◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【楽天】Rakutenモバイル端末総合スレPart15 YouTube動画>2本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1616565554/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
楽天モバイル取り扱いの端末(スマートフォン)について語るスレです。
※Rakuten BIGについては現状こちらが本スレです
※紹介コードのNG方法:下記文字列を正規表現
[A-Za-z0-9]{12}([^.]|$
■公式サイト
Rakutenモバイル
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/ ○前スレ
【楽天】Rakutenモバイル端末総合スレPart14
http://2chb.net/r/smartphone/1615557775/ ○関連スレ
【eSIM】Rakuten Mini Part52【楽天モバイル】
http://2chb.net/r/smartphone/1616397043/ rakuten handスレ part9 [楽天モバイル]
http://2chb.net/r/smartphone/1616143329/ ▼楽天モバイル(MNO)の話題は次のスレへどうぞ
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 177通話目 W無o
http://2chb.net/r/phs/1616317228/ 楽天モバイルUN-LIMIT Ver.149
http://2chb.net/r/phs/1616557713/ こんにちは。あたしはカウガール。
AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
__
ヽ|__|ノ モォ
||‘‐‘||レ _)_, ―‐ 、
/(Y (ヽ_ /・ ヽ  ̄ヽ
∠_ゝ ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
_/ヽ /ヽ ̄ ̄/ヽ
>>1 乙さんです( ´∀`)ノ
先週用事で出た先にポケットの在庫有ったが時間無くて断念…今日試しに寄ったらまだ在庫有ったので契約して来たよ(´・ω・`)@都内山手線圏内の量販店。
逆に都心部から離れる程在庫無いみたいだね。
楽天ハンドがほしいです。
どうしたら買えますか?
MNP番号が1日に切れるのでよろしくです
>>5 実店舗めぼしい端末全部sold outになっててBIGとパンダは残ってる
>>6 1 中古ショップで購入。
2 楽天モバイルのページを監視。
楽天Linkで着信音をデフォルトから変えると、電話帳のスクロールがカクカクなのは仕様?
>>7 パンダは実店舗で単独ショップはほぼsold outだとか。
量販店も他店舗から取り寄せしたいけどグループ内でも断られたりする様ですね。
AQUOS sense plusなんで黒しか入荷しないねん
端末の在庫が復活しても、my楽天モバイルからじゃないと、殆ど買える可能性ないよね
既存より新規が増えるほうがいいだろうに、制限とかしないで放置しているのは無能としか
SIMフリーに機種変する時に気をつけることある?
リンクはログアウトしないと駄目なんだよね
契約して気付いたけど実店舗の契約だと当日に同時開通なんだね(´・ω・`)4月開通でひと月引き伸ばしの手が使えないのが盲点だった。
>>16 4月を開通月にするにしちゃあ契約するの早漏過ぎやろ(´・ω・`)
HANDの在庫は一瞬で無くなるからな、張り付いてないと買えないよね。
>>17 使うのは焦って無かったので来月まで寝かせておけば良いかなーって思ってたんだ。
在庫有るってのでそのままの流れで契約しちゃった(笑)
ただ事務手続きした人がトレーニング中で物凄い手際悪かった_(:3」∠)_
楽天モバイルの新規で取れる電話番号って080固定だったっけ?
パンダアップデート来てるね
充電関係の更新だったら良いけど
>>25 そうなのか
4日前に届いてさっき通知が届いたんだけどな
なら何が更新されたのか知ってるんだね
何が変わったの?
>>6 MNPだと物理simが発行されるんじゃなかったっけ?
,. -- 、.,,_
,. ‐'⌒:::::::::::::::::::: :ヽ、
v'::::::::::::::: ::: .:::::ヽ、_
.7:::::::::::::: .;ト、::::::::::::::::::::::::::ド
/::::::::: .::::::ハ!. \:::ト、|l::;::::::Z
;':: ;. .:::::::ハ:| '"⌒゙'l |ヘ
|:::::::::::::|.l:::レ' r'⌒ .「l
';::::::::::;レ' , =、 .|′ 大丈夫。きっと買えるよ。
〉;:::_:ト. l′ , 、 !
|.ト.、 _,...:'^! /、
` ー'ヽ、 ヽ- '´,.イ ヽ
/ l`` ヽ‐-イ__」 |
/ ゙、 /`-、 l.ノ 〉
,' 、 ヽ '′トイ .|-ァ'
| | L.! .|"|
〈 リ .! !
't::;;‐;ァ'7ニ> _, 〈 .l
| ハ -ゝ  ̄`" ̄/ ,.イ .|
! !ケー- 、_ _/ |_リ
|. l.,' /  ̄ ̄レ' _」
l. l,ヽ ,イ_,...,,]
ヽ 、lzト、 / ,/ { ` l′
``´.l ヽ/'´ .l |
l ;′ .ド.r;久
| / `ヽ、_,)
ユこh ` ´
.| `'´j!
ヾ=彳
前スレ見てたらhand在庫復活してたの?
どうせ期間中来ないんだろってbigのこと調べてbigさっき買ったわ
hand来てたならまたあるの期待して争奪戦参加してもよかったな
ベランダに出ないとyoutube視聴できません。
サイトにもつながりません。電話途切れます。
楽天エリア回線地域です。
みなさん、ここで端末買ってどうすんの?
>>37 ベランダに置いてテザリングしてメインで見とるよ
新規楽天ポケットwifiは未開封で他のスマホから開通しても、5000Pもらえますか?
ポケットwifiを一度通信する必要がありますか?
教えて下さい。
NHKがミサイル報道に必死。見てて笑っちゃうわ。
民放もMVNOのニュースなんて全く流さないし、だれのための公共放送なんだ。
楽天の1年無料キャンペーンはワイドショーでも無視。
ほんまこの国の放送業界はどうなってんだよ。
>>42 未開封のが高く売れるんでしょ?
ならそうすればいいじゃんさ
後はポイント付くまで震えてりゃいいし
OPPO RENO3A とA73だともっさり感とかちがいますか?
A2020は字打ち込みも少しもたつくかんじでした
ハンド9000円で売っちゃったけど今高騰してんだな。クソが!!
それはそうと1月開通したけど7000P分は予定リストに載ったけど
ハンドの20000万Pはリスト載らないけど端末Pは突然入るの?
楽天内の他のグループからも、モバイル組とバカにされ、蔑まれ、ムカつかれている楽天モバイル社員。
今回の行政指導でさらに風当たりが強くなること確実で、顔を真っ赤にして涙目で発狂せずにはいられないモバイル組。
楽天内ではモバイル組は最下層のチンカス扱いであり、不可触賎民である。
今回の行政指導で更に地位が低下し、悔しくて発狂するモバイル組。
公表されていたものを黙って変更した卑劣な所業は棚に上げ、変更はたいしたことない、バンド1なんか不要と言い張り、交換することを批判する、養豚場の豚以下の生きる価値の無い楽天モバイル組と楽天工作員。
モバイル組は楽天グループの掃き溜めで最下層のチンカス、楽天グループの不可触賎民である。
故に人間力の低い、石の下を這いずる虫けら以下のゴミクズばかり。
卑劣で卑怯な各種工作が如実にそれを表している。
ここで煽っているチンカスどもは、惨めな楽天モバイル社員。
楽天内の他のグループからも、モバイル組とバカにされ、蔑まれ、ムカつかれている楽天モバイル社員。
今回の行政指導でさらに風当たりが強くなること確実で、顔を真っ赤にして涙目で発狂せずにはいられないモバイル組。
必死なモバイル組の工作員。
発狂しながら工作するので、力み過ぎて失禁&脱糞。
一円端末、一円回線だから何をしても許されると考えている、生きる価値の無い楽天モバイル組と楽天工作員。
社会的責務は一切念頭に無い、養豚場の豚以下の生きる価値の無いチンカス。
楽天モバイル組と楽天工作員が、今日もみじめに吠えている。
ああ、見苦しい、恥ずかしい。
図星を突かれて、顔を真っ赤にして涙目で発狂しまくる、チンカス楽天モバイル組とゴミクズ楽天工作員。
血の涙を流しながら失禁&脱糞。
100%楽天モバイルが悪いのに、非を認めない反社会的人格障害者の集まりの楽天モバイル組と楽天工作員。
楽天モバイル組と楽天工作員は、何故素直にごめんなさいが言えないのか。
>>46 ハンドもミニも「タダでもらえるような端末だ」と爆下がりを予想したのに、下がるどころか上がるんだよな
ミニもつい半年前は「1円で手に入れたんですよね?」って新品未使用でも3000円で買い叩かれてたのに今は一万近くいくからな
愛着が湧いた端末は買取高くなっても売らないな。永久保存する。
端末1円は携帯電話普及最初期のやり口。
タダ同然で配っても当時は高い通信料でキャリアはすぐに元が取れた。
通信料が下がった現在に通用するかは今後を見てみないとね。
>>51 そろそろBIG sが出るんじゃ無い?Xiaomiが出たら面白い。出ないと思うが個人的にはタブ欲しい、無制限動画用に
端末を購入して契約するとポイントみたいだけど、端末を分割払い、ポイントはいったら端末にポイント分支払う、残りを再度分割、みたいに途中の月で任意の金額を支払う事って出来ます?
ほんのちょっとした日本語でも、読まない、読めない、理解出来ない、馬鹿多すぎ
楽天のコールセンターのひといたら、
ここに書き込みしてね。
>>55 楽天の分割て
クレカ会社の金利付きの分割払いじゃん
ご購入は楽天カードがオススメ!楽天カードなら分割手数料0円!
OCNモバ、Redmi9T安いな
ここに移ったばかりだけど乗り換えちゃおうかな
1円だからって9Tみたいなゴミ買ってどうすんだよ
poco 買っとけ
>「Redmi 9T」や「OPPO Reno A」などの5種の端末を、1円(税抜)で購入できます。
楽天の端末在庫ないし、OCNで1円端末買って楽天と併用で使えばいいんじゃね。
楽天ビッグを買ってしまった。
やっぱりデカイし重いねぇ。
でも予想以上にサクサク動くし、画面表示も精彩で、メモリ6GB、ストレージ128GB、microSD対応。。。
5万円の端末とは思えない出来だと思った。
回線開通は結構スムーズに出来た。
my楽天モバイルのアップデートがちょっと進みづらかった。
そしてマップ上は楽天エリアのはずがパートナー回線しかつかまない。
しょうがないと思っていたら、2日後に突然、楽天回線をつかんだ。
それも結構受信強度が強い。何が起こったんだろう。
回線スピードを測ってみたら、日中(午後3時頃)でDL 50〜70Mbps、UL 40〜50Mbps
すごいかも知れない。楽天。
先日のアップデートでパンダの充電まわり直ったみたいだな
速度も↓25〜30M↑15〜20M出てるし、
5Gが浸透するまでこれで良いや
>>66 タップがダブルタップになったり、フリックがタップになるようなことってあるの?
>>68 今のところそういう不具合には遭遇していないですよ。
回線開通手続きの際、2度システムアップデートが実行されましたので、それである程度解消したのでは。
ちなみにATOKを文字入力に使ってます。
>>69 ありがとう
BIGのそこだけが気になってました
他社のガラスを貼らないようにしとけば大丈夫そうですね
軽いゲームいくつかしたいから、誤タップ問題さえなければBIG買うんだけどな。あきらめてoppo 3Aかうことにする
>>65 でも契約して金とられんだろ?即解ブラックだろうし
OCNどころか3キャリア即解約の強者いるしな
世の中ひれーよ
パンダ頼んでSIMは他の使い回し考えnanoサイズで頼めるん?
>>76 >ひれーよ
広い?
酷い?
>>77 マルチSIMで届くからお好きな大きさにカットして
>>77 広いでした、ナノ頼んでも、どのサイズにも切れ込み入ったsim届く、小大熊猫は売ったほうが良いよ、とくに熊猫は性能が凄まじく良くないのに、そこそこの値段で売れる、手頃な、若しくは手持ちでアンリミ使える端末あるならそれに、使えないなら古い機種なんだろうから、新しい機種買って差したほうがスピードだるし、すとれすにならない
パンダまたはrakuten wifi pocketと書け
nmp転入で楽天bigを同時購入してしまったわけだが、今更デカさ重さが不安になってきた
今xiaomiのスマホ使ってて変えた当時はデケェと思ったけど更にでかいんだもんな
これ仮に合わないってなって売れるのかな?
売る場合に気をつけることってあるかしら
>>78 SIMカードといい、SDカードといい、mini、micro、nanoと何であんな小さくする必要があるんだろうね・・・
小さすぎて取り扱いにくいし、なくしてしまう心配がある
ほどほどに大きい方が扱いやすいのに・・・
>>84 miniやhandはそこそこ売れるけどbigは一番売れないよ
BIGはひげ面で体重100sで腕っぷし強くて手の大きい外国人向き。
貧弱な日本人には向かない。
ばかyoutuberが電車内で速度測って他社回線に比べて激遅の2M、
ビッグローブに大負けしてるのに、移動中だから安定しないのかなと軽くお茶をにごしてた。
品川の自宅でビッグローブに勝ったら、さすが楽天はいいねとか言ってたわ。
big
少し前からインスタのアプリ起動すらしなくなった
ギャラタブの方にも入れてるから問題ないけどなんだろな
>>86 それらが小さければ本体自体の大きさの設計に幅が広がるし
スペースが生まれて色々組み込めし熱コントロールもしやすくなるやん
rakuten big届いた
昨日朝注文で今日届くんだな早い
4月開通のつもりだからあと一週間開けることはないけど
>>93 まじで?
esim入れたときかと思ってた
ちょっと調べてみる
><新規お申し込みの場合(AIかんたん本人確認(eKYC)でeSIMのみを申し込んだ場合を除く)>
>→本サービスのお申し込み完了後、下記のいずれか早い方が課金開始日(利用契約の開始日)となります。
>@当社に配送完了データが通知された日
>Aプラン(SIMカード、eSIM)が開通した日
>
><AIかんたん本人確認(eKYC)でeSIMのみを新規お申し込みの場合>
>→プラン(eSIM)が開通した日
>
><他社から乗り換え(MNP)の場合>
>→本サービスお申し込み完了後、プラン(SIMカード、eSIM)が開通した日
>
><楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)の料金プランから移行した場合>
>→本サービスお申し込み完了後、プラン(SIMカード、eSIM)が開通した日
おれ楽天モバイルドコモ回線からの変更だからesim入れなければセーフ?
>>95 セーフじゃない?まあドコモのほうがよけいにとられるけど
SSIDのパスワード、使えない記号が多いんだけど、割り切るしかないん?
ぱんだルータのアップデートって充電不具合改善とあるけど、これって満充電だかでうまく充電できないとかってやつか?
