◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

iQOS体調不良 Part6 YouTube動画>1本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smoking/1518587054/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1774mgさん
2018/02/14(水) 14:44:14.61ID:WdHTW+bV
前スレ
iQOS体調不良 Part5
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1506559388/
2774mgさん
2018/02/14(水) 14:46:17.26ID:baKqty7F
アイコスは本当にニコチン強いね
キッツいタール中毒から移行するなら、これくらいニコチン強くしないと移行は難しいから
戦略的には分かるけど、アイコス慣れるとニコチン強すぎて辛くてgloやテックに流れるだけだと思う
アイコスはフレーバーで調整出来るのなら
もっと軽いフレーバー出すべきだと思う
もしくは次世代機には強さを調整出来る温度調整機能を付けるとか
3774mgさん
2018/02/14(水) 14:46:48.95ID:peufoqHL
コスは吸った後こめかみから後頭部にかけてキーンと痛みが出るんだよ
今まで両切り吸ってもどうもなかったんだけどな
出来ればグロー一本で行きたいから、レギュラー系もっと充実させてほしいわ
4774mgさん
2018/02/14(水) 14:47:28.82ID:zN8f7601
ずっとアメスピ3ミリ吸ってて最近アイコスに移行したが
バランスドレギュラーでもニコチン強いなー
もっと軽い奴出してくれないかな キックが強すぎて
5774mgさん
2018/02/14(水) 14:47:54.51ID:6GDEzFC/
長らくマルボロ吸っててアイコスのスムースレギュラーにしたら
久々にニコチンの刺激を体感できたから
相当にニコチンきついと思うよ
ニコチン求めてない人にはアイコスは合わないと思う
6774mgさん
2018/02/14(水) 14:48:18.76ID:0YXxWrs4
一週間吸ってみたが俺にはやっぱニコチンきつすぎて合わなかった
夜変に目がさえて眠れないし頭くらくらするし吐き気がすごい
禁煙症状とはまた違うニコチン酔いの症状なのかなこりゃ

喉や肺が痛くならないのはいいんだがなぁ もっと軽い奴がないと体質によっては厳しい
7774mgさん
2018/02/14(水) 14:48:46.95ID:efIQg49M
iQOS強ニコチン。
紙巻タバコの煙は粒子が小さく肺から酸素と一緒に血管に速やかに取り込まれる。iQOSはニコチンが溶け込んだ水蒸気が歯茎やあらゆる気管に付着し緩やかに吸収される。その割に速攻でガツンと来る。やばいな。
8774mgさん
2018/02/14(水) 14:49:11.49ID:PvXEekdc
IQOSミント3日目。
謎の頭痛がずっとするw口内炎1個出来たw喉の奥が切れたような痛みが続いている感じw
吸い始めてから12時間くらいしたら腕&胃が痛くなったけど、これは落ち着いたw
元々吸ってたタバコはメビウスオプション1で、色んなタバコ吸ってそれに落ち着いてたけど、今までタバコ吸ってこんな症状なったこと無いから、IQOSに謎の成分が入ってるのかなと疑いたくなるw
セブンスター吸ってた時でさえ、ヤニクラくらいしかしなかったのにw
9774mgさん
2018/02/14(水) 14:49:47.72ID:qZ9Xt+6M
パープル吸ってるけどちょっとニコチンキツイね
メビウスのレッド5を吸ってたけどそれよりキツイ
濃度がヤバイめちゃくちゃクラクラする
これで90%害をカットとか信用できん
アイコスは元からニコチン濃度低いタバコを吸っていた人には合わないね
ハイライトとかセッタとかキツイタバコを吸っていた人向けな気がする
10774mgさん
2018/02/14(水) 14:50:15.95ID:q2rRlaxo
アイコス吸って半年、どんどん吸う量が増えて、1日1箱くらいになってきた頃、動悸が酷くなり不整脈が出だした
2日に1回は出てて苦しんでたけど、gloに変えたらなんと3日で不整脈が止んだ
もう二週間出てない
アイコスはマジやべーって
タール無いけど心臓への負担ハンパねーんだとと思う
でもアイコスの方が正直旨いんだよな
gloは不味いしニコチン量がアイコスの1/3も無いと思う
11774mgさん
2018/02/14(水) 14:50:52.21ID:KKcK0Wjg
紙巻の時は走ると息切れしたけど、それ以外問題なしだったのに
IQOSに変えたら息切れはなくなったけど体ダルダル頭ドヨーン
紙巻に戻して本数減らすためにテックを併用してたら体調はマシになったけど
たばこ代が急上昇。
グローが手に入ったので移行のためにテックと併用中だが何だか胸が苦しい。
紙巻よりはマシかと思ってあれこれ試してきたけど、ここ1年半ほどよけいに体調が悪いのはなぜ?
軽い紙巻吸ってる方が、よほど体に良いような気がしてきた。
(禁煙が一番いいのは分かってるが根性ナシなので無理)
12774mgさん
2018/02/14(水) 14:51:27.41ID:vS41/RuC
紙巻からgloにして約10日。紙巻の頃の異常なダルさは紙巻のせいだとわかった。
そして昨日、アイコスのミントを吸わせてもらったが重い、とにかく重い、頭の中に鉛を流し込んだような重さ。一本で気持ち悪くなったよ。
なので俺はgloから禁煙に向かっていくことにするよ。
13774mgさん
2018/02/14(水) 14:52:40.68ID:fhxnjb58
QOS等の加熱式タバコの健康にいいって風潮があるけど完全な誤り。
従来の紙巻き煙草には入ってない成分、口紅の成分などが出てきてる(禁煙学会の資料より)
粒子が細かく発癌性のより説すらある。
ニコチン表記がないのも、パイプタバコ扱いになるから
記載義務がないってメーカーは主張してるが、吸ったらニコチンが従来の紙巻き煙草より明らかに高いのは明白。
本当に健康的リスクが低減されているなら書けるはず
深刻な依存者を作りこれからもぼったくりし続けてやろうというのが企業の根端。
本来日本ではたばこ税に依存する仕組みを完全になくすべきである。それが本人の為であり周りの為。
それでも吸いたいって人は高級嗜好品としてオーストラリア以上の世界一の課税かけて1箱3000円代にするべき

元社員より。
14774mgさん
2018/02/14(水) 14:53:17.70ID:EhLNhHNB
アイコスの方がクラってくるから
ニコチン量は多いと思ってたけどね、紙巻きより
ニコチンの量のせいじゃなく有害物質のせいなのか
確かに薬品匂い
吸い殻の異様な臭さにも疑問は感じてた
15774mgさん
2018/02/14(水) 14:53:48.02ID:W9OkLUUH
たばこよりマシと思ってアイコスを約1年半(1箱/日)吸った感想。
アイコスは2度と吸わない。体調の悪さ、特に異常な怠さは普通でない。
もっと早くここを見つけたかった
16774mgさん
2018/02/14(水) 14:54:22.33ID:kBpwP1YN
紙巻から移行でここ二ヶ月アイコス使用してる。味はパープル。
使い始めてずっとどこかに1〜2個口内炎がある。
一週間くらい前から唇や口内全体が低温火傷したようでずっとヒリヒリしていて
唇はタラコ状態。
しばらくやめたいんだが、吸ってしまう。困った。
17774mgさん
2018/02/14(水) 14:55:14.63ID:K4VL5/Qv
いや、マジでモルモット
アセナフテンを紙巻きより3倍も出すようなものをよくも身体や環境にやさしい
などと言うたな
誇大広告だろ?
それ信じて乗り換えたり、夫や親父に薦めている家族達もいまだいるわけよ
自国で販売許可もおりてないものを
なぜに日本は許可したんか?
18774mgさん
2018/02/14(水) 14:55:53.77ID:TO4SZZSs
んーいろいろ考えたら純正アイコスキットで吸いだしてから胸が痛むわ
ecig2.0ヒートスティック互換機で吸ってた頃はそれほどでもなく逆に快調だったような。。
両者の違いは互換機のほうは加熱が弱い気がする 吸殻の湿り具合が1/3程度だった
19774mgさん
2018/02/14(水) 14:56:17.78ID:eJSkFVaT
俺もアイコスは肺が痛くてしょうがなかったからやめたが
gloでもやはり肺に鈍痛があったんだよな

紙巻の比じゃなく

個人差ってやっぱあるからなんか変だな合わんなって思ったらさっさとやめるほうが
後後いいと思う
20774mgさん
2018/02/14(水) 14:57:05.11ID:yKq1Po/u
何なんだろうか、この臭いのに止めれない率の高さは。
俺はiqos利用者じゃないんだけど友人が利用し始めて家に来た時リビングで喫煙許可したら臭くて臭くて。生臭いから俺んちでIQOS禁止な!と言ったんだけど帰り際にちょっともういっぺん吸ってみ!って吸わせたらやっぱ臭くて。
後日俺の車で移動中に吸っていいか聞かれたけど臭いからダメだ!って言ったんだけど、少ししたらあの生臭さを思い出してちょっとiqos吸ってみって吸わせたらやっぱ臭い。
で本人は体調が悪くなるからあまり吸いたく無いと言いながらも止めれない様子。
21774mgさん
2018/02/14(水) 14:57:30.80ID:g6bf2XfL
以上part5より引用
22774mgさん
2018/02/14(水) 18:55:47.16ID:P97Wc37i
>>1
23774mgさん
2018/02/15(木) 01:00:20.79ID:ZKHR6nJq
紙煙草40年の友人が家族の薦めでアイコスにかえたが体調不良で2週間で、
コッチの方が身体に悪い、と紙に戻った。。
別の友人は、アイコスにかえた御亭主が喫煙する度気分が悪くなり、
グローにかえて貰ったら治った。。
等々、自分の周りではアイコス体調不良を訴える者が多い
24774mgさん
2018/02/15(木) 01:38:52.58ID:jxjw1zI4
アイコス、1ヶ月半で辞めた
紙タバコが吸えなくなったのでよしとした
今はニコチンVAPE

なぜ辞めたかは察しの通り
25774mgさん
2018/02/15(木) 17:44:54.73ID:o4/KdSZn
ヤバイワヤバイヨ
26774mgさん
2018/02/16(金) 01:05:39.75ID:poe7F6bQ
icos からgloに変えて10日たった。
あの全身にニコチンが行き渡るムアーな
気持ち悪さから解放された。
ずっと胃が重かったのも解消した。
臭いのが難点ではある
27774mgさん
2018/02/16(金) 08:06:07.77ID:265QCld8
iQOSライトまだー
28774mgさん
2018/02/16(金) 21:16:08.38ID:Z5VQyeXl
軽いiQOSなら吸いたいかも
スティックでの調節は難しそうなので
一から本体作り直して欲しい
29774mgさん
2018/02/16(金) 21:18:53.99ID:vP6S54hG
gloの新型が今年暮れに出るし、JTの高加熱式も出るらしいからね
体調不良言われてる場合じゃ無いと思うの
大丈夫?iQOS
30774mgさん
2018/02/17(土) 00:24:08.20ID:BNDZiAS2
PLoomTECHは一応JTは平均的な吸い方で1パフ0.02mgって出してるが、iQOSは見つからん。
色々なHPの体感での範囲だと0.7〜1mgと言うのが多いな。
セブンスターライトからエコー位か。
31774mgさん
2018/02/17(土) 05:30:10.15ID:Vigset6I
煙の質も違うから肺での吸収率も変わるやろな
32774mgさん
2018/02/17(土) 05:46:38.28ID:gQ1/JqEy
紙巻きの場合タールも有るから、これが逆に防御壁なる事もかんがえられるし。
33774mgさん
2018/02/18(日) 06:45:14.29ID:PwT6h10o
刺さらないのなんとかしろ
34774mgさん
2018/02/18(日) 17:21:30.19ID:BHlWrQPx
>>33
ちょっと電源入れてからゆっくり刺すんだジョー。


アイコスやめれた!二週間離脱症状辛かった。
ニコチンのない生活ってつまらないなw
35774mgさん
2018/02/18(日) 20:55:21.60ID:Dl75sc9a
昨日の夜、友達にアイコス1本吸わせてもらったら動悸がしだして、帰宅して寝ようとしてもドキドキが止まらなかった
何かヤバイもの入ってるって確信した
36774mgさん
2018/02/18(日) 20:58:30.34ID:bAh5fETk
ヤバイよな
ニコチンきついだけじゃなさそう
37774mgさん
2018/02/18(日) 21:13:53.05ID:fljuuBzi
吸い始めてから一年半だが昨年の今頃から
鼻くそが瘡蓋になり剥がれ落ちる事案発動中
調べたらドライノーズだと、生まれて初めてだわ
ユーザーは大丈夫かな?
38774mgさん
2018/02/18(日) 21:52:47.87ID:J7Embv9P
コワイヨコワイヨ
39774mgさん
2018/02/18(日) 22:22:27.55ID:9cOrwwzl
>>37
一年半吸ってるとは恐ろしい限りだわ
40774mgさん
2018/02/18(日) 22:30:13.59ID:H+ZUDDh/
中毒から抜け出さなくて困ってる
紙巻きからiQOS経て今gloだけど
gloだと物足りなさもありiQOSをたまに吸ってしまう
吸えば勿論強烈なドヨーン、時間を経てドヨーンが収まり幸福に変わる
この幸福が忘れない

麻薬???
41774mgさん
2018/02/18(日) 22:44:18.58ID:nMNSA9L6
むせるんだよなあ
そして、なんか喉が痛いし、器官がヒリヒリする。
紙巻ではなんともない。
42774mgさん
2018/02/18(日) 22:50:30.92ID:4Ehjjma4
本当に紙巻きは何ともないんだよなー
怠い、舌痛い、頭痛いとか
何ともないんだよなー
なんでなん?
43774mgさん
2018/02/18(日) 22:51:05.06ID:4Ehjjma4
それがタール麻酔?
タールってそんなに凄いのけ???
44774mgさん
2018/02/18(日) 22:51:27.93ID:nMNSA9L6
やっぱり、蒸気と煙の違い?
ラーメン食うとむせるあれ?
45774mgさん
2018/02/18(日) 22:53:56.15ID:L2J6x+bq
釣れたw
46774mgさん
2018/02/18(日) 22:55:59.97ID:NxYYwZ3d
紙巻きタバコを吸うと
余命が10年減ると言うが
iQOS吸うと余命が10年以下になるのだろうか?
逆に
iQOS吸うと余命が30年減るとか有るかもしれない
今は何も分からないけどね笑
47774mgさん
2018/02/18(日) 22:58:15.95ID:0QE5xnJ8
アイコスにしたらラーメンでむせなくなったんだけど・・・
48774mgさん
2018/02/18(日) 23:00:21.47ID:Uwo96zZm
ニコチンに発ガン性物質は無いとされているが、ニコチンに、よる動脈硬化、心筋梗塞、脳溢血は確実にあるだろうね
何せ最強の毒ニコチンなのだから
49774mgさん
2018/02/18(日) 23:01:21.03ID:GyRVmnNy
>>48
青酸カリ以上の毒性らしいな
ニコチンは、、、
50774mgさん
2018/02/18(日) 23:01:54.59ID:9KL5EYDq
そのニコチンだけを増強させて吸わせるとか




ありかな?
51774mgさん
2018/02/18(日) 23:02:46.06ID:AwDfbXcp
だったら禁煙しろや
糞馬鹿野郎WWW
52774mgさん
2018/02/19(月) 00:07:48.86ID:Lib1t4R9
>>41
ああ、それおれも時たまなるんだけど、なんかスティックに当たり外れねえ?
むせるスティックに当たると、全部むせて咳出る
53774mgさん
2018/02/19(月) 01:07:39.09ID:Ulhsvu9y
普通に考えると紙巻きに入ってない成分が体調不良の原因だと思うけどなぁ
ベイパー発生の為に添加してる化学物質
キック出す為に添加してる化学物質(アセナフテンらしいね)
薬品臭感じる時が具合悪くなる
54774mgさん
2018/02/20(火) 08:32:01.17ID:6Xfy2KfQ
アセナフテン怖いね
55774mgさん
2018/02/20(火) 08:42:33.60ID:J09L53WD
電源切れてから吸うとめちゃくちゃ不味いよね
gloは電源切れて薄くはなるけど不味いまでは無い
この差はなんなのか?
56774mgさん
2018/02/20(火) 17:34:52.89ID:s9S0uSoP
>>6
それってニコチン足りてない禁断症状じゃねーの?
iqosに変えてから最初はニコチン足りてねー感じだったけど
今は平気になったしどーしても吸いたいってのがなくなった。
57774mgさん
2018/02/20(火) 18:20:31.65ID:rZ4guxbs
>>55
gloは電源切れるまでも無く、直ぐ薄くなるが?
58774mgさん
2018/02/20(火) 18:58:00.91ID:TVRV72+1
頭痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い

はあああああ

吸う度にこれだわ
59774mgさん
2018/02/20(火) 18:59:26.85ID:90PvbL1p
怠い怠い怠い怠い怠い怠い怠い怠い怠い怠い怠い怠い怠い怠い怠い怠い怠い


はあああああ

吸う度にこれだわ
60774mgさん
2018/02/21(水) 04:29:14.03ID:2Kudm67v
Mなの?
61774mgさん
2018/02/21(水) 04:32:51.75ID:dD2r+0/R
それが快感で、iQOS愛を逆説的に表現してるんだろ。
じゃなきゃタバコ変えるか止めてるよ普通。
62774mgさん
2018/02/21(水) 07:44:11.82ID:02JQV6f5
紙煙草をずっと吸っていましたが、半年くらい咳がとまらなくなってしまい、病院に行ったら煙草辞めてみたら?と言われました。
でもなかなか辞められず、ネットにアイコスに替えたら咳が止まったという書き込みをみたのでアイコスに替えました。

ですがアイコスに替えてから痰が絡みます。
ペッて痰が出てくるまでは行きませんが、一日中ん"ん"ってなる感じです。
もう4ヶ月くらいこの調子です。
これはアイコスが原因なのでしょうか。
それとも病気でしょうか。
同じ症状の方いらっしゃいませんか?
んん"ってやり過ぎて腹筋が強化されそうです。
最近息苦しくもなってきました
63774mgさん
2018/02/21(水) 08:08:34.30ID:gn1AV/C5
>>62
半年前に病院行ってるんだから病気ではないのでしょう
gloにするかプルームテックにしてみれば?
64774mgさん
2018/02/21(水) 09:09:48.60ID:SzOvQqZ7
ユニークで個性的な簡単確実稼げる秘密の方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

T9SKU
65774mgさん
2018/02/21(水) 09:33:07.71ID:rdlwlz91
痰は多少からむときあるけどね
紙巻き程では無くなった
66774mgさん
2018/02/21(水) 15:37:28.93ID:Xa3lAU8R
紙巻きと違い何か喉の切れる痛みと舌のピリピリ感 アイコス中止しても治らなかったら病院行こうと思ってたけど治った 今はずっと使ってなかったプルームテック アイコスは吸いごたえはあるけど粘膜弱い人にはキツい気がする
67774mgさん
2018/02/22(木) 00:21:53.47ID:NDG5oghn
ここ最近ずっと舌がピリピリしてたけどiqosのせいだったのか
68774mgさん
2018/02/22(木) 08:08:12.28ID:wEvX1adH
ピリピリダルイヨドヨーン
69774mgさん
2018/02/23(金) 23:16:04.62ID:G48szmmH
アイコスのヒートスティックのフィルターって紙巻とは全く別の構造なのな
なんかビニールみたいなものが入っていて、喫煙後若干溶けてる
蒸気で着色しただけなんて人もいるが、硬化してるし明らかに熱の影響

紙巻より煙少ないのにやたらむせるし喉のダメージが大きいと思ったが、あれ体感的には紙巻よりよほど有害だと思うわ
70774mgさん
2018/02/24(土) 01:10:27.78ID:U7dOLScK
思うよね〜
71774mgさん
2018/02/24(土) 08:02:03.81ID:xwPXVPja
>>69
コーンスターチな
72774mgさん
2018/02/24(土) 11:51:26.89ID:TRAKHeH1
>>69
ビニールw
この話題は散々既出なんだから調べろよカス
73774mgさん
2018/02/24(土) 12:10:39.16ID:+PdnOEQ+
怠いのは確か
止めて1〜2週間は結構辛いし
74774mgさん
2018/02/25(日) 21:58:52.92ID:dJ8wwFM1
舌が痛いよー
75774mgさん
2018/02/25(日) 23:13:12.70ID:l0G1G+oC
>>74
舌が痛かったりピリピリは不快だからな 思い切って止めたら治ったわ 今はプルームテック 口腔内が丈夫な人がある意味羨ましいわ
76774mgさん
2018/02/26(月) 08:20:21.66ID:fdD5Tpyt
プルームテックで満足出来る?
77774mgさん
2018/02/26(月) 11:17:48.86ID:hj4c+/uA
正直妥協してる 喉が痛くなるけどやっぱりアイコスのキック感は良い
78774mgさん
2018/02/26(月) 11:28:45.14ID:h4mQgHTA
iQOSは一日一本が丁度よい
後はgloのみ
79774mgさん
2018/02/26(月) 17:16:46.56ID:hGenI49X
へんな動悸ががする
俺そろそろかな?
80774mgさん
2018/02/26(月) 20:48:59.24ID:pOE1XRG+
しかし、まーすげーよ
濃厚タール当たり前な紙巻きタバコから
タールレスの加熱式出したiQOSは
最初は全く売れず端末投げ売りしていたのに、、
これほどまでに流行るとはね
今や加熱式が当たり前になり
gloなどにパイを上手く取られてるけど、ヘビースモーカーが加熱式に移行するにはこれくらいパンチが無いと無理

