◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

SONY Xperia 1 VI Part14 YouTube動画>1本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1730613267/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1SIM無しさん (スップ Sdaa-iQFK [49.96.238.93])
2024/11/03(日) 14:54:27.67ID:OmTQHwGQd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/2
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/2

※スレ立て時は3行にして立てること

公式サイト
https://www.sony.jp/xperia/xperia/xperia1m6/
※前スレ
SONY Xperia 1 VI Part13
http://2chb.net/r/smartphone/1728900070/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/2: EXT was configured
2 警備員[Lv.6][新芽] (スププ Sd9f-zXTT [49.98.252.144])
2024/11/03(日) 15:01:29.21ID:JnszSusJd
いちおつ?
3SIM無しさん (ワッチョイ ffe3-BsBx [240f:60:ecff:1:*])
2024/11/03(日) 17:14:13.99ID:tbnsCKF30
4SIM無しさん (ワッチョイ ffff-mrXb [240b:c010:461:1bd0:*])
2024/11/03(日) 17:17:56.99ID:bZ88MMvP0
イチモツ
5SIM無しさん (ワッチョイ 5f24-6REH [118.241.249.233 [上級国民]])
2024/11/03(日) 18:10:55.57ID:yayvcQMg0
each oh two
6SIM無しさん
2024/11/03(日) 18:25:02.52ID:fZiXdb1j
おっおっ
7 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 5f70-b3bt [240b:c020:491:e75f:*])
2024/11/03(日) 18:30:16.81ID:T4VwDgqN0
重複スレを再利用する作法はやっぱりどこも廃れてるな
8SIM無しさん (JP 0H4f-b3bt [133.106.63.51])
2024/11/03(日) 18:52:42.76ID:7OlUz3QvH
さっきの寿司はホタテだよ
://i.imgur.com/YfvdyMG.jpeg
これは本マグロの大トロらしい 高い店じゃないけど美味しいんだよね
9SIM無しさん (ワッチョイ dfab-hejY [240a:61:203a:2eb1:*])
2024/11/03(日) 19:03:49.41ID:zHXuuutF0
おいしそう
10SIM無しさん (ワッチョイ ffff-hejY [223.135.30.115])
2024/11/03(日) 21:55:47.71ID:abZu1m5U0
板前さんの仕事が細かいというのがよくわかる。
11SIM無しさん (ワッチョイ 7f32-xGQL [2405:6586:7a20:1200:*])
2024/11/04(月) 02:35:29.98ID:M98Hrsba0

。。。そに
12 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 5fb1-b3bt [126.47.114.65])
2024/11/04(月) 06:32:48.67ID:HzuUWTyq0
Xperia存続の危機っていうけど本当に売れてないんだな。
1Ⅵって何万台売れてるんだろうか。良くて100万台くらい?
13SIM無しさん (ワッチョイ df62-ynLQ [240d:1e:1d:b600:*])
2024/11/04(月) 06:45:10.96ID:dP1vHbOX0
100万も売れてる訳がない
良くて30万とかじゃないか
14SIM無しさん (ワッチョイ dff1-vtQm [2400:4050:9bc0:1000:*])
2024/11/04(月) 09:05:53.20ID:PcyFhWEY0
単に売ろうと思ったら中韓みたいに見た目のスペックを最高にしたり大げさなアピールしたら一気に伸ばせるんじゃね
つまりSONY自体がXperiaに売上を求めてないんだよ
技術開発の材料にしているんじゃね
15SIM無しさん (スップ Sd9f-iQFK [49.96.237.243])
2024/11/04(月) 09:30:16.60ID:owb6xP9kd
PROがあった時はそう思ったが1は細々と続ける意味しかないかと
16SIM無しさん (ワッチョイ 7fa0-b3bt [240b:c010:4c3:d66c:*])
2024/11/04(月) 10:18:29.10ID:3bPOEjZu0
昨日江の島行ったらぺリアで撮ってる人けっこういたわ
個人的にユーザーは割といる気がするんだよな
中古は割と人気あるのかもしれないw
17SIM無しさん (ワッチョイ df75-mrXb [240b:c010:440:5297:*])
2024/11/04(月) 11:08:35.65ID:xpCvK+FT0
他人のスマホを意識して見たことがない
18SIM無しさん (ワッチョイ ffd4-hejY [240a:61:5151:b902:*])
2024/11/04(月) 12:35:16.68ID:tbObPx1j0
単に色々とスペックだけ上げてカメラもAI任せでじわじわバッテリーの持ち時間が減り
その内に価格は30万とかそれ以上になったらそれこそ売れなくなるだろ?
イタリア車みたいにセレブ層だけをターゲットにするなら話は変わるが
19 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 7f9a-b3bt [240b:c020:430:4437:*])
2024/11/04(月) 12:39:33.32ID:OvEBbQ2Z0
他人のスマホちら見はするけど自分が使ったことある機種くらいしかわからんな
20 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 7f9a-b3bt [240b:c020:430:4437:*])
2024/11/04(月) 12:41:15.28ID:OvEBbQ2Z0
よし、売上アップのためにイヤホンジャックとシャッターボタン無くそうか
21SIM無しさん (スプッッ Sd1f-Ag0k [1.75.238.219])
2024/11/04(月) 12:44:30.92ID:kEA8+ksFd
>>18
カメラ起動時のバッテリー保ちに関しては間違いなくXperiaは底辺だぞ
22 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ff49-b3bt [240b:c020:4b3:b1e1:*])
2024/11/04(月) 18:03:30.62ID:6ZHAiDzv0
結構田舎だけど場所によっては5G繋がるな
23SIM無しさん (ワッチョイ 5f58-b3bt [14.10.62.64])
2024/11/04(月) 18:15:14.68ID:GbPRx9vi0
aptx adaptiveで96kHzにならない
48kHzに固定される
24SIM無しさん (ワッチョイ 5fb6-oN3/ [2001:268:9202:8e86:*])
2024/11/04(月) 18:41:17.21ID:ctRWpyQj0
>>20
「ならXperiaじゃなくていいや」になる可能性あり。xperiaXZ2からxperia1まではイヤホンジャック廃止したが1Ⅱで復活した。xperiaXZ2の発売後もXZ1の方が人気があって売れた事実もある。原因はイヤホンジャックだけじゃないだろうが。
正直俺は廃止したらXperiaは買わないな。
25SIM無しさん (ワッチョイ 7f74-7beA [2400:2410:8861:2c00:*])
2024/11/04(月) 18:43:57.12ID:OfC0dkR70
自分で自分にレスしてるガイジおるやん🤣
26 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ff49-b3bt [240b:c020:4b3:b1e1:*])
2024/11/04(月) 18:48:37.87ID:6ZHAiDzv0
>>24
それでいいのでは
イヤホンジャックがあることに拘るのは理解不能だけど、それならイヤホンジャックがあるスマホ買えばいいだけで
わたしはイヤホンジャック有ろうが無かろうがXperiaもソニーも好きだから買うけどね
27SIM無しさん (ワッチョイ 5fb6-oN3/ [2001:268:9202:8e86:*])
2024/11/04(月) 18:56:40.99ID:ctRWpyQj0
>>26
没個性は他社スマホに流れる原因になるかと。

>>20は「売り上げアップの為」と言ってるので廃止して他社と同じようになる没個性が売り上げアップになるかは疑問。廃止した方がいいかどうかはわからんが。少なくても俺は買わん。
28 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ff49-b3bt [240b:c020:4b3:b1e1:*])
2024/11/04(月) 19:07:57.55ID:6ZHAiDzv0
>>27
常にその逆も然りかと
29SIM無しさん (ワッチョイ 5fb6-oN3/ [2001:268:9202:8e86:*])
2024/11/04(月) 19:15:14.76ID:ctRWpyQj0
>>28
「イヤホンジャックあるスマホを買えばいいだけ」当にその通り。だからxperiaも買ってたし、他のメーカーのスマホもイヤホンジャックある機種を買ってる。
「常にその逆も然り」もその通りだと思う。メーカーやユーザーがどんな判断をするか。ですね。
30SIM無しさん (ワッチョイ 7f74-7beA [2400:2410:8861:2c00:*])
2024/11/04(月) 19:17:06.61ID:OfC0dkR70
いちいち構ってちゃんのガイジにレスするのは老化現象だぞ
スルーしろってアホくさい
31SIM無しさん (ワッチョイ dfe0-BsBx [2001:268:731a:2d80:*])
2024/11/04(月) 19:24:38.65ID:ZLS7mCX40
ソニーはイヤホンジャックがあるから買う層を捨てろ!

これもう他社のスパイだろ
32SIM無しさん (オイコラミネオ MMe3-Ps0A [58.70.181.59])
2024/11/04(月) 20:02:41.72ID:IWigHBXcM
Xperiaじゃなくていいやだの没個性だの既にそうなってますやん(´・ω・`)
33SIM無しさん (ワッチョイ 5fb6-oN3/ [2001:268:9202:8e86:*])
2024/11/04(月) 20:12:56.32ID:ctRWpyQj0
既に没個性に見えるのか。縦長ディスプレイを止めて他メーカーに近づいたが、ノッチやパンチホールのないインカメラとかまだまだ今のXperiaならではの個性はあると思ってるが。なら、俺は尚更イヤホンジャックは廃止しない方に舵を切って欲しいな。
ソニーが好きか嫌いかではなく積極的に購入する魅力がなくなる。
34 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ ff49-b3bt [240b:c020:4b3:b1e1:*])
2024/11/04(月) 21:02:09.33ID:6ZHAiDzv0
>>32
あーあ、言っちゃったよ
まあ誰もがそう思ってるだろうけど
35SIM無しさん (ワントンキン MMdf-Gki0 [153.236.138.246])
2024/11/04(月) 21:09:03.20ID:vbNYVZJaM
イヤホン端子が有っても、出っぱっている訳じゃ無いんだから邪魔になる筈が無いだろ、むしろイヤホン端子が有る事によって、無線イヤホンとの比較が同個体で出来るから逆に便利だよ。

イヤホン端子の代わりに音声出力用のUSB端子を付けると言う方法も有るけど、筐体内にUSB端子が入るスペースが有るかどうかだし

それに、オミットしていくと設計の技術力も落ちて行くよ。
36 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 5fb1-b3bt [126.47.114.65])
2024/11/04(月) 21:48:04.60ID:HzuUWTyq0
個性と言うなら逆行して16:9のアスペクト比で作れば良いのでは。
YouTubeを全画面表示してレターボックスになるのはどうしても違和感があるというかモヤッとする。
37SIM無しさん (ワッチョイ 7ff3-7beA [2400:2410:8861:2c00:*])
2024/11/04(月) 22:11:06.63ID:OfC0dkR70
>>36
ゲームやりにくいから断る
38 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ ff49-b3bt [240b:c020:4b3:b1e1:*])
2024/11/04(月) 22:12:43.47ID:6ZHAiDzv0
>>35
奥深い穴が空いてるのが嫌なのよ、仮に実害ないとしても水、埃が入ってくの嫌じゃない?
この通りもうイヤホンジャックカバーで塞いで解決はしたけど
imgur.com/a/JhERPMz
39SIM無しさん (ワッチョイ dfe0-BsBx [2001:268:731a:2d80:*])
2024/11/04(月) 22:23:35.85ID:ZLS7mCX40
別に嫌じゃないなあ
普通に使ってて入る程度の埃なら入っても見えないし壊れないし
40SIM無しさん (ワッチョイ 5fb6-oN3/ [2001:268:9202:8e86:*])
2024/11/04(月) 22:31:23.88ID:ctRWpyQj0
俺も嫌じゃない。イヤホンジャックがあるということは穴が空いてるのが普通。携帯ラジオもウォークマンもずっとそうだった。でもイヤホンジャックカバーをしたいなら否定はしない。お好きにどうぞ。
41SIM無しさん (ワッチョイ 5f05-b3bt [240f:99:28d0:1:*])
2024/11/04(月) 22:45:20.32ID:VqSa89mr0
カメラ起動したらラジオのノイズみたいなのが鳴るようになっちまった
インカメラだと鳴らないけど故障だよね?
42SIM無しさん (ワッチョイ 7f78-b3bt [240b:c020:4e4:645c:*])
2024/11/04(月) 22:46:07.02ID:QPbJ3nKe0
イヤホンジャックの有無しかりシャッターボタン位置しかり絶望的にセンスのないジイさんに合わせる必要は無いと思うんだよな
何かスマートホン等の電子機器でプロダクトに対して実績があるなら話を聞く意味はあるが
43 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ ff49-b3bt [240b:c020:4b3:b1e1:*])
2024/11/04(月) 22:52:15.48ID:6ZHAiDzv0
>>41
仕様だよ、カメラ部品の駆動音
気になるならサポートに問い合わせてみ
44SIM無しさん (ワッチョイ 7ff3-7beA [2400:2410:8861:2c00:*])
2024/11/04(月) 22:52:55.38ID:OfC0dkR70
>>42
お前のセンスが絶望的なだけだから安心しろ
Xperiaの設計者が考えてイヤホンジャックもシャッターボタンもSDカードスロットもあるんだよ
嫌ならiPhoneでも買ってろよ🤮
45 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ ff49-b3bt [240b:c020:4b3:b1e1:*])
2024/11/04(月) 22:56:08.88ID:6ZHAiDzv0
ちなデジカメとかでも当然同じ現象あります
46SIM無しさん (ワッチョイ df02-b3bt [114.142.122.116])
2024/11/04(月) 23:00:17.13ID:nbapA33W0
なくす理由が俺が嫌だからじゃ誰の同意も得られんやろ
47SIM無しさん (ワッチョイ 5fb6-oN3/ [2001:268:9202:8e86:*])
2024/11/04(月) 23:02:32.47ID:ctRWpyQj0
>>44
激しく同意。xperiaの開発者、設計者がイヤホンジャックもmicroSDもあった方がいいと判断して継続して採用された。
48 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ ff49-b3bt [240b:c020:4b3:b1e1:*])
2024/11/04(月) 23:15:58.28ID:6ZHAiDzv0
>>44
大丈夫、Xperia好きで買ってるからアイフォンとか興味ないし
ただもしXperiaなくなったらモトローラくらいしか買うのないな、あとはPixelの電池持ちが糞すぎなければ検討できるくらいか
49SIM無しさん (ワッチョイ 5f8e-b3bt [240f:99:28d0:1:*])
2024/11/04(月) 23:33:11.43ID:VqSa89mr0
>>43
そんなレベルの音じゃないんだよね
マジでラジオの周波数合ってないノイズ音がでかい音でなるんだ…
50SIM無しさん (ワッチョイ ff64-b3bt [240f:ef:1d24:1:*])
2024/11/05(火) 01:10:48.74ID:XRSoiNTb0
オラは有線無線イヤホン両方使ってる
4万円位のBluetoothイヤホンと有線イヤホン比べてみて
互いの長短は有るけど
51SIM無しさん
2024/11/05(火) 08:21:45.63ID:DKyy88GH0
ダッシュボードアイコン消えたけどどこにあるんでしたっけ
52SIM無しさん (スフッ Sd9f-b3bt [49.104.47.6])
2024/11/05(火) 09:38:35.27ID:/RixLBtLd
>>51
ダッシユボードは死んだんだ
もう二度と戻って来ないんだ
転生すれば帰ってくるけどな
53SIM無しさん (ワッチョイ 5f91-BsBx [2001:268:d2c5:358:*])
2024/11/05(火) 09:55:52.47ID:Fzp+HhB40
思い出の中
54SIM無しさん (ワッチョイ dff8-hejY [240a:61:1228:d2bc:*])
2024/11/05(火) 10:01:29.57ID:eAM4TsZk0
やだエモエモ
55SIM無しさん (スップ Sd1f-b3bt [1.75.152.225])
2024/11/05(火) 10:23:41.90ID:DYzeCtUNd
パンチホールの類が無い機種って、いくつくらい残ってるんだっけ?
イヤホンジャックもシャッターボタンも気にならんが、パンチホール採用したら確実にXperia卒業だわ。
56SIM無しさん (ワッチョイ df84-FRzX [202.126.249.77])
2024/11/05(火) 10:36:35.17ID:Lw0VOYdc0
Xperiaの良いところを削ぎ落として早くXperiaの存在を消したいだけの他社の工作だろ
57SIM無しさん (ワッチョイ ffed-hejY [153.162.254.222])
2024/11/05(火) 11:02:52.65ID:u8o0yhAL0
見えるぞ・・・!
私にも敵が見える!
58SIM無しさん (ワッチョイ dfb0-wRUN [240b:c010:4c0:9ea9:*])
2024/11/05(火) 11:28:26.74ID:UouafzXP0
もうちょっとケースの選択肢増えないかなぁ
59SIM無しさん (ワッチョイ 7f94-LpVB [2001:f70:d5e0:2400:*])
2024/11/05(火) 11:45:55.65ID:AtmuOdZj0
Pixelは実際使うと誇大広告感あってスペック的にコスパいいのか微妙だし
Galaxy S24 UltraもXiaomi 14 Ultraもスレ読むとイマイチっぽいし
AQUOSもR9のカメラなんかも撮り比べ見るとあんま解像感良くなかったりするし
そもそもXperiaも含めて他社製を自信持って叩けるほどのスマホって存在するの?
60SIM無しさん (スップ Sd1f-rcku [1.66.102.229])
2024/11/05(火) 11:54:28.27ID:roODKZYfd
>>49
修理相談しろ
61 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ ff02-b3bt [240b:c020:451:dcb6:*])
2024/11/05(火) 12:17:29.87ID:7M/87X5o0
>>49
サポートに相談を
62SIM無しさん (ワッチョイ 7f82-U4bL [2400:2653:8742:2b00:*])
2024/11/05(火) 13:04:01.03ID:DWT4smJ30
>>59
カタログ値を中韓孫請部品で量産化させるのは永久に不可能(林檎含む)
大衆向けだから低水準ワケあり素材を買い付け、歩留まりも半分未満

検品なんて無いまま流れ作業で出荷、購入者からハズレ個体のクレームあれば、コストコやアマゾンみたく返品返金しますってのが、中韓米のシステム
63 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ffd8-b3bt [240a:61:111a:7aff:*])
2024/11/05(火) 14:09:08.46ID:4vj5xJ8d0
この先もずっとXperiaを使い続けたい
Xperiaブランドが潰える未来なんて見たくない
64SIM無しさん (ワッチョイ dff8-hejY [240a:61:1228:d2bc:*])
2024/11/05(火) 14:39:27.30ID:eAM4TsZk0
おうたの歌詞みたい
65SIM無しさん (ワッチョイ ff05-LqWV [240b:253:a381:9bf0:*])
2024/11/05(火) 14:45:40.48ID:+BTgshDG0
イヤホンジャック復活と言っても4極では?
66SIM無しさん (ワンミングク MMe3-Gki0 [122.25.141.135])
2024/11/05(火) 15:08:44.61ID:K1FVACevM
>>65
本当は5極が良いんだけど有るだけマシと考えないと
67SIM無しさん (ワッチョイ dfba-b3bt [2001:268:d21c:cede:*])
2024/11/05(火) 16:01:58.13ID:fiQrQbdf0
>>38
その隣のちっさな穴は塞がなくていいんですか?
68SIM無しさん (ワッチョイ 5f5a-oN3/ [2001:268:9202:8629:*])
2024/11/05(火) 16:35:58.97ID:6UAjGjFd0
>>67
同意。「奥深い穴が空いてるのが嫌なのよ」らしいから今すぐ塞いだ方がいいな。
69SIM無しさん (ワッチョイ ff05-LqWV [240b:253:a381:9bf0:*])
2024/11/05(火) 16:44:36.27ID:+BTgshDG0
4極オス→5極メス変換アダプターで良いのって何かあります?
70SIM無しさん (ワッチョイ 5f5a-oN3/ [2001:268:9202:8629:*])
2024/11/05(火) 16:58:23.50ID:6UAjGjFd0
プラグとしては4極で十分。マイクはいらないから3極でもいい。
71SIM無しさん (ワッチョイ 5f59-b3bt [240f:99:28d0:1:*])
2024/11/05(火) 17:44:10.88ID:qxEJxdC90
>>60
>>61
SIMフリーでSONYストアに修理出した
スマホが故障したの初めてだからびっくりした
72SIM無しさん (ワッチョイ 5fdc-Ps0A [180.28.59.205])
2024/11/05(火) 17:51:32.87ID:MJUQ0Qa70
たくさんのご回答ありがとうございます!
1番回答が多かったのはどんな場所でも明るい新ディスプレイでした
輝度約1.5倍※の新有機ELディスプレイと新搭載の「サンライトビジョン」により、直射日光下での視認性が向上しました。
※Xperia 1 Vと比較
73 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ ffe4-b3bt [240b:c020:472:ed76:*])
2024/11/05(火) 18:59:33.84ID:5NPIio3v0
>>67
セカンドマイクのこと?
少なくともわたしは穴とは認識してないしどうでもいいかな

話変わるけどヘッドホンのバランス駆動とは一体何だったんだろうな?
まあピュアオーディオ的には駆動部品組み込まれたスマホは駄目なんだろうけど
74SIM無しさん (ワッチョイ 7f9f-BsBx [2001:268:72db:faee:*])
2024/11/05(火) 19:04:27.57ID:wQDu++t50
じゃあ最初から奥深い穴が嫌じゃなくてイヤホンジャックが憎いって言えばいいのに😂
75 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ffe4-b3bt [240b:c020:472:ed76:*])
2024/11/05(火) 19:29:36.20ID:5NPIio3v0
おっしゃる通り最初からイヤホンジャック無くすか下側に移動してほしいとしか言ってないと思うんだけど
76SIM無しさん (スップ Sd1f-rcku [1.66.102.229])
2024/11/05(火) 19:30:09.05ID:roODKZYfd
>>71
無事に直ることを祈る
もしくは交換されるか
77SIM無しさん (ワッチョイ 7f9f-BsBx [2001:268:72db:faee:*])
2024/11/05(火) 19:34:57.22ID:wQDu++t50
>>75
奥深い穴が空いてるのが嫌って言ってるけど😂
78SIM無しさん (ワッチョイ 5fd6-oN3/ [2001:268:9202:8629:*])
2024/11/05(火) 19:39:02.09ID:6UAjGjFd0
「その穴はマイクなので塞ぎません」って言えばいいのに。イヤホンジャックはいらない、塞ぐべき「穴」でマイク穴は「穴」として認識しないという矛盾。いや都合のいい認識。>>74の言う通り。
そこからでも水や埃が入る可能性はあるだろうに。
79 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5fdc-b3bt [180.56.225.244])
2024/11/05(火) 19:40:14.26ID:HdtLWZFg0
>>52
やっぱりそうか。
なんで引き継ぎを行うとアイコンが死ぬんだろうな。
探してもないからそういうものだと思ってもちょっとおかしいよな。
ダッシュボードはサイドセンスから呼び出すしか無いけどなんだかなあって思う。
80 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ffe4-b3bt [240b:c020:472:ed76:*])
2024/11/05(火) 19:46:10.02ID:5NPIio3v0
>>78
あれを塞ぐべき穴だと思いたいなら勝手に思ってればいいんじゃね?誰も止めないから
81SIM無しさん (ワッチョイ 5fd6-oN3/ [2001:268:9202:8629:*])
2024/11/05(火) 19:53:00.68ID:6UAjGjFd0
>>80なら「奥深い穴が空いてるのが嫌」なんて言わないでもらえます? >>77 >>74 が言ってる通り。
言っておくが、イヤホンジャックを塞ぐべき穴だと思いたいなら勝手に思ってればいいんじゃね?誰も止めないから。
ただし、個人的には引き続き採用して欲しいと思ってるが。
82SIM無しさん (ワッチョイ 7fe9-b3bt [2001:3b0:305:1744:*])
2024/11/05(火) 20:00:52.63ID:cW4yzGX00
>>73
あなたがその穴「ていど」をどうでもいいと感じているのと同じように大多数の人はイヤホンジャックの穴「ていど」どうでもいいと感じています
あなたの主観で「私が嫌でいらないからなくせ」は俗に言う暴論です
暴論を振りかざしているから周りから「それ違くね?」と反論がとんでくるのです
「私はこう思っているけどみんなはそう思っているんだね、そうなんだぁ」で終わっていればいい話なんです
83 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ffe4-b3bt [240b:c020:472:ed76:*])
2024/11/05(火) 20:02:00.79ID:5NPIio3v0
>>81
そもそも穴とすら思ってないよ
あれを穴だと思いたいなら勝手にすればいいんじゃないかしら
84SIM無しさん (ワッチョイ 5fd6-oN3/ [2001:268:9202:8629:*])
2024/11/05(火) 20:02:50.89ID:6UAjGjFd0
「イヤホンジャックは使わないからカバーしよう」という考えは否定しない。
「いらないから廃止して欲しい」って考えは使用している立場からすると勘弁して欲しい。
イヤホンジャックという機能は使用しない人は使用しなければいい。必要な時に有線も使用できる機能は残して欲しい。それを選択する権利をユーザーに残して欲しいのよ。
85 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ffe4-b3bt [240b:c020:472:ed76:*])
2024/11/05(火) 20:04:08.11ID:5NPIio3v0
>>82
誰も反論するなとは言ってないけどね
反論大いに結構よ
86SIM無しさん (スプッッ Sd1f-b3bt [1.75.236.160])
2024/11/05(火) 20:04:44.28ID:r4RT9gQdd
アホンってこの機種より画面明るいの?
夏に野外イベントで最大を超えた明るさにして画面にQRコード表示させたんだけど受付の人からもっと画面明るくできませんか?と言われてショックを受けました。マーク6最強だと思ってたのに…
87 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ffe4-b3bt [240b:c020:472:ed76:*])
2024/11/05(火) 20:07:08.68ID:5NPIio3v0
>>84
有線イヤホンなんて増設すれば誰でも使えるけどね
88SIM無しさん (ワッチョイ 5fd6-oN3/ [2001:268:9202:8629:*])
2024/11/05(火) 20:07:08.95ID:6UAjGjFd0
そうか、マイク穴は君にとっては穴ではないんだな。
89 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ffe4-b3bt [240b:c020:472:ed76:*])
2024/11/05(火) 20:08:12.12ID:5NPIio3v0
>>88
うん、穴とは認識してない
90SIM無しさん (ワッチョイ 5fd6-oN3/ [2001:268:9202:8629:*])
2024/11/05(火) 20:08:45.54ID:6UAjGjFd0
何故わざわざ「増設」をしなきゃならんのよ。ジャックがあればわざわざ「増設」する必要もない。
91SIM無しさん (ワッチョイ 7fe9-b3bt [2001:3b0:305:1744:*])
2024/11/05(火) 20:10:07.75ID:cW4yzGX00
>>85
あ、いえ。反論は議論にとって然るべきものなので健全な話し合いの場では必要なものです
悪いことではないんだす
ただ、あなたのその主張はちょっと前の人も言っていますけど暴論、人を不快にさせる主張なんです
はじめから「イヤホンジャックいらないから塞ぐ」であればそういう考えもあるのかで済む話なんですけど「いらないからなくせ」は自己中心的な主張で人を不快にさせるんです
人を不快にさせる言い方は良くないと思います
92 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ffe4-b3bt [240b:c020:472:ed76:*])
2024/11/05(火) 20:12:27.50ID:5NPIio3v0
>>90
そりゃそうだ、スマホにイヤホンジャックがない場合の話なんだから
93 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ffe4-b3bt [240b:c020:472:ed76:*])
2024/11/05(火) 20:17:07.52ID:5NPIio3v0
>>91
ああ、要はもう黙れといいたいわけね
貴方の指図なんて受けません、好きな時に好きなこと書くのであしからず
94SIM無しさん (ワッチョイ 5fd6-oN3/ [2001:268:9202:8629:*])
2024/11/05(火) 20:18:18.29ID:6UAjGjFd0
>>92
だからそもそもイヤホンジャックを廃止しなければ「増設」なんてしなくていいの。わざわざ「増設」しなきゃいけなくなるような廃止をして欲しくないの。
逆にそこまでして有線は使わない。
95 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ffe4-b3bt [240b:c020:472:ed76:*])
2024/11/05(火) 20:21:39.41ID:5NPIio3v0
>>94
逆も然り、イヤホンジャックが上側になければわざわざカバーで塞がずに済んだ
まあこれは立場の違いで永久にわかりあえないだろうけど
96SIM無しさん (ワッチョイ df02-b3bt [114.142.122.116])
2024/11/05(火) 20:24:44.25ID:K/SqBwwZ0
こいつずっとイヤホンジャックにイライラしながらXperiaを使い続けるんだて思う
97 警備員[Lv.34] (ワッチョイ df84-L/tZ [202.126.249.77])
2024/11/05(火) 20:26:33.33ID:Lw0VOYdc0
俺もイヤホンジャックに埃入るのは嫌だから使わない時はイヤホンジャックカバーで塞いでるけど、
イヤホンジャックカバーはデザイン的にもワンポイントになるから選ぶのが何気に楽しい
イヤホンジャックはいざという時便利だから無くして欲しいとは全く思わないし、位置も下部より上部の方が助かる
98SIM無しさん (ワッチョイ 5fd6-oN3/ [2001:268:9202:8629:*])
2024/11/05(火) 20:27:07.44ID:6UAjGjFd0
>>95
個人的には上でも下でも構わんよ。付いていれば。
まぁお互いここでいくら言っても現モデルには付いている事実も位置も変わらんし、時期モデルではオミットされる可能性もあるし、どうなるかわからん。
ただ、次期モデルでオミットされれば買わない。それだけ。
99 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ffe4-b3bt [240b:c020:472:ed76:*])
2024/11/05(火) 20:28:43.98ID:5NPIio3v0
まあXperiaだって何時何がどう変わるかなんて誰にもわからないけどね
今回から縦長止めたみたいに
100SIM無しさん (ワッチョイ fff3-b3bt [2400:4151:860:1700:*])
2024/11/05(火) 20:45:30.11ID:oFBC0Q6x0
初代Xperia1にはそれまで有ったイヤホンジャックが周りの流れに合わせて廃止されたがみんな知らないのか忘れたのかな?
本体下のUSBーCに挿すしかなくそれが不評でXperia1IIで再度イヤホンジャックを上に復活して好評だった
結局イヤホンジャック不要論や上に配置希望者は少ないんだろう
101 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ffe4-b3bt [240b:c020:472:ed76:*])
2024/11/05(火) 20:54:34.98ID:5NPIio3v0
Xperia 1に戻ったの初代以来だから当然知ってる
だから余計残念というのもある
102SIM無しさん (ワッチョイ 5fd6-oN3/ [2001:268:9202:8629:*])
2024/11/05(火) 20:55:25.00ID:6UAjGjFd0
>>100
ありがとう。 >>24 で俺が一度書いたけどね。
俺もXZ2からxperia1は買わなかったし。当時不評だったね。
103 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ffe4-b3bt [240b:c020:472:ed76:*])
2024/11/05(火) 21:02:23.69ID:5NPIio3v0
まあ一番多いのはイヤホンジャックなんてどうでもいいと思ってる人だろうな
104SIM無しさん (ワッチョイ ff19-BsBx [240f:60:ecff:1:*])
2024/11/05(火) 22:21:22.77ID:BTPAnq2p0
そういえば秋モデルってないのか
105!dongli (ベーイモ MM8f-Mo32 [27.253.251.247])
2024/11/06(水) 07:03:23.90ID:ZLZIwx9+M
イヤホンジャックの人は
潔癖症のその上にある何かの病気だと思うわ
106SIM無しさん (ワッチョイ ffee-hejY [121.3.162.182])
2024/11/06(水) 07:12:02.51ID:a4qat9Ru0
バッテリー持ちとスピーカー音質でめっちゃ満足できてますわ
107SIM無しさん (ワッチョイ 5f52-itBT [118.86.147.54])
2024/11/06(水) 07:18:05.06ID:Zbmn45AB0
あと輝度、外での視認性の良さよな
108SIM無しさん (スフッ Sd9f-b3bt [49.104.39.149])
2024/11/06(水) 08:42:09.87ID:pLfHZjk8d
>>71
異常無しで戻って来たら草
109SIM無しさん (スプッッ Sd1f-Ag0k [1.75.235.233])
2024/11/06(水) 08:54:13.02ID:9eoMSc+hd
OISがぶっ壊れたんだろ
ノイジーな音が鳴り続けるよ
110 警備員[Lv.2][新芽] (ブーイモ MM9f-Nmc7 [49.239.64.161])
2024/11/06(水) 10:17:26.00ID:tFT8+J57M
動画撮影しながらテレビ等にミラーリングする時、画面表示は横向きに固定してくれますか?
一般的なカメラアプリだと縦向きで小さく表示されてしまいますが、CinemaProでは横向きフル画面での表示でした
アプリが統合されてその辺りがどうなったか気になります
111SIM無しさん
2024/11/06(水) 10:50:28.87ID:Y2X0OyAO
>>105
自分にとっては要らないものが(他の人にとっては必要だから)存在することが
許せないって人は実際稀にいるから怖い
112SIM無しさん (ワッチョイ ff28-oN3/ [2001:268:9200:6871:*])
2024/11/06(水) 12:18:35.31ID:3lPQkzYX0
俺は付いていて欲しいと思ってるが、自分の考えが異端だと理解している。次期モデルでオミットされるかはメーカーの判断だし1ユーザーがここで言っても仕方ない。
個人的にはオミットされれば買わないだけ。自分がいらないからなくせって言い続けるのはどうかと思う。
113SIM無しさん (ワッチョイ dfca-rnuA [114.164.240.180])
2024/11/06(水) 12:41:13.46ID:ybNIUm9v0
>>110
1VIのカメラアプリだとスマートフォン側の表示に合うようになったから
縦表示なら縦、横表示なら横になってる
固定したいなら表示固定アプリを使えばいいかもしれないけど、バグる可能性がある
114 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ ff75-b3bt [240b:c020:4c5:116b:*])
2024/11/06(水) 12:43:04.99ID:oddZBewZ0
>>105
セカンドマイク端子を穴だと思ってる人がいることに一番驚いたよ
わたしも神経質な方だと思うけど上には上がいるもんだと
115SIM無しさん (ワッチョイ 7fe0-XSfU [123.198.51.75])
2024/11/06(水) 13:01:52.76ID:9Zp7HZql0
Update対象外になって残念
Android15の新機能を使いたい
116SIM無しさん (ワッチョイ df75-b3bt [2001:3b0:22:d2a8:*])
2024/11/06(水) 13:20:41.46ID:kug67UM/0
イヤホンジャック不要くん(60代)の話なんて聞かなくていいぞ
シャッターボタンの位置でも珍妙な事ばっかり言ってたし、ただの煩いだけのノイズ
117SIM無しさん (ワッチョイ ff28-oN3/ [2001:268:9200:6871:*])
2024/11/06(水) 17:56:53.60ID:3lPQkzYX0
>>116
そう思うことにする。ヘッドホン端子は穴でマイク端子は穴じゃないらしい。俺にはどちらもその機能の為に筐体に空けられた穴にしか見えん。
ヘッドホン端子が穴なら、マイクも、スピーカーも、URB端子も穴だろうに「穴だとは思ってない」らしい。
結局は自分にとってヘッドホン端子のみいらなくて邪魔だと言いたいみたい。なら「奥深い穴が空いてるのが嫌」なんて書かずにそう書けばいい。
118SIM無しさん (ワッチョイ ff28-oN3/ [2001:268:9200:6871:*])
2024/11/06(水) 18:07:41.92ID:3lPQkzYX0
✕URB ◯USB 間違えた。ちなみにマイクは塞ぐわけないのわかってて>>67に乗っかっただけよ。
どんな言い訳するかと思ったが「穴とは認識してない」だもん。「奥深い穴が空いてるのが嫌」じゃなくイヤホンジャックだけいらない、って書けばいいの
に。1意見として否定はしないから。
119 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 5f58-b3bt [240b:c020:4b3:d23d:*])
2024/11/06(水) 18:31:47.63ID:NixcZrxf0
最初からイヤホンジャックを無くすか下側に移動してほしいとしか言ってないけど
セカンドマイク端子を塞げと言い出した人が何考えてるのかさっぱりわからんがそれはその人に聞いてとしか
120 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 5f58-b3bt [240b:c020:4b3:d23d:*])
2024/11/06(水) 18:36:31.42ID:NixcZrxf0
まあこの件については>>38の通りイヤホンジャックカバーで塞いて解決してる
次はシャッターボタンだな、無くすか、今とは対照になる左側上に移動してほしいわ
121SIM無しさん (ワッチョイ ff27-BsBx [2001:268:730b:e4a:*])
2024/11/06(水) 18:37:25.18ID:s7yDUnGp0
自分でヤスリか何かで削ればいいんじゃない?
122SIM無しさん (スププ Sd9f-SCW6 [49.96.37.1])
2024/11/06(水) 19:06:59.77ID:wnv0IJkud
お前一人のために作ってるんじゃねえんだぞ
123SIM無しさん (スップ Sd9f-rcku [49.97.99.137])
2024/11/06(水) 19:12:17.67ID:j7DaTmMod
>>105
ちょっと変わった感覚ですね
124SIM無しさん (ワッチョイ 7f63-b3bt [2001:3b0:305:1744:*])
2024/11/06(水) 20:26:40.58ID:Ua2J40Uy0
これだね典型的な
SONY Xperia 1 VI Part14 YouTube動画>1本 ->画像>6枚
125SIM無しさん (ブーイモ MM9f-Nmc7 [49.239.68.166])
2024/11/06(水) 20:36:34.09ID:ryd3r5JRM
>>113
ありがとう
次もXperia買うわ、たぶん
126 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 5f58-b3bt [240b:c020:4b3:d23d:*])
2024/11/06(水) 20:53:07.14ID:NixcZrxf0
別に同意してほしいわけじゃないけどね
他人の考え方を矯正できると思う方がおかしいし、反論はいくらでもしてもらって結構
反論できなくて人格攻撃に走るのはどうかと思うけど黙れとは言わんよ
わたしに黙れ言われても当然拒否するし
127SIM無しさん (ワッチョイ 5f5f-b3bt [124.110.252.72])
2024/11/06(水) 20:57:34.57ID:/QGw4O/m0
異常者ですよコレ
128SIM無しさん (ワッチョイ 7f63-b3bt [2001:3b0:305:1744:*])
2024/11/06(水) 21:28:32.60ID:Ua2J40Uy0
同意してほしい訳じゃないなら何がしたいの?
自分の意見をもって反対意見を言っている人達を論破したいの?
129SIM無しさん (ワッチョイ ff04-oN3/ [153.229.50.132])
2024/11/06(水) 21:42:27.56ID:2qQCV0gz0
>>126
「別に同意してほしいわけじゃないけどね」
ならここに書き込む必要ないね。自分の中でシャッターボタンの位置がおかしいと思ってればいいし、イヤホンジャックの有無やカバーなり好きにしたらいい。報告もいらないし、書き込む必要はない。
「わたしに黙れ言われても当然拒否するし」「好きな時に好きなこと書くのであしからず」→要するに只の
かまってちゃんだな。
「他人の考え方を矯正できると思う方がおかしいし」
それは貴方から見た俺を含むスレの皆さんも一緒。
シャッターボタンの位置はそんなに気にしてないし、どうしても嫌ならボタンのない他社スマホを使う選択肢もある。
最初からあるとわかった物を買って、後から「◯◯の方が良かった」は想像力が欠如しているということ。
ここの人はイヤホンジャックにしても、シャッターボタンにしても搭載していることを最初から承知で買ってるんだよ。
130 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5f58-b3bt [240b:c020:4b3:d23d:*])
2024/11/06(水) 21:51:55.41ID:NixcZrxf0
意見表明して議論を楽しむのは自由なんじゃないかと
Xperia開発者がここ見てて要望かなえてくれるなんて思ってないし
131 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 7f8e-b3bt [2400:4050:22e0:4900:*])
2024/11/06(水) 22:02:22.26ID:/SmP0NT00
>>124
ああ、いるねぇ地球が自分を中心に回ってる的な人
132SIM無しさん (ワッチョイ 7fb8-7beA [2400:2410:8861:2c00:*])
2024/11/06(水) 22:05:32.33ID:jOrYTnML0
気狂いはスルー
構うからいつくんだよ
スルーしよう
133SIM無しさん (ワッチョイ ff97-oN3/ [2001:268:9200:6871:*])
2024/11/06(水) 22:39:49.90ID:3lPQkzYX0
議論は主張にある程度説得力があって成り立つ。他者の同意を求めないというのは「説得力が0でもいい」と言ってる様なもの。申し訳ないが議論という土俵に立てていない。それは自分の主張をただ言ってるだけ。まずは自分の主張が異端であると自覚するところからだな。
134 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5f58-b3bt [240b:c020:4b3:d23d:*])
2024/11/06(水) 22:44:43.78ID:NixcZrxf0
難しく考えすぎでは
見解の相違なんてあって当たり前としか思ってないし
135SIM無しさん (ワッチョイ df02-b3bt [114.142.122.116])
2024/11/06(水) 22:47:37.68ID:GjP6U0ul0
議論てこいつ故意犯でしょ
反応を楽しんでるだけだよ
136SIM無しさん (ワッチョイ ff97-oN3/ [2001:268:9200:6871:*])
2024/11/06(水) 22:51:03.81ID:3lPQkzYX0
>>135
その通りだと思う。
>>131 >>132  の判断、反応が正解だな。
137 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5f58-b3bt [240b:c020:4b3:d23d:*])
2024/11/06(水) 22:55:44.52ID:NixcZrxf0
まあわたしもここまで反応があるとは思わなかったよ
138SIM無しさん (ワッチョイ df84-FRzX [202.126.249.77])
2024/11/06(水) 23:12:30.98ID:4YztToKR0
遊んでやがる
139 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5f58-b3bt [240b:c020:4b3:d23d:*])
2024/11/06(水) 23:19:30.69ID:NixcZrxf0
ちょっと調べてみたけどイヤホンジャック上にあるのXperiaだけだね・・・
他の機種はやっぱり下にある
140SIM無しさん (ワッチョイ ff97-oN3/ [2001:268:9200:6871:*])
2024/11/06(水) 23:28:22.50ID:3lPQkzYX0
調べが足りん。他にも上に付いてるのあるよ。少ないけど。
141SIM無しさん (ワッチョイ 7fa1-5TX3 [2001:ce8:107:2d81:*])
2024/11/06(水) 23:56:46.51ID:44yY0D1t0
俺はFMラジオがないのが残念だったな
災害時とか限定だろうけどネットが使えなくなった時とか重宝しそうではあるので
142SIM無しさん (ワッチョイ ff68-b3bt [2400:4151:860:1700:*])
2024/11/07(木) 00:20:22.41ID:8IC1DI2/0
自分はL字コネクタのUSBーCケーブル使っているから下に他のコネクタ有ったら干渉して邪魔だわ
143SIM無しさん (ワッチョイ 5fd9-b3bt [240b:c010:440:948e:*])
2024/11/07(木) 00:43:56.10ID:0/EZ0xPY0
違う意味でジャックされてるなこのスレww
144SIM無しさん (ワッチョイ ff5c-iQFK [240b:253:a920:a800:*])
2024/11/07(木) 02:31:07.74ID:uD249H040
ジャックネタでジャックされてるってか
145SIM無しさん (ワッチョイ dfb3-BsBx [240d:2:23c:bf00:*])
2024/11/07(木) 03:56:22.37ID:DV20g+Go0
イヤホンジャックはケーブルレリーズにもなるやん?
146SIM無しさん (スププ Sd9f-SCW6 [49.96.36.224])
2024/11/07(木) 07:13:41.89ID:AdRG5vLKd
こんなウジウジで議論は草
147 警備員[Lv.2][新] (ワッチョイ df4a-c7M1 [2400:4052:3d40:b910:*])
2024/11/07(木) 08:20:26.88ID:LXOGNBZl0
スルーで
148 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ df1b-b3bt [240b:c020:453:51e8:*])
2024/11/07(木) 12:22:03.59ID:Ow5RO0gy0
>>140
ごめん、おっしゃる通りで
ごくわずかだけどXperia以外にも上にイヤホンジャックあるスマホあるね
149SIM無しさん (ブーイモ MM13-bkl1 [220.156.14.153])
2024/11/07(木) 12:53:57.85ID:pn6TmZhQM
ジャックってスラングでチンチンのことでもあったよな確か
150SIM無しさん (ワッチョイ 7fef-7beA [2400:2410:8861:2c00:*])
2024/11/07(木) 13:27:02.03ID:jc3m9EIX0
>>149
それディックやぞ
151 警備員[Lv.6][新芽] (スププ Sd9f-zXTT [49.98.3.122])
2024/11/07(木) 13:55:34.03ID:tcs2kbvqd
ポケットモンスターもな
152SIM無しさん (ワッチョイ ffd4-hejY [240a:61:5151:b902:*])
2024/11/07(木) 14:03:44.66ID:hC2s6rEO0
イヤホンジャックなんてiPhoneやギャラクチョンの端末底がスピーカーの穴だらけになってるよりマシじゃんw
153SIM無しさん (ブーイモ MMa3-bkl1 [202.214.230.111])
2024/11/07(木) 14:13:16.43ID:SZ0VtjCcM
女の子全否定だな
154SIM無しさん (ワッチョイ 7f05-LpVB [2001:f70:d5e0:2400:*])
2024/11/07(木) 14:49:14.95ID:c9GhCLVd0
えっちぃ
155SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-hejY [60.143.244.136])
2024/11/08(金) 07:25:58.50ID:8Wx0poL20
2テラのSDカードにめいいっぱいえっちな動画を詰め込みたいです
SpankBangの他にいいとこありませんでしょうか
156SIM無しさん (ワントンキン MMe3-Gki0 [58.90.231.120])
2024/11/08(金) 08:11:53.58ID:r1hJKUFNM
>>155
ネクストストレージが発売するのを待つ
157 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ ffc8-b3bt [240b:c020:483:a58f:*])
2024/11/08(金) 12:56:27.08ID:kcr5nWxX0
>>152
マシってか底なら穴だらけでも何も問題ないからそうなってるだけ
158SIM無しさん (ワッチョイ ffca-c7M1 [153.246.227.198])
2024/11/08(金) 13:21:17.66ID:e+H1WZ5h0
htt //gadgetleaker64.com/2024/11/06/xperia-is-acting-strangely-heres-one-solution-you-should-try-when-that-happens/