>>98 そうみたいだね
個人的には充電中にどれくらい充電されてるの分かる様にして欲しい
満充電になったら液晶点灯する事で教えてるみたいだけど分かりにくい
>>100 充電は%表示にしてほしいんだよな
充電できていないのかとかわかるし、一応充電してるが使用中に充電が追い付かずに充電増えないとかもわかるし
自宅で楽天回線掴めるようになった。
屋内でYouTube、Por問題なく再生できる。
>@当社に配送完了データが通知された日
受け取らなければ開始日を遅らせられる?
>>103 パッケージ小さいから、ポストに投函されて終わりじゃないかな?
プラン料金が税込表示の3,278円に訂正されてる
無料だからいいけどこれアウトやろ
>>105 4月1日から消費税込みの総額表示が義務化になるしどこがアウト?
楽天モバイルでAQUOSsense4plusの青扱ってたことある?
いつ見ても黒しかない
大阪でハンド使ってるけど、まじで地下とか繋がらなくてムカつきます…。
ahamoとかもesim対応するらしいけど、音声通話ができてバンド掴むなら移行したい。端末自体は気に入ってるので凄く残念
楽天は注文したらすぐ配達してくれてsim挿すだけで開通終わるしいいわ
前にOCNモバイルで注文したら2週間弱も待たされるし設定もかなりややこしくて手こずったから
MNPは受取じゃなくてsimさした日からって事だよね
来年秋にプラチナバンドもらえなくて、
NTTグループに吸収されるというのが落ちらしい。
なんでbigなんてゴミ掴まされた馬鹿が混じってんの
>>116 同じ日に注文した家族のパンダも俺のBIGも2日で届いたよ
ゆうパックとヤマトで別々に
そんなに早く届くのか
まだ昨日注文してまだ発送準備中なんだが
Bigは大型のサブスマホ兼モバイルルーターで使う事にした。
自宅で楽天回線つながる様になったけど、田舎でユーザー少ないからか回線スピードがエラク速い。
午後8時〜9時頃で下りが4G LTEで100Mbps近く出る。
USBテザリング、無線テザリングで活躍かな。
ヨドバシで見たけど楽天Bigとかデカすぎて使い道なくね?
スマホとして持ち歩ける大きさじゃないし動画見るならタブレット買うよね。
>>120 はあ?zultraは横幅もっと大きくて
皆が4-5インチ使う時代に6.4インチもあった、しかし最高に使いやすい端末だぞ!通話なんてBTで良いんだから
ボケットに入って持ち歩ける最大が在って良いんだよ、スマホじゃなくファブレットってジャンル否定するの辞めて
>>117 それ、別々の注文じゃね?
>>118 俺も25日注文 機種によって違うのかな 俺はA73とパンダでまだ準備中
明日A73注文したら、9倍+4月契約開始にできそうだね
ビッグリマンおらんの?
敏感過ぎてすぐイクらしいやん?
申し込み完了メール受信→速攻本人確認書類の不備メール受信を2回繰り返して、3度目でやっと不備通知メールが来なくなったんだがなんだか不安
駆け込み需要で忙しいのかなぁ
mnp期限とか解約予定のchatwifiの返送期限とか過ぎちゃうよ
>>126 配達中になって最寄りの配達店から持ち出されてたわ一人で騒いでごめん
申込みからsim届くのがこんな速いとは思わなかった 数日サポ繋ぎに苦戦したのはなんだったのかw
楽天回線だけにするのは心許ないがポケットwifi解約してもいいかもなぁ
>>109 家の中でyoutubeみられない、サイトつながらない。
ベランダで 春風さわやか スマホ持ち
うちのBIGはたぶん鈍感
反応しなかったり
指が離れたと勘違いして勝手にタッチやダブルタッチにされることが多い
Twitterやブログをスクロールしてると広告開きまくり
それタッチ切れなんじゃね・・・
デジタイザーの故障
>>127 動画見てみたけど、どういう事?
初期不良?
ピンポーンって鳴ってドア開けたら、ガス会社の代理店のおっさんが立ってて、
メーターの切り替えとか、ごちゃごちゃ一方的に大声でしゃべり続けてた。
すぐ終わりそうでなかなか終わらない。
自分はマスクせずに出たことを後悔した。たぶんコロナ吸引したかも、、、
自動でガスとめたり、みまもりお得サービスでラーメン1杯700円ぐらいの値段ですとか、、、
いかにもラーメン好きそうなデブのやつだった。
家にいててもマスクはすぐに付けられる準備はしておきたいものだ。
なぜこういう事をここで書くかと言うと、
お得フレーズに騙されるな。月700円でも10年で8万4千円だからな。
通信料も10年間使用で考えよう。
BIGもhandも中華三流メーカーの本領発揮。
検品手抜きで出荷。不具合で返品してもらって交換するほうが安上がりだからね。
検品作業員雇うより、、
Miniは楽天からの最初のオーダーだから、手抜きせずに作ったって感じだね。
BIGはもう半額以下になったしHANDみたいにそのうち実質無料になるんじゃね。
>>134 電話来てるときに通知が来ると通知を優先して表示するらしい
女子に大人気のワイのBIGは敏感すぎて困るくらいやで
>>132 おれのBIGは過敏すぎて画像とかでリンクあるとすぐタッチされちゃってしんどい
>>137 へー、3種の中ではMiniが一番出来がいいのか・・・
回線はいいとしても端末まで楽天が作った謎の機械使うのはさすがに気が引けるわな
>>146 それよw
以前楽天端末使った時は楽天の立ち上げロゴがダサくて泣いた
>>151 都内某区だけど余裕だ
地域格差激しいな
>>150 honor6plusかな?
今BIGつこてるけど理由は1番でかくてそこそこのスペックだからやわ
自宅はいいけど近くのメガネ屋行ったらアンテナ1本になるわ
パイパイ払いでシコシコ不安になった
遊びで使ってるだけだから電波が糞でもあまり困らない、タダやし
キャンペーンに釣られて申し込みした後に気づいたんだがこれ一年無料って月1ギガまでの分だけなんだな
ゼロ円のまま寝かしてアホモとかにするのもありか
おじさん1年間は無料で使い放題だと思ってたよ (´・ω・`)ショボーン
そんなつまらんネタに釣られろとでも?
それとも真正知恵遅れか?
いや、プラン料金一年無料って謳ってるからどんだけ使っても1年は無料なのか?
しかし分かりにくいな さすが楽天
>>163 4/7までに契約した1回線目は1年間無料やぞ
ゴミクズの分際でわかりにくい言うな
お前はわかりにくい楽天よりはるかに下
こういうのがデマゴーグになるわけよ
ほんといい迷惑
楽天アンリミットは1円Miniで2年間様子見するのが賢明。
楽天回線入る人はいいよねうちはいつになるか…
無料とはいえ格差激しくて不公平感あるなあ
それはさすがに自分のせいだ
住むところを自由に選べないお前が悪い
大都市の楽天回線エリアの室内ではMVNO以下の超低速回線ですよ。
余程の田舎じゃなきゃ入ってると思うけど WiMAXの初期を思い出すわ
人口カバー率70%で完全楽天回線エリアになってるからパートナー回線ないよ。
楽天エリアに入りたくて楽天エリアにわざわざ引っ越すような人は楽天モバイル使わないと思います
楽天モバイルは2020年10月22日から東京都と大阪府、奈良県の一部地域で、KDDI(au)とのローミング(相互乗り入れ)を打ち切り始めた。ローミングの打ち切りは順次広げていく計画で、KDDIによると「東京都においては離島など一部エリアを除き、2021年3月末でローミングを終了する」という。
楽天モバイルとKDDIのローミングの契約期間は2019年10月1日から2026年3月31日まで。都道府県ごとに楽天モバイルの自社回線エリアの人口カバー率が70%を超えた時点で両社が協議し、ローミングの継続/終了を決める契約となっている。
無事開通してLINKで通話とSMSをしたんだけど
キャンペーンポイントの条件を達成したかの確認て出来ますか?
プラチナバンドがない楽天回線が室内に電波入らないのは当たり前の話。
>>76 ソフトバンクauなんて即解してないバカが今どきいるのか?
>>186 文京区内のスーパーの店内に電波が入らないので今日困ってた
家で電波掴みませんとか報告してたけどいつの間にか家の中でも掴むようになってた
楽天モバイルってビッグカメラとかで買い物すると楽天ポイントはwebでもらえるのと同等?
だとしたらpaypayとかで払うと得だよね?
楽天内の他のグループからも、モバイル組とバカにされ、蔑まれ、ムカつかれている楽天モバイル社員。
今回の行政指導でさらに風当たりが強くなること確実で、顔を真っ赤にして涙目で発狂せずにはいられないモバイル組。
楽天内ではモバイル組は最下層のチンカス扱いであり、不可触賎民である。
今回の行政指導で更に地位が低下し、悔しくて発狂するモバイル組。
公表されていたものを黙って変更した卑劣な所業は棚に上げ、変更はたいしたことない、バンド1なんか不要と言い張り、交換することを批判する、養豚場の豚以下の生きる価値の無い楽天モバイル組と楽天工作員。
モバイル組は楽天グループの掃き溜めで最下層のチンカス、楽天グループの不可触賎民である。
故に人間力の低い、石の下を這いずる虫けら以下のゴミクズばかり。
卑劣で卑怯な各種工作が如実にそれを表している。
ここで煽っているチンカスどもは、惨めな楽天モバイル社員。
楽天内の他のグループからも、モバイル組とバカにされ、蔑まれ、ムカつかれている楽天モバイル社員。
今回の行政指導でさらに風当たりが強くなること確実で、顔を真っ赤にして涙目で発狂せずにはいられないモバイル組。
必死なモバイル組の工作員。
発狂しながら工作するので、力み過ぎて失禁&脱糞。
一円端末、一円回線だから何をしても許されると考えている、生きる価値の無い楽天モバイル組と楽天工作員。
社会的責務は一切念頭に無い、養豚場の豚以下の生きる価値の無いチンカス。
楽天モバイル組と楽天工作員が、今日もみじめに吠えている。
ああ、見苦しい、恥ずかしい。
図星を突かれて、顔を真っ赤にして涙目で発狂しまくる、チンカス楽天モバイル組とゴミクズ楽天工作員。
血の涙を流しながら失禁&脱糞。
100%楽天モバイルが悪いのに、非を認めない反社会的人格障害者の集まりの楽天モバイル組と楽天工作員。
楽天モバイル組と楽天工作員は、何故素直にごめんなさいが言えないのか。
2.39GB のアプリを6分21秒でダウンロード。楽天回線速い、自宅のWIFIだと数時間掛かるのに何という性能。
楽天はまだ5Gアンテナは全国数箇所だけだが
近くて運の良い奴は爆速だってさ
4k動画を4分で1ギガ使う
>>138 bigフリマで3400買いされとる
それに比べてminiの高騰
ハンド買うのは馬鹿、半端じゃねぇ不良率
フリマで買って不良引いたら詰むのにな
3大キャリアになれ過ぎだ、楽天で買って、初期不良対応か2月7日から始まり
、まだ片が付かない、白ロム絶望だろ
>>140 楽で良いらしいよ早漏、
下手くそで時間かかるのが最悪
上手くて長時間が良いらしい
小さくても満足感が足りないだけで
気持ち良いのは変わらんらしい
ガチでかいのは凄く嫌、我慢するが
痛がるのを気持ちいいと勘違いして突くから、痛いは病気不安になるはで
良いことないらいし
つまり、BIGでモテず、シコリすぎは
穴でなかなかいけない、技術も無いのにビデオの知識で、どお?しかもいてーってのに調子に乗って突きまくる、即さよならだとさ
>>192 ハンドは上側左右と下側左右が
タッチした所と反応する所にさかでる
通話品質はズタズタ、ここまではデフォ
勝手に再起動、ダウンロードすると回線オフライン
ライン抜け、ここらが多発する初期不良
数が出てる分、回収交換大変だろうね
三木谷がパワハラしすぎたのか、中華Tinnoのクオリティか
BIGは腐っても巨大メーカーだったのにな
一昨年から高純度のフッ化物横流し減ったから、20年前の不良連発、安かろう悪かろうに逆戻り、横流ししてた韓国が、日本の、短期せいさいで潰れかけて、横流しの量へったしな、LGは自国生産フッ化物で行ける!と豪語、大量の不良パネル作りAppleに斬られ、違約金莫大、もうシナチョンは詰んだ、
米と日敵に回して勝てたら、世界が、中国になるよw
中国韓国は組み立て工場であり、素材は日本から買うか粗悪品を使うしかなかった、制裁までは戦略物資や技術を韓国、上海、シンガポール、香港経由で仕入れ、ファーウェイが天下取った
そして米の逆鱗に触れたんだ韓国の態度も気に入らない、オバマが組ませたホワイト国からトランプが外させた
今までの様に作っても不良品の確率爆上げ、中国に99.999999999のフッ化物作る技術ある訳がない、今も隠れて横流しもらってるだけ、韓国は日本から買える量激減で横流し減るし、純度下げたものを使って粗悪品つくらんといけない、米日からサイレント制裁喰らって
終わりが見えている、ガチ制裁なら日本の核心素材全面輸出禁止で、ゴミすまほしか作れなくなる、米しだいだ
引き金は日本だけどな
>>182 都心部はローミング打ち切っても大丈夫なくらい、電波が入るんだろうか・・・
>>204 PHS(アステル)みたいなる予感がする
良くてTu-kaの携帯
楽天モバイルは国内のみだからケースが圧倒的に少ないな
ファーウェイとか中華系アクセサリー豊富で選ぶの楽しかったんだが
BIG用の黒いTPU素材のケース探してるんだが尼も楽天もしょーもないのしかない
どっかいいサイトある?
BIGってZTEだかの機種とまんま同じなんじゃないの?
あっちの本家はトランプに規制されてるから日本で売ってないけど
今、同じIDでログインして、2台の携帯で楽天リンク使えてるのだが、しばらくしたらログアウトされるのかな?
1台はmimiで、もう1台はXperia
どっちも同じ電話番号のSIM刺さってて、Xperiaの方のSIMは死んでる
誰かわかったら教えてください
電話だから定期ログアウトは出来ないからどんな対策してくるか楽しみ
>>209 リンクのアップデートはしといた方がええで
>>209 自動でログアウトされることはないかと。
>>207 地味にカスタムされてる
インカメ画面下に埋め込まれてるのとか世界初らしい
放題からアンリミに移行して端末にバックアップからアプリの復元したら
楽天のメールアプリ残ってて試したら@rakuten.jpのメールがまだ使える。移行して1週間経ったけど。
楽天モバイル版のAQUOS sense4plusって物理SIM2枚挿せへんの?
eSIMには非対応だが、2基のSIMカードスロットを搭載し、DSDVにも対応する
>>214 話の流れ的に的外れすぎだろ
もとになったaxon 20 5Gもインカメ画面下だし
>>207 サイズとか外形が地味に違うからケース同じの使えるかは微妙だな
ラクテンモバイルのっスペック詳細で
nanoSIM x 2 とはっきり明記されてるよ。
>>204 入んない
大阪梅田界隈だけど今でもエレベーター乗ったり建物の奥へ入ったら圏外だよ他3MNOは大体大丈夫だけどね
来月から楽天使いたいんですけど楽天の実店舗いくのもネットで買うのも端末同じ価格ですか?