但しニコチン強すぎるのも敬遠されるので、次世代機ではそこら辺改良願うね
81774mgさん
2018/02/26(月) 21:50:27.08ID:jIxCEpt6
勿体ないけど
iQOSは5吸いで捨てるのが丁度いいフリード
82774mgさん
2018/02/27(火) 12:11:29.41ID:1dxNXgWj
Yahoo!ニュースでタールの量が紙巻きより多かったって出てたね
83774mgさん
2018/02/27(火) 19:25:59.54ID:nG3CQZZR
吸う側で調整は出来るが
重度のタバコ脳には難しいってのもある
84774mgさん
2018/02/27(火) 19:55:57.65ID:cJeNNYII
>>82
タール?
張ってもらえんか?
85774mgさん
2018/02/27(火) 19:58:29.62ID:4ER9dq+4
これか?
https://news.yahoo.co.jp/byline/ishidamasahiko/20180109-00080282/
86774mgさん
2018/02/27(火) 20:00:14.33ID:r2cZygP8
iQOS
ヤバイヨヤバイヨヤバイヨヤバイヨヤバイヨヤバイヨヤバイヨヤバイヨヤバイヨヤバイヨヤバイヨヤバイヨヤバイヨヤバイヨヤバイヨヤバイヨヤバイヨヤバイヨヤバイヨヤバイヨヤバイヨヤバイヨヤバイヨヤバイヨヤバイヨヤバイヨ
87774mgさん
2018/02/27(火) 22:16:57.79ID:ZACGhvIc
タールと言っても、範囲が広すぎ。
石油から作られるコールタール防腐剤。
木から作られる薬品や食品の添加物として有名な木タール。
タールと言う表現で括られると曖昧で分からん。
88774mgさん
2018/02/27(火) 22:50:05.41ID:ZuOTcWmD
前に出てたタバコの受動喫煙のデータでも、途中まで色々考えさせられたが最後に測定条件見て「拡散させない」ってな事書いて有リ最後に笑えた。
普通に考えたらどうやってもそっちの方が無理が有る。
89774mgさん
2018/02/28(水) 00:21:18.61ID:mnzwO05Y
ニコチンとタールをまぜこぜにしてる奴はアレだな…

えんらえんらの回の水木しげるリスペクト
90774mgさん
2018/02/28(水) 20:10:12.20ID:SBclmfUr
>>82
ニコチンならわかるよ?
タール?本当にタールなの?
勘違いも嘘もここじゃ同じだからな。
91774mgさん
2018/03/01(木) 19:54:08.18ID:9SlaeDam
>>88
あのデータの取り方だと、焼き物(食品)何かも有害物質有り有りだな。
大抵の物が高濃度で検出されると思うが笑。
タバコ以外は燃やしても有害物質は出はいのか?
異様に環境基準的排ガスや排煙データと比べても厳しい測定のしかた。
92774mgさん
2018/03/01(木) 21:35:57.00ID:6fJGAUIj
↑ 何言ってるかサッパリわからない
93774mgさん
2018/03/02(金) 04:12:31.07ID:xzFASOeA
オレ流解釈で行くと物を燃焼させた場合殆どの物は有害物質を出す。
この測定基準に拡散させない事と有るので、受動煙を受ける側もタバコに密着しなければならないし吸い込んだ時点で拡散するのでデータ値変わる。
基本データの1つにはなるが、現実的な測り方でないので叩く為だけのデータ取りだなと再認。
環境基準とかのように距離や空間など現少しでも現実味有るデータは?

ってとこかな?
94774mgさん
2018/03/02(金) 04:15:11.22ID:xzFASOeA
88と91を足して思った事。
95774mgさん
2018/03/02(金) 10:40:50.22ID:hqMA8O22
iQOS吸うと怒りっぽくならないか?
俺だけか?
96774mgさん
2018/03/02(金) 23:46:07.34ID:TIU+Uyc3
何か鼻の奥の方に常に柔らかい粘液があるような、
それでいて鼻の穴が乾燥してるような
そんな感じが続いてるが、これ、単に寒くて乾燥してるからなのか・・・
97774mgさん
2018/03/02(金) 23:49:57.82ID:TIU+Uyc3
>>95
紙巻きの気楽さ、完全にマイペースな吸い方が可能
電池も要らない、火着けて吸うだけ

アイコスはアイコスに気を遣い、
油っぽい煙もどきを、あと何吸いできますかね?とか
相談しながらチマリチマリ、大して美味くも無いのに
惰性で吸う、そんなんで
結構ストレスだったりしてなw
98774mgさん
2018/03/03(土) 08:58:25.21ID:FZCqAqrR
言えてる
たいして有害物質低減されてなさそうだし、
てか、得体のしれない新たな害起こしそう、、
変な体調崩し多いからさ
99774mgさん
2018/03/03(土) 09:26:37.83ID:FZCqAqrR
>>91 93
? そりゃ大抵の物はタバコくらい燃焼させたら有害物質出るだろう
けど食べ物はあんなに燃焼させんだろ、食物として使用するのに。
椅子やテーブルだって焼いたら有害だろうけど、誰が燃焼させながら使用する?
あんまりな屁理屈では、かえって非喫煙者を怒らせてしまうと思う
おまけに、スレち
ここアイコス、加熱式、燃やさない
100774mgさん
2018/03/03(土) 09:33:36.45ID:loayLyls
久々に吸ったら
肺にジワーと嫌な感覚があった
gloでこう言うこと無いんだよなー
101774mgさん
2018/03/03(土) 15:01:20.59ID:1R4+JHin
これのせいだと断言するわけではないけど
がん告知された。
102774mgさん
2018/03/03(土) 15:07:32.56ID:5SRWmWX/
何がん?
103774mgさん
2018/03/03(土) 15:08:46.22ID:1R4+JHin
子宮体がんです
104774mgさん
2018/03/03(土) 15:15:47.67ID:1R4+JHin
時系列に言うと、
IQOS吸いはじめたのは去年4月
同時に紙巻完全終了

同年8月から不正出血が出始める(数日で止まる)

同年12月から現在まで不正出血出続ける

今年2月下旬、医院にかかり告知
今月末全摘出手術予定です。
105sage
2018/03/03(土) 15:16:18.56ID:gLWrXczl
>>98
体調崩しはごく一部で、己の他の要因が引き起こしてるだけでは?
ちな、自分は良いことしかない
肺がきれいになった実感、ご飯が美味しい
空気がおいしい
肌が綺麗になった
いいことだらけ
106774mgさん
2018/03/03(土) 18:15:43.46ID:D/v5nOSK
逆におれはこのスレ見つけて良かったよ
iQOS吸い始めてから胸が苦しい感じがする
頭が痛くなる、重くなる
1日だるくなるって感じでおかしいと思ってググってたらここに辿り着いて同じような症状の人が居たからキッパリやめたからね
やめたら上記体調不良はなくなったし紙タバコに3日ほど戻ったけど不味くてそのまま禁煙に成功
107774mgさん
2018/03/03(土) 19:35:41.22ID:0b4S7YEB
>>104
要因は様々だから何とも言えんが
とりあえず
綺麗に取れるとイイね・・・
陰ながら祈ってるぞ
108774mgさん
2018/03/03(土) 20:01:45.09ID:4UlfRhIG
iQOSマジやばいだろ・・・
109774mgさん
2018/03/03(土) 20:28:10.62ID:2YNhc39l
アイコスやめたら花粉症ひどくなった 決して悪い意味ではなくて、花粉にきちんと反応するようになった感じ アイコスって粘膜の反応鈍らせてるかも
110774mgさん
2018/03/03(土) 20:41:29.86ID:lt+762Cp
似た原理のgloとかは大丈夫なのかな?
111774mgさん
2018/03/03(土) 20:46:02.20ID:lt+762Cp
自分は血圧がありえないほど高くなってしまったんだけど、そういう人はいる?
以前は上が110〜120くらいをウロウロって感じだったが、今では上が150台ある。。。
112774mgさん
2018/03/03(土) 21:02:51.47ID:0b4S7YEB
>>111
俺の場合は(紙巻き)喫煙で下が下がらなくなったタイプ(90くらいウロウロ)
思いっきり本数減らすとストンと下がる事もあった。
アイコスに替えてスゲー期待してたんだが、そこは全然変わらん。
けど上が上がったって事も無いな。
注意してたから確か。

年齢+冬の運動不足ってのもあるかもよw
上150前半でも下80くらいなら毎日運動+減塩すりゃ下がるんでない?

でもiQOSの裸ニコチンはモロに血管壁攻撃するみたいだから
用心に越したことは無い。
113774mgさん
2018/03/04(日) 02:59:04.40ID:HuIkfWX3
>>111
それ自分も
アイコス吸ってた時は血圧160/100ぐらい常にあった
頭痛や動悸、怠さもあった
試しにプルテクに変えたらあら不思議、血圧120/65ぐらいにストンと下がったんだよ
それから120ぐらいをずっと維持してる
114774mgさん
2018/03/04(日) 05:24:31.79ID:AZwdiBl7
ニコクラがきてるときに血管が収縮して血圧が上がっているように
常にニコチンが効いてる状態で血圧が上がった状態になってるってことだろう。
要はそれだけiQOSのニコチンが強いってことだな。
115774mgさん
2018/03/04(日) 08:10:16.30ID:qORc6goX
そうそう、だから悪い箇所があると出血したり
>>104さんの場合もiQOSによって早く癌に気づけたんじゃなかろうか
癌は何十年も時を経て進行していくみたいだし

自分の場合はiQOSに変えたとたん歯茎から大出血、すぐは医者行き重度の歯周病と判定された
もっと遅かったら抜かなくてはならなかったと

まあ強ニコチンは身体に悪いと思うけどね
116774mgさん
2018/03/04(日) 22:23:14.71ID:WSlVcivR
歯茎から出血は、元々歯茎ブラッシングしてないから。
アイコスにかえてヤニ取りにいったら頑丈な歯茎を歯医者に褒められたよ。
しっかりブラッシングしようね
117774mgさん
2018/03/04(日) 22:33:41.47ID:pemBl0qh
なんでもかんでも他のせいにすんなよ雑魚w
118774mgさん
2018/03/04(日) 22:35:14.66ID:m/vUZ7v8
なんやねん
iQOSによって早期懸念箇所発見出来るんか?
119774mgさん
2018/03/04(日) 22:37:30.97ID:wLD/Fr6Q
歯科医なんて医者の底辺、美容師と同レベルだからなW
120774mgさん
2018/03/04(日) 23:41:24.06ID:AZwdiBl7
やっぱアイコスでヤバイのはニコチンだな。
いくらタールはゼロでもこれじゃなぁ・・・
遅かれ早かれアイコスでの健康被害がニュースになるんじゃなかろうか
そこらの喫煙所でファッション感覚で吸ってるガキや女ども痛い目に遭うぞ
と忠告してあげたい
121774mgさん
2018/03/05(月) 00:11:46.82ID:/bJJyyFV
まぁIQOSのおかげで禁煙成功したわ。
ある意味感謝。
122774mgさん
2018/03/05(月) 00:26:22.36ID:Mmbjlb2I
>>120
タールはゼロじゃない
123774mgさん
2018/03/05(月) 01:29:38.78ID:fdVxW4KP
今時 大文字Wって(笑
124774mgさん
2018/03/05(月) 02:17:12.57ID:M8kJXM8D
アイコスに変えたら親不知が生えてきたぞ
歯茎のタールコーティングが無くなったからか?
125774mgさん
2018/03/05(月) 02:18:21.63ID:kfagIGjA
>>124
関係ないだろ、さすがに・・・
年頃だw
126774mgさん
2018/03/05(月) 02:21:27.20ID:M8kJXM8D
>>125
今までも先っちょ出てる位で何年もキープしてたんだよ
それがモリモリ出てきたんだぞ
127774mgさん
2018/03/05(月) 03:41:10.42ID:NeEycli0
加齢による歯茎後退w
128774mgさん
2018/03/05(月) 08:57:27.66ID:ymL4wsg/
>>124
30歳くらい?
129774mgさん
2018/03/05(月) 14:57:01.25ID:sbfJfFsH
アイコスはニコチンを効率的に吸収するから高血圧になりやすいよね
脳溢血、脳梗塞の危険性が、紙巻よりもかなり上がってると思う。
130774mgさん
2018/03/06(火) 08:28:52.56ID:cy3s03Nz
確かに
疲れた時に吸うとフラフラになり立っているのが辛くなるときあるね
131774mgさん
2018/03/06(火) 08:29:27.83ID:TFsouGC7
肺が痛くなるときない?
132774mgさん
2018/03/06(火) 09:10:28.01ID:S91c+q5t
アイコスに限らず紙巻きでも肺は痛くなる。そういうもんじゃないの?喫煙って。
133774mgさん
2018/03/06(火) 12:11:46.82ID:wPMB7un7
いや、ならないだろ
134774mgさん
2018/03/06(火) 13:00:19.89ID:Om9cqKCR
>>131
ある
と言うか高確率でなるからやめた
ニコチン強すぎて無理だこれ
紙に戻りました
135774mgさん
2018/03/06(火) 20:39:31.69ID:wPMB7un7
(CNN) 脱ニコチン依存の目的で電子たばこに切り替える愛煙家が増えている。だが電子たばこの蒸気は害が少ないとされるものの、長期間使い続けた場合の有害性についてはまだ論議が交わされている段階だ。
5日の米小児学会誌には、電子たばこの蒸気を吸った16歳の子どもの尿から、5種類の発がん物質が見つかったという症例報告が発表された。別の調査では、電子たばこは10代の子どもが喫煙を始めるきっかけになりかねないとも指摘されている。

カリフォルニア大学の研究チームは、電子たばこを吸ったことのある13〜18歳の子どもの唾液と尿を調べた。

その結果、電子たばこを吸った子どもから検出されたベンゼン、エチレンオキシド、アクリロニトリル、アクロレインおよびアクリルアミドの値は、吸わなかった子どもに比べて大幅に高いことが判明。たばこを吸っている子どもの場合は、さらに高い値が検出された。

これとは別に、電子たばこを経験した子どもは、ほぼ2倍の確率で普通のたばこを吸うようになるという調査結果も発表されている。

2月にジョージワシントン大学などの研究チームが発表した調査では、2014〜16年にかけて米国人約7万人を対象に行われた聴き取り調査のデータを分析した結果、毎日電子たばこを使用すると、心臓発作のリスクが2倍になることが分かったとしている。

普通のたばこと電子たばこの両方を毎日使い続けた場合、このリスクは最大で5倍に上昇するという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180306-35115703-cnn-int
136774mgさん
2018/03/06(火) 23:46:02.19ID:J5zkIvQR
アイコス2.4になってなんか変わったのかな、身体に優しいとか
前にアイコス吸ってて歯茎出血と口内炎できたからやめたんだよね
それでグロー&プルームテックに変えたんだけどいまいち物足らなくて本当はアイコスに戻りたいんだがグローにしたら出血はしなくなって戻すか悩んでる
前持っていたのは人にあげてしまった
137sage
2018/03/07(水) 00:27:11.55ID:e7I7P6Gp
ニコチンをとるかタールをとるか
それが問題だ
138774mgさん
2018/03/07(水) 00:27:51.42ID:xnBJdd43
>>136
まず毎日の丁寧な歯磨きと歯周病治療のため歯医者へ行くことが必要
139774mgさん
2018/03/07(水) 00:32:19.60ID:1VHt4HBc
2年以上アイコス吸い続けてるけど口内炎とか誤って唇噛んだとき以外出来たこと無い。
加齢は当然として食生活と歯磨きを考え直した方がいい。
間違いなく肥満体型だろうから適度な運動とパチンコも辞めてみてはどうかな。
140774mgさん
2018/03/07(水) 00:52:23.22ID:qieEvi9c
>>135
>普通のたばこと電子たばこの両方を毎日使い続けた場合、このリスクは最大で5倍に上昇するという

しれっと盛り込むな
どういう計算したらそうなるわけ?
141sage
2018/03/07(水) 01:31:18.95ID:e7I7P6Gp
アイコスに害が少ないと思い込んで
安心してガンガン吸ってるわ
変な有害情報やめてー
142774mgさん
2018/03/07(水) 04:24:13.83ID:qieEvi9c
歯科衛生に関してはハッキリ言って日本は後進国よ。
歯ブラシは歯の表面しか磨けない。
歯茎が下がり始める40過ぎれば歯間ブラシが使えるが
それまではデンタルフロス使うしか無い。
慣れるまでは上手く差し込めず歯茎から血出したりするかも知れんが
歯周病になるよりよっぽどマシ。
真面目に。一日一回は隅から隅までしっかり歯垢除去するべし。
143774mgさん
2018/03/07(水) 08:17:40.30ID:57L0xxRl
>>136
味、強さ変わりないよ
殆ど変わりないと言ってよい
144136
2018/03/07(水) 22:13:41.11ID:ql0ndprO
>>143
教えてくれてどうもありがとう
145774mgさん
2018/03/08(木) 02:43:22.97ID:vZ8TmwTy
みんなは胃は大丈夫か?
アイコス始めて、人生久しぶりに胸焼け来たな、と思ってたら
なんか胃が焼けてきた・・・
146774mgさん
2018/03/08(木) 08:00:55.76ID:HPkUulJl
胃も辛いね
147774mgさん
2018/03/08(木) 09:23:04.79ID:vZ8TmwTy
>>146
今かなり本数減らして、(昨日5本!)
何か食った後だけ、とか気を使ってるつもりでも
やっぱニコチンのピリピリ感半端なく、
段々体中アチコチでそのピリピリを感じる始末

あかんかな〜・・・うまいんだが
148774mgさん
2018/03/08(木) 12:47:17.62ID:cR+y1Di3
ピリピリどころか胃潰瘍になったわ
まじこれやばいって
149sage
2018/03/08(木) 13:30:50.05ID:Hd/HxrUT
アイコスだけのせいじゃないだろよ
1日一箱ペースで吸ってる俺、益々健康なんだが
150774mgさん
2018/03/08(木) 14:07:10.59ID:6oc8ZOOj
アイコスだけのせいだと思うわ
元々強いタバコ吸ってました?
自分はマルメンライトからアイコスのメンソールにしたのですがニコチンが強烈なのがわかるほどです
アイコス吸うと>>147さんが言うような身体中ピリピリしますしね
紙巻に戻したら改善しましたからね
151sage
2018/03/08(木) 15:27:31.89ID:Hd/HxrUT
>>150
バージニアスリム6ミリ吸ってました
確かに!ニコチンはアイコスのほうが断然強いですね、それはわかります
でも、タールの害から逃れて呼吸が楽になったし、快適なんです
ニコチンは脳、神経系をやられますよね
ジワジワと自分も侵されていくのだろうか
気付いてないだけなのかな??
152774mgさん
2018/03/08(木) 17:48:38.77ID:HdHykT42
ニコチン強くて困ってる人はgloにしろよ
gloは強くないから
153774mgさん
2018/03/08(木) 17:55:33.99ID:eyZmgBVn
gloだけだと眠くなり禁煙鬱くるわ
もうどうしろと
154sage
2018/03/08(木) 18:02:44.69ID:Hd/HxrUT
>>152
おっけー!ググッてみます!
155sage
2018/03/08(木) 18:05:52.97ID:Hd/HxrUT
早速ググッたけど、リキッド注入とか
面倒くさそーなんだが、、
コンビニで葉っぱも買えないし(T_T)
どーなのーこれ
156774mgさん
2018/03/08(木) 18:11:29.52ID:XIEk+9Ny
>>155
なんでgloで検索した結果リキッドが出て来るんだ
157sage
2018/03/08(木) 18:15:36.66ID:Hd/HxrUT
>>156
間違えた、楽天で、エリニミリとかいうのを見ていたらしい
えっと、グローグロー
158774mgさん
2018/03/08(木) 18:21:52.59ID:HdHykT42
【BAT】glo (グロー) Part29
http://2chb.net/r/smoking/1519147646/
159sage
2018/03/08(木) 18:22:38.72ID:Hd/HxrUT
あーこれかー
箱に差したまんま吸うやつ、たまにみる
なんかダサいよねー(*_*)
アイコスのニコチン減量版を強く強く望む(T_T)
160sage
2018/03/08(木) 18:23:12.43ID:Hd/HxrUT
>>158
サンクス、念のためチェックするのし
161774mgさん
2018/03/08(木) 18:36:02.33ID:8CRv3XCB
身体中ピリピリすっごくわかります! 身体の皮膚ですよね?
まず(ベイパーのかかる)服から露出した部分から始まった
そして全身、、最近一番ピリピリに敏感な場所は何故か頭皮(ハゲてはない)
自分の感覚では強ニコチンよりもアイコス独自の化学物質
と、したらアセナフテンあたりが怪しそう、かと、、
162774mgさん
2018/03/08(木) 18:37:58.33ID:qIoCvPsE
PGアレルギーじゃねーの
163774mgさん
2018/03/08(木) 18:43:32.30ID:HdHykT42
アイコスgloプルームテック全部試したことあるけど、
アイコスはニコチン強いだけで旨いとは思わなかった
掃除やメンテが面倒
gloはニコチン程々で何より旨い!旨いのでついつい吸いすぎてしまって
コスパが悪い。
プルームテックはニコチンはほとんど摂取出来ないが、自分でグリセリンをカートリッジに
注入したりして再生することが出来るので一番コスパが良い。
あと、プルームテック吸った後普通の紙巻き吸うとタールが臭すぎて吸う気がなくなるので
禁煙したい人には最適
164774mgさん
2018/03/08(木) 18:48:06.80ID:8CRv3XCB
いやいやPGアレルギーならグローでもピリピリあるはずだけど、
アイコスだけなんだよね、今んとこ
165sage
2018/03/08(木) 19:03:37.98ID:Hd/HxrUT
>>163
ゆくゆくは禁煙したいからプルームテックにチャレンジしようと思ったが、注入系だし
gloの、あの、ストローチューチューさえなければなー(T_T)
thx for nice infomation
166774mgさん
2018/03/08(木) 19:10:45.73ID:HdHykT42
注入系って、コスパ意識してカートリッジ再生させようとしなければ
普通に交換するだけで何も特別な作業は必要ないぞ?
gloは今までアイコス吸ってた人から見るとやや格好悪く見えるかも知れんが
吸ってるうちにあの形スタイルが理にかなった作りになってると思えてきて
段々と良さが分かってくるぞ。
頻繁な充電も必要ないし旨いしアイコスかgloかで言ったら断然gloだわ
167sage
2018/03/08(木) 19:13:51.79ID:Hd/HxrUT
>>166
そうですか、glo買ってみようかな、、
健康が一番ですよね
旨いなら尚更だ
うい!
168774mgさん
2018/03/08(木) 21:13:55.44ID:KVB3nbES
iQOS、glo、プルームテック
どれもアメリカとかヨーロッパでも許可されてる成分なのかな?
169774mgさん
2018/03/08(木) 21:47:29.78ID:ylmGzWO+
gloは最初吸った時「うわ本当にありがとう噂通りきな粉味じゃん」とか思ってたけど慣れたらきな粉味が無いと生きていけないくらい美味く感じる
170774mgさん
2018/03/08(木) 21:50:18.80ID:ylmGzWO+
スレチだったなすまない
171774mgさん
2018/03/08(木) 22:13:26.29ID:wcGjPkl4
最近、屁がやたらと臭い
死臭が出てるのか?と思うくらいヤバイ
加齢だから?それとも死ぬの?
172774mgさん
2018/03/08(木) 22:50:11.34ID:vZ8TmwTy
>>171
1、消化器系のバランス崩れかけてる(胃酸過多とか胆汁とか)
2、もともと臭かったがタール禁煙して初めてわかった
3、食が偏ってる(ライオンと同じモノしか食わない、とか)
4、腸内細菌のバランスが崩れてる
とかか?

