◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【変態物好き】 中華スマホ 103台目 ->画像>18枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1618416747/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1SIM無しさん (ワッチョイ 3b99-54FH [210.236.10.121])
2021/04/15(木) 01:12:27.98ID:m/ikAm+c0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい(http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

このスレは中華スマホについて語るスレです。

前スレ
【変態物好き】 中華スマホ 102台目
http://2chb.net/r/smartphone/1614141913/

LTEバンド とは
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/keyword/20150526_703689.html
Kimovil (中華スマホ探すならここから)
http://www.kimovil.com/en/
Will Phone My Work(中華スマホのメーカー、型番入力で日本での対応キャリアを検索出来るサイト)
http://www.willmyphonework.net/

【関連】
中華スマホの配送状況を報告するスレPart.6
http://2chb.net/r/shop/1587137929/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2SIM無しさん (ワッチョイ ff99-54FH [210.236.10.121])
2021/04/15(木) 01:12:52.52ID:m/ikAm+c0
中華製スマホ(国内正規販売ルートの無いブランド中心)を扱うスレです。
国内正規販売のある中華の大手メーカー製スマホは該当製品スレでお願いします。(HuaweiやZTE等の国内販売モデルは該当スレで。国内販売無いモデルは当スレの守備範囲。)

■「中華スマホ」は『道楽』(ここ重要)です。
 お金が惜しい、失敗したくない人は国内量販店や各MNOや各MVNO扱いの製品を購入しましょう。
 バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死の可能性もそれなりにあります。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!

欲しい端末が掴めるbandは下記を参照。
W-CDMA - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/W-CDMA
Long Term Evolution - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/Long_Term_Evolution
3SIM無しさん (ワッチョイ 1aed-P2hA [125.200.55.227])
2021/04/15(木) 19:40:34.42ID:K+mEz0zG0
1乙
スレ埋めるときにumedigiが出てこなかったのが書かしい
4SIM無しさん (ブーイモ MM26-SSJQ [163.49.208.248])
2021/04/15(木) 21:04:56.06ID:Rchzt9U5M
redmi9Tはコスパいいかな?
youtubeみたりマインクラフトとかやらせるくらいで
5SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-ksEv [14.8.130.225])
2021/04/15(木) 22:17:15.92ID:lORp1vq+0
スナドラ50万くらいで
カメラが良くて
120hzで
5、6万のスマホってありますか?
6SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-ksEv [14.8.130.225])
2021/04/15(木) 22:17:37.05ID:lORp1vq+0
カメラ重視で
7SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-5JdK [133.106.220.113])
2021/04/15(木) 22:19:32.58ID:6GKXTsrcM
スナドラって今888が最新なのに50万ってなん百年後になるんだろう
8SIM無しさん (ワッチョイ ba5f-sv7V [131.147.40.108])
2021/04/15(木) 22:21:17.15ID:uIiovAdJ0
>>7
スナドラ搭載機でantutu総合スコア50万点って意味だろ
antutuのバージョンは知らんが
9SIM無しさん (ワッチョイ 9a73-vceu [27.84.191.157])
2021/04/15(木) 22:23:52.56ID:DfGRA/yt0
50万まで行く前にスナドラじゃなくなってるだろな
10SIM無しさん (ワッチョイ 176e-F1GG [122.26.17.138])
2021/04/15(木) 22:37:30.63ID:RFhn1MCr0
realme x3 superzoom
11SIM無しさん (ワッチョイ b6cf-YQ+d [119.228.187.249])
2021/04/15(木) 23:31:50.19ID:pgr9p1wR0
カメラ良いやつは無い
12SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-GXXW [133.106.154.198 [上級国民]])
2021/04/15(木) 23:40:22.57ID:Wv0jmdq+M
ウンコAQUOSレベルじゃ要らん
13SIM無しさん (ワッチョイ 9a99-jYmy [61.213.244.60])
2021/04/15(木) 23:59:08.88ID:ZdkA3wiA0
F3
14SIM無しさん (アメ MMf5-0yX9 [218.225.232.227])
2021/04/16(金) 08:27:38.67ID:blvZBimSM
今の(特殊折り畳みとかそういうの除いた)フラッグシップ機ってどのへん?
15SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-EfsZ [133.106.50.162])
2021/04/16(金) 11:44:09.34ID:imp7Z1UQM
mi 11 ultraとか?
16SIM無しさん (アメ MMf5-0yX9 [218.225.234.169])
2021/04/16(金) 16:52:21.80ID:gn952ww1M
やっぱりXiaomiなのか
OnePlusもなんかフラッグシップ!って感失ってきたしメーカーの幅狭まってきたなぁ
17SIM無しさん (ワッチョイ 9bcf-wYoi [119.228.187.249])
2021/04/16(金) 17:40:42.43ID:LMprDpJv0
ロゴがダサいしな
18SIM無しさん (ワッチョイ 1399-pO/f [61.125.168.99])
2021/04/16(金) 19:17:08.89ID:aJuVx1GL0
最近のデカロゴ嫌い
宣伝のつもりだろうけど
19SIM無しさん (ブーイモ MM15-4RQ2 [202.214.167.96])
2021/04/16(金) 19:30:50.34ID:Y+FrWyMGM
Redmi 9Tの背面ロゴは流石にデカ過ぎるな
それで安くしてると言われたら文句言えないけどw
20SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-EfsZ [133.106.50.181])
2021/04/16(金) 19:58:22.20ID:kq8PCOFSM
ZTE Axon 30 ultra楽しそうだなあ
早く実機レビューを見たい
21SIM無しさん (ワッチョイ 1976-vWnU [114.181.38.183])
2021/04/17(土) 01:13:59.54ID:HHH9Gf+z0
JaneStyle 2.2.1/Xiaomi/Mi 9T/10
22SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-tdH6 [133.106.176.133])
2021/04/17(土) 01:48:26.64ID:ni1zdIw1M
ALIにブランド不明メーカーすら不明の M11 PRO て
バケモノスペックの謎スマホが1万凸凹で出てるがw
手を出した猛者おらんかね
23SIM無しさん (ワッチョイ 0b73-7sV1 [113.146.6.37])
2021/04/17(土) 01:59:30.00ID:VGLU9lt20
>>22
名前からして大方mi11proのコピー品でしょうけど…
どうせ中身本物のゴミだから動画主位しか買う価値無い
多少なりとも使い途あればまだネタとして買っても良いけど
24SIM無しさん (ブーイモ MM15-NjdP [202.214.231.228])
2021/04/17(土) 02:50:30.90ID:EcQWAhqlM
いつものゴミでしょ、そういうのは変態とは言わない
25SIM無しさん (オイコラミネオ MM6d-Xw3O [150.66.120.64])
2021/04/17(土) 04:51:58.76ID:IpYO7I6hM
大体のコピー品は同じ基板使っててつまんないわ
MT6580/1GB/8GBでAndroid 7.1って構成
26SIM無しさん (ワッチョイ d9bd-cBx4 [210.1.148.121])
2021/04/17(土) 12:42:14.71ID:PDgkB7MS0
これ買っていいよね?
マインクラフト系が快適にできればいい
microSDスロットも調べたらあるぽいし
【変態物好き】 中華スマホ 103台目 ->画像>18枚
27SIM無しさん (ワッチョイ 4904-gYFm [160.86.199.31])
2021/04/17(土) 14:11:49.84ID:mtmJPkEP0
>>22
手出したよ

・宣伝されてたスペック
MTK6889M 10コア 12GB/512GB
Android 10
7.3インチ FHD
カメラ 16MP+32MP
2G(GSM)/3G(WCDMA)/4G(LTE)/5G
指紋認証/顔認証

・実際のスペック
MT6580M 4コア 1GB/6GB
Android 6.0
6.4インチ 480 x 960
カメラ 5MP+5MP
2G(GSM)/3G(WCDMA)のみ
指紋認証/顔認証はフェイク
アンチウィルスアプリに検知されるマルウェアのおまけ付き

最近は日本のアマゾンでも同じようなパチもん見かけるようになったから世も末だね
28SIM無しさん (ワッチョイ 51b1-EfsZ [60.105.79.19])
2021/04/17(土) 14:14:52.05ID:VMng//Zs0
>>27
すげー
予想通りのゴミだなw
29SIM無しさん (オッペケ Srdd-86Ut [126.200.118.180])
2021/04/17(土) 16:26:23.63ID:wQNP+ohsr
>>27
そのスマホらしきもので何が出来るのだろうか
30SIM無しさん (ワッチョイ 1381-t4gW [125.103.255.1])
2021/04/17(土) 16:38:52.18ID:hFEbv7Ar0
>>27
ワロタ
アプリ一つ入れる程度が限界だな

それでクレーム入れたらちゃんと返金されるのかね?
31SIM無しさん (ワッチョイ 51b1-EfsZ [60.105.79.19])
2021/04/17(土) 16:40:10.07ID:VMng//Zs0
>>30
追跡可能な方法で返送しろとか言われるやつだ
32SIM無しさん (ワッチョイ d181-tdH6 [124.38.6.129])
2021/04/17(土) 20:44:11.92ID:kJPq3Zgo0
本当にモラルが昭和50年くらいの日本レベル
33SIM無しさん (ワンミングク MM53-DYLM [153.235.119.57])
2021/04/18(日) 10:06:26.21ID:agIOJM6HM
このスレでモラル言われましても
34SIM無しさん (スププ Sd33-gwId [49.98.70.104])
2021/04/18(日) 10:22:13.75ID:9GY5z2Prd
モラルって何について言ってるのだ?
35SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-ydcZ [133.106.194.95])
2021/04/18(日) 10:26:03.88ID:QsL9Pjd0M
スラム街につっこんでモラルとか言われても相手も困る
36SIM無しさん (スプッッ Sd73-EDaw [1.75.244.210])
2021/04/18(日) 10:38:23.79ID:nHcRQL1Od
ちょっとまえ1円セールなかったっけ
37SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-Ct+I [133.106.56.148])
2021/04/18(日) 22:42:51.94ID:1tapyM3eM
混沌としたのが中華の魅力だろ?
女、子供はAppleStoreで買ってろってこった
38SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-LpRo [133.106.130.132])
2021/04/19(月) 08:09:29.20ID:clpX4M0sM
iPhoneのコピーとかはカオスな中華お笑いネタとして成立するが
中華が中華のデッドコピー作るのは騙す気満々の単なる詐欺行為だしなー
39SIM無しさん (ワッチョイ e178-GmM7 [180.196.63.183])
2021/04/19(月) 10:54:45.59ID:TKA8OMYf0
ZTE Axon 30 Ultraは5月にグローバル版で日本も対称地域に含まれるのか
ちょっと楽しみ
40SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-tdH6 [133.106.178.5])
2021/04/19(月) 11:50:45.27ID:XAxtYo4zM
>>27
おおースバラシイ!!先輩まじ尊敬します
そんなんじゃ紛争でゴネてパクッてやる価値もないネ
100パー勝てる保証もないし
41SIM無しさん (ワッチョイ 3383-o7W1 [133.209.3.128])
2021/04/19(月) 14:38:09.48ID:PauAVNZT0
日本ゲーム業界で屈指のゲームプランナーやプロデューサーに登りつめた松浦正明さんは
その通名ではなく本名である殷正明(ウン ジョンミョン)という名前で活動できる社会を望んでいるそうです。
 ヘイトスピーチやヘイトクライムのない日本社会になる事によって彼らが本名で支障なく活躍できる事を皆さんで目指してみませんか?
42SIM無しさん (ワッチョイ 1311-BUnq [61.23.235.47])
2021/04/19(月) 15:12:43.37ID:H0883hxJ0
>>41
スレチだボケ
巣に帰れ
43SIM無しさん (ワッチョイ eb6e-E1b9 [153.242.53.0])
2021/04/20(火) 10:09:46.05ID:XQVHRLsL0
doogeeの88proなんだが、ブルーツースの接続後のぶつ切れが酷い。

カーナビタイムとSpotify(だけじゃないが)で詰まる。再起動してもいけるときもあるが、いつの間にか同じ現象。

これをテザリング母艦にして他のアンドロイドをWiFi接続しても問題ない。
ocnなのでSpotifyがカウントフリーなんで、しれでいいじゃんという訳にいかん。
44SIM無しさん (ワッチョイ 29aa-DYLM [122.196.159.38])
2021/04/21(水) 21:28:47.17ID:oQ4sDN2r0
しれでいいじゃん
45SIM無しさん (オッペケ Srb7-1Gce [126.208.168.22])
2021/04/23(金) 19:16:50.71ID:gqE4eoQ+r
DOOGEEX95グローバルバージョン6.52インチAndroid10 GO4350mAhフェイスアンロック13MPトリプルリアカメラ2GB16GB MT6737V4Gスマートフォンって初期からシムロック解除されてんのか?
日本のサイトだと表記されてないけど、Kimovilの奴もシムフリーになってんのか?
46SIM無しさん (オッペケ Srb7-IwZE [126.208.162.190])
2021/04/23(金) 19:28:17.58ID:+t75+pSnr
>>45
SIMロックされてる中華スマホはありません
47SIM無しさん (ワッチョイ 576e-fDwR [153.242.53.0])
2021/04/24(土) 01:41:45.49ID:dz8lTaYz0
>>46
(笑)
48SIM無しさん (ワッチョイ bbaa-tQr9 [122.196.159.38])
2021/04/24(土) 02:39:51.46ID:dhHMQVWI0
>>46
少しは遊べw
49SIM無しさん (ワッチョイ cfb1-dhH4 [126.79.177.138])
2021/04/24(土) 05:43:48.42ID:oWPl3Zt20
>>46
ワロタ
50SIM無しさん (オッペケ Srb7-IwZE [126.208.162.190])
2021/04/24(土) 08:42:58.11ID:Gk34xf1Dr
>>48
驚きすぎて遊び代を忘れちゃいました
51SIM無しさん (ブーイモ MMbf-3Vlx [163.49.208.7])
2021/04/24(土) 08:46:39.75ID:xs47so1JM
>>46
Xiaomi端末をSIMロック解除して使ってる俺に喧嘩売ってんの?
52SIM無しさん (JP 0H9f-0M7R [103.140.113.233 [上級国民]])
2021/04/24(土) 09:07:49.24ID:PFIBFTIkH
情弱さん登場
53SIM無しさん (ワッチョイ cbcc-Gidk [222.228.212.139])
2021/04/24(土) 09:18:19.38ID:gvzp4uw40
釣りってことで、無視しましょう
54SIM無しさん (ブーイモ MMbf-OtER [163.49.207.24])
2021/04/24(土) 09:35:30.56ID:xSiwu+QHM
名前を似せてスペック偽装してるようなのは論外だけど
こんなの需要あんのかよって思うようなスマホだったり中華スマホは面白いよね
ごっつい超タフネススマホとか
55SIM無しさん (スププ Sdaf-/GyJ [49.98.113.213])
2021/04/24(土) 11:09:06.08ID:Z/iga+VLd
>>54
超タフネスというより使用者にタフさを要求する端末とかね。もう鈍器だし。
56SIM無しさん (ワッチョイ af03-rUl1 [210.139.46.247])
2021/04/24(土) 13:05:38.26ID:XiTILG5h0
サーモカメラとか
技術的に出来るから内蔵しちゃいました
みたいなの大好物だぜ
BV9800proとmax2,3
使ってる
57SIM無しさん (ワッチョイ 0b11-hDy1 [124.142.103.95])
2021/04/24(土) 14:58:58.76ID:tMZuwdWX0
>>46
実際のところ過去にさかのぼっても完全に存在しないの?
過去には一応キャリアの名前で販売されてる機種もあったわけだし
58SIM無しさん (JP 0H9f-0M7R [103.140.113.233 [上級国民]])
2021/04/24(土) 15:11:58.03ID:PFIBFTIkH
>>57
キャリアでスマホを買うのは本物の情弱
そんな奴はこのスレに来ない
59SIM無しさん (ワッチョイ 0b11-hDy1 [124.142.103.95])
2021/04/24(土) 15:23:18.51ID:tMZuwdWX0
>>58
いやそうじゃなくて
china mobileのophoneとかあったらしいじゃん
そんな数出なかったらしいけど
そのくらいの時代にさかのぼっても完全にないのかどうかって話
60SIM無しさん (ゲマー MM3f-kC2I [103.90.18.173])
2021/04/24(土) 15:27:50.76ID:9aGT9U6/M
SIMロックの歴史遡ったら記事出てくるんじゃない?
61SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-sItu [133.106.146.77])
2021/04/24(土) 15:48:47.56ID:UD02IUnqM
>>59
それって必要な事?
62SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-6Hh5 [133.106.55.36])
2021/04/24(土) 16:49:28.25ID:iyLdy04OM
>>57
HTCのHT-03AなんかはSIMロックされてたはずだけど
HTCは台湾だったな
最近あまり見ないので忘れてた
63SIM無しさん (ワッチョイ 7ff9-tx1e [111.216.7.62])
2021/04/24(土) 16:59:09.10ID:Vs89IESY0
キャリア機やんけ
64SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-6Hh5 [133.106.55.36])
2021/04/24(土) 17:06:20.56ID:iyLdy04OM
キャリア関係なくロックするか?
65SIM無しさん (ワッチョイ bbaa-tQr9 [122.196.159.38])
2021/04/24(土) 18:25:14.56ID:dhHMQVWI0
>>55
俺はそれ考えてカメラストラップ装着してる。
66SIM無しさん (スププ Sdaf-ZuM0 [49.98.42.44])
2021/04/24(土) 19:23:07.11ID:qBh73fX3d
HUAWEIが5G非対応のHUAWEI Mate 40 Pro 4G版、Mate 40E 4G版、Mate X2 4G版を販売開始、米バイデン政権の制裁影響か
https://reameizu.com/huawei-starts-selling-huawei-mate-40-pro-4g-version-mate-40e-4g-version-and-mate-x2-4g-version-without-5g-support/
67SIM無しさん (ワッチョイ 0358-xWv0 [14.10.32.0])
2021/04/24(土) 22:29:46.79ID:kMk78JX10
マジ?
68SIM無しさん (ワッチョイ cb7e-sVZV [220.210.186.108])
2021/04/24(土) 23:13:02.49ID:VQ3IoM0l0
何でhuaweiだけ標的になったんだろxiaomiとかって制裁あったっけ?
69SIM無しさん (ワッチョイ 2f56-S8C3 [218.227.178.65])
2021/04/24(土) 23:34:07.15ID:M/is2ejd0
>>68
5G絡みじゃない?
Xiaomiは所詮家電メーカー
70SIM無しさん (ワッチョイ 7b11-xxIf [42.148.151.97])
2021/04/25(日) 01:42:45.60ID:Fbnb+5Qf0
>>68
任正非CEOと共産党の距離感
通信基地局
この辺かね
71SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-P44I [133.106.252.14])
2021/04/25(日) 08:27:13.33ID:r4eCzgReM
>>68
米国的には端末よりも次世代通信インフラの5G関連設備が
中共の私兵である人民解放軍と密接過ぎる会社を嫌がったわけで

Xiaomiも目を付けられてて防衛ブラックリストに今年1月載った
エンティティリスト入りはしてないけど先行きは不透明
72SIM無しさん (ブーイモ MMbf-3Vlx [163.49.214.142])
2021/04/25(日) 09:38:57.06ID:gA19Rx0AM
>>68
標的になったのはhuaweiとzte
どっちも本業は通信インフラ屋で中国共産党との繫がりも極めて密接
端末じゃなく通信基地局設備のシェアを世界で伸ばしてて目つけられた

xiaomiは米国からの投資禁止リストに載っただけで
今のとこ上の2社ほどの強烈な締付けは食らってない
73SIM無しさん (ワッチョイ 1fb1-eb7z [219.33.98.105])
2021/04/25(日) 09:57:33.92ID:M9i38Lom0
くっそー、もう一度poco f3のセール来ねーかなー
74SIM無しさん (オッペケ Sr27-FFUs [126.186.43.122])
2021/04/25(日) 10:09:44.92ID:3CM0kYgUr
k40が今3.5万まで下がってるからそっち買えばいいのに
b18,19対応だからリセールもこっちの方が高い
75SIM無しさん (オッペケ Sr1f-11FJ [126.167.75.187])
2021/04/25(日) 11:06:43.35ID:GXGD0GXBr
>>73
でもさーあん時は「もっと下がる、今買うヤツはバカ」って思ってたもんな、、
アリとかもっと安いセール早くやれや!
76SIM無しさん (ワッチョイ 0358-g17B [14.10.32.0])
2021/04/25(日) 14:13:18.51ID:uedWroaz0
暇だったからBanggoodでRedmi Note 9とRedmi9A買ったわ
あわせて205ドル
77SIM無しさん (ワッチョイ d75a-EUFd [210.133.208.109])
2021/04/25(日) 20:51:18.18ID:VI+Eie3P0
K40じゃだめな理由は?
値段も似たようなもんなんやろ?
78SIM無しさん (ワッチョイ cf81-C5ON [115.125.38.183 [上級国民]])
2021/04/25(日) 21:32:17.78ID:fehmhzTo0
>>70
任天堂に一瞬見えた
79SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-nXk/ [133.106.194.28])
2021/04/26(月) 09:39:05.67ID:aLajaYE6M
ROM焼きできない、やりたくない人けっこういるよ
80SIM無しさん (オッペケ Srb7-m80z [126.208.133.248])
2021/04/26(月) 11:09:04.41ID:OaphI5PWr
あまりカスタムする事なくコスパ高く買うために中華選んでるけど、ロム焼きてそんなにメリットあるの?
81SIM無しさん (JP 0H2f-uxDC [101.102.252.32])
2021/04/26(月) 11:09:52.31ID:/I1DNJnTH
別にロム焼きしなくても(出来なくても)使えるし
そりゃいるでしょ
82SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-8llB [133.106.62.73])
2021/04/26(月) 13:25:03.39ID:QX/Z4QXoM
めんどくさいことやりたくないからグロ版買うよ
83SIM無しさん (ワッチョイ 6f58-IRDT [14.11.213.96])
2021/04/26(月) 22:48:04.82ID:ukH36e8E0
>>80
メーカーからのアップデート終わった後でもカスタムロム焼けば最新のAndroidが入れられる
カスタムロム焼いて楽天アンリミット利用できるようになる事がある
84SIM無しさん (ワッチョイ cf81-cpGD [115.125.38.183 [上級国民]])
2021/04/27(火) 07:09:33.64ID:xxWdoLIL0
幾度となく文鎮量産してるから無理ぽ
85SIM無しさん (オッペケ Sre7-Nt7b [126.158.164.96])
2021/04/27(火) 07:49:52.16ID:lTEmNP10r
>>84
焼けない自慢
86SIM無しさん (ワッチョイ 1769-fOaT [125.0.38.78])
2021/04/27(火) 07:52:23.46ID:RiPa8WC20
>>84
和紙はご入用ですか?
87SIM無しさん (スププ Sdaf-/GyJ [49.98.114.254])
2021/04/27(火) 10:08:34.39ID:LMI1NDgdd
>>65
俺も同じです。
ヒモ部が太いので通しにくいのが欠点ですが、切れる前にカバーが千切れそうです。

>>83
メリットばかり挙げられるけど、デメリットが無いわけではないので調べてみてください。やることは簡単ですが、聞きかじりでやることではありません。簡単ですがテキトーにやると十中八九失敗します。
88SIM無しさん (オッペケ Sr77-Nt7b [126.156.235.202])
2021/04/27(火) 12:56:20.20ID:7nrrp/VWr
>>87
あなた以外ほぼ失敗する人はいませんので心配はご無用です
89SIM無しさん (スププ Sdaf-/GyJ [49.98.114.254])
2021/04/27(火) 14:46:53.15ID:LMI1NDgdd
>>88
失敗経験や過去文鎮作ったことも数台あるから、偉そうなことは言えないね。
失敗はみんなしないらしいけど、端末次第では『失敗=文鎮』な訳でそれを簡単に薦めるのも無責任すぎでは?
90SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-TbnZ [133.106.160.135])
2021/04/27(火) 15:03:50.27ID:lIujbRFDM
失敗しないって鵜呑みにするヤツおらんやろ
91SIM無しさん (オッペケ Sr77-Nt7b [126.156.235.202])
2021/04/27(火) 15:30:52.23ID:7nrrp/VWr
>>89
何台も焼いてきたけどソフトブリックしても最悪EDLに入ればたいがい復活できるから
スレタイの通り変態が来るところにそんなド素人を諭すようなことわざわざ書く意味が理解できない
92SIM無しさん (スププ Sdaf-/GyJ [49.98.114.254])
2021/04/27(火) 15:33:03.97ID:LMI1NDgdd
>>90
知ってる人ならそうでしょう。
でも『メリットあるか?』という質問をする層にはイメージ湧かないのではないかなと。
93SIM無しさん (スプッッ Sddf-hiK4 [1.79.82.222])
2021/04/27(火) 15:41:04.54ID:opPlvNrQd
>>91
せんせぇ!EDLに入れなくなったXiaomiはどうやって直すんでしょーか?
94SIM無しさん (スププ Sdaf-/GyJ [49.98.114.254])
2021/04/27(火) 15:41:58.92ID:LMI1NDgdd
>>91
92同様の内容になりますが『大概』何とかなるのも知ってるからでしょ?
スレタイ通りの人になる前なんて誰だってあったでしょう。これから踏み込む方々を吐き捨てる意味が逆に分かりませんよ。
95SIM無しさん (ワントンキン MMef-tQr9 [153.236.101.87])
2021/04/27(火) 16:04:41.32ID:Tqf7soXYM
まぁまぁ夫婦相和し
96SIM無しさん (オッペケ Sraf-g17B [126.133.237.47])
2021/04/27(火) 16:38:32.85ID:fBWU66Ilr
Xiaomiとかなら、MIUIの更新終了したのをロム書きするのはセキュリティ的に意味あるな
ハードが陳腐化してるから使い道に困るけど
97SIM無しさん (オッペケ Sr77-Nt7b [126.156.235.202])
2021/04/27(火) 16:44:24.56ID:7nrrp/VWr
>>93
自分のバカさを悔やめばいいんじゃない
98SIM無しさん (オッペケ Sr77-Nt7b [126.156.235.202])
2021/04/27(火) 16:45:31.72ID:7nrrp/VWr
>>94
ROM焼きに興味があるのに知らないなら知る努力しろよ
99SIM無しさん (スプッッ Sddf-hiK4 [1.79.85.55])
2021/04/27(火) 16:53:59.72ID:lwbv1pHhd
>>97
だぁから!
EDL塞がれてしまったXiaomiも直せんだろうなお前はよぉ!
それともなにか?特別な権限保有のロシア人か?
知ったかぶるのも大概にせぇヴォケが!
100SIM無しさん (スププ Sdaf-/GyJ [49.98.114.254])
2021/04/27(火) 17:12:26.01ID:LMI1NDgdd
>>98
だから調べるよう書いてるじゃないですか…
97とかいちいち罵倒する理由も分かりませんよ。
101SIM無しさん (ワッチョイ 17b1-hiK4 [126.89.18.2])
2021/04/27(火) 17:18:48.16ID:dQK0lQbR0
>>100
止めとけ、多分アスペかなんかの会話が成り立たない人みたいだから。
空気も何も読めないんだろう。
102SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-AVlo [133.106.35.143])
2021/04/27(火) 17:46:02.02ID:o1yS04oDM
>>89
ほとんどMTKのしか中華はないだろ。
bootloaderをunlockして、
flashtoolで完全バックアップとっておいて、
パーティション分割して書き込んでいたら
文鎮なんかにはならんけどね
103SIM無しさん (ワッチョイ bbaa-tQr9 [122.196.159.38])
2021/04/27(火) 17:52:44.97ID:Mi0Hqxdc0
>>99
もしかして釣れたと思ってんの?
104SIM無しさん (オッペケ Sr77-Nt7b [126.156.235.202])
2021/04/27(火) 17:53:11.01ID:7nrrp/VWr
>>99
どーやったらそんなミスするのか教えてくれよゴミ虫
105SIM無しさん (オッペケ Sr77-Nt7b [126.156.235.202])
2021/04/27(火) 17:54:48.22ID:7nrrp/VWr
>>100
別に分かってもらいたいと思ってないから
106SIM無しさん (ササクッテロラ Sp1f-RA5N [126.199.30.108])
2021/04/27(火) 18:02:01.21ID:0iq0Fr8Sp
今のXiaomiはちょっとミスったらすぐ文鎮化する
107SIM無しさん (ワッチョイ 17b1-hiK4 [126.89.18.2])
2021/04/27(火) 18:37:27.07ID:dQK0lQbR0
>>105
可哀想なアスペ君
108SIM無しさん (ワッチョイ 87b1-sItu [60.109.134.225])
2021/04/27(火) 23:12:39.57ID:/YQ2zW5k0
>>106
はぁ?
109SIM無しさん (ワッチョイ 6f58-IRDT [14.11.213.96])
2021/04/28(水) 01:24:04.37ID:ubC+qT0m0
>>87
不安なら辞めろ
デメリットは文鎮化して復旧できないことが有る事
XDAとか4PDAあたりで情報見る事ができないとか
ADB Fastboot EDL このへんへの入り方が分からないと苦労する
110SIM無しさん (ワッチョイ 6f58-IRDT [14.11.213.96])
2021/04/28(水) 01:27:14.81ID:ubC+qT0m0
機種分からんけど バックパネル開けて強制EDLモード入れるようにするとか、USBケーブル小細工してEDLモード入られるようにするとかで復旧することもあるかも?
111SIM無しさん (ワッチョイ 536e-We5z [122.26.17.138])
2021/04/28(水) 09:46:57.71ID:ADRMI9Yn0
EDLで焼こうとすると特別な権限あるMiアカウント要求されるから無理だよ
112SIM無しさん (スププ Sdaf-c0Pc [49.98.112.114])
2021/04/28(水) 10:00:45.41ID:8OTZHLCcd
>>109
何故俺が辞めるように言われるのだ?
色々突っ込みたいがそこだけ本気で気になるんだが?後学のために教えてもらえると助かる。
113SIM無しさん (スプッッ Sd5f-hiK4 [110.163.11.62])
2021/04/28(水) 10:03:57.90ID:2qgjqMUwd
古い情報に拘るアスペだから構わないであげなさい
114SIM無しさん (ドコグロ MM9f-eb7z [119.238.199.9])
2021/04/28(水) 18:41:42.76ID:k8jCfT9NM
今までゲームメインだからと盲目的にスナドラ800シリーズ買い続けてたけど、
よく考えたらやってるの消滅都市、アイサガ、ファイナルギアなんでnote10proでも充分かなと思えてきた
115SIM無しさん (ワッチョイ 1b99-On6t [210.236.10.69])
2021/04/28(水) 19:28:57.35ID:ShcCUJFz0
K40 Gaming安いなー
116SIM無しさん (オッペケ Srb7-+Ntq [126.208.166.123])
2021/04/28(水) 19:48:39.87ID:zEMM7WuZr
別にdimencityでもいいんだけどね
200g切って欲しかった
117SIM無しさん (オイコラミネオ MM67-1VCs [150.66.67.177])
2021/04/28(水) 19:54:28.26ID:NjHKNYTIM
>>114
古いゲームだと余裕だね
メルストなんかRedmi 9Tで問題なかった…
118SIM無しさん (ワッチョイ d75a-iG6/ [210.133.208.109])
2021/04/28(水) 20:43:37.27ID:kU4e4f900
>>115
グロ版出てほしい
119SIM無しさん (ワッチョイ 1fb1-eb7z [219.33.98.105])
2021/04/28(水) 22:45:31.87ID:+dM0Cax10
〇〇元(〇〇〇〇円)を信じて報われた事がねーわ
120SIM無しさん (スプッッ Sdbf-9QNG [1.75.247.42])
2021/04/29(木) 00:53:49.56ID:qihc4Bo7d
>>27
俺はアズレンとブルアカやってるけどredmi n10pで余裕だ
121SIM無しさん (オッペケ Sr77-RXfG [126.156.132.76])
2021/04/29(木) 09:44:24.54ID:tx6VteMLr
iplay 40のトップ画1番下のグーグル検索の消し方を教えて下さい。
122SIM無しさん (スププ Sdaf-c0Pc [49.98.114.156])
2021/04/29(木) 11:40:22.83ID:V7c9XfwVd
>>121
http://2chb.net/r/android/1618986774/
123SIM無しさん (オッペケ Sr77-RXfG [126.156.132.76])
2021/04/29(木) 11:47:02.84ID:tx6VteMLr
>>122
ありがとうございます。
でもわからないんです、、、
124SIM無しさん (スププ Sdaf-c0Pc [49.98.114.156])
2021/04/29(木) 12:30:11.78ID:V7c9XfwVd
>>123
いや、分かるか否かじゃなくて、スレ違だよ?って事な?
125SIM無しさん (オッペケ Sr77-RXfG [126.156.132.76])
2021/04/29(木) 13:39:11.57ID:tx6VteMLr
皆さんごめんなさい。
126SIM無しさん (オッペケ Sraf-+Ntq [126.157.214.74])
2021/04/29(木) 23:20:46.08ID:tcw/KRJ4r
mi mix4透過カメラらしいな
安ければ欲しい
127SIM無しさん (ワッチョイ 7f99-On6t [61.125.169.92])
2021/04/29(木) 23:30:30.02ID:7ojMr+GV0
nubiaもUDカメラだよ
128SIM無しさん (ワッチョイ 1373-A6UN [27.82.195.176])
2021/04/30(金) 01:08:57.98ID:cJht45m40
1+8proみたいに服が透過できるカメラがいいですぅ
129SIM無しさん (スプッッ Sd73-BCf7 [1.75.247.113])
2021/04/30(金) 21:05:36.01ID:Zay4iX32d
今じゃ中華端末がメインストリームだからな
ビックリだ
130SIM無しさん (ワッチョイ 4958-wXVa [14.10.32.0])
2021/05/02(日) 07:16:58.43ID:dbuIbEVq0
>>76
だけど、1週間で届いたわ
Banggoodってこんなに速かったか?
Redmi Note10 5Gもプレミアセールで買ってみたし、久しぶりに物欲爆発してる
131SIM無しさん (ブーイモ MM4b-/o2Z [163.49.212.182])
2021/05/02(日) 10:05:00.14ID:um9t/YpnM
banggoodはJapanDirectなら発送さえされれば届くのは速いだろ
132SIM無しさん (ワッチョイ 99a3-j+6W [118.241.250.171])
2021/05/02(日) 19:20:52.30ID:ULBVQZSY0
>>558
なんとかして東京オリンピックを中止にならないの?
「歴史上中止になった唯一のオリンピック」として、ジャップの汚点を1つでも多く増やしたい
誰かがコロナを東京で感染爆発させるとかしてほしい
133SIM無しさん (ワッチョイ 0b6e-+xLU [153.165.117.128])
2021/05/02(日) 19:50:02.13ID:CIdvjwLY0
……誤爆かな……?
134SIM無しさん (ワントンキン MMed-HYU+ [114.168.2.239])
2021/05/02(日) 19:52:15.14ID:UtNZAniLM
>>132
幻の東京オリンピックを知らないの?
135SIM無しさん (ワッチョイ 8b73-4YtF [121.109.219.218])
2021/05/02(日) 20:00:57.17ID:DReI0fl80
>>132
むしろ中止したら称賛されるんじゃね?
136SIM無しさん (ワッチョイ 0b12-hvet [153.225.99.57])
2021/05/03(月) 10:27:19.63ID:y9RNAvbl0
>>134
>>132は小学校すらまともに行かなかった
引き篭もり底辺ニートなんだろ
「東京オリンピックを」中止に「ならないの?」とか国語も怪しいし
137SIM無しさん (ワッチョイ 0b12-hvet [153.225.99.57])
2021/05/03(月) 10:28:55.46ID:y9RNAvbl0
つうか回線がnuroだしコイツ赤クズじゃねーか

