◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:Google Pixel 6/6Pro Part64 YouTube動画>1本 ->画像>15枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1651478101/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend::vvvvv !extend::vvvvv ↑スレ立て時一行足す <前スレ> Google Pixel 6/6Pro Part63 http://2chb.net/r/smartphone/1650838800/ <関連スレ> Google Pixel 6/6Pro Part63 【ワ無】 http://2chb.net/r/smartphone/1650298796/ <公式>https://store.google.com/jp/category/phones?hl=ja ■発売 : 2021年10月28日 ■価格(Google直販) : 無印/128GB 74,800円 256GB 85,800円 Pro /128GB 116,600円 256GB 127,600円 ■SoC : Google Tensor ■RAM : 無印/8GB , Pro/12GB ■ROM : 無印,Pro/128GB,256GB ■画面 : 有機EL 無印 6.4インチ(2400 x 1080)/90Hz/フラットディスプレイ Pro 6.7インチ(3120 x 1440)/120Hz/エッジディスプレイ ■バッテリー : 無印/4614mAh , Pro/5003mAh ■本体サイズ 無印/158.6x74.8x8.9mm 207g Pro /163.9x75.9x8.9mm 210g ■カメラ メインカメラ : 50MP 超広角カメラ : 12MP 望遠カメラ : 48MP (Proのみ) フロントカメラ : 無印/8MP , Pro/11.1MP ■対応バンド ・4G B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 13 / 14 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / 26 / 28 / 29 / 30 / 32 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 46 / 48 /66 / 71 ・5G(Sub-6) n1 / 2 / 3 / 5 / 7 / 8 / 12 / 14 / 20 / 25 / 28 / 30 / 38 / 40 / 41 / 48 / 66 / 71 / 77 / 78 ・5G(ミリ波)※Proのみ n257 / 258 / 260 / 261 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured がんばれ!
自分が見たのはこんな感じ
上の条件はorだから年齢制限は実質なし
>>3 回線契約なしでもこれなら2万ちょいってこと?
それなら買いだな
スマホスタートプランで無印一括1円ゲット。 これ普通に使うにもかなりお得やね。
>>10 0歳児抱えてなかったらすぐ買いに行くとこだわ
ウチの1歳の娘、パパとかママのスマホに興味津々 かじったりしてくるから、メルカリでモック買って与えたった
俺はProだからノーダメだから!! 2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6 Pro/12/LT
>>12 それならこの1円Pixelのが安かったな
残念
アフィカスの自演レスしかなくてバルミューダスレみたいになってんな
モックよりホンモノのほうが安いの草 しかし1ヶ月我慢すればレンタルじゃなくて一括で買えたのか… まあどうせ買おうがレンタルしようが2年後には違う機種使ってるんだろうけどさ
2年で返すやつしな無かったわ、グーグルストアしかないか
セールの128GBは在庫切れかぁ これ復活とかあるんですか?
確かにモックよりもホンモノのが安くて草 メルカリでGalaxy S21 のモックと可愛らしい手帳ケースを500円で買ったわ
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6 Pro/12/LR
特にproの人に聞きたいんだが、これ
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 再生すると画面下部にノイズでる?
>>23 出てないように見えるよ
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6 Pro/12/LR
キャプチャには残らないが、画面の下半分に2~3本、幅3ミリ位のランダムノイズが激しく動くんよね。 このyoutube以外では一切出たことがない。
>>23 出ない2chMate 0.8.10.153 dev/Google/Pixel 6 Pro/12/DR
>>22 もう直っているのではなかったっけ?
3月か4月かで。
>>23 出てないぞ
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6 Pro/12/LR
128G 全色在庫切れかあ 6は不具合微妙だしご縁が無かったわ
mnpで手に入れて色々弄ってるけどタスクバーに通信速度表示出来ねーのは良くないね
>>23 出ないね
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6 Pro/12/DR
256GBも売り切れで全完売 6Aが6より低性能で価格は大差無しになりそうだから 割引率高めにしてとっとと捌きたかったんだろうな
>>37 セール期間中は復活しないかな?
しくったかなあ
>>31 わかる。あと通信してるsimの隣に上下の矢印出せないとか。
デュアルsim運用してるとたまにどっちのsim使ってるか確認したくなるからそのへん表示させたい。
wifiのオンオフスイッチもすぐに切り替えられる場所にないし、アプリ履歴の一括クリアも1番左端だし、なんでこんな作りなんだろう
Google Pixel Update - May 2022
https://support.google.com/pixelphone/thread/162101270 Pixel 6: SP2A.220505.002
Pixel 6 Pro: SP2A.220505.002
Display / Graphics
Fix for issue occasionally causing display to wake without user interaction.
Sensors
Improvements for haptic feedback under certain conditions and use cases.
User Interface
Fix for issue causing launcher crash after restarting device in certain conditions.
バイブましになったのかな
熱く感じない身体になってしまいかわいそう… ホントすぐに発熱してひどすぎるのに 信者ってやつなのかな
簡単に熱くなるのは個体不具合らしいから修理したほうが良いよ
>>47 ソフバン持っていって修理出したら問題無いって返ってきたぞ
アップデート終わった まぁ自端末ではとくに不具合出てないので何が変わったかわかんないけどね
ウマ娘を1週やってもほんのり温かいくらいだな エアプ工作員必死すぎるでしょ 2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6/12/LR
>>49 キャリアで買ったなら画面割るなりして交換してもらえよ
発熱は全く無いな むしろハイエンドでは冷たいだろ 2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6/12/DR
sim無効にしたらバッテリーの持ちめちゃくちゃ良くなって草
アプデしたけど、ロック画面に何も表示されなくなるバグが直ってない…。
auショップで22001円で端末だけ欲しいんだけど在庫切れって言われてしまう UQからの乗換って言ってもダメだった ちな神奈川
>>62 俺のではそんなバクそもそも発生しないからなぁ。
Googleプレイシステムアップデートも降ってきたけど日付が3月1日のままだな。
量販店は実質1円ばかり、ショップはほぼ在庫切れ 一括19800で手を打つか
spigenのハイブリッドケース買ったけど想像以上にゴツくなって笑ってる なんか薄型で良いのないかな フロストエアーはiPhoneで使ってたけど滑るんだよな‥
>>063 あのアップデート後には聞いてなくて、直ったと思っていた。 ちなみにいつ頃の何の車?
少し前のアプデ後からChromeの調子が悪い 家から出てWi-Fiからモバイルデータに切り替わるとChromeが通信してくれない
>>70 アラミド繊維のケースが薄くて良いよ
落下時の衝撃吸収は微妙だけど傷防止なら問題ない
aliで買った送料込みで2500円ぐらいのものを使ってるけど良い感じ
>>66 10回に1回程度こんな感じになる。
原因が分からん。
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6 Pro/12/DR
ずっと2ボタンジェスチャーナビゲーション使ってたからそこだけ慣れない ほかは快適
>>75 これなるね。電源ボタン押してやり直せばいいけど直るなら直してほしいよね。
車のBluetoothは前回のアプデで直ったからなんとも。
この機種初めての自社チップで正直不具合とかも多いから7出てそっちの完成度高かったらリセールバリュー一気に下がりそうだよな ディスプレイの色味が気になりすぎて即売ってしまったけど、アップデートが保証されてる泥機ってこれとgalaxyぐらいしかないから7には期待してるわ
3から変更考えててやっと嫁の許可おりてサイトいったら全部在庫なしだと これセール中の在庫復活もうないんだろうか
まじか、説得の材料に今下取りでかいの入れてたから、次セールだけきても説得が難しいのに
>>75 かわりに真ん中あたりに変な妖怪が表示されてるじゃん
自分で稼いだ金なんだから自分で使いましょうよ まぁAUショップ回ればどこか一括1万以下で見つかると思うが
>>79 嫁の許可って大変だな
俺は逆にSIMフリーのiPhone調達して、これを大事に3年くらいは使ってねって渡してるは
どうみても在庫処分だから売り切れたらキャンセル出ない限り復活はないだろうな
>>79 許可がいるんだ。なら家事をする度に決裁書類を出してもらえよ。
>>3 近くのauショップ行ったらこれやってたので契約してきた
28日開始の8日までに契約完了が条件なので在庫が少ないらしく期間中に入荷するかは微妙だとか
タッチパネルの値段表示だと一括一円ではなかったけど、声かけたらやってますと言われてキャンセル分の在庫出してくれた
>>84 おまおれ
この前嫁に楽天iPhone13渡した
>>76 3ボタンにも2ボタンにも設定変えられるから使いやすいの使えばok
Pixel4からの機種変めっちゃ迷ってたけど結局時間切れで買えなかったから Pixel6はデカいし重いしバグまみれで指紋認証も精度悪いから買えなくて良かったって思い込むことにしよ
>>091 今、というかこの機種のandroid12はジェスチャーナビゲーションと3ボタンナビゲーションの2択で、2ボタンナビゲーションはないでしょ。
のろまった…セールに気付いたのさっき。pixel3からの買い替え出来ず本当に悔やまれる…
無印はストア完売していたのか GW明けまで悩まなくて良かった
アップデート終わったけど、今回もat a glanceに天気が表示されない
今また修理だして代替機pixel5だけど指紋認証ゴミ過ぎて笑うわ 40回ぐらいタッチしてやっとてw
6aがでるから6は売り切りかな Pixel6のweb広告でも、まだGW中なのにProの案内ばかりになってる
次のセールでは 6pro がお買い得になりそうだね 下取りも半導体不足でさらに上がったりして
不具合多いのはわかるが、なんでこんなに個体差あるのよ 安く買えたけど困るわw
ピクセルロクじゃなくてピクセルシックスなんだね おじさん恥かいちゃったよ
ゴルウィセールの6が在庫切れなんだけど、セールは5/16までだから在庫復活するよね?ね?
自分には6aの性能で充分なんだ …と言い聞かせる事にしたわ
3無印から6無印に乗り換えて1週間。 サクサク動くし、素晴らしい。 指紋認証も気にならない。 デカいし重いって思ってたけど慣れてきた。 ランニング時に携帯して走っても気にならなかった。 ただ、おや?と思うのが、 ・デカいからかフリック入力でのミスが多発する。 ・通話の音量調整が効かない?音量過大。 ・起動アプリ一覧を出すと動かない時がある
アプデはしたほうがいいの? それとも人柱報告待ったほうが吉なん?
>>115 マジで!?!?
ふざけんなよ!やっと3aの中古を適正ギリギリて手に入れたのに!!
下取り狙えねーじゃん!!クソクソウンコ!!
>>117 仕方ないだろ!
気ずいたら3aが軒並み値上がりしてんだから差!
やすいの必死で探してたんだよ!
メルカリとかヤフオクとか便乗値上げしやがって!
アプデ開始したけど相変わらず長いなあ 前回は長すぎて途中で再起動しようかかなり迷ったわ
もしやと思って通話音量設定のバーを左右してみたんだけど、音量が何も変わらないんたけど…。 もしやハズレ端末を引いてしまった?
>>119 下取り端末わざわざ買ったのか
クソワロタw
小銭拾いに必死で無駄な赤出してる発狂乞食くん無様でメシが美味い
>>123 >>124 あああああああああうるせぇうるせぇうるせぇうるせぇうるせぇうるせぇうるせぇうるせぇうるせぇうるせぇうるせぇ!!!!
ネットだけでなく中古店でも安い3シリーズ消えたからな 結構スゴい数の注文来たんだろ
動くのも頭の回転も遅すぎるくらいなのに発狂レスは速いんだな
このアプデじゃマップで高速料金表示されるようにはならんのかや
>>128 うるせぇ!黙れ!
お前に書き込む許可はしてねーんだよ!
黙ってろ!!