アプデしたら挙動やラグWiFiの掴み安定性など悪く感じてたがアプデのせい?
159SIM無しさん (ワッチョイ 7fef-YnlR [163.131.90.155])
2024/11/09(土) 01:40:58.17ID:Z+AbnpPy0
5Ⅵ
160SIM無しさん (ワッチョイ df5d-hejY [240b:12:423:0:*])
2024/11/09(土) 09:19:06.98ID:65JMFbGr0
そろそろシャッターボタンうんぬんイヤホンジャック穴うんぬんの話再開してもらってよろし?
161 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ df7f-b3bt [240b:c020:492:b4dc:*])
2024/11/09(土) 09:39:46.30ID:m2iIS27Z0
アプデなんあった?
162SIM無しさん (ワンミングク MMdf-Gki0 [153.234.54.5])
2024/11/09(土) 09:40:11.57ID:3j8SemU6M
>>160
電源と音量ボタンの近さの方が問題だよ
163 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ df7f-b3bt [240b:c020:492:b4dc:*])
2024/11/09(土) 10:03:06.24ID:m2iIS27Z0
>>162
とくに問題ないと思う
普段手のかかる位置でもないし誤操作もないし
164 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ffd1-b3bt [153.180.238.86])
2024/11/09(土) 10:06:47.13ID:PxVW+5bU0
秋にカメラアプリの機能拡張するといった話ってどうなったのだろう
根拠のないガセネタだったのかな
165 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ffd1-b3bt [153.180.238.86])
2024/11/09(土) 10:15:09.55ID:PxVW+5bU0
しかし久し振りに来たらイヤホンジャックの話が延々としてて読むに耐えんな
musicproみたいに自分の使わない機能として気にしないか、優先順位高けりゃ他へいくしかないといところは揺るがないのに
166SIM無しさん (ワッチョイ df25-hejY [240a:61:21b5:a431:*])
2024/11/09(土) 11:10:28.00ID:07/TuU0r0
正直Xperiaよりいい端末があるだろうにね。何とかソニーに頑張ってほしいのとイヤホンジャックとSDがあるから選んでるけど。
167SIM無しさん (ワンミングク MMdf-Gki0 [153.234.54.5])
2024/11/09(土) 11:16:43.86ID:3j8SemU6M
>>163
スマホホルダーを付けると、中心に付けられないからバランスが狂うと言う問題が起きている、純正でも同じ
168 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 5fb1-b3bt [126.47.114.65])
2024/11/09(土) 11:18:28.07ID:Gf7co9bz0
使いたい機能がある。
その上で望んでいるスペックで総合的に満足するからこそXperia1Ⅵを使っている。
もちろん使わない機能もあるがそれでも邪魔だとか要らないと不満に思ったことはない。
解決できないバグなどがあれば不満に思うこともあるが。個人的な使い方では現状不満は全くない。
169SIM無しさん (ワッチョイ 5fa4-QVmL [2001:268:9802:1504:*])
2024/11/09(土) 11:21:49.31ID:JHzx5Tky0
>>158
電波の掴みは docomoに特有の不具合みたいよ
170SIM無しさん (ワッチョイ 5f13-YZRD [240f:99:28d0:1:*])
2024/11/09(土) 12:07:00.44ID:h7HaLQo30
たかがスマホでそんなにムキになったり夢中になれるのが羨ましいな
171 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ df7f-b3bt [240b:c020:492:b4dc:*])
2024/11/09(土) 13:08:41.49ID:m2iIS27Z0
>>167
それでバランス狂うならそのホルダーのロックの問題じゃないかしら
172SIM無しさん (ワッチョイ 7f2a-zoBi [240a:61:1382:a173:* [上級国民]])
2024/11/09(土) 13:25:59.06ID:4WPmp30m0
>>169
それ、docomoの電波が糞ということじゃなくて?
173SIM無しさん (ワンミングク MMdf-Gki0 [153.234.54.5])
2024/11/09(土) 13:44:18.15ID:3j8SemU6M
>>171
縦固定なら問題は起きないんだけど、ゲームコントローラー・スマホホルダー・スマホ(横)で使うと、中心部で固定出来ないから
174SIM無しさん (ワッチョイ 5fee-b3bt [240b:c020:491:bd6f:*])
2024/11/09(土) 15:25:20.39ID:lWHI1N050
>>173
1VI純正てあんの?
175SIM無しさん (ワンミングク MMdf-Gki0 [153.234.54.5])
2024/11/09(土) 15:28:52.28ID:3j8SemU6M
>>174
PS4コントローラーと純正スマホマウント
176SIM無しさん (ワッチョイ 5fee-b3bt [240b:c020:491:bd6f:*])
2024/11/09(土) 15:29:57.22ID:lWHI1N050
それ1VI用に作られたわけじゃないでしょ
177SIM無しさん (ワンミングク MMdf-Gki0 [153.234.54.5])
2024/11/09(土) 16:14:16.00ID:3j8SemU6M
>>176
それはそうなんだけど、仮にもSONY純正のコントローラーとスマホマウントだから、同じSONY製のXPERIAと相性が良くないと困る
178 警備員[Lv.3][新芽] (スププ Sd9f-zXTT [49.97.45.55])
2024/11/09(土) 16:25:09.75ID:5oSL7qY+d
イヤホンジャックの次はボタンの位置か
179SIM無しさん (ワッチョイ df02-b3bt [114.142.122.116])
2024/11/09(土) 17:10:41.76ID:CL5LJM/v0
1VI用でもないアクセサリーを
同じメーカーと言うだけで合わないと問題視すんのはバケモンやん
180SIM無しさん (スップ Sd9f-b3bt [49.97.107.95])
2024/11/09(土) 17:36:07.85ID:o2SBdTk/d
カメラキーの感覚が初代5と違ってちゃんと押せてない時がちょいちょいあってそこだけは不満
181!dongli (ワッチョイ ff44-Mo32 [2404:7a81:e21:c600:*])
2024/11/09(土) 23:24:09.03ID:bYjxN/UH0
不満を書いていい流れみたいなので

マナーモードのオフの時は色は消して欲しい
今どの状態なのか分かりづらい
182SIM無しさん (ワッチョイ cd21-Cx2O [2400:4052:2cc2:6100:*])
2024/11/10(日) 12:24:36.08ID:8YdH3vvV0
Xperiaのカメラでよく言われる白飛びだの黒つぶれだのは、RawデータをLightroomなどでUltraHDRに変換してみるととても飛ばずににハッキリと描写出来るんだな
183SIM無しさん (スッップ Sd7a-ms2U [49.98.139.105])
2024/11/10(日) 12:32:15.49ID:eZTjfw9nd
別にXperiaに限った話じゃないし素のRAWは2/3~1EV近く露出低いから当然だろ
184SIM無しさん (ワッチョイ cd21-Cx2O [2400:4052:2cc2:6100:*])
2024/11/10(日) 12:32:41.25ID:8YdH3vvV0
白飛びを復元したいなら別にUltraHDRにする必要はないけども
185 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 3636-JQmZ [240b:c020:471:dfce:*])
2024/11/10(日) 13:08:45.38ID:1Wj0jHyz0
スマホで撮ったRAWデータをスマホアプリで現像してるの?
186SIM無しさん (ワッチョイ cdbd-Cx2O [2400:4052:2cc2:6100:*])
2024/11/10(日) 13:56:30.31ID:8YdH3vvV0
撮影→現像→公開まで全部Xperia1VI
PCで現像する事はめっきり減った
動画編集はPCだけども、撮影はXperia1V(VIではない)一本で十分やれる
187SIM無しさん (ブーイモ MM8e-/11X [133.159.151.220])
2024/11/10(日) 14:01:29.61ID:nnOR9Di+M
一眼すら撮って出しjpgだわ
しかもスマホでrawとか労力対効果に見合わないような
188 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 3636-JQmZ [240b:c020:471:dfce:*])
2024/11/10(日) 14:03:42.27ID:1Wj0jHyz0
>>186
すげぇ、そこまでいくと完全に趣味を満喫してるって感じ
商売絡んでるのかもしれんけど
189SIM無しさん (ワッチョイ 4542-e9lS [118.87.52.191])
2024/11/10(日) 15:10:20.98ID:90KgxItR0
コレのボケ写真って
結構AI的なのがやってんのな。
たまに変な写真になってガッカリだわ。
190SIM無しさん (ワッチョイ cdbd-Cx2O [2400:4052:2cc2:6100:*])
2024/11/10(日) 15:51:26.75ID:8YdH3vvV0
>>188-187
商売出来るレベルでもないしそんな数多くやってる訳でもなくて、100%趣味だよ
なので労力対効果などどうでもよいのだ
バンド仲間などの趣味仲間に共有すると喜んでもらえるしね
191SIM無しさん (ワッチョイ 2e08-RM/S [240b:251:a640:6900:*])
2024/11/10(日) 20:15:13.72ID:kQAQeRu60
TPUケースさすがに黄ばんできた
192SIM無しさん (ワッチョイ da31-BNRt [2400:2410:8861:2c00:*])
2024/11/10(日) 21:31:51.38ID:AxIMYdYd0
TPUケースはしゃーない
消耗品だし安いし買い替えちゃおう!
193SIM無しさん (ワッチョイ 36ff-e9lS [240f:60:ecff:1:*])
2024/11/10(日) 21:34:23.51ID:+8xVoCrJ0
ワイヤレス充電しょっちゅう失敗するんだがそんなにシビアなのか
ど真ん中に置いてもダメな時ある
あと100%の時に充電台置くと再起動したり
194SIM無しさん (ブーイモ MM7a-/11X [49.239.68.25])
2024/11/10(日) 21:46:00.19ID:9hKqcY3nM
されあんたのペリロクがぶっ壊れてんじゃねーのw
195 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 3636-JQmZ [240b:c020:471:dfce:*])
2024/11/10(日) 21:52:34.27ID:1Wj0jHyz0
よし、ワイヤレス充電オミットする話しようか
196SIM無しさん (ワッチョイ 36ff-e9lS [240f:60:ecff:1:*])
2024/11/10(日) 22:11:56.96ID:+8xVoCrJ0
>>194
やっぱそうなんかな
きっちり真ん中に置かないとダメな時多くてなあ
197SIM無しさん (ワッチョイ 36ff-e9lS [240f:60:ecff:1:*])
2024/11/10(日) 22:12:16.90ID:+8xVoCrJ0
置いても
だった
198SIM無しさん (ブーイモ MM7a-/11X [49.239.68.7])
2024/11/10(日) 22:23:38.34ID:RQven5A+M
ワイヤレスより再起動のがヤバくね?
199SIM無しさん (ワッチョイ f681-JQmZ [153.166.93.214])
2024/11/10(日) 22:38:30.28ID:uoe/49Td0
ワイヤレス充電器の方がウンコな可能性が高そうだがな
200SIM無しさん (ワッチョイ d5ae-RM/S [60.37.71.210])
2024/11/10(日) 23:45:06.77ID:scupWSF/0
>>186
ActionDirectorの有料版を入れてるから、動画編集もXperiaだわw
アップロードも含めて、だいたいはXperiaだけで完結してる
201SIM無しさん (ワッチョイ dd58-RM/S [14.8.4.35])
2024/11/12(火) 07:55:29.69ID:xMVQhNGG0
そろそろシャッターボタンうんぬんイヤホンジャック穴うんぬんの話再開してもらってよろし?
202SIM無しさん (スププ Sd7a-/r6l [49.98.232.85])
2024/11/12(火) 07:58:05.28ID:YQE1I7+Id
>>201
だめ
203SIM無しさん (ワッチョイ 7168-e9lS [240d:2:23c:bf00:*])
2024/11/12(火) 17:46:32.61ID:vUnSNk1y0
>>201
チミのSNSでやりなさい
204SIM無しさん (ワッチョイ 713c-ySfC [240a:61:116c:650:*])
2024/11/12(火) 19:27:15.17ID:pwaXU2lv0
キャリアじゃない公式のやつってセールあったりする?
1Ⅲがヘタって来たから年末年始か発売半年とかでセールあるなら乗り移ろうか迷ってる
205SIM無しさん (ワッチョイ dab4-J135 [2001:f70:d5e0:2400:*])
2024/11/12(火) 19:39:31.60ID:Up7GUXgj0
もうなんかスマホはIVみたいに欠陥っ気のある機種じゃないと大して安くならん気はする
206SIM無しさん (ワッチョイ dac5-BNRt [2400:2410:8861:2c00:*])
2024/11/12(火) 19:46:59.32ID:SaST7IDj0
IVはマジでゴミだった
VIに買い替えて大正解
207SIM無しさん (ワッチョイ c902-JQmZ [114.142.122.116])
2024/11/12(火) 20:44:42.22ID:f/4yaQee0
>>204
電池持ち5倍くらい変わるぞ
208SIM無しさん (ワッチョイ da4e-Lxu1 [2409:10:8340:2c00:*])
2024/11/12(火) 21:42:58.21ID:1hVN2ERL0
5年振りぐらいにじっくり色んなスマホ見てきたが、Ⅵはしっくりこなかった
持ったときのギザギザが気になるし、見た目も何かつまらない
5年前はiPhoneなんか買うかよって思ってたが、今は16無印に惹かれてる
209SIM無しさん (ワッチョイ 8a20-ySfC [2400:4050:3200:f600:*])
2024/11/12(火) 21:45:15.05ID:MzgSZGuz0
>>204
VIIまで待つんだよ
210SIM無しさん (ワッチョイ c67e-/Xjz [2402:6b00:dc1a:3900:*])
2024/11/12(火) 21:51:24.08ID:r9kztm5c0
来年もうVIIか・・・ついこないだ1が出たばっかと思ってたのに
時がたつのは光速だ・・・
211SIM無しさん (ワッチョイ eeff-RM/S [223.135.30.115])
2024/11/12(火) 22:33:23.91ID:Siy5tWUI0
歳をとると時間が経つのはあっという間に感じるよね。若い頃は無限にすら思えたのにな。
212SIM無しさん (ワッチョイ c607-T+xf [2405:6581:1040:1600:*])
2024/11/12(火) 22:39:20.52ID:VqRNL2zI0
値下げしない気なのか?
213SIM無しさん (ワッチョイ ee01-qzZ3 [2001:268:9a5c:9966:*])
2024/11/12(火) 22:47:24.41ID:Wioy0pB80
しなさそうですね
214SIM無しさん (ワッチョイ dac5-BNRt [2400:2410:8861:2c00:*])
2024/11/12(火) 22:59:00.53ID:SaST7IDj0
なんで値下げされると思ったんだ?
215 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ dae0-JQmZ [240b:c020:4a2:c65:*])
2024/11/12(火) 23:00:09.26ID:hd0pZfo50
30代になったら時間なんてあっという間に過ぎる、40代なんてもっとあっという間だ

>>208
わたしはこのギザギザ感好きだがね
216SIM無しさん (ワッチョイ 494c-qzZ3 [2001:268:9ae6:8379:*])
2024/11/12(火) 23:56:06.12ID:Oq+4a/Z10
Vが発売してから1年半になろうとしてるのに全く下がらないもんな
217SIM無しさん (ワッチョイ 3a7f-JQmZ [163.58.12.165])
2024/11/13(水) 01:14:13.03ID:eDNgamL50
>>215
指の皮脂が少なくなってきたオッサンには、このギザギザが助かるw
5IIもサブで使ってるけど、ツルツル過ぎて…
218SIM無しさん (ワッチョイ c663-0Pgt [240a:6b:380:c4e5:*])
2024/11/13(水) 05:31:34.50ID:HmP0Ljiw0
>>207
5倍はないだろw
でも2、3倍は持つ
ブラウザだけで発熱するVとは早く分かれた方がいいな
219SIM無しさん (ワッチョイ 2e56-G5HI [119.243.160.186])
2024/11/13(水) 06:54:32.55ID:qlVPCNqH0
SONY PICTURES COREの見放題パックの作品のラインナップっていつ頃更新されるんです?
もうだいたい観たいのは見終わってしまった
220SIM無しさん (ワッチョイ 36b7-RM/S [240a:61:52a6:bb8b:*])
2024/11/13(水) 10:47:39.81ID:XW79kZmP0
元々psplus?で使えてたところにテレビとスマホ買ったらなんかチケットいっぱいもらったが見たいものがない
というかあれ検索しにくくて何があるのかわからん
221SIM無しさん (ワッチョイ 6eb8-/r6l [111.101.11.129])
2024/11/13(水) 11:31:36.89ID:r7lXQhlx0
値下げしないまでも、キャンペーン復活しないと売れないだろ
222SIM無しさん (ワントンキン MMe1-nQwl [210.132.22.7])
2024/11/13(水) 11:41:11.41ID:5TvbB+XSM
>>221
メーカーが自信を持っている物なら、宣伝広告に力を割くべきだろ。従来のお洒落路線を辞めても良い訳だし

XPERIA 1Ⅵの出来が良いのは事実何だから
223SIM無しさん (ワッチョイ 7d86-Lxu1 [2001:268:98b9:40a7:*])
2024/11/13(水) 12:22:15.98ID:dzMgMOrh0
目立たない場所に置かれてるし、進化がその場で感じられないんだよなぁ
224SIM無しさん (ワッチョイ b59e-ySfC [220.158.48.74])
2024/11/13(水) 12:52:35.55ID:Dw8afhRd0
>>218
わかった
Ⅶ出たら買い換えるわ
225SIM無しさん (ワッチョイ 2e54-RM/S [240a:61:200d:5fd3:*])
2024/11/13(水) 14:42:37.52ID:Aj+VUcI60
じゃあぼくはVIII
226SIM無しさん (ワッチョイ c663-0Pgt [240a:6b:380:c4e5:*])
2024/11/13(水) 16:10:01.75ID:HmP0Ljiw0
歴代のXPERIAで6代続いたのって初だよな
そろそろネーミングチェンジの時期か
227SIM無しさん (ワッチョイ 36b7-RM/S [240a:61:52a6:bb8b:*])
2024/11/13(水) 16:34:48.83ID:XW79kZmP0
どうせならXperiaXまで
228SIM無しさん (ワッチョイ 718a-qzZ3 [2001:268:9ae8:962c:*])
2024/11/13(水) 16:44:26.21ID:0Wlryiga0
Xperia10X
エクスペリア・テンテンとか語感いいね
229SIM無しさん (ワッチョイ f181-RM/S [122.217.29.65])
2024/11/13(水) 18:19:55.83ID:VRREOGI+0
>>228
無線通信にテン・コードってのがありましてね
その昔には『緊急指令10-4・10-10』なんて特撮ドラマも放映されてた
230SIM無しさん (ワッチョイ f181-RM/S [122.217.29.65])
2024/11/13(水) 18:21:08.97ID:VRREOGI+0
>>228
花さか天使テンテンくん って、ジャンプの漫画、アニメもあったな
231SIM無しさん (ワッチョイ ae43-K5Da [39.110.209.201])
2024/11/13(水) 18:30:12.27ID:a3rEru4O0
>>230
タルるートのパクリみたいなやつだね
232SIM無しさん (ブーイモ MM8e-/11X [133.159.150.90])
2024/11/13(水) 19:04:02.50ID:NJqWq2YVM
チンコー!チンコー!チンコ!チンコ!チンコ!
233SIM無しさん (ワッチョイ 2e54-RM/S [240a:61:200d:5fd3:*])
2024/11/13(水) 19:07:04.33ID:Aj+VUcI60
XとかZとかガンダムっぽいの続いたから
シン・ヱクスペリアとかになるよ
234SIM無しさん (ワッチョイ 15c6-xXcx [2400:4051:e163:ab00:* [上級国民]])
2024/11/13(水) 19:23:30.91ID:1THPg2hz0
前スレ829だが当初の話より4日経っても修理完了連絡が無いのでこちらから問い合わせたら今朝届いてて夜に連絡するつもりだったと実につまらない言い訳をしやがる
修理に時間がかかったのは仕方がないが夜まで待たずに届いた時点で速やかに連絡しろ

電話終わってからすぐに修理終わったというショートメールを何気に送ってるから急な思い付きでやったのか
どうせ修理終わってたの忘れてたに違いない
235 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ dadc-JQmZ [125.172.86.72])
2024/11/13(水) 19:32:09.02ID:SdiYLiQ80
今後最大20,000円引きキャンペーンより値下げされるかどうかだな。
個人的にこれ以上の実質値下げも無いだろうと読んで早々に購入することを決めたが。
236SIM無しさん (ワッチョイ c663-0Pgt [240a:6b:380:c4e5:*])
2024/11/13(水) 19:49:11.74ID:HmP0Ljiw0
>>235
Xperia1Xが売れ残りそう
237SIM無しさん (ワッチョイ c902-JQmZ [114.142.122.116])
2024/11/13(水) 19:50:34.96ID:fmcPz3gA0
VIIは正直どうなん?
期待していいのか
238 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 8a19-e9lS [2001:268:7295:2336:*])
2024/11/13(水) 19:50:51.07ID:BpZJBrB60
sdカード2TB使えますか?使ってるかたいますか?
239SIM無しさん (ワッチョイ c65c-T+xf [2405:6581:1040:1600:*])
2024/11/13(水) 19:50:52.20ID:br8okgfE0
このままじゃ全部売れ残るだろw
もうすぐPixelセールもあるし
240SIM無しさん (スッップ Sd7a-JQmZ [49.96.30.21])
2024/11/13(水) 20:06:56.50ID:2m/b7iAdd
プロ動画モード未だですか?
241 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1573-JQmZ [240b:c020:4a3:d59:*])
2024/11/13(水) 20:25:04.51ID:TxqlAXh30
爆発でバッテリー持ち糞過ぎのPixelとこの機種を比べること自体ナンセンスかと
242SIM無しさん (ワッチョイ 7d7b-1xlL [240b:c010:494:50a4:*])
2024/11/13(水) 20:39:37.16ID:ktsy/v+A0
AQUOS R9Proが白飛びしないなら乗り換えるんだが…
243SIM無しさん (ワッチョイ dafd-JQmZ [240b:c010:490:8b79:*])
2024/11/13(水) 21:03:38.89ID:darVVL3J0
Pixelは超広角のレンズ良くしてくれたらまあありだったかな
6~8までproを買っては見たけど細部はぺリアより解像感低いしゴーストもけっこう萎えた
待受で同じ使いにくいならXiaomi 14 Ultra買った方が面白そうではある
244 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 1573-JQmZ [240b:c020:4a3:d59:*])
2024/11/13(水) 21:53:16.10ID:TxqlAXh30
この機種の明確な弱点は顔認証がないことと値段が高過ぎると感じる人がいるという2点しかないと思う
わたしが言ったようにイヤホンジャック無くすか下側に配置してほしいとか細かい願望はあるけど所詮些末なことでさ