>>132
バブー
チャーン
138SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-Pla0 [133.106.220.20])
2021/05/03(月) 10:42:19.54ID:yXERJdhNM
ジャップって言ってるから日本人じゃないと思うわ
139SIM無しさん (ワッチョイ fb7e-jFug [39.111.100.93])
2021/05/03(月) 11:03:56.84ID:qrLCZ5go0
普段気付かないだけで沢山いるんだろうな、流暢な日本語を話す日本人じゃない奴
140SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-sSFa [133.106.148.105 [上級国民]])
2021/05/03(月) 11:53:48.46ID:Q8k4hBCrM
在日朝霞人ですね
141SIM無しさん (オイコラミネオ MMb5-/o2Z [150.66.120.113])
2021/05/03(月) 13:30:54.99ID:hCsmWSLdM
志木人と毎日小競り合いしてるらしい
142SIM無しさん (ワッチョイ 53f4-rjte [115.30.227.142])
2021/05/03(月) 14:04:26.44ID:ac7YjV/r0
日本がそんなに嫌いなら本国帰れば良いと思うんだが仕事でやってるのかね
143SIM無しさん (オッペケ Sre5-iaa9 [126.161.124.130])
2021/05/03(月) 14:11:57.16ID:olem1/Sxr
チョンなんて帰れない無能しかいないよ
144SIM無しさん (ワッチョイ 13b1-egVt [219.33.98.105])
2021/05/03(月) 14:22:52.49ID:6Sp8OPWc0
オリンピックなんてどうでもいいからK40 Gaming Editionの情報をくれ
145SIM無しさん (ワッチョイ a199-UPug [210.253.33.145])
2021/05/03(月) 15:16:01.25ID:kLrkApJs0
>>144
GMSが無い
146SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-Rzml [133.106.146.78])
2021/05/03(月) 15:17:01.91ID:Jy6vpI+oM
ブルー・スリーの柄の奴だっけ?
147SIM無しさん (ワッチョイ 9975-8cRW [118.240.226.126])
2021/05/03(月) 15:35:43.32ID:3l40rVoB0
>>146
デンジマンの柄とか珍しいな
148SIM無しさん (ワッチョイ 19cf-G/vi [182.165.217.80])
2021/05/03(月) 16:02:33.00ID:0PhJYepT0
どうでも良いけど、デンジマンの歌って、
デン、デンジマン、デン、デンジマン
だと思ってたら、最近になって違うと知ってビックリした。
149SIM無しさん (ワッチョイ 9975-j+6W [118.241.251.42])
2021/05/03(月) 16:38:06.98ID:7EuL9hVH0
>>148
ジャップのヒーローモノなんて、大韓のホン・ギルドンのマネじゃん
150SIM無しさん (オッペケ Sre5-iaa9 [126.161.124.130])
2021/05/03(月) 16:43:16.78ID:olem1/Sxr
このニューロチョンは構うとウレションしてそうだな
151SIM無しさん (スププ Sd33-JgbD [49.98.113.77])
2021/05/03(月) 17:26:28.24ID:XIzY9fkSd
>>149
テコンVどっかいけ
152SIM無しさん (ワッチョイ 0b12-hvet [153.225.99.57])
2021/05/03(月) 18:02:11.35ID:y9RNAvbl0
>>149
バブー
チャーン
153SIM無しさん (ワッチョイ 5381-iRAi [115.125.38.183 [上級国民]])
2021/05/03(月) 20:16:45.50ID:cmzb+hD+0
>>151
テコンダー朴も忘れずに
154SIM無しさん (ワッチョイ 0b6e-+xLU [153.165.117.128])
2021/05/03(月) 21:05:22.99ID:s63dRRb80
>>144
pocoで出るって言ってるやつがいる。
155SIM無しさん (ワッチョイ 1311-QybB [61.23.235.47])
2021/05/04(火) 08:13:18.64ID:dQRrgfYw0
>>134
『二度』も中止になったオリンピックなら東京が『唯一』になれるな
156SIM無しさん (ワッチョイ 13de-tVLy [219.113.61.28])
2021/05/04(火) 10:54:58.44ID:UzHJkK5l0
お客様ぁぁ〜ん
157SIM無しさん (ワントンキン MMed-HYU+ [114.168.1.79])
2021/05/04(火) 12:55:35.92ID:/J8NA/RmM
>>155
その原因が同じ国に有ると言う事もね
158SIM無しさん (ワントンキン MMed-62nV [114.168.114.139])
2021/05/04(火) 13:11:41.41ID:YRUQ6Gu7M
>>157
ジャップのせいだろ
159SIM無しさん (ワッチョイ 0b12-hvet [153.225.99.57])
2021/05/04(火) 13:16:17.45ID:/c9xk0hd0
>>158
バブー
チャーン
160SIM無しさん (オッペケ Sre5-MWz1 [126.255.39.167])
2021/05/04(火) 19:59:59.73ID:ecnusDMkr
Doogee s90 pro
linemoで音声通話てきたあるよ
161SIM無しさん (ワンミングク MMd3-d2mV [153.250.230.80])
2021/05/04(火) 21:24:19.59ID:72jpeRxAM
中華スマホをに詳しそうなここの人に質問!

中華スマホを買ったことがないんだが、よくネットでは中華スマホは独自仕様がーとか言う。
よく聞くのはキャッシュを勝手に消去されるとか。

他にはどういうのがあるのか?
また、そういう機能は基本的にOFFできるものが殆どなのか?
を聞きたい。
162SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-3Qjn [133.106.63.74])
2021/05/04(火) 21:30:15.75ID:E3/BE9JzM
そんな君にはiPhoneがいいと思う
163SIM無しさん (ワッチョイ 0bc0-mscb [217.178.80.55])
2021/05/04(火) 21:34:21.15ID:xg+wLrtF0
iPhoneにしとけ
164SIM無しさん (ワッチョイ b16e-yU9d [122.26.17.138])
2021/05/04(火) 21:36:07.81ID:CUF375L50
国産スマホにしれ
165SIM無しさん (ドコグロ MM9d-egVt [122.133.46.146])
2021/05/04(火) 21:38:31.04ID:DUJLPw6+M
未だにpoco f1メイン運用。
コンセント忘れたんで、消費電力抑えようと職場でずっとなろう小説読んでたんだが、結局30%しか消費せず改めて優良機種だなーと痛感した。
166SIM無しさん (ワンミングク MMd3-d2mV [153.250.208.77])
2021/05/04(火) 21:39:28.16ID:DvHDRM5JM
んーごめん。なんでそう言う話になるのか分からんのだが
167SIM無しさん (ワッチョイ 0bc0-mscb [217.178.80.55])
2021/05/04(火) 21:45:44.79ID:xg+wLrtF0
>>165
仕事しろ
168SIM無しさん (ワッチョイ b1aa-MLwN [122.196.159.38])
2021/05/04(火) 22:20:57.93ID:Kmclhv3u0
「中華スマホなんでも質問スレ」いけ
169SIM無しさん (ブーイモ MM4b-q8Ih [163.49.214.126])
2021/05/04(火) 22:21:42.84ID:On0oTcH8M
>>161
このスレは中華スマホ総合ってことじゃなく各メーカースレには収まらなかった余り物のスマホ用のスレだと思ってる
だから数が多すぎて、マイナーすぎて総じて話すことができないし
手持ちのスマホもメインではなくサブとして持ってたりしてるから、そこまでじっくりチェックもしてなかったりする
気になる中華スマホがあるなら、それがメーカースレがあるのならそっちに行った方がいいし
なくても具体的に気になる機種名を挙げて質問した方が持ってる人が返信しやすいかと
170SIM無しさん (ワッチョイ 13de-tVLy [219.113.61.28])
2021/05/04(火) 22:24:04.36ID:UzHJkK5l0
今中華の中で
CPU
RAM
ROM
カメラ性能
でトータル一番高いのってどれ?xiaomiの新しいのになるんかな
171SIM無しさん (ワッチョイ b16e-yU9d [122.26.17.138])
2021/05/04(火) 22:25:42.52ID:CUF375L50
mate40pro
172SIM無しさん (ワッチョイ 13de-tVLy [219.113.61.28])
2021/05/04(火) 22:28:07.75ID:UzHJkK5l0
あぁ、ごめんその解答で完全に正解で俺が言葉足らずで申し訳ないんだけどそれ以外だとある?
出来れば元からandroidを希望したい
173SIM無しさん (ワッチョイ 53f4-rjte [115.30.227.142])
2021/05/04(火) 22:36:38.04ID:JXfoJJ360
nubiaのRedMagic6proとか?
174SIM無しさん (ワンミングク MMd3-d2mV [153.155.169.170])
2021/05/04(火) 22:38:34.54ID:BRz5zXMlM
>>169
ありがとう。
具体的な機種というより「中華スマホ」の独自仕様。という言われ方をよくしてるのでそういう抽象的に見ての質問をした。
なにか認識が大きく違ったようで困った。
175SIM無しさん (ワッチョイ 13de-BAY/ [219.113.61.28])
2021/05/04(火) 22:41:52.09ID:UzHJkK5l0
>>173
ありがとう!
かなり興味わいたよ!!
176SIM無しさん (ワッチョイ 0bc0-mscb [217.178.80.55])
2021/05/04(火) 23:01:54.83ID:xg+wLrtF0
Oneplua9 Proはどうだろう
もう高すぎて俺には買えないが
177SIM無しさん (ワッチョイ b16e-yU9d [122.26.17.138])
2021/05/04(火) 23:02:44.37ID:CUF375L50
>>176
カメラ8proより劣化してるらしい
178SIM無しさん (ワッチョイ 0bc0-mscb [217.178.80.55])
2021/05/04(火) 23:04:55.22ID:xg+wLrtF0
>>177
マジかそれはショック
いや8proでまだまだ戦えると考えるべきか…
179SIM無しさん (ワンミングク MMd3-d2mV [153.155.169.170])
2021/05/04(火) 23:08:30.72ID:BRz5zXMlM
総合質問スレよりここの方がいいかと思ったんだが>>161はそちらで質問し直します。ありがとう
180SIM無しさん (ワッチョイ b1aa-MLwN [122.196.159.38])
2021/05/05(水) 00:32:31.87ID:nljJBHSF0
>>175
どういたしまして!
君かなりうざいね!!
181SIM無しさん (ワッチョイ 1381-vO+B [125.103.255.1])
2021/05/05(水) 02:16:56.67ID:8IrtqZpG0
このスレで語られるような中華はほぼピュアAndroidかと思うんだがな

どっちかと言えばスナドラ、mtk、unisocのそれぞれ癖の方を気にした方が良いかと
182SIM無しさん (ブーイモ MM4b-BAY/ [163.49.209.114])
2021/05/05(水) 09:39:04.67ID:WIPQJsuUM
ピュアAndroidかどうかの話なんて別に出てなくないか
183SIM無しさん (ワッチョイ 53f4-rjte [115.30.227.142])
2021/05/05(水) 11:50:57.53ID:pdVHQYai0
中華独自仕様って言われたらxiaomiやoppoみたいなバリバリにカスタム入れたosの事だと思うけど他になんかあったっけ?
184SIM無しさん (ワッチョイ b9b1-QCJt [60.105.79.19])
2021/05/05(水) 11:54:37.98ID:bCoZiiDK0
>>183
HarmonyOS
185SIM無しさん (ワッチョイ 53f4-rjte [115.30.227.142])
2021/05/05(水) 12:06:51.88ID:pdVHQYai0
>>184
すまん言葉足らずだった
カスタムされたos以外に中華独自仕様と呼べる物って何があったかなと言いたかった
186SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-YRHh [133.106.34.15 [上級国民]])
2021/05/05(水) 12:07:30.03ID:3a1DMjbDM
最近はデカいのばっかりで選択肢が少なくてツラい
6インチ以下じゃないと
187SIM無しさん (ワッチョイ b9b1-QCJt [60.105.79.19])
2021/05/05(水) 12:13:52.87ID:bCoZiiDK0
>>185
それがHarmonyOSじゃないの?
188SIM無しさん (ブーイモ MM4b-GDAf [163.49.210.101])
2021/05/05(水) 12:26:42.72ID:x2N/eCYhM
>>185
共産党への情報送信機能
189SIM無しさん (ワッチョイ 1373-79mu [27.84.191.157])
2021/05/05(水) 13:53:41.70ID:YIoIErNL0
>>188
一番オミットしたい機能だな
190SIM無しさん (ワッチョイ 31fa-O6px [58.85.56.120])
2021/05/05(水) 14:17:21.19ID:hXDqMK4F0
あなたの顔写真がフロントカメラで撮影されて、中国共産党のデータベースに登録されます
191SIM無しさん (ワッチョイ 13de-tVLy [219.113.61.28])
2021/05/05(水) 14:31:20.76ID:YwioUYR80
まぁappleやGoogleか中国かの違いであって
クラウドも使ってるし金銭的な被害と風評、名誉的な被害がなけりゃ気にしない
192SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-FFuo [133.106.142.150])
2021/05/05(水) 14:38:47.54ID:r8E+zVyGM
知らぬ間に金銭的支配(主に)を受けて奴隷化してるか
まんま奴隷化して臓腑まで抜かれるかの違い
193SIM無しさん (ワッチョイ 1158-G7SY [106.73.84.224])
2021/05/05(水) 15:33:51.49ID:72zgs4un0
>>190

それマジなんだよな
中華端末じゃなくてもGoogleやCIAには送られている
中華端末だとそれに中国共産党にも追加で送られているだけ
あとGPS情報も同様に送られている
顔写真と居場所が丸見えに
194SIM無しさん (ワッチョイ 3911-QCJt [124.140.254.174])
2021/05/05(水) 15:44:59.63ID:JD5nFfVp0
だからなにっていう
195SIM無しさん (ブーイモ MM4b-BAY/ [163.49.210.224])
2021/05/05(水) 17:21:10.39ID:So4Uuu3zM
同じ端末使ってても意識してる俺は違うみたいな?
196SIM無しさん (ワッチョイ 1311-o1pv [61.27.241.146])
2021/05/05(水) 21:34:30.29ID:SYBwCeFS0
>>193
> >>190
> 中華端末じゃなくてもGoogleやCIAには送られている

お前の顔なんか登録されないから心配するな
CIA?あほ
197SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-Pla0 [133.106.214.161])
2021/05/05(水) 21:48:59.48ID:eSd5vzafM
>>193
ちゃんと頭にアルミホイル巻いたかい?
198SIM無しさん (ブーイモ MM4b-QCJt [163.49.208.61])
2021/05/05(水) 21:53:57.22ID:4b0/11ufM
CIAではなくてNSAかな
連邦法でも米国籍以外なら情報抜くのは合法だし
MSやApple, Googleは「"社内では"抜かせてません」とコメントしてる
当然抜いてると考えるべき
無害とみなされてる間は何事もないけど
199SIM無しさん (ワッチョイ b1aa-MLwN [122.196.159.38])
2021/05/05(水) 22:23:37.46ID:nljJBHSF0
それに有害と見做されたらサービス使わん位では防げんしな。
200SIM無しさん (ワッチョイ 1399-OedE [61.213.245.177])
2021/05/06(木) 18:55:12.94ID:i20Ju96z0
こういうの誰が求めてんの?
【変態物好き】 中華スマホ 103台目 ->画像>18枚
201SIM無しさん (ブーイモ MM2d-5jqE [210.138.208.218])
2021/05/06(木) 19:27:10.79ID:ctLXMwi8M
単眼でスッキリした裏のやつがほしい
202SIM無しさん (ワッチョイ 7d73-l07M [106.167.93.181])
2021/05/07(金) 11:37:14.94ID:r1Bygfsg0
YN450をどうぞ
203SIM無しさん (スププ Sda2-V5Dm [49.98.114.179])
2021/05/07(金) 12:20:01.24ID:ANK4kaOKd
>>202
個人的にはこういう変態機はたまらんですが、多分単眼ってこういうのが言いたいのではないと思うw
204SIM無しさん (ワッチョイ 0176-2VER [220.108.132.71])
2021/05/07(金) 14:59:58.41ID:guMS3Ix30
現在無印ファーウェイ無印P20使用中
ゲーム性能アップ、プライムビデオHD再生可能機種ってありますか?
205SIM無しさん (ワッチョイ 82de-KGD9 [219.113.61.28])
2021/05/07(金) 15:06:17.75ID:bkkstSza0
ゲーミングスマホなら
LenovoかXiaomiかASUSあたりのやつじゃないかな
206SIM無しさん (ワッチョイ b9b1-IC2n [126.186.228.235])
2021/05/07(金) 15:54:31.96ID:4EdAr/Gl0
redMagicもあるでよ
207SIM無しさん (オッペケ Sr91-sIqL [126.156.134.243])
2021/05/07(金) 19:04:41.63ID:zUv4iZSqr
redmagicとかはwidevineちゃんとしてるん?
208SIM無しさん (ワッチョイ a2f4-3XRF [115.30.227.142])
2021/05/07(金) 19:27:22.98ID:RSaYQpEc0
>>207
L1みたいだぞ
209SIM無しさん (ワッチョイ 8d6e-7Mec [122.26.17.138])
2021/05/07(金) 20:50:10.04ID:MPJizH4d0
widevine対応しててもamazon側が決めてる対応端末じゃないとhd再生できないよ
210SIM無しさん (ワッチョイ c252-2VER [221.113.1.60])
2021/05/07(金) 23:22:24.14ID:XDiioj020
>>209
そーなんてすよね
Xiaomi端末は最新機種でも無理そうですし
211SIM無しさん (ワッチョイ 5178-JP0n [118.104.135.213])
2021/05/08(土) 01:35:13.26ID:Ac0MNiIm0
Amazon気にするならGalaxyにしといた方が無難
212SIM無しさん (ワッチョイ 82b1-K6Al [219.33.98.105])
2021/05/08(土) 04:17:17.04ID:Jzu6zOjR0
たしか5月に870搭載機種がいくつか発売されるはずなのに、セール情報全く無いな……
213SIM無しさん (ブーイモ MMa2-ivOR [49.239.64.45])
2021/05/08(土) 08:15:13.22ID:eAHFsmgAM
半導体超足りてないから値引きする余地ないんだろうな
214SIM無しさん (ワッチョイ 7e7e-6BrK [113.197.222.61])
2021/05/08(土) 21:21:45.51ID:SgWyliDp0
>>202
どうぞって、今YN450手に入るの?
215SIM無しさん (オッペケ Sr91-SjLK [126.255.150.130])
2021/05/08(土) 21:24:27.13ID:/oUeb7Y1r
ここまできたら、次世代の888リネーム品かxiaomiの日本モデル投入まで待った方がいい
スマホも時期悪い
216SIM無しさん (ワッチョイ 0281-/DDK [125.103.255.1])
2021/05/08(土) 23:33:49.91ID:SiH35/KO0
TSMCに変わった後のスナドラを待つしかないな
217SIM無しさん (アウアウウー Sac5-NoBE [106.128.186.105])
2021/05/11(火) 12:35:37.25ID:hVDUFNooa
Doogee s96proを注文してしてしまったんですが
楽天モバイルで使えないって情報を見て
ちょっと不安。。
誰か楽天で使えてる人いません?
218SIM無しさん (アウアウウー Sac5-Xvb1 [106.129.90.234])
2021/05/11(火) 13:43:46.93ID:8DiTqd9Ga
mtkだし、いけるんじゃね?
engineer modeに入れるかどうかだよ。アプリでもいいけど、*#*#3646633#*#*試してね。
219SIM無しさん (アウアウウー Sac5-NoBE [106.128.186.153])
2021/05/11(火) 13:46:44.09ID:x3HjabINa
>>218
ありがとう。
メルカリでs96proを売ってた人が楽天モバイル
使えないって書いてたからビビってました。
6月頭に届くので試してみる
220SIM無しさん (ワッチョイ 85d5-wjgk [114.154.141.85])
2021/05/11(火) 17:02:24.69ID:iyu3c91f0
>>217
sim指しただけでは使えない。
詳しくは忘れたけど、ネットでしらぺて普通に使えるようになった。
221SIM無しさん (アウアウウー Sac5-NoBE [106.128.185.221])
2021/05/11(火) 18:13:23.94ID:DSqSHL6Ha
>>220
ほえ〜頑張って調べます。
222SIM無しさん (アウアウウー Sac5-Xvb1 [106.129.90.234])
2021/05/11(火) 19:21:56.57ID:8DiTqd9Ga
>>219
ネットで探せばいつかは見つかるだろうけど、少し前にUMIDIGIスレで親切な説明が書いてあった記憶が。APNいれるとこからengineermode入ってvolteに対応するまでの。
*#*#3646633#*#*が駄目なら*#*#54298#*#*(s95pro用)試してみるのもありかもね。
あと再起動するとvolte化解除されて再設定しないと通話できなくなるのはmtk全て共通なんで故障じゃないからね。
ご武運を。
223SIM無しさん (アウアウウー Sac5-NoBE [106.128.186.169])
2021/05/11(火) 23:40:05.86ID:kib/qV7ba
>>222
217です。ありがとうございます。
届いたら色々調べてやってみます!
224SIM無しさん (ワッチョイ a281-v4SG [115.125.38.183 [上級国民]])
2021/05/12(水) 02:58:49.41ID:GwZzDhCB0
>>201
ふむ…
https://androidnext.info/?p=11330
225SIM無しさん (ワッチョイ a281-v4SG [115.125.38.183 [上級国民]])
2021/05/12(水) 03:00:10.54ID:GwZzDhCB0
>>216
東芝住友三菱…何?
226SIM無しさん (ワッチョイ a1b1-zcRa [60.109.134.225])
2021/05/12(水) 04:22:09.77ID:DU2pozoH0
千葉
227SIM無しさん (ワッチョイ 51a6-frT2 [118.241.249.242])
2021/05/12(水) 09:40:30.83ID:QbCd8Hrf0
選手にオリンピックは諦めるようどんどんツイート送ればいいのでは?
オリンピックに出たいあなたの気持ちと、その他大勢の命どっちが大切ですかって
たった一回オリンピックに出れなくなるだけだろ、またあんだからそん時でればいーじゃんてな

コロナによる、あらゆることへの自粛と中止を徹底する流れを作るんだ!
日本を周落させて地に貶めるのは今が最大のチャンス!徹底的にやろう!
228SIM無しさん (ブーイモ MM76-c2cm [163.49.200.8])
2021/05/12(水) 09:58:05.52ID:xeG3FsiVM
>>224
うわほしい!Lumia 1020的なやつ欲しかったんよ
しかし見た目もうちょいどうにかならなかったのか
229SIM無しさん (ワッチョイ ee12-3z/f [153.225.99.57])
2021/05/12(水) 10:21:00.75ID:yWHmT0Ni0
>>227
バブー
チャーン
230SIM無しさん (ワッチョイ 0281-/DDK [125.103.255.1])
2021/05/12(水) 15:32:24.57ID:RlstnlQY0
今更パンチエッジ、ついでに画面内指紋の三重苦機種は選びたくないだろ
231SIM無しさん (アウアウウー Sac5-RxKD [106.154.131.14])
2021/05/12(水) 23:26:58.92ID:4M7+Y6wGa
サムスン製Snapdragon 888は地雷だった模様

TSMCがSnapdragon 888を一部製造〜Samsung製造品で発熱問題発生
https://iphone-mania.jp/news-367585/
232SIM無しさん (オッペケ Sr91-SjLK [126.255.117.94])
2021/05/12(水) 23:56:08.91ID:7pibVpALr
今年の後半にフルノッチレスラッシュ来るみたいだしな
今無理に買う必要ない
233SIM無しさん (ワッチョイ 8273-hK4L [27.84.191.157])
2021/05/13(木) 00:16:50.64ID:+Yp9/VW80
今は時期が悪いおばさん華麗に参上よ!
234SIM無しさん (ワッチョイ a281-psnM [115.125.38.183 [上級国民]])
2021/05/13(木) 01:20:18.04ID:JCBGlmyl0
>>231
え?
ライセンス生産してたの?
235SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-P4N8 [133.106.35.138])
2021/05/13(木) 01:39:55.53ID:2hwhOghaM
委託生産やで
236SIM無しさん (エムゾネ FFa2-elO8 [49.106.174.83])
2021/05/13(木) 04:07:33.46ID:/+6xOfzfF
ZenFone8いいじゃん
これでバッテリー4500くらい乗せてくれてたらメインによさそう888というのは置いといて
237SIM無しさん (オッペケ Sr91-xCzz [126.255.10.208])
2021/05/13(木) 11:13:04.02ID:mBvYxA3xr
>>231
888はおみくじってこと?
238SIM無しさん (アウウィフ FFc5-dmY4 [106.171.78.63])
2021/05/13(木) 11:36:42.55ID:S0uKfuz1F
>>237
発売が遅いsimフリーの方が安全かも
239SIM無しさん (ワッチョイ a281-psnM [115.125.38.183 [上級国民]])
2021/05/13(木) 11:49:30.62ID:JCBGlmyl0
>>231
>>235
もしかしてリネームでGalaxyに乗っけるのってあるんじゃ?
240SIM無しさん (スププ Sda2-gmMX [49.98.94.10])
2021/05/13(木) 12:22:26.06ID:lWBlRkwHd
>>224
いいね
この尖ってる感じは好きだ。
ただエッジはいらねー

>>232
つ umidigi s5pro
241SIM無しさん (ワッチョイ 7d73-gIrT [106.172.203.180])
2021/05/13(木) 15:13:22.29ID:Sk62+Szs0
バルミューダがスマホ参入
242SIM無しさん (ワッチョイ 2e73-wBAO [121.109.219.218])
2021/05/13(木) 15:48:27.98ID:rng++r+l0
>>241
でも、お高いんでしょ?
243SIM無しさん (ワッチョイ 8209-dxvU [61.87.50.241])
2021/05/13(木) 16:01:42.87ID:i00mDGU80
LeTV復活だとさwww

LeEco is coming back
244SIM無しさん (ワッチョイ 7d73-gIrT [106.172.203.180])
2021/05/13(木) 16:02:28.11ID:Sk62+Szs0
>>242
高そう
京セラが製造でソフトバンクからとSIMフリー版を11月以降に発売だって
245SIM無しさん (ブーイモ MM76-6GLp [163.49.207.59])
2021/05/13(木) 16:04:31.96ID:HYqf9c3RM
>>243
うっそお…
246SIM無しさん (スププ Sda2-gmMX [49.98.94.10])
2021/05/13(木) 16:36:53.25ID:lWBlRkwHd
>>243
まぢかw
何だろう、古き良き中華の再来かい?
247SIM無しさん (ブーイモ MMa5-NGRK [202.214.125.23])
2021/05/13(木) 16:45:01.21ID:zcMLrPXEM
>>243
昔のLeTVスマホが最近アリエクでたくさん売られてて
?ってなってたんだけど復活の伏線だったかな
248SIM無しさん (エムゾネ FFa2-Z8Rv [49.106.174.224])
2021/05/13(木) 16:56:18.92ID:Qr4EM6eHF
ジャップ(JAP}は差別用語ではなく日本たは日本人の略称だかんな
249SIM無しさん (オッペケ Sr91-2/j+ [126.255.16.72])
2021/05/13(木) 17:02:53.39ID:y4sya2/Br
まだ日本語下手なのか
250SIM無しさん (オッペケ Sr91-SjLK [126.237.32.195])
2021/05/13(木) 17:22:15.13ID:tshFgxK5r
>>240
ポップアップじゃなくて透過パネル方式のフルノッチレスね
ポップアップすぐ壊れるからスマホ界の黒歴史になるだろうな
251SIM無しさん (ワッチョイ a2c8-gmMX [115.179.130.148])
2021/05/13(木) 17:32:46.85ID:t2bEN75Y0
>>250
正直あのカメラはいらんかった。
顔認証使うにしても遅すぎるしね。
252SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-Ikin [133.106.128.102])
2021/05/13(木) 17:37:36.38ID:imQnLNV8M
リアルミー8 5G
バンド含め悪くなさそう
250ドルくらいか
253SIM無しさん (ドコグロ MM95-K6Al [122.133.46.36])
2021/05/13(木) 17:50:09.11ID:+cW1oDioM
LeMax2未だに家内限定だけど愛用してるわ
しかもmokeeが未だにカスROMを更新してて感動した
254SIM無しさん (ワッチョイ a2f4-3XRF [115.30.227.142])
2021/05/13(木) 18:11:39.00ID:StfoL1yU0
>>250
どうせインカメとか滅多に使わんから個人的には結構有りだった
あとポップアップしてくるのが無駄にメカメカしくて良い
255SIM無しさん (オッペケ Sr91-SjLK [126.237.32.195])
2021/05/13(木) 19:14:22.26ID:tshFgxK5r
かくいう私も1か月でポップアップ壊れてね
xiaomiのハイエンドでこれだからお察し
256SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-P4N8 [133.106.47.105])
2021/05/13(木) 19:25:05.26ID:jO4Pcd18M
xiaomiポップアップは廉価機種やから
257SIM無しさん (ワッチョイ 8299-DjaX [61.213.244.101])
2021/05/13(木) 19:27:01.66ID:mxooxvfd0
g100はグロ版と値段変わらんけど大陸版からすると高いなぁ
258SIM無しさん (アウアウウー Sac5-RxKD [106.154.130.38])
2021/05/13(木) 19:34:50.46ID:uKtWw3Q7a
シャオミならやってくれる(勝手な期待
259SIM無しさん (ワッチョイ 8299-DjaX [61.213.244.101])
2021/05/13(木) 20:19:19.30ID:mxooxvfd0
スライドも一瞬で消えたな
260SIM無しさん (ワッチョイ 8273-Ig02 [27.82.195.176])
2021/05/13(木) 22:31:09.68ID:yVWUzisZ0
dimensity900とまた細分化してきたな
261SIM無しさん (ワッチョイ 2a73-8H9l [27.84.191.157])
2021/05/14(金) 02:27:54.48ID:iwNMxaGC0
realme 8 5Gはなぁ……7 5Gの後継だろ?EngineeringMode問題も引き継ぎそう
262SIM無しさん (オッペケ Sr19-xoIA [126.234.117.229])
2021/05/14(金) 02:50:53.49ID:YkCjKUIVr
中華スマホって大手でもアプデない?
ワンプラとかVIVOとか
263SIM無しさん (ワッチョイ a299-cNSS [61.213.244.101])
2021/05/14(金) 03:13:57.58ID:LcwkyVa90
>>262
OnePlus7だけどパッチが全然降ってこないな
前回1/1で先週OOS11のOTA来て保留してるわ
264SIM無しさん (ワッチョイ 865a-CMbl [219.127.24.77])
2021/05/14(金) 05:26:50.02ID:HPYJAsEk0
中華スマホにアプデなんぞ期待スナ
265SIM無しさん (ワッチョイ 70b1-N3gd [60.105.79.19])
2021/05/14(金) 07:12:31.58ID:lShDJdQy0
OnePlusはアプデあるほうやろ
6無印使ってもうすぐ3年になるけど
頻度は低くてもまだ来てる

その前に買ったZTE Axon 7は
アプデ来なくなって久しい
30 Ultraはもう少し頑張って欲しいところ
2chMate 0.8.10.89/ZTE/ZTE A2022P/11/DR
266SIM無しさん (スッップ Sd70-9tzL [49.98.224.124])
2021/05/14(金) 07:30:31.96ID:hDjnCaHnd
OTA保留したらアプデ降ってくるわけないだろ
267SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-0ceA [133.106.134.160])
2021/05/14(金) 07:49:08.93ID:1IWifoS5M
ファーウェイとかはほんとマメにアプデしてたな
オナーは売却されたからかそれ以来はないけど
268SIM無しさん (ワッチョイ c2c8-WNgy [115.179.130.148])
2021/05/14(金) 08:19:53.49ID:TUHicde70
>>265
Axon7は名機だったな。
個人的にはデザインも大好きだった。
269SIM無しさん (ワッチョイ a458-JDKC [106.73.84.224])
2021/05/14(金) 09:29:19.28ID:KSYrJn/F0
アプデを期待するなら pixel 一択
270SIM無しさん (ワッチョイ 4e81-Xhdf [115.125.38.183 [上級国民]])
2021/05/14(金) 20:28:59.53ID:QvymSxGp0
林檎でおkじゃん>アプデ
271SIM無しさん (ブーイモ MM4d-N3gd [202.214.167.61])
2021/05/14(金) 20:34:47.61ID:SY9vUVROM
リンゴアレルギーなんで勘弁
272SIM無しさん (ワッチョイ dbbb-PYP3 [202.32.17.21])
2021/05/15(土) 08:53:31.98ID:3pKMpd+F0
JaneStyle 2.2.3/Xiaomi/Mi 9T/10
273SIM無しさん (アークセー Sxa1-gSvD [126.198.15.238])
2021/05/16(日) 01:10:24.27ID:mzqhVVG0x
>>271
女子ですら使いこなせてるのに食わず嫌いは草
274SIM無しさん (アークセー Sxa1-gSvD [126.198.15.238])
2021/05/16(日) 01:10:24.80ID:mzqhVVG0x
>>271
女子ですら使いこなせてるのに食わず嫌いは草
275SIM無しさん (ワッチョイ 70b1-N3gd [60.105.79.19])
2021/05/16(日) 01:14:24.55ID:4Sb77Wvb0
何でも使えるだろ
ただAppleという企業の姿勢が嫌い
276SIM無しさん (ワッチョイ 2a73-8H9l [27.84.191.157])
2021/05/16(日) 01:23:50.55ID:gcSRTmJn0
女子は使いこなされてんだろあれww
277SIM無しさん (ワッチョイ 3ab1-wERU [219.33.98.105])
2021/05/16(日) 02:34:36.77ID:XaHoHQ880
aliでK40 GE扱い出したけど5万超えてますやん……
278SIM無しさん (スッップ Sd70-r7Fu [49.98.151.180])
2021/05/16(日) 06:51:04.68ID:4cj+sop1d
どうしても仕事で使わなくちゃならない場合除いて
イキる意外にApple製品買う理由なんて全く無いよな。
279SIM無しさん (ワッチョイ cc6e-gSfp [153.242.188.131])
2021/05/16(日) 11:40:08.84ID:yGbyvHgp0
会社からiPhone渡されて余計なapp入れずに使ってるけど、出来杉君過ぎて楽しくないと思ってる。
280SIM無しさん (ブーイモ MM9e-oe2S [163.49.215.153])
2021/05/16(日) 13:39:19.36ID:xBSnP+Y9M
【変態物好き】 中華スマホ 103台目 ->画像>18枚

iPhoneの買い替えサイクル4年
Androidの買い替えサイクルは26ヶ月
281SIM無しさん (ワッチョイ c2c8-WNgy [115.179.130.148])
2021/05/16(日) 13:41:21.57ID:v1R1RJRy0
>>276
手のひらコロコロ
282SIM無しさん (ワッチョイ c2c8-WNgy [115.179.130.148])
2021/05/16(日) 13:42:13.35ID:v1R1RJRy0
>>280
サイクル気にしてないからなぁ。
飽きたら次。
283SIM無しさん (オッペケ Sra1-utEB [126.166.172.25])
2021/05/16(日) 13:49:28.83ID:u1kjeNBfr
サイクル長いからなんやねんw
284SIM無しさん (ワッチョイ 2a73-8H9l [27.84.191.157])
2021/05/16(日) 13:55:32.22ID:gcSRTmJn0
ボロくなってきたら車で轢くべし!