ハンドとミニは専用スレあるけどビッグはないってことはよっぽど持ってる人が少ないんですかね
今月〜来月に楽天に替えようかと思ってて、機種もビッグ含めた何種類かで検討してるので使用感など聞きたかったんですが…
youtubeで楽天BIGの動画みた。
すまっぴー ちゃんねる が公平な評価してる感じがする。
誰も買わないから発売後2万円も値下げしてるんだね。
simトレーあるにの、嫌がらせで使えなくしてるBIG.
楽天5Gエリア4県の一部の地域しかないしBIGなんていらない
縦横比2:1のエクスペリアは角ばったいデザインも相まってリモコンとか言われてたけどBIGはその評価あんま見ないな
>>205>220
そっか、まだローミングを切るのは早すぎる気がする・・・
>>9 カクカクした後に、フリーズしてAndroidがrakuten linkは応答してませんってポップアップ返して来る。
助けて〜デフォルト着信音は嫌なんだ
>>222 意外と小さく感じた、7に近い割にはね
しかも悪い意味で、幅無さ過ぎて
木削るかんな、あれを薄くした様な
電話としてはデカすぎ、動画や本見るには縦長過ぎ、SNSやネット、縦長メインならXPERIA1II 10IIの方が使いやすい
どうせ7インチなら黄金比にすべきだった、黄金比なら買ってたよ
LINKアプリの着信音 ダウンロード音が使えるの oppoレノ以外にあるのかな?
最近6.4インチのスマホが多いしそこまでデカさに違和感なくて安心した
楽天回線の4gが十分速いから普段やってるアプリの移行で5ギガ位の通信したけどあっという間だった
テザリングで4台つなぎながらスマホポチポチ最高
バンド3縛りで使ってるんだけどたまに通信しなくなるのは仕様?
エリア内だし普段は速度出るんだけど混み合ってるのかは分からないけど、稀にプッツリと通信できなくなる…
防水じゃないのお風呂でも使ってるけど2年くらいなんともない。
ただ水没させないようには気をつけてる
>>238 買ってから1週間で水没でオシャカにしたのもあって
選択項目で上位になっとる
水没させる前提だと軽度の防水処理だと足りないかもしれない
IP68とやらがあれば一瞬の水没ならいけそうだ
handは風呂で使っててボリュームキー効かなくなって焦ったわ
防水無しなので防水ポーチに入れて風呂で使ってる
一回長風呂で寝落ちしかけて湯船に落としたけど浸水もなく無事だった
防水防塵は有れば嬉しいけど性能と引き換えにしても欲しいものではないかな
いつも買い換えの選択肢に国産筆頭で防水付きということでXperia入れるんだけど対抗馬の海外製品に勝てないんだよな
防水謳うiPhoneもxperiaもGalaxyも
水没させたこと無くても修理に出すと
反応がって言われてゴミになる単車のりだから防水は必須だが、あっても死ぬから、風呂はドアの外に置く、水蒸気や熱でもだめなんだろ?風呂水没とか、長生きしないよそのスマホ、BT防水スピーカーで動画の音声や音楽流す程度
>>238 汗ばんだ手とか、
雨に軽くあたったとか、
その程度の日常生活用防水があればいい。
言うほどぶっかけたいかね?
TENGAの中で良いやんって思うけど
>>243 しゃどーみすとれすゆうこは悪くないその程度でダメになるスマホが悪い
>>249 漢50歳!妻29、そんな
無駄弾ねえよ!
週2で精一杯、3とか、そのまま2は
亀の頭痛くなるから俺途中で終わる
最後までは無理!道具のちから借りて
俺1.妻2で勘弁していただいている
>>238 俺は風呂に持ち込んだりしないので気にしない
そもそも湯船には入らず、シャワーのみでささっと済ませるので、スマホを持ち込む習慣がない
2回線目持つ場合
機種購入にポイント還元キャンペーンって適用?
2回線目への割引ポイント付与は絶対に無いと思うよ
4.8お釈迦様の日まで待て
まともな頭があれば
2回線目はシムラーとか教えぬで安心ドコモ回線アイホンゲットだろ
2回線目で機種購入にポイント還元キャンペーンって適用、されるのなら誰でも2回線目買うよネー(´・ω・)(・ω・`)ネー
Twitter #楽天回線エリア
少数だが、速度激遅報告あり。
ひとは自分に都合の良い情報がたくさんあれば喜んで、
不都合な事実には目を背ける傾向がある。
冷静に考えてみよう。
プラチナバンドが割り当てられてない楽天回線が室内や地下街で
つながらないのは当たり前の話なんだよ。
防水じゃないスマホをジップロックで風呂で使ってて、穴が開いて浸水したんだが
液晶に水がしみ込んで映らなくなったことあったけど、そのまま電源切って放置して水が抜けたら直ったわ
ここ最近、楽天エリア外のauエリアの電波って弱くなったというかエリア狭くなったよな?
過去に入ってたところが入らなくなってるんだが
さすがに4月入ってすぐセールはないだろう
新規需要が落ち着いてからテコ入れじゃないか
ワイモバを2回線目にした俺が来ましたよ今月はペイペ祭で楽しかったが今後どうするか考え中
自分はネットで契約したけど、お店でやると設定料金とられるの?
あと、年末年始はパンダカレンダーもらえてたけど、
今はなんもなし?
>>263 出ても中華のSIMフリーか未発売のnote20 ultraだろうな
新機種以前にhandとminiの供給安定させろよw
ここ最近ずっと売り切れやん
俺もMVNOの楽天から移行だわ、note10も頼んだから楽しみ
>>260 楽天が出してる機種使ってる?
auは楽天機種が対応してないband使うようにして楽天機種差別してる場所があるらしいぞ
OPPOA73は在庫無くなったんだね、HANDも在庫無いし。
3、4年楽天使ってるんだけど
今回の2980円のプランに変更できるのって
新しい機種で楽天回線に対応してる機種だけ?
そういうえげつないところが嫌でauやめた。精神的に開放された感じ。
>>273 プラン変更自体はできるけどその回線を使えるかはスマホ次第
今のスマホが使えるかどうかは楽天モバイルの公式ページから確認できるはず
家族で同機種2台契約してキャンペーンのlinkで通話とSMSやってるんだけど片方履歴出て片方3日経っても履歴でないわ
念の為2日連続でやってるけどなんかガバガバね
BIG届いたけどダサくてわろち
極太横ベセル、テカテカ樹脂
HUAWUIのコスパと品質良さ改めて実感したわ
ケース全然無いしきちついわ
>>277 デカさは正義と思ってたんやが
やっぱ使いにくさが勝ってる感じ?
>>278 同サイズのhonor note10愛用してたからサイズは気にならんけどデザインが安っぽい
ケース選択肢ないのもきつい
>>275 ありがとう
楽天回線使えないみたいなんだけど
プラン変更したらどうなるの?
>>277 HUAWUIに専用端末作って貰えばいいのにな
制裁のせいか知らんけどGoogle日本語入力のファーウェイ変換消えてるのめんどい
>>278 タッチ過敏なのが使いづらい以外はでかくて満足してる
>>282 共産党が命令すれば、聞かなければならない企業ですが
7.1インチのhonor 8x max 使ってたことあったがデカかった、かなり、素は厳しいんで手帳ケースに入れると激重になるしw
>>294 7インチ超えとかもうスマホではなくタブレットやな・・・
>>262 ahamoは既にテコ入れ
docomo安定
au死に体
uq ym 様子見
mvno 死活問題
楽天が先に動くだろ
一番弱いのに料金高い
取り敢えずアンリミ2200
1gb以下0円
ハンド1万ポイント1万、
これより勁きは許されない
固定なしの古事記以外はでてくだろ
プラチナどころか純契約100万悪べ
おれならUQへとぶ
MVNOが音声5GB1100ならかんがえても、、、いやUQのMていいよかったるい
OPPO A 73だけど文にスペースあけるにはどうしたらいいの?
BIGのタッチ敏感問題ユーザー補助の長押しの設定で解消できたわ
欲しいか?鉄雄!俺用に改良したスマホだ!ピーキー過ぎてお前にゃ無理だよ
そんなの使ってる方が気が知れねぇぜ!
ハハッ!欲しけりゃな、お前もデカイのブン盗りな!
ワイ
>>299やけど設定を中にすると長押しの反応が少し長くなっちゃってダルいという副作用がある
>>297 来月で 最初のメイン回線無料きれるからでてくってw
たた2月7日開通のハンドトラブルとスパホからアンリミしのトラブルで、まだまだここに居るよ、すまんな
>>313 俺のhandを試してみない?♂
2月1日契約民なんですがポイント降ってくるのは4月末あたりになるんですかね?
3月に条件を達成した場合、その翌々月である5月末日までにポイント付与
>>320 過去2回、書いてある通りにこなかったよ、最初の7000だか6300だかが翌々月にきて、え!?端末分は?って叫びは、チャットでわかりかねますだった、翌月来たけどね、はんどはとくしゅだからセットで入ると思うけどさ
BIG届いてガラスフィルム付けたら指紋認証のとこが丸くなってて気になるな
>>328 年収200万円以下ならあまり得しないみたいだね
一度も楽天バンドを掴んだことがない
三千円で5gbとか即解約だろ
アハもにするわ
1メガはおそすぎ
たまたま家が楽天電波強くて良かった
速度も下り30Mbpsくらい出る
これならソフトバンク系の大容量レンタルsimを解約できるわ
BIGってイヤホン端子ないのかよ!
VR用に買おうと思ったけどやめだ
今どき6.9インチでイヤホンジャック付いてる方が珍しいやろ
楽天モバイルって品切ればかりやないか。大丈夫かここ。
>>255 1回線目の購入時に端末買ってなかった場合はポイント付与対象なのでは?「アンリミ+製品購入キャンペーン」のページには一人一回とは書いてあるが初めての申し込みに限るとは書いてない
要するにキャンペーンの適用は一人一回までであることが大切であって、適用する時期は重要ではないということかなと思ってる
>>336 付属品にタイプCのイヤホン変換アダプターついてるけど、これじゃ不満なの?
製品購入キャンペーンのページをまさしく熟読してた。数ヶ月前に別のキャリアで端末買ったばっかりだから新しい端末要らないんだよね。
製品購入キャンペーンの注意書き読んでたら「お一人様一回まで」と書いてあるから数年後に買い替えたくなったときキャンペーン使おうと思ってる。
6.9インチ200g超えの端末から有線イヤホン生やすとかキメェ
すれ違いざま2度見するレベルでキモい
オーディオオタクのDAPは大体馬鹿みたいにデカい泥
有線イヤホンはもうSHURE掛け当たり前の高級モデル以外人権ないねw
いやだからイヤホンジャックはVRヘッドマウントで使うんだってば
>>341 あー変換あるのか、情報ありがとう。 もう一度検討しなおすわ
画像ググってみたけど変換ケーブル指したら、ただでさえ大きいBIGだとヘッドマウントに収納できないなこれ
無線ヘッドホンつかうタイプのVRヘッドマウントに買い替えるしかないなー
もうちょっと検討してみます。ありがとう
1月にハンド購入したけど
19999Pって予定にすら載らないけど明日の何時ころに付くのかな?
付かなそうなら問い合わせしようと思うけど
>>338 LG V60には付いてるな
もっとも動作確認にしか使ってない
my楽天モバイルの通話とSMSの利用状況なかなか反映されないんだけどキャンペーンクリア出来てるか気になるわ
何故か昨日の通話1件だけ出て来たけどそれ以前も以降の分も一切出て来ない
>>353 翌日に反映されるが再インストールしてみては?
使用している端末は?
えむえぬぴー記念カキコ。このキャンペーンって、楽天エリアで通話10秒、sms1回以上のしばりとかないよね?auエリアでもいいんだよね?
26999P以外もいろいろ入って32000Pぐらいドバって入ったわ
>>357 俺も1月20日買ったけど、今見たら27400入ってた〜
一回申し込み間違えてキャンセルしたからどうなるかと思ったけどよかった
楽天auどっちのバンド掴んでるかってどこ見ればいいの?
>>331 5GB超えた後遅いと文句言いながら15GB以上使うのか
馬鹿だろ
今日で東京のパートナー回線終了 明日から繋がらない地域出てくるかな?
>>365 外ではつながっても、おうちでは全くつながらなくなるよ。
auローミングが一足先に終わってる関西の一部地域で実証済。
東京人は明日から窓際族だね。
>>367 あんたのとこ頭アルミホイルだらけの地域でアンテナ立てられないだけやろw
mnpナンバー届いた
simだけ契約か安いスマホ買うかちょっと悩む
ミニがあったらなぁ
楽天は回線契約だけして、明日OCNで最安の音声セットで1円スマホ買えばいいじゃん。
esim= e。。。。。sim は難しい発音やね。
>>376 おー、ありがとう。明日買える機種見て決めます。
おれ、明日OCNでAQUOS sence4plus買うんだ…
ギャラクシーの新しいルーターで楽天運用出来るかな?
これから買うなら
NECAtermのsim2枚入るモバイルルーターが良い。
note10在庫枯渇かな
マラソンの時目の前で在庫切れになって買いそびれてしまった
スマホ3台の目覚ましアラームで寝過ごすことはない。
今どき目覚まし時計なんて買う奴いてるの?
とにもかくにも明日のOCNが楽しみ。
OCNと楽天だけあれば他の会社なくてもよいわ。
SIM契約と一緒に端末も購入したんだけど、購入した端末でアクティベーションしないと端末購入分の20000ポイント還元の対象にならないのかな?
手持ちのiPhoneでRakutenLink使ってもキャンペーン対象にならないかな? 端末は未開封のまま売ろうと思ってるんだけど。
招待ポイントは1500ポイントきたのに契約した時のポイントはいつになったら来るんだ?