外回り多いからそのうち一括1円見つかるかと思ったら在庫切れだもんなw もう家族の分は19800でいいわ、se3は128を1円にしてくれたし
pixel 6aが$449だから今のレートじゃ64800円ってとこだし 6が残ってたら6a売れないから発表までにとっとと完売させたかったんだろうね
しばらく欠品というか、ディスコンして6aに置き換えでしょう 値上げも一緒に
>>125 俺ものろまって悔しかったがお前見てるとなんか落ち着いたよ
人間性と情緒に障害あるのが一番憐れやな
真剣に乗り換え考えたけどGalaxyスマホからPixel6はストレスが相当かかると結論。 10月登場予定のPixel7を待つ。
>>136 s9+から乗り換え検討してる間に乗り遅れてしまった
ヘタった電池以外は特に困ってないから、電池交換して気長にいい端末待とうかな
>>132 >>135 うっせーな!
クソクソクソクソクソクソクソ
ウンコウンコウンコウンコウンコウンコ
>>136 s20 s21の一括安い時買えばよかったのに
>>112 もう二度と入荷はしないから諦めてAQUOSにしな
>>141 オマエきはきいてねーよ!ウンコ!
>>139 早く教えろよ!
今日一日探したけど、仮に括一やってても狩り尽くされた後だから在庫ないよ サブで泥機必要なんだけど、まともにアップデート保証してくれる機種これぐらいしかないから売らなきゃ良かった
>>143 ホントにホントなのか?
二度とセール中には在庫復活しない??
ならググるがわるいな!クソすぎる
日本は在庫切れでセール間に合わないから消えたんかな その前からも到着5月下旬とかだったし
5月終わりに届くはずがGW明けまでビョーンと縮まりそして何故かさっき届いたわ
>>147 Proは生きてるか
128GBの時点でないか
>>64 だけど、41800円の店は見つかったのでここで手を打つ
1円で買えた人羨ましい
てかここでよく6と比較されるのが4でも5でもないのがよほど3が良かったのかそれ以外が空気だったのか
>>151 もはや4万でも高く思えてしまうなあ。。
>>149 そのまま3aでがんばれ!
オレンジ色も品切れになり、今日まで在庫なしだもんな。このままキャンセルのみで終わりそう。
セールでポチったけど、ケースとフィルムが決まらない 今回、6の色にホレたので透明かなぁと思ったけど、透明ケースってそれだけでダサすぎないか。フロストエアなら半透明で悪くないけど、耐衝撃性能でケース付ける意味あんのかという フィルムはガラスは指紋認証しないとかいうしうーん
>>154 10万でも安く見えてしまう俺とは何が違うのかな?
やっぱり民度と年収だな
GWセール始まる前から発送遅延してるってレスあったじゃん 4月のうちに買っておいてよかった 最低価格保証で差額も返ってきたし
22日に注文したけど到着GW後になってた 連休中にデータの整理と移行しようと思ってたのに
>>158 auの22001円が最低価格として認められたってこと?
結局6a待つかこのセールで6買うかどっちがええんや?
いや売り切れだからこのセールでどのみち買えないでしょ
6aは円安の関係で今の6と変わらんくらいの値段になりそうだし本当に今が買い時よね
>>146 うっせマン買いもしないのに何回くるんだよ
お前がうるせぇよw
>>165 中古の3Aを下取りの為に態々買ったらしぞ
>>161 >>149 この辺も救いようないな
自分で決められないわ行動が遅すぎるわ
>>164 でも6aはハード的な不具合改善されてるかも
>>157 テメェはProMAX1TBでも買っとけ
>>146 ごめんなさい
嘘です。googleの中の人しか分からない。
画面横幅伸ばしてs22の換算230mmレンズ搭載してくれたらマジデ買いなんだけど
時々おサイフケータイ(自分はedy)が反応しない事がありますね。 画面表示させたら反応する場合と、指紋認証までしないと反応しない場合。 pixel3でも稀にあったけど。 もしかして対処法ってテンプレ?
>>144 千葉のヨドバシ
見間違えでなければ一円やってたと思うけど見間違えてる可能性もあるからその場合はごめんよ
買えたら教えてね
GW、田舎に来たので久しぶりに星空撮影。
画質調整してある。
クズ赤、安く乗り換えに失敗で草 3a抱えたまま途方に暮れてるんだろうな
>>108 ,112,116,118,119
>>122 ,125,130,138,144
>>146 バブー
チャーン
今週の赤クズのワッチョイ:
オッペケ*-juNX
オッペケ*-xmNw
ベーイモ*-tZ3n
アウアウウー*-xmNw
◆赤クズの恥の歴史
1.赤クズがJoybuyでクーポン使って最安値購入を自慢
2.他の人が別クーポン併用でもっと安く買えたと書き込み
3.赤クズが慌てて注文をキャンセル
4.別クーポンを必死で探すも見つからず~後に顧客向けメールでのクーポンと判明
5.赤クズ元々のクーポンも期限切れ~結局購入出来ずxiaomiを逆恨み
>>121 通話だけならハード依存ではないから、ハズレとかではないね。
再起動してみた?
3はアップデート最終だし下取りされなくなるか金額下がるだろうなw
>>177 ヨドバシは一括じゃなくてレンタルじゃね?
6aってここから劣化させたら超絶ウンコになるけどいいのかな 6で顔認証もリフレッシュレート120も無いのに
>>119 下取り金額は状態でも変わるからもしかしたら予想より下がるかも知れないのによくそんなチャレンジしたな
>>184 俺もそう思う
ヨドバシはデカデカと「1円」掲示してあるけど、実質1円の2年後返却しか見たことない
>>136 ストレス気にしてるなら次もGALAXYの方が良くないか
>>182 再起動しても駄目。
コミュニティに同じ事象のがあったからそれもやったし、サポートに聞いて指示の下あれこれやったけど駄目だった。
結局、リセットするしかないことに…。
面倒くさいわー。
そもそも6a発売時に3下取りキャンペーンやるのかな
今まではaシリーズは無印の廉価版って位置付けだったけど、6aからは無印の後継という位置付けに変えそうな希ガス。つまり価格が同等
実質1円のやつって2年後にまた同じキャリアで端末買わないといけないんよね? あれとんでもない糞制度やろ
>>178 すげぇえええええ
画質調節って撮った後に色味調節してる?
もしくはフィルターかけてる?
調節する前だとやたらと白っぽくない?
>>193 いや、買わなくてもいいよ
2年後に端末を返せばいいだけ
その後他のキャリアにmnpしようが何の問題も無い
>>178 こんなん撮れたところで何になるんだろうか
昔は一眼で星空とかも撮ってたけど風景だけの写真って何のドラマも無いからもはや撮ってないも同然なんだよな
個人的には人を撮れてこそだと思う
もっと人撮りに力入れてほしいな
まあ星撮れるくらいのカメラ性能だから人撮りも綺麗になるってことではあるんだろうけど
>>195 普通に返すだけでええんか?
端末購入しないと、ただの下取り価格になって大損するみたいな話聞いたんだが
レンタルは返すとき少しの傷でも修理代取って金を取る
>>197 傷がある場合は2万円払わなきゃいけない
また、返却した場合は手元に端末が残らないから新しい端末を自分で用意する必要がある
mnpでその時キャンペーンやってるキャリアに移ればまぁ問題ないかと
2年後に返しても別に大損はしないと思うよ
最近は実質1円も店員と話してるうちに一括1円になるケースがある
>>197 今は端末購入必須無くなったから大丈夫よ
>>198 正常に動いてすれば取られないよ
>>198 3xlちょいちょいキズあったけどノークレームで引き取ってもらったぞ
>>201 そうなのか
それなら、実質1円も在庫あるなら検討しても良いな
レンタルは見た傷なくても顕微鏡で見てイチャモンつけられるぞ
最近機種変したんだけど 純正ランチャー使いづらいね 日付と検索バーが邪魔でスペース圧迫してる これって消せる?
2週間程前に一括1円で貰ってから置いたまま。 最初の10日ほどは、買取価格は動きがなかったのに、直近3日間で急速に7千円程値下がりした。 つまり、土曜日以降に一括1円であちこちで売られたってことの裏返しなんだろう。
アプデあてたけど自分も相変わらず天気が出ないなあ Bluetoothはちゃんと出るのに天気は相変わらずだめだ
>>178 すごいきれい
いいなー自分まだ全然この端末のカメラ使いこなせてないわ
すぐ全体がぼやけてしまう
上下に分割しようとすると純正ランチャーがフリーズするな
>>196 そんな言葉をわざわざ吐いてのんにねるのだろうか
否定しないと息もできない病状でかわいそうですね、特に頭が
一時的とはいえ公式ストア全モデル売り切れか こりゃ本当に売れてんな、みんな6a待つ気なしか エントリークラスのPixelだし大して期待してないのかな
言うてPixelはaが出る時期になると無印の在庫なくなるのが恒例だったりする 日本版はFeliCa積んだグローバルとは別SKUだから在庫薄いねん
画面の縁からスワイプして起動するタイプのサブランチャー愛用してる人はいますか? OSのジェスチャーと競合してしまうのでジェスチャー切ると下のナビゲーションバーが鬱陶しくて… 調べたらナビゲーションバーを非表示にするコマンドも潰されてるらしく手詰まりです なにか良い案があればご教示ください
アプデきた。
アメリカにはGWないのね。
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6 Pro/12/DR
>>219 んなわけ無いやん 携帯の基地局かなんかやろ
wifiから5gとかlteに切り替わるとき結構もたつくの気の所為?
>>223 もたつきますよね。
しばらく通信出来てないことがある。
ahamoでもLINEMOでもあるから、キャリアの問題ではなさそう。
>>222 あぁ…
地面から撮ったのか
夢見てしまった
でも綺麗ではある
今のところアプデ後Wi-Fiは安定してるな 先月のアプデではまだ長時間稼働してると詰まってたからどうなるか Wi-Fi 6固有なんだっけ
連休明け着の予定が昨日届いて諸々設定し終えた 3aと比べるとデカくて重いけど全然許容範囲、ケースとフィルムはspigenでそこまで指紋認証悪くもない印象 これだけは設定しておくべきもしくは切っておくと良い設定あれば聞きたい
もしかしてPixelって音質悪い 同じ音源でPixel Buds AでOPPO Reno 3Aと聞き比べたんだけどなんかガシャガシャしてる
シリアル番号で製造年月分かるってマジ? 24から始まってるから22年4月製造ってこと?
Pixel3XLからPixel6にしました。 そうしたらGoogleアシスタントがしゃべらなくなりました。
>>231 軽い人見知りだから。距離詰めすぎないように話しかければ大丈夫よ。
元の写真はこんな感じ。 人工衛星が通ってたのは肉眼で見えてたから、多分それかな? はっきり写ってるのは違うよwwwこんな近くに人工衛星写ってたらヤバいやろw
>>228 ガラスよりフィルムの方が指紋認証のトラブルは少ない
この機種ゴリラガラスの最上位版使ってるみたいだしフィルム貼ってないわ 滑りすぎるからケースはつけるけど
>>214 君のように人格否定する人ほど最低な人種もいないけどね
>>244 モノクロにしてる意図も斜めにしてる意図も不明な駄作
オッペケのワッチョイが被っててわけ分かんなくなってる
>>112 過去の5aのセールの時はキャンセルなのか時々在庫復活してたよ
粘り強くチェックするべし
>>248 それだけPixel使いが多いということでいいことだな!