店員「AppleCare……入ってませんね」
285SIM無しさん (オッペケ Sr88-7aXu [126.161.4.86])
2021/05/16(日) 14:08:31.12ID:TG33HcpOr
>>280
実はiPhoneは貧乏人
286SIM無しさん (ワッチョイ b656-OmgI [218.227.178.65])
2021/05/16(日) 14:18:50.06ID:odWL0eUu0
>>280
10万円の端末を4年使うか、5万円の端末を2年で買い換えるか。どっちがアホなんやろ?
287SIM無しさん (ワッチョイ c2c8-WNgy [115.179.130.148])
2021/05/16(日) 14:22:07.29ID:v1R1RJRy0
>>286
それくらい使えばどっちも阿呆ではないでしょ。
288SIM無しさん (ワッチョイ b111-e/St [124.140.254.174])
2021/05/16(日) 14:22:44.41ID:3tSqxxBR0
>>286
2万の端末を一年で変えるのが正義
289SIM無しさん (ワッチョイ 70b1-N3gd [60.105.79.19])
2021/05/16(日) 14:27:33.83ID:4Sb77Wvb0
>>280
そんなこと気にしてる時間が一番無駄だぞ
290SIM無しさん (ワントンキン MMdb-ao8A [218.224.109.107])
2021/05/16(日) 15:05:34.66ID:8VNdyWU7M
2万未満の端末を2台持ちで2〜3年使い続けてるわ
長期的支出額は同等、なのだろうか

しかし最近のは電池交換による延命する気が起きん構造だでかんわ
291SIM無しさん (ワッチョイ 4b85-67Lh [210.236.95.151])
2021/05/16(日) 15:15:26.49ID:2jCk6hMZ0
2年も使ったことない
292SIM無しさん (ワッチョイ 2a73-8H9l [27.84.191.157])
2021/05/16(日) 15:38:48.97ID:gcSRTmJn0
あと5ヶ月でUmidigiF2をメインで2年使い続けたことになる
俺の精神力なかなかだな
293SIM無しさん (ワッチョイ 2ecf-ibyw [119.228.187.249])
2021/05/16(日) 16:08:58.40ID:xYSQsgmd0
すぐ飽きるから3ヶ月に1回はかえる
294SIM無しさん (ワッチョイ 70b1-N3gd [60.105.79.19])
2021/05/16(日) 16:13:41.38ID:4Sb77Wvb0
環境構築面倒だろ
295SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-CEcs [133.106.204.59 [上級国民]])
2021/05/16(日) 16:51:39.68ID:xKcjMZcaM
ゲームキッズでもなければ1年あたり1万円ぐらいが日本人の平均年収452万円に見合った端末コストじゃね?

いま一番得をしてるのはオマケのバジェットフォンで満足しているMVNO渡り鳥だろうけど
296SIM無しさん (ブーイモ MM9e-e/St [163.49.214.127])
2021/05/16(日) 16:58:04.09ID:GRFs4Vc7M
>>294
ソシャゲしかやらん連中なんだろ
スマホなんか無くても何も困らん人たち
297SIM無しさん (ワッチョイ 0cc0-gYMi [217.178.18.170])
2021/05/16(日) 17:00:35.80ID:6UMAfbre0
それだけもてば膿にしては当たりをひいたな。
298SIM無しさん (ワッチョイ 6c11-WUUS [61.22.12.225])
2021/05/16(日) 18:19:25.68ID:ItkUSRKM0
最近は予算上がって5万円台までで買えるハイエンドスマホを2年位で買い替えていってるな
299SIM無しさん (スプッッ Sd70-bzXo [49.98.14.203])
2021/05/16(日) 20:46:20.85ID:PY04mhMod
>>294
年に何度も買い替えるけど環境構築含めて楽しんでる
今は色々クラウド化されてるおかげで
泥と林檎の行き来すらそこまで大変じゃないからな
300SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-CEcs [133.106.204.45 [上級国民]])
2021/05/16(日) 21:04:56.00ID:ZaXaPFYPM
OSが2世代遅れになった時点でアップデートのために安いのに乗り換えてはいるが、ハードの性能に不満を覚えたことはないなあ

みんな何が不満で5万も10万も出して乗り換えるんだろう
301SIM無しさん (ワッチョイ 4b99-sort [210.236.8.118])
2021/05/16(日) 21:12:26.68ID:+NMDugpL0
バッテリーの劣化じゃねーの
わざわざ修理出して代替機使うのも嫌だしいっそ新品にするかって感じでしょ
302SIM無しさん (ワッチョイ e3b0-gJRs [122.196.10.246])
2021/05/16(日) 21:38:25.76ID:k1qJFkii0
お前らアップル嫌い過ぎ。
俺はちゃんとアイホン使ったことあるぞ。5。
303SIM無しさん (ワッチョイ c2c8-WNgy [115.179.130.148])
2021/05/16(日) 22:08:39.81ID:v1R1RJRy0
>>294
再構築も楽しんでるから問題ない。

>>296
よくワカラン理屈だな。

>>302
最近は知らんけど、そもそもアイコンズラッと並んでるのが嫌だからな。
304SIM無しさん (スプッッ Sdde-bzXo [1.75.255.92])
2021/05/16(日) 22:25:57.90ID:rmEgfNx6d
>>302
現在進行系で11使ってるけどxiaomiも今年は3台買った
13は指紋認証かtype-c付いたら買う

>>303
今は不要なアイコン消せるしアプリドロワー的な物もあるよ
305SIM無しさん (ブーイモ MM9e-QnhG [163.49.209.198])
2021/05/17(月) 00:04:21.12ID:DT8COz+jM
>>302
俺はiPhone3S触って我慢して使ってたけど3ヶ月でうんざりして投げ捨てた
306SIM無しさん (ワッチョイ 6c11-WUUS [61.22.12.225])
2021/05/17(月) 00:07:18.27ID:2/tU/Zkr0
イオシスにジャンクiPhoneが置いてあって危うく買うとこだったw
7が7,000とかで置いてあったな
307SIM無しさん (ワッチョイ 865a-CMbl [219.127.24.77])
2021/05/17(月) 04:59:42.20ID:+4thsbFg0
iPhoneの話なんてどうでもいいんだよ
308SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-N3gd [133.106.188.5])
2021/05/17(月) 09:30:03.89ID:V0W0l82LM
中華のパチiphoneには少し興味がある
iphoneはどうでもいいのだが
巷にあふれるアクセサリー類を流用できるなら
便利だろうなと思う

メジャーでない中華スマホを使ってると
アクセサリーが少なすぎて寂しい
309SIM無しさん (ワッチョイ 825f-ibyw [131.147.40.108])
2021/05/17(月) 10:04:23.84ID:U155TOB/0
>>308
すごく分かる
ガワはiPhoneで中身はミドルレンジのAndroidがあったら是非買いたいなと思うわ
ただしPhone i12、てめーは駄目だ
310SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-SG6e [133.106.242.182])
2021/05/17(月) 10:55:07.66ID:Ftr0GPOpM
>>308
Aliにいっぱいアクセサリー売ってる
311SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-0ceA [133.106.178.136])
2021/05/17(月) 10:59:00.87ID:JI7NrKnDM
あくまでiPhone風でサイズまで合わせてないから流用できるアクセサリーなんてほぼなくね?
312SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-N3gd [133.106.128.148])
2021/05/17(月) 11:01:52.28ID:nOr49YPSM
>>310
もちろん見てるけどマイナー機種は
アリエクでも選択肢が少ないのよ
313SIM無しさん (ワッチョイ 96af-Adon [111.86.195.24])
2021/05/17(月) 11:06:32.83ID:5yJZzxrt0
100均や3コインズで気軽にケースが買える点だけはiPhone羨ましいな

>>310
アリでよく買うけど発送までと発送からが長いのと時期を逸したら買えないのがネックなんよな
調子いいから未だにumiA1Pを使ってるけど貼り付ける手帳型ケース以外売ってねえ
314SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-CEcs [133.106.253.11 [上級国民]])
2021/05/17(月) 11:54:37.21ID:/Ts67BKiM
「ケースが本体」な価値観ならお嬢ちゃんたちみたいに例のブランドにするヨロシ
315SIM無しさん (スププ Sd70-WNgy [49.98.80.93])
2021/05/17(月) 15:57:01.40ID:S1c0iwpId
>>312
ほんとコレ。
umidigi F2やs5proとかでも苦労したよ。
結局オーソドックスな物にしか渡り合えない。
316SIM無しさん (ワッチョイ 4e81-Xhdf [115.125.38.183 [上級国民]])
2021/05/17(月) 16:13:37.54ID:QG/hFTuY0
>>278
itune用途ですら使わなくなるとね
317SIM無しさん (ワッチョイ 2c99-sort [210.253.32.214])
2021/05/17(月) 19:43:10.51ID:6akIPr5S0
R6のベゼル草
いつの時代だよ
318SIM無しさん (ワッチョイ c2c8-WNgy [115.179.130.148])
2021/05/18(火) 01:39:49.62ID:OhGDAFRn0
>>317
個人的には期待してるんだけどねー
319SIM無しさん (アウアウウー Sa4b-AJhI [106.128.184.97])
2021/05/18(火) 10:51:36.58ID:mD/UEab+a
217です。
無事に楽天モバイルでs96pro設定できました。
後は楽天の電波を掴まずに、パートナー回線だけ掴むのを何とかしなければ。。
320SIM無しさん (ワッチョイ 0e62-sort [121.81.167.222])
2021/05/18(火) 17:06:47.11ID:IpTcKf2b0
>>319
自動で楽天回線に切り替える方法があればいいんだが
何とかなりそうなの?
321SIM無しさん (スププ Sd70-WNgy [49.98.41.54])
2021/05/18(火) 17:12:23.61ID:UJNrq6P6d
>>319
それならBandだけだし解決したようなもんだね。
322SIM無しさん (アウアウウー Sa4b-AJhI [106.128.184.97])
2021/05/18(火) 18:15:29.76ID:mD/UEab+a
>>320
ネットワークを自動的に云々、ってのをオンオフしたら繋がっちゃった。。
あんまり詳しくないのにチャレンジしちゃいました。
まぁ、使えてるから良しとします。
323SIM無しさん (スッップ Sd70-EW2H [49.98.129.138])
2021/05/18(火) 18:19:49.22ID:TvCx1Lwyd
>>319
正直、パートナー回線だけ使いたい

うちのエリアは当分パートナー回線使えるだろうから
324SIM無しさん (ワッチョイ 4ead-YP3Q [115.37.168.22])
2021/05/19(水) 07:38:48.20ID:b6eV+VGx0
>>319
EngineerModeでband3潰しといたらいいよ。band modeだっけ?
うちは逆に18と26を潰して楽天だけのこしたけど。
325SIM無しさん (ワッチョイ 4ead-YP3Q [115.37.168.22])
2021/05/19(水) 07:39:34.95ID:b6eV+VGx0
319じゃなくて323だった。
326SIM無しさん (ワッチョイ 0533-msQQ [42.126.247.179])
2021/05/19(水) 08:40:03.15ID:ORxpxV360
低速モードじゃないとギガ減るの早いから普段使いで結構困る
327SIM無しさん (ワッチョイ 70b1-6eZC [60.105.169.15])
2021/05/19(水) 11:19:18.04ID:nobZ9u8n0
LeEco復活かいな?
https://m.gsmarena.com/leeco_is_staging_a_comeback_schedules_major_event_for_may_18-news-49121.php
328SIM無しさん (ワッチョイ 70b1-6eZC [60.105.169.15])
2021/05/19(水) 11:26:12.35ID:nobZ9u8n0
>>291
中華を2ヶ月使って売っちまうのが一番コスパいい
今ならRedmiK40とかMoto edgeSをグロロム焼いて2ヶ月使って売るだけで
儲け出そうだ
edgeSはG100として国内販売するから怪しいけど
価格差2万あるからな
329SIM無しさん (オイコラミネオ MM51-imRN [150.66.67.5])
2021/05/19(水) 13:20:19.34ID:VOYCro63M
Novo 8 proというのが胡散臭くて気になって仕方ないです
案の定国内で情報ないし
買ってしまいそう
330SIM無しさん (スププ Sd70-WNgy [49.98.42.190])
2021/05/19(水) 14:47:13.18ID:35NRXT5Nd
>>327
まぢかっ…て、少し前にそのネタ出てたぞ。
331SIM無しさん (ワッチョイ 5eb1-gs+E [60.103.203.202])
2021/05/19(水) 14:48:10.86ID:P7UD4AIp0
Unisocが自社ブランドの5Gスマホ発表したけど発売まだなのかね
332SIM無しさん (ワッチョイ 70b1-6eZC [60.105.169.15])
2021/05/19(水) 14:58:29.65ID:nobZ9u8n0
>>329
容量などは嘘っぱちらしいぞ
333SIM無しさん (ワッチョイ 2a73-8H9l [27.84.191.157])
2021/05/19(水) 18:21:02.55ID:yDQOkUNI0
Android12発表でrealmeに目を付けてた俺一気に『今は時期が悪いおじさん』に変貌
334SIM無しさん (ワッチョイ a2f9-MEys [111.216.7.62])
2021/05/19(水) 18:37:11.99ID:3nNVezUR0
osなんて2.3年はアプデで更新されるから気にする必要ないぞ
335SIM無しさん (ワッチョイ a299-cNSS [61.213.245.47])
2021/05/19(水) 19:09:25.53ID:reWz/KbV0
更新される(されない)
336SIM無しさん (テテンテンテン MMb4-5tbn [133.106.48.59])
2021/05/20(木) 11:11:55.45ID:OGB21rf5M
>>327
この前lemax820ぶん投げて壊したばかりだから
渡りに船だわ
337SIM無しさん (ワッチョイ fb33-KJAh [42.126.247.179])
2021/05/21(金) 00:51:04.82ID:obmouqOc0
esim対応のスマホを探す方法ってないですか?
338SIM無しさん (ワッチョイ 4252-AFnJ [221.113.1.60])
2021/05/21(金) 09:48:10.78ID:ql0ebTQS0
小さいのってなるとGalaxyS10Eしかないね
大型化端末多すぎなんだよ
339SIM無しさん (スプッッ Sdc2-0C5b [1.75.196.79])
2021/05/21(金) 09:51:26.23ID:Yjw9qcsgd
そこでzenfone8ですよ
340SIM無しさん (ブーイモ MM9e-BNF/ [163.49.205.16])
2021/05/21(金) 10:28:14.88ID:YmxpBEMiM
>>338
jerry2
おサイフケータイ使えて便利だ
341SIM無しさん (ワッチョイ 87b1-k9L6 [60.105.169.15])
2021/05/21(金) 11:26:36.53ID:/PpDxjm30
>>338
といってもiPhone12miniだって無印より安いのに全く売れてないみたいだし
小端末厨はマイナーな存在だと自覚したら?
342SIM無しさん (ワッチョイ 87b1-k9L6 [60.105.169.15])
2021/05/21(金) 11:30:47.85ID:/PpDxjm30
>>337
iPhone,pixelをデュアルSIM使うためにeSIM欲しいなら解るけど
使える通信プランの少ない
eSIM対応機をわざわざ求めてどうするんだ?
Mate40シリーズみたいなトリプルスロット機はあるけど
排他でデュアルSIMしか使えないぞ
343SIM無しさん (スププ Sda2-GS9u [49.98.41.101])
2021/05/21(金) 13:19:56.05ID:u0v32cvmd
>>341
誰がメジャーだと言ってるのかw
344SIM無しさん (オッペケ Sr4f-V3xm [126.133.206.251])
2021/05/21(金) 15:39:49.20ID:2c1XzD9Yr
>>340
楽天ミニで十分かな
345SIM無しさん (ワッチョイ 8299-5zR4 [61.213.244.138])
2021/05/21(金) 19:36:48.65ID:MtzYzGgS0
スマホじゃないけどHisense TOUCH面白そうだな
346SIM無しさん (ワッチョイ 8273-dG9g [27.84.191.157])
2021/05/21(金) 20:31:16.49ID:E8MzGvZU0
DAPなのかよ
まぁE-inkに最適なディスプレイではあるけど……
347SIM無しさん (ワッチョイ 0fb1-JWfs [126.168.105.63])
2021/05/24(月) 10:05:19.91ID:Jgeda1d20
今Lenovoz6pro使ってるんだけど、だんだん電池の減りが怪しくなってきたから、そろそろ新しいのが欲しいんだけどおすすめある?
ハイエンドじゃなくてもいいんだけど、カメラ全振りみたいに尖ったやつないかな?

z6に大きな不満は無いから電池交換出来ればそれでもいいんだけど…
348SIM無しさん (ワッチョイ 2e7e-/PuH [39.111.100.93])
2021/05/24(月) 11:03:21.13ID:HVtfWTTW0
>>347
Aliで売ってるから自分でやってみれば?
349SIM無しさん (テテンテンテン MMee-jRlD [133.106.178.53])
2021/05/24(月) 11:34:05.32ID:kKgm/AZ6M
>>347
https://news.mynavi.jp/article/20210521-AQUOS_R6/

vivoやワンプラスはレンズメーカーと組んだみたいだね
現状ならファーウェイを超えるとこはないと思う
350SIM無しさん (テテンテンテン MMee-M+Oi [133.106.52.54])
2021/05/24(月) 13:22:58.12ID:FbGMGqKcM
カメラ特化ならmi note10 が比較的お値打ち。エッジじゃなけりゃ買ったけど。5万位までならrealme x3 superzoom 。予算あればmi11ultra。
351SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-YFKy [106.154.124.223])
2021/05/24(月) 15:20:48.29ID:wqHD/Dm0a
umidigi bison
dogee s68 pro
ulefone armor 8 pro

で迷ってるんだがどれがいいと思う?
カタログスペックはumidigi が一番良さそうだが
352SIM無しさん (ワッチョイ 2e7e-/PuH [39.111.100.93])
2021/05/24(月) 16:06:29.49ID:HVtfWTTW0
>>351
最近買ってないんであんまり詳しくないけど、自分はこの手のスマホの時はキャップレス防水のを買うようにしてる。
過去にキャップ閉めていたにもかかわらず浸水してぶっ壊したことがあったので。この中ではBISONだけかな?
キャップレスだとゴミが入るから出来ればqi充電のやつがいいけど、この3機種の中では付いてないのかな?
353SIM無しさん (ワッチョイ 167e-BkU2 [113.197.222.61])
2021/05/24(月) 18:50:14.19ID:wfTTRfZR0
>>351
まずdogee s68 proは切っていいんじゃね?
その上でumidigi bisonは2021版が出るらしいので、2020版でもいいなら安く買える可能性がなくはないかも…?
354SIM無しさん (ブーイモ MMc3-MxPs [210.138.208.118])
2021/05/24(月) 19:11:46.09ID:PiHwg8+RM
>>351
中華クソ端末三銃士を連れてきてしまったか…
355SIM無しさん (ワッチョイ bb73-lMMI [106.163.223.10])
2021/05/25(火) 08:52:09.52ID:pUHg0a9Y0
>>351
全部いらないがあえて書くなら辛うじてumidigiが一番信用できるかな程度だな
356SIM無しさん (テテンテンテン MMee-jRlD [133.106.140.138])
2021/05/25(火) 10:19:25.71ID:fTMoOMMWM
oukitelとBlackviewもいれてあげればゴレンジャー
357SIM無しさん (ワッチョイ 1673-anfF [113.146.6.37])
2021/05/25(火) 14:24:27.03ID:j18u2mM30
>>356
oukitelは許してやって…
センサーにコンパス無い機種あって驚愕するけど作りはマトモよ
358SIM無しさん (テテンテンテン MMee-M+Oi [133.106.60.1])
2021/05/25(火) 14:26:53.90ID:5Lt/wLsBM
ulefoneはarmor7e持ってるけど発色がイマイチ。もっぱら風呂用。
タフはタフだけど寒冷地域での電池の減りは別に一般の機種と大差なかった。
359SIM無しさん (ワントンキン MM32-yMiT [153.147.217.144])
2021/05/25(火) 15:31:06.17ID:59VEoKslM
>>356
oukitelは許してやって…
カメラが見た目4つあっても
その内3つがダミーで驚愕するけど作りはマトモよ
360SIM無しさん (ワッチョイ 6ef9-jZvr [111.216.7.62])
2021/05/25(火) 15:35:55.42ID:OOOlAOR80
>>359
カメラ詐欺マジ?
361SIM無しさん (ワッチョイ e2f4-ICbe [115.30.227.142])
2021/05/25(火) 17:30:05.13ID:h07nz7My0
C21とY4800は値段の割に性能良かったな
362SIM無しさん (ワッチョイ 167e-341T [113.197.222.61])
2021/05/25(火) 22:13:51.01ID:8Wj4kpnZ0
OUKITELは長い端子を必要とするからヤダ。
363SIM無しさん (ワッチョイ b399-5zR4 [210.236.8.18])
2021/05/26(水) 19:34:34.26ID:Og5ar2B00
D1100のRN10Pro安いな
364SIM無しさん (ワッチョイ 82e4-/hrn [219.110.160.194])
2021/05/27(木) 15:13:26.42ID:sBdI9q/p0
nubia z30 proバカかっけえんだが
nubiaってソフトに良い印象がない
365SIM無しさん (ワッチョイ 8299-hPW/ [61.125.168.238])
2021/05/27(木) 16:54:04.61ID:ltP+Hhje0
Axonでよくね?
366SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-4P7j [106.154.139.65])
2021/05/27(木) 17:35:39.32ID:X/mn4Zlza
中華スマホに詳しい皆様にご相談です。
現在、5年ほど前に購入したUlefone S8pro を使用中です。
当時、価格は、Aliexpressの業者から購入で、9000円程度でした。

で、このUlefone S8pro ですが、
デュアルシムで、電池も大きめのうえ電池交換可能、
アルミ削り出しボディー採用で頑丈だったりと、
大変重宝して使っております。

しかし、Android7.0ということもありますし、
そろそろ買い替えかと思っております。
つきましては、このUlefone S8pro を凌ぐ性能で
よい中華スマホがありましたらご紹介願いたいです。

Aliexpressなどで見てみると、メーカー不詳のM12proとか、
S21Ultraなる機種が安く出ているのですが、
何かとても怪しげな、バッタもん臭が漂っています。
大丈夫なんでしょうか???

条件としては、デュアルシムは必須。
またTFカードスロットは独立で、計3スロット搭載の機種。
使用するシムは、Softbank&Docomoです。
価格:〜10000円位
CPU:オクタコア以上
ROM:4G〜
RAM:32G〜
できればAndroid11以上のOS。
カメラ性能は特にこだわりなし。
こんな感じですが、おすすめありましたら、ご指南ください。
367SIM無しさん (ワントンキン MM32-yMiT [153.159.21.64])
2021/05/27(木) 17:53:01.64ID:U/ZxtUCKM
umidigiで
368SIM無しさん (ワッチョイ 7fda-V3xm [14.3.192.212])
2021/05/27(木) 18:01:46.67ID:qWSn7qS+0
>>366
予算だいぶオーバーするけど赤外線カメラに興味有るならulefone armor 8 proは良いと思う
369SIM無しさん (ワッチョイ a776-AFnJ [220.108.132.71])
2021/05/27(木) 18:09:12.45ID:M1hntut20
プライムビデオHD再生できる端末はよ
370SIM無しさん (ワッチョイ 87b1-EyTt [60.105.79.19])
2021/05/27(木) 18:42:30.25ID:Zy8eyLv10
>>366
その手のバッタもんは大丈夫じゃないよ
とりあえずスペックは全部ウソ
2~3m離れたらそれっぽく見えるだけ
371SIM無しさん (ワッチョイ 6ef9-jZvr [111.216.7.62])
2021/05/27(木) 18:47:02.26ID:DWdhppoN0
>>366
マルチすんな!
372SIM無しさん (ワッチョイ 0fb1-JWfs [126.168.211.230])
2021/05/27(木) 19:39:49.48ID:ZO7JoFd40
>>350
ありがとうございます
realme x3 superzoomをポチりました
光学5倍ズームに惹かれました
AliExpressでセールをやってたので37000円ちょいで購入できました、ただ配送は1ヶ月後ですか…
373SIM無しさん (ワッチョイ 167e-fwU0 [113.197.222.61])
2021/05/27(木) 21:20:13.67ID:9/qB0+g10
>>366
出たばっかしのUMIDIGI A11。

それしかないと、ステマ臭が臭うぐらい一択しかないと思われ…
374SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-cBKR [133.106.228.53 [上級国民]])
2021/05/28(金) 08:03:19.32ID:hhH5SorbM
3,800円のAndroid 11スマホ「Wiko Ride 3」が登場
https://iphone-mania.jp/news-370562/

色即是空 一切皆苦 愛別離苦
執着を捨てたらスマホなんてこんなもんでいいのかも

この商品に林檎大政翼賛会みたいなメディアが注目しているのがは謎だが
375SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-cBKR [133.106.254.78 [上級国民]])
2021/05/28(金) 08:04:12.05ID:6S67bUvWM
3,800円のAndroid 11スマホ「Wiko Ride 3」が登場
https://iphone-mania.jp/news-370562/

色即是空 一切皆苦
執着を捨てたらスマホなんてこんなもんでいいのかも

この商品に林檎大政翼賛会みたいなメディアが注目しているのがは謎だが
376SIM無しさん (ワッチョイ eb75-nCWU [118.240.226.126])
2021/05/28(金) 08:09:18.28ID:Od/jPoLo0
>>375
なんだよその 一切皆苦 って
般若心経も唱えられないのか
377SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-4OJl [133.106.184.23])
2021/05/28(金) 08:31:59.47ID:jdIypnRDM
これAndroid Go じゃなくて生(?)のAndroidなの?
378SIM無しさん (オッペケ Sr93-fUlL [126.133.206.167])
2021/05/28(金) 08:40:01.07ID:KwVUYrkjr
>>374
泥は低スペ!林檎最高!と対立煽りさせたいだけだろう
379SIM無しさん (オッペケ Sr93-xdDR [126.236.160.252])
2021/05/28(金) 09:12:45.24ID:SRe8z9svr
>>366
OCNがいい感じの端末セールやってるときに新規契約して即解でええやん
380SIM無しさん (オッペケ Sr93-7sPp [126.133.228.214])
2021/05/28(金) 09:14:21.84ID:72Ggal2er
>>374
米boost mobileの3G巻き取り用端末
https://www.google.com/amp/s/www.theverge.com/platform/amp/2021/5/26/22454954/wiko-ride-3-boost-mobile-price-availability
381SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-1t4z [133.106.60.72])
2021/05/28(金) 09:59:45.27ID:amVu0vydM
>>372
ズーム楽しいよ、ズームだけなら12pro max より断然。さすがにp40には敵わんけど。
何かサムスンのセンサーは駄目って言われてるけど夜景もキレイだしまだ試してないけど星空もいける。
その値段なら安いね。
382SIM無しさん (JP 0Hca-rCdq [49.96.239.127])
2021/05/28(金) 10:39:39.42ID:qP9WC2+rH
x3superzoom
月は撮れなかったなぁ
383SIM無しさん (スププ Sdca-Gdmt [49.98.93.128])
2021/05/28(金) 12:37:35.18ID:gjisMYf8d
docomoBand対応してれば欲しかったなー
384SIM無しさん (ワッチョイ 23d5-xQAg [222.228.132.145 [上級国民]])
2021/05/28(金) 12:51:44.61ID:duIuOs/c0
P30Proの方がいいってことかよ
385SIM無しさん (ワッチョイ ff58-VV34 [106.73.84.224])
2021/05/28(金) 13:16:00.69ID:eCgJ4ySm0
>>280

48回払いの貧乏人が多いだけじゃね
金がないからガラス割れたままで使う人が多いしね
386SIM無しさん (スププ Sdca-Gdmt [49.98.93.128])
2021/05/28(金) 13:28:29.50ID:gjisMYf8d
>>385
貧乏云々はどうでも良いが、割れたまま平気に使ってる奴の気が知れない。
見窄らしい。
387SIM無しさん (ワッチョイ e6f9-yq5T [111.216.7.62])
2021/05/28(金) 13:59:33.92ID:a0bXsOV00
>>385
しばりの契約でそういう周期なんじゃね?
今は変わってると思うわ
388366 (アウアウウー Saff-B6Af [106.154.139.38])
2021/05/28(金) 17:14:13.54ID:njSy8Aeha
皆様いろんなご意見ありがとうございます。
ちなみにマルチ投稿はしてませんよ。

で、結論ですが、、、
どうもあと2年くらいで3G停波になるようなので、
今使っているimが3Gということもあって、
もう1年くらい様子見で我慢して使うことにしました。