とりあえず乳酸菌系のカプセルとか飲んで様子見てみ
173774mgさん
2018/03/08(木) 23:07:58.44ID:l3EqsdAo
ニコチンがどーだとかガタガタ言ってるヘタレは煙草を吸うな
紙巻き煙草を4本指ピンと伸ばして人差し指と中指で挟んで吸ってるようなタイプだろ
174774mgさん
2018/03/09(金) 00:04:06.90ID:oYcwrHPU
>>173
違うんだよ
最近やたら風当たりが強くさんざん袋だたきに会ってはいるが
タバコ(紙巻き等)は歴史があるんだわ。
人類と長いこと嗜好品として既に共存してきた

アイコスはまだ立つかどうかのベイビー商品
人体実験中だからこそ人柱同士色々身体の影響とか皆で共有するんだろ
175774mgさん
2018/03/09(金) 00:06:44.72ID:SJtQH/m1
共有するのは良いが
死にたくは無いな
まだ
176774mgさん
2018/03/10(土) 01:00:49.74ID:1Qc03C0U
>>167
健康云々なら吸うなボケカス
177774mgさん
2018/03/10(土) 01:04:53.67ID:dtRQqRdh
>>174
わかる。
紙巻きの害は歴史があるから分かりきってるが、電子タバコの類は
まだまだ知られてない害がありそうで得体の知れない怖さがあるよねw
178774mgさん
2018/03/10(土) 01:09:26.68ID:EqVRi+yv
大麻からケミカルまでありとあらゆる物を吸ってきた俺に言わせりゃ大麻よりアイコスは有害
紙巻きよりはマシだと思うけど
179774mgさん
2018/03/10(土) 16:36:54.92ID:1iVs16f5
iQOSも紙巻きだと何時になったら理解出来るのだろうw
燃焼式と加熱式だっつーの
180774mgさん
2018/03/10(土) 19:15:46.69ID:AO/q+Oqt
アメスピから変えて2週間だけど動悸みたいな症状が出てきた
1日10本くらいのペースだけど何だコレ
181774mgさん
2018/03/10(土) 19:46:17.80ID:8u7bTK9g
>>180
とりあえず、何かチョイと気になる症状がある場合は
ガクッと量減らしてみ。
大体折り合いがつく量ってのがあるみたいだな、
タバコの時とは無関係に
182774mgさん
2018/03/10(土) 21:19:53.91ID:I08dT0YB
紙巻き一日5本って知り合い居たな
iQOSにしたら一日一本になったって
それでもなんか怠い言ってたわ
二日で一本でいいんじゃ?と忠告したのを思い出した
183774mgさん
2018/03/10(土) 21:40:59.43ID:mL5mmMS+
>>178
そんなお前には分かるだろうが
覚醒剤に近いアッパーな部分あるよねiQOSって

近い将来iQOS取締法違反で懲役とかあるかもな笑
184774mgさん
2018/03/10(土) 22:01:06.40ID:AO/q+Oqt
マジか
減らして10本なんだが
でも何か怖いから減らして様子見するしかないな
185774mgさん
2018/03/10(土) 22:10:58.37ID:zEjpirRx
ヤバイ奴入り出したな
186774mgさん
2018/03/10(土) 23:06:26.39ID:K/7SbE+O
IQOS初めて買ってメンソール吸ってみてるけど焦げ臭くて口の中が苦くて辛い、、、こんなに焦げ臭くて大丈夫なの?
187774mgさん
2018/03/10(土) 23:52:36.81ID:G5UJZagh
何事も慣れる
188774mgさん
2018/03/11(日) 04:50:44.52ID:itmcfHz9
それよりも水蒸気の液体の部分やばい
フィルター使っててそこにたまってたやつたまたま口に入ったら激痛した
これまじやばいぞ
189774mgさん
2018/03/11(日) 04:51:29.04ID:itmcfHz9
ゴメンフィルターじゃなくてパイプって言うのかな、ニコチン抑えるやつ
190774mgさん
2018/03/11(日) 08:04:47.37ID:7nZ9l2pB
>>188
分かる
猛烈な苦味というかな
191774mgさん
2018/03/11(日) 09:14:43.95ID:BIpxJxku
>>180
知るかよ
病院行ってこいよ
192774mgさん
2018/03/11(日) 09:55:09.86ID:JWY7tBY1
虚弱軟弱なキモオタどもにiQOSなんぞ百万年早いわ
193774mgさん
2018/03/11(日) 10:26:10.86ID:ov33t0QX
どっちかって言うと軟弱者がアイコスに乗り換えてるんだけどな
194774mgさん
2018/03/11(日) 11:04:17.79ID:5e/xjIGL
iQOS吸った後ってHIKAKINのガタガタガタガタと似た症状になる
195774mgさん
2018/03/11(日) 17:38:51.09ID:iQiAB0VJ
>>188
それならgloの方が更に水ぽいが、フィルターに溜まるほどなんて状態見たことないんだが?そんなによだれ出るの?
でも、たまに居るな紙巻きのフィルターもビチャビチャにする奴。
普通は乾いて張り付いて痛い思いするんだが。
196774mgさん
2018/03/11(日) 17:42:43.62ID:WTppuXdc
>>195
これの中のフィルターの事だろ
iQOS体調不良 Part6 	YouTube動画>1本 ->画像>3枚

この中のフィルターを舐めると飛び上がるほどの刺激あるよ
197774mgさん
2018/03/11(日) 18:09:36.10ID:ov33t0QX
ニコチン中毒じゃないやつがいるな
198774mgさん
2018/03/11(日) 18:19:28.90ID:pwO5o55/
>>196
それ!そっくり真似して5連作って吸ってたんだけど、どの段階も湿っぽくなって液体状になってその液体が口の中に入ったき激痛だった
普段パイプ使わずに直に体に入ってると思うとやばいってのわかる
199774mgさん
2018/03/11(日) 18:29:40.15ID:SgkBlPn2
どうもアイコスとタバコは全くの別物らしい

アイコスの「害」はモロニコチンの害だね
もともとのニコチンの性質、身体への影響が顕著、ってだけなんだわ
紙巻きでは色々煙に巻かれたものが
アイコスではひたすらニコチン、始めから終わりまでソレ一筋

もう何十年も紙巻き吸っていて、いまさらニコチンの事詳しく調べたりするなど
思いもよらなんだ。

ちなみに自分は本数調整して多くても6本までに収めるようにし、
体調によって、例えば胸焼けがあったり、咳が出たりする時は
さらに1-2本減らすようにした。そうすれば体内の炎症も収まるし
以前のようにチクチクしない身体に戻った

何時間で体から、入れたニコチンが排出されるのか等も知っておくと
やはり「吸わない」時間、ってのが如何に体内に大事なのか分かる
200774mgさん
2018/03/11(日) 18:38:06.46ID:r1KAEk6/
>>194
これか
ダウンロード&関連動画>>

201774mgさん
2018/03/11(日) 21:20:36.75ID:I8hjJZvm
>>199
全く同意
普通に吸えてる奴が不思議でならない
202774mgさん
2018/03/12(月) 21:53:09.25ID:sg8XW3kk
>>198
5連笑
203774mgさん
2018/03/13(火) 01:25:04.21ID:uq6bm748
IQOSのニコチン量で騒いでる人達はスヌースのストロングタイプを口に入れたら死ぬんじゃなかろーか
204774mgさん
2018/03/13(火) 01:42:21.60ID:RzDWbjRr
>>203
体調にもよるんだよ
元気なら味もピリピリしない
205774mgさん
2018/03/13(火) 08:15:43.48ID:xb7pi+hS
スヌースストロングって何?
206774mgさん
2018/03/13(火) 11:03:38.37ID:lqu5XNKD
>>204
これはおかしいな
ということは、IQOSで体調不良になる前にもとから体調が悪いって事でしょー
207774mgさん
2018/03/13(火) 11:46:09.22ID:CWj2a0bK
iQOSに変えてから免疫力が低下したのは間違いない
208774mgさん
2018/03/13(火) 18:11:07.08ID:AO7iuwtw
もうシャックリやら
体調不良連発!!!
なのに紙巻きには戻りたくない
グローやテックでは満足出来ない
無世利ながらもiQOSを吸う日々



自分どうなの?
209774mgさん
2018/03/13(火) 18:13:39.66ID:pAXWfQ+w
紙巻きに戻るが正解なのか
不正解なのかも今は分からず
210774mgさん
2018/03/13(火) 18:59:07.50ID:d8tSCv2/
>>208
スヌースにでも変えれば?
211774mgさん
2018/03/13(火) 20:57:15.76ID:RzDWbjRr
>>206
ニコテン摂取しすぎで口中、胃が荒れる、
胃酸が過多になる、
気管支に炎症が出る

     ↓
  iQOS減らす
     ↓
    良くなる

ってこたああると思うよ
常に体調は一定じゃ無いだろ

オレはなんかこの二三日ウツっぽい・・・
212774mgさん
2018/03/13(火) 22:28:58.27ID:DHgcX/3l
iQOS鬱ってあるよね
なんなんだろ
213774mgさん
2018/03/13(火) 22:37:27.68ID:d8tSCv2/
鬱っていうか倦怠感じゃないの
214774mgさん
2018/03/14(水) 01:03:24.84ID:h1tgpKh7
タールが抜けてく感覚なのか、胸がジワジワしてくる。
血管が広がってってるのか、気持ち悪くてつい紙巻き吸ってしまう。
215774mgさん
2018/03/14(水) 08:00:14.73ID:NdVrUTnU
何故猛毒をとらにゃあかんのか最近疑問に感じてきた
iQOSはそう思わせる何かがある
216774mgさん
2018/03/14(水) 09:21:21.83ID:Z+cgB5u1
>>213
いや、なんもやる気が起きない・・・
しゃべるのもおっくうよ。

そういう時って
多分頭の血管が充分機能してないんじゃないだろか
iQOS吸って軽い頭痛、ってか疼痛が頭を走る時
そう思った

で、死んだらここにどうやって報告しようかw
217774mgさん
2018/03/14(水) 11:58:51.31ID:al5+6oMw
今朝ヤニクラすごかった、体感では12mg以上ある感じ
218774mgさん
2018/03/14(水) 12:55:59.29ID:Z6yHJ98r
IQOS一日中吸ってた頃は肩や二の腕や胸の下に、今まで経験したことない爛れたような湿疹ができてた
市販のぐじゅぐじゅ化膿用の傷薬塗ったらすぐ治った
今IQOSは家で酒飲みたい時とか、ガツンとニコチン吸いたいだけ吸ってる、一週間に一箱程度に減らせた
外に飲みに行く時はプルームテック、口の中が潤うから
219774mgさん
2018/03/14(水) 22:48:40.37ID:MnPSBk4l
>>216
禁煙鬱だろう
220774mgさん
2018/03/15(木) 04:30:12.52ID:8ptmgtgX
>>218
同じような湿疹できた
iQOSのせいかはわからんけど
紙巻きの時はそういうなかったからニコチンのせいなのか添加物のせいなのかわからん
グローやプルームテックだとましなのか
221774mgさん
2018/03/15(木) 07:59:13.79ID:3Wb0Swhd
iQOS鬱の対処法見つけた!

生のオレンジかミカン食うとイイ
222774mgさん
2018/03/15(木) 08:05:01.75ID:hWy6Ohrl
まじか!
223774mgさん
2018/03/15(木) 12:30:54.13ID:C4fUvQ3g
それって昔から言われるニコチンによるビタミンCの不足とどう違うの?
224774mgさん
2018/03/15(木) 17:24:31.36ID:hWy6Ohrl
説明するのが面倒くさい
人と話ししたくなくなってきた
これってiQOS鬱?
225774mgさん
2018/03/15(木) 21:43:31.45ID:3Wb0Swhd
>>223
そうかもね・・・
けど「うんめ〜」と思うフレッシュでジューシーなミカンやオレンジをブジャブジャ食うと
パンチ食らって脳の薄皮が剥がれたようにスッキリなるぞ

調整ビタミンCじゃどうかわからん

>>224
かもね
226774mgさん
2018/03/15(木) 22:00:38.20ID:bwRWoRSr
個人差あるだろうが
自分はgloだと軽いiQOSだと強い、PTは軽すぎる
ヴェポライザーは微調整面倒過ぎて論外
自分に合うデバイスが必要に思う
iQOSはデバイスの種類をもっと増やすべき
ハード、ミディアム、ライト用とか

高温加熱式出す予定のJTはこのスレ参考にしてると思うよ笑
227774mgさん
2018/03/15(木) 22:02:40.35ID:yGnkRrZ4
確かになー
強さをスティックでコントロールするのは紙巻きタバコと違って難しそうだからな
228774mgさん
2018/03/15(木) 22:04:40.61ID:LKgwHGD+
>>227
そうそう
5連パイポ使っても結局ドヨンは同じだったわ
229774mgさん
2018/03/18(日) 16:53:11.74ID:4KrI00mu
ニコチン馬鹿の集い
230774mgさん
2018/03/18(日) 19:04:09.56ID:A1I1+MZl
赤マルからIQOSに移ろうと思って、IQOS吸い始めたら、やたら肺が痛む様になった。
体にあわんのだろうか…
231774mgさん
2018/03/18(日) 19:24:01.14ID:N8qpm3+K
>>230
とりあえず3週間様子見してみ
個人差あるだろうけどいきなり気にならなくなる
232774mgさん
2018/03/18(日) 21:55:32.06ID:H8UvkC68
健康体じゃないとまともに吸えないのか
健康体でもまともに吸えないのか疑問
233774mgさん
2018/03/18(日) 22:01:24.72ID:lAZl9sFa
こんな強いニコチン摂取して体調不良にならない方がおかしいよ
234774mgさん
2018/03/19(月) 05:20:46.93ID:0jiRVa9X
ニコチンが強いじゃなくて、ニコチンが紙巻きに比べ前に出てきてるからだろ。
ピースINFINITY(0.7mg)の方が強く感じるぞ。
235774mgさん
2018/03/19(月) 13:15:32.97ID:rfno7V1b
ニコチンの吸収率が高いんやで
吸い込む煙に水分が多く含まれるほど肺や口腔内でたっくさん吸収しちゃうんだ!

紙巻より水蒸気よりだからな!
236774mgさん
2018/03/19(月) 14:42:52.92ID:tl3wZ3JB
つまりニコチン強いってことじゃん
237774mgさん
2018/03/19(月) 16:12:29.13ID:JE3eROA+
238774mgさん
2018/03/19(月) 18:16:37.46ID:4w6dQh7V
IQOS吸いはお洒落さん!みたいな販売して上手い商売だな。
本体も一年くらいで壊れるようにしてさ。
普通の吸うより確実に出費が増える。
239774mgさん
2018/03/19(月) 19:31:39.17ID:kSpB1py5
今まで必要な物はライターだけだったからな
俺はデュポン好きで集めてたからiQOSは安上がりだけどね
一般の人は100円ライターでしょ それは高くつくよねiQOSは まだ紙巻き売ってる事だし無理に変える必要もないよ
240774mgさん
2018/03/19(月) 19:38:13.23ID:rfno7V1b
まぁ紙巻きには紙巻きの情緒がある
241774mgさん
2018/03/19(月) 19:53:33.84ID:Vx7BE00x
>>235
水蒸気じゃなくて油蒸気だと思ってたけど
ちがうの?
タマに何かロウソク吸ってるみたいな錯覚に陥るときある
242774mgさん
2018/03/19(月) 22:34:42.60ID:OEsIO/oj
アメリカで販売許可するための人体実験だよね日本人は
243774mgさん
2018/03/19(月) 22:36:02.14ID:OEsIO/oj
>>239
デュポン懐かしいな
昔流行ったね
244774mgさん
2018/03/19(月) 22:39:39.49ID:Vx7BE00x
>>242
ヨーロッパ人もw
245774mgさん
2018/03/19(月) 23:45:35.56ID:Lv786Icw
アメリカでも、リスク低減煙草として申請しなければ普通に通ったはずだが?
246774mgさん
2018/03/19(月) 23:50:41.10ID:67HxcBk9
で、今までと違う検査をしてるとこにアセナフテンだの何だの運動されてFDAが躊躇してるってとこだよ。
247774mgさん
2018/03/20(火) 07:26:58.55ID:cQDUWjwU
>>241
多分、水蒸気とグリセリンが主な成分
248774mgさん
2018/03/20(火) 12:30:52.00ID:e7qu8XhE
アレ?
全然目処が立たなからリスク低減煙草の申請は諦めたんじゃなかったっけ?
で、一般タバコの申請に変更したんじゃなかったっけ?
249774mgさん
2018/03/20(火) 15:45:26.97ID:sqPegNP4
じゃ止められる理由が無いじゃん。
iQOS自身はヴェポライザーだしスティックも専用品だが現行の延長上のものだし。
止めとく理由がなくなりそうだが?
250774mgさん
2018/03/20(火) 15:51:35.88ID:sqPegNP4
FDAの暫定臨床実験の評価見る限り、リスク低減は引っ込めてない気がするが。
251774mgさん
2018/03/20(火) 19:03:59.42ID:4GCCm8GE
かみタバコに戻そうかなあ
吐き気が酷い
252774mgさん
2018/03/21(水) 00:34:05.84ID:0VqqjJjD
>>251
わかる スロット中一箱吸ったら冷や汗出てきて具合悪くなった
ニコチン強いからなのかヤバいような気がするぞiQOS
アセナフテンだっけ?多分これもヤバい
253774mgさん
2018/03/21(水) 00:43:56.68ID:zPCvFzrv
ニコチン多いって何度も言ってるだろ・・・

俺は保証切れたのを機に gloに乗り換えたわ
254774mgさん
2018/03/21(水) 23:21:09.08ID:58rNpm2p
心臓が痛い
255774mgさん
2018/03/22(木) 01:03:34.65ID:QKxteEXH
>>254
それならiQOSはやめときな
紙巻きの方がまし、それが嫌なら(自分もそうだが) グローかプルームテックで慣れろ
それと心臓ドックでCTとエコー撮ってもらえ
ドックなければ循環器内科
これで一応は冠状動脈の状態がわかる
256774mgさん
2018/03/22(木) 01:09:58.20ID:fVF6imLW
たまにiQOS二台運用の人を見かけるけどあれは自殺行為だと思う
iQOSがうまいのは確かだけど絶対に二台はやめて一台運用にすべき
連続で吸いたいなら二本目はグローかプルームテックで吸え
経験者は語る
ヤニが気にならなければ本当は紙巻きが実は身体に一番害がないと思う
でもグローはともかくプルームテックも意外と身体にくる、口中はひりひりする
グローは物足りなさすぎる
どれと痛し痒しなのはまだ過渡期だからなのか、加熱式でニコチンとること自体が身体にはアウトなことなのか
おそらく今は人体実験なんだろう俺らが貴重な献体だよ
257774mgさん
2018/03/22(木) 02:13:01.77ID:Bo0dILNC
>ヤニが気にならなければ本当は紙巻きが実は身体に一番害がないと思う
バカじゃねーの
258774mgさん
2018/03/22(木) 03:12:16.78ID:mVb/YfRR
自分の場合一日6本が境目
6本ならいつ吸ってもうまいし
胃も口の中も何ともない