Android バージョン 12 Android セキュリティアップデート 2022年5月5日 Google Playシステムアップデート 2022年3月1日 ビルド番号 SP2A.220505.002 シリアル番号 18311FDF600AV3 ハードウェアバージョン MP1.0 Google Playシステムアップデートがなかなかこないね
>>218 Smart Task Launcher使っている
起動のトリガーをホットスポット長押し(極短い)に変更
スワイプよりワンテンポかかるけどジェスチャーとは競合しないし他にもアクションを色々と割当られるのでオススメ
無印だけど昨日のバージョンアップから変だわ 画面タップしても画面が表示されいときがあって、そこから電源ボタン押すと真っ暗のままは変わらないけど、画面タップに反応するようになる さっきは同じかと思って電源ボタン押したら再起動した なんかやらかしてる
>>256 一部のアプリの通知とかでそんな状態になることは前からあったよ
ヤフー防災とか
ヤフー防災自体は、最近のアプリ側のアプデでこの現象はなくなったけど
>>257 発生している現象は、スリーブから画面タップでロック画面にならないんだけど、スリーブ状態で特定のアプリから通知が来てると画面タップしてもロック画面にならないってこと?
>>259 そう、全く反応しない
電源ボタンを押すとロック画面になる
表示されている通知を消すと正常に戻る
こんな感じだった
原因はアプリ側のAndroid12への対応度の問題だと思う
ガンプラもそうだけど、品薄感を煽られると欲しくなる。
>>260 知らんかった
最近はアプリとか増やしてないけど、発売日から使ってて今まで発生無かったわ
散々余ってていつでも買える状態だったのにw 品薄って言わねえよw
ここ見てたら、人柱になるのを楽しもうってつもりでないと買えないっしょ
【高尿酸値・痛風予防の五ヶ条】 ☆食べ過ぎに注意☆ 肥満体は、プリン体を合成しやすく、尿酸の排泄機能が低下する傾向にあります。 ☆お酒は飲みすぎない☆ アルコール自体に尿酸値を上げる作用があります。 ☆水を2㍑以上飲む☆ 尿で尿酸を排出するため、1日2㍑以上飲みましょう。(甘い飲み物は逆に尿酸値を上げてしまうので注意) ☆ストレス解消☆ ストレスは尿酸値を上昇させる危険因子です。あなたに合った方法でストレスを解消しましょう。 ☆適度な運動☆ 話しながらでもできるような軽い有酸素運動で肥満やストレスを解消しましょう。
常時、純正の充電器で充電するのとpixelstandで充電するのでは、電池の寿命ってやはりかなりかわってくるのかな?
pixelstandって純正の充電器に含まれないの?
不具合でサポートに聞いてあれこれやっても直らず。 初期化以外無いって言われたから初期化したのに解決せず、色々弄り倒してたら、なんだこの設定だったか、とあっさり判明したときの脱力感を誰か癒やしてほしい…。 全部再設定するのは疲れた。 ホントに疲れた。 GWなのに…。
>>275 GWで良かったじゃん
平日なら忙しくて再設定なんかする暇ないしな
>>276 テレワークの時に業務そっちのけでやるでしょ
>>275 もしかして開発者オプションを弄っちゃってた?
それとも別の設定?
アプデしたけどネット接続の不具合は一向に解消されないな、機内モードオンオフで一時的に直るけど面倒くさい
>>282 GWセールの格安購入狙いで買っちゃった下取り用3aどうすんの??
6の在庫が出るまでサイトリロードするお仕事かな?
草
>>276 確かに逆にGWで良かったかも。
しかし、全部設定やり直すのって面倒な上に、なんか適当になっちゃってクオリティ落ちる気がします。
従前の情報が分からなくなって諦めたアプリもあるし。
>>279 >>121 にも書いたんですけど、通話音量調整が効かなくなってたんです。
サポートの指示で開発者オプションを開いて確認はしましたけど何も弄っていません。
その他指示通り色んなところを確認したけど駄目で、出荷時リセットになりました。
が、何のことはない、「電話アプリの補聴機能がオンになってただけ」だったと発見し脱力した次第です。
しかし、弄った記憶無いんだけどなぁ。
>>282 うるせぇ!黙れ!
お前に書き込む許可はしてねーんだよ!
黙ってろ!!
やっとセットアップおワタぁ ピク6は見送りのつもりだったけどこんだけ値下げやら高下取りやらそして昨今の円安を思うとピク7は初値高そうだし生産は抑えるとわたしゃ予想したのでこの機会にゲットしました じゃじゃ馬そうなtensor?これから楽しみとご挨拶ヨロシクね ひとり語りでした 2chMate 0.8.10.153 dev/Google/Pixel 6/12/DR
pixel3からの買い替えだからか特に不満なとこ無いな 指紋認証もカスとか聞いてたけど全然失敗しないし 強いて言えばスピーカーはもうちょい良くして欲しい
>>255 なるほど!
長押しは盲点でした
早速試してみます
ありがとうございました
1日注文から進まんなぁ いきなり届いたりするんだろうか
無印、pro、どっちも売りさばいた模様。 在庫なしだね。
6無印24日に頼んだのが5/25~27だったけど今見たら11~13日に変わってたわ
録音アプリはBluetoothの通話プロファイルじゃ録音できないよね?
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1383219.html >Bluetooth接続できるワイヤレスマイクの「SmartMike+」を接続して録音を試してみたところ、問題なくマイクから録音できました。
これだとできるっぽいんだけど他に安い録音に使えるBTマイクってないのかな?
お見送り芸人しんいち「3a中古を1.3万で入手したのに6品切れで買えないマヌケ好きー♪」
>>215 おま環かー
再起動しても直らないし次のアプデのどさくさで直るの祈るわ
>>296 開発者オプションを弄っているなら無効にしてみて。
たしか、アニメーション設定の何かをオフか何かに変えていると分割表示ができなくなると何度か出てた。
>>298 Animation再生時間スケールをオンにしたらできた
ありがとう
やたら重く感じるのは何でだろ 他社の+20g程度なのに
重心が上側だからか体感重量300gくらいあるな 普通に肩凝るレベルで重いから5aに変えようかな ゲームもしないので
6はケース付けて使ってる? 裸にバンカーリングで使おうと思ってるんだけど傷とか付きやすいんかな
裸使用だとよく見ると細かい擦り傷みたいなのはついてたりするらしいけどそんなのpixelに限らないだろうし 神経質じゃないなら別にそこまで気にしなくても平気そうではある 保険入ってないならあれだけど
この機種裸だと絶対落とすよ 背面もゴリラガラス6だから本当にツルッツル
>>281 いや、wifiは関係なくて、切れるのは4G回線です。wifiは問題ないですね。
>>304 ダンボールの二重の所に挟むように書いてなかったか?
6在庫復活しないんだが みんな在庫確認できてる?? ホントに在庫復活することあんのかよ
長期間の半導体不足で在庫戻るのかね 半導体の製造装置に半導体まわすって話も聞くし
>>302 裸だと滑りやすくて重く感じる、ケース付けた方が少し軽く感じる、という意見あったな。
俺はネックストラップ使いたくて、ストラップホール付きケースを最初から付けているので、このpixel6を裸で使った事なくて実感では分からないけど。
(本体にストラップホールがあるなら良いのだが、今のスマホはないから…)
>>310 コレマジで??
在庫復活するよね?ね?
あとググるストアって、何時頃に在庫復活が多いとかってあるの??
ケースとかもセールしないとこがグーグル下手くそよねー
>>245 ,282,309,313
>>315 バブー
チャーン
今週の赤クズのワッチョイ:
オッペケ*-juNX
オッペケ*-xmNw
ベーイモ*-tZ3n
アウアウウー*-xmNw
◆赤クズの恥の歴史
・GWセールで安くなっていたPixel6をさらに安く買おうと画策し下取りプログラムを使う為にわざわざ中古のPixel3aを購入
しかしPixel6の在庫が復活せず手元には中古のPixel3aだけが残る(笑)
http://2chb.net/r/smartphone/1651478101/108-146 >>317 あああああああクソクソクソクソクソクソクソ
ウゼェーーーー!
>>318 バブー
チャーン
つうか生活保護の身でスマホ買い漁るって
どうなのよ?wしかも不正受給
ストアの利用不可状態、売り切れじゃなくて決済システムの不具合で止めてるだけみたいよ?
>>318 あああああああクソクソクソクソクソクソクソ
ウゼェーーーー!
>>306 それだと俺とはまた別かな
うちは自宅のWi-Fi 6だけ詰まるから困ってる
あとahamoの東名阪5Gも使いものにならなくて困るがこれはBand n79非対応なせい
高度な情報戦になってきたな 決済システムの不具合ならなんで他の商品は決済できてるんだよ
そんね安くほしいならイライラぶつけるついでに量販いって移動機で買ってこいよ やすくすむぞ? 隠されるからmnpでって言ってから在庫でてきたらやっぱやめた!その端末のみ!! 早くしろカス!はーやーくー!って大声で言ってたら売ってくれるから。
5G対応で5GB/月990円くらい、未使用容量持ち越し可能なau系格安SIMってありますか?
>>327 その本文そのままグーグルにコピペしたら出てくるよ
インカメラのシャッターのA(オート)ってどういう風に機能しますか? どれだけググっても解答が無くて…
>>255 元々STL使ってたからあれから試してみました
ほぼほぼ思い通りになりました
ありがとう!
利用不可ってなってるのは決算システムの不具合って記事あるが、在庫きれじゃないって信じていいんだろうか
5軽くていいけどこれも高負荷だとレンズ付近アチアチになるな 6もこれぐらい軽くてカメラ出っ張りなきゃよかったのになあ あと映画推しで20:9多いけどこんな小さいので映画そこまで観ないだろって
>>331 俺が見た記事では
利用不可は一時的な在庫切れではなく完売を示しているのではないかとの事
うちにあるワイヤレス充電器が5wのしかないんだけどこれで充電しようとしたら何時間かかるんだろうなあ
今の時期なら7買うほうが良いのでは? カメラにこだわらなきゃ、6aもあるし。 円安で値上げといっても、6がこんだけ出回ったら、また余って大幅値下げになりそうだし。
>>338 284で書いてあるよ (俺は275じゃない)
安く買えたし、最新ロットで不具合ないし 良いことばかりだな
どのロットだと不具合あるのか、何番なら最新なのかわからない
>>327 UQに電気ガスセット契約でこの価格になるよ
wifiの項目なくなってるが、復活させる方法あります?
Playストアの動作ガックガクなのワイだけ? 探しにくくて萎えるわ
>>347 これ大変な不具合では?
やはりウンコ6はダメダメだったか
勝っちゃった負け組(笑)
ネガキャン必死だなw どちらにせよ在庫処分でもう買えないから安心しろ
>>343 こう言う事なら出来るよ
adb shellを使ってください
在庫なくなると買っとけばよかったと思うが、いざ在庫復活するとまた考えてしまう自分がいます。
>>329 しらんけどスマイルシャッター的なやつかもな。笑顔判定してシャッター切れる
>>348 >>351 バブー
チャーン
今週の赤クズのワッチョイ:
オッペケ*-juNX
オッペケ*-xmNw
ベーイモ*-tZ3n
アウアウウー*-xmNw
ベーイモ*-tZ3n
今までのパターンだと予定より半月は早く到着するとおもう
>>361 廉価版の方が高くなる可能性が大きいんですが
発送の準備が整うまでキャンセル出来るみたいだから とりあえず安いうちに買っといて 気が変わったらキャルセルすれば良いんじゃないか 準備がどの段階かよくわからんけどな、、
キャンペーン終わったらpixel3の相場下がるから とりあえずpixel6を注文しておいて下取りキットが届く6月末までにpixel3を入手すればいいんじゃないか?