1年たつと、また新機種続々出てるでしょうしね。
389SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-niWH [133.106.56.15])
2021/05/28(金) 19:28:06.82ID:ddW0qUtrM
我慢強いお人やなあ
390SIM無しさん (ブーイモ MM96-4OJl [163.49.208.204])
2021/05/28(金) 19:57:24.97ID:jph9xOrIM
>>388
http://2chb.net/r/android/1595523483/920
391SIM無しさん (ワッチョイ 9bb1-niWH [60.105.79.19])
2021/05/29(土) 01:09:39.02ID:+0gY9F1U0
いけずなお人やなあ
392366 (アウアウウー Saff-B6Af [106.154.139.41])
2021/05/29(土) 02:03:55.57ID:9SkmZlvja
>>390
どうも何者かにコピペされたようです。
393SIM無しさん (ワッチョイ aa73-Fy5d [27.84.191.157])
2021/05/29(土) 11:46:08.35ID:jaH4aH2Q0
なるほどあらてのスタンド使いだったか
394SIM無しさん (アウアウウー Saff-EUNK [106.154.134.59])
2021/05/29(土) 15:12:13.77ID:ab+eyWgLa
ワロタ
395SIM無しさん (ワッチョイ e6f9-yq5T [111.216.7.62])
2021/05/29(土) 15:42:53.82ID:q049HX5F0
他のやつがコピペするメリット・デメリットあるぅ?
396SIM無しさん (ワッチョイ 03b1-Cv5O [126.207.35.212])
2021/05/29(土) 16:15:16.76ID:VrXrQOl00
ワンプラスレには他人の書き込みコピペしたりして荒らしまくるキチガイおったで
397SIM無しさん (オッペケ Sr93-Dq4B [126.194.219.14])
2021/05/29(土) 16:24:17.04ID:aWmQbTgmr
>>396
赤屑か
398SIM無しさん (ワッチョイ ebc1-+vcu [118.241.251.12])
2021/05/29(土) 17:24:07.17ID:avLvImAg0
>>397
赤ちゃんはそゆことしねーよ
ヤッたのは偽赤だな
399SIM無しさん (ワッチョイ 03b1-Z8u4 [126.89.18.2])
2021/05/29(土) 18:59:08.82ID:fN2DYHYR0
>>398
犯人による秘密の暴露
よって死刑に処す
400SIM無しさん (ワッチョイ 175a-30yI [210.128.71.129])
2021/05/29(土) 20:39:39.42ID:V5fP6G7Z0
6/18のJDでなんかオススメのスマホある?
401SIM無しさん (ワッチョイ 7e12-mlx2 [153.225.99.57])
2021/05/29(土) 20:41:29.60ID:wZMLKmUi0
>>398
バブー
チャーン
402SIM無しさん (ワッチョイ 6ab1-08Bm [221.63.42.20])
2021/05/30(日) 16:08:59.37ID:prnDULYS0
予備に持っとくんならRedmi 9T、UMIDIGI A9 Pro・・・どっちがよかろう
403SIM無しbウん (ワッチョイ aae4-Ouai [219.110.160.194])
2021/05/30(日) 16:29:29.82ID:bU52fTjT0
lenovo legion 2 pro買いたい
Lenovoのスマホてどうなんや、zukで失敗したイメージしかない
404SIM無しさん (ワッチョイ 1785-12E8 [210.236.95.151])
2021/05/30(日) 16:46:43.41ID:KfIBILL70
失敗か?
405SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-cBKR [133.106.196.201 [上級国民]])
2021/05/30(日) 17:01:24.27ID:b8vCwT6gM
>>402
Xiaomi
406SIM無しさん (ワッチョイ 6ab1-08Bm [221.63.42.20])
2021/05/30(日) 17:42:34.17ID:prnDULYS0
>>405
アドバイスd。尼でもうさんくさい販売元があるっぽいなあ
407SIM無しさん (ワッチョイ 7e6e-cWly [153.242.53.0])
2021/05/31(月) 02:11:29.48ID:9TcPZ2ko0
ファームアップデートしたら
unwritten tee key, written Google key
ってウォーターマーク出てるんだけどどう直せますか?
ちなみにUMIDIGIなんですけど、yutube
にあるcom.mediatek.factorymode
行はこのスマホにはありませんでした。
408SIM無しさん (スププ Sdca-/H7P [49.98.41.60])
2021/05/31(月) 09:46:39.11ID:kfwt7YNKd
>>407
http://2chb.net/r/smartphone/1603019956/
409SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-NnpA [133.106.46.66 [上級国民]])
2021/05/31(月) 14:03:02.76ID:4OnOaL3zM
>>403
Motorola名義でそこそこ
410SIM無しさん (ワンミングク MM1a-b7AD [153.250.247.9])
2021/05/31(月) 18:23:06.98ID:P+HT9bJMM
年初めの頃はスナドラ870搭載機が5月販売ラッシュでワクワクしてたもんだが、半導体不足のせいで結局何も無かったな
411SIM無しさん (ワッチョイ 1799-4Wjq [210.236.8.249])
2021/05/31(月) 19:26:41.61ID:gAEbMSrF0
有線200W充電とかこえーよ
412SIM無しさん (ワンミングク MM1a-yZy/ [153.250.164.102])
2021/05/31(月) 21:27:15.50ID:Kn9aCSa9M
K40のブルー・スリーバージョンとかいうの良さそう
413SIM無しさん (ワッチョイ 1799-4Wjq [210.236.8.249])
2021/05/31(月) 21:35:26.09ID:gAEbMSrF0
プレ値付いて8万円超えてなかった?
414SIM無しさん (ワッチョイ 2a81-+gAS [125.103.255.1])
2021/05/31(月) 22:49:46.37ID:GLEefwVy0
200Wは熱何度まで上がるんだろうな?
415SIM無しさん (ワッチョイ 1799-UlRR [210.236.8.249])
2021/06/01(火) 02:53:42.32ID:COOLmole0
Axon 30 Ultra意外と評判良いらしいな
416SIM無しさん (ワッチョイ 2f1f-fbEw [58.183.179.43])
2021/06/01(火) 04:32:51.53ID:GV6IMJ/h0
16G1TBってすごいよなw
417SIM無しさん (オイコラミネオ MM76-IpGS [61.205.92.88])
2021/06/01(火) 06:25:31.96ID:eicTRDt4M
ROG Phone 5 ProはRAM18GBだけどなんでこんな半端な数字になったんだろう
418SIM無しさん (アウアウウー Saff-EUNK [106.154.135.249])
2021/06/01(火) 09:21:00.64ID:/VBlsdeEa
スマホでもデュアルチャンネル効果あんの
419SIM無しさん (オッペケ Sr93-7sPp [126.255.55.234])
2021/06/01(火) 10:13:13.36ID:8mvb3HdMr
これやな
https://www.google.com/amp/s/pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1310/741/amp.index.html
420SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-niWH [133.106.194.206])
2021/06/01(火) 12:16:40.05ID:6wrawXY4M
>>415
俺は満足してる
2chMate 0.8.10.94/ZTE/ZTE A2022P/11/DR
421SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-0MnT [133.106.41.18 [上級国民]])
2021/06/01(火) 15:13:22.94ID:6kUbqYNiM
>>411
EV用じゃね?
422SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-0MnT [133.106.41.18 [上級国民]])
2021/06/01(火) 15:15:27.42ID:6kUbqYNiM
>>417
それ言うたらストレージRAM何で倍倍で増やさなきゃいけないんだという
数式良く解らんが
423SIM無しさん (オイコラミネオ MMfb-EtLV [150.66.118.123])
2021/06/01(火) 16:41:01.05ID:/QdoUMkNM
>>420
何か写真撮ってくれませんか?
俺も気になってるんよ
424SIM無しさん (オッペケ Sr93-POF7 [126.157.239.157])
2021/06/01(火) 18:32:59.30ID:R4ifwDHrr
Androidアプリ開発者から見ると、このあたり歴然とした違いがありますね。
【Androidの仕様通りに動く】
サムスン:One UI
ASUS:ZenUI
【Androidの仕様通りに動かない】
SHARP:名無し
シャオミ:MIUI
OPPO:ColorOS
ファーウェイ:HarmonyOS
Amazon:Fire OS

https://twitter.com/rironriron/status/1398125748381048834?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
425SIM無しさん (オッペケ Sr93-POF7 [126.157.239.157])
2021/06/01(火) 18:33:54.64ID:R4ifwDHrr
https://twitter.com/rironriron/status/1398137130354761728?s=19

【変態物好き】 中華スマホ 103台目 ->画像>18枚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
426SIM無しさん (オッペケ Sr93-e+/q [126.204.194.61])
2021/06/01(火) 18:36:15.97ID:lLrvuPPxr
>>425
ペリアはイメージ的にはS---くらいだけどね
427SIM無しさん (ワッチョイ aa73-cTQT [27.84.191.157])
2021/06/01(火) 18:38:11.05ID:F7JQB8/l0
ペリアは値段考えるとB+かな
428SIM無しさん (ワッチョイ aa99-4Wjq [61.125.169.86])
2021/06/01(火) 18:48:15.27ID:Qs92c/oO0
黒鮫4は6万円か
g100からAMOLEDの違いで6000円差なら妥当か…?
429SIM無しさん (ブーイモ MM1f-pyit [202.214.167.107])
2021/06/01(火) 18:50:06.45ID:ZAEmZcNeM
>>424
シャオミ/MIUIのクソっぷりは異常
2021年にもなってColorOSをらくらくと上回る
そびえ立つクソOSと出会えるとは夢にも思わなんだ
どおりでOPPOに抜かれるわけだ
430SIM無しさん (スッップ Sdca-rCdq [49.98.219.82])
2021/06/01(火) 19:22:26.94ID:5zezIEgfd
MIUIの10まではまあまあ良かったけど
11になって本当にクソになってしまった
431SIM無しさん (ブーイモ MM96-niWH [163.49.203.8])
2021/06/01(火) 19:24:20.80ID:m4s5xhvfM
>>423
さっき撮ったの
【変態物好き】 中華スマホ 103台目 ->画像>18枚

手元にないけど緑とかすごくきれい
色が自然で透明感が高いね
Readmi Note 10 proとかとは全く傾向が違う
432SIM無しさん (ブーイモ MM96-niWH [163.49.203.8])
2021/06/01(火) 19:48:19.82ID:m4s5xhvfM
>>423
すまん緑はこんなんしかなかった
色のきれいさはわかるかも
【変態物好き】 中華スマホ 103台目 ->画像>18枚
433SIM無しさん (ワッチョイ e6f9-yq5T [111.216.7.62])
2021/06/01(火) 19:48:59.23ID:MdrD1KEc0
>>429
抜かれるというより抜いたことあった?
oppoはbbkグループだとシェア上だったような?
434SIM無しさん (ブーイモ MM1f-pyit [202.214.167.107])
2021/06/01(火) 20:10:33.92ID:ZAEmZcNeM
>>430
そうなのか?手元にMIUI12があるんだがバグだらけで洒落になっとらん
MIUI純正のホームランチャー以外をデフォルトにするとさらにバグが追加されて使いにくくてかなわんし
どうも純正ランチャー以外での使用を意図的に排除したがってるような気配がする
そのくせ純正ランチャーはウンコすぎて話にならんし
UIの癖が強いとかそんな生易しい次元じゃないわ
ラインの通知が頑として鳴らないしw
システム組み込み系ツールに広告が埋めてあるってのも普通じゃないけど
いろんな意味で斜め上行ってる

>>433
https://news.yahoo.co.jp/articles/c101a069f3f2afc7c7716b8a5e7cfccbc00e01c3

>Canalysの調査によると、2021年第1四半期の中国国内スマートフォン出荷量は1位がVivo(23%)、2位OPPO(22%)、3位Huawei(16%)となっており、以下Xiaomi(15%)
435SIM無しさん (ワッチョイ e6f9-yq5T [111.216.7.62])
2021/06/01(火) 20:16:10.96ID:MdrD1KEc0
bbkグループはvivo.oppo.realmeとか全部まとめてのことよ
xiaomiが抜いたことはないでしょ
436SIM無しさん (ワッチョイ 2a81-+gAS [125.103.255.1])
2021/06/01(火) 20:23:32.07ID:L8YPFPiz0
まだmiui使ったことないんだけど、
これできる?

・アイコン置く行列を7x7以上に出来る
・下ジェスチャーで通知開き、上ジェスチャーでアプリドロワー開くの設定に出来る
437SIM無しさん (オイコラミネオ MMfb-EtLV [150.66.122.5])
2021/06/01(火) 20:29:06.30ID:w0V7E8umM
>>432
サンキュ
ええなこれ マジで買おうかな
438SIM無しさん (ワッチョイ 9bb1-D5aH [60.109.134.225])
2021/06/01(火) 21:09:31.21ID:0aGAbFRX0
xiaomiも色合い悪くないけどな〜
縮小したけどmi11で撮った奴
【変態物好き】 中華スマホ 103台目 ->画像>18枚
【変態物好き】 中華スマホ 103台目 ->画像>18枚
439SIM無しさん (ワッチョイ 8af4-E222 [115.30.227.142])
2021/06/01(火) 21:39:07.04ID:XSb6Lmh20
>>434
昔からoppoのが販売数は上じゃなかったか?
440SIM無しさん (ワッチョイ ef6e-9+RC [122.16.9.146])
2021/06/01(火) 21:46:37.78ID:bLWeyA6X0
>>436
OS関係なくランチャーでどうでもなるじゃん
441SIM無しさん (ササクッテロ Sp93-tx/d [126.35.213.176])
2021/06/01(火) 22:14:30.51ID:e5Zof+Wwp
>>438
2枚目すこだw
442SIM無しさん (アウアウクー MMd3-5V75 [36.11.229.85])
2021/06/01(火) 22:29:58.03ID:IOKN5gfRM
>>438

中華端末って樹木や葉っぱの表現が乏しいよね
どのメーカーも似たような緑の着色
443SIM無しさん (ワッチョイ aa99-4Wjq [61.125.169.86])
2021/06/01(火) 23:19:30.59ID:Qs92c/oO0
緑の表現はXperiaが一番自然だったな
444SIM無しさん (ワッチョイ 3b76-hrVs [220.109.48.57])
2021/06/01(火) 23:21:41.31ID:EznV9T6y0
NokiaのLumiaがカメラ好きだった
445SIM無しさん (ワッチョイ aae4-Ouai [219.110.160.194])
2021/06/02(水) 00:10:14.69ID:dogJPK9D0
axon30軽いしね
446SIM無しさん (ワッチョイ 8ac8-/H7P [115.179.130.148])
2021/06/02(水) 01:25:40.25ID:TBK5pXeb0
>>445
個人的には望遠機能が気になってる。
それ故にGalaxy S21 Ultraと考えてるんだけど、Axon30 Ultraの望遠の使い勝手が知りたい。
447SIM無しさん (ワッチョイ 2a81-+gAS [125.103.255.1])
2021/06/02(水) 03:06:06.64ID:S0KZu7+J0
>>440
いやいや、>>434の話を受けての話じゃん
他ランチャーに変えても何も問題が起きないなら
ランチャー変えて終わりに決まってる
448SIM無しさん (ブーイモ MM96-niWH [163.49.202.228])
2021/06/02(水) 08:35:57.29ID:lOvMC76PM
>>446
普通にスライダーでズームするだけだよ
OISもよく効いてると思う
449SIM無しさん (スププ Sdca-/H7P [49.98.113.8])
2021/06/02(水) 12:24:00.87ID:4Pgk5pObd
ちなみにAxon30Ultra、ドコで手に入れてる?
公式のみ?
450SIM無しさん (オイコラミネオ MMfb-EtLV [150.66.121.247])
2021/06/02(水) 13:21:57.39ID:9hJCLOEbM
>>449
aliにもあるよ
vivoも良いし迷うなあ
【変態物好き】 中華スマホ 103台目 ->画像>18枚
451SIM無しさん (スププ Sdca-/H7P [49.98.113.8])
2021/06/02(水) 14:02:36.59ID:4Pgk5pObd
>>450
ありがとですっ!!
452SIM無しさん (スププ Sdca-/H7P [49.98.113.8])
2021/06/02(水) 14:05:54.46ID:4Pgk5pObd
>>450
一応調べはしたけど高いものなので質問です。
どこのsim使ってますか?一応表記上はdocomoの5Gも問題なさそうではありますが。
453SIM無しさん (ブーイモ MM96-niWH [163.49.202.251])
2021/06/02(水) 18:29:44.59ID:3P4SJwunM
>>449
俺はJDで中華版買ったよ
454SIM無しさん (オイコラミネオ MMfb-EtLV [150.66.126.18])
2021/06/02(水) 19:30:17.71ID:PCvUPo2/M
>>452
ごめん買ったのは俺じゃなくて>>432の人
俺はAXON買うかVIVO買うかHUAWEI買うか迷ってるだけの人

前にaxon10pro買ったときはほとんど素のAndroidでとても使いやすかった
axon30ultraじゃなくてaxon30proも良いな
455SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-niWH [133.106.185.191])
2021/06/02(水) 19:36:29.92ID:5xR5FvyNM
>>452
docomo回線のiijmioとmineo
楽天
axon 30 ultraでどれも問題なく使えてるよ
456SIM無しさん (スププ Sdca-d6D9 [49.98.88.239])
2021/06/02(水) 19:47:27.06ID:odDZfmkrd
Realme NARZO30A届いたわ
これRedmi 9T(正確にはPOCO M3)じゃん
457SIM無しさん (オッペケ Sr93-/WGE [126.157.227.3])
2021/06/02(水) 20:01:32.67ID:d56I/gfPr
>>456
FHD+な9Tに失礼
458SIM無しさん (ワッチョイ aae4-6gfl [219.110.160.194])
2021/06/02(水) 20:09:18.40ID:dogJPK9D0
axon30U、sd888なのに安いしなあ
ただ買うならメインなんだよなこれ…サブならゲームとか動画のエンタメ保管したいから大きめのサイズがいいし
でもメインはColorOSに慣れちゃったからなあ…
459SIM無しさん (ワッチョイ 8ac8-/H7P [115.179.130.148])
2021/06/02(水) 23:25:46.74ID:TBK5pXeb0
>>448
ズームが使いやすいのは重要です。
Galaxy S21Uと悩んでますが、価格差考えても良いですね。

>>453
中華版とグロ版あわせた情報があまりないですね。中華版って何が違うんですか?proが中華?


>>454
あ、そうなんですね。以前Axon7で惚れたのでAxon30Uに興味があるのです。

>>455
完璧ですね。
ドコモと楽天使ってるので問題なさそうです。
460SIM無しさん (ワッチョイ 9bb1-niWH [60.105.79.19])
2021/06/03(木) 00:17:22.05ID:0beqg+1H0
>>459
中華版は、、、
Google Play Storeがないけどインスコ可
中華フォントだけど入れ替え可
simを挿せば楽天・iijも自動設定だった
結果としてグロ版とほぼ同様に設定できてます

ただし
Googleロケーション履歴とアシスタンスだけは
まだ有効にできていません(要らんのだけど)
461SIM無しさん (ワッチョイ 1799-mMFs [210.236.3.16])
2021/06/03(木) 01:40:28.15ID:LRGAXSNZ0
古い端末のバッテリー妊娠してて草
あぶねぇわ
462SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-0MnT [133.106.158.91 [上級国民]])
2021/06/03(木) 09:40:50.27ID:Xgp7DyBxM
>>461
堕胎して爆発しちゃえ
463SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-niWH [133.106.184.28])
2021/06/03(木) 09:59:32.66ID:ifFHvgkyM
>>460
書き忘れたけど
当然最初は日本語入ってないです
モアロケ2で簡単に日本語化できるし
それでメニューも大部分日本語になります
464SIM無しさん (スププ Sdca-/H7P [49.98.113.52])
2021/06/03(木) 10:22:57.22ID:XVrq2qIWd
ありがとうござます。
違いはPlayStore無し(Inst可能)、フォント及び日本語言語が初期搭載されていない(モアロケ及びフォント変更可能)、ロケーション履歴やアシスト使用不可、ストレージ1TBの有無といった所で、バンド帯等他に違いはなさそうですね。
中華版のメリットって何でしょうね、先に入手や少し価格が安いことですか?
465SIM無しさん (ワッチョイ aa73-cTQT [27.84.191.157])
2021/06/03(木) 10:42:59.95ID:cvgu3d110
>>462
ユーはミーをオコラセマーシター!!(ザビエル風の男が大型ペンチを持ちながら
466SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-niWH [133.106.184.28])
2021/06/03(木) 11:01:10.16ID:ifFHvgkyM
>>464
そうね
自分は待ちきれなくて中華版に手を出した口
あと中華版を色々設定してみたかったw

値段はどうかな?
aliだとグロ版のほうが安い店もあるね
467SIM無しさん (ワッチョイ 9bb1-er0n [60.103.203.202])
2021/06/03(木) 12:42:13.90ID:NV24s8pa0
realmeの新ブランドのDIZOってスマートウォッチとかフューチャーフォン辺りがメインでDIZOブランドのスマホは出さないのかね
468SIM無しさん (オッペケ Sr93-/WGE [126.236.139.75])
2021/06/03(木) 13:26:04.07ID:eyMe8xnPr
未来電話
469SIM無しさん (ワッチョイ 8ac8-/H7P [115.179.130.148])
2021/06/03(木) 21:03:56.82ID:wdygsjKN0
>>466
個人的には高スペも大ストレージも望んでないので、一番低スペックで良いけど大した価格差は無いのでグローバルRAM8GBで良いかなとは思ってる。
Axonと言えば7のイメージが強いんですが、音質どうですか?
470SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-niWH [133.106.160.249])
2021/06/03(木) 22:16:42.69ID:t9OZMr4rM
>>469
スピーカーではほとんど鳴らしてなくてレビューはし難いなあ
Axon7はあるので比較してみよう
子供が寝てて今日は無理だけど
471SIM無しさん (オイコラミネオ MM27-qB2i [150.66.79.43])
2021/06/04(金) 05:40:22.13ID:+aCK2CkqM
Eink端末欲しいんですが、アリエク経由じゃないと手に入らない代物だったりします?
472SIM無しさん (ワントンキン MM1f-x8Wd [153.250.104.89])
2021/06/04(金) 07:48:19.24ID:QSUkHanEM
そういやロシアスマホにあったな
473SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-U/pW [133.106.33.191 [上級国民]])
2021/06/04(金) 14:30:34.37ID:H2t4TfbrM
>>467
DAIGOに改名すべし
474SIM無しさん (ワッチョイ 4357-EgK4 [118.241.251.212])
2021/06/04(金) 15:16:56.86ID:ZVBlM3v+0
サブロクは中韓が押してた企画だぞ
ミリw波は技術力のないアメ公が悔しくて悔しくて仕方なくて無理矢理作った企画
アメ公のポチジャップが、東アジア圏を裏切っておこぼれ貰おうとするも企画戦争で大惨敗w
5G特許数ではハーエイとSamsungが揃って1位だしな(必須特許数ならSamsungがダントツ1位)
475SIM無しさん (ブーイモ MMff-sVII [163.49.204.102])
2021/06/04(金) 15:34:51.00ID:8REEfAkwM
ハーエイてw
476SIM無しさん (ワッチョイ 8f73-s/Gp [113.146.6.37])
2021/06/04(金) 15:54:27.28ID:tolI6ssO0
また糞赤が暴れてんのか
477SIM無しさん (ワッチョイ 4357-EgK4 [118.241.251.212])
2021/06/04(金) 16:26:34.78ID:ZVBlM3v+0
>>474
コレわざと誤爆させたんだろ
偽赤汚いヤツだな
478SIM無しさん (ブーイモ MMff-hJSH [163.49.201.223])
2021/06/04(金) 17:34:42.72ID:qRqfJMBgM
企画だったんだな
479SIM無しさん (ワッチョイ cf12-V6pw [153.225.99.57])
2021/06/04(金) 17:40:24.74ID:2rz7xnM00
474 SIM無しさん (ワッチョイ 4357-EgK4 [118.241.251.212]) sage 2021/06/04(金) 15:16:56.86 ID:ZVBlM3v+0←【大注目】

477 SIM無しさん (ワッチョイ 4357-EgK4 [118.241.251.212]) sage 2021/06/04(金) 16:26:34.78 ID:ZVBlM3v+0←【あっww】
>>474
コレわざと誤爆させたんだろ
偽赤汚いヤツだな

>>474
>>477
バブー
チャーン

自演失敗とか相変わらず頭悪いな赤クズw
480SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-xpOm [61.205.93.159])
2021/06/04(金) 17:45:30.20ID:zUy/ZVy1M
>>478
AVかよ
481SIM無しさん (スププ Sd9f-3pVo [49.98.113.93])
2021/06/05(土) 10:09:20.61ID:+bdPrqxGd
上でAxon30u質問しまくってた者です。
グロ版早速ポチりました。
ご教示ありがとうございます。

さて、どれくらいで着弾するやら…。
482SIM無しさん (ワッチョイ 03b1-Q71H [60.105.79.19])
2021/06/05(土) 10:57:19.36ID:KBUIBnEi0
>>481
おめ!いい色買ったな
483SIM無しさん (スププ Sd9f-3pVo [49.98.113.93])
2021/06/05(土) 11:06:11.85ID:+bdPrqxGd
>>482
ありがとです!
この到着までのドキドキがたまらんてすね。散々以前はAliで苦労してましたが、今はPayPal使えるのですね。
これで少し安心です。
484SIM無しさん (ワッチョイ 7fe4-SUNn [219.110.160.194])
2021/06/05(土) 18:19:46.77ID:bacpGiYR0
Legion買っていい?
485SIM無しさん (ワッチョイ f399-PRuz [210.253.33.174])
2021/06/05(土) 20:11:52.75ID:J2Egn2tD0
イイヨ
486SIM無しさん (ワッチョイ ff81-RUSQ [115.125.97.86])
2021/06/06(日) 00:39:21.79ID:XmaV8N/G0
Redmi note 10sが技適通過したらしい
487SIM無しさん (ワッチョイ 4318-EgK4 [118.241.250.44])
2021/06/06(日) 15:25:38.84ID:xq3BXr6F0
>>484
2万円で売って
488SIM無しさん (ワッチョイ cf12-V6pw [153.225.99.57])
2021/06/06(日) 16:34:20.32ID:MlGtdR0w0
>>487
バブー
チャーン
489SIM無しさん (ワッチョイ 43a6-EgK4 [118.241.249.63])
2021/06/06(日) 17:56:37.09ID:IhPygytY0
禁差別法
ヴィーガン順守法
禁酒法
禁煙法
禁オタク法

今のジャップにはこれらが必要だってNaverで話題になってるぞ
490SIM無しさん (ワッチョイ cf12-V6pw [153.225.99.57])
2021/06/06(日) 18:58:34.45ID:MlGtdR0w0
>>489
バブー
チャーン
491SIM無しさん (ワントンキン MM1f-9V+W [153.236.190.155])
2021/06/07(月) 05:21:59.66ID:Fg7IbouUM
HUAWEI P9 liteを使ってるがそろそろ買い替えを考えている。
価格的には同等(\1〜1.5万)性能的には同等以上でさらに
防水、NFC、ワイアレス充電、VoLTEなど新機能が欲しい。
条件を満足するのは日本製には無く(価格が倍以上)
中国製しかない。

いまのところDOOGEE S90Cが候補。
Qi充電はこれくらいしかない。携帯には重いのが難点。

購入はBangGoodを考えている。
コンビニ決済が可能だが返金を考えるとPayPalが必要か。

BLACKVIEW BV5500 plusを購入したが
テザリングが出来ないことが発覚し返品している。
492SIM無しさん (ワッチョイ f35a-cWIx [210.128.71.129])
2021/06/07(月) 06:58:33.93ID:ErrLmOl80
>>491
中古でええやん
493SIM無しさん (オッペケ Sre7-iN14 [126.167.118.125])
2021/06/07(月) 08:48:11.98ID:hQPC7Mztr
doogee s88pro 勝手に着信音等がゼロになってるしGPSがクソ
494SIM無しさん (ササクッテロロ Spe7-o6UH [126.253.5.125])
2021/06/07(月) 09:13:18.81ID:3Qq398FEp
DOOGEEにHUAWEI並みのクォリティを求めてもしょうがないと思うのだけど。
495SIM無しさん (ワッチョイ 531f-x8Wd [58.183.179.43])
2021/06/07(月) 09:34:37.32ID:99rOrNiW0
doogee
umidigi
ulefone
oukitel
Blackview
この辺ならしゃーないで済むやろw
つか不具合バッチコイや!
くらいないとあかんで
496SIM無しさん (オッペケ Sre7-iN14 [126.167.118.125])
2021/06/07(月) 10:08:16.77ID:hQPC7Mztr
>>494
>>495
それは分かってるんだけど前に使ったS80が不具合無しの良い子だったんだよね、当たりだっただけかw
497SIM無しさん (スププ Sd9f-3pVo [49.98.112.116])
2021/06/07(月) 10:20:04.92ID:dxa7n2hZd
>>496
俺は最近ツイてないなー。
umidigi機やLemfo機で立て続けに外れてる。
umidigiに関してはショップに恵まれず、以前語ったけど、紛争まで行っても結局泣き寝入りになったからなー。
その後同じのを別で買い直したけど。
だから上で質問したAxon30uが外れないことを祈るしかない。
498SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-Q29D [133.106.134.159])
2021/06/07(月) 12:46:42.14ID:FbRJc96WM
ウレフォンで500ドルとかするのあるしハズレひいたら笑えん価格になってきてるね
499SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-U/pW [133.106.47.196 [上級国民]])
2021/06/08(火) 11:16:10.56ID:DjWafPUYM
>>495
umidigi&oukitelはもう一歩よな
500SIM無しさん (ワントンキン MM1f-9V+W [153.236.168.165])
2021/06/08(火) 18:27:11.01ID:X1SbO5J1M
バッテリー交換式の時代なら中古スマホも価値があったが
今のバッテリー交換不可スマホでは中古機を買ってもバッテリー寿命で
使えない。OSのバージョン遷移も大分早くなってるし。
リスク覚悟で自分で無理やり電池交換するくらいしか使い道が無い。
中華製新品スマホが中古機同等の値段で手に入るのだから中古はない。

新古機というのもあるが転売屋を儲けさせるだけなので買わない。
501SIM無しさん (ワッチョイ e3ed-RX0R [180.29.84.47])
2021/06/08(火) 18:38:17.39ID:XhmAUPHW0
中華と言えど
mtkでも5G対応となれば、5万前後は覚悟だからね!

その程度の金は惜しくない!ちゃれんじ!って思える人じゃないとなww
502SIM無しさん (ワッチョイ 6f73-iN14 [111.99.82.29])
2021/06/08(火) 19:22:50.92ID:wqO8vuxg0
>>497
ドンマイ、例のs88proは落として画面が割れたのでアリでLCDを注文したよ…
503SIM無しさん (ワッチョイ 6358-Dy9I [14.10.32.0])
2021/06/08(火) 19:53:09.89ID:2pub645Q0
>>500
え、普通に開腹して自分で換えるだろ?
Youtubeやfixitで手順見られるし
バッテリー消耗するまで使ったなら、壊れても仕方ない
リスクなんてないよ
一番問題なのは、メルカリとかラクマで中華中古を高額で売ってる連中
Redmi note5とかのボロを7000円で売ろうとしたり、ガラス割れてる本体を使用には問題ありませんとかね

>>501
Redmi note 10 5Gは18000円だったよw
ミリ波は無理だけど
504SIM無しさん (ブーイモ MM07-oZ85 [210.138.208.254])
2021/06/09(水) 03:55:57.65ID:Uad0v9zkM
開腹するのネジとか爪外す程度で済むならいいけど、温めて慎重にやらないと液晶割れるなんてのもあるしなぁ

バッテリーの購入も注文後にやっぱ日本へは送れないわなんて言われたり発送後に関税で止められたりで運だし、
バッテリー自体の品質もおみくじで値段が高いからってまともなものが来るわけでもなく
遊び半文化思い入れがある製品でもないと
505SIM無しさん (ワッチョイ 03b1-8phz [60.105.169.15])
2021/06/09(水) 11:15:50.11ID:GtffQmqj0
>>503
ロム焼きするとか、HuaweiにGMS入れるとかは楽しいけど
ハード的な事は不器用だから絶対無理
506SIM無しさん (ワッチョイ 7303-96k5 [152.165.137.83])
2021/06/09(水) 16:42:00.64ID:x/ujsUn/0
ファーウェイのプライベートスペース
Xiaomiのセカンドスペース

みたいな機能があるスマホを作ってるメーカーって後realmeだけ?

