◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

SONY Xperia 1 II part5 YouTube動画>2本 ->画像>17枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1584519242/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1SIM無しさん (ワッチョイ 6b76-YoT+ [58.89.6.155])
2020/03/18(水) 17:14:02.25ID:rn1ldy+I0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

Xperia 1 II(mark2)
■サイズ/質量 166 × 72 × 7.9mm/181g
■ディスプレイ 6.5インチ 4K HDR OLED (3840x1644 21:9)
Gorilla Glass 6(前面・背面)
■防水/防塵 IP65/68
■カメラ リア12MP×3(ZEISS T*)+3D iToF/イン8MP
広角 Exmor RS IMX555 1/1.7型 F1.7 24mm 1.8μm 82°
望遠 1/3.4型 F2.4 70mm 34°
超広角 Exmor RS IMX563 1/2.55型 F2.2 16mm 1.4μm 124°
イン 1/4型 F2.0 84°
20コマ/秒の連続撮影、60回/秒の演算によるAF/AE追随
リアルタイム瞳AF(人・動物)、4K HDR 60fpsの動画撮影
■SoC Snapdragon 865 5G Sub6対応(ミリ波非対応)
■RAM/ROM 8GB/128GB or 256GB(microSD 1TB)
■バッテリー 4000mAh/USB PD21W、Qi11W対応
■オーディオ フロントステレオスピーカー、3.5mmイヤホンジャック
360 Reality Audio、Dolby Atmos、DSEE Ultimate
■生体認証 指紋認証(側面)

※前スレ
SONY Xperia 1 U part1
http://2chb.net/r/smartphone/1582543188/
SONY Xperia 1 II part2
http://2chb.net/r/smartphone/1582710448/
SONY Xperia 1 II part3
http://2chb.net/r/smartphone/1583320857/
SONY Xperia 1 II part4
http://2chb.net/r/smartphone/1584061424/

※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2SIM無しさん (ワッチョイ 4376-YoT+ [58.89.6.155])
2020/03/18(水) 17:17:13.44ID:rn1ldy+I0
SONY Xperia 1 II part5 YouTube動画>2本 ->画像>17枚
SONY Xperia 1 II part5 YouTube動画>2本 ->画像>17枚
SONY Xperia 1 II part5 YouTube動画>2本 ->画像>17枚
SONY Xperia 1 II part5 YouTube動画>2本 ->画像>17枚
SONY Xperia 1 II part5 YouTube動画>2本 ->画像>17枚
SONY Xperia 1 II part5 YouTube動画>2本 ->画像>17枚
3SIM無しさん (スッップ Sdf2-jk08 [49.98.171.147])
2020/03/18(水) 18:07:37.24ID:ax0EaahAd
>>1
これ出るまで待つつもりだったけど今のが流石に充電端子の不調が誤魔化し効かなくなってドコモの同機種で端末交換するやつ使っちゃった
1U買って今使ってるピカピカのxzpはsimで使おうかな……
4SIM無しさん (スッップ Sdf2-6ByM [49.98.171.215])
2020/03/18(水) 18:17:41.60ID:sWV4MAv5d
>>3
俺も同じく充電不良になって3月初めにドコモショップ行ったらのショップのお姉さんに3000円で修理して少し使って機種変更すれば良いよとオススメされた
5SIM無しさん (スププ Sdf2-O5A8 [49.96.17.186])
2020/03/18(水) 18:18:42.47ID:rowIC1Ycd
なかなか返信ないな
岸田光哉社長がマークUの発表会に手にしてたのは、パープル?ブラック?
6SIM無しさん (アウアウウー Sae3-Ei7o [106.180.2.9])
2020/03/18(水) 18:23:10.84ID:giqM5Sa3a
これ音いいのかね?pixel4xlの音良過ぎなんだよな
7SIM無しさん (スププ Sdf2-YoT+ [49.96.35.184])
2020/03/18(水) 18:27:32.37ID:pbpxAUN9d
5Gプランにすると3G使えなくなるみたいだけどグロ版終了かな
8SIM無しさん (ワッチョイ 1673-AP1B [121.107.80.167])
2020/03/18(水) 18:27:56.44ID:pLGq90qJ0
8
9SIM無しさん (ワッチョイ 82ba-n2Je [133.208.225.42])
2020/03/18(水) 18:37:20.86ID:gWc/eqBQ0
今まででロゴは気にしてなかったど、今回のドコモのこのロゴはないやろ・・・
10SIM無しさん (ワッチョイ 1f87-yrkt [220.47.179.8])
2020/03/18(水) 18:37:25.32ID:VC8meUET0
これパープルかブラックで死ぬほど迷うな…

おまいらどっちにすんの?



Xperia 1U(パープル鏡面)
SONY Xperia 1 II part5 YouTube動画>2本 ->画像>17枚

Xperia 1U(艶消しブラック)
SONY Xperia 1 II part5 YouTube動画>2本 ->画像>17枚
11SIM無しさん (スッップ Sdf2-jk08 [49.98.141.45])
2020/03/18(水) 18:41:06.87ID:px4K7LYed
>>10
xzpは鏡面が嫌で黒にしたから今回もあまり目立たない黒かな
最終的にはモック見て判断したいが
ちなみにケータイ保証でロッソになったけどこいつも目立ちづらい
12SIM無しさん (スッップ Sdf2-6ByM [49.98.168.241])
2020/03/18(水) 18:44:11.45ID:JfVpnmhxd
>>7
3Gガラケーとのメール送受信は出来るよね?
13SIM無しさん (ブーイモ MM4e-6ByM [163.49.209.6])
2020/03/18(水) 18:47:42.06ID:T9ndK8HCM
>>5Gロゴ画像

SONY Xperia 1 II part5 YouTube動画>2本 ->画像>17枚
14SIM無しさん (ワッチョイ 1faa-qv5j [220.211.43.218])
2020/03/18(水) 18:51:28.34ID:fm+ZxUvP0
>>13
やめなよ
陰湿だね
15SIM無しさん (スップ Sd12-ztUI [1.66.102.28])
2020/03/18(水) 18:56:59.01ID:vmreWQ4Dd
1 IIも海外の人だけノイキャンプレゼントとかやるのかな?
16SIM無しさん (ワッチョイ 1f76-q4iJ [220.99.255.159])
2020/03/18(水) 18:57:14.00ID:qhlYQaRT0
ドコモショップで見てきたけどパープル指紋と埃凄かったからホワイト予約。
ふきふきしたら綺麗なカラーなんだけどね。
17SIM無しさん (アウアウエー Sa6a-ouki [111.239.172.90])
2020/03/18(水) 19:00:34.33ID:o3MACQbja
>>16
パープルって実際どうなの?
これ何色?って聞かれてパープルって答えるようなパープル?気持ちパープルがかったクロームみたいな感じ?
18SIM無しさん (ワッチョイ 6b82-T3nY [114.171.121.34])
2020/03/18(水) 19:23:17.69ID:dfv1ApOs0
>>13
いい加減しつこい
19SIM無しさん (スププ Sdf2-ztUI [49.98.54.94])
2020/03/18(水) 19:31:59.93ID:sGrWz+Itd
Xperia 1 IIの国内向けSIMフリー版、256GBストレージ搭載で5〜6月にリリースとの噂
https://androidnext.info/?p=2908

日本では4月中にXperia 1 IIの128GBモデルがドコモとauからリリースされ、
256GBのSIMフリー版は5月〜6月にリリースされる。
20SIM無しさん (スプッッ Sdf2-n2Je [49.98.15.9])
2020/03/18(水) 19:33:06.39ID:fixdT/mBd
プロフェッショナルエディション商法
21SIM無しさん (ワッチョイ 56fa-ztUI [153.188.93.96])
2020/03/18(水) 19:34:28.68ID:Earytw8s0
キャリア番の意味wwwwwww
22SIM無しさん (ワッチョイ d358-DLcs [106.73.10.96])
2020/03/18(水) 19:37:25.99ID:Or3ejnzB0
スマホ評価不具合ニュースのバカのサイトを真に受けるなよ
23SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-8LOQ [60.64.172.23])
2020/03/18(水) 19:39:27.04ID:lMm9aHHL0
>>19
felica付きのdsdvで出たら神だな
24SIM無しさん (ワッチョイ de35-HKyj [39.111.235.79])
2020/03/18(水) 19:42:03.86ID:FCLhFK830
Xperiaとギャラクチョン迷ってたけどミリ波に対応してないの糞だよな
どうせ高くて最新の買うならさ
ほんと日本はもうダメだな
25SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-8LOQ [60.64.172.23])
2020/03/18(水) 19:42:08.84ID:lMm9aHHL0
それか楽天モバイルか?5g商用化が6月だったような...
26SIM無しさん (ワッチョイ 1f7e-5vOU [220.210.142.38])
2020/03/18(水) 19:46:31.23ID:mDkSiTUt0
契約についてよくわからん
とにかく5G契約変更する前に
シェアパック解約すればいいんだよね?
27SIM無しさん (ワッチョイ 56fa-ztUI [153.188.93.96])
2020/03/18(水) 19:48:53.71ID:Earytw8s0
>>26
わからんならdsいけよw
そんなに対人恐怖症なんか
28SIM無しさん (ワッチョイ 56a6-SX3m [153.208.203.147])
2020/03/18(水) 19:53:18.50ID:UOH+8xp90
DS行く前に問い合わせればいいだけ
DSに一つの質問だけで行くとか時間の無駄だし他の客や店員にも迷惑
29SIM無しさん (ワッチョイ 5e11-Y0J8 [119.172.148.173])
2020/03/18(水) 19:54:56.71ID:p/GFEG0A0
>>23
15万くらいかな
30SIM無しさん (ワッチョイ 56dc-PZ1v [153.227.82.127])
2020/03/18(水) 19:57:49.91ID:UxSvOhZm0
5Gスマートフォンご購入時の注意事項について
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/information/notice/20200318_02.html
<シェアパック・2台目プラスをご契約中のお客さまについて>
5Gスマートフォンの購入にあたり、5G料金プランへの変更が必要です。
ドコモオンライン手続きにてシェアパック・2台目プラスを解約後に、購入手続きに進んでください。

また、ドコモ光を契約中の場合はオンラインショップで購入手続きができないため、
大変申し訳ございませんが、ドコモショップでお手続きください。
31SIM無しさん (ワッチョイ d7fa-8Xz3 [180.27.153.30])
2020/03/18(水) 20:01:59.95ID:Lg1bPmr60
これを機に有線契約辞めてギガホをテザリングして使うのも検討するか
32SIM無しさん (エムゾネ FFf2-24FQ [49.106.188.16])
2020/03/18(水) 20:05:12.28ID:Fy+bKf0jF
>>30
文面訂正されたぞ
33SIM無しさん (ワッチョイ 23fe-Zd5F [218.41.200.118])
2020/03/18(水) 20:09:10.73ID:wLDYLnBj0
>>7
これ‥ちょっとした罠
34SIM無しさん (ワッチョイ 16cf-H/As [121.85.99.10])
2020/03/18(水) 20:17:38.26ID:ivhg8+7O0
SONYのことだから13万くらいしそう
35SIM無しさん (ワッチョイ 1f7e-5vOU [220.210.142.38])
2020/03/18(水) 20:20:16.84ID:mDkSiTUt0
>>27
この地方DSないんだよw
36SIM無しさん (ワッチョイ 1f7e-5vOU [220.210.142.38])
2020/03/18(水) 20:27:26.57ID:mDkSiTUt0
前スレでこんなこと書いてる人もいるし
3月中に解約すればいいんじゃないの?

995 SIM無しさん (ワッチョイ ff11-a8tQ [60.60.57.39]) sage 2020/03/18(水) 17:43:40.71 ID:GtZfEpyn0
>>988
それは月ごと契約だから先月までに解約していればで
解約せずに機種変更する場合は店頭らしいよ
37SIM無しさん (ワッチョイ 433d-n2Je [58.87.169.55])
2020/03/18(水) 20:34:04.01ID:TRspjvzW0
>>34
オンラインショップ価格は12万3552円(税込、以下同)。スマホおかえしプログラム適用時の負担額は8万2368円。
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/5g-welcome_wari/
5G WELCOME割
38SIM無しさん (ワッチョイ 0fea-u6Is [118.241.9.177])
2020/03/18(水) 20:55:16.06ID:eZeJfOol0
>>23
そこはトレードオフじゃ?
フェリカ落とすか容量落とすか
39SIM無しさん (ワキゲー MMae-AZsn [219.100.28.225])
2020/03/18(水) 21:00:11.14ID:1L8M8UtFM
>>5
しつこい
40SIM無しさん (ワッチョイ 162f-vPAL [121.106.37.181])
2020/03/18(水) 21:01:38.76ID:Oq+tEzdc0
>>10
グロ
41SIM無しさん (ワッチョイ 727a-JxA6 [131.129.254.125])
2020/03/18(水) 21:01:39.46ID:L5ZLlGrL0
5G初期機なんて試作機みたいなもん
様子見でいいだろ
ペリアは知らんがLTE初期機は異常に発熱したり電池の消費も酷いのが多かった
42SIM無しさん (スププ Sdf2-YoT+ [49.96.35.184])
2020/03/18(水) 21:04:44.61ID:pbpxAUN9d
フルスペックで14万コースじゃね
Professional版じゃないんだからFeliCaなしにはしないかと
43SIM無しさん (ワッチョイ b758-suDe [14.8.4.96])
2020/03/18(水) 21:08:35.19ID:UzkO4W4X0
海外版買って大事に使って国内シムフリー出たら海外版売るムーブが最適だなこれは
44SIM無しさん (ワッチョイ d358-atwX [106.73.66.64])
2020/03/18(水) 21:09:39.63ID:p3Mkrvox0
>>38
テレビいらんだろ
45SIM無しさん (オッペケ Sr67-4faD [126.255.35.50])
2020/03/18(水) 21:13:14.49ID:bfzkTMPPr
てか、SIMフリーのソースになってる人
合ってた試しが無いレベルのほら吹きだから期待するだけ無駄だぞ
46SIM無しさん (ワッチョイ b7e8-3JSn [14.132.26.142])
2020/03/18(水) 21:18:20.06ID:jPVAbLOD0
ドコモは5Gでは自社の3G使わせないようにするの?
47SIM無しさん (スプッッ Sd12-0zMc [1.75.236.123])
2020/03/18(水) 21:20:06.13ID:NzlwPKLCd
>>41
LTEのエリアが狭いし1バンドしか掴めなかったから電波探し続けて消費が激しいんだよね。

xperiaもGXはLTE切って3Gのみで使ってたもの。
48SIM無しさん (スフッ Sdf2-n2Je [49.104.31.21])
2020/03/18(水) 21:25:07.87ID:UV1vdBRUd
端末側で5G切って使えるなら買う
49SIM無しさん (ワッチョイ b758-suDe [14.8.4.96])
2020/03/18(水) 21:30:02.51ID:UzkO4W4X0
>>48
もちろんそれはできるよ
50SIM無しさん (ワッチョイ de24-jk08 [39.3.201.108])
2020/03/18(水) 21:33:26.58ID:/US3L3/O0
カタログの1番最初に持ってくる辺り、今回のは力入れてんのかな
51SIM無しさん (ワッチョイ d7ed-n2Je [180.34.90.35])
2020/03/18(水) 21:34:24.02ID:A/tojHGz0
>>49
そうすれば端末が5G電波を探さないからバッテリー持ちが良くなるってわけか
52SIM無しさん (スフッ Sdf2-24FQ [49.104.5.184])
2020/03/18(水) 21:37:05.55ID:O86cKiohd
>>46
表向きは使えないって事にして切るんじゃ?
停波のスケジュールも決まってるし5G端末で5Gと4G使えるならわざわざ3G使わせてもキャリアにはデメリットしか無いよな
早く3G設備を5G設備に変更したいだろうし
53SIM無しさん (アウアウウー Sae3-XxGs [106.180.39.128])
2020/03/18(水) 21:42:31.15ID:M0RHFFYZa
>>13
恩仇か、最低だな
54SIM無しさん (アウアウウー Sae3-XxGs [106.180.39.128])
2020/03/18(水) 21:44:01.54ID:M0RHFFYZa
proが欲しかったりするけど、でるのはいつ頃だろ🤤
55SIM無しさん (スフッ Sdf2-n2Je [49.104.31.21])
2020/03/18(水) 21:47:25.28ID:UV1vdBRUd
使わない5Gにお金使うっていう...
56SIM無しさん (ワッチョイ b758-suDe [14.8.4.96])
2020/03/18(水) 21:48:15.33ID:UzkO4W4X0
>>51
そうだね
あとは別付けモデムのX55がどんなもんかだけどね
そこは別に同じQualcomm製だし俺は心配してないが
57SIM無しさん (スプッッ Sd12-0zMc [1.75.236.123])
2020/03/18(水) 21:59:52.86ID:NzlwPKLCd
グロ版でも良いから実機レビュー見てから決めたいな
58SIM無しさん (スフッ Sdf2-ztUI [49.106.211.178])
2020/03/18(水) 22:06:31.02ID:lw47K5lnd
>>55
無制限テザリングに金払うんやで
59SIM無しさん (スッップ Sdf2-n/Wf [49.98.159.27])
2020/03/18(水) 22:09:36.86ID:nj55y4ked
カメラはどうせdxomarkで100点丁度くらいなんだろうな
60SIM無しさん (ワッチョイ d702-n2Je [180.9.133.232])
2020/03/18(水) 22:11:13.42ID:PvVkOPro0
予約してもた
61SIM無しさん (ワッチョイ 32c0-jk08 [115.36.36.22])
2020/03/18(水) 22:15:02.80ID:qQk4KcOj0
>>4
最初はその予定だったけど修理出して帰ってくるまでが我慢出来無かったのと朝10時に行って予約無いから受付午後6時になるとか言われて……
自分が使ってる色だけオンライン修理受付してなかったし……
62SIM無しさん (アウアウウー Sae3-0ZVt [106.181.114.165])
2020/03/18(水) 22:28:22.13ID:TWJDl6F6a
なんで機種スレでHPのリンク貼ってないんだよw

https://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia1m2/

https://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia1m2/spec_docomo.html

https://www.nttdocomo.co.jp/product/so51a/
63SIM無しさん (スップ Sd12-7tgA [1.75.2.97])
2020/03/18(水) 22:46:45.22ID:46c4KxUXd
>>60
ちなみにカラーは?
64SIM無しさん (ワッチョイ d702-n2Je [180.9.133.232])
2020/03/18(水) 22:50:17.87ID:PvVkOPro0
パープル

ほんとはソニーバイオレットがよかった

2chMate 0.8.10.58/Sony/SO-03L/10/DR
65SIM無しさん (スップ Sd12-7tgA [1.75.2.97])
2020/03/18(水) 22:52:48.24ID:46c4KxUXd
>>64

ご回答ありがとうございます。パープルも良いですね。ブラックと迷います。
66SIM無しさん (ワッチョイ d20f-0zMc [61.121.218.150])
2020/03/18(水) 23:01:31.27ID:EBpP/aR60
simフリーfelica搭載
67SIM無しさん (アウアウウー Sae3-17AJ [106.128.59.250 [上級国民]])
2020/03/18(水) 23:03:59.58ID:/L90TIG/a
>>55
https://japanese.engadget.com/jp-2020-03-17-5g-jfe-kddi-4.html
4月から5Gが約束されてる職場で良かったぜ
68SIM無しさん (スップ Sd12-7tgA [1.75.2.97])
2020/03/18(水) 23:05:03.78ID:46c4KxUXd
予約しようとしたらブラック以外選択できなかったので焦ったが、今は他の色でもできるようになった・・・
69SIM無しさん (ワッチョイ d268-6ByM [61.44.168.182])
2020/03/18(水) 23:10:09.06ID:ReYOmjNG0
予約者多そうだな
様子見とか言ってたら品切れになりそう
70SIM無しさん (ワッチョイ 6b06-dy/8 [114.168.8.224])
2020/03/18(水) 23:12:33.05ID:D8wuDIAJ0
今回のは通知ランプあるんかな?
71SIM無しさん (ワッチョイ b758-C5D7 [14.12.64.224])
2020/03/18(水) 23:14:59.25ID:eAB4x5n00
4台をシェアパック30で毎月20GBくらい使ってるんだけど、
買い換えるときは料金プランどうなるの?
72SIM無しさん (ワッチョイ b758-ztUI [14.12.49.64])
2020/03/18(水) 23:20:29.07ID:x3rusjHu0
>>71
1台7500円+1500円+機種代
73SIM無しさん (ラクッペペ MM1e-khh+ [133.106.89.105])
2020/03/18(水) 23:21:50.96ID:91hGxXXxM
フリーでおサイフケータイ欲しい
74SIM無しさん (アウアウウー Sae3-0ZVt [106.181.114.165])
2020/03/18(水) 23:23:50.78ID:TWJDl6F6a
oppoでも買っておけ。というかoppoと富士通、sharp以外にあったっけ。
75SIM無しさん (スップ Sd12-PZ1v [1.72.6.240])
2020/03/18(水) 23:24:00.53ID:/xzrNs/4d
>>71
5G向けの料金プランは、4G LTEの現行プラン「ギガホ」と「ギガライト」の構成をそのままで、2年契約は完全に撤廃。料金は多少変化しています。

大容量の「5Gギガホ」は、基本料とデータ通信料込みで月額7650円(税抜、以下同)から。月間容量は100GBとされていますが、当面の間はキャンペーンとして上限なしで提供されます。

5Gギガホ向けの割引は、以下の3つ

・みんなドコモ割:家族3人以上で月1000円引き
・ドコモ光セット割:ドコモ光回線契約で月1000円引き
・5Gギガホ割:契約から6か月間だけ月1000円引き
・dカードお支払い割:dカード契約で月170円引き

すべての割引を適用すると、6か月間は4480円、その後は5480円になります(スマホの代金は別途かかります)。
76SIM無しさん (ワッチョイ b758-u6Is [14.10.34.96])
2020/03/18(水) 23:25:59.81ID:AglymWGx0
ドコモ13万円やって高杉くん
77SIM無しさん (オッペケ Sr67-+wnM [126.255.54.83])
2020/03/18(水) 23:26:54.06ID:AMpycwRar
>>13 は絶対マスク君に嫉妬してるよね
豚顔哀れ
78SIM無しさん (アウアウウー Sae3-17AJ [106.128.58.18 [上級国民]])
2020/03/18(水) 23:27:21.12ID:nCrS3J1Ia
即刻予約しないと手に入らなくなるかも…
https://gazyekichi96.com/2020/03/18/cant-supply-catch-up-with-demand-xperia-1ii-is-very-popular-but-several-weeks-release-is-postponed/
79SIM無しさん (スッップ Sdf2-YOOw [49.98.159.35])
2020/03/18(水) 23:27:54.30ID:N8yOwRQEd
>>1のスペックに3G未対応いれる日が来るとは
80SIM無しさん (スフッ Sdf2-24FQ [49.106.206.29])
2020/03/18(水) 23:34:58.18ID:Dr72J8SHd
>>78
やはり新型コロナウイルスの影響もあるのか
あまり待たせるとせっかくの客を逃がす事になるな
ソニーはいつも運が無いというか間が悪いな
通常の時はランチパックだったし
81SIM無しさん (ワッチョイ d786-086v [180.14.26.26])
2020/03/18(水) 23:41:10.36ID:wu0KIJ2S0
オンラインショップで予約してきた
お前らよろしくな
82SIM無しさん (ワッチョイ 1f7e-5vOU [220.210.142.38])
2020/03/18(水) 23:42:23.82ID:mDkSiTUt0
>>78
今のコロナの状況みたら
すぐに供給されなさそう
83SIM無しさん (ラクッペペ MM1e-khh+ [133.106.92.76])
2020/03/18(水) 23:54:43.47ID:uXig0J2mM
俺も新規で予約してきたわ
予約はただやし様子見で
84SIM無しさん (ワキゲー MMae-AZsn [219.100.28.225])
2020/03/19(木) 00:05:09.32ID:H+pzyLw1M
>>74
Xperia J1 Compact
セキュリティパッチさえ更新されなかった悲劇のモデル
85SIM無しさん (ワッチョイ 036e-ED79 [122.16.11.6])
2020/03/19(木) 00:10:02.11ID:NalcJQ1u0
俺のとこオンラインショップだと1日遅れるんだよなぁ
前回は局には到着してたから無理やり引き取ってきたけど結局翌日まで開通できんかったし
でもまぁオンラインで予約しておこう
86SIM無しさん (アウアウウー Sae3-0ZVt [106.181.114.165])
2020/03/19(木) 00:18:53.78ID:SmcH80KQa
>>84
それは古すぎるんで敢えて言わなかった。
まあACEを忘れてたのも事実だけどw
87SIM無しさん (スッップ Sdf2-Y653 [49.98.174.10])
2020/03/19(木) 00:38:20.25ID:XItWZA/cd
初めてオンラインショップで注文してみた・・・
楽しみだな〜
88SIM無しさん (ワッチョイ d358-YOUM [106.73.136.1])
2020/03/19(木) 00:40:16.91ID:Pn2vA+D60
パープル選んでもブラックになってしまう
89SIM無しさん (ワッチョイ c7b1-Lcos [126.68.111.127])
2020/03/19(木) 00:46:32.84ID:hBL+1sEY0
ペリアってWi-Fiの掴みは改善されたのか?
90SIM無しさん (ワッチョイ d712-8UGk [180.0.200.12])
2020/03/19(木) 00:49:51.42ID:iW9KSPwR0
mvno組だから発売後の白ロムか海外モデル待ち…
そこまで品薄になるなら初回入荷にプレミアつきそうだ
91SIM無しさん (ワッチョイ 1ef4-shgA [175.103.224.119])
2020/03/19(木) 00:58:35.84ID:wbH09D070
端末購入サポの呪いが解けて自分が買えるようになる時期は
丁度一番品薄のタイミングになりそうな予感…
92SIM無しさん (ラクッペペ MM1e-khh+ [133.106.90.217])
2020/03/19(木) 00:59:21.38ID:ITDxj1gQM
一括で買ってすぐ解約
93SIM無しさん (ワッチョイ 03cf-Mlt2 [122.196.9.196])
2020/03/19(木) 01:02:00.22ID:6WKDfWxJ0
Twitterとかで ミリ波非対応だからスルー
とかドヤ顔で言ってる情弱見つけるのクソ楽しいわ
94SIM無しさん (ワッチョイ b758-suDe [14.8.4.96])
2020/03/19(木) 01:04:20.19ID:C4XI6Z6Y0
>>93
それは面白いなw
95SIM無しさん (ワッチョイ d702-n2Je [180.9.133.232])
2020/03/19(木) 01:09:55.76ID:KPZLJlz20
ミリ波なんて使い物にならんよな
96SIM無しさん (ワッチョイ d358-Ei7o [106.73.64.161])
2020/03/19(木) 01:21:37.99ID:bzwAt6g80
pixelがハイエンド路線やめたらXPERIA買う
97SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-8LOQ [60.64.172.23])
2020/03/19(木) 01:21:59.62ID:1ntGnPuV0
>>90
>>92
普通にドコモショップやビックのドコモコーナーとかで、端末だけ買えばいいのに。何かダメな理由でもあるの?
98SIM無しさん (ワキゲー MMae-AZsn [219.100.28.225])
2020/03/19(木) 01:24:41.16ID:H+pzyLw1M
>>86
俺の初Xperia
専用レザーケースまで買ったのにこの仕打ち…
99SIM無しさん (ワッチョイ d358-RK3s [106.72.168.65])
2020/03/19(木) 01:27:07.48ID:RzUFNnSx0
旧プランのままで端末保障つけて長く使いたかったんだが諦めるしかないか…
100SIM無しさん (ワッチョイ d712-8UGk [180.0.200.12])
2020/03/19(木) 01:30:01.14ID:iW9KSPwR0
>>97
DSによっては買えるみたいね
手数料を加味して考えるけど余計なアプリの入ってない海外モデルが14万ぐらいならそっちにしようかと考えてる
101SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-8LOQ [60.64.172.23])
2020/03/19(木) 01:34:33.10ID:1ntGnPuV0
>>100
数少ない直営店なら上乗せなさそうなイメージだけどどうなんだろ?
ちなみに昨年末の話になるけど、記憶が正しければ有楽町のビックでは上乗せなしだったかと。
102SIM無しさん (アウアウウー Sae3-0ZVt [106.181.114.165])
2020/03/19(木) 01:35:14.05ID:SmcH80KQa
>>98
スマン。マジでACEはキャリア扱いのイメージが強かった。
103SIM無しさん (ラクッペペ MM1e-khh+ [133.106.94.158])
2020/03/19(木) 01:39:43.53ID:2eGEyHWvM
>>97
確か店で買うと高くなるんじゃなかったっけか?
104SIM無しさん (ワキゲー MMae-AZsn [219.100.28.225])
2020/03/19(木) 01:42:53.15ID:H+pzyLw1M
>>102
あ、仕打ちを怒ってるのはソニーに対してなのでw
1 II、早くカメラの出来を知りたいね
撮影サンプル、まだか〜
105SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-8LOQ [60.64.172.23])
2020/03/19(木) 01:58:48.93ID:1ntGnPuV0
>>103

>>100
で書いたとおりなんだけど、ドコモショップの中でも直営店がどうなのかわからない。誰か買った人このスレにいないかな。
106SIM無しさん (アウアウウー Sae3-0ZVt [106.181.114.165])
2020/03/19(木) 01:59:48.55ID:SmcH80KQa
>>104
J1cの方か。当時は欲しかったな。

1Uのカメラで気になるのは望遠だわ。
なんだかんだいってハイブリッドより純粋な光学ズームの方がはっきり写りやすいし。
107SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-8LOQ [60.64.172.23])
2020/03/19(木) 02:00:11.45ID:1ntGnPuV0
101の間違いでした。。連投すみません。
108SIM無しさん (ラクッペペ MM1e-khh+ [133.106.92.187])
2020/03/19(木) 02:10:40.98ID:rSkhvLfAM
新規契約で22000円引きですぐ解約が美味い感じ
浮いた金でケースと車用充電器買うさ
109SIM無しさん (ワッチョイ 23fe-Zd5F [218.41.200.118])
2020/03/19(木) 02:37:57.03ID:xp67AOV+0
>>64
ペリワンのほうが正当パープルでしょうね
2chMate 0.8.10.58/Sony/SO-03L/9/DT
110SIM無しさん (ワッチョイ b758-W/ZL [14.11.7.65])
2020/03/19(木) 02:41:08.73ID:aoStJQZ10
ドコモショップに直営はないからなぁ……
一応ドコモ子会社のが直営に近い扱いだけど

あとさっきドコモオンラインショップ眺めてたら「白ロムはこちら」みたいなのがあった
111SIM無しさん (ワッチョイ d25a-1hQR [61.115.104.41])
2020/03/19(木) 02:48:31.54ID:iCiOgC9j0
カメラ糞なのわかりきってるのにどうして買うの?馬鹿なの?今まで学習してこなかったの?
112SIM無しさん (ワッチョイ 6b82-T3nY [114.171.121.34])
2020/03/19(木) 03:09:41.59ID:EBA4ji740
そういや、動画撮影中のが各切り替え対応してるか気になる
あれ便利だから使えるようにして欲しいんだが…
113SIM無しさん
2020/03/19(木) 04:30:42.18
てすてす
114!id:ignore (ワッチョイ 239b-41+w [218.110.33.2])
2020/03/19(木) 04:31:39.61ID:xIo0qq4Z0
てすと
115!id:ignore (ワッチョイ 239b-1G7t [218.110.33.2])
2020/03/19(木) 05:26:14.27ID:xIo0qq4Z0
なるほどそういう感じか
116SIM無しさん (ワッチョイ 52dc-ouki [123.225.43.243])
2020/03/19(木) 05:29:11.56ID:Z4UQV36K0
シムフリテレビ無しの256よろしく!
117SIM無しさん (ワッチョイ ff11-7fbT [60.60.197.115])
2020/03/19(木) 05:40:55.71ID:0GGWEN2q0
simフリfelica搭載のソースは?
118SIM無しさん (ワッチョイ 034e-lBmg [122.24.28.94])
2020/03/19(木) 06:06:53.40ID:yFsctMzp0
都内か近郊(神奈川千葉)でホワイトのモックあったとこありますか?
昨日何件か廻ったけどブラックしかなかったから。
119SIM無しさん (ササクッテロ Sp67-f2VK [126.33.133.13])
2020/03/19(木) 06:09:19.55ID:YGXurqJ6p
「Galaxy S20 5G」純正アクセサリーの予約をアマゾンで受付開始

https://sosukeblog.com/2020/03/18/65970/
120SIM無しさん (ササクッテロ Sp67-f2VK [126.33.133.13])
2020/03/19(木) 06:09:42.44ID:YGXurqJ6p
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1241809.html

――「Galaxy S20+ Olympic Games Edition」がラインアップされたが、(新型コロナウイルスの影響で)オリンピックが開催されなければどうなるのか。

渡邉氏
 そうならないことを祈りつつ、現在はそういう状況ではないため提供に向けて準備していく。状況が変化すれば再度検討する。
121SIM無しさん (ササクッテロ Sp67-f2VK [126.33.133.13])
2020/03/19(木) 06:10:04.10ID:YGXurqJ6p
ドコモGalaxy S20 SC-51Aのベンチマークスコアが発見、Exynos版との性能差は?

https://sumahoinfo.com/?p=38329
122SIM無しさん (ワッチョイ 1ef4-shgA [175.103.224.119])
2020/03/19(木) 06:13:40.69ID:wbH09D070
5Gウェルカム割が乗り換え以外でも
もう少し割り引いてくれたら良かったのに…
123SIM無しさん (ササクッテロ Sp67-f2VK [126.33.133.13])
2020/03/19(木) 06:15:02.31ID:YGXurqJ6p
【気になる】5G通信のバッテリー持ちってどうなの?ドコモAQUOS R5GとGalaxy S20の4G vs 5G比較

https://androidnext.info/?p=2929
124SIM無しさん (ササクッテロ Sp67-f2VK [126.33.133.13])
2020/03/19(木) 06:17:41.34ID:YGXurqJ6p
GalaxyS20 5G:テレビCMドコモ予約キャンペーン!