いかにも日本人向けに無難でバランス良く万能にまとまった機種だと思ってる
245SIM無しさん (ワッチョイ 8a20-ySfC [2400:4050:3200:f600:*])
2024/11/13(水) 23:18:21.52ID:SLfMbSgA0
>>229-230
テンテンといったら霊幻道士だろ
246SIM無しさん (ワッチョイ dafc-JQmZ [240b:c020:421:407d:*])
2024/11/13(水) 23:58:14.41ID:Ku3wYSeU0
>>244
その要望って共感を全く得てないお前だけの妄言じゃなかった?
お前シャッターボタン位置変えろって言ってたやつと同一だろ?
247 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 1573-JQmZ [240b:c020:4a3:d59:*])
2024/11/14(木) 00:41:10.95ID:ucUgdg820
だからわたしが言ったと書いてるじゃない
疑問なんて挟む余地ないはずだしそのまま日本語として解釈すればよい
あとわたしの他にもイヤホンジャックをカバーで塞いでる人はいたけどね
248SIM無しさん (ワッチョイ 2e54-RM/S [240a:61:200d:5fd3:*])
2024/11/14(木) 08:49:01.92ID:RV+Ow9gb0
もっと知りたいな
イヤホンジャックのこと
249SIM無しさん (ブーイモ MM5e-/11X [163.49.209.188])
2024/11/14(木) 08:57:30.35ID:0DvSTBl0M
知りたい?イヤホンジャックのひみつ?
もっとすごいことおしえてあげる
250SIM無しさん (スップ Sd7a-s5F1 [49.97.24.100])
2024/11/14(木) 09:17:37.66ID:D+sHhQSrd
うんNGだな
251SIM無しさん (ワッチョイ c663-0Pgt [240a:6b:380:c4e5:*])
2024/11/14(木) 10:38:31.49ID:eZPgQHe10
>>247
カバーってかイヤホンジャックアクセサリーじゃないの?
252SIM無しさん (スププ Sd7a-9L5M [49.96.20.4])
2024/11/14(木) 11:53:10.68ID:odLJKRsYd
一生同じ流れ繰り返すのかこのアホは
253SIM無しさん (エムゾネ FF7a-ms2U [49.106.193.174])
2024/11/14(木) 12:08:09.15ID:dP0SEnKhF
老人ホイホイで何言ってんだか
254SIM無しさん (ワッチョイ 15c1-ySfC [240f:99:28d0:1:*])
2024/11/14(木) 12:10:04.81ID:me+KamWE0
>>109
修理から帰ってきたけどやっぱり手ブレ機構みたいでカメラ部分一式交換されてた
ちなみに画面を傷まみれにされてたからまた修理‥
255SIM無しさん (ワッチョイ c5e5-0Pgt [240b:12:1760:e710:*])
2024/11/14(木) 16:28:50.69ID:yk1o5aOP0
>>254
修理後の検品なしかよ
256SIM無しさん (ワッチョイ c5f2-0Pgt [240b:12:1760:e710:*])
2024/11/14(木) 19:49:06.29ID:yk1o5aOP0
疑ってすまなかった
スカーレットのSIMトレー塗装禿げた
257 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ c5a1-JQmZ [240b:c020:462:9d45:*])
2024/11/14(木) 20:58:41.84ID:wlHRhhh40
剥げた写真見ないと何とも言えんけど
わたしもそこ塗装剥げたと思ったら白いホコリみたいのがついてただけだったという
258 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ c5a1-JQmZ [240b:c020:462:9d45:*])
2024/11/14(木) 20:59:16.46ID:wlHRhhh40
で、その剥げた写真あげれます?
259SIM無しさん (ワッチョイ b102-JQmZ [58.3.176.81])
2024/11/14(木) 21:12:47.43ID:JX7ITx1y0
剥げるというより欠ける感じよね
赤い塗装の下にある黒部分が見える
260 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 4db1-JQmZ [126.47.114.65])
2024/11/14(木) 21:40:47.85ID:ztpVCqjQ0
SIMトレイってそんなに弄る?
261 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ c5a1-JQmZ [240b:c020:462:9d45:*])
2024/11/14(木) 21:43:27.06ID:wlHRhhh40
>>260
弄らなくても剥げるんだって
その写真見せてって言うと必死に拒否るから意味不明なのよね
262SIM無しさん (ワッチョイ 297c-Df7K [2001:268:986b:b9cf:* [上級国民]])
2024/11/14(木) 22:01:23.79ID:Umbp+MyD0
テレマクロの活躍ポイントやろ
263SIM無しさん (ワッチョイ bd43-RM/S [180.148.202.234])
2024/11/14(木) 22:14:23.33ID:LBkBfqLK0
彡⌒ ミ
(´・ω・`)
264SIM無しさん (ワッチョイ 3a7f-JQmZ [163.58.12.165])
2024/11/14(木) 23:37:53.64ID:nAsgvryO0
>>262
VIをもう1台買えと? 御無体なw
265SIM無しさん (ワッチョイ 3a7f-JQmZ [163.58.12.165])
2024/11/14(木) 23:38:54.32ID:nAsgvryO0
あ…トレイだけ外せば解決か。失敬!
266SIM無しさん (ワッチョイ f681-JQmZ [153.166.93.214])
2024/11/14(木) 23:48:50.36ID:ZFJpS23x0
>>256
今後の為にも糞ニーに軽く苦情入れとけよ
そんな報告1件も来てないですからとか抜かしてたからな
267SIM無しさん (スププ Sd7a-JQmZ [49.98.233.243])
2024/11/15(金) 00:10:29.97ID:+n+EZQJHd
SIMフリー、Android15 いつ頃?
268SIM無しさん (スププ Sd7a-JQmZ [49.98.233.243])
2024/11/15(金) 00:36:05.60ID:+n+EZQJHd
ゼンハイザーのMTW4買ったけど
aptx Adaptiveで接続するとスマホの音量が使えない
何この不具合・・・15に期待かな
269SIM無しさん (ワッチョイ 2e48-urHz [240a:61:6002:f747:*])
2024/11/15(金) 05:30:37.74ID:ItspIDLk0
>>244
20万超えのスマホがAI機能でpixelやgalaxyに負けてるとか終わってるだろ
海外で売れないのにフラッグシップモデルを出してくれてるあたり頑張ってくれてるとは思うが
270SIM無しさん (ワッチョイ 8184-OjSZ [202.126.249.77])
2024/11/15(金) 06:00:55.93ID:JB7pyshs0
今のところAI機能なんてほぼほぼ余計なお世話機能でしかないけどな
これから更に発展したら別だけど、ぶっちゃけ現状では売りのポイントにはならん
271SIM無しさん (スプッッ Sd5a-0Pgt [1.75.231.43])
2024/11/15(金) 06:17:49.68ID:NmrRvU5yd
>>256だけど撮影したからあげたるよ

>>257>>258
スカーレットにSD装着しようとしたら欠けた
みんな面倒だから上げてないだけ
URL拒否られるんだけど、だれか教えて
272SIM無しさん (スプッッ Sd5a-0Pgt [1.75.231.43])
2024/11/15(金) 06:22:49.94ID:NmrRvU5yd
>>256だけど撮影したからあげたるよ

>>257>>258 #.5ch.net
スカーレットにSD装着しようとしたら欠けた
みんな面倒だから上げてないだけ
://i.imgur.com/qKlYmQS.jpg
273 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ c6f1-JQmZ [113.155.113.61])
2024/11/15(金) 06:55:22.85ID:0uYVyxZ60
>>208
ギザギザで滑らないから落とし憎くなったから寧ろ良いと思うけどね
274 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ c6f1-JQmZ [113.155.113.61])
2024/11/15(金) 07:01:20.35ID:0uYVyxZ60
>>241
爆発とかそんなの売っていいの?
275SIM無しさん (ワッチョイ da9f-e9lS [2001:268:7254:d126:*])
2024/11/15(金) 07:52:22.96ID:E2LHZZJO0
しかし、ボケ機能
すげえてきとーな写真になるな(´・ω・`)
276SIM無しさん (ワッチョイ f628-4Bi2 [153.142.240.137])
2024/11/15(金) 08:15:35.23ID:tt01UkPU0
この程度かけたうちに入らないだろ
文句いうな
277SIM無しさん (ワッチョイ b102-JQmZ [58.3.176.81])
2024/11/15(金) 08:37:37.70ID:Vl38c6560
>>272
俺もスカーレットだけど同じような感じで欠けたからソニーストアでSIMトレイだけ注文したわ
知り合いはプラチナシルバーだけど欠けたことなんかないって言ってた
278SIM無しさん (ワッチョイ 49dd-JQmZ [240b:c020:4a2:be86:*])
2024/11/15(金) 08:54:23.40ID:dMVkKK6Z0
>>272
なんでこんなに汚いんだ
裸で使っているの?
279SIM無しさん (ワッチョイ c5d8-iUr/ [240b:12:1760:e710:*])
2024/11/15(金) 09:27:09.81ID:nD9TRjgv0
>>276
別に文句言ってないし
このまま使うつもりだよ

>>277
トレー変えてもまた欠けるだけでは
気にするほどじゃなくないか

>>278
純正つけてるよ
テレマクロで撮ると埃とかまでしっかり写るだけ
大半の奴はこれより汚いはずだよ
280SIM無しさん (スフッ Sd7a-JQmZ [49.104.40.90])
2024/11/15(金) 11:10:57.68ID:MBDvyNKRd
>>276
お前はそうでも世間はそうじゃないんだよハゲ
試しに買取に出してみろよ
鬼の首を取ったように減額査定されるから
281SIM無しさん (ブーイモ MM7a-/11X [49.239.71.24])
2024/11/15(金) 11:11:35.58ID:oRrxCBvsM
ジャックおじの次はシムトレおじかよww
282SIM無しさん (ワッチョイ 494b-ZKya [2001:268:98af:5b6b:*])
2024/11/15(金) 11:58:14.45ID:QQBiB1FN0
>>272
画像乙
今の所スカーレットだけの問題かな?塗装が甘いのかなあ
19万のスマホでこれはヘコむな
283SIM無しさん (ブーイモ MM7a-/11X [49.239.68.110])
2024/11/15(金) 12:15:46.01ID:wcNV7N5eM
むしろ脳みそが欠けてるんじゃないのw
284SIM無しさん (エムゾネ FF7a-fcWi [49.106.187.47])
2024/11/15(金) 12:23:14.80ID:KoM87DbnF
相変わらず信者は見苦しいことこの上ない
285 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ da32-JQmZ [240b:c020:400:5f02:*])
2024/11/15(金) 12:49:21.86ID:JWGyrIpE0
>>272
写真ありがとう、でも想像してたのと全然違うな
これ、塗装剥げというか、擦ってできたキズにしか見えない
ここちょうど引き出し側でピンか爪で引っ掻きやすい位置だよね
286 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ da32-JQmZ [240b:c020:400:5f02:*])
2024/11/15(金) 12:51:47.69ID:JWGyrIpE0
>>284
まあ偏狭な人が多いかもとは思う
イヤホンジャック無くすか下側に移動してと言っただけで鬼の首を取るがごとく敵対心剥き出しで攻撃してくる人いるし
287SIM無しさん (ワッチョイ ee82-7Zli [240d:1a:35:3a00:*])
2024/11/15(金) 12:57:26.78ID:WsWJm8L80
SIMトレイの枠歪んでるな
そこも壊れそう
288SIM無しさん (ワッチョイ 7d26-e9lS [2001:268:72d7:636c:*])
2024/11/15(金) 13:13:09.59ID:Ljotaox40
車内でBluetooth有効 かつ 別機器をAndroidAuto接続
ってやるとやたら発熱するな
テザリング付けてるしそんなもんかと思ってたがBluetooth切ったら発熱しなくなったわ
289SIM無しさん (JP 0H8e-JQmZ [133.106.32.189])
2024/11/15(金) 13:34:28.98ID:WvsEMdQCH
主張する内容がいちいちキモいの本当笑う
290SIM無しさん (スプッッ Sd5a-iUr/ [1.75.199.33])
2024/11/15(金) 14:38:56.66ID:Kq1Qx6EXd
>>285
>>272まさに爪をひっかけるところ
SD入れてからトレー見たらポロってた
俺は全然気にしてないけど、前から言われてたのはこれかと思って画像あげた
291SIM無しさん (ワッチョイ 8a85-5v0u [117.74.28.225])
2024/11/15(金) 16:46:43.81ID:sDkhv/3y0
Ⅱからこれにかえたけど、熱は全然違うね。
292SIM無しさん (ワッチョイ fa12-iUr/ [240a:6b:1230:e4fd:*])
2024/11/15(金) 17:57:00.97ID:CjuFMHCK0
>>291
叩き売りだったpro-iから変えたけど全然違う
pro-iなんてネット見てるだけで発熱してたもん
293 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ cdcc-JQmZ [240b:c020:450:11ff:*])
2024/11/15(金) 18:08:21.18ID:zm507RZ40
>>290
やっぱりな、これ塗装剥げじゃなくて傷だよ
わたしもXperia ACE ⅢのSIMトレーで同じ傷つけたことある
294 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ cdcc-JQmZ [240b:c020:450:11ff:*])
2024/11/15(金) 18:15:16.59ID:zm507RZ40
>>291-292
発熱しない、バッテリー持ちが良いハイエンドスマホという意味では間違いなく世界一だよ、この機種は
295SIM無しさん (エムゾネ FF7a-JQmZ [49.106.187.61])
2024/11/15(金) 18:20:46.62ID:dwzc3EkTF
>>293
傷じゃねーよ
マジでウンコSONYの工作員か?
296 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ cdcc-JQmZ [240b:c020:450:11ff:*])
2024/11/15(金) 18:52:48.46ID:zm507RZ40
>>295
これは塗装が剥げてるんじゃなくてもう材質からえぐれてるんだよ
だから傷で間違いない
297SIM無しさん (ワッチョイ fa12-iUr/ [240a:6b:1230:e4fd:*])
2024/11/15(金) 19:06:48.86ID:CjuFMHCK0
>>272です
どう見ても塗装が剥げてます
手元にあって間近で見てるんだから
298SIM無しさん (ワッチョイ cde6-fcWi [240a:6b:731:58e0:*])
2024/11/15(金) 19:07:49.84ID:8KyIPj5M0
プライマーが機能せず塗装の層が特定層でベロっと剥がれてるのだから塗装剥がれという
カラーに関係してる可能性も高い
299 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ cdcc-JQmZ [240b:c020:450:11ff:*])
2024/11/15(金) 19:23:55.04ID:zm507RZ40
赤の塗料膜がのっかってる直下の白っぽい材質層がはっきり見えてるじゃないの
その材質層からえぐれてるのが確認できるのでこれは傷です
塗料のみ剥がれる現象ならその直下の材質層は無傷のはずだよ
300SIM無しさん (ワッチョイ fa12-iUr/ [240a:6b:1230:e4fd:*])
2024/11/15(金) 19:30:03.31ID:CjuFMHCK0
>>299
友達いないでしょ
301SIM無しさん (ワッチョイ 8184-OjSZ [202.126.249.77])
2024/11/15(金) 19:33:46.62ID:JB7pyshs0
まぁどっちにしろ見た目に関わることだからこうなったらちょっとばかりショックだろうな・・・
302 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ cdcc-JQmZ [240b:c020:450:11ff:*])
2024/11/15(金) 19:35:25.91ID:zm507RZ40
塗料剥がれかどうかは実は誰でも簡単に確認できる
やり方は簡単、セロハンテープ貼り付けて勢いつけて剥がすだけ
もし塗料剥がれならばセロハンテープに塗料がついて丸ごと剥がれる、その直下の層は当然無傷
塗料剥がれじゃないならセロハンテープには何も付着せず状態は何も変わらない

そのSIMトレーカバーでテープチェックやってみ?
それで塗装剥がれかどうか白黒はっきりする
303SIM無しさん (ワッチョイ eeff-RM/S [223.135.30.115])
2024/11/15(金) 19:38:37.82ID:yuzQDwsP0
カバーをつけたらいいじゃん。
304 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ cdcc-JQmZ [240b:c020:450:11ff:*])
2024/11/15(金) 19:40:55.85ID:zm507RZ40
テープチェックやって塗料が剥がれたならそれを根拠にソニーの保証受けられるはず
その場合、証拠として塗料が付着したテープはしっかり保管しておくこと
305SIM無しさん (ワッチョイ cde6-fcWi [240a:6b:731:58e0:*])
2024/11/15(金) 19:44:56.33ID:8KyIPj5M0
なんでこいつはこんなでたらめに次ぐでたらめ言ってるのだろう
306 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ cdcc-JQmZ [240b:c020:450:11ff:*])
2024/11/15(金) 19:49:39.95ID:zm507RZ40
>>305
大丈夫、塗装業務もやってる会社に勤めてるから素人よりは知識はある
307SIM無しさん (ワッチョイ 8184-OjSZ [202.126.249.77])
2024/11/15(金) 19:50:50.16ID:JB7pyshs0
ただ、塗装剥がれや傷は保証の対象外のところ多いけどね
308 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ cdcc-JQmZ [240b:c020:450:11ff:*])
2024/11/15(金) 19:55:34.80ID:zm507RZ40
塗装剥がれは明確な製品不良だけどね
でも写真見る限りありがちなSIMトレー引き出し時の傷にしか見えないし保証は無理だろうな
309 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ cdcc-JQmZ [240b:c020:450:11ff:*])
2024/11/15(金) 20:01:50.12ID:zm507RZ40
>>278
そうそう、わたしも実はそれが一番気になった
いくらなんでも汚過ぎなんじゃないかと
310SIM無しさん (オッペケ Srb5-TnDB [126.236.129.52])
2024/11/15(金) 20:18:30.93ID:RPTcHSNwr
>>299
え、白っぽい材質ってもしかしてゴリゴリ塗装剥がれの部分じゃなくて点キズの部分の指摘してんの?
アホやん
311SIM無しさん (ワッチョイ fa12-iUr/ [240a:6b:1230:e4fd:*])
2024/11/15(金) 20:21:31.63ID:CjuFMHCK0
めんどくさいのわいてきたから消すね
312 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ cdcc-JQmZ [240b:c020:450:11ff:*])
2024/11/15(金) 20:27:11.15ID:zm507RZ40
>>310
当然違う、つか点キズというけどただの埃のように見えるけど

まあもう口で言ってもしょうがないというか、テープチェックで確認すればはっきりするよ
313SIM無しさん (ワッチョイ cde6-fcWi [240a:6b:731:58e0:*])
2024/11/15(金) 20:29:10.32ID:8KyIPj5M0
塗装に層がある事も知らない奴がよく言うよ
314SIM無しさん ころころ (オッペケ Srb5-TnDB [126.34.54.51])
2024/11/15(金) 20:29:16.18ID:S0ztLRrPr
>>312
もう怖いくらい馬鹿やん
315 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ cdcc-JQmZ [240b:c020:450:11ff:*])
2024/11/15(金) 20:42:19.45ID:zm507RZ40
セロハンテープ貼ってベリッて剥がすだけ
とりあえずその結果待ちだね
316SIM無しさん (ワッチョイ cde6-fcWi [240a:6b:731:58e0:*])
2024/11/15(金) 20:42:46.55ID:8KyIPj5M0
テープ剥離試験言ってる時点で塗装とかそんな次元じゃなくて下地コートしか頭にないじゃん
317 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ c669-JQmZ [2402:6b00:d626:ec00:*])
2024/11/15(金) 20:47:32.11ID:+6S7Um/V0
塗装剥がれとか言い出したのはわたしじゃないけどね
いずれにせよ写真の現象が塗装剥がれかどうかはテープチェックすればはっきりする
318SIM無しさん (ワッチョイ cde6-fcWi [240a:6b:731:58e0:*])
2024/11/15(金) 20:53:04.54ID:8KyIPj5M0
分からねーよ
テープ剥離試験の条件どれも満たしてねぇだろ
319 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ cdcc-JQmZ [240b:c020:450:11ff:*])
2024/11/15(金) 20:56:22.08ID:zm507RZ40
ああ、写真消すんだ、テープチェックもしないと
まあテープチェックしたら少なくとも塗装剥がれじゃないことがわかっちゃうもんな

ただの傷を目視だけで塗装剥がれと決めつけて文句言ってくる客たまにいるけど同類さんか
320SIM無しさん (ワッチョイ cde6-fcWi [240a:6b:731:58e0:*])
2024/11/15(金) 20:58:14.43ID:8KyIPj5M0
おまえの主張に従うと1層塗装で白樹脂になるんだが?
まず白い材質とか曖昧なこと言わずはっきり言及しろ
321 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ cdcc-JQmZ [240b:c020:450:11ff:*])
2024/11/15(金) 21:01:12.70ID:zm507RZ40
>>320
ああ、もういいよ
こいつ写真消して逃げるみたいだから
なら議論してもしょうがない
322SIM無しさん (ワッチョイ cde6-fcWi [240a:6b:731:58e0:*])
2024/11/15(金) 21:03:00.39ID:8KyIPj5M0
いやおまえが逃げるなよ
写真のどの部分か指摘したうえでなんなのかはっきりさせろ
ありえねえことばっかり言ってるから
323SIM無しさん (ワッチョイ daec-ZKya [2001:268:9804:f7b2:*])
2024/11/15(金) 21:04:55.51ID:2+Xz88wl0
爪で塗装ごとごっそり傷付くってどんだけ脆いんだよ
裸で使ったら一年でボロボロで使い物にならんだろ
324 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ c640-JQmZ [2402:6b00:d626:ec00:*])
2024/11/15(金) 21:06:37.27ID:+6S7Um/V0
>>322
この人がテープチェックやってその結果報告が写真と一緒に来たらいいけど
325SIM無しさん (ワッチョイ fa12-RM/S [240a:61:203a:2fbf:*])
2024/11/15(金) 21:11:14.61ID:hj1vCR+y0
もっと知りたいな
塗装技術のこと
326SIM無しさん (ワッチョイ cde6-fcWi [240a:6b:731:58e0:*])
2024/11/15(金) 21:12:20.12ID:8KyIPj5M0
>>324
いや逃げずにさっさとやれよ
これだけ無駄に連レスしておいてなぜできない?

まあだいたい予想はついてるけど流石にそんなアホがこんな知ったかしてるとは思いたくないから証明してくれ
327 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ cdcc-JQmZ [240b:c020:450:11ff:*])
2024/11/15(金) 21:13:12.42ID:zm507RZ40
>>323
ごっそりいってるように見えるのはSIMトレーを拡大した写真だからで、実際の傷は微細だろう
328 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ cdcc-JQmZ [240b:c020:450:11ff:*])
2024/11/15(金) 21:15:25.40ID:zm507RZ40
わたしがXperia Ace ⅢのSIMトレー傷つけた時もこんな感じだったし
329SIM無しさん (ワッチョイ cde6-fcWi [240a:6b:731:58e0:*])
2024/11/15(金) 21:17:17.93ID:8KyIPj5M0
なぜ自分が言及した事すら説明できなくなるんだ?
330 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ cdcc-JQmZ [240b:c020:450:11ff:*])
2024/11/15(金) 21:29:03.65ID:zm507RZ40
写真見て塗装剥がれとやらの正体がただの微細な傷が目視でそう見えてるだけとほぼ確信できたからわたしはもういいのよね
テープチェックやってもらって100%確信できなかったのはちょっと残念だけど
331SIM無しさん (ワッチョイ cde6-fcWi [240a:6b:731:58e0:*])
2024/11/15(金) 21:32:20.57ID:8KyIPj5M0
逃げんなよ
このままだと盛大な勘違いしてるアホって事になるぞ
332SIM無しさん (スプッッ Sd5a-JQmZ [1.75.211.231])
2024/11/15(金) 21:35:19.14ID:JqSxpANrd
スマホのサイドって普通パーマセルテープ巻くでしょ
333SIM無しさん (ワッチョイ 2af4-X2hz [133.123.204.220])
2024/11/15(金) 21:54:25.81ID:IgRCjVfS0
また荒れてんのか
334SIM無しさん (ワッチョイ eeff-RM/S [223.135.30.115])
2024/11/15(金) 22:03:38.14ID:yuzQDwsP0
出来がいいスマホだから俺が気に入らないからダメというどうしようもない老害しか湧かないのよ。
335SIM無しさん (ワッチョイ daec-ZKya [2001:268:9804:f7b2:*])
2024/11/15(金) 22:06:22.62ID:2+Xz88wl0
>>327
爪で擦っただけで塗装ごと傷付くって、滅茶苦茶弱いだろ
普通に使うに耐えないレベルやろ
336SIM無しさん (ワッチョイ dd58-JQmZ [14.10.62.64])
2024/11/15(金) 22:08:04.11ID:JZfgpShK0
aptx Adaptiveの不具合何とかしてくれ
337SIM無しさん (ワッチョイ da1f-H47q [2001:268:9201:bb95:*])
2024/11/15(金) 22:29:00.41ID:8W8t8Pp30
そんなにテープチェックして欲しいなら自分でやればいいのに。他の人に強要することじゃない。
338SIM無しさん (ワッチョイ cde6-fcWi [240a:6b:731:58e0:*])
2024/11/15(金) 22:37:05.11ID:8KyIPj5M0
そもそもこの条件下でテープ剥離試験しても何の意味もないし何も証明できない
339 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ c62a-JQmZ [240b:c020:423:4155:*])
2024/11/15(金) 22:47:50.45ID:D/NJh2+r0
>>337
大丈夫、わたしのSIMトレー引き出し部にこんな傷ないから確認する必要自体ない
eSIMだしSIMトレー引き出したの2回しかないけどね
340SIM無しさん (ワッチョイ f681-JQmZ [153.166.93.214])
2024/11/15(金) 22:51:19.17ID:5wMThdBy0
>>339
さっさと消えろガイジ
341SIM無しさん (ワッチョイ da4c-H47q [2001:268:9202:1b9f:*])
2024/11/15(金) 23:29:20.74ID:zzuHhX/d0
>>339
貴方の端末に傷があろうとなかろうと関係ないし、テープチェックの必要があるかないかも関係ない。そんなに他の人に「やれ、チェックしろ」という前に「テープチェックして塗装が剥がれるか」を自分の端末で自分の手で確認すればいい。塗装が剥がれたら不良品で保証が受けられるならいいだろ。他の人にわざわざやらせる必要ない。
342 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ c6a5-JQmZ [2402:6b00:d626:ec00:*])
2024/11/15(金) 23:55:23.41ID:+6S7Um/V0
塗装剥がれだと主張した言い出しっぺがやる
これそんなに難しい話かしら?
テープチェックしたら塗装剥がれではないとわかってしまうから逃げてしまったけどね
343 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ c62a-JQmZ [240b:c020:423:4155:*])
2024/11/16(土) 00:06:07.79ID:FyfElix70
繰り返しだけどわたしの見解は写真見る限り単なる傷、もしこれが塗料密着性の問題による製品不良ならテープチェックすれば塗料ごとばっさり剥がれる

一応味方のつもりだったんだけどね
テープチェックで塗装剥がれだとわかればソニーに証拠提示できるからさ、それで製品不良による保証受けられるし
344SIM無しさん (ワッチョイ 71dd-e9lS [240d:2:23c:bf00:*])
2024/11/16(土) 00:26:23.38ID:/W9F3Sfw0
>>263
ハゲたな
345SIM無しさん (ワッチョイ dac1-J135 [2001:f70:d5e0:2400:*])
2024/11/16(土) 00:33:26.82ID:gjzQU57y0
こんな糞な流れ作るやつハゲに決まってる
346SIM無しさん (ワッチョイ 8a85-5v0u [117.74.28.225])
2024/11/16(土) 01:28:14.04ID:MhtSvYY10
新品だから当たり前かもだけど、電池もちがすごいな。
エクスペリア1Ⅱの時はこんな感覚になってなかった気がする
347SIM無しさん (ワッチョイ dd58-JQmZ [14.10.62.64])
2024/11/16(土) 01:40:08.85ID:YFntrH870
>>268だけど原因が分かったかも
開発者向けオプションの絶対音量を無効にするをオフにすると直ったっぽい
348SIM無しさん (ワッチョイ bd6e-JQmZ [180.16.55.135])
2024/11/16(土) 01:53:52.46ID:sLDNHUIX0
しょうもない話で盛り上がるのは、ある意味この機種に大した問題がない裏返しなんかな。
ハッピーなことやけど、建設的な話題を望みたいわ。
349SIM無しさん (ワントンキン MM81-nQwl [114.168.163.61])
2024/11/16(土) 02:10:25.89ID:fPt07IUSM
XPERIAが推奨しているネクストストレージって何時になったら2TBsdxcを発売するんだろ
350SIM無しさん (スッップ Sd7a-iUr/ [49.98.143.10])
2024/11/16(土) 05:37:57.20ID:gtTzP37vd
>>272再あげ

://i.imgur.com/U76jrdR.jpeg
://i.imgur.com/NetOIhh.jpeg

掃除したけどこれ以上は汚れ落ちない
文句あるなら自分のあげてみろ
351SIM無しさん (ワッチョイ fa12-RM/S [240a:61:203a:2fbf:*])
2024/11/16(土) 06:14:34.15ID:jp0okizk0
ぼくも撮って
352 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 4db1-JQmZ [126.47.114.65])
2024/11/16(土) 07:03:54.92ID:YPyLbUPZ0
個人的にスカーレットを買わなかった理由の3つある
1.電源ボタンの色が黒だったから
2.瞬間的には良いと思ってもすぐ飽きそう
3.赤色は目立つので感覚として落ち着かない
353SIM無しさん (ワッチョイ f681-JQmZ [153.166.93.214])
2024/11/16(土) 07:24:49.29ID:heWR5Yq10
>>350
どう見ても塗装剥げです
これを傷とか言う
老害老眼ハゲはやっぱり頭イカれてるよな
354 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 3690-JQmZ [240b:c020:422:f74c:*])
2024/11/16(土) 08:04:35.67ID:4rVdfnb80
やっぱり傷口が完全に汚くギザギザになってるな
塗料の密着性の問題によって塗装のみ剥がれてるならこんな状態にならない

写真あげた当人もこれは塗料密着性の問題ではない、塗装剥がれではないとわかってるから意地でもテープチェックしないんだよ
やるとそれがはっきりしちゃうから
355SIM無しさん (ワッチョイ fa12-RM/S [240a:61:203a:2fbf:*])
2024/11/16(土) 08:10:16.17ID:jp0okizk0
今はイヤホンジャックとシャッターボタン以外の話題、謹んでもらえないかな
356 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 3690-JQmZ [240b:c020:422:f74c:*])
2024/11/16(土) 08:17:22.85ID:4rVdfnb80
ほぼこれで結論だと思うけど、これどのスマホのSIMトレー引き出し時にも起こりえる単なる微細な傷だよ
ピンか爪を引っ掛けて引き出すからテコの原理で思わぬ圧力がかかることがある、結果として傷がつくというスマホにありがちな事故だ

もし製品の塗料密着性自体に問題があるならSIMトレー特定箇所以外のところもどんどん剥がれてるはずだよ
357SIM無しさん (ワッチョイ 7d04-fcWi [240a:6b:740:8e3e:*])
2024/11/16(土) 08:34:43.78ID:RJzLI+3U0
もはや頭おかしいレベル
358SIM無しさん (ワッチョイ 2e74-r2Ut [119.83.188.249])
2024/11/16(土) 09:24:27.30ID:VD68Ys5E0
塗装浮いちゃってるじゃん塗装の初期不良っぽいな
他にもsimで剥がれた報告有るから、この色の工程に何か有るっぽいけどなあ
報告数自体は少ないから、少数で現象が出る一番原因不明なパターンや
359SIM無しさん (ブーイモ MM5e-/11X [163.49.213.190])
2024/11/16(土) 09:49:27.56ID:/AWbmm+ZM
盛り上がってるというか一人で沸いてるだけかとw
360SIM無しさん (ワッチョイ daec-ZKya [2001:268:9804:f7b2:*])
2024/11/16(土) 09:58:54.99ID:lwcIlYC80
>>350
何度も写真有難う、違う角度だからよく解ったよ
完全に塗装剥げだね浮き気味の弱い所が僅かな力で剥がれた、これ奥の浮いてる部分すぐ剥がれるよ
初期不良で交換して欲しいなこれは
361SIM無しさん (スッップ Sd7a-iUr/ [49.98.129.92])
2024/11/16(土) 10:18:57.68ID:AdBWK71Bd
>>350です
SDを装着するためにSIMトレーを引き出したら
ポロッと取れました

屁理屈ばかりのやつはなんなんだ
この話題はこれでおしまいでいいだろう
362SIM無しさん (ワッチョイ 2958-RM/S [240a:61:20e0:4125:*])
2024/11/16(土) 10:36:42.97ID:fluXRCko0
ギャアギャア言うなら初めから黒にしておけこのバカちんが。
363SIM無しさん (ブーイモ MM7a-/11X [49.239.70.109])
2024/11/16(土) 11:17:42.41ID:WXeeiiWIM
人間も黒く禿げれば少しはマシになるのにな
364SIM無しさん (ワッチョイ cd3e-R7dE [240b:13:4261:c900:* [上級国民]])
2024/11/16(土) 12:20:26.00ID:BaErsweh0
昨日よりPRO-Iから乗り換えました
レスポンスは無論、バッテリー持ちは感動モノですね
ただ、Android14で使えていたQuickPicが使えなくなったのはちょっと残念です
アルバムアプリのオススメを教えてくだされは幸いです
F-stopとSONYのアルバムでしのいでいますが、QuickPicの使い勝手は秀逸だったと感じています
365SIM無しさん (ワッチョイ fa12-RM/S [240a:61:203a:2fbf:*])
2024/11/16(土) 12:53:51.77ID:jp0okizk0
・・・どうなの? 答えなさい!
366SIM無しさん (ワッチョイ dd58-JQmZ [14.10.62.64])
2024/11/16(土) 13:15:20.48ID:YFntrH870
F-Stopで十分だと思うけど
どこが足りてないの?
367SIM無しさん (スッップ Sd7a-iUr/ [49.98.129.92])
2024/11/16(土) 13:29:24.67ID:AdBWK71Bd
>>364
ギャラリー プロ
://play.google.com/store/apps/details?id=com.simplemobiletools.gallery.pro
かなり使いやすいよ
368SIM無しさん (ブーイモ MM8e-/11X [133.159.152.223])
2024/11/16(土) 13:32:56.99ID:fgdfYb7hM
PRO-I結局買わなかったけどあの絞りってけっこう使えるのかは気になる
ただシャオミもそうだけど絞れるのがメインカメラだけだから
やっぱりまだ厳密な画質抜きにしてもデジカメとかの代わりってまではいかないよね
369SIM無しさん (オイコラミネオ MM49-4fxS [58.70.243.200])
2024/11/16(土) 14:27:54.96ID:XBanEYXMM
普通のスマホになって変な奴らが集まってくるようになっちゃった(´・ω・`)
370SIM無しさん (ワッチョイ 7dae-lVx6 [2404:7a81:980:9100:*])
2024/11/16(土) 14:51:36.75ID:isv6uOS50
【悲報】Xperia、とうとう愛国者すら買わなくなる

http://2chb.net/r/livegalileo/1731583096/
371364 (ワッチョイ cd6d-R7dE [240b:13:4261:c900:* [上級国民]])
2024/11/16(土) 16:47:38.38ID:BaErsweh0
>>366
F-stopでもQuickPic同等の使い勝手だとは感じているのですが、ファイルやフォルダの検出がF-stopでは足りないのです
完全に“おま環”案件だと思うのですが