>>384 その2社の選択肢に楽天は入っていないのも大人の常識。
楽天使うならもう1社はバックアップに持っておけと言うのは分かる
とりあえず契約してみたけど家の中ホントに電波悪いな
一応23区内なんだけどな
プラチナバンド取れないと本当にダメなんだな
これをメインに使うのは怖い
山おりないとコンビニもない田舎だけど
室内でバリバリ入るぞ
100人中95人が電波入ると言って、残りの5人が入らないというと叩かれる。
今朝日テレのスッキリでオンライン通信障害で放送事故起こしてたけど
あれau?確か懇意な関係じゃなかったか
>>401 むしろ田舎の方がエリア広がるの速い感ある
街中はちっとも拡大しない@仙台
4月になってから来るハンドはジェリー何とかっていう
液晶逆さまに取り付けたの治ったロットだと良いな。
>>406 建設コストと人口カバー率の兼ね合いで田舎の方が建ちやすい
聞いた話だけど楽天モバイルはPayPayのSMS認証コードが届かないらしいね
めちゃ不便だから無料期間が終わったらみんな解約するっていってたぞw
うちは届いてた。しかも前までSMS非対応だったはずの端末で
なにが違うんだろう
他のSMSは届くけどPayPayだけ何度やっても届かないって言ってたよ
>>407 そんなコストかけるくらいなら2だすよ
普通は気にならない問題だし、その気ならあぷで改善出来る
unlimit申し込もうと思ったら端末なんもないじゃん
売る気あるのかよ
何か途中でメンテナンス入ってどうにもなんねー。nanoSIMとesim間違ったかも確認出来ない
>>416 そりゃわかるだろ
みんなっつってんだからボケ
今日はかなりの申し込みありそうなのにいきなりメンテナンス中とかないわ
最近、毎晩、深夜時間帯になるとメンテナンスになってるよ
楽天内の他のグループからも、モバイル組とバカにされ、蔑まれ、ムカつかれている楽天モバイル社員。
今回の行政指導でさらに風当たりが強くなること確実で、顔を真っ赤にして涙目で発狂せずにはいられないモバイル組。
楽天内ではモバイル組は最下層のチンカス扱いであり、不可触賎民である。
今回の行政指導で更に地位が低下し、悔しくて発狂するモバイル組。
公表されていたものを黙って変更した卑劣な所業は棚に上げ、変更はたいしたことない、バンド1なんか不要と言い張り、交換することを批判する、養豚場の豚以下の生きる価値の無い楽天モバイル組と楽天工作員。
モバイル組は楽天グループの掃き溜めで最下層のチンカス、楽天グループの不可触賎民である。
故に人間力の低い、石の下を這いずる虫けら以下のゴミクズばかり。
卑劣で卑怯な各種工作が如実にそれを表している。
ここで煽っているチンカスどもは、惨めな楽天モバイル社員。
楽天内の他のグループからも、モバイル組とバカにされ、蔑まれ、ムカつかれている楽天モバイル社員。
今回の行政指導でさらに風当たりが強くなること確実で、顔を真っ赤にして涙目で発狂せずにはいられないモバイル組。
必死なモバイル組の工作員。
発狂しながら工作するので、力み過ぎて失禁&脱糞。
一円端末、一円回線だから何をしても許されると考えている、生きる価値の無い楽天モバイル組と楽天工作員。
社会的責務は一切念頭に無い、養豚場の豚以下の生きる価値の無いチンカス。
楽天モバイル組と楽天工作員が、今日もみじめに吠えている。
ああ、見苦しい、恥ずかしい。
図星を突かれて、顔を真っ赤にして涙目で発狂しまくる、チンカス楽天モバイル組とゴミクズ楽天工作員。
血の涙を流しながら失禁&脱糞。
100%楽天モバイルが悪いのに、非を認めない反社会的人格障害者の集まりの楽天モバイル組と楽天工作員。
楽天モバイル組と楽天工作員は、何故素直にごめんなさいが言えないのか。
楽天linkからメッセージ/SMSをとばすと、au契約のiPhone SEは受信出来るのに、何故かdocomo契約のiPhone8では受信出来ない。
どちらのiPhoneからもSMSは楽天側で受信できるし、通話(かける&受ける)も出来るんだけどなぁ。
受信拒否設定とか特にしていないのに何故だろう。。。。
BIGでサードパーティ製のホームアプリを使ってるとアプリの切り替え時にアプリが表示されなくなるってバグがあるんだよね
ツイッターに上げてくれてる人いるけどこんな感じ
https://twitter.com/Big_5G/status/1311833168056442880?s=19 あとロック状態でカメラ起動して撮影するとそれが保存されてないっていうバグもある
どちらも対処法あれば教えて下さい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>429 マイクロソフトランチャーでユーザー補助のサービスをオンにすると
タスクでアプリの履歴が出てこなくなるのは家のBIGでも同じ
AUに金払わなくて済むようになるのか。
楽天の負担も大きく減っていいじゃない
>>409 Band3固定すればSMSはほぼ改善する。
それが出来るのはMediaTek端末のみ。
しかし、Band3固定すると圏外率マシマシで、
素人にはオススメできない諸刃の剣。
ってか自動で皆、3縛りになったんだろ?
明日から1Fの親父の部屋もパートナー知らずの無敵になる
俺は去年の、春から同じマンション3Fでパートナー知らず
wifiのパンダとスマホを両方契約するときに片方だけが無い場合はどうなるの(´・ω・`)
多分使わないけど可愛いからほしいな(´・ω・`)本人確認書類再UPとか言われて絶望中ですわ
商品とっといてくれてもよいだろ(´・ω・`)
毎月1日はまたアプリ誤表記かよ
プランの申し込みがありませんとかどん引き
クソアプリなんとかならんかね
楽天カードと楽天銀行のキャッシュカードが一つになった楽天銀行カードせっかくつくったのにこれじゃ端末分割払いに使用できないと知って、途方に暮れてる。どうすれば・・・
楽天銀行カード取得しちゃうと楽天カードはもう申請できないとか詰んだかこれ
>>440 まじ?俺楽天銀行カードだけど分割払いできてるよ
普通に楽天カード申し込むべきだった。諦めて一括で買うかぁ
>>446 デビットカードが×って書いてるようにしか見えないけど
「goo Simseller」でセール
SIMフリースマホ販売サイト「goo Simseller」において、
【OCNモバイルONE 新プラン発表】
を記念した大特価セールを4月1日11時〜16日11時まで開催する。
「Redmi 9T」や「OPPO Reno A」など合計5機種を1円で販売する。
セールの詳細は、本日11時に案内する。
Iphoneで使ってる人いますか?設定→モバイル通信 データ使用ゼロなんだけど、なぜカウントされないんでしょうか?
志村アクセス集中で見られんのイミフ
こいつらリピートしてんの?
ただいまアクセス集中により、サイトが大変混雑しております。
順次閲覧できるようになりますので、恐れ入りますがしばらくたってから再度お試しください。
4月になったからBIG開封の儀やってるけど持った感じはデカい印象ないな
ただ縦に長いのが今の段階でわかるから使ってるとデカいって感じてきそう
my楽天モバイルの更新がダウンロードを待機していますから進まん
いったん初期設定のウィザード?抜けてホーム画面行ったら更新出来たわ
次はmy楽天モバイルのログインで時間かかってる
3月15日にHANDを購入して
4/1現在 配送準備中 サポートに問い合わせたら
配送業者の配送をお待ち下さい。
日時はお答えできません。
みんな待たされてるの?ちょっとイライラしてきたんだけど
3月15日なら買うときお届けは4月上旬頃ってなってなかったか
自分の見落としの可能性ありますね。
>>466の方がよっぽどサポート能力高いです
smsってどこに送られて来るんですか?全然来ない。
>>469 楽天リンクに届かないSMS?
ならOS標準のメッセージアプリに届いてるはず
ipnone使ってるやつは、パートナー回線だけ使って高速データ通信オフにしたら
データ消費0で1mbpsでネット使えて0円で行けるの?
設定やっと終わった
bigはうちのPCスピーカーに干渉するみたいで前のスマホでやってたようなスピーカー付近においてPC使うとかやってると雑音がスゲーわ
とりあえず進まなくなったらホーム画面に戻ったり一つ前の画面に戻ったりしないと設定が進まないことが多かったな
my楽天モバイルアプリで転入開始→開通手続きは転入開始後一度前画面に戻ればすぐ開通手続きに行けた
>>471 高速モードをオフにしても使った分は1バイト単位できっちり計算されとります
>>473 OFFにすることで、パートナー回線エリアではデータを消費することなくご利用いただけます。
って書いているんですが、そんなうまい話はないですよね。
低速乞食対策なんだろうが、何のために低速残してるんだろ
パートナーエリア5gb超過は全体とまた別にお金かかるからじゃない?
段階制の総使用量は低速にしようが変わらないが、auエリアで5gb以上の追加料金がかからない様に選択肢を与えてるんだと思ってた
>>474 オフにするとデーター消費しなかった。
通信速度は遅くなっているのだろうあまり気にならなかった。
>>474 それはデータ使用料じゃなくてデータ使用量
いわゆる何GBまで高速通信で一定容量超えたら低速になりますよってやつ
低速だろうが高速だろうが総通信量で料金はプラン通り段階的に上がっていく
>>476 パートナー回線で高速5GB超えたら通信が1Mbpsになるけど無料で使えるよね。
オフにしたら5GBの高速を放棄する代わりにデータ消費が0ってどういうことだろうかね。
楽天がAUに払う接続料が安くなるんだろうか。
>>478 東京の多摩エリアだけど、まだパートナー回線つながる
家の中はほぼ楽天回線つながらないから、
パートナー回線消えたら発信者番号通知が
出来なくなって困る
発信者番号通知のためだけにドコモmvnoと
sim2枚刺しにしようかと検討中
家には光あるから楽天回線つかまなくても
特に困らんが、発信者番号通知だけは困る
>>480 その理解はおかしいんじゃねえか?
あう回線でもキッチリ1バイト単位で計算してると思う。
発送待ちから動かんのだがMNP番号再取得すればいいのかこれ
>>483 圏外になるとバッテリー持ちも悪くなるしDSにしてもこっちは解決しないいから困るねぇ。
試しに買ってみようと思って、先にこのスレ見たけど、もうどのスマホも在庫ないの?
rakuten big誤タップというか誤ダブルタップがひどいな
誤タップっていうのは全部誤ダブルタップのせいだと思うわ
敏感なのか閾値がおかしいのかわからんけど触れるか触れないかくらいかのとこで反応したりしなかったりでタップ判定が起こってる感じ
たぶん長押しじゃなくてタップの判定時間を長くできれば誤タップなくなると思う
0simでカネ払わずに使い続けられた奴なら楽勝で無料
意外とデータ通信もそこそこ出来る
my楽天モバイル未だ繋がらんけど
どうなってんのこの会社(汗)
>>476 そう思うよ
実際auに500円/1GB払ってるのは高速5GB分だけ
>>490 そうそう、敏感じゃなくてどちらかというと反応が悪くて指を離した判定しちゃってる感じよね
それも、最初のタッチがおかしい
連続で文字入力してると最初だけダブルになる
フリック入力だと、誤ダブルタップであ段が重なる
とにかくウザい
連続入力中はならないのでファームで何とかなりそうだけど
家電量販店いつの間にか予約制になってた。大人気だな。
何度も復活するの見てると、本当は在庫あるんじゃないかと思ってしまう
復活からの注文実績報告数と
発送報告の釣り合いが明らかに取れてない
1円端末欲しいけど300万人達成し、安売りする必要ないから入荷しないだろう。
big割とマジでクソなんだけどうまいことカスタマイズしてる人おる?
この誤タップはハードウェアの問題だろうし正直どうにもならんよな?
新機種か
でも楽天ブランドのは不具合多いみたいだしまだいいかな
>>516 位置ずれじゃなきゃ改善の余地はあるだろ
設定だも緩和されてるらしいし
ミッキー信じてアプデ待ちしか無いだろ
ハンドなんてパネル逆設定、四隅のタッチ位置ズレ、linkに輪を掛けた通話品質悪
全てが仕様で逃げ道なしだ
ZETだかミッキーに良心が少しでもあれば
改善可能だよ、SH08Eってdocomoの
Aquosはオカルトタッチ、ゴーストタッチと言われたままスルーされたけどな
>>517 不具合よりその後が大変だよ
2万払ってハンド買ったのに、初期不良交換でもしも客にも過失があれば追加のハンドの2万と初期不良の修理代送料請求、で、(カ)2台目を受け取った後、14日以内に兵庫県の回収場所に到着しないと69000越える違約金が発生しますと、さらりと脅される、(俺)え?2万のハンドを1台追加で背締めた違約金で、更に7万近くの請求来るの!?先に2万払ってるのに?(カ)はい、そう規定されています、(俺)こぇーヤクザなの?なんでそうなるの?初期不良交換頼むの怖くなるでしょ?(カ)交換を希望されないのですか?
押し切って交換対応させて不良品送り返した、先月18日に到着したのを確認した、(俺)俺に過失があるのか早く調べて!、(カ)山積みの返品ハンド有っていつ調べて請求が発生するか、幾らになるか、予想がつかない、そのうちマイ楽天の請求に追加で修理費つけるから震えて待ってろ!、俺は今、震えて待っている
もうhandかえないからOCNで1円のoppo買ったわ。手数料とか色々合わせても5000円弱だし
>>520 月々の料金をしばらく払い続けなきゃいけない分は?
私もOCNでいいやとおもったけどデビットカードしかなかった
BIGの新型がサイズ小さくなって謎soc搭載するって情報あったから今のBIGをポチった
>>520 OCN回線の使いみちがあるならそれでもいいが
楽天パートナー回線しか繋がらない地域で楽天と契約するメリットあります?
毎月20〜30GBは使います。
【携帯】 楽天モバイル、機種の在庫切れ続出! 無料キャンペーン終了間近でシェア率爆増か [影のたけし軍団★]
http://2chb.net/r/newsplus/1617321936/ マイ楽天モバイル
合計利用済みデーター
0.13GB
で赤く色が付いたw
>>530 低品質って3G通話って事ですかね
調べてみます、ありがとうございます
>>533 いや違う楽天LINKの通話だぞ
音質が悪いってこと
音の出だしが途切れる
俺んとこはパートナー回線だけだけどあんま気にしてない
だって一年間無料だし
ちなみに楽天リンクの通話は普通に使える
xperia ace2、楽天で売ってくれたら嬉しいんだけどな〜
>>534 パートナー回線エリアで1GB未満の、楽天LINKから楽天LINK以外に通話した場合はいくらかかります?
公式見たんですが0円ですよね?
音質ってこれから改善する可能性もあるんよね(・・?
>>528 新規無料、解約無料、今なら一年無料
高速容量5G、低速1M容量無制限
メリットあるんでは?
>>546 OCNは1年経過後に解約してもブラック。
2年以上使ったのにブラックになった報告もある。
オマケに独自IPのせいで、端末のバッテリーの減りが早い。
=充電回数が増える=端末の寿命が短い。
さらに昼時のデータ通信速度が0.3Mbpsと業界最低。
いくら端末1円でも手を出さないのが吉。
>>547 5Gと5GBが混在するスレでGBをGって略すのやめてほしい
パートナー回線は5Gじゃないだろって突っ込むところだったわ
wifiの5Ghzと5G回線間違うテレビ局だってあるんだからヘーキヘーキ
>>539 プラチナバンドのすごさを実感しただろ。
あるとき〜au回線
ないとき〜楽天回線
何度やっても本人確認不備になる。不備の理由が書いてないから理由がわからん。
商品の確保くらいしてくれよ。。
>>553 配達員に本人確認書類提示設定にすればいいなでは?
