!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペしてください
ファーウェイ「HUAWEI Mate 20 lite」の主なスペック
ディスプレー 約6.3型液晶(19.5:9)
画面解像度 1080×2340ドット
サイズ 約75.3×158.3×7.6mm
重量 約172g
CPU HUAWEI Kirin 710
4×2.2GHz+4×1.7GHz(オクタコア)
メモリー 4GB
ストレージ 64GB
外部ストレージ microSDXC(最大256GB)
OS Android 8.1(+EMUI 8.2)
※2019年3月にAndroid 9 Pie(EMUI 9)リリース予定
対応バンド LTE:1/3/5/7/8/18/19/28/38/40/41
W-CDMA:1/5/6/8/19
4バンドGSM
DSDS ○(DSDV)
無線LAN IEEE802.11a/b/g/n/ac(2.4/5GHz対応)
カメラ画素数 リア:約2000万画素+約200万画素
/イン:約2400万画素+約200万画素
バッテリー容量 3750mAh(急速充電 9V/2A対応)
SIM nanoSIM×2
USB端子 Type-C
カラバリ サファイアブルー、ブラック
※「rakuen-z」という悪質な宣伝URLに注意。
末尾8227のコード番号を無差別にコピペ爆撃して回っている
通称“乞食コード長文荒らし”が張り付いていますがくれぐれもこの末尾8227のコード番号を入力しないように。
各地で荒らし行為を行っている所為でこのコードを使うと巻き添えBLになる可能性が高いです。
■NG推奨
8227
rakuen-z
※前スレ
Huawei Mate 20 Lite part7
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1557422283/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10) 「Mate 30 lite」が早くもリリースか、一部スペックも判明
https://sumahoinfo.com/post-32652
mate30lite(仮)
ディスプレイ: 6.21インチ、IPS LCD、1080×2340 Full HD、19.5:9
・搭載チップ:Kirin 710
・メモリ:3GB/6GB RAM
・ストレージ:64GB/128GB
・microSD
・メインカメラ:24MP + 16MP (超広角) + 2MP (深度センサー)
・フロントカメラ:8MP
・バッテリー:3400mAh 10W充電
■当スレのNG推奨 危険URL
ameblo
rakuen-z
8227
Hua.weiショック以降実際に売れているのはこれ
防水防塵 おサイフケータイ対応 ※Hua.wei復活でも使い分けで活かせる
【大幅値.下げ AQUOS sense2 SH-M08 ビック.カメラ108円セ.ール 年額計算】
5/31の購入で1年総額概算 16,524円 1年回線代含め
(6月も延長でも日割り分はまた1,700円程から 6/1 18,197円)
月々の端末分支払いは250円×12か月 持ち帰り108円と合わせ3,348円
4月セー,ルでは月々750円×12か月 持ち帰り108円と合わせ9,828円だった
買.取価.格も高い \22,500等
*Huawei Mate 20 Lite の >2 で初めて紹. 介コー.ドが記載された 契.約実績多数
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1554163758/2
II.J.mi.o 紹.介コー.ド15桁
123 9162 7157 8227 ■当スレのNG推奨 危険URL
ameblo
rakuen-z
8227
前スレのものだが
>>8
↑こいつのコード入力したらマジでsim回線契約できなくなった・・・orz
こいつ複数スレで無差別にマルチ宣伝爆撃荒らしやってるから
悪質な荒らしとしてiijmioにブラック認定されているらしい
こいつの番号を入力するとマジで巻き込まみBLされる
みんなも気をつけたほうがいい >>9
この通り、アメブロ浸かってる奴は基本アフィカスしか居ないので注意! HiCareのチャットでPieが配信されませんってやりとりして、製造番号教えたらすぐ更新キタ。ありがとう。
>>13 Liteと言えどMateシリーズでマイクロUSB は無いだろう。 mate30liteなのかどうかは置いといて本当に今更microusbだったんだな
昨夜はすまんかった
でも日本版をまんま持ってくるかね?発売すらしないのでは?
ドッキングステーション持ってる人いますか?
フル機能が上位機種だけなのはわかるんですが、m20lでも一部機能は使えるのかなと。
ハブとカードリーダーぐらいは使えるのかな?
気が付いたらバッテリーの残量パーセント表示が画面右上に有った
novlite3の完全上位互換て感じやなp30lite
値段も上位互換。
3万も出すならxiaomi買うわ。
16,000円でこんな性能良いの他に選択肢なかったからnl3選んだんであって
3万もしてcpu同じであの程度のスペックなら他にいっくらでも選択肢ある
名ばかりsimフリーのシャオミなんか買うわけ無いだろ
最近ナビバーの代わりにジェスチャーにしてるけど画面広く使えていい感じだわ
例のビックsimの条件で手に入れてるからnova lite3の2万円ですらアホらしい
xiaomiてOS使いづらいて聞いたけどどうなん?
有機el 4辺完全ベゼルレス
画面内指紋認証
antutu45万
カメラimx586(sony現時点最高峰センサー)搭載3眼4800万画素
これで3万円台
かなうわけねぇ〜〜
>>30
もうAndroid端末は音声契約必須前提とはいえ、データ利用出来るし108円でしか買えなくなったな
iPhoneだとMNP一括0円+CB 通知を見ようと画面上からスワイプしたら、時々「あらゆる検索が可能」って文字と紫色の虫メガネが書かれた画面が出てくるんだが、これキルする方法ってある?
>>40
消す方法は知らないけど指紋センサーか斜めにスワイプするといいよ >>29
ジェスチャー便利だよね
ただフリック入力にしてると「ん」の誤入力が… うちにHuaweiスマホ付属のイヤホンが有ったので挿し込んでみた。
Huawei Histenって凄いな。メニューからHuawei純正のイヤホンを選択したら音がかなり変わった。
作られた音だけどOFFの時の安っぽい音が消えた。
色々と考えられてる良機なのに米国のせいで。。
アメリカのせいというよりトランプのせい。
こいつはアメリカでも敵多いから
>>49
いや、今じゃ議会の方が本気になってるよ。
ヅラはディールのつもりだけど 白人至上主義者からはトランプ大人気だけどな
中米人、ユダヤ人、黒人、イスラム教徒、イエローモンキーぶっ殺せって
総務省の違約金上限1000円てなると、端末インセンティブ減るのかね?
持ってるんだけどこれからどうしたらいいの?乗り換えたほうがいいの?
huaweiみたいな安くてサポートいい会社ってなかなか無いよな
たとえ安く買った端末が使い物にならなっても
中国とアメリカが真正面からぶつかり合うところ見れてラッキーだわ
民主党のほうがウィグルの人権で本気出してるし
一つの中国を事実上撤回するみたいだしきんぺーどうするんだw
まぁ安く手に入れたから使えるまで使うだけ。
駄目になったらモトローラでも考えるか。
facebookが利用不可になるのかな
いらないけど
M字ハゲが古臭く感じるようになったな
後継機はぜひパンチホールでお願い
ノッチは普段から隠しとるから気にならへんな
なにげにダブルレンズやから殆真っ暗でも認証してくれるし
顔認証の精度がええわ
そういう問題じゃない
ノッチぶっといせいで
通知アイコンが一つしか表示できないせいで
通知が1件以上あった場合にいちいち通知バーをおろして通知が来てるかどうか確認しなきゃならないのが
m20lみたいな極太ノッチ一番不便なところ。
こういう極太ノッチにするならノッチ無いほうが1000倍マシだ
ほんとクッソ不便
QRコードリーダーをロック画面以外から起動する方法ってある?