>>367
アドバイスありがとうございます
評判は良さそうですね
検討してみます

>>368
PRO-Iはバッテリーの問題が無ければまだまだ使える良い機種だったと思います
ちなみに絞りはF2.0しか使いませんでした
F4.0との違いが見い出せなかった、と言うか使いこなせてなかったのかもしれません
372364 (ワッチョイ cd6d-R7dE [240b:13:4261:c900:* [上級国民]])
2024/11/16(土) 16:58:11.85ID:BaErsweh0
連投失礼いたします
蛇足になりますが少しだけ
ちなみに当該アプリの権限は付与済です

今度はMXプレイヤーだけ絶対的な音量が小さい
VLC他は大丈夫なのに・・・
ま、昨日迎えたばかりなのでいじり倒す樂しみを味わいます

それにしても、バッテリー持ちが半端なく良い!
ディスプレイ明るい!
373SIM無しさん (ワッチョイ da9e-fcWi [240a:6b:1330:6173:*])
2024/11/16(土) 17:30:25.36ID:ct/xiOyg0
まずQuickPicって本当に使えないか?
modは14で15でも普通に使えたと思うが
374SIM無しさん (ワッチョイ da9e-fcWi [240a:6b:1330:6173:*])
2024/11/16(土) 17:38:05.54ID:ct/xiOyg0
やっぱり32bit版しかないから動作保証してないだけでmodはOSが15でも使えるな
RAW表示できないのを逆手にとった活用ぐらいしかしないからほぼ使わないが
375SIM無しさん (ワッチョイ daca-JQmZ [123.226.21.129])
2024/11/16(土) 17:41:30.19ID:FdoTkr2O0
オーディオエフェクトオンにすると動画は音ズレするわPayPay決済音は「ッペイ」になるわでバグだらけだから早く直してくれや
もう5ヶ月も経ってんやぞ
376SIM無しさん (ワッチョイ da36-BNRt [2400:2410:8861:2c00:*])
2024/11/16(土) 18:02:27.87ID:PnKNEEKr0
>>375
それおまえだけだから安心しろ
377SIM無しさん (ワッチョイ cd8a-e9lS [2001:268:7224:3748:*])
2024/11/16(土) 18:06:15.20ID:6bF36TKB0
オーディオエフェクトオンでンペィ俺もなるわ
378SIM無しさん (ワッチョイ 6e3e-JQmZ [111.67.144.171])
2024/11/16(土) 18:11:19.72ID:8717/60d0
チョンをNGにすると177/377が非表示なんよ
379SIM無しさん (ワッチョイ 714f-DE/m [240b:c010:470:6fa3:*])
2024/11/16(土) 18:14:22.92ID:jvybmrjv0
んなこたあない
380SIM無しさん (ワッチョイ ee3a-Ejez [240a:61:1009:ef9b:* [上級国民]])
2024/11/16(土) 18:16:50.30ID:LaGRThMQ0
でもチョンが作ったディスプレイ見て書き込んでるんじゃないの?
VIのディスプレイはどこ製なんだ?
381SIM無しさん (ワッチョイ 714f-DE/m [240b:c010:470:6fa3:*])
2024/11/16(土) 18:27:14.30ID:jvybmrjv0
SAMSUNG製造ですね……
382SIM無しさん (ワッチョイ 15df-1vqE [2400:4051:e163:ab00:* [上級国民]])
2024/11/16(土) 19:17:49.61ID:NFLpMo2g0
>>234だが直っていなかったわ
店側が症状確認、修理依頼対応してくれてもメーカー側が調べて異常が無いと言い張りやがる
このまま使い続けてもイラつくだけだからsmart保証とかので機種丸々交換した
ポイント還元分引いても金はかかったけど今度は異常見られなかったのでとりあえず良しとするが場合によってはXperiaを止めるしかないようだ
383SIM無しさん (ワッチョイ 2e47-3YdS [240b:13:e40:d9f0:*])
2024/11/16(土) 19:26:26.47ID:YtGjTHbS0
やっぱXperiaユーザーのバカウヨ率高いな
384SIM無しさん (ワッチョイ 6e3e-JQmZ [111.67.144.171])
2024/11/16(土) 19:44:00.49ID:8717/60d0
さっそくチョンがファビョりだした
385SIM無しさん (ワッチョイ 2e47-3YdS [240b:13:e40:d9f0:*])
2024/11/16(土) 19:53:16.95ID:YtGjTHbS0
バカウヨおじさんの加齢臭きつ🤮
386SIM無しさん (ワッチョイ ee01-RM/S [240f:a7:bc:1:*])
2024/11/16(土) 20:33:27.77ID:GjR1TOmJ0
町山かよ
387SIM無しさん (ワッチョイ 15df-1vqE [2400:4051:e163:ab00:* [上級国民]])
2024/11/16(土) 20:41:25.69ID:NFLpMo2g0
そのバカウヨの一人がオレなのは分かってるけどXperiaはこれまでに複数回機種変してて故障なんて一度も無くてとても気に入ってたが今回初の故障でついカッとなって思わず書き込みしたが正直スマンかった
周囲に迷惑かけたしもう書き込まない
388SIM無しさん (ワッチョイ 6e3e-JQmZ [111.67.144.171])
2024/11/16(土) 20:51:11.51ID:8717/60d0
ウンコリアンのが臭い
389SIM無しさん (ワッチョイ 2e47-3YdS [240b:13:e40:d9f0:*])
2024/11/16(土) 22:05:47.51ID:YtGjTHbS0
>>388
くせー🤮
390SIM無しさん (ワッチョイ 8a85-5v0u [117.74.28.225])
2024/11/16(土) 23:18:41.25ID:MhtSvYY10
(´・ω・`)
391SIM無しさん (ワッチョイ 1780-oqJx [240b:c010:422:c86:*])
2024/11/17(日) 00:07:43.09ID:QfUFfeVB0
Xperiaて変な人しかいないな
(´・ω・`)
392SIM無しさん (ワッチョイ f6ff-ov3H [223.135.30.115])
2024/11/17(日) 00:21:05.09ID:WkW8TaYw0
カメラレンズにカバーってつけてる?
昼間は良かったんだがこの前初めてサッカースタジアムで夜に撮影したらフレアが酷くて剥がしてしまった。
393SIM無しさん (ワッチョイ df02-5PXl [114.142.122.116])
2024/11/17(日) 01:16:31.47ID:s9S1np430
レンズに傷が入ることなんかないと思うけどね
保護はレンズ周りだけで良いよ
394SIM無しさん (ワッチョイ f614-BBNz [240b:253:a920:a800:*])
2024/11/17(日) 01:22:06.51ID:2DykNffh0
>>392
つけたことない
つけなくてもキズつくこともない
つけたら画質が落ちるときいた
395SIM無しさん (ワッチョイ 1a81-5PXl [59.158.99.46])
2024/11/17(日) 02:06:20.38ID:gdDCzPAY0
SIMフリーにドコモahamo で運用中
最近、外(都内)でアプリが立ち上がらないことが多いんだけど、
機種というよりahamoの回線がクソなんだよねきっと
(自宅のwifi環境では問題ないので)
396SIM無しさん (ワッチョイ 5f53-5PXl [240b:252:6000:9a10:*])
2024/11/17(日) 02:20:27.16ID:TRSltGAE0
お、朝鮮人出たか
やっつけれ
397SIM無しさん (ブーイモ MMba-ibTm [49.239.71.116])
2024/11/17(日) 02:52:15.17ID:Q/xZt/nyM
夜景の光芒みたいな主張がウザいからレンズカバー外してみたけど何も変わらんかったな
カバーの種類によってはぶっ壊れてんじゃねーのってぐらい変わることもあるのは確か
中華の安いレンズカバーで今のところ外れは特にない
398SIM無しさん (ワッチョイ 0b12-yBH0 [240b:c010:4a2:2d50:*])
2024/11/17(日) 07:03:32.13ID:68GTcfxo0
朝鮮人が暴れてると聞いて
399SIM無しさん (ワッチョイ 23ea-n/Oi [240a:6b:381:2f6a:*])
2024/11/17(日) 07:57:53.61ID:dFfHrrL60
>>392
ツァイスの意味がなくなる
400SIM無しさん (ブーイモ MMba-ibTm [49.239.67.153])
2024/11/17(日) 09:20:47.83ID:ezX+lU+5M
そういやここに限ったことでもないしレンズに限ったことでもないが
フィルム無し正義やケース無し正義をくどいほど主張し出すのもたまにいるな
イヤホンジャックやシャッターボタンの位置云々「ぼくのかんがえたさいきょのすまほ」に飽きたらず
「さいきょのつかいかた」にも固執するというか異論は認めないみたいなw
401SIM無しさん (スプッッ Sd5a-I5SB [1.75.204.34])
2024/11/17(日) 09:47:35.60ID:rlLUOmzTd
>>396
>>398
君たち何歳?
402SIM無しさん (ワッチョイ b62b-MUCx [240a:6b:1331:ee1:*])
2024/11/17(日) 10:17:05.27ID:sVSHKMrD0
中華じゃなくて未だに脊髄反射で朝鮮朝鮮喚き散らしてしまうのがどうしようもなく現状のXperiaにお似合いで滑稽というか
403SIM無しさん (ワッチョイ 8a83-qkuC [133.201.235.33])
2024/11/17(日) 12:28:37.97ID:xH8ugfU40
カールルイス速いよな
404SIM無しさん (ワッチョイ 1aca-5PXl [123.226.21.129])
2024/11/17(日) 12:40:51.08ID:TIxIMyOK0
>>375だけどオーディオエフェクトオン自体が原因じゃなくてオーディオエフェクトオンのおすすめの自動切り替え設定にしてたのがアカンかったみたい
おすすめ→音質重視にしたらちゃんと「ペイペイッ」って鳴ったわ
405SIM無しさん (スプッッ Sd5a-I5SB [1.75.204.34])
2024/11/17(日) 12:45:56.53ID:rlLUOmzTd
ネトウヨって中華にはやたら甘いけどもしかして中国人なの?
406SIM無しさん (スププ Sdba-5PXl [49.98.251.250])
2024/11/17(日) 13:10:55.04ID:m2lFnfYod
チョンがネガキャン、荒さなければ何も言われない
407SIM無しさん (ワッチョイ ffc3-hWbg [240b:10:cae0:9400:*])
2024/11/17(日) 13:33:44.62ID:Sr7qcrDr0
>>402
中華思想はまだまし
アカンのは中共!
408SIM無しさん (ワッチョイ 0b12-yBH0 [240b:c010:4a2:2d50:*])
2024/11/17(日) 14:29:53.59ID:68GTcfxo0
>>401
26の支那人やで、上海出身や
409SIM無しさん (ワッチョイ 63ae-ov3H [60.37.71.210])
2024/11/17(日) 17:26:16.29ID:1zdo6fQZ0
>>373
どっかのバージョンから使い物にならなくなった記憶はある
410SIM無しさん (ブーイモ MMba-ibTm [49.239.66.10])
2024/11/17(日) 17:46:01.79ID:LS0BN4reM
10VIをスタミナモード電池持ち優先で使ってみたけどガチで1VIのが持ちそうだな
あっちのバッテリー持ちやスタミナモードの挙動はどちらかというと5Vに近い
1VIはロック解除直後の眠そうなもたつきがいかにも節電してますって感じ
10VIにもこの超節電感を期待したんだけどそこは別物なのだな
411SIM無しさん (ワッチョイ b6a0-I5SB [240b:13:e40:d9f0:*])
2024/11/17(日) 18:14:01.68ID:naA2Exao0
>>406
どこでネガキャンしてんだよチンフェw
412SIM無しさん (ワッチョイ 23ea-n/Oi [240a:6b:381:2f6a:*])
2024/11/17(日) 18:37:30.78ID:dFfHrrL60
>>410
Xperia1Yは使用中もスリープでも省エネだからね
413SIM無しさん (スプッッ Sd5a-8vp5 [1.75.237.115])
2024/11/17(日) 19:45:51.04ID:as6H7KMUd
乗り換え0円とかでどっかやってくれんかなー笑
414SIM無しさん (ワッチョイ dfaf-5PXl [114.175.89.252])
2024/11/17(日) 20:30:24.03ID:d3PLuFNV0
>>413
貧乏人は大変だな
415SIM無しさん (スプッッ Sd5a-8vp5 [1.75.245.251])
2024/11/17(日) 20:37:58.77ID:TQBKYd7bd
>>414
ほんとだわー
20越えはきついー
416SIM無しさん (ワッチョイ df02-5PXl [114.142.122.116])
2024/11/17(日) 20:59:15.20ID:s9S1np430
ハイエンドの0円は2年返却でも厳しいんちゃうか?
417SIM無しさん (ワッチョイ 5bdc-QPdP [180.28.59.205])
2024/11/18(月) 14:50:03.99ID:veC4ifwm0
SBに1年返却36円やってくれってお願いしてみるんだな
418SIM無しさん (ワッチョイ d781-GiXI [58.80.36.138])
2024/11/18(月) 17:59:32.95ID:5PblGIUH0
auはオンライン限定モデルのプラチナムシルバーをオンラインショップXperiaサイトのトップに持ってきているのに在庫なしとかやる気ねえ
419SIM無しさん (スッップ Sdba-n/Oi [49.96.31.58])
2024/11/18(月) 20:43:23.37ID:kOJOHI2jd
>>418
ちょっとなに言ってるかわかんない
420SIM無しさん (ワッチョイ b601-ov3H [240b:251:a640:6900:*])
2024/11/19(火) 01:07:22.94ID:mUYtDQHO0
初期のアプデ前のカクカク時代の時は電池持ちヤバいくらいに持ったよな
今でも凄い持つんだけどあれを知ってるとどうしても比較してしまう
421SIM無しさん (スッップ Sdba-n/Oi [49.96.31.58])
2024/11/19(火) 05:38:37.35ID:HpAEVcAed
>>420
リフレッシュレート問題の時か
俺はアップデートされてから買ったからそのヤバさがわからない
いまでも満足してるけど
422SIM無しさん (ワッチョイ 1aa2-5PXl [240f:d8:4aad:1:*])
2024/11/19(火) 08:09:23.70ID:rUxsypSk0
>>420
前の状態も選択できるといいな
423SIM無しさん (ワッチョイ 1a02-ycgg [2400:2411:d140:cb00:*])
2024/11/19(火) 12:35:41.16ID:heAeyopW0
変なオプション代やキャリア継続必須で結局高くつくようになってるからな今のレンタル販売は
相当神経質で綺麗に使わないと返す時にも2万とられるし
424 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 173f-5PXl [240a:61:2038:bd0:*])
2024/11/19(火) 14:26:00.24ID:airC5gMg0
発売当時もなかなかヤバかったけど今の電池持ちも驚異的だからこれでいいかな
425SIM無しさん (ワッチョイ 1a6a-oLI7 [2400:2410:8861:2c00:*])
2024/11/19(火) 15:47:45.42ID:O/vWktGe0
>>423
それdocomoとauだけな
SoftBankはレンタルじゃない
426SIM無しさん (ワッチョイ f692-97/G [240a:61:4104:f73e:*])
2024/11/19(火) 16:25:57.76ID:CCi1/90c0
ギリシャのソニー公式でXperia 1Ⅵがブラックフライデーで特価だそうだけど、日本でもやってもらえないだろうか
427SIM無しさん (スッップ Sdba-n/Oi [49.98.143.100])
2024/11/19(火) 18:05:39.10ID:MWJkwogad
>>426
日本は期待できないよな
428SIM無しさん (ワッチョイ 5bdc-QPdP [180.28.59.205])
2024/11/19(火) 18:20:14.26ID:vot2AspG0
値下げはあるけど値引きって日本で今までやったことある?
429SIM無しさん (ワッチョイ 4e6e-HgWt [153.191.0.139])
2024/11/19(火) 20:18:12.79ID:odMaP0YX0
狙ってたPixelのサイズ安くならんし5IIIの発熱ともおさらばしたいからこれにしたい
やっぱり長年の付き合いだし売らなくなるまでやっぱXperiaなんかなぁ
430 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 4ed1-5PXl [153.180.238.86])
2024/11/19(火) 20:20:02.22ID:vfm4XM/+0
>>352
基本的に表向きに机に置くから黒い画面に赤い縁取りという図を見てることが多いし特に飽きる飽きないとかはないけどね
ガチで嫌気がさしたら色付きのカバーを買えばいいし
431 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 0b94-5PXl [240b:c020:492:6397:*])
2024/11/19(火) 20:46:41.84ID:NvESjFR00
Pixelにしたらあまりのバッテリー消費速度の激しさにびっくりすると思う
432SIM無しさん (ワッチョイ 1a0c-Nkyy [2001:f70:d5e0:2400:*])
2024/11/19(火) 23:30:19.02ID:h7xpoEfX0
5IIIからPixelならそんな変わらんけど
これとか10シリーズからPixelなら間違いなく禿げる
433SIM無しさん (ワッチョイ 63f7-b/Ts [60.37.97.111])
2024/11/20(水) 08:24:32.13ID:dU+BH82S0
SIMフリーのXperia1VIを買ってから
しょっちゅう「dアカウント認証に失敗しました」ってっ通知がきて
メール受信失敗してるっぽいんだけどなんでなんだろう。

ドコモのキャリアモデル使ってたときは出たことなんだけどなあ。
434SIM無しさん (オッペケ Srbb-NDgz [126.194.7.76])
2024/11/20(水) 10:51:20.08ID:nkThr/hIr
21日なにくるん?
435SIM無しさん (ワッチョイ 1739-ov3H [240a:61:51d5:dfbc:*])
2024/11/20(水) 12:05:57.02ID:1lW50Hxa0
電源入らなくなったけど股間に挟んで温めてたら電源入るようになった
冬場が心配
436SIM無しさん (ワッチョイ 1aeb-Qf+o [240b:12:1502:3f10:*])
2024/11/20(水) 12:07:33.99ID:LMqH/wVK0
Android15、いよいよか
437 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2324-5PXl [240b:c020:4c5:9245:*])
2024/11/20(水) 12:45:20.11ID:FeQX1e/30
>>433
データ、設定移行で何かやらかしてるんじゃないの?
438SIM無しさん (ワッチョイ 2303-Ttfa [240f:99:28d0:1:*])
2024/11/20(水) 12:45:55.95ID:mdDHZCSx0
乃木坂コラボモデルっぽい
439SIM無しさん (スフッ Sdba-5PXl [49.104.31.234])
2024/11/20(水) 13:02:04.23ID:2eYdHMZxd
>>435
昭和基地に住んでるのか
440SIM無しさん (スップ Sd5a-5PXl [1.75.155.190])
2024/11/20(水) 14:19:29.99ID:Sj6t+/qvd
>>433
この1VIもやけど、その前に使ってたTORQUE G06もそうやった。ドコモ版5IIや5IVでは一切なかった。
キャリア端末純正とSIMフリー用とで、微妙にアプリの仕様が違ってるんじゃないかと邪推してる。
441SIM無しさん (オッペケ Srbb-NDgz [126.194.7.76])
2024/11/20(水) 15:33:06.68ID:nkThr/hIr
x.com/sakurazaka46/status/1859069159294071098?s=19

櫻坂やないか
442SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 3e58-5PXl [113.150.234.162])
2024/11/20(水) 16:27:54.02ID:h6HfBiAD0
>>433
おまかんやろな
一回もなったことないわ
443SIM無しさん (ワッチョイ 0b06-SWsi [240b:10:da40:e800:*])
2024/11/20(水) 16:33:59.17ID:vqci3S9P0
【櫻坂46】Xperia案件、ここに伏線が!?p://keyakizaka46matomemory.net/archives/52927903.html
444SIM無しさん (ブーイモ MMba-ibTm [49.239.71.138])
2024/11/20(水) 17:29:46.86ID:cDAeVndqM
俺らなんとか坂ファミリーになっちゃうんだ…
445SIM無しさん (ワッチョイ b304-x7ne [240a:61:5247:b5ff:* [上級国民]])
2024/11/20(水) 18:11:36.40ID:dWos+zhP0
元々坂道はソニーミュージックだからな
446SIM無しさん (ワッチョイ 3e15-5PXl [2400:4151:860:1700:*])
2024/11/20(水) 19:07:20.95ID:q1/DC8no0
>>433
自分もたまになるよ
447SIM無しさん (ワッチョイ 3eda-3JSm [2405:6581:1040:1600:*])
2024/11/20(水) 19:58:03.39ID:iU5uS6pU0
最近ヘッドホンやイヤホンで追加されてるピンクがくるのか?
448SIM無しさん (ワンミングク MMf7-5zep [122.16.92.31])
2024/11/20(水) 20:35:09.47ID:Ljh4jZXOM
>>369
外見上では普通のスマホだから、逆に他の機種と比べて自分が欲しい物を買えるんじゃ無いのかな?

評価する方だって、16:9画面の時代の様に公平性を持てるだろうし
449SIM無しさん (ワッチョイ b6c9-ov3H [240b:251:a640:6900:*])
2024/11/20(水) 21:15:18.99ID:Xsn4lqnV0
>>443
最初からなんのこと言ってるのかさっぱりわからん
450SIM無しさん (ワッチョイ b382-5PXl [2400:4051:e202:ae00:*])
2024/11/20(水) 21:19:51.76ID:y8HJOlgu0
Xperia事業をノジマに譲渡します!
451SIM無しさん (ワッチョイ b304-x7ne [240a:61:5247:b5ff:* [上級国民]])
2024/11/20(水) 21:27:11.32ID:dWos+zhP0
Xperia 1 VI KADOKAWA EDITION
452SIM無しさん (ワッチョイ aa36-Ttfa [2400:4050:3200:f600:*])
2024/11/20(水) 21:34:55.41ID:Xelta0j90
せや!Xperiaをバルミューダで出したらええんや
453SIM無しさん (ワッチョイ df53-NDgz [114.142.176.170])
2024/11/20(水) 21:40:06.15ID:eaXQVV7I0
>>449
君と僕と洗濯物って曲で小物としてスマホがあって今まではiPhoneだったのがイオンカードライブではXPERIAに替わってた
今の櫻坂になってから冠番組とかでもiPhone使ってるけど改名前は結構番組とかではXPERIA使われてたんだけどな
一応ソニーミュージックだから
454SIM無しさん (ワッチョイ 0b2c-CP5S [2400:4050:2f40:1300:* [上級国民]])
2024/11/20(水) 22:38:19.38ID:lmx6Peeb0
>>440
そんなこと言ってたらSIMフリーのiPhoneはどーなるんだw
455SIM無しさん (ワッチョイ df53-b/Ts [114.142.176.170])
2024/11/20(水) 22:40:29.19ID:eaXQVV7I0
限定でピンクとパープル追加か?
456SIM無しさん (ワッチョイ 3a7f-5PXl [163.58.12.165])
2024/11/20(水) 22:54:36.75ID:myt4Qewz0
>>454
iPhone SE2は持ってるけど、そもそも文字入力がしづらいんでドコモメール・アプリを入れてない=検証すらしてないよ。
457SIM無しさん (ワッチョイ 0b2c-CP5S [2400:4050:2f40:1300:* [上級国民]])
2024/11/20(水) 23:02:18.05ID:lmx6Peeb0
>>456
今どきキャリアメールなんてGGぐらいしか使ってないもんなw
458SIM無しさん (ワッチョイ 0e5f-aT9I [240f:60:ecff:1:*])
2024/11/20(水) 23:05:23.32ID:vju0Nmnh0
同じ事思った
459SIM無しさん (ワッチョイ 17d4-tsQb [240b:10:8301:e500:*])
2024/11/20(水) 23:13:20.06ID:oGubqfzp0
カラー追加か
460SIM無しさん (ワッチョイ 976e-2jBS [122.26.62.5])
2024/11/21(木) 00:06:52.25ID:Jpf+ngc+0
なんとまさかのACE新作に期待していいのか
461SIM無しさん (スプッッ Sd5a-5PXl [1.75.211.74])
2024/11/21(木) 00:23:17.20ID:cJ/LUimmd
>>433
私のも頻繁に出る。しかもゴジーにつながらないんだよ。
462SIM無しさん (ワッチョイ 17e2-tsQb [240b:10:8301:e500:*])
2024/11/21(木) 01:40:19.13ID:PFToH1hI0
1Vで原神とコラボしてたから
1Ⅵでも何かしらコラボする可能性
463SIM無しさん (ワッチョイ 2758-xZnB [106.72.45.193])
2024/11/21(木) 03:59:02.39ID:Gpa+NL410
パープル来るなら変えたいところだけどロゴとか入ってたら嫌だな…
464SIM無しさん (ワッチョイ 0baf-7uAt [240b:13:4261:c900:* [上級国民]])
2024/11/21(木) 05:29:34.95ID:jqRQGPUV0
>>433
同様の現象、PRO-Iでも頻繁に起こっていたよ
Ⅵに今月から移行したけれど全く同じ状態で、メール受信失敗も多数発生してる
SIMフリーの機種だからdocomoショップに行っても対応してくれないだろうと勝手に諦めているよ

2chMate 0.8.10.191/Sony/XQ-EC44/14/DR
465SIM無しさん (ワッチョイ 0758-c2GJ [160.86.141.145])
2024/11/21(木) 05:39:20.02ID:Sa3GsdT10
>>433
それ1ⅲ使ってる時になってた
466 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4e58-cji8 [153.208.162.224])
2024/11/21(木) 06:02:23.34ID:DXNeqjgt0
Xperia 1 VIにAndroid 15アップデート提供開始!

://sumahodigest.com/?p=32414
467SIM無しさん (スッップ Sdba-n/Oi [49.96.32.39])
2024/11/21(木) 07:04:54.03ID:lZKfrdyYd
://smhn.info/202411-sakurazaka-xperia
坂道グループとコラボ決定
468 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 9a0d-+Y+h [219.75.255.52])
2024/11/21(木) 07:41:16.39ID:XLlgY5sN0
ブラフラの割引とかじゃないのか…
469SIM無しさん (ワッチョイ 3eda-3JSm [2405:6581:1040:1600:*])
2024/11/21(木) 08:36:25.61ID:xXrI21SF0
値下げはⅵだけなんかな
470SIM無しさん (ワッチョイ 0b3e-RbJ9 [240a:61:129c:30a4:*])
2024/11/21(木) 10:24:17.00ID:eJaAXtrz0
アイドル邪魔なんだけど
471SIM無しさん (ブーイモ MMb6-ibTm [133.159.153.182])
2024/11/21(木) 10:33:59.65ID:SmmAmiWXM
別に初音ミク好きでもないんだが初音ミクカラーみたいなのがいい
緑っぽいアイドルいないかな
アイドルじゃなくても最悪小池百合子みたいなのでもいい
472SIM無しさん (ワッチョイ 3e65-trEE [2405:6581:1040:1600:*])
2024/11/21(木) 10:42:14.93ID:xXrI21SF0
色追加でもなく、ただのCMコラボかよ。。。
473SIM無しさん (ブーイモ MM26-ibTm [163.49.212.1])
2024/11/21(木) 10:49:46.38ID:EQy/jHX8M
5VもニジューとかいうのがCMかなんかやってたっけ
絵面的にはケーポみたいなやつらのが合う気はするよな
まあ贔屓目じゃなくてもいい機種だと思うからこれでオタクくんが少しでも買ってくれればいいんでねーの
474SIM無しさん (ワンミングク MM8a-5zep [153.234.0.160])
2024/11/21(木) 10:50:24.77ID:zzqZnzdIM
>>471
その手の奴はスマホのその他のカテゴリーから抜け出さないと出ないんじゃ無いのかな、1Ⅵで大分評価が上がったみたいだから、次のモデルで抜け出せるかも知れない
475SIM無しさん (ワッチョイ 5bdc-BInU [180.28.59.205])
2024/11/21(木) 11:13:31.33ID:Uaq/7JRI0
5でやるようなプロモーションがこっちに回ってきただけ
476SIM無しさん (ワッチョイ ff54-JkKF [240a:61:32a3:8c50:*])
2024/11/21(木) 11:39:31.79ID:NecQt/1d0
ギリシャみたくセールやってくれ
日本円で約5万円引きは魅力的
477SIM無しさん (ワッチョイ 9a5a-3JSm [61.125.58.96])
2024/11/21(木) 12:17:29.55ID:Om9qu1xw0
NiziU全く効果なかったけど、坂道シリーズの方がオタク率高そうだから効果あるのかな
478 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 9a0d-+Y+h [219.75.255.52])
2024/11/21(木) 12:29:22.15ID:XLlgY5sN0
そのcm費用でブラックフライデーセールやって欲しかったな…
479SIM無しさん (ワッチョイ f66e-ov3H [240a:61:5296:27e9:*])
2024/11/21(木) 12:29:54.32ID:wk31t6jg0
>>467
うおおおおお
これはビッグニュース!
480SIM無しさん (ブーイモ MMba-ibTm [49.239.67.246])
2024/11/21(木) 12:30:35.74ID:Fa7mcAW/M
なんかニジュー自体イマイチ人気無さそうに思えるしねえ
481SIM無しさん (ワッチョイ 1a6d-SUXl [2400:4051:c100:3300:*])
2024/11/21(木) 12:41:02.73ID:vA7N14ov0
どうせ櫻坂とやらはiPhoneでXPERIAを使ってないだろうし
その広告費他の使い方出来んのか
482SIM無しさん (ブーイモ MM7f-ibTm [210.138.6.59])
2024/11/21(木) 12:45:27.00ID:zuObbotNM
故・フワちゃんは一応ピクセル使ってるふりぐらいはしてたっけかな
483SIM無しさん (ワッチョイ 171e-5PXl [240f:32:4cd4:1:*])
2024/11/21(木) 12:48:38.83ID:zeN1xZJv0
>>481インスタとかでiPhoneで撮ってるのオタクは知ってるからこれで買おうとは思わないわな
484SIM無しさん (ワッチョイ 03b0-8Cj4 [220.247.76.129])
2024/11/21(木) 13:40:59.23ID:+ctllJQg0
どうせならピンクとかだけでもいいから新色だせばいいのに
485SIM無しさん (スッップ Sdba-n/Oi [49.96.32.39])
2024/11/21(木) 13:49:17.19ID:lZKfrdyYd
いらねえプロモーションだな
486SIM無しさん (ワッチョイ 9a33-5PXl [61.211.198.147])
2024/11/21(木) 13:50:30.54ID:Pkx1Put80
コラボするなら限定楽曲付けるとかしないと櫻坂ファンには売れないんじゃないかな
487 警備員[Lv.2][新芽] (スププ Sdba-MTlT [49.98.234.23])
2024/11/21(木) 13:51:01.46ID:8rIjOyVhd
前から系列所属のアイドル使って定期的にスマホやVlogCamのプロモーションやってたやん
あくまでプロモーションであってその後は制限とか無いみたいだし誰も突っ込んでなかったけど
488SIM無しさん (ワッチョイ ff04-HgWt [240a:61:11a0:8e99:*])
2024/11/21(木) 14:01:13.97ID:NyR6YItu0
地味に1万円安くなってる
489SIM無しさん (ワッチョイ 76b8-oqJx [111.101.11.129])
2024/11/21(木) 14:27:41.69ID:4h5NPSxR0
プロモーション費用でキャッシュバックキャンペーンでも殺ってるくれた方が良かった
490SIM無しさん (ワッチョイ de03-2jBS [1.33.18.71])
2024/11/21(木) 14:58:27.28ID:N7NqyUBV0
値下げやキャッシュバックじゃこんなプロモーションより段違いの費用かかるんじゃないの
キャッシュバックなんてこの前までやってなかったっけ
そこで買わずに終わってからキャッシュバックのが良かったってのもアホよな
491nanashi (スッップ Sdba-5PXl [49.96.48.88])
2024/11/21(木) 15:00:46.37ID:ksAbwJf1d
こんなプロモーションに無駄金過ぎるわ

iPhone全盛の今Xperiaを買う天邪鬼の化身のような人が櫻坂とか興味あるわけないだろ…
492SIM無しさん (ワッチョイ 9b7d-oqJx [2400:2200:3f7:89bf:*])
2024/11/21(木) 15:13:22.21ID:ihmIOS9c0
ほなチー牛コラボするか?
493SIM無しさん (ワッチョイ 0bf7-3JSm [2001:268:9882:d091:*])
2024/11/21(木) 15:21:38.10ID:EC7AEdIe0
1vと5vも値下げしろや。
5vなんてもう救いようないだろ。。。
494SIM無しさん (ワッチョイ 835d-5PXl [92.203.160.94])
2024/11/21(木) 15:29:22.63ID:PRjBgXlA0
買った直後に値下げとか。。。
495SIM無しさん (ワッチョイ 7a9a-oqJx [240b:c010:4e2:62fe:*])
2024/11/21(木) 15:48:57.34ID:Tu20qrrb0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y⦿')`ヽ) ( ´(y⦿')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー-----' |__////
496 警備員[Lv.4][新芽] (オイコラミネオ MM37-4UPO [58.188.221.125])
2024/11/21(木) 15:53:22.98ID:LEEpgVhzM
楽天カードスレと間違えとるなw
497SIM無しさん (ワッチョイ dfca-+Umg [114.164.240.180])
2024/11/21(木) 16:15:25.18ID:6NqRqSPC0
プロモーションって今買ってる人向けじゃなくて
買ってない層へのプロモーションなのよ
498SIM無しさん (ワッチョイ 5bdc-BInU [180.28.59.205])
2024/11/21(木) 16:23:01.97ID:Uaq/7JRI0
売れてる!好調!とか言ってたのにもう値下げとは
499SIM無しさん (スッップ Sdba-n/Oi [49.96.32.39])
2024/11/21(木) 16:58:11.95ID:lZKfrdyYd
少し待てば256GBの価格で512GBを買えたのか
500SIM無しさん (ワッチョイ 3352-v5e0 [118.86.147.54])
2024/11/21(木) 17:23:47.82ID:DEZiw66x0
12/512モデルは3万ほど値下げしたんか?
501SIM無しさん (ワッチョイ 76b8-oqJx [111.101.11.129])
2024/11/21(木) 17:45:04.75ID:4h5NPSxR0
過去キャッシュバックで買ってたら値下げでも変わらないでしょ
502SIM無しさん (ワッチョイ 3352-v5e0 [118.86.147.54])
2024/11/21(木) 17:49:10.68ID:DEZiw66x0
ああ、もうキャッシユバックキャンペーン終わったのか
それの代替プランてことね
503SIM無しさん (ワッチョイ f6ff-ov3H [223.135.30.115])
2024/11/21(木) 19:06:36.48ID:3jnhAGqd0
買う人はもう買っているからテコ入れなんだろうけど。
これで今更iPhoneから客を奪えるとも思えないしなあ。
504SIM無しさん (ワッチョイ 23b5-BInU [2001:268:98df:a441:*])
2024/11/21(木) 19:39:52.65ID:8pNpYw0a0
若者向けかよ
505SIM無しさん (スッップ Sdba-n/Oi [49.96.32.39])
2024/11/21(木) 19:52:58.15ID:lZKfrdyYd
>>500
12/512が\189,200だぞ
506SIM無しさん (ワッチョイ 8ac8-klqe [133.149.93.88 [上級国民]])
2024/11/21(木) 20:09:04.52ID:qEesixxK0
16GBモデルそろそろ買おうと思うけど、何か注意点ある?
ブラックフライデーくらいは様子見るつもり

