◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
SONY Xperia 1 VI Part15
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1734699615/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/2
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/2
※スレ立て時は3行にして立てること
公式サイト
https://www.sony.jp/xperia/xperia/xperia1m6/ ※前スレ
SONY Xperia 1 VI Part13
//2chb.net/r/smartphone/1728900070/
SONY Xperia 1 VI Part14
//2chb.net/r/smartphone/1730613267/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/2: EXT was configured
>>1 乙peria
2chMate 0.8.10.192 dev/Sony/SOG06/14/DR
せやからわしはXperia
i.imgur.com/4miFrkf.jpeg
>>7 嫌儲に居たなw
>>7 アンチじゃないのかw
>>15 他には?
>>16 i.imgur.com/VmaMzyn.jpeg
>>17 やっぱり
お前はアンチかw
>>17 DVしそう
iPhoneもXperiaも両方使ってる
i.imgur.com/fJq5BEO.jpeg
>>20 好きな物をイジメるクセがある
>>22 *#*#7378423#*#* でぐぐれ
スレ立ったのはいいけど何もかも快適でとくに話すことないという
>>23 そのコマンド、ivかiii辺りからバッテリー実際容量は見えなくなったような?
>>22 設定の開発者向けオプションを有効にすれば「ServiceMenu」の項目があるよー
2chMate 0.8.10.191/Sony/XQ-EC44/14/DR
この度、禿5Ⅳから機種変しました。
重さは大差無いけど横幅は慣れるのが少し大変。
他は大体満足してる(´・ω・`)
ごめん嘘ついた。
ケースとフィルムがほぼ無くてちょっと辛い。
spigenもクリアTPU出してないし。
机の上においてもガタつきにくいケースを探す旅中。
売れてないからかケースの種類少ないよな
以前のXPERIAと比べたら全然ない
>>30 AQUOS Rと同等くらいか…もしくは少ないくらいだね…来年どうなるんだろ
もうバッテリーだめぽ
2chMate 0.8.10.187/Sony/SOG13/14/LR
アマゾンで検索するとケースなんていくらでも出てくるんだけど?
よくわからんがクリアTPUはspigenしか認めないなんてお前の都合だろ
純正カバー外して埃掃除して気がついたんだが、リングストラップの紐が当たって背面コーティング剥げてた
これはまぁ仕方ないとして傷とか塗装剥がれ気になる人はリングストラップ付けない方が良いかと
接触面にセロテープ付けとけば多分防げたかな
ちょっと予想外だったので報告しておきます
純正ケースに付属のリングストラップつけてるけど、影響ないよ
というか、本体に接触してない感じ
ストラップ紐がよほど太いのか?
ストラップホールからホコリが入って汚れてたけど、もちろん拭いたらとれた
>>41 そのうち剥がれるから今のうちに気にするならセロテープなどでガードしておくことを勧めておく
保証使って1年くらいしたら外装交換とバッテリー交換するからオレは気にしないけど嫌な人もいるだろうから
純正のリングストラップで剥がれたの?
ホール部分が窪んでて、ケース裏面と段差があるので、そもそも接触してないんだが
まあ、半年使ってなんとも無いので、気にはしないけどね
>>43 そうだよ
オレもそう思っていたが実際起きたからそう言ってる
気にしない人はスルーしてくれて良い
コーティング剥がれとかただの経年劣化だしね
道具なんだから仕方なしでもあるし
背面の四隅に突起があって、平置きでガタつきにくいのがspigenだったのよ。
ガチャるより最初から当たりを買いたかったの。
今はエレコムだけど、これ尼の300円と同じじゃねと両方買って思ってる。
本体と干渉して傷つくケースなんて装着させる前にわかりそうだけどな
Xperia全般なんだけど
あすけんで新規の写真撮ると
何ですげえ左にオフセットされるんだ?
他のAndroid、iPhoneではならないぞ。
>>47 Xperiaをすべて、網羅しているおまえはすげー
他のAndroidのフル画素数
ダメだったXPERIAのフル画素数
なんぼよ?
アプリ側の作りが古い(画素数少ない前提)の実装だったり?
左上原点で切り出してしまうんでないか?
>>51 Xperia1VI、Xperia1、XperiaProi
>>50 そう何かトリミングしたみたいな感じはあるね
栄養表示撮っても凄い左側に寄るの
>>53 GooglePlay経由でアプリ制作側に情報入れたほーがよいのかもねー
あすけんて何かと思ったらダイエットアプリか、そんなのあるんだな
今はどうだか知らないけどふたばちゃんね
るでXperiaで撮った写真そそのまま投稿するとなぜか横向きに投稿されちゃうってのがあった
メーカーによって何かが違うんだな
横で投稿されるけどクリックすれば縦で表示される他機種もあった
>>56 使って意地でも食ったもの100%登録しててみ、
何か1日1500kcalだけで1ヶ月生活したらどうだろう?