>>64
ホーム画面を上から下にスワイプして検索窓の右端 >>63
通知着てたらどうせ下ろして確認するから持ち上げたときに指紋センサーでひょいってするだけだから何とも思わないが
そもそもノッチなんて買う前からわかってるんだから選択肢から外せば済む話じゃね? >>63
ノッチ隠せるんじゃないの?
ノッチ隠したら従来機種と何ら変わらないと思うけど >>66
ろくに調べもしないであとからグチグチぶーたれる奴なんだろうな
外観見ただけである程度の予想がつくことですら自分の非は認めずひたすら他人や物を攻撃する
クレーマーかクレーマー予備軍 ならないが
黒く塗りつぶした上に白文字になるだけで通知領域の狭さは変わらない
Mate20liteどころかファーウェイのノッチあり機種すら持っていないのがよくわかる
ドコモのP20Proって発売当初にファーウェイホームがドロワーにできない標準固定って聞いたんだけど、今でもそうなの?
>>72
持ってるくせに試しもせず間違ったこと吹聴してたのか 付属のスクリーンフィルム切れちゃった
おすすめのガラスフィルムとかあります?
ノッチの下に通知バーの列を作れる設定ががあればよいんだけどな
>>81
Aliで買ったガラスフィルムを使ってるがフィルムにフチドリがあるタイプは微妙に画面の周囲を隠してしまうので何も無い全面透明タイプにするべし
ワシもいま再発注中
捨てても100円前後だから全く気にならない ダイソーのiPhoneXSMAX用の衝撃に強い ブルーライトカット って書いてある日本製ガラスが丁度良かった
No.146ってやつ
単にステータスバーを黒く染めてノッチを目立たなくさせるだけだから通知領域の狭さは変わらんよな
ノッチなくしたらステータスバーも一段下がって通知領域が広くなるって勘違いしてるのかも
>>87
広さが変わらないことはほとんどの人が知ってる
が>>84が多いって言ってるのはこっちの人達のことじゃないの?他にやり方かなんかあって
だって広くなるって人1人しかいないし >>82
ほしいよな。
asusにはあるんだっけ? 5月にビックで回線付きでこの機種買ったんだけど、その新規回線に中国語の詐欺電話がかかってきた
誰にも教えてない電話番号なのに
明らかにファーウェイから漏れてるよな?
もうこのスマホにSIM刺すの怖いわ
阿呆かw
電話番号なんか使い回しだわ、MNPじゃないくせに
>>92
前の利用者が中国人だったのでは。
最近は短期滞在者も格安SIMを契約するし、キャリア側の電話番号は使い回しだ。 中国語で詐欺電話がかかってきたのが理解できる人は中国人?
MNPの電話番号じゃないから仕方ないね
そういうリスクあって使ってるんじゃないのか?
むしろ中国語の詐欺電話なら情報漏れてないんじゃね?
俺も格安sim新規契約したら、ラインとか登録済みの電話だったよ
電話番号足りてないなら桁増やせばいいのに
>>98
簡単に言うけど金かかるからね
まあ近いうちに増やす方針はあるみたいだけど
それでも使い回しはなくなるわけじゃない 070系なんかプリペでよく使われてるんだからこういう事有っても当然なのに、カネ払ってまで番号変えようとしない間抜けな>>92であったとさw そこまで突っ込むほどのことかとも思うけど、、単に>>92 に釣られちゃったようなw 利用1ヶ月アンケートを4月下旬に送信したのにまだノベルティ来ない
Gmailで送信済みを確認してもスクショ記入漏れは一切ないのに
電源入れて一ヶ月以上経つけど
そんなアンケート通知に来てないわ
商品券は昨日の午前に来た
相談頼む。
春のセールで、中1の娘用に買った。
開封して初期設定だけ行ったんだが、
ご時勢的に色々話題になってるんで、この端末は自分用にすることにした。
で、娘には他の端末を買ってあげようと思ってるが、
これと同等スペックでおまいらのおススメある??
ちなみにアンドロイドばかりで、iphoneは使ったことない。
今は古い端末(RAM2GB、ROM16GB)を使っている。
>>106
中学生ならiphoneが欲しい年頃だと思うよ
ラクマでsimロック解除済みの未使用iphone7が33000円、iphone8なら47000円ぐらいで買えるから後は予算と相談だな
23日からまたペイ得始まるからラクマ5%オフクーポン、ペイ得15%還元期間に買うのがオススメ
iphoneすぐ慣れるしそこは心配しなくて良いかと
スペック的には7でも充分 中高生って死んでもiphone欲しがるからな
特に女の子はiphoneじゃなければ仲間からハブられる
>>106
娘が嫌がってるの?
嫌がってないなら、実害が出るまで使わせときゃいいと思うが。
これに匹敵するコスパの機種って難しいよなぁ。 コスパの問題じゃないだろ
ファッションと同じでぱっと見おしゃれで
みんなと同じものを持ってるのがいいんだよ
ニュース見てたら悪い意味で知られてるんだから
思春期の子にファーウェイはやめておいたほうがいい
上で言われているようにiPhone1択、扱いも若いんだからすぐなれる
ある程度年取れば他人が何使ってるかなんて興味ないから
大人が弁えて使う分にはいい機種だと思うけどね
>>112
いやだから本人の意志を確認すべきだろ?
iPhoneが全く流行ってないクラスもあるだろうし。 >>113
iPhoneが全く流行ってないクラスw
お前はおっさんになりすぎた 娘の学校、iPhone率高いな。でも男子でXperia、女子でYmobileのAndroidONEもいるとの事。
で、ウチの娘はP20liteにiFaceのカバーでなんちゃってiPhone見た目。
スマホがどこ製よりカバーがかわいいかどうかが大事なんだと。
若者の考えは解らん。
>>106
マジレスすると、子供にどんなケース着けたいか?聞く事が大事。
ケースが対応してないスマホだと不満持たれる。そこはiPhoneだAndroidだは関係無い。
我が家の中学生女子の意見でした。 >>106
moto g7 plus
カメラがmate20liteより良いから女の子が使うには良いと思う
もう少し安いものなら moto g7 無印
志村で音声込みだけど安く販売している 中学生にHuaweiはさすがに無いわ
iPhone7を一括0円でymobile契約する方が良いんじゃないか?
学割で月1480円はお得だろう
ファミコン買ってと言ったのに
メガドライブ買ってきた
プレイステーション買ってといったのに
セガサターン買ってきた
思い出せ
>>119
もろキモヲタ専用機じゃねーか
ヲタクはこれだから・・・ mate20liteの方が数倍キモオタ度が高いと思うぞ
こいつこのスレで何言うとるんや
しかもカメラもmotoG7+の方がええなんてこともあらへんし
あっ、そのプー芋あれだ。やたらハーウェイ締め出し喜んで値崩れ待って回線契約なしで暴落商品望んでる乞食だわw
キャリアでも2年なのに3年縛りとは楽天はやること違うよな
結局ファーウェイ削除なんて不可能なんだよ
どんだけユーザーいるか考えたら出来るわけないわ
娘に買ってやった
姪に買ってやった
↑これ系ガジェヲタがよく使う嘘な
100%絶対嘘
四天王の最弱ZTEのようにはいかんかもね
(あと二人が何に該当するか知らんけど)
>>139アメリカ人が考慮(忖度)するわけが無い。論理的でない判断するとファイアードの根拠になる。 娘がいるって嘘つくのはどういう心理なの?
気持ち悪がられると思うんやが
手で持ってない時のタッチ感度がイマイチなのは仕様?