いまはソフバン、年内にワイモバに乗り換え予定
家族全員
507SIM無しさん (スププ Sdba-4o8x [49.98.229.17])
2024/11/21(木) 20:34:15.42ID:1jr5pk3xd
60万コースか
508SIM無しさん (ワッチョイ f6a2-+kbB [2001:268:98f8:5a7d:*])
2024/11/21(木) 21:07:38.68ID:cVo6EFC+0
新カラーじゃなく櫻坂CMの発表かよ、今秋は5の新モデル無くて話題無し空気状態だったから期待してたのに
しかも何でよりによって櫻坂よ、普通にcm出ながらiPhone使ってそうな奴ら使うのかね
509SIM無しさん (ワッチョイ 8ac8-klqe [133.149.93.88 [上級国民]])
2024/11/21(木) 21:10:10.56ID:qEesixxK0
>>507
えっ、なにそれ
510SIM無しさん (ワッチョイ 8a54-1NQZ [133.165.205.130])
2024/11/21(木) 21:12:03.59ID:+EHHgK+T0
このスマホって光学ズームが3.5~7.1倍の可変式っぽい?
もしそうなら倍率が固定された凡夫どもとは違う世界最強のカメラじゃねえか!!
511SIM無しさん (ワントンキン MM8a-5zep [153.248.9.137])
2024/11/21(木) 21:22:14.90ID:0+KRD2H7M
8Eliteが発表されたから1Ⅶまで待つかな、その頃になればネクストストレージも2TBsdxcを発売するだろうし

発表をそのまま信じるのなら、gen2からgen3に為った時とはレベルが違う位の進化らしいし
512SIM無しさん (ワッチョイ 1772-5PXl [240b:c010:410:3953:*])
2024/11/21(木) 21:25:40.45ID:m0v0uJ2u0
可変だけどズームレンズの画質はいわゆる単焦点に若干劣る部分もありがち
それでも1IVに比べるとかなり良くはなったけどね
513SIM無しさん (ワッチョイ 5bdc-h99j [180.46.143.9 [上級国民]])
2024/11/21(木) 21:30:21.37ID:I+uzmYxP0
>>511
先々月くらいに買ったばかりなので5年は使おうと思ってたがElite出たら売った差額で安く買えるかね?
514SIM無しさん (ワッチョイ 7656-oqJx [111.169.153.128])
2024/11/21(木) 21:40:51.96ID:qPnq3QVb0
>>509
あんま安売りしないってことや
515SIM無しさん (ワッチョイ 5bdc-h99j [180.46.143.9 [上級国民]])
2024/11/21(木) 22:11:11.98ID:I+uzmYxP0
現在の買取価格10万円前後だからやっぱりElite買うなら10万円の出費は必要だな

やめとこ😑
516SIM無しさん (ワッチョイ 1af8-qUUW [2400:4051:5a41:3200:*])
2024/11/21(木) 22:48:09.73ID:9t0GjdrG0
>>506
自分も丁度買おうと思ってた
Xperia1 Ⅱなんだけど遊んでるゲームがラグすぎてスマホが壊れそうなんだよね
517SIM無しさん (JP 0Hb6-5PXl [133.106.34.157])
2024/11/21(木) 22:54:02.81ID:AsRxIWM0H
これシステムアプリの占有率めちゃくちゃ低いよな
Pixel 8 proなんか50%とか当たり前だったけど4%とかさすがにXperia10IVでも見たことないわ
518SIM無しさん (スッップ Sdba-Xvs6 [49.98.133.60])
2024/11/22(金) 00:20:17.97ID:ImAG7eUad
>>510
まさに君みたい子を釣るのが目的といっていい仕様だわな
519SIM無しさん (スフッ Sdba-5PXl [49.104.45.21])
2024/11/22(金) 09:30:27.56ID:9x+qSkbyd
>>511
PC用のをモバイル用に魔改造したから
スペックは凄いが爆熱と聞いたが
実際に発売されてる機種でベンチしてたら
熱で強制シャットダウンしたらしいし
過去に爆熱で定評のあるXperiaがそんな物を快適に使いこなせる訳が無いだろw
520SIM無しさん (ワッチョイ b672-IIYp [2001:268:9890:288f:* [上級国民]])
2024/11/22(金) 11:12:46.94ID:Hm2UqIEV0
>>511

そして、3つ目は「高効率コア」と呼ばれるCPUコアを省いたこと。従来、モバイル向けでは、高負荷時に処理を担う「プライムコア」、操作されていない場面を担う「高効率コア」、その中間といえる「パフォーマンスコア」という3種類があった。しかし第2世代のOryon CPUは高効率コアを省略。

モバイル向けの「Snapdragon 8 Elite」はプライムコア×2、パフォーマンスコア×6、あわせて8コアとなる。



高効率コアなくなるとバッテリーの持ちがどうなるか心配だね
521SIM無しさん (ワッチョイ 238e-M6qt [240a:61:5273:b32b:* [上級国民]])
2024/11/22(金) 12:49:00.57ID:TBqzo2gF0
やっとキャンペーンの連絡来た
522SIM無しさん (ワッチョイ 0e57-ed+0 [2001:268:9865:bb13:*])
2024/11/22(金) 13:35:39.07ID:6IoqHDhI0
キャリア版の値下げはまだなのか
523SIM無しさん (スフッ Sdba-5PXl [49.104.9.16])
2024/11/22(金) 13:55:19.94ID:LHkm8MHrd
キャッシュバックの受け取り期間本当に短くて草
1ヶ月位猶予持たせろよ糞ニーが
金額が大きく無いから後日にって奴で忘れる奴が本当に居るだろうな
それも狙ってるだろうが悪質で糞
ついでにサポートもゴミ
524SIM無しさん (ワッチョイ 17d6-5PXl [2400:2200:453:d919:*])
2024/11/22(金) 15:52:01.09ID:633Zety60
一応受け取り期限3日前くらいに再送してリマインドはしてくれるよ
525SIM無しさん (ワッチョイ 1afe-ycgg [2400:2411:d140:cb00:*])
2024/11/22(金) 15:59:29.80ID:e7zaeirj0
Xperiaは8gen3からチップの性能を抑えまくって電池持ちアピに完全シフトしてるからEliteでも性能抑えまくりでトップレベルの電池持ちと低発熱のVIIを作るだろう
ただ価格は一番高騰するだろうがなw
526SIM無しさん (スップ Sdba-Cj27 [49.97.22.86])
2024/11/22(金) 16:22:35.49ID:SzSkXKrwd
ソニーとシャープのサーマルスロットリングの作動温度が極端に低いのは大昔からっす
だからカメラアプリがすぐ動かなくなるとかあったのよ
527SIM無しさん (ワッチョイ 6376-xZnB [60.35.62.69])
2024/11/22(金) 16:30:51.40ID:B8DD9bTS0
その辺りはキャリアの意向という面がありそう
いくら高性能でも肝心な時に通信や通話が使えなかったらキャリアにとっては損害になるからな
528SIM無しさん (ワッチョイ 235c-JkKF [2400:4052:20:6100:*])
2024/11/22(金) 17:24:24.21ID:edwwmDFC0
Amazonでタイムセールやってるけど、値引きした値段が公式値下げ後の値段だな‥
結局定価売りだという
529SIM無しさん (スッップ Sdba-n/Oi [49.98.130.217])
2024/11/22(金) 18:14:22.62ID:9EJr9oAtd
eliteは超省エネ、性能爆上がりって書いてあるけどほんとか
バッテリー容量でカバーしてるだけじゃね
530SIM無しさん (スッップ Sdba-n/Oi [49.98.130.217])
2024/11/22(金) 18:14:23.05ID:9EJr9oAtd
eliteは超省エネ、性能爆上がりって書いてあるけどほんとか
バッテリー容量でカバーしてるだけじゃね
531SIM無しさん (ワッチョイ 5f7d-0juK [240a:61:1119:6a46:* [上級国民]])
2024/11/22(金) 18:39:26.27ID:rzU2Cwsw0
6000mAの機種多いもんね
532SIM無しさん (スッップ Sdba-n/Oi [49.98.130.217])
2024/11/22(金) 18:46:32.35ID:9EJr9oAtd
>>531
それ
533SIM無しさん (ワッチョイ 5bdc-h99j [180.46.143.9 [上級国民]])
2024/11/22(金) 18:53:12.16ID:YyvV1rSI0
>>529
どうなんかね
どっちにしろSD&おサイフケータイなきゃ買わないけど
534SIM無しさん (スッップ Sdba-n/Oi [49.98.130.217])
2024/11/22(金) 19:08:13.09ID:9EJr9oAtd
>>533
おサイフはこの先も長いだろうけど
SDはとうなるかね
535SIM無しさん (ワッチョイ b304-x7ne [240a:61:5247:b5ff:* [上級国民]])
2024/11/22(金) 21:06:25.47ID:AftJrVvY0
SD無くすなら内部ストレージ最低1TBは必要
536SIM無しさん (ワッチョイ 8bb1-5PXl [126.168.171.27])
2024/11/22(金) 21:32:37.33ID:4VW8bYoj0
何年かぶりにエクスペリアにしたけど
めちゃくちゃ使いやすくなってんな
横幅普通にしたの大正解だわ
537SIM無しさん (ワッチョイ d776-O78y [58.94.64.26])
2024/11/22(金) 22:08:28.44ID:EDC11cIR0
純正カバーが堅すぎて外せない
もう破壊しないと外せないのか
538SIM無しさん (ワッチョイ d776-O78y [58.94.64.26])
2024/11/22(金) 22:14:51.57ID:EDC11cIR0
無理に力を入れたら本体の方が壊れそうで恐い
539SIM無しさん (ワッチョイ d776-O78y [58.94.64.26])
2024/11/22(金) 22:22:19.48ID:EDC11cIR0
性能が高いカバーにするのはいいとしても、つけたあと外せなければそれはカバーとは言えないような気がする
もう丸1日以上がんばってはずそうとしてるけどどうにもならない
だれか助けてー
540 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ f63c-5PXl [240b:c020:4c1:4190:*])
2024/11/22(金) 22:41:12.56ID:6KwhqINk0
キャンペーン送金SMきた
541SIM無しさん (ワッチョイ 1a58-Nkyy [2001:f70:d5e0:2400:*])
2024/11/22(金) 22:41:38.73ID:w1blhkCe0
純正カバーはダブルタップで画面オンが廃止されて仕方なくXZ1で使ってたが
変なとこ固くて硬いくせしてケースとしてはなんか脆かったな
今も相変わらずあんな感じなのか
542SIM無しさん (ワッチョイ 0e73-xrG6 [121.111.173.51])
2024/11/22(金) 22:42:26.48ID:jZUQhD5q0
下の方の角に向かって力を入れると簡単に外せる
543 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ f63c-5PXl [240b:c020:4c1:4190:*])
2024/11/22(金) 22:43:06.49ID:6KwhqINk0
裸運用だしカバーは付けるとしても透明TPUの安いので十分かな
544SIM無しさん (ワッチョイ d776-O78y [58.94.64.26])
2024/11/22(金) 22:59:51.57ID:EDC11cIR0
ダメだかなり力を入れてもはずれそうにない
カバーの縁が微妙に内側に向いてるのが絶妙に本体に噛み合って動かない
片側がはずれると浮いた分が反対側でより深く噛み合うようになってはずれにくくなる
外すのに成功したらもう二度とつけねー
545SIM無しさん (ワッチョイ 8bb1-5PXl [126.168.173.70])
2024/11/22(金) 23:06:38.71ID:vLnBTjra0
横の耐久性もない純正カバーなんか付けるやついたんだな
あんなもん折れる勢いでやれば外れるよ
546SIM無しさん (ワッチョイ 8ac8-klqe [133.149.93.88 [上級国民]])
2024/11/22(金) 23:23:04.10ID:C0lSqjVz0
いま12/512と16/512って約3万の違いがあるわけじゃん
これをおまえらどう見る?
必要経費? お布施?
547SIM無しさん (ワッチョイ dfdc-Ttfa [114.142.109.96])
2024/11/22(金) 23:30:02.61ID:h9gZjam50
櫻坂とコラボするならもう一度ミクペリア作ってくれや
と思ったがいい歳したヤツは買わんし中高生は値段的に買えんし売れないだろうな
俺は喜んで買うけど
548SIM無しさん (ワッチョイ d776-O78y [58.94.64.26])
2024/11/22(金) 23:39:23.96ID:EDC11cIR0
はぁはぁ……なんとかはずれたけどフレームが歪んでないか心配すぎるわ……
549SIM無しさん (ワッチョイ d776-O78y [58.94.64.26])
2024/11/22(金) 23:50:56.65ID:EDC11cIR0
カバーの左下内側部分が少し削れてる
削れるくらいやらないとはずれないカバーはさすがにちょっと
550SIM無しさん (スフッ Sdba-d0N9 [49.104.42.129])
2024/11/22(金) 23:59:56.62ID:vI4yhz8od
16GBは値下げないの?
551SIM無しさん (ワッチョイ ffa6-aT9I [2001:268:d250:9876:*])
2024/11/23(土) 00:44:29.52ID:ayQ7M+nP0
純正カバーはスマホの頭の方を腹に押し当てて、USB差し込み口の両サイドを親指で押してあげると簡単に取れるよ
552SIM無しさん (ワッチョイ d776-O78y [58.94.64.26])
2024/11/23(土) 00:53:55.76ID:dNSUOxXw0
SIMカード入れる前にまず設定だけ先にやっておこうと思って操作のためにカバーもつけてしまってハマってたんだけど、
やっとSIMカード入れて設定もできたからこれでちゃんと使い始められるわ
ってことでXZ1からの機種変で通算2台目のスマホです、スレ民のみなさんよろしく
とりあえず他のカバーかケースを探さないといけないけどおすすめないかなー

>>551
左右が歪まないように真っ直ぐ両側を均等に押し下げる感じかな?
でもまたつけるのが恐いよw
553SIM無しさん (ワッチョイ b674-ov3H [240b:251:a640:6900:*])
2024/11/23(土) 01:14:37.24ID:GfRxdV700
ケースはTPUがいいよ
554SIM無しさん (ワッチョイ 9a03-2jBS [61.197.107.68])
2024/11/23(土) 04:29:51.98ID:cknWKQBJ0
まずシムいれる前に設定だけ、てのがよく意味がわからない
ハナからシム入れといてなんの問題あるの
555SIM無しさん (ワッチョイ 8ac8-klqe [133.149.93.88 [上級国民]])
2024/11/23(土) 05:40:15.03ID:TfVPNm800
漆黒とか雪白のケース使ってる人いる?
どう?
556SIM無しさん (ワッチョイ ffa6-aT9I [2001:268:d250:9876:*])
2024/11/23(土) 07:16:29.16ID:ayQ7M+nP0
>>552
そうそうそんな感じ
557SIM無しさん (ワッチョイ 8ac8-klqe [133.149.93.88 [上級国民]])
2024/11/23(土) 07:36:45.51ID:TfVPNm800
えー、16の値下げないのかよー
どうなんだ、12でいいんかな
せっかくなら16の方がいい気もするけど、RAM4GBのためだけに3万だもんな
原神()とかやらないし
558SIM無しさん (ワッチョイ 1a6a-Nkyy [2001:f70:d5e0:2400:*])
2024/11/23(土) 09:40:44.21ID:mU9OQU3j0
とりあえず移行する時に前古いスマホ見ながらやることはまああるかも
途中買い物行ったりとかちょこちょこ用事あると入れ替えめんどいしね
特にXZ1なんか自分で電源切らなくてもSIM抜くといちいち再起動するし
最近のもたまに設定を変更しますとかで再起動するのはあったかな
559 ハンター[Lv.360][UR武+15][UR防+21][苗] (ワッチョイ 1a63-HJO5 [240b:c010:413:885:* [上級国民]])
2024/11/23(土) 09:55:10.62ID:huiHHV3D0
次期7に期待できるな😲
560SIM無しさん (ワッチョイ b630-KrXD [2001:268:730f:224e:*])
2024/11/23(土) 09:55:15.50ID:qvZbWlBr0
電源入れたままsim抜けるけどmicroSD(disk)取り出し押してから抜くんやで
561 ハンター[Lv.360][UR武+15][UR防+21][苗] (ワッチョイ 1a63-HJO5 [240b:c010:413:885:* [上級国民]])
2024/11/23(土) 09:55:18.80ID:huiHHV3D0
そうだね
562 ハンター[Lv.360][UR武+15][UR防+21][苗警] (ワッチョイ 1a63-HJO5 [240b:c010:413:885:* [上級国民]])
2024/11/23(土) 10:37:38.83ID:huiHHV3D0
ハイレゾ音質で聴ける
APTX adaptive
対応スマホ

ソニー
シャープ
ASUS
ぐらい

https://plusablog.me/?p=21585
563 ハンター[Lv.360][UR武+15][UR防+21][苗警] (ワッチョイ 1a63-HJO5 [240b:c010:413:885:* [上級国民]])
2024/11/23(土) 10:46:36.28ID:huiHHV3D0
ワイヤレスホンでハイレゾ聴ける
APTX adaptive
対応スマホ

ソニー
シャープ
ASUS
ぐらい

https://plusablog.me/?p=21585
564 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 23dd-5PXl [240b:c020:433:791a:*])
2024/11/23(土) 10:47:19.99ID:M5Jyl5CG0
>>552
この機会に裸運用おすすめ
最初は落ち着かないかもしれないけど慣れたら気が楽になるよ
565SIM無しさん (オッペケ Srbb-klqe [126.157.98.125 [上級国民]])
2024/11/23(土) 10:58:24.28ID:sWHoet2Mr
MagSafe使うつもりだからMagSafeケースがいいな
566SIM無しさん (ワッチョイ aa36-Ttfa [2400:4050:3200:f600:*])
2024/11/23(土) 11:23:40.22ID:6IGbFuWK0
>>554
SIM入れてから設定ミスると取り返しのつかないアプリとかあるじゃん
それ以外を完璧に設定して日常使用で問題のないように環境構築してから落ち着いて銀行系のアプリの移行するべき
567SIM無しさん (ブーイモ MMb6-ibTm [133.159.149.206])
2024/11/23(土) 11:28:19.08ID:ZBA/Q3vLM
そういやベンチ座ってたらいきなりゴキブリがこっち飛んできて
ビビってスマホ投げちゃったら純正ケースぶっ壊れた思い出
568SIM無しさん (ワッチョイ aa62-ov3H [240a:61:32ec:2050:*])
2024/11/23(土) 11:34:40.54ID:IK8xZ3bX0
ドコモオンライン値下げしないな。
ブラックフライデーのセールきたけど、エクスペリアないねw
569SIM無しさん (スップ Sd5a-SWsi [1.75.155.130])
2024/11/23(土) 11:42:16.82ID:BKayLmted
>>562
LEオーディオ対応を考えるとソニーは外せない
570 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ aaa5-5PXl [2001:268:7244:5c43:*])
2024/11/23(土) 12:18:59.77ID:BKLqlzWu0
買ってからずっと裸で今更だが
なんか殺風景だしケースくらいつけようかな
571SIM無しさん (ワッチョイ 1796-aT9I [240d:2:23c:bf00:*])
2024/11/23(土) 12:49:34.70ID:yxcp11bF0
キャッシュバック受け取れたー
現金引き落とせるのなんかもらった感あり
572SIM無しさん (ワッチョイ 5bdc-h99j [180.46.143.9 [上級国民]])
2024/11/23(土) 12:57:44.02ID:P8SFngG00
純正カバーも持ってるけど着けてるのはalumaniaのアルミバンパーやね

バンパー着けることで音量、電源ボタンが押しやすくなった。とくにでんげんぼたんは指紋認証で頻繁に触るので目をつぶっても一発で判るのは助かる
573 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 23dd-5PXl [240b:c020:433:791a:*])
2024/11/23(土) 12:58:37.06ID:M5Jyl5CG0
でも自分でやるのはちょい面倒よね
今日か明日セブンでやるつもりだけど
574SIM無しさん (ワッチョイ ff81-LJy9 [240b:252:4063:9b00:*])
2024/11/23(土) 13:21:15.12ID:q/W6k4EJ0
>>570
パンツぐらいはけ
575SIM無しさん (オッペケ Srbb-klqe [126.157.98.125 [上級国民]])
2024/11/23(土) 13:48:33.78ID:sWHoet2Mr
【新品】SONY ソニー Xperia 1 V 16GB/512GB B3JPC…
[楽天] https://item.rakuten.co.jp/auc-worldichi/4589771648698/?scid=wi_ich_androidapp_item_share #Rakutenichiba

こう安いやつは何なわけ?
576SIM無しさん (オッペケ Srbb-klqe [126.157.98.125 [上級国民]])
2024/11/23(土) 13:52:00.19ID:sWHoet2Mr
あっ、Vだった…
577SIM無しさん (ワッチョイ 8bb1-5PXl [126.168.190.221])
2024/11/23(土) 16:42:21.62ID:+uDxhCeq0
simフリーのやつシャッター音消せるな
sim抜いてシャッター音消す設定して
sim挿し直していける
Xperia最高じゃん
578 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 23dd-5PXl [240b:c020:433:791a:*])
2024/11/23(土) 17:03:02.56ID:M5Jyl5CG0
普段撮りはデジカメだけど、シャッター音鳴らないとつまらなくね?
579SIM無しさん (ワッチョイ 237c-5PXl [240f:99:28d0:1:*])
2024/11/23(土) 17:07:35.71ID:SNlFoboX0
sim刺さっててもシャッター音消せるよ
580SIM無しさん (ワッチョイ 7ab2-LJy9 [240b:c020:493:cef4:*])
2024/11/23(土) 17:27:13.13ID:F3t1/BL40
>>577
別に抜く必要も無いけどな
581SIM無しさん (スッップ Sdba-n/Oi [49.98.138.214])
2024/11/23(土) 17:37:37.01ID:tn1CHcfKd
>>577
なにを騒いでるの
前からSIMフリーは消音できる
582SIM無しさん (ワッチョイ 3e1d-3JSm [2405:6581:1040:1600:*])
2024/11/23(土) 17:59:12.61ID:eK4FbLX10
超今さらw
583SIM無しさん (ワッチョイ 0b4b-5PXl [240b:12:81c3:4100:*])
2024/11/23(土) 20:47:34.41ID:kHlp1k/00
カメラの設定から普通に消音できるけど…
SIMカード何で抜くの?
584SIM無しさん (ワッチョイ 4e56-5PXl [153.212.99.167])
2024/11/23(土) 21:00:22.11ID:unVLK0K/0
>>573
1~2分ですぐ終わるし
文字通り現物でキャッシュバックだし
これはこれでいいわ
585SIM無しさん (ワッチョイ 4e56-5PXl [153.212.99.167])
2024/11/23(土) 21:00:54.23ID:unVLK0K/0
>>577がフルボッコで草
586SIM無しさん (ブーイモ MMba-ibTm [49.239.71.10])
2024/11/23(土) 22:42:08.01ID:g3nWuSHOM
アンチ目線ならともかくペリスレにしては素直に満足した上で
これまた素直に絶賛するような清らかな心の持ち主なのにかわいそうw
587SIM無しさん (ワッチョイ c1b1-Xncy [2400:4052:2cc2:6100:*])
2024/11/24(日) 00:25:22.52ID:b9HXX6OG0
海外のAndroid15アップデートで予定通りPro Videoモードが追加されたようだけど、
これは従来のVideo Proに相当する機能であってCinema Proで提供されていた機能は追加されないっぽい
588SIM無しさん (ワッチョイ 1bff-LbhC [223.135.30.115])
2024/11/24(日) 00:46:06.92ID:pPiyMAF80
かこって検索こないかなー。
589SIM無しさん (ワッチョイ 6944-qFZQ [240a:61:210a:146f:*])
2024/11/24(日) 09:18:58.38ID:KuMoUwVJ0
マナーモードにするだけで消えるやん
590SIM無しさん (ワッチョイ c1b1-qFZQ [126.168.152.223])
2024/11/24(日) 09:23:20.39ID:sd1x7nhQ0
スカーレットのケースどれにしようかすげえ悩んだあげく
赤色のケースも買っておいた
591SIM無しさん (ワッチョイ f15b-+fqm [2400:2410:a263:1e00:*])
2024/11/24(日) 09:26:06.45ID:LakDtNNJ0
黒にしたけど、スカーレットにしといたらよかったかな。
592SIM無しさん (ワッチョイ 1345-qFZQ [240b:c020:4c1:d5a5:*])
2024/11/24(日) 11:23:28.47ID:BMar60fh0
キャンペーン1万ゲット

>>591
わたしはスカーレットにした、無難な選択してもつまらんしそういう局面でもないし
他人のスマホの色なんて誰も気にしないよ
593SIM無しさん (ワッチョイ 13b7-h9dJ [2001:f70:d5e0:2400:*])
2024/11/24(日) 12:01:18.89ID:D+jWGXCo0
VIIでスカーレットっぽいカラー出なかったらしばらくこの機種にはお世話になりそう
594SIM無しさん (オイコラミネオ MM75-qFZQ [58.189.45.223])
2024/11/24(日) 13:05:39.94ID:MTByqxcuM
オッサンが持ってたら、なんやこいつスマホ赤いんか、、、
思想というか癖が強そうやな とは思うよ
595SIM無しさん (ワッチョイ 1ba9-RxX0 [2001:268:d288:5188:*])
2024/11/24(日) 13:12:33.75ID:xnQyhCju0
オッサン世代は3倍早いとか盛り上がれそうだしセーフセーフ
596SIM無しさん (ワッチョイ 530e-qFZQ [2400:4152:9142:3300:*])
2024/11/24(日) 13:13:03.41ID:0/uWv8H50
他人のスマホなんてどうでもいいよ
そんなこと思いもしないよ…
597SIM無しさん (ワッチョイ 59d9-qFZQ [2001:3b0:22:d2a8:*])
2024/11/24(日) 13:32:36.81ID:QO0V2lKJ0
>>596
俺は思うんだよな あなたは思わんのだろうが
598SIM無しさん (ワッチョイ 6938-qFZQ [240b:c010:400:e27b:*])
2024/11/24(日) 13:46:02.65ID:8rShJevj0
人のスマホ事情遠目から観察するの割と好きだけどそもそもそんな否定的な見方する?
おっさんなんか古い当たり障りのない機種持ってたりするから
スカーレット持ってたらおめ!いい色買ったな!って感じになりそうだけど

数年前に最寄り駅のヨーカドーでXZ2 PREMIUM持ってる爺さんとかハイテクやなって思ったし
一昨年ぐらい1II持ってる婆さんを所沢で見かけた時も嬉ションしそうになった
セレブ感のある女性とすれ違いざまにGalaxyの通知音聴こえてきた時もテンション上がった
一時期近所のオーケーや焼き鳥屋でおばちゃんからAQUOSの着信音が聴こえてくる機械が増えてエモかった

まあ強いて言えばミスマッチだったり微妙なスマホだと無関心になるぐらいかな
げーこいつこんなスマホ使ってるよとはならない
ネガ要素感じるとしたらあからさまに汚かったり割れてたりとかそういうのじゃないかな
599SIM無しさん (ワッチョイ 1345-qFZQ [240b:c020:4c1:d5a5:*])
2024/11/24(日) 13:55:00.79ID:BMar60fh0
難しい話じゃない
誰もお前の髪型なんて気にしてない、それと同じ理屈ってだけ
600SIM無しさん (ワッチョイ 13b7-h9dJ [2001:f70:d5e0:2400:*])
2024/11/24(日) 14:03:58.41ID:D+jWGXCo0
カメラなんかもそうだけど好きな人は気にするというか目が行く
まあ何においてもいちいちケチつけるやつはどちらにしろつまらんやつだと思う
601SIM無しさん (ワッチョイ 0b58-qFZQ [113.150.234.162])
2024/11/24(日) 14:07:54.59ID:8QvdRX8Q0
早口で言ってそうな長文
602SIM無しさん (ワッチョイ f398-qFZQ [240b:c010:421:c56b:*])
2024/11/24(日) 14:11:49.10ID:st6InbDe0
実際テンションが上がる話だから早口で脳内再生してもらいたい
みんなのスマホ事情がワイの生活を豊かにしてるんだわ
特に女の子とかシニアは色んなスマホにチャレンジしてほしいわ
603SIM無しさん (ワッチョイ 1bff-LbhC [223.135.30.115])
2024/11/24(日) 14:25:36.13ID:pPiyMAF80
ぶっちゃけiOSとAndroidの2つしかないようなものなのに挑戦って言われても。
604SIM無しさん (ワッチョイ 1b04-qFZQ [240b:c010:421:bfd5:*])
2024/11/24(日) 14:30:45.56ID:npJNxAQe0
Androidは機種多いじゃん
605SIM無しさん (ブーイモ MM33-I7Ug [49.239.68.55])
2024/11/24(日) 14:43:51.76ID:wLNmST3tM
去年か一昨年はピクセルおじ増えてたように思う
606SIM無しさん (ワッチョイ 530e-qFZQ [2400:4152:9142:3300:*])
2024/11/24(日) 15:51:23.37ID:0/uWv8H50
>>597
へーいい色だね、まではあるけど
癖が強い思想が強いってそこまで邪推はしないよねってこと

俺自身スカーレット使ってて、
これまでも青とかピンクのスマホ使ってたけど
他人のスマホの色まではそこまで気にしないし
逆に変な邪推されてると思うと引いちゃう…
607SIM無しさん (ワッチョイ 1ba9-RxX0 [2001:268:d288:5188:*])
2024/11/24(日) 15:56:59.21ID:xnQyhCju0
ぶっちゃけみんなケース使ってるから本体色わからん
608SIM無しさん (ブーイモ MM33-I7Ug [49.239.73.107])
2024/11/24(日) 16:07:30.06ID:ge8ifBFhM
逆に何の思想がありそうなんだよ
ミネオのがやべーよw
609SIM無しさん (ワッチョイ 1bc3-ukkA [240a:6b:770:991c:*])
2024/11/24(日) 16:28:55.26ID:11r5tJs80
他人のスマホ盗み見て国籍透視みたいな基地害エスパーしてないでスマホをネタにして知人とコミュニケーション図れるようになりましょう
610SIM無しさん (スッップ Sd33-6Om2 [49.98.138.214])
2024/11/24(日) 16:36:26.71ID:L8Qll7lDd
>>587
cinema proって一番いらない機能だったろ
video pro復活だけで十分だ

>>598
場所と特徴まで覚えてるのはちょっと
611SIM無しさん (スッップ Sd33-6Om2 [49.98.138.214])
2024/11/24(日) 17:21:16.39ID:L8Qll7lDd
>>277
SIMトレイ単品っていくらするの
612 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1b53-qFZQ [240a:61:1328:2b20:*])
2024/11/24(日) 17:45:11.87ID:b/c4LzcM0
しかし、いつまで経ってもログ撮影が来ないな
何がプロだよ
613SIM無しさん (ワッチョイ 1345-qFZQ [240b:c020:4c1:d5a5:*])
2024/11/24(日) 17:55:51.78ID:BMar60fh0
logならカメラ買いましょう、プロなら尚更
もう持ってるのかもしれないけど
614SIM無しさん (スッップ Sd33-94/0 [49.98.138.214])
2024/11/24(日) 19:13:24.03ID:L8Qll7lDd
Video Proはアツい
615SIM無しさん (ワッチョイ 33c8-h5Ff [133.149.93.88 [上級国民]])
2024/11/25(月) 21:11:40.01ID:sz22dPyT0
いまソニーストアで16GB注文するとどれぐらいの着かな?
616SIM無しさん (ワッチョイ c192-Xncy [2400:4052:2cc2:6100:*])
2024/11/25(月) 21:21:04.79ID:0aZShDNq0
>>610
Cinema ProのLookは欲しい
21:9撮影も出来たら嬉しい
617SIM無しさん (ワッチョイ 9b1d-/pJG [2001:ce8:180:9336:*])
2024/11/26(火) 00:23:07.47ID:dfskMR120
この機種高すぎたんで脱Xperiaしたけどやっぱ羨ましい
618SIM無しさん (ワッチョイ 135c-h9dJ [2001:f70:d5e0:2400:*])
2024/11/26(火) 01:56:43.90ID:eACglhCr0
カメラほぼ使わんから5VIが出たらそっちでもよかったんだが…

