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! [無断転載禁止]©2ch.net
【サッカー】2021年クラブW杯は中国・上海での開催が内定! 大陸別出場枠はどうなる?
Huawei P20 lite Part38
MHWに二ノ国にFF7RにKH3と2018年は国内もPS4がSwitch圧勝確実な件
12:24:24 up 25 days, 13:27, 2 users, load average: 141.48, 65.28, 46.29

in 0.061876058578491 sec @0.061876058578491@0b7 on 020802