いまフジWiFiの50GBとロケットモバイルの2台持ちなんだけど
OCNで1円端末のDSDSスマホ買って
フジWiFi3000円のOCNの1GBに10分カケホプラン1700円の4700円にしようと思ってたけど
OCNって評判良くないの?
それならフジWiFiと通話用に楽天契約のがいいかな?
ただロケモバが5/25まで使わんと違約金取られるんだよな。。
>>553 本人確認書類はなによ?
住所は正確にあってるか?
>>540 GalaxyとMediaTek SoC以外出来ない
神奈川南部と都内しか行かないから楽天一本でも行けっかなぁ
>>561 自分楽天回線通ってなくて、パートナー回線なんですよね。
>>552 そういう考えに至るならBのほうをかけよwww
>>528 20〜30gb使うならアハもがいいんじゃね
dsdv端末で楽天も入れて
通話品質どうでもいい相手にはlinkで長電話と
アハもの5分通話無料も付いて無敵じゃん
>>559 健康保険証と住民票。住所あってる。ちゃんと映ってるのにきっついわー
サポートに聞いてるけど、遅いんだよね。提示したいけど免許ない。
1日待ってサポート返事なかったらママ名義でOCNで買ってもらう事にする(´・ω・`)
>>566 スレチになるが、OCNはデビットカード対応してるみたいだぞ
>>555 申し込んだ時点でOKなの?
開通手続きなしないといけないとか書いてた気がしたから
さっき申し込んだらお届け予定日が明後日だったから、まだ間に合うかと
健康保険証を使う上でありがちなのは記号と番号、保険者番号、QRコードのマスキング不足で
健康保険法的にそのまま使えない画像になってるパターン
OCNに申し込もうと思ったんだけどさ、本人確認書類の健康保険証の番号はマスキングしろって書いてあってビックリ。
ハンド申し込むときに素で提出したわ。でもマスキングしたら楽天アホAIがハネただろうがな。
健康保険証の番号まずいの?
>>572 https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/verify/#upload アップロードに際して、マスキング処理のお願い
2020年10月の健康保険法改正に基づき、「記号」「番号」「保険者番号」「QRコード(※記載のある場合)」情報は見えないようマスキング処理(書類の撮影前に付箋などで隠す、撮影後に画像編集アプリやソフトで塗りつぶす等)をしてからアップロードしてください。
>>565 ahamoだとギリギリ足りないんですよね
>>573 そうだったんだ。だったら番号露出で楽天AIがハネる案件だよねぇ。素通りした orz
だからブツが発送されない気もしてきた。
>>572 マスキングしてください。と書いてるのは個人情報保護の法律で決まってるから。
マスキングするしないは個人の自由。
それをダメだとハネルハネナイも楽天の自由。
個人情報保護の法律 訂正 個人情報保護のため
上の人が書いてる法律
>健康保険証の番号まずいの?
歯医者へ行ったら健康保険証見せるやろ。受付の女にみられてるやん。
>>523 >>524 別にブラック入りしてもかまわんし届いたらすぐ解約
>>527 >>546 縛りないしすぐ解約。
そもそも今回のセールで終日アクセス障害してんだから使う価値ないでしょ。1日無駄にした代償として端末を安く買わせて貰うって感じやな。
>>526 あらそうなの?サイズがでかくなってたら泣きそう
とりあえずocnはダメだという事が解った
と言う事はocnは使わないんだからブラック扱いされても生活に支障は無いので
1円端末買って即時解約してブラック扱いされても鼻ほじでいいって事だよね?
楽天モバイル対応機種持ってないけどsimだけ申し込みするのはありですか?
その場合simカードをずっと放置してたら1GBは超えないのでずっと0円って事ですか?
とりあえず電話番号がもう一つ欲しいので申し込みだけしてお金貯まったら対応機種も買おうかなと思ってます。
ocnの志村?
たしか、6ヵ月縛りなかったっけ?あと初期費用が4000円ぐらいかかったような・・・
>>591 ありだと思うが、スマホ同時購入しないと実に勿体ない
「おりゅ」とかバカっぽい言葉使ってまともな返事がもらえると思う?
>>593 できればポイント還元で実質0円になる端末(ハンドやミニ)を買いたいのですが在庫切れで...
他の端末だとポイント分差し引いても安いのでも3万近く払わないといけないので、それでも端末も一緒に買った方がいいですかね?
>>597 他に端末持ってたり調達の当てがあるならそこまで気にすることじゃない
どうせポイント還元だから、koboやトラベル使う人でなければ割高な買い物になる場合も多いし
楽天モバイルをサブとしてWi-Fiのあるとこでしか使わなかったら永遠と1GBと変えることはないと思います。
ということはサービスが変わらない限り永遠と0円ということでしょうか?
>>598 対応端末は調べたら通販で中古で1万円前後で買えるのがあるのでそれを買ってsimを差し込めば使えるようになるということでしょうか?
情弱ですいません。
>>600 対応機種ならできるが
自分でAPNの設定したり買う前にSIMロックの確認したりしないといけないかも
もしこの意味が分からないなら素直に楽天で買った方がいい
>>588 docomoとかNTTとか関連にも紐づく可能性があっても構わないならイキってどうぞ
>>591 SIMだけなら1円パンダルーターだけでもお守りがわりに注文しといたら?
>>600 一今ならauのバンドは気にしても意味ない
利用可能機種なら良い
パートナーエリアでトラブルから
band3固定する位だしね
そーだねー金出す価値は妖しい
原価数百円のルーターだが
1円だしポイントもつくんだっけ?
使う必要無いがフリマで良い値で売れるから、楽天A52020の中古買うのがベスト、小大手熊猫は全て粗悪品だと思った方が良い、知ってて買う人も居るけどさ、ハンドはコンセプト良いのにコストカットし過ぎた
>>599 期間の縛りがない上に一年で6までサービス変えるんだぞ
嫌ならやめろって言える契約に約款が変わったのに読んでないの?
>>594 おりゅ
80までは行かないが持たせた
ガラケーからの飛躍で
ラクテンハンドほぼ物理ボタンが無くて
押した感覚が無いらしく誤タッチ等で分けわからんてなってる
けれど習うより慣れろで何とかなりそうな予感、
楽天モバイルは企業側がプランを改悪しなければ1年無料終了後はデータ使用量1GBまでなら通信量無料、ユニバーサル料3円取られるから毎月3円だけど楽天ポイント支払いできるから楽天ポイント検索でポイント貯めておくべき。
SIMと eSIMがあるが楽天モバイルの場合解約後SIMカード返却する必要があるから eSIMがいいかと。
1GBなんて動画視聴1時間でしょ!Wi-Fi環境なければ無料なんて電源offしてないと無理やにw
bigについてきたイヤホン変換つかってみたけどイヤホンと認識してくれない
他に変換器ないからbigの問題か変換器の問題かわからん
イヤホンは前のスマホでちゃんと認識したからイヤホンの問題ではないみたい
>>608 テザリングでぶら下げて通話に使えって事じゃない?
メイン回線ahamoやuqで使い切ったら、追加でパケ買うよりアンリミの段階上げるほうが安いし
そういや前のスマホもtype-cだったなと思って指してみたら認識せず
変換器の問題か
これ試供品扱いだから交換なんてしてもらえないよな
>>610 別のアダプター買えよ
ダイソーで転がってるんだから
楽天アンリミ5の時
(すなはち先月に)
2回線目の申し込みをしたのですが
初月の利用料金は
日割りor1ヶ月分
どちらですか?
>>613 試供品て嫌味じゃなくて、マジて試供品なの???試供品アダプターとケーブルだから客が焼死しても責任無いとかいわれるん?
>>614 特に必要なわけじゃないから買う気がなくてな
まあこれだけのために交換対応してもらうのもめんどくさそうだけど
>>617 試供品だから交換してもらえないってのと試供品だからそれで事故起こしても責任取らないのは何の関係があるんだ?
発想が飛躍しすぎだ
>>597 俺だったらhandスレに張り付いてhand挑戦する
無理だと判断したら思い切ってbig買うかなw
>>592 今は縛りないよ。いつでも解約して良いはず。
>>594 ここにおるがなんかようかー?
5inch台のペリアと7inch中華タブ持たせてたんだが、
sense4 plus に纏めてやって、喜ばれたがなんかよーか?
チナミに楽天回線を与えるほど悪人ではない。
ミニハンド壊滅の現状
お財布最安だとルーター売って
SCV46あたり買うしかないか
なんで楽天で用意しないんだろう
富士通とか無意味もいいところ
>>624 偉い人 ありがとー!!!
アンリミ6になって日割りせずに
改悪になったのですか?
5Gエリア拡張しろや
どうせどっかで頓挫する事業だけど
滑り込みで契約しようと思ったけど機種どれがいいんだろ
>>627 答えもらったあとのその質問に何の意味ある?
頭悪いと乞食になろうとしても失敗するだけだぞ
妙なところに5Gエリアあるからエリアに当たればBIGいいからな
>>626 手触りが10年前のプラプラスマホだけどな
ケースに入れて使うにも見た目で選んだりするタイプには無理なんだろ
そもそも50000円は出せないだろう
>>604 いいかげん消えろ!
乞食のように、rakutenにすがってるクセに難癖ばかりつけてやがって
>>629 Miniかパンダルーター。
なければ回線だけ。一時的とはいえカネ出すな。
パンダルーターについてるシムって普通のスマホにも使えるの?音声通話とか
ルーター用に登録されてない?
>>634 難癖付けてないよ
外れ掴むと地獄見るから
無料だからと飛びつくのはお勧めしないだけ
少なくともバンド変更して交換返品mini
クソ通話品質、タッチ精度、通信ダウン
ライン抜け、再起動病で返品の山ハンド
これは事実で難癖でも何でもないだろ?
熊猫に至っては、simサイズ本体サイズ
MicroUSB、デザイン、バンド、通信性能
どれを見ても東南アジアでお試しsimつきで
路上で1000円で売られている物だ
有り難くフリマで高く買う人がいるうちに
売ってoppo買うのが正解だと思うぞ?
>>636 SIM交換手続き必要(無料)。サイズ違うから。
ハンド初期不良引き
初期不良対応最悪で、2ヶ月たっても地獄見てんだ
避けろと助言するさ
miniやハンドも高く売れるなら売って
安いiphone8買えはおサイフ最後生き残り
suica使えるんだからおサイフに拘る意味も無い
今は皆payかタッチレスかsuicaだろ?
Edy,nanacoは改悪し過ぎて価値が無い
suica2.5還元可能だからEdy.nanaco辞めた
おサイフ抜いたら、粗悪品の寄せ集め
素人じゃすぐ焼け付かすのが目に見えてるハンドやビッグ勧めるのが根性悪い、先進的に見えるだけの粗悪品だよ
売ればプラスだから皆頼むけどさ
有機ELはゲームに向かない、直ぐに焼き付く
焼き付いたハンドやビッグに価値があるか?
>>636 >>639 マルチSIMだから手で切り取ればいいだけ
泥はコスパでoppo.realme.redmi.umidigi
ここら辺のアンリミ可能機種に買い替え
メインは品質、信頼性、リセール
suica防水付きのiphoneが最適解だろ
どうしてもおサイフ防水が欲しきゃ
未使用RanoAだ、楽天で買って未だに満足している
パートナーとな問題が無意味になった今
敢えて楽天専売や楽天仕様品に拘る方が
楽天にすがってないか?
別に楽天は端末売って儲けてないだろ?
アンリミ使ってくれれば端末も通信も
どうでも良いんだよ楽天からすれば
今、高値で売れるうちに売り抜けて
iphone8かRenoA買うのが良いよ
今使ってる人も、何処かで自分へ言い聞かせ
それぞれがさいてきと思いたいだけだと思うけどさ
>>636 対応機種なら通話も出来ますあと切り取ったSIMの殻はパンダ使う時にいるから捨てたら駄目ですよ
パンダ(ワイポケ)届いたけど使わずにアクチから手持ちiPhoneでしたいが5000ポイント大丈夫なんかな
条件には回線とセット申込みだとリンク要らないとは書いてあるから大丈夫だと思うも、パンダ全く使わなくてもいいなんて書いてあるはずもなくちょっと不安
それはパンダ1円の条件であって5000ポイントはリンク使わないと貰えなかった筈です
>>646 5000の詳細にリンクは要らないて書いてあるよ
この意味は古い端末の人はリンクサポート外のOSだったりするからだと思う
パンダで開通して使ってれば貰えるのに転売屋が必死だな
楽天内の他のグループからも、モバイル組とバカにされ、蔑まれ、ムカつかれている楽天モバイル社員。
今回の行政指導でさらに風当たりが強くなること確実で、顔を真っ赤にして涙目で発狂せずにはいられないモバイル組。
楽天内ではモバイル組は最下層のチンカス扱いであり、不可触賎民である。
今回の行政指導で更に地位が低下し、悔しくて発狂するモバイル組。
公表されていたものを黙って変更した卑劣な所業は棚に上げ、変更はたいしたことない、バンド1なんか不要と言い張り、交換することを批判する、養豚場の豚以下の生きる価値の無い楽天モバイル組と楽天工作員。
モバイル組は楽天グループの掃き溜めで最下層のチンカス、楽天グループの不可触賎民である。
故に人間力の低い、石の下を這いずる虫けら以下のゴミクズばかり。
卑劣で卑怯な各種工作が如実にそれを表している。
ここで煽っているチンカスどもは、惨めな楽天モバイル社員。
楽天内の他のグループからも、モバイル組とバカにされ、蔑まれ、ムカつかれている楽天モバイル社員。
今回の行政指導でさらに風当たりが強くなること確実で、顔を真っ赤にして涙目で発狂せずにはいられないモバイル組。
必死なモバイル組の工作員。
発狂しながら工作するので、力み過ぎて失禁&脱糞。
一円端末、一円回線だから何をしても許されると考えている、生きる価値の無い楽天モバイル組と楽天工作員。
社会的責務は一切念頭に無い、養豚場の豚以下の生きる価値の無いチンカス。
楽天モバイル組と楽天工作員が、今日もみじめに吠えている。
ああ、見苦しい、恥ずかしい。
図星を突かれて、顔を真っ赤にして涙目で発狂しまくる、チンカス楽天モバイル組とゴミクズ楽天工作員。
血の涙を流しながら失禁&脱糞。
100%楽天モバイルが悪いのに、非を認めない反社会的人格障害者の集まりの楽天モバイル組と楽天工作員。
楽天モバイル組と楽天工作員は、何故素直にごめんなさいが言えないのか。
※ モバイルルーター(Rakuten WiFi Pocket、Aterm MP02LN、Aterm MR05LN RW)と「Rakuten UN-LIMIT VI」をセットでお申し込みいただいた場合は、「Rakuten Link」のご利用は必要ございません。
パンダで開通しろと書いてないし、同封のスタートガイドもスマホでのもんだったからiPhoneでやるわ
iPhone売ってないから貰えるもん貰っただけで、今使わないもんわざわざ開封しないんだわ
売るのは前のiPhoneでパンダは保管だぞ
転売呼ばわり結構だが、売り切れてもいないただで配ってるもの転売して儲かるの?笑
>>651 パンダのsim抜いてスマホにぶち込んだらLinkで無料通話出来るの?