それぞれ呼び名違うからか、ググっても中々引っかからん
507SIM無しさん (オイコラミネオ MM27-5bAm [150.66.116.29])
2021/06/09(水) 20:22:52.63ID:jh1/+lmCM
galaxyのセキュリティフォルダも同じアプリをもう一個増やせるよ
OPPOとかRealmeはマルチユーザ機能使えば良いし
508SIM無しさん (ワッチョイ 7fde-D62M [219.113.61.28])
2021/06/09(水) 21:11:14.23ID:8P5SPWfM0
まぁスレ違いになるけどgalaxyだね
モンスト2垢一人マルチとか懐かしい
509SIM無しさん (アウアウウー Sa47-iYPi [106.154.134.88])
2021/06/10(木) 00:07:07.43ID:vzv4Ysmaa
OnePlus、Nord N200 5G投入を予告、約2万7000円の高コスパスマホに
https://japanese.engadget.com/one-plus-nord-n-200-070028644.html
510SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-KsVb [133.106.216.54])
2021/06/10(木) 00:19:59.99ID:FD2WAU6wM
>>509
今どき720pなんてゴミやな
511SIM無しさん (ワッチョイ 43a3-yD4D [118.241.248.164])
2021/06/10(木) 06:59:50.29ID:x2FgJijc0
moto g100ってどうなん?
カスロムとか豊富?
謎通信ある?
512SIM無しさん (ワッチョイ cf12-V6pw [153.225.99.57])
2021/06/10(木) 11:46:06.94ID:pZm3lirP0
>>511
バブー
チャーン
513SIM無しさん (スプッッ Sd9f-RfdT [1.75.245.96])
2021/06/10(木) 12:34:39.26ID:VLLM2LZ1d
>>511
お前ほど、社会から必要とされていない(寧ろ邪魔w)人間もそういないだろ
もう首○っちゃえば?
514SIM無しさん (オッペケ Sre7-8phz [126.158.175.201])
2021/06/10(木) 16:40:25.62ID:v+42wsXHr
>>511
AliでedgeSにG100のROM焼いて売れるということは
今のXiaomiより制限緩いんだろうな
515SIM無しさん (ワッチョイ 83ea-wK2Y [92.203.160.254])
2021/06/10(木) 16:52:09.06ID:2zGDLBim0
>>514
マジで?
誰か買ってなんのカスロムが入ってるかレビューしてよ
516SIM無しさん (ブーイモ MMff-XUw9 [163.49.215.110])
2021/06/10(木) 17:38:24.02ID:gWkITptuM
>>515
お前が買ってレビューしろよ
頼んだぞ
517SIM無しさん (ワッチョイ 03b1-V3Ia [60.105.169.15])
2021/06/10(木) 19:38:48.44ID:hp1P7EPy0
VERTUっていつの間にか中華になってるんだな

iVERTU 5G 発表、Snapdragon 888搭載のプレミアム5Gスマートフォン 価格は16,800元(約29万円)から
https://phablet.jp/?p=82906
518SIM無しさん (オッペケ Sre7-Dy9I [126.166.198.105])
2021/06/10(木) 20:12:28.22ID:+Q9RwyFTr
VERTUって100万くらいからのモデルしかなかったんじゃないの?
29万だとお安い感じがする
519SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-tH0K [133.106.210.103])
2021/06/10(木) 20:52:07.46ID:bomZOctJM
29万のホッカイロ
520SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-KsVb [133.106.228.212])
2021/06/10(木) 21:06:52.91ID:UoXCOXX+M
こういうの買う人は値段気にしないだろうに…
販売数伸びなくて下げた分だけ売上下がりそう
521SIM無しさん (ワッチョイ cf12-V6pw [153.225.99.57])
2021/06/10(木) 22:38:44.60ID:pZm3lirP0
>>515
バブー
チャーン
522SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-RHeq [61.205.105.248])
2021/06/11(金) 08:18:55.08ID:VW/e2NyDM
>>520
売りはコンシェルジュサービスの方だったしな
ガラケー時代に日本進出したけど売れなくて撤退した
523SIM無しさん (ワッチョイ ff27-ZP30 [61.46.93.218])
2021/06/11(金) 15:54:12.16ID:4rJU7hcW0
>>518
ケータイの頃は数百万いうてたよな
524SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-MO0D [133.106.55.20])
2021/06/11(金) 16:12:50.71ID:9d9eqWBdM
>>470
遅くなってすまん
もう必要ないかもだけど聴き比べてみた
30ultraは意外といい音です
axon7みたいにスピーカグリルは目立たないけど
不思議といい音が出ます
Axon7に負けず劣らず
まあ耳がポンコツなんで違いは色々あろうかと思う

しかしAxon7は改めて使うと
小型軽量でいいスマホだわ
2chMate 0.8.10.94/ZTE/ZTE A2017G/7.1.1/DR
525SIM無しさん (スププ Sd1f-vrMl [49.96.39.252])
2021/06/11(金) 16:15:23.07ID:1mRqw1lNd
>>524
いえいえ、ありがとうございます。
既にDHLで購入してますが、全然発送されなくてモヤモヤ中ですw
良い情報に感謝します。
526SIM無しさん (オッペケ Sr87-Tlr9 [126.179.124.195])
2021/06/11(金) 18:15:06.50ID:9KAVotc9r
GalayとかGalaxは知ってたけど、Radmi Noteは初見だったわ
527SIM無しさん (オッペケ Sr87-zx9I [126.157.111.185])
2021/06/11(金) 18:33:08.71ID:Qpq5yuUMr
ワロタ。redmi noteにパクる価値があるのか。
528SIM無しさん (ブーイモ MMff-HSP5 [163.49.201.240])
2021/06/11(金) 23:10:05.16ID:0NkZaumPM
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/china/1329426.html

これはめっちゃよくまとまってるなあ
Reno6 5G Pro+が気になる
529SIM無しさん (スップ Sd1f-hLcU [1.75.228.85])
2021/06/11(金) 23:23:05.79ID:n/ksaQZ1d
今は時期悪いってマジで
もうすぐフルノッチレスが当たり前の時代になるのに
530SIM無しさん (ワッチョイ 7fc8-vrMl [115.179.130.148])
2021/06/12(土) 00:01:52.04ID:g/fCfRwk0
むしろZTEのnubiaとAxonの被り具合よ。
どうしてこうなった?
531SIM無しさん (ワッチョイ 7fc8-vrMl [115.179.130.148])
2021/06/12(土) 00:04:23.46ID:g/fCfRwk0
>>529
以前umidigi s5pro使ってたけど、その後今はGalaxy A51使ってる。
正直アピールしすぎないノッチなら気にならなかった。
通知バー自体が左右分かれてアイコン表示されてるし、問題ないかな。
もちろん個人の感想だし異論は認める。
532SIM無しさん (スッップ Sd1f-iRpY [49.98.147.155])
2021/06/12(土) 00:40:36.27ID:MiUe3jlhd
>>526
galayとか→パチモンだと分かってて詳しい人が買う
radmi note→本物に値段が近いから騙された人が買う
533SIM無しさん (ワッチョイ 7f81-IzzU [115.125.38.183 [上級国民]])
2021/06/12(土) 00:46:20.15ID:lb2WYJTd0
>>529
楽天ビッグが覇権握るのか
534SIM無しさん (ワッチョイ 3358-sJiq [106.73.193.64])
2021/06/12(土) 01:41:17.41ID://z5BFyC0
>>528
Reno6 pro+良さそうではあるんだけど、5からSoCと色以外ほとんど変わらないマイナーチェンジっぽいんだよね
5 pro+も気になってたけどDxoMarkの評価が思いの外微妙で、6で改善されてたら良いんだけど
535SIM無しさん (オッペケ Sr87-I5kT [126.158.162.150])
2021/06/12(土) 11:41:09.77ID:jUOEbsvMr
>>533
AXON20 5Gが天下握るのか?
536SIM無しさん (オッペケ Sr87-eIT4 [126.255.2.226])
2021/06/12(土) 15:04:38.03ID:odNOgmZ2r
こんなん絶対スペック詐欺よね
¥ 10,567 31%OFF | 2021 Hot Sell Global Version S25+ Ultra 6.7inch Smartphone 10 Core 6500mAh 12+512GB 24+48MP Face ID 4G LTE 5G Android Cellphone
https://a.aliexpress.com:443/_m0BZvhF
537SIM無しさん (ワッチョイ 8358-FyIK [14.10.32.0])
2021/06/12(土) 15:15:51.25ID:gFZCczgD0
10core→HelioX20
5G→Wi-Fi対応
くらいかな
538SIM無しさん (オッペケ Sr87-qqaM [126.156.223.2])
2021/06/12(土) 16:57:12.63ID:akZSxD2nr
>>537
それ12GBのRAMアドレッシング不可能w
539SIM無しさん (ワッチョイ ff66-CAQP [61.86.238.12])
2021/06/12(土) 17:08:24.75ID:4M41tVEq0
CPUらしき型番ググったら偽スマホの定番とかいうblog引っかかるレベル
540SIM無しさん (ワンミングク MMff-hW5v [221.184.112.243])
2021/06/12(土) 17:31:00.05ID:1zb02DLWM
そんなの買うならアリじゃなくてwish使うべき
541SIM無しさん (ワッチョイ 6335-5Bv+ [118.241.248.72])
2021/06/12(土) 20:12:27.06ID:eVxaeGcT0
台湾スマフォは中華スマフォだよなぁ?
台湾を中華じゃないなんてゆうのはジャップだけ
542SIM無しさん (ワッチョイ ff73-wEx4 [27.84.191.157])
2021/06/12(土) 20:26:31.49ID:DSuKyjeu0
台湾は中華だろうどう考えても。そも中華民国なんだし、中華思想もあるハズ
でも中国ではないな。そこの線引きはハッキリしないと
543SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-E3sB [133.106.34.38])
2021/06/12(土) 20:42:03.90ID:D1OIdloAM
Gearbestが倒産しそうだな
544SIM無しさん (ワッチョイ cf6e-33Vx [153.165.117.128])
2021/06/12(土) 21:07:44.47ID:IcE2qw3f0
そうなん?
545SIM無しさん (ワッチョイ 7fc8-q5jl [115.179.130.148])
2021/06/12(土) 21:09:57.43ID:g/fCfRwk0
>>536
ベゼルの無さがパネーッス!
546SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-OeLJ [133.106.224.132])
2021/06/12(土) 21:34:53.17ID:Slkzgk3tM
ギアベストでredmi note2買ったわ
547SIM無しさん (ワッチョイ ff99-t88l [61.213.244.178])
2021/06/12(土) 21:36:34.67ID:MYRVwlzV0
370億で子会社売ったのに倒産直前とかもう終わりでしょ
548SIM無しさん (ワッチョイ 03cf-LAsK [180.35.118.177])
2021/06/12(土) 21:46:11.78ID:VsA0iB810
送料無料で手数料みたいなのも無かった頃が懐かしい
使いようなくなったからいつ倒産しても困らない
549SIM無しさん (スップ Sd1f-MMlA [1.75.2.71])
2021/06/12(土) 21:53:29.02ID:s9r8a/XUd
正直今のギアべ誰が使ってるんだよ
aliに勝ってる要素ないだろ
550SIM無しさん (ワッチョイ f36e-o9ow [122.26.17.138])
2021/06/12(土) 21:55:45.95ID:vQ50bak80
ギアベストはmi5とXiaomiAir13.3買ったな
551SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-bxSN [221.63.42.20])
2021/06/12(土) 21:59:21.19ID:JJjgDT3K0
エイスースは自作erにとってママンのデファクトスタンダードって刷り込みがあってどしても信用してしまうの
552SIM無しさん (ブーイモ MMff-5/ym [163.49.213.75])
2021/06/12(土) 22:03:47.14ID:aFTmZyj+M
>>551
自作パーツ以外は不良率高いイメージしか無いな
553SIM無しさん (ワッチョイ ff73-wEx4 [27.84.191.157])
2021/06/12(土) 22:12:19.93ID:DSuKyjeu0
>>552
Nexus7の功績は大きい
554SIM無しさん (ワッチョイ 6f73-Rvz2 [111.99.82.29])
2021/06/12(土) 22:33:20.83ID:UDWyayG70
>>553
その頃は楽しかったねー
555SIM無しさん (ワッチョイ ff81-pnhG [125.103.255.1])
2021/06/12(土) 23:26:15.27ID:tCn8pr9g0
四年くらい前にギアベスト使ったっきりだなあ
型落ち品しか無い上に別に安くもなく売ってるしもう何の価値もない
556SIM無しさん (オイコラミネオ MMc7-aLLG [150.66.118.26])
2021/06/13(日) 00:46:41.42ID:JJy2ZORYM
2ヶ月くらい放置されてたからおかしいと思ったよ
さっきキャンセルの連絡して助かった
教えてくれてありがとう
557SIM無しさん (ワッチョイ 7f81-oUuW [115.125.38.183 [上級国民]])
2021/06/13(日) 02:14:07.04ID:EQRYtWmD0
>>541
zenfoneスレでそういう香具師大杉
558SIM無しさん (ワッチョイ ff66-CAQP [61.86.238.72])
2021/06/13(日) 03:48:45.58ID:zQBIPpQU0
>>549
たぶん今って何注文しても無反応よねGearbest

>>556
ちなみにソレ以上放置するとコソッとG.wallet返金してくるから
PayPalで期限切れ前に返金し直して貰わないと損して終わりの罠
559SIM無しさん (ワッチョイ cf12-wVtL [153.225.99.57])
2021/06/13(日) 04:34:01.93ID:OcSazSCi0
>>541
バブー
チャーン
560SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-TRzB [60.109.134.225])
2021/06/13(日) 06:07:52.78ID:b/Hao3tl0
ギアべ懐かしい
HUAWEI Honor X2 GEM-702Lが最初で初代MIX、mi note 2グローバル版とか買ったな〜
561SIM無しさん (ワッチョイ 6357-5Bv+ [118.241.251.213])
2021/06/13(日) 08:37:13.05ID:HgqsYOiK0
>>557
ゼンフォネフレではゆいまくったからな
562SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-dcNt [133.106.36.154])
2021/06/13(日) 14:33:05.04ID:bt/zpAwCM
久々に海外ニュース見たら、Oneplus Nord CE5Gってのが話題になってるじゃん。

誰か買って使い心地教えてくれ。
563SIM無しさん (ワッチョイ ff73-wEx4 [27.84.191.157])
2021/06/13(日) 14:37:33.48ID:iyBFYi0N0
中国とインドって仲悪いのにスマホ販売はふつーに展開してるんだよなー(2Fチラリ
564SIM無しさん (ワッチョイ b3f4-qqaM [202.221.164.56])
2021/06/13(日) 15:56:34.10ID:63ypfO0e0
>>563
普通に中華製スマホも不買運動で半島製スマホが売れ行き好調とかいうニュースは見たことある
565SIM無しさん (ワッチョイ 7f81-IzzU [115.125.38.183 [上級国民]])
2021/06/13(日) 16:21:14.33ID:EQRYtWmD0
>>564
Galaxy Aシリーズってそういう…
566SIM無しさん (ワッチョイ ff73-b2x/ [27.82.195.176])
2021/06/13(日) 16:57:01.42ID:oAEVPKKV0
>>558
広告メールはよく送ってきやがるのにね
567SIM無しさん (スプッッ Sd1f-o9ow [1.75.251.224])
2021/06/13(日) 17:07:36.03ID:tLUJdsQod
Galaxyインド向け専用のMシリーズも出すくらい力入れてる
568SIM無しさん (ワッチョイ cf12-wVtL [153.225.99.57])
2021/06/14(月) 05:49:21.57ID:55Enn/wg0
>>561
バブー
チャーン
569SIM無しさん (ブーイモ MMff-IohW [163.49.206.58])
2021/06/14(月) 10:18:24.64ID:OE4rgD0JM
ハイエンドチップはサムスンに任せないほうがいいんじゃ
888が爆熱なのはサムスンの製造工程の問題だし
570SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-Mdk/ [133.106.198.74])
2021/06/14(月) 10:20:03.14ID:E9/sXOjnM
半導体どこもカツカツすぎて選べる立場じゃないだろうね
571SIM無しさん (ワッチョイ 6318-5Bv+ [118.241.249.172])
2021/06/14(月) 11:22:58.69ID:B596TMdd0
>>569
Samsungのせいじゃねーだろ
そもそもカルコムの設計に問題があんだろ
572SIM無しさん (ブーイモ MM67-xLqL [202.214.125.201])
2021/06/14(月) 11:40:42.97ID:5PDH7G6bM
5Gも地方じゃいみねーし
今は時期が悪い
あと数年Z6Pでいいや
573SIM無しさん (ブーイモ MM27-IohW [210.138.177.106])
2021/06/14(月) 11:44:06.33ID:pAYIn6IGM
>>571
https://androidnext.info/?p=11644
574SIM無しさん (ワッチョイ f36e-o9ow [122.26.17.138])
2021/06/14(月) 12:27:25.55ID:9zfGM15D0
記録的爆熱の810はTSMC製なんですが
575SIM無しさん (ワッチョイ bf97-gVNt [133.114.59.100])
2021/06/14(月) 12:39:40.85ID:dZW+phn90
何年前の話だよ?
現在のTSMCがその設計のSD810作成したらもっと効率的なSoCが完成されるぞ
576SIM無しさん (ワッチョイ 6326-5Bv+ [118.241.250.43])
2021/06/14(月) 12:42:12.41ID:RN7JLJPZ0
>>573
その記事ぁ正しいって証拠を出せや
Samsungを落としめたいだけだろ
名祖既存だしヘイトスピーチだろ
577SIM無しさん (オッペケ Sr87-I5kT [126.253.169.237])
2021/06/14(月) 13:15:56.45ID:ZItJenVfr
>>570
Samsungにも土下座注文しなきゃ
作ってもらえない状況
ミドル以上を作れるファウンドリーメーカーはTSMCと2社しかないしね
そこを色んな業種と枠争ってるんだから
578SIM無しさん (ワッチョイ 0378-6zXf [180.196.45.61])
2021/06/14(月) 13:17:34.23ID:NBB/Fqn80
780Gもサムスンだったよな?
なんか問題あったっけ?
579SIM無しさん (ワッチョイ 6324-6JwH [118.241.248.233])
2021/06/14(月) 14:56:35.40ID:Y0AWw7m60
>>578
Samsungに限って何も問題はない
580SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-MDKJ [133.106.210.214])
2021/06/14(月) 15:24:08.34ID:vTPfYxhBM
短期に大量生産が出来るだけっていう理由だろ。技術があっても超短期に大量生産おこなうべき投資を拒むメーカーさんはクアルコムから除外されるよ
581SIM無しさん (オッペケ Sr87-I5kT [126.253.169.237])
2021/06/14(月) 16:14:17.11ID:ZItJenVfr
>>580
Exynosとの外販禁止協定も期限切れになってるようだし
Sumsungに本気になられたら
困るのはQualcomだろう
現にMediatekとのシェア争いにも敗れつつあるし
582SIM無しさん (スップ Sd1f-6zXf [1.72.9.149])
2021/06/14(月) 16:51:50.19ID:zzgzNlPqd
SamsungはGoogleと新Socを開発してるしな、Pixel6にかなり力入れるみたいだし
583SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-DYj9 [133.106.130.95])
2021/06/14(月) 18:22:49.96ID:pgEGghFSM
リアルミーナルゾー良さそうだな
似たようなのたくさんあって迷うけど
584SIM無しさん (ワッチョイ 8358-AtgD [14.10.32.0])
2021/06/15(火) 04:43:27.05ID:90rDjUF+0
>>583
Pocoに勝ってるとこ一つもないよ。一番ダメなのは解像度
2chMate 0.8.10.100/realme/RMX3171/10/LR
585SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-nrJg [133.106.46.105])
2021/06/15(火) 04:47:59.40ID:52Ru+HofM
名祖既存って何だろう…w
586SIM無しさん (ワッチョイ 631d-6JwH [118.241.251.228])
2021/06/15(火) 04:51:46.13ID:qOpGkME30
>>585
うるさいなぁ、ちょっとミスっただけだろ
587SIM無しさん (ワッチョイ 631d-6JwH [118.241.251.228])
2021/06/15(火) 05:22:27.67ID:qOpGkME30
>>582
やはり名前はGalaxyPixelがいいのでは?
588SIM無しさん (ワッチョイ 631d-6JwH [118.241.251.228])
2021/06/15(火) 07:01:08.41ID:qOpGkME30
ジャップ(JAP)は日本、日本人、日本語の略称であり差別用語やヘイトスピーチではありません!
近年、国連でも日本の略称をJAPにしようと検討しています!
JA、JP、JPNと紛らわしいのでJAPに統一!
589SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-DYj9 [133.106.134.103])
2021/06/15(火) 07:34:45.62ID:HzznNMrPM
>>584
ポコってバンドどうなん?
590SIM無しさん (ワッチョイ 7f81-IzzU [115.125.38.183 [上級国民]])
2021/06/15(火) 10:35:00.56ID:3npyH3qt0
>>570
Intel&NVIDIA「何でしょう?」
591SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-bxSN [221.63.42.20])
2021/06/15(火) 11:18:00.22ID:/r2GnXHd0
エヌヴィディアって読むんだと知ったときは目の前がパーッと広がった気がしたよ
592SIM無しさん (スププ Sd1f-q5jl [49.96.15.4])
2021/06/15(火) 12:32:39.57ID:tymDhKFAd
>>591
ASUS『えーすーす』
593SIM無しさん (ワッチョイ 634c-bPti [118.240.28.184])
2021/06/15(火) 13:11:58.44ID:RLsuzKlR0
>>591
ヌヴィディア
じゃなかったっけ
594SIM無しさん (ワッチョイ 3373-euFh [106.158.88.38])
2021/06/15(火) 13:13:40.46ID:IEmaTDW/0
母親に買い与えたumidegi a3proが死亡、充電ができなくなった
年寄りで細かいものがよく見えないからmicro usbは厳しかったのか端子が壊れた臭い
パーツ取り寄せて修理するかなあ…めんどいから新しいの買っちゃうか
595SIM無しさん (ワッチョイ ff8d-DWok [125.0.38.78])
2021/06/15(火) 13:16:52.80ID:9NyhvgIh0
中華思想。
596SIM無しさん (オッペケ Sr87-lvSt [126.156.180.132])
2021/06/15(火) 13:19:09.88ID:063I1fQNr
新しいの買う方が楽だし親も喜ぶかもしれんぞ 同じの使いたいっていうなら修理頑張れってなるが
あと端子壊すレベルなら、マグネット式のやつにするかQiのシートをケースに挟み込んで無線充電にしてやったら?
597SIM無しさん (ワッチョイ 7f81-IzzU [115.125.38.183 [上級国民]])
2021/06/15(火) 13:53:19.51ID:3npyH3qt0
>>592
えっ、師叔?
598SIM無しさん (スププ Sd1f-q5jl [49.96.15.4])
2021/06/15(火) 14:35:35.51ID:tymDhKFAd
>>593
だな
599SIM無しさん (ワッチョイ cf12-wVtL [153.225.99.57])
2021/06/15(火) 17:51:36.04ID:LhCAFkCu0
>>586-588
バブー
チャーン
600SIM無しさん (ワッチョイ cf12-wVtL [153.225.99.57])
2021/06/15(火) 18:25:30.26ID:LhCAFkCu0
>>571
>>576
バブー
チャーン
601SIM無しさん (ワッチョイ 3373-EVMN [106.172.203.180])
2021/06/16(水) 23:26:57.53ID:5vpwMG/V0
Honor 50
https://www.hihonor.com/cn/products/mobile-phones/honor50/
Honor 50 Pro
https://www.hihonor.com/cn/products/mobile-phones/honor50-pro/
Honor 50 SE
https://www.hihonor.com/cn/products/mobile-phones/honor50-se/
602SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-drdB [219.33.98.105])
2021/06/16(水) 23:33:18.05ID:FuTIIUtW0
poco f1から乗り換えたい
ゲームメインで3万程度の高コスパ機まだ?
603SIM無しさん (ワッチョイ f36e-o9ow [122.26.17.138])
2021/06/16(水) 23:34:47.28ID:j2GYtwkt0
>>602
x3pro
604SIM無しさん (オイコラミネオ MMc7-ew5f [150.66.119.196])
2021/06/16(水) 23:52:20.46ID:17kv6D2IM
>>601
今回もGMS載らなそうだな
605SIM無しさん (ワッチョイ f3dc-DYj9 [122.30.98.44])
2021/06/17(木) 02:52:08.07ID:p9bEpK2z0
>>604
乗るみたいやが
606SIM無しさん (ワッチョイ 630c-a2Cz [182.167.75.184])
2021/06/17(木) 02:59:22.64ID:KBmGYBgy0
乗る
607SIM無しさん (オイコラミネオ MMc7-ew5f [150.66.116.43])
2021/06/17(木) 03:02:49.52ID:coof2OkJM
>>605
まじ?
前は載るらしいとかgoogleと協議中とか噂段階だったけど本当に載るなら買う価値はありそうだ
608SIM無しさん (ワッチョイ f3dc-DYj9 [122.30.98.44])
2021/06/17(木) 03:28:28.07ID:p9bEpK2z0
ツイッタラーの外人が乗る言うとる
キラキラのやつ欲しいわ
609SIM無しさん (ワッチョイ c3b1-VOe+ [126.207.35.212])
2021/06/17(木) 08:26:31.80ID:7QqikNQ00
グロ版のストレージ構成とバンド次第で買うかなあ 欲を言えばワイヤレス充電欲しかったが薄さ重視じゃ無理か
610SIM無しさん (ワッチョイ cf6e-HYnA [153.242.188.131])
2021/06/17(木) 09:35:06.14ID:xnCj/RXX0
honorはMagic3発売の時期まで様子見やね。
611SIM無しさん (ワッチョイ 3373-EVMN [106.172.203.180])
2021/06/17(木) 10:25:13.67ID:MJT8oImF0
Honor 50シリーズのグローバル版はGMS載るみたい
発売予定国に日本入ってないけど
Honor confirms Google’s apps will return to its phones with new 50 series
https://www.theverge.com/2021/6/16/22536512/honor-50-series-pro-release-date-news-features-google-mobile-services-apps-play-store
【変態物好き】 中華スマホ 103台目 ->画像>18枚
612SIM無しさん (オイコラミネオ MMc7-ew5f [150.66.116.79])
2021/06/17(木) 11:06:28.10ID:muTEVTJRM
>>611
honor50pro snapdragon 778
メインカメラ100MP/広角8MP
マクロ2MP/深度2MP
Honor 50 2,699元(約422ドル)
Honor 50Pro 3,699元(約578ドル)
Honor 50SE 2,399元(約375ドル)

悪くは無いけどカメラはあんまり強くないかな?
613SIM無しさん (ゲマー MMff-VOe+ [219.100.183.142])
2021/06/17(木) 12:04:20.29ID:YV+8U8GDM
若者向けのミッドハイって感じだろうからあっさり目なんだろうね
614SIM無しさん (ワッチョイ 3358-hNNz [106.73.84.224])
2021/06/17(木) 12:15:35.17ID:SHUim7zT0
マクロ 200万画素なら付けなくてもいいのに
200万画素の画像データなんて使い途がない
615SIM無しさん (テテンテンテン MM9e-IfmI [133.106.36.62 [上級国民]])
2021/06/18(金) 10:38:15.57ID:acFZM9UOM
>>614
200万画素のエロ画像ならいるやろ
616SIM無しさん (ブーイモ MMce-2Rzz [163.49.215.97])
2021/06/18(金) 11:48:25.10ID:uU7kVLfoM
>>614
フルHDでちょうど200万画素だからディスプレイで見るには丁度いい
617SIM無しさん (テテンテンテン MM9e-hPfo [133.106.36.133])
2021/06/18(金) 12:40:07.81ID:HPeNq36YM
>>614
寄れるってとこがポイントなだけだろ
普通カメラははもう10センチクラスでピントあわないんだから
618SIM無しさん (テテンテンテン MM9e-Ls3W [133.106.63.72])
2021/06/20(日) 11:47:55.66ID:o8q1b/4ZM
テスト
619SIM無しさん (ワントンキン MM82-5AKk [153.154.154.102])
2021/06/20(日) 21:52:01.04ID:pjLdyrx3M
たまたま買ったのがHUAWEIスマホだったので今の中華機がよく判ったよ。
アメリカが排除したがるのも無理は無い。

私が次のスマホに求める機能は具体的には以下の通りだが
残念ながら希望価格でこれらを満足する機種は現時点ではまだない。
実はAndroid8の旧機種にはあったので早々に新機種は出てくるだろう。

防水、USB-C、ワイヤレス充電、NFC、VoLTE、実売¥2万以下
CPU性能は低くて構わないというか低い方が電池持ちが良い
バッテリーは5000mAhくらいは欲しいところ
コンパクトを名目に固定電池にしたが大容量化で重くなってる
これなら交換式電池で小容量にしたほうが合理的なのだが
(まあ本音は固定式で買い替え需要を狙ってるのだがそれは
かつて日本企業がやってた手法だということに気付け)

日本スマホは高すぎる
中華スマホには期待してるから
620SIM無しさん (ワッチョイ 525a-AG/e [219.127.24.77])
2021/06/20(日) 22:43:22.17ID:EQWNy5C+0
CPU性能は低い方が電池持ちが良い

マジか?w
621SIM無しさん (ワッチョイ 5227-wlyM [61.46.93.218])
2021/06/20(日) 23:37:13.69ID:ZMXLFrK/0
意地悪なんだから〜
622SIM無しさん (ワントンキン MM82-8dKs [153.248.133.177])
2021/06/21(月) 07:04:05.42ID:vusvltVmM
>>945
ベーシックインカム月30万円は可能では?
・貯金を1000万円以上持っている金持ちから財産没収し国庫へ
・公務員と大企業の給料は半減
・大企業は問答無用で国有化し利益はすべて国庫へ
・金持ち、大企業社員、公務員は国内から出ること禁止
・国民の求めるモノは駆らなず作ること(例えは超高性能格安スマフォ)
・ゆうこと聞かなかったヤツは総括!