食後一本、食間1本、朝・昼・晩で二本ずつ、
と杓子定規に決めた。
259774mgさん
2018/03/22(木) 07:46:16.04ID:jCutFw8s
>ヤニが気にならなければ本当は紙巻きが実は身体に一番害がないと思う
バカじゃねーの

いや、バカじゃないと思う
少なくとも、自分の身体は、その感覚に賛成してる
260774mgさん
2018/03/22(木) 07:56:52.08ID:3CwNEgYl
いつでも禁煙できそうだなwほんとは煙草なんか無くても平気なんだろ?w
261774mgさん
2018/03/22(木) 09:45:44.45ID:+cme5nTz
人にやり症状みたいなの違うのかね?
俺はアイコスオンリーにしたら胃が痛くなることが多くなってスレ見にきた
紙巻きの時とは違うんだよね
胃痛は深刻なんでgloかプルームテックに変えようか激しく悩み中
紙巻きには戻りたくない気持ちがあり…
262774mgさん
2018/03/22(木) 09:48:23.27ID:+cme5nTz
>>97
>>241
そう、なんか油っぽいよね
263774mgさん
2018/03/22(木) 19:22:28.07ID:mVb/YfRR
>>261
多分本数多すぎなんだと思うよ。
どうしても間隔開けられないならアイコスは止めといた方が良いかもね。
俺の場合は胃酸過多、胸焼け、胃もたれ感が主だった。

久しぶりにキャベジンのお世話になった。
でもなんかレシピ変わってるのね・・・
以前の方が効いたわ、俺には。
264774mgさん
2018/03/22(木) 21:39:25.27ID:HWTnka2Z
>>241
ロウソク感マジあるね
脳にこびりつと言うか
265774mgさん
2018/03/22(木) 22:17:37.64ID:mVb/YfRR
>>264
ソレ、マジでそれ

>>260
いやね、実は6本/日は建前・・・ってか
一応基準に据えてるって事で、
毎食後二本までってのは常に戦いがあるw

体調別に何ともなきゃ7本、
大けりゃ8本になってもさ、
なんも考えずにプカプカやるよりはイイのよ。
266774mgさん
2018/03/22(木) 22:39:04.89ID:eMWfSsUk
私は一日4〜5本が限度
後はglo吸ってるけど一箱いくわ
これが良いのか悪いのか本当に疑問で
それでも鬱っぽい
タールは口の中気持ち悪いけど戻るのが吉なのかなと
今まで怠い辛いって無かった事だし
それが好転反応なら良いがそうとも言えない気がするので
267774mgさん
2018/03/22(木) 22:40:02.71ID:AlKRUuV5
頭痛いよー
268774mgさん
2018/03/22(木) 22:44:36.72ID:kXiw5utn
>>266
プルテクにすれば?
タールもニコチンも殆ど無いから一番禁煙に近いかも
269774mgさん
2018/03/23(金) 01:07:09.90ID:MmubFhXt
ぶっちゃけ本数を吸いすぎないなら紙巻がいいで
270774mgさん
2018/03/23(金) 07:59:16.91ID:dGoLWYWw
プルテクは口腔吸収してるから
口腔癌が怖い
271774mgさん
2018/03/23(金) 09:15:13.46ID:s0cJlWL3
>>269
それな
272774mgさん
2018/03/23(金) 17:28:41.10ID:PKDSwbuT
アイコスから紙巻に戻す人、
体調経過書き込んでくれると嬉しい
どの位アイコス吸ってたかも
273774mgさん
2018/03/23(金) 18:11:59.85ID:/o0ZLKru
アイコス約2ヶ月で胃痛、頭痛、変な痺れや鬱感、喉の痛み、胸が締め付けられるような感覚かほぼ毎日。

最初はiQOSが原因とは思ってなかったけど、iQOSやばいのかなと思って調べてたらこのスレ見つけて紙巻に戻したらこれらの症状がなくなったよね

俺にはiQOSが合わなかった
274774mgさん
2018/03/23(金) 18:35:07.62ID:tedaW17U
1度ヤニ取りパイプ付けてiQOS吸ってパイプに溜まる液体舐めてみ
激痛するから。
あれが直接胃や肺に入ってるんだから身体かおかしくなり始めるのも納得できる
275774mgさん
2018/03/23(金) 21:03:50.78ID:+gHF98Oo
そくなんだよねー
276774mgさん
2018/03/23(金) 21:08:00.33ID:uN616Zef
>>274それ普通の紙巻き煙草でも試した?
277774mgさん
2018/03/23(金) 21:28:54.86ID:vFlsqFue
もうかれこれ加熱式タバコ2年になるけど
iQOSは上に書かれているように無理で
今はgloかプルテク
でもたまにiQOS吸いたくなって吸っちゃう
紙巻き吸いてーってのはなくなったけど
iQOSはたまに無性に吸いたくなるんだよね
なんなんだろーね?
278774mgさん
2018/03/23(金) 21:29:47.79ID:vFlsqFue
でiQOS吸うとクソダルw
279774mgさん
2018/03/23(金) 21:32:06.05ID:vFlsqFue
テンション上がるけどね
280774mgさん
2018/03/24(土) 00:04:22.82ID:5B9wynzl
>>270
え?それはiQOSもgloも紙巻きも同じで吸い方によるでしょ
281774mgさん
2018/03/24(土) 01:59:38.01ID:5A97L5OO
>>270
ZEROの時から成長してない。笑
282774mgさん
2018/03/24(土) 02:01:59.78ID:mWm22Cb9
確かに、プルテクをZEROに置き換えるとあら不思議。
昔よく見た台詞だ。
283774mgさん
2018/03/24(土) 07:46:49.95ID:uG3tsA0h
>>274
怖いことするな。
PGが有るとは言え基本水蒸気で吸ってるから、ベースは水だがニコチンの等特に水に溶けやすいので高濃度のニコチン水になってる可能性は考えないのか?
普通は拡散されるが、パイポ内が水フィルターになり通って出るよりも溜め置きされ可能性の方が高いと思うが。
284774mgさん
2018/03/24(土) 08:02:59.33ID:uG3tsA0h
上の方に有る5連フィルターの奴紙巻き用のだとしたら、単純に濾過器だな。
したの方で水分と水に分解しやすい煙草成分を除去してる。
285774mgさん
2018/03/24(土) 21:29:44.89ID:nK12iYR9
サイトがめちゃくちゃ
登録してた端末が不調で交換依頼しようと思ったら、
あなたのiQOSに登録してた端末がねーしw
こんなサイト作る会社信用したら
強ニコチン中毒で殺されるなと思ったわ
開示データもデタラメなんだろうと思ったわ
286774mgさん
2018/03/24(土) 21:53:33.55ID:gmOzqMeQ
>>285
マルチはいかん
287774mgさん
2018/03/24(土) 22:22:40.81ID:Z9wrJ7L3
そのうち届け出た死人はゼロなので
安心して吸いましょう、とかなw
288774mgさん
2018/03/25(日) 01:10:07.42ID:Or2gK+Ir
まぁ数年後に紙巻の方がまだ健康にはマシって結論が出そうな気はしてる
289774mgさん
2018/03/25(日) 02:22:16.42ID:y+JenhPF
体調不良どころかあまりにマズくて3日で紙巻に戻った
290774mgさん
2018/03/25(日) 23:59:32.30ID:Ou1lnek8
iQOS吸ってる時すげえボーッとして吸った5分後くらい吐き気する 8000円近く払って買ったのに手放す事にしたよ
しかもメンソールは薬品臭いし
291774mgさん
2018/03/26(月) 00:06:26.54ID:amSDpiYM
体が冷たくなるというかiQOS吸った後みんなから顔色悪いけど大丈夫?って言われる 絶対紙巻きより有害だと思うよ
関係ないかも知れないけど酒飲むとすぐ頭痛するし強くはない
292774mgさん
2018/03/26(月) 21:27:47.64ID:Gud/ooWy
紙巻きは日に20本だったが
加熱式に変えて40本になった
どちらが身体に悪いのかと
293774mgさん
2018/03/26(月) 21:48:41.38ID:696O8UI8
2台持ち?
294774mgさん
2018/03/26(月) 22:30:34.76ID:HhoRDYMb
バランスとスムースってニコチン量同じなん?
295774mgさん
2018/03/26(月) 23:19:59.07ID:xUTAuMxC
スティックの形状がどれも同じなので
ニコチン量の違いがあるわけ無い
しかしレギュラーはきつく感じる
添加物の違いなのだろうが
296774mgさん
2018/03/27(火) 01:13:02.25ID:61CEsxo1
>>295
なるほど
レギュラー→スムース→バランスドできたが何か頭痛来るんで
スムースに戻してみた
もう少し観察してみるわ
サンキュー
297774mgさん
2018/03/27(火) 14:41:33.38ID:HVrTxYKW
心臓バコバコだよ
なんでこんなの吸えるんだ?
298774mgさん
2018/03/28(水) 07:33:08.54ID:o+dST9+4
>>297
吸い(込み)過ぎだろw

アイコスは喫煙じゃなくて
電子パイポでニコチン吸入、だからねえ・・・
299774mgさん
2018/03/28(水) 16:51:51.55ID:ZahzZ04v
>>298
電子パイポはVAPEだから
実際の煙草葉を加熱して吸うアイコスとは別物だよ
アイコスは喫煙道具
300774mgさん
2018/03/28(水) 20:15:58.14ID:B1RbfaVi
とことん酒と相性悪い
全然飲めないしすぐ眠くなる
今までの酒豪は何処へ、、、
301774mgさん
2018/03/28(水) 22:21:03.14ID:9ZeHGsj+
元々弱いからよ
302774mgさん
2018/03/28(水) 22:48:56.69ID:M1QwYkUp
酒豪書いてるやん
303774mgさん
2018/03/28(水) 23:52:24.96ID:FBGtcjYk
もともと酒豪では無い雑魚。以上。
304774mgさん
2018/03/29(木) 20:28:05.12ID:n9mhSk+v
>>299
電子パイポってホントにあったのか・・・

実際の紙巻きに比べるとニコチン特化で
そのくらい素っ気ないもんだ、と言いたかった
305774mgさん
2018/03/31(土) 10:08:30.57ID:jEgBVOY/
アイコス吸うとやっぱり爛れたような湿疹が身体のあちこちに出る
でももう紙巻き煙草がすっごく不味く感じるようになったから紙巻きには戻れない
普段プルテクだけど、家で酒飲むとガツンとニコチンが欲しくなる
306774mgさん
2018/03/31(土) 10:13:25.45ID:jEgBVOY/
とりあえずアレルギーの痒みと湿疹用の飲み薬注文してみた
原因は身体の内側からだから、アイコスで湿疹出るたびに塗り薬塗っててもキリが無いような気がする
湿疹の原因がまだ分かってない時に無茶苦茶掻いちゃったし、傷跡残したく無い
307774mgさん
2018/03/31(土) 10:20:30.10ID:+MZfGClL
glo試してみなよ
俺はiQOSやめてgloとプルテクの併用
ガツンと欲しい時は紙巻き吸ってちゃう
iQOSの時の症状は口内炎と湿疹だった
308774mgさん
2018/03/31(土) 11:09:46.42ID:VM+yx5TO
>>306
ビタミンCサプリ多め
加えて少し高いけどチョコラBB
309774mgさん
2018/03/31(土) 12:01:46.94ID:7p8fTqep
IQOSに変えてから、朝はネイチャーメイドのマルチビタミンミネラルとDHCビタミン各1日分、夜はDHCビタミン1日分ですこぶる調子が良い。
310774mgさん
2018/03/31(土) 12:25:41.49ID:4jNlUUlg
過剰摂取こえーっ!
311774mgさん
2018/04/01(日) 09:52:20.68ID:o8iSXFxh
青が重かったんだ、バランスドレギュラー吸ったら気持ち悪くなくなった
312774mgさん
2018/04/01(日) 23:10:53.44ID:x9OzSeK4
ミントからスムースレギュラーに変えても頭痛と吐気がするからIQOSは止める事にした。
もう、絶対に無理!
313774mgさん
2018/04/01(日) 23:25:42.39ID:epHJHLu2
>>310
たかがサプリだろ、頭大丈夫?
314774mgさん
2018/04/01(日) 23:31:37.07ID:37JZpzpT
>>312
そうなるよね
分かる
絶対iQOSはニコチン強すぎるよね
俺は分かっていても
既にiQOSの餌食
日に4-5本は吸わされてるわ
315774mgさん
2018/04/01(日) 23:33:32.98ID:37JZpzpT
何せテンション上がるからね
サイヤ人の自分になれるというか
316774mgさん
2018/04/01(日) 23:33:58.61ID:zo8g+A1b
覚醒剤みたいだなiQOSって
317774mgさん
2018/04/02(月) 06:29:32.42ID:GtWX+3v3
テンション上がるのか
おれはだるくなるだけ
318774mgさん
2018/04/04(水) 15:37:06.56ID:iHNfqjSM
iQOS切れるとき猛烈に眠い
319774mgさん
2018/04/05(木) 08:49:43.19ID:orBhoYHV
あんまり書き込み無いな
大して有害ではないか
320774mgさん
2018/04/05(木) 09:39:06.96ID:3J6s7lv7
皆離脱したんじゃねーか?
321774mgさん
2018/04/05(木) 11:57:46.36ID:LdWGqzzb
ゆーたい
322774mgさん
2018/04/05(木) 13:35:45.17ID:7p6v/dxG
今日、某所でIQOSの試吸会やってたから、暇つぶしに吸ってきた。
はっきしいって「おえ」って言いたくなるほど気持ち悪かった。
323774mgさん
2018/04/05(木) 16:48:54.67ID:TweiyPGC
IQOSに切り替えて4、5ヶ月経った辺りで
不正出血、しかも超大出血で
婦人科で検査したら、子宮体がんと診断され
手術→現在抗がん剤治療中です。
IQOSのせいだとは言いたくないけど、でも、なぁ。。
324774mgさん
2018/04/05(木) 16:54:30.88ID:rDCoUZcg
何だかんだ言ってもまぁあれだ。
いずれにせよ、ブライアントの4連発はすごかったよな・・・・。
325774mgさん
2018/04/05(木) 17:06:00.06ID:7p6v/dxG
>>322 だけど、まだ吐き気する。
326774mgさん
2018/04/05(木) 17:09:31.29ID:Rqep142J
>>323
関係ないだろ。
何でもかんでもIQOSの害にするのはなあ。
いずれにせよ子宮体癌になる運命だったんだよ。
お大事に。
327774mgさん
2018/04/05(木) 17:13:51.39ID:UUMYzWz7
>>323
治りますように、祈ってます。
328774mgさん
2018/04/05(木) 17:15:44.41ID:UUMYzWz7
>>325
ニコクラ凄くなかった?
俺が最初に吸ったときはクラクラと変な味が半日以上残った
329774mgさん
2018/04/05(木) 18:04:11.34ID:7p6v/dxG
>>322 だけど病院いったほうがいい?
今、いままで吸ってたたばこも吸ってなくて、吐き気だけして、食欲もない
330774mgさん
2018/04/05(木) 18:20:02.87ID:7p6v/dxG
>>328
ニコクラはなかったけど、しばらく咳と吐き気が続いて、
未だに吐き気だけはする
食欲もない
331774mgさん
2018/04/05(木) 18:22:31.46ID:7p6v/dxG
>>328
ついでに、覚えている限りのことかくと
駅前街頭に閉鎖スペースをテントでたててるところに
3人の担当者がいて
全員IQOS吸ってて
そして、1人はタブレットで吸い心地のことを入力してた
332774mgさん
2018/04/05(木) 18:55:36.99ID:Rs9vgDqV
一晩様子見てみ
水分沢山取ってな
ニコ中だとおもうが
明日になっても調子悪かったら病院行け
333774mgさん
2018/04/05(木) 19:01:11.44ID:UUMYzWz7
街頭でそんなイベントしてるところあるんだ?
取り敢えず一晩様子見がいいよ
しかし、これ普通に吸えてる奴がいっぱいいるのが不思議だわ
334774mgさん
2018/04/05(木) 19:36:58.76ID:UUMYzWz7
>>323
以前>>101でレスされてた方ですよね?
潰瘍性大腸炎という病気がありまして(安倍首相が患ってる国指定の難病)
下痢が止まらなくなったり下血したりする病気なんですが
一方で、喫煙がこの病気の発症を予防したり改善したりする効果?があることでも
知られています。これに関連して、禁煙したことで潰瘍性大腸炎を発症した事例も
あるそうなんですが、>>323さんはアイコスを吸い始める前はどのくらいの期間
紙巻きを吸われていたのでしょうか?
335774mgさん
2018/04/05(木) 20:08:20.92ID:7p6v/dxG
>>332
ありがとう
336774mgさん
2018/04/05(木) 20:37:30.60ID:LdWGqzzb
>>327
あああああああああああああああ
337774mgさん
2018/04/06(金) 09:36:52.64ID:nS/RMvyg
>>323
iQOSのおかけで早く見つかったように思う
338774mgさん
2018/04/06(金) 11:15:35.95ID:NBQAwy97
↑ おかげ??? って。。。
339774mgさん
2018/04/06(金) 11:59:45.48ID:a1Qw5lx8
癌は症状出るまで10年はかかるからな
340774mgさん
2018/04/07(土) 02:50:04.93ID:zpMClEb/
ちょっとやバイだろこの製品
ユダヤ企業だからマスゴミもだんまり
341774mgさん
2018/04/07(土) 16:00:47.03ID:AFCW/ASh
322さん、治った?
342774mgさん
2018/04/07(土) 18:08:48.86ID:kwCgICIj
潰瘍・胃炎持ちにはニコチンきついぞこれ
2台買ってほぼ1年使ったけどよそのにしたわ
343774mgさん
2018/04/07(土) 19:00:52.90ID:4nVI0zXs
>>342
っていうか、
そもそも喫煙しちゃダメな人だろ、あんたw
344774mgさん
2018/04/07(土) 21:59:01.40ID:jG2uEXTn
胃が悪い奴には不向きなのかね?
なら紙巻きも駄目でしょ
345774mgさん
2018/04/07(土) 22:04:44.80ID:Hx4p9vPS
iQOS吸って怠くなる人は疾患が疑われますので健康診断してください
ってか笑
346774mgさん
2018/04/07(土) 22:24:32.98ID:4nVI0zXs
>>344
例えばコーヒー飲み過ぎると胃酸過多になって胸焼けになったり
胃が重くなったりするような人は
アイコスも吸い過ぎはダメでしょ。
でも間隔開けて、紙巻きの時のペース厳守すれば
まず大丈夫だよ。
メッチャ軽い紙巻き吸ってたなら話は別だけど。