3XLからこの機種に変えたばかり、電池持ちってこんなもんなの? 家族のIphoneと比べると悪い気がする。 観光地行って地図アプリ使うとみるみる減ってく。 モバイルバッテリーは手放せないな。 2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6/12/DR
>>355 これ便利やん
ってか今まで当たり前に出来てたことが便利に感じるって変だよな
残は黒の256しかないがとりあえず注文し、6aの発表を見てキャンセル・返品か、そのまま使うか考えたらいいと思う。
黒の128がほしいんだけど、昨日の晩3時くらいに在庫ないの確認して寝て朝起きたらもう黒の256しかないとか 連休だからって夜ふかししなきゃ良かった
もう不具合は良くなったん? 欲しかったけど 結局、Xiaomi 買った。
auだと一番不人気だったオレンジが公式サイトでは一番人気なのか auではなぜかピンクという扱いだったせいで敬遠されたのもあるんだろうが
丁度サポート切れのpixel3aを下取りに出したら35988円でpixel6買えると考えると、このタイミングで売り切れも理解出来るな。 手配師に個人情報と10000-15000円の紹介料払って22001円の回線契約なし端末購入するより100倍いいわ。
セール安っ!と思ってたけどauショップの一括22000円とか見ちゃうともはや60000もコスパ悪く思えちゃうなあ 2年リースだけど
>>383 6万でリースとか普通に買ったほうが安くないか?
P6でルール使ってるんだけど最近動作がおかしくないか?自宅Wifiで着信音が鳴るようにしてもサイレント解除されなくなった ルールの仕様とか変わったのかな?
au安売りはリースしか見つけられず、Find X3 proの19800円買ってしまった。
pixel3からだけど電池持ち凄いな ゴリゴリ使っても2日持ちそうだ
うっかり車のダッシュボードに置いて20分くらい放置しちゃった
勝手に電源落としてくれるんだな
端末が滅茶苦茶熱くなってたわ
>>387 一括って言ってんだからリースは無いでしょ
>>398 まあそうか 6万はストアの価格だと思ったけどよくわからんな
分割、一括共にGoogleストアで クレジットカードで決済できないんだけどなんでだろう… デビットカードじゃないのに
一括22000円(返却あり)の前にはセールの6万も霞むよねって言ってるだけだろ 何でそんなことすらすんなりわからんのか
>>386 必死なやつがひしめくよりよっぽどマシでは
朝から張り付いててようやく買えた 買おうか悩んでてたけど買えなくなるといっきにほしくなるな
>>408 リース費用を一括支払い出来るってことでしょ
普通に考えればわかると思う
>>402 一括ならなんだから返す必要ないだろうアホか
移動機購入一括2.2万円ありがとう近所のauショップ
ありゃ いまさら知ったんだけど6Pro256GBは完全にディスコンになった?
リース料金一括払い まあ個人的には実質的に安けりゃリースでも何でも良いけどな 発売されて半年も経てば安くなって然るべきだと思うし
6万つーてもpixel3とか3aの下取りが、2.5万つく今なら実質3.5万円みたいなもんだ。
>>397 電池持ちについては前に何の機種つかっていたかによって感想が違うからな
6 ProはCloudy Whiteの256GBがあったらなあ 日本向けSKUにそこまでリソース掛けられないという事情はあるとは言えグローバルには512GBもあることを考えると悲しくなったよ当時は
>>423 白はカメラモジュールに光が滲みて画質に悪影響あるよ
流山おおたかの森のauショップは、なぜか店員が入り口で待ち構えて 要件を聞いてフラっと入るだけの客は全員追い返してるな。
俺、中古で買って下取り出して買い取れなくて返却されて火病る奴が出ないか期待してるんだけど 実際のところグーグルの下取りって厳しいの?ゆるいの?
3からやってきましたが、文字入力失敗しまくるんだけどなんで? デカくなったから?
>>428 俺は失敗しないから指がデブなんじゃね?
>>428 私も 3aから移ったときは失敗しまくったよ、重さと大きさで重心ずれるからかな?
しばらくタッチを表示して、感覚との違いを見て慣れたよ。
充電パッドに置く時はカメラの部分を置かないようにするしかないね 浮いちゃって充電できない
やっと下取キット受け取れたけど梱包したら中で動きまくるんだけど大丈夫なのか
セキュリティのアップデートが来た! 33.70MB
>>438 どーでもいーよカス
お前みたいな無能で無価値で役立たずのゴミ人間に
攻撃者も手間かけて情報を盗み取る価値なんかねーし
セキュリティアップデートが定期手に来る安心感は凄い。 しかもセキュリティアップデートは2026 年 10 月まで保証されてるから、あと四年以上使える!
>>437 ポロっと入れるんじゃないよ?
上でも言ってるように挟むの。
>>439 >>442
厚紙に挟むようにしたら動かなくなったー
封印剥がしちゃったけどこうやって送るのね
梱包キットの梱包の仕方も読めない人間ならPixel6も使いこなせないと思うのでそのままPixel6を梱包して送り返してしまえ
フリマアプリでPixel3売った相手が取引完了してだいぶたった今別のアイテム通じて返品したいとか言い出して草 間抜けな転売屋ほどみっともないものはないは
今日発注したらお届け予定日6月の中旬、みんな早めに届いてるみたいだし6月頭くらいに届かないかしら
>>445 梱包まで終わってゆうパック集荷待ち状態
センターで番号登録されると次に進む
明日の夜あたりにステータス変わるかもね
>>426 TX高架下のところ?
なんか15年以上前から、なんかあんまり使い勝手がよくなかった気がする。例え話だがスタンプ集めていざ割り引いてもらおうとしたら割引は一括だけですみたいな
>>426 あんなところにふらっと寄れるものなのか
>>441 お前みたいな無能で無価値で役立たずのゴミ人間に
攻撃者も手間かけて情報を盗み取る価値なんかねーから
画面ロックした状態でも画面上からスワイプするとメニューが出てくるけど ポケット入れてると知らずにBluetoothとかオフになっちゃうんだけど この機能ってOFFにできます?
私のピクセル 下取り出して6買います いくらになるんだろう 2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 3/12/GT
俺はまだPixel 3持ってるけど、6 Proと比べるとかなり動作がもっさりしてるのが気になる 60Hzディスプレイのスクロールのもっさり具合も気になるけど、RAM 4GBってこんなタスキルされやすいんだよく耐えてたな、と が当時は快適に使えてたので一度生活水準を上げてしまうと下げられないという話だ
>>459 ディスプレイの発色はPixel3のほうが綺麗だけどね
>>457 メニューのどこをどうしたら良いんでしょうか?
同じ悩みを持つものより
昨日から触ってるけど、サイドが本当にサラッサラだね。手に取ろうと持ち上げるときに滑り落ちる。 裸運用と決めてたけど、手で掴むとこだけでも、滑り止め貼りたい。
256復活かぁ 買うならこっちにしたいと思ってたけど迷うな… 品切れしてたから諦めの踏ん切りもついたと思ったら…
>>460 少し前、俺が見たときは見間違えでなければ128もあったよ
ときどき復活しては消えるみたい
一回リフレッシュレート120経験しちゃうと90以下は考えられないよな。
>>463 再起動とかするボタンの左にある鉛筆マークを押して編集できるよ
アイコン長押しして移動
>>468 映画は24fpsを念頭にコンテンツが作られてる
2Kテレビ放送なら29.97fps
ゲームが24fpsだったらガクガクで耐えられん
120fpsの恩恵って普通にテキストスクロールしてる時が一番ある
>>469 う~~ん
順番を変えたところであまり意味の無いような…
どっちにしてもスワイプを無反応にする事は出来ないみたいですね。
ありがとうございました
届いたから使ってるけど思ったより全然いいねpixel iPhoneはスッスッスッって感じたけどpixelはシュシュシュって感じだ 重さもむしろこれくらいの方が好きかもしれない重さを感じるくらいのが持ってて違和感ない システムアップデートくっそ遅いけど
>>469 なるほど。
本質解決にはならないけど必要ない項目をTOPにあげて、触れても問題ないようにしようってことね。
確かに回避はできますな。
ありがとう!
>>473 バックグラウンドでアプデできるんだから良いじゃん
ほかのAndroidだとアプデ画面を数十分眺めるのがデフォルトだったからな
あとadbでフラッシュすれば早い
おサイフケータイ使えないんだけど同じ人いる? 対処法教えてくれると嬉しいです。
>>476 何をしてもおサイフがと登録できない場合は不具合の可能性が高い
これは症例が多い
庭の10店舗回ると1店舗くらいは一括やってるけど、在庫無いの繰り返し MNP希望で駄目だからほんとに無いんだろうけど、それなら剥がせや
>>475 まじか他のだとずっと眺めてないといけないのか…むしろめっちゃ優秀だね
はえーちょっと調べてみるわ
買ってからもう8ヶ月経つし そろそろ裸持ちしようかと思ったけど ガラスコーティングって一回やると剥がせないんだな………
映画館はあのリフレッシュレートと空気感込で楽しむもんだし話は別かなぁ。 ニュースアプリとかSNS見てると高リフレッシュレートかなり活きるよな。
>>425 透明なケースならringke
ってか有名メーカーのなら間違いないんじゃないかな。
色とか素材とかケースにつけるアクセサリーとか条件で変わるけど、ringkeは周りがぼちぼち柔らかくて背面だけ硬い素材だから、フィンガーリングとかmagsafe製品つけても歪まなくて安心。
ゲロ安の全部ヤワヤワな透明ケースは側面が軟すぎて隙間からホコリはいるし、背面のmoftにに引っ張られて歪むし良くなかった
>>478 ありがとう
この症状出た人は本体交換してもらってますか?
3月末に6pro買って、キャンペーンの11000円ストアクレジットが3週間後に付与されるはずがされてないのでサポートに連絡して、調査してくれて、3日ほどで付与された。他に該当の方がいたら連絡することをオススメします。
おサイフケータイアプリを起動して初期設定する 初期設定に失敗しているようなら初期不良の線あり
>>255 俺もSTL10年近く使ってる
新しくスマホ買ったら真っ先に入れるアプリや
むしゃくしゃしてポチった
とりあえずちゃんと電話として機能してくれるか不安
JPEGで撮影するとキレイなのにRAWにすると全体が白っぽくなるんだけど そもそもRAWってこういうものなの?
RAWが何なのかよく分かってないんだな いかなるポストプロセスも掛けてない生の画像データだぞ PCでAdobe Lightroom等でじっくり調整して現像するためにある
>>490 あれ?
俺も今日同じのポチって到着予定日5月8日~9日に成ってるんだけど。
判明!Googleストア「Pixel 6/6 Pro」利用不可は決済システム不具合が原因
https://jetstream.bz/archives/146609 クレジットPixelWatchに使おうと思ったけど PixelbudsProリークきたな、来週の発表はその2つと6aかね? Pixel6の泥13betaにAppleの空間オーディオ的なオプションあったらしいけど Google版エアプみたいなもんか
pixel6買おうとカートまで入れたが発送予定が6/29で笑った
256一瞬在庫復活してポチったが6月末着予定だわ 早まるといいんだけどなぁ
6が在庫無しだったので、proを選んだけども微妙っぽい……? ブラックフライデーまで待っといたほうが無難だったりする?
その頃にはPixel 7 / 7 Proがとっくに出てるわ
>>355 アイコン簡略化して6つぐらい表示できるようにしてほしいわ
>>355 最新verでadb shellやって項目出るんだけど消えちゃうわ
>>512 2行でセット
settings put global settings_provider_model false
settings put secure sysui_qs_tiles “wifi,cell,$(settings get secure sysui_qs_tiles)”
↓クリア
settings put global settings_provider_model true
なんなんだよ、在庫復活したの?? オレが見ると在庫ないんだが?? フザケンナググル!