>>645 キャンペーンコード1113で、楽天モバイルでプランとWi-Fiでセット購入はLINK不要って書いてある。
さすがにこれでLINK使えだったらただでさえ悲惨なサポセン&キャンセル担当が更に地獄になるw
>>652 買い占め転売ヤー以外に文句付けてるのはマヌケなノロマ、simのオマケ捨てようが漬けようが売ろうが、個人の自由、何でも転売ヤーのせいにしてるだけの負け犬相手は、笑ってみてりゃいい
パンダルーターって、他のプロバイダーに移っても使えるの?
楽天しか使えない?
なんか上にいるような感じだけど、楽天サポにも相手にされてないってねぇ。
SIMのオマケなんだからもう別買ったら?
パンダルーターのSIMって抜いて対応スマホにも使えるの?
>>654 リンクじゃなくてパンダ開通前提じゃないよね?と思ってね。
キャンペーンによっては対象外の機種で開通したら貰えないなんて記載まであったからもしかしてと思ってね。見逃してたらやだし。
>>657 楽天サポは暫く使う気ないわ
どうせ返信してたらすぐ別の人のとこ行くでしょ
今月アンリミ無料切れるのと、3Gからの転出で何貰うかとか、メイン端末XsMAXだがesim.nanosim、回線やメインサブ端末で頭くしゃくしゃだ
取り敢えず今、ハンドのSIM交換頼んだ
ハンド売るとしてなにを固定ルーターとして使うか悩み中、XZsかなぁ
家専スマホはrealme7 5Gと TCL10PRO
愛機だが10PROをルーター、3固定のゴミルーター買うのもありか
3月端末買いすぎて、利用方法無い端末増えたから、頑張ってフリマ使ってみる、未使用Xs512.iphone8と美品.F1.hand.RanoA128.RealmeQ
さて、ちゃんとやり取り出来るか不安だが仕方ない
手持ちはXsMAX512.Reno10xzoom8 256,7 5G.10pro.galanote9.XZs.ここいら辺が使用端末になるが、3GからMNPで3AかGala5GかSE2貰えるから、其れ等もどうするか、メイン回線何処にするか
悩み多いよ、アンリミは固定だから縛られてないしな今月はメイン回線アンリミで縛られてるが卒業だからさ
>>661 サポートと揉める時とMNPで端末押える時と、父や年老いた親戚とは電話だよ?あとはMessengerかLINEだが
電話使わない奴はいないだろ?ニートならいらないのか?俺は役所や病院ともみつにやりとりするから必須だよ?
無職だが仕事の電話も来るからメイン一つは持ち続けないといかんし、社会的に電話番号ないとか、生きていけないだろ
iPhone6が余ってるんだけど楽天モバイルで使える?
>>665 Youtubeで
iPhone6 楽天アンリミット を検索。
ただし、サポートの範囲外なので、自己責任ですが。
2回線目を契約してシムが届いてから1回線目を解約すればまた1年間無料で大丈夫って聞いたけどマジですか?
Reno3 A在庫ないけどもう補充はされん?
回線だけ契約していいか?
>>656 OCNモバイルのデータSIMでしばらく使ってみたけど普通に車移動でも問題なかったよ
>>675 ありがとう。
本当は0円スマホ欲しかったけど買えないからパンダルーター検討してたんだけど、1年後1G以上使うなら他に移るのもありだね。
1G超えるといきなり980円だもんな。
1Gで100円200円取ってもいいから500円くらいの間の設定があればいいのに。
家族がスマホを買い替えるかもしれないから、simだけそちらに移すのもありだね。
いろいろ使えそうだってわかったわ。
俺は1年後にいろんな会社から無制限プランが出たら、
楽天回線はデータ通信切るか、スマホで通信量Max 1GB制限掛けて
Wi-Fiと楽天link組み合わせで固定電話化しようかと思う。
パンダルーター申し込みしようと思ったらesimかnanosimしか選択肢なかったんだけど、これnanosim選択してよいの?
くり抜きタイプのものが送られてきて、標準simにくり抜けばいいってこと?
今申し込んだけど、パンダルーター黒しかなかったわ。
hand復活も待ちたかったけど、もしかしてパンダルーター品切れもあるかと思ってあわてて申し込んだ。
俺はHANDが手に入ると楽天を信じて最期まで待つ。
俺が買った後でポイント増量や端末配り出すからしばらく見守り。
5月末までに楽天エリアになる予定だが、プチ切断が酷くなければ固定化のため二回線目行く予定。
ハンド先月申し込んだけど本人確認ネットで書類アップしたからあれこれ理由つけて勝手にキャンセルされそう
そうなっても不思議じゃないほどサポートが悪い
去年はシム契約だけして後から端末買っても一つ目はポイント還元あったけど今はないのかね
端末売り切れまくりなのに
sim契約して今日配達日なのにこの時間まで来ないや
遅れるのは普通?
今でも選べる機種でデュアルSIM対応かつFOMAが使えるのってあるかな
>>625 こっちでお茶濁すのもアリやぞ
459 SIM無しさん (ワッチョイ 556e-SG3f) 2021/04/03(土) 12:52:25.15 ID:NmNeI6o40
Xperia XZ2 Premiumの中古品が大量入荷、SIMロック解除済みで12,800円から! - AKIBA PC Hotline!
4K/HDR対応ディスプレイを搭載したソニーモバイル製/au向けの5.8型スマートフォン「Xperia XZ2 Premium(SOV38)」の中古品が、CCコネクトに大量入荷しています。
今回入荷したのは「au向けモデルをSIMロック解除したもの」(同店)で、本体の状態が異なる2種類の中古品が販売中。
本体カラーは2色で、販売価格はCランク中古品が12,800円、Aランク中古品が15,800円。保証期間はいずれも1か月となっています。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1316346.html >>632 本社のある二子玉と何故かぽつんと板橋にあるのが謎
rakutenビッグポイント全額還元来たら起こしてね
いまアンリミとスマホ購入の手続きしたら
明細画面で25000ポイントって出なかったんだけど
明細画面にはポイントが表示されないで
条件クリアしたら勝手にポイントが付く?
BIGの本体に張ってあるバーコードいい具合に滑り止めになってくれてるからはがせない
やっぱりポイントが付くか不安だ
OPPO A73に3万払いたくない
キャンセルしてグーシムセラーの4300円にするか悩むなあ
>>699 iPhone追加、1年無料おわったぶん端末の値段を下げて買いやすくする、ポイント還元を増やす。
どれかくると思う。
>>701 自分の頭の中を整理してみろ。
ポイント?回線?スマホ?お金?楽天回線?OCNのドコモ回線?
優先順位は?
まあ末にはくるよ
2月のd払いキャンペーンで付与は4月末以降順次って書き方で
それ5月じゃんって事は無いから
>>707 楽天暦によりますと、
「末」と言うのは「末日」を指します。
テテンテンテン
BIGってauローミングでvolte使ってるはずなのにauのvolte非対応なのか
>>712 Link使わない時はVoLTEのはずだが
ローミング切れたら使えない可能性もあるね、これから塞ぐかは知らんが
YM UQ auはVoLTE可能見かけるね
band対応次第なのかな?
BIGの黒が在庫切れとは1年無料終了間近だから冷静な判断力を失ったか。
>>713 公式ではハッキリ非対応記載なんだけどlinemoも通話可能っぽい動画はあった
ただ緊急通報があるから全国でローミング打ち切りまでは非公式対応なのかも
>>715 Lineだけの人とかおるやん?中年初老は
LINEで飲み仲間と集うんだよ
切り替えできない奴ほど面倒なやつ
俺の周りはもともとMessenger
しかし遭難とかポートで流されて、fomaだったら助かったのに
ahamoでVoLTEだけにしたせいで
年間何人の死者増えるのかな?
停波だししょうがないし
そもそも自己責任で税金使われたくないが
やはりBIGはハズレ機種だったか。5G対応機持ってないから好奇心で買ってしまったが、SIMのみかパンダにして安い5G対応SIMフリースマホ買えば良かったな。
DSDVついてないしHAND +3万の価値はないわな。
そろそろ入るかと思ったらタダで貰える端末今ないのか
どうすっかな
>>720 熊猫の売値で中古のTORQUE G03買えるから、手持ちのスマホで動くなら熊猫のsimさせば良いし、文字通りポケットwifiとして使っても良い、もしくはマップだ近隣の楽天ショップに開店時間から電話アタック、たまに在庫出るらしい
>>719 でも765で楽天対応してて5G行ける端末あるのかな?
奈良の吉野に桜見に行ったら、アンテナ5本だけど人多すぎてネット繋がらず。
パートナー回線のみの所だとこんなもんなの?
AUキャリアはサクサク動いたんだろうか。
BIGが成功か失敗かじゃなく
少しでも5Gに期待してるなら死んでも楽天は選ばない
金払っていい5gは素人目に見たってドコモ1択
SoftBankあたりは偽5Gでアピールする気なのも見え見え
5Gは当分いらないだろ
4G導入当初と同じで電池食う地雷になるだけ
モバイルルーターで使うならアリだろうけどな
いるいらないかで言ったらいるけどエリア6県から全然増えないのにCMでは5Gアピールしてるしなんだかね
BIGはminiやhandほど他機種との差別化ができてないからな
あの程度のサイズはいくらでもあるし電子マネーが使えるっていう程度じゃそれほどのアピールポイントにならない
どうせだったらXperiaZultraくらいのアス比にしたほうが良かったと思う
>>731 handもminiもタダだから売れてるだけで基本的にクソだろ
BIGはサイズだけで十分差別化できてるけどな
普段持ちならデカすぎ、動画、読書用ならタブレットの勝ちで実に中途半端
両側にコントローラーつけてゲーム機になるなら面白いかもとは思った
>>719 今の値段が高すぎなのは確かだが、安い5GのSIMフリーよりは性能良いんじゃね。
コンセプトはわかるが店頭で現物みたときの妙なデカさに笑い出たわ
5G対応、6.9インチ、それなりカメラの端末が実質2万程度で買えるならお得だろ
米倉が持ってる新BIGがあるからな
いきなり型落ちしそう
>>733 スマホをワイシャツのポケットに入れてそうwwwwww
>>734 そりゃsnapdragon 765Gだからね。
765G同士で比べるとね。
次のBIGが6.9インチ以下だったらいらないな、変なSOCみたいだし
BIGはデカかったから買った
購入した時点でお届け予定日も表示されるかど、みなさんだいたい予定日どおりにきましたか?
本人確認あるから家族受け取りできないし、身動きがとれない
>>745 先月契約したんだけど、
3月16日に申し込み完了して、17日に発送メールが届いて、18日に端末とSIMが届いたよ
>>745 番号あるなら営業所へ電話
ドライバーから折り返してもらい
自家指定すればいいけど
おれは準備中のまま届いた
1月末に買って2月頭に開通したんだけど
ポイント還元は3月末まで?4月末まで?
不安でしょうがない
開通した月よりも、linkを使って条件達成したのは何月なのかの方が大事
>>749 ありがとう
ありがとう
>>750 開通直後でした
oppo A73昨日ゲット出来たけどnanosimは2枚差せないんだね。
疑わずnanoで注文しちゃった。 ま楽天専用機として使えばいいんだけど。
あーhand買えないけどルーターだけでも頼めばよかったな。
SIMのだけ申し込んでしまったわ
>>753 後の端末購入でポイントバック権が未使用で残るとか言う話も聞いたことがあるがどうなんだろう
後から端末足したことがないからわからん
esimは発送されて届くまでの時間が無くてすげぇ楽だった
sense4 lite 申し込むとき自分はnanosimにした
もし自分の生活圏で電波掴みにくいときはデータ専用のIIJmioのesim(440円/月)使おうかと
初めての方25000円ってのはすでにデータシム契約してる人も有効なん?
尋ねる前に読む
ダウンロード&関連動画>> handをヤフオクで買って、miniをヤフオクに出してる
A73オレンジ復活してるな。ガマンできずにA3注文しちゃったよ。
Xiaomiの端末って高級感あるし画面縁のデザイン綺麗で好きやわ
Mi MIXとか芸需品やろ
xiaomi悪くないと思うけどhuaweiが忘れられなくてどうしても比べてしまう
楽天sim抜いてたんだけどもしかしてsim抜いてた間に来た着信やSMSって履歴に残らない?
Xiaomi使うのは否定せんが
会社ぐるみで幹部が公に日本を散々disってきた企業だということは理解しておいてね
次のBIGってスペックとかサイズとか製造元どれが確実なソースなんだろ?
Xiaomi端末は凄いぞ、redmi note9sとか日光直撃でも画面見れる、こんな泥端末は初めてだった
>>775 つまり来るの来ないの?質問にも答えられないバカは消えようね
>>778 昼間の屋外でも画面表示みえるの?
どういう仕組みになつてるんだろ?
>>781 お前頭悪いんだから口閉じてろよ
生きてる価値ないんだからさあ
iPhoneは日光の下でも見やすいな、確か液晶とタッチパネルの隙間が狭いからだったような
>>776 社長は日本大好きで、しゃおのロゴデザイナーは日本人だぞwww
>>787 日本で商売することになったから火消ししてるだけでしょ
日本が好きならPVで日本への原爆投下をネタにしたりしない
ダウンロード&関連動画>> bigのハードケース割れたんだけど保証とかないよね?
>>790 電源入れたときと同じで来るよ。
騙されるな
>>788 正直こんなのでジャパンバッシングって騒ぐ方が恥ずかしいと思うわ
Realme端末が対応していれば
redmiなんかにデカイ顔させないんだがな
ミッキー!次の自社端末はケチらないでoppoかrealmeに頼めよ?
Tinnoは問題外だし制裁ファーウェイも
反日XiaomiもGalaxyも要らん
オウガジャバンとタッグ組め
nanoシムからeSIMにして返送しなきゃとAQUOSのシムトレーから出したら吹っ飛んでフローリングの隙間に落ちて掃除機で吸ってもセロテープ垂らしても取れねぇ…詰んだ…
>>798 紛失したら普通に返却しなくて良くなるだけ
>>788 ネトウヨ抉らせるとこんなダメ人間になるんだろうな(笑)
>>804 デタラメだらけの糞アフィサイトじゃねーかw
SIM未返却で一万円の賠償金とかコイツが楽天に賠償請求されろwww
>>801 それホント?明日やすみだからカスタマーに電話して指示仰ぐわ
姿形も見えもしないじゃなく、微妙に見えてるのに取れない届かないのが悔しい
>>807 こういうところがまだまだ楽天モバイルはダメなんだ。
OCNのサポートページにはsimカードをなくした場合、
盗難にあった場合の対処法が書いてある。
返却しなかったら賠償を請求することはないとまで書いてある。
隙間にものが落ちたら掃除機で吸い込んで取る。
こういう平凡な発想しかできないのか?