CM曲

DJシャドウ 「ロケット フューエル (フィーチャリング デ・ラ・ソウル) 」

2019年のApple ArcadeのCMソングにも使われた曲。
125SIM無しさん (ササクッテロ Sp67-f2VK [126.33.133.13])
2020/03/19(木) 06:21:47.07ID:YGXurqJ6p
GalaxyS20ドコモTVCM

ダウンロード&関連動画>>

126SIM無しさん (ササクッテロ Sp67-f2VK [126.33.133.13])
2020/03/19(木) 06:29:16.88ID:YGXurqJ6p
Galaxy Harajukuにアクセサリーカスタムサービス「My Galaxy」がオープン
オリジナルのモバイルアクセサリーを製作できるコーナーが新登場

https://japanese.engadget.com/jp-2020-03-18-galaxy-harajuku-my-galaxy-3-18.html
127SIM無しさん (バットンキン MM5b-TcWU [114.154.29.56])
2020/03/19(木) 06:29:22.99ID:Qt4yZcFiM
>>44
最近部屋でコロナのニュース見るのにテレビ大活躍
128SIM無しさん (ササクッテロ Sp67-f2VK [126.33.133.13])
2020/03/19(木) 06:31:41.07ID:YGXurqJ6p
5G対応のGalaxy S20|S20+発表! 緊急開催「5G時代のGalaxyとは?」 3月19日20:00〜、オンライン中継決定
Galaxy Harajukuから生中継。3月19日20時開始

https://japanese.engadget.com/jp-pr-galaxy-5g.html
129SIM無しさん (ササクッテロ Sp67-f2VK [126.33.133.13])
2020/03/19(木) 06:35:43.56ID:YGXurqJ6p
新 iPad Proの「LiDARスキャナ」解説。3D認識でARが進化、モノのオクルージョンも対応
現実と仮想の境界が曖昧に
https://japanese.engadget.com/jp-2020-03-18-ipad-pro-lidar-3d-ar.html
130SIM無しさん (スッップ Sdf2-n/Wf [49.98.151.206])
2020/03/19(木) 07:38:55.32ID:X6K3w3LVd
5Gまだまだ買うのは早いな
安くなった5を買いなさい
131SIM無しさん (ブーイモ MMfb-dHCq [210.138.178.236])
2020/03/19(木) 07:59:24.16ID:k1+MbpZ+M
5Gウェルカム割ってFOMAからの契約変更でもそんな安くならないのか
132SIM無しさん (スッップ Sdf2-Zd5F [49.98.145.106])
2020/03/19(木) 08:06:44.50ID:JJYOYe34d
一人で、光無し、Dカード無しだと。
7650 円なのか、騙された( ;∀;)
133SIM無しさん (スッップ Sdf2-6Ixj [49.98.150.199 [上級国民]])
2020/03/19(木) 08:25:11.88ID:NKVh2vwKd
昨日店頭で見てきたら黒は手脂でテカテカだった。
予想外だったのは側面もテカテカだったこと。
134SIM無しさん (ワッチョイ 03dc-jk08 [122.30.42.40])
2020/03/19(木) 08:27:43.94ID:G+RY/tVp0
昨日秋淀でモック見てきたけどいい感じやね
135SIM無しさん (スップ Sd12-n2Je [1.72.7.57])
2020/03/19(木) 08:40:01.64ID:c2GipSzFd
>>97
今回は回線5G英訳しないと購入出来ないらしい。俺は購入諦めた。

"5G契約には5G端末のご利用が必要です。また、契約回線における5G端末のご購入には5G契約が必要です"

https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/information/notice/20200318_02.html
136SIM無しさん (ワッチョイ 4312-54BC [58.91.208.48])
2020/03/19(木) 08:49:11.19ID:e/fSIOOi0
機種変更には5G回線契約が必要です!ってのには苦笑いしたが、
さらない、シェアパック、2台目プラスは解約が必要です!!には開いた口がふさがらなかった。

これじゃSIMフリープロ待ちだわ。お財布携帯はいってれば買う。

その前にAUの発表待ちだな。

しかしドコモ本当にクズっぷりはんぱねーw
137SIM無しさん (ワッチョイ b7e8-3JSn [14.132.26.142])
2020/03/19(木) 08:49:24.28ID:WJ4xpjXA0
ビックで端末だけとか買えんだろ、ドコモは
138SIM無しさん (オッペケ Sr67-CvK8 [126.208.150.97])
2020/03/19(木) 08:49:36.52ID:rVJjV2sTr
4G5Gが無制限で使える事考えたらキャリアにしてはめちゃくちゃ安くなってるのに、これで諦めるとかw

月100GB制限になった時に他考えればいいだろーよ
139SIM無しさん (ワッチョイ b7e8-3JSn [14.132.26.142])
2020/03/19(木) 09:05:59.29ID:WJ4xpjXA0
これから端末のみで買えるようになるのか
140SIM無しさん (JP 0Hae-4faD [219.100.180.116])
2020/03/19(木) 09:08:26.16ID:HJ6ClztxH
>>138
3G使えなくなったら困るわ
山間部、ビルの谷間、地下、フェリーなどの海上、離島は未だに3Gが多いんだぞ
141SIM無しさん (スッップ Sdf2-6ByM [49.98.165.185])
2020/03/19(木) 09:23:24.87ID:4bJ1N3dAd
>>140
この書き込み見れて助かったよ
海で仕事してるから死活問題だわ!
142SIM無しさん (アウアウウー Sae3-C86G [106.128.45.12])
2020/03/19(木) 09:27:01.26ID:JZ1cJusra
海とかいかねーしどうでもよし
ただ5Gプランはいただけないね
もっと普及してから強制にしろよと
143SIM無しさん (オッペケ Sr67-CvK8 [126.208.150.97])
2020/03/19(木) 09:28:16.35ID:rVJjV2sTr
は?なんで3Gが使えないことになってるの?w

4Gと3Gはセットで今までと変わらず、5Gが増える

しかもすべて無制限
144SIM無しさん (アウアウカー Sa0f-yQth [182.251.234.102])
2020/03/19(木) 09:33:10.02ID:jO80OE1Ga
auは5gのハゲみたいに基本料2年間無料やってくんねーかなあ
145SIM無しさん (スップ Sd12-C5D7 [1.75.0.3])
2020/03/19(木) 09:37:40.48ID:Kx53nXzId
夏頃イオシスとかなら11万位で買えるかな
シェアパック抜けたくないし端末だけ欲しいわ
146SIM無しさん (アウアウウー Sae3-yQth [106.130.121.201])
2020/03/19(木) 09:38:35.73ID:tEEzKMWta
3Gとかイラネ
設備維持するくらいならとっとと更新工事やれ
147SIM無しさん (スッップ Sdf2-IbpM [49.98.146.121])
2020/03/19(木) 09:42:28.66ID:ZATzqhRPd
製品→5G端末→スペックの詳細情報 の端っこに書いてるぞ
SONY Xperia 1 II part5 YouTube動画>2本 ->画像>17枚
148SIM無しさん (スププ Sdf2-jk08 [49.98.91.169])
2020/03/19(木) 09:48:48.79ID:6hJBQrw0d
>>147
五月末で5Gに置き換わるよ
149SIM無しさん (スププ Sdf2-+ucg [49.98.79.94])
2020/03/19(木) 09:56:49.87ID:QvUF0bYxd
5Gギガホの無制限が魅力的だな
ポケットwi-fi解約できる
150SIM無しさん (ワッチョイ 23fe-Zd5F [218.41.200.118])
2020/03/19(木) 10:06:23.74ID:xp67AOV+0
>>147
仕事が丁寧ですね どうやらXPERIA 1 Uはまだ早いようです‥
151SIM無しさん (スッップ Sdf2-YOOw [49.98.159.85])
2020/03/19(木) 10:06:34.75ID:hj53lx6md
>>143
ドコモが製品の詳細ページに書いてる
152SIM無しさん (ワッチョイ d702-CvK8 [180.26.209.18])
2020/03/19(木) 10:18:59.47ID:zgUyHEtE0
楽天unlimitと違って4Gがほとんどのエリアで使い放題なわけだし、5Gが整備されるまでもどかしいなんてことはない

ちなみに俺は楽天は新規で申し込み済みで、現状レンタルの大容量SIMも使ってる

ドコモのギガホでXperia1にするか、デュアルSIMのAQUOS zero2で楽天+データSIMにするか迷ってる
153SIM無しさん (ブーイモ MM83-Up68 [202.214.231.105])
2020/03/19(木) 10:46:57.84ID:ZlZTjlInM
>>152
Xperia1はもう売ってないよ
154SIM無しさん (スプッッ Sd12-44OV [1.75.199.118])
2020/03/19(木) 10:55:12.70ID:WSVBnwBsd
ドコモで3Gを停波するのはまだ6年も先なのに、なぜここで5Gスマホに限って禁止になるのか解らん
155SIM無しさん (ワッチョイ d702-CvK8 [180.26.209.18])
2020/03/19(木) 10:55:19.99ID:zgUyHEtE0
>>153
Xperia1 iiな
156SIM無しさん (スフッ Sdf2-n2Je [49.106.210.87])
2020/03/19(木) 10:58:37.27ID:ZP/m4Imbd
え?この端末3G非対応なん?
157SIM無しさん (スッップ Sdf2-EFml [49.98.134.136])
2020/03/19(木) 11:11:19.29ID:n1qfriMEd
ドコモでオンライン予約しましたが、128GBのうち僕が使えるのは何GBですかね
158SIM無しさん (スッップ Sdf2-YOOw [49.98.159.85])
2020/03/19(木) 11:29:37.18ID:hj53lx6md
>>156
非対応だとさ
159SIM無しさん (ワッチョイ 3f97-W/ZL [124.87.226.146])
2020/03/19(木) 11:32:36.76ID:h3HJnoK20
S20とR5Gも5G契約だと3G使えなくなるからドコモの方針なんだろう
160SIM無しさん (スフッ Sdf2-HYoj [49.104.31.239])
2020/03/19(木) 11:34:40.73ID:X90FKwYid
これって、画面湾曲してますか?
いつも湾曲してるからガラスフィルム貼ってもカパカパするから嫌なんです。
さっきドコモショップ行ってきたけどモックなかった…
161SIM無しさん (ワッチョイ 433d-n2Je [58.87.169.55])
2020/03/19(木) 11:37:10.88ID:mSB3qZKD0
3Gは停波が決まっているから、これからそう言う端末が増えるんでは
162SIM無しさん (スフッ Sdf2-n2Je [49.106.210.87])
2020/03/19(木) 11:43:11.51ID:ZP/m4Imbd
>>158
ありがとう。様子見 決定だわ
163SIM無しさん (ワッチョイ de24-jk08 [39.3.201.108])
2020/03/19(木) 11:43:27.10ID:xm++aO5N0
3G使えない場合にどれくらい不便さが残るかだよなー
164SIM無しさん (ワッチョイ 23fe-Zd5F [218.41.200.118])
2020/03/19(木) 11:53:27.79ID:xp67AOV+0
XPERIA 1からの違い
イヤホンジャック復活
ワイヤレス充電可能
5G対応
薄くなる

3G廃止
スローモーション撮影劣化
SoftBank取り扱いなし
重くなる
165SIM無しさん (スップ Sd12-0zMc [1.66.100.37])
2020/03/19(木) 11:57:03.69ID:4FxljKD/d
3G非対応な上、将来的な5Gももちろん非対応だぞ
166SIM無しさん (オッペケ Sr67-+wnM [126.133.237.206])
2020/03/19(木) 12:00:53.78ID:A3qZN67Hr
>>164
処理能力の向上
バッテリー容量増加(持ちは不明)
光学ズームの倍率が増加
暗所撮影性能の向上
連射速度向上
167SIM無しさん (ワッチョイ 23fe-Zd5F [218.41.200.118])
2020/03/19(木) 12:02:52.27ID:xp67AOV+0
>>164
追加
64GB→128GB
6GB→8GB

グレーとパープル廃止(統合)

GalaxyS20もですが、ミリ波非対応なので注意
168SIM無しさん (ワッチョイ 23fe-Zd5F [218.41.200.118])
2020/03/19(木) 12:04:47.62ID:xp67AOV+0
>>166
補足ありがとうございますm(_ _)m
カメラ性能は向上してるので、楽しみですね
169SIM無しさん (スッップ Sdf2-n/Wf [49.98.153.162])
2020/03/19(木) 12:07:05.33ID:+ishhzS5d
カメラ性能本当にあがってるのかね
実機レビュー来たらどうせまたボロボロなんじゃないの?
170SIM無しさん (スッップ Sdf2-Av+A [49.98.163.82])
2020/03/19(木) 12:08:48.47ID:XKWFw1rMd
はよカメラのレビュー見たい
171SIM無しさん (ワッチョイ d211-3Ga3 [27.141.39.51])
2020/03/19(木) 12:12:52.90ID:QE9uDzGw0
auはとっくに3G非対応スマホだぞ
172SIM無しさん (スップ Sdf2-jk08 [49.97.103.183])
2020/03/19(木) 12:19:13.23ID:3Em8OxV7d
ミリ波対応してなくたってどうせまだまだ普及しないんだからどうでもよくね
173SIM無しさん (スフッ Sdf2-C5D7 [49.104.50.213])
2020/03/19(木) 12:21:59.11ID:A0ND9mnKd
3g非対応て端末が対応しないのか?
174SIM無しさん (スップ Sdf2-n2Je [49.97.105.52])
2020/03/19(木) 12:24:05.76ID:xwIq+lrtd
>>169
カメラレビューは信憑性あるか分からん。XPERIA1も心配してたがかなりキレイに撮影所前出来る。
175SIM無しさん (ワッチョイ b758-suDe [14.8.4.96])
2020/03/19(木) 12:25:43.44ID:C4XI6Z6Y0
しかもミリ波対応で4.1Gbps、非対応で3.4Gbpsでそんなに変わらないし
176SIM無しさん (スフッ Sdf2-ztUI [49.104.36.59])
2020/03/19(木) 12:33:10.28ID:DCi4NGVCd
>>163
家が3gしか届かない以外無問題
さんざん今まで経験してきたろ
177SIM無しさん (ワッチョイ 93ae-cVSx [170.249.124.216])
2020/03/19(木) 12:33:11.45ID:8N/2Igw30
格安SIMなんでそもそも5Gすら要らないw
どうせ速度出ないし。
でもデザインがツボだからSIMフリ版待つか海外版買う予定。
178SIM無しさん (ワッチョイ 2603-5vOU [1.33.7.45])
2020/03/19(木) 12:38:02.22ID:i1rEOuWQ0
>>140
離島は流石に嘘でしょ
179SIM無しさん (スプッッ Sd12-6ByM [1.79.83.102])
2020/03/19(木) 12:41:06.76ID:sAYBaIaJd
3Gで通信、4Gで通信と記録できるアプリあるのかな?
発売まで使ってどんだけ3G使ってるのか調べたいわ
180SIM無しさん (アウアウウー Sae3-C86G [106.128.44.51])
2020/03/19(木) 12:41:58.23ID:D+re2SPla
このデザイン、薄さでワイヤレス充電乗っけたことを評価したいね
ようやくまともになったかと
XZ2は酷かったもんなぁw
181SIM無しさん (ワッチョイ 1e65-yVfb [111.101.142.113 [上級国民]])
2020/03/19(木) 12:44:40.40ID:XZVbP0Cn0
ランチパックはトラウマ級
182SIM無しさん (ワッチョイ 82ba-n2Je [133.208.225.42])
2020/03/19(木) 13:03:44.17ID:lvou23DG0
ランチパックってなんだったけ?
XZ?
183SIM無しさん (ワッチョイ 6be7-4I/R [114.152.13.182])
2020/03/19(木) 13:12:36.92ID:oG1xBmyF0
これ読んだら本体のみでも買えるみたいだぞ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1241/714/amp.index.html?__twitter_impression=true
184SIM無しさん (ラクッペペ MM1e-khh+ [133.106.90.149])
2020/03/19(木) 13:19:58.62ID:ZVzKlExrM
>>183
これってさ
罠みたいなもんだよな?本体返さなきゃいけないんだよな?無傷で
こんなプランで買ってる奴いるんかな?
185SIM無しさん (ワッチョイ 8295-3JSn [133.106.202.115])
2020/03/19(木) 13:21:46.07ID:dgTpQA1c0
本体返却は強制ではない
186SIM無しさん (スフッ Sdf2-24FQ [49.104.51.24])
2020/03/19(木) 13:23:15.66ID:teZgpghtd
>>184
それが居るんだよなw
金が無い奴とかクソ野郎ショップに上手い事言われてほぼ騙されたような老人とかな
187SIM無しさん (ワッチョイ 6b76-ED79 [114.180.195.146])
2020/03/19(木) 13:39:39.57ID:+oiQMHRB0
>>184
おかえしプログラムは返却前提じゃないぞ。
3年以内に機種変する人にとっては下取り保証みたいなものだけど、
3年以上使う人にとってはただの36回払い(端末は手元に残る)。
188SIM無しさん (ワッチョイ 2390-cULp [218.45.179.187])
2020/03/19(木) 13:42:19.49ID:cmvRhdKt0
おかえしプログラムは、ケータイ補償サービスに加入できないみたいだから無理
189SIM無しさん (ワッチョイ 6b76-ED79 [114.180.195.146])
2020/03/19(木) 13:47:15.08ID:+oiQMHRB0
>>188
回線契約が無しの場合な、それ読んで勘違いする人もいそうだからいちおう指摘しておく。
補償サービスはMVNOで用意している場合も多いしそっち使えってことだろう。
190SIM無しさん (アウアウウー Sae3-C86G [106.128.46.167])
2020/03/19(木) 13:47:56.23ID:NV4/NWxYa
auのは保証と一緒に入れたけどな
191SIM無しさん (ブーイモ MM83-Phx2 [202.214.167.193])
2020/03/19(木) 14:08:24.53ID:WESrPp34M
>>177
俺もIIJなんだけと、たまに3Gで通信してるっぽいんだよな。気づくとピクトの横にそう表示されてることがある。
そんな時、こいつに換えると通信できなくなるんかな。それとも少し弱いけど4Gで通信できるんだろうか。
192SIM無しさん (スップ Sd12-n/Wf [1.75.1.106])
2020/03/19(木) 14:11:37.09ID:aTRzbhO6d
いつもドコモショップで機種変するんだけど、オンラインショップで買ったら回線切り替えとかは自分でやるの?
193SIM無しさん (スフッ Sdf2-24FQ [49.104.38.4])
2020/03/19(木) 14:18:41.16ID:jZwVYBLBd
>>192
当たり前だ
194SIM無しさん (ワッチョイ b758-W/ZL [14.11.7.65])
2020/03/19(木) 14:18:53.05ID:aoStJQZ10
栄のスマホラウンジにホットモックあったから触ってきた
思ったよりコンパクトな印象
色は黒のみ、テッカテカでした

ついでにヨドバシも行ってみたけど黒の冷モックだけだった
195SIM無しさん (スフッ Sdf2-24FQ [49.104.38.4])
2020/03/19(木) 14:20:58.08ID:jZwVYBLBd
>>194
発熱はどんな印象だった?
196SIM無しさん (ワッチョイ b758-suDe [14.8.4.96])
2020/03/19(木) 14:22:15.57ID:C4XI6Z6Y0
>>194
マジ?
なんで写真撮ってこなかったのさ
197SIM無しさん (ワッチョイ b758-W/ZL [14.11.7.65])
2020/03/19(木) 14:29:59.32ID:aoStJQZ10
あそこすげー視線通るから長時間いじり回しにくいんや……

他はLGのとGalaxy、AQUOSのがあったよ
4Gの新機種は10Uのみ

総合カタログもあったから貰ってきたが、ストレージなどの詳細は記載なし
というか5Gの料金プランすら載ってないんだが……
198SIM無しさん (オッペケ Sr67-dHCq [126.208.212.44])
2020/03/19(木) 14:31:42.71ID:mUVbtfrir
秋淀でもっくん触ってきたけど俺的には及第点って感じかなあ
プラスチック感ともうちょっと薄くなって欲しいのと縦長やめて欲しい
199SIM無しさん (スフッ Sdf2-086v [49.106.210.195])
2020/03/19(木) 14:32:11.58ID:yXg/pwQYd
大阪でモック触れるとこある?冷モックでもいいよ
200SIM無しさん (ワッチョイ b758-suDe [14.8.4.96])
2020/03/19(木) 14:33:38.03ID:C4XI6Z6Y0
>>197
そっかすまんね
ってか自由に操作できたの?

東京で触れるところないのかなー丸の内は無理だった
201SIM無しさん (ワッチョイ d2d5-FUua [27.120.111.57])
2020/03/19(木) 14:36:59.82ID:CDu9TGbU0
>>189
docomoで4Gで使おうとたくらんでいる人も、
回線契約なしでdカードGOLDで買えば10万円までは補償ついてくるんじゃね?
202SIM無しさん (ワッチョイ b758-W/ZL [14.11.7.65])
2020/03/19(木) 14:40:15.20ID:aoStJQZ10
>>200
今日は空いてたから自由に弄れたよ
ただ台数は一台ずつだし、冷モックもない
203SIM無しさん (スッップ Sdf2-jk08 [49.98.147.184])
2020/03/19(木) 14:50:46.42ID:fLK6vSmOd
>>198
もう他社も縦長傾向よ
アキラメロン
204SIM無しさん (スプッッ Sd12-5vOU [1.79.89.103])
2020/03/19(木) 14:53:16.13ID:0+X+53Hxd
>>182
xz2
205SIM無しさん (ワッチョイ 8283-1G7t [133.200.201.160])
2020/03/19(木) 14:56:24.09ID:3u3if4l90
昨日まではドコモで買う気でいたけど、国内SIMフリー版出る可能性あるのなら待ちでいいかな
高い金出してキャリアモデルなんか買いたくない
206SIM無しさん (スプッッ Sd12-5vOU [1.79.89.103])
2020/03/19(木) 14:58:36.62ID:0+X+53Hxd
>>205
そういうのDocomoのSIM使えるの?
207SIM無しさん (ワッチョイ b758-suDe [14.8.4.96])
2020/03/19(木) 14:59:13.94ID:C4XI6Z6Y0
>>205
あのリーカー過去の的中率かなり低いみたいよ
208SIM無しさん (ワッチョイ b758-suDe [14.8.4.96])
2020/03/19(木) 15:00:28.93ID:C4XI6Z6Y0
>>206
4Gは設定すれば使える
209SIM無しさん (ワッチョイ 6ba9-bCG/ [114.177.31.190])
2020/03/19(木) 15:11:03.58ID:JqjMwgBT0
重さだけが心配
片手操作や寝ながら動画見るとき疲れる
11proは重くてすぐXZ1に戻した
210SIM無しさん (スプッッ Sd12-jk08 [1.75.214.63])
2020/03/19(木) 15:12:28.50ID:U+F6Iusdd
予約ってオンラインショップと量販店で値段やサービスに違いは有りますか?
量販店だとポイントが付くので量販店にしようかと思うのですが。
211SIM無しさん (ブーイモ MMfb-086v [210.138.178.127])
2020/03/19(木) 15:15:10.30ID:SeaxmTLjM
>>147の書き方的に端末自体は3G対応してるけどドコモの5G契約は3G非対応ってことでしょ
MVNOの4G回線がそのまま使えるのなら3Gも大丈夫なんじゃない?
212SIM無しさん (ワッチョイ d7ed-1G7t [180.56.97.227])
2020/03/19(木) 15:23:57.50ID:i/i/BZ9u0
>>178
FOMA通信となる海上エリア
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/area/servicearea/foma_area_ocean.pdf
213SIM無しさん (オッペケ Sr67-jt22 [126.204.171.12])
2020/03/19(木) 15:30:04.51ID:yCmFSFr2r
携帯に14万てくそ高いな、i Phoneの頭おかしさを再認識させてくれる。14万出すならfind x2 proが最高峰
214SIM無しさん (ワッチョイ d734-gqm3 [180.9.105.210])
2020/03/19(木) 15:40:21.39ID:HA8dJC6b0
親とシェアプラン組んでるから動けん・・
215SIM無しさん (ワッチョイ 1ef4-shgA [175.103.224.119])
2020/03/19(木) 15:50:03.46ID:wbH09D070
シェアプランの主回線の人がうっかり機種変すると
マジで家庭崩壊してしまうと思う
ドコモ的には5Gを口実に
何とかシェアプランを完全に廃止したいんだろうね
216SIM無しさん (ワッチョイ 2603-5vOU [1.33.7.45])
2020/03/19(木) 16:02:06.70ID:i1rEOuWQ0
>>212
海上はね
離島はFOMAもLTEもエリア被ってる
217SIM無しさん (ワッチョイ defc-2t+X [39.111.172.116])
2020/03/19(木) 16:05:19.54ID:uofaoYUi0
>>210
おまえ、いつの時代の人間?ヨドバシもビックカメラも山田もむかしはついたが
総務省の指導でだめになった
オンライン一択
218SIM無しさん (アウアウウー Sae3-0ZVt [106.181.119.145])
2020/03/19(木) 16:09:56.27ID:cj++UVo8a
>>211
そんな感じだろうな。
端末は対応できてもドコモ5GSIM自体が3Gを拾わないから非対応扱いと。
なんせ今国内発売確定してる奴は「ドコモ契約で使う事」が前提な訳で。

>>205
国内版SIMフリー出るにしても相当時間かかるだろうな。
それに今までのドコモ扱いXperia見るに最上位機は出る可能性かなり低そう。
10UはどっかのMVNOで扱いそうだからそのついでに一般販売されそうだけど。
219SIM無しさん (スフッ Sdf2-5vOU [49.106.204.84])
2020/03/19(木) 16:10:04.19ID:8efE5PBCd
>>199
昨日の夜時点で、ヨドバシ梅田に冷モックありましたよ。
220SIM無しさん (アウアウウー Sae3-0ZVt [106.181.119.145])
2020/03/19(木) 16:17:33.08ID:cj++UVo8a
>>184

>本プログラムにご加入いただいたdポイントクラブもしくはドコモビジネスプレミアクラブ会員のお客さまが36回の分割払いで購入された対象機種を当社にご返却いただいた場合に、その翌々月請求分以降の分割支払金(最大12回分)のお支払いを不要とするプログラムです
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/okaeshi_program/

つまり36回払いきるなら返却不要、24回以上払った後に返せば無料ってだけ。
後よっぽど荒い扱いや改造しなきゃ大丈夫。

>対象機種に故障、水濡れ、著しい外観破損および画面割れがないこと、そのほか当社指定の査定基準を満たしていること(店頭で確認をさせていただきますので、電池パックを装着した状態でお持ちください)。
221SIM無しさん (ワッチョイ d786-086v [180.14.26.26])
2020/03/19(木) 16:26:26.23ID:M//zra+L0
>>209
軽い方がいいけどあの位ならどうってことないでしょ
222SIM無しさん (アウウィフ FFe3-Ix31 [106.171.73.162])
2020/03/19(木) 17:06:01.73ID:oMJRlIT0F
5極のノイキャンイヤホン使えないのか…
XZから買い換えられないのか…
223SIM無しさん (ワッチョイ b758-C5D7 [14.12.64.224])
2020/03/19(木) 17:07:37.26ID:6y9tMgFX0
>>215
主回線の人が機種変すると、
契約的にどう変わるの?
224SIM無しさん (ワッチョイ 1ef4-shgA [175.103.224.119])
2020/03/19(木) 17:09:56.67ID:wbH09D070
イヤホンマイク認識するのか気になる
今までのXperiaは極数の関係で認識しなかったらしいけど…
225SIM無しさん (ワッチョイ 1ef4-shgA [175.103.224.119])
2020/03/19(木) 17:13:36.46ID:wbH09D070
>>223
多分そのままだとシェアが無かったことになって
組んでる家族が当時の一般プランの価格になる
同時にギガライトに乗り換えたらセーフだと思うけど
226SIM無しさん (ブーイモ MMfb-Av+A [210.138.208.247])
2020/03/19(木) 17:58:34.39ID:VuR5z5eHM
ホモさわれる人
カメラの4K60pやHDRが超広角カメラでも使えるか調べてもらえたら嬉しいなあ

Xperia1の時は買ったらHDR撮影がメインカメラのみで萎えたから…
少なくとも超広角は4K60p無理でもXperia1のメインカメラセンサー搭載してるんだからHDRはいけると思うのだけど…
227SIM無しさん (スップ Sd12-3JSn [1.75.5.230])
2020/03/19(木) 18:02:11.73ID:W05wwawRd
モック黒しかなかった(´・ω・`)
228SIM無しさん (ワッチョイ 8bbd-jk08 [210.1.150.58])
2020/03/19(木) 18:03:46.33ID:SvlMaMKp0
Xperia5IIってでないかな?
229SIM無しさん (ブーイモ MMfb-Av+A [210.138.208.247])
2020/03/19(木) 18:04:51.74ID:VuR5z5eHM
色はツートンになるのが嫌だから黒がいいかなあ
白は画面側のベゼル部分も白にしてくれたら買うのだけど…
230SIM無しさん (ワッチョイ 4376-YoT+ [58.89.6.155])
2020/03/19(木) 18:10:41.09ID:QgVdyelm0
>>229
画面消灯したらどのみちツートーンになるけどそれはいいのか?
231SIM無しさん (ブーイモ MMfb-Av+A [210.138.208.247])
2020/03/19(木) 18:13:26.25ID:VuR5z5eHM
>>230
それは気にならないんだよね
232SIM無しさん (ワキゲー MMae-AZsn [219.100.28.225])
2020/03/19(木) 18:14:48.96ID:H+pzyLw1M
>>191
通信できなくなるのでは
3G非対応だとSIMフリー化して海外に持ってく時に
かなり困るな
233SIM無しさん (ワッチョイ b758-suDe [14.8.4.96])
2020/03/19(木) 18:33:24.36ID:C4XI6Z6Y0
>>228
どう考えても秋に出る
234SIM無しさん (ワッチョイ d7ed-1G7t [180.56.97.227])
2020/03/19(木) 18:34:17.60ID:i/i/BZ9u0
>>191
R5Gスレに書き込んだんだけどもドコモのサポートに電話した
 
・5G契約して5G機種利用時は全て5か月下旬で3Gの利用不可
 R5GだろうとXpeiraシリーズだろうと関係ないそうだ
・3Gのみエリアに入った場合「圏外」となる
 4GSIMなら3Gに切り替わって通話できるが5G機種5GSIMだと圏外で通話不可
 
5G機種に4GSIMぶっさしとかは聞くの忘れたので良かったら代わりに聞いておくれ
235SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-khjk [60.96.240.235])
2020/03/19(木) 18:35:23.42ID:wU64DWl20
これSoftbankで出ないの?
どうしよう
236SIM無しさん (エムゾネ FFf2-jk08 [49.106.192.248])
2020/03/19(木) 18:39:13.76ID:SgXEwO8sF
>>226
コロコロ騒ぎの中で誰が触れたか分からないホモ触りに行くとか
237SIM無しさん (ワッチョイ b758-suDe [14.8.4.96])
2020/03/19(木) 18:43:40.29ID:C4XI6Z6Y0
>>236
別に手から感染しないし
それでそのまま目をこすったりする不潔なヤツじゃなければ別に
238SIM無しさん (ブーイモ MMfb-7fbT [210.138.178.137])
2020/03/19(木) 18:47:48.21ID:n7T1qpwLM
>>234
コレじゃあ、ドコモで買えない
SIMフリー待つしかないになってしまった
239SIM無しさん (オッペケ Sr67-dHCq [126.208.212.44])
2020/03/19(木) 19:09:27.51ID:mUVbtfrir
NUROモバイルちゃんがんばれぇ!!
240SIM無しさん (スプッッ Sd12-SX3m [1.75.209.70])
2020/03/19(木) 19:17:39.65ID:2/MiW2hmd
>>234
5G契約しなけりゃいいんだろ?
241SIM無しさん (JP 0H0e-k5s6 [211.14.250.149])
2020/03/19(木) 19:19:59.88ID:FcocG/eeH
>>220
24回を越えての返却はお得ではなくなるから、実際は25回目を迎える前(2年以内)に変える必要があるんだけどね。
242SIM無しさん (アウアウウー Sae3-0ZVt [106.181.119.145])
2020/03/19(木) 19:22:43.04ID:cj++UVo8a
>>241
まあそこまで使えば最後まで払って所有した方がいいわな。3年後でもミドルの上位機レベルの性能だろうし。
243SIM無しさん (スプッッ Sd12-n2Je [1.79.87.5])
2020/03/19(木) 19:24:17.17ID:BdS+zq41d
普通一括で買うよね
244SIM無しさん (ワッチョイ eff4-bMu3 [150.31.248.79])
2020/03/19(木) 19:30:16.95ID:mjdsiHm30
>>234
これ3G使えなくする意味あるの?
たまに3Gに切り替わる事あるから3G使えないと意外と不便だったりしそう
245SIM無しさん (ワッチョイ 8b85-44OV [210.171.148.116])
2020/03/19(木) 19:39:42.03ID:HkTV1zCd0
4月で買ったとしても、5月下旬までなら3Gは問題なく使えるんだよな
ほんと何故使えなくするのかは謎だわ。3Gの停波はまだまだ先なのに
246SIM無しさん (アウアウウー Sae3-0ZVt [106.181.119.145])
2020/03/19(木) 19:41:18.63ID:cj++UVo8a
SIM的に3G/4G/5Gを共存させられないとか?
247SIM無しさん (スッップ Sdf2-0gqG [49.98.157.193])
2020/03/19(木) 19:48:16.12ID:NxsGtKpJd
>>246
モデムじゃない?
248SIM無しさん (ワッチョイ 23fe-Zd5F [218.41.200.118])
2020/03/19(木) 19:49:26.64ID:xp67AOV+0
3G✕はauのXPERIA 1 Uと同じ仕様になったということかな。庭さんは三色あるか心配
249SIM無しさん (オイコラミネオ MMae-3JSn [61.205.2.85])
2020/03/19(木) 19:49:39.62ID:uwrQw5fgM
auが3G非対応にした時これまで3Gで掴んでたエリアは4Gで粘るって言ってたな
250SIM無しさん (スッップ Sdf2-YOOw [49.98.130.217])
2020/03/19(木) 19:51:22.75ID:UGMM2dTQd
>>240
5G機種はドコモだと5G契約させられるから別のSIMってことか
キャリアだからどう封印されてるかわからんね
人柱待ちだな

>>244
まだ3G停波じゃないし困るってドコモのサポセンに言ったけど「ご理解下さい」で終わったー
251SIM無しさん (スププ Sdf2-YoT+ [49.98.79.189])
2020/03/19(木) 19:52:55.43ID:FGazWPwDd
普通に3Gの巻き取り
各社3GからのMNP限定で一括0円なんか出して巻き取りに力入れてる
新機種で3G対応させてたら本末転倒でしょ
252SIM無しさん (ブーイモ MM4e-dHCq [163.49.205.148])
2020/03/19(木) 19:59:42.72ID:gRB5QriDM
わざわざ5月からにしてるってことは5月には3Gのみで繋がる場所がなくなるんじゃない?
253SIM無しさん (ワッチョイ 0681-1AgC [113.38.245.62])
2020/03/19(木) 20:10:20.73ID:fCT4IkMl0
グロ版買うとして、国内のVoLTEに対応してなかったら通話詰みそう
254SIM無しさん (ワッチョイ 1fda-6ByM [220.144.94.38])
2020/03/19(木) 20:17:57.91ID:9mw7C5uK0
田舎民の報告ないね
ここだと3Gになるって
255SIM無しさん (スッップ Sdf2-n/Wf [49.98.153.162])
2020/03/19(木) 20:32:27.67ID:+ishhzS5d
東西線の日本橋〜茅場町は車内だと4G繋がらないことが多々あるわ
256SIM無しさん (ワッチョイ b758-suDe [14.8.4.96])
2020/03/19(木) 20:34:47.94ID:C4XI6Z6Y0
>>253
グロ版Xperia1IIの人が5GのSIM手に入れる方法って無くない?
257SIM無しさん (スププ Sdf2-YoT+ [49.98.79.189])
2020/03/19(木) 20:35:37.05ID:FGazWPwDd
ツーリングで色んなとこ行くけど今どき3Gで繋がるところなんてほぼないぞ
258SIM無しさん (ワッチョイ 0681-fZHP [113.38.252.178])
2020/03/19(木) 20:38:02.34ID:7aiUDEvT0
ネックストラップを付けようとしてる人に質問!