とにかく!コイツら今までウマウマしててズルいから残りの人生は強制労働でもいいだろ
623SIM無しさん (ワッチョイ 9358-nX4s [106.73.84.224])
2021/06/21(月) 08:58:17.27ID:nf4oA94C0
>>622

お前の努力が足りないから惨めな現実なんだよ
624SIM無しさん (ワントンキン MM82-8dKs [153.248.133.177])
2021/06/21(月) 11:33:00.90ID:vusvltVmM
>>623
誤爆だってわかるだろ
いちいちうるさい
625SIM無しさん (テテンテンテン MM9e-279O [133.106.33.39])
2021/06/21(月) 11:37:59.96ID:w7VAIh0jM
だっさ
626SIM無しさん (オイコラミネオ MM6f-fcoU [150.66.116.72])
2021/06/21(月) 11:38:10.73ID:GIih1SBBM
>>622
>>624
バブー
チャーン

◆赤クズの恥の歴史
・Adguardのライセンスをルーブル立てで安く買えるのを知らずに赤っ恥をかく→いたたまれなくなってスマホを変更し他人を装う
http://2chb.net/r/smartphone/1583740609/537-563

・遂に自ら自演している事を告白(その上見苦しい言い訳で恥の上塗り)
http://2chb.net/r/smartphone/1583740609/574-579
627SIM無しさん (ブーイモ MMbb-M9OB [210.138.178.170])
2021/06/21(月) 11:39:39.01ID:FYYPkW7MM
>>622
貯金も無いしニートだから大企業社員や公務員が羨ましい
発想が貧困で欲しいものと言えばスマホぐらい
自分は命令に従う気はない

さっさと祖国に帰れよお前の吸う地球の酸素が勿体ない
628SIM無しさん (オッペケ Sr27-15CY [126.253.197.74])
2021/06/21(月) 11:46:42.32ID:/0JyRX6Cr
>>627

> さっさと祖国に帰れよお前の吸う地球の酸素が勿体ない

ワロタwww
629SIM無しさん (ワントンキン MM82-8dKs [153.248.133.177])
2021/06/21(月) 11:53:51.28ID:vusvltVmM
>>626
出たなストーカーめ
俺は赤ちゃんゆってんのにしつこいんだよ
630SIM無しさん (ワントンキン MM82-FOIT [153.158.79.9])
2021/06/21(月) 11:55:10.13ID:aLh6DJztM
誤爆に噛み付くネトウヨの鏡
631SIM無しさん (ワントンキン MM82-8dKs [153.248.133.177])
2021/06/21(月) 11:56:47.08ID:vusvltVmM
>>630
マジコレ
ウンコすぎんだろ
632SIM無しさん (テテンテンテン MM9e-cwYc [133.106.44.207])
2021/06/21(月) 11:57:07.31ID:0PGfb+ztM
ナマポ星人がきもいわー
633SIM無しさん (ワントンキン MM82-8dKs [153.248.133.177])
2021/06/21(月) 11:59:59.31ID:vusvltVmM
>>629
間違えた

>>626
出たなストーカーめ
俺は赤ちゃんじゃないゆってんのにしつこいんだよ
634SIM無しさん (ワントンキン MM82-8dKs [153.248.133.177])
2021/06/21(月) 12:00:58.42ID:vusvltVmM
>>632
はい差別発言
憲法に生存権ってあんの知ってる?
635SIM無しさん (オッペケ Sr27-EnkB [126.133.228.42])
2021/06/21(月) 12:06:48.88ID:DfTUMrUdr
ゆってんのにってなに
636SIM無しさん (テテンテンテン MM9e-ZYDf [133.106.240.146 [上級国民]])
2021/06/21(月) 12:15:39.37ID:cBdakwE6M
>>635
「では?」「だろ」と同じ赤ちゃん固有シグナル
637SIM無しさん (テテンテンテン MM9e-yhQW [133.106.212.187])
2021/06/21(月) 12:19:34.70ID:+/T1lsoWM
moto総合、Unihertz総合、Redmi 9T・・・あとどこで見かけたかなぁ
たまってる未読レス見ようとスレ開けると、ほぼ他力本願のこいつがいる
見かけない日は無いんだが、君ちょっと暇すぎだろ
638SIM無しさん (テテンテンテン MM9e-ZYDf [133.106.204.85 [上級国民]])
2021/06/21(月) 13:10:57.26ID:sQusLoiuM
諦めるしかあるまい
ネットは座敷牢というパンドラの箱を開ける鍵の役目を果たしてしまったのだ
639SIM無しさん (テテンテンテン MM9e-Xz8j [133.106.33.186])
2021/06/21(月) 15:52:17.49ID:hmM3u4+DM
>>634
赤ちゃんなの?
640SIM無しさん (ワントンキン MM82-8dKs [153.248.133.177])
2021/06/21(月) 16:03:06.60ID:vusvltVmM
>>639
違うよ別人だよ
彼はとても優秀だと思う
641SIM無しさん (ワッチョイ bfb1-15CY [60.109.134.225])
2021/06/21(月) 16:13:46.97ID:VKlKLvu70
糞赤って・
zuk2安値で買ったと思ったらmi5買った人にバカにされ
Joybuyでクーポン使って最安値でmix2s買おうとしたら別の人がもっと安く買ってて購入キャンセルしてそのクーポン探してるうちに買いそびれ
関係無いのにxiaomiを逆恨みしてる人だよね
642SIM無しさん (ワントンキン MM82-8dKs [153.248.133.177])
2021/06/21(月) 16:14:24.84ID:vusvltVmM
>>641
あ?
情報共有しないヤツらが悪いんだろ
643SIM無しさん (ワントンキン MM82-8dKs [153.248.133.177])
2021/06/21(月) 16:15:42.95ID:vusvltVmM
オレ以外全員単発じゃんかよ
まーたコロコロ君か、ゆい負けてそんなに悔しいのか
644SIM無しさん (オッペケ Sr27-EnkB [126.133.228.42])
2021/06/21(月) 16:39:49.56ID:DfTUMrUdr
ゆい、ってなに
645SIM無しさん (アウアウウー Saa3-LtUw [106.154.123.230])
2021/06/21(月) 17:45:57.71ID:0ldmPUtwa
以前タフネススマホの相談をしたものですが
アドバイスを聞いてF150にしました
13500円ぐらいだったかな
もう少し安く変えた気もするが仕方ないです

一応使えてるしカタログスペックは優秀そう
室内階段で3段くらいおとしても大丈夫でした
アドバイス有難うございました
646SIM無しさん (ワッチョイ 5273-+wyC [27.84.191.157])
2021/06/21(月) 19:31:20.21ID:QDOwqA2m0
尼プライムデーでスマホ買わずにノート買った
647SIM無しさん (オイコラミネオ MM6f-fcoU [150.66.118.38])
2021/06/21(月) 20:38:59.33ID:Yt0B8Lb2M
>>640,642,643
ID:vusvltVmM
バブー
チャーン
648SIM無しさん (ワントンキン MM82-8dKs [153.248.133.177])
2021/06/22(火) 14:36:04.65ID:AONPBe3tM
ググるがバグってるらしいな
ググるのバックドアでは?
649SIM無しさん (ワッチョイ d612-fcoU [153.225.99.57])
2021/06/23(水) 03:41:33.32ID:aP3wRlOz0
>>648
バブー
チャーン
650SIM無しさん (スッップ Sd72-aQj1 [49.98.225.46])
2021/06/24(木) 08:46:59.44ID:4NMtnn3Md
ギャラクソは今でもバグってるのか
https://smhn.info/202106-galaxy-google-crash
651SIM無しさん (ワントンキン MM77-XbCj [180.7.252.164])
2021/06/24(木) 08:58:22.18ID:Q2XZrthtM
>>650
Galaxyのせいじゃないだろ、使ってるヤツの使い方が悪いだけじゃんかよ
Samsungへの名誉毀損だぞ
652SIM無しさん (ワッチョイ d28d-0zms [125.0.38.78])
2021/06/24(木) 08:59:47.51ID:5Ax4BvK00
用法用量を守って正しくお使いください
653SIM無しさん (ブーイモ MMce-Wcdh [163.49.210.16])
2021/06/24(木) 10:14:08.08ID:4jj6xSejM
つまりSamsungユーザーは馬鹿って事?
654SIM無しさん (ワントンキン MM77-XbCj [180.7.252.164])
2021/06/24(木) 10:22:53.10ID:Q2XZrthtM
>>653
はいヘイトスピーチ
655SIM無しさん (オッペケ Sr27-15CY [126.253.192.114])
2021/06/24(木) 10:32:30.66ID:uuq7Nd7tr
>>653
そう思っても口に出さない慎み深さが必要かと
656SIM無しさん (JP 0H72-UOHF [49.97.27.245])
2021/06/24(木) 11:08:07.16ID:LjKzo04UH
「ヘイトスピーチ」って言葉を使う奴に(ry
657SIM無しさん (ワントンキン MM77-XbCj [180.7.252.164])
2021/06/24(木) 12:31:14.70ID:Q2XZrthtM
>>656
ジャップにはヘイトスピーチって言葉は通じないよなぁ
存在がヘイトだもんな
658SIM無しさん (アウアウウー Saa3-PFwn [106.180.3.165])
2021/06/24(木) 12:33:34.03ID:aQassp7/a
存在がヘイトなのは在日韓国人
韓国人=兵役から逃げるカス
日本人=権利ばかり求めてきてうざい
659SIM無しさん (ワントンキン MM77-XbCj [180.7.252.164])
2021/06/24(木) 12:35:25.45ID:Q2XZrthtM
>>658
差別発言だぞ!
660SIM無しさん (ワッチョイ 9ef9-4tYX [111.216.7.62])
2021/06/24(木) 12:40:32.91ID:d2u4Hsn20
銀河はスレ違いアルヨ
ここ中華スレアルヨ
661SIM無しさん (ワントンキン MM77-XbCj [180.7.252.164])
2021/06/24(木) 12:44:22.35ID:Q2XZrthtM
>>660
実質東アジアスマフォスレなので問題なし
662SIM無しさん (ワッチョイ 9ef9-4tYX [111.216.7.62])
2021/06/24(木) 12:53:10.42ID:d2u4Hsn20
>>661
おまえの頭の中の勝手な解釈いらんわ
スレ違いなんだわ
カエレ
663SIM無しさん (ワッチョイ d612-fcoU [153.225.99.57])
2021/06/24(木) 13:39:29.43ID:X7AieENB0
>>661
ID:Q2XZrthtM
バブー
チャーン
664SIM無しさん (ワントンキン MM82-XbCj [153.250.115.231])
2021/06/24(木) 15:52:43.76ID:U57Re2o4M
>>662
もっと広い心もとうぜ
排除の理論はネトウヨジャップだけだぞ
665SIM無しさん (ワッチョイ d612-fcoU [153.225.99.57])
2021/06/24(木) 16:10:12.71ID:X7AieENB0
>>664
バブー
チャーン
666SIM無しさん (エムゾネ FF72-nN4Y [49.106.187.19])
2021/06/24(木) 16:10:20.15ID:IZd2GPRCF
>>664
鏡みてみれ
667SIM無しさん (ブーイモ MM2b-nHEY [163.49.211.126])
2021/06/25(金) 04:24:39.69ID:ry69tvIvM
doogee スレって無くなったんだね、ここに吸収されたのかな?

2chMate 0.8.10.100/HOMTOM/HT17/7.1.2/DR
668SIM無しさん (テテンテンテン MM0b-FA9h [133.106.220.139 [上級国民]])
2021/06/25(金) 04:51:57.89ID:7bSEFWflM
>>667
HT17...
モノ持ちええな

HomtomやDoogeeにはずいぶんお世話になったわ
HuaweiやXiaomiが来てからは存在意義がなくなったけど、恩は忘れない
669SIM無しさん (エムゾネ FF43-Tb85 [49.106.193.221])
2021/06/25(金) 06:00:22.24ID:MAwvuQkrF
>>666
おまえがな
670SIM無しさん (ブーイモ MM2b-c5Q6 [163.49.215.111])
2021/06/25(金) 06:30:06.34ID:+xSthzduM
別人って言った後、糞赤って書いてる人に噛み付いてるのは何故なのか
671SIM無しさん (テテンテンテン MM0b-98vQ [133.106.152.203 [上級国民]])
2021/06/25(金) 12:19:59.98ID:TiRym4BkM
>>665
おえええええ
http://hissi.org/read.php/smartphone/20210624/WDdBaWVFTkIw.html
672SIM無しさん (ワントンキン MMf1-ozYg [180.7.249.82])
2021/06/25(金) 12:36:58.63ID:WVH/+vE2M
>>671
スゲー粘着ストーカーっぷりだよな
673SIM無しさん
2021/06/25(金) 12:38:55.50
>>671
頭オカシイ
674SIM無しさん (スッップ Sd43-Ckup [49.98.153.221])
2021/06/25(金) 19:20:26.35ID:qQDCIaZ8d
>>671
病気にしか見えないwwwwww
675SIM無しさん (ワッチョイ 8b12-K0S/ [153.225.99.57])
2021/06/26(土) 00:42:18.92ID:EAX0TMfs0
>>672
バブー
チャーン
676SIM無しさん (テテンテンテン MM0b-98vQ [133.106.45.36 [上級国民]])
2021/06/26(土) 15:21:20.42ID:285GfXPfM
変態端末買う位ならまだマシだったんだな
677SIM無しさん (ワンミングク MMa3-Sr02 [153.155.238.120])
2021/06/27(日) 08:47:46.81ID:fdUP4GuEM
>>594
だからマグネットケーブルにしとけって。
678SIM無しさん (テテンテンテン MM0b-A7In [133.106.134.29])
2021/06/27(日) 09:32:18.69ID:ZYztCYCDM
マグネットにして同じケーブルを家と職場と車に常備してから抜き差しするということはなくなったな
3本くらい揃えても1000円程度だし
679SIM無しさん (ワントンキン MMa3-lIZJ [153.248.33.121])
2021/06/27(日) 09:59:31.83ID:LZ7BY3owM
マグネットアダプターは使っているし
スマートホンの弱点の一つであるMicroUSB端子の寿命を先延ばしするメリットはある
だがデメリットもある
例えば値段が安い中国部品特有の壊れるという点だ。
スマホ側のコネクタが壊れて分解してしまい外せなくなった。
これでは本末転倒である。
USB-Cは多少は寿命が長そうだが根本的な解決には程遠い。
昔は廉価な携帯電話機でも電源端子が複数付いていて
端子の寿命で端末が使えなくなるという事態は防げたが
今は電源端子は1つしかないのが普通で
せいぜいワイヤレス充電が付くくらい。しかも高級機にしか付かない。
もちろん電池も以前は取り外しが出来たのに固定式になってしまった。
無理やり交換は可能な場合が多いがかなりのリスクを伴う。

まあそれでも日本製はみな同じという単一傾向があるが
中華製にはまだまだ多様性が残っており
生存性には期待している。
680SIM無しさん (ワッチョイ db73-qHMy [111.99.82.29])
2021/06/27(日) 10:04:04.72ID:feHnZHo40
>>679
スマホを所持してなさそう
681SIM無しさん (ワッチョイ 05b1-iBge [126.92.91.184])
2021/06/27(日) 10:11:14.03ID:oxcEMLAb0
むしろ黎明期から使ってそうだが
682SIM無しさん (テテンテンテン MM0b-+0gb [133.106.248.48])
2021/06/27(日) 11:36:42.91ID:lm90YtlRM
マグネット式は爆発しそうで怖い
683SIM無しさん (ワッチョイ ad6e-LCeO [114.163.130.8])
2021/06/27(日) 12:00:28.95ID:MxaOCvm20
マグネット式って過去にそういう事例があったの?
684SIM無しさん (ワッチョイ 05b1-/Nd+ [126.207.35.212])
2021/06/27(日) 13:03:43.86ID:jbhfGoSx0
うちは爆発はしてないがマグネット部分がめっちゃ熱もって、中の端子とマグネット部止めてる接着剤が溶けたかで外れるのが何個かあったな あんま高出力の充電器とかで使わない方がいいと思う
685SIM無しさん (ワッチョイ ed99-VvDY [210.253.32.86])
2021/06/27(日) 13:23:01.63ID:h3VTqkZn0
Qiで良くない?
686SIM無しさん (ワッチョイ 2373-eGFV [27.84.191.157])
2021/06/27(日) 13:28:06.27ID:b2uKv8Fi0
>>685
トロい
対応機種が限られ過ぎる
687SIM無しさん (ブーイモ MM2b-LCeO [163.49.203.33])
2021/06/27(日) 14:38:14.12ID:NKjugQClM
>>684
マジか
マグネット式は大抵が中華ノーブランドだから怖いな
688SIM無しさん (ワントンキン MMa3-0zy9 [153.250.74.203])
2021/06/27(日) 14:42:02.43ID:LWnCbLsDM
そもそも稲妻飛んでる絵の書いたやつとかコワイ
689SIM無しさん (ゲマー MM6b-/Nd+ [219.100.182.135])
2021/06/27(日) 14:51:55.69ID:9MebFTX0M
不安なら高くても国内のそれなりの店舗で売ってるやつにしたら多少は気も紛れるぞ(安全とは言ってない
690SIM無しさん (テテンテンテン MM0b-Zj2Z [133.106.52.19])
2021/06/27(日) 14:55:04.64ID:QenEOMAIM
>>687
なぜならマグネット式はとても危険だから大手はどこも売りたがらないのよ
昔はマグネット式やってたところもあるけどね
皆やめてしまって残ったのはノンブランド中華だけ
彼らは責任取る気がないので危険なものでも平気で売る
691SIM無しさん (ワントンキン MMab-jEmd [211.17.118.136])
2021/06/27(日) 15:14:55.62ID:q1mKu6daM
>>679
タイプcの命が長くなってる時点で一般的には解決やわ
神経質な人ってアホやしかわいそうやな
692SIM無しさん (テテンテンテン MM0b-s6+8 [133.106.61.238])
2021/06/27(日) 15:38:00.31ID:4wTt0J9AM
普通に無線内蔵スマホ買ったほうがええ
693SIM無しさん (ワッチョイ 05b1-/Nd+ [126.207.35.212])
2021/06/27(日) 16:46:41.62ID:jbhfGoSx0
クレードル式のやつなら多少マシだと思うよ 確かエレコムかどっかがまだ売ってるはず
694SIM無しさん (ワッチョイ 2373-eGFV [27.84.191.157])
2021/06/27(日) 19:31:08.91ID:b2uKv8Fi0
前に1.8mの100W対応マグネットC-Cケーブル売ってたからPC用に2本買ったんだけど、
買い足そうとしたらもう扱ってないでやんの
コネクタ共通のA-Cケーブルなら未だに売ってるけど
695SIM無しさん (ワッチョイ 6b73-NV6/ [113.146.6.37])
2021/06/27(日) 21:03:26.23ID:LUQio07i0
マグネットは端子とケーブルの組合せもあるからな
端子だけ買おうとしてアリエクとか画像で端子部分見ると
嫌がらせかと思うほどケーブルと嵌合部分の画像だけ無かったりして買えないし
696SIM無しさん (テテンテンテン MM0b-s6+8 [133.106.55.132])
2021/06/27(日) 21:31:40.77ID:CYfb6g6/M
マグネットタイプで10w充電したら熱かったからもう使ってないなぁ…
モノによるんだろうけど
697SIM無しさん (ワッチョイ e381-gA6G [115.125.38.183 [上級国民]])
2021/06/27(日) 22:47:03.63ID:XbkZ6Ndj0
>>682
銀河帳簿7かな?
698SIM無しさん (ワッチョイ e381-gA6G [115.125.38.183 [上級国民]])
2021/06/27(日) 22:49:48.45ID:XbkZ6Ndj0
>>697
ワッチョイが東日本にないはずの振り子電車になって草
699SIM無しさん (ワッチョイ ed99-Ibo0 [210.253.32.86])
2021/06/27(日) 22:59:14.15ID:h3VTqkZn0
マグネットは端子よりもケーブルが通電したまま金属触ってショートする事案あるから危ねえわ
700SIM無しさん (アークセー Sx11-oY8r [126.173.67.155])
2021/06/29(火) 09:09:12.94ID:BFxJaaB4x
https://iphone-mania.jp/news-378652/
701SIM無しさん (アウアウウー Sab9-lfrx [106.154.130.222])
2021/06/30(水) 19:46:59.36ID:ZeOnTtXEa
それってSnapdragon 888+なんじゃね
702SIM無しさん (ブーイモ MM2b-64sS [163.49.212.88])
2021/07/01(木) 07:31:50.26ID:MhkrDZOaM
テスト
703SIM無しさん (ワンミングク MMa3-1C7k [153.155.131.36])
2021/07/01(木) 23:34:26.36ID:NL7yM97zM
>>690
エスクペリアはマグネット式やったけどな。
704SIM無しさん (テテンテンテン MM96-ANtb [133.106.49.12])
2021/07/02(金) 07:36:29.78ID:YAK8soLUM
>>703
そう、一回採用したけど辞めたんだよ、危険だから
ソニーのやつは端子幅しっかり確保して安全性にも留意してあったが
それでもやはり危険すぎるので次は出なかった
今売られている中華なマグネット式なんかあまりにも危険すぎて話にならないレベル
あんなものを買うのは糞が付くほどのアホだけ
705SIM無しさん (ワッチョイ 9299-Puxd [61.125.168.219])
2021/07/02(金) 09:10:33.77ID:WyHmwbvM0
ARROWSも一時期マグネット使ってたよな
706SIM無しさん (ブーイモ MM2d-zdyn [202.214.167.65])
2021/07/02(金) 16:26:25.89ID:MI2cOEgzM
マグケットケーブルはもう手放せないな、蟻の安いのだとコネクタ付きで200円前後だし
LED付きが使いやすいけど熱が結構出るのと、外れだとだんだん消えていく
普通のUSBケーブルも通電したらショートして火を吹いたことあるから、そのへんはあんま気にしてないな
707SIM無しさん (ワッチョイ 8d03-TpUd [210.139.46.247])
2021/07/02(金) 16:36:47.75ID:m+/dXYle0
電子工作だとデータ用マグネットケーブル
すっげえ楽よ 端子抜き差しで簡単にもげる基板あるからね
あとバイク用にもいいよ
とはいえ気をつけて使おう
708SIM無しさん (ワントンキン MM62-o91E [153.250.80.180])
2021/07/02(金) 16:37:02.70ID:DOU/5kECM
それは普通のケーブルじゃない、粗悪なケーブルだ
709SIM無しさん (ワキゲー MMc6-Ol7I [219.100.29.106])
2021/07/02(金) 19:46:30.73ID:mFOZQZkzM
尼タイムセールでK9が¥22,865
710SIM無しさん (ワッチョイ d158-wNOE [14.9.15.194])
2021/07/02(金) 19:48:43.01ID:U5iD1jB70
%61liExpressでいいじゃん
711SIM無しさん (ワッチョイ 5975-cp8o [118.240.226.126])
2021/07/02(金) 20:14:10.18ID:x74kyg3z0
>>710
urlのエンコードはフィッシング詐欺対策で極力やらない方がいいんだが
712SIM無しさん (ワッチョイ d158-wNOE [14.9.15.194])
2021/07/02(金) 20:16:39.03ID:U5iD1jB70
文字化けに付き合ってあげたの
713SIM無しさん (ワッチョイ 598b-k4I9 [118.240.223.106])
2021/07/02(金) 20:41:12.84ID:odYaTC7S0
あんど#97;を使え
https://あんど#97;aliexpress.com
https://&;#97;liexpress.com
https://&;#97;mamzon.jp
714SIM無しさん (ワッチョイ 598b-k4I9 [118.240.223.106])
2021/07/02(金) 20:41:24.78ID:odYaTC7S0
ここの板非対応じゃねーか
715SIM無しさん (ワッチョイ 9266-NST7 [61.86.238.26])
2021/07/04(日) 06:59:28.78ID:Iigt8U5L0
URLの文字参照はブラウザ側も対策されてるっぽいしなぁ
(少なくともFirefoxは&と#の間に/が強制的に突っ込まれてマトモに開けない)

フィッシング対策言われたらまぁしゃーないと思うけど世知辛い
716SIM無しさん (ワントンキン MM62-yh6c [153.159.16.32])
2021/07/04(日) 19:01:26.58ID:+vpYIWWGM
中華のマグネットケーブルはもう三年くらい使ってるけど今のところ大丈夫やな。
しか不安になってきたのは事実(笑)
717SIM無しさん (ワッチョイ 01b1-MxDB [126.207.35.212])
2021/07/04(日) 19:18:01.41ID:XrnykGxZ0
アダプター側がよっぽどくそ性能じゃなけりゃとりあえず発火したりはせん 発熱は覚悟しとけ
718SIM無しさん (ワッチョイ 36f9-GAPf [111.216.7.62])
2021/07/04(日) 19:54:00.85ID:ufOONL2v0
さすがにショートすると溶けるよ
719SIM無しさん (テテンテンテン MM96-ANtb [133.106.45.166])
2021/07/04(日) 20:44:30.28ID:OTZ2Vg6GM
>>717
バカはしゃべるな
720SIM無しさん (ワントンキン MM62-lJqZ [153.248.78.37])
2021/07/05(月) 00:32:53.61ID:GD61gqkxM
スマホの電源端子がMicroUSB-Bなので
接触不良によるスマホ寿命を延ばすため
マグネットアダプターを使用している。
発熱やショートなどの不具合を避けるため
端子を定期的に清掃している。
磁力で金属粉などがたまるのである。

現行スマホは3年間使っているが今年中には
買い換えたいと思っている。
毎日充電しているし家とクルマでそれぞれ充電するので
日に何度も抜き差しする。マグネットアダプタなしでは
2年ほどで接触不良になる。
721SIM無しさん (ワッチョイ 5975-cp8o [118.240.226.126])
2021/07/05(月) 00:36:52.63ID:VXpWFDSo0
Type-Cは1万回の抜き差し性能なんだが
1日何回抜き差ししてるんだよ
722SIM無しさん (ワッチョイ 36f9-R9aT [111.216.7.62])
2021/07/05(月) 00:43:03.02ID:Y6yHOQ/s0
今どきmicroBって骨董品だろ
723SIM無しさん (ワッチョイ 9299-Puxd [61.213.245.28])
2021/07/05(月) 01:25:31.82ID:Nf6ULgZt0
microUSB端子壊れるより先にバッテリー妊娠して廃棄したわ
724SIM無しさん (ブーイモ MM55-zdyn [210.138.177.87])
2021/07/05(月) 02:27:22.93ID:ItosLo1VM
>>721
それは端子自体の抜き差しであって、一般的に壊れるの心配してるのは基板の固定部分でしょ
725SIM無しさん (テテンテンテン MM96-R9aT [133.106.230.12])
2021/07/05(月) 02:32:17.44ID:JVmXv7eyM
そもそも普通に使ってりゃ物理的に壊れない
726SIM無しさん (ワッチョイ 5975-cp8o [118.240.226.126])
2021/07/05(月) 02:33:42.31ID:VXpWFDSo0
>>724
そんなの買うなよ
端子より早く壊れるように設計するようなメーカーってどこだよ
727SIM無しさん (ワッチョイ 31cf-GLL6 [180.147.104.41])
2021/07/05(月) 05:34:15.72ID:rdCCb0tE0
>>720
>>716
自分もいろんなメーカーの3年以上使ってるけど問題ないね
マグネット部分は消耗品だから1-2年しか持たないけど買い替えればいいし
ノートとタブレットもマグネット式にしてる
複数端末の充電楽だし端子がガバガバにならないからいい
728SIM無しさん (テテンテンテン MM96-ANtb [133.106.41.31])
2021/07/05(月) 08:01:13.05ID:xS6IDgMiM
>>720
マグネット式はとても危険なので阿呆しか使わないよ
君は使い続けたらいい、どうぞとうぞ
729SIM無しさん (ワントンキン MM62-lJqZ [153.248.78.37])
2021/07/05(月) 08:23:31.45ID:GD61gqkxM
以前は日本製のスマホは端子は寿命を考慮したランクのものが使われていた。
そのため4年くらいは持ったし滅多に接触不良が発生しなかった。

しかし今はスマホが中国製で電源端子のようなネックとなる部品でさえ
平気で粗悪品を使う。
いまや2年持てばいいほうなのだ。

接触不良になってから充電できないと慌てるのがオチ。
賢い人は事前に対策をしている。
730SIM無しさん (テテンテンテン MM96-Sj7k [133.106.61.160])
2021/07/05(月) 08:49:39.40ID:6SjnulrFM
10年くらい前からandroidスマホ使ってきて一度も接触不良で充電できなくなったことないけどなぁ
731SIM無しさん (テテンテンテン MM96-1v6j [133.106.60.2 [上級国民]])
2021/07/05(月) 09:03:35.05ID:GASqTwgmM
>>730
世の中にはモノに対して予想もできない扱いをする人たちがいる
ちょうど5歳児ぐらいを想像したらいい
732SIM無しさん (テテンテンテン MM96-R9aT [133.106.53.52])
2021/07/05(月) 09:23:59.04ID:O5cdR/hYM
>>729
昔のイメージが抜けてないんだろうね
残念ながら今の中国製は安くて高品質なんだ
ちなみに、日本製は高くて低品質なんだ
733SIM無しさん (テテンテンテン MM96-1v6j [133.106.252.3 [上級国民]])
2021/07/05(月) 09:52:08.80ID:wcveLniyM
>>732
三ツ矢雄二の声で再生された
映画の観過ぎかな
734SIM無しさん (ワンミングク MM62-hDRn [153.234.0.97])
2021/07/05(月) 10:18:22.06ID:547f1RtkM
>>728
何で顔真っ赤w
マグネットに親でも殺されたんかww
735SIM無しさん (テテンテンテン MM96-VXGI [133.106.192.152 [上級国民]])
2021/07/05(月) 10:29:15.82ID:Jr2MoH59M
>>733
旧スネ夫だっけ
736SIM無しさん (テテンテンテン MM96-VXGI [133.106.192.152 [上級国民]])
2021/07/05(月) 10:29:42.26ID:Jr2MoH59M
>>734
マグニートかよw
737SIM無しさん (ワッチョイ 9e2f-NnMz [121.107.173.174])
2021/07/05(月) 12:35:37.21ID:KB28XMDS0
>>729
それハンダ付けする4流のレベルの話だろ
ワシの酷使しまくってるmadiapad m3は丸4年経っても現役だぞ
738SIM無しさん (バットンキン MMf1-7qKy [118.11.210.204])
2021/07/05(月) 13:05:24.29ID:7Ve3pJAKM
>>737
俺のUMIDIGI F1 Playは買って1年経たずに充電不能になった
華為と比べたら確かにUMIDIGIは4流だよw
739SIM無しさん (テテンテンテン MM96-1v6j [133.106.196.231 [上級国民]])
2021/07/05(月) 14:51:18.78ID:p4HiNLWhM
>>735
マイケル・J・フォックス演じる、
バック・トゥ・ザ・フューチャーの主人公マーティ・マクフライ
740SIM無しさん (ワッチョイ 9273-Dt0x [27.84.191.157])
2021/07/05(月) 17:43:41.01ID:TVMDnMGV0
>>738
何故Playなんか買ったんだ!言え!
741SIM無しさん (ワッチョイ d158-wNOE [14.9.15.194])
2021/07/05(月) 17:49:00.36ID:TBwmZfzX0
ドク、良いものは皆、中国製だよ
742SIM無しさん (バットンキン MMf1-7qKy [118.11.210.204])
2021/07/05(月) 17:55:37.27ID:7Ve3pJAKM
>>740
F1はメモリ4GBだったんで6GBのPlayを買ってしまった
ホントに後悔しています
その後UMIDIGIは買ってません
743SIM無しさん (ワッチョイ 29b1-W6Tu [60.109.134.225])
2021/07/05(月) 18:45:51.03ID:jyqde/k30
反省すればエエんよ
744SIM無しさん (ワントンキン MM62-Q+8e [153.147.52.27 [上級国民]])
2021/07/05(月) 19:23:54.63ID:k9M67qX+M
タイワンスマフォメーカーのダメダメ設計

Rog5の排熱経路はコレだ
@のRF基盤から、メイン基盤を介してDのベイパーチャンバー迄の経路となっている

【変態物好き】 中華スマホ 103台目 ->画像>18枚
【変態物好き】 中華スマホ 103台目 ->画像>18枚
【変態物好き】 中華スマホ 103台目 ->画像>18枚
【変態物好き】 中華スマホ 103台目 ->画像>18枚
【変態物好き】 中華スマホ 103台目 ->画像>18枚

@のRF基盤自体、排熱は望めないし、Dのベイパーチャンバーも小さいし貧相

アチアチ爆熱スマフォ(笑)
745SIM無しさん (ワッチョイ 05e8-aw2V [138.64.233.137])
2021/07/05(月) 21:05:24.02ID:JLCIvXxA0
>>738
2chMate 0.8.10.106/UMIDIGI/S2_PRO/7.0/DT
これ何年目か忘れたけど俺の中ではUMIDIGIは優等生の方だけどな
バッテリー容量に見合った実働時間だしヘタリも少ない、未だに妊娠もしていない
USB-Cもヘタってない
夜寝る時に充電するから抜き差しも結構いい加減だけど問題無いな
746!ninja (ワッチョイ e9ed-8TE/ [124.85.242.236])
2021/07/05(月) 21:09:30.98ID:jr0wC1ut0
中華弱小の場合
メーカー、ブランド名が当てに出来ないからね

それぞれの機種毎の評価だからね
747SIM無しさん (バッミングク MMc6-7qKy [219.161.118.246])
2021/07/05(月) 22:34:29.16ID:6y9RQ8beM
>>745
F1 Playの前に買ったZ2SEは今も親が使ってるよ
ちゃんと充電もできてるよw

Z2SEが全然問題なかったから、軽い気持ちで発売直後のF1 Playを買ってしまった
今は反省してる
748SIM無しさん (ワッチョイ 9273-Dt0x [27.84.191.157])
2021/07/05(月) 22:53:11.42ID:TVMDnMGV0
Z2ProとF1でなくZ2SEとF1Playとか、どんだけニアミス好きなん
749SIM無しさん (ワッチョイ 1281-08Vd [125.103.255.1])
2021/07/06(火) 00:45:05.69ID:RzCub29g0
Umiは前に買ったpower3がバイクから落として画面ぼろぼろになっても
元気に生きてるのがなかなか素晴らしい

売り物にもならんから、あまりやらなくなったコンシューマゲーム入れとくのにちょうど良く、
使用頻度少なすぎてバッテリーもほぼ使わんから
下手すりゃ10年後も家にありそうや
750SIM無しさん (ブーイモ MMa6-GyF+ [163.49.214.83])
2021/07/06(火) 06:33:45.94ID:y+HWzhwJM
>>737
マディアパッド?
751SIM無しさん (ワッチョイ 920d-Vls7 [219.75.130.189])
2021/07/06(火) 06:46:27.10ID:NSTeimTN0
すみません snapdragon820以上の性能でなるべく安いスマホはなんでしょうか?
ちなみに使っているのはmoto zです
752SIM無しさん (ワッチョイ f6cf-NRdT [119.228.187.249])
2021/07/06(火) 07:09:34.44ID:JTY4UYTG0
le max2
753SIM無しさん (ラクッペペ MM96-KFq2 [133.106.72.244])
2021/07/06(火) 07:18:24.08ID:abFhsY+HM
今ならSD820より上はいくらでもあるだろ
SD4〜でもあったような
754SIM無しさん (ワッチョイ 920d-Vls7 [219.75.130.189])
2021/07/06(火) 07:47:06.15ID:NSTeimTN0
>>753
ありがとうございます
今の事情に合わせた格安スマホが知りたいです
755SIM無しさん (ラクッペペ MM96-KFq2 [133.106.72.244])
2021/07/06(火) 07:48:56.60ID:abFhsY+HM
Redmi Note 9T 5Gでいいんじゃないか?
756SIM無しさん (ブーイモ MM96-+1aI [133.159.150.1])
2021/07/06(火) 08:16:45.36ID:iOsXr0jTM
禿版なら白ロムで12000円くらいだしな
757SIM無しさん (ワッチョイ 5e12-CSET [153.222.77.83])
2021/07/06(火) 11:24:51.60ID:Cd3iG4wy0
>>744
バブー
チャーン
758SIM無しさん (ワッチョイ 9273-Dt0x [27.84.191.157])
2021/07/06(火) 16:41:09.41ID:3INCo9R00
なんだこれはたまげたなぁ

Anmone 100ワットusb cにタイプc磁気アダプタ急速充電usbタイプcマグネットコンバータ磁気ケーブル右角度usbcコネクタ _ - AliExpress Mobile
https://m.ja.aliexpress.com:443/item/1005001605447865.html
759SIM無しさん (ワッチョイ 5906-/kLd [118.5.143.75])
2021/07/06(火) 17:17:52.04ID:q+IO4kMf0
中華とは言えないかもしれないけど変態物好きはコレいっとこ

空撮用ドローン内蔵スマホ(特許出願)
https://www.gizmodo.jp/2021/07/238192.html
760SIM無しさん (ブーイモ MMb2-CZeW [49.239.65.100])
2021/07/06(火) 20:11:19.61ID:lKzvPm6zM
>>758
それ買ったよ
普通に使えてる
761SIM無しさん (ワッチョイ 6e73-d4s/ [113.146.6.37])
2021/07/07(水) 01:22:30.31ID:EgZx8zI60
>>759
すごく…変態です…
762SIM無しさん (ワッチョイ b2ad-eD3f [115.37.168.22])
2021/07/07(水) 08:02:28.36ID:5AwAHzBQ0
>>758
私も買ったことあるけど、性能的には申し分ないのだがL字なので使い勝手が悪い。似たようなアダプタで唯一急速充電できたのだが。
ちなみに外したときに地面に落として砂鉄だらけの再起不能になったよ。
763SIM無しさん (ワッチョイ e973-qtX2 [124.211.250.116])
2021/07/07(水) 10:12:49.35ID:Vfheb9Jq0
>>758
ノートパソコンとモバイルディスプレイで使っている
7,8台で問題なく使えているよ
曲がっているので接続しにくいけど
スマートフォン用のストレートがほしい
764SIM無しさん (ワッチョイ 01b1-CZeW [126.92.91.184])
2021/07/07(水) 23:44:01.23ID:X/bPxOtx0
>>763
同じメーカーでストレートもあるが
アダプタータイプは2.4Aしか流せないっぽい
ケーブル一体型は100Wまで行けるやつがある
コネクタ部分はたぶん共通
FONKEN Type C Magneticとかで検索すると出てくる

L字タイプを気に入ったので
アダプタタイプをオーダーしたところ
765SIM無しさん (ワッチョイ e973-qtX2 [124.211.250.116])
2021/07/08(木) 00:48:41.06ID:Ec75u6MC0
>>764
その製品何本か利用したけど
ケーブルが通電しなくなることが何本かで発生したので避けている
766SIM無しさん (テテンテンテン MM96-VXGI [133.106.34.52 [上級国民]])
2021/07/08(木) 13:22:14.80ID:O0jCu1cbM
>>759
通話機能いりゅ?
767SIM無しさん (ワッチョイ 6e7e-6T2+ [113.197.242.232])
2021/07/08(木) 14:21:29.50ID:QI7LwZDl0
umidigiが死んだので代替機を探してるんだけど、楽天unlimitedはバンドが対応してれば使えると考えて良いかな?
公式の対応機種はでかいのばかりなので、スペックそこそこで良いからスナドラ6インチ未満の欲しい
楽天miniやAquosはaliに交換パーツが無いからバッテリーや画面が死んだら終わりだしなあ
768SIM無しさん (ワッチョイ e973-qtX2 [124.211.250.116])
2021/07/08(木) 14:29:26.84ID:Ec75u6MC0
>>759
その特許が何なのかの説明がないクソ記事だな
769SIM無しさん (オッペケ Srf9-ESm8 [126.157.105.231])
2021/07/08(木) 14:37:20.21ID:om3mt6lJr
出願中なら明かせないのは当たり前、アホ?
770SIM無しさん (テテンテンテン MM96-VXGI [133.106.44.137 [上級国民]])
2021/07/08(木) 15:08:53.92ID:MI2SfcY4M
特許庁の受付がアフォだと時間かかりそう
771SIM無しさん (ワッチョイ 36f9-9vEv [111.216.7.62])
2021/07/08(木) 15:12:12.02ID:by0wNtSH0
申請(受付)したなら明かしてもええやろ
772SIM無しさん (アウアウウー Sa4d-LN7q [106.128.63.222])
2021/07/08(木) 15:28:35.71ID:aDIo5+Eta
redminote9Sがポンコツすぎて換えたい
替えるならmi11liteかleno5aだろうけど4万は高い
773SIM無しさん (オッペケ Srf9-+zoc [126.194.123.23])
2021/07/08(木) 15:40:53.15ID:vD9cYXAIr
>>767
楽天はVoLTE問題が直撃するから
XiaomiとかVoLTEのキャリア制限を簡単に外せるメーカーがいいで

楽天Linkだけで
キャリアの電話を使わなくていいなら別だけど
774SIM無しさん (ワッチョイ 5978-ZT2O [118.104.105.55])
2021/07/08(木) 19:36:58.08ID:prYHiE6c0
>>772
POCO X3 Proでも買っとけばいいじゃない
775SIM無しさん (オイコラミネオ MMee-brfa [61.205.92.88])
2021/07/09(金) 06:37:24.37ID:Tr2QqVv4M
8GB/256GBでも26000円だもんなぁ
776SIM無しさん (アウアウウー Sac1-peoQ [106.128.63.222])
2021/07/09(金) 07:01:24.39ID:uSLfhXITa
auバント掴めないじゃん
777SIM無しさん (ワッチョイ 1ecf-sXJN [119.228.187.249])
2021/07/09(金) 11:17:57.47ID:aFGLQLwG0
au草
778SIM無しさん (ワッチョイ 0d35-OHNS [118.241.249.71])
2021/07/09(金) 12:19:14.02ID:UoquVZB80
カルコムはバカなの?
なんでSamsungにやらせない?
Samsungならソック、有機ELから始まりすべて自社で作れて調和性の高いスマフォが作れるのに

https://gigazine.net/news/20210709-qualcomm-smartphone-for-snapdragon-insiders/
779SIM無しさん (オッペケ Srdd-WuXe [126.156.141.79])
2021/07/09(金) 12:45:20.70ID:OxxqUdFOr
>>778
お前のような馬鹿と違うから朝鮮人と関わりたくないんだろ?