押してもだめなら引いてみな。
逆に隙間にエアー入れて吹き飛ばせ。
>>798 同じくSIM部屋で無くしたが(後日見つかったが)サポートに再発行お願いしたら2日後に送ってきてくれたよ。早くて有り難かった
>>807 針金の先に瞬間接着剤を点着けしてカードにくっつける→真っ直ぐに引き抜く→接着剤は折る様にしたら剥がれます。
Windows10のSIMフリーPCに挿してネットは使えるんだけどモバイルホットスポットが有効にできない罠にはまってもがいてる
「接続を共有するには、最初にこの機能を携帯データ通信プランに追加する必要があります。」と表示されてダメ
検索しても同じ症状で困ってるという話は上がってるけど解決策は見つからず
WiFiルーター買うしかねえのかな…。
>>816 規定外の人程度された感じだね
docomoとかなら青天井で凄い請求来そう
自前で動きそうな端末無いの?
友達や家族とかさ
ドロップ7以上でsimフリかXr以降のiphoneで良い
Xiaomiのmi9tからbigに変えたけど、処理スピードが速くて防水 FeliCa対応なくらいで後はXiaomiの方が使いやすいなぁ。
日光下での視認性とかスクショの簡単さとか、他にもなんか色々Xiaomiのほうが気が利く
>>819 もともとAMOLEDは直射日光の下での
視認性は悪いよ、発色、省電力、低発熱、曲げられる、これらが有利だが
画質は同じ、製品寿命の極端な短さ
環境による劣化の速さ等、ユーザーからしたらあまりメリットが無い技術
Xiaomiって発表会のTwitterアカウントをよくわからんyoutuberにやらせてしかもそのアカウントは企業には指定した時間まで発表するなって言っておいてフライングするし
発表会も投影した資料が見ずらいって叩かれてたの覚えてるわ
BIG(ZTE)ユーザー「Xiaomiの工作員か?」
Mini&Hand(Tinno)ユーザー「Xiaomiは怖くて使えん」
>>827 Tinnoは制裁関係ないし
キンペーに情報渡せと言われる程
大きくもないしな
ただ製品の完成度が低すぎて勝負にならん
序列的には
ファーウェイ>Xiaomi>>ZTE>>>>Tinno
ZTEもBIG見るとかなりヤバそうだね
制裁されてる間にXiaomiにかなり差を広げられた、追いつく事はないだろファーウェイの技術者はoppoやXiaomiに引き抜かれてるのかな?
キンペーも国外には出したくないだろうし、主要な国民には首に鎖つけとくよね?
そもそもシムなんて無効にすればいいだけなのになんで回収すんだ?
Xiaomiは今は安いけど後でどうなるか
ファーウェイが没落してAppleも大したことない今
攻めてるところなだけなのかもしれん
>>835 OSに広告入ってて、そこから収入あるんでしょ?赤だから所詮国営と同じだし、世界の覇権取るためなら税金投入
そして人権の無い国だから無尽蔵に労働力動員出来る、中国の田舎の工場とか月給1-2万でも良いほうなんだから、日本や姦国とはマンパワーが違い過ぎる
2月に楽天モバイルでA5 2020を2万2千円くらいで買ったけど、現在他の格安会社ではこの機種を1円や110円で売ってるのが悲しい
まぁ買った金額以上にポイントが入るんだけどね、たぶん
スマホはいつどこで買うかタイミングが難しいね
>>839 1円や110円はしっかり初期費用取るし、月額も有料だし、逃げればBLだから110円で買える訳じゃないしね
楽天は実質無料で1年間使い放題かけ放題、これの料金だと思っても高くないよ
発送遅れますって言って、ハンドは何ヶ月遅れるかな
楽しみ
ハンドは4/7まで入荷予定なし。 mini は在庫切れ入荷予定なし。塩対応。
ハンドはちょこちょこ入荷してるから買えないこともない
>>804 家族が乗り換えの時、楽天にSIM返却しなくても何にも言われなかったぞ
>>807 電話激混みで繋がない
返却しなくても、催促ないからだいじょぶ
sim五月蝿かったのはなんちゃらwifiの奴等、レンタルなので紛失の場合は、ルーターに傷が!って解約時に大量の請求が来るヤクザ商売、マルっと消えたな
しかしハンドやミニを再入荷しても
4月7日か8日に大きい発表しないと不良在庫だよな、少なくとも2回線目も
端末のポイントは継続、例えば3回線、3円でミニ3台とか、ハンド3台で6万払ってポイント6万とかさ
無料使い放題ないアンリミに
新規の客くるのかな?普通にahamoで良いやってなるだろ?
もし客が来たとして2万でハンド買うかな?
>>833 買う前に調べろや。
これだからテテンテンテンは…
電気屋行けばmvnoが数千円でA73売って、通話しないなら月数百円ですよ
docomoと同じ品質です!
かたや楽天コーナーではハンド2万!電話かけ放題!上手く節約出来る特殊な方なら無料で維持出来ます!最高でも3300円弱!ただし使えるのは一部エリアのみとなります!
新規無料1年間継続、現在の客も2200円アンリミ、2-3回線目も端末ポイントバック続けないと、プラチナむりじゃろ
3月14日に注文したハンド
4月上旬に届くか怪しくなってきたな…
楽天はひょっとするとソフトバンク買収する気なんかな?
ここまでやって売買はねーべ
少なくとも国内キャリアとはねーべや
>>854 確認したけど
楽天モバイル上では
カードで14日に本体一括払い支払い済みになっているけど
カード支払い履歴は無い
…が ポイントはガッツリ引かれてる
先月は一括払いだと1800円位割引きされる筈だったけど
割引き表示が消えて請求額が定価2万円-ポイントになってる
決算でキャッシュが必要だったのかもしれないけど
かなりの不信感を感じた
>>859 金取ってるなら、契約は成立してるんだね
ハンドでIIJmioだ!って思ってたが
e-simはデータのみってなんだ?!
音声と4GB1000円でe-sim契約させなさいよ!まともにハンド使いたいよ!
品薄早押しで買えないのはまだわかる
買った人に発送しないのはなんでなんだ?
>>831 アホがファーウェイの通信はより強くなってるだろ
端末が弱ってるだけで
鴻蒙OS載ったの夏モデルで出てきて
再燃だろ
>>849 日本郵政にテンセントが株主になって
そんな戦略許すわけ無いだろ
身銭切ってるんだぞ
乞食タイムは終了よ
>>862 在庫が入荷しないから
早押しは予約注文
4月2日にSIMと共に申し込みしたパンダがいまだにお届け準備中のままなんだがこれってそんなに掛かるもんなの?発送されててもお届け準備中のままとかあり得る?
>>869 全く同じ状況
7日超えて届いたら1年間無料なるのかならないのか
ほんとだ 今朝見たらBIGと数種類以外在庫なしか入荷待ち状態で購入ボタンが消えてる
土曜はハンド以外は変えたのに
今朝もハンド全色復活してたけどな
まあ7日に間に合わない奴は間に合わないように行動してるからしょうがない
諦めろ
>>870 自分もお届け準備中のままだけど、my楽天モバイルのお申し込み内容の所に1年無料って書いてあったよ。
申し込めば届かなくても無料だと思う。
>>869 私も全く同じ。
結構、同じ人がいるようなので安心。
無料なので申し込んだだけで
来なきゃ来ないでも良いんだけど。
2日購入の時点では4日配達予定ってでたんだよね
本人確認もあるから代理受け取りもできないだろうし配達予定日に届けてくれないと困る
配達もされてないのに配達予定日が分かる訳ないだろ
あれはあくまで予定であって確定事項ではない
一年無料の条件って、申込書日だったか?この人たちは7日以降に契約して無料じゃなかったらどうすんだろ。
多分7日で契約して大損になるようなことは無いと予想している。すんごいキャンペーンくるから!!
新規は端末無料とか!!
公式の対応リストに乗ってない中華端末が楽天で繋がるかどうかってauのバンドに対応してるかが一つの目安にはなる?
1年無料は気にしなくて良いと思うけど問題なのは端末代のポイントが戻るかどうかだよね
月末までに通話とSNSが必須なのに端末が間に合わないとかあるかもしれん
無料期間無駄に延ばさないように、31日に届くように調整されてそう
店舗契約申し込み
最初に4/7迄は一年間無料
4/8以降は適用外と今見たら書いてありました
>>864 本気で言ってる?
ファーウェイは終わりだろ?
米に逆らえなくて多くの国から斬られてる
Xiaomiに統合とかしないと抜け道なさそう
インドすら今じゃ米側だからファーウェイ規制避けられないべ
>>864 そのOSだと米の制裁関係なくグーグルプレイやマップ使えるの?、今のファーウェイの端末じゃ日本でまともにナビ出来ないらしいけど、何時まで知的財産ブッチで安売り出来るの?
中国自体が石炭なくて停電だらけ、国営企業がデフォルトして倒産してるのに
ファーウェイ這い上がれるの?
>>865 古事記タイム終了は良いんだけどね
使い放題です!(激狭エリア)で
2980円(税別)今のままでahamoやpabo?と勝負になるの?BIG5万で売るっても、AhamoはiPhone11が5万だっけ?無料1年間かアンリミ2200円にしないと身売りしか残らんでしょ
798だけど答えてくれた人ありがとう
あれからダスターで吹いたりクオカードに接着剤つけて差し込んだりしたけどダメで、かといって返却さしれっと無視して何かあっても嫌だから朝一でカスタマー電話した
オペレーター繋がるまで40分近く待って伝えて「今回は返却頂かなくて結構です。次回からは気をつけてくださいね」で終わった
1GBまで?無料
3GBまで? 980円 (税込1,078円)
20GBまで? 1,980円 (税込2,178円)
無制限? 2,980円 (税込3,278円)
この料金は、一年間無料なんだろ。
セーブしながら使えば2G台
思いっきり使っても5Gぐらいしか使うことないんだけど、20Gも使う人ってそんなにいるの?
BIGからだと何故か尼にログインできんのだがw
SMS認証のURLに接続して認証されたと出るんだがログインしておらずその繰り返し。
>>893 出先でTube見るとか、固定無いとか
いくらでも考えられるとおもうが?
出先でアプデの度に無料wifi探すのもたるい
ハンド復活は7日までは無いという表示を見たので諦めてbig買ったわ
25000ポイント戻るとはいえ5万以上の出費よ
>>892 15G程度使う人なら1980円だから楽天の方がかなり安い。
20G以上使う人なら、ahamoとかpovoは選択できない。
楽天回線繋がるエリアに住んでる人にとっては、楽天が圧倒的によい。
この1年くらいで穴がなくなってくれれば、そのまま使う人も多いんじゃないかな?
自分は10Gくらいだから、1980円で済むと思ってる。
(勝手に使ったことにされなければ…)
>>896 何度も買えると言われてるのに
これもうわざとやってんだろ
でなければとんでもない池沼
情弱は知らないだろうけど在庫トラッキングしてるサイトで復活ログあるからな
そんなに他人に買わせたくないのかねぇ
何が目的なんだか知らんけど
売ってるのがごく少数だから普通の人には買えないっぽい
>>898 20gb.iijのe-simだとだいぶ安いし
docomoの回線だから広大なエリア
マジで低品質なLinkしかアドバンテージないよ
俺の生活圏内はほぼ楽天エリアだが
趣味のキャンプ、釣り時の為に他の回線必要
地方民切り捨ててこの値段で
プラチナ取れると思えないんだが
エリア外でもパートナーのau回線あるから全く使えないわけじゃないしな
5gbまでってとこはネックだけど
ところでこの5gbまでってのは楽天回線とは別カウント?
楽天エリアで5gb通信したあとエリア外で通信したら速度1mbで固定されるのか?
>>906 別カウント
楽天は無制限
パートナーは5GBって認識でいい
>>888 お前らネトウヨの「らしい」デマほどアテにならん情報ないわ。トランプ騒動でまだ懲りてないのか?!這い上がるも何もスマホもPCもウォッチの新モデルも普通に発売されてるし、楽天のP30liteだって未だにアップデートもしてるだろり。そもそもGSMなどなくてもブラウザからマップもYou Tubeも観れるしファーウェイがPlayStoreの代替サービス(appgallery)も用意してるのに使い物にならんて何の話だよ。スキルもない情弱のクセにアホ丸出しのコテハンで知ったかぶりしてんじゃないよ
>>909 そいつはコテハンの通りADHDだから本気にしたらあかん
頭の中の妄想を書き込まないと死んじゃうんや
お申込みいただいた製品の配送についてのご案内
平素は楽天モバイルをご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在、非常に多くのお申し込みをいただいており、ご注文いただいた製品のお届けまでに通常よりもお時間をいただいております。
数日もしくは1週間ほどお時間をいただく場合があります。
お客様にはご迷惑をお掛けしておりますことを、深くお詫び申し上げます。
3週間たっても届かないけど
俺は3週間位たってサポートから返事きたよ。質問に答えるのは、お客様情報の記載が足りなくて追加お願いしますだって
不安だろうけど昨年の楽天mini1円祭でも2〜3ヶ月待ちの人も多かったけどちゃんと届いたから心配は無いよ
楽天モバイル
Rakuten BIG、AQUOS sense4 lite、AQUOS sense4 plus、AQUOS R5G
これ以外の端末は「在庫切れ(入荷予定なし)」になってるから
他の端末で 7日までの1年無料&最大25,000円相当分をポイント還元はもう無理なのか
>>907 それauだけ使い切ったら2980円取られるんかな?
>>916 3月中旬の以降に「現在入荷待ち」だったhandは注文できるタイミングは日に何度かあって
「在庫切れ(入荷未定)」だったminiも稀だけど追加できることがあったから
未定は未定なので絶対に無いとは言ってないし
入荷ではない何らかの事情での在庫復活することがないとは言ってない気配
今月になってから「4月7日23:59までの入荷予定がない」と
明記し始めてる端末があるが、それも必ずしも復活してない訳ではない
が、明記したからには何かしら意図があるだろう
注文できたところでキャンペーン条件の日程までに開通できるとは限らん
>>916 今月が更新月だからUN-LIMIT Vに転入して端末購入も考えてたんだけど
開通用端末は別で持ってるから回線だけ契約しとくことにした
しかし1年間も猶予あったのに今頃騒いでるってノロマにも程があるやろ
こう言うのは散々今まで楽天の事をバカにし続けてたんだろな
ザマーとしか思えんわw
エリアや楽天Linkに不安があったけど一年無料もうすぐ終わるから思い切って契約してみたけど
エリアもLinkも何の問題もなく普通に使えたんで拍子抜けした。
4月8日から1ネンカンムリョウキャンペーンに変わって、
端末1円キャンペーンしようにも玉不足で、、、ミッキー激おこ。
>>922 甘いな。完全楽天回線エリアじゃないよね。
>>921 5回線持ってる内の1つが今月更新月だから移しただけなんだけどそれでもノロマなんか
>>909 そこでP30の時点で解るだろ
40とか高性能な端末出してて
売上は?