新XperiaもAQUOS R5Gもイヤホンジャック搭載は嬉しいんだけど、イヤホンの位置が本体の上辺側ですね。

更にネックストラップを付け、胸ポケットに入れてイヤホンを刺して運用する場合、ストラップホールも上辺側にしないと胸ポケットに入りません。

かといって、ネックストラップホールが上辺側にあると本体を握って操作する際にストラップが画面を覆ってしまったり、ピンと張ってしまったりして扱い辛い気がしています。

手持ちの機種がイヤホンジャック、ストラップホールとも本体下部側にあり、胸ポケットへの出し入れも楽チンでした。

皆さんの見解教えてください。
259SIM無しさん (ワッチョイ b758-suDe [14.8.4.96])
2020/03/19(木) 20:40:29.73ID:C4XI6Z6Y0
>>258
ネックストラップ卒業
260SIM無しさん (ワッチョイ 8b85-44OV [210.171.148.116])
2020/03/19(木) 20:41:55.70ID:HkTV1zCd0
他地方は解らんけど、北東北の山間だと3Gになることが稀によくある
普段は問題ないが、3G区間で事故ったり事故を見た時に圏外だと困る
261SIM無しさん (アウアウウー Sae3-yQth [106.129.85.57])
2020/03/19(木) 20:45:26.92ID:eHgcfkFna
>>241
下取りに四万円くらいが保証されると思えば、2年ごとに変える人にはいいんじゃないかね
mnp一括ゼロ円みたいのは、もうないしな
262SIM無しさん (ワッチョイ 036e-ED79 [122.16.11.6])
2020/03/19(木) 21:00:07.04ID:NalcJQ1u0
>>254
超ド田舎なうちでも4Gだからなぁ(エリアマップ上は)
1階の電波微妙な部屋が3Gに落ちるかも?だけど確認しようがない
263SIM無しさん (スプッッ Sdaa-0zMc [183.74.192.16])
2020/03/19(木) 21:02:00.49ID:e96Ktp2od
>>2
これは黒豚一択だな。
264SIM無しさん (スッップ Sdf2-YOOw [49.98.130.217])
2020/03/19(木) 21:02:54.06ID:UGMM2dTQd
>>254
千葉県の南半分の海岸線沿いとか山中は普通に3Gなるぞ
駅前でもな
後、東京湾や外房の釣り船とか
265SIM無しさん (スフッ Sdf2-086v [49.106.210.195])
2020/03/19(木) 21:11:17.35ID:yXg/pwQYd
>>219
ありがとう!今日は仕事でおそくなったから明日にでも見てくる
266SIM無しさん (ワッチョイ 6b88-ED79 [114.198.194.128])
2020/03/19(木) 21:16:25.99ID:Yv8FpP3D0
ヨーロッパでおなじみの買ったらおまけがつく制度は今回も日本はなし?
ヨーロッパノイキャンイヤホンかなんかついてたんでしょ
267SIM無しさん (ワッチョイ b758-W/ZL [14.13.231.128])
2020/03/19(木) 21:25:00.43ID:xEa8YErM0
日本はグーグルポイント1000ポイントとオリジナルポーチです。やったね!
268SIM無しさん (オッペケ Sr67-chrc [126.161.70.254])
2020/03/19(木) 21:47:32.71ID:ZUaibVFyr
日本だけ予約特典しょぼいのにお前らよく買うよな
269SIM無しさん (スップ Sdf2-jk08 [49.97.101.157])
2020/03/19(木) 21:52:28.41ID:so7Mxtoud
3Gになると表示って3Gになるの?
270SIM無しさん (ワッチョイ b758-suDe [14.8.4.96])
2020/03/19(木) 21:54:05.06ID:C4XI6Z6Y0
>>269
いま海外版使ってるからわからないけど3GもしくはHって表示かな確かに
271SIM無しさん (ワッチョイ 5e11-Y0J8 [119.172.148.173])
2020/03/19(木) 22:15:41.55ID:T+6QD0st0
ガッツィーギャラクシーガード
272SIM無しさん (スププ Sdf2-n2Je [49.96.38.158])
2020/03/19(木) 22:24:20.58ID:Mch5R4mkd
3Gエリアで無制限だとチャンネル独占してしまうからな
273SIM無しさん (ワッチョイ c7b1-iQSW [126.23.180.166])
2020/03/19(木) 22:31:27.28ID:pWswMi8T0
5gと4gが無制限になるのって5gギガホだけですか?
274SIM無しさん (ワッチョイ 162f-vPAL [121.106.37.181])
2020/03/19(木) 22:31:37.13ID:TeUP2pW40
そういえば、メモリはUFS3.0で確定?
275SIM無しさん (ワッチョイ 1f7f-lz+L [220.209.250.126])
2020/03/19(木) 22:32:55.96ID:yxhg1Zh60
じゃない
276SIM無しさん (スッップ Sdf2-Av+A [49.98.156.246])
2020/03/19(木) 22:32:58.17ID:qQJMmJped
ギャラクシーはまたイヤホン配ってるのに
277SIM無しさん (ワッチョイ 6b87-hs8I [114.170.56.248])
2020/03/19(木) 23:01:21.07ID:aikcs3BY0
楽天あたりが実質SIMフリーみたいな感じで出してくれたらいいのに
278SIM無しさん (ワッチョイ 52bc-n2Je [125.175.113.166])
2020/03/19(木) 23:12:56.66ID:wH1UJ85+0
>>222
ノイキャン使えないの??
279SIM無しさん (ワッチョイ c7b1-09JQ [126.77.31.6])
2020/03/19(木) 23:56:05.65ID:VCzo/Y1l0
端末自体は対応してるだろ
280SIM無しさん (スププ Sdf2-6ByM [49.96.15.42])
2020/03/20(金) 00:03:19.76ID:S4MbUMFPd
3/18に白を予約しました。
281SIM無しさん (ワッチョイ d7ed-n2Je [180.34.90.35])
2020/03/20(金) 00:27:11.19ID:5KUg5S6X0
イヤフォンジャック復活したけど、バイノーラル録音も復活?
282SIM無しさん (ワッチョイ b758-C5D7 [14.12.64.224])
2020/03/20(金) 00:40:19.58ID:voIwvPFe0
5G非対応のXperia 1 U出せば売れるのにな。
283SIM無しさん (ワッチョイ 1f7e-5vOU [220.210.142.38])
2020/03/20(金) 00:44:00.98ID:1I8IhQ6p0
>>282
それが欲しい
284SIM無しさん (ワッチョイ 0681-1AgC [113.38.245.62])
2020/03/20(金) 00:54:25.93ID:yQ0eTkvg0
>>281
四極に対応って書いてたからしてないと思う
285SIM無しさん (スププ Sdf2-C5D7 [49.96.9.191])
2020/03/20(金) 00:55:05.98ID:r7NBc60hd
発売されたら他の4G機種みたいに白ロム買えるようになるんじゃないの?
シェアパックから変えたくないんだが
286SIM無しさん (ワッチョイ 4376-YoT+ [58.89.6.155])
2020/03/20(金) 01:01:43.42ID:lsBCqTDa0
シェアパックいいよな本当安いわ
287SIM無しさん (アウアウウー Sae3-0ZVt [106.181.119.145])
2020/03/20(金) 01:03:07.70ID:WHwbRtN5a
売れないというか出せないだろ。
1年も経てば「5Gに対応できないのにハイエンド名乗るなんてw」って海外でなりかねんのに。
288SIM無しさん (スッップ Sdf2-YOOw [49.98.130.217])
2020/03/20(金) 01:11:53.59ID:dgmsHRPbd
3Gは転送量制限すればいいだけじゃ...
289SIM無しさん (ワッチョイ 5634-BBKG [153.192.72.113])
2020/03/20(金) 01:23:14.54ID:ho0CxLWC0
3Gが使えないと困るのでドコモオンラインショップで
xperia5を2万円引きで買った方がいいのかな。これの半額ちょいかあ
290SIM無しさん (ワッチョイ d786-086v [180.14.26.26])
2020/03/20(金) 02:15:59.84ID:pU+ta2jq0
今の5は色々中途半端だと思うから5Uを待ってみてはどうだろう
291SIM無しさん (ワッチョイ 6b6e-jk08 [114.172.253.135])
2020/03/20(金) 02:48:08.28ID:yOQOWPiN0
5 IIも3G使えなくなるのでは?
292SIM無しさん (ワッチョイ 1f7e-5vOU [220.210.142.38])
2020/03/20(金) 02:58:22.39ID:1I8IhQ6p0
>>291
3年後くらいには全部使えなくなるよ
293SIM無しさん (ワッチョイ 67dc-bMu3 [222.147.35.155])
2020/03/20(金) 03:16:09.64ID:3Ahi+pFZ0
俺も量販店で買おうと思ってたが、家電屋のポイント改悪が入ったのは知らなかったわ。少なくとも2年前までは10%還元だったはず
ならやっぱりオンラインショップで買うか
294SIM無しさん (ワッチョイ 0faf-yQth [118.87.230.34])
2020/03/20(金) 03:21:51.59ID:zfb8TmTm0
安くなったら給付金で買うかな
295SIM無しさん (ワッチョイ 3ffa-6cLk [124.101.201.234])
2020/03/20(金) 04:16:06.53ID:522UDmUg0
アウ発表はよう
296SIM無しさん (ワキゲー MMae-AZsn [219.100.28.225])
2020/03/20(金) 04:23:22.84ID:llzxeiD0M
>>293
見方を変えれば、量販店のポイントを一気に使うチャンスでもある
297SIM無しさん (ワッチョイ 527d-3Sr/ [123.217.126.99])
2020/03/20(金) 05:57:10.23ID:LD1jP4oF0
>>236
そんなん言ったらこの世の全ての物がそうだろ
298SIM無しさん (スプッッ Sd12-0zMc [1.75.236.123])
2020/03/20(金) 06:56:31.65ID:in/xheDvd
そういえば、横浜ヨドバシは白とパープルの背面パネルだけは置いてあったな
299SIM無しさん (スフッ Sdf2-n2Je [49.104.38.42])
2020/03/20(金) 08:00:11.55ID:V47XPEbxd
>>297
そうだよ
300SIM無しさん (スフッ Sdf2-086v [49.106.210.142])
2020/03/20(金) 08:21:08.68ID:Xkz4v/nud
ゲームしないからスペックなんて最低限あれはいい
動画みないし何かダウンロードするわけでもないから4Gで十分
ただ、カメラ性能だけにひかれてる
そんな俺からすると割高なんだよなぁ
pixelもいいんだけどAIでいい写真ってのも癪だし、
かといって他のアジア端末ってのも癪って思ってしまうのは厄介な性分だわ
301SIM無しさん (ワッチョイ b20f-n2Je [147.192.177.114])
2020/03/20(金) 08:42:47.63ID:MBE69wxU0
>>298
梅田ヨドにもあったけど、ペラペラのプラ板でいまいち色感わかんないよね
302SIM無しさん (ワッチョイ 5711-ED79 [110.131.126.147])
2020/03/20(金) 08:53:02.90ID:ny9QbD+10
>>300
10 II じゃいかんのか
303SIM無しさん (ワッチョイ 8bbd-jk08 [210.1.150.58])
2020/03/20(金) 08:58:10.39ID:2p4QoOyI0
>>302
カメラ性能が
304SIM無しさん (スププ Sdf2-+ucg [49.98.79.94])
2020/03/20(金) 09:14:39.01ID:IVtTtgSOd
もう純正カバー予約出来るんだな
蓋がついてない方スタンドが付いてて良さげ
305SIM無しさん (スプッッ Sd12-SX3m [1.75.230.156])
2020/03/20(金) 09:35:59.17ID:L5stEnXFd
>>300
カメラ性能で買うやついたのかよw
306SIM無しさん (スプッッ Sd12-0zMc [1.75.236.123])
2020/03/20(金) 09:45:37.39ID:in/xheDvd
>>304
スタンド付き良いよね。これ良いなと思ったから本体色は白と迷ったけど黒で予約した
307SIM無しさん (アウアウウー Sae3-4X3b [106.180.24.69])
2020/03/20(金) 10:26:32.65ID:w1/82K5qa
新規契約即解約ってできる?
308SIM無しさん (ラクッペペ MM1e-khh+ [133.106.74.154])
2020/03/20(金) 10:35:23.16ID:IYY4YthWM
カメラ性能は最低限でいいわそんな使わんし
今使ってるスマホメモリー4しかないからキツイで
309SIM無しさん (スッップ Sdf2-j++D [49.98.157.22])
2020/03/20(金) 10:38:29.68ID:WzG/Z4jhd
カメラってやっぱりそんなにいい?
今、ペリ1だけど、マークUで劇的に変わるの?
310191 (ワッチョイ 07d9-Phx2 [36.3.193.217])
2020/03/20(金) 10:42:29.97ID:YasZ9+HP0
>>179
調べたら「2G 3G 4G LTE Network Monitor」なんてアプリが出てきた。入れてみようかな
311SIM無しさん (ワッチョイ 1681-0zMc [121.2.184.194])
2020/03/20(金) 10:42:51.29ID:XXsPeE1V0
>>306
どうして白のカバーないのかな
312191 (ワッチョイ 07d9-Phx2 [36.3.193.217])
2020/03/20(金) 10:43:53.50ID:YasZ9+HP0
>>234
3G通信はSIMで制限するってことなのか
それなら今使ってるSIMなら3Gも行けるんだろうか
情報さんくす
313SIM無しさん (ワッチョイ 23fe-Zd5F [218.41.200.118])
2020/03/20(金) 10:53:29.82ID:aww62u4J0
レビューそろそろ欲しいですね。ペリワンよりは良くなってるはず‥うーん、でも機種変するかは悩んでる
2chMate 0.8.10.58/Sony/SO-03L/9/DT
314SIM無しさん (ワッチョイ 5644-Av+A [153.232.179.216])
2020/03/20(金) 11:03:36.81ID:7fKEse5Y0
むしろカメラ以外で比較するポイントなんてあるのかよ
ゲームなんてやらないし
315SIM無しさん (スププ Sdf2-WFFE [49.98.74.150])
2020/03/20(金) 11:16:39.16ID:Jn2so5oDd
ロゴだせえwwwwww
他社フラッグシップモデルにスペックでボロ負けしてるが、唯一デザインでは勝負できてたのにそれが台無しwwwww
316SIM無しさん (ワッチョイ 03cf-Mlt2 [122.196.9.196])
2020/03/20(金) 11:18:10.92ID:Nn7AwWiv0
なあ 発売直後にカメラのアプデが入るなら
発売日以降じゃないとカメラの実力わかんねえじゃん
317SIM無しさん (スプッッ Sd37-C5D7 [110.163.10.84])
2020/03/20(金) 11:22:59.36ID:vGGo0hCDd
>>314
だよね
今回はソニーの本気を感じる
中華端末のようにデジタル加工増し増しじゃなく控えめだから良い
318SIM無しさん (スップ Sdf2-jk08 [49.97.101.113])
2020/03/20(金) 11:38:39.72ID:MnrDY5LCd
カメラのアプデ入るんか
319SIM無しさん (スププ Sdf2-2vR8 [49.96.38.40 [上級国民]])
2020/03/20(金) 11:52:30.89ID:bquHlSNFd
>>310
対応してない。。。
SONY Xperia 1 II part5 YouTube動画>2本 ->画像>17枚
320SIM無しさん (ワッチョイ 9e44-jk08 [159.28.216.147])
2020/03/20(金) 11:54:40.94ID:FDdmAwIA0
本体黒で、蓋付き白カバー予約した
321!ninja (スフッ Sdf2-7AST [49.106.203.128])
2020/03/20(金) 12:21:15.87ID:C+oVPhTQd
俺もカメラのためだけに機種変するぜ

ならカメラ買えよって話だがやっぱ持ち運びがラクなのはかなり重要だ
322SIM無しさん (アウアウウー Sae3-C86G [106.128.50.190])
2020/03/20(金) 12:52:14.20ID:HuFDf70Wa
カメラはそれなりならどうでもいいな
細かな画質なんて気にならんし
俺としてはQiが地味にうれしい
323SIM無しさん (スッップ Sdf2-n2Je [49.98.158.235])
2020/03/20(金) 13:02:26.19ID:XjaEA80jd
カメラ目当ても良いんじゃない?
Cinematography ProとPhotography Proを使いたいから買うわ
Xperia1のCinema Proを使って良く撮るけど、手ぶれに気をつけて普通に撮るだけで映画のような映像が出来上がって楽しい
324SIM無しさん (アウアウウー Sae3-C86G [106.128.50.190])
2020/03/20(金) 13:08:01.08ID:HuFDf70Wa
それよりそろそろufs3.0とddr5の確定情報が欲しいところ
325SIM無しさん (スップ Sdf2-n2Je [49.97.104.201])
2020/03/20(金) 13:09:40.70ID:5X0aWR+vd
>>323
でもHDRだから、Twitterにあげたり、ラインで送ると、色味と明度変わらん?
326SIM無しさん (スプッッ Sd37-C5D7 [110.163.10.84])
2020/03/20(金) 13:14:24.43ID:vGGo0hCDd
民生用ハンディカムで4K60P 10bit HDRに対応したカメラが存在しないから、ビデオカメラ目的で買うわ
327SIM無しさん (ワッチョイ 5644-1zp8 [153.232.124.145])
2020/03/20(金) 13:29:14.00ID:gCyvZSJQ0
イヤホンジャック上なんだな
下の方がよかった
328SIM無しさん (アウアウウー Sae3-1baB [106.180.12.77])
2020/03/20(金) 13:31:05.28ID:D9/w8+ida
>>307
翌日にならないと解約登録できない
329SIM無しさん (ワッチョイ 0681-1AgC [113.38.245.62])
2020/03/20(金) 13:46:33.33ID:yQ0eTkvg0
ストレージの規格を確認できるアプリってあるんだろうか
330SIM無しさん (ワッチョイ 67dc-bMu3 [222.147.35.155])
2020/03/20(金) 13:53:34.51ID:3Ahi+pFZ0
カメラをα6600に変えたタイミングでかなりいい感じのスマホを出してくれたから今回はこいつに機種変するって決めたわ
スマホは日本メーカー以外しか普段選ばないけど、それぐらい今回のxperiaはいい
331SIM無しさん (ササクッテロラ Sp67-f2VK [126.199.134.178])
2020/03/20(金) 14:10:19.43ID:IHlSnHnQp
年度末、ヨドバシカメラでドコモのXperia 5が遂に一括1円、FOMAからの機種変更と3GからのMNPで

https://sp-mobile-blog.com/docomo-606/
332SIM無しさん (ササクッテロラ Sp67-f2VK [126.199.134.178])
2020/03/20(金) 14:10:55.83ID:IHlSnHnQp
日本通信、3G回線特価施策向けMNP弾専用回線を期間限定販売

https://smakoji.info/archives/7389
333191 (ワッチョイ 07d9-Phx2 [36.3.193.217])
2020/03/20(金) 14:15:27.70ID:YasZ9+HP0
>>319
それは残念だ……
334SIM無しさん (ワントンキン MM02-bwZ8 [153.147.208.219])
2020/03/20(金) 14:18:35.94ID:UGzSfpJOM
NTTドコモ向け5GスマホGalaxy S20+ 5G SC-52Aが技適通過
http://blogofmobile.com/article/125096

発売予定時期を基準として、NTT DOCOMOの5Gに対応したスマートフォンのラインナップではNR (TDD) 28000(n257) MHzに対応した最初のスマートフォンがGalaxy S20+ 5G SC-52Aとなる。
335SIM無しさん (スプッッ Sd12-jk08 [1.75.255.242])
2020/03/20(金) 15:01:45.07ID:NaKz4aKUd
やっぱりiPhone買おうかな。
336SIM無しさん (ワッチョイ d273-tCoU [27.85.50.139])
2020/03/20(金) 15:08:21.60ID:gRjddpwV0
12万ならiphone11proに行きそう
337SIM無しさん (ワントンキン MM02-bwZ8 [153.148.55.122])
2020/03/20(金) 15:13:42.81ID:vMADvDtZM
イオシス未使用SIMロック解除Xperia1在庫数

au Xperia1 98台→123台→147台→163台
SB Xperia1 103台→97台→89台→82台
do Xperia1 なし→1台→なし→なし


国内モデル「Xperia 1」がイオシスで値下げ、未使用品・SIMロック解除済で64,800円→さらに62,800円値下げ
https://wadaitoka.com/xperia-price/22764
338SIM無しさん (ワントンキン MM02-bwZ8 [153.236.11.8])
2020/03/20(金) 15:28:02.01ID:zmWadhwgM
Xperia1は3G古事記のせいで未使用持ち込み留まらずまだ相場下がるよ
(´・ω・`)
そしてXperia5も3G一括0円始まった
(´・ω・`)
もしXperia新型買ってもXperia1や5に間違われたら屈辱だと思う
(´・ω・`)
1や5と間違われたら人前で出すの恥ずかしくないか
(´・ω・`)
所有感を満たしてくれるはずのソニー製品なのに
所有感を満たせないのなら価値はない
(´・ω・`)
339SIM無しさん (スフッ Sdf2-Y5j1 [49.104.9.184])
2020/03/20(金) 15:33:26.68ID:W4qkq59Gd
デザインがまるで違う
340SIM無しさん (エムゾネ FFf2-Zd5F [49.106.188.91])
2020/03/20(金) 15:40:15.59ID:wO8WOfV5F
あぼーん[NGID]
341SIM無しさん (ワッチョイ 6b82-T3nY [114.171.121.34])
2020/03/20(金) 15:47:46.46ID:mPfEgqqg0
>>327
ジャック上の方が縦置きした時に干渉しないから便利じゃない?
342SIM無しさん (ワッチョイ 3f02-Av+A [124.159.158.75])
2020/03/20(金) 16:11:21.73ID:58POTIQ50
はやくハンズオン出ないかな
343SIM無しさん (ワッチョイ 5644-Av+A [153.232.179.216])
2020/03/20(金) 16:49:18.41ID:7fKEse5Y0
>>316
それなあ
344SIM無しさん (スプッッ Sd12-C5D7 [1.79.83.175])
2020/03/20(金) 17:02:27.29ID:Byhq92S2d
中華端末の様なデジタル加工増し増しでDxoMarkスコアを気にする人は買わない方がいいよ
そういうカメラを求めるならhuawei買えばいい
345SIM無しさん (ワッチョイ 4376-YoT+ [58.89.6.155])
2020/03/20(金) 17:09:37.99ID:lsBCqTDa0
Photography ProなんてこんなUIだもんな
中華勢がいかにシャッター切るだけで綺麗に撮れるかのコンピュテーショナルフォトグラフィに傾倒する中完全に振り切ってる
SONY Xperia 1 II part5 YouTube動画>2本 ->画像>17枚
346SIM無しさん (アウアウウー Sae3-0ZVt [106.181.107.168])
2020/03/20(金) 17:11:45.69ID:ht7t2nmsa
>>345
ミラーレス一眼のファインダー思い出したわ。
347SIM無しさん (スプッッ Sd12-C5D7 [1.79.83.175])
2020/03/20(金) 17:13:06.85ID:Byhq92S2d
>>345

マニュアルに特化したものだからバカチョンカメラが欲しければhuawei買っとけ
クリエイター向けだと思え
348SIM無しさん (スプッッ Sdf2-khh+ [49.98.15.239])
2020/03/20(金) 17:16:29.48ID:Nn3av6Pyd
色だけ悩んでる
久しぶりの白も良いが黒もカメラの赤いロゴ?が良いアクセントになってカッコいい
紫はなんか微妙に見えるから無いかな…
349SIM無しさん (スプッッ Sd12-n/Wf [1.75.242.53])
2020/03/20(金) 17:20:51.81ID:pmhOw+K/d
>>345
カメラに肝心の絞りがないのにこんなん作ってもねぇ
本当に努力の方向性がズレてるわ
350SIM無しさん (ワッチョイ 4376-YoT+ [58.89.6.155])
2020/03/20(金) 17:22:16.94ID:lsBCqTDa0
>>346
このUIでレンズも通しで12MPだからな
もはやミラーレス一眼のエントリー機
351SIM無しさん (ワッチョイ 3f81-n2Je [124.38.66.131])
2020/03/20(金) 17:28:36.28ID:Irtt1eti0
>>349
単眼で良いから絞り欲しいよ
352SIM無しさん (スプッッ Sd12-n/Wf [1.75.247.28])
2020/03/20(金) 17:28:46.98ID:uza4P+vhd
絞りもない単焦点クソレンズの組み合わせがミラーレスエントリー機とか笑わせんなよw
353SIM無しさん (エムゾネ FFf2-086v [49.106.193.23])
2020/03/20(金) 17:29:23.97ID:RKAeYQE7F
>>305
やっぱそういうリアクションだよなー
センサーサイズアップしてレンズも良くなって
やっと他と肩を並べれる可能性に期待できる程度だわな
ソニーのデジカメは好調なのに
354SIM無しさん (エムゾネ FFf2-086v [49.106.193.23])
2020/03/20(金) 17:31:25.34ID:RKAeYQE7F
って思ったらカメラに期待してる人も結構いるのな!
よし、レビュー次第だが買う決心ついたわ
355SIM無しさん (スプッッ Sd12-C5D7 [1.79.82.65])
2020/03/20(金) 17:34:01.00ID:UUmND91gd
分かってない奴が多い

4K60P 10bit HDRに対応
カメラといってもビデオカメラ目的で買う端末だから
356SIM無しさん (スプッッ Sd12-n2Je [1.75.255.35])
2020/03/20(金) 17:35:05.57ID:KOiFCKgrd
>>355
何分撮れるの?
357SIM無しさん (ワッチョイ 8bbd-jk08 [210.1.150.58])
2020/03/20(金) 17:35:14.21ID:2p4QoOyI0
もう拘らない事に決めた。ずっとXperiaで今さらiPhoneなんてって思ってたけどiPhoneにするわ。
358SIM無しさん (ワッチョイ 82a8-1zp8 [133.106.48.145])
2020/03/20(金) 17:35:56.39ID:fCH6nSPq0
海外のコメント見てると

カメラ性能やばい、ついに俺たちのXperiaが帰ってきた!、今年のスマホベストパイはXperiaだ!アップル Huawei Samsungは死んだ

とかよく言われてるけど海外ユーザーの人アホなんか?
359SIM無しさん (スプッッ Sd12-C5D7 [1.79.82.65])
2020/03/20(金) 17:40:49.50ID:UUmND91gd
>>356

長尺で撮るようなものじゃないから5分も撮れれば十分
ワンカット15〜30秒でしょ
民生用ハンディカムでは無いスペック
FDR-AX700で30p 8bit HDRだから
360SIM無しさん (スプッッ Sd12-C5D7 [1.79.82.65])
2020/03/20(金) 17:42:03.59ID:UUmND91gd
>>358

信者はアホだと思うよ
361SIM無しさん (オッペケ Sr67-dHCq [126.255.10.118])
2020/03/20(金) 18:08:40.33ID:eR3CBA8Yr
海外のシェア見たらXPERIA選んでるのは相当な変わり者だと分かりそうなものだが…
ところで都内でホモ置いてるのってどこなんだ冷モックで感じたチープさが嘘であって欲しいんだが
362SIM無しさん (ワッチョイ b758-W/ZL [14.11.7.65])
2020/03/20(金) 18:09:37.79ID:4wqyrc990
まず5ch見てる時点で相当な変わり者だと思うの
363SIM無しさん (スプッッ Sd37-eNBL [110.163.12.75])
2020/03/20(金) 18:30:37.60ID:9qi1hjAZd
>>358
参考までに聞かたいんだが、何でアホだと思うの?
364SIM無しさん (ササクッテロラ Sp67-f2VK [126.199.134.178])
2020/03/20(金) 18:40:32.19ID:IHlSnHnQp
ソニーモバイルの国内通信事業者向け子会社を解散へ、ソニーモバイルが承継

http://blogofmobile.com/article/124745
365SIM無しさん (アウアウカー Sa0f-6cLk [182.251.138.179])
2020/03/20(金) 19:25:05.46ID:2PkGaU47a
Qiって15wだったっけ?
366SIM無しさん (エムゾネ FFf2-n2Je [49.106.193.252])
2020/03/20(金) 19:26:20.77ID:rfLKh2aLF
カメラの絵作りのアルゴリズムが変わって他社のような鮮やか加工になるかも、とかいう記事があったよね
忠実派にはPhotography Proがあるから、標準カメラはそういう方向へいくのかな?
367SIM無しさん (スフッ Sdf2-n2Je [49.104.38.42])
2020/03/20(金) 19:26:25.39ID:V47XPEbxd
>>363
自分の書き込み3回読み返してみ。
そういうところだよ。
368SIM無しさん (スフッ Sdf2-n2Je [49.104.38.42])
2020/03/20(金) 19:29:01.00ID:V47XPEbxd
>>361
それ言い始めたらマクド以外に行く奴は相当な変わり者
プリウス以外を買う奴は相当な変わり者って言われても仕方ないよな。
369SIM無しさん (オッペケ Sr67-MSpV [126.208.141.39])
2020/03/20(金) 19:34:19.90ID:MzOb2NfOr
どっか紫のモックおいてるとこはないんか…
ヨドバシ梅田・グランフロントは黒しかなかった
370SIM無しさん (ワッチョイ 5ecf-cULp [119.231.108.20])
2020/03/20(金) 19:38:53.89ID:74/nGrkt0
人と同じ物じゃ無い方が良いと言う人も居るぞ!
371SIM無しさん (ワッチョイ 6bdc-wl4Q [114.162.59.153])
2020/03/20(金) 19:44:12.09ID:Cz/U8fkW0
>>338
恥ずかしいのはテメーの存在だろw
そんなネタでした下げられねーのかよカスが!お前生きてる意味無くね?
もう二度と来るな糞ジジイ!
372SIM無しさん (ワッチョイ 162f-vPAL [121.106.37.181])
2020/03/20(金) 19:57:14.18ID:K2kvEtg20
>>371
めっちゃオブラートに包んだなっ!!!
373SIM無しさん (スフッ Sdf2-n/Wf [49.106.210.141])
2020/03/20(金) 20:58:36.52ID:K3qDjwtjd
GALAXYってしぶといよな。(笑)
xperiaより毎回なんとかしてハイスペックアピールがすごい。
廉価盤出せばいいのに、毎回とんでもスペックのスマホ出してくるのが面白い。
HUAWEIとかGALAXYとかマジでxperiaより上アピールを絶対したいんだろうな。
374SIM無しさん (ワッチョイ 6b82-T3nY [114.171.121.34])
2020/03/20(金) 21:04:49.34ID:mPfEgqqg0
>>373
実際Xperiaよりハイスペックじゃんw
それにGalaxyは普通に廉価版も出してるの知らないのかよw
375SIM無しさん (ブーイモ MM4e-6ByM [163.49.210.134])
2020/03/20(金) 21:05:26.13ID:zRx/XlVFM
>>373
その二つはXperiaなんて眼中にない遥か高みで戦ってるよ
376SIM無しさん (ワッチョイ b758-suDe [14.8.4.96])
2020/03/20(金) 21:06:05.39ID:6Ml/WqKN0
>>373
Xperiaなんか眼中ないべ当たり前に
377SIM無しさん (スプッッ Sd12-gZ8I [1.75.234.226])
2020/03/20(金) 21:15:11.82ID:LbFcJdaPd
クロームみたいな鏡のようなカバーないかしら。
378SIM無しさん (ワッチョイ 1673-AP1B [121.107.80.167])
2020/03/20(金) 21:15:18.05ID:b9pr/0uT0
もしGalaxy新型買っても韓国人や在日に間違われたら屈辱だと思う
(´・ω・`)
結局韓国製なんて持ってるのが恥ずかしい
(´・ω・`)
379SIM無しさん (ワッチョイ 1f47-jk08 [220.211.24.152])
2020/03/20(金) 21:26:51.94ID:yVDKsGlz0
Xperiaの方が劣ってるのはわかってるけど韓国とか中国のスマホは絶対持ちたくない
380SIM無しさん (スププ Sdf2-WFFE [49.98.72.22])
2020/03/20(金) 21:28:26.85ID:CUwXOUewd
RAMは8GBで十分の次は、カメラは映れば十分か?笑
381SIM無しさん (ワッチョイ 036e-ED79 [122.16.11.6])
2020/03/20(金) 21:29:56.46ID:iT2wEgxf0
純正カバーどっち買うか悩むな
スタンド付きのもうちょい側面カバーして欲しかった
382SIM無しさん (スプッッ Sd12-gZ8I [1.75.234.226])
2020/03/20(金) 21:32:17.10ID:LbFcJdaPd
パソコンみたく、自分の好み通りにオリジナルスマホを作ってくれるサービスがあるといいのに。
383SIM無しさん (ワッチョイ 1673-AP1B [121.107.80.167])
2020/03/20(金) 21:32:53.90ID:b9pr/0uT0
ここ韓国の工作員多いな
384SIM無しさん (ワッチョイ c7b1-09JQ [126.77.31.6])
2020/03/20(金) 21:35:49.03ID:CFnlwEXR0
GALAXYなんて人と違う物持ちたいみたいなひねくれた考え持ってる奴しかいないでしょ