クズ赤死んでくれよ
780SIM無しさん (ワンミングク MM6e-FSRm [123.223.58.233])
2021/07/09(金) 12:48:45.29ID:wX8opvj8M
スマフォを部品レベルから製造できOS開発ふくめで完成品まで作れる世界唯一のメーカーがSamsung
OSからハードまで自社一貫とか言われてるリンゴは製造は他社に依頼しなきゃできないし
OSも部品も完成品も、開発から製造までできるのは世界唯一Samsungだけ
Exynosの性能はすでにリンゴもカルコムも越えてるしな
781SIM無しさん (ワッチョイ ca81-khsf [115.125.38.183 [上級国民]])
2021/07/09(金) 12:51:51.10ID:Hay4i5210
>>772
えっ…?
大人しくPixel買っとけよ
782SIM無しさん (ワンミングク MM6e-FSRm [123.223.58.233])
2021/07/09(金) 12:52:47.59ID:wX8opvj8M
>>779
>>779
ジャップの有機ELの溶剤の品質を上げてやったのはSamsungやLGなんだが?
開発費を出してやったのに、それでも品質がSamsungクオリティまで上がらずに、結局大韓メーカーが自力で超品質な溶剤を開発できたので、ジャップからから買わなくなったわけだか
783SIM無しさん (ワッチョイ 4dcf-FV44 [182.164.107.55])
2021/07/09(金) 13:08:14.41ID:u3Ij7kBk0
図体がでかすぎて、独自仕様での発注とか、小ロットでの生産とかの手続きが、うまくいかなかったんじゃね
そもそもFabが寡占されてない事自体、リスク戦略の結果みたいなもんだから、内製できるところにあえて預けないのも変じゃないよ
784SIM無しさん (オッペケ Srdd-WuXe [126.156.141.79])
2021/07/09(金) 13:33:59.46ID:OxxqUdFOr
>>782
どうでもいいから祖国へカエレ!
785SIM無しさん (ワッチョイ aa12-TxmA [123.216.14.116])
2021/07/09(金) 14:05:32.32ID:OI8Kimg60
>>778,780
バブー
チャーン

今週の赤クズのワッチョイ:
-OHNS
-FSRm

http://hissi.org/read.php/smartphone/20210709/d1g4b3B2ajhN.html
http://hissi.org/read.php/smartphone/20210709/VW9xdVZaQjgw.html
786SIM無しさん (スププ Sd4a-u4W1 [49.96.19.66])
2021/07/09(金) 14:35:48.69ID:PUfpkT9Zd
Samsungが作ったらGalaxy2号になりそう絶対口出ししてくる
787SIM無しさん (ワンミングク MM6e-FSRm [123.223.58.233])
2021/07/09(金) 18:26:31.06ID:wX8opvj8M
カルコムは失敗したな
Samsungにやらせておけば泥のリファレンスになれたのかもしれないのでは?
788SIM無しさん (ワッチョイ 115a-dTjj [210.128.71.129])
2021/07/09(金) 19:11:24.34ID:R6YeU8cF0
>>737
俺のもm3も子供のm3も問題ないわ
789SIM無しさん (テテンテンテン MMfe-TvBq [133.106.230.188])
2021/07/09(金) 19:19:25.42ID:Z9+1ED/5M
カルコム?
790SIM無しさん (ワッチョイ ca81-khsf [115.125.38.183 [上級国民]])
2021/07/09(金) 19:25:10.25ID:Hay4i5210
そこでINTEL&NVIDIAのSoC市場再参入ですよ
791SIM無しさん (ブーイモ MM4e-brfa [163.49.207.206])
2021/07/09(金) 20:28:28.69ID:Me2/kAPjM
NVIDIAはSwitch向けのTegra X1でウハウハだから無さそうだなぁ
SwitchのせいでSHIELD Tabletの新型開発中止になったんだぜ…
792SIM無しさん (ワッチョイ aa12-TxmA [123.216.14.116])
2021/07/09(金) 21:52:59.66ID:OI8Kimg60
>>787
バブー
チャーン
793SIM無しさん (ワッチョイ 767e-wc7d [113.197.242.232])
2021/07/09(金) 23:14:17.99ID:3HmL9PuN0
>>773
Xiaomiってvolteキャリア制限を簡単に外せるんですね
何となくスナドラでピュアAndroidが良いと思ってました
MTKは再起動毎に設定必要だしhuaweiはできなそう
他にはどんなメーカーがあるんでしょうか
794SIM無しさん (ワッチョイ 1199-Ypig [210.236.9.92])
2021/07/10(土) 00:30:05.98ID:sqlqzmxF0
ColorOSは設定でONに出来たはず
795SIM無しさん (ワッチョイ 1ef4-m+KA [183.176.164.135])
2021/07/10(土) 21:49:53.72ID:iNNxdyo30
tecobuyでスマホ買ったが、いつの間にLP〜SGのeパケットになったの?少し前に買ったときは違う買った。
796SIM無しさん (ワッチョイ 767e-wc7d [113.197.242.232])
2021/07/10(土) 21:55:36.64ID:shewFCss0
>>794
ColorOSは評判良く無いけど設定で有効にできるのは良いですね
797SIM無しさん (ワンミングク MMba-FSRm [153.251.116.55])
2021/07/10(土) 23:34:46.85ID:NCYuZLeXM
AOSP型カスロム以外は論外
798SIM無しさん (ワッチョイ aa12-TxmA [123.216.14.116])
2021/07/11(日) 02:27:56.84ID:NWHpQGA00
>>797
バブー
チャーン
799SIM無しさん (ワンミングク MMba-K8O7 [153.235.234.113])
2021/07/11(日) 11:52:20.62ID:X8ROiKdCM
VoLTE
流石に最新版スマホなら対応してると思うが
ちょっと前だとなぜか中国スマホは対応してないのが結構あった
当然楽天は使えない
なぜ中国が日本と違うのかは不明で謎
800SIM無しさん (ササクッテロロ Spdd-bbWI [126.253.26.224])
2021/07/11(日) 12:05:37.68ID:UFcHHCUAp
むしろ楽天は楽天リンクあるから、VoLTEなくても問題ないのでは?
801SIM無しさん (オッペケ Srdd-3CsV [126.237.27.220])
2021/07/11(日) 12:30:53.28ID:Q/jvtf1/r
>>799
VoLTEは独自仕様の寄せ集めだからしゃーない。ドコモ提案のローミング方式S8HRはパケット全転送で本国VoLTE鯖と直接通信させるくらいだし
802SIM無しさん (ワッチョイ 2a73-5NdY [27.84.191.157])
2021/07/11(日) 12:53:31.85ID:Plkf5HQt0
>>800
でもフッフッと相手の声が穴空きになっちゃうんだよなぁ
803SIM無しさん (JP 0H69-Y2vT [210.232.14.176])
2021/07/11(日) 12:53:53.17ID:QZyjgr3aH
楽天の場合は
VoLTEよりもパートナー回線切替速度を気にした方が良いと思うぞ
そうなると5G対応の新しい機種って事になるけど

まぁ楽天リンクアプリとか正式対応はandroid9以降だけど
android7機でもアプリ入るし
楽天回線だけで使う!ってなら大丈夫なんだが
諦めも肝心だからな!
804SIM無しさん (ワッチョイ 1103-mrZW [210.139.46.247])
2021/07/11(日) 17:55:37.33ID:Au/FvUsq0
遅ればせながら知ったのだけど
日本機だとほぼ全滅なMHLで画面出力は
中華機だと結構あるのな
俺のbv9800proも対応してると公式Q&Aにあったんで
ケーブル注文してみたよ

それでも半分くらいはまだ不信なのだがw
805SIM無しさん (テテンテンテン MMfe-LJMI [133.106.41.41 [上級国民]])
2021/07/12(月) 08:11:42.11ID:nZhHNiHLM
>>804
もんはんらいず…?
806SIM無しさん (オッペケ Srdd-CqOR [126.255.70.205])
2021/07/12(月) 11:48:05.01ID:CtfS1fMdr
>>793
HUAWEIはグロ版でも中華版でも
VoLTEキャリア制限は元から入ってなくて
4社何もせず使える
勿論GMS不搭載端末でも
807SIM無しさん (オッペケ Srdd-CqOR [126.255.70.205])
2021/07/12(月) 11:49:26.59ID:CtfS1fMdr
>>804
その代わりホテルのミラーリングなんて全滅に近く使えない
808SIM無しさん (オッペケ Srdd-YHxJ [126.255.109.204])
2021/07/12(月) 14:38:27.26ID:sGRpP0rlr
>>776
au使いたいなら中華とは縁切りした方がいいけどな
809SIM無しさん (ワッチョイ 1199-Ypig [210.253.33.248])
2021/07/12(月) 15:00:17.11ID:ht3oORRs0
そもそもauの利点って何?
810SIM無しさん (ワッチョイ 6558-kHbI [14.9.15.194])
2021/07/12(月) 15:05:30.82ID:03JxnJcy0
知将っぽい
811SIM無しさん (テテンテンテン MMfe-LJMI [133.106.35.31 [上級国民]])
2021/07/12(月) 18:19:20.74ID:reoW8U+6M
>>809
茸より速い
812SIM無しさん (ワッチョイ 99dc-s6ud [122.30.98.44])
2021/07/12(月) 18:25:28.48ID:glDoN5ua0
Honor50グロ版まだかな
813SIM無しさん (ワッチョイ aa81-6g/e [125.103.255.1])
2021/07/12(月) 19:10:53.67ID:faMJdGk00
俺のイメージは
ドコモmvnoは遅いと思ってる人で、
田舎とか山の方にも行く人用かなあと思う
814SIM無しさん (ワッチョイ ca81-khsf [115.125.38.183 [上級国民]])
2021/07/13(火) 09:07:37.66ID:+DVdeIVF0
>>810
良く聞こえてアレ
815SIM無しさん (ワッチョイ c511-6uVp [110.131.110.154])
2021/07/13(火) 17:27:56.03ID:zpqW+1gh0
Vivoもそのうち日本展開すんのかな
816SIM無しさん (ワッチョイ 99a8-mven [122.134.129.18])
2021/07/13(火) 17:57:55.72ID:kYr+yCNE0
ユーチューブの360度動画をvrで見るのに安くていいの教えてください
4Kディスプレイなら綺麗に見れますか?
817SIM無しさん (ワッチョイ ca81-khsf [115.125.38.183 [上級国民]])
2021/07/13(火) 19:58:32.51ID:+DVdeIVF0
>>815
三木谷経由でやってるやろ
818SIM無しさん (ワッチョイ 69e8-waF9 [138.64.225.56])
2021/07/13(火) 23:10:43.78ID:pzhGeSCr0
いえいえです!
819SIM無しさん (ワッチョイ 1db1-CqOR [60.105.169.15])
2021/07/14(水) 12:48:09.24ID:bmsOhn+x0
>>809
au経済圏はかなりお得
キャリア経済圏のお得度イメージは
au>>SB>ワイモバイル>>>>>>楽天>>>>>>>>>ドコモ、UQ
820SIM無しさん (ワッチョイ 2ab1-2EEt [219.198.98.236])
2021/07/14(水) 19:14:53.63ID:iWBwBqch0
>>809
中途半端でバンドが変、おまけにインチキプラン。
って利点なんもないね。
821SIM無しさん (ワッチョイ 7956-ql0J [218.227.178.65])
2021/07/14(水) 22:57:14.73ID:LPJ6DtBo0
これはこのスレで扱ってええんか?
https://www.gizmodo.jp/2021/07/yongnuo-yn455.html
822SIM無しさん (ワッチョイ 69e8-waF9 [138.64.226.131])
2021/07/14(水) 23:26:05.59ID:pIozYn/d0
No No です!
823SIM無しさん (ワッチョイ 1db1-1q57 [60.109.134.225])
2021/07/15(木) 00:52:55.47ID:Yz/RgPjl0
>>821
中華だし変態だし
エエんちゃう
824SIM無しさん (テテンテンテン MMfe-tKMy [133.106.60.234])
2021/07/15(木) 19:33:47.51ID:IfwV/rOlM
あのYongnuoがスマホかぁ
中華企業の成長がすごいね
825SIM無しさん (ワッチョイ 2a73-5NdY [27.84.191.157])
2021/07/15(木) 19:41:36.78ID:375xqhrj0
>>824
知っているのか、テテンテンテン!
826SIM無しさん (ワッチョイ 5e73-nbAY [111.99.82.29])
2021/07/15(木) 21:50:26.73ID:IFCROhlF0
カメラやる人なら結構知ってるんじゃないかな?
827SIM無しさん (ワッチョイ 55b1-tKMy [126.92.91.184])
2021/07/15(木) 21:54:46.50ID:d4VxtMlt0
Yongnuoはフラッシュとかレンズとか作ってる
キヤノン用が多いかな
モノは良いよ

カメラ本体を作るとは思ってなかったが
m43で来るとは全くの予想外
828SIM無しさん (ワッチョイ 767e-wc7d [113.197.242.232])
2021/07/15(木) 23:50:50.35ID:3c/Nlsxi0
スマホに限らずm43どんどん増えてほしいわ
かさばる上マウント種類が多すぎるaps-cの時代は終わり
829SIM無しさん (ワッチョイ 4599-fDFJ [210.253.32.58])
2021/07/16(金) 00:45:48.29ID:P8RYKUMC0
なんだ前も作ってんじゃん
【変態物好き】 中華スマホ 103台目 ->画像>18枚
830SIM無しさん (ワッチョイ 0b73-RKOZ [113.146.6.37])
2021/07/16(金) 00:58:33.27ID:mRypJi6h0
この手の変態(巨大レンズ付き)は見飽きたw
ガラケーでもスマホでも定期的に沸いて消える商品だからな
831SIM無しさん (ワッチョイ bbf9-gNbK [111.216.7.62])
2021/07/16(金) 00:59:15.51ID:D2NRhzwl0
買うやつ少ないからな
832SIM無しさん (ワッチョイ 237f-XZ6l [163.58.114.192])
2021/07/16(金) 01:05:46.07ID:oRlHc5LJ0
グーグルが開発してた着脱式モジュールで色々カスタムできるスマホ中華で出してくれないかな
833SIM無しさん (ワッチョイ fdb1-+2k9 [126.92.91.184])
2021/07/16(金) 01:18:12.96ID:jiu8dAXc0
>>829
834SIM無しさん (ワッチョイ fdb1-+2k9 [126.92.91.184])
2021/07/16(金) 01:22:43.48ID:jiu8dAXc0
しまった

>>829
あれYongnuoだったのか
センサーがm43なのにマウントがefという変態ぶり
もともとYongnuoはefマウントレンズを作ってるし
またefマウントで来るんやろね
写真もそれっぽいわ
835SIM無しさん (ワッチョイ f556-UUGX [218.227.178.65])
2021/07/16(金) 01:26:23.47ID:mmcx1gWZ0
おもしろそうだから買ってみようかと思ったけどAliexpressで見つからんかった。どこに売ってるんやろ?
836SIM無しさん (ワッチョイ 5558-68wx [106.73.84.224])
2021/07/16(金) 05:55:27.44ID:aPkRRhF80
こんなの買うぐらいなら
m4/3のミラーレス買った方が幸せになれるよ
837SIM無しさん (ワッチョイ bb73-swko [111.99.82.29])
2021/07/16(金) 06:13:17.56ID:HLJUH9Nu0
>>836
レンズ持ってることが前提だけども?てことはカメラ持ってるだろ
838SIM無しさん (ワッチョイ 5558-68wx [106.73.84.224])
2021/07/16(金) 06:24:02.28ID:aPkRRhF80
>>837
レンズ持ってない奴は
尚更m4/3のミラーレス買った方がいいよ
ボディとレンズセットが安いから
efレンズ持ってるならマウントアダプター買えばいいよ

どちらにしてもキワモノ買っても中途半端で金の無駄
839SIM無しさん (オッペケ Sr29-swko [126.166.254.61])
2021/07/16(金) 06:44:10.13ID:LolKTuCYr
スレタイ読めよwww
840SIM無しさん (ブモー MM8b-oIBH [211.7.85.154])
2021/07/16(金) 08:13:16.31ID:bsnicRk3M
変態向けだろうがよ!!
841SIM無しさん (ワッチョイ 3bcd-/0z0 [119.238.170.59])
2021/07/16(金) 12:21:37.11ID:bAZQ3/590
>>832
Project Araはすっごいワクワクなぁ
オープンソース化してた筈だし引き継ぐ変態メーカーが出てくる日を祈ってる
842SIM無しさん (ワンミングク MMe3-CYf4 [153.234.230.217])
2021/07/16(金) 12:53:20.45ID:/MgQdH6bM
楽天DSDV用にP30 Lite買ったけど対応バンド少なすぎわろた
海外じゃつかえねーな
843SIM無しさん (ワッチョイ f556-UUGX [218.227.178.65])
2021/07/16(金) 13:06:58.78ID:mmcx1gWZ0
>>836
こういう正論かます優等生みたいなやつはこのスレ向いてないね。セックスもマニュアルどおりで下手そう。
844SIM無しさん (ワッチョイ edb1-Jy+O [60.105.169.15])
2021/07/16(金) 13:42:08.43ID:q7o5pLv+0
>>528
最近の中華版はBand28やn28が28Aのみが増えたよな
SBやドコモの5Gのプラチナエリアがなくなるな
845SIM無しさん (ワッチョイ edb1-Jy+O [60.105.169.15])
2021/07/16(金) 13:49:14.93ID:q7o5pLv+0
>>842
国内用ミドルはP30liteに限らず
北米用Band2,4,12,13,17とかアジア用Band7とかヨーロッパ用Band20とか無いこと多いよ
いざとなればGSMやアメリカ以外にはBand1,3,5があるからなんとかなるけど
846SIM無しさん (ワッチョイ a381-3qkL [115.125.38.183 [上級国民]])
2021/07/17(土) 01:05:49.95ID:uRw7I4aY0
>>821
L-03C「俺の後継か」
847SIM無しさん (ワッチョイ 056e-BuM5 [114.150.248.135])
2021/07/18(日) 13:36:01.65ID:pjGU9aFk0
Uleの新しいArmor500gもあるのか・・・
いくらタフネスでも落としたら自重でぶっ壊れそう
848SIM無しさん (ブーイモ MM0b-3MbY [163.49.203.234])
2021/07/18(日) 14:22:21.50ID:8Puuy3xIM
日本のどっかのメーカーが作ってたみたいな
石鹸で洗ってOKなスマホをどこか出してほしい
コロナ禍で一番必要なのそれじゃね
849SIM無しさん (スププ Sd03-czBy [49.98.70.41])
2021/07/18(日) 14:50:06.06ID:bu5fGid+d
BlackView買いました宜しくです

2chMate 0.8.10.106/Blackview/BV9900Pro/10/LR
850SIM無しさん (ブーイモ MM6b-3JME [133.159.151.193])
2021/07/18(日) 15:13:12.26ID:UCsxTwlAM
>>848
石鹸だのお風呂だのをクリアするのは技術的にとても難しいがそれを解決できたとしても
中華が浸水を補償するわけ無いだろうに
なんだかんだ文句つけて有耶無耶にするか、そもそも保証規定に最初から「浸水は補償しません」と書いてあって
実際に半年もたたず浸水して壊れるか
中華なんてそんなもんなのに、何を勘違いしてんの?
851SIM無しさん (ワッチョイ e373-iDdJ [27.84.191.157])
2021/07/18(日) 15:23:31.08ID:JkYUUDHe0
え、RenoAをミヨシの泡ハンドソープで洗ってるんだが……
不味いの?
852SIM無しさん (ワントンキン MMd9-ipma [118.22.174.181])
2021/07/18(日) 15:25:21.04ID:CRJoAwB0M
スマホに防水機能つけると充電しながら風呂入る奴が出てくるらしいよ
853SIM無しさん (ワッチョイ f556-UUGX [218.227.178.65])
2021/07/18(日) 18:40:57.72ID:HiOouJ0a0
>>848
無駄なコストをかけて値段が高くなる。アホ日本企業がやりがちなミス。
854SIM無しさん (ワッチョイ fdb1-3DzB [126.168.97.3])
2021/07/18(日) 18:48:50.10ID:Q9OWqjjv0
Honor Magic 3 期待出来そう。
855SIM無しさん (ワッチョイ 15e8-NUqU [138.64.237.95])
2021/07/18(日) 19:06:42.93ID:bC2PKBHs0
>>849
いえいえです!
2chMate 0.8.10.106/Blackview/BV9600/9/DT
856SIM無しさん (オイコラミネオ MM4b-3Gk1 [61.205.92.88])
2021/07/18(日) 20:33:01.68ID:FOJP2k9+M
>>852
それで感電死した女の子が居たな
857SIM無しさん (ワントンキン MMe3-UKwf [153.148.83.134])
2021/07/19(月) 04:47:37.22ID:FpxLpZesM
Blackviewはテザリングが出来ない欠陥があるよ。
BV5500でOCNモバイルONEという組み合わせでテザリングが動作しなかった。
テザリング機能は搭載してると言っているので相性かバグかあるようだ。
858SIM無しさん (ブーイモ MM41-+7nq [210.138.177.83])
2021/07/19(月) 08:15:08.84ID:g3XCW0+/M
なんでメーカーで一纏めにすんだよ
9500はテザリング問題ないよ
859SIM無しさん (ワッチョイ 4503-6BAX [210.139.46.247])
2021/07/19(月) 16:56:12.99ID:J2Jr1Euw0
9600も9800proも問題ないぞ。
ただ4Gの掴みは悪いがIIJのせいかもしれん。
他にも細かい所で色々文句はあるがな!
860SIM無しさん (JP 0H03-9axe [49.98.252.158])
2021/07/19(月) 17:30:06.45ID:7MhwvB/NH
9900 ProってUV、温湿度計ついてないの?

*#87#みても無いような
861SIM無しさん (ワッチョイ a381-10bh [115.125.38.183 [上級国民]])
2021/07/20(火) 00:41:07.23ID:VGvX/SaW0
>>848
不治痛アホーズでも使ってろ
862SIM無しさん (ワッチョイ bbf9-+0wW [111.216.7.62])
2021/07/20(火) 00:52:50.07ID:lGluwg6t0
無駄な機能よな
石鹸丸洗いokってwww
アルコールティッシュで拭いたらええわ
863SIM無しさん (ワッチョイ e373-iDdJ [27.84.191.157])
2021/07/20(火) 01:00:44.28ID:qZa0Fhgr0
1. ティッシュ代がもったいない
2. ゴミ箱を孕ませようとしてると勘違いされる
864SIM無しさん (スププ Sd03-9axe [49.98.254.175])
2021/07/20(火) 17:16:01.64ID:+ifmYrK3d
アローズF-52AとBV9900Pro持ちの俺は変態だろうか?
865SIM無しさん (オッペケ Sr29-swko [126.156.230.176])
2021/07/20(火) 17:28:45.88ID:it9iNp5Fr
>>864
ずっとdoogeeな私は大したことないと思うのだが
866SIM無しさん (スプッッ Sdc3-kjsT [1.75.255.139])
2021/07/20(火) 17:54:53.53ID:i/npKkkpd
国産スマホ持ってんのに変態なわけがない
つーか、中華スマホスレで国産スマホの機種出すとか馬鹿なのかな?
867SIM無しさん (オイコラミネオ MM4b-3Gk1 [61.205.92.88])
2021/07/20(火) 19:29:09.54ID:trn+gnFnM
Galaxyすらバカにされるスレだもんなここ
最近はXiaomiやOPPOもか
868SIM無しさん (ワッチョイ dd58-2+hX [14.9.15.194])
2021/07/20(火) 19:30:27.36ID:tUzajbdk0
まだHuawei2台持ってるんだけど
869SIM無しさん (ワッチョイ 0d24-CUh/ [118.241.248.94])
2021/07/20(火) 19:30:45.43ID:js2eor/70
だから東アジアスマフォの総合スレにしようぜ
あ、ジャップスマフォは禁止で
870SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-VDRj [133.106.35.57 [上級国民]])
2021/07/20(火) 19:31:23.90ID:IzvosYc6M
ノキアも今中華だっけ?
871SIM無しさん (ワッチョイ 2d79-CUh/ [92.203.160.72])
2021/07/20(火) 19:32:25.82ID:DAqpvMuW0
>>870
中華だぞ
872SIM無しさん (ワッチョイ f556-UUGX [218.227.178.65])
2021/07/20(火) 20:44:03.39ID:9YjRYmZQ0
>>871
それどこ情報よ。

ノキアはマイクロソフトが買収して、その後フィンランドのHMDに売却されたはずだけど。

それから中華企業に売却されたとか聞いたことねーぞ。
873SIM無しさん (ワッチョイ 6d11-McAq [124.142.103.95])
2021/07/20(火) 20:50:56.94ID:zMkwObUI0
ロシアスマホも語りたいし
wikoとかもこのスレ的には中国扱いでいいのか?
874SIM無しさん (ワントンキン MM4b-lcHj [125.175.143.96])
2021/07/20(火) 20:53:42.21ID:H5TsWMrzM
>>873
カスロム必須な
875SIM無しさん (ワッチョイ ab12-75AZ [153.135.195.50])
2021/07/20(火) 21:26:28.36ID:aHI2bGaN0
>>874
バブー
チャーン

今週の赤クズのワッチョイ:
-lcHj
-Cru2

http://hissi.org/read.php/smartphone/20210719/STRaRFpleWpN.html
876SIM無しさん (ワッチョイ ab12-75AZ [153.135.195.50])
2021/07/20(火) 21:30:05.64ID:aHI2bGaN0
>>869,871
バブー
チャーン