結果的に出なかったし5Vは使ってみるとあれはあれで虚しい
なんというかメスのライオンとかカブト虫みたいなんだわ

10VIはミニウサギ言われて買って普通にでっかく育ったけど
安いしかわいいしまあいいかって感じでちょっと印象が違うw
619SIM無しさん (ワッチョイ e976-6AVB [58.94.64.26])
2024/11/26(火) 03:03:04.24ID:OR+nBguj0
まだ使い始めたばかりで撮影枚数は少ないんだけど、青色がすごく鮮やかすぎる感じに出る
設定次第で自然な感じにできるかな
というより、「クリエイティブ」の設定をOFFではなくNaturalにすべき?
OFFがプレーンとかニュートラルな発色じゃないチューニングなのかな
620SIM無しさん (スフッ Sd33-qFZQ [49.104.23.74])
2024/11/26(火) 10:16:25.45ID:iVeZHB1ld
このままだとAndroid15はキャリアが年末ギリギリに来るかもで
Simフリーは来年だな
621SIM無しさん (ワッチョイ f152-RHU9 [118.86.147.54])
2024/11/26(火) 11:32:08.78ID:HYWkvBDZ0
キショいって
622SIM無しさん (ワッチョイ f107-jOa0 [2400:2410:a263:1e00:*])
2024/11/26(火) 15:17:08.20ID:KLe/0U9s0
この機種って凄いのか?おっさんだから確実に使いこなせてないわ。
623SIM無しさん (ワッチョイ 59d9-RxX0 [2001:268:d266:a82e:*])
2024/11/26(火) 15:28:07.01ID:MS8JmSjM0
むしろ使いこなすとは?
624 警備員[Lv.3][新芽] (スププ Sd33-Btqk [49.98.252.74])
2024/11/26(火) 15:28:39.00ID:HwaJyd5Xd
あんたどの機種使っても同じやろw
625SIM無しさん (ワッチョイ 11d7-o9DG [2001:268:986a:befa:*])
2024/11/26(火) 16:52:51.75ID:6jCuGLYs0
普通の機種になったからそんな構えなくて良いよ
626 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 53ee-feBR [240a:61:1066:75e7:*])
2024/11/26(火) 16:53:26.79ID:erf1WbhW0
auには来てるぞ!
627 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 1913-RxX0 [2001:268:72b7:cf57:*])
2024/11/26(火) 21:33:38.39ID:VzKfZuBK0
誰かマイクロSDの2TB使えるか試してくれ
買おうか迷っています
628SIM無しさん (ワッチョイ f373-qFZQ [240b:c020:412:ad40:*])
2024/11/26(火) 22:09:11.06ID:TJ3SYwic0
動画撮りまくるの?
629SIM無しさん (ワッチョイ f373-qFZQ [240b:c020:412:ad40:*])
2024/11/26(火) 22:10:37.28ID:TJ3SYwic0
>>622
凄いというか、欠点がない完璧に近いスマホ
強いて言えば顔認証がないくらい
630SIM無しさん (ワッチョイ f32e-w1NB [2001:268:9ac8:dfcf:*])
2024/11/26(火) 22:21:48.95ID:zt+ZEj2x0
一風堂でいう全部のせ
631627 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e95a-RxX0 [58.98.153.150])
2024/11/26(火) 22:23:00.37ID:72TmyHJu0
>>628
いや、エロ動画ダウソしまくりたいんです
632SIM無しさん (ワントンキン MM45-6rs9 [210.132.31.13])
2024/11/26(火) 22:24:47.11ID:N27IGUJpM
>>627
SONYが推奨している、ネクストストレージが未だにさしていないから何とも言えない、他社メーカーで有ってもSDXC規格なら理論上2TBまで使える筈なんだけど
633SIM無しさん (ワッチョイ c1ec-qFZQ [240b:12:81c3:4100:*])
2024/11/26(火) 22:30:33.94ID:YYEXlFZg0
>>588
Googleレンズじゃダメなの?
634SIM無しさん (ワッチョイ f1a3-qCIO [118.241.250.16 [上級国民]])
2024/11/26(火) 23:14:51.73ID:71oy5/bm0
>>627
自分で試すのが一番!
635SIM無しさん (ワッチョイ 1b30-wVJT [240b:253:a920:a800:*])
2024/11/26(火) 23:42:55.50ID:KS6qVHB60
>>627
買って送ってくれたら試してあげるよ
もちろん返送料もね
636SIM無しさん (ワッチョイ 139d-jOa0 [2400:2410:8861:2c00:*])
2024/11/26(火) 23:53:24.47ID:ZTKm6/P10
ヨドバシとかで試せば良いのに
637SIM無しさん (ワッチョイ 6946-RxX0 [240d:2:23c:bf00:*])
2024/11/27(水) 02:56:57.82ID:3gDNJuUP0
>>627
展示機に挿して試させてもらえば?
638SIM無しさん (ワッチョイ 1b30-wVJT [240b:253:a920:a800:*])
2024/11/27(水) 04:49:47.95ID:NbzIbBqB0
どっちを持ってるの?
1VIそれとも2TBmicroSDXC
どっちを買うの?
639SIM無しさん (ワッチョイ 33c8-h5Ff [133.149.93.88 [上級国民]])
2024/11/27(水) 05:51:09.90ID:cOgMgocS0
>>631
おまオレ
エロ動画ダウソするからSD必須なんよな
640SIM無しさん (ワッチョイ f32e-w1NB [2001:268:9ac8:dfcf:*])
2024/11/27(水) 07:01:23.43ID:tHCB+voK0
1TBじゃおさまらない
641SIM無しさん (ワッチョイ f3ec-qFZQ [2400:4050:b721:5300:*])
2024/11/27(水) 07:46:10.68ID:+xRi0iV+0
SanDisk Extreme PROの2TBなら使えてるよ
642SIM無しさん (ワッチョイ 13de-1/RM [240a:6b:b00:e74f:*])
2024/11/27(水) 08:31:18.96ID:6tUNOzyO0
メモリ12と16ってけっこう変わる?
買おうと思ってるけど両方持ってる人なんてそうそういないからわからんか
643SIM無しさん (ワッチョイ 11de-qFZQ [240f:99:28d0:1:*])
2024/11/27(水) 08:55:20.19ID:9vvrhMTa0
>>642
タスクキルが露骨に減ったよ
644SIM無しさん (ワッチョイ 9176-egXh [60.35.62.69])
2024/11/27(水) 09:19:55.53ID:SuVUdww90
>>619
色味が気になるならカメラの設定の前にディスプレイの設定を見直そう
その設定によってはカメラの設定がいくら地味目でも表示は派手になってしまう
645627 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ f33c-RxX0 [2001:268:726c:62ed:*])
2024/11/27(水) 09:57:34.82ID:gIeaoBP40
>>641
認識も2TBになってます?
646SIM無しさん (ワッチョイ f3ec-qFZQ [2400:4050:b721:5300:*])
2024/11/27(水) 10:46:11.39ID:+xRi0iV+0
認識も2TBになっています。
容量まで書き込みをしていませんが、1TB近くまでは書き込めています。
647627 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ f33c-RxX0 [2001:268:726c:62ed:*])
2024/11/27(水) 10:53:27.77ID:gIeaoBP40
>>646
安心しました
風見鶏でポチりますわ
648SIM無しさん (ワッチョイ 0b81-63vm [113.36.104.1 [上級国民]])
2024/11/27(水) 22:31:17.39ID:xcH6dRbE0
メモリ16GB値下げこねーかな
649SIM無しさん (ワッチョイ f3e1-JohK [240b:c010:4d1:24dd:*])
2024/11/27(水) 23:09:34.09ID:qMsmTAx20
値下げは来ない
諦めろ
650SIM無しさん (ワッチョイ 1bd1-wVJT [240b:253:a920:a800:*])
2024/11/28(木) 00:39:59.52ID:Ze5BV61z0
来年の夏にハイスペックな新製品が出たらなれば値下げあるかもよ
単なるコストダウンなら値下げはないだろう
651SIM無しさん (ワッチョイ 9ba7-vBaR [2404:7a81:bc00:4f00:*])
2024/11/28(木) 01:49:16.69ID:eoDMNTmL0
au来てたよ
652SIM無しさん (アウアウウー Sa15-Low/ [106.129.77.64])
2024/11/28(木) 06:16:50.13ID:+Ud39xdPa
雪は降る
値下げは来ない
653 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6918-RxX0 [2001:268:d278:7efb:*])
2024/11/28(木) 09:20:07.68ID:dxA3T3Nj0
Xperia 1 VI アップデート情報
2024年11月26日

1. 対象機種と更新開始日
機種

OSバージョン

アップデート開始日

更新期間

Xperia 1 VI

Android™ 14

2024年11月26日

修理受付終了まで
2. アップデート内容
以下の機能が追加・改善されます。

セキュリティ機能の改善
Androidセキュリティパッチを適用します。セキュリティパッチレベルが2024年11月となります。

Androidセキュリティ機能についての詳細はこちら
更新されるソフトウエアには、上記以外に、より快適に本製品をご利用いただくための改善内容が含まれております。
3. 更新時間
アップデート方法

更新時間

アップデートファイルサイズ

Wi-Fi利用

約15分

約610MB

5G/4G利用

更新時間はお客さまのご利用環境によって異なります。アップデートファイルのダウンロードとインストール処理はバックグラウンドで行います。その間も端末をご利用いただくことが可能です。
654 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6918-RxX0 [2001:268:d278:7efb:*])
2024/11/28(木) 09:20:35.40ID:dxA3T3Nj0
>>653
auな
655 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 0b04-UFn/ [2001:268:7286:6f19:*])
2024/11/28(木) 20:41:05.52ID:CqugEINk0
>>653
心持ちか電池持ちが良くなった気がする
気のせいかな

2chMate 0.8.10.187/Sony/SOG13/14/LR
656SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 6b1d-UFn/ [240f:60:ecff:1:*])
2024/11/28(木) 22:20:59.58ID:/n2W6CUT0
同じく
20分ぐらいいじってるけど100%のまま
657SIM無しさん (ワッチョイ f1ed-qFZQ [118.241.251.144])
2024/11/28(木) 23:06:45.97ID:QYQY3yOu0
ソニストから価格変更に伴うお買い物券発行のご案内きた
658SIM無しさん (ワッチョイ ebca-4bm7 [153.246.141.139])
2024/11/29(金) 01:25:16.92ID:I6Y4A4/m0
なんか自分のスマホ横に振るとカシャカシャ軽い音がするんだけどみんなも鳴る?
659SIM無しさん (ワッチョイ ebca-4bm7 [153.246.141.139])
2024/11/29(金) 01:35:37.05ID:I6Y4A4/m0
すまん自分で調べたら解決したわ
手振れ補正用にわざとやってるのね
660SIM無しさん (ワッチョイ 0bc7-qFZQ [2400:4151:860:1700:*])
2024/11/29(金) 07:46:01.45ID:u/+XifY40
>>659
この機種で始まった話ではない
661SIM無しさん (ワッチョイ 21dc-o9DG [180.28.59.205])
2024/11/29(金) 11:35:43.76ID:26ptp6yF0
自分しか知らない大発見
662SIM無しさん (スププ Sd33-GDEr [49.98.234.190 [上級国民]])
2024/11/29(金) 11:48:20.95ID:KDknHZECd
カメラシャッター切れない
フリーズするおま環?
663SIM無しさん (スププ Sd33-GDEr [49.98.234.190 [上級国民]])
2024/11/29(金) 12:02:34.41ID:KDknHZECd
直った
イミフ
664SIM無しさん (スッップ Sd33-LbhC [49.96.30.46])
2024/11/29(金) 13:40:42.13ID:nLpIBOnod
raw記録だと書き終わるまで次のシャッターは効かんな
665SIM無しさん (ワッチョイ 9b03-iG7x [119.245.88.169])
2024/11/29(金) 20:42:01.02ID:nX7jjxNw0
ワイヤレスイヤホンを接続すると音がでない、再接続すると出るけど
再生するアプリを別のに変えると今度はそっちで出なくなる
一部の人が言ってたけど俺も発生した
問題ない人はどのイヤホンを使ってるんだろうか
XM4、LinkBuds S、AnkerP40iで同じ現象が起きるからイヤホン側に問題はないと思う
666SIM無しさん (ワッチョイ c1b1-1/RM [126.58.141.9])
2024/11/30(土) 11:29:14.63ID:SxMhEocL0
シュピゲンのケース買ったけど失敗したわ
電源ボタンが押しにくすぎる設計ミスだろ
オススメのケースある?
667SIM無しさん (ワッチョイ 1303-jOa0 [2400:2200:972:4c2:*])
2024/11/30(土) 11:47:38.20ID:RbbyoGzr0
>>666
サイド剥き出しで擦り傷付くけど純正カバーで良いと思うよ
ロゴかっこいいし
668SIM無しさん (スププ Sd33-LbhC [49.98.242.64])
2024/11/30(土) 12:21:31.32ID:OmJTRTdnd
>>666
そうかい?俺は何とも思わないけど…
人それぞれなのかな。
669SIM無しさん (ワッチョイ 1397-qFZQ [240b:c020:402:6405:*])
2024/11/30(土) 12:37:43.89ID:OQf5JiCO0
逆に何でただの透明TPUケースじゃあかんの?
複雑なやつなんいらんやん
670SIM無しさん (スップ Sd33-qFZQ [49.96.233.144])
2024/11/30(土) 12:44:39.04ID:AIr/+5ijd
デザイン込みでXperia選んでるからケースなんて論外派ワイ、低みの見物
ただでさえクソデカなのにさらにデカなるし
671SIM無しさん (スップ Sd33-9CCX [49.96.239.65 [上級国民]])
2024/11/30(土) 12:46:04.07ID:DU+YZsyud
電源ボタンは押す必要ない、触るだけで良い
というかspigenで押しにくいとなるとほんとサイドむき出しのケースじゃないとね
672SIM無しさん (ワッチョイ c1b1-1/RM [126.58.141.9])
2024/11/30(土) 12:51:08.72ID:SxMhEocL0
左が1viで右が1ii両方シュピゲンのケースなんだけど画面側(左側)が明らかに出っ張ってて邪魔なんだよねセンターが出てないというか
慣れの問題かもしれんけどさ
SONY Xperia 1 VI Part14 YouTube動画>1本 ->画像>6枚
673 警備員[Lv.4][新芽] (スププ Sd33-Btqk [49.98.255.104])
2024/11/30(土) 13:39:14.09ID:prfOyjVud
不良品レベルやんけ
674SIM無しさん (スッップ Sd33-qFZQ [49.98.146.42])
2024/11/30(土) 13:41:22.77ID:0PNP0utjd
>>672
ズレすぎ装置方法間違っていませんか?
怪しいメーカーならではのクオリティって感じですね。
675SIM無しさん (ワッチョイ 21dc-LbhC [180.28.60.45])
2024/11/30(土) 13:44:14.71ID:5tkTv8aV0
>>672
それ位置ズレてるし不良品だな
自分もシュピゲンの同じの持ってるけど右のようにしっかり真ん中にきてるよ
重くてTPUに変えたけど
676SIM無しさん (ワッチョイ c1b1-1/RM [126.58.141.9])
2024/11/30(土) 13:53:02.85ID:SxMhEocL0
不良品だったか
最悪だな面倒くせぇ
677SIM無しさん (スップ Sd33-qFZQ [49.96.233.144])
2024/11/30(土) 14:26:20.66ID:AIr/+5ijd
音量ボタンの穴と中心線ずれてるし不良だろうね
678SIM無しさん (ワッチョイ f1d3-qFZQ [240b:c020:4c3:7fe4:*])
2024/11/30(土) 15:11:56.93ID:0424Ai6W0
仕様ですけど‥
679SIM無しさん (ワッチョイ c1b1-1/RM [126.58.141.9])
2024/11/30(土) 17:18:17.31ID:SxMhEocL0
どっちだよ
680SIM無しさん (ワッチョイ f11b-qFZQ [240b:c020:472:4150:*])
2024/11/30(土) 17:27:05.77ID:2Prph72r0
>>670
そもそも裸運用でいいじゃんって意味では同意
ケースの話してるところ野暮だけど
681SIM無しさん (ワッチョイ 114c-qFZQ [240f:99:28d0:1:*])
2024/11/30(土) 17:43:29.02ID:CsIUV9vK0
Amazonなりで商品画像みたらわかるだろ
わざと指紋部分変更してる
682SIM無しさん (ワッチョイ 6965-RxX0 [240d:2:23c:bf00:*])
2024/11/30(土) 20:52:35.70ID:t/51b80L0
>>672
わいも同じ…
2chMate 0.8.10.187/Sony/SOG13/14/DR
683SIM無しさん (ワッチョイ 695a-RxX0 [240d:2:23c:bf00:*])
2024/11/30(土) 21:15:02.67ID:t/51b80L0
>>672
2枚目の右は5Ⅱ
1枚目のよな角度からみると、せめん
SONY Xperia 1 VI Part14 YouTube動画>1本 ->画像>6枚
SONY Xperia 1 VI Part14 YouTube動画>1本 ->画像>6枚
684SIM無しさん (ワッチョイ 695a-RxX0 [240d:2:23c:bf00:*])
2024/11/30(土) 21:16:28.53ID:t/51b80L0
>>672
>>683続き
背面の方を深く削るように傾けて設計してる
ボタンの押しやすさを優先したのかと

と、最後まで書く前に書き込んですまん
685SIM無しさん (ワッチョイ 2902-qA4U [218.219.110.29 [上級国民]])
2024/11/30(土) 22:23:39.82ID:mrcxd0oD0
せ、せめん…
686SIM無しさん (ワッチョイ 69ec-UFn/ [2001:f76:6560:7f00:*])
2024/11/30(土) 22:33:59.41ID:q5LjAKNQ0
せめん?
687SIM無しさん (ワッチョイ 5949-vTku [240a:61:1003:1eaa:* [上級国民]])
2024/11/30(土) 23:20:26.11ID:d//vkZOW0
せ…背面
688SIM無しさん (ワッチョイ f1cb-rnFI [2404:7a81:82c0:3100:*])
2024/11/30(土) 23:25:29.66ID:xPdBNTK50
もしや背面のことでは
689SIM無しさん (ワッチョイ 69bc-UFn/ [2001:f76:6560:7f00:*])
2024/11/30(土) 23:29:31.09ID:q5LjAKNQ0
なんだはいめんかよ
690SIM無しさん (スップ Sd33-qFZQ [49.96.237.223])
2024/11/30(土) 23:29:48.55ID:LaU2kdbxd
おまいら、そろそろ勘弁してやれよw
691SIM無しさん (ワッチョイ 1142-UFn/ [2001:268:7339:cc37:*])
2024/11/30(土) 23:36:26.75ID:2Ufx+5ff0
恥ずかしくて出てこれないだろうな
692SIM無しさん (ワッチョイ 5301-5XQc [240a:61:1008:4f6f:* [上級国民]])
2024/11/30(土) 23:36:49.77ID:PeIDRAjQ0
よ、よな角度
693SIM無しさん (ワッチョイ 695a-RxX0 [240d:2:23c:bf00:*])
2024/11/30(土) 23:46:54.55ID:t/51b80L0
はずいだす
694SIM無しさん (ワッチョイ af83-jhsj [133.201.235.33])
2024/12/01(日) 00:21:34.73ID:3Ekb9f/Y0
>>693
明日はきっと良いことあるさ
695SIM無しさん (ワッチョイ cfb3-8JYR [2407:c800:3f13:6b1:*])
2024/12/01(日) 01:03:54.41ID:Emwndr8R0
>>693
気にしちゃいかんよ。
ふいんき壊してるわけでもないし、みぞうゆうの事態でもないんやし👍 でんでん
696SIM無しさん (ワッチョイ c777-jt4w [240f:9a:4171:1:* [上級国民]])
2024/12/01(日) 01:10:26.74ID:PWxw2fxo0
皆そんなにせめんといたげてー
697SIM無しさん (ワッチョイ f3ac-pYF+ [240a:61:110b:dcb3:*])
2024/12/01(日) 05:31:05.19ID:rRWaqJaA0
        __
        ´       ` 、
  /         ィ、 \
. /    / !   //!、 ヽ
 l  l | /! /,ヽ.、 /イ |_,、、ハ
 l  ! | ナレ´  ヽ\ル ヽ! リ
  ! | |/ ニ=-     -=ニ K
  l ゝ |  ||     '  || | }
.  ! {r∧ || ⊂=-⊃ ||ノ'  .
.  ! `ー-r((、     イi |
.  !   | | フ`、ー_‐ 〔 \ー、
  l   ! / \  ` .|、 |  ヽ       _/ ̄二フ    >>693
  l i /    \_」|oV  i ヽ     /〈  つノ)
 /|.ノ{ ⌒ヽ、      ヽ r‐‐!/ \  /   ヽ´イー'
./ .| |  、 ヽ ニ二} ヽo ̄ヽ   >'ヽ   /
.  |ハ|    \}ノ     |   |  /{  `ー /
   |   ,- ー<⌒ヽ、、o   |\     /
   |   /   ヽ  )ヽ   〉 .\  . /
698SIM無しさん (ワッチョイ 776b-MbCP [2001:f76:6560:7f00:*])
2024/12/01(日) 07:29:56.05ID:O0jLjlEo0
みんなのスマホのせめんアップしようぜ
699SIM無しさん (スッップ Sdaf-wn3Q [49.98.153.8])
2024/12/01(日) 07:48:06.15ID:HImiXYRad
裏面照射もうらめんしょうしゃとか読んでそう
700SIM無しさん (ワッチョイ af83-jhsj [133.201.235.33])
2024/12/01(日) 08:19:59.18ID:3Ekb9f/Y0
>>699
半導体業界では、ウェーハのfront surfaceをオモテメン、back surfaceをウラメン、内部バルクに対する表面としてヒョウメンと呼び分けることがあるよ。
701SIM無しさん (スッップ Sdaf-Y7dQ [49.98.129.65])
2024/12/01(日) 09:06:43.90ID:DJdWXawBd
あ?マリオ世代舐めてんのか?
ウラメンはウラメンやろJK
リメンだのリボスだのへそで茶を沸かすわホンマ
ちょっくら朝マクドでファイファンしてくるわ、ほな
702SIM無しさん (ワッチョイ 8b9e-niph [220.158.48.74])
2024/12/01(日) 12:38:25.40ID:YLBYPp1a0
hey men! hey guys!
もうそんなに責めんといてやってくれや

>>694 明日は今日じゃない
703SIM無しさん (スッップ Sdaf-wn3Q [49.98.156.24])
2024/12/01(日) 19:01:20.76ID:edFxuahed
>>700
そうか、業界ではせめんだったのか
704SIM無しさん (ワッチョイ 2f02-rcsA [218.219.110.29 [上級国民]])
2024/12/01(日) 20:09:38.16ID:FBW72ZJr0
>>701
よう朝マック
ラップが気持ちよいぞ
705SIM無しさん (ワッチョイ 6f6d-MbCP [2001:268:72f6:52dd:*])
2024/12/01(日) 23:53:45.63ID:UBzOV6M10
この端末100%から90%への10%が10%じゃない気がする
100%充電するとやたら電池持ちいい気がするんだよね
706SIM無しさん (ワッチョイ 2f02-SCX4 [58.3.176.81])
2024/12/02(月) 00:10:02.32ID:mYGHZmTW0
>>705
わかる
なんかいたわり充電で80%制限するとすぐ無くなる印象
100%まで充電するとなかなか減らない
707SIM無しさん (ワッチョイ c7de-8JYR [240b:c020:443:ac45:*])
2024/12/02(月) 00:23:24.60ID:pjBXSjB/0
バッテリー残量によって消費量自体の変動は全く感じないけど、ただ95%まで充電しても電源つけると90%になってたりと差があるから100%と90%の間には何かあるのかもとは思う
708SIM無しさん (ワッチョイ cfde-7kMD [2001:f70:d5e0:2400:*])
2024/12/02(月) 00:26:40.11ID:VasbhjjL0
Actual Battの数値の変動と関係はありそうよね
最近の端末は100%でもバッテリーの実際は90%ぐらいしか使ってないとかで
毎回その寸止めポイントにバラツキがあるのかなと予測
709SIM無しさん (ワッチョイ 0fb0-NCMT [112.71.52.239])
2024/12/02(月) 07:20:55.06ID:UrVRfguh0
車の燃料計と同じ感じなのかも
710 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ ef13-8JYR [2001:268:9aad:5447:*])
2024/12/02(月) 10:00:26.98ID:4YRPT8Dj0
>>705、709
自分の車だと満タンにして300kmくらいは全く減らず1500kmくらい走れそうと思って、残り半分で750km走ったとしても結局1000kmくらいでほぼなくなる
最近、コストコが密に配置されてるから近くを通ったら早めに給油
711SIM無しさん (ワッチョイ bf43-pYF+ [240b:253:a381:9bf0:*])
2024/12/02(月) 10:56:17.40ID:PkZqwSba0
漸くXZ1から機種変しました~
よろしく

2chMate 0.8.10.187/Sony/SO-51E/14/LR
712SIM無しさん (ワッチョイ 9ffb-xr2o [2400:2200:694:d813:*])
2024/12/02(月) 12:47:51.21ID:uXWtSYd40
XZ1の発売日
2017年11月10日
やるやん
713SIM無しさん (スッップ Sd8f-DjTg [49.96.230.149 [上級国民]])
2024/12/02(月) 12:53:01.92ID:1XXj/Fp9d
XZ2P民が救われた時である
714SIM無しさん (ワッチョイ a781-8JYR [240b:c020:4e1:d306:*])
2024/12/02(月) 12:56:11.99ID:uBZ9o6pW0
>>711
キャッシュバックキャンペーンのお金もらった?
715SIM無しさん (ワッチョイ a781-8JYR [240b:c020:4e1:d306:*])
2024/12/02(月) 12:59:06.44ID:uBZ9o6pW0
SIMフリーXZPからだけどとくに救われた気はしない
716SIM無しさん (ワッチョイ bf26-pYF+ [240b:253:a381:9bf0:*])
2024/12/02(月) 13:06:16.50ID:PkZqwSba0
>>712
ども
XZ1は途中で外装とバッテリー交換して延命、約6年半使ってたw

>>713
詳細不明
外装交換の際借りたXZ3はラウンドディスプレイで往生したのを覚えてる

>>714
先月29日に購入、翌日駆け込みで応募
受理されてるがキャッシュバックの連絡はまだ
717SIM無しさん (ワッチョイ 7376-5o/H [58.94.64.26])
2024/12/02(月) 13:36:17.52ID:SYkPyRem0
俺もつい最近XZ1から乗り換えたけどキャッシュバックなんてあった?
買うときに店員から今は何もやってないと聞いたから何もしてなかったんだけど
718SIM無しさん ころころ (スッップ Sd8f-DjTg [49.96.230.149 [上級国民]])
2024/12/02(月) 13:44:49.50ID:1XXj/Fp9d
んでもディスプレイサイズ戻して古のペリア民が続々と戻ってきているではないか
719SIM無しさん ころころ (ワッチョイ af4e-8JYR [240b:13:6060:6400:*])
2024/12/02(月) 13:51:05.12ID:0EcOF+x40
俺も細長いので買い控えしてた
720SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 6f2f-8JYR [240d:1a:5fd:5a00:*])
2024/12/02(月) 14:22:28.68ID:079TIJQY0
5シリーズ出なそうどから仕方なくこれにした感じだな
デカくてちょっと使いづらい、性能はいいけどね
721SIM無しさん ころころ (ワッチョイ bf26-pYF+ [240b:253:a381:9bf0:*])
2024/12/02(月) 14:35:29.24ID:PkZqwSba0
>>720
5Vは有機ELディスプレイがダメと聞いて見合わせ、10Vも同様
今年は5シリーズが出なかったのと、10VIの操作感がXZ1比で今ひとつということで、一時期はミニマムなスマホも考えたが、事実上PCと同じなら積極的に使え、と方針転換

しかし今後VAIOなどの轍を踏むと難民になる
722SIM無しさん (ワッチョイ 1f29-qbQe [240b:c020:4e1:f089:*])
2024/12/02(月) 15:45:58.92ID:7f1400x/0
SDカード何使ってる?
1.5TBに入れ換えようかと思ったけど高い上に種類もないのね
723SIM無しさん (ワントンキン MM3f-Eqap [153.237.51.231])
2024/12/02(月) 16:24:03.43ID:uK1mRwZ2M
問題は次の8Elite搭載モデルだよね、公式では8年間のアップデートが約束されているみたいだし
724SIM無しさん (ワッチョイ cf70-7kMD [2001:f70:d5e0:2400:*])
2024/12/02(月) 17:35:35.20ID:VasbhjjL0
細長民だけどあんま変わった感じしないな
725SIM無しさん (ワッチョイ 0734-niph [2400:4050:3200:f600:*])
2024/12/02(月) 17:47:05.31ID:XDDJ+KrX0
SDカードは消耗品だからね
あんまりでかいのに詰め込んでると逝かれたときの損失もでかいよ
726SIM無しさん (ワッチョイ a7c8-pYF+ [240a:61:624c:510e:*])
2024/12/02(月) 20:09:32.37ID:LuZgA4Wa0
キオクシアだね。
まあスマホを買い換えたらSDカードも一緒に買い換えてる。
727SIM無しさん (ワッチョイ 77d5-pYF+ [240a:61:210b:e6ca:*])
2024/12/02(月) 21:12:53.77ID:1kskrdvP0
XZ1村の生き残りがまだおったとはのう・・・
728SIM無しさん (ワッチョイ 63c9-8JYR [240b:c020:491:7316:*])
2024/12/02(月) 21:37:54.33ID:om1Etiz40
かなり昔のXperiaからでもキャッシュバックできたからねぇ
729 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 4fda-8JYR [240a:61:111a:54ea:*])
2024/12/02(月) 22:17:06.99ID:2CUoyNpH0
5年色んな機種で使い回したSandisk 256GBがつい最近使えなくなった
ぶっ壊れるときはいきなりなんだね
730SIM無しさん (ワッチョイ ef4b-Pb53 [240a:61:2009:5b68:* [上級国民]])
2024/12/02(月) 22:18:21.15ID:bGxnIaRy0
ドコモのセキュリティアップデート、無事完了
2chMate 0.8.10.192 dev/Sony/SO-51E/14/DR
731SIM無しさん (ワッチョイ 1fca-ywLc [123.225.67.80])
2024/12/02(月) 22:28:53.26ID:0YJpTBDs0
2chMate 0.8.10.187/Sony/G8142/14/DT
わしもそろそろ買い換えたい
732SIM無しさん (ワッチョイ 6fff-mdQC [223.135.30.115])
2024/12/02(月) 23:29:55.11ID:JmqyHXCN0
Android15が来るのかと思ったらそうではなかった。
733SIM無しさん (ワンミングク MM4f-Eqap [60.45.32.253])
2024/12/02(月) 23:32:21.76ID:1rT9WVWmM
>>729
使い回すんじゃない、スロットの出し入れは故障に繋がり安い
734 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 4fda-8JYR [240a:61:111a:54ea:*])
2024/12/02(月) 23:37:39.57ID:2CUoyNpH0
>>733
代々継ぎ足しで使ってただけだよ。そんな取っ替え引っ替えはしないよ。
735SIM無しさん (ワッチョイ 2ff6-DjTg [2400:4151:8a0:5600:* [上級国民]])
2024/12/02(月) 23:38:57.41ID:1zGnyNEU0
うなぎのタレSDと呼ばれる
736SIM無しさん (ワッチョイ 63c9-8JYR [240b:c020:491:7316:*])
2024/12/02(月) 23:40:16.68ID:om1Etiz40
でもスマホってそのうちeSIMオンリーになりそうな気がする
そうなれば物理スロットという原始的な仕組みオミットできるし
737SIM無しさん (ワッチョイ 2ff6-DjTg [2400:4151:8a0:5600:* [上級国民]])
2024/12/02(月) 23:50:36.28ID:1zGnyNEU0
eSIM超便利もう携帯電話店舗いらん
SIMフリー+eSIMに切り替わるでしょ
738SIM無しさん (ワッチョイ 2ff6-DjTg [2400:4151:8a0:5600:* [上級国民]])
2024/12/02(月) 23:51:07.09ID:1zGnyNEU0
でもSDカードは欲しい
739SIM無しさん (ワッチョイ 7781-mdQC [122.217.29.65])
2024/12/03(火) 00:17:01.81ID:SrN6gsy70
内蔵メモリで価格が上がるならmicoSDでテラバイトとか乗せられるほうな安いしな
740SIM無しさん (ワンミングク MM4f-Eqap [60.45.32.253])
2024/12/03(火) 00:38:58.63ID:VVXqSTR4M
>>739
iPhoneなんか1TB積んで+10万円だっけ?だったら普通にSDカードの方が安いからね
741SIM無しさん (ワッチョイ e3dc-34Zp [180.28.59.205])
2024/12/03(火) 00:50:07.42ID:OENSTBiw0
eSIMなんてそんな持ち上げるほどのもんでもないから
742SIM無しさん (ワッチョイ 2ff6-DjTg [2400:4151:8a0:5600:* [上級国民]])
2024/12/03(火) 00:50:30.68ID:8xJvWSfG0
iPhoneやらパソコンはそこでボッタクってくるからな、Xperiaは謎に他でボッタクって来てるがどこかはわからん
743SIM無しさん (ワッチョイ 2ff6-DjTg [2400:4151:8a0:5600:* [上級国民]])
2024/12/03(火) 00:51:22.73ID:8xJvWSfG0
いやeSIMなんて当たり前でしょ、普通のSIMをディスってるだけで
744SIM無しさん (ワッチョイ 6f55-8JYR [240d:1a:5fd:5a00:*])
2024/12/03(火) 00:51:41.24ID:DohD0KsT0
SDカード必要派だったけど、スマホの最低容量ラインが全体的に引き上げられてるからもういらなくなったわ
512G有れば四五年使ってても普通に余る
745SIM無しさん (ワッチョイ e3dc-34Zp [180.28.59.205])
2024/12/03(火) 00:56:59.19ID:OENSTBiw0
普通のSIMへの憎しみ
746 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 4fda-8JYR [240a:61:111a:54ea:*])
2024/12/03(火) 02:40:24.09ID:qEmDKMG30
音源全部入れてるからメモカはまだまだ必要派閥です
747SIM無しさん (ワッチョイ 7781-mdQC [122.217.29.65])
2024/12/03(火) 06:54:51.99ID:SrN6gsy70
アップデートしたら、画面ロックの解除に指紋が使えなくなってる
748SIM無しさん (ワッチョイ 7781-mdQC [122.217.29.65])
2024/12/03(火) 07:02:02.46ID:SrN6gsy70
>>747
再起動したら指紋での画面ロック解除は生き返った
…が、設定項目には指紋+ロックNo.とか出てこなくて、ロックNo.解除になっとるな
749SIM無しさん (オイコラミネオ MM07-enJ+ [58.70.181.189])
2024/12/03(火) 11:56:56.70ID:SSSPC4lwM
eSIMは挿し変えが時間によっては手続き出来ないのと事業者によっては身分証明書の画像送ったり有料だったりが解消されたら良いんだがね
750SIM無しさん (ワッチョイ bfcf-GrPI [2001:268:987a:ea25:* [上級国民]])
2024/12/03(火) 12:16:18.65ID:QG964m8e0
MVNOは手数料取るしな
とっととeSIM転送を全キャリア全端末(過去端末は別にしても)対応して欲しいわ
あとデュアルeSIMも
751SIM無しさん (ワッチョイ cf3e-uLZ6 [2400:2200:932:c519:*])
2024/12/03(火) 13:01:58.13ID:Z4LQtxFu0
格安SIMなんて通信遅いしXperia1VIで使っても宝の持ち腐れだよ
それでアプリが落ちるとか正常に作動しないとか騒ぐんだもん
意味がわからん
752SIM無しさん (スフッ Sd8f-8JYR [49.104.23.228])
2024/12/03(火) 13:46:34.96ID:IskeTcLQd
>>747
出来ればキャリア書いてくれたら助かる
753SIM無しさん (ワントンキン MMef-Eqap [153.236.249.252])
2024/12/03(火) 13:57:33.37ID:ulWeYfmcM
>>751
通信が遅いだけで、何も支障は無いだろ
754SIM無しさん (ワッチョイ cf3e-uLZ6 [2400:2200:932:c519:*])
2024/12/03(火) 14:31:45.35ID:Z4LQtxFu0
>>753
アプリ落ちるの大問題だろ笑
755SIM無しさん (ワッチョイ 0fb0-NCMT [112.71.52.239])
2024/12/03(火) 17:54:59.41ID:ZVFOaQvl0
XPERIAデビューしました
3年ぶりくらいにSDのある端末に戻ったのですが
今時のスマホはアプリがSDに移動できないことを知って、ショック大魔神です・・・
756SIM無しさん (ワッチョイ abdc-AOgE [180.46.143.9 [上級国民]])
2024/12/03(火) 19:07:36.17ID:4OjYpMQ00
>>730
SIMフリー版は音沙汰ないな…
757SIM無しさん (ワッチョイ 6fc9-8JYR [240b:c020:492:a265:*])
2024/12/03(火) 19:22:45.33ID:Jy3Rva3b0
通信が遅いとアプリが落ちるのはアプリの問題では?
758SIM無しさん (ワッチョイ c704-uLZ6 [2400:2200:902:8512:*])
2024/12/03(火) 19:30:34.10ID:8bo/KRRN0
>>757
相互通信するから格安SIMだと動かない、落ちるアプリだらけやぞ
有名どころのソシャゲは先ず無理
759SIM無しさん (スププ Sdaf-w/KW [49.98.240.246])
2024/12/03(火) 19:35:53.35ID:swa3kDMCd
ゲームするのに回線をケチるな
760SIM無しさん (ワッチョイ 4309-8JYR [240b:c020:400:30a4:*])
2024/12/03(火) 20:09:53.85ID:l/ZPsx/W0
スマホとかアプリとか速度とか格安云々より頭加減の問題に思えてきたわw
761SIM無しさん (ワッチョイ 6f58-pYF+ [14.11.166.64])
2024/12/03(火) 20:15:34.82ID:2ezlzfYt0
ショック大魔神てなに?
762SIM無しさん (ワッチョイ 3f68-+NBm [240f:104:3613:1:*])
2024/12/03(火) 20:18:00.63ID:eWr1xBvv0
>>755
裏技で置けるけど、遅いよ
763SIM無しさん (ワッチョイ af83-jhsj [133.201.235.33])
2024/12/03(火) 20:51:06.32ID:IgNcUftB0
ショック魔羅デカ!
764SIM無しさん (ワッチョイ cf32-8JYR [240b:12:81c3:4100:*])
2024/12/03(火) 21:19:09.97ID:qB5Q92HT0
>>710
燃費良いなぁ~…
俺のは約500kmでランプ点く
765 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 97aa-MbCP [2001:268:72a8:4379:*])
2024/12/03(火) 21:19:40.47ID:Jpwu4PbI0
Xperia 1Ⅵ。Android15にアプデで電池持ちが大幅悪化現象発生
https://gadgetleaker64.com/2024/12/02/xperia-1%E2%85%B5-battery-life-significantly-worsens-after-update-to-android-15/#google_vignette
766SIM無しさん (ワントンキン MMf7-Eqap [60.38.44.242])
2024/12/03(火) 21:37:34.78ID:f4ChYGM/M
収入が厳しくてMVNOを契約する人は、オンラゲームが出来ない事位は最初から分かっている

だから、MVNOでも精一杯出来るゲームをやっている訳で、その中でも比較的速度が速いOCN(旧)ならYouTubeも144pならストレスが無く見る事が可能


本道なら国の政策で高速無料Wi-Fi網を全国に敷き詰めるべきなんだけどそれは別の話
767SIM無しさん (ワッチョイ 2f7f-8JYR [163.58.12.165])
2024/12/04(水) 01:21:58.56ID:syJhh1UD0
>>765
そこのネタって、信用できるん?
768SIM無しさん (ワッチョイ 0fb0-NCMT [112.71.52.239])
2024/12/04(水) 04:18:19.18ID:8Ggt0QlX0
>>762
裏技あるんですか!?
探せばわかりますかね??
769 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 87ae-mdQC [60.37.71.210])
2024/12/04(水) 04:45:15.47ID:ierSrsow0
>>752
docomoやで
770SIM無しさん (ワッチョイ dfc7-pYF+ [240a:61:101b:976e:*])
2024/12/04(水) 05:31:00.23ID:DiNPumRm0
ps://i.imgur.com/DiL4QS7.jpeg
来ておるようじゃのう
血気盛んな若い衆の報告を待ってからワシも更新するわい
771SIM無しさん (ワッチョイ d7f8-8JYR [118.9.175.76])
2024/12/04(水) 07:46:54.99ID:EI8qaYN/0
>>769
ありがとう
772SIM無しさん (スップ Sdbf-8JYR [1.75.227.129])
2024/12/04(水) 12:08:19.57ID:FbKS/tlMd
>>748
元々無いけど?