本体で温度調節出来ないなら
ニコチン量少ないヒートスティック出せば良いんだがな・・・
347774mgさん
2018/04/07(土) 22:27:18.42ID:62KAXopw
普通に紙巻きよりニコチンきついしなんかおかしい
348774mgさん
2018/04/07(土) 23:17:27.62ID:M6lUOyCr
紙巻き、glo.、プルームテックでは怠くならないのは何故?
349774mgさん
2018/04/07(土) 23:21:37.01ID:ZyKpkARV
紙巻きでもニコチン量多いのはだるくなることあるよ。
でもそのなかではアイコスがダントツで
ニコチン量多い
350774mgさん
2018/04/07(土) 23:28:21.58ID:H16Zcobm
>>348
俺もそれ iQOS吸いすぎるとまじで倒れそうになる
351774mgさん
2018/04/07(土) 23:41:37.59ID:ZyKpkARV
アイコス日常的に吸ってる人血圧ヤバそう
352774mgさん
2018/04/09(月) 00:11:28.38ID:YLC4BhXb
グロー30日間無料キャンペーンに応募して今吸ってみたんだけど思ったより軽いな、吸い方がいけないのか?
プルームテックは弱すぎて完全におもちゃだ、でもカフェモカ味美味しいから仕事の合間に吸って気分転換してる
353774mgさん
2018/04/09(月) 08:04:39.87ID:8AuFFZfU
>>352
iQOSや紙巻きからだとgloかなり軽く感じるよね
でもニコチンは取れるからその気があれば移行出来るよ
テックはキックがあるからテックと併用はおすすめ
でも無気力や鬱みたいな辛い時期あるからそれを乗り越えられるかどうかだね
あとgloも吸いすぎると怠くなるから注意
個人差あるが日に一箱おすすめ
354774mgさん
2018/04/09(月) 16:44:12.06ID:afYaZIyS
俺はタバコ吸わないんだけど、飲み屋で連れがIQOS吸ってた次の日までIQOSの独特な臭いが鼻に残ってたわ。
成分が鼻腔に張り付くのかな?
355774mgさん
2018/04/09(月) 17:32:37.52ID:u005MXrB
>>354
ガス状ぐりせりん、ですかね
356774mgさん
2018/04/09(月) 18:16:57.94ID:nlpM3C2Z
>>351
紙タバコなみだよ、舌ピリピリと吸い足りない感が酷かったなぁ
使用1ヶ月でVAPE移行した、ニコチンVAPE(っ´ω`c)ウマー
357774mgさん
2018/04/09(月) 20:36:31.97ID:Rwo0Jw/e
>>354
何でタバコ吸わない奴がここに居るの?
358774mgさん
2018/04/09(月) 20:59:50.02ID:07f2LaZU
実はiQOSもgloもテックも紙巻きに比べるとニコチンほぼ取れて無いって知ってた?
だから辛いのよ
禁煙なのよ
359774mgさん
2018/04/09(月) 23:37:18.58ID:d4Yi201h
ここ半年ずっと下痢気味、キリキリした胃痛、お腹が張る、オナラが超臭い状態だったけどアイコスやめてプルームに変えた翌日から症状がピタっと止まった。
体質的に合わなかったのかも。
360774mgさん
2018/04/10(火) 01:39:16.86ID:tcrrPzxq
何度でも言う
「プルーム」じゃなく「プルームテック」な
361774mgさん
2018/04/10(火) 01:56:50.16ID:feegjprB
JTの高温加熱式でプルームの名が復活すれば別だが、プルームテックなんちやらってなった場合は、何時までも拘らなくて.良いんじゃないか?
販売中止して1年経つし。
362774mgさん
2018/04/10(火) 02:49:30.47ID:bfnGJ6VT
細かい奴ってどこにでもおるからなぁ、大概キモチ悪がられる
363774mgさん
2018/04/10(火) 02:50:23.59ID:ZJw8DVdE
プルームに移行してひと月だけどモカがンマイ
364774mgさん
2018/04/10(火) 07:20:20.59ID:xicY13nb
>>363
すぐ慣れるw
365774mgさん
2018/04/10(火) 07:49:38.92ID:MQLTCzWc
>>359
俺もオナラが超臭いわ
iQOSのせいだったのか、、
366774mgさん
2018/04/10(火) 16:07:00.31ID:yjKjvRo2
IQOSに変えてもう2年くらい経つけど何の身体の変化は無いな。
逆に呼吸器系が楽になった。ちなみに紙巻の時は1mgだった。
367774mgさん
2018/04/10(火) 16:49:53.24ID:6GHuaHOj
>>366
一日何本吸いますか?
368774mgさん
2018/04/10(火) 20:19:44.69ID:yAQVwqiH
>>367
IQOSも紙巻も15本程度
369774mgさん
2018/04/11(水) 09:13:26.43ID:M9p8sj21
俺も2年過ぎたがどおってこたあない。
紙巻時代とすると、本数が減ったな。
紙巻時代は10本〜12本だったが、
今は6本〜8本ってとこ。
370774mgさん
2018/04/11(水) 18:01:25.78ID:bhHGzEU4
健康診断何も問題無しでiQOS怠い人っていますかー?
371774mgさん
2018/04/11(水) 18:12:31.57ID:LPr7xAzb
アイコスにしてまだ二ヶ月ちょいだけど最近の健康診断問題なしだった
怠いっていうかタバコと比べると頭が常にボーッとしてる感じかな
372774mgさん
2018/04/11(水) 18:54:42.15ID:UsADD16N
>>371
それ、あるね・・・頭の血流悪くなってる感じ
373774mgさん
2018/04/11(水) 19:46:48.41ID:9JvFfTeb
血流悪くなってるって何気にやばいことだよ
いろいろなことに関わるからな
374774mgさん
2018/04/11(水) 20:02:16.14ID:LPr7xAzb
頭ボーッとするけどタバコの覚醒作用が無くなったのか、アイコスのせいなのかが分からない
アイコス未知すぎるから決めつけないようにしてる
375774mgさん
2018/04/11(水) 20:03:03.04ID:iLa95p7K
紙巻だろうがアイコスだろうが
ニコチン摂取してる以上は
血管収縮させて血流悪くしてるからね
376774mgさん
2018/04/11(水) 20:17:38.13ID:hxi48L52
紙巻もIQOSもニコチン摂取してるはずなのに、IQOSにしてから明らかにテンションが下がったなぁ
でもこれが通常のテンションに近いのかなって思ってるけど
1年くらい禁煙してた頃の体調に近いんだよね
377774mgさん
2018/04/11(水) 21:05:11.41ID:QHMjR0GO
>>376
何かテンション下がるよね分かる
378774mgさん
2018/04/12(木) 16:07:20.85ID:D3zpdjLP
アイコスにしてから心臓が痛い気がするんだが…
でも煙草を10年や20年も吸って来て、アイコスにしたら突然体が悪くなるわけないしね
煙草からアイコスに変えた事による体調変化なんだろうね
379774mgさん
2018/04/12(木) 16:37:17.54ID:BDHXghfr
心筋梗塞で死ぬで
380774mgさん
2018/04/12(木) 17:26:24.48ID:sfJRQ0vG
>>378
だよね。
それプラス身体中チクチク、痺れ、喉の痛みとかしてこない?
怖くてiQOSやめたよ
やめて2日くらいで改善したよ
381774mgさん
2018/04/12(木) 17:34:16.50ID:D3zpdjLP
>>380
そこまで悪い所が出るのは凄い…
元々腰痛持ちで、最近腰痛きつくて脚が痺れる感じはあるんだよなぁ
どれくらいアイコス使った?
382774mgさん
2018/04/12(木) 19:22:28.68ID:XoXMqJgA
>>381
ヘルニア
383774mgさん
2018/04/12(木) 21:01:02.13ID:eO86Mv/C
高加熱式は銅を吸わされてるから紙巻きより身体に悪い可能性もあると知り合いから聞いたけど本当?
384774mgさん
2018/04/12(木) 21:11:14.07ID:uhHh+C7d
>>383
加熱式はまだニコチンの量すら公表しなくていい段階だから
正体が明かされるのは数年先になるんじゃない?
とりあえずどっちも体には悪いという認識で良いと思う
385774mgさん
2018/04/12(木) 22:14:08.83ID:qZHlN7iG
身体痛い、怠い、鬱
お前ら
もう禁煙出来てるんだよ
今からiQOS吸うのやめてみ

普通にやめられるから

辛いのは全部禁煙による離脱症状だからさ笑
386774mgさん
2018/04/12(木) 22:15:35.40ID:U5pomIet
>>385
吸った途端に心臓バクバク
絶対に違うね
387774mgさん
2018/04/12(木) 22:31:09.41ID:JLCRd+TD
>>385
それは何となく分かるわ
最初の1〜2週間は禁煙した時の離脱症状に似てた
iqosも止めてみよっかな
388774mgさん
2018/04/13(金) 00:01:49.05ID:P8hZuS3l
>>385
絶対違うと思う
389774mgさん
2018/04/13(金) 02:07:43.27ID:oM5sigQ1
掃除の前後で味違うよな
こまめに掃除していないと悪いものも一緒に吸ってそう
390774mgさん
2018/04/13(金) 03:28:58.52ID:B1FAOnx8
>>385
禁煙の離脱とは違うと思うんだけど・・
紙巻で一番の害だったタールの発生を大幅に減らせただけで
ニコチンは引き続き摂取してるのになんで禁煙?
禁煙の離脱症状はニコチン中毒によるものなんだよ?
むしろ、タールで表に出にくくなってた身体の悪かった部分が
タール取らなくなった途端、今まで悪かった部分の症状が出てきたんじゃないの
一番よく解かるのは歯周病とか歯槽膿漏とかが酷く出てくる口内だけどね
391774mgさん
2018/04/13(金) 03:46:34.45ID:3eMZ3zCf
アイコスにして睡眠が浅くなったり、逆に常に眠くなったりするんだけどこれはタール関係ないよね?
睡眠が変わっちゃってホント辛い
ストレスかな?
392774mgさん
2018/04/13(金) 04:07:17.13ID:B1FAOnx8
ストレス性の睡眠障害かもね
でも、眠りが浅くなるなら寝る前の喫煙は避け解いた方がいいよ
393774mgさん
2018/04/13(金) 07:49:18.96ID:aG5KIlo1
歯槽膿漏とか歯磨き不足か加齢が原因だからwなんでも物のせいにすんなよ馬鹿w
先週定期検診に歯医者行ったけど歯石もほぼないし歯茎の状態もものすごい褒められたわ
394774mgさん
2018/04/13(金) 07:49:56.43ID:aG5KIlo1
ちなみにアイコス歴2年一日20本ペースな
395774mgさん
2018/04/13(金) 08:03:47.84ID:KEjMYKW9
>>393
でも怠いの?
396774mgさん
2018/04/13(金) 08:26:41.54ID:119lbon7
>>393
君の歯茎なぞ知らんが、ニコチンは歯茎の血行を阻害するんで歯周病の悪化要因だよ
397774mgさん
2018/04/13(金) 08:34:48.07ID:gIPn86/X
>>396
だったらミュルザンヌぐらい買えよ
398774mgさん
2018/04/13(金) 10:15:02.90ID:119lbon7
>>397
ミュルザンヌって何?
ググっても車しか出てこないんだが
399774mgさん
2018/04/13(金) 11:02:38.64ID:P8hZuS3l
その車買えってことじゃない?
意味わからんけど
400774mgさん
2018/04/13(金) 11:37:27.73ID:gIPn86/X
>>399
その通りだ。
意味のないレスしたまでだ。

え?なんでかって?

ヒマだったから(・・)
401774mgさん
2018/04/13(金) 19:57:37.40ID:bHOIkrwr
おれこないだ歯医者の定期検診に行って、
プロクリのおねえちゃんに、
「あ、タバコ、止められたんですか?」って訊かれたw

「アイコスに変えたんよ」って言ったら
「あ〜、なるほど〜」って感心されたぞ
402774mgさん
2018/04/15(日) 22:49:17.75ID:2gzFNiXf
gloだけでも怠いよ
強さによる怠さでは無く
軽さによるニコチン禁断症状による怠さ
あああ
もうよく分からなくなってきた
禁煙したほうがいいのかな?
紙巻きタバコに戻るのがいいのかな?
403774mgさん
2018/04/15(日) 22:52:02.90ID:J4flvo4x
強くて怠
弱くて怠
そこを埋めるのがJTの高温加熱式
期待しよう
404774mgさん
2018/04/15(日) 22:52:54.71ID:J4flvo4x
因みにテックは論外
完全移行出来たなら禁煙成立するレベル
405774mgさん
2018/04/15(日) 22:54:14.80ID:4qWuIkzY
テックに完全移行してる奴って、吸うの面倒くさい
気がついたら一週間経ってたとか言う奴らだからな
406774mgさん
2018/04/15(日) 22:55:49.67ID:0Srw6aIh
一つ言える事は
iQOSには戻りたく無い!
407774mgさん
2018/04/16(月) 01:13:17.05ID:nJt+rxVq
煙草からアイコスにしたら酷い体調不良で「紙巻には戻りたくないしどうしたらいいんだ?」ってすごい悩んだ
でも止めるまで行けなくて仕方なくアイコス吸ってたら、体が慣れたのか不調は感じなくなったなぁ
408774mgさん
2018/04/16(月) 06:36:31.22ID:6e27irw7
プライズでエジョイカなくて楽しみがなくて気分がすぐれない
409774mgさん
2018/04/16(月) 09:09:25.52ID:Y25QMwS3
>>407
日に何本吸いますか?
銘柄は何ですか?
410774mgさん
2018/04/16(月) 11:55:27.25ID:3YKTD5Od
>>409
スムースレギュラーを1日15本かな
1箱は行かないね
411774mgさん
2018/04/17(火) 02:54:47.02ID:Kh1PrVaC
レギュラー&メンソールはキツイ
ニコチンの量すごそう
412774mgさん
2018/04/17(火) 04:06:55.38ID:J8IXQnlJ
>>410
どれもニコチンの量は同じじゃね?
違いは添加物
413774mgさん
2018/04/17(火) 08:36:06.76ID:23HTF/Gz
パープルが圧倒的にキツいよね
414774mgさん
2018/04/17(火) 12:33:24.90ID:geqaglde
>>411
まだこんなこと言う奴いるんだ
415774mgさん
2018/04/17(火) 17:29:01.38ID:5IkVI5ra
高校の頃に肺にタバコを吸い込む事により魅力にハマった
現在46歳
身体の事など気にせず6ミリを2箱以上吸ってた
新し物好きな性格からiQOSの発売を気に移行したが
ここで上げられてるような辛さ怠さに襲われた
禁煙、健康を意識しだした事もあり普通のタバコには戻りたくない
gloやプルームテックも勿論併用した
それらを踏まえ言わせて貰うとiQOSは飛び抜けてニコチン強いように思う
正確にはニコチンを効率良く吸収出来てると言う事だろうか
しかしgloでも吸いすぎれば怠い
プルームテックも口腔から吸収出来ているのかイライラくらいは凌げるがこちらは禁煙に近いね

そんな状況で紙巻きタバコからは2年離脱している
現状日にiQOS3本glo一箱プルームテック1カプセルくらいで暮らしている
今日休みだった事もありダラダラしていて吸う欲求もなくプチ禁煙してみた
睡眠中6〜7時間は吸ってない訳だが、平気に6時間は吸わなくて大丈夫だった
このまま吸わなくて大丈夫そうだったが酒を飲んだらiQOSを一本吸ってしまった
猛烈にラリル?
416774mgさん
2018/04/17(火) 17:39:06.18ID:5IkVI5ra
そう何が言いたいかと言うと
紙巻きタバコ離脱すると禁煙しやすいように思える
日中6〜7時間タバコを吸わないなど今まででは考えられない事
その気になったら禁煙しようかなーと思った
吸わない間は頭に酸素大分なーって感じ
ただし頭はボケボケだね
ニコチン離脱症状かな?
でも余り辛くはないね
一生止める事は無いと思っていた自分だけに
不思議な変化があったわ
それを伝えさせて頂きました笑
417774mgさん
2018/04/17(火) 17:46:43.60ID:wPyxXpww
禁煙スレ行けやカス
418774mgさん
2018/04/17(火) 17:51:55.25ID:3Thk87gS
酸素大分って何?
419774mgさん
2018/04/17(火) 17:53:48.02ID:CInXg5Bc
>>415
発売を機にだろーね
46歳大丈夫か?
420774mgさん
2018/04/17(火) 18:41:52.09ID:UvJNfLdL
紙巻きたばこはニコチン依存よりも吸う行為自体に依存してる感覚はあるね
421774mgさん
2018/04/17(火) 19:45:56.98ID:aSBlUIN6
IQOS臭え(´;ω;`)
422774mgさん
2018/04/17(火) 19:55:27.03ID:UGKJ1mA1
うん、アイコスはくさい
だけど煙草のヤニ臭さや煙のうざさに比べりゃマシだよ
423774mgさん
2018/04/17(火) 22:15:51.44ID:DXSZlhQ0
紙巻からアイコスにして物足りなさが出るのは予想してたけど、常に頭がぼーっとしたり睡眠が浅くなるのは予想外だった
タールその他が薄くなってるせいかしら?
424774mgさん
2018/04/17(火) 22:42:48.69ID:UvJNfLdL
ニコチンのせいだよ
ニコチンが体に吸収されすぎる
425774mgさん
2018/04/18(水) 00:06:38.57ID:/5q9YlWV
Iqosは◯◯だ、と言い切るには信憑性のある情報がなさすぎる
あくまで憶測になってしまう
426774mgさん
2018/04/18(水) 00:43:47.63ID:yic6RcgM
アイコスは舌がピリピリ
物足りなさから吸いすぎて
喉や肺に違和感が出てくるね

ヤバいと感じて辞めた
427774mgさん
2018/04/18(水) 00:56:23.25ID:RmASEmld
タバコ→アイコスでここまで体調に変化が出るなんて、タバコ吸い始めた頃はどんなだったか思い出したいけど昔すぎて思い出せない…
昔はどこでもタバコ吸えたもんねぇ…
428774mgさん
2018/04/18(水) 01:07:49.24ID:F8vlAEYJ
>>425
とりあえずニコチン量くらい公開して欲しいよね
公開する義務がないからしないって怪しすぎる
429774mgさん
2018/04/18(水) 04:33:59.72ID:bMj+YA5u
紙巻強いの吸っても舌や喉ピリピリはないよなぁ
ピリピリはニコチンじゃないと思う
ニコチンって無味無臭じゃなかったっけ?
シンナーみたいな薬品臭しない? そのせいじゃないかなぁ?
そういうタイプの刺激に感じる
430774mgさん
2018/04/18(水) 08:18:43.24ID:0iiSXPi6
>>423
もっと物足りないかもしれないけど
gloにしてみたら?
それで頭ぼーと睡眠薄改善されたら
iQOSが原因だから
同じならニコチン離脱なのかもね
431774mgさん
2018/04/18(水) 08:19:42.97ID:0iiSXPi6
ニコチン離脱×
タール離脱〇
432774mgさん
2018/04/18(水) 15:22:22.36ID:bTlA9QzS
>>431
タール離脱って何??
433774mgさん
2018/04/18(水) 17:09:26.76ID:MgZ7IGc/
>>430
gloってiqosと何が違うの?
いまいちよく分からないんだよね
プルームテックは吸ったけど、あれはちょっと軽すぎたなぁ
434774mgさん
2018/04/18(水) 17:50:51.99ID:URnX++gH
>>433
間くらい
435774mgさん
2018/04/18(水) 19:12:16.08ID:WqK6jHn7
アイコスは危険な雰囲気に満ちている。
細胞レベルの拒否というのか、
第六感なのか。
慣れたら戻れない恐怖感。
436774mgさん
2018/04/18(水) 19:42:21.49ID:W3lODBay
>>435
分かる
437774mgさん
2018/04/18(水) 20:33:59.76ID:bMj+YA5u
うん、分かる
438774mgさん
2018/04/18(水) 20:51:29.80ID:nEHg8sSD
>>429
明らかに紙巻きタバコとは違うよね
何なんだろね、、
439774mgさん
2018/04/18(水) 20:59:13.75ID:FevKitUZ
メーカーとしたら紙巻に戻られても困るし、禁煙されても困るわけだしなぁ
アイコス中毒になってもらうための何らかの成分はあるだろうね
440774mgさん
2018/04/18(水) 21:08:31.13ID:M6JbUn1V
>>439
確かに
441774mgさん
2018/04/18(水) 21:17:53.88ID:hForvw/Y
IQOSに変えて20日くらいなんだが未だに体調が安定しない
昨日深夜に腹が減って目が覚めた
そしたら腹の中でうなぎがウネウネと暴れまわってるような感覚で「あれ?これ血吐くの?」って恐怖に襲われた
だんだん落ち着いて来て寝れたんだけど、IQOSにしてから初経験の謎体調が起きすぎ
健康診断は正常だったしIQOS辞めたいけど、もう紙巻には戻れないし禁煙しかないのかなあ
442774mgさん
2018/04/18(水) 21:23:47.85ID:Zk4mvCaL
自分も夜突然起きたら、背中がサワサワサワーと今までに経験したことのない不快な体験したよ。
443774mgさん
2018/04/18(水) 21:28:44.79ID:X9/KIRXg
>>441
体調不良あるなら禁煙したほうがいいよ
怠さから解放されて紙巻きからより禁煙しやすいかもしれんし
444774mgさん
2018/04/18(水) 21:35:22.53ID:zUN6+8wo
>>442
俺も似たような経験ある!
夜中にふと目がさめたら、肺の中で何か小さな虫が動き回ってるみたいな感じで飛び起きた
俺の場合は背中じゃなくて確実に肺だったと思う
怖いわ
445774mgさん
2018/04/18(水) 21:37:03.24ID:y/aE+Ejz
>>444
それゴキブリ
446774mgさん
2018/04/18(水) 21:37:53.81ID:xEbEamHv
>>441
本数減らして行けば?
日に一本ずつ
適量にたどり着くよ
俺は二箱から4本に辿り着いたがw
今は体調安定してる
447774mgさん
2018/04/18(水) 21:39:45.82ID:SiSnQ4wk
吸う動作に依存してる場合iQOSはシンドイかもね
448774mgさん
2018/04/18(水) 21:41:49.30ID:zUN6+8wo
>>445
ゴキブリではないw
アリが肺の中でうじゃうじゃ動いてる感じ…というか思い出したくないな…
449774mgさん
2018/04/18(水) 21:43:03.73ID:6Bd7QQql
ヤバイヨヤバイヨ
450774mgさん
2018/04/18(水) 21:43:31.11ID:daSrhl9Y
>>441
辞めたいなら禁煙しかないね
無理ならニコチンVAPE、アイコス1ヶ月で移行したよ
紙タバコに戻れないしね、今ではアイコスに戻れないけどw
チェーンし放題でストレスフリー、喉スッキリ清涼系リキッド
451774mgさん
2018/04/18(水) 23:21:07.78ID:yXm5hTMW
みんなすげー体験してるなぁ・・・
ここ読んでるだけで怖くなったわ
452774mgさん
2018/04/18(水) 23:59:12.56ID:zUN6+8wo
gloの30日無料キャンペーンっての申し込んでみた
変わらなかったらたまらんな
453774mgさん
2018/04/19(木) 06:15:41.82ID:Gy3xBqMW
gloはアイコスよりだいぶ軽いよ
454774mgさん
2018/04/19(木) 06:52:44.57ID:GAHZAu4R
軽くてもニコチン摂取できればなぁ、と
プルームテックはコスパ悪すぎで空気吸ってるみたいだし
アイコスはタバコっぽい吸いごたえあるけど、体調がいまいちだし何か怖いんだよね
455774mgさん
2018/04/19(木) 07:10:34.56ID:jPJi9I7v
>>444
似た経験ある!
去年の夏夜中に肺がザワザワ痛くて目が覚めた
そしたら息苦しくなって、まじでどうやったら呼吸ってできるんだ?
っていうほど息が吸えてない感じに数十秒ほどなった
456774mgさん
2018/04/19(木) 07:51:44.39ID:ZnXYwjTj
>>454
本当それ
間埋めるJTの高温加熱式出て欲しい
457774mgさん
2018/04/19(木) 07:54:01.89ID:vaO7QCIR
ここ見てるならPMから説明が欲しいな
458774mgさん
2018/04/19(木) 08:42:03.49ID:GAHZAu4R
JTはポンコツすぎたね
まあ今のところ個人的にアイコスが体に合わないんだと思う
大丈夫な人は大丈夫だし
gloに淡い期待をしてみるよ
459774mgさん
2018/04/19(木) 09:30:47.56ID:xp1H988Y
>>458
年内にJTの高温加熱式出るよ
iQOSやgloと同じローストタバコ
460774mgさん
2018/04/19(木) 11:23:50.22ID:zO78kEQD
新しいの出るって、やっぱりタバコ扱いの加熱式でしょ?
タバコと同価格で増税していく