今週の赤クズのワッチョイ:
-lcHj
-Cru2
-CUh/

http://hissi.org/read.php/smartphone/20210719/STRaRFpleWpN.html
877SIM無しさん (オッペケ Sr29-oDtO [126.166.164.24])
2021/07/21(水) 10:05:19.50ID:1YLXZCoSr
あの腐れ朝鮮人ってまだ居るのか?
祖国のギャラクチョン使わないと徴兵されるぞ
878SIM無しさん (ワッチョイ e327-3Pde [61.46.93.218])
2021/07/21(水) 12:35:18.11ID:XlaFcJ7h0
>>857
俺の9500plusは問題なし。
もしもっと情報欲しい奴いたら専スレもある。
879SIM無しさん (ワッチョイ a381-3qkL [115.125.38.183 [上級国民]])
2021/07/22(木) 07:28:39.95ID:AggV7nqH0
>>877
爆発するからじゃw
880SIM無しさん (ワッチョイ e399-Lyc+ [61.125.169.205])
2021/07/22(木) 19:39:27.34ID:SlBHdNnr0
中々良さそう
【変態物好き】 中華スマホ 103台目 ->画像>18枚
881SIM無しさん (ワッチョイ 0b7e-CYf4 [113.197.242.232])
2021/07/22(木) 22:55:20.53ID:zpm5jfm70
UMIDIGIのバッテリー変えるために裏蓋と指紋センサー外したら指紋に関するメニューが消えた
他のスマホでも起きることあるみたいだし、解決策が無いから中華スマホは気軽にバッテリー変えることもできないな
バッテリー&指紋センサー再取付、初期化、microSD&SIM抜差しやったけど直らん
もし原因や解決策知ってる人いたら教えて
882SIM無しさん (ワッチョイ 1dcf-bmw0 [180.35.118.177])
2021/07/22(木) 23:21:39.85ID:qHuanAGo0
初期化が何を指すのか不明、わかるように使ってくれ
ファクトリーリセットしかしてない?出直せ
ロムを焼き直したのであればセンサーもしくは端子が破損してるか、線が切れてる
883SIM無しさん (テテンテンテン MM6e-W2Zz [133.106.35.26])
2021/07/23(金) 09:29:45.57ID:qIPbWThDM
一番可能性の高い断線や破損を原因から除外して他の可能性を聞いてくるのかが分からない
884SIM無しさん (ワッチョイ ae7e-W36o [39.111.100.93])
2021/07/23(金) 09:54:09.45ID:5VW73Ae10
どう考えても断線な気がする。
接続されてないと判断されたから非表示になったんじゃねーの?
885SIM無しさん (ワッチョイ 5fcf-7v5a [180.35.118.177])
2021/07/23(金) 10:08:50.69ID:tFvD16eu0
疑問に思うまでもないし、笑っちゃうけどね
無知及び技術の無さを棚に上げて、中華スマホはと文句付けてるんだもの
何なら中華スマホでなければ気軽にバッテリー替えられるとでも?
そういえば昔の国産スマホはバッテリーパック式のあったな。ぜひお勧めしておこう
886SIM無しさん (テテンテンテン MM6e-41Aq [133.106.249.25])
2021/07/23(金) 10:19:33.67ID:5Qfv/+hgM
イジって壊してキレとるやつおるんやな…
887SIM無しさん (ワッチョイ 8281-99WK [125.103.255.1])
2021/07/23(金) 10:45:20.12ID:0nCvrdYD0
京セラのタフネスが最新版でも電池交換可じゃなかったか?
888SIM無しさん (ワッチョイ 967e-ZG8s [113.197.242.232])
2021/07/23(金) 12:44:54.79ID:EbcwY4nv0
>>882-883
clear eMMCでハードリセットしたけどROM入替えはしてない
リカバリモードから指紋センサーの状態見るとnot workingになってるから指紋センサー壊した可能性はあるけど、普通は指紋センサー外してスマホ起動してもメニューは残るから疑問なんだよね
あとXDA見てるとUMIDIGIに限らず突然メニューから指紋関連が消えた人がちらほらいるんだよな
889SIM無しさん (ブーイモ MM1e-pSJS [163.49.213.94])
2021/07/23(金) 14:31:29.07ID:K2Z0L+34M
romいくつか試してたら指紋がメニューから消えたことはあった
いくつか焼き直し繰り返してたら、同じromで復活してたけど
890SIM無しさん (ワッチョイ 6281-gwAF [115.125.38.183 [上級国民]])
2021/07/23(金) 20:24:02.74ID:2cNjYnvr0
>>880
なんかMIUIっぽいビジュアルだな
891SIM無しさん (ワッチョイ 967e-ZG8s [113.197.242.232])
2021/07/23(金) 21:20:19.59ID:EbcwY4nv0
>>889
カスROM含めいろいろROM試してみるわ
ありがとう
892SIM無しさん (ワッチョイ 2673-bi4a [121.109.219.218])
2021/07/23(金) 21:58:37.54ID:NNHWDjOc0
>>890
これmix4だかmi12だかのリーク画像だよ
893SIM無しさん (ワッチョイ 2673-bi4a [121.109.219.218])
2021/07/23(金) 21:59:34.79ID:NNHWDjOc0
あ違うわスマン
894SIM無しさん (ワントンキン MMb2-i4Bt [153.159.87.199])
2021/07/28(水) 07:57:26.03ID:3YvI5O9TM
オリンピックなんて金かけてまでやることか?
そんな金かるなら社会福祉に当てろよ
国民全員にハイエンドスマフォをタダで配ったほうがありがたがれるだろ
国を煽って金もうけに走ったオリンピックすぽんさー企業の製品やサービスは不買しようぜ!
895SIM無しさん (ワッチョイ dbe8-7y1q [138.64.237.249])
2021/07/28(水) 08:12:24.72ID:Dz7onOz50
マジでそれ!
次の冬季オリンピックのスポンサー企業の一つのアリババでは絶対に物を買わないぞ!
896SIM無しさん (ワッチョイ 828d-097V [125.0.38.78])
2021/07/28(水) 08:16:08.94ID:F/SGlhV40
要するに欲しいだけで草
897SIM無しさん (ワッチョイ 7399-8Aro [210.253.33.164])
2021/07/28(水) 08:23:04.39ID:M0bAShBy0
マジかよGalaxy不買するわ
898SIM無しさん (ワントンキン MMb2-i4Bt [153.159.87.199])
2021/07/28(水) 08:32:05.45ID:3YvI5O9TM
>>897
Samsungは対象外で
たぶんオリンピック委員会から強制的に参加させられているのでは?
Samsungは世界一の企業だしオリンピック委員会としてもそのネームバリューを利用したかったとかさ
第一次世界大戦や第二次世界大戦のときに、大韓が日本に弾圧されたときのようでは?
899SIM無しさん (スップ Sd22-Yg8u [49.97.23.117])
2021/07/28(水) 09:16:25.64ID:nvc8CbkQd
>>894

スマホを配ることは福祉じゃないんだな
これか
900SIM無しさん (ワッチョイ cfb1-xS9k [126.168.212.174])
2021/07/28(水) 09:31:21.04ID:B/Fwb9xr0
最近赤クズがのさばってるけど、Xiaomiスレで構ってもらえたのがそんなに嬉しかったんかな。
901SIM無しさん (ワッチョイ d775-3jZg [118.240.226.126])
2021/07/28(水) 09:32:20.25ID:KQUy9ELJ0
>>899
サムソンの場合爆弾
902SIM無しさん (ワントンキン MMb2-i4Bt [153.159.87.199])
2021/07/28(水) 09:41:34.70ID:3YvI5O9TM
>>900
暴れてるのは偽赤ちゃんだろ
赤ちゃんと偽赤ちゃんは別人だかんな
あとオレはどっちでもないし
903SIM無しさん (テテンテンテン MM6e-W2Zz [133.106.36.135])
2021/07/28(水) 10:06:16.52ID:JGk8btlvM
mi11 Lite 5Gのスレで、新たな住人がホイホイ釣られてるから仕方ないw
904SIM無しさん (ワンミングク MMb2-ZG8s [153.234.230.217])
2021/07/28(水) 11:50:31.40ID:E7SdV/27M
自社でmicroSD作ってるくせにスマホからスロット消したクソ企業
905SIM無しさん (オッペケ Sr0f-NWXP [126.194.216.121])
2021/07/28(水) 11:54:39.60ID:Y/uSeL+vr
18650なんか良いの作るくせになぁ
906SIM無しさん (オッペケ Sr0f-DMEJ [126.158.163.41])
2021/07/28(水) 12:30:22.73ID:PTn1Jx7Sr
>>902
周りからみたらみんな一緒な
907SIM無しさん (オイコラミネオ MM7e-IYkw [61.205.81.11])
2021/07/28(水) 14:21:33.40ID:1ESvC4N8M
>>904
SamsungはUFSカード推しだったから…
NMカードと共に爆死したけど…
908SIM無しさん (アウアウキー Sa77-lSvD [182.251.58.117])
2021/07/28(水) 15:01:01.51ID:94RFq59xa
またk9がタイムセールやってんね
909SIM無しさん (ワッチョイ 2b12-/wrH [122.25.115.238])
2021/07/28(水) 19:47:34.66ID:zi0eYKug0
>>894,898,902
バブー
チャーン
910SIM無しさん (ワッチョイ 7399-EAvU [210.253.33.164])
2021/07/28(水) 19:47:52.26ID:M0bAShBy0
Axon30良いな
911SIM無しさん (オッペケ Sr0f-y8Qs [126.133.199.141])
2021/07/28(水) 21:09:04.55ID:HLiM2d2Cr
転用5gって中華端末拾えるの?
912SIM無しさん (ワッチョイ cfb1-+k65 [126.207.35.212])
2021/07/28(水) 22:46:09.10ID:UActWkTI0
oneplus9でn28は掴めたぞ
913SIM無しさん (オッペケ Sr0f-jCAF [126.205.222.182])
2021/07/29(木) 07:31:27.69ID:0wQwmpDPr
n28もB28と同様にn28Aとn28Bに分かれてる
安い中華5G機の場合はn28Aしか対応してないのが多くて、これはauのn28しか掴まないみたい
914SIM無しさん (ワントンキン MMb2-i4Bt [153.147.31.113])
2021/07/29(木) 08:13:40.30ID:G/tYCdguM
>>906
一緒じゃねーよ
915SIM無しさん (ワッチョイ 7399-EAvU [210.236.8.161])
2021/07/29(木) 22:41:44.61ID:Gy8i4zmZ0
P50シリーズ、遂に5Gすら無くなったか…
916SIM無しさん (ワッチョイ 967e-ZG8s [113.197.242.232])
2021/07/29(木) 22:59:16.18ID:Jskdrr9w0
NMカード普及させようとしたゴミ企業が落ちぶれて良かった!
917SIM無しさん (アウアウクー MM4f-Wz0l [36.11.229.48])
2021/07/29(木) 23:30:54.97ID:upSaGGKIM
>>915
部品調達が出来ない状況だから察しろ
在庫部品で仕上げるしかない
Huaweiはもう終わり
918SIM無しさん (ワッチョイ 7399-zt6V [210.236.8.161])
2021/07/29(木) 23:48:53.16ID:Gy8i4zmZ0
スナドラはともかく自社のkirinすら5G使えないってどういう制御してるんだろ
モデム内蔵だったよな
919SIM無しさん (テテンテンテン MM6e-nugX [133.106.246.171])
2021/07/29(木) 23:50:13.74ID:4LCeGrkvM
中国は好きじゃないけどアメリカに媚び売らないとダメな世界は健全じゃないね
920SIM無しさん (オッペケ Sr5b-J3+p [126.253.245.194])
2021/07/30(金) 00:46:50.83ID:8nU97dW3r
>>918
特許で止められたor自制した
921SIM無しさん (ワッチョイ ff7e-TiCD [113.197.242.232])
2021/07/30(金) 01:01:38.49ID:B3ex+ndt0
>>919
中国が力つけたら危険だから仕方ないね
アメリカが悪者になって世界の均衡を保ってくれてるのさ
922SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-9eNE [133.106.164.246])
2021/07/30(金) 07:35:36.95ID:8+b0qzzAM
>>919
中国に好き勝手やらせるとその何倍もクソな世界になるぞ
中国がまともな国じゃないことくらいは馬鹿にでもわかるだろうが
923SIM無しさん (ワッチョイ 27b1-5MT8 [126.92.91.184])
2021/07/30(金) 07:37:24.76ID:iHXG/nbc0
カレー味のうんこ
うんこ味のカレー
924SIM無しさん (ワッチョイ 67a3-61Zd [118.241.250.98])
2021/07/30(金) 09:08:48.70ID:Pw6U5KaF0
>>950
マジコレ
コモチとコナシを差別すんなっての超同意だわ
コモチだけに支援金とかありえないのでは?コナシへの差別だろ
ただでさえ支援金10万なんてすぐなくなるし、100万あっても足りない、憲法に規定されている基本的人権が守られていない異常事態なんだよ
あと少子化が〜って騒ぐバカへ、コドモの話をされると悲しむ人がいるって理解しろ、そんな話をすんのは差別だかんな?相手すらいない人だっていんだよ
オレを慕うように調教したメスを100人よこせや、少子化なんてあっとゆうまにかいしょうしてやるよ
925SIM無しさん (ワッチョイ df1f-Gkqf [219.126.232.121])
2021/07/30(金) 09:37:26.26ID:16vCf1Q60
キモイ誤爆だなwww
926SIM無しさん (オッペケ Sr5b-J3+p [126.156.134.96])
2021/07/30(金) 09:49:55.27ID:Tif8pGQgr
キモすぐる
927SIM無しさん (ワッチョイ e779-61Zd [92.203.160.144])
2021/07/30(金) 09:52:17.52ID:P4V1ukGg0
>>925
>>926
うっせーな!
直前直後のスレが隣どおしに並んでて間違えやすいメイトが悪い
928SIM無しさん (ワッチョイ bfaf-Gkqf [111.87.215.188])
2021/07/30(金) 09:55:46.07ID:oHb3ojlE0
小梨な自分を嘆くより先に嫁梨から何とかしようや
929SIM無しさん (ワッチョイ df1f-Gkqf [219.126.232.121])
2021/07/30(金) 10:18:05.39ID:16vCf1Q60
>>927
>調教したメスを100人よこせや
基本的人権とか差別を語ったあげくのコレw

メス(35才・125kg)も混じってるけど差別すんなよwww
930SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-ed4J [133.106.44.224])
2021/07/30(金) 10:19:47.88ID:KsA7YNvmM
>>924
糞赤のキモさが改めて際立ってるなw
931SIM無しさん (オイコラミネオ MMbb-UgTu [150.66.116.16])
2021/07/30(金) 10:27:21.58ID:pYECWAEbM
>>924,927
バブー
チャーン

今週の赤クズのワッチョイ:
-61Zd
932SIM無しさん (ワッチョイ ff7e-TiCD [113.197.242.232])
2021/07/30(金) 10:33:54.02ID:B3ex+ndt0
>>924
少子化は育てる能力が無いのも要因なんだがお前育てられるの?
933SIM無しさん (ワントンキン MMbf-ufkm [153.154.186.134])
2021/07/30(金) 11:53:02.74ID:lg4Nu3rKM
いまから買うのにAndroid6はダメかな。
一応7へはアップグレード可能。
934SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-Bw+g [133.106.33.134])
2021/07/30(金) 12:06:03.08ID:zATKxQ6QM
今買うならandroid9以降がいいな
どんどんアプリ対応から切り捨てられる
935SIM無しさん (ワッチョイ ff7e-TiCD [113.197.242.232])
2021/07/30(金) 12:30:36.07ID:B3ex+ndt0
機能的に最低8は欲しい
音も良くなってる
936SIM無しさん (ワッチョイ e7b1-fbBq [60.105.169.15])
2021/07/30(金) 12:33:25.28ID:0Iie+x+M0
>>922
政治で覇権取らせるのはヤバいが
とは言ってもあの地域にマトモな民主主義が成立するとはおもえないんだよな

でかいユーゴスラビアとしか
中国共産党は必要悪だと俺は思ってる
937SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-8Dg/ [133.106.136.13 [上級国民]])
2021/07/30(金) 12:41:19.60ID:PiNReONpM
>>927
おまえ何でも他人のせいにしてるよなぁ

ロム書き失敗しまくってたのはサイトの書き方が悪い
最安値で買えなかったのは、情報を隠してるスレ住人が悪い
OCNで買えないのは、ブラックにしたOCNが悪い

まだまだあるけど面倒臭くなった
938SIM無しさん (オイコラミネオ MMbb-UgTu [150.66.118.147])
2021/07/30(金) 13:19:11.03ID:yHVBmGDHM
>>937
赤クズの発言は日本語っぽく読めるだけで犬猫の鳴き声と一緒よ
意味を持たない
939SIM無しさん (ブーイモ MMcf-JRFL [163.49.201.57])
2021/07/30(金) 16:37:21.10ID:eM/mZ8LsM
>>924
真正のドクズ
940SIM無しさん (ワッチョイ ff73-cDi4 [113.146.6.37])
2021/07/30(金) 20:00:24.03ID:sC2LpqM20
新規の方が訪れては赤クズに触るから
嬉しがって居着いちまうのよな
古参は触らずNGするから関係無い
941SIM無しさん (ワッチョイ e7b1-pr8S [60.109.134.225])
2021/07/30(金) 21:33:09.24ID:2eD95gNH0
>>938
言い得て妙
942SIM無しさん (ワッチョイ 870a-rdbe [122.223.111.39])
2021/07/31(土) 10:30:52.51ID:jy0h2UJG0
スレが妙に伸びて〜る
943SIM無しさん (ワッチョイ 6735-61Zd [118.241.248.118])
2021/07/31(土) 10:56:51.16ID:rW43k+er0
やらりtmscはダメダメってことだな(笑)
泥ソックはSamsungに依頼するしかないな
だがリンゴのはどんどん失敗しろ、呪っとくわ

TSMCのAppleシリコン製造ラインでチップ製造用ガスの汚染が発生
https://iphone-mania.jp/news-386010/
944SIM無しさん (スッップ Sdff-Z+vF [49.98.220.139])
2021/07/31(土) 11:17:34.02ID:yshtAX1Xd
>>936
あそこは20くらいの小国に分割して互いに争わせておくべき
945SIM無しさん (ワッチョイ 6735-61Zd [118.241.248.118])
2021/07/31(土) 11:19:26.02ID:rW43k+er0
>>944
おれも中国はそうおもうわ
最近チョーシに乗り過ぎだかんな
946SIM無しさん (ワントンキン MMbf-ufkm [153.154.186.134])
2021/07/31(土) 13:28:24.99ID:1hXH1QmpM
ボクもAndroid6は開拓ありません。
8以降が発売されるまで待ちます。
947SIM無しさん (ワッチョイ 8712-UgTu [122.25.111.197])
2021/07/31(土) 15:37:08.70ID:EFX5F1bE0
>>943
バブー
チャーン

今週の赤クズのワッチョイ:
-61Zd
-JRFL
948SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-ExkR [153.170.93.142])
2021/07/31(土) 22:56:22.34ID:YzX4Osv30
中華スマホは3年で電池が膨らむの?
949SIM無しさん (ワッチョイ 7fed-12J7 [153.203.229.1])
2021/07/31(土) 23:04:14.85ID:K1hBTxm90
>>948
品質に難がある
つまり、当たり外れがあって
何年でダメになるか?は一定していない
950SIM無しさん (ワッチョイ bfcf-AYaz [119.228.187.249])
2021/08/01(日) 00:40:05.20ID:J/Oj3lPN0
使い方によるとしか
951SIM無しさん (ワントンキン MMbf-ufkm [153.154.186.134])
2021/08/01(日) 07:25:18.93ID:L3N8ndsVM
電池交換が可能なら高品質な電池に替えてしまうのがいい。
私のスマホも固定電池となっていたがインターネットで取り外し情報を見て
裏蓋を外すことに成功。
(事前情報がないとジャンパー線が這わせてあり切断するところだった)
定評のあるロワジャパン製バッテリーに交換した。
(最近は日本製だけでなく台湾製もあるそうだがそれでも中国製より遥かに良い)
952SIM無しさん (ワッチョイ 07e8-57gU [138.64.232.214])
2021/08/01(日) 08:12:49.98ID:STImL8UY0
ちょっと何言ってるのか解らないです
953SIM無しさん (ワッチョイ 27b1-5MT8 [126.92.91.184])
2021/08/01(日) 10:19:45.66ID:ZMjF9FlB0
>>952
それはそれですごい
954SIM無しさん (ワッチョイ bf73-TYDb [111.99.82.29])
2021/08/01(日) 12:50:07.55ID:cGg3jtzx0
>>951
それ機種は何?たまたまそんなことが出来ただけで大概の機種は無理でしょ?
955SIM無しさん (ワッチョイ 67ed-Vwd9 [118.241.248.43])
2021/08/01(日) 13:07:47.05ID:6DCsJ6J90
>>954
逆だろ、大概の機種は出来るし。
逆に出来ない機種を教えてくれよ
956SIM無しさん (スッップ Sdff-wpZT [49.98.156.140])
2021/08/01(日) 15:40:44.74ID:XQWutyYMd
純正を超える電池なんてあるの
957SIM無しさん (ワッチョイ a758-9Z0b [14.10.32.0])
2021/08/01(日) 15:53:24.38ID:Ixr9vL6N0
サポート終了
→カスタムロム
→ifixitとか見て電池交換

壊れても諦めつくし、開腹は意外と楽しい。ちょうどRedmi Note4XとかRedmi Note5とかをifixit見ながら遊んでる

>>956
電池はNOHON以外信用するな
1.5倍(5600mAh)の容量あるというLOSONCOREのRedmi Note4X用バッテリー(オリジナル4000mAh)買ったら、2800mAhしかなかったわw
NOHONだけは公称のスペックがある
958SIM無しさん (ワッチョイ df81-/lTn [125.103.255.1])
2021/08/01(日) 19:13:08.80ID:ELOtfiT/0
楽しい話してんなあ
ノートPCの分解は結構やってきたが
スマホはまだデビューできん
959SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-o9u3 [133.106.39.56])
2021/08/01(日) 19:37:07.06ID:T362euDYM
>>957
aliだとnohonと称する店だけでもいくつもあるけどどれを信用すればいいの?
960SIM無しさん (オッペケ Sr5b-95be [126.194.126.222])
2021/08/01(日) 20:56:02.63ID:UHdKKkYfr
>>957
俺も蟻で売ってる電池いろいろ試したが
純正と同じ容量持ってたのはNOHONだけだったわ
ほかは全部インチキだった
961SIM無しさん (オッペケ Sr5b-95be [126.194.126.222])
2021/08/01(日) 21:03:36.87ID:UHdKKkYfr
>>959
Nohon Factory Store というとこで買ったやつは問題なかった
962SIM無しさん (ワッチョイ e7b1-pr8S [60.109.134.225])
2021/08/01(日) 21:09:12.94ID:AeClWN6G0
>>951
で、機種名は?
963SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-o9u3 [133.106.39.56])
2021/08/01(日) 21:26:38.84ID:T362euDYM
>>961
メモっときます
ありがとうございました
964963 (テテンテンテン MM8f-o9u3 [133.106.39.56])
2021/08/01(日) 21:48:23.74ID:T362euDYM
>>961
残念ながらNohon Factory StoreではPOCO F1用のBM4Eは見付かりませんでした
別のNohonの店を試すしかないようです
965SIM無しさん (ワッチョイ 07e8-57gU [138.64.232.214])
2021/08/01(日) 21:50:05.13ID:STImL8UY0
>>964
アリエクのアプリ使ってるならセラーの名前の所タップするとセラーの情報見れるからそれを参考にすれば
966SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-o9u3 [133.106.39.56])
2021/08/01(日) 23:37:31.38ID:T362euDYM
>>965
ありがとうございます
確認してみます
967SIM無しさん (オッペケ Sr5b-95be [126.194.126.222])
2021/08/01(日) 23:56:40.38ID:UHdKKkYfr
>>964
ありゃごめん Nohon Authorized Store というとこでも1度買ってまともな品が届きました
こちらは取り扱ってるみたい
968SIM無しさん (ワッチョイ e7b1-pr8S [60.109.134.225])
2021/08/02(月) 08:28:51.20ID:mB/bT83k0
>>951
結局機種名書かない(書けない?)エアプでマウントだけ取ろうとするクズ
969SIM無しさん (ワッチョイ df27-rdbe [61.46.93.218])
2021/08/02(月) 10:11:58.38ID:kIS/imWx0
>>968
そこまで言うたるなや。
定評あるロワジャパンの時点で察し
970SIM無しさん (アウアウウー Saab-pCDs [106.154.135.186])
2021/08/02(月) 14:38:35.97ID:nxIv3w4Da
今日発表されたシャオミのスマホは誰得au専売モデルですた
971SIM無しさん (ワッチョイ ff7e-TiCD [113.197.242.232])
2021/08/02(月) 16:18:51.74ID:168Ir98n0
この前アイドリング中に発火した車も中華バッテリーらしいね
972SIM無しさん (ワッチョイ df81-E7Kf [115.125.38.183 [上級国民]])
2021/08/02(月) 19:49:57.82ID:hCP0FG1V0
>>907
ソニー「せやな」
973SIM無しさん (ワッチョイ df81-E7Kf [115.125.38.183 [上級国民]])
2021/08/02(月) 19:56:56.41ID:hCP0FG1V0
ところでRAZERPHONEのスレって無いのか…
974SIM無しさん (ワッチョイ 67f7-61Zd [118.241.250.187])
2021/08/02(月) 20:07:00.54ID:fp2Vfnom0
>>971
やはりGalaxyのバッテリー騒ぎも中華バッテリーだったか
975SIM無しさん (ブーイモ MMcf-8MmJ [163.49.203.105])
2021/08/03(火) 07:48:32.46ID:v7RgLFz5M
>>972
あんたのやつはPSPで結構売れたでしょw
976SIM無しさん (オッペケ Sr5b-IR0j [126.179.124.18])
2021/08/04(水) 23:15:58.27ID:7WiUkP9Nr
これはヤバい!ってCMで言ってたら本当にヤバかった奴だな
977SIM無しさん (テテンテンテン MMce-D4E+ [133.106.144.59])
2021/08/07(土) 09:13:04.73ID:iwOT2OOAM
upsで配送中に、Shenzhen, CN, Your package is being delayed due to the processing involved with handling lithium batteries.となって動きません。どのような状態でしょうか?
978SIM無しさん (ササクッテロラ Spff-jBm5 [126.156.5.113])
2021/08/07(土) 09:24:59.98ID:y40SCGzfp
書いてある通りでしょ。
979SIM無しさん (ワンミングク MM52-n3R/ [153.155.67.136])
2021/08/07(土) 09:36:55.89ID:1TLZmBF6M
電池抜く作業してるんじゃね
980SIM無しさん (エムゾネ FFc2-D4E+ [49.106.188.196])
2021/08/07(土) 10:56:29.41ID:xtZ4pwHtF
電池抜かれるの?
981SIM無しさん (ブーイモ MM7e-nktU [163.49.205.69])
2021/08/07(土) 21:38:22.84ID:wJ00AJR7M
電池膨らんだんで変えてみたけど、80%までバンバン減ってそこから30%まで普通
30%切るとランダムに落ちるハズレだった
"orignal battry"だけじゃなくて品質がそれなりに安定したバッテリーメーカーとかあるといいのにな
982SIM無しさん (ワッチョイ 466e-ukYk [153.170.93.142])
2021/08/07(土) 22:33:07.61ID:JMBgc49n0
中古で1万〜1.5万円のredmi 9tでカーナビの代わりになる?
983SIM無しさん (ワッチョイ e399-+f9r [210.236.9.121])
2021/08/07(土) 22:45:10.03ID:cBTpoCSA0
そこそこ使えるんじゃね
何故かスペック表にあるBeiDou掴まんけど
984SIM無しさん (ワッチョイ 6f58-csKV [14.8.6.97])
2021/08/07(土) 23:40:12.56ID:gXko0AoG0
>>981
別に回し者ってわけではないが…
いくつか試してオリジナルとか純正とか高性能がまともだった試しがないのでNOHONが無難
985SIM無しさん (ワッチョイ 0281-4FUs [115.125.38.183 [上級国民]])
2021/08/08(日) 11:50:57.55ID:Wgf+1Vko0
>>982
note9tとヤフナビの組み合わせの方がいい気がする
986SIM無しさん (ワッチョイ 466e-ukYk [153.170.93.142])
2021/08/08(日) 19:03:38.78ID:59Ah9cuZ0
note9tとヤフナビ
楽天モバイルで1GB以下なら無料かな? 
グーグルナビは良くないの
987SIM無しさん (ブーイモ MMc2-zTHQ [49.239.65.182])
2021/08/08(日) 21:14:15.32ID:fA/k6ZRuM
>>986
そんなもんマップの読み込みにもよると思うが?
ようは使用頻度にもよる
なんでそこまでケチってナビ使いたいの?
金が無いならそもそも出掛けられないだろうし
仮に自転車だとしてもメンテ代が掛かる
988SIM無しさん (ワッチョイ 466e-ukYk [153.170.93.142])
2021/08/08(日) 21:20:19.93ID:59Ah9cuZ0
車やバイクのナビとして3000万台単位で考える
グーグルナビのオフラインで
予めダウンロードマップが使えればコスト削減になるかと
個人の考えと
大局的な考え
989SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-OCIs [126.92.91.184])
2021/08/08(日) 21:40:12.42ID:Uf6vqbxA0
通信料ケチりたいならMAPS.MEとかだろ
990SIM無しさん (ブーイモ MMb3-ADF4 [210.138.176.91])
2021/08/08(日) 22:43:58.71ID:DCBa0bkFM
【変態物好き】 中華スマホ 104台目
http://2chb.net/r/smartphone/1628430128/
991SIM無しさん (ワントンキン MM52-wLsw [153.237.155.193])
2021/08/08(日) 22:52:23.15ID:ksFt5kyQM
中古のHUAWEI P9 lite¥15000にGoogleMapで
カーナビとして使っている。
回線はOCNモバイルONEの低速回線200kbpsで
旧プランなので上限なしで使い放題。
カーナビの地図読み込みならこれで十分。

問題はスマホのバッテリー3000mAhではせいぜい1時間程度しか持たない。
そこで使うときはUSB給電で補充電しながら使っている。

GoogleMapは交通情報がリアルタイムで精度も高く
クルマ関係の仕事で使っているが大変有用だ。
Yahoo地図は交通情報の精度で劣るが
GPSだけでなくジャイロコンパス機能があり長いトンネルなどでも位置が判る。

曲がるタイミングを音声で言ってくれないと運転できない人には向かないが
自分で地図を読めるから渋滞情報を表示さえしてくれればいいという人向き。
992SIM無しさん (ワッチョイ 2273-ZoGd [59.136.233.215])
2021/08/08(日) 23:28:29.93ID:ZNYkzu6B0
Googleマップって
西行け、東行けっていいません?
ぜんぜんわからない
993SIM無しさん (ワッチョイ a25a-yyuh [219.127.28.134])
2021/08/08(日) 23:43:47.24ID:cGN2KYHP0
カーナビはエクリプスが良いよ
994SIM無しさん (ワッチョイ 9712-UClM [92.203.160.28])
2021/08/09(月) 00:11:33.20ID:CMcqP+WY0
やはりSamsungの優秀さは光ってるな
泥の公式ソックだぞ

Google Tensorチップの実態はExynos 9855
https://iphone-mania.jp/news-388210/
995SIM無しさん (ワッチョイ f756-NW/4 [60.238.134.248])
2021/08/09(月) 00:15:02.76ID:1sDDBXyS0
>>944
>>945

冷静になるんだ!
中共が20に分裂したら20の核保有国が誕生するんだぞ。
彼らはお互い打ち合うかもしれないが流れミサイルが日本に飛んでくる可能性もある。
中共が巨大なシンガポールのように人民を押さえつけておいた方があの国は安定する。
996SIM無しさん (ワッチョイ e399-4xXT [210.236.11.130])
2021/08/09(月) 00:41:54.64ID:XjNNPNe30
埋め
997SIM無しさん (ワッチョイ 1b12-daMi [122.25.111.197])
2021/08/09(月) 02:02:44.46ID:6uWH083x0
>>994
バブー
チャーン

今週の赤クズのワッチョイ:
-UClM

■赤クズの特徴的な鳴き声
・SoC→『ソック』

■赤クズの特徴
・GalaxyとSamsung はスレ違いなのに執拗に持ち上げ、社員でも何でもないのに自分は勝ち組になった気でいる
998SIM無しさん (ワッチョイ 8ef4-0pWX [183.176.140.173])
2021/08/09(月) 03:51:21.89ID:jCvKxYpM0
埋め
999SIM無しさん (ワッチョイ 0281-4FUs [115.125.38.183 [上級国民]])
2021/08/09(月) 04:41:59.84ID:cT9RjbSF0
>>987
ママチャリでそこまでメンテナンスやるか?
1000SIM無しさん (ワッチョイ 0281-4FUs [115.125.38.183 [上級国民]])
2021/08/09(月) 04:42:11.44ID:cT9RjbSF0
>>990
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 116日 3時間 29分 44秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250215231118ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1618416747/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【変態物好き】 中華スマホ 103台目 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
中華スマホ 114台目
中華スマホ 108台目
中華スマホ 108台目
中華スマホ 113台目
中華スマホ 112台目
中華スマホ 111台目
中華スマホ 111台目
【変態物好き】 中華スマホ 80台目
【変態物好き】 中華スマホ 64台目
【変態物好き】 中華スマホ 61台目
【変態物好き】 中華スマホ 37台目
【変態物好き】 中華スマホ 98台目
【変態物好き】 中華スマホ 59台目
【変態物好き】 中華スマホ 73台目
【変態物好き】 中華スマホ 78台目
【変態物好き】 中華スマホ 83台目
【変態物好き】 中華スマホ 70台目
【変態物好き】 中華スマホ 90台目
【変態物好き】 中華スマホ 93台目
【変態物好き】 中華スマホ 31台目
【変態物好き】 中華スマホ 42台目
【変態物好き】 中華スマホ 45台目
【変態物好き】 中華スマホ 98台目
【変態物好き】 中華スマホ 92台目
【変態物好き】 中華スマホ 19台目
【変態物好き】 中華スマホ 25台目
【変態物好き】 中華スマホ 29台目
【変態物好き】 中華スマホ 72台目
【変態物好き】 中華スマホ 60台目
【変態物好き】 中華スマホ 104台目
【変態物好き】 中華スマホ 46台目
【変態物好き】 中華スマホ 69台目
【変態物好き】 中華スマホ 65台目
【変態物好き】 中華スマホ 53台目
中華麺を自作する★4杯目
中華タブレット 148台目
非TF中華アイテム専用スレッド 1大陸目
【中華】 Vernee総合 4台目
中華振り子総合スレッド 9揺れ目
中華Androidタブレット99枚目
中華DACと5万円以下のDACスレ 3台目
【中華】 Vernee総合 6台目
中華振り子総合スレッド 12揺れ目
中華Androidタブレット 122枚目
【中華】 Ulefone 総合スレ 17台目
【中華】 Ulefone 総合スレ 23台目
【中華】 Ulefone 総合スレ 20台目
中華Androidタブレット106枚目
中華Androidタブレット105枚目
【中華】 Ulefone 総合スレ 14台目
【中華】 Ulefone 総合スレ 6台目
【中華】 Ulefone 総合スレ 4台目
【中華】 Ulefone 総合スレ 19台目
【中華】 Ulefone 総合スレ 11台目
【中華】 Ulefone 総合スレ 15台目
【中華】 Ulefone 総合スレ 14台目
【中華】 Ulefone 総合スレ 13台目
【中華】Gitup Git1 Git2 G3 F1 3台目
2万円以上の中華DACと5万以下DACスレ 20台目
【中華DAC】2万円以下のDACスレ 2台目
【GODOX】中華製照明機材スレ【Yongnuo】6本目
【中華】PIPO タブレット【Android】1枚目
中華スマホの配送状況を報告するスレPart.6
【Xiaomi】中華スマホを語る【Huawei】
中華スマートウォッチ総合スレ part18
中国人「なぜ日本人は中華スマホを選ぶの?」
07:18:57 up 41 days, 8:22, 0 users, load average: 70.60, 79.64, 86.68

in 0.092072010040283 sec @0.092072010040283@0b7 on 022321