2chMate 0.8.10.187/Sony/XQ-EC44/14/DR
773SIM無しさん (スップ Sdbf-8JYR [1.75.227.129])
2024/12/04(水) 12:08:43.02ID:FbKS/tlMd
どんぐり面倒い
774SIM無しさん (ワッチョイ dfc7-pYF+ [240a:61:101b:976e:*])
2024/12/04(水) 19:16:25.55ID:DiNPumRm0
して、如何様じゃ
15なるは
775SIM無しさん (ワッチョイ af83-jhsj [133.201.235.33])
2024/12/04(水) 19:36:13.10ID:ShoDoDus0
イカ用にもタコ用にもなる
776 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 87ae-mdQC [60.37.71.210])
2024/12/04(水) 23:33:31.47ID:ierSrsow0
>>772
ん?
じゃ、これは1Ⅵは対象外なのか?

画面ロック | 初期設定 | Xperia(エクスペリア) | ソニー
://www.sony.jp/xperia/myxperia/howtoxperia/basic/function09.html?srsltid=AfmBOooJF9Eop7aCB5q6RZzgXyV6KmHQNr5b-JoynazjsSrV3s9iqXRT

最初はあった気がしたが
じゃなきゃ、指紋で画面ロック解除をどうやって設定したのだか
777SIM無しさん (ワッチョイ b7a5-8JYR [240a:6b:230:11b0:*])
2024/12/04(水) 23:48:47.74ID:LgfaCe9e0
5IIIから1VIにしたけど大きくて良いね
778SIM無しさん (ワッチョイ 6fc9-8JYR [240d:1a:5fd:5a00:*])
2024/12/05(木) 09:12:27.09ID:/VzsNuRi0
多分最初の設定時のみ表示されるんじゃね
ロックなし選んで全部消した後ならまた出るんじゃないかな
779SIM無しさん (ワッチョイ 2f7f-8JYR [163.58.12.165])
2024/12/05(木) 15:05:25.34ID:m1o88i1g0
これはバージョンアップ来たのか?
SONY Xperia 1 VI Part14 YouTube動画>1本 ->画像>6枚
780SIM無しさん (スッップ Sdaf-8JYR [49.98.146.201])
2024/12/05(木) 15:08:12.51ID:PJDz9qAqd
突然通知来て怖いね。コンピュータービールスだったら怖いから押さないわ。
781 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 17d1-8JYR [153.180.238.86])
2024/12/05(木) 15:18:36.46ID:XtJjokLZ0
もう誰かアプデしたかい?
782SIM無しさん (ワッチョイ 1fd4-8JYR [219.113.114.104])
2024/12/05(木) 15:25:43.71ID:rz1QqitX0
シムフリーにも来てるね
783SIM無しさん (ワッチョイ 6fbe-8JYR [240d:1a:5fd:5a00:*])
2024/12/05(木) 15:31:07.33ID:/VzsNuRi0
海外ではすでに15来てるけど不具合あるみたいだなら取り敢えずは放置
784 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ 17d1-8JYR [153.180.238.86])
2024/12/05(木) 15:32:48.30ID:XtJjokLZ0
ガジェキチがバッテリーもちが悪くなると言ってたっけ

ただ、発売時にカメラのアプリを秋にアップデートするとか話が出てたよね
785 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ cf85-MbCP [2001:268:7293:7290:*])
2024/12/05(木) 15:38:56.75ID:QWgVNGwD0
あうアプデ来てないんだけど


2chMate 0.8.10.187/Sony/SOG13/14/LR
786 警備員[Lv.5][新芽] (スププ Sdaf-7Sp6 [49.98.253.98])
2024/12/05(木) 15:42:40.80ID:FNjrRwRVd
カメラアプリのアプデってProVideo?
787SIM無しさん (ワッチョイ 7781-WPI4 [113.36.104.1 [上級国民]])
2024/12/05(木) 16:04:42.24ID:lDJ6A3ih0
16GBの値下げ来ませんか?
788SIM無しさん (ワッチョイ abdc-pbnJ [180.46.143.9 [上級国民]])
2024/12/05(木) 16:18:30.11ID:WulOaPi40
SIMフリー版のアプデきたけどAndroid15になるわけじゃないのね
789 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ 17d1-lHW7 [153.180.238.86])
2024/12/05(木) 16:26:38.27ID:XtJjokLZ0
69.0.A.2.56 release-keys

セキュリティーアップデートだね
790SIM無しさん (ワッチョイ 87a5-wn3Q [240a:6b:340:a086:*])
2024/12/05(木) 17:02:11.80ID:gvUiMuho0
次回は15だろうな
791SIM無しさん (ワッチョイ 87a5-wn3Q [240a:6b:340:a086:*])
2024/12/05(木) 19:53:11.83ID:gvUiMuho0
どんぐりが鬱陶しいな
792SIM無しさん (ワッチョイ 1f88-pYF+ [240b:251:a640:6900:*])
2024/12/05(木) 19:57:42.17ID:l1mlR+/Q0
どんぐりころころ
793SIM無しさん (ワッチョイ fbaa-MbCP [240b:250:66a0:4700:*])
2024/12/05(木) 21:00:14.19ID:BYIvXYxO0
>>785
とっくに来てるだろ
 69.0.C.2.42
794SIM無しさん (スププ Sdaf-lHW7 [49.98.238.140])
2024/12/05(木) 23:45:50.28ID:C+9Dx13md
なんかアプデしたらパケ詰まりが酷くなった

あと、どんぐりウザイ
有益なことも書き込むタイミングを逸してしまう

2chMate 0.8.10.187/Sony/XQ-EC44/14/DR
795SIM無しさん (ワッチョイ 7f18-I9ha [2400:4050:2fa1:900:*])
2024/12/06(金) 02:13:41.82ID:hlMkzPx30
では、その有益なことを張り切ってどうぞ!
796SIM無しさん (ワッチョイ 6fa8-0DtG [240b:253:a920:a800:*])
2024/12/06(金) 02:32:05.56ID:iHPXxNhR0
霜降り もとい SIMフリー
69.0.A.2.56
セキュリティの更新
797SIM無しさん (ワッチョイ 6fb9-qbQe [240b:c020:4e3:aa0f:*])
2024/12/06(金) 04:45:54.03ID:GyGQLthL0
有益なこと、知りたいです
798SIM無しさん (ワッチョイ ebb1-QFTh [126.168.212.46])
2024/12/06(金) 07:02:52.22ID:UjSl9nyu0
x.com/berk2525/status/1863583425351024902?t=X2ff2M6q7QZ9qdIgAOgeww&s=19

imgur.com/YiWuBdy.jpeg
imgur.com/3GTma9m.png
imgur.com/4qPLmiw.jpeg
imgur.com/rzRFLME.png
imgur.com/wQayxfe.png


アマゾンのXiaomi14Tproの件、11/29に購入し、12/1到着予定で「本日到着」になったにもかかわらず、一転して「在庫ないため来年まで待て」と、無在庫販売であったことが判明。自分たちに非があることを認めるも、本体キャンセルすればNMPもキャンセルになるなど意味不明な対応でアカン


Xiaomi品薄商法wwwwwwwwwwwwwwwwwww
799SIM無しさん (スッップ Sdaf-I9ha [49.98.171.2])
2024/12/06(金) 07:26:29.78ID:dlM8uYHCd
NMPってなんや
800SIM無しさん (ワッチョイ 2fed-jCsl [240a:61:30c7:609f:*])
2024/12/06(金) 07:42:47.01ID:w3ZL8l350
N-メチル-2-ピロリドン
801SIM無しさん (ワッチョイ b76d-pYF+ [240a:61:220b:43b0:*])
2024/12/06(金) 12:32:16.33ID:XJZIEP0a0
ためになる
802SIM無しさん (ワッチョイ 63a0-jhsj [2001:268:9911:2ea5:*])
2024/12/06(金) 12:47:37.30ID:UVOpFW750
NAMPAキャンセルって、よほどのブス女かよ
803 警備員[Lv.59] (ワッチョイ 73a0-lHW7 [240b:11:660:5e00:*])
2024/12/06(金) 12:48:45.51ID:MQOnc0VJ0
シムフリー版うp完了

2chMate 0.8.10.187/Sony/XQ-EC44/14/DR
何が変わったのか分からん。
804 警備員[Lv.13] (ワッチョイ cf44-MbCP [2001:268:7293:7290:*])
2024/12/06(金) 15:36:08.22ID:woHpxM530
いたわり充電で90%設定してるのに、たまに100%充電されてる事があるorz
2chMate 0.8.10.187/Sony/SOG13/14/LR
805SIM無しさん (スップ Sd8f-DjTg [49.96.234.185 [上級国民]])
2024/12/06(金) 15:51:19.69ID:dEp0u/end
それは今回100%やったるわという警告がある
806SIM無しさん (ワッチョイ 4f9e-NDt5 [2001:268:9a52:380f:*])
2024/12/06(金) 15:58:46.15ID:B6f+Q14d0
短すぎますってやつ?
807SIM無しさん (ワッチョイ 8fe0-lHW7 [2001:268:c203:656c:*])
2024/12/06(金) 16:54:44.01ID:8lmBlD6j0
アプデ直後はサイドセンスが応答してませんっていつも出る気がする
808 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 7781-mdQC [122.217.29.65])
2024/12/06(金) 18:16:19.82ID:6/0AXEtK0
サイドセンスとか使ったことないわw
電源ボタン指紋認証が便利なことに気づいてからずっとXperiaだけど
809SIM無しさん (ワッチョイ 17c8-lHW7 [240b:c020:420:85d7:*])
2024/12/06(金) 18:43:56.73ID:tGXZ75/o0
興味はあるけどサイドセンスとジェスナビの違いがわからん
810SIM無しさん (ワッチョイ b373-GrQb [106.174.117.155 [上級国民]])
2024/12/06(金) 19:17:09.87ID:heTHBnP80
サイドセンスあるとwifiのONOFFがお手軽にできてすごくいいね
811SIM無しさん (ワッチョイ 8f8b-MbCP [2001:268:7226:f7c:*])
2024/12/06(金) 19:48:04.91ID:SizNNQ9c0
>>807
無効にしてるのに出るのなんなん?
812SIM無しさん (スップ Sd9f-lHW7 [49.97.24.97])
2024/12/06(金) 20:37:33.99ID:noVf5vUbd
>>805
なんか点検のため…みたいなヤツでしょ?
サブ機に回してから、いたわり設定に切り替えた5IIや5IVでは稀にその表示出るんだが、購入当初からいたわり設定した1VIでは一度も見た記憶がない。
813SIM無しさん (ワッチョイ b76d-pYF+ [240a:61:220b:43b0:*])
2024/12/07(土) 03:20:24.83ID:kVQVtut10
もっと知りたいなサイドセブンのこと
814 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4bad-lHW7 [124.18.222.154])
2024/12/07(土) 06:46:02.20ID:zwSp9TUP0
何が変わったのか全くわがんね
815SIM無しさん (ワッチョイ 3fc8-IP6i [133.149.93.88 [上級国民]])
2024/12/07(土) 09:33:49.94ID:C40PV+lB0
ついに国内でも「圏外」に。Xperia 1ⅥはSonyの救世主になり得ない

https://gadgetleaker64.com/2024/05/13/finally-it-is-out-of-service-area-even-in-japan-xperia-1%e2%85%b5-cant-be-sonys-savior/
816SIM無しさん (ワッチョイ 3fc8-IP6i [133.149.93.88 [上級国民]])
2024/12/07(土) 09:34:54.76ID:C40PV+lB0
他社より明らかに多い。なぜXperiaはこんなに批判されやすいのだろう

https://gadgetleaker64.com/2024/12/05/this-is-clearly-more-than-other-companies-why-is-xperia-so-easily-criticized/
817SIM無しさん (ワッチョイ af37-lHW7 [240b:13:6060:6400:*])
2024/12/07(土) 12:29:27.69ID:79CNk+T/0
貼り付けお仕事ご苦労さま
818SIM無しさん (ワッチョイ c78d-lHW7 [240b:c020:402:1798:*])
2024/12/07(土) 13:07:40.61ID:I8282BUP0
スマホなんてもう差別化されないだろう
使ったことある中ではPixelだけは本当に糞だと思ったけど
819SIM無しさん (ワッチョイ 6f13-0DtG [240b:253:a920:a800:*])
2024/12/07(土) 13:15:36.42ID:TDRmbiES0
>>803
セキュリティ更新
www.sony.jp/xperia/support/software/update/xq-ec44/
820SIM無しさん (ワッチョイ c76a-lHW7 [240b:c010:491:3d24:*])
2024/12/07(土) 13:39:08.36ID:XCvgMs6K0
Pixelは6 pro辺りからあんまカメラ変わらん気がするし誇大広告感がねぇ…
Xperiaのが伸び代があったせいかだいぶ良くなった感じする
あと3眼で1倍から5倍に一気に飛ぶから使いにくい
SoCはあんま気にしないけどショボいなら消費電力もうちょい抑えるとかしてほしいね
ハードもボタンが取れるとか安普請というか結果的にコスパ良いようであんま良くないなあと
821 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ afaf-Dj8N [2405:6585:86a0:0:*])
2024/12/07(土) 13:49:55.21ID:9m505tX20
>>820

Pixel6pro使ってて調子悪くなったからPixel9proかXperia1VIに変えようと比較してるけど9proはだいぶ良くなってる印象持ったけどな。
特に×2ズーム時が改善したのが大きい。
1VIはちょっと頭を抱えるレベルで今回も無しかな。
822SIM無しさん (ワッチョイ af83-6/rS [133.201.9.0 [上級国民]])
2024/12/07(土) 14:34:20.29ID:yW6VtF0o0
>>820
他よりsocのスペック低いんだから
最新にする意味があるだろ
カメラ自体は8aでも望遠抜きにすればたいした差がないくらいだし、
823SIM無しさん (ワッチョイ 7b7a-wn3Q [240a:6b:1290:705b:*])
2024/12/07(土) 20:29:53.40ID:Yvrg/xws0
AQUOSにもシャッターボタンついたけど浮気するやついるの?
824SIM無しさん (ワッチョイ af5d-lHW7 [240b:c010:483:b76c:*])
2024/12/07(土) 21:25:32.00ID:jtEzF7XO0
適度な距離でAQUOSとはつき合ってきたけど正直未だに良さがよく分からない
825SIM無しさん (ワッチョイ c78d-lHW7 [240b:c020:402:1798:*])
2024/12/07(土) 21:40:53.59ID:I8282BUP0
俺はデジカメ買ってからシャッターボタン押す楽しさがわかったくち
826SIM無しさん (ワッチョイ c78d-lHW7 [240b:c020:402:1798:*])
2024/12/07(土) 21:48:38.92ID:I8282BUP0
でもスマホのシャッターボタンはまったく使いたいとは思わない
なんでだろう?
827SIM無しさん (ワッチョイ d72e-Vdu0 [150.9.133.203 [上級国民]])
2024/12/07(土) 22:29:20.93ID:VrOkek9Z0
>>826

持ちにくいからかな
828SIM無しさん (ワッチョイ 9768-MbCP [240f:60:ecff:1:*])
2024/12/07(土) 22:51:05.64ID:Rnt13IY40
シャッターボタンだと押した瞬間ブレてしまうので使ってないわ
やり方下手なんかな
829SIM無しさん (ワッチョイ 7bff-BY9r [223.135.30.115])
2024/12/08(日) 00:28:16.87ID:tj8JhFH+0
力みすぎなんじゃないかな。
指だけ軽く動かす感覚でいけると思うんだけど。
830 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 79ae-BY9r [60.37.71.210])
2024/12/08(日) 05:07:45.12ID:g9QWwvFR0
iPhone16だって、側面のカメラコントロールボタンでシャッター切れるのにな
物理ボタンじゃなく、タッチだが
831SIM無しさん (ワッチョイ 73db-FwkC [240a:61:20d5:d557:*])
2024/12/08(日) 07:07:10.87ID:FnzrQRvf0
昨日ツーリングでの8時間ぶっ続けナビで使ったが89%→63%ですげえ保ったわ
最後の2時間は夜間モードだったがこれになったら全然減らねえ
832SIM無しさん (ワッチョイ f102-8u2M [58.3.176.81])
2024/12/08(日) 07:49:46.30ID:BxRLhq+X0
20万は躊躇うけど長く使いたいし思いきって買おうかな…
これ買えば当分は買い替えずに済みそうだし
833SIM無しさん (ワッチョイ 71e3-Gvlu [240f:6f:6063:1:*])
2024/12/08(日) 08:00:54.20ID:/jlqHoGz0
今どこが一番安いの?
834SIM無しさん (ワッチョイ b383-omFg [133.201.235.33])
2024/12/08(日) 08:34:31.06ID:q6/QpjAQ0
どこも高い
835SIM無しさん (ワッチョイ fb87-z+PD [240b:11:c380:4a00:*])
2024/12/08(日) 10:00:52.10ID:YJ09RRfG0
来年 XPERIA 1 Ⅶと5Ⅶの全容が分かってから、在庫処分で安くなるⅥを狙うのもありだな。
5Ⅶは中華仕様なら回避だけど。
836SIM無しさん (ワッチョイ c9dc-nKEH [180.46.143.9 [上級国民]])
2024/12/08(日) 10:19:12.49ID:0KucHMHf0
>>835
1 ⅦはSnapdragon EliteだろうけどAnTuTu倍くらい違う?
837SIM無しさん (ワッチョイ 0958-FwkC [14.11.166.64])
2024/12/08(日) 10:21:34.50ID:jrQujp2v0
Xperiaはおっさんユーザーが多そうだから奥さん納得させるの大変だろうな
自分は独身だから普通に買ったけど
838SIM無しさん (ワッチョイ 5914-SwyO [240b:c020:4c1:9b79:*])
2024/12/08(日) 10:39:09.60ID:CeNvOUgT0
まじでこのスマホ電池持ちの良さ異常だわ
839 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ f15a-pt4J [58.98.153.150])
2024/12/08(日) 12:56:31.10ID:A19xr0wp0
もうバッテリーこんなに劣化したわorz
SONY Xperia 1 VI Part14 YouTube動画>1本 ->画像>6枚

2chMate 0.8.10.187/Sony/SOG13/14/LR
840SIM無しさん (スップ Sd73-SwyO [1.75.227.97])
2024/12/08(日) 13:12:00.17ID:mvTAKttcd
もしかしてスタミナモードいらない?
841SIM無しさん (ワッチョイ 1317-snMo [2001:f70:d5e0:2400:*])
2024/12/08(日) 13:21:46.20ID:1vL6L/Ea0
>>839
5日に1回ぐらいの充電だけど常に4800000~4900000辺りをうろちょろしてる
発売してそんな経たない頃に中古買いしたけど5000000は買った時に一回見たっきりかな
劣化というか仕様な気がしてならない
842SIM無しさん (ワッチョイ 0958-FwkC [14.11.166.64])
2024/12/08(日) 13:29:16.20ID:jrQujp2v0
SONY Xperia 1 VI Part14 YouTube動画>1本 ->画像>6枚

ここであってるよね?
発売日に買ったけど5000000て出てるわ
そんなのはありえないからよくわからん
843SIM無しさん (ワッチョイ 5914-SwyO [240b:c020:4c1:9b79:*])
2024/12/08(日) 13:54:52.40ID:CeNvOUgT0
10%まで減っても充電しないのも極端だな
バッテリーは低すぎる状態で放置が一番痛むよ
基本30%切ったら充電した方がいいよ
844SIM無しさん (ワッチョイ fb87-z+PD [240b:11:c380:4a00:*])
2024/12/08(日) 14:01:57.84ID:YJ09RRfG0
>>836
Eliteちゃんと搭載するといいけどね。周回遅れ常連のSONYがどこまで力を入れてくるか。
Ⅵが評判良いだけに、デザイン機能ともにⅦにも期待してる。
いまいちならⅥに変えるつもり。
845SIM無しさん (ワントンキン MMd3-sD2e [153.148.1.67])
2024/12/08(日) 14:06:15.05ID:nKP2DkcIM
XPERIAが今のチューニング方法を継続するならEliteを乗せても心配する程の発熱はしない気がする
846SIM無しさん (ワッチョイ 8b7f-0ZHH [240b:11:3e67:5200:*])
2024/12/08(日) 14:39:07.62ID:xc0fyOxF0
おそらくサーマルスロットリング40度あたりだよね
ベンチマーク回すと一瞬で到達する
重いゲームではどうかな
847SIM無しさん (ワッチョイ f181-xJXv [58.80.36.138])
2024/12/08(日) 14:57:24.98ID:Oy6Vl2R20
買って1か月も経っていないからわしのも5000000と出てくる
848SIM無しさん (ワッチョイ 5914-SwyO [240b:c020:4c1:9b79:*])
2024/12/08(日) 14:59:05.92ID:CeNvOUgT0
スレチだからSoCスレでやってくんね
849SIM無しさん (ワッチョイ b3c8-FYwr [133.149.93.88 [上級国民]])
2024/12/08(日) 15:10:40.29ID:U9kVW5UC0
本体高いのがなぁ
2年、24ヶ月使うとして1ヶ月一万円か
850SIM無しさん (ブーイモ MM4b-UY8f [163.49.213.244])
2024/12/08(日) 15:39:40.57ID:D71PGbNSM
全バッテリー容量の90%辺りで寸止めしてるからその値が充電器でも変わるって噂もあるよね
1IIとか5IIもよく変動してたから個体差なんかも多少あんのかね
平行して使っている10VIは同じ使い方でずっと5000000のままだわ
そういやこないだそろそろ充電できたかなって画面オンしたら90から100に一気飛びしたw
851SIM無しさん (ワッチョイ c9dc-nKEH [180.46.143.9 [上級国民]])
2024/12/08(日) 15:57:21.31ID:0KucHMHf0
いたわり充電やってた人が設定オフにしたら5000000に戻ったって書き込み見たので自分もやったら本当に戻った

よーわからん
852SIM無しさん (ワッチョイ 8b9e-KMWJ [2001:268:9890:25f5:*])
2024/12/08(日) 16:12:58.70ID:soqenvqf0
二次電池の容量は電圧と違って直接測定できないから使用状況から推定してるので
誤差がバカでかいだけ
満充電近辺のデータがないと更に誤差がでかくなる
853SIM無しさん (ワッチョイ 13ed-FwkC [240a:61:4227:8125:*])
2024/12/08(日) 17:19:54.56ID:W2ymo2tr0
1viは誤差でかすぎだな
でかすぎというよりあてにならなさすぎる
使い始めた瞬間から劣化は始まるから5000000維持なんてありえないもんな
854SIM無しさん (ワッチョイ 8b7f-0ZHH [240b:11:3e67:5200:*])
2024/12/08(日) 18:09:14.91ID:xc0fyOxF0
そういうもんよ
855SIM無しさん (ワッチョイ 717a-Q7Qe [240a:6b:1290:705b:*])
2024/12/08(日) 18:36:37.41ID:4jhpFBtC0
購入三カ月、いつの間にか4973になってた
856SIM無しさん (ワッチョイ 7b5f-FX9x [240b:253:a920:a800:*])
2024/12/09(月) 00:33:40.45ID:KaI9+21L0
XQ-EC44で発売日初日から毎日充電してるけど4959000だな

SONY Xperia 1 VI Part14 YouTube動画>1本 ->画像>6枚
857SIM無しさん (ワッチョイ 0b6e-J9y3 [153.156.101.8])
2024/12/10(火) 12:06:26.78ID:7wW/4F460
みんなアプデした?
858SIM無しさん (スップ Sd73-LyvY [1.75.154.54 [上級国民]])
2024/12/10(火) 12:33:32.95ID:G37U86jWd
したが別に何も変わらん
859SIM無しさん (ワッチョイ b383-omFg [133.201.235.33])
2024/12/10(火) 13:09:15.19ID:R0rWPZ6q0
アピタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
i.imgur.com/6cpr9qO.jpeg
860SIM無しさん (ワッチョイ 7b93-FX9x [240b:253:a920:a800:*])
2024/12/10(火) 13:10:30.17ID:r6uXFtnz0
セキュリティアップデートなんぞ平穏を保つためのもの
何も変わらんで普通
861SIM無しさん (ワッチョイ 0b6e-J9y3 [153.156.101.8])
2024/12/10(火) 13:39:32.13ID:7wW/4F460
XでアプデしたらWi-Fiの掴み悪くなったとか
書き込みあるけど、みんなの端末は問題なし?
862SIM無しさん (ワッチョイ e9ce-Eww5 [240b:c020:4d5:7fd9:*])
2024/12/10(火) 14:32:52.21ID:ZuGkwmma0
>>859
うちの近所に昔からあったアピタはユーストアだのピアゴだのコロコロ名前変わってるわ
863SIM無しさん (ワッチョイ 13ea-QbPf [2001:268:98d0:a8ab:*])
2024/12/10(火) 16:14:16.93ID:TYMvhIO20
2024年12月9日(月)〜2025年1月31日(金)の期間中、ソニーストア WEB・直営5店舗にてXperia SIMフリーモデルをご購入の方に、
(株)スマホスピタルの店舗でデータ移行をしていただける割引チケット*を差し上げます。
864SIM無しさん (ワッチョイ e99c-BY9r [240a:61:52dc:bbe:*])
2024/12/10(火) 17:50:54.20ID:flL0Z9Jv0
セキュリティーのアップデートか
以前に画面上部のチカチカをドコモに修理出したら本体は異常なし、アプリが原因の可能性って言われて
その言われたら客側は反論激ムズやろw

次のアップデートに期待してんだからはよしてくれ!
865SIM無しさん (ワッチョイ a102-SwyO [114.142.122.116])
2024/12/10(火) 23:39:08.66ID:wk+dTGiT0
>>861
元々悪かったけど変わりないな
866SIM無しさん (ワッチョイ ab64-SwyO [240b:c020:413:2b05:*])
2024/12/11(水) 00:23:40.47ID:sgC2gskg0
そもそもwifiの掴みが悪いスマホなんて使ったことがないから意味がわからん
Pixelでプロバイダ回線の掴みすら悪くてえらい目にあったことあるけど回線のトラブルはそれしか経験ないわ
867SIM無しさん (ワッチョイ 6116-SwyO [240b:c020:4b0:a5a1:*])
2024/12/11(水) 02:08:55.69ID:3QnHj40s0
10VIはこないだのアプデ後にWi-Fiもモバイルもつかなくなって再起動ってのはあったけど1VIは何もないな
868SIM無しさん (ワッチョイ 1375-KMWJ [2001:268:98df:d7d7:*])
2024/12/11(水) 13:21:21.79ID:B15sQCoz0
>>864
初期化直後に起きることを見せるだけじゃね?
869SIM無しさん (ワッチョイ f95e-SwyO [240b:c010:462:b761:*])
2024/12/11(水) 20:27:20.38ID:opNMpUo/0
ヤフオクのアプリpoboxだと変換候補が出てこない
この手のアプリで使えないとかなってくると
そろそろGboardにいい加減慣れろってことかもしれんなあ
870SIM無しさん (ワッチョイ fb4c-SwyO [240b:13:6060:6400:*])
2024/12/11(水) 22:41:21.50ID:n5yjw8H90
プレイストアで濁点が入力できなかったから乗り換えた
871SIM無しさん (ワッチョイ 7bc5-J9y3 [240d:1a:5fd:5a00:*])
2024/12/11(水) 23:40:14.54ID:ZwlaIERw0
濁点できないのPOBOXのせいだったのか
872SIM無しさん (ワッチョイ f176-E/Rf [58.94.65.239])
2024/12/12(木) 01:12:10.26ID:RdEJY0mF0
使い始めて1か月だけど、指紋認証がほとんど反応しなくなった
寒くなって手が乾燥したからだろうか
とにかくめんどくさい
873SIM無しさん (ワッチョイ e99d-FX9x [240b:13:4261:c900:*])
2024/12/12(木) 01:39:52.80ID:e8hWtxMi0
インプットメソッドならflickがオススメだよ
2chMate 0.8.10.191/Sony/XQ-EC44/14/DR
874 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 79ae-BY9r [60.37.71.210])
2024/12/12(木) 04:30:00.56ID:mjG+qqrV0
>>872
電源部分が脂ぎって汚れてるとか
875SIM無しさん (ワッチョイ 8b66-I5M2 [240a:61:100:76df:*])
2024/12/12(木) 07:14:17.81ID:vNDRZR4v0
frickはテーマにpoboxスタイルのがあって違和感無くていい。
細い動作は流石に違うけど今は普通に使えてる。
876SIM無しさん (ワッチョイ fb33-IDf3 [2400:4051:19a3:5f00:*])
2024/12/12(木) 08:23:52.43ID:mTy7v6DO0
>>873
ステマ乙
877SIM無しさん (ワッチョイ 499b-0ZHH [240b:c010:4e4:269c:*])
2024/12/12(木) 10:18:08.83ID:TYs/lURA0
ステマはSimejiだろ…
878 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7b7e-BY9r [240a:61:1c0a:370d:*])
2024/12/12(木) 10:31:52.37ID:M2z9EV650
>>804
仲間がいた。ほんと不思議
879SIM無しさん (ワッチョイ 397e-ZfWm [220.100.61.140])
2024/12/12(木) 10:44:43.77ID:Oqkb7wIw0
起動直後で一度もユーザ認証をしてない時は設定が
読み込まれないのか、いたわり設定が無視される
880SIM無しさん (ワッチョイ fb4c-SwyO [240b:13:6060:6400:*])
2024/12/12(木) 11:10:09.93ID:moRj98RE0
Gboard以外の文字入力アプリは怖くて使えない
881SIM無しさん (ワッチョイ 13ca-SwyO [123.225.67.80])
2024/12/12(木) 11:25:57.43ID:UFvf02ZM0
スピーカーのメッシュ?が左側だけ窪んだ感じなんだけど保証期間内なら無償修理してもらえるのかな
882SIM無しさん (スププ Sd33-SwyO [49.98.243.22])
2024/12/12(木) 12:20:26.44ID:Ss5HTotSd
ATOK買切り版使ってるわ
883SIM無しさん (ワッチョイ 8b9e-BY9r [240a:61:11a3:cb06:*])
2024/12/12(木) 12:31:56.10ID:WPwH0eTS0
ATOK辞書更新されてる?
884SIM無しさん (ワッチョイ b383-omFg [133.201.235.33])
2024/12/12(木) 13:04:07.22ID:8OwPkPdo0
淹れたてのお茶
入れた手のお茶
885SIM無しさん (ワッチョイ 73fe-P6ib [240b:10:c9a0:b400:* [上級国民]])
2024/12/12(木) 14:16:46.03ID:N5swePfy0
atokサブスク版使ってるよ
886SIM無しさん (ワッチョイ 49d4-9aZI [2001:268:9afa:4c7d:*])
2024/12/12(木) 14:21:17.37ID:qDTW8qpD0
あの丘まで駆けていくわよ
あのオカマ出かけていくわよ
887SIM無しさん (ベーイモ MM0b-FX9x [27.253.251.247])
2024/12/12(木) 14:21:46.98ID:1q8+cXq3M
ATOKの書ききり使ってるけど、文字入力したあと、送信ボタンが反応しないことが多い
おれだけかな
888SIM無しさん (ワッチョイ 71b0-SwyO [112.71.52.239])
2024/12/12(木) 14:34:30.95ID:iePXnfmR0
どうなんだろ
特別困ってないけどなあ
そのあたりよくわからん
889 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ e9c8-SwyO [240a:61:203a:44f5:*])
2024/12/12(木) 16:02:32.05ID:RkXs5gvx0
フラワー入力好きだけどもうGoogleIMEの軍門に下ったわ
誤字訂正が優秀で辞書も意識せずとも最新だからこれでいいかなって
890 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 7181-BY9r [122.217.29.65])
2024/12/12(木) 16:21:46.91ID:t6yyHfxW0
Simejiも身売り?買収?されるまでは良かったんたけどねぇ
891SIM無しさん (ワッチョイ 7379-P6ib [240b:10:c9a0:b400:* [上級国民]])
2024/12/12(木) 16:56:29.57ID:N5swePfy0
atokだけどフラワーは使ってないんよ
普通のフリック
ただ日本語入力と英字キーボード切り替えで、英数字入力や英語大文字入力が楽チンになるようにカスタマイズできるのと、固有名詞とかの辞書がそれなりに充実してるから使ってる
892SIM無しさん (ワッチョイ f102-USeF [58.3.176.81])
2024/12/13(金) 01:10:54.76ID:kzJDjmSZ0
アルマニアのカメラカバー欲しいけどもうシルバーは生産しないんだろうか
893SIM無しさん (ワッチョイ a9dc-nKEH [222.148.153.229 [上級国民]])
2024/12/13(金) 05:32:44.35ID:k1t1nKfy0
>>872
全部削除して最初から登録し直したらどうか
894SIM無しさん (ワッチョイ a9dc-nKEH [222.148.153.229 [上級国民]])
2024/12/13(金) 05:33:58.63ID:k1t1nKfy0
>>892
シルバー在庫ないの?
問い合わせてみたら、多分再生産すると思う
895SIM無しさん (ワッチョイ 71b0-SwyO [112.71.52.239])
2024/12/13(金) 06:43:35.67ID:lpWVG8SQ0
>>872
二本ずつ登録してるよ
896SIM無しさん (ワッチョイ f9d3-SwyO [240b:252:9780:2b00:*])
2024/12/13(金) 06:55:30.84ID:S8fUsq2f0
アルマニアってまだあるんだ。昔使ってたけど電波掴みづらくなるんだよなぁ。
897 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 53d2-SwyO [2001:268:72fa:bcfd:*])
2024/12/13(金) 07:08:17.46ID:rLiBiJmd0
ずっとAtock使ってきたけど辞書の更新の話が出てたから確認すると2018-2022位までで更新が止まってる辞書が多いんだな