そう言えばマークIIてAR coreに対応してるだろうか
XZとXZ1は対応してるのにXZSはダメとか過去あったし不安
385SIM無しさん (ワッチョイ 8203-L8k5 [133.232.255.140])
2020/03/20(金) 21:44:03.34ID:lPLoK8Ph0
ハイエンドで側面指紋認証とかアホか
ミドルでやっとけやそんなもん
386SIM無しさん (ワッチョイ b758-suDe [14.8.4.96])
2020/03/20(金) 21:49:16.70ID:6Ml/WqKN0
Xperia1IIの側面指紋認証の速度はわからないけどそれでも画面内指紋認証なんかより全然いいでしょ
387SIM無しさん (ワッチョイ c7b1-i+Yo [126.78.0.167])
2020/03/20(金) 21:49:45.92ID:Ser2hdMR0
今のxzくんが限界だから早く出てほしいわ
388SIM無しさん (スプッッ Sdf2-n/Wf [49.98.7.1])
2020/03/20(金) 21:51:07.80ID:4BhXcXzmd
予約すっかな
389SIM無しさん (ワッチョイ 9281-i22+ [221.241.144.17])
2020/03/20(金) 21:52:02.34ID:oHU/NePO0
縦長すぎるよなこれ
390SIM無しさん (オッペケ Sr67-NWxY [126.34.29.177])
2020/03/20(金) 21:57:53.93ID:fCH6nSPqr
>>389
友達のxperia1を初めて見たとき思わず「長っ!」って言ってしもたわ
実際長すぎてポケット入れるとつっかえるらしいw
391SIM無しさん (ワッチョイ b285-n/Wf [211.14.233.93])
2020/03/20(金) 22:02:28.34ID:6vkDfbg00
ワイシャツの胸ポケットにいつもいれてるんだけど、かなり出るんだろうか?
エクスペリアXZ1から機種変するつもりだけど。
392SIM無しさん (アウアウウー Sae3-yQth [106.130.138.239])
2020/03/20(金) 22:06:58.25ID:wj5MRpfwa
腰に付けるホルダーでも買おうかと思ってる
393SIM無しさん (ワッチョイ ef6d-1baB [150.31.8.60])
2020/03/20(金) 22:09:03.06ID:X81o0eVy0
庭ユーザーは紫に期待しちゃダメだぞ
394SIM無しさん (スップ Sd12-Zd5F [1.75.228.54])
2020/03/20(金) 22:13:23.97ID:n4CdBocCd
>>393
白か紫がなさそうだよね 今回はdocomo全色取り扱いで嬉しい
395SIM無しさん (ワッチョイ 67dc-bMu3 [222.147.35.155])
2020/03/20(金) 22:22:30.96ID:3Ahi+pFZ0
いいものはいいってだけの話よ
396SIM無しさん (ワッチョイ 56dc-5vOU [153.135.152.13])
2020/03/20(金) 22:50:21.69ID:cWrMVML70
128GBかー
397SIM無しさん (ワッチョイ d267-+gRQ [27.82.153.87])
2020/03/20(金) 22:55:47.65ID:jGI6hLWB0
広角がiPhoneに負けてるやないか
398SIM無しさん (ワッチョイ b758-Sn4Q [14.8.65.65])
2020/03/20(金) 23:12:20.65ID:o/r5zudR0
電源ボタンは押し込めるのか?
399SIM無しさん (スプッッ Sdf2-uvrW [49.98.7.228])
2020/03/20(金) 23:28:11.10ID:1fi7MojNd
まじで端末だけ買えるのか?
だったら予約してくるかな。
祖父で予約とか出きるのかなあ。端末だけ。
400SIM無しさん (ワッチョイ 1f7e-5vOU [220.210.142.38])
2020/03/20(金) 23:41:48.96ID:1I8IhQ6p0
家族でシェアパック入ってるから
買うか迷う
401SIM無しさん (スププ Sdf2-YoT+ [49.96.15.171])
2020/03/20(金) 23:50:39.89ID:zNe2FMO0d
>>369
実機あった?
明日行こうかと思ってたんだけど
402SIM無しさん (ワッチョイ 56bc-Rweq [153.203.30.212 [上級国民]])
2020/03/20(金) 23:53:55.95ID:ztuCVxiE0
久々に本気のSONYっぽいし
MarkIIはオタク心を揺るがす魔法のワードだし
買いますけどね
1か10かで迷ってる
403SIM無しさん (スフッ Sdf2-ouki [49.104.5.252])
2020/03/20(金) 23:56:05.50ID:uzethwF+d
>>329
antutuで見れる
404SIM無しさん (スッップ Sdf2-Av+A [49.98.152.113])
2020/03/21(土) 00:20:03.62ID:pj5eyCPHd
>>402
10は本気じゃないのに何で迷ってるの?
405SIM無しさん (ワッチョイ d358-3dZw [106.73.68.224])
2020/03/21(土) 00:29:23.62ID:mBvz677i0
本気(望遠カメラのセンサーはサムスン)
406SIM無しさん (スププ Sdf2-n409 [49.98.48.146])
2020/03/21(土) 00:37:25.63ID:OsGbCjfRd
>>404
10Uもミドルとしてはわりと本気じゃね。
SOCさえもう少し良ければ完璧だったけどまぁ充分だ
407SIM無しさん (ワッチョイ 1faa-qv5j [220.211.43.218])
2020/03/21(土) 01:35:28.42ID:rlAoRxdE0
ホントに4月中に発売してくれるのだろうか...
408SIM無しさん (スプッッ Sd12-uvrW [1.75.247.160])
2020/03/21(土) 01:40:00.28ID:AXxSkAHFd
お前ら今さら855でも嫌だろ?
865だから買う意味ある
のろいスマホはゴミ
409SIM無しさん (ワッチョイ 23fe-Zd5F [218.41.200.118])
2020/03/21(土) 01:40:21.27ID:MwgTnlXz0
iPhone 12も遅れるみたいだから、何とも言えないですね 私は5月になる気がします
410SIM無しさん (ワッチョイ 5e11-Y0J8 [119.172.148.173])
2020/03/21(土) 01:54:27.44ID:lyQt+ap00
>>406
今時のミドルはRAM6GB
411SIM無しさん (ワッチョイ 4376-YoT+ [58.89.6.155])
2020/03/21(土) 02:10:23.34ID:qIB5JYHV0
Galaxy A41(RAM4GB)「おっ」
LG Style3(RAM4GB)「確かに」
arrows Be4(RAM3GB)「そうだな」
412SIM無しさん (ワッチョイ 560c-u6Is [153.200.73.188])
2020/03/21(土) 02:18:27.04ID:SXRcyfz20
まあカタログスペックの差はあるかもしれないけど
容量くらいかだいぶ違うの
あとは好みだと思うんだが
俺はxperiaに戻るぞ
413SIM無しさん (ワッチョイ 566c-BirL [153.221.25.12])
2020/03/21(土) 02:22:07.17ID:aFSDOgQg0
>>407
5月に入ってからと思っておいた方がいい
414SIM無しさん (ワッチョイ 8bbd-jk08 [210.1.150.58])
2020/03/21(土) 02:49:20.25ID:qd9TyoqV0
iPhoneに買い替える気はないの?
415SIM無しさん (ワッチョイ 3fdc-QckO [124.84.57.230])
2020/03/21(土) 02:51:54.05ID:Pg3lFLot0
なんでクソださ縦長なの?10iiと同じ長さでいいじゃん
416SIM無しさん (ワッチョイ 6b82-T3nY [114.171.121.34])
2020/03/21(土) 03:07:36.26ID:pJNbXJ9l0
>>415
10 Uも同じ21:9だぞ?
417SIM無しさん (ワッチョイ 0681-1AgC [113.38.245.62])
2020/03/21(土) 03:37:53.34ID:CcQDrm7z0
>>403
antutuは今ストアから消えてるからなぁ…
418SIM無しさん (ワッチョイ c7b1-+wnM [126.77.31.6])
2020/03/21(土) 03:37:56.00ID:+9kox9Gg0
紫の参考画像(モック?)
SONY Xperia 1 II part5 YouTube動画>2本 ->画像>17枚



【ASCII】5Gだけでなく動物AFや秒間20コマ撮影も対応の「Xperia 1 II」
http://a.msn.com/01/ja-jp/BB11o95s?ocid=st
から
419SIM無しさん (スププ Sdf2-YoT+ [49.96.15.60])
2020/03/21(土) 03:51:56.69ID:4VSIZNZod
未だにハンズオン動画が出てこない辺り
久しぶりに日本が発売最速組になるんかな
420SIM無しさん (スフッ Sdf2-1RMA [49.104.12.254])
2020/03/21(土) 07:11:45.05ID:YsRoeKdfd
>>156

5月下旬から利用できなくなる
421SIM無しさん (スププ Sdf2-6ByM [49.96.22.94])
2020/03/21(土) 07:33:36.40ID:AhzgXW+rd
>>373
世界で売れてる3大スマホだぞエクスペリアなんて日本人しか買わない
422SIM無しさん (ワッチョイ 9f47-0gqG [92.202.252.20])
2020/03/21(土) 07:42:31.78ID:Xu9ylFcn0
ワイヤレス充電復活かぁ
XZ2シリーズの時に買ったSONYのワイヤレス充電器売っちまっただ
買い直すか……って思ったけど普通に他の買うか!
423SIM無しさん (ワッチョイ c7b1-n2Je [126.3.38.64])
2020/03/21(土) 08:03:32.83ID:GWmuSxKG0
>>391
コンビニで明治の板チョコを買ってくればわかる。ほぼ同サイズ
424SIM無しさん (オッペケ Sr67-MSpV [126.208.202.26])
2020/03/21(土) 08:20:21.56ID:Ik9/miEar
>>401
冷モックしかなかった
425SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-znbs [60.73.99.34])
2020/03/21(土) 08:35:30.84ID:oyEEP0wc0
SONY製はデザインや雰囲気重視で中身は基本的に爆弾だから、2〜3年で端末変える時に追加買い増し使用品や付属品も一気に断捨離できる判断力(と経済力)あるあなたなら気に入ったモノを買う方がベター。
426SIM無しさん (スッップ Sdf2-j++D [49.98.154.96])
2020/03/21(土) 08:40:33.69ID:92GSxBvid
>>391
ほぼあ
427SIM無しさん (スッップ Sdf2-j++D [49.98.154.96])
2020/03/21(土) 08:41:02.49ID:92GSxBvid
>>391
途中で書き込んでしまった。

ほぼ1万円札とおなじサイズ。
428SIM無しさん (ワッチョイ b758-suDe [14.8.4.96])
2020/03/21(土) 08:49:09.10ID:KAT79Y2F0
>>425
具体例出してみろや
429SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-znbs [60.73.99.34])
2020/03/21(土) 08:59:34.66ID:oyEEP0wc0
え〜散々XPERIA使っててそれはないっしょ…

PS、ノーパソ、BRAVIA、BD…
期待に満ち溢れて買ったけど、PS以外は詰まらない故障や不具合に悩まされた…
買った1〜2年は満足度高いけど、
基本的にこのメーカーは長期酷使には向かないよ。
まあ、次も普通に買うけどね。
430SIM無しさん (アウアウカー Sa0f-uNje [182.250.242.16])
2020/03/21(土) 09:04:48.01ID:qIT4pHXKa
ワンセグありか
惜しい機種だった
431SIM無しさん (ワッチョイ d358-C5D7 [106.73.84.224])
2020/03/21(土) 09:07:09.48ID:MPoKLPYj0
>>429

普段の行いが悪いから壊れるんだろ

例えば嘘つきとかね

うちのは壊れないな
4Kビデオカメラは6年ぐらい故障無し
4KTVも6年ぐらい故障無し
HDRテレビに買い替えたいのに壊れないw
BDレコーダー5年ぐらいで故障無し
その他にミラーレス一眼なども故障無し

なんだろうね
この差は
432SIM無しさん (ワッチョイ d702-n2Je [180.9.133.232])
2020/03/21(土) 09:10:56.55ID:/Kj3X+mF0
愛情が足らないんだよ
433SIM無しさん (スップ Sdf2-n/Wf [49.97.110.44])
2020/03/21(土) 09:11:02.52ID:dIfOv+pOd
>>427
微妙なサイズだな〜
434SIM無しさん (スッップ Sdf2-suDe [49.98.165.218])
2020/03/21(土) 09:21:56.73ID:qoi6YwoWd
>>429
VAIOは買ったことないけどブルーレイレコーダーもテレビも長く使ってるが問題なし、α7r2もr3も元気

Xperiaに限って言えばX10もarcもGXもZ1もZ2もXZもXZ2もいまだに動く余裕で
そういうの全く無いとは言わないけど少なくとも俺みたいな人もいるぞ
435SIM無しさん (ワッチョイ d273-tCoU [27.85.50.139])
2020/03/21(土) 09:25:17.33ID:lX/i+QT00
Xperiaz1は一年でバッテリーがおかしくなったし
耐久性は信頼してない
デザインはいいんだけどな
436SIM無しさん (ワッチョイ 56dc-5vOU [153.135.152.13])
2020/03/21(土) 10:21:46.58ID:zmU2zDA80
>>397
比較表みたいなのある?
一覧で見たいなあ
437SIM無しさん (ワッチョイ 1f7e-5vOU [220.210.142.38])
2020/03/21(土) 11:08:28.58ID:/2dOHCsv0
>>418
これ紫なの?
発表より濃くない?
もう少しグレーつぽかったような
438SIM無しさん (スップ Sdf2-Zd5F [49.97.103.237])
2020/03/21(土) 11:08:31.94ID:SNk/EahRd
愛情あってもz4 は無理っす
439SIM無しさん (ワッチョイ 1f7e-5vOU [220.210.142.38])
2020/03/21(土) 11:08:50.49ID:/2dOHCsv0
カバーは、以前の
画面見えないタイプのカバーないんだね
440SIM無しさん (スプッッ Sd12-0gqG [1.75.211.234])
2020/03/21(土) 11:16:00.52ID:Jlhgyf4Nd
>>437
まぁ、冷モックだから…
>>439
XZ3を最後になくなってしまった…俺はアレが一番好きだった
441SIM無しさん (スフッ Sdf2-RSmI [49.104.33.162])
2020/03/21(土) 11:20:03.37ID:70ijzAoFd
XZ3みたいなランチパックデザイン無くなったな
あれ意外と堅牢な端末なんだよな
442SIM無しさん (ワントンキン MM02-bwZ8 [153.159.180.43])
2020/03/21(土) 11:48:38.63ID:cH2D5HSCM
丸いから女性には好みなんじゃない
443SIM無しさん (スッップ Sdf2-SX3m [49.98.170.106])
2020/03/21(土) 12:11:01.18ID:2VHHSe9qd
>>437
ガラスの反射を本気でグレーと思ってるメクラ
444SIM無しさん (スップ Sdf2-n/Wf [49.97.101.168])
2020/03/21(土) 12:11:24.70ID:xNhI4ngad
>>423
>>427
ありがとう。ちょっと試してみるわw
445SIM無しさん (ワッチョイ 5e11-Y0J8 [119.172.148.173])
2020/03/21(土) 12:13:30.96ID:lyQt+ap00
>>411
ZenFone Max Pro M2(6GB)「だろ?」
OPPO Reno A(6GB)「今時」
sense3 plus SH-M11(6GB)「6GBは」
TCL PLEX(6GB)「常識ッ!」
446SIM無しさん (バッミングク MMd3-TcWU [122.25.139.249])
2020/03/21(土) 12:18:06.33ID:AGApWb0qM
>>234
なぜこんな3G制限をするのか、意味がわからない
海外ローミングはどうなるんだろう?
海外なら3Gどころか、今でもGSMになるところもあるのに
447SIM無しさん (スッップ Sdf2-EFml [49.98.134.136])
2020/03/21(土) 12:39:38.69ID:02tO4AoFd
3Gが使えなくて困るのってなんだろ
山ん中とか?
448SIM無しさん (スッップ Sdf2-a6zG [49.98.155.249])
2020/03/21(土) 12:52:17.07ID:UUWUgO3Ed
特急あずさ乗ってると山梨〜長野間は頻繁に3Gになるわ
449SIM無しさん (ワッチョイ 8bf4-NT4g [210.130.220.38])
2020/03/21(土) 12:58:25.69ID:hXTRYS8e0
それいつの話?2/1と3/15に乗ってるけどほぼ4Gか切れるかのどっちかしかないよ
450SIM無しさん (スフッ Sdf2-n/Wf [49.104.22.48])
2020/03/21(土) 13:06:13.11ID:gk2gV1d6d
8時ちょうどのあずさ2号で…?
451SIM無しさん (ワッチョイ 3fdc-QckO [124.84.57.230])
2020/03/21(土) 13:08:20.02ID:Pg3lFLot0
やっぱエクスペリア使いて老人が多いんだな
452SIM無しさん (スッップ Sdf2-SX3m [49.98.170.106])
2020/03/21(土) 13:11:36.86ID:2VHHSe9qd
都心住みでアウトドアとかしないなら心配ない
田舎かアウトドアするなら3Gになるでしょ
453SIM無しさん (スッップ Sdf2-uVVk [49.98.148.90])
2020/03/21(土) 13:16:06.65ID:sASQRH3wd
とりあえずドコモオンラインで紫予約した
今使ってるPixel3xlより横が狭くなるのは
メリットデメリット双方あるな
454SIM無しさん (ササクッテロラ Sp67-f2VK [126.199.136.48])
2020/03/21(土) 13:30:18.64ID:YAZnQvgWp
【在庫100台以上】3G ガラケー効果!?Xperia1 未使用品 SIM フリー、62,800 円(税込)の特価へ

http://skyblue.ciao.jp/skyblue/?p=16124
455SIM無しさん (スフッ Sdf2-5Gn0 [49.104.30.134])
2020/03/21(土) 13:36:07.25ID:0rCgPduGd
>>447
これから毎年来るであろうえげつない台風で停電すると、基地局のバッテリーが切れた後もたまにどこかの基地局から3G電波が届くことがあるから割とそれが重要だったりする
456SIM無しさん (ササクッテロラ Sp67-f2VK [126.199.136.48])
2020/03/21(土) 13:36:33.59ID:YAZnQvgWp
ヨドバシカメラでドコモのAQUOS zero2が早くも一括1円、FOMAからの機種変更と3GからのMNPで〜5,000ポイントプレゼントも

https://sp-mobile-blog.com/docomo-608/
457SIM無しさん (ワッチョイ 32c0-jk08 [115.36.36.22])
2020/03/21(土) 13:37:03.71ID:vWJfMwS00
いつ5Gの恩恵を受けられるかも分からんド田舎民だけど3Gなんてベトナムでsim使ってた時しか見たことないぞ
458SIM無しさん (スップ Sd12-Av+A [1.66.105.231])
2020/03/21(土) 13:39:58.61ID:ynpzfLCjd
バンコクたまに3Gになるとこある
459SIM無しさん (アウアウウー Sae3-Y0J8 [106.129.208.155])
2020/03/21(土) 13:44:32.96ID:SIoFE1Rha
日本だと3Gになることなんてなくない?
俺は数年は3Gなんて見てない気がする。
460SIM無しさん (ワッチョイ 56dc-jk08 [153.135.140.95])
2020/03/21(土) 13:45:46.42ID:IhMvq41z0
ナイトモードアプデくるのか?

http://socius101.com/leak-of-xperia-1mk2-camera-update-added-night-mode-52750-2/
461SIM無しさん (スフッ Sdf2-n/Wf [49.104.22.48])
2020/03/21(土) 13:52:51.35ID:gk2gV1d6d
>>459
不具合か知らないけど何故か極稀に3Gになる
再起動したら4Gに戻る
462SIM無しさん (スフッ Sdf2-n2Je [49.106.212.64])
2020/03/21(土) 13:53:08.38ID:ck00HLEYd
NG更新
触る奴もキチガイ

ワ.*bwZ8
サ.*f2VK

ラクッペ ←キチガイ
ササクッテロ ←全板必須
ワンミング ←キチガイの別垢
118.241 ←だいたいキチガイ
1.75 ←だいたいキチガイ

文字列
https://androidnext.info
http://socius101.com
https://gazyekichi96.com
https://smhn.info
ω

必ず連鎖にチェックを入れましょう。
バカに触る大バカ者も一緒に消せます。
463SIM無しさん (スッップ Sdf2-jk08 [49.98.173.209])
2020/03/21(土) 13:55:29.69ID:PC/XRMG8d
Z→XZP→マークU買うわ
今まで特に不具合は無かったな
XZPの歪みカメラはかなりショックだったけど
464SIM無しさん (アウアウエー Sa6a-Y5j1 [111.239.179.58])
2020/03/21(土) 14:00:06.03ID:ZaGNniH9a
おまおれ
465SIM無しさん (ワッチョイ 0681-1AgC [113.38.245.62])
2020/03/21(土) 14:00:58.79ID:CcQDrm7z0
>>459
一部の屋内とか、無いわけではないよ
466SIM無しさん (スッップ Sdf2-suDe [49.98.165.218])
2020/03/21(土) 14:06:39.09ID:qoi6YwoWd
>>460
ナイトモードなんてどこにも書いてないよリーク元
467SIM無しさん (ワッチョイ 5eee-C5D7 [119.228.144.219])
2020/03/21(土) 14:07:46.04ID:7Ej6sJjk0
おかえしプログラムする人は情弱なの
468SIM無しさん (ワッチョイ 52dc-ouki [123.225.43.243])
2020/03/21(土) 14:10:22.12ID:mx3niu/+0
マスク無いけどモック見に行ってくるわ
感染して死んだら、秘蔵データお前ら頼むぞ
469SIM無しさん (スッップ Sdf2-suDe [49.98.165.218])
2020/03/21(土) 14:15:15.03ID:qoi6YwoWd
>>468
目とか鼻とかを絶対手で擦らなければ大丈夫だ
470SIM無しさん (ワッチョイ b7cc-uz6q [14.133.236.175])
2020/03/21(土) 14:17:52.76ID:3b8mom+S0
モックべたべた触ってたら接触感染の可能性あるな
流石にアルコールウェットティッシュぐらい設置してるか
471SIM無しさん (スフッ Sdf2-0zMc [49.106.216.5])
2020/03/21(土) 14:18:03.90ID:mv6/YYiad
モックさわってきた
細くなるだけで格段に持ちやすくなってるなぁ
472SIM無しさん (スッップ Sdf2-suDe [49.98.165.218])
2020/03/21(土) 14:20:41.23ID:qoi6YwoWd
>>471
サイドが平らだからかグリップ感が全然違うよね
473SIM無しさん (ワッチョイ 1fda-6ByM [220.144.94.38])
2020/03/21(土) 14:20:55.61ID:UeGESAIB0
街中の店舗だとアルコールのポンプ置いてあるけどね
474SIM無しさん (スッップ Sdf2-RoeH [49.98.157.125])
2020/03/21(土) 14:24:51.58ID:IXULf4i/d
3Gあるけど表示消えんの?
SONY Xperia 1 II part5 YouTube動画>2本 ->画像>17枚
475SIM無しさん (ワッチョイ 566e-0zMc [153.190.153.128])
2020/03/21(土) 14:25:15.70ID:mhQzybNL0
>>472
今xz3からで1年半にもなってないからかなり迷うわ
5gに備えて機種変更応援プログラムには入ってたが
音割れとかかなり醜いんだよねxz3
歴代ペリアだったが、今度こそメーカー乗り換えようと思ってたw
476SIM無しさん (スフッ Sdf2-24FQ [49.106.204.245])
2020/03/21(土) 14:37:17.34ID:EhUYz+UGd
>>474
5月末までは行ける予定らしいぞ
477SIM無しさん (ワッチョイ 5273-0ZVt [59.138.12.23])
2020/03/21(土) 14:38:25.26ID:rY0WebND0
>>474
こうやって見るとやっぱ本体デカイなー

5Gは急がなくていいみたいだし、Xperia 5のほうが向いてるのかなーなどと毎日悩んでる
478SIM無しさん (スッップ Sdf2-suDe [49.98.165.218])
2020/03/21(土) 14:38:27.09ID:qoi6YwoWd
別にdocomoの5Gのシムが3G無理になるだけだし端末の設定で3Gは消えないだろ
479SIM無しさん (スフッ Sdf2-24FQ [49.106.204.245])
2020/03/21(土) 14:38:50.04ID:EhUYz+UGd
>>474
しかしこれってアップデートしなけりゃ
いつまでも3G使えたりしてなww
480SIM無しさん (スッップ Sdf2-suDe [49.98.165.218])
2020/03/21(土) 14:38:52.51ID:qoi6YwoWd
>>477
急いでないなら5IIのがいいかと
481SIM無しさん (スッップ Sdf2-suDe [49.98.165.218])
2020/03/21(土) 14:39:24.81ID:qoi6YwoWd
>>475
個人的には乗り換えるべきかと
あとは21:9が受け入れられるかどうか
482SIM無しさん (スッップ Sdf2-suDe [49.98.165.218])
2020/03/21(土) 14:40:28.38ID:qoi6YwoWd
>>479
4G契約の今までのシム使えば普通に停波するまで使えるぞ
483SIM無しさん (ワッチョイ 566e-0zMc [153.190.153.128])
2020/03/21(土) 14:46:46.36ID:mhQzybNL0
>>481
だよねぇ
機種変更応援プログラム調べたけど使えないな
下取りのほうがいいとは…
プログラムと下取り併用できると思ってた
484SIM無しさん (スププ Sdf2-n409 [49.96.5.92])
2020/03/21(土) 14:49:49.12ID:EKL5gajId
四国だけど少なくとも普通に二桁国道で3Gになったことはないな。
国道439の峠道とかではもしかしたらなるのかもだが行ったことないからわからん
485SIM無しさん (ワッチョイ 07d9-Phx2 [36.3.193.217])
2020/03/21(土) 14:56:03.44ID:3VcHP49p0
>>474
本体じゃなくてSIMが5月末で3G非対応になるんだと
だから、機種問わず
486SIM無しさん (ワッチョイ d7ed-n2Je [180.34.90.35])
2020/03/21(土) 14:56:32.80ID:fL5iGWmU0
>>474
4Gのみってのは無いのかー
487SIM無しさん (スプッッ Sd37-lXV7 [110.163.10.34])
2020/03/21(土) 15:02:19.58ID:2jsJdWmbd
Z5Pから買い換えるつもりなんだけど快適に使えるかな?
488SIM無しさん (スププ Sdf2-n409 [49.96.5.92])
2020/03/21(土) 15:02:29.86ID:EKL5gajId
>>486
4G/3G/GSMが実質そうじゃね
489SIM無しさん (スフッ Sdf2-RSmI [49.104.33.162])
2020/03/21(土) 15:02:41.38ID:70ijzAoFd
ドコモカタログみたけどdocomoロゴと→→5Gロゴがカッコいい!
490SIM無しさん (スフッ Sdf2-n2Je [49.106.212.64])
2020/03/21(土) 15:05:24.47ID:ck00HLEYd
>>488
GSMも切りたいだろ
多分殆ど違いは無いと思うが
491SIM無しさん (ワッチョイ 5eee-C5D7 [119.228.144.219])
2020/03/21(土) 15:05:24.92ID:7Ej6sJjk0
>>474
画面でかっ
しかも縦長!
492SIM無しさん (スフッ Sdf2-n2Je [49.106.212.64])
2020/03/21(土) 15:07:04.01ID:ck00HLEYd
>>467
その心は?
493SIM無しさん (ワッチョイ 32c0-jk08 [115.36.36.22])
2020/03/21(土) 15:07:26.23ID:vWJfMwS00
xzpが2回連続で初期不良あったけど1Uでは無いことを祈る。マジで使い始めて数日でまたドコモショップなんて冗談みたいなことやらせないでくれよ……
494SIM無しさん (スフッ Sdf2-n2Je [49.106.212.64])
2020/03/21(土) 15:07:57.73ID:ck00HLEYd
>>466
ゴミサイトのステマレスに触るなよ
495SIM無しさん (スフッ Sdf2-n2Je [49.106.212.64])
2020/03/21(土) 15:09:17.54ID:ck00HLEYd
>>429
どうせ投げたりしてるんだろ
496SIM無しさん (スフッ Sdf2-n2Je [49.106.212.64])
2020/03/21(土) 15:10:16.55ID:ck00HLEYd
>>437
見る角度で変わるんだろ
497SIM無しさん (スフッ Sdf2-n2Je [49.106.212.64])
2020/03/21(土) 15:11:42.87ID:ck00HLEYd
>>455
災害用スマホでも持ってれば?
498SIM無しさん (ワッチョイ b201-n/Wf [211.120.169.65])
2020/03/21(土) 15:36:38.35ID:VzHPRFoy0
PCモニターでも21:9のウルトラワイドあるけど求めてるの一部だけだろ
16:9も出せ
499SIM無しさん (スプッッ Sd12-086v [1.75.211.54])
2020/03/21(土) 15:39:21.77ID:pdu3EVW9d
ちょっとドコモオンラインショップで初予約したんだけど、これってsimも書き換え済みで送られてくるの?
それとも魅せに持ち込んで変更しなきゃいけない感じ?
うちのX compactちゃんのMicroSIMと規格同じだろうか…
500SIM無しさん (スップ Sd12-Av+A [1.72.0.18])
2020/03/21(土) 15:42:31.35ID:C1pXCKfBd
でかいほうがいざという時に武器になる
501SIM無しさん (スッップ Sdf2-KIxB [49.98.171.246])
2020/03/21(土) 15:43:07.42ID:A4PaMVHfd
5G東京や都市部でしか使えないとか意味なくね
早く全国で使えるようにしないと買い換える意味ない
ただ7400円で100GBでXperia1Uにバッテリー4000に置くだけ充電とイヤホンジャック付いただけでも買い換える価値はある
やっとソニーが本気出してくれたけど縦長なのが嫌だわ
XperiaXZ1使ってるが軽くてカメラ以外に不満はない
502SIM無しさん (スッップ Sdf2-suDe [49.98.165.218])
2020/03/21(土) 15:50:33.44ID:qoi6YwoWd
>>498
パソコンとは求められるもんが違うし
503SIM無しさん (スププ Sdf2-zGgx [49.98.49.116])
2020/03/21(土) 16:03:37.11ID:TEn7eHEkd
>>499
SIMの更新が必要ならスマホと一緒に送られてくる。
けどdocomoがSIMそのままで5G使えるって言ってるから
魅せに行く必要ないと思う
504SIM無しさん (スプッッ Sd12-086v [1.75.211.54])
2020/03/21(土) 16:10:15.89ID:pdu3EVW9d
>>503
そうなのか、ありがとう
505SIM無しさん (ブーイモ MMfb-BirL [210.138.176.198])
2020/03/21(土) 16:18:17.15ID:YUew9iggM
正直めっちゃ欲しいけどXPERIA5ii待つわ。
今1使ってて微妙にデカい。5は持った瞬間しっくり来るから次は5を選びたい
506SIM無しさん (ワッチョイ d358-RK3s [106.72.168.65])
2020/03/21(土) 16:35:27.21ID:5/RjyqOd0
5も5G必須なんだろうか。
まだまだ本格的に使わん物に金払いたくないから4G版出てほしいんだが
507SIM無しさん (スフッ Sdf2-24FQ [49.104.48.83])
2020/03/21(土) 16:37:25.11ID:XeqVMoLmd
>>506
今からの新機種で5G対応機種以外出す訳が無いだろw
508SIM無しさん (ワッチョイ 1fda-6ByM [220.144.94.38])
2020/03/21(土) 16:39:25.04ID:UeGESAIB0
モック見て来いよw
今の時代のフラッグシップはこのサイズ感が基本だから
509SIM無しさん (ワッチョイ 566c-BirL [153.221.25.12])
2020/03/21(土) 16:50:08.92ID:aFSDOgQg0
>>507
>NTTドコモは、「5G・新サービス・新商品発表会」にて、5Gに対応したスマートフォン7機種、Wi-Fiルーター1機種と、【4Gスマートフォン4機種】、タブレット1機種を発表した。
510SIM無しさん (ワッチョイ d268-6ByM [61.44.168.182])
2020/03/21(土) 17:03:14.91ID:NzbmUf/o0
パープルと迷ってブラック予約した
1みたいな紫ならよかったのに
511SIM無しさん (ワッチョイ b758-W/ZL [14.11.7.65])
2020/03/21(土) 17:03:28.53ID:fPrybpym0
865は5Gモデムチップとの抱き合わせだから5G対応はほぼ必須
512SIM無しさん (スフッ Sdf2-24FQ [49.104.48.83])
2020/03/21(土) 17:03:41.15ID:XeqVMoLmd
>>509
マジ?(;・ω・)
それはすまんかった
513SIM無しさん (スプッッ Sd12-khh+ [1.75.211.165])
2020/03/21(土) 17:05:28.84ID:5gmYk/bQd
今度こそ機種変しようと思ったけど5G普及するまで待つか…
時期が悪い!!
514SIM無しさん (ワッチョイ 0fd7-m670 [118.241.251.185])
2020/03/21(土) 17:05:34.44ID:d8F7/uZ/0
まぁ5G環境整うまでは4Gモデルもまだまだ出さないわけにはいかないだろ
ただフラッグシップとかハイエンド機で4G機作ることはもうないだろうな
次のxperia 5がどのクラスに位置するかわからんが
515SIM無しさん (スプッッ Sd12-khh+ [1.75.211.165])
2020/03/21(土) 17:07:18.11ID:5gmYk/bQd
5て一応フラッグシップ扱いじゃなかったっけ?
516SIM無しさん (ワッチョイ 5276-1zp8 [125.201.59.246])
2020/03/21(土) 17:12:23.32ID:INQ+hwM50
5はXperia 1の小型モデルでフラッグシップ扱いだよ
517SIM無しさん (ワッチョイ b758-1zp8 [14.9.133.97])
2020/03/21(土) 17:18:04.64ID:dTdi/nSG0
現在GALAXY S8使用しててGALAXY S20+にするか迷ってる俺がXperia 1 Uにときめく何かを教えてください。
518SIM無しさん (スプッッ Sdf2-jk08 [49.98.12.117])
2020/03/21(土) 17:18:25.66ID:QGWkCfyvd
5IIが出るなら5G対応だろうな。
5だけに…
519SIM無しさん (スプッッ Sdf2-jk08 [49.98.12.117])
2020/03/21(土) 17:18:57.57ID:QGWkCfyvd
>>517
在日と間違われなくなる
520SIM無しさん (スフッ Sdf2-n409 [49.106.213.202])
2020/03/21(土) 17:19:23.67ID:jViYsGXCd
4Gのって全部ミドルだろ?
865は5G前提だからハイスペでは4G専用機種なんてでないだろ
いずれはミドルとして855機がでたりするんだろうけど
521SIM無しさん (ワッチョイ d20d-n2Je [61.11.141.27])
2020/03/21(土) 17:32:26.27ID:6+G08Pzh0
紫予約しました。
黒はサイドセンスのラインが傷っぽく見える。
ただ純正カバー着けるなら黒の方がしっくり来るだろうな。
でも白が好きならこの機種で決まり
522SIM無しさん (スプッッ Sd12-6GCD [1.79.84.63])
2020/03/21(土) 17:32:47.60ID:4xQs4GKSd
>>517
ゲームとネットは糞快適になる
523SIM無しさん (スッップ Sdf2-n2Je [49.98.152.186])
2020/03/21(土) 17:38:52.45ID:wp8/wRrJd
1と5が4G最後のフラッグシップXperiaだな
524SIM無しさん (スププ Sdf2-n409 [49.96.7.44])
2020/03/21(土) 17:40:01.03ID:SAsnbU7Pd
>>517
エッジノッチパンチホールに抵抗ないなら素直にS20にしとけ。
525SIM無しさん (スップ Sd12-5vOU [1.72.5.208])
2020/03/21(土) 17:41:57.13ID:1TDHwXo+d
>>443
日本語でおけ
526SIM無しさん (オッペケ Sr67-+z9G [126.179.31.180])
2020/03/21(土) 17:43:24.91ID:hOPuGtjor
ときめく何かなんて無いスペックは劣ってるし
GALAXYと比べて見た目が好きかどうかくらいしかない
527SIM無しさん (ワッチョイ 6bdc-FU7x [114.158.46.147])
2020/03/21(土) 17:46:53.34ID:aUFR/lGl0
イヤホンジャックはあるぞ
あまり意味無いが4kも一応
528SIM無しさん (ワッチョイ b758-1zp8 [14.9.133.97])
2020/03/21(土) 17:59:08.68ID:dTdi/nSG0
ふむふむやはりGALAXY S20+に傾いてしまう…
しかしSONYにしたいその思いはずっとあったんだよな…
決めたGALAXYやめてSONYにするデザインはGALAXYのが好きだけどSONYにする。
529SIM無しさん (スッップ Sdf2-suDe [49.98.165.218])
2020/03/21(土) 17:59:12.61ID:qoi6YwoWd
>>513
それ何年後だよ
4年後とかだぞ
買っとけや
530SIM無しさん (スッップ Sdf2-suDe [49.98.165.218])
2020/03/21(土) 18:00:11.63ID:qoi6YwoWd
>>528
無理にしなくても
GALAXY使ってきたんだからそれで良くない?
ここで聞いてるうちじゃ後悔すると思うよ
531SIM無しさん (スプッッ Sd12-0zMc [1.75.236.123])
2020/03/21(土) 18:00:26.11ID:Hc3vtnEtd
長い長いって言われるけど、今使ってるXZ3と1cm位しか違わないんだよな
532SIM無しさん (ワッチョイ 5660-25gf [153.187.206.234])
2020/03/21(土) 18:01:47.54ID:bg8YDb4Z0
グロ版はよ
533SIM無しさん (スプッッ Sd37-4+7o [110.163.11.123])
2020/03/21(土) 18:13:21.22ID:KQ6KH271d
>>474
きえるよ
534SIM無しさん (ワッチョイ 6b73-chwm [114.16.96.98])
2020/03/21(土) 18:24:32.37ID:Pb0JnBAM0
>>392
俺はずっと腰ホルダーだけどXZ3出た頃には全然入るのが無くて探すの大変だったけど
今アマとかで探すと沢山あるのな〜
で XPERIA 1 Uも入りそうなの見つけて買った
auだから予約開始は月曜だけど予約する
535SIM無しさん (ワッチョイ d358-RK3s [106.72.168.65])
2020/03/21(土) 18:29:30.45ID:5/RjyqOd0
もう855で良いから魔窟と同じ構成の出して欲しい
5G版より多少は安くなるやろ
1とS10なら後者に傾くけど855でも魔窟ならS10よりはこっちを選ぶ
536SIM無しさん (ワッチョイ 6b12-54BC [114.178.135.165])
2020/03/21(土) 18:29:37.24ID:Ocz1O8WY0
mk2proがお財布携帯なのかどうか、はよ発表してくれ。
537SIM無しさん (ワッチョイ 4376-YoT+ [58.89.6.155])
2020/03/21(土) 18:30:28.08ID:qIB5JYHV0
>>528
デザインもGalaxyのほうが好きでこれと迷う意味が分からん
538SIM無しさん (スッップ Sdf2-uolD [49.98.139.199])
2020/03/21(土) 18:36:52.85ID:xZWJ38nkd
栄地下のdocomoに動作するデモ機あった