Galaxyもクソ化したしマジで泥で買っても良いのPixelしか無くなったな
>>518 イヤホンジャックとmicroSDなら諦めれ
一番の負け組はゲオとかで3aの在庫掴まされた情弱で合ってる?w
>>515 ,517,519
バブー
チャーン
今週の赤クズのワッチョイ:
オッペケ*-juNX
オッペケ*-xmNw
ベーイモ*-tZ3n
アウアウウー*-xmNw
■赤クズの特徴
・生活苦で新しいスマホを買う金が無い癖に特売情報があるとどこからもなくすっ飛んできて暴れる
・Galaxyとサムスンはスレ違いなのに執拗に持ち上げ、社員でも何でもないのに自分は勝ち組になった気でいる。因みに赤クズが持っているサムスン製スマホはGalaxy S5(2014年発売)のみ。
在庫復活したね 半月早いし128gb購入しなおしたわ
もう在庫なしになってる 時々復活するのはキャンセル分かな?
デビット通んねぇってやっえたら終わってたわ、、 くそが!!
5/25に到着予定なのが5/15になってる早まって良かったわ
俺デビッドで買ったけど発行会社によって違うのかもしんないし 決済システムを変更したとかなんとか記事になってたからそれで使えないのかも
>>529 口ざにはちゃんとほぼびったり残高あるぞ
エラーで通んなかった
>>526 ,528,533,534
バブー
チャーン
今週の赤クズのワッチョイ:
オッペケ*-juNX
オッペケ*-xmNw
ベーイモ*-tZ3n
アウアウウー*-xmNw
あれれ~?手のひらクルクル~? (発売前)実質Samsung Galaxy Pixel 6!Samsung Tensor!ネトウヨ買うなよ! ↓ (発売後、不具合多めと発覚)Tensorはtsmcで爆熱だって、だから不具合が多い、次のSamsung Tensor 2の7を買うのが勝ち組 ↓ (セール)下取り用3a買った!6在庫ネー!Google糞糞!
>>538 草
こいつがセールでドヤ顔してたのは直近だとR9Tしか記憶がないが
本当に手際が悪いな
貧乏人と言われればそれまでだけど中華のスマートウォッチ見ちゃうとPixel watchの5万円は高く感じるわ できることそんなに変わらなそうだし
ファーウェイのスマートウォッチなんて電池持ち10日は持つしな
>>544 まじで!?詐欺じゃね!?
>>543 うるせぇな!ググルに張り付くほどヒマじゃねーんだよ!
デビッドとかお子様しか持ってないやつだろ クレカ難民www
redmi smart band proならバッテリー三週間もつぞ
>口ざにはちゃんとほぼびったり残高あるぞ なんで「口座」くらい漢字で書けないの? ほぼぴったり(笑)しか残高無い貧乏人だからエラーになったんじゃ無いの? この文章、理解出来まちゅか? ↓ >利用可能額の設定をしている場合、その金額が口座残高未満のときは、残高以下の金額でも利用できません。
昨日5/5ポチった時点で到着予定が5/8-9で、 もう配送準備完了になってるんですが、 これって予定通りに到着しそうなんでしょうか? それともここから謎の遅延が数週間続くんでしょうか?
Google Play システムアップデートの4月版来た
>>545 デビットカードはオーソリの関係で
二重引き落としが発生しやすい
ちなみにGoogleストアでの本体購入は決済完了の時点で購入金額全額が即座に引き落とされる
デビットカードのオーソリの意味が分からないのならクレカ板に各種デビットカードのスレが有るからじっくり見てみな
楽天デビットカードでPixel4a買ったときはなんも問題なかったな
GEOに赤ロムなら売ってるんだけど下取り満額出ますか?
さっき届いたわ 忙しくて触れてないけど 1日注文256GB
コーラル正式に販売終了したのか 表示もされなくなったな
>>559 サポートに聞いてみたけど減額の可能性あるって言われた
これ、auに返さない場合は22000払えばokてこと?
wifi病なおらないし、共有メニューの項目編集できないし、機種変してほんと後悔。 中華スマホに慣れてしまった身にはストレスフルだわ。
月賦にしてんのにカードは一括請求っぽいんだが、まぁどっちでもいいんだけど
ヨドで少し安くなってた純正ケースは買ったから早く本体送ってくれや
最近、カメラを使ってるとちょいフリーズする様になった おま環かな? 初期化しても撮影してると起こる
>>578 38800払えばいいのか
なら買ってもいいかな…
>>581 MNPだしauだし38880円でもあんまり安いとは思わないけど、auありならいいんじゃね
MNPなら普通の値段だと思うよ
>>574 wifi病は修整するとは言ったけど直すとは言ってないんで
>>574 HUAWEI以外の中華はどこもだいたい不具合抱えてたり操作性とか微妙だったりしない?
HUAWEIはだいぶ前に死んだし
3a画面割れ無しで下取り15000食らった報告あるな
>>590 まじかよ
1個だけにしといてよかった^^;
>>528 2回分の残高がないと使えない。
例えば ¥60,000 のもの買う時は、即時に引かれて
再度、 ¥60,000 引かれて購入完了。残高、¥120,000 必要ということ。
2重引き落としの分は、自分で返金手続きをしたら、2ヶ月後に返金される。
経験済み。まだ返金されないが
近所まだ一括1円あった 端末のみ2万でいけた 3a下取りマンに譲りたいわw
15Kは前回のキャンペーンの査定やろそれだと満額査定だな
>>592 2ヶ月で返金ってカード会社のシステムで自動キャンセル処理されただけじゃん
俺の使ってるカード会社は45日で自動キャンセルだけどサポートに連絡したにもかかわらずしっかり自動キャンセルされたわ
>>464 私も裸運用するつもりだったけど手が乾燥してるからサイド部分滑り過ぎて断念
純正ケース使ってるわ
pixel3の時もそうだけど、発売後半年くらい経って、値段と不具合がおちついたころに買ったからなのか、 pixelの不安定さはほとんど感じたことはないな…。
>>599 wifi機器に接続してもインターネット接続がなくて通信出来ない状態
深夜に多く他のデバイスでは問題なく通信できる
コンビニwifiでも発生する
むしろiPhoneで家のWi-Fiに繋がってるのに通信できない
https://imgur.com/a/pjdzf5k やっぱりWi-Fiとモバイルデータの項目が分かれているのが使いやすい
>>602 スマホケースあります。
買ったけど、pixel6を買わなかった。
二重引き落としって自分で申請しないとダメなの? 何か面倒臭いシステムだから次回はこの手のヤツは利用しないようにするかなぁ
>>604 そんなんあるのか
ちょっと気にして様子見てみるわ
Pixelは出たら即買って不具合まつりをみんなでワイワイ楽しんで、 安定した頃に出る次のやつと買い替えてまた楽しむ これが一番オススメ
マジレスするとRevolutなら一週間で残高戻ってくるよ
キャッシュバック目的でANAプリペ使ったけど、決済一回分だけだったわ 厳密にはこうだけど 購入時→41788円決済 下取り到着→41788円返金直後16788円決済
>>606 フォントサイズ小・表示サイズ小でもまだデカいのに
>>604 もしかして、自宅Wi-Fiに繋ぐのをランダムMACアドレスで行ってしまっている?
そうすると、ルータ側はアクセスする度に違う器機からのアクセスと判断して、家庭用のルータだと一度接続した物はある程度長い期間記憶するだろうから、接続台数の設定値をオーバーしているのでは?
対策案1)自宅でのWi-Fi接続はランダムMACではなくデバイスのMACでの接続にする
それが嫌なら
対策案2)ルータ側を接続可能台数は多く変更すると共に、維持時間を短く変更する。
1)の方が簡単だと思う。
ぇーん😭 50cmぐらいの机から間違えて落とした😭😭 壊れちゃったかな😰
>>624 販売開始した当時はこんなこと無くて1月だか2月のアプデで発生するようになったのだし
ランダムMACはpixel6のデフォルト設定だよ
pixel6 pro 256gbは販売終了だってな
>>575 発売日購入だが公式のSplititでの分割なら枠確認のためなのか一度全額での事前承認が有ったよ
お守り程度に考えておいた方が良い 俺はガラスフィルムに助けられたことも裏切られたこともある
Nexusの頃からもだけど人柱機の不具合が面白いんじゃん?
>>633 その程度なら売らないでほしいわ
効果あるかも?と期待して買ってしまいそうになるし、
>>633 とゆわれてもやはり気になってしまう
ダイソーのiPhone11プロマックス用のガラスフィルムがサイズ的にちょうどよかった 指紋認証も良好
尖ったもんでの引っ掻きにはガラスのほうが 防護壁としては強い気がする
>>632 俺は液晶保護フィルムは貼った事ないよ。
>>635 薄いフィルムやコーティングは、割れた時にガラス片が飛散しないようにする為の保護。
今すぐ欲しいけどGoogleストア在庫ないなぁ 今持ってるGALAXY落としちゃって動作がおかしくなってるんだよね Amazonとかから買うしかない?
ドコモがGoogle Pixelの取り扱いやめたのってPixel 3 / 3 XLがさっぱり売れなかったからなんだけど ソフトバンクでは売れて今やGalaxyの代わりのAndroid主力機種として6 Proキャリア独占してるし、積極的にプロモーションしてる 要はドコモの売り方が悪かったからなんだよね 当時はドコモメールや+メッセージがSIMフリーに解放されてなかったから、Google Pixelでも使えなくて 買おうとするとわざわざドコモの各種サービスはPixelじゃ使えませんよって注意書き渡されたり、現場レベルでも客に「Pixelはやめた方が良いですよ」って店員が言ってたとか そら売れないわなと
>>641 飛散防止のフィルムは最初から貼られてるやろ
小傷防止でしょ 釣りやキャンプで砂つくと画面すぐ傷つく
ガラス保護フィルムはおまじないレベルよ 落としたときに代わりに割れてくれる可能性がある
本体画面が割れるはずのダメージをフィルムが割れる事で軽減するなんてことは無いぞ あくまで傷の保護 裸でも殆どつかんけどな砂利とかがポケットにいっぱい入る仕事の人じゃなきゃいらんよ
>>650 あるぞ、現におれはあった
でも貫通した経験もある
>>629 デフォルトのランダムな設定のままだけど今まで一度もなった事がないなぁ…
>>628 おれはタオル敷いた石の上に何回も落としてるが壊れてない
純正ケースつけてるがね
antutuはつえーな
今日家電屋さんに行ったら、22001円で6出せると言われたんだが、 かなりグレーな方法なんですけどーというので帰ろうとしたら 引き止められて何とか売りつけようと必死だったな… もう7待つわ。
アンツツより使用感のが大事だけどな スナドラ870はtensorよりベンチマーク低いけど色々な高負荷アプリで最適化されてるし動作は良い pixel6というかGoogleはハード面がゴミ過ぎる
>>650 ガラスフィルム貼ってて落として割ったときって貼ってなかったら割れてなかったのかわからないんだよな
ガラスフィルム簡単に割れるから貼ってなくても無事なことは多いだろうけど、割れるかどうかの境目が少しは変わりそう
>>642 ラクマで未使用55000円で売ってるぞ
>>651 >>652 貼ってなかったら割れてたって何でわかるんだ?
>>662 NexusタブみたいにASUSにやらせるべき
そんなばーかーなー!
昨日無印256GB注文したけど 明日~明後日で届くみたいだわ
>>664 親切に教えてくれてありがとう
検討するよ
ところで日本語の会話をレコーダーで録ったときに文字起こしを英語でしてしまったんだけど、 これを今から日本語の文字起こしにする方法ってあるかな?