入力枠を左右、高さ調整できるのとカナで打ってワンボタンで英数変換できたりするのは好きなのだけど
ただ、時々タッチが甘くて違う文字が入りがち
898 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a1ef-BY9r [240a:61:2c96:6fd5:*])
2024/12/13(金) 08:59:18.34ID:6gx8J0c80
>>879
日をおいても100%になってしまう…
一旦いたわりオフにして様子見てみよう
899 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ e907-BY9r [240a:61:c46:2176:*])
2024/12/13(金) 08:59:32.63ID:G5CGzQY20
>>879
日をおいても100%になってしまう…
一旦いたわりオフにして様子見てみよう
900SIM無しさん (ワッチョイ 13ac-QEOf [240d:1a:d54:ed00:*])
2024/12/13(金) 14:47:50.24ID:aruEuIND0
Xperia技適受かってなかったって
901SIM無しさん (ワッチョイ b383-omFg [133.201.235.33])
2024/12/13(金) 14:59:09.60ID:QjAD8s2D0
もうXiaomi VIIでいいよ、待ちくたびれた
902SIM無しさん (ワッチョイ f9cd-QbPf [2001:268:986e:1a44:*])
2024/12/13(金) 16:13:09.96ID:spLGK85T0
ドコモモデルだけか
903SIM無しさん (スフッ Sd33-D1mR [49.104.41.188])
2024/12/13(金) 16:26:37.72ID:VxrwURebd
「Xperia」が電波法違反、ソニーに行政指導
//news.yahoo.co.jp/articles/5b2fd393169095b3ea2831832eab97e0fe52fe8c
904SIM無しさん (ワッチョイ 7b09-jg48 [2400:4051:c843:7400:*])
2024/12/13(金) 17:54:30.55ID:Ciw/sYJW0
多分 WiFi6E→7へのアップデートのアンテナ束ねる挙動で引っ掛かっただけだろう
905SIM無しさん (ワッチョイ c911-THTZ [110.129.176.102])
2024/12/13(金) 17:57:00.14ID:9ARySauO0
電波法の規定にもとづく工事設計合致義務違反

機種

・Xperia 5 III(SO-53B)
・Xperia 1 III(SO-51B)
・Xperia 1 IV(SO-51C)
・Xperia 5 IV(SO-54C)
・Xperia V(SO-51D)
・Xperia 5 V(SO-53D)
・Xperia 1 IV(SO-51E)
906SIM無しさん (ワッチョイ 0b6e-6wbi [153.139.4.139])
2024/12/13(金) 17:57:59.37ID:rismGws10
遅ればせながら今日ポチった
今のpixel7aの電池持ちがクソなんで
電池持ちだけのために買ったわ
907SIM無しさん (スプッッ Sd73-sjCv [1.75.231.6])
2024/12/13(金) 18:02:34.93ID:kFxHKEayd
流石エクソペリア
908SIM無しさん (ワッチョイ 61e2-0ZHH [240b:c010:4a3:bb5f:*])
2024/12/13(金) 18:06:18.05ID:5D8osh7B0
ソニーはん…
909SIM無しさん (ワッチョイ 132d-1GjA [2400:4151:61:31f0:*])
2024/12/13(金) 18:09:23.14ID:npDzXhS30
ソニーというよりドコモがアカンちゃうの?
910SIM無しさん (ワッチョイ 33ee-B/41 [101.141.98.194])
2024/12/13(金) 18:10:02.27ID:M3/NL62e0
SONYおわた
911SIM無しさん (ワッチョイ 61e2-0ZHH [240b:c010:4a3:bb5f:*])
2024/12/13(金) 18:16:39.26ID:5D8osh7B0
>>909
なぜ?
912SIM無しさん (ワッチョイ f9e4-pt4J [2001:268:72e7:13dd:*])
2024/12/13(金) 18:20:07.91ID:mL1kenfc0
>>911
対象がドコモ製限定だからじゃない?
913SIM無しさん (ワッチョイ f9e4-pt4J [2001:268:72e7:13dd:*])
2024/12/13(金) 18:21:29.05ID:mL1kenfc0
>NTTドコモ向け以外のモデルについては今回の問題の対象とならない。
だし。

中身違うんだなあ
914SIM無しさん (ワッチョイ f9f9-QbPf [2001:268:986e:1a44:*])
2024/12/13(金) 18:24:28.84ID:spLGK85T0
ここの奴らが大好きな統一モデルみたいなので出してたら全方向に被害出てたってことか
915SIM無しさん (ワッチョイ 61e2-0ZHH [240b:c010:4a3:bb5f:*])
2024/12/13(金) 18:26:01.20ID:5D8osh7B0
>>912
行政指導を受けたのはソニー
ドコモは関係ない
916SIM無しさん (ワッチョイ 5383-pt4J [2001:268:7243:9b45:*])
2024/12/13(金) 19:56:16.78ID:hEr5VbYE0
>>915
無理は言っただろうよ
docomoによるパワハラだな
917SIM無しさん (ワッチョイ 6100-BY9r [2400:4051:91c1:e100:*])
2024/12/13(金) 20:23:35.63ID:HKXH9oRR0
元記事が間違ってるよな
・Xperia V(SO-51D)→Xperia 1V
・Xperia 1 IV(SO-51E)→・Xperia 1 VI
918SIM無しさん (ワッチョイ f181-xJXv [58.80.36.138])
2024/12/13(金) 20:25:26.76ID:rjl+f8rk0
ソニーはドコモと縁を切れ
919SIM無しさん (ワッチョイ 13bf-SCeD [2400:2410:8861:2c00:*])
2024/12/13(金) 20:26:32.31ID:pvfDf4Bo0
docomoのXperiaにしか起きない不具合多数ある時点で買うのはじじぃだけでしょ
920SIM無しさん (ワッチョイ 1354-pFkl [240b:c010:4c0:57c4:*])
2024/12/13(金) 20:55:23.95ID:AQxIH4rb0
AQUOSの白飛び具合を見てから乗り換えるかな?>>823
921SIM無しさん (ワッチョイ 3176-XAgg [218.44.16.140])
2024/12/13(金) 21:10:49.48ID:fHjujT/a0
さすがにアタオかが作ったスマホだけあってろくでもねえなw
しまいにゅあ看板を中華に売って終了だもんな
さすがアタオか脳ミソが違うw
922SIM無しさん (ワッチョイ c9dc-QbPf [180.28.59.205])
2024/12/13(金) 21:34:43.05ID:DxhsAlQy0
キャリア憎しに何言っても無駄よ
923SIM無しさん (ワッチョイ 8b64-sEI+ [240b:c010:433:e757:*])
2024/12/13(金) 21:54:52.06ID:LAE+37q60
まぁドコモは電波の質の低さでも行政指導されてるしDストアでの情報漏洩も多すぎる。好んで使ってるのは低能かジジババか僻地民ぐらいだろ
924SIM無しさん (ワンミングク MMd3-QbPf [153.250.15.75])
2024/12/13(金) 22:26:09.02ID:3iKa8/aCM
ドコモに親でも殺されたのか
925SIM無しさん (ワッチョイ 7303-g9oB [2400:4050:3200:f600:*])
2024/12/13(金) 22:28:56.75ID:iyqa0Ef00
ドコモに彼女寝取られたんだろ
926SIM無しさん (ワッチョイ 8b64-sEI+ [240b:c010:433:e757:*])
2024/12/13(金) 22:30:55.59ID:LAE+37q60
ニュース記事のコメ欄とか久しぶりに見たんだけど、ドコモから他社に変えたら幸せになった報告がたくさんあったということだけ教えといてやる。
927SIM無しさん (ワッチョイ 3176-XAgg [218.44.16.140])
2024/12/13(金) 22:33:56.83ID:fHjujT/a0
間違いなくドコモの回線は糞になったな
mnpするタイミングがきたな
屁糞は自滅するし中華に身売りするしw
928SIM無しさん (ワッチョイ 13bf-SCeD [2400:2410:8861:2c00:*])
2024/12/13(金) 22:37:59.32ID:pvfDf4Bo0
docomo回線遅くてSoftBankにMNPして大満足☺
都内最強
929SIM無しさん (ワッチョイ ab56-B/41 [2001:268:98d9:bc10:*])
2024/12/13(金) 23:18:22.23ID:jBBddaJh0
行政指導ペリアわろた…
930SIM無しさん (スッップ Sd33-SwyO [49.96.228.100])
2024/12/13(金) 23:46:27.20ID:/9MeqxXTd
>>896
5IIIのアルミバンパーはちょっと電波妨害あったけど、1VIのは問題無いレベルだな
931SIM無しさん (ワッチョイ a9dc-nKEH [222.148.153.229 [上級国民]])
2024/12/14(土) 01:04:52.62ID:+k+rOF6I0
>>930
自分も1 VI用の使ってるけど初Xperia、初ケースがalumaniaパンパなので電波に関して他のケースとの違いがよくわからん

メーカーが電波関連で結構気を使ってる説明が書いてあったからバンパーに隙間作ったり対策はしてるみたい
932SIM無しさん (ワッチョイ 7e6a-D1U8 [2405:6581:1040:1600:*])
2024/12/15(日) 06:54:39.62ID:4OaSt89d0
ドコモに使ってもらえなきゃXperia終わりだろw
ソフバンauには切られかかってそうだし。
933SIM無しさん (ワッチョイ 8d9e-s4gz [240b:c010:441:fe45:* [上級国民]])
2024/12/15(日) 07:36:56.64ID:t1mqEGPK0
XperiaもiPhon見たいに

iPhone16
iPhone16プラス
iPhone16プロ
iPhone16プロMAX

みたいなラインナップにすればいい
934SIM無しさん (ワッチョイ 8d9e-s4gz [240b:c010:441:fe45:* [上級国民]])
2024/12/15(日) 07:38:47.04ID:t1mqEGPK0
>>933
プロとプロMAXの違いは何?
935SIM無しさん (ワッチョイ 8d9e-s4gz [240b:c010:441:fe45:* [上級国民]])
2024/12/15(日) 07:39:07.79ID:t1mqEGPK0
>>934
画面の大きさ
バッテリー容量

だけ😢
936! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6185-9QDu [2001:268:9a31:458d:*])
2024/12/15(日) 08:53:28.35ID:50VKtzzB0
今更で申し訳ないけどau回線使っててソニーストアでSIMフリー買ってもSIM差し替えたら問題なく使える?
937SIM無しさん (ワッチョイ 8d21-mC2b [2400:4052:341:6c00:*])
2024/12/15(日) 08:59:52.54ID:a0TgvTbo0
その程度のことを自分で調べられない人にsimフリーは難しいよ
938SIM無しさん (ワッチョイ 8542-mC2b [240b:c020:4e1:4c9f:*])
2024/12/15(日) 10:06:20.46ID:AjoFe/oT0
>>936
SIMフリー版は当然どのプロバイダ回線でも対応してるから使える
ついでに物理SIMやめてeSIMにすると良い
939SIM無しさん (ワッチョイ 0502-mC2b [114.142.122.116])
2024/12/15(日) 10:13:42.44ID:eJ3lDqw40
eSIMはあっても良いけど物理がなくなるのは嫌だな
microSDスロットと併用でもいいから物理は今後も残して欲しい
940! 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 6185-9QDu [2001:268:9a31:458d:*])
2024/12/15(日) 10:48:41.30ID:50VKtzzB0
>>938
ありがとう
いま5Ⅱ使ってるけど電池死にそうだからこれにしようかなって
941SIM無しさん (ワッチョイ 8dce-UOvF [2400:4050:9bc0:1000:*])
2024/12/15(日) 11:14:42.80ID:U/kLvyEk0
投げ売りしないかなー
942SIM無しさん (スッップ Sda2-mC2b [49.98.116.189])
2024/12/15(日) 11:39:44.81ID:Tz3rIZyPd
eSIMのメリットがあまり無いというか
故障したときのデメリットしか無い

と言いつつ会社のスマホが故障したときを考えて
物理シムを空けるためにeSIMにした
943SIM無しさん (ワッチョイ 19dc-tmD8 [222.148.153.229 [上級国民]])
2024/12/15(日) 11:46:54.64ID:Z44nZE8n0
自分も最初eSIMにしようかと思ったけどトラブルのレビュー何点か見て物理SIMにした

一度手に入れば差し替えるだけだから

トラブルになった人も手順誤ったと書いてたけどね。使えなくなる可能性は避けたかった
944 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e1ad-mC2b [124.18.220.129])
2024/12/15(日) 11:56:08.01ID:Gu/Uk2pJ0
>>936
SIMのバージョンが低かったらauショップで手続きしないといけないかもしれない
入れ替えて繋がらなければショップへgo
945 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e1ad-mC2b [124.18.220.129])
2024/12/15(日) 11:57:13.84ID:Gu/Uk2pJ0
eーSIMの切り替えは即座に手続きできるようにならないと使えない
946SIM無しさん (ワッチョイ 02ef-cIKT [240a:61:5293:b9d1:*])
2024/12/15(日) 11:57:58.69ID:VB4YQ5j/0
XperiaにもGalaxyでおなじみの害悪AppCloudプリインされ始めんか
舐め腐った商売してんな
947SIM無しさん (ワッチョイ fea1-e3LD [49.251.30.65])
2024/12/15(日) 12:01:26.63ID:SDWdhx4P0
>>933
開発費が分散されて中途半端な機種が出来上がるだけだろ
そんな余裕もうxperiaにはないんだよ
てかxperia5が出ない時点で分かれ
948! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8d33-9QDu [2001:268:9808:92c7:*])
2024/12/15(日) 12:29:23.47ID:g+Xfiq9R0
>>944
ありがとうそうする!
949SIM無しさん (ワッチョイ a9fe-09Wf [240a:61:22c5:f144:*])
2024/12/15(日) 12:39:15.22ID:aa+qp0ky0
アルマニアのパープルのバンパーとイヤホンと充電の穴埋めの注文したが
カメラレンズカバーと背面のカーボンパネルの同色無いのな
合わせて出してくれよ

5Ⅱの削り出し付けてた時は山奥でやや受信性能落ちたが
1Ⅵのはなんか電波遮蔽に対する施策したと書いてるし期待してもいいんだな?
950SIM無しさん (ワッチョイ 6d76-8eoI [218.44.16.140])
2024/12/15(日) 13:07:50.96ID:OAOB0tjz0
貧すれば鈍する
中華に売り飛ばされて完全にオワコン
951SIM無しさん (ワッチョイ 851f-09Wf [240b:12:423:0:*])
2024/12/15(日) 13:17:00.40ID:FNRheHJv0
楽な方へと流されなさい。
水のように流されなさい。
自分を抑えず、本能のおもむくままに進みなさい。
952SIM無しさん (ワッチョイ f24c-hFcT [2001:268:986e:4e5b:*])
2024/12/15(日) 13:20:02.55ID:DC40BVtc0
ドコモを叩いているところすまんが
auがプラン改悪して無制限プランがなんちゃってになったから
無制限にしたかったらドコモしか選択肢がなくなっちゃった
953SIM無しさん (ワッチョイ 2e64-Is89 [240b:c010:433:e757:*])
2024/12/15(日) 13:27:06.87ID:ofJ1CUZM0
システム上無制限(現実では激遅で実質制限)
954SIM無しさん (ワッチョイ 71f4-rIah [150.31.249.148])
2024/12/15(日) 13:44:33.47ID:keI7Qx1Y0
俺も物理simがいいけどデュアルsim活用してるから仕方なくe-simにしたな
話は変わるけどahamoのせいなのかsim差し替えるだけじゃ電話使えなくなってるの糞だるかったわ
なんでまた開通せなあかんねん
955SIM無しさん (ワッチョイ 8542-mC2b [240b:c020:4e1:4c9f:*])
2024/12/15(日) 14:27:30.29ID:AjoFe/oT0
そのいちいち差し替えるなんて原始的なことしなくていいのがeSIMなんだが
956SIM無しさん (ワッチョイ e9dc-gevD [180.28.59.205])
2024/12/15(日) 14:27:46.59ID:+tzktE8a0
国内でeSIM使うメリットなんて契約後の開通が速いくらい
957SIM無しさん (スップ Sd02-zvfD [1.75.153.188 [上級国民]])
2024/12/15(日) 15:38:43.60ID:Z11dQj3+d
それでいいじゃん
店舗行ってた頃が懐かしいわ
958SIM無しさん (ワッチョイ f2ef-mC2b [2400:4151:4122:d710:*])
2024/12/15(日) 15:58:59.93ID:+ISs2Iia0
今日PixelからXperiaに乗り換えたけどesimの再発行で躓きそうになったわ
分かりにくすぎる
959SIM無しさん (ワッチョイ 85f0-ts/1 [2001:268:99cf:dd4b:*])
2024/12/15(日) 17:12:26.34ID:mU5SPIcI0
車のAndroidAutoがUSB接続なんだけど、どうにかゲームエンハンサーに対応して充電制限する方法無いですかね?
960SIM無しさん (ワッチョイ e5c8-e3LD [2001:268:730f:fabd:*])
2024/12/15(日) 18:18:13.05ID:nv+nybRl0
>>959
サラッと調べたけどAAWirelessを買えばできそう
まあAAWirelessが高いんだけどね
k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1581920.html
961SIM無しさん (ワッチョイ 659b-mC2b [120.51.57.138])
2024/12/15(日) 19:09:03.85ID:EBsHx7NI0
メインが物理sim、サブがpovo2.0とか海外用esimかな。海外でsim入れ替えとかめんどいし。
962SIM無しさん (ワッチョイ 8958-QZSI [14.9.117.96])
2024/12/15(日) 19:44:33.00ID:ceQZbb8d0
4年半使った1Uから乗り換えようと思うんだがこれと1Xで悩んでる
963SIM無しさん (ワッチョイ 7e81-Gl0I [113.36.104.1 [上級国民]])
2024/12/15(日) 19:46:14.94ID:blzTlfvo0
>>962
わいも1Ⅱで乗り換え検討中
16GBが値下がれば買いたい
964SIM無しさん (ワッチョイ 0502-mC2b [114.142.122.116])
2024/12/15(日) 19:48:40.30ID:eJ3lDqw40
発売キャンペーンのやっていた時に買えば一番お得に買えたのに
値下げは暫くないやろ
965SIM無しさん (ワッチョイ e5c8-e3LD [2001:268:730f:fabd:*])
2024/12/15(日) 20:03:12.43ID:nv+nybRl0
俺は1Ⅱから変えたけど概ね満足
OSのせいでAndroidAutoでYouTubeとか見れなくなったから車に乗るときはテザリングしてるけどそれくらい
966SIM無しさん (ワッチョイ 7e81-Gl0I [113.36.104.1 [上級国民]])
2024/12/15(日) 20:11:03.50ID:blzTlfvo0
>>964
まあもう少し糞バッテリー我慢するわ
967SIM無しさん (ワッチョイ 8211-ts/1 [61.27.118.48])
2024/12/15(日) 20:53:37.07ID:G9W1hh0k0
>>960
やっぱり普通の方法では無さそうですね…
いたわり充電を90%に設定した状態で、充電したまま使用した場合はHSパワーコントロールのような状態になるんでしょうかね
それとも89~90%の充電を繰り返す状態になるのかな
968SIM無しさん (ワッチョイ 510e-WD/R [240b:13:5aa0:1d00:*])
2024/12/15(日) 23:36:51.23ID:vZdQxbyi0
正直もうエクソペリアは見切った方が幸せになれると思うレベルになってきた
969SIM無しさん (ワッチョイ 8958-mC2b [14.10.62.64])
2024/12/15(日) 23:49:51.18ID:l0eVQBIl0
ネガキャンイラネ
970SIM無しさん (ワッチョイ 02d9-vzzq [2400:2410:8861:2c00:*])
2024/12/16(月) 00:29:25.53ID:nIodDsZZ0
値下がれば買いたいって人は無理してXperia買う必要あるの?
っていつも思う
本当にあなたに必要なの?
違う物買った方が良いんじゃないかって
たかがスマホよ
言うてたかだか20万じゃん
躊躇する時点で他の物にお金使った方が良いよ
971SIM無しさん (ワッチョイ f24a-mC2b [2400:4151:4122:d710:*])
2024/12/16(月) 01:24:20.48ID:V00s/7460
色々弄りまくったけど こんなに電池持ちが良い端末は初めて 俺にとっては神機
972SIM無しさん (ワッチョイ 51a2-3k2I [240d:1a:8ed:e900:*])
2024/12/16(月) 01:51:38.06ID:8aiuh1y70
せめてOSアップデート4年にしてくれ
次は買うから
973SIM無しさん (ワッチョイ 8658-E90B [240b:253:a920:a800:*])
2024/12/16(月) 01:55:40.09ID:LRZ2MnzD0
>>936
5G SA使いたければSIM交換必須
料金プランももれなく変更を余儀なくされる
使わないならそのまま利用可能
974SIM無しさん (ワッチョイ 86e7-rIah [240d:1a:5fd:5a00:*])
2024/12/16(月) 04:52:39.94ID:9BRBce0i0
昔々のICS→JB→KK→LPくらいの劇的変化があってヌルサク度も上がった時代はOSアプデサポート長く欲しかったけど、今はそんな劇的変化無いし使用感だけ変わって微妙に使いづらくなったりするだけのことも多いからOSアプデに関してはもうそんなやってほしいとは思わなくなったなぁ
975SIM無しさん (ワッチョイ a9f9-RHoU [240b:c010:4a3:fb5:* [上級国民]])
2024/12/16(月) 06:10:24.49ID:LMb00Hrc0
セキュリティアップデートは続けて欲しいけどOSはむしろ変えるなとすら思う。
操作感勝手に変えるな、と。
976SIM無しさん (ワッチョイ 2e73-Yxbv [121.111.173.51])
2024/12/16(月) 08:44:13.50ID:nqz2fXbY0
最新のセキュリティアップデートからバッテリーの持ちが悪くなったわ
毎日充電しないといけないの辛い
977SIM無しさん (ワッチョイ e9dc-gevD [180.28.59.205])
2024/12/16(月) 08:46:37.97ID:DfAHITy80
キャリアで値下げすれば結構飛ぶように売れるXperia
978SIM無しさん (スフッ Sda2-mC2b [49.106.204.169])
2024/12/16(月) 17:52:48.18ID:hEky0zy1d
年末年始は時間がある人が多そうだから
ある程度こいつも普通に売れるだろうな
仲間が増えるよ
979SIM無しさん (ワッチョイ 86ea-09Wf [2404:7a81:4d41:6100:*])
2024/12/16(月) 17:58:35.48ID:YIirtZAi0
教えて下さい。
この機種でシャッターボタンでスクリーンショット出来るようになりませんか?
980 警備員[Lv.6][新芽] (スププ Sda2-Lhkf [49.98.3.123])
2024/12/16(月) 18:15:18.37ID:+9tbRlEld
ゲームならゲームエンハンサーでできたと思うけど他はしらん
981 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 0d81-09Wf [122.217.29.65])
2024/12/16(月) 19:42:08.79ID:ooMa3Gdh0
>>979
Button MapperみたいなAndroidスマホについているハードキーの役割をソフトで変更するアプリならできるかもな
982SIM無しさん (ワッチョイ 86ea-09Wf [2404:7a81:4d41:6100:*])
2024/12/16(月) 20:53:41.93ID:YIirtZAi0
>>981
ありがとうございます
983 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ e1ad-mC2b [124.18.220.129])
2024/12/17(火) 01:36:00.50ID:uJbAvvyG0
>>955
1Ⅳの時に試しにeーSIMにしたけど開通の時に平日の昼間の間に電話でやり取りしないといけなかったけど今は違うの?
今回はナノSIMに切り替えた
984 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ e1ad-mC2b [124.18.220.129])
2024/12/17(火) 01:41:26.09ID:uJbAvvyG0
>>965
よくわかってないけどYouTubeとかスマホでやること画面に映すためのものじゃなかったの?
985 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ e1ad-mC2b [124.18.220.129])
2024/12/17(火) 01:49:17.13ID:uJbAvvyG0
>>970
人の価値観に踏み込まない方がいい
本人の判断に邪魔になる

XPERIAスレで昔からいる「嫌なら買うな」の人に通ずるものを感じる
986SIM無しさん (ワッチョイ 8608-09Wf [240b:253:a381:9bf0:*])
2024/12/17(火) 07:45:10.30ID:098ilJSW0
てか、大幅値引きした日にゃ、瀬取りで消えるから、むしろ値引き幅が小さい内に押さえないと買えない罠
987SIM無しさん (ワッチョイ 8609-09Wf [240a:61:60d3:efc0:*])
2024/12/17(火) 16:35:06.30ID:yQzPmaGG0
>>906
おめ♪
988SIM無しさん (ワッチョイ ee6e-mC2b [153.139.4.139])
2024/12/17(火) 16:48:10.21ID:joFHA8G/0
>>987
あざっす
電池持ちに関しては神ですね
ゲームは全くしないし 写真も特にこだわりないから俺からしたら 完全にオーバースペックですけどw
989SIM無しさん (ワッチョイ 05ca-mC2b [114.164.239.76])
2024/12/17(火) 17:22:25.97ID:q6KlVPbq0
最近アプリ入れすぎたのか100%から12時間ギリギリくらいしかもたなくなった。
モバイルバッテリー持ち歩くようになった。
990SIM無しさん (ワッチョイ 02d9-vzzq [2400:2410:8861:2c00:*])
2024/12/17(火) 19:00:44.84ID:N7pTu5JJ0
>>985
値下がりしないかなーとか見苦しくてwww
すまんなーお前の癪に触ったかw
991SIM無しさん (ワンミングク MMd2-gevD [153.250.51.236])
2024/12/17(火) 20:49:22.08ID:8DZwI+AXM
安売りするとさらに程度が下がるからな
どうやって買うの?即解して大丈夫?利益がどうのこうのとか
992SIM無しさん (ワッチョイ 19dc-tmD8 [222.148.153.229 [上級国民]])
2024/12/18(水) 07:08:37.45ID:TufKz8EJ0
スクリーンショットはサイドセンスバーに割り当ててるな
一応ワンアクションでスクショできる
993SIM無しさん (ワッチョイ 064f-lROp [207.65.134.18])
2024/12/18(水) 07:28:04.04ID:XgW6NCem0
普段ゲームしょっちゅうやってるやつが充電器刺しっぱでゲームしてるくせに
バッテリーの劣化がーとか言うやつほんとバカだよな
自分が劣化早めてる事に気づいてないんだろうか
994SIM無しさん (スフッ Sda2-9nL3 [49.104.8.203])
2024/12/18(水) 07:54:32.71ID:DgIUWC5Vd
どこに居るのその人
995SIM無しさん (ワッチョイ 064f-lROp [207.65.134.18])
2024/12/18(水) 08:01:16.35ID:XgW6NCem0
>>994
朝から散々ゲームやっといて帰りの電車でSNSとか見てると残り10%切ってて
最近電池の持ち悪いんだよねーとかほざいてる知り合いのアホがいたからさ
996SIM無しさん (スフッ Sda2-9nL3 [49.104.8.203])
2024/12/18(水) 08:45:55.58ID:DgIUWC5Vd
うん
その人に言えばいいんじゃないかな
997SIM無しさん (ワッチョイ 065b-NsVQ [175.158.117.141 [上級国民]])
2024/12/18(水) 09:48:36.58ID:gGS8B6Ew0
昨日買ったんだけどアプデしたらまたアプデしろって通知来たんだけどこれいつになったら終わるんだ?
今3回目のアプデDL中
998SIM無しさん (アウアウウー Sa45-hFcT [106.133.39.77])
2024/12/18(水) 10:59:26.36ID:CNSR7Jg1a
Googleのアプデ?
あれ月単位でしか更新日が表示されないから区別が付かないけど
実際はもっと細かく分かれてるので
それを全部当てたら終わる
999SIM無しさん (ワッチョイ b9f4-EFwO [240b:c010:4a1:610c:*])
2024/12/18(水) 12:02:31.48ID:F+ggYZog0
次スレ代わり
SONY Xperia 1 VI Part11
http://2chb.net/r/smartphone/1724060579/
1000SIM無しさん (ワッチョイ 1283-eHxj [133.201.235.33])
2024/12/18(水) 12:22:43.83ID:CAhHBm2/0
SONY 千peria VI
-curlmmp
lud20241223133146ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1730613267/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「SONY Xperia 1 VI Part14 YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
SONY Xperia 1 VI Part11
SONY Xperia 1 VI Part09
SONY Xperia 1 VI Part13
SONY Xperia 1 VI Part11
SONY Xperia 1 VI Part15
SONY Xperia 11
SONY Xperia 10
SONY Xperia 10 IV
SONY Xperia 1 part61
SONY Xperia 1 Part1
SONY Xperia 5 Part24
SONY Xperia 5 Part5
SONY Xperia 5 Part18
SONY Xperia 5 Part8
SONY Xperia 1 part66
SONY Xperia 1 part19
SONY Xperia XZ Part7
SONY Xperia XZ1 part37
SONY Xperia XZ1 part3
SONY Xperia 5 Part19
SONY Xperia 5 Part13
SONY Xperia 1 part67
SONY Xperia 1 Part75
SONY Xperia 5 Part39
SONY Xperia 1 part65
SONY Xperia 1 Part2
SONY Xperia 5 Part7
SONY Xperia 5 Part14
SONY Xperia 1 part4
SONY Xperia 1 part62
SONY Xperia Z5 part42
SONY Xperia 5 Part37
SONY Xperia 5 Part20
SONY Xperia 1 part68
SONY Xperia 1 part55
SONY Xperia 1 part3
SONY Xperia 5 Part4
SONY Xperia 5 Part36
SONY Xperia 1 part7
SONY Xperia 1 part56
SONY Xperia 1 part63
SONY Xperia XZ part11
SONY Xperia 5 Part15
SONY Xperia 8 part2
SONY Xperia 1 Part70
SONY Xperia 5 Part3
SONY Xperia 1 Part73
SONY Xperia 5 Part1
SONY Xperia 1 part59
SONY Xperia 1 part2
SONY Xperia 1 part58
SONY Xperia 1 Part77
SONY Xperia 1 part7
SONY Xperia 8 part2
SONY Xperia 5 Part34
SONY Xperia 5 Part27
SONY Xperia 総合スレ
SONY Xperia 5 Part33
SONY Xperia 5 Part22
SONY Xperia 5 Part2
SONY Xperia 1 II Part58
SONY Xperia XZ1 part14
SONY Xperia 1 part28
SONY Xperia 1 part24
SONY Xperia Z5 part41
17:57:46 up 28 days, 19:01, 2 users, load average: 137.41, 122.43, 119.79

in 1.292072057724 sec @1.292072057724@0b7 on 021107