とかやってみたくなるからw
俺なんか更にその勢いが変につきすぎて
何故かキックボクシングをガチで2年やってるっていう。
>>58 まったくならない
肉体労働してるからそんなことしてたら身体持たないわ
マナーモードにしてて、着信かかってきてもバイブがならない時が多々あるのは何故なんだ?
動画再生するときいつもグーグルPhoto洗濯させようとしてくるのうぜーわ
前のxperiaからそうなんだがアラーム表示が消えないや
換えたら消えると思ったんだが
>>72 まるで僕を試すような
こんいーびっとんのーんうぉ
フンレイズになんるぅ
>>79 間違えた。半年ROMってくる orz=3
なんでジェスチャーナビゲーションには進むが無いんだろ
>>81 あったらやべーリンク踏んだりするからだろ
複数リンクあるページどう対応するの?
ちょっと考えたら無理なの分かるだろ
進むが有効になるのって、進んだページから戻ってきた場合だろ
まだどこにも進んでないなら進みようがないのは当たり前だろ
1月
真凜も24時間テレビ直前!今年の見どころ大公開SP!
映画「天地明察」
「#マネだって言ってるのに
今さらスマホ電波法違反とかありえん
やっぱ売却の噂は本当なんだろうな
あたおか連中に糞まみれにされたぺリア悲惨だな
キャッシュバックの時も思ったけどソニーアカウントのログインのしづらさなんなん?
クソみたいな二段階認証だけならまだしも「同じ端末からのログインが多すぎます」で弾かれるとかほかで見たことないぞ
それこそ最後に使ったのキャッシュバックの時なのに
>>90 パスワード手入力だとな
で、カートに入れた品物が最終画面まで行けない場合は、一旦ログアウトしてwebブラウザを終了し、再度起動してログインし直すなど、クッキーを削除する必要がある模様
このログインシステム絶対機会損失エグいよな
俺も2回ダメでだいぶ買う気失せてたし
キャッシュバック諦めさす方でわざとこうしてるんかわからんけどだいぶ酷い
>>94 実際、まだ最適化する余地が残っていると思われる
新端末購入時→キャッシュバックの餌で釣って購入件数(゚д゚)ウマー
キャッシュバック期間→申込の障壁を乗り越えられずに断念させて(゚д゚)ウマー
>>96 何度か利用すれば要領は解るし、ある程度知識のある人ならやはり解るだろうが、一部の人は嵌りかねないシステム
Xperia1VIの無接点充電って15Wで充電できる?
スペック表見ても書いてないし、ぐぐってもはっきりせん
>>100 Wikipediaに15w高速対応って書いてあるが‥
無接点充電のモバイルバッテリー買ったが発熱して1分くらいで充電停まるわ
結局ケーブルになる
無接点充電 Qi はデメリット、不具合がいくつか報告されているので、現状導入する気にならない
ソフバンandroid15へのバージョンアップ来てるな
Xperia 1 IIIから乗り換えた
使っていた256のSDカードを差し替えたのだが
カメラがうまく動かない
再起動したりSDカードを挿し直したりすると
数回は写真をとれるが直ぐに反応しなくなる
たまたまFilesアプリがSDカードを認識しないタイミングがあったが
その時にはサクサク写真が撮れた
これってやっぱSDカード更新が必要なのかなぁ?
音楽データを移し替えるのめんどいなぁ
( ´Д`)=3
SDカードもワイヤレス充電も使ってないけどそもそも今時のスマホに必要なんだろうか
SDは必要。ただし内部ストレージが1TB以上ならこの限りでは無い。
でも得意気にSONYロゴの入ったカバー使ってると
SONYってスマホ作ってたんだ?
って言ってくる奴結構居る
ワイヤレス充電は端子の事を考えたら必須と思ってる
1 Ⅱの時に使ってた最初期のパナqiはカバーを外す必要があったから、エレコムのに買い替えた
マグネット式意味ないけどカバー付けたまま充電できるから満足
>>106 その場合SD抜いて本体ストレージで問題なく写真撮れればSDの不良
関係なく撮れないなら本体だけどその場合カメラだけじゃないからまぁ寿命だと思うよ
頻繁に使ってると2年~くらいでダメになる
とはいえ使えたり使えなかったりは接触不良かもね
SDカードに汚れあるのかも
皆さんに聞いてみたいです。外で写真を撮ると色が薄いというか、白っぽいというか。
そんな風に写りませんか?