Photography Proはアプデが来るまで使えず
これがないと現行モデルで言うところのMモード相当の事すら出来ずオート撮影しかできないようだ

Cinematography Proは動作するけどメインカメラでも最高感度800までだったのがちょいガッカリ

センサーがでかくなってる分今までより画質は良くなってそうだけど最低感度域でもピントが少しでも外れてる部分が酷くザラザラになるのは現行機と変わらんぽい
539SIM無しさん (スッップ Sdf2-suDe [49.98.165.218])
2020/03/21(土) 18:39:24.09ID:qoi6YwoWd
>>538
いいなー実機
設定画面とかはやっぱり入れない?

電話番号入力で*#*#4636#*#*入力して5G切れることを試してほしいんだが
540SIM無しさん (スプッッ Sd12-0zMc [1.75.236.123])
2020/03/21(土) 18:43:21.46ID:Hc3vtnEtd
>>538
ナビバーが3ボタンの画像しか見ないけど、ジェスチャーナビは選べます?
541SIM無しさん (ワッチョイ 5ea5-BirL [183.76.241.21])
2020/03/21(土) 18:45:47.46ID:K4rpcbS70
>>538
ISO800は現行もだね。
現実的に撮影に適した数値しか設定できないんだけど、ぶっちゃけ日光下だとNDフィルターないと明るすぎて逆に撮りづらいっていう。
542SIM無しさん (ワッチョイ d358-C5D7 [106.73.84.224])
2020/03/21(土) 18:48:42.68ID:MPoKLPYj0
>>538
マルチショット合成をしなければ1型以下の豆粒センサーを積んでるカメラなんてノイズだらけ

ソニーがマルチショット合成をやるのかどうか
マルチショット合成をして欲しくないって思う人も多い
合成写真が良いならhuaweiを買った方がいいのでは
Xperiaに拘る人が求める画質はそこじゃないと思うよ
543SIM無しさん (スッップ Sdf2-uolD [49.98.139.199])
2020/03/21(土) 18:49:46.44ID:xZWJ38nkd
>>539
>>540
ロックがかかってて電話も設定画面も開けんかった
普段なら言えばロック解除もしてくれるんだけどXperia体験待ちの人が何人かいたのでそこまでは出来んかった

横にR5GとS20もあったけどそっちは誰も触ってなかった
544SIM無しさん (ワッチョイ 5e11-Y0J8 [119.172.148.173])
2020/03/21(土) 18:51:49.09ID:lyQt+ap00
スマホホルダーで困ってる奴はこんなんどうだ?
コメント見ると、実は男性用らしいぞ。
https://www.あmazon.co.jp/dp/B075439JH1
545SIM無しさん (スッップ Sdf2-suDe [49.98.165.218])
2020/03/21(土) 18:54:43.92ID:qoi6YwoWd
>>543
なるほどーありがとう
早く東京にも置いてほしいわ実機
546SIM無しさん (ワッチョイ 56dc-wcgr [153.227.198.121])
2020/03/21(土) 19:02:17.33ID:c3EvgidQ0
>>234
まじか
年に数回レベルだけど、山に行った時に3gしか使えないとかザラにあるから
いざというときの連絡手段がなくなるのは困る
547SIM無しさん (ワッチョイ c7b1-n2Je [126.3.51.148])
2020/03/21(土) 19:13:40.36ID:TFVgJR590
3Gゾーンに入ることは稀だけど大概そういう時はけっこう無事に帰れるかどうか少しヤバめのことが多いから無いのは怖い。
548SIM無しさん (ワッチョイ 1f74-NOfJ [220.148.165.145])
2020/03/21(土) 19:14:04.66ID:NYkW1cOz0
即解約すればええんちゃうの
端末割引券戦法支えないんだから即解約にデメリットないんじゃない?
やっばあるの?
549SIM無しさん (スプッッ Sd37-eNBL [110.163.12.105])
2020/03/21(土) 19:31:37.00ID:tCzna+jzd
>>466
Zackbuks氏のWeiboの

・24mm標準レンズの低光量高感度撮影を追加。Xperia1の1.5倍の感度が得られます。

って書き込みだろ。これをナイトモードと捉えていいのかは分からんが。
550SIM無しさん (ササクッテロラ Sp67-LVmQ [126.193.37.141 [上級国民]])
2020/03/21(土) 19:34:17.58ID:mYGaFlpRp?2BP(7000)

1824検体
(疑い例検査1177検体、接触者調査442検体、陰性確認205検体)
だった。
検査を行った1321人のうち、
陽性者は73人(都内発生分)で、
その内訳は、入院中が49人、退院が22人、
死亡が2人となっている。

画像
SONY Xperia 1 II part5 YouTube動画>2本 ->画像>17枚
551SIM無しさん (スッップ Sdf2-suDe [49.98.165.218])
2020/03/21(土) 19:36:37.50ID:qoi6YwoWd
>>549
ほらそう捉えていいかわからないじゃん
552SIM無しさん (ワッチョイ b25a-n/Wf [211.19.74.164])
2020/03/21(土) 19:56:30.72ID:XJhIMLwv0
xz1から10か1で悩んでる
553SIM無しさん (スプッッ Sd12-khh+ [1.75.211.165])
2020/03/21(土) 20:03:58.23ID:5gmYk/bQd
メインカメラ静止画の最大ISOは?
554SIM無しさん (スフッ Sdf2-qv5j [49.104.28.17])
2020/03/21(土) 20:13:04.16ID:wxf/RAsUd
ドコモAQUOSは今月の25日に発売かぁいいなぁ
早く欲しいけどこっちは5月以降だろうなぁ
武漢肺炎の影響で未確定だからもどかしい
555SIM無しさん (スップ Sd12-0gqG [1.72.7.16])
2020/03/21(土) 20:18:52.90ID:hWOhWE95d
>>554
4月発売を祈ろう
556SIM無しさん (ワッチョイ c7b1-yQth [126.90.179.182])
2020/03/21(土) 20:20:44.95ID:1ULhLGoz0
>>552
同じく。qi付いてたら迷わず10Uにするけど
557SIM無しさん (スップ Sdf2-jk08 [49.97.103.15])
2020/03/21(土) 20:52:42.33ID:Dgy9UKHUd
名義自分で支払いが親の場合って機種変更するとき同意みたいなの要りますか?
558SIM無しさん (ワッチョイ d269-n/Wf [219.116.122.212])
2020/03/21(土) 21:09:35.65ID:m9BkYOoj0
>>557
未成年じゃなきゃ大丈夫
後、本確書類忘れたり10万超えるのは審査入るから注意
559SIM無しさん (スププ Sdf2-DLkB [49.96.8.213])
2020/03/21(土) 21:10:45.13ID:pW0UhZxAd
>>557
未成年?
560SIM無しさん (スプッッ Sd37-eNBL [110.163.12.105])
2020/03/21(土) 21:10:50.42ID:tCzna+jzd
>>551
ナイトモードってハッキリ書いているサイトもあるんだけどね…だからますます分からん。

Sony Xperia 1 II to get night mode, eye AF in ultrawide camera in first update

https://m.gsmarena.com/sony_xperia_1_ii_will_get_eye_af_in_ultrawide_night_mode_for_regular_cam_after_launch-news-42132.php
561SIM無しさん (ワッチョイ 4376-YoT+ [58.89.6.155])
2020/03/21(土) 21:13:28.89ID:qIB5JYHV0
どっちでもいいだろナイトモードだろうが低照度撮影だろうが
映りがどうかだろ大事なのは
562SIM無しさん (スッップ Sdf2-suDe [49.98.165.218])
2020/03/21(土) 21:23:30.43ID:qoi6YwoWd
>>560
そんなもん同じソース元でそう呼ぶしかないからそう呼んでるだけでそれがどんなもんかは出てくるまでわからないのにあたかも他社のソレと同じような書き方してて意図せずともミスリード誘っちゃうぞって話で
>>561の言う通り実機の作例が一番大事
どんなもんかわからないんだから低照度といえど過度な期待はするなってこと
563SIM無しさん (ワッチョイ 1f47-jk08 [220.211.24.152])
2020/03/21(土) 21:34:51.62ID:oIDWi6UA0
>>558
未成年じゃないです!
じゃあこの機種に変える時は審査があるんですね…
564SIM無しさん (ワキゲー MMae-AZsn [219.100.28.225])
2020/03/21(土) 21:36:20.03ID:38KHZEUHM
>>457
ヨーロッパだと結構3Gか3G HighSpeedになるよ
565SIM無しさん (ワッチョイ d786-086v [180.14.26.26])
2020/03/21(土) 21:39:46.06ID:pgAk7af90
ここでは少数派だろうけど色は無難な白にした
紫や黒は指紋や汚れが目立つし…鏡面で顔くっきりだし…ディスってるわけではないけども
566SIM無しさん (ワッチョイ 56d5-4faD [153.196.200.220])
2020/03/21(土) 21:46:18.02ID:tqvBuYqK0
日本の公式にもアプデ予定と書いてあるからね
10IIはナイトモードとして説明があるけど
ナイトモードとは書いてない
567SIM無しさん (ワッチョイ 8203-L8k5 [133.232.255.140])
2020/03/21(土) 21:51:10.31ID:raPixStE0
側面認証は速いけど持ち方限定されるからたまに使いにくいんだよ
SONYは画面内にする技術ないんか?
568SIM無しさん (ラクッペペ MM1e-khh+ [133.106.73.130])
2020/03/21(土) 21:51:48.39ID:dQ80N+/kM
新規契約即解約やるで!
569SIM無しさん (ワッチョイ b25a-n/Wf [211.19.74.164])
2020/03/21(土) 21:52:22.04ID:XJhIMLwv0
>>556
うちのペットの何気ない写真取りたいから動物AFいいなって思ったけど10にはないんだよね
570SIM無しさん (ワッチョイ c7b1-iQSW [126.23.180.166])
2020/03/21(土) 21:56:29.21ID:kSJw9dIE0
ドコモの5G WELCOME割で新規契約の場合22000円割引されますけど電話番号を変えればキャリアを継続したままでも割引は適応されますか?
571SIM無しさん (ワッチョイ d786-086v [180.14.26.26])
2020/03/21(土) 22:05:24.90ID:pgAk7af90
>>570
番号変更で新規扱いになるわけが…
他社から乗り換え後に変更するなら当てはまるだろうけど
572SIM無しさん (ワッチョイ d2b0-ED79 [219.122.193.99])
2020/03/21(土) 22:11:13.15ID:35h+ZW8o0
顔認証なんで載せないのだろう。
573SIM無しさん (ワッチョイ 3ffa-6cLk [124.101.201.234])
2020/03/21(土) 22:15:12.83ID:2AwFklmq0
番号変えてまで割引とかいらんな
色々登録変更めんどくさい
574SIM無しさん (ワッチョイ c7b1-jk08 [126.78.31.44])
2020/03/21(土) 22:18:19.84ID:sIZ2skfZ0
海外いった際は、プリベイトsim差せば
3Gは使えるんだよね?
575SIM無しさん (スッップ Sdf2-YOOw [49.98.130.101])
2020/03/21(土) 22:21:36.85ID:GUzCZAJud
>>574
「国内は」らしいから大丈夫
576SIM無しさん (バットンキン MM13-TcWU [58.91.30.130])
2020/03/21(土) 22:28:24.33ID:+xd8JOn8M
瞳AFが動画で使えて、被写体が動いてもピントが追随してくれれば買いたいけど、どうかなぁ
577SIM無しさん (バットンキン MM13-TcWU [58.91.30.130])
2020/03/21(土) 22:42:27.37ID:+xd8JOn8M
>>300
自分もカメラ性能だけに惹かれて気になってる
かつ、自分の場合は動画性能が気になる
動画ならiPhoneとすぐに言われるが、Androidでちゃんとしたのがほしいのよ
578SIM無しさん (ワッチョイ 5eee-C5D7 [119.228.144.219])
2020/03/21(土) 22:48:32.96ID:7Ej6sJjk0
P20Pro使ってるんですが
後押しして下さい。
579SIM無しさん (ラクッペペ MM1e-khh+ [133.106.76.219])
2020/03/21(土) 22:50:51.41ID:ef72sTOqM
22000の割引もdポイントかー
580SIM無しさん (ワッチョイ 1f7e-5vOU [220.210.142.38])
2020/03/21(土) 22:54:05.49ID:/2dOHCsv0
さて買い替えの準備で
シェアパックの主回線変更
スタイルカバーも購入完了
シェアパック解約はいつしようかな?
581SIM無しさん (スププ Sdf2-jk08 [49.98.64.14])
2020/03/21(土) 22:54:45.00ID:HdEuW3Ced
>>427
お財布形態とか
582SIM無しさん (バットンキン MM13-TcWU [58.91.30.130])
2020/03/21(土) 22:57:52.30ID:+xd8JOn8M
>>542
GSM使えればHuaweiを買うって人はいくらでもいると思う
583SIM無しさん (オッペケ Sr67-8m54 [126.208.193.107 [上級国民]])
2020/03/21(土) 23:00:19.19ID:lpvhEqTvr
海外は未だに2Gが現役なのかよ
いくら3Gが海外では失敗したと言っても2020年なのに
584SIM無しさん (ワッチョイ b758-suDe [14.8.4.96])
2020/03/21(土) 23:33:45.94ID:KAT79Y2F0
>>574
あくまでdocomoの5GのSIMにおいての話だから端末自体は3G対応してるよ
585SIM無しさん (ワッチョイ b758-suDe [14.8.4.96])
2020/03/21(土) 23:35:27.62ID:KAT79Y2F0
>>577
もちろんまだ出てきてないからわからないけど、動画に関しては手ブレ補正とかその辺はXperia1とかに毛が生えたぐらいじゃない?
あんまり過度な期待はしないほうがいいかと
586SIM無しさん (ワッチョイ 1fda-6ByM [220.144.94.38])
2020/03/21(土) 23:35:53.46ID:UeGESAIB0
3Gを止めたらドコモに居る意味無くね?
格安simでよくね?ってなるわな
587SIM無しさん (ワッチョイ b758-C5D7 [14.12.64.224])
2020/03/21(土) 23:38:38.22ID:y/WAShdy0
これ冬に買ったら、春モデルまで待っとけみたいな型落ち感やっぱあるかな?
588SIM無しさん (ワッチョイ b758-suDe [14.8.4.96])
2020/03/21(土) 23:44:53.02ID:KAT79Y2F0
>>587
冬って何月?
あとその時期に買う理由は?
589SIM無しさん (ワッチョイ d786-086v [180.14.26.26])
2020/03/21(土) 23:45:47.02ID:pgAk7af90
SONYは1Uの量産体制に入っとけよ
この機種は今まで以上に売れるの確定してるから
590SIM無しさん (バットンキン MM13-TcWU [58.91.30.130])
2020/03/21(土) 23:51:39.17ID:+xd8JOn8M
>>585
俺も何となくそんな気がしてるわ
591SIM無しさん (ワッチョイ b758-C5D7 [14.12.64.224])
2020/03/22(日) 00:07:06.65ID:kuZa4ZPt0
>>587
月サポ冬に終わるから
592SIM無しさん (スッップ Sdf2-SX3m [49.98.166.147])
2020/03/22(日) 01:04:31.87ID:XS9JxvDEd
>>589
彼らは品薄商法を選ぶだろう
593SIM無しさん (スップ Sd12-cYC8 [1.66.96.119])
2020/03/22(日) 01:15:08.75ID:YhqnHzDad
若者でXperia使ってる人ほんと見なくなったな
594SIM無しさん (スップ Sd12-cYC8 [1.66.97.71])
2020/03/22(日) 01:15:42.95ID:OnG+rAY7d
デザインから加齢臭が漂ってるもんな
595SIM無しさん (ワッチョイ c7b1-+wnM [126.77.31.6])
2020/03/22(日) 01:21:57.42ID:UxtyqlQt0
>>418
公式かどうかわからんけど、転がってた紫の参考画像
SONY Xperia 1 II part5 YouTube動画>2本 ->画像>17枚

ちょっとイメージしにくいな…
596SIM無しさん (ワッチョイ c7b1-+wnM [126.77.31.6])
2020/03/22(日) 01:25:47.87ID:UxtyqlQt0
>>593
>>594
ブランド物のiPhoneならともかく、ノッチやパンチホール有り難がる奴って緑内障で視界欠損してる老人しか居ないだろうな
老人だからidワッチョイ有りにも気付かずに自演してしまうんだろうけど
597SIM無しさん (スッップ Sdf2-n2Je [49.98.158.121])
2020/03/22(日) 02:07:25.88ID:c/fk9lFwd
ノッチやパンチホールがある端末を使っている人だって、本当はノッチ無しの方が良いのにと思っているよ
林檎信者以外は
598SIM無しさん (スップ Sd12-ztUI [1.72.6.251])
2020/03/22(日) 02:39:12.74ID:hJsu7Endd
なんでXperiaよりGalaxyのが、毎回安くてカタログスペック上で、予約するとイヤホンついてくるの?

Xperiaいい加減やるきだして
599SIM無しさん (ワッチョイ 4376-YoT+ [58.89.6.155])
2020/03/22(日) 02:53:15.89ID:ZVL8i2g60
日本人は舐められてるんだよ

本国より安くて、おまけもつけてくれる
日本人を大切にしてるGalaxyを買った方がいいよ
600SIM無しさん (ワッチョイ ab5b-jk08 [152.165.69.57])
2020/03/22(日) 02:56:17.34ID:HUDXWEXh0
本国では割高で国民の反感買ってるのはGalaxyも一緒なんだよなぁ
601SIM無しさん (ワッチョイ 1f7e-5vOU [220.210.142.38])
2020/03/22(日) 03:01:46.97ID:zMbOaljW0
>>598
世界で販売してる台数考えたらしょうがない
あとギャラクシは日本では人気ないから物で
釣っているだけ
602SIM無しさん (ワッチョイ ff11-7fbT [60.60.197.115])
2020/03/22(日) 03:17:27.21ID:xbT3Zih40
朝鮮スマホもってるのって、
いつも汚物を手にもってるようなもんじゃん。
603SIM無しさん (アウアウカー Sa0f-6cLk [182.251.134.154])
2020/03/22(日) 03:26:21.75ID:BZGN62Owa
サムチョン、LG,ヒュンダイは海外で日本製と勘違いさせるようなCMすんな
日本にすり寄ってくんな
604SIM無しさん (ワッチョイ 0fa3-m670 [118.241.250.38])
2020/03/22(日) 03:44:49.77ID:eS41N+t50
さすがに他人に持ってるの隠さなきゃならん半島産はなぁ
外で使えんじゃん
605SIM無しさん (ワッチョイ 0ffb-h0l+ [118.240.134.164])
2020/03/22(日) 04:12:09.66ID:HspMyNiC0
てかみちびき衛星に対応してないよな?
最近みちびき対応してないの多くない?
606SIM無しさん (ワッチョイ 0ffb-h0l+ [118.240.134.164])
2020/03/22(日) 04:14:30.09ID:HspMyNiC0
>>345
マニュアルに力入れるのはいいけどオートも高精度にしろよ。
ほとんどの奴はこんなマニュアル使いこなせない(特に女)
607SIM無しさん (ワッチョイ 560c-u6Is [153.200.73.188])
2020/03/22(日) 04:18:42.69ID:JTcs+Svk0
補正が強すぎて果たして肉眼でのか?って疑問のスマホカメラもある気もするがな
俺の目がおかしいだけかもしれないが
608SIM無しさん (ワッチョイ b758-W/ZL [14.11.7.65])
2020/03/22(日) 05:14:57.55ID:hVYL8zRS0
LGのあの頭悪い専用ケースはちょっと好き
609SIM無しさん (ワッチョイ 3f81-1qaw [124.34.58.145])
2020/03/22(日) 05:17:01.55ID:mf6x3/Mo0
cinema proまともに使った動画がようつべ上に100個もないわけで、実際にはオートでド派手のほうが売れるという。

オートでもシネマ風に仕上げて欲しいもんだな。
素人にカラーグレーディングとか無理だと思う。
610SIM無しさん (ササクッテロラ Sp67-f2VK [126.199.135.246])
2020/03/22(日) 07:37:42.51ID:EZnzgevFp
auの春夏5Gモデルにサプライズ機種、まさかのOppo Find X2 Proをau限定リリース!

https://androidnext.info/?p=2991

自分はFindX2Pro行くかも
(・ω・`)
611SIM無しさん (ワッチョイ 1faa-qv5j [220.211.43.218])
2020/03/22(日) 08:17:59.81ID:Jig7KwKF0
GALAXYは爆発するから怖い
AQUOSのスペックに惹かれたけど、ガソリンスタンドでよく見る汚い油膜のようなオーロラデザインが下品過ぎて却下
612SIM無しさん (ワッチョイ de27-1Jg9 [39.110.213.135])
2020/03/22(日) 08:28:33.33ID:0Xjm9ZKB0
z5のバッテリーやらいろいろもう限界に近いから早く発売されてほしい
613SIM無しさん (ワッチョイ b758-jk08 [14.9.86.128])
2020/03/22(日) 08:55:42.05ID:IgJJCZL70
XZPからこれに替えたら幸せになれるだろうか
614SIM無しさん (ワッチョイ 56a9-bCG/ [153.166.211.246])
2020/03/22(日) 09:03:44.68ID:eNLc1xLC0
チョン製品嫌いでiPhoneとXPERIAしか使ってこなかったけど
s20の実機触って悔しいと思った
キムチ臭くても爆発してもいいや
615SIM無しさん (アウアウウー Sae3-1baB [106.180.13.160])
2020/03/22(日) 09:23:24.34ID:95AIX94ka
庭は紫でないし期待しても無駄
616SIM無しさん (スップ Sd12-wmvN [1.72.2.187])
2020/03/22(日) 09:34:41.10ID:x9VaMo+Ud
ヘイト書き込みが溢れるXperiaスレ
住民の民度がよくわかる
617SIM無しさん (アウアウカー Sa0f-XxGs [182.251.44.122])
2020/03/22(日) 10:08:10.00ID:VLvyN7Ywa
外で見かけるペリアハイエンドのユーザーってマジで40代前後のみすぼらしい汚えおっさんが平均層だよな

ネトウヨどっぷりでチョンとか爆発とか何年も言い続けたままなんの進歩もせずに年だけとったんだろうなってのが分かる
618SIM無しさん (スププ Sdf2-Av+A [49.98.78.83])
2020/03/22(日) 10:18:48.82ID:pEoDPIE/d
GALAXYは技術力はあるが魅力がない
XPERIAは技術力はないが魅力はある
iPhoneは技術力もあるし魅力もある
619SIM無しさん (アウアウエー Sa6a-ouki [111.239.173.245])
2020/03/22(日) 10:19:44.70ID:s7BbnK7+a
知ってるか?今どき裸運用してる人なんて滅多に居ないんだよ?
妄想語る前に部屋から出ような?
620SIM無しさん (ワッチョイ 1faa-qv5j [220.211.43.218])
2020/03/22(日) 10:24:51.17ID:Jig7KwKF0
だって爆発するスマホって本当に衝撃的だったもんwwwwww
621SIM無しさん (スッップ Sdf2-suDe [49.98.165.111])
2020/03/22(日) 10:25:27.60ID:9oy69S3Wd
技術力 とは
622SIM無しさん (スップ Sdf2-1zp8 [49.97.94.35])
2020/03/22(日) 10:26:02.18ID:d6RvVAz5d
横はチタンで出来てるみたい
623SIM無しさん (ワッチョイ d7bc-cyL8 [180.15.36.90])
2020/03/22(日) 10:37:29.73ID:oA6mywKh0
>>557
学生か?なら仕送り使って自分で支払った方が手続き楽だしええぞ
624SIM無しさん (ワッチョイ 0f35-uDhT [118.241.249.64])
2020/03/22(日) 10:42:12.48ID:Qy1pz+3R0
これ下手な一眼レフより画質いいかもしれないな
625SIM無しさん (ワッチョイ 1f47-jk08 [220.211.24.152])
2020/03/22(日) 10:43:53.29ID:B7LKeGIM0
>>623
社会人なりたてです!
審査あると手続きめんどうなんでしょうか?
オンラインショップで今予約してるんですが…
626SIM無しさん (スッップ Sdf2-suDe [49.98.165.111])
2020/03/22(日) 10:44:00.97ID:9oy69S3Wd
>>624
下手な一眼レフって例えばどんなの?
627SIM無しさん (スップ Sd12-wmvN [1.72.2.104])
2020/03/22(日) 10:44:54.08ID:2SdS0e1yd
俺は愛国心のためにXperia買ってる。
MEID IN JAPAN に勝るスペックなんてないよ。
628SIM無しさん (スプッッ Sd12-Av+A [1.75.253.44])
2020/03/22(日) 10:44:54.27ID:h15001mLd
>>617
お前めったに家から出ないじゃん
629SIM無しさん (ワッチョイ d7bc-cyL8 [180.15.36.90])
2020/03/22(日) 10:45:59.26ID:oA6mywKh0
>>625
社会人なら自分で払え
630SIM無しさん (ワッチョイ 0f35-uDhT [118.241.249.64])
2020/03/22(日) 10:50:04.30ID:Qy1pz+3R0
>>626
マイクロフォーサーズとか
631SIM無しさん (スッップ Sdf2-KIxB [49.98.171.238])
2020/03/22(日) 11:02:15.13ID:zNWGempid
>>620
爆発する中国ファーウェイと韓国ギャラクシーはありえないよな
日本製のシャープかソニーしかあり得ない
iPhoneは機能低いし使いづらい
632SIM無しさん (スップ Sdf2-1zp8 [49.97.94.35])
2020/03/22(日) 11:03:55.19ID:d6RvVAz5d
多分、Made in Japanではないけどな
Design by Japanかもしれんが
633SIM無しさん (ワッチョイ 0fa3-m670 [118.241.249.167])
2020/03/22(日) 11:08:24.11ID:zTuFIBqF0
つうかチョソも自ら社名消してるのからみて日本人が持ってて恥ずかしいスマホってのは十分認識してんだろ
そんな持ってたら生き恥みたいな製品なに押しつけようとしてんの
634SIM無しさん (スッップ Sdf2-SX3m [49.98.172.107])
2020/03/22(日) 11:10:49.93ID:cN+Om6JEd
>>618
AQUOSは?
635SIM無しさん (スップ Sdf2-wmvN [49.97.111.163])
2020/03/22(日) 11:10:50.12ID:UD1IW3YZd
Xperiaを持ってると国士になった気分になる
636SIM無しさん (スッップ Sdf2-n2Je [49.98.162.106])
2020/03/22(日) 11:12:49.85ID:saZugu/Td
俺らネトウヨはXPERIA以外の選択肢がない
637SIM無しさん (ブーイモ MM4e-Phx2 [163.49.213.225])
2020/03/22(日) 11:14:42.81ID:XEdoo3f1M
なにをNGしたらいいんだw
638SIM無しさん (スップ Sd12-wmvN [1.72.0.188])
2020/03/22(日) 11:15:58.74ID:TuYPst5Nd
Xperia
・スペック: B
・デザイン: C
・技術力: C
・国籍: S
→総合評価 S