テーブルに置いてだと反応弱い
>>144
嫁、母は割と本当も多いと思ってる。
娘、姪は明らかに嘘っぽい。
親や親戚の薦めだから断れないとしても
「スマホ買ってあげる」→問答無用でandroid
だったら、
拒否するか絶対に嫌な顔すると思う。 その娘や姪が社会人や大学生以上だったら、まだわかる。
何故なら大学生や社会人になるとandroid持ち出す女が急に増えるのは
彼氏の影響が大きいから。
中高生の頃の女の子は四六時中一緒にいる友人との繋がりが人生の99%だから、
グループに属する上でそのコミュニケーションの核として何が何でもiphoneを欲しがる。
しかし大学生や社会人になると人生の中心が友人関係から仕事や彼氏にシフトし
当然、趣味やスマホも彼氏の影響を受ける。(男は機械もの良さとかを熱弁するから)
あと自立すると友人とのコミュニケーションも生きる上でそれほど重要ではなくなり
スマホの契約も自分でできるようになるから、販売店員にandroidを薦めらてxperiaなどのandroidにするパターンも増えてくる。
俺の妹(もう20代半ばだけど)は学生時代からiPhoneなんて見向きもせず一貫してAndroid使ってたな
何どうでもええことで熱弁しとるねや
んなもん人それぞれで終わる話やろ
>>158
この手のツッコミ最近良く見るけどコピペなの? どこに出入りしてるか知らんが少なくとも俺は初めてだ
まずその特価民とやらを知っとる前提で言われても困るわな
XperiaのiPhoneとか、
HUAWEIのiPhoneはだめなんか孫よ
みたいなやつ?
特価民だかなんだか知らないけど
どこかの流行りのノリをそのまま持ち込んで書き込んでる奴が気持ち悪い事に変わり無い
中高生ってブランドものが欲しくなる時期だろ?
今の時代は知らんが、おれのころはバーバリーのマフラーとかラルフローレンのセーターとか、
ルイヴィトンの財布とか高校生もってた
貰った商品券で飯食べようと検索したら
デニーズ
ロイヤルホスト
安楽亭
が近くに有った。おマイラならどこを選ぶ?
額に汗して働いて得た収入で食事ならどこの店でも美味しく戴ける
つい今しがた2億台キャンペーンの商品券が簡易書留で届いたわ
商品券9000円分きました
ありがとうHuawei(*´ω`*)
商品券きた
生年月日とか間違えてたけど大丈夫だったか嬉しい(^o^)
商品券届いた
6588円一括LINEpay払いで2000p還元と合わせて実質13000円位だな
日割り最安の3月31日の購入でも19,764円
JCB商品券 -3,000
pay還元 -2,000 としても
14,764円
端末自体とても気に入っているんで、なんとかこのまま使えて欲しい
この端末じゃないと仕事が回らない
頼むから国のトップ同士の喧嘩に庶民を巻き込まないでくれ
>>180
まったくだ
手にしっくりしまくりだわ
2chMate 0.8.10.48/HUAWEI/SNE-LX2/9/LR 他にいいメーカーあるの?
周りの目が冷ややかなんでそろそろ換えようかなと思う
コスパも使い心地も抜群な機種だったのに非常に残念だけど日本だから仕方ない
>>183
購入しやすいメーカーでキャリアを含めると、
シャープ、ASUS、OPPO、motorola、google、サムチョン、LG、apple
これ位しかないかと
海外から購入するなら選択肢は多少は広がるけど 部品尽きてきたようだな
修理不可になったら代わりに尾っぽ送ってこいよ
毎回思うんだが、併記すればいいからと言って、今時税抜価格に何の意味があんだ?と思うわ
税額が変わるときは特に、値上げしてないよアピールもあるかな
あとは、店の経理が税別会計だと経理がわかりやすくて楽になる
>>192
詐欺だと思うのは計算できないバカだけでは? huawei、ノートも発売中止だと。
部品もそうだけどOSもダメらしい。
中華グループ発足だから、中華系全てそういう意味では危ないんじゃ?
俺はこれは個人的にカメラ好みだしわロム十分でサクサクだから夜ほどの事無い限りは使うけどね
>>187
nova3と同じ値段とかお買い得感ねぇなぁ >>187
本体のみならm20lのほうが安いんだな。
いつからなんだ?
m20l 24,800円(税抜)
p20l 27,880円(税抜) >>196
PCは儲からないビジネスだから願ったり叶ったりなんじゃねぇの? aliキャンペーン予価で28000円。Goldしか今は在庫ないみたいだが、Goldだからホシィ((o(´∀`)o))ホシィ
この機種、複数アプリ起動してアプリ切り替えると最初から起動しない?仕様なのか?
散々nl3スレでタスクキルで荒らしてた奴がいるから、m20liteはタスクキルが無いことにしないとまずいらしいよ
ゲーム起動してブラウザアプリ立ち上げると普通にキルされよるで
そもそもタスクキルなんざADguardみたいな常駐が切られへんかったらどうでもええ
アドガは3ヶ月切れることもなく常駐したままやし問題あらへん
つーか普通じゃね?
ゲームとかやってて他のアプリ立ち上げたりなんかしたらリセットされるなんて
昔からあるぞ
>>206
それ起動してるアプリによるんじゃないの?
軽いやつならたくさん起動してもリセットされないし、重いやつなら少ない数でもリセットされる ほんと糞だよなAndroidのタスクキル
マルチタスクの意味ないじゃねえか
メモリ余ってるのにバカなの
中国国外で販売されている同社のAndroid端末は、
販売済み製品ではGoogle PlayおよびGoogle Play Protectによる
セキュリティ保護機能を引き続き提供するとの
声明が出されているものの、今後のOSアップデートは厳密に禁止。
アップデートするする詐欺だから返金!
Mate 20 Liteは逃げ切りセーフだな
アプデされない他の機種はご愁傷様です
使えなくなったらせめてiPhone6sに交換してくれるファーさんの金で…
ありゃ、サポート凸してアプデ降らせてもらわなかった人はもう手遅れか
まあ機会があったのに行使しなかったんだし仕方ないかな
>>219
なんだもう手遅れなのか
でも不具合持ちなんだろ? huawei、ノートも発売中止だと。
部品もそうだけどOSもダメらしい。
Android9にはまだ出来るのかな
今からやるよ!
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/1NtmOjLAwT Android https://t.co/haZkBxbreV
[二] 会員登録を済ませる
[三] マイページへ移動する
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます
かんたんに入手できますのでぜひご利用下さい。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) サブ機だし1年位使ってから新OSってのもいいかもね。
確かに、、
>>225
いつものアフィカス乞食
後でお馬鹿な自演するよ >>226
Googleプレイ使えないなら要らねー罠 >>230
自演カス バレバレだよ
懲りない奴だね これ、mateは大丈夫なのか?
海外テックサイトのAndroid Policeによると、一部の同社製スマートフォンでは、
ロック画面にホテル予約サービス「Booking.com」の広告が表示されているとのこと。
SNS上で多くの人々が同様の苦情を報告しており、影響を受けたモデルとしては
P30 Pro、P20、P20 Lite、Honor 10、およびP20 Proが確認されています
nova3liteのタスクキルよりはマシやぞ
あっちは不良品レベルの酷さやからな
次はHUAWEIは買わないかな
キンペー中国共産党の動きを見るとやっぱり中国メーカーは無理だわ
何とも思わない奴は悪い意味で出世すると思う
動きを見て、次買うなら泡沫中華だな、という思いを強くしたよ。日本政府との距離的に。
Huaweiも日本メーカーよりはマシだろうけど。
日本メーカーって京セラとかソニーとか富士通?