カメラの設定ですかね。
以前何を使ってたかは知らないけど濃いめの味付けをする他社から乗り換えたらそう感じるんじゃない?
俺はずっとXperia使ってるから何も思わない
>>114 ずっとXPERIAです。
最近5からこの機種に替えました。
カメラのプロにすると濃いように感じます。
>>112 それは光の入り具合とか場所でめちゃくちゃ変わることだから
条件わからんと何言ってるかわからん状態でしかないわ
昼か夜かってとこにもよるし、多分昼で白飛びしてるだけそうな気もするけど
ソフバンandroid15にアプデしてワイヤレスイヤホンLEオーディオで接続したら片耳からしか音出なくなったんだが同じ奴いる?
INZONE BudsもRedmi Budsも両方あかんからOSのせいだと思うんだけど
>>117 全く問題なく使えている
片方しか聴こえないって他の機器でちゃんと動作するならXperia本体の故障だろう
>>119 Redmi Budsの方はLEオーディオ切ったらちゃんと両方から音出るから故障とかではないと思うんだよな
うーん困った
>>120 本体じゃないならイヤホンの方が問題なのかもしれんが判断つかない
僕は1000xm5とリンクバッズfit使ってるけど何の問題もない
Bluetoothの故障だと思うけどそれだと本体故障だと思う
ソフバンショップに対応してもらうしかないと思う
>>121 詳しくありがとう
ぐぐったらNUARLの公式がandroid15でLEオーディオの非互換バグが云々とかいうポストがあったからもしかしたらそれかも知れん
xm5買おうかな…
ソニーホンダの AFEELA の詳細出てきたから見てみたけど Xperia と同じような市場とのズレ方してんなと思ってしまった
いやXperiaの方向性は間違ってないやろ
コスパが悪い以外
lud20250109133953このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1734699615/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「SONY Xperia 1 VI Part15 」を見た人も見ています:
・SONY Xperia L4
・SONY Xperia 1 V Part35
・SONY Xperia 1 II Part59
・SONY Xperia 1 II Part16
・SONY Xperia 1 VI Part9
・SONY Xperia 1 III Part53
・SONY Xperia 1 part61
・SONY Xperia 1 part66
・SONY Xperia 1 part67
・SONY Xperia 1 part62
・SONY Xperia 1 II Part32
・SONY Xperia 10
・SONY Xperia 1 II Part18
・SONY Xperia 1 II Part57
・SONY Xperia 1 II Part43
・SONY Xperia 1 II Part52
・SONY Xperia 1 IV Part26
・SONY Xperia 1 part5
・SONY Xperia 1 part2
・SONY Xperia 10 IV
・SONY Xperia 1 V Part36
・SONY Xperia 1 III Part47
・SONY Xperia 1 part47
・SONY Xperia 1 part15
・SONY Xperia 1 part11
・SONY Xperia 1 IV Part11
・SONY Xperia 1 II Part55
・SONY Xperia 1 IV Part17
・SONY Xperia XZ2
・SONY Xperia 1 part9
・SONY Xperia 1 part56
・SONY Xperia 1 II part3
・SONY Xperia 1 III Part35
・SONY Xperia 1 III Part39
・SONY Xperia 1 III Part55
・SONY Xperia 1 III Part11
・SONY Xperia 1 III Part26
・SONY Xperia 8 Part3
・SONY Xperia 8 part6
・SONY Xperia Ace III
・SONY Xperia XZ Part7
・SONY Xperia XZ Part5
・SONY Xperia 1 II Part44
・SONY Xperia 1 III Part5
・SONY Xperia 1 II Part39
・SONY Xperia 1 III Part8
・SONY Xperia 5 Part11
・SONY Xperia 1 part29
・SONY Xperia 1 part16
・SONY Xperia 1 part32
・SONY Xperia 1 part26
・SONY Xperia 1 part19
・SONY Xperia 1 III Part44
・SONY Xperia 1 III Part12
・SONY Xperia 5 Part40
・SONY Xperia 1 Part78
・SONY Xperia 5 Part7
・SONY Xperia 5 Part1
・SONY Xperia XZ part2
・SONY Xperia 1 Part77
・SONY Xperia 総合スレ
・SONY Xperia 5 Part2
・SONY Xperia 1 III Part6
・SONY Xperia 1 II Part63
・SONY Xperia 1 II Part19
・SONY Xperia 10 Part3
01:29:37 up 32 days, 2:33, 0 users, load average: 74.21, 73.59, 74.21
in 0.042543172836304 sec
@0.042543172836304@0b7 on 021415
|