これだけ後発ならニコチンVAPEみたいに
ニコチンのみ入れて無税の出せばいいのに

そうなるとニコチン課税きちゃうか('A`)
461774mgさん
2018/04/19(木) 12:07:38.13ID:bzd4ok/o
>>458
大丈夫な人の割合が知りたいくらいだな
462774mgさん
2018/04/19(木) 20:54:03.22ID:QsknvrLO
下痢が酷い
iQOSやめれば治るかな?
それとも大腸癌か!!
463774mgさん
2018/04/19(木) 21:46:25.64ID:jPJi9I7v
>>462
自分もアイコスで、肺と皮膚が痛くなったり、
下痢がどんどん酷くなっていった
医者行って指示に従ってアイコスを遠ざけたらすぐおさまった
でも今でも他人のアイコス副流ベイパーで皮膚が痛むよ
マジ怖いよ、アイコス
464774mgさん
2018/04/19(木) 21:50:24.75ID:vqsLYtjr
本当にニコだけの害なのか?を疑った方が良いみたいだな
465774mgさん
2018/04/19(木) 22:08:17.41ID:et3mW8qz
このスレの住人は、だいたい30代以上で喫煙歴10年以上の方々が多いと勝手に思ってるんだが…

やっぱ歳取ってから長く続けて来たものを変えると体が受け付けんね
iqos自体の危険性も感じるし、体がついて行けてない感もある
466774mgさん
2018/04/20(金) 00:22:04.54ID:FIQzUwV5
タバコからIQOSに変えた人
初めての喫煙がIQOSからの人
どっちのパターンが体調により変化があるか興味深いな
467774mgさん
2018/04/20(金) 02:11:25.96ID:WRI3buyM
>>430
iQOSでだめなものがgloにしたら良くなるってことは無い
gloはただのiQOSの劣化バージョンだから
468774mgさん
2018/04/20(金) 04:05:30.31ID:HbruSTZQ
>>467
30日間無料だし試すだけ試しても損は無いと思ったんだよ
アイコスとgloじゃ成分も違うだろうし、アイコスより軽くて満足できたらそれでいいし、まず自分で使ってみない事にはね
まだいつ届くか分からないからアイコス吸ってるけどw
469774mgさん
2018/04/20(金) 07:50:47.41ID:SsuPeHiY
知り合いの奥さんは 旦那が家でアイコス吸う度に気分悪くなったが
グローにかわってからは大丈夫だそうだ
彼女いわく、(フレーバーにもよるが)臭いはどっちもどっち 蒸気はグローのが多い
が、具合い悪くなるのはアイコス
受動的な喫煙でも こうなんだから、成分は違うと思う
470774mgさん
2018/04/20(金) 08:13:15.38ID:atBjTRce
>>466
確かに
後者の意見をここで聞きたいな
471774mgさん
2018/04/20(金) 08:14:15.90ID:W1SBJY1f
>>468
レポ楽しみにしてます
472774mgさん
2018/04/20(金) 23:07:25.44ID:rOr6uecu
電子タバコを吸うと数百もの免疫系遺伝子がシャットダウンされる - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20160216-e-cigarette-immune-system-genes/
473774mgさん
2018/04/20(金) 23:38:16.43ID:zboGeTdp
>>472
2年前の記事か…
研究したから事実かも知れないけどあまりピンと来ない
せめて今年の記事が読みたいな
今現在分かった事のまとめとか探しても無いんだよなぁ
474774mgさん
2018/04/21(土) 09:04:00.92ID:JQMQLb1A
iqosは体がアレルギー起こす新たな物質が入ってる感覚がする
それくらい未知なる成分を摂取してる気がする
475774mgさん
2018/04/21(土) 09:39:38.55ID:tJl/fq0r
本当にそう感じる
喫煙者のみならず周囲の人もアレルギーみたいな拒否反応おこしているのはよく聞く
アメリカでの発売許可、また遠退いたみたいだけど
日本このまま放置で本当に大丈夫なのか?
476774mgさん
2018/04/21(土) 18:18:58.02ID:UDTxW0yr
俺の周りでは一人もいない。
477774mgさん
2018/04/21(土) 19:07:09.84ID:CtngBUnY
アイコス吸うと同僚おっさんが( ´,_ゝ`) ププッてするのが気になる
478774mgさん
2018/04/21(土) 20:45:22.84ID:axAA+Hs3
30日無料キャンペーンのgloが届いたからレギュラー買って数本吸ってみた
アイコスより味薄くて軽い感じだから本数多くなりそう
あとは当分glo吸ってみて体調がどうなるかだなぁ
479774mgさん
2018/04/21(土) 21:24:31.07ID:358g/tZ3
>>478
レポ楽しみにしてます
480774mgさん
2018/04/21(土) 21:28:33.97ID:358g/tZ3
>>476
結構居るけどね
http://www.i-lifes.com/entry/iqos-geri
481774mgさん
2018/04/21(土) 21:30:51.18ID:YxfzkTAH
glo美味しくないから5日で返却したよ
あの細いスティックをチューチュー吸ってる感じが吸いごたえ無くて止めた
あと本体が大容量モバイルバッテリー並みにデカくて重くて、あんなん居酒屋で酔ってる時にガシャン!て落としたらすぐ壊れそう
本当はIQOS吸いたいけど全身に湿疹ができるから、プルームテック でがまんしてるよ
将来、プルームテックと同じ形式でニコチンやや強めの加熱式たばこ出てくれないかなあ、ドロドロした黒い汚れ綿棒で掻き出さなくて良いのは楽
482774mgさん
2018/04/21(土) 21:37:03.61ID:MkzXosyu
プルームテック吸うくらいなら禁煙するわ
あれこそ金のムダ
483774mgさん
2018/04/21(土) 21:37:58.75ID:/F0a40A7
プルームテックは慣れると紙巻きに近い生活出来るのが魅力
でも慣れるのにかなりハードル高いように思う
484774mgさん
2018/04/21(土) 22:03:35.39ID:RNU4of5N
プルテクはiqos、gloと加熱の仕方や仕組みが違いすぎない?
あと流通が酷すぎて話にならないよ
いまだに通販中心じゃないの?
485774mgさん
2018/04/21(土) 22:20:35.40ID:tzuD2/p5
>>484
どこの僻地だよw
コンビニで普通に売ってるぞ
ローソン100にもあったぞ
興味ないから買わないけど
486774mgさん
2018/04/21(土) 22:25:25.30ID:/lB6lej6
プルテクは30度で加熱だっけ?
高温加熱式とは確かに違いあるよね
487774mgさん
2018/04/22(日) 01:13:23.24ID:w+He5w4W
>>481
俺もiQOSで湿疹と口内炎ができたからgloやプルームテックだとどうなるか凄く気になってる
iQOSで懲りて怖くなって試してない
とりあえず紙巻きに戻した…
488774mgさん
2018/04/22(日) 01:15:50.37ID:fgBQLCq4
>>480
記事中10件にも満たないツイートの紹介で
結構居るって事になるの?
489774mgさん
2018/04/22(日) 01:15:50.62ID:w+He5w4W
>>472
日本のは電子タバコじゃなくて加熱式なんだろうけどこの記事うなづけるんだよ
免疫ストップって自分の症状からしたら当てはまる
gloとかプルームテックがそういう症状出ないなら移行したいんだが
JTの出す新しいやつに期待してる
490774mgさん
2018/04/22(日) 01:49:55.56ID:Ex+yeRs1
あいこすて新鮮なうんこの臭いするけどどうなの?
491774mgさん
2018/04/22(日) 05:33:19.86ID:7QM8Uir6
紙巻きが一番安心な気がしてきた
492774mgさん
2018/04/22(日) 08:21:20.39ID:KBhUfzDW
プルームテックの全国発売が9月に延期で、JT新開発の加熱式が年末に発売か?って遅すぎるよJT…
やる気ねーだろJTさん
493774mgさん
2018/04/22(日) 08:50:55.03ID:ERu8Nmmx
>>490
アイコス検討中だけど・・・ウンコの臭いじゃパスwwww
494774mgさん
2018/04/22(日) 08:55:14.58ID:wzeCYSc8
>>489
この場合 加熱式は電子タバコの一種と考えていいんじゃない?
ニコチンと香料を VGとPGの蒸気で摂取してんだから
だから自分もこの記事うなづける

アイコスによる未経験の体調不良は
未経験の香料や添加物っていう方が
強ニコチン説よりは自分の体調不良にはしっくり当てはまる感じ

glo、プルテクもJTの新しいやつも理屈的には同じ
紙巻きの方が安心な気さえする
495774mgさん
2018/04/22(日) 09:27:11.58ID:QArJ5iBK
加熱式は結局本質が分からないし憶測で語るしか無いから予想は不毛だよ
いくらでも妄想できる
結局自分に相性が良い物を選ぶしかないんだと思う
496774mgさん
2018/04/22(日) 10:38:32.84ID:ifzeSP5I
glo30日無料使用中の者だけど、タバコを吸ってる感覚に近いのは圧倒的にアイコスだね、これはもうダントツ
そりゃアイコス人気出るわって実感できる

でもアイコスだと何だか体調おかしい自分としたらgloの方が合いそう
gloは吸い終わって頭がボーッとする感じが無い
ただアイコスよりタバコっぽさが無くて薄く感じるから本数は増えそう

プルームテックは物足りなさすぎたから、3つの中ならgloが自分に一番合いそうな予感
497774mgさん
2018/04/22(日) 12:45:57.46ID:O+1jDZeF
味は置いといてアメスピみたいな無添加の奴出してくれねえかな
498774mgさん
2018/04/22(日) 16:51:49.82ID:mbooQ7w6
>>496
iqosの吸いごたえを10とすると、glo4、プルテク1じゃね?
gloに慣れてからiqos吸うと1本吸ってる途中に動悸がする
iqosのあの紙巻並の重さはニコチンじゃなくて未知の成分なんだろうな
499774mgさん
2018/04/22(日) 21:33:08.29ID:ifzeSP5I
>>498
>iqosの吸いごたえを10とすると、glo4、プルテク1じゃね?
かなり的確な数字だと思う
アイコスと比べてgloがあんなに軽いとは思わなかった
1日で1箱ちょいも吸っちゃったけど、全然気分が悪くならないのが不思議
アイコスまた吸うのが怖くなるね
500774mgさん
2018/04/22(日) 22:30:22.55ID:Hk8epDkt
紙巻きからIQOSに完全移行して1ヶ月頑張ったけど、俺はきっと体調云々よりメンタルやられてるんだと自覚した
怠いの通り越して完全に鬱状態に入ってる
紙巻き吸ってた頃はタールのおかげか頭がスカッとしたけど、IQOSにしてから鬱すぎて困る
そのせいで体調にも不調が出てるんだと思い込んでる
501774mgさん
2018/04/23(月) 07:56:27.04ID:0CpCxJ+w
>>500
その症状来ましたね
もまさにそれでした
タール離脱による鬱なのかニコチン過多による鬱なのか、、
自分は後者のように思いますが
502774mgさん
2018/04/23(月) 08:06:04.20ID:PC7UAsIj
>>498
その数字かなり的確だと思ったw

gloも半年くらい吸うと怠さ出てくるから注意
最近プルームテックにしてる
怠さなく紙巻きに近い生活が出来るように思う
タールによる麻酔の無い加熱式タバコはニコチンをダイレクトに吸収するから身体が拒否反応してるように思う
どんな加熱式タバコでも慣れてくると怠さ出るように思った
実際プルームテックのスレでもカプセルの個数減っていくってレス見かけるし
503774mgさん
2018/04/23(月) 08:11:57.82ID:NedccpRV
加熱式タバコっていずれ禁煙出来そうだよね
紙巻きに手さえ出さなければ
504774mgさん
2018/04/23(月) 08:28:11.45ID:QXDisEpT
アイコスから禁煙を試したけど難しかった
やっぱり吸いたくなった
505774mgさん
2018/04/23(月) 09:24:00.40ID:V0XNCYdP
まずはプルームテックまで持っていかないと・・
506774mgさん
2018/04/23(月) 09:35:23.71ID:lZtj4efa
プルームテックすごい喉痛くなる
iqos派の人はgloで満足できたら禁煙できるとオモ
507774mgさん
2018/04/23(月) 12:11:37.56ID:G9kdSJIZ
上で書いてる人いたがアイコス止めようと思えば止めれそうだけど、意欲の低下(鬱?)が酷くて吸ってる
吸いたくてソワソワするんじゃなくて、気分が上がらないから仕方なく吸うか…みたいな
これもニコチン中毒の症状なのかな
508774mgさん
2018/04/23(月) 12:47:41.90ID:AGqFL3vY
意欲の低下分かる!
ダメ人間になるんじゃないか?と言う恐怖にも見舞われる
これがニコチン切れなんだと思うけど、、、
509774mgさん
2018/04/23(月) 12:53:35.46ID:G0dc9UOd
>>502
プルームテックもだるさ出てくるぞ
510774mgさん
2018/04/23(月) 12:55:41.86ID:G0dc9UOd
>>508
ニコチンは全く切れてない
むしろ紙巻きより沢山吸収してるぞ
511774mgさん
2018/04/23(月) 14:00:37.62ID:YxgcZazZ
>>510
流れ理解してないんか…
512774mgさん
2018/04/23(月) 14:36:01.70ID:ESOA/RiA
タール離脱って言う人2回くらい見たけど
タールに依存性なんてないのになんで離脱症状が出るの?
513774mgさん
2018/04/23(月) 14:57:33.45ID:dc8OV18S
>>512
普通の煙草はニコチンにタール、一酸化炭素等が合わさる事によって頭が冴える感覚を生む
iqosはニコチンに独特の成分が合わさるもドンヨリ感を生む
つまりニコチン単体より、他の成分との組み合わせ次第で気分の上下が起こりやすい
という持論なんだが間違い?
514774mgさん
2018/04/23(月) 15:48:36.48ID:qy6fakKJ
>>512
ニコチンが全てならば喫煙者は全員がIQOSに変えれるはず
IQOSの方が紙巻きよりニコチンが多いか、吸収しやすい感覚がするし
なのに「紙巻きからIQOSに変えると物足りない」という意見も多い
結局ニコチン以外のタールやらにも依存性があるんじゃないの?
515774mgさん
2018/04/23(月) 16:21:30.55ID:bdjw4Kep
>>514
これ確かに知りたい
iqosに変えた直後は物足りないと思いながらも我慢したもんなぁ
なのに今はiqosの方がニコチン多く摂ってるっぽいのに不調という矛盾
謎すぎる
516774mgさん
2018/04/23(月) 16:29:29.90ID:BnkQV9NO
ニコチン多く摂りすぎだから不調なんだよ
早く気づけや
517774mgさん
2018/04/23(月) 16:37:37.95ID:qy6fakKJ
>>516
その理屈は通らんて
だったら紙巻きからIQOSに変えた時に物足りないと感じるのはどう説明するんだ?
518774mgさん
2018/04/23(月) 16:44:45.08ID:BnkQV9NO
・アイコスと紙巻きとではそもそも仕組みが違うから
・タールがないから

ニコチンなんてたばこのほんの一部に過ぎないから。
たばこの吸いごたえをつくるのはニコチンではない
519774mgさん
2018/04/23(月) 16:50:15.93ID:qy6fakKJ
>>518
その意見は自分も同じだし納得
返答どうもありがとう
520774mgさん
2018/04/23(月) 17:06:37.20ID:bdjw4Kep
やっぱりタールって煙草には欠かせないのかな
タールや一酸化炭素を9割減してニコチン多少増やしても結局物足りないし体調悪くなるって何だかなぁ
521774mgさん
2018/04/23(月) 17:41:35.57ID:RCFWpfIe
タールが重要なんだろうな
アイコスはタールが不足して、ニコチンを過剰摂取することで体調不良に繋がるんじゃないかな
どういう仕組みでニコチンが過剰摂取されるかは知らんが
紙巻きタバコの強いのを吸い過ぎた状態が、アイコスだと簡単に再現されてしまうのだろう
522774mgさん
2018/04/23(月) 17:43:29.11ID:RCFWpfIe
コーヒーでカフェインの過剰摂取はなかなか大変だが
カフェイン錠剤なら簡単に過剰摂取による健康被害が起こるのと似てるのかもね
アイコスではより純度の高いニコチンを過剰に摂取してしまう可能性がある
523774mgさん
2018/04/23(月) 17:46:03.19ID:MNQs1urS
IQOSの吸い殻がたった一本入っただけの灰皿水でハエが死んでた( ´Д`)y━・~~
紙巻き煙草の時はこんな事無かったのに…(´;ω;`)
524774mgさん
2018/04/23(月) 17:56:04.26ID:uOfiJTTM
皆さんアイコスどれくらい吸ってる?
俺は紙巻止めてアイコスにしてもうすぐ2ヶ月
スムースを1日10〜15本ほど
頭が重く、だるくて鬱っぽい毎日が続いてるよ…
525774mgさん
2018/04/23(月) 18:25:34.44ID:EsRnaAAX
そろそろ手足の痺れ、胃腸の不調、心臓が締め付けられるような感覚してくるから早めにやめとき
オレはそれで辞めた
526774mgさん
2018/04/23(月) 18:34:34.05ID:Emc8Fh5g
ここの書き込みを見て物足りないせいはタール不足、気持ち悪くなるのはニコチンのみ多く摂取するからだと何だか納得してしまった
ちなみに友達が大工やっててレギュラー1日1箱吸うけど体調不良は無いよって言ってた
体動かすのも大事なんかな?
527774mgさん
2018/04/23(月) 20:23:50.75ID:ndlreN2W
>>520
何だかなあ本当に
528774mgさん
2018/04/23(月) 20:25:25.89ID:BnkQV9NO
紙巻たばこのたばこの味わいを作ってるのはタールが大きな部分を占めてるから
アイコスに変えて違和感を感じるのは当然なんだよ。
あと、アイコスがニコチンの量半端ないのはたばこの葉が満遍なく加熱されることと
グリセリン蒸気とともにニコチンが口に入るから吸収がとても効率的でありすぎること
529774mgさん
2018/04/23(月) 20:27:24.91ID:BnkQV9NO
まぁ紙巻きたばこの味わいがタールで出来てるって言ったら本当のたばこの味って一体何なんだ
って話になるかもしれないが
530774mgさん
2018/04/23(月) 20:30:29.70ID:czgV41fy
>>524
うわあ俺と一緒だわ
本当に辛いよね
因みに自分は今iQOSは吸ってない
gloにしてるけど怠さは一切無いのだけど吸い過ぎてしまい気分悪い、後離脱症状なのか鬱感はあるなー
531774mgさん
2018/04/23(月) 20:33:50.83ID:+qJiFPAI
>>526
確かに普通に吸えてる奴も居るのが疑問
いずれ身体壊しそうには思うけど
532774mgさん
2018/04/23(月) 20:35:02.37ID:5UiC7fDp
アイコスの常喫者に聞きたいのだが、
止められる?