中国のインフラから降りてる国が増えてる
現実見ろよ、制裁は効きまくってるぜ?
楽天モバイルで機種買って速ahamoにしようと思ってるんだけどどれが一番やすいの?
もしくはどれがコスパ一番なの?
>>929 安い機種ないよ
それ聞くならIIJのビックカメラか
OCNの志村だ、どっちもBL覚悟しなきゃやすくないけどな、おれならahamoで11買うが?多分それがベストだよ
しかし中共野郎や在日はマジで制裁乗り越えられるつもりなのか?
ホワイト国なのを利用して核心素材を
ガンガン姦国に横流しさせてた時とは違うぞ?
ましてや正面切って米国に喧嘩売ったら
日本から素材輸入できなくなるだろ
横流し姦国もフッ化やエッチング等
完全に封じられたら詰むだろ、
マンパワーでどうにかなるのは
安かろう悪かろうのはくりたばいだけだ
>>930 ポイント加味すれば結構安くなる印象だったのにそうでも無いんだね
>>932 いや1月まではそうだったよ
ahamoと1月末日のミッキーの会見で
お得な端末が売り切れて
未だに阿鼻叫喚が続いてる
おかげで今年はソフバンauは客が相当減ったろうね、まとまなキャンペーン一切打たなかった、楽天とahamoの動向伺って春を終えた、勝者なdocomoだろ
静かに古事記のへのキャンペーンで
かなりの純増したはず、俺も3回線docomo打ち込んだもん、ギガライトが安すぎてmvno.au.ハゲはお手上げ
>>923 4月7日までと4月8日からって何が変わるの?
1ネンカンムリョウキャンペーンってその部分は変わらず、1Gまで0円とかのプランは終了って事?
端末がポイントバックじゃなくて、1円に変わるって事?
詳しく…。
>>934 基本前提が4月7日までに申し込めば、事務手数料から全て無料で、1日10GBまで高速無料、通話無料、いつ解約しても良くて、違約金もない、完全無料サービスに1円端末や2万で端末買うと25000ポイントバックとか、素人が見たら詐欺や罠があるの?って大盤振る舞いが4月7日まで、8日からは1GB以下0円最大3300位といきなりmvno ahamo以下のクソプランになる予定、だからみんな駆け込みで1年無料に群がってる
そして実質無料端末どころか数千円払う端末も売り切れる大フィーバー
しかしここで終わると去年からばら撒いた資金が回収出来ないから、いじでもプラチナ獲得のために、無茶なキャンペーンが4月7日か4月8日に発表になるだろって見方してる
最悪でも今のアンリミ2200円にしないとahamoやuq.mvnoにまける、最悪docomoのmvno安くなるからおろしてもらうかもな、パートナーがauからdocomoになるかも、そうすりゃカバー率上がるし赤字も減る
>>933 と言う事はドコモが今一番狙い目なんですね
ありがとうございました
>>934 えー?
アホなん?HP見た?
こういう質問をすることにびっくりだわ。
新規で申し込みたいんですけど
機種は選べるんでしょうか?
無料なのはhandだけで
他のはいくらで買えるのでしょうか?
>>940 もう遅い
人気機種は軒並み売れてて
ポイント還元で無料になるやつはもう在庫なし
だからちょっと高い金出してrakutenbig買うか他の余ってる端末買うほうがいい。
新規です
質問します
一番お得なのはどの機種ですか?
急ぎでお願いします
LINEのSMSが届かないのは仕様?
因みにRENO3Aな
OCNとここで迷ってます
私の今の気持ちを300字で表してください
>>942 予算は?
マジな話、アクオスシリーズくらいかな
楽天ビッグはよく調べてからの購入を勧める
一年無料に拘らず端末を安く買いたいだけなら今じゃなくていいのでは
handもA73ももう在庫なしでしょうか?
5Gとか使わないだろうから、とにかく安いのでいいのか?
新規で初めてすぎてわけわからん
AQUOS sense4はよく片通話になるってリンクのスレで言われてるな
>>935 アナタが「取られる」と断言したから書いたまで。まだ確定もしてない先の事など知らん
もうすぐMNP予約番号の期限が終わりそうです
苦情は総務省へ言うのが効果的でしょうか?
土曜に注文しといてよかった めぼしいのが軒並み在庫なしになるとは思わなかった
楽天モバイル 非公式在庫情報(ページ読み込み時更新)
https://ex-plain.net/mobile/rakuten/ 最終入荷時刻(2021-04-05 19:34:15時点)
Rakuten Hand ブラック: 04-05 15:18頃
Rakuten Hand ホワイト: 04-05 00:33頃
Rakuten Hand レッド : 04-05 18:49頃
Rakuten BIG ブラック: 04-05 17:24頃
Rakuten BIG ホワイト: 04-05 19:28頃
Rakuten BIG レッド : 04-05 19:24頃
OPPO A73 ネイビー : 04-05 18:49頃
OPPO A73 オレンジ : 04-05 19:21頃
>>950 ずっと無料に対して指摘しただけだからな
>>953 アマゾンでps5手に入れるのと同じくらいの難易度と見た
こんな品切れラッシュでも売れ残るBIGを見ると、
BIG持ちは失敗したかと悲しくなるね
いや悲しくは無いかなワクワクしてるw
楽天ビッグはブラックだけ無い
一応人気製品なのかも
miniも0円みたいだけど
在庫はどうなんでしょ?
BIGは米倉が持ってる新機種もう出るの分かってるしな
この際、1万まで払うわ
無ければ1.5万までがまんする
それなら新規で契約できるよね?
>>951 mnpしなきゃ無料で、何度でも取り直せるのに何の被害で訴えるんだ?
いきなり俺よりイカれた奴増えすぎだろ
>>962 馬鹿なの?端末不要で新規でSIMもらえよ、SIMロック解除した泥7以降があれば1年、無料で使い放題なんだぞ?
無いならA52020でもハンドでも
フリマで買って通話とメッセージ送信すりゃ一年高速回線使い放題で電話も無料なの、何故いままで動かんかった?
12000でa52020やハンドやミニ、楽天市場で4000円のTORQUE G03買って4月7日迄にSIM頼みゃ良いだけ、古事記根性なきゃ4000円のTORQUEだけで、1年無料の通信と通話、馬鹿でもADHDでも得なの解るっての
>>965 simだけもらえるの?
そしたら中古でsimフリースマホ3000円くらいで買えばいいの?
>>968 楽天以外のスマホは動作保証していないから気を付けてね
Bandが一致していても電波掴まないものもあるようですし
>>969 それは怖いね
大人しく1万円払って
在庫してるスマホ買うわ
>>968 使えないスマホ多数、だからTORQUE G03って機種名まであげたんだよ、
多分楽天開通出来てこれより安い端末ねーぞ?
>>971 ぁ、通話不可か?
駄目かも、俺は手持ちのXZsで開通したが、無難に安いのは、ミニ、ハンド、A52020だが、パンダ可能ならパンダで契約が今なら最強、買えなきゃ上記3機種中古で買えば良い、5月中に開通すれば、無料な上に5000ポイント貰えるから
実質7000円の出費で、一年無料使い放題だ
締め切り前日になってこのスレに来て助けを求める奴って
ほんまにばかまるだし。
どうせ4月8日にお得キャンペーンが来るのに、、、
1年無料キャンペーンがなくなったら、
好き好んでプラチナバンドのないつながりにくい楽天回線なんて
だれも申し込まないよ。
間違いなく1年無料に相当するキャンペーンが来る。
>>971 とりあえず1万円まで妥協して
なければsimだけもらって
必死で中古のTORQUE G03探すわ
中古市場には豊富にあるのかな?
端末安く手に入れたければOCNへ行けと3月末に言ってやったのに、
ここにしがみついてる間に、大半売り切れになってるぞ。
>>974 データ使い放題と言われても
たぶん使うことはないと思う
自分的には1年後の通話無料が一番有難いわ
>>974 と思うけどね、半年か、1年無料、古参には2回線目もポイントバックつけると思う、そしてアンリミ2200円な
全国どこでも繋がるahamo達と勝負になる訳がねぇ
3G仕込めばdocomoなんて月1080円でカケホ5分に1GB付けてSE2ただでくれるんだから一人勝ちだろ?
>>974 俺は複数回線1年無料が来ると予想してる
ahamoで11が5万とかアホくさ
3月はXs512を2台貰って月1080円
docomo様々だよ
XsMAX512を63000で買ったのは後悔してるが
>>945
もうどうにでもな〜れ
*゚゚・*+。
| ゚*。
。∩∧∧ *
+ (・ω・`) *+゚
*。ヽ つ*゚*
゙・+。*・゚⊃ +゚
☆ ∪ 。*゚
゙・+。*・゚ 4月8日 楽天アンリミット新キャンペーンを予想するスレ。
>>945 初期費用たけぇ、運営がNTTだから最悪マルっとBL、理屈は知らんが消費電力ハンパねえと聞いて、俺には無しとの結論
おい、ミッキー。
自宅から電話できないんだけど。これで4月からカネとる気か?
3月購入端末、嫁用3A.Xs512、オマケでXs512.俺用、XsMAX512.Reno10xzoom.realme7 5G
中古でgalanote3x2.TORQUEg02x4台
TORQUEg03x2.Galaxyactiveneox3.active1中古は外国の親戚にあげる為だけどね、RanoA,Xs512.iphone7p.iphone8.realmeQをフリマで売り捌く、本当はXR256GBも抑えたのに、3回線越えたら間開けないと駄目とことわられた、、、
自宅で下り最速で 00.5
これが完全楽天エリアの現実なんだよ。
速度遅すぎて動画が見られないってことだ。
というかふつうのサイトもみられない。
全くインターネットにつながらないんだよ。
速度改善要望しても、努力してます。我慢してくださいでおしまい。
>>992 家はマンション3Fで3LDK
何処でもバリバリに高画質で見れるから、アンテナとの距離だね
ちな家ではパートナー回線に落ちた事無い、同じマンションの1Fの親父の部屋は、窓辺に置かないと遅い
横に2部屋ズレてるだけだから高さの違いが大きいんだと思われる
まあ、これは千人にひとりか、100人に一人か知らんが。
こういうこともあるってことだけは知っておけ。
IIJがe-simに音声付けてくれればメインで使ったのになぁ
-curl
lud20241230114314caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1616565554/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【楽天】Rakutenモバイル端末総合スレPart15 YouTube動画>2本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【楽天】Rakutenモバイル端末総合スレPart7
・【楽天】Rakutenモバイル端末総合スレPart11
・【楽天】Rakutenモバイル端末総合スレPart20
・【楽天】Rakutenモバイル端末総合スレPart10
・【楽天】Rakutenモバイル端末総合スレPart24
・【楽天】Rakutenモバイル端末総合スレPart19
・【楽天】Rakutenモバイル端末総合スレPart4
・【楽天】Rakutenモバイル端末総合スレPart21
・【楽天】Rakutenモバイル端末総合スレPart16
・【BIG】Rakutenモバイル端末総合スレPart1【Hand】
・【Rakuten】楽天モバイル端末総合スレPart18
・UQモバイル端末総合スレッド Part1
・【ARROWS】富士通端末総合スレ【REGZA】
・rakuten handスレ part1 [楽天モバイル]
・rakuten handスレ part4 [楽天モバイル]
・rakuten handスレ part12 [楽天モバイル]
・rakuten handスレ part6 [楽天モバイル]
・rakuten handスレ part8 [楽天モバイル]
・rakuten handスレ part2 [楽天モバイル]
・rakuten handスレ part5 [楽天モバイル]
・rakuten handスレ part7 [楽天モバイル]
・rakuten handスレ part3 [楽天モバイル]
・Rakuten Handスレ part31 [楽天モバイル]
・Rakuten Handスレ part36 [楽天モバイル]
・rakuten handスレ part15 [楽天モバイル]
・Rakuten Handスレ part26 [楽天モバイル]
・Rakuten Handスレ part24 [楽天モバイル]
・rakuten handスレ part16 [楽天モバイル]
・rakuten handスレ part20 [楽天モバイル]
・Rakuten Handスレ part32 [楽天モバイル]
・rakuten handスレ part10 [楽天モバイル]
・rakuten handスレ part21 [楽天モバイル]
・rakuten handスレ part18 [楽天モバイル]
・Rakuten Handスレ part28 [楽天モバイル]
・Rakuten Handスレ part33 [楽天モバイル]
・Samsung Galaxy Note20/20 ultra 総合スレ Part.1
・Samsung Galaxy Note20/20 ultra 総合スレ Part.3
・Samsung Galaxy Note20/20 ultra 総合スレ Part.9
・Samsung Galaxy Note20/20 ultra 総合スレ Part.2
・Samsung Galaxy Note20/20 ultra 総合スレ Part.12
・Samsung Galaxy Note20/20 ultra 総合スレ Part.11
・Samsung Galaxy Note20/20 ultra 総合スレ Part.10
・Rakuten Handスレ part42 [楽天モバイル] (189)
・【eSIM】Rakuten Mini Part44【楽天モバイル】
・【eSIM】Rakuten Mini Part64【楽天モバイル】
・【eSIM】Rakuten Mini Part67【楽天モバイル】
・【eSIM】Rakuten Mini Part62【楽天モバイル】
・【eSIM】Rakuten Mini Part70【楽天モバイル】
・【eSIM】Rakuten Mini Part34【楽天モバイル】
・【eSIM】Rakuten Mini Part57【楽天モバイル】
・【eSIM】Rakuten Mini Part36【楽天モバイル】
・【eSIM】Rakuten Mini Part56【楽天モバイル】
・【eSIM】Rakuten Mini Part39【楽天モバイル】
・【eSIM】「Rakuten Mini」を語れ〜楽天モバイル〜Part24
・【eSIM】「Rakuten Mini」を語れ〜楽天モバイル〜Part10
・【eSIM】「Rakuten Mini」を語れ〜楽天モバイル〜Part13
・【eSIM】「Rakuten Mini」を語れ〜楽天モバイル〜Part28
・【eSIM】「Rakuten Mini」を語れ〜楽天モバイル〜Part27
・【eSIM】「Rakuten Mini」を語れ〜楽天モバイル〜Part19
・【eSIM】「Rakuten Mini」を語れ〜楽天モバイル〜Part1
・【eSIM】「Rakuten Mini」を語れ〜楽天モバイル〜Part13
・【eSIM】「Rakuten Mini」を語れ〜楽天モバイル〜Part12
・【WILLCOM→Y!mobile】AH-K3001〜京セラ端末総合1199
・【002】SoftBank SHARP製端末総合【004】
・【3inch台】Android端末総合【Post-iPod touch】
03:44:54 up 41 days, 4:48, 2 users, load average: 83.38, 96.00, 97.63
in 0.06181001663208 sec
@0.06181001663208@0b7 on 022317
|