鴻海シャープは創始者が中共に傾倒してるから何ともな
メインにはXperia据えつつファーウェイの安物機種買い漁ってた俺
実店舗でも税込み26,784円で売ってた
ポイント10倍
8月31日まで
返品してぇ、このスマホ実質1年ぐらいしか使えないんじゃね?
>>232
うちのmateに来たよ
壁紙きれいでよく見るから記事出る前にすぐに気づいた
booking.comの文字入り壁紙がロック画面に出ただけだから
その壁紙捨てて終了だけどね
ロック画面固定の人には今のところ関係ないと思われる Huawei並みに安くて使いやすい端末出してくれれば日本メーカーの買うんだがな
Google翻訳の香港絡みのアレみるに、Googleって既に中華企業なんじゃないかと
もうさアンドロイドとかダサい
次はiphoneにするわ
led通知機能しない。
EMUI9での解決方法ある?
PUPGや荒野行動みたいな3Dゲームはipadでやるし、となるとスマホはロー〜ミドルで必要十分
今まで使ってきたスマホもnexus5、p10lite
店頭108円セールでこいつが買えて嬉しかったけど、8月19日以降も今と変わらずに使えるようであって欲しい
俺も通知ランプいらない派
泥には必ず通知ランプがあるよな
んなこたーない
Galaxyはあったりなかったり
OPPOはない
通知ランプ要らないとか言ってるのは通話する親しい友人が一人も居ないこどおじな
連絡取ってる友人いるなら通知ランプないとクソ不便だから
>>254
煽りとかではなく単純に疑問なんだけど、どういう時に不便と感じるの? >>254
すぐそういうこと言うな
仕事でしょっちゅう電話が掛かって電話取れなくて通知ランプが付きっぱなしになる
バッテリー節約するためにも通知ランプいらん
>>255
そういうことだね
通知ランプに頼らず電源オンにして通知バーを見るわ >>256
一ヶ月ちょっと、通知ランプのないスマホを主に通話用として使ってきましたが、通知ランプがないという致命的欠陥がストレスとなっていました。
先日、仕事の電話の不在着信を長時間気づかないことがあり、これは潮時と思い通知ランプ付のAndroid端末にチェンジ。ガラケーの頃から慣れ親しんでいた通知ランプの有り難さを身に沁みて感じています。 >>258
なるほど
通知ランプでしか確認しない人ってことかな
ただこれは友達いるいないではなくスマホの使用方法による問題かな
確かに連絡ツールだけのためにスマホ持ってるなら確かに不便かもね 通知ランプ命の人だな
仕事で電話だけでなくメールやニュース通知が定期的に入る設定にしてるだろうから、
ちょこちょこ画面開いてチェック位するだろ
電話オンリーならスマホなんか使ってないでガラケーに戻れよ
>>254
噛んでるぞw
相当悔しいのかw
画面開けばロック画面にすら出るだろうにw お前いちいちスマホ手にとって電源入れて「来てないかな?」「来てないかな?」
って確認すんの?
>>254
なんかリア充気取りでマジでお寒いんだけど >>254
>>257
同一人物の書き方でない時点でお察し
そんなに欲しけりゃキャリアのでも買えば良い、サッサと捨ててこのスレから去ればお互い幸せだよw >>264
ん?
自演だと思ったのかな
通知ランプいらない派 >>262
通知が来ないとスマホを触らないって人の方が稀な気がする…
いや俺のじいちゃんがそんな感じだけど古い人間ほどそういう人多いのかな?
あといちいち電源押さなくても指紋センサーや本体持ち上げると画面が点灯してくれる機能もあるよ その都度手に取って通知を確認できないような仕事の人だっているだろう。そういう人たちは離れたところからでも一目で分かる通知ランプがあると助かるよな
>>267
通知ランプは確認するけどスマホは触れないってどういう職業だろう? 商品券今頃来たわ
北海道からだから最初どこからかと思った
通知ランプ普通に便利やろ・・・
なんやこの気持ち悪い通知ランプアンチの軍勢は
>>271
勘違いしてるね。 ID:dhLnQMQ30が叩かれてるだけだよ。
必要なやつも不要なやつも好きにしろって話。
いちいち煽りに来る話じゃねぇってこと。 >>274
何をどう見たら・・・・・・・・・・・・・・
どうしたらそんなひん曲がれるんだ? あぁ、でも昔のガラケーのようにメールや着信によって色が変えられるなら欲しいかも
>>276
いや通りがかりの俺も通知ランプアンチ大杉ってなってるわ
着信以外でも充電まだ黄色だからとか見るし
電池の為ならこまめに通知来てないかな?って画面点灯させる方が電気食うだろと
無いならないで許容出来るけどさ >>232
huaweiは壁紙ロックフォルダにハックされたとか釈明してるけど苦しいな
ほんとにハックされたなら大問題だわ P30proとP30無印には通知LEDがないっぽいな
>>278
不要がアンチなら必要は信者になっちゃいそうだけど…
あと充電の話はしてなくない?メールや電話の通知の話でしょ
画面つけて確認は電池食う?そんな神経質なこというなら通知ランプだって電池食うけど… >>278
やけにアンチの声がでかいのは気になるけどよ、だからって親しい友達がどうのこどおじとかアホみたいな流行り言葉で煽る必要があんのかって話。 ゲオの買取金額が停止前の15000円やったのに再開後は9000円に下がっててひでぇ
ワイは2台買うたで
Mate20liteの時のポイントも使えてうまうまや
ビックはファーウェイの今後の進退について七か情報握ってるのか?ってくらい思いきりのいい投げ売りするな
>>287
その割には廉価品や新製品は普通に売ってるよな。 ランプは普通にあれば便利。それだけのことなのにね
ランプ要らない!要らない!ってランプガイジ大発狂w
ランプ付きスマホを買えばええねん
買ってからランプ無いランプ無いってガイジかな?
スマートバンド使うようになってからはそんなに通知ランプ気にならなくなったな、当然だけど
でも無いよりは有った方が良いかな
充電終わったのもすぐわかるし
通知ランプいらない派に対して友達いないだろという喧嘩を売ってきたからな
この端末について話すことも無さそうだし
今更買ったんだけどGoogle Play Musicがちゃんと同期しないのは俺だけ?
全曲こなくてプレイリストも同期しないの。
中途半端にしか同期しないだよね。
ブラウザから見たら全部くるんだけども。
総務省が解約金1000円とか通信量下げの圧力かけ続けてるけど、最終的には回線品質への投資が減ってMVNOはますます遅くなるのかね?
うーん低速側でなく普通に高速側。
動画でなく普通にWEB閲覧でよくパケット遅延で表示できないこと多い。
まあBICSIM(IIJ)の前のミネオでは発生せず、その前のイオンSIM(IIJ)でも発生してたからIIJ側のバックボーンなんだろね。
バックボーンというよりエンドユーザーの量の違いでしょ
3社ともあれだけ利益出してる癖にまだ利用者に転嫁しようとするのかよ
100人到達
【新キャンペーソの予告有り BIC SIM ビックポイント3,000ptプレゼント等 ビックカメラ】
https://t.co/bH0F7wnK4n
アメブロタイトル検索:IIJmio紹介コード 123 9612 7517 8227 BIC SIM
・音声回線の新規契約でもれなく【3,000ビックポイント】プレゼント
・月々の料金支払いにおいてビックポイントを使用出来る
・6/21〜7/31 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) >>302
この紹介コード使うと契約お断りされるから注意な >>301
企業が利益を出すことの何が悪いんですかねぇ MVNOの端末値引きもやめさせるらしいな
買っといてよかったぜ
ファーウェイばっかり手元にあるんだが…
ペリアにしとけば良かった
ひかりTVショッピングで\23800からの
55%ポイントで13090pt+line連携で4000pt+line shoppingの4%で952ptとか
悪評でまくりだからって安売りされすぎだろ
これはビック専売だぞ
何と勘違いしてるんだと思ったら先代のMate10liteじゃん
マテ10lやとそんなもんやろ
というか光ポイント特にいらんし
おまけにひかりTVショッピングのポイントなんぞ使い道がほぼ無いのと同じ
ビックカメラとかでもまた2万円台になってるよね。
kirin710でType-Cだしこれからエントリーモデル(の中でもきちんと使える性能の物)欲しい人には良いと思うけどな。
Mate 20 Pro使ってるからサブ機にliteも欲しいけど転職失敗して無職になってるから指くわえて見てる。
二万台なら転職頑張る機動力としていいのでは?