GALAXY
・スペック: S
・デザイン: A
・技術力: S
・国籍: F
→総合評価 F

ざっとこんなもんか。
639SIM無しさん (ブーイモ MMfb-WFFE [210.138.178.74])
2020/03/22(日) 11:21:41.47ID:u1HZalrrM
>>638
おおむね同意
結果我々日本人はXperiaを使うことになる
640SIM無しさん (スッップ Sdf2-wmvN [49.98.145.187])
2020/03/22(日) 11:22:53.35ID:gicBvbled
Xperiaには "日本人の心" がこもっている。
641SIM無しさん (スッップ Sdf2-YOOw [49.98.130.101])
2020/03/22(日) 11:23:43.51ID:sVQ+Pmz5d
>>605
R5Gは対応してるけどなんでだろね
gpsけちってる?
642SIM無しさん (スッップ Sdf2-wmvN [49.98.172.191])
2020/03/22(日) 11:25:09.27ID:VIMP80LGd
Xperiaを持ってツイッターの日の丸アイコンでヘイトツイートしてる時が唯一の生き甲斐
643SIM無しさん (ワッチョイ 1f47-jk08 [220.211.24.152])
2020/03/22(日) 11:25:47.31ID:B7LKeGIM0
>>629
そんなあ
644SIM無しさん (スッップ Sdf2-suDe [49.98.165.111])
2020/03/22(日) 11:27:03.46ID:9oy69S3Wd
>>643
自立しろ
645SIM無しさん (スッップ Sdf2-n2Je [49.98.158.129])
2020/03/22(日) 11:27:19.51ID:GSQ7lJXid
>>642
同志よ
646SIM無しさん (スッップ Sdf2-suDe [49.98.165.111])
2020/03/22(日) 11:27:28.38ID:9oy69S3Wd
>>638
たから技術力とは
647SIM無しさん (ワッチョイ 3f81-DaDP [124.39.100.252])
2020/03/22(日) 11:34:13.67ID:tC6rYiBA0
デザインに辛口な人々いるけど、他メーカーのハイエンドと比べてもかなり良いデザインに仕上がっていると思うんだけどな〜
648SIM無しさん (ワッチョイ 5276-1zp8 [125.201.59.246])
2020/03/22(日) 11:42:09.38ID:SdTIEm1b0
機種変の度にその時点で一番まともなAndroidを選んでたら全部galaxyになってしまったけど、今回はXPERIAにするわ
649SIM無しさん (ワッチョイ 9e44-jk08 [159.28.216.147])
2020/03/22(日) 11:53:51.54ID:SCoFfMCm0
NGワード
Xperia
Galaxy
650SIM無しさん (ワッチョイ 5786-BirL [110.4.135.234])
2020/03/22(日) 12:00:16.04ID:KeBBP+ZM0
>>624
人の目は露出の高い明るい写真を綺麗だと思い込む傾向にある。これは野生の本能的な物で暗闇を恐怖と感じる、明るいものはその逆と捉えるところから来てるそうだ。

XPERIA1iiのレンズはF値1.7で、めっちゃ明るい。
デジタル一眼でこのF値だそうと思ったら高級レンズを買う必要がある。

ポスターや印刷ではなく、スマホの画面で確認する程度の写真なら確かにスマホのがきれいと感じるかもね。

絞りがないからボケだけは表現できないけど
651SIM無しさん (アウアウウー Sae3-yQth [106.130.123.56])
2020/03/22(日) 12:12:16.42ID:XGsEf3I7a
俺なら学割で月額料金下がるとか言って手数料の類いみんな親持ちにさせるな
652SIM無しさん (ワッチョイ 03cf-Mlt2 [122.196.9.196])
2020/03/22(日) 12:22:04.64ID:/CAZdEtF0
>>638
パンチホールの時点で
デザインはZ
653SIM無しさん (オッペケ Sr67-dy/8 [126.237.34.92])
2020/03/22(日) 12:24:40.82ID:DlAaTzZDr
明日au発表するけど、店舗に電話で予約できるんかな?
仕事柄営業時間終わるまでに行けん

ちなみに契約なしで本体のみ購入
654SIM無しさん (ササクッテロラ Sp67-f2VK [126.199.135.246])
2020/03/22(日) 12:31:25.16ID:EZnzgevFp
>>638
Xperia1 2
・スペック: C
・デザイン: C
・技術力: C
・国籍: S
→総合評価 C

iPhone11Pro
・スペック: S
・デザイン: S
・技術力: S
・国籍: S
→総合評価 S

GalaxyS20
・スペック: A
・デザイン: A
・技術力: A
・国籍: F
→総合評価 B

Mi10
・スペック: S
・デザイン: A
・技術力: A
・国籍: B
→総合評価 A

Findx2
・スペック: S
・デザイン: A
・技術力: A
・国籍: B
→総合評価 A

P40P
・スペック: S
・デザイン: A
・技術力: S
・国籍: B
→総合評価 A
655SIM無しさん (スップ Sd12-eNBL [1.72.0.66])
2020/03/22(日) 12:33:55.50ID:49Qrjncsd
>>638
同じCPUでスペックがSとBの差って意味わからんわ。
もしかして未だに1世代違うの積んでると思われてるのかね?
656SIM無しさん (バットンキン MM13-TcWU [58.91.30.130])
2020/03/22(日) 12:38:01.26ID:lbGp6TtXM
>>654
国籍抜いて評価してくれないか?
一番どうでもいい指標か邪魔してる
657SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-n2Je [60.134.6.67])
2020/03/22(日) 12:39:23.62ID:SEH9Ihwv0
>>618
スマホごときに技術力?
頭大丈夫?
658SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-n2Je [60.134.6.67])
2020/03/22(日) 12:39:43.79ID:SEH9Ihwv0
>>625
ドン引き
659SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-n2Je [60.134.6.67])
2020/03/22(日) 12:40:17.12ID:SEH9Ihwv0
>>627
タイ製だけどな
660SIM無しさん (ササクッテロラ Sp67-f2VK [126.199.135.246])
2020/03/22(日) 12:40:29.28ID:EZnzgevFp
>>656
Xperia1 2
・スペック: C
・デザイン: C
・技術力: C
→総合評価 C

iPhone11Pro
・スペック: S
・デザイン: S
・技術力: S
→総合評価 S

GalaxyS20
・スペック: A
・デザイン: A
・技術力: A
→総合評価 A

Mi10
・スペック: S
・デザイン: A
・技術力: A
→総合評価 S

Findx2
・スペック: S
・デザイン: A
・技術力: A
→総合評価 S

P40P
・スペック: S
・デザイン: A
・技術力: S
→総合評価 S
661SIM無しさん (ワキゲー MMae-AZsn [219.100.28.96])
2020/03/22(日) 12:41:14.91ID:AHnOdpTdM
>>627
最近はMade in Japanも派遣だらけで信用ないのがなぁ
662SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-n2Je [60.134.6.67])
2020/03/22(日) 12:41:41.07ID:SEH9Ihwv0
>>605
さほど対応するほど意味がないか
663SIM無しさん (スププ Sdf2-n409 [49.96.7.44])
2020/03/22(日) 12:43:27.00ID:7vsqv+Jid
ここで叩いてる人たちはもう予約したの?
664SIM無しさん (ワッチョイ b7cc-uz6q [14.133.236.175])
2020/03/22(日) 12:44:21.19ID:VM3TObj70
RAM8GB ROM128GBがかなり気になってるんだがmicroSDつける前提として困るケースあるかな?
今3GB 32GBにアプリたくさん入れてゲーム系がインストールできない状態だから多いに越したことはないんだよなぁ
665SIM無しさん (スフッ Sdf2-3dZw [49.106.207.244])
2020/03/22(日) 12:44:41.54ID:UKwPGelod
わたし22歳で親元から今年独立して一人暮らしなのですが、初めて一人で機種変更するつもりなのですが、ドコモショップで機種変更すると頭金10,000円位と機種変更手数料まで取られると聞きましたが本当ですか?
アルバイト掛け持ちで生活してるので極力無駄なお金は使いたくないのですが、前々からXPERIAを使ってきたので今回も他のメーカーさんの機種にするとパニックになりそうなので、なぜかと言うと機械音痴で前から機種変更したときは設定など全て父か兄にやってもらってて…
今回は父も兄も近くにいないし、困って友達に相談したら、俺が君の家でやってあげるって言ってくれた男性がいるんだけど、それもちょっと…
オンラインショップで買えば手数料や頭金はいらないと見ました、いざ届いて自分でやってみて、出来るものですか?
真剣に悩んでます、アドバイスお願いします
666SIM無しさん (ワッチョイ 9233-woH0 [139.101.96.71])
2020/03/22(日) 12:44:44.80ID:IUJtqr+H0
NGword 総合評価
667SIM無しさん (スッップ Sdf2-Av+A [49.98.161.120])
2020/03/22(日) 12:45:06.11ID:XH2Nb08yd
>>657
君の中での技術力の定義を教えてよ
答えられなきゃただの煽りバカ
はいどうぞ
668SIM無しさん (ワッチョイ d786-086v [180.14.26.26])
2020/03/22(日) 12:45:29.02ID:J6EF+cFN0
技術力って違和感ある
日本が主要部品輸出しなくなったら高いレベルのスマホ作れないよね
669SIM無しさん (スププ Sdf2-Av+A [49.96.22.134])
2020/03/22(日) 12:45:43.58ID:W7AGKpQTd
>>663
18日の昼休みに飯食う前に予約したわ
670SIM無しさん (スプッッ Sd12-wmvN [1.75.251.136])
2020/03/22(日) 12:46:55.94ID:P69CO1nBd
愛国心があれば技術力なんて必要ないもんな
671SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-n2Je [60.134.6.67])
2020/03/22(日) 12:47:34.44ID:SEH9Ihwv0
>>668
主要な部品全部そうだからな
有機ELの素材も日本から輸入しないと作れない
672SIM無しさん (スッップ Sdf2-wmvN [49.98.153.184])
2020/03/22(日) 12:49:10.07ID:SS50/7w7d
>>668
下請けの日本が安い部品売ってくれなきゃそりゃ困るわなw
あちらは人件費が高いからな
人当たりGDPも抜かれたしなw
673SIM無しさん (ササクッテロラ Sp67-f2VK [126.199.135.246])
2020/03/22(日) 12:50:09.14ID:EZnzgevFp
Xperia1 2
・スペック: C
・デザイン: C
・開発研究費: C
→総合評価 C

iPhone11Pro
・スペック: S
・デザイン: S
・開発研究費: S
→総合評価 S

GalaxyS20
・スペック: A
・デザイン: A
・開発研究費: A
→総合評価 A

Mi10
・スペック: S
・デザイン: A
・開発研究費: A
→総合評価 S

Findx2
・スペック: S
・デザイン: A
・開発研究費: A
→総合評価 S

P40P
・スペック: S
・デザイン: A
・開発研究費: S
→総合評価 S
674SIM無しさん (スップ Sd12-n2Je [1.72.6.55])
2020/03/22(日) 12:50:38.63ID:tYZ7i/fQd
>>627
Made in Thailandなんだよなあ
675SIM無しさん (スププ Sdf2-n409 [49.96.7.44])
2020/03/22(日) 12:52:07.62ID:7vsqv+Jid
>>673
予約した?
676SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-n2Je [60.134.6.67])
2020/03/22(日) 12:53:27.76ID:SEH9Ihwv0
>>667
そもそも部品かき集めて組み合わせるだけの製品に技術力ってw

PCと同じで今時技術力云々言ってるメーカーなんて無いだろ?
自社の製品だけで成り立ってるものなんて無いんだし
そんなこと言ってるのは朝鮮人だけ
677SIM無しさん (スフッ Sdf2-5vOU [49.104.12.177])
2020/03/22(日) 12:53:28.92ID:IsGsVoc2d
ドコモの月々サポートがあと4ヶ月残っているんだが、ここで機種変更したら残り総額1万円弱の割引が消滅するよね?

それを覚悟で予約を入れた方がいいのか、あと4ヶ月待った方がいいのか
どちらがいいのだろう?
678SIM無しさん (スフッ Sdf2-3dZw [49.106.207.244])
2020/03/22(日) 12:55:06.71ID:UKwPGelod
初期設定って技術力ですか…
ラインの初期設定もできません…
679SIM無しさん (スッップ Sdf2-suDe [49.98.165.111])
2020/03/22(日) 12:55:21.04ID:9oy69S3Wd
>>667
まず自分が言おうか
680SIM無しさん (スッップ Sdf2-suDe [49.98.165.111])
2020/03/22(日) 12:56:15.11ID:9oy69S3Wd
>>676
ほんとアホだよな
知識も語彙力もないから技術力としか言えないんだよ
681SIM無しさん (ワッチョイ 5786-BirL [110.4.135.234])
2020/03/22(日) 12:56:46.06ID:KeBBP+ZM0
技術力=R&D費で良いんじゃない
実際スマホのテクノロジー勝負はそうなってる
682SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-n2Je [60.134.6.67])
2020/03/22(日) 12:57:27.70ID:SEH9Ihwv0
>>667
後追いじゃなくて少しは自分で新しい製品産み出してみろよ。
パクりばっかのサムスンのどこに技術力があるんだね?
全部日本が作ったものの延長じゃないか
683SIM無しさん (スッップ Sdf2-wmvN [49.98.153.125])
2020/03/22(日) 12:58:57.19ID:tTFigElPd
中国
・人口: S+
・経済力: S+
・技術力: S
・指導者: B
→総合評価 S

韓国
・人口: B
・経済力: B
・技術力: S
・指導者: C
→総合評価 A

日本
・人口: A
・経済力: A
・技術力: A
・指導者: F
・四季: S+++
・水道水: S+++
・大和魂: S+++
→総合評価 S++++
684SIM無しさん (スフッ Sdf2-5Gn0 [49.104.35.203])
2020/03/22(日) 12:59:06.70ID:YSh27Xr0d
主にカメラなど技術力あるはずのソニーの部品をXperiaに投じられていないのが何とも歯がゆい
685SIM無しさん (スッップ Sdf2-wmvN [49.98.153.125])
2020/03/22(日) 12:59:06.74ID:tTFigElPd
>>683
日本に生まれてよかった
686SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-n2Je [60.134.6.67])
2020/03/22(日) 13:00:54.46ID:SEH9Ihwv0
>>681
かけた金額と出来上がるものはイコールじゃないからな
687SIM無しさん (スフッ Sdf2-5Gn0 [49.104.35.203])
2020/03/22(日) 13:01:33.91ID:YSh27Xr0d
>>683
中国と韓国の技術力がSになってるけど、韓国は半導体だけとか一部Sなだけで大半は日本の部品か特許を使って製造及び組み立てをしてるだけの工場国家だぞ
いいとこAじゃないか
688SIM無しさん (ワッチョイ b7cc-uz6q [14.133.236.175])
2020/03/22(日) 13:02:37.74ID:VM3TObj70
同じスペックでもいかに軽くするか コンパクトに収められるか 防水性 熱対策 素材加工技術 堅牢性 カメラのズーム周りのギミックとかは技術力なんじゃないの
てか機種毎の評価とかスレチもいいとこ
689SIM無しさん (ワッチョイ 6b82-T3nY [114.171.121.34])
2020/03/22(日) 13:06:03.38ID:8VRq8trI0
>>683
指導者の評価、日本と韓国は点数逆だろ
それと、韓国の技術力って半導体だけじゃんw
日本の方が総合的な技術力は上だぞw
690SIM無しさん (スッップ Sdf2-suDe [49.98.165.111])
2020/03/22(日) 13:06:52.30ID:9oy69S3Wd
>>681
それをわかって書いてるやつとそうでないやつ、
わかって読んでるやつとそうでないやつ
が入り混じっておかしなことになってるからしっかりしたほうがいい
技術力なんて書き方曖昧すぎる
691SIM無しさん (アウアウクー MMa7-z0ab [36.11.225.102])
2020/03/22(日) 13:08:48.45ID:1lw92xwyM
韓国は半導体屋だし日本は原材料屋だし中国は組み立て開発屋 みんな違ってみんないいでいいじゃんなぜ優劣を付けるか
692SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-n2Je [60.134.6.67])
2020/03/22(日) 13:09:45.88ID:SEH9Ihwv0
>>687
韓国は製造技術に特化している。
特に半導体の新規開発等は苦手だがプロセス技術などは頑張ってる。
だからフラッシュメモリも東芝は開発は出来たが製造能力が足りずに匙を投げたところをかっさらって物にした。
ただ最近はそこも怪しくなってきててTSMCに抜かれつつあるからな、実質製造機器も日本頼り
アイデアは思い付くけど作れないというのが実態
基礎技術が欠落しているのでプランナーとしては優秀だけど自分の手では実現出来ないという
693SIM無しさん (スッップ Sdf2-n2Je [49.98.175.179])
2020/03/22(日) 13:09:53.95ID:3t7qtkb1d
パープルはドムっぽいよね
694SIM無しさん (スフッ Sdf2-3dZw [49.106.207.244])
2020/03/22(日) 13:10:51.18ID:UKwPGelod
あ、わたしの話じゃなかったですね…すみません
695SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-n2Je [60.134.6.67])
2020/03/22(日) 13:11:06.51ID:SEH9Ihwv0
>>693
やめろw
ドムにしか見えなくなる
696SIM無しさん (ワッチョイ d786-086v [180.14.26.26])
2020/03/22(日) 13:19:19.12ID:J6EF+cFN0
もうこの話題はやめようスレチだし
ここはXperiaスレなんだよ
697SIM無しさん (ワッチョイ 5786-BirL [110.4.135.234])
2020/03/22(日) 13:22:16.83ID:KeBBP+ZM0
HuaweiのR&D費は約2兆、SONYのスマホ部門は公表はしてないけど全体で4000億だから、スマホで1000億あるかも怪しい

この差は例えるなら、

1チームで2回しか試作機作れない
10チームで4回ずつ試作機作れる

こんぐらいの開きがある。技術力の差はで手当たり前。


ただしSONYは映像業界、ゲーム機、カメラセンサーで圧倒的な経験値があるからボロ負けかと言うとそうではないな。現にXPERIA1iiの期待値は今期のスマホで一番高い
698SIM無しさん (ササクッテロラ Sp67-f2VK [126.199.135.246])
2020/03/22(日) 13:26:19.35ID:EZnzgevFp
グーグルはPixelのハード開発要員としてHTC精鋭のエンジニアをまるごと受け入れたが
ひとりあたり平均6000万円とされてる
これは当時格安の買い物をグーグルはしたと言われた
(・ω・`)

OnePlusは世界中にカメラのみの研究開発拠点がある
欧米はもちろん日本にもOnePlusのカメラのみの研究開発拠点があるとされる
(・ω・`)

欧米のスマホメーカーというのは実質アップルとグーグルしかない中で
欧米の技術者はどこにいったのかというとそれは当然欧米でシェアのあるメーカーということになる
(・ω・`)
699SIM無しさん (スップ Sdf2-wmvN [49.97.103.170])
2020/03/22(日) 13:28:03.22ID:XQizoohNd
ニッポソはアベノミクスの果実で貧乏になったからな
700SIM無しさん (ササクッテロラ Sp67-f2VK [126.199.135.246])
2020/03/22(日) 13:28:11.24ID:EZnzgevFp
>>697
ソニーはゲーム音楽映画の3コンテンツと半導体でほとんどを占めるということを忘れてはならない
(・ω・`)
半導体に多くが行く
(・ω・`)
そしてその半導体の技術はP40やFindX2で活かされる
(・ω・`)
701SIM無しさん (ササクッテロラ Sp67-f2VK [126.199.135.246])
2020/03/22(日) 13:31:11.23ID:EZnzgevFp
Xperiaのシェアは世界350万台というのはアローズや京セラ規模でシャープ以下だということを理解すべきだ
(・ω・`)
シャープより研究開発かければ
じゃ利益率に悪影響を与え製造原価を削らなければならない
(・ω・`)
702SIM無しさん (ワッチョイ 5276-0gqG [125.201.58.31])
2020/03/22(日) 13:31:25.17ID:/RwQvtX90
Xperia 1Uってデザインは今期最高クラスじゃないの??
どう考えてもiPhone 11 ProやGalaxy S20に劣ってるとは思えない
703SIM無しさん (ササクッテロラ Sp67-f2VK [126.199.135.246])
2020/03/22(日) 13:34:25.52ID:EZnzgevFp
>>702
他人がみてカッコいいと思われないと
所有感が満たされない
3G古事記専用機種のXperia1と間違われたら屈辱
(・ω・`)


イオシス未使用SIMロック解除Xperia1在庫数

au Xperia1 98台→123台→147台→163台
SB Xperia1 103台→97台→89台→82台
do Xperia1 なし→1台→なし→なし


国内モデル「Xperia 1」がイオシスで値下げ、未使用品・SIMロック解除済で64,800円→さらに62,800円値下げ
https://wadaitoka.com/xperia-price/22764
704SIM無しさん (ワッチョイ 56dc-5vOU [153.135.152.13])
2020/03/22(日) 13:38:06.22ID:h3pdB8h00
>>526
UIとか
違い有るのかな
705SIM無しさん (スッップ Sdf2-suDe [49.98.165.111])
2020/03/22(日) 13:38:48.90ID:9oy69S3Wd
実機見ればわかるけどXperia1と全く違う印象のデザインだ
それに自分がかっこいいと思えるならそれでいいじゃん
706SIM無しさん (ワッチョイ d2bb-Mlt2 [61.117.200.50])
2020/03/22(日) 13:43:51.30ID:StI2qdj30
どうにかして下げたいだけだから顔文字ジジイは透明NG
707SIM無しさん (アウアウクー MMa7-jk08 [36.11.224.219])
2020/03/22(日) 13:44:22.72ID:F5FEPoF2M
東京でホットモックあるとこない?
708SIM無しさん (スッップ Sdf2-Av+A [49.98.161.120])
2020/03/22(日) 13:48:24.71ID:XH2Nb08yd
誰も技術力のこと答えられてないじゃん
プラモデル感覚でしか物事を捉えられないバカ共w
709SIM無しさん (ワッチョイ 1676-n/Wf [121.118.29.72])
2020/03/22(日) 13:48:36.50ID:pYBsQLva0
>>706
NG宣言とかいらねーからおめーもNG対象
710SIM無しさん (バットンキン MM13-TcWU [58.91.30.130])
2020/03/22(日) 13:54:05.47ID:lbGp6TtXM
>>660
国籍抜くと正当な評価になっていいね
711SIM無しさん (ササクッテロラ Sp67-f2VK [126.199.135.246])
2020/03/22(日) 13:57:11.47ID:EZnzgevFp
>>708
技術力とは人かもね
(・ω・`)
そしてトップも重要だな
(・ω・`)
アップルのクックにOnePlusのラウやシャオミの雷軍は愛されキャラとしてシャオミのリンビンなどね
(・ω・`)
712SIM無しさん (オッペケ Sr67-+wnM [126.255.81.159])
2020/03/22(日) 13:57:44.88ID:guLQYaYLr
>>702
これ
XZの野暮ったさもないし、1までの劣化中韓て感じもしない
本当に綺麗なデザインだよな
713SIM無しさん (ワッチョイ 6bdc-wl4Q [114.162.59.153])
2020/03/22(日) 13:59:10.36ID:/0KD8Onf0
Xperiaが売れると困る輩が暴れ始めてきたなw
714SIM無しさん (ワッチョイ 82a8-AZsn [133.106.49.2])
2020/03/22(日) 14:00:31.86ID:EAce/1Ep0
Xperiaを使ってる奴はレイシストか
幻滅だな
715SIM無しさん (スップ Sd12-n2Je [1.72.6.55])
2020/03/22(日) 14:01:52.43ID:tYZ7i/fQd
バカチョンスマホだけは絶対に嫌だ
716SIM無しさん (オッペケ Sr67-+wnM [126.255.81.159])
2020/03/22(日) 14:02:55.33ID:guLQYaYLr
>>714
君には何が見えるんだ?
717SIM無しさん (アウアウクー MMa7-z0ab [36.11.225.102])
2020/03/22(日) 14:03:29.94ID:1lw92xwyM
売れる売れないの話になると余程尖った何か(プラスでもマイナスでも)が無い限りデザインはそんな関係なくて
基本スペック(処理性能ストレージ量やカメラ構成)で並んでる以上値段の方が100倍大事
iPhone11がなぜここまで爆発的に売れたかを考えるべきよ
718SIM無しさん (ワッチョイ 5276-0gqG [125.201.58.31])
2020/03/22(日) 14:09:11.95ID:/RwQvtX90
いや、自分は普通にデザインで選ぶんですが…
むしろ多少の性能差こそどうでもい
SoCが同じならメモリが8GBでも6GBでもほとんど動作に差はない
719SIM無しさん (ワッチョイ 0ff0-m670 [118.241.248.77])
2020/03/22(日) 14:15:53.48ID:WyTMk5Ys0
5万ぐらい離れてるならともかく1万や2万の値段差なんて誤差でしかないしどうでもいい
2万安いからギャラチョソにしようかなんて絶対ならん
720SIM無しさん (アウアウクー MMa7-z0ab [36.11.225.102])
2020/03/22(日) 14:18:32.60ID:1lw92xwyM
どう思うかは人それぞれなのでいいけど市場は5000円や1万円の差でも結構敏感だよ
721SIM無しさん (スッップ Sdf2-suDe [49.98.165.111])
2020/03/22(日) 14:25:09.49ID:9oy69S3Wd
そもそもの目線が違うじゃん
金額動向で売れる売れないって言ってる人は全体を見てて
デザイン良ければ俺は買うって人は自分個人で完結した目線で

それぞれ目標、正解、ゴールが違うんだからそりゃ話が噛み合わないわ
722SIM無しさん (ワッチョイ c256-jk08 [101.110.33.113])
2020/03/22(日) 14:28:34.98ID:7vPUcGUl0
これでロッソ色出れば即決なんだがな
723SIM無しさん (ワッチョイ b758-vPAL [14.12.149.193])
2020/03/22(日) 14:40:57.52ID:nDUfDEYe0
メマリUFS2.1てマ?
724SIM無しさん (ワッチョイ 56dc-XxGs [153.169.132.178])
2020/03/22(日) 14:50:00.80ID:J+qD7FJ20
デザインは本当に良くなったと思うけどいくらなんでも長過ぎ
725SIM無しさん (ワッチョイ 16cf-n/Wf [121.87.238.150])
2020/03/22(日) 14:57:22.36ID:Ri8fiUr50
レッドか、濃いピンクがあれば良かったのにな〜
726SIM無しさん (ワッチョイ d2bb-Mlt2 [61.117.200.50])
2020/03/22(日) 15:15:21.23ID:StI2qdj30
>>709
いらねーとか言ってるのに自分で言ってる(笑)
727SIM無しさん (ワッチョイ 1ef4-shgA [175.103.224.119])
2020/03/22(日) 15:33:57.97ID:OZPZZXgy0
今回良デザインだと思うけど
一番油が乗っていたZシリーズの頃のような
フレームと背面を採用したのが大きいと思う
一番Xperiaらしいデザインだし
1の頃のような膨らみもなくてスッキリしたと思う
728SIM無しさん (ワッチョイ b758-suDe [14.8.4.96])
2020/03/22(日) 16:34:52.49ID:x4juZIkh0
>>727
冷モック触ったときまさにZを思い出したわ
Z1以降はサイドはラウンドしてたし
素晴らしいよ
729SIM無しさん (スププ Sdf2-Av+A [49.98.91.161])
2020/03/22(日) 16:36:39.01ID:2vG3JwzWd
字面のスペックと価格はGALAXY S20の圧勝なのにXperiaの方が良く見える
デザイン?ブランド?
730SIM無しさん (オッペケ Sr67-W/ZL [126.208.137.185])
2020/03/22(日) 16:41:43.08ID:/wN+y5QOr
何が良く見えるの?
731SIM無しさん (ワッチョイ c7b1-kvtu [126.42.212.99])
2020/03/22(日) 16:42:03.08ID:WxMixL6V0
信仰心
732SIM無しさん (アウアウウー Sae3-yQth [106.130.130.197])
2020/03/22(日) 16:43:34.02ID:tcyx9235a
近所の量販店にもようやく冷モック来てたわ
これは久しぶりに期待してよさそうだ
733SIM無しさん (ワッチョイ 0f78-uDhT [118.241.248.92])
2020/03/22(日) 16:48:16.02ID:mZgIJVaE0
レビュー楽しみだな
吉田製作所とかトーマスガジェマガさんとかの大手ユーチューバーがレビューしてくれないかな?
734SIM無しさん (ワッチョイ 5676-wmvN [153.144.186.111])
2020/03/22(日) 16:56:56.62ID:k/IAdDc80
Xperiaは宗教だよな
735SIM無しさん (ワッチョイ 0fe8-XmYe [118.104.179.39])
2020/03/22(日) 17:05:07.71ID:OkrjnbNs0
自分は10+みたいな艶消しゴールドがほしかったな
736SIM無しさん (ワッチョイ b20f-n2Je [147.192.177.114])
2020/03/22(日) 17:11:35.33ID:bzJq4+R90
栄にはあるらしいけど、大阪近郊で実機置いてるとこはまだ無いよね?
もしくは紫のモックでもいいけど。。。
梅ヨドは黒の冷モックと、白紫の板しかなかったよ
737SIM無しさん (スプッッ Sd12-khh+ [1.75.211.165])
2020/03/22(日) 17:13:16.04ID:nR3LcbqPd
xperia vを平たくした感じ
738SIM無しさん (ブーイモ MMfb-7fbT [210.138.178.193])
2020/03/22(日) 17:16:23.68ID:veUfRm7BM
このスレでチョンスマホの話シテルヤツなんなん?
チョンスレあるんだからそっちでやれや。
おれはxperiaかiphoneしか関心ないから
739SIM無しさん (ワッチョイ b758-ED79 [14.13.142.128])
2020/03/22(日) 17:17:21.14ID:yCfNJdL80
色が悩みすぎるわ
白で仮予約したけど
740SIM無しさん (スップ Sdf2-EFml [49.97.106.174])
2020/03/22(日) 17:17:54.53ID:O5sHsCe5d
国籍抜いて評価すんな
大事な指標やぞ
741SIM無しさん (ワッチョイ 8bbd-jk08 [210.1.150.58])
2020/03/22(日) 17:20:18.74ID:EQOgUj4D0
大陸と半島の商品は買いたくない。
742SIM無しさん (ワッチョイ 5eee-C5D7 [119.228.144.219])
2020/03/22(日) 17:33:05.50ID:L3crI/5z0
13万は高すぎる。。。
9万くらいなら即決してた
743SIM無しさん (スフッ Sdf2-086v [49.104.28.118])
2020/03/22(日) 17:45:35.34ID:+hZhXC97d
冷モックさわってきた
xcompactの俺にはとりあえずデカイという印象
1U買うか5買うか、でるかも分からない5U待つか…
5は許容できる大きさだったけど、1Uは厳しいわ
744SIM無しさん (ワッチョイ b758-suDe [14.8.4.96])
2020/03/22(日) 17:51:07.49ID:x4juZIkh0
>>743
どう考えても5II出るから待てるなら待ったほうがいいかと
745SIM無しさん (ワッチョイ b285-n/Wf [211.14.233.93])
2020/03/22(日) 18:05:06.39ID:GcGlAInv0
コロナの影響で納期遅れないといいな。
とりあえず白予約したわ。
746SIM無しさん (ワッチョイ d211-C2wR [61.21.223.147])
2020/03/22(日) 18:11:19.92ID:704izdd50
>>742
お前9万で5G端末しかもハイエンドが買えるわけ無いやろw
どこのメーカーも殆ど10万超えてるぞw
747SIM無しさん (ワッチョイ b758-1zp8 [14.9.133.97])
2020/03/22(日) 18:11:22.82ID:FFf8aTAX0
>>738
iPhoneも関係ないだろ
748SIM無しさん (ワッチョイ 56dc-XxGs [153.169.132.178])
2020/03/22(日) 18:13:00.25ID:J+qD7FJ20
ネタでやってるんだと思ってたけどマジに国士様なの?
749SIM無しさん (ワッチョイ d209-jk08 [219.107.219.130])
2020/03/22(日) 18:13:54.96ID:aMxVeP2P0
黒と紫はプレミアム扱いの鏡面仕上げですか?
750SIM無しさん (アウアウウー Sae3-BGnj [106.154.128.169])
2020/03/22(日) 18:23:50.03ID:S+8Kmowda
>>743
俺もXC使ってるから意見参考になる
XCが劣化で常に電池残量を気にしないといけないのがストレスだから早く代えたいんだよね
俺は正直5でも大きく感じたけど縦長である程度の大きさは受け入れざるを得ないのなら、もう1iiで良い気がしてる
751SIM無しさん (アウアウウー Sae3-Itei [106.132.85.40])
2020/03/22(日) 18:27:03.73ID:bE73ZDcQa
自分は庭回線はね
(´・ω・`)
FindX2に機種変しようとおもうよ
(´・ω・`)
752SIM無しさん (スププ Sdf2-+ucg [49.96.14.22])
2020/03/22(日) 18:27:33.32ID:EGWmR83pd
今使ってるXZsと幅は同じなんだよな
753SIM無しさん (アウアウウー Sae3-Itei [106.132.85.40])
2020/03/22(日) 18:28:32.25ID:bE73ZDcQa
Galaxyでもいいかなって思ったけど
やっぱりFindX2にする
(´・ω・`)
ソニー半導体の最高の技術がFindX2にある
(´・ω・`)
754SIM無しさん (アウアウウー Sae3-Itei [106.132.85.40])
2020/03/22(日) 18:30:32.05ID:bE73ZDcQa
我がauがFindX2取り扱ってくれることを誇りに思う
(´・ω・`)
FindX2出るならドコモ回線でS20はやめた
(´・ω・`)
755SIM無しさん (アウアウウー Sae3-Itei [106.132.85.40])
2020/03/22(日) 18:32:20.53ID:bE73ZDcQa
Xperia1 2はカメラがネックだよ
(´・ω・`)
自分はS20プラスのカメラみてIMX555の限界を感じた
(´・ω・`)
どうせいつものXperiaだよ
(´・ω・`)
756SIM無しさん (ワッチョイ 567d-n/Wf [153.210.87.129])
2020/03/22(日) 18:34:01.31ID:Fp+ZSgGu0
これキャリア版は3Gの電波拾わないんでしょ
てことは、電波がない場所が増えるってことだから、郊外では圏外になるってこと?
757SIM無しさん (アウアウウー Sae3-Itei [106.132.85.40])
2020/03/22(日) 18:36:26.67ID:bE73ZDcQa
貧乏人は出ていけ
(´・ω・`)
貧乏人はなにいっても買わない理由探ししかしないのだから
(´・ω・`)
758SIM無しさん (ワッチョイ 03cf-Mlt2 [122.196.9.196])
2020/03/22(日) 18:36:29.85ID:/CAZdEtF0
>>724
他のメーカーの長さ見てくれば?
そんな変わらんから
759SIM無しさん (ワッチョイ b758-suDe [14.8.4.96])
2020/03/22(日) 18:38:05.79ID:x4juZIkh0
>>756
現状で3Gしか電波届いてない君の言う郊外ってどこよ
760SIM無しさん (ワッチョイ 567d-n/Wf [153.210.87.129])
2020/03/22(日) 18:44:11.78ID:Fp+ZSgGu0
>>759
北海道の高速道路、ビルの間もしくはビル内の奥の奥、地下鉄、特急、新幹線とか?
761SIM無しさん (ワッチョイ b758-W/ZL [14.11.7.65])
2020/03/22(日) 18:48:27.15ID:hVYL8zRS0
総合カタログだと国際ローミングで3G拾えるって書いてあるな
謎であるな……
762SIM無しさん (エムゾネ FFf2-ztUI [49.106.174.52])
2020/03/22(日) 18:49:47.87ID:SS12hjICF
DS行ってきた
予約してなかったかタ無視されたけど
XPERIAの扱い悪かったなぁw
あれじゃだれもXPERIAなんて選ばないわ
信者の俺ですらXPERIAの勝ってるところってなんだろう?って思ったもん
763SIM無しさん (ワッチョイ b758-suDe [14.8.4.96])
2020/03/22(日) 18:51:57.43ID:x4juZIkh0
>>760
マジで言ってる?
北海道何度も出張行ってるけど札幌に限らず小樽行く高速とかで3G接続なんかになってなかったと思ったが
764SIM無しさん (ワッチョイ 82ba-n2Je [133.208.229.252])
2020/03/22(日) 18:52:51.18ID:bPqhwG++0
ゴルフ場とかでよくみる「H」って表示されてたのは3G?
765SIM無しさん (ワッチョイ b758-suDe [14.8.4.96])
2020/03/22(日) 18:53:36.06ID:x4juZIkh0
>>761
DOCOMOの都合で早く3Gから卒業してほしいんでしょ
本体自体は対応してるし海外ローミングでは使えるようにしとかないと不便だしそこは対応させてさ
766SIM無しさん (スフッ Sdf2-Av+A [49.106.211.232])
2020/03/22(日) 18:54:48.86ID:9O+tgIMGd
>>764
スマホだって興奮するんだよ
767SIM無しさん (ワッチョイ 67e5-nzRQ [222.158.11.14])
2020/03/22(日) 18:58:38.25ID:S2ideus70
>>235
俺もdocomoロゴとクソ電波&クソCMのauから逃げてソフバンに落ち着いたけど
今回はグローバル版予約済み
768SIM無しさん (スップ Sdf2-EFml [49.97.106.174])
2020/03/22(日) 19:04:19.84ID:O5sHsCe5d
3Gと3Gハイスピードは違うのかね
769SIM無しさん (ワッチョイ 9e44-jk08 [159.28.216.147])
2020/03/22(日) 19:06:14.95ID:SCoFfMCm0
山登るから3G繋がらないと困るわ。
山小屋とかも繋がらなくなって困ると思うんだけど、停波までには4Gでカバーしてくれるのかな?
770SIM無しさん (ワッチョイ b758-suDe [14.8.4.96])
2020/03/22(日) 19:10:00.46ID:x4juZIkh0
>>769
そりゃ停波するまでには4Gでカバーするんだろうけどそれ2026年だしそこまで急いでくれなそう
それより前に5G契約は3G使えなくするからしばらく不便になりそうだな
771SIM無しさん (ワッチョイ 567d-n/Wf [153.210.87.129])
2020/03/22(日) 19:11:45.19ID:Fp+ZSgGu0
>>763
北海道が小樽だけとか舐めすぎ
道東道通ったことある?
具体的には札幌から釧路方面ね
雪やら事故やらで高速止まれば、下道っつーか峠越えだし
772SIM無しさん (ワッチョイ b758-suDe [14.8.4.96])
2020/03/22(日) 19:13:54.84ID:x4juZIkh0
>>771
ごめんだけど、郊外の意味ちゃんとわかって使ってほしいわ
773SIM無しさん (ワッチョイ 567d-n/Wf [153.210.87.129])
2020/03/22(日) 19:14:24.76ID:Fp+ZSgGu0
移行期なんだから、全部入りすればいいんだよ
こんなところで端末価格抑えても仕方なかろうに
774SIM無しさん (ワッチョイ 567d-n/Wf [153.210.87.129])
2020/03/22(日) 19:15:25.60ID:Fp+ZSgGu0
>>772
そんなにカリカリすんな
悪かったな
775SIM無しさん (スッップ Sdf2-ZcgJ [49.98.155.57])
2020/03/22(日) 19:17:47.29ID:a2eR7s2nd
>>774
端から見ててカリカリしてるのお前で草
776SIM無しさん (ワッチョイ 67a5-n2Je [222.10.243.20])
2020/03/22(日) 19:24:32.46ID:8lsIjd+X0
1の時は紫がめっちゃ人気やったけど今回のクロムっぽい紫に飛び付く人少なそうやね
777SIM無しさん (アウアウウー Sae3-cu9B [106.132.87.220])
2020/03/22(日) 19:43:51.95ID:kw1DPp+7a
庭の紫はいまにして思えば一番不人気だったかもしれない
(´・ω・`)
778SIM無しさん (ワッチョイ 160c-diTV [121.85.221.193])
2020/03/22(日) 19:44:39.54ID:/SvZsxBC0
大阪でモック触れる所あるかな
779SIM無しさん (アウアウウー Sae3-EFqq [106.132.87.220])
2020/03/22(日) 19:46:17.41ID:kw1DPp+7a
がっかりするよ
(´・ω・`)
想像してたのと違った
(´・ω・`)
780SIM無しさん (アウアウウー Sae3-vELV [106.132.87.220])
2020/03/22(日) 19:48:58.15ID:kw1DPp+7a
もうauでXperia出さなくていいのに
(´・ω・`)
781SIM無しさん (ブーイモ MM4e-dHCq [163.49.205.214])
2020/03/22(日) 19:51:59.82ID:dzZWhSpdM
XZP黒からの乗り換え民としてはクロムっぽい紫のほうが好みだなぁ
782SIM無しさん (アウアウウー Sae3-vELV [106.132.87.220])
2020/03/22(日) 19:54:51.65ID:kw1DPp+7a
auの発表会で楽しみなのはFindX2と5Gサービス関連だよ
(´・ω・`)
Xperia出すにしても2色か1色でいいと思う
(´・ω・`)
auではXperiaもう売れないよ
(´・ω・`)
783SIM無しさん (スフッ Sdf2-qv5j [49.104.49.208])
2020/03/22(日) 19:57:08.28ID:WluQ7b+kd
>>781
全く同じ
XZP黒から1ii紫へ乗り換え予約済
784SIM無しさん (アウアウウー Sae3-vELV [106.132.87.220])
2020/03/22(日) 19:59:41.37ID:kw1DPp+7a
このスレはXZやXZPとか化石みたいな機種からの買い替えばかりだけど
(おそらく2年以上使う気だろう)
XZ2PやXZ3や1から買い替えとかいないのか
(´・ω・`)
785SIM無しさん (ワッチョイ b758-ED79 [14.13.142.128])
2020/03/22(日) 20:01:43.00ID:yCfNJdL80
2年使うのが化石ってw
今どきのスマホって2年ぐらいは余裕で使える性能じゃん
786SIM無しさん (ワッチョイ 56a6-SX3m [153.208.203.147])
2020/03/22(日) 20:05:19.31ID:KUR9Mmvt0
>>749
ただテカテカしてるだけで鏡面ではない
787SIM無しさん (ワッチョイ 56a6-SX3m [153.208.203.147])
2020/03/22(日) 20:06:25.68ID:KUR9Mmvt0
>>772
北海道の人にとっては正しい使い方だろw
788SIM無しさん (アウアウウー Sae3-Itei [106.132.87.220])
2020/03/22(日) 20:07:45.38ID:kw1DPp+7a
XZPを我慢して使ってきた連中と雑談してると思うと正直しんどい
(´・ω・`)
789SIM無しさん (ワッチョイ 1676-3tDG [121.116.204.48])
2020/03/22(日) 20:09:20.44ID:sfkF2Jhd0
>>784
XZ2Pから買い替え予定だけど
クロム系が好きだから
紫のホットモック早くみたいっす