紙巻きに戻したり他の方法に移行なり
できる?
533774mgさん
2018/04/23(月) 20:38:06.81ID:BnkQV9NO
>>530
glo一日に何本くらい吸ってます?
534774mgさん
2018/04/23(月) 20:40:10.54ID:RadsYKIE
gloは1箱半とか余裕で行くわ
最初は2箱だったし
535774mgさん
2018/04/23(月) 20:42:31.13ID:zTgH89YM
>>528
高温加熱式は水蒸気なのもありニコチンを効率よく摂取するってのは俺も聞いた事ある
その点プルームテックは構造が唯一異なり
紙巻きタバコに近い感じはするね
でもいきなりプルームテックは流石に軽くて無理だろうね
536774mgさん
2018/04/23(月) 20:45:00.49ID:5NNUNx7s
>>532
紙巻きに戻すのは簡単だと思うけど
iQOS歴長いと分からんね
537774mgさん
2018/04/23(月) 20:50:39.51ID:Fy2dumNO
>>533
530だけど、日に1箱半から油断してると2箱いくね
意識して一箱以下に抑えると鬱感ひどくなる・・
鬱感辛くて無理ってなって一箱半に戻る・・今ここ
538774mgさん
2018/04/23(月) 21:01:55.68ID:ICMukce3
電子タバコは難しいね
ニコチンだけ接種して満足出来るならニコレットで言い訳だから
539774mgさん
2018/04/23(月) 21:03:25.41ID:ICMukce3
良いわけ〇
540774mgさん
2018/04/23(月) 21:11:56.37ID:BnkQV9NO
>>537
減らして鬱感ひどくなるってことは
結構ニコチンに依存してそうやね・・・
541774mgさん
2018/04/23(月) 21:17:46.36ID:RadsYKIE
>>537
頭くらくらしないからめっちゃ吸うよね
でもこのままじゃ金かかりすぎるって考えたら、iqosとgloどっちがいいかワケ分からんなって結局iqosに戻した
そしたら何か鬱が悪化した…
542774mgさん
2018/04/23(月) 21:18:41.72ID:MuUBGJA6
ニコチンは青酸カリより毒性があり、それだけを取れば 身体が拒絶するのは当たり前の事で
タールによる麻酔効果、やはりこれが重要なんだろうね

でもこの麻酔良いのか悪いのかを判断するのは貴方次第
543774mgさん
2018/04/23(月) 21:21:20.12ID:jvLrggv8
アルコールもドラッグ
ニコチンは最強のドラッグ
全て違法にするべき!
544774mgさん
2018/04/23(月) 21:24:05.08ID:goxh95J8
税収あれど、違法にして寿命延ばした方が
WIN WINでハッピーになれると思うね
545774mgさん
2018/04/23(月) 21:24:29.94ID:ssyRrw3D
ここは禁煙スレか!?
そうじゃないだろ
546774mgさん
2018/04/23(月) 21:26:25.84ID:BnkQV9NO
結局吸いすぎなければ紙巻きが一番健康的な気がするわ。
547774mgさん
2018/04/23(月) 21:27:18.68ID:CPavbUcS
アイコス吸っている奴は目が死んでいるw
548774mgさん
2018/04/23(月) 21:32:50.10ID:nk+fq7YH
プフテクのシステムでIQOSの吸い応えがありやぁいいだろ、早く作れクソJT。
549774mgさん
2018/04/23(月) 21:35:22.89ID:BnkQV9NO
>>542
タールによる麻酔効果?
それは初めて聞いたが、なんだかんだ紙巻きってよく出来てるんだな
流石に何百年も吸われてきただけのことあるわw
550774mgさん
2018/04/23(月) 21:38:05.62ID:RadsYKIE
紙巻き止めてタール無しの体調に感動したのに、今度はタール不足に悩まされる事になるとは
何か丁度良いの作って欲しいわ!
551774mgさん
2018/04/23(月) 21:57:47.88ID:YWzKgD/0
設定が難し過ぎる
クラシックは設定無しだぅたのにwww
552774mgさん
2018/04/23(月) 22:06:50.21ID:bhNIuNpU
>>547
それ分かる
激同過ぎてワロタ
553774mgさん
2018/04/23(月) 22:08:04.90ID:+yQMyA5D
>>546
それも間違い
タールは今世紀最大に悪
554774mgさん
2018/04/23(月) 22:38:48.51ID:BnkQV9NO
>>553
タールが悪なのは分かってるよ
だから吸いすぎなければって言ったんだ
555774mgさん
2018/04/23(月) 23:32:05.73ID:HDEUia6c
排出される得体の知れない水蒸気?!が1日経っても鼻の粘膜に張り付いてるくらいだから、
常習的に吸ったら得体の知れない物質が肺やら喉やら気管支やら食道やらに張り付きまくるんだよね(´・ω・`)
556774mgさん
2018/04/23(月) 23:59:55.80ID:kKPooXwc
>>541
アイコスは物足りなくて吸い過ぎちゃうね
で舌ピリピリや喉肺が苦しくなる、でも吸いたくなる
依存性がかなり強い気がする

吸いたいのに吸いたくない矛盾、吸わないとイライラ、でも吸うと違和感
その繰り返しと紙タバコより高くなったからアイコス辞めたよ

今はニコチンVAPE
557774mgさん
2018/04/24(火) 00:05:20.00ID:+ckmDQRW
プルテクもVAPEもたまに紙巻もやってるけど今吐きそうで苦しい
もう禁煙するわ
558774mgさん
2018/04/24(火) 01:34:01.37ID:gdWbp3D3
アイコスはニコチン強いし、頭痛、怠さ、動悸がヤバかった
今はプルテクにしてストレスフリーの喫煙生活だよ
559774mgさん
2018/04/24(火) 08:18:34.29ID:fGESHHCN
そもそも紙巻きは電子タバコ程ニコチン接種してないだろうね
電子タバコのニコチン量って紙巻きタバコの10倍?20倍?100倍?くらいかもしれないね
560774mgさん
2018/04/24(火) 08:23:04.16ID:l4aT5Z5K
>>559
同意
561774mgさん
2018/04/24(火) 09:36:09.84ID:KmhYfVFB
加熱式は紙巻きに比べてニコチンが体に入りやすいだけじゃね?
10倍以上もニコチン増してたら販売中止もんだろ
562774mgさん
2018/04/24(火) 10:51:31.27ID:l4aT5Z5K
もうダメかも知れんね

フィリップ・モリス株急落アイコス日本販売不振で
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO29622310Q8A420C1000000
563774mgさん
2018/04/24(火) 11:01:04.08ID:CULC/vYU
iqos発売して2年以上だっけ?
試したい人はもう1回は買っただろうしなぁ
もっと普及させる自信があったみたいだけど今のiqosじゃ限界だろう
564774mgさん
2018/04/24(火) 20:02:55.78ID:7Wx0gHsL
プルテクのシステムでグロ以上の吸い応えを作ったメーカーが勝ち組になれるな。
565774mgさん
2018/04/24(火) 20:48:14.73ID:ZJ97pLqK
蒸し煙草は確かに旨いとは思う。
ただなー致命的にカッコわるい、
自室専用だなぁ。

アイコス等の加熱式タバコは
安全性の明確化はもとより
紙巻きに対抗できうる佇まいが必要。
566774mgさん
2018/04/24(火) 21:58:08.08ID:rLfsQzdK
紙巻きやめてタール不足になった分、体の覚醒成分が正常機能するようになるかと期待したんだが
やっぱタール程の劇薬は体外から取り入れるしかないのね
煙草は市販の覚醒剤だったとは
567774mgさん
2018/04/24(火) 22:21:35.63ID:Vzv+p9b+
iqosのTELオペレータのお姉さん達て対応イイねぇ
好きになっちゃうわ
568774mgさん
2018/04/25(水) 02:39:26.21ID:sKVMKBxN
>>562
壊れまくり
毎年本体一万買い換え
タバコと同じ価格&増税
吸い足りなく体の不調と変な匂い
超ボッタクリのカスタムパーツ

伸び悩むのは当たり前だね
もう需要のピークも越えてる
販売数は減る一方

ニコチンVAPE、本体アトマ除き維持費は月1300円弱
吸いまくってコレ、アイコスはコスパ悪すぎる
569774mgさん
2018/04/25(水) 07:52:22.69ID:RX+r0/Vc
最近プチ禁煙にハマってるんだけど
6時間位すると頭痛くなってくる
これがニコチン切れの恐怖なのだなと思った
吸っても吸わなくても頭痛くなるとは、、
でも怠さが無いぶん禁煙の方が楽に思うわ
570774mgさん
2018/04/25(水) 12:56:45.99ID:ukVp62I+
受動喫煙は影響ないってさ


【たばこ】加熱式たばこで大手メーカーが臨床試験、受動喫煙の影響“認められない”との結果を発表
http://2chb.net/r/newsplus/1524616805/
571774mgさん
2018/04/25(水) 15:29:08.22ID:WhJHgrxt
>>570
フィリップモリス「俺が調べた」
572774mgさん
2018/04/25(水) 20:22:01.14ID:csj4FzEP
>>570
>大手メーカーが臨床試験

・・・。
573774mgさん
2018/04/25(水) 20:38:46.72ID:ZQPUrjxa
レギュラー吸ってると頭がどんよりするから色々試したんだけど、パープルメンソールが頭スッキリする感じがする
吸い始めクソまずいし、体がかゆくなるけどね
574774mgさん
2018/04/25(水) 20:49:22.84ID:IN3UF8m5
>>573
パープルは香料やらその他成分がやばそう
すげえ味だもん
575774mgさん
2018/04/25(水) 20:59:20.58ID:u0HH1qUH
アイコス受動喫煙悪影響なし、って結論づけた今回のPMの臨床試験って

2017年11月30日〜12月13日にかけて実施。
紙巻きたばこの利用者、アイコスの利用者、非喫煙者ら397人が参加した。

ってやつだろ
一ヶ所のレストランでたった397人
で、臨床試験の結果、受動喫煙に悪影響なし、と発表って
盛り過ぎじゃない?
こんなんでこんな事言い切っちゃうPMって胡散臭いって
かえって思っちゃうがな
9割有害物質カットの主張もますます疑わしく感じる
576774mgさん
2018/04/25(水) 22:16:54.04ID:7KyRPYwF
そもそも害が無かろうが、人が吐いた煙なんて吸いたくねーわ!という精神的影響を無視してるのがアホ

>>570
貼るならもうちょい信頼できるデータ貼ってくれる?
読んでツッコミたくならなかったの?
577774mgさん
2018/04/25(水) 22:19:53.43ID:mOhSF5qy
ウチの職場は

アイコス=バカ
グロー=できる奴
紙タバコ=貧乏
578774mgさん
2018/04/25(水) 22:26:44.27ID:NbwcaQ2R
新味出たけど
まーたドヨンなのかね?
結局
579774mgさん
2018/04/25(水) 22:27:48.08ID:BgWIVcwy
新味がメッチャ軽く怠さ無く体調不良なく
美味しかったら
このスレ終了します
580774mgさん
2018/04/25(水) 22:34:01.54ID:ZGkbk/zi
>>577

グロー やや馬鹿
プルテク 出来る奴

じゃね?
581774mgさん
2018/04/25(水) 23:23:00.33ID:ns9pbNbD
喫煙者=馬鹿
582774mgさん
2018/04/26(木) 13:02:45.45ID:kr2dqsPt
ウチの工場(1000人規模)

アイコス=馬鹿DQN40%
紙巻=貧乏人25%
グロー=普通18%
プルテク=管理職に多い10%
VAPE=意識他界系5%
ヴェポ=雰囲気ヤバい系2%
583774mgさん
2018/04/26(木) 15:10:33.64ID:OgL/z+MT
>>582
他界w
584774mgさん
2018/04/26(木) 16:58:37.87ID:fkR7cVNd
なんで同じ職場なのに貧乏なんだ?
紙巻きにすると給料減らされるのか?
585774mgさん
2018/04/26(木) 17:31:58.62ID:PzflvsBT
キット買う金無いって思い込みたいんだろ。
ま、2カートン分て考えると何気に負担だな。
586774mgさん
2018/04/26(木) 18:30:54.24ID:F8EwdANL
グロー=鬼ごろし
587774mgさん
2018/04/26(木) 20:38:35.90ID:r4JJnDip
新フレーバーどうなんだろ?
オレンジ色は軽そうだけど
結局またドヨンなのかね
588774mgさん
2018/04/26(木) 20:43:36.88ID:IDJgTWbF
>>582
iQOSが紙巻き以上なのな
iQOS吸って怠いって言う話題にはならない?
589774mgさん
2018/04/26(木) 22:22:27.11ID:6QdX8UR2
アイコスは非管理職が多いw
590774mgさん
2018/04/27(金) 12:45:08.81ID:iSV2E6jk
>>584
小遣い少ないとか派遣とか色々いるでしょ
591774mgさん
2018/04/27(金) 13:13:41.90ID:Wr45VCrz
アイコスにして半年以上とか経ってる人がいたら聞きたい

それくらい経っても怠さ、気分の低下、鬱感って消えないの?
自分は紙巻きからアイコスにして1ヶ月半だけど、いまだに怠くてテンション下がり中
そのうち慣れるのかなと思ってるけど、そうでもないんかね?
592774mgさん
2018/04/27(金) 16:12:46.35ID:ShfvXvr7
俺は2年過ぎたが3ヶ月くらい歯茎の調子が悪くなったくらい。
紙巻からだったから呼吸の調子が良くなった。
593774mgさん
2018/04/27(金) 22:44:33.71ID:K/b73wgs
>>591
ニコチンは喫煙者のオアシス
体調不良なんて気にせんと死ぬまでニコチン摂取し続けたらええよ
594774mgさん
2018/04/27(金) 22:54:44.57ID:Rjc4rgMC
>>592
2年は凄いね
気分や頭がドンヨリしたり、心臓のあたり痛くなったりしない?
595774mgさん
2018/04/27(金) 23:04:21.00ID:B+cby665
アイコスに新たな有害情報が

https://news.yahoo.co.jp/byline/ishidamasahiko/20180315-00082748/
596774mgさん
2018/04/27(金) 23:23:24.21ID:jqVjcP6e
関連リンクの記事見るとグローのPM2.5半端ねえな
597774mgさん
2018/04/27(金) 23:45:06.14ID:nznmcG4T
IQOSも煙草だから有害なのは百も承知だけどさ、告知義務が無いからってニコチン量すら明かさない時点で闇を感じるわ
ユーザーの事を考えたら一番に公表するべき部分なんじゃないの?ニコチン量なんてさ
598774mgさん
2018/04/27(金) 23:46:02.57ID:jqVjcP6e
アイコスだと胃がキリキリ
グローだと肺の奥が痰でゴロゴロ
もうやめるか^^;

JTの新方式出たら買いそうだけど
599774mgさん
2018/04/27(金) 23:56:18.37ID:OnDx5tb/
JTは一番やる気ないんじゃないかな
プルテクの全国販売すらいまだに6月→9月って延期するくらいだから
加熱式は年末予定って言われてるけど来年になりそう
600774mgさん
2018/04/28(土) 01:21:00.72ID:rZCLrTR+
>>596
すまん、iQOSからグローに変えてほっとしてたんだがどのリンクか教えてもらえますか?

>>598
プルームテックは選択肢には入らんの?
601774mgさん
2018/04/28(土) 01:24:51.01ID:rZCLrTR+
>>596
自己解決
プルームテックもPMはすこいね
602774mgさん
2018/04/28(土) 03:33:56.45ID:G2za8rpC
>>594
そう言うのは全然なかったな
603774mgさん
2018/04/28(土) 06:18:14.34ID:GOMYVqXh
ウチの職場

アイコス=出来る男(俺)
紙巻=古参
グロー=挑戦者(5月からの俺)
プルテク=背中で語る男(俺)
非喫煙=指示待ち発達障害ゆとりケチ、嫌煙猿、可愛い事務員(しかし人妻)
604774mgさん
2018/04/28(土) 08:21:15.22ID:A9ZdmAVK
>>598
加熱式やめるの?
タバコやめるの?
605774mgさん
2018/04/28(土) 09:12:11.08ID:Z9oO+b25
グローがアイコスに比べてやたらむせるのはこういう事なのかもな
606774mgさん
2018/04/28(土) 09:31:00.69ID:A9ZdmAVK
グローも吸いすぎると怠くやや鬱なるよね
607774mgさん
2018/04/28(土) 09:38:19.36ID:ZxsVLZuG
>>596
桁が違うな
もう鼻からコカ吸ってる方がましなんじゃねーかと思い始めてきたw
608774mgさん
2018/04/28(土) 09:55:31.60ID:ZxsVLZuG
他のサイトの奴が調べたのとは結果が違いすぎて最早何を信じたら良いのやら
https://news.yahoo.co.jp/byline/ishidamasahiko/20171230-00079880/

こいつの記事だとgloエグすぎワロタ
609774mgさん
2018/04/28(土) 10:15:06.39ID:nIZFY6pe
書いてる石田がな…
料理の鉄人やらアゴラの編集やら色々とアレだから鵜呑みにするのはどうなんやろ?って感じやで
610774mgさん
2018/04/28(土) 13:21:36.36ID:gao4EXyu
別に石田が実験したわけじゃないからなぁ

そんなん言ったら、この前PMが、アイコス受動喫煙悪影響なし
って結果発売した臨床検査の方が怪しいやろ
どんな環境下にあるかわからん とあるレストランで
400人弱を4時間滞在させて 尿とほんの一部の空気の成分調べただけで
あんな発表よ
日本人をナメすぎ
611774mgさん
2018/04/28(土) 22:45:30.53ID:3LQTqC1E
■アイコスの鬱、どんより解消法
・味を変えず同じのを吸う
・体が慣れるのを待つ
・あーまた鬱だわ〜、など考えすぎない
・吸ったらテンションを無理やりあげる(全力で変顔などする)

これやってみ
1か月経つけどあまり変わらないぞ
612774mgさん
2018/04/29(日) 00:06:43.57ID:RLKbBXWD
ワロタ
613774mgさん
2018/04/29(日) 00:08:28.80ID:5saPq+pq
変顔した自分を鏡で見たら
猛烈な鬱に襲われたわ
614774mgさん
2018/04/29(日) 01:44:02.39ID:QhdC/eGH
現在iqosにして約90日、鬱っぽさはやや薄れて来たかな…?
てか常に頭がボーッとしてる感覚が当たり前になって来ただけっぽいけど
でも紙巻きに比べると全然怠い
タールの力は凄いね
615774mgさん
2018/04/29(日) 12:43:12.94ID:BqgH4xCY
アイコスにした最初の1、2週間は妙に目が冴えて2時間寝たら目が覚めるし、何だったんだろ?
今はひたすらだるくて眠いのに
616774mgさん
2018/04/29(日) 20:23:49.85ID:5saPq+pq
それは離脱症状そのものだね
617774mgさん
2018/04/29(日) 21:38:17.28ID:mU+W13SC
そもそも若葉だって吸い方によっては0.1ミリになる
紙巻きタバコのニコチン量自体曖昧な表記に過ぎない事考えると
iQOSはニコチン量どれ位なんだ?って問いは近代化学をもってしてもナンセンスなのかもしれない

しかし体感的にiQOSはニコチン量50ミリ
618774mgさん
2018/04/29(日) 21:42:13.56ID:95ZRjKnT
若葉5本分か
あり得るね
619774mgさん
2018/04/29(日) 22:13:11.56ID:l/F8ArXs
>>617
最後でワロタ
620774mgさん
2018/04/30(月) 01:11:40.81ID:FHm7j1NP
屁がよく出る上に、屁の臭いがアイコスの煙に近い気がするんだけど、気のせいか?
621774mgさん
2018/04/30(月) 01:37:20.68ID:XHF3Jk3w
アイコスはヤバイ
マジヤバイ
622774mgさん
2018/04/30(月) 02:11:08.77ID:tKyixJjA
>>620
いや〜ほんとそう思う!
特に下痢の時、フレーバーの香料も出てくるの臭うよな!
623774mgさん
2018/04/30(月) 07:50:31.92ID:v8vZbo9i
ヤバイヨヤバイヨ
624774mgさん
2018/04/30(月) 07:58:23.05ID:9MD4/oAg
>>617
iQOS吸えてる奴は吸い方なのかもね
吸い込み少なく吹かし気味みたいな
怠い奴は肺に目一杯ためすぎなのかもね
625774mgさん
2018/04/30(月) 08:18:35.42ID:tKyixJjA
↑ そうかも
でもそんな吸い方したら、
吐くなー、っていってる非喫煙者にますます怒られそう
626774mgさん
2018/04/30(月) 11:23:34.46ID:AUi1ZhXi
ていうか明らかに紙巻よりIQOSのが怠さは軽減されてんだけど?
初めてタバコ吸ったデビューの馬鹿が書き込みしてんじゃねーのか?
それか紙巻でフカシてただけの馬鹿か
627774mgさん
2018/04/30(月) 12:11:33.09ID:BatGRwIm
IQOSで体調不良なんかになってたら紙巻タバコなら3日で病気になってるだろうからな常識的に考えて
628774mgさん
2018/04/30(月) 12:22:26.08ID:FSMTTTqx
>>627
そんな奴は酒は飲めない
629774mgさん
2018/04/30(月) 12:42:43.81ID:aeAUxBcC
>>626
>>627
ていうか俺の場合、明らかに紙巻きよりiQOSの方がニコチンきついんだけど?
紙巻きの摂取ニコチン濃度や吸い方が様々なのも理解出来ない馬鹿の馬鹿自慢はいらないよ
630774mgさん
2018/04/30(月) 12:55:31.70ID:83dkwi7v
>>629
だったらIQOSでも吸い加減調整できるで話終わるだろド低脳
馬鹿すぎなんだから黙ってろ知恵遅れ
更にニコチン摂取量はラットで実験したら紙巻と同等って結果がある
むしろ体感だけで言うならニコチン摂取の満足感は明らかに紙巻>IQOS

キック感はIQOS>紙巻
このキック感でニコチンがーとか抜かしてるクソ知恵遅れなんだろ
631774mgさん
2018/04/30(月) 13:52:10.51ID:aeAUxBcC
>>630
紙巻きのなにと同等なの?
それはフィルター付き?
体感の話をしてたと思ったけど、実験結果を言うなら詳しく言ってくれ

かと思うと体感の話か…
それほんとにニコチンなの?紙巻きは何吸ってるの?