プロは壊したら嫌だからおちおち邪険に使えないし
>>317
とりあえずもうじき決まるかもしれないから新しい就職先決まったら買うかも。 【紹 介100人超 お役に立てて幸いです BIC SIM IIJmio】
https://t.co/sWPnMXEHNW
アメブロタイトル検索:IIJmio紹 介コード 123 9612 7517 8227 BIC SIM
IIJmio BICSIMのお友達紹 介キャンペーンにおける
紹 介契約数が100件を超えました
多くの方にご利用いただき、お得な特典付き契約の
お役に立てた様子でなにより、幸いに存じます
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) Hua.weiショック以降実際に売れているのはこれ
防水防塵 おサイフケータイ対応 ※Hua.wei復活でも使い分けで活かせる
【大幅値.下げ AQUOS sense2 SH-M08 ビック.カメラ108円セ.ール 年額計算】
5/31の購入で1年総額概算 16,524円 1年回線代含め
(6月も延長でも日割り分はまた1,700円程から 6/1 18,197円)
月々の端末分支払いは250円×12か月 持ち帰り108円と合わせ3,348円
4月セー,ルでは月々750円×12か月 持ち帰り108円と合わせ9,828円だった
買.取価.格も高い \22,500等
*Huawei Mate 20 Lite の >2 で初めて紹. 介コー.ドが記載された 契.約実績多数
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1554163758/2
II.J.mi.o 紹.介コー.ド15桁
123 9162 7157 8227 前スレのものだが
>>321
↑こいつのコード入力したらマジでsim回線契約できなくなった・・・orz
こいつ複数スレで無差別にマルチ宣伝爆撃荒らしやってるから
悪質な荒らしとしてiijmioにブラック認定されているらしい
こいつの番号を入力するとマジで巻き込まみBLされる
みんなも気をつけたほうがいい >>321
グロ
ウイルス注意 超危険
url踏むとマルウェアに感染します
8227
rakuen-z
をNG推奨 3ヶ月、こことかツイッターで
毎日毎日1時間毎に長文宣伝コピペ貼り付けて
5chのスレで、コジキ、ゴミ底辺、無職子供部屋おじさんと
屈辱的な罵声を浴び続け、汚物のように嫌われて
iijの犬になって3ヶ月間頑張って乞食し続けた結果が
100人(iij無料通信費5万円分)か
俺だったら死にたくなるな
1ヶ月1,5万円か
バイトした方が早いとか思わないのかな
まあなんの努力もせずに月500円が数年続くならいいんじゃね?
彼のライフワークなんじゃね?
返金って言っても購入価格は108円だからなぁ。
毎月1600円ってのはあくまでも回線費用であって端末代じゃないし。
速報!Huawei、既存14機種のAndroid Qへのアップデートを発表、P30シリーズなど
しかし今回、ファーウェイがAndroid Q (EMUI 10)にアップデートされる既存機種14モデルを明らかにした模様です。
Huawei P30 Pro
Huawei P30
Huawei P30 Lite
Huawei Mate 20 Pro
Huawei Mate 20
Huawei Mate 20X 5G
Huawei P20 Pro
Huawei P20
Huawei P Smart 2019
Huawei P Smart+ 2019
Huawei P Smart Z
Honor 20 lite
Honor 20
Honor 20 Pro
そうなると、HuaweiあるいはGoogleと米政府の間で何らかのディールが成立した、という可能性もありそうです。
>>333
スマホインフォとかいうゴミサイト宣伝して回んな死ね >>334
スマホインフォのスの字もURLも出してないのに宣伝とは >>334こそステマ
というのはおいといて、
mate20liteは入ってないのか 予想通りだぞ
> 440 名前:SIM無しさん (スプッッ Sd70-mda1)[sage] 投稿日:2019/05/20(月) 10:45:12.97 ID:D/iT6NFAd
> >>438
> 既存端末への影響はAndroid10アプデが絶望的になったことくらいで通常使用に問題はない
> 元々Mate20liteはAndroid9までだろうしこの機種使い続ける分には何の問題もない
> 514 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-4YhY)[sage] 投稿日:2019/05/21(火) 09:04:05.49 ID:QsiUW4N00 [1/3]
> ファーウェイ、格安スマホのAndroid 9更新ロードマップを公開
> https://japanese.engadget.com/2019/01/29/android-9/
>
> これ見りゃわかるけど2回目のメジャーアプデ来てる機種なんてPシリーズ、Mateシリーズ、honorシリーズの上位モデルくらいで
> liteシリーズはメジャーアプデ1回きりで終了がファーウェイの通例
> もともとMate20liteにAndroid10は来なかっただろうよ
> あとはセキュリティアプデがどうなるのかだけ
> 538 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-4YhY)[sage] 投稿日:2019/05/21(火) 17:11:01.05 ID:QsiUW4N00 [2/3]
> >>537
> アップデートは難しいも何もliteシリーズはメジャーアプデで1回で終わりがいつものパターンだって
> 766 名前:SIM無しさん (スプッッ Sd1b-7bM5)[sage] 投稿日:2019/05/27(月) 16:35:56.89 ID:iqyEHnDPd [2/2]
> >>765
> もともとこの機種に10は来ないからそれは制裁関係ないな
> Mate 10 liteに9のアプデ来たか?9のアプデ予定リストにあったか?
> つまりそういうことだ >>335
Huaweiウィキとかいうゴミアウアウは宣伝しよってくるが
ここの奴はいつもサイト名とかは出さんねや
ググったら一番上にヒットしたがクソゴミ煽りサイトやさかいに
見る価値はあらへんからソース元はその下にヒットしとる
マイネオのところ見るとええで 携帯総合研究所の記事だとアプデ対象機種に入ってるね
いや、9のバージョンアップ既に止められてるんだが・・・
>>316
まだ若そうだから頑張れ
20代は色々あったが頑張って40歳で3000万貯めた
政府の年金+貯蓄2000万と言ってるけど、
その後家を建てて教育費を考えると定年まで2000万の貯蓄が出来るかどうか微妙でギリギリだ
関係ない話すまん 相変わらずこのサイト情報元をよく見ずに嬉々して宣伝拡散するよな
P30シリーズ+14Otherって書いてあるのを見てなかったんかね
別にこれのAndroid9は止まってないから
ファーウェイので止まってるのドコモ版P20Proくらいだろ
>>345
ありがとうございます。
なんとか来月からの仕事決まったので頑張ります。人生長いので本当によく考えて生きていかないとダメですよね。
そこまで貯められる自信はありませんがとりあえず予備機購入は今は控えておきます。 >>325
5万は5万でも100ヶ月契約し続けての5万だからなw
8年以上iij縛りwww >>350
その間に紹介者解約されたら無効なるん? 4月末に買ってから今まで眠ってたのを起動したんだが
これもうAndroid9にアップデートできないの…?