時点でXZ依頼の白かなー
790SIM無しさん (ワッチョイ d702-086v [180.54.74.42])
2020/03/22(日) 20:10:10.50ID:y0DVz8hv0
>>750
みた瞬間の印象
5→縦長だけどスリム!
1U→縦長というより…でかっ
持ち比べた感じ
5→裸なら許容だけど、カバー次第じゃアウトかな
1U→片手持ちは諦めるか
だな
791SIM無しさん (ワッチョイ b758-ED79 [14.13.142.128])
2020/03/22(日) 20:11:24.67ID:yCfNJdL80
>>789
俺も紫気になるんだが、白が無難よな
黒はなんか冷モックみたけどコレジャナイだった
792SIM無しbウん (ワッチョイ 1676-n/Wf [121.118.29.72])
2020/03/22(日) 20:11:42.78ID:pYBsQLva0
>>726
悔しいか?
793SIM無しさん (アウアウウー Sae3-Ix31 [106.154.129.130])
2020/03/22(日) 20:13:57.56ID:fiWX802ka
顔文字気持ちわりぃな
794SIM無しさん (ワッチョイ 23fe-Zd5F [218.41.200.118])
2020/03/22(日) 20:20:33.68ID:9SwEbTAn0
auは黒と白だけな気がする
795SIM無しさん (アウアウウー Sae3-Itei [106.132.87.220])
2020/03/22(日) 20:23:05.72ID:kw1DPp+7a
>>794
auのXperiaは2色の方がいいわ
(´・ω・`)
そんなにauでXperia買うひといないよ
(´・ω・`)
796SIM無しさん (ワッチョイ d20d-n2Je [61.11.141.27])
2020/03/22(日) 20:25:48.23ID:nwcb3INd0
黒は飽きるからな。
でもXZPのディープシーブラックは良かったよ。
白が一番綺麗だけど今のトレンドは薄いグレー系が流行。
797SIM無しさん (ワッチョイ d268-6ByM [61.44.168.182])
2020/03/22(日) 20:27:29.11ID:7yVQfRcK0
>>791
コレジャナイとは?
黒にしようと思ってるんだが
798SIM無しさん (ブーイモ MM4e-u6Is [163.49.204.54])
2020/03/22(日) 20:29:19.86ID:EQYC50FzM
xzp落として背面ガラス割れちゃった
799SIM無しさん (アウアウウー Sae3-Itei [106.132.87.220])
2020/03/22(日) 20:31:12.94ID:kw1DPp+7a
自分も見た限りでは黒はセンスないとまず思った
(´・ω・`)
白はまあ許容範囲
(´・ω・`)
800SIM無しさん (ワッチョイ 07d9-Phx2 [36.3.193.217])
2020/03/22(日) 20:38:44.72ID:53BXtR030
>>756
これじゃなくて、ドコモの5GSIMが5月末で3Gを受けなくなる
端末は関係ない
80160*2227 (ワッチョイ 5711-jk08 [110.132.229.110])
2020/03/22(日) 20:44:22.02ID:edp3KKvL0
背面が公式の写真みたいに艶消しマットだったら良かったのに
802SIM無しさん (ワッチョイ 1f7e-5vOU [220.210.142.38])
2020/03/22(日) 20:47:00.40ID:zMbOaljW0
>>771
北海道住みだけと釧路はそんとこなのかw
803SIM無しさん (スフッ Sdf2-oh9L [49.104.36.122])
2020/03/22(日) 20:47:16.04ID:8VCO7uItd
>>798
同士よ
804SIM無しさん (ワッチョイ d2bb-XT0L [61.117.200.50])
2020/03/22(日) 20:53:23.98ID:StI2qdj30
>>792
悔しいのは墓穴を掘ってるお前だろw
805SIM無しさん (ワッチョイ 566c-ED79 [153.221.25.12])
2020/03/22(日) 20:59:48.75ID:iccc9cF60
お互いにNG宣言してるくせに罵り合ってる約2名がウザい
806SIM無しさん (スフッ Sdf2-oh9L [49.104.36.122])
2020/03/22(日) 21:03:21.11ID:8VCO7uItd
>>762
土曜日に田舎のドコモショップに行って修理やら買い換えの相談行ったら同じような感じやった
5G対応のデモ機はGALAXYしかなくてとりあえず触らせてもらったけどと良かった
デモ機は発売日の関係でGALAXYしかなかったのも理解できるし、田舎だから5Gの整備も大分先なのも理解してるつもりだけど他機種の販売も5Gへの移行促進や商業サービス充実に貢献するはずなのでその辺は今後期待したいな
807SIM無しさん (ワッチョイ 560c-u6Is [153.200.73.188])
2020/03/22(日) 21:13:22.48ID:JTcs+Svk0
エッジノッチパンチホールがなあ
galaxyはカタログスペックはいいけどさ
カメラなんてそこまできにしないし常に使うものじゃないし
やっぱ持った感じと見る画面が大事かな
それも使ってれば慣れるのかもしれないけど
808SIM無しさん (アウアウウー Sae3-Itei [106.132.87.220])
2020/03/22(日) 21:18:57.18ID:kw1DPp+7a
持った感じもディスプレイもGalaxyだよ
(´・ω・`)
それにカメラでS20はない
(´・ω・`)
809SIM無しさん (アウアウウー Sae3-Itei [106.132.87.220])
2020/03/22(日) 21:20:57.90ID:kw1DPp+7a
FindX2をauで買う以外考えられない状況になった
(´・ω・`)
もしFindX2出ないならドコモでS20買う
(´・ω・`)
Xperiaはあり得ない
(´・ω・`)
810SIM無しさん (ワッチョイ b7e8-Ix31 [14.132.37.106])
2020/03/22(日) 21:27:30.31ID:nnziXs+I0
ただ画面が四角いというだけで候補に挙がる時代がくるとは思わなかった
811SIM無しさん (スププ Sdf2-Av+A [49.98.86.178])
2020/03/22(日) 21:32:00.68ID:IGSfLN47d
ダウンロード&関連動画>>


こういうの見るとスペックでも大健闘してるんだとは思う
日本じゃ出ないS20Uだし、スペックも流石にまだ負けてるけど
XZ2、XZ3に比べたらかなり良くなった
812SIM無しさん (ワッチョイ 0381-GAQ1 [122.214.5.241])
2020/03/22(日) 21:33:44.79ID:ZEsMwl7J0
ヨドバシにモックじゃないけど色見本みたいなプレートが置いてあったよ
この見本通りならそこまでドギツい鏡面じゃなかった

パープル予約しました
813SIM無しさん (スップ Sd12-eNBL [1.72.0.66])
2020/03/22(日) 21:45:34.74ID:49Qrjncsd
>>811
色々と突っ込みどころのある比較とは言え、日本人と違って、海外の人って物事を客観的に捉えてちゃんと比較するからね。
814SIM無しさん (スップ Sdf2-n2Je [49.97.110.9])
2020/03/22(日) 21:49:12.44ID:eo4//fyOd
バカチョンスマホは結構です
815SIM無しさん (ワッチョイ b758-ED79 [14.13.142.128])
2020/03/22(日) 22:04:26.10ID:yCfNJdL80
ケースどうしよかな
816SIM無しさん (ワッチョイ b758-suDe [14.8.4.96])
2020/03/22(日) 22:07:16.21ID:x4juZIkh0
>>813
外人の何を知ってんねん
817SIM無しさん (ワッチョイ 6bdc-Zd5F [114.178.8.54])
2020/03/22(日) 22:21:02.57ID:pIk75awu0
>>625
普通になにも考えずにオンライン手続きできるよ。親払いなら未成年でないので関係ないね。最後まで進めずに途中で割賦エラーになるようだと審査落ちてます。
818SIM無しさん (ワッチョイ ef6d-1baB [150.31.8.60])
2020/03/22(日) 22:22:45.80ID:bC44vxmg0
>>794
紫でないらしいね
docomoは変なロゴ入ってて嫌だし、白で妥協するしかないかな
819SIM無しさん (バットンキン MM13-TcWU [58.91.30.130])
2020/03/22(日) 22:27:16.03ID:lbGp6TtXM
>>740
国籍なんか本当にどうでもいい
北朝鮮製でもイエメン製でも性能と値段がいいなら買う
820SIM無しさん (ワッチョイ 5602-Mlt2 [153.187.176.45])
2020/03/22(日) 22:39:03.84ID:yoWogquj0
>>818
どこ情報?
821SIM無しさん (ワッチョイ ff1d-W/ZL [60.46.58.214])
2020/03/22(日) 22:53:31.96ID:tojdzopk0
インフラ企業だからつぶれることはないけど
これから景気が悪化しそうだから様子見な僕
822SIM無しさん (ササクッテロラ Sp67-f2VK [126.199.135.246])
2020/03/22(日) 23:01:08.70ID:EZnzgevFp
Xperia 1 IIのカラバリ、パープルはドコモ版のみ、au版はブラックとホワイトのみリリース

https://androidnext.info/?p=3007

auで2色減でソフバン全3色減なら出荷数はやはり1より下がるな
(・ω・`)
アローズやらLGも出るしドコモもGalaxyのみ注力ではない
(・ω・`)
また今年もGalaxyがシェアとるだろうな
(・ω・`)
823SIM無しさん (ワッチョイ 3f73-jk08 [124.209.145.175])
2020/03/22(日) 23:05:20.81ID:TBuvqca70
グロ版でお財布使えりゃ クソダサロゴ買わなくてするむのにな
824SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-XxGs [60.113.110.94])
2020/03/22(日) 23:05:37.11ID:MDeUcrKB0
>>822
えー
auだけどこれのパープルでXperia初デビューしようかと思ったのに
残念・・・
825SIM無しさん (ブーイモ MM4e-chrc [163.49.206.81])
2020/03/22(日) 23:05:55.63ID:K/F1mdNAM
グロ版に限らずここの会社ってSIMフリーを売り出すの遅いよな
826SIM無しさん (ブーイモ MM4e-chrc [163.49.206.81])
2020/03/22(日) 23:06:23.15ID:K/F1mdNAM
>>822
このサイトいっつもデマ掲載しては外してるけど大丈夫なの?
827SIM無しさん (スフッ Sdf2-/zhK [49.106.213.226])
2020/03/22(日) 23:07:14.95ID:3CfMHVeKd
自分はauでFindX2にするが国内アンドロイドユーザーも成熟化して本物を見極められるようになったから去年Galaxyは躍進した
(´・ω・`)
今回もドコモユーザーはS20を選ぶだろう
(´・ω・`)
828SIM無しさん (ワッチョイ b758-suDe [14.8.4.96])
2020/03/22(日) 23:08:02.14ID:x4juZIkh0
>>821
様子を見る必要がわからん
829SIM無しさん (ワッチョイ 5602-Mlt2 [153.187.176.45])
2020/03/22(日) 23:11:32.72ID:yoWogquj0
>>824
まぁ、明日わかるから、紫有ることを祈ろう。
830SIM無しさん (スフッ Sdf2-/zhK [49.106.213.226])
2020/03/22(日) 23:20:37.28ID:3CfMHVeKd
売れる売れないの前に
国内キャリアがXperia積極的に買ってる状況ではないな
(´・ω・`)
5Gアンドロイドで国内5Gユーザー増加はしない
(´・ω・`)
iPhone12買い替えにより国内5Gユーザーは爆発的に増える
(´・ω・`)
831SIM無しさん (ワッチョイ d358-a4PI [106.73.131.32])
2020/03/22(日) 23:25:05.10ID:pOv4AReQ0
これの対応バンドが書いてある記事ってある?
832SIM無しさん (スフッ Sdf2-/zhK [49.106.213.226])
2020/03/22(日) 23:25:54.90ID:3CfMHVeKd
Xperiaはワクワクする要素がない
(´・ω・`)
自分はもしauが2色減でFindX2をXperiaのかわりと考えてるならauは良い判断をしたと思ってる
(´・ω・`)
やはり5Gアンドロイドはauで選択すべきときが来たようだ
(´・ω・`)
au発表会楽しみだ
(´・ω・`)
833SIM無しさん (スプッッ Sdf2-wmvN [49.98.11.125])
2020/03/22(日) 23:29:26.71ID:MrHLTfAId
このスレッドには有益な情報がひとつもないね
834SIM無しさん (スププ Sdf2-n409 [49.96.4.24])
2020/03/22(日) 23:30:17.55ID:qwoB7K1Gd
>>832
このスレにいる既に予約した人についてどう思ってる?ちなみに俺は昨日した
835SIM無しさん (アウアウウー Sae3-Itei [106.132.86.122])
2020/03/22(日) 23:32:17.09ID:YAqXo9c3a
>>833
だってXZPからの買い替えユーザーが多いこのスレでレベルの高い議論はないよ
(´・ω・`)
自分も難しいことは云わないようにレベルさげて書き込んでる
(´・ω・`)
836SIM無しさん (アウアウウー Sae3-Itei [106.132.86.122])
2020/03/22(日) 23:42:53.77ID:YAqXo9c3a
住人のレベル低すぎて色の話とかしか出てないでしょ
(´・ω・`)
自分も有益な議論ないスレだなって思って書き込んでる
(´・ω・`)
837SIM無しさん (ワッチョイ 6b6e-jk08 [114.172.253.135])
2020/03/22(日) 23:54:36.61ID:dxsmT5zY0
NGが続いてるが相変わらず何か吠えてるのか
838SIM無しさん (アウアウウー Sae3-Itei [106.132.86.122])
2020/03/22(日) 23:55:24.19ID:YAqXo9c3a
auのXZ2PとXZ3と1と5の状況見てきて
auはここでXperiaを2色にするのであれば
自然の流れだと思うよ
(´・ω・`)
Xperia購入層が減少してる状況にあわせて他機種を拡充すべきだと思う
(´・ω・`)
Xperiaを避けてる層は増えてると思うよ
(´・ω・`)
839SIM無しさん (ワッチョイ 1f7e-5vOU [220.210.142.38])
2020/03/22(日) 23:55:33.67ID:zMbOaljW0
>>833
そうだよね
実機の写真とかレビューとかほしい
840SIM無しさん (アウアウウー Sae3-ztUI [106.180.7.146])
2020/03/23(月) 00:03:30.51ID:AIAJfSs1a
1→縦長っ!見送り
5→ええやん!でもまだこれじゃない見送り
1II→これゴールだろ!でも5II気になる

そんな僕はX Performance
841SIM無しさん (ワッチョイ 67dc-a8tQ [222.147.35.155])
2020/03/23(月) 00:11:10.28ID:OiEzQiHG0
X perでその感想出るなら10iiでいいじゃん
842SIM無しさん (ワッチョイ 5276-0gqG [125.201.58.31])
2020/03/23(月) 00:11:17.47ID:K3Beufgf0
初めてchmateのNG機能使ったけどこれ便利ですね
これからは積極的に使っていきたい
843SIM無しさん (ワッチョイ 566e-Ix31 [153.134.22.129])
2020/03/23(月) 00:11:55.78ID:Jx2zHnZS0
>>683
民度もいれてくれ
844SIM無しさん (スププ Sdf2-n409 [49.96.4.24])
2020/03/23(月) 00:16:37.47ID:Y9RklPJbd
PRO普通に発売しないかな
845SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-PAqG [60.113.249.227])
2020/03/23(月) 00:27:48.89ID:3RDhP1pA0
頼むからデュアルsimおサイフ付きでsimフリー版出してくれよ
846SIM無しさん (ワッチョイ d7fa-8Xz3 [180.27.153.30])
2020/03/23(月) 00:28:17.33ID:DbKwKnr30
SONYもワイヤレスイヤホンつけろや
847SIM無しさん (ワッチョイ 5e11-Y0J8 [119.172.148.173])
2020/03/23(月) 00:49:37.50ID:M/y3yG/p0
>>845
15万円です
848SIM無しさん (ワッチョイ b758-suDe [14.8.4.96])
2020/03/23(月) 00:52:49.64ID:Hm4VSLOf0
>>831
海外版の?
それなら下記

5G: n1/n3/n28/n77/n78
4G: LTE Band 1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/19/20/25/26/28/29/32/34/38/39/40/41/46/66
3G Band 1/2/4/5/6/8/19
GSM: 850/900/1800/1900 MHz
849SIM無しさん (ワッチョイ ab5b-jk08 [152.165.69.57])
2020/03/23(月) 00:56:15.37ID:CR30aoav0
>>847
構わないから4月中に出してくれ
850SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-8LOQ [60.64.172.23])
2020/03/23(月) 00:57:13.03ID:DjXV5Ynb0
>>849
ほんこれ
851SIM無しさん (ワッチョイ d211-C2wR [61.21.223.147])
2020/03/23(月) 01:03:53.38ID:wPmY0+MF0
SIMフリー版出るって噂だけどどうなんかな
proがSIMフリー版なんかな
852SIM無しさん (ワッチョイ b758-suDe [14.8.4.96])
2020/03/23(月) 01:06:08.90ID:Hm4VSLOf0
>>851
出るか怪しい
proもアメリカのみかもね
853SIM無しさん (ワッチョイ b758-ztUI [14.12.49.64])
2020/03/23(月) 01:46:32.49ID:UQaxGHUG0
なんや
光シェアパックでも予約できるやんけ
入荷して購入手続きで弾かれるんか?
854SIM無しさん (スップ Sd12-uvrW [1.66.98.205])
2020/03/23(月) 03:32:32.83ID:SPli9nY0d
XZ3からはよ買い換えたいけどプロ版待ちだわ。
お財布携帯は今回こそつけてくれ。

ちなみにxz3は見た目と色は過去最高だが、湾曲したサイドが誤操作頻発しるし
文字入力も糞のろいし、カメラも糞

見た目だけの機種。だがちー対応だけはまし
855SIM無しさん (ワッチョイ d273-tCoU [27.85.50.139])
2020/03/23(月) 06:06:13.76ID:2JmlQLBK0
auパープル無いのかよー
docomoにもしたくないし困ったな
856SIM無しさん (スッップ Sdf2-C5D7 [49.98.163.35])
2020/03/23(月) 06:37:33.85ID:A+gIZ7iSd
久しぶりにXperiaでも買ってみるか

Huawei使ってるけど音楽よく聴くからXperiaじゃないと音悪くてダメだわ
857SIM無しさん (ササクッテロラ Sp67-f2VK [126.199.135.246])
2020/03/23(月) 06:51:53.64ID:Kr06KCpop
au春夏5Gモデルが6機種が判明、Xperia 1 II、Galaxy S20、AQUOS R5G、ZTE機種も!

https://androidnext.info/?p=2984
858SIM無しさん (ササクッテロラ Sp67-f2VK [126.199.135.246])
2020/03/23(月) 06:56:39.50ID:Kr06KCpop
最もCMの印象が良い携帯会社は「au」 今後利用したいのは「ドコモ」

https://iphone-mania.jp/news-279989/

リサーチ会社のマイボイスコムは3月17日、「携帯電話会社のイメージに関するアンケート調査(第19回)」の結果を公表しました。
859SIM無しさん (ワッチョイ 82a8-1zp8 [133.106.57.145])
2020/03/23(月) 06:57:40.68ID:URA444Wz0
αシリーズとの連動
他のスマホでも出来るようにしてくれないかなーしないか(笑)
860SIM無しさん (アウアウウー Sae3-Itei [106.132.86.167])
2020/03/23(月) 07:04:53.47ID:VD35wYI/a
auの発表会でXperiaは2色に梳られてるといいなあ
(´・ω・`)
auにXperiaもういらない
(´・ω・`)
861SIM無しさん (スフッ Sdf2-/zhK [49.106.217.215])
2020/03/23(月) 07:11:19.93ID:cEfnfnaPd
ドコモにもXperiaいらないよ
862SIM無しさん (ササクッテロラ Sp67-f2VK [126.199.135.246])
2020/03/23(月) 07:13:12.74ID:Kr06KCpop
ソフトバンクからXperiaなくなって嬉しかった
863SIM無しさん (アウアウウー Sae3-Itei [106.132.85.32])
2020/03/23(月) 07:17:12.47ID:Hl6PV57ya
auはZ FlipとFoldも出したしGalaxyに力入れ始めてるね
(´・ω・`)
auのブランドイメージはiPhoneとGalaxyのツートップって感じになってほしい
(´・ω・`)
864SIM無しさん (ワンミングク MM02-ouki [153.250.241.93])
2020/03/23(月) 07:56:10.29ID:2wm1AOxyM
国内メーカーでxperia意外に選択ある?
スナドラ865でシムフリーでおサイフケータイ乗った奴でないかな
865SIM無しさん (ワンミングク MM02-ouki [153.250.241.93])
2020/03/23(月) 07:58:10.48ID:2wm1AOxyM
>>864
もちろんsimはdsdv
866SIM無しさん (スププ Sdf2-n409 [49.96.11.243])
2020/03/23(月) 08:04:17.91ID:FBv2b/f+d
>>864
人によっちゃAQUOSがいい人もいるんじゃね?理解できないけど。
一応今回はARROWSて選択肢もあるけど久しぶり過ぎて未知数だしな
867SIM無しさん (スップ Sd12-wl4Q [1.72.4.187])
2020/03/23(月) 08:18:50.34ID:4vlcbfHWd
>>860
Xperiaいらないとか言ってる奴が何でここに来るんだよ
このキチガイ池沼ブサイクハゲデブ
868SIM無しさん (スプッッ Sd12-khh+ [1.75.211.165])
2020/03/23(月) 08:18:58.37ID:VdLwr/Ipd
シャープは台湾
869SIM無しさん (アウアウウー Sae3-diTV [106.180.37.95])
2020/03/23(月) 08:27:42.15ID:FFa/EaZFa
あうの発表何時??
870SIM無しさん (ワッチョイ 8b0d-DdE6 [210.232.62.169])
2020/03/23(月) 08:42:00.35ID:LqXQVuT70
>>863
お前なんでこのスレいるの?
871SIM無しさん (ワッチョイ cfcf-eP7C [182.165.17.221])
2020/03/23(月) 08:42:03.81ID:XVNFjfvF0
dsdvなんてキャリアじゃ出ないだろ
872SIM無しさん (ワッチョイ b758-suDe [14.8.4.96])
2020/03/23(月) 08:45:03.60ID:Hm4VSLOf0
>>869
10時
873SIM無しさん (スププ Sdf2-+ucg [49.96.14.22])
2020/03/23(月) 08:53:23.40ID:h0zP2YOAd
ドコモの無制限5Gギガホは魅力的だと思う
auが同等のサービス打ち出してくるかは見所
874SIM無しさん (ワッチョイ d358-ED79 [106.72.147.193])
2020/03/23(月) 09:02:51.07ID:iOm6o+Mm0
クルマはレクソス
スマホはギャラクソー
875SIM無しさん (アウアウウー Sae3-diTV [106.180.37.95])
2020/03/23(月) 09:04:32.56ID:FFa/EaZFa
>>872
あんがと
876SIM無しさん (スッップ Sdf2-FU7x [49.98.136.189])
2020/03/23(月) 09:06:46.56ID:sE4R6wgSd
今galaxy使ってて、次これに変えるって奴いる?
877SIM無しさん (スプッッ Sd37-jk08 [110.163.10.218])
2020/03/23(月) 09:07:47.03ID:mCyHTAr8d
二択でゲームやるならAQUOSかな?
迷ったけど1 Uボチったけど
878SIM無しさん (スフッ Sdf2-086v [49.104.33.66])
2020/03/23(月) 09:13:59.26ID:ywbD1P9Kd
>>819
見落とし勝ちなのがサポートだな
メーカーによっちゃ初期不良でも面倒だわ
879SIM無しさん (ワッチョイ b758-IIzA [14.9.12.160])
2020/03/23(月) 09:32:46.23ID:hSUzI+yY0
>>877
俺も迷ってる
PUBG系は有線イヤホンでやりたいからジャック必須
AQUOSはワイヤレス充電ないんだよな
充電の差し込み口が抜き差しで壊れるイメージあるから
カメラはあまり使わないからどうでもいい
880SIM無しさん (ワッチョイ b758-suDe [14.8.4.96])
2020/03/23(月) 09:45:57.57ID:Hm4VSLOf0
>>879
バトロワ系だけならどう考えても21:9のがやりやすくね?
881SIM無しさん (ワッチョイ c7b1-iQSW [126.23.180.166])
2020/03/23(月) 09:47:32.28ID:LUav/2ut0
>>571
新規契約とは電話番号を変えることだから同一キャリア内でも電話番号を変えれば新規契約が適用条件となる5G WELCOME割を受けられるんじゃない?
882SIM無しさん (ワッチョイ b7cc-uz6q [14.133.236.175])
2020/03/23(月) 09:47:46.56ID:eapZkO700
タップする領域考えたら横に長いほうが視界確保できそうではあるな
883SIM無しさん (スップ Sd12-jk08 [1.66.99.103])
2020/03/23(月) 09:58:22.63ID:NdM4uWfCd
>>881
> 新規契約とは電話番号を変えること
誰がそんな事言ったの?
解約して新規契約する事と電話番号を変更する事は別だよ
884SIM無しさん (スプッッ Sd37-jk08 [110.163.10.218])
2020/03/23(月) 10:02:10.16ID:mCyHTAr8d
AQUOSはRAM12てのが牽かれる。他は1U
885SIM無しさん (ワッチョイ 6b44-ED79 [114.156.235.186])
2020/03/23(月) 10:04:57.79ID:mJvAXp3N0
Xperia 1 II・・・13万3600円
https://japanese.engadget.com/jp-2020-03-22-au-5g-3-xiaomi-mi-10-lite-5g-oppo-find-x2-pro.html

高い
886SIM無しさん (ワッチョイ 6b44-ED79 [114.156.235.186])
2020/03/23(月) 10:06:35.10ID:mJvAXp3N0
2020年5月以降発売予定
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sog01/