>>661 店舗書いてくれれば、明日買いに行く。(近くなら)
>>669 >>670 マジレスすると下取りプログラム入れ忘れたのに気づいて一度キャンセル
下取りプログラム入れて申し込みしたけど今度はデビッドの与信関係で蹴られたっぽい
茶化すつもりはないのだけど、へんにわらえるデビッドw
発送メールきた8日か9日に届く予定みたい 昨日の夕方にポチったのに仕事が早い、後はどの業者でくるかが問題だ
>>673 やっぱ録音し直してやり直すしかないか
あり
>>611 そんなのおまかんだから気にしなくていいよ
普通に使ってるならなんも不具合なんかねーから
へんなマニアックな使い方して、重箱の隅突くような、ボランティアデバッカーにしか出ない症状だからさ
>>643 ドコモで3XL買って使ってたけどまさにそれ言われた
各種使えないサービスあるやら言われてオススメしない言われたけど、消せないアプリやらうざかったんでメリットばっかりです答えたら嫌な顔されたな
>>642 イオシスとかじゃんぱらの未使用品じゃいかんか?
純正ホーム使いづらくない? 消せない検索バー邪魔だし、 時計が邪魔で4x4しかスペース無いし 10年位振りにnova入れてみるかな?
Xiaomi 11tproと比較してコスパではこちらは劣ってると思ったけど1年後の将来性を考えてpixel6にすることにしたわ 中華スマホは何があるか分からないし、Googleが出してるスマホなら不具合でてもそのうち解消されるだろうという安心感があるわ
>>686 邪魔だし使い勝手悪いけど、純正以外のランチャーは
ジェスチャーでホームに戻ってすぐアプリアイコンタップしても反応しない時間が0.5秒位あるから一長一短
>>687 MIUIも評判悪いしな
これも個人差でかなり不具合あるみたいだけど
俺は前までタップに反応しないことめちゃくちゃあって、いまは減ったけどタスクボタン押しても今のタスクしか表示されないことは未だによくある
ガラスフィルム貼っても指紋認証が予想以上にスムーズに出来て良きかな
>>688 MIUIの悪評は良く聞くよね
これらを踏まえて俺はGALAXYが好きだったんだけどs22でまさかのクソ化した上に高いから初めてpixelに挑戦するわ
上でラクマで売ってる情報教えて貰ったけどなんでこんなに安いの? 落とし穴なんかある?
もうラクマで買ったわ なんか不具合あったら聞きに来るからよろしくな
4月末に6の128頼んだけど、発送は5月末のままだよ 早まってる人は6プロ?
>>687 おれもmi11tproと迷った。
xiaomiは歴代愛用してるけど、当時使ってたpoco f3と代わり映えしないからpixel6に替えてみた。
>>662 870からTensorに替えたけど、870の方が動作面で優れてるとは思えない。
>>686 俺は検索バーは使うので邪魔じゃないな。
4×4しかってどういう意味?
俺はアイコンスペースは4×5にして使っている。
最大5×5にまでできるけど、前機種は4×4だったから4列に慣れてて。
699だけど追記。
>>686 他ランチャー使いたいならとめないけど、アイコンスペースのグリッド数の変え方、書いておく。
ホーム画面の何もない所を長押し→壁紙とスタイル→画面を上にスクロールさせる→アプリグリッド
追記2 グループ化させたいアイコンあったらそのアイコンを移動させてもう一方のアイコンに重ねればグループができる。そのグループに入れたいアイコンは移動させてその中に入れれば良い。
この機種初めての自社開発チップ採用機だからβ版+αみたいなもんで多少の不具合は仕方ないのかもね 6での反省活かして7では仕上げてくるだろうから本命はそっちだろうね
>>693 それはもう他の人が買ってたから59000円のヤツ買った
どちらにせよ安いし
Amazonでフィルム眺めてるんだけどTPU少ないね そして相変わらず中華祭りだわ 丸い加工のないガラスフィルムでも指紋認証効くの?
>>628 どんまい!
50センチなら大丈夫。保証期間もあるし。
検索バーはちょくちょく使うから邪魔じゃないけどマイクアイコンの判定が思っているより広くてストレス
>>702 自社開発チップだからといってすべてのRTL内製してるわけや無いんやない(tensor回路とかGPIOとかぐらいやない)、ベータ版ってのは言い過ぎ
個人的にはDiscoverとかよく見るし純正ランチャーのほうが好きなんだけど、機種変更すると並び全部リセットされるから仕方なくNOVAランチャー使ってるわ
ずっと使ってる者からすればベータ版ってのはしっくりくる言い方だと思うけどな 俺らはテスターでデバッガーだよ
お恥ずかしながら俺も最初はアイコングリッドの設定あるの気が付かなかった… 下なスクロールすればあった事を数日後に知った
>>700 あ、ほんまや
ホームの設定じゃなくて、壁紙とスタイルで変更できるんだ!
ありがとう見落としてた
やっぱりバッテリー持ちはなかなか良くならないなぁ Youtube+ブラウジングでホカホカになったりするし… 性能は不満ないんだけど安定性にかける感じがなんとも残念 ソフト面の改修で徐々に良くなるんかね?
寝る前にバッテリー30%台で充電するか迷う 明日これで足りると思うけどもしかしたら・・・って せめて20%台で迷うぐらいな電池持ちになってくれ・・
バッテリー減りすぎ。 寝てるだけで10%以上減る。。。
>>684 むしろそのときにahamo展開出来たら
検索バー消せないのマジで謎だよな 他は自由なのにどういう狙いなんだよ
>>659 岩盤浴で寝ながら動画見てるとウトウトして落としていまうんだよ
何度も落としてるが壊れる気配は無いな
>>680 じゃんぱらかイオシス辺りの未使用品当たってみるかな
待機でそんなバッテリー食うのはヤバいな ホカホカだし二代目ARROWS襲名させよう
>>723 888使ってるのも810並とか大概じゃん
>>645 AKCOOのUVレジンタイプのガラスフィルムが良いで。
指紋認証の○のくり抜きも、端っこの黒い縁も無し。
最高にハイになれる。
>>629 デフォルトのランダムMACで使いたいなら、自宅のルータはDHCPの割り当て個数を多く設定しておくなり、DHCPのリース時間を短く設定するなり、をしてるのだね?
後者のリース時間はともかく、少なくとも前者の割り当て数はかなり余裕持った数を。
6a気になるけどこんだけ安く買えるなら一台買っといてもいい
>>710 NOVAにDiscover表示させられたはず
>>710 NovaGoogleCompanion_1.1.apk
ホーム画面の並びをバックアップできるの便利だよね 俺も純正好きだけどガジェット系の融通効かないからnovaにディスカバリー表示させて使ってた。 けどなんか挙動が変だから、Hyperionっての使ってる。 検索バーは消せないけど概ね満足
>>731 いや?そういう変更はせず初期設定のままで使ってるけど
買って2ヶ月ほどは自宅wifiでもコンビニのwifiでも接続が無くなるなんて事は無かったんだよ
pixel6のアプデでおかしくなった
>>733 >>734 ありがとうございます!やってみる
NOVAでDiscover表示できたわーありがたや しかし純正でアプリ並びバックアップしてくれんかねぇ バックアップ周りだけはiOSのがいいと思ってしまう
youtubeのpixel6の広告ウザすぎ 広告出た瞬間チャンネル変えるしあの広告のせいでpixel6買うのやめたわ
>>545 ,561,558,635,656
バブー
チャーン
今週の赤クズのワッチョイ:
オッペケ*-juNX
オッペケ*-xmNw
ベーイモ*-tZ3n
アウアウウー*-xmNw
>>726 さっきも使ってたけど結構ホカホカだよPixel6と同じぐらい
>>608 >>621 小さな文字だと見づらくてね・・・
>>655 >>656 この説明がわかりやすいので、まずは手順通りにすすめてみて
https://windroid.work/2021/10/android-12-adb-wifi.html/ で、コレを打ち込む
↓
settings put global settings_provider_model false
settings put secure sysui_qs_tiles “wifi,cell,$(settings get secure sysui_qs_tiles)”
*#*#4636#*#* で、優先ネットワークをLTE onlyにして、無線バンドはAutomaticからJAPANにしてあるけど、CBRSデータをオフにしてある人いない? いたら意見を聞きたい
なんか最近勝手にサイレントモードがオン・オフするようになったんだけど何なんだろう? ゲーム中にいきなり音が出なくなった(オンになった)り、仕事中に(オフになって)通知音が鳴り響いたり、ちょっと困ってる 原因がワカラナイ
>>729 こういうガラスフィルムって厚みあるよね?
手帳タイプケースじゃないと画面下にして置いた時に直接画面つく感じ?
何のゲームかは知らないけどそもそもサイレントモードで音出なくなる? こっちはモンストだけどサイレントモードでも音消えないんだけど 勝手にサイレントモード云々は分からない
>>751 すげー早さで移動して運転モードになっちゃったとか、システムにあるルールでなんか条件つくってたとかじゃない?
>>754 家に居るときか、仕事場にいるときなので運転モードになるような速さで走りまわったりはしてないですねぇ
ルールは以前設定していたのですが、思うような動作にならなかったので削除してます
昨日契約してウキウキで設定してたらデュアルsimで電話掛ける時にsim選択できなくて悶絶したわ 「通話とSMS」の設定でデフォ設定されている「毎回確認」が有効になっていないというしょーもないオチだったけど既出? 直し方は一旦設定変えて戻すだけでおk 以上レポっす
手帳ケースのおすすめをください 5,000円くらいでそこそこのクオリティを求めてるんですが、まるで見当たらない
カーボン調も手帳もイケてないオジサンの象徴だから止めなさい
>>749 ガラスコーティングで戦え
画面指紋認証なら尚更
>>758 カッコつけんな数十年すれば棺桶とセットで火葬されるんだから
>>756 そういうの、独り言でもメモしておいてもらえるとありがたい。
デュアルSIMにしたら、きっと自分もやらかしそうだしw
>>729 これいいじゃんと思ったけどproしかないのか・・・
無印でまとなフィルム無さすぎるな
Proは曲面があるからあれじゃないとダメってだけで 無印ならだいたいなんでもいいんじゃ
>>764 むしろ無印なんて何でもよくないか?
Proは湾曲してるからそもそもUVレジンのガラスフィルムしか選択しないけど
Amazon.comがDOME GLASS売ってくれないからドイツのAmazonから買った(´・ω・`) S22Ultraのガラスと合わせて買って送料込1万弱でクソ安い(´・ω・`) DOMEGLASS貼るのが上手くなってしまった(´・ω・`)
>>765 >>766 ガラスフィルムだと指紋認証通らない場合が多いらしくてねぇ
丸い加工がしてあるのは嫌だし、Amazonレビューはレビュー返金サクラのせいで当てにならない
PTUフィルムか、指紋認証通るガラスフィルムで何かオススメないかな?
>>769 amazon.deでdomeglass(´・ω・`)
発売当初レビューのガラスフィルムは指紋認証死ぬとか見てたから心配してたけど 今週買った無印個体は、尼の安いガラスフィルムでも余裕で指紋認証OKだった登録しなおしも不要
>>743 このスレの
>>513 を理解出来ない奴に丁寧に教えてもちょっと無理じゃね
11月のアップデートで変わっているからそれ以前のレビューはゴミでしかない
>>772 安物ガラスフィルム貼ってもかなりスムーズに認証できるよなぁ
公式で6無印は在庫なしとなってるが今後新しいロットで製造する可能性はあるのかな?