P20liteは今pieが来てDL中だけどこっちは来ませんなあ
三月初旬に購入、一回通知があったけど様子見してて先月落とすかと思ったらエラーが出て最新表示になってしまった
四月以降、自然にpieが落ちてきた人は居るのかなあ
>>354
問い合わせて個別配信してもらわないとpieにならなかった人多いよ ここでもそんなもんだから普通のユーザーは気にしてない人が大半なんだろね。
もともとファーウェイにアップデートは1ヶ月以上待つのザラだからな
落としてもらえるならさっさとやっとけよ
Hicare から連絡して9に出来たよ
連絡しないと放置される
今すぐ契約なし2万円台でファーのスマホ買うならこれがベストかね
P30Lなかなか安くならなそうだし
>>361
回線付き半年縛りでも良いならOCNのNOVA3じゃないかと >>361
2万円じゃなく2万円台なら
他に選択肢色々あると思うが 国内2万円台でこれに勝るコスパってないやろ
しかも10のアップデート対象機種と来たもんや
ほーら唐突に「国内」とか限定条件つけてきた
2万円台で買えるスマホ紹介しても
そうやってどんどん限定条件出して認めないんだろ
しょうもなー
なんで108円(一年縛りで実質7千円)の時に買わなかったの
あとこの機種だけはアンドロ10Q対象じゃないよ
てか釣り?w
umidigiのF1とか
2万円台であらゆる面で上だと思うけど
これも認めないんだろうな
Xiaomiの輸入は慣れてへんと敷居が高いやろし
条件も何も当然や思うで
現状ライバルになりそうなんがmotoG7+、MAXproM2、UMIDIGI F1 くらいやろ
>>365
G7+は音声契約無しやと3万台後半や 大事なのはメジャーバージョンアップよりセキュリティアップデートが来るか来ないか。
9へのバージョンアップを止めてるからやる気ないのかもしれん(´・ω・`)
なんかbic SIM契約でポイント3000点とかメル北
F1playならカメラは良くなっとるがあくまで選択肢の一つであって
それでもあらゆる面で上はあらへんわ
>>372
F1とかアプデで改善してから
ファーウェイのlite機のカメラなんか3週くらい追い抜いてるぞ
>>375
赤すぎ
コントラストキツ過ぎ
m20liteの方が色が自然だね 自慢気に貼っとるが別に普通やんけ
umidigiは不具合をアプデで改善していく方式やから
それに付き合えって楽しめるガジェオタ向けの端末やで
ちゅうかスレ違いやしumidigiの宣伝はええわ
>>375
F1の勝ち
p10liteじゃ勝ち目はない >>364
cpu 互角
メモリ 互角
ストレージ 上
バッテリー 上
画面占有率 上
極小ノッチ 上
カメラ 上
重量 互角
コスパ 上 19,777円(セール時16,800円)
国内で買えて技適があって
俺はあらゆる面で上だと思うけど
まー何かしらケチつけて却下なんだろうね ローエンドの安物同士目くそ鼻くそので大差ない
等しくゴミ
>>377
お前が「国内でこれよりコスパ良いの無いぜ?」
とか投げかけておいて
紹介したら「宣伝するな!」かw うん、だからさぁ
>>361の質問の時点でファーウェイのスマホに絞ってるんだからウミデジはそもそも対象外 >>379
メーカーサポート 下
デザイン 下
カメラ 上はワレの主観で同程度
ちゅうかあくまで選択肢の一つって言うとるやろ
ワレが欲しけりゃそれ買えばええやんけ
せやがここじゃスレ違いや novalite3スレやpixel3aスレにもおるが他機種スレで来て暴れる奴が理解出来へんわ
ファーキチ「国内2万円台でこれに勝るコスパってないやろ!」
( ´∀`)つF1
ファーキチ「他機種宣伝すんなカス!スレチじゃボケ!」
>>386
専スレなんてそんなもんだよ
端末買った同胞が集まってイイネイイネーって馴れ合ってるだけなんだから
「これより良いのなんかないよな!」とか悦に入ってるレスにマジレスなんかしたらダメ。発狂しちゃうから。
そだねーよいよねーって適当に相槌打っとけばいんだよ アホか
ワイは比較に>>370でF1も出しとるやろ
これらは一長一短っちゅうだけや 道化を演じる為の特価弁で
頭に血が登って、標準語に戻すに戻せず
特価弁のままレスバトルしちゃってる奴ほど
滑稽なものはないよな
>>389
一長一短なら「これに勝るコスパってないやろ」って言い切るのはおかしくない? 特価弁のまま顔真っ赤でレスバトルしちゃってる奴を見た時ー
>国内2万円台で
>あくまで選択肢の一つって言うとるやろ
>>396
都合のいい所だけ抜き出すのっておかしくない? novalite3スレでもUMIDIGIが一時期暴れとったしpixel3aスレやと
現在進行系でP9liteが暴れとるが専スレなんぞそれを購入しようか
迷っとる奴か所有者が意見交わすところなんに他機種持ちが
コスパやらのマウント取りで暴れまわるんやからな
しかコスパ言うたらこれ回線付き100円+商品券3000円付きやったやんけ
>>401
おかしくなくね
勝るコスパはない
↓
UMIDIGIはコスパで劣ってもいないが勝ってもいない
↓
一長一短
何がおかしいん? >>376
Mate20liteもカラーバランスはお世辞にもいいとは言えないぞ
ピンクのつつじの花を撮ったら、色がめっちゃサチって萎えた 7台購入6台売却1台辺り4000~7000円の利益+3000円のギフト券×7
膿デジ如きがコスパでこれに張り合おうとか無謀過ぎ
>>405
契約は2台で残りは21000円で放出した時のだね
その時に即4台28000円で売却した
ポイントも沢山付いたしコスパ最高過ぎだわ 21000円の仕入れでメルカリで28000円で売った時の粗利は3000円程度
そもそもメルカリ見てもビッグの投げ売り始まってから28,000円で売れた本体は片手で数える程しかない
高く売れて26,000円程度
いろいろ盛りすぎ
>>408
地元のゲオで売れたが?
祭りの時はイオシスだがで3万で売り抜けてる奴もいたが? 地元のリサイクル店で幾らで売れたかなんて幾らでも盛れるわなー
しょぉもない貧乏くさい自慢
mate20って今でも8万くらいで売られてるようだが未使用品でも3万以下かよw
でもこれのコスパは即売り益によるものが大きいよね
いや、大きかったよね
1台数千円程度の為に
他人のささやかな幸せ奪ってまで一人で何台もガメて
転売やって嬉々として自慢するような
情けない乞食ジジイにはなりたくないな
そんな事やる位しか仕事がない
めっちゃ歳いってる無職の子供部屋おじさんなんだろうけど
こんなんで転売やるような情けない人生だけは送りたくない
色が2種類あってどっちか実物で決めたいから
売っても損はしないし2台とも買って片方オクに流す、とかなまだわかるけど
こんなん最初から商材目的で大量購入するやつがいる事にオドロキ
スマホの価値って水物な上に売値は下がる一方だからリスクだけ大きくて商材に向かないし
1台の契約に半日かかって1年後にシムの解約やら面倒な手続きやって
1台数千円利益?
よっっっぽど仕事がない職歴無しのじじいか
馬鹿しかやらないだろ
限定フィギュアの方が効率いいぞ
SALE時のゲームソフト大量に買って転売してる奴いるしな
いい大人がやってるとうわぁ…てなるわww
なぜ自分の持ってるもので満足できないのか?