パープル無し
887SIM無しさん (ワッチョイ b758-suDe [14.8.4.96])
2020/03/23(月) 10:11:06.93ID:Hm4VSLOf0
>>884
使い勝手にそこまで差ないと思うよRAMは
R5Gのダブルノッチとか許せる?個人的にはアレのせいで無理だわダサいし
なによりPUBGやるのにRAMそこまで関係ないし21:9が魅力すぎる
888SIM無しさん (ワッチョイ d211-3Ga3 [27.141.39.51])
2020/03/23(月) 10:19:30.34ID:epE6E52u0
エリア狭すぎて 5G対応スマホなんて買う意味ないわ
889SIM無しさん (ワッチョイ d358-z0ab [106.73.10.96])
2020/03/23(月) 10:19:42.47ID:yOVChsX30
Xperia 1 II・・・13万3600円(税込、以下同)
Galaxy S20 5G・・11万7480円
Galaxy AS20+ 5G・・13万3280円
AQUOS R5G・・12万9145円
OPPO Find X2 Pro・・・約7万円
ZTE A1・・・・・・・・約5万円
Xiaomi Mi 10 Lite 5G・・約3万5000円
https://japanese.engadget.com/jp-2020-03-22-au-5g-3-xiaomi-mi-10-lite-5g-oppo-find-x2-pro.html
890SIM無しさん (ワッチョイ 6b44-ED79 [114.156.235.186])
2020/03/23(月) 10:24:40.50ID:mJvAXp3N0
au 5G 対応エリア(2020年3月末予定)
https://www.au.com/content/dam/au-com/mobile/area/pdf/5g_arealist.pdf

似たようなもんだね
エリアというかスポット
891SIM無しさん (オッペケ Sr67-GnsP [126.34.16.94])
2020/03/23(月) 10:26:29.90ID:W461/Kijr
今禿だけどドコモとauどっちのが安く済む?
892SIM無しさん (ワッチョイ 6bdc-3JSn [114.158.58.85])
2020/03/23(月) 10:36:51.96ID:dGKRq65D0
auは1の全色取り扱いが懲りたか
893SIM無しさん (スップ Sdf2-e4dZ [49.97.110.173])
2020/03/23(月) 10:37:06.87ID:hkXO3D19d
>>888
ほんこれ
894SIM無しさん (ワッチョイ 23fe-Zd5F [218.41.200.118])
2020/03/23(月) 10:42:30.77ID:Nhyl85+h0
見事にペリワンと逆の図式になったね 将来的にdocomoだけ取り扱いの可能性が少し見えてしまった
895SIM無しさん (スププ Sdf2-ouki [49.98.85.74])
2020/03/23(月) 10:43:06.02ID:4y3abHwtd
>>887
AQUOSのノッチは絶対許さないけどバトロワ系やるんならリフレッシュレートだかなんだかが高い方がいいんじゃないの?こっち擬似90であっち120だか240でしょ
よう知らんけど
896SIM無しさん (スッップ Sdf2-jk08 [49.98.166.177])
2020/03/23(月) 10:43:37.56ID:yWM302yfd
バッテリー容量 4,000mAh
連続通話時間
(音声通話時/日本国内使用時) ※1 約1,610分
連続待受時間
(日本国内使用時) ※1 約420時間
電池持ち時間 ※2 約105時間(4G LTEエリア/WiMAX 2+エリア)
約100時間(5Gエリア)
(注1)
充電時間 TypeC 共通 ACアダプタ 01:約180分
TypeC 共通 ACアダプタ 02:約130分

これだけみて電池持つ方なのかな?
897SIM無しさん (ブーイモ MM83-6ByM [202.214.167.175])
2020/03/23(月) 10:45:00.36ID:fujgKl/aM
au中華勢ラッシュで草
898SIM無しさん (スップ Sdf2-n2Je [49.97.111.77])
2020/03/23(月) 10:45:11.50ID:yfqp+jw3d
ほんと5G意味ない
全く使わないのに5Gプラン強制で店員も困ってた
シェアパックのまま機種変更させろや
899SIM無しさん (ワッチョイ 23fe-Zd5F [218.41.200.118])
2020/03/23(月) 10:48:05.60ID:Nhyl85+h0
紫がないのはわかったのだけど、

au XPERIA 1 U
価格 13万‥ ←!?
発売日 5月以降 →!!!
900SIM無しさん (ワッチョイ b758-suDe [14.8.4.96])
2020/03/23(月) 10:51:12.03ID:Hm4VSLOf0
>>895
単純なパソコンとは違うからちゃんとPUBGがR5G上で高リフレッシュレートで動くかはまた別の話だし、
Xperia1 IIもタッチ認識は120Hzあるから操作の差にそこまで影響しないかと、
だったら視野広い方がドン勝目指す上では有利かと
901SIM無しさん (ワッチョイ d232-jk08 [219.98.201.115])
2020/03/23(月) 10:52:00.85ID:N/RSSTQT0
ドコモの方が安いのか
902SIM無しさん (ワッチョイ 5276-1zp8 [125.201.59.246])
2020/03/23(月) 10:52:11.37ID:I4d2S/W10
ドコモも5月くらいになりそうやな
903SIM無しさん (スププ Sdf2-+ucg [49.96.14.22])
2020/03/23(月) 10:53:22.86ID:h0zP2YOAd
とりあえず純正カバーは押さえてる
904SIM無しさん (ワッチョイ 5277-ZVxy [59.133.178.166])
2020/03/23(月) 10:56:56.03ID:dA9yAsWn0
おいおいおいauパープル無しかよ
1で売れなかったのか
905SIM無しさん (ワッチョイ 56ea-atwX [153.176.147.155])
2020/03/23(月) 10:57:23.60ID:C7miFKHy0
auの1U、13万は高過ぎ
爆死するだろうな
906SIM無しさん (ワッチョイ d702-CvK8 [180.26.209.18])
2020/03/23(月) 10:59:36.85ID:5PSZiokx0
SIMフリー出ても1SIMじゃ使いにくい
やはりドコモも無制限がいいや
907SIM無しさん (アウアウウー Sae3-3Ga3 [106.128.17.148])
2020/03/23(月) 11:00:45.91ID:1s1KzyZya
もうXperia 5でいいわ
908SIM無しさん (ワッチョイ 3f73-1zp8 [124.209.146.86])
2020/03/23(月) 11:02:12.80ID:KgmDbc1z0
販売遅くなりそうだなあ
909SIM無しさん (アウアウウー Sae3-C86G [106.128.49.227])
2020/03/23(月) 11:03:58.63ID:5x36LNooa
遅すぎワロタ
AQUOSに客取られるわ
910SIM無しさん (ワッチョイ b758-IIzA [14.9.12.160])
2020/03/23(月) 11:04:18.07ID:hSUzI+yY0
皆さんの意見を参考にXperiaに気持ちが傾いてまいりました
ただ何年か前にXperia Z5だったんだけど発熱がひどかったしそれから何となく候補から外してた
最近のはそんなことないのかな
911SIM無しさん (ワッチョイ 23fe-Zd5F [218.41.200.118])
2020/03/23(月) 11:09:37.64ID:Nhyl85+h0
docomoで黒を予約してるけど、紫にしようか悩み始めた‥auが悪いんだからね!
912SIM無しさん (スプッッ Sd12-jk08 [1.75.215.23])
2020/03/23(月) 11:11:37.64ID:wmGW/XbSd
5Gってよりデータ無制限プランに魅力を感じている
913SIM無しさん (ワッチョイ b758-suDe [14.8.4.96])
2020/03/23(月) 11:13:24.74ID:Hm4VSLOf0
>>910
とりあえずXperiaだから、GALAXYだから高温だとかブランド毎にはないと思ったほうがいいよ
その機種その機種でそういうのは変わる
今回のは中身のSoCであるスナドラ865がそこまで熱上がるって感じでもないからどこのブランドでも問題ないかと
914SIM無しさん (ワッチョイ d2b1-8weA [219.199.142.156])
2020/03/23(月) 11:17:19.47ID:h20i1axy0
XPERIAはS20+より高いのか…
915SIM無しさん (アウアウウー Sae3-Ix31 [106.128.190.176])
2020/03/23(月) 11:17:20.55ID:VuMkQoc3a
auいつ予約できんの?
916SIM無しさん (スップ Sd12-n2Je [1.72.9.26])
2020/03/23(月) 11:23:49.80ID:HtJdY4bad
>>910
あの時期のスナドラ810搭載スマホはXperiaに限らずどこも爆熱
Xperiaはまだあの爆熱SoCにしてはよくやっていたほう
917SIM無しさん (アウアウエー Sa6a-+yOb [111.239.173.245])
2020/03/23(月) 11:25:23.96ID:k9O0akkUa
俺はarrowsがまたやらかしてくれないかと期待してる
918SIM無しさん (ワッチョイ d358-z0ab [106.73.10.96])
2020/03/23(月) 11:26:04.50ID:yOVChsX30
SD810は20nmとかいう地雷プロセスでアーキテクチャも微妙だったからそら爆熱にもなりますわって感じだからな
919SIM無しさん (アウアウウー Sae3-Itei [106.132.84.40])
2020/03/23(月) 11:31:33.74ID:35cC0Bj8a
auよくやった
(´・ω・`)
auからXperia追い出すことの第一歩で色数減嬉しい
(´・ω・`)
920SIM無しさん (スップ Sd12-ouki [1.72.7.146])
2020/03/23(月) 11:35:52.79ID:B2nTr9kWd
ゴミテレビなしのsimフリー頼むで
921SIM無しさん (アウアウウー Sae3-Itei [106.132.84.40])
2020/03/23(月) 11:36:14.90ID:35cC0Bj8a
完全に今年も国内はGalaxyにシェア持っていかれるな
(´・ω・`)
auが中華とGalaxy重視はauユーザーとして誇らしい
(´・ω・`)
922SIM無しさん (スププ Sdf2-WFFE [49.96.23.129])
2020/03/23(月) 11:37:33.36ID:BwKZUXpud
>>889
....え?
ギャラクシーよりスペック低いのにXperiaのほうが高いの....?
え?????
冗談だよね?間違ってない?
923SIM無しさん (ササクッテロラ Sp67-f2VK [126.199.135.246])
2020/03/23(月) 11:38:11.31ID:Kr06KCpop
ソフトバンクからもXperia追い出せたし
あとはドコモでGalaxyが圧勝すればいいだけだな
(・ω・`)
頼むぞドコモユーザー
(・ω・`)
924SIM無しさん (ワッチョイ 56ea-atwX [153.176.147.155])
2020/03/23(月) 11:39:15.96ID:C7miFKHy0
正念場だよな
ここで1Uが売れなかったらマジで撤退もあり得る
925SIM無しさん (スフッ Sdf2-/zhK [49.106.211.229])
2020/03/23(月) 11:39:28.62ID:HWZIWSQBd
おうまかせておけ
(´・ω・`)
ドコモのアンドロイドユーザーもGalaxyでまとまるよ
(´・ω・`)
926SIM無しさん (ワッチョイ d702-CvK8 [180.26.209.18])
2020/03/23(月) 11:40:08.40ID:5PSZiokx0
YouTuberが続々とGalaxyのレビュー出してるな
927SIM無しさん (アウアウウー Sae3-Itei [106.132.84.40])
2020/03/23(月) 11:41:33.02ID:35cC0Bj8a
auからXperia追い出せればこれほど嬉しいことはない
(´・ω・`)
auが中華重視の恩に報いるためにもFindX2流行らせないとならないな
(´・ω・`)
928SIM無しさん (ワッチョイ d358-z0ab [106.73.10.96])
2020/03/23(月) 11:43:32.77ID:yOVChsX30
>>922
変な対立を生む話じゃなく真面目な話をすると結局大量生産出来る側が有利なんだよ
納入数が数桁単位で違うわけでそれだけ大量仕入れできるとトータルコストは圧倒的に安くできる
顧客側からしたらそんな都合知らんわってなるんだけど なのでスマホメーカーは世界的に見ても大手数社に集約されつつある
929SIM無しさん (ワッチョイ 56ea-atwX [153.176.147.155])
2020/03/23(月) 11:44:15.27ID:C7miFKHy0
ぶっちゃけauでは1U爆死確定したから
今売ってる5と8の価格下げて投げ売りしないと持たないよなこれ
普通に去年以下のシェアが普通にあり得る状況なんだけど
930SIM無しさん (アウアウウー Sae3-Itei [106.132.84.40])
2020/03/23(月) 11:44:22.76ID:35cC0Bj8a
国内のアンドロイドユーザーは成熟化した結果が去年のS10躍進だ
(´・ω・`)
あともうちょっとで海外のようにアップルの1強とサムスンOPPOシャオミ体制が日本でも実現できるはず
(´・ω・`)
931SIM無しさん (ワッチョイ 56ea-atwX [153.176.147.155])
2020/03/23(月) 11:46:48.52ID:C7miFKHy0
13万ならRAM12GBは積まないと勝負にならないねぇ
932SIM無しさん (ササクッテロラ Sp67-f2VK [126.199.135.246])
2020/03/23(月) 11:47:07.73ID:Kr06KCpop
auありがとう
(・ω・`)
これは出荷シェア後退は濃厚だ
(・ω・`)
933SIM無しさん (ワッチョイ 5641-WFFE [153.196.168.73])
2020/03/23(月) 11:47:35.44ID:AqA4d13O0
>>928
消費者にとっては最悪だな
RAMも4GB少なくてストレージもすくなくて、リフレッシュレートも...。
デザインもdocomoのロゴでクソだせえし。
934SIM無しさん (スフッ Sdf2-/zhK [49.106.211.229])
2020/03/23(月) 11:47:56.07ID:HWZIWSQBd
ドコモのアンドロイドユーザーはGalaxyで固めてみせる
(´・ω・`)
935SIM無しさん (ワッチョイ 82ba-n2Je [133.203.152.128])
2020/03/23(月) 11:48:20.65ID:e8nyf2th0
この端末が優れていても、5G契約強制とか言う無茶なハードルが売れない原因にもなりうる・・・
936SIM無しさん (アウアウウー Sae3-Itei [106.132.84.40])
2020/03/23(月) 11:49:10.97ID:35cC0Bj8a
Xperiaだけワクワク感がまったくない
(´・ω・`)
937SIM無しさん (ワッチョイ 5641-WFFE [153.196.168.73])
2020/03/23(月) 11:49:11.44ID:AqA4d13O0
>>931
これだわ。
SONYは他業種で儲けてるんだから12GBして値段維持する。もしくは8GBなら値段下げる。どっちかにしろよ。
カメラも良くないっていう噂も本当なら酷いぞこれ。
938SIM無しさん (ワッチョイ 23fe-Zd5F [218.41.200.118])
2020/03/23(月) 11:49:42.47ID:Nhyl85+h0
スレ違い
すれ違い
939SIM無しさん (ササクッテロラ Sp67-f2VK [126.199.135.246])
2020/03/23(月) 11:49:59.15ID:Kr06KCpop
もうさらなるシェア後退の結果は見えてるよ
(・ω・`)
940SIM無しさん (ワッチョイ 56ea-atwX [153.176.147.155])
2020/03/23(月) 11:50:16.67ID:C7miFKHy0
また去年の1みたく天国から地獄へ叩き落とされるのか…
941SIM無しさん (スプッッ Sd12-YOOw [1.75.211.86])
2020/03/23(月) 11:50:41.59ID:S8zUMaUnd
11万のR5Gと
13万のRAM12GB,ストレージ256GBのXperiaじゃ駄目だったのかね
942SIM無しさん (ワッチョイ 56ea-atwX [153.176.147.155])
2020/03/23(月) 11:51:57.36ID:C7miFKHy0
これでDXOmark100点前後とかだったら笑える
ここぞとばかりにトドメ刺されそう
943SIM無しさん (スフッ Sdf2-/zhK [49.106.211.229])
2020/03/23(月) 11:52:39.35ID:HWZIWSQBd
>>941
AQUOSはパネル自社で持ってるのが強い
(´・ω・`)
Xperiaはシェア後退して黒字化するには利益率確保しないとならない
(´・ω・`)
944SIM無しさん (スップ Sd12-jk08 [1.66.99.127])
2020/03/23(月) 11:55:58.27ID:2WkLNFS0d
いまだにDxOMarkの値気にしてる人って常に噂に踊らされてそうで可哀想
945SIM無しさん (アウアウウー Sae3-Itei [106.132.84.40])
2020/03/23(月) 11:56:11.86ID:35cC0Bj8a
オペレーション削減して黒字化計画はまだ道半ば
(´・ω・`)
研究開発も製造原価もおさえて販売価格あげてシェア後退しても黒字化させないとならない
(´・ω・`)
946SIM無しさん (スフッ Sdf2-/zhK [49.106.211.229])
2020/03/23(月) 11:56:50.21ID:HWZIWSQBd
Xperiaのカメラはどのみちしょぼいよ
(´・ω・`)
947SIM無しさん (ワッチョイ 23fe-Zd5F [218.41.200.118])
2020/03/23(月) 11:57:31.68ID:Nhyl85+h0
ディスプレイ画質はペリワンと同じなのかな? マークII
948SIM無しさん (ササクッテロラ Sp67-f2VK [126.199.135.246])
2020/03/23(月) 11:57:40.99ID:Kr06KCpop
ディスプレイもカメラもしょぼい
(・ω・`)
この板で一番知識ないのはXperiaユーザーだよ
(・ω・`)
949SIM無しさん (ワッチョイ 56ea-atwX [153.176.147.155])
2020/03/23(月) 11:58:02.52ID:C7miFKHy0
>>944
自分も信じてないけど指標として各大手レビューサイトで参考にされるからな
そのために今回1/1.7型センサー積んできたし90点台は無いだろうけど
DXOmarkが悪意を持ってるならまたひどい点数つけられてしまう
950SIM無しさん (スフッ Sdf2-/zhK [49.106.211.229])
2020/03/23(月) 11:58:18.55ID:HWZIWSQBd
高価なサムスンOLED使ってるわけがない
(´・ω・`)
951SIM無しさん (アウアウウー Sae3-Itei [106.132.84.40])
2020/03/23(月) 11:59:23.34ID:35cC0Bj8a
IMX555のS20がiPhoneとPixel以下なのでXperiaはさらに期待できない
(´・ω・`)
952SIM無しさん (ワッチョイ 56ea-atwX [153.176.147.155])
2020/03/23(月) 11:59:44.82ID:C7miFKHy0
>>948
顔文字君ちょっと前までは5G Xperia行けるぞみたいなこと書いてなかった?
どこらへんで気持ちが変わったの?
953SIM無しさん (ササクッテロラ Sp67-f2VK [126.199.135.246])
2020/03/23(月) 12:00:36.31ID:Kr06KCpop
Xperiaユーザーがスマホカメラ語るのはやめてくれ
(・ω・`)
こっちはスマホカメラのために複数機種買ってるのだ
(・ω・`)
954SIM無しさん (アウアウウー Sae3-Itei [106.132.84.40])
2020/03/23(月) 12:01:42.19ID:35cC0Bj8a
>>952
5Gユースケース提案がなかったことと
IMX555とまりだったこと
(´・ω・`)
955SIM無しさん (ワッチョイ d358-z0ab [106.73.10.96])
2020/03/23(月) 12:01:46.23ID:yOVChsX30
Dxoが金貰って点数つけてるとかそういう陰謀論じみた話は論外として
単純にここ2年くらいで各社の得意分野が多様化してきて総合評価の格付けってめちゃくちゃ難しいんだよね
暗所撮影ならこれ動画撮影ならこれズームならこれみたいに分野を絞れば評価できるけど総合評価は本当に難しい
どうやって観点の重み付けをするのか
956SIM無しさん (ワッチョイ 23fe-Zd5F [218.41.200.118])
2020/03/23(月) 12:03:17.12ID:Nhyl85+h0
顔文字さん、掌を返した感じね
バッテリーはペリワンと比べて持つのかだけ心配

auさんはXPERIA 10Uを発売しないのね
957SIM無しさん (スフッ Sdf2-/zhK [49.106.211.229])
2020/03/23(月) 12:03:29.78ID:HWZIWSQBd
暗所もズームもしょぼい
(´・ω・`)
自分も使い分けてるから複数持ち歩いてるわけだ
(´・ω・`)
958SIM無しさん (ワッチョイ d358-z0ab [106.73.10.96])
2020/03/23(月) 12:04:05.84ID:yOVChsX30
>>956
4Gモデルは5月にまた出すんでない?
959SIM無しさん (ワッチョイ 6bdc-3JSn [114.158.58.85])
2020/03/23(月) 12:05:15.63ID:dGKRq65D0
>>944
他所から評価されてる端末が欲しい奴の多いこと多いこと
960SIM無しさん (アウアウウー Sae3-Itei [106.132.84.40])
2020/03/23(月) 12:06:03.04ID:35cC0Bj8a
auのXperia1ユーザーいないのかわからないが
ワッチョイなかなか被らないな
(´・ω・`)
このauで書き込んでる機種は実はXperia1なのだよ
(´・ω・`)
あまり自分をなめないでほしい
(´・ω・`)
961SIM無しさん (ササクッテロラ Sp67-f2VK [126.199.135.246])
2020/03/23(月) 12:07:09.94ID:Kr06KCpop
自分の目で見てカメラなにが良いのか判断できる
(・ω・`)
あまりなめないでほしい
(・ω・`)
962SIM無しさん (ワッチョイ 56ea-atwX [153.176.147.155])
2020/03/23(月) 12:08:14.39ID:C7miFKHy0
今年を乗り切るなら
auではXperia5と8を安くして投げ売り
ドコモではXperia5と10Uを安くして投げ売り

しか手段が無いね
1Uは製品の完成度は1より飛躍的に上がったが
12万、13万するならそこまで売れないの確定だし
これでは勝負出来ないシェアも回復しない
963SIM無しさん (スフッ Sdf2-/zhK [49.106.211.229])
2020/03/23(月) 12:08:42.01ID:HWZIWSQBd
カメラを他人の判断だけで選んでるとでも思ってるか
(´・ω・`)
964SIM無しさん (ワッチョイ 56ea-atwX [153.176.147.155])
2020/03/23(月) 12:12:23.83ID:C7miFKHy0
>>963
自分も1使ってたけど
確かに暗所とズームは弱かった
というか元々他のスマホより暗く撮れる

その代わり油絵になったり派手に処理しすぎて変な色になったりすることはない
色再現性は油絵派手絵になるGalaxyNote10+や
RYYBセンサーのせいで黄色く写るP30Proに勝ってた

だからまだ可能性はあると思うんだよな
シャープや富士通みたいに完全に劣ってるダメダメカメラではない
965SIM無しさん (オイコラミネオ MMaf-23bl [150.66.92.113])
2020/03/23(月) 12:13:05.24ID:YkDdr3n3M
相変わらず顔文字ガイジの予想・見通しは外れるな
自分に甘い
966SIM無しさん (スップ Sd12-eNBL [1.72.0.66])
2020/03/23(月) 12:16:03.05ID:UW09ooGId
>>955
ファーウェイやらがDxOMarkの顧客だから金貰ってるのは事実だけどね。
で、金貰ってる事とスコアは関係ないって言ってるけど、ファーウェイが新機種のプロモーションに利用し始めた時点で胡散臭いって言われてるけどね。
967SIM無しさん (スプッッ Sd12-YOOw [1.75.211.86])
2020/03/23(月) 12:17:47.86ID:S8zUMaUnd
>>964
今度のR5Gって
約4,800万画素 QBC 裏面照射積層型
ってあるからimx586じゃないの?
そこまで変なセンサーじゃないと思うが
968SIM無しさん (アウアウウー Sae3-Itei [106.132.81.229])
2020/03/23(月) 12:18:03.17ID:oUnxQdHXa
ファーウェイを越えれるのはファーウェイしかいない
(´・ω・`)
次元が違う
(´・ω・`)
P30Proすらいまだ色褪せない
(´・ω・`)
969SIM無しさん (スッップ Sdf2-FU7x [49.98.136.189])
2020/03/23(月) 12:19:54.47ID:sE4R6wgSd
何で20+より高いんだよ
金払って、より低品質なもの買いたくねえだろ普通
970SIM無しさん (スププ Sdf2-C5D7 [49.96.18.15])
2020/03/23(月) 12:20:46.72ID:LNSHRPVPd
>>862
ソフトバンクから出ないメリットって?
971SIM無しさん (ワッチョイ 56ea-atwX [153.176.147.155])
2020/03/23(月) 12:21:04.54ID:C7miFKHy0
>>968
ファーウェイはRYYBセンサー止めないと
新機種出す度にずっと黄色黄色言われる羽目になるよ
普通のRGBセンサーのmate20Proが一番良かった
食べ物撮るといつも黄色く写るからうまそうに見えない
972SIM無しさん (ワッチョイ b758-suDe [14.8.4.96])
2020/03/23(月) 12:21:59.12ID:Hm4VSLOf0
>>969
低品質とは
973SIM無しさん (スップ Sdf2-n2Je [49.97.96.8])
2020/03/23(月) 12:24:03.39ID:QTjwTnb8d
auが高いのかdocomoが安いのか
5Gプランも現行+500円で無制限のdocomoの方が安いんだね
974SIM無しさん (アウアウウー Sae3-Itei [106.132.81.229])
2020/03/23(月) 12:24:05.03ID:oUnxQdHXa
こんなことしてる場合じゃない
S20スレにいって
機種変どうするか考えてくる
もう判断まで時間がない
(´・ω・`)
975SIM無しさん (ワッチョイ 6bdc-3JSn [114.158.58.85])
2020/03/23(月) 12:27:01.90ID:dGKRq65D0
調達力が違うんだから高くなるのも仕方なかろう
976SIM無しさん (スププ Sdf2-n2Je [49.98.63.207])
2020/03/23(月) 12:27:49.93ID:Vw4qGYF6d
ギャラクシーは、ワイヤレスイヤホンを特典で付けてくれるのは本当にうらやましい・・・。xperiaにも特典でイヤホンつけてほしいなー
977SIM無しさん (スップ Sdf2-n2Je [49.97.111.77])
2020/03/23(月) 12:28:32.43ID:yfqp+jw3d
本体の値段より5Gプラン強制のが逆風だと思う
欲しいけど替えれないんだが
家族でシェアパックなんてかなりの数いると思うんだけど
978SIM無しさん (スップ Sd12-C5D7 [1.72.8.13])
2020/03/23(月) 12:29:55.57ID:B+/mPW/pd
端末のみ購入かな
979SIM無しさん (ワッチョイ 03cf-Mlt2 [122.196.9.196])
2020/03/23(月) 12:31:43.94ID:HDip54XO0
秒20コマ連写 60回/秒/AF/AE演算
動物瞳AF
360°reality audio
DSEE ultimate
イヤホンジャック

全部楽しみだわ
980SIM無しさん (スププ Sdf2-n409 [49.96.11.243])
2020/03/23(月) 12:35:52.46ID:FBv2b/f+d
カメラはどうでもいい。
ノッチエッジが大嫌いなニッチな需要さえ満たせてくれるならば
981SIM無しさん (ワッチョイ b758-suDe [14.8.4.96])
2020/03/23(月) 12:38:52.75ID:Hm4VSLOf0
>>980
ARROWSエッジじゃん
982SIM無しさん (スププ Sdf2-C5D7 [49.96.18.15])
2020/03/23(月) 12:40:42.25ID:LNSHRPVPd
ドコモから端末のみ買ったとして
使えるのはワイモバ?UQmobileどっちのバンドに対応してんの?
983SIM無しさん (ワッチョイ d358-z0ab [106.73.10.96])
2020/03/23(月) 12:44:07.57ID:yOVChsX30
>>982
1から4Gの対応バンドが変わってないとしたらband8もband18も掴まないから両方ともプラチナバンドは掴まない
相対的にband1のエリアが広いワイモバの方が使えはするかなって感じ
984SIM無しさん (スップ Sd12-C5D7 [1.72.8.13])
2020/03/23(月) 12:47:53.43ID:B+/mPW/pd
4K60P 10bit HDR
21 : 9 シネマワイド撮影
S-log含め各種ピクチャープロファイル
秒20コマ連写 60回/秒/AF/AE演算
リアルタイム瞳AF 動物対応

楽しみだわ
985SIM無しさん (ワッチョイ 86e9-5Gn0 [49.250.115.115])
2020/03/23(月) 12:48:11.75ID:w1BToVyj0
これからは家電とスマホの連携がますます増えてくるかもしれないのに、ここでSONYがスマホシェアを伸ばせないのはいかがなものかと
986SIM無しさん (スププ Sdf2-n409 [49.96.11.243])
2020/03/23(月) 12:48:39.35ID:FBv2b/f+d
>>981
ここってARROWSのスレだっけ
987SIM無しさん (ブーイモ MM83-Phx2 [202.214.231.156])
2020/03/23(月) 12:53:18.65ID:LrejmhLJM
>>977
この逆風はメーカー問わず吹いてるからな
988SIM無しさん (ワッチョイ d2d5-FUua [27.120.111.57])
2020/03/23(月) 12:53:59.45ID:8TKLGCr10
>>977
どうせ最初は端末購入補助系はないんだから
恩ランショップで白ロムで買って4Gのnano SIMさせばいいのでは。
989SIM無しさん (ワッチョイ b758-suDe [14.8.4.96])
2020/03/23(月) 12:57:01.36ID:Hm4VSLOf0
>>986
>>866でARROWSも選択肢って言ってるのにノッチ・エッジが大嫌いニッチな需要を満たせって言うから
俺みたいなニッチ需要って意味合いで言ってるのかと思って
990SIM無しさん (ワッチョイ d786-086v [180.14.26.26])
2020/03/23(月) 13:02:38.03ID:Bq4qxBsM0
>>881
残念だけど元ショップの店員だから分かるのよ
同キャリアでの番号変更では新規扱いにならないの
991SIM無しさん (アウアウエー Sa6a-6ByM [111.239.166.41])
2020/03/23(月) 13:03:46.80ID:UJ6jLTvpa
予約したよ!お前らよろしく(´・ω・`)
992SIM無しさん (ワッチョイ 5786-BirL [110.4.135.234])
2020/03/23(月) 13:04:07.15ID:B5BR7kmC0
今のスマホはもはやファッションと同じでしょ
服なんてしまむらかイオンの安いので良いって人もいれば、LVMHに数十万、数百落としても所有欲満たされる層もいる。金じゃなく理念だって言ってUNIQLOや無印のようなビジョナリーカンパニーが良いって人もいる。

安さで言ったら中華には勝てないよ。もうスマホは付加価値勝負に突入してる
993SIM無しさん (アウアウエー Sa6a-6ByM [111.239.166.41])
2020/03/23(月) 13:05:18.87ID:UJ6jLTvpa
来月になって品切れは嫌だからね(o・ω・o)
994SIM無しさん (アウアウエー Sa6a-6ByM [111.239.166.41])
2020/03/23(月) 13:07:47.18ID:UJ6jLTvpa
黒にしたよ、ガラケー以来だ。かっこよすぎる
995SIM無しさん (アウアウエー Sa6a-6ByM [111.239.166.41])
2020/03/23(月) 13:13:20.53ID:UJ6jLTvpa
ごめん嘘ついた
AQUOS ZETA以来だ
996SIM無しさん (アウアウウー Sae3-Itei [106.132.82.209])
2020/03/23(月) 13:14:06.71ID:Ueib6dEDa
付加価値もなにもXperiaは中身すかすかだよ
(´・ω・`)
君たちレベルがあれこれ語るべきではない
(´・ω・`)
997SIM無しさん (アウアウエー Sa6a-6ByM [111.239.166.41])
2020/03/23(月) 13:14:12.23ID:UJ6jLTvpa
誰か次スレ頼む🙏
998SIM無しさん (ササクッテロラ Sp67-f2VK [126.199.135.246])
2020/03/23(月) 13:16:31.61ID:Kr06KCpop
うめ
999SIM無しさん (ササクッテロラ Sp67-f2VK [126.199.135.246])
2020/03/23(月) 13:16:40.58ID:Kr06KCpop
うめ
1000SIM無しさん (ササクッテロラ Sp67-f2VK [126.199.135.246])
2020/03/23(月) 13:16:52.32ID:Kr06KCpop
1000
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 20時間 2分 50秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20241226023329ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1584519242/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「SONY Xperia 1 II part5 YouTube動画>2本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
SONY Xperia 1 II Part19
SONY Xperia 1 II Part11
SONY Xperia 1 III Part6
SONY Xperia 1 II part4
SONY Xperia 1 III Part19
SONY Xperia 1 III Part38
SONY Xperia 1 III Part17
SONY Xperia 1 III Part8
SONY Xperia 1 II Part10
SONY Xperia 1 II Part65
SONY Xperia 1 II Part62
SONY Xperia 5 II Part1
SONY Xperia 1 II Part9
SONY Xperia 1 III Part54
SONY Xperia 1 III Part53
SONY Xperia 1 III Part42
SONY Xperia 1 II Part42
SONY Xperia 1 III Part4
SONY Xperia 1 II Part73
SONY Xperia 1 II Part47
SONY Xperia 1 II Part16
SONY Xperia 1 II Part20
SONY Xperia 1 II Part21
SONY Xperia 1 II Part37
SONY Xperia 1 II Part67
SONY Xperia 5 III Part1
SONY Xperia 1 II Part58
SONY Xperia 10 III Part5
SONY Xperia 5 II Part51
SONY Xperia 1 III Part5
SONY Xperia 1 II part2
SONY Xperia 5 II Part6
SONY Xperia 5 II Part5
SONY Xperia 5 II Part9
SONY Xperia 5 II Part7
SONY Xperia 1 III Part49
SONY Xperia 1 III Part47
SONY Xperia 1 II Part53
SONY Xperia 1 II Part55
SONY Xperia 1 II Part12
SONY Xperia 5 II Part23
SONY Xperia 5 III Part9
SONY Xperia 5 III Part2
SONY Xperia 5 III Part4
SONY Xperia 5 II Part39
SONY Xperia 5 II Part53
SONY Xperia 5 II Part26
SONY Xperia 5 II Part17
SONY Xperia 5 II Part20
SONY Xperia 1 III Part39
SONY Xperia 1 III Part55
SONY Xperia 1 III Part12
SONY Xperia 5 II Part2
SONY Xperia 5 II Part45
SONY Xperia 5 II Part48
SONY Xperia 1 II Part60
SONY Xperia 5 II Part33
SONY Xperia 5 II Part50
SONY Xperia 5 II Part13
SONY Xperia 5 II Part52
SONY Xperia 5 II Part18
SONY Xperia 5 II Part43
SONY Xperia 1 II Part36
SONY Xperia 1 II Part25
SONY Xperia 5 III Part6
01:20:35 up 32 days, 2:24, 0 users, load average: 64.49, 75.88, 73.83

in 0.31179404258728 sec @0.31179404258728@0b7 on 021415