発売当初の不具合で人気なくなったおかげで今安く買えるし 不具合もアプデでほぼなくなったから良いことづくし
右手の親指の指紋が反応しづらいわ 登録し直してもダメ 指紋が悪いのかね
LKのフィルム使ってるけど良いよ ちょっと触り心地が柔らかい気がするけど指紋も読み込むし ただ二台持ちしててほかのスマホと画面同士合わせた状態になってると他にくっついて少し剥がれる時がある でも手で抑えればまたくっつくし気泡も入ってない
>>779 評価あんまり良くないからちょっと不安だけど買ってみるよ
アプデ前は指紋認証通りにくかったみたいだからその時のがかなりレビューに響いてそうだしね
みんな指紋認証なんて使ってんのな、過去持ってたスマホにも指紋認証付いてたけど一度も使ったことないわ スマホ紛失とか今まで一度もしたことないし基本スマホ持って動くから他人に触られることもないし
pixel5からの買い替えの人います?カメラ目的で6にしようかと思ってるんですが大きさ、重さが心配 実店舗で持ってみた感じ大きいけど持てなくはないけど長時間使用は厳しいのかな
ようやく一括1円見つけたから単体22001円で買おうと思って ここでのアドバイス通り最初に在庫を確認しようとしたら 「ちょっと在庫あるかどうかがわかんないですよね」 何だよそれ裏行って見てくればいいじゃねえか 確認してくださいって言ったら「乗り換えですか?」 もうこの時点でMNP以外に売る気無し 嘘付くわけにもいかず単体購入と言ったら 「在庫無いみたいですぅ〜」 多分どこ行ってもこんな対応なんだろうな 探し回って損した
>>781 お前みたいなのがズボンのケツポケット挿してタクシーの椅子の下に落としたの気付かずうろたえるんだろうな
>>784 店側が嘘つくんだから、こっちも嘘つかなきゃ
MNPするって言って在庫目の前に出してから端末のみ購入に切り替えろ
ゴネられたら、店長と店員の名刺貰ってその場で総務省通報フォーム
https://www.soumu.go.jp/form/common/agencyinfo_form.html に通報しろ
>>784 MNPしても大して損しないと思うけどな。
もちろん家族割とかの特段の理由あれば別だしUQからだとNGだけど、
ピタットプラン六ヶ月で最安20790円だから、それプラスデータだけの安SIMをeSIMで運用すれば手数料込みでもあまり変わらないという(机上の空論かも)
ハイエンドAndroidでデュアル対応だとpixelか Xperiaぐらいしかない
>>787 割引そのものを終わらせたいならするが良い
>>786 どうした急に、そんな噛みつかれること書いたか?もっと余裕持てよ
今更かもだけど標準カメラアプリ・Googleレンズ共にQRコード全く読み取ってくれない アプデ待ちかな?
エディオンでPixel6が電子辞書とか翻訳機のところにも並んでたな まぁ分からんでもない
>>784 あーなんか今思えば自分行ったとこもそんな感じだったかも
そういうのあるんだな
自動で通話録音と通話内容の文字起こしをやってくれる方法ないですか?
>>751 自分もこの間のアプデ後からかな?なんか勝手にサイレントモードになることがあるわ
Pixel Buds繋いでる時にしょっちゅう起こる気がするけどよくわからん
今さらですが、6 proポチったので今後よろしくお願いします
>>796 まぁ実質的な損害は無いんだけど困りますよね
特定のアプリや操作で必ず発生するのであれば分かりやすいのですが…
最初のうちはspigenのフィルムで認証通りやすいと感じてたけどそうでもなかった ちょくちょく弾かれては規定回数達してPIN打つ羽目になってる
俺は結局フィルム剥がしちゃった裸だと滑りいまいちだから結局コーティングすることにしたよ
LKのガラス治具付いてるし指紋通るし2枚で1000円だしで言うことないけどな、まわしもんじゃねぇけど
黒の復活あったけど128だったからスルーした すぐに在庫切れになったわ
>>769 UVレジンタイプのがいいね。
普通のガラスで端っこだけテープで止めるタイプだと、
ガラスと6の間に薄いスキマができて指紋認証やたまにフリックとかが反応しなくなる場合がある。
Akcooは6 pro向けしかなかったのか🤔
今ちょくちょく復活するのは返品されてきたやつじないのか
>>805 UVレジン別売りで売っているみたいだから、他社の6のガラスを買って組み合わせるのも手。
そうすると密着度が増すからガラスでも指紋認証が確実に通るようになる。
>>752 手帳タイプ以外にも画面を下にしたときに当たらないように、上下にパンプが設けられているケースもありますよ。
落下したときに画面保護を謳っているケースは、バンプを設けられている場合が多い
auショップ5店舗回ってみたが 一括価格自体やってなかった 回線契約ありで買うつもりなのに
>>744 CBRSオフにしてるよ
残念ながら変更前後で何も変わらず
>>778 登録し直すんじゃなくて、同じ指を重複登録しておくのオススメ
すげーアナログな対処法だけど精度は確実に上がる
とりあえずフィルムは上でオススメしてもらったLKのガラスフィルムにしたよ
そもそもUVレジンフィルムって1年くらいたって張り替えたい時画面がヤバい事になりそうなイメージあるわ
まぁ、結局のところ大事に扱えってことだよねぇ なにしたって傷入る時は入るし割れる時は割れるし
乞食用にpixel3aをやっと入手したんだが、 これって意外とサクサク動くね。 もったいない病が発動してきた、
>>792 標準カメラアプリはレンズモードじゃなきゃ多分読めないよ
純正のクルクルを使えば、コードにピントが合う前に飛ばしてくれる
QRQRはQRコード開発元のデンソー謹製だっけな コレは本当に使いやすいよ
>>783 全く違うものと認識したから重さも問題なし。
pixel5のときは裸で使ってたけどpixel6proはベルロイのカバーつけて更に重くなってるよ
自分のは機種変したばかりなんだが、MNP一括9800円だと一瞬転売しようかと思うなw 欲しい人が買えるようにesimのみにしたが
spigenのカバー買ったけどカメラ周りも覆って欲しくなってAmazon限定のやつ買ったけど悪くないな サイドが少し滑りやすいが
明日ショップで一括特化契約する予約できました。よろしゅうな(´・ω・`)
>>827 3aXLが2,5000円(最大値)
落としたことはあるけどヒビもなく、欠けもなし
送られてきたあのダンボールが下取りキットだと気が付かずに、勝手に化粧箱ごと入れてゆうパック着払いにしちゃったけど減額なし
GWのさなかだったけど送ってから3日位で結果出たよ
ワイモバSIMさして電波強度見るとずっと1つのバンドしか摑んでないんだけど…
これもしかしてNetwork Cell info対応してないのか
google storeって後で購入した人が先に届くのなんで?
>>838 Nexus 7 2012のころからの伝統
下取り出そうと思ってる3XL、電池パックが膨張して裏蓋がパックリしてハマグリ状態なんだけどいくら付くんだろうか
>>813 >>779 だけど俺のはガラスフィルムじゃないよ
TPUフィルムとカメラ用ガラスフィルムのセットのやつ
>>820 >>824 レンズでも通常カメラでも読まないんだよなぁ
他社アプリ使わないといけなくて不便
>>840 満額は厳しいが22000円は余裕で付くよ
個体差か分かんないけど、先月買ったやつはディスプレイちょっとでも傾けると赤緑赤緑ってグラデーションになって気になりすぎてすぐ売ってしまったわ で、今サブで泥機欲しいんだけど、結局これしかまともな選択肢なさげで探し回ってるところ やっぱりGWでかなり売れたようでどこも在庫切れで困ってる
ろくすっぽ試しもしない(またはエアプ)でいちゃもんつけてるだけだな
一万ちょっと値下げするだけでこんな売れるもんなんか
愚痴らせて下さい Googleストアから家族の分と2台購入しましたが1台の方のディスプレイにかなりクッキリなにかのUIが焼き付いたあとが… サポートからは返品したのち再購入を提案されましたが 在庫切れだしキャンペーン価格の保証は出来ないと言われ 交換だと再生品としか出来ないらしく買って即再生品になってしまいましたとさ そもそも最初のが新品のディスプレイというのも疑わしくモヤモヤしてます
>>841 ん、LKで調べたらガラスのが出てきたから買っちまったぜ
まぁいいや
ダメなら買い換えるよ
>>832 情報サンクス
俺の4aも最大額狙期待できそうだ
>>846 WiFiにしても指紋認証にしてもバッテリー持ちと充電速度にしても、このスレに書かれてる不具合には一度も遭遇していないので、個体差はあるのかもしれない?
>>843 >>844 極端すぎて笑う
いくらになるか楽しみにしてるわ
Revolut使ってるけどクレカじゃ即時履歴見られないよね せいぜい決済速報くらい
即時履歴ってなんだ? 決済した額と時間ならクレカでもすぐ確認できるでしょ デビットはクレカでチャージしてポイント二重取りするか、そもそもクレカが持てない人が使うためのものでしょ
>>840 まじでだすのやめとけ
Twitterでバッテリー膨張で0円査定なおかつ爆発する危険あるから
返却すらしない
言ったもん勝ちも何も そんな危険物送りつけるってテロかよ
バッテリー膨張してる機種は売るつもり無いだろうし 処分してもらえて良いじゃないか
3とか下取りしてどうすんだろ? もうセキュリティアップデートもないのに 分解してレアメタルだけ回収?
無限フォトアップロード端末を回収した上でレアメタルも回収できる
>>858 クレカでチャージってそれはデビットじゃないだろ
俺はクレカ山ほど持っているけど今デビットをメインで使っているぞ
Pixel3でもiPhoneはXS世代であっちは まだ数年アップデート来る中古市場でも現役だからねえ
>>838 5日にポチって7日に届いた。
1週間くらいかかるのかと思ってたから驚いた。
不具合らしい不具合はないけど電池持ちは確かに良くないなぁ
Pixel 6 Proのバッテリー残量が今4%だからPixel 3を使っている やっぱ60Hzはダメだな 動作がもっさり遅すぎでフリック入力がうまくできずめちゃくちゃイラつく よく以前はこれで不満感じてなかったな
>>814 やばいことって?レジンはフィルム側につくから綺麗にとれるけど
>>860 これって回収して返さないという文面ないのかな
そもそも危険だから送付出来ないというわけだよね
レジンフィルム何回か試したけど、マスキングしててもそこ貫通して液体が広がるのなんとかしてほしい
>>873 Mate20Proで初めてUVレジン使って隙間に入って固まったという苦い思い出があるから俺はそれ以降はもう使ってない
スピーカーに入って固まったらどうにもならなくなるし
>>850 焼きつきってかなり長い時間同じ画面を表示してないとできないんだけど
店頭とかテストで使わない限りそうそうできないよ。
ただの不具合でないかい?
>>874 自分もmate20proで
知らずにスイッチの隙間に入っていたらしく電源ボタンが固まってパニクった
針を使ってこそげ落として何とか使えるようになったけど
徹底したマスキングが重要だと思った
ケース悩んでFrostAirやらSpigenやら色々試したけど結局500円台の薄いTPUケースに落ち着いた グリップ性欲しいだけだからこれで十分なんだよな
うちの職場で泥使ってる奴、頭の悪そうなのばかりなんだけど
先日Pixel6に機種変したけど、 充電されないのはサードパーティ製の充電器&ケーブルのせい? Pixel3aは充電できたんだけどなー。
泥ユーザーは頭が悪いんだああああああああああああ5chカキコミー しょうもな
UVレジンって100均の手芸コーナーにある奴でも良いのかな あと3Dプリンタ用とか
ハードウェアの不具合を直しての、実質的に6修正版らしいな
6買っちゃったヤツら涙目では?(笑)
https://taisy0.com/2022/05/07/156665.html Mate20pro付属のHuawei急速充電器って 急速充電として使えるのかな?