あとね、罵詈雑言が多すぎて読みづらいよ、君の書き込みは
632774mgさん
2018/04/30(月) 13:55:54.73ID:tKyixJjA
このスレ最初から読んでみろよ
アイコスはまだまだ発表されてない成分もいろいろあるし
わかってない事もいろいろあるし
データも少ない
自分の感覚と知識だけで決めつけて
人を馬鹿呼ばわりするのは
自分を無知の傲慢なアホと言ってる証明
さらにスレ違いもいいとこ
お引き取り下さい
633774mgさん
2018/04/30(月) 15:08:50.67ID:kpaUXqN3
何でアイコスにしても体調変わらない人が上から目線で来るのか分からん
スレタイ読めてるのかね?
体調変わらず過ごせてるなら来る意味ないだろっての
634774mgさん
2018/04/30(月) 17:51:44.25ID:Z/wIUqXt
要するにPMアイコス担当、乙
635774mgさん
2018/04/30(月) 18:19:02.04ID:0UKE1zc0
紙巻のどれと比較してんだろwww
636774mgさん
2018/04/30(月) 20:29:30.28ID:aeAUxBcC
>>635
ほんとそう
俺、631だけどIQOSに行く前はメビウスの0.1mg(笑)だったからキツかったよ

それをiqosデビューか?とかフカしてただけだろ?とか、あんまりムカついたからわざと煽ったんだわ、スレ汚しスマンかった
637774mgさん
2018/04/30(月) 21:13:54.28ID:2T6oJQID
つか紙巻き吸ってた頃によく1ミリとか3ミリとか8ミリとか言ってたの、あれタールの量だったんだな
ずっとニコチンと勘違いしてたわ
638774mgさん
2018/05/01(火) 16:38:18.71ID:R084ysDn
0.1mgのタバコなんて吸って無いようなもんだろ
貰ったサンプルとかフィルターちぎって吸ってたわ
639774mgさん
2018/05/01(火) 18:16:45.74ID:q0phOuw9
glo
2980円だってさ
640774mgさん
2018/05/01(火) 18:31:22.31ID:ZB90vy3c
>>639
だからなに?
641774mgさん
2018/05/01(火) 19:28:04.33ID:tKDgheBa
>>638
たとえ0.1mgだろうとほんとのゼロとは大違いなんだよ
642774mgさん
2018/05/01(火) 20:01:21.28ID:H9GYJPNj
なんかこのスレの雰囲気怖い
そしてアイコスはもっと怖い
643774mgさん
2018/05/01(火) 22:04:38.72ID:qAqh7emN
アメリカで売っていないということは日本で人体実験ということかw
644774mgさん
2018/05/01(火) 22:31:18.50ID:hU7dtWuN
>>634
なんか単発のアイコスごり押しわいてるね
グローのスレの方にもわいてた
pm株価大暴落、オワコンの声も上がってるし
中の人ってのは有りかもかも
中の
645774mgさん
2018/05/01(火) 22:51:22.80ID:qAqh7emN
禁煙初日w
646774mgさん
2018/05/02(水) 18:57:44.64ID:zXS+XFOj
禁煙2日目
647774mgさん
2018/05/02(水) 19:07:14.14ID:Rrc5Q7/m
そろそろきつくなって来る頃だな
648774mgさん
2018/05/02(水) 19:37:02.57ID:t3r/ZbJU
禁煙スレは別にあるからスレチ
649774mgさん
2018/05/02(水) 20:42:33.58ID:Wlm2V7i5
禁煙2日目じゃないけど、
紙巻きは1年以上離脱していて
紙巻きは今でも吸いたい時はあるけど頑なに吸わない
iQOSは日に3本ほどgloは10本ほどだろうか
ストレスの少ない休みの日は6時間以上吸わなくても全然大丈夫な状況
禁煙してる訳ではないが、、、

加熱式タバコってもしかしたら、、禁煙成立してる?
650774mgさん
2018/05/02(水) 20:54:01.98ID:xAjPQ5US
アイコスは独特な口臭になるよな…
ぶっちゃけアイコス吸ってる俺らの口臭って紙巻きとは違った嫌な臭いだと思うんだ…
下手すると紙巻きよりキツイかも
651774mgさん
2018/05/02(水) 21:02:22.75ID:UsW+Xl8M
アイコスの吸い殻メッチャ臭いからね
それと口臭同じでしょ
屁も臭いし
臭い人間量産笑
652774mgさん
2018/05/02(水) 23:00:03.05ID:+nfj886Q
>>650
さすがに紙巻きのがくさい、どぶくさい
653774mgさん
2018/05/02(水) 23:02:13.17ID:+nfj886Q
>>649
アイコスとか吸ってるんだから禁煙出来てなくね
654774mgさん
2018/05/02(水) 23:52:08.18ID:/XXJnUsD
紙巻きの奴はタバコ臭いけど、アイコス吸ってる奴は体臭キツイのが多い。
655774mgさん
2018/05/03(木) 02:45:39.16ID:oWWS6D0i
>>654
こんな人がワキガだったり、
歯槽膿漏だったりするのが世の常。
自分の臭さは分からないからな。
656774mgさん
2018/05/03(木) 02:50:27.09ID:oWWS6D0i
マジレスすると、紙巻き辞めて
プルーム・テックにした時は、やたら臭いに敏感になった。
IQOSにしたら、紙巻きは臭いけど、
プルーム・テックの時ほどはなくなった。
でもプルーム・テックじゃ吸ってないと同じ禁断症状出て来て、紙巻きに戻り、それじゃいかんから、IQOSにしたら、動悸が酷い。
657774mgさん
2018/05/03(木) 03:06:01.26ID:9xPtxCYV
IQOS歴3ヶ月超えたけど、動悸は無くなったな
体が慣れたのかもしれん
頭重いのとか鬱っぽいのもそれがデフォみたいになって前ほど気にならなくなった
紙巻きやgloとかと色々併用してた頃の方が調子悪かった気がする
658774mgさん
2018/05/03(木) 03:08:20.11ID:9xPtxCYV
そのかわりIQOSの本数が増えたね
1日1箱吸うようになった
659774mgさん
2018/05/03(木) 06:20:26.71ID:6vCRHmZJ
アイコス吸ってる奴は心筋梗塞になる確率が格段に上がってると思うから注意したほうがいいよ
660774mgさん
2018/05/03(木) 10:18:51.03ID:pLlTgOnX
アイコス吸いはアメリカ様のモルモットだからな
661774mgさん
2018/05/03(木) 10:33:58.31ID:4imm41H+
gloも心臓バクバクあるんだよね
662774mgさん
2018/05/03(木) 10:35:17.40ID:4imm41H+
>>656
プルテク完全移行目指してるが
中々難しいな
663774mgさん
2018/05/03(木) 16:48:04.19ID:1Qr7x63R
iQOSって紙巻きと比べて結構違う?
664774mgさん
2018/05/03(木) 16:56:33.70ID:XhL6YDY7
何の違いが知りたいかくらい書けよ
665774mgさん
2018/05/03(木) 18:31:45.31ID:Uv00sHtx
ニコチン効果で血流悪くなるから心臓が頑張っちゃうんだよ^^
666774mgさん
2018/05/03(木) 19:46:39.14ID:+TE/KExw
心筋梗塞で急死が増えるねw
667774mgさん
2018/05/03(木) 20:40:05.90ID:yJ8wBDLV
>>664
何というか、こう、吸ったときの感覚と言うか
668774mgさん
2018/05/03(木) 20:47:07.24ID:JvXq6xd3
チェルノブイリ、心筋梗塞、でググろう

チェルノブイリを遥かに超えた福島事故
心筋梗塞が激増、タバコ? 違うだろw
669774mgさん
2018/05/03(木) 21:39:38.73ID:/tS2GwMh
>>663
一言で言うと
かなり違う
670774mgさん
2018/05/03(木) 22:16:35.03ID:FnEvg9vJ
>>667
gloとかプルームテックやらと比べると紙巻きを吸ってる感覚に一番近い
まあ紙巻きと同じ形のフィルターから吸うし、喉にガツンと来る感じも一番ある
ただタールがほぼ入ってないから物足りなさはかなり感じると思うよ
671774mgさん
2018/05/03(木) 22:26:17.27ID:+ojIIdOM
物足りなさの後に、怠い、心臓バクバク、歯茎から出血、鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱

などの症状に見舞われここのスレの住人になる可能性あるよね
672774mgさん
2018/05/03(木) 22:29:44.23ID:FnEvg9vJ
歯茎からの出血は無いな
それより口内炎じゃね?
673774mgさん
2018/05/03(木) 23:23:05.17ID:6vCRHmZJ
前の方に不正出血で子宮体がんになった人いたろ
出血するってことは血圧上がってる証拠だから何気にやばいよ
674774mgさん
2018/05/03(木) 23:53:54.70ID:hz2NImwC
つーかIQOS数ヶ月吸ったくらいで大病につながると思ってる奴らが紙巻きを何年も吸って来た不思議さ
そこまで健康志向ならさっさと完全禁煙しろよ
675774mgさん
2018/05/04(金) 00:22:27.58ID:SdtmiKul
>>674
だね
長い人はアイコスにして1〜2年は経ってるし、アイコスが万人に有害なら何らかの健康被害は公に報告されてるはず
まだまだ時間がかかるにしても煙草だって有害さは同じだよ
本当にアイコスが体に合わない人はこのスレをウロウロせず煙草に戻すかやめてるよね
676774mgさん
2018/05/04(金) 01:07:43.81ID:eTtfaumD
アイコスがおいしくてしょうがない・・・
長年惰性で吸ってきた紙巻きがスパッと要らなくなったのが逆に怖い
677774mgさん
2018/05/04(金) 01:08:41.91ID:wzTgk/EC
結局体の慣れだと思う

紙巻き吸い始めた頃も動悸とか体調不良はあって、それでも長いこと吸って体が慣れて行ったでしょ(昔すぎて忘れたけども)

俺はIqosにして半年過ぎたけどここで言われてる不調はいくつかあったが、さすがにもう体が慣れちゃったよ
半年過ぎてもまだ不調を感じる人はやめるべきだろうけどな
678774mgさん
2018/05/04(金) 01:14:01.84ID:0pwBQtVr
2020年までは公には出ないからしっかり稼ぐ為に必死だわな
679774mgさん
2018/05/04(金) 01:15:57.50ID:9HXgmcjh
紙巻きはタールの力で不調さを消してたと思うわ
アイコスにして分かったけど紙巻きは高揚感が凄い
アイコスはタールという高揚要素が無いから不調具合だけダイレクトに感じやすい気がするな
680774mgさん
2018/05/04(金) 02:25:38.19ID:BOkRY/M7
>>678
ソースは?
風説の流布はよくないぞ?
681774mgさん
2018/05/04(金) 06:51:01.34ID:tndv1YbD
そのうち健康問題が大きくなってきてニコチン表示必須になるだろうね
682774mgさん
2018/05/04(金) 06:59:45.08ID:paVwoi+w
ニコチンの高さはパネー
683774mgさん
2018/05/04(金) 07:12:49.55ID:4DLGmpL2
皮膚の蕁麻疹、歯茎からの出血、口内炎
これらは粘膜に良くないってことなんだろうな、免疫を弱くしちゃうとか
それと動悸や血圧の上昇
それと倦怠と鬱

複数の人から同じようなことが書かれてるよね
ただiQOSだけじゃないみたいでgloのスレでも訴えてる人がいた
プルテクは知らん
加熱式は水蒸気を吸うことと、ニコチンが水溶性なのとグリセリンその他の添加物と関係あるのかな
タールバリアーがなくなったから(笑)とかめちゃくちゃなこと書いてるのは工作員だろう
684774mgさん
2018/05/04(金) 07:16:09.69ID:nY1iFxqy
>>683に書いたことの中で紙巻きにもあてはまるのは動悸とか血圧の点かな
でも加熱式の方が症状は出るね
その中でもiQOS
gloスレに書いてあったのは歯茎と口内炎
685774mgさん
2018/05/04(金) 07:17:56.18ID:nY1iFxqy
>>680
脅してる暇あったらニコチン表示しろよ
686774mgさん
2018/05/04(金) 08:04:40.72ID:/HgTxN5o
>>679
分かる
紙巻き吸うと優しくなれるし高揚感が凄い
燃焼と不完全燃焼では脳へのニコチンの伝わり方が違うのかもね
iQOSはそれを見越して敢えてニコチンを強くし
体内、胃や腸などで吸収させ脳へ伝えているのかもしれない
687774mgさん
2018/05/04(金) 08:19:44.27ID:6WvDCuRq
>>685
とんでもない数値だったらびっくりするなw
688774mgさん
2018/05/04(金) 09:13:50.84ID:POxb7t9q
グローのスレで
だめもとで店員にきいてみたらニコチン0.46だと教えてくれたそうだ
簡単に教えてくれたことと
以外に高いんでびっくりしたってさ
689774mgさん
2018/05/04(金) 09:44:19.16ID:o79ahx9K
歯茎からの血は、タールがないせいじゃなかった?
俺の不調は、舌ピリピリ・喉肺が苦しくなる・血圧上昇(紙タバコ時は測ってない)かな

あと吸い足りないから吸い過ぎてしまう、吸うと苦しいから毎回葛藤
紙タバコより本数が増えて金がかかりすぎる、これら合わせてアイコス辞めた
690774mgさん
2018/05/04(金) 09:56:39.08ID:DlHpuDx4
>>688
グローで0.5mgならアイコスは1.0mgくらいかね?
691774mgさん
2018/05/04(金) 10:49:17.40ID:dB2saVSL
>>669
>>670
ありがとー
692774mgさん
2018/05/04(金) 12:11:19.70ID:ZIYfyw6N
>>679
わかる
紙巻きって休憩中に吸った後とか、よしやるかってなるんだけど加熱系だとダウナー系になるんだよ
寝る前専用かと
693774mgさん
2018/05/04(金) 13:14:12.63ID:/HgTxN5o
>>692
ワロタ
694774mgさん
2018/05/04(金) 13:59:36.48ID:kyDt1oJK
ホント紙巻きは頭がスッキリしてテンション上がるよね
ニコチンってそういうものかと思ってたけどIQOSではドヨーンとするし、ニコチン摂取してれば気分良くなるわけでは無いんだね
695774mgさん
2018/05/04(金) 14:58:21.08ID:POxb7t9q
頭スッキリテンション上がるはニコチン自体の効能じゃなくて
れっきとしたニコチン中毒だからだろ
アイコスでもニコチン取れてるはずなのにドヨーンするのは
ニコチン以外にドヨーンする物質も一緒に取れちゃってからじゃないかね
怖いね
いまだにpmアイコスの内容物質明かさないし
696774mgさん
2018/05/04(金) 15:01:06.25ID:BOkRY/M7
>>685
知るか馬鹿!
俺は中の人間じゃねーよ!
一般のユーザーだけど確かな適当こいてるお前みたいなカスが嫌いなんだよ!
697774mgさん
2018/05/04(金) 17:35:47.94ID:hzq6sOsl
吸ったあと体がピリピリする人いない?
チクチクというか・・・
698774mgさん
2018/05/04(金) 17:48:18.11ID:POxb7t9q
する!
全身の皮膚だろ?
はじめの頃はスースーだった
メンソが強いせいかと思ってたら
次第にピリピリしてきて痛くなっていった
ここで口内に同じ症状の出た人の書き込み多数見たけど
身体にって少なかったと思う
蕁麻疹出たって人は結構いたと思うけど
699774mgさん
2018/05/04(金) 18:01:48.71ID:hzq6sOsl
プルテクと併用なんだが
アイコスだけなんだわピリピリすんの結構しんどい

最初は吐き気してたしやっぱニコチン凄いのかね?
たばこカプセルが全国展開したら完全移行するからそれまで我慢
700774mgさん
2018/05/04(金) 18:29:36.36ID:POxb7t9q
自分の体感じゃニコチン量の問題じゃないと思うんだ
ピリピリしてきてから
アイコスの匂いにシンナーや薬品臭感じ出して
頭痛や吐き気ももよおした
なんか、ヤバい化学物質に反応してるって感じしてる
701774mgさん
2018/05/04(金) 18:34:31.33ID:hzq6sOsl
まあ色んな記事追いかけてるとPMが何か隠してると思えてならない
吸ったあと明らかに体調おかしくなる
702774mgさん
2018/05/04(金) 19:26:09.41ID:tndv1YbD
これアメリカでまだ売ってないんだろ?
売り出したら訴訟だらけで大変なことになるような?
703774mgさん
2018/05/04(金) 20:48:01.04ID:3bmfuqVB
プルテクに完全移行してから1ヶ月ちょい。
IQOS時代の、チクチクした胃の痛み、やたらと張るお腹
しょっちゅうできる口内炎、すげぇ臭いオナラとウンチ
とは完全にオサラバできた。
周りのIQOS吸いはそんなことなさそうなので
体質的に合わなかったのね
704774mgさん
2018/05/04(金) 21:33:12.68ID:KHI8LKXg
>>703
iQOS時代全く同じだわw
ところでプルテク完全移行辛くない?
705774mgさん
2018/05/04(金) 21:35:24.76ID:V/u2Qm95
とにかくたまに心臓が鼓動するのが気になるわ
706774mgさん
2018/05/04(金) 23:14:40.85ID:3bmfuqVB
>>704
辛くない。というか身体が楽になったので逆にプルテク以外はもう無理
プルテクはリキッドでいろいろ味を変えられるので楽しい
707774mgさん
2018/05/04(金) 23:15:25.54ID:3bmfuqVB
>>705
心臓は常に鼓動しててほしい
708774mgさん
2018/05/04(金) 23:19:38.49ID:cDBEg3Lq
プルテクは売ってる地域が限られてるからな〜
早く全国で売ってくれよ
709774mgさん
2018/05/05(土) 01:10:13.62ID:FXLw8cLu
>>708
まだ地域限定なんだっけ?
都内23区住みだからコンビニで普通に見かける
先日は千葉の田舎に帰った時も普通にコンビニにあったし、どこでも買えるのかと思ってたわ
710774mgさん
2018/05/05(土) 01:48:18.89ID:lS1YYp2O
今年の2月「6月には全国販売する」→「やっぱり9月に延期」
5月1日「6月に全国販売、7月には全国のコンビニにも置くわ」

こんな感じでプルテクあやふや
まあ今の所、7月には全国のコンビニで売られるみたいだね
711774mgさん
2018/05/05(土) 08:06:40.45ID:EZGnQOww
新フレーバー軽いって聞くけど体調はどうなんだろ?
気になるね
712774mgさん
2018/05/05(土) 09:28:02.34ID:qfeXQf5P
もう禁煙しようや
713774mgさん
2018/05/05(土) 13:10:20.80ID:Ly5BK9C0
心臓「おっ?!ニコチンキター!よーしいつもより頑張っちゃうぞー!」
714774mgさん
2018/05/05(土) 16:15:19.13ID:3236U1Z/
コーヒー味っぽいから寝れなくなったりしたら困るね
715774mgさん
2018/05/05(土) 17:52:41.09ID:sFXC3U30
iqos移行して無事に(?)2ヶ月が経過したけどドンヨリ感がある以外は紙巻きより良いな
とにかく紙巻きの煙の匂いが本当にダメになった
ヤニの臭さが本当にもう無理だわ
716774mgさん
2018/05/05(土) 17:57:57.24ID:yhpL5jV4
>>714
カフェインではなく味なのか?
717774mgさん
2018/05/05(土) 21:42:56.97ID:O7H5sXZh
>>715
ひとまずはオメ
ただ、そのどんよりが増して行くと厄介
ここスレの住人となる
718774mgさん
2018/05/06(日) 00:14:30.63ID:CJMCxa/X
>>717
715だけどドンヨリ感は横ばい状態になったよ
一時期は鬱かな?と思うほど気分の低下が酷かった
体が馴れたのかどうなのか…厄介だよね
719774mgさん
2018/05/06(日) 00:17:07.59ID:+JdJ4SqZ
心臓が動悸が凄いなw
720774mgさん
2018/05/06(日) 00:23:04.36ID:O9AK75fl
>>719
運動不足か酒の飲み過ぎ
721774mgさん
2018/05/06(日) 00:42:59.52ID:CJMCxa/X
動悸は特に気にならなかった
紙巻きの頃と変わらないというか気付かない程度くらい?
俺40こえてるけど週2でフットサルやってるからそっちの方が心臓キツいよ(笑)
722774mgさん
2018/05/06(日) 04:51:37.04ID:9QMnLxAW
動悸じゃないが息苦しい時がある
酸欠っぽい感じっていうのかな
723774mgさん
2018/05/06(日) 07:42:33.39ID:rXYy0uwy
>>718
禁煙鬱だな、まあ、すぐに治るよ
元々重度の鬱病の俺には関係なかったけど
724774mgさん
2018/05/07(月) 01:12:57.21ID:9ATzA28V
動悸は無いけどたまに胸部がズキッと痛むのは気