なぜ他者と比べて優れてると主張しないといられないのか?
少なくとも幸せな生き方とは思えん
楽園zいなくても相変わらず糞スレ
スマホ板最低レベル
俺はビットコインを@40万の時に2000万分買って
今さっき@119万で売って利確したけど
貧困底辺ニート>>404の人生何回分に相当するんだろう 必死で考えたんだ笑
人生2年分くらいにはなったんじゃない苦笑
そんな金持っててこんなところでドヤ顔してる人生とか哀れだけど、
見栄張ってるか妄想だから現実は父親に処分されてしまうこどおじ様
>>423
仮想通貨取引は50%らしいから2,000万納税かな、残しておかなきゃね 刑務所で
空き巣で捕まってそこにいるクセに
「俺はシャバに1億の貯金があるんだぜ」
とか自慢してる囚人と変わらんな
たった数十万程度で税金なんか大して上がんねーよ
貧乏人
g7+だけど、大きな不具合は今のところ無いよ
ただ楽天ポイントのバーコードが表示出来ない
この先から進まない
ある意味、重大な不具合かも 煽られてる理由が理解できないままその返しは恥ずかしい
言い返したいもののFXの事がよく分からない
でも突っ込まれたのが悔しくてしょうがない何か言い返したい
>>437みたいな返しするしかない
恥の上塗り繰り返す一番恥ずかしいパターン 1bc40万の時におそらくレバかけて2000万分買ったってことは50bc購入したってことだろ
これが1bc120万になった時に売り抜けたとしたら+150万程度だよ 手数料だのスワップだの一切考えず単純に見積もってな
数十万ではないがそもそも200万以下なんて大した税金かからん
わかったら散れ
これ以上ここでスマホと関係ない話するな
つ〜かマジでスレチだから他所でやれば?
意図がわからん
ビットコインは税金50%とかいうクソ仕様だから150万利益だして100万使うと税金払えなくなるみたいなのは聞いたことある
>>429
もう利確して現金化したからその例えは全く的外れ
どっかで聞いたことある話を理解できる知能もないのに
無理して使って頭の悪さを晒すバカいうことはわかったけど
>>423 >>430
他の投資も含めて年間トータルなら雑所得で所得申告するよ
所得税と住民税しかかからないから
所得税は確定申告後に払うし住民税は翌年の反映だね
たまに年収900万だと税金高くなるから
年収600万くらいの方がマシとか言ってるバカがいるけど
そうはならないように制度はちゃんとできてる
わかりやすい例だと所得税率は以下になってるけど
695万〜900万 23%
900万〜1800万 33%
900万と950万で逆転することはない
なぜなら課税対象所得が950万の場合
930万に対してかかるのは23%で
33%がかかるるのは30万に対してだけだから
多く稼げば稼ぐ程いばくか儲かりにずらくなるというだけで
損することや下位に逆転されるということは無い
一生年収900を超えられ層は縁がないし経験もないから
無知を晒してるだけ →だから一生底辺のまま
「パートの103/106/130万の壁」
「年収〇〇以上だと公立学校無償化の対象外」
みたいなラインにギリギリ超える場合は損する場合もあるけど
これらのケースも追加で年20万稼ぐだけで相殺できる程度の軽微な影響 >>444
はいはいすごいでちゅね〜
日本語読めまちゅか〜?
ここはスマホスレでチュよ〜
さっさと出てってくだちゃいね〜 たかだか100万程度の利益でどやってるのをお察ししてたんだが…
>>444
つ〜かマジでスレチだからそのよくわからん
俺スゲー自慢は他所でやれば?
意図がわからん >>440
1bc40万の時におそらくレバかけて2000万分買ったってことは50bc購入したってことだろ
これが1bc120万になった時に売り抜けたとしたら+150万程度だよ
投資も算数もわからないなら黙ってれば? 低能さを晒して恥かくだけだから お前が一番要らねーんだよ
さっさとここから消えろクソマヌケ
あー
居直って恥も外聞もなく
ただ意固地にずっとスレチ話続けちゃう
一番面倒くさいタイプの人だわ
なんかFXの知識ベラベラ披露するのが唯一のアイデンティティなんだろうね
みんな全く興味のないスレチ話にポカーンとしてるだけなのに
みんな自分のレスに聞き惚れてると思いこんでいる
自制のきかない猿以下の低能
コード乞食おじさんの次は
仮想通貨おじさんか
次から次へと変なのに居着かれるスレですね
>>450
熱い長文ご苦労さま苦笑
読んでないけど
君嫌われてるしリアルと同じここでも誰からも必要とされてないからもう来なくていいよ笑 >>444
ここのスレがどういう所か理解できる知能もないのに
無理して聞きかじりの知識一生懸命吹聴して
さらに頭の悪さを晒すバカいうことはわかったけど
誰も興味ないお前の話はとりあえずスレチだから
ここじゃない別の場所いってしゃべってれば?
君みたいな馬鹿の話でも黙って聞いてくれる相手にしてくれる所あるでしょ。
君の家の壁とか、老人のグループホームとかさ ファーウェイはコスパ良いとかいう低能ゴミクズが見受けられるが、
ダンピングをコスパ良いとは言わねーんだよチンカス君w
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
これ液晶と側面の間が多分プラやろうからTPUケース付けとっても
埃かなんかでスレて傷付きよるな
今までが不正な手段で安くなっていただけ。
そのせいで数多のメーカーが潰された。
ブラック企業がのさばるとまともな企業が潰されるのと似た構造だな。
不正な手段で利益を上げる中国やブラック企業を支持するお前らのような、
石の下を這いずる虫けら以下のゴミクズは、産廃処理場にぶち込んで処分するべきだw
同じ競争の舞台に乗らず、不正な手段で利益を上げる中国を叩くのは正義だ!
トランプは本当に素晴らしい、よくやっている。
目先の利益しか見えず、ファビョりまくっている中国や中国
に与するチンカス共を見ると実に気持ちがよいよいw
椅子に座っているのにチンポはスタンディングオベーションですよw
まさに至福の時、最高の快感、我輩射精寸前也wwwwwwwwww
養豚場の豚以下の生きる価値の無い中国に与するカス共は可及的速やかに日本から出ていけw
可もなく不可もなくで話題も特にないから荒らすにはちょうどいいんだろうな
まぁ6000円ちょっとだしな。
自分がiijの通信で不満が無いライトユーザーだと再認識。
6GBで980円/月の1年間はお得だった。
>>466
nl2スレのキチガイ達がこっちに移ったからな >>468
ほんとの最下層はApple/iOS板だぞ
最近iPhone買ったんで情報収集しようと思って覗きに行ったら、ここより終わってるスレだった
あの板の民度やばいわ >>472
滞納などでキャリア契約すら出来ない最底辺がzenfonGOからnl2からmate20liteに流れてる マジでこれ神機種すぎる
なにもかもサックサクやからな
>>475
嘘つくなよchmate更新し続けたり、地図ずっと見てると減るぞ この機種、電池持ち良い方だと思う。多めに使っても朝出掛けて帰るまでで50%くらい残る。
Huaweiは国策ダンピング販売かも知れんが安く買えるのは助かる。
家族4人中3人がHuaweiだ。
ネトウヨって可哀想だな
性能良くて安いものを使えないなんて
俺もネトウヨだけどHUAWEIへ使ってる
GALAXYは見ただけで拒絶反応を起こす
HUAWEIなど中華スマホが独自OS搭載したら今後は買わないと思うけど
ネトウヨなんてのは呼ぶ側が勝手に定義をつけて都合のいいように呼んでるだけだからなw
俺はネトウヨとよく言われるがギャラクシー3台乗り換えて今はこの機種だ
見栄もこだわりもないからね
自分が良いと思ったものは使うよ
P30lite 一括8800円 半年契約
安くなったなぁ
俺もツイッターで与党に賛成したり野党の言う事に反対したりするからネトウヨ呼ばわりされる。当然与党に反対したり野党に賛成もしているのだが。
そんな俺が今まで使ってきたスマホはgalaxy s→galaxy s3→galaxy j→huawei honor8 →huawei mate 20 lite
アマゾンで青が2万2千円。
もう1台買っておくか。
>>489
えっ
今p20が19800円で売ってるんですか?
どこですか? なんか8月過ぎても今と変わらず使えるような気がしてきた
moto G7plusあたりを検討してたけど急いで買い替え先探さなくても良さそうね
>>494
そりゃ、この機種はもうメジャーアップデート終わってるから、大勢に影響はないよ TwitterのITニュースメインの個人垢でHuaweiの発表が嘘で実際は端末は8月以降GPを使えなくなるとか断言してるやつとかいるな。
>>495>>496
ふむふむ、どう転ぶんでしょうね
Mate20liteかなり気に入ってるんで2年くらいは使いたいと思ってたけど
まぁスマホに関しては4万以下のロー〜ミドル帯で普段使いに良さそうなのが選択肢としてあるから最悪の場合でも何とかなるけど
問題はMediapad M5かな...ipadに乗り換えは辛い アメリカ企業はHUAWEI向けに出荷を再開してるらしいじゃないか
まあガワや細部が違うだけでほとんど同じだもんな
P20Lも入れたげたらいいのに
来るって別のソースでは出てたじゃん
>>501のサイトが見落としてただけで kirin6xxのSoCはエンドってことさ
SoCが異なるならもう一パターンテストが増えるわけで古い廉価モデルにリソースは割けない
Mate 30 liteはKirin 730 or 810?
ここはファーの情報をメインにしてるみたいだけど
アイポン発売時とか嘘リークが乱れ飛ぶからな
ニュースサイトとしては嘘つくことがアクセス=カネになるからタチ悪いw
制裁されてからここまでセキュリティアップデートなし?
8から9へのバージョンバップ中止だけ?
俺のはアンドロイド9だが、今はバージョンアップできないの?
ある時期から申請しないと来くなったぽい?
グーグルの制裁はまだ始まってないと思うが。
>>513
P20liteとかは普通にPie来てるみたいだしこの機種だけの問題かねぇ
今までのHuawei機もアップデート配信日から1ヶ月かけて順次〜ってな感じだったが
この機種Pieアップデート配信から2ヶ月以上経ってるし来ないのなんかおかしいよな
bic専売だから?
俺はチャットで製造番号を伝えたら手配します言われたけど来なくて
再度チャットで確認して貰ったが手配中と言われまだ来ない なんかアップデートの表示が出て気なしにしてまってからめちゃくちゃ使いにくくなった…
>>513
制裁は即時発効だぞ
まだ始まってないのは、既存の通信機器に関する保守の契約だけ ビックってまだ売ってるのこれ。
それとも販売休止中?
何でホームページ見ないの?
普通に売ってるじゃん。
昨日ビックロ行ったら、新宿三丁目駅のビックロの壁はファーウェイの広告で全て埋め尽くされてたぞ
中途半端な制裁だったな
トランプは中国の工作で骨抜きにされたか?
どうせやるなら中国国内での外国企業を自由に活動出来るようにしろよ
Mate20lite4ヶ月ありがとな!
今売っぱらってきてもうた
今までの窃盗が許された訳では無いから
ゴミクズは企業からは相手にされない
ここからはiPhone&ギャラクチョンの独壇場
>>533
近所で17500円や
P30lite買うで >>535
中古でそないに高く買い取ってくれるとこないやろ? 結局制裁なし
こうなると思ったよ
Google、アップルに大ダメージだからな
>>535
これもandroid10くるんだからandroid11あたりのプリインストール機でてからでも良かったのに >>534
まーたお前か、転売ヤーのクズだろ?
色んなスレで煽って安くしようとしてるドクズ p20l nova lite 2 はEMUI9.1にアップされてるみたいだけど、m20lは9.0.1のままなん?
画面オフにしてるとYoutube Vancedのバックグラウンドが勝手に落ちるんだけど誰が原因わかる?
*画面オフ後10分~くらいで発生
・落ちない時もある
・アプリ起動は手動で管理 バックグラウンド起動等はONに設定
・電池に最適化は許可しないに設定
手に取っていると勝手にタッチしていると認識してしまうことが多い。
縁にカーブがかかってるから。
おすすめのケースある?
手帳型じゃなければ特にこだわりはないんだが
>>549
Spigenのケース。
手にしっくりくる。耐衝撃系のケースだがヘッドフォン穴周りが大きく、ケーブルのプラグ挿し込む時に干渉しなくて良い感じ。 >>545
最近グーグルが仕込んだぽいよ。
それ使って無いけど、広告カットするためのようつべ対策したものが何故か勝手に消えてたw
Playのセキュリティ情報のアップデートを勝手にモバイル回線でやろうとするから何度も消して止めてたら、勝手に深夜やられてそのざま。
あったまきたから、no root
fire wallの方で対策してやったわ。 追記。
1番目のエアバッグケース、商品写真のうち角をアップで写してるやつは、厚みが3倍ぐらいに誇張されてるw
角の厚みが薄く見える写真が実物。
>>555
それ関係ないだろ、挿しててもこねえんだから 透明のケースはファーウェイロゴが隠せないのがイヤだな
すぐ黄色に変色するし
俺はRingkeのケースにリングストラップつけて使ってる
>>558
俺もリングストラップ買うつもり。
でもアリエクでシリコンのはかわいい系しかないんだよなー。
キャンドゥにあればいいんだが。 554だが
名古屋パルコでアップデートしてもらえた
>>561
だいたい2週間
遅いやつだと1ヶ月掛かるときもある >>552
すいません
一番上のtpuケース俺も欲しいんですが
良かったら写真何枚かうpして貰えませんか? >>563
実物はおかんに取られて写真は1枚しかないわ。
アリエクでレビュー数の多いやつ開いたら客がupした画像見れるよ。 貼って3ヶ月のヒドロゲルフィルム
タッチが引っかかってベタつくのが気になって剥がした
素の画面はサラサラで超快適
リングストラップっていいのかな?
リングストラップはCan Doで売ってる物が紙両面テープじゃなくてシリコン系ぷにぷに付両面テープで剥がし跡も残りにくくてお勧めする。
紙両面テープはダイソーで売られてた。
>>567
触るときに通す癖付けておけば安心感はあるねー
ポケットやサコッシュに入れたときにストラップ引っ張って取り出せて便利かと思ったけど
ケースの滑りづらさと相俟ってこの点ではいまいちだった
ULYSSESの木製リングストラップ使ってるんだけどモノ自体がかわいくて気に入ってる >>552
偽ラギみたいなのailにありましたら
リンク貼ってください
探したんですが見つかりませんでした
お願いします >>573
これって購入してから
何日くらいで届くんでしょうか?
初めてなんでちゃんと届くのかも不安で。 >>565
そんな事で見栄を張ってどうするの?
くだらないねちみは >>574
上にも書いてあるけど、送料無料の船便だと早くて2週間から1ヶ月くらい
1ヶ月以上かかる事もあるけど、今まで届かなかった事はないから気長に待てるなら試してみるのもいいと思う
ちなみに自分が注文したm20lケースは今頃たぶん船の中