>>887 コンパクトなのにバッテリー容量多いな
カメラつかわないからほしい
>>887 90Hzディスプレイなら悪くないかも
60Hzディスプレイなら今となってはゴミ
>>879 除光液とかいらない。
ガラスフィルム側にくっついて取れるので。
若干のカスは残るけど爪で擦ればとれます
n79に対応はしないのかな。pixel7でも対応しないならもうpixelは買わないかな 2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6 Pro/12/DR
>>897 ジャップローカルバンドなんかに対応するわけねーだろ
>>847 前スレにもあったけどこれかな
https://www.xda-developers.com/google-pixel-6-pro-display-review/ 机に置いた状態で、電子書籍みたいな背景が白い画面にすると気になるね
proにしておけば良かったかな、とちょっと思う
俺は3から6に乗り換えたけど、やっぱり画面は3の方が綺麗
>>850 新品が再生品じゃないかと心配になるやん
AtoCでの充電はだいたい容赦なく弾かれるんだっけか
アップデートしてから電話サービス(com.android.phone)が定期的に位置情報取得するようになってる
テザリングとつべで音楽流して使ってるけど5aと比べたら流石に電池の消耗は少し早いかな
Googleにしては7と6aのリークが少なすぎるよな 発売時期が心配
Pixel6proでゲームやってると定期的にタップ効かなくなるんだか俺環か?
5千円引きプロモコード貼っておきま R043Q7Q616J1ZJW0EKUXQ48
>>912 いつも全て判明してから発表だもんな
5月発表説怪しい
7はともかく6aもないんだったら なに発表するんだ?
>>902-903 圧縮される時点で制限下だから無制限ではない
はい論破
>>917 6aは絶対にたぶん確実では?
セールで急いで6買っちゃったやつら涙目(笑)
>>917 わざとらしくレストランに置き忘れてリーク()されたPixelWatch
>>914 この可能性はあると思う。
返品品などは再度きれいにして出荷していると思う。
>>919 6a出るの知らなくて急いで買う奴なんておらんよ
>>919 6aは出るだろうけど日本で売られるか(日本向けモデルがあるか)はまだ判らんが。
6のセールや下取りアップ考えると廉価版待つ意味あるか
>>919 今回のセールはpixel3a下取り込みで36000円。
pixel6aの定価から通常時のpixel3a下取り価格を引いてもそこまでは安くならない可能性が高い。
かと言って、次のセールまでサポート切れてるpixel3aを使い続けるのも嫌だw
>>919 >>887 お前は、6の下取り用3aを中古で買った奴だろ、どうすんのさ
aシリーズ値段安いからいつも注目されてるだけで、今回はaなくて安いからな
6a出ても本体60000弱はするし下取りプログラム無い可能性高いからな
3aの下取り、画面に傷はないけどバッテリー診断アプリで83パーセントなんけど大丈夫かな 25000円は嬉しいけどバッテリー異常あったら没収だろ… 今ならフリマとかで2万で売れるから18000円にはなるんだよな 没収されたら18000円消えるっての酷すぎない?
>>887 ,898,919
バブー
チャーン
今週の赤クズのワッチョイ:
オッペケ*-qZ6L
使い始めて数日経ったが充電周りはシビアな感じかな充電器やケーブルの見直しは必須かな手持ちのqiやケーブルは問題無いが車標準のUSBからのqi充電はアンペア不足?ぽいのでシガーソケットからUSB変換に変える算段中
>>781 普段あんまり人と接することない俺でも流石にロックはかけるようにしてる。
銀行、証券、ペイアプリ等々を無防備にはできない。
>>897 キャリア絡みの話で総務省が動いてるから、いずれはSIMフリースマホも全部のバンドに対応せざるをえないと思われ。
今日届いたけど、ヨーカドーでauの9800円やってたわ
キャリア版はまだしもSIMフリー端末で国内全バンド対応強制したら 一部のメーカー以外日本版売らなくなるだけだろ
ガラスフィルムでミヤビックスフィルム並に指紋認証ストレスなく通るやつ出た?
>>943 逆だよ。
総務省の意図に反するキャリアやメーカーは市場から排除される。
それだけの話。
Pixel6にしたけど気に入った シンプルなAndroidスマホでいいね
>>941 いや、難しいよ
周波数ケチった分安いなら問題なしだから
pixel6 uqで0円にて購入できた! 前がreno3aだったけど、快適すぎて感動してます
前はGalaxy使ってたけどGalaxyの独自機能(GalaxySストア、Galaxy日本語キーボード、サムスンブラウザ、エッジスクリーン等)が邪魔だと感じてたから Pixel6のシンプルなAndroidスマホの感じがすごく好き
>>946 総務省が排除するまでもなく海外メーカーは自分から消えるだろうよ
10万20万出してiPhoneだけ買えればいいってんならバンド強制でも何でもすればいいが
素のandroidの悪いとこが凝縮されてるとも言える
>>943 逆じゃない?
メーカー側は、キャリアに合わせてバンドを去勢したりソフト的にロックする手間が省けるだけでしょ。
>>950 もしかして、スマートってスリムとか軽いって意味だと思ってる?
>>957 キャリアもメーカーも他社潰しの為のバンド去勢なんてしてないと言ってるし当たり前だが対応バンド増やす方が金かかるっての
n79なんて世界的にもドマイナーで実質日本専用版を作れと言ってるのに等しいんだからSIMフリーでもバンド対応強制すればメーカー逃げるわ
>>958 キャリアごとに別バンド対応させるほうがコストかかるのが真実
検証を一つのハードで済ませられるのだから
メーカーはキャリアのこと考えて嘘付いてるだけだよ
>>960 あのさあバンド対応ってソフトウェア上でONOFFすればそれで済むと思ってんの?
第一キャリアに忖度してわざわざ金かけてバンド去勢してるとすれば
なんで忖度する必要がないSIMフリー端末でまともにn79対応してる物がないんだよ
その時点でおかしいと気づけよ
>>960 n79ってドコモ以外でどこが使ってるの?
世界共通のn78に対応してないドコモがアホでしょ
n78に対応させようとすると、 発信側もアンテナの物理的な投資が必要なわけでしょ?
今買うと5/11着なんだね。 google storeって日本だよね?4月末に発注したのに配送準備に全然ならないんだが。
Surface Duo 2みたくn79に対応してくれたらなーとは思う
>>966 通常の在庫や入荷待ちからの購入よりもキャンセル分購入するほうが納期は短い
キャンペーンなんかのときは余計そうなる
>>962 ドコモはn78「も」一枠持ってるよ。
既存の衛星通信との共存のための調整がいるから
都市部ではなかなか展開できてないけど。
cmで男同士通話してるのあるじゃン? あれってゲイ? なんかすげー気持ち悪いんだけど。
>>938 今どきのガラケーだってandroidベースなのに一体どうしろと?
>>962 n79はドコモ以外だとロシアと中国の一部。
ドコモのsub6はn78とn79。n79だけじゃない。
5Gのフルスピードで通信したらギガ数分で無くなるから要らないわ 時間単位の無制限プランじゃないと使いこなせる気がしないね
>>982 povoの一日無制限トッピングってのがあってだな
>>976 気にしてる…
夢中になって仕方ないんだね♥
君も仲間だ、独りじゃない
たまたまauショップの前通ったら一括1円やってたのでpixel6デビュー。 カメラの綺麗さにビックリした。
どうぞ 5C15T9BGU4Z74KM8H92EOEB
千葉で一括1円で最近買えた人居ます? 19800円しか見つからん。。。
AU版もsimフリー版も対応バンドは同じって認識で合ってます? AU版でもsimロック解除の状態で売られていて、ほぼsimフリー端末と変わらないってことで大丈夫ですか?
>>990 今日auで契約したけど最初はSIMロックかかってたみたい。店員さんに言ったら解除してくれたよ。
九州じゃmnp&2年で返却の実質1円しか見つからないし、 google storeの在庫復活したしでpixel6買ってしまった これからよろしく
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/ 2021年10月1日(金)以降に新たに発売されたau携帯電話※1をご購入されたお客さまへ
ご購入されたau携帯電話に、SIMロックは設定されておりませんので、SIMロック解除のお手続きは不要です。
なお、機種ごとの対応周波数については、本ページ下部にある「SIMロック解除可能な機種の対応周波数帯一覧」よりご確認ください。
とりあえず6購入手続きして、12日頃に6a見て良さげだったらキャンセルって出来るかな?
>>998 しかしながらJon Prosserは半導体不足を理由に「Pixel 6a」の発売が7月まで延期されたと伝えています
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 6日 4時間 7分 28秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
mmp lud20250213001919caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1651478101/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「Google Pixel 6/6Pro Part64 YouTube動画>1本 ->画像>15枚 」 を見た人も見ています:・Google Pixel 7/7Pro Part5 ・Google Pixel 6 Pro Part 4 ・Google Pixel 8 Pro Part11 ・Google Pixel 7/7Pro Part2 ・Google Pixel 7/7Pro Part7 ・Google Pixel 6/6Pro Part4 ・Google Pixel 7/7Pro Part1 ・Google Pixel 7/7Pro Part30 ・Google Pixel 6/6Pro Part61 ・Google Pixel 6/6Pro Part62 ・Google Pixel 7/7Pro Part64 ・Google Pixel 7/7Pro Part94 ・Google Pixel 7/7Pro Part44 ・Google Pixel 7/7Pro Part57 ・Google Pixel 7/7Pro Part40 ・Google Pixel 7/7Pro Part60 ・Google Pixel 7/7Pro Part59 ・Google Pixel 6/6Pro Part82 ・Google Pixel 7/7Pro Part85 ・Google Pixel 6/6Pro Part73 ・Google Pixel 7/7Pro Part13 ・Google Pixel 6/6Pro Part79 ・Google Pixel 7/7Pro Part36 ・Google Pixel 7/7Pro Part67 ・Google Pixel 7/7Pro Part15 ・Google Pixel 7/7Pro Part54 ・Google Pixel 7/7Pro Part18 ・Google Pixel 7/7Pro Part96 ・Google Pixel 6/6Pro Part57 ・Google Pixel 6/6Pro Part80 ・Google Pixel 7/7Pro Part95 ・Google Pixel 7/7Pro Part58 ・Google Pixel 7/7Pro Part20 ・Google Pixel 7/7Pro Part45 ・Google Pixel 7/7Pro Part17 ・Google Pixel 7/7Pro Part99 ・Google Pixel 7/7Pro Part10 ・Google Pixel 7/7Pro Part11 ・Google Pixel 7/7Pro Part92 ・Google Pixel 6/6Pro Part65 ・Google Pixel 6/6Pro Part72 ・Google Pixel 8 / 8 Pro Part6 ・Google Pixel 8 / 8 Pro Part3 ・Google Pixel 8 / 8 Pro Part42 ・Google Pixel 8 / 8 Pro Part59 ・Google Pixel 8 / 8 Pro Part11 ・Google Pixel 8 / 8 Pro Part36 ・Google Pixel 8 / 8 Pro Part55 ・Google Pixel 8 / 8 Pro Part11 ・Google Pixel 8 / 8 Pro Part11 ・Google Pixel 8 / 8 Pro Part40 ・Google Pixel 8 / 8 Pro Part50 ・Google Pixel 8 / 8 Pro Part12 ・Google Pixel 9 / 9 Pro / 9 Pro XL Part9 ・Google Pixel 9 / 9 Pro / 9 Pro XL Part2 ・Google Pixel 9 / 9 Pro / 9 Pro XL Part25 ・Google Pixel 9 / 9 Pro / 9 Pro XL Part19 ・【業人】Google Pixel 7/7Pro クポーンスレ 10枚目 ・Google Pixel 9 / 9 Pro / 9 Pro XL Part18 ・Google Pixel 9 / 9 Pro / 9 Pro XL Part16 ・Google Pixel 9 / 9 Pro / 9 Pro XL Part21 ・Google Pixel 9 / 9 Pro / 9 Pro XL Part18 ・【ROM焼き】Google Pixel 4 / Pixel 4 XL root ・【業人】Google Pixel 7/7Pro クポーンスレ 5枚目
06:46:09 up 41 days, 7:49, 0 users, load average: 90.09, 90.88, 95.90
in 0.19588184356689 sec
@0.19588184356689@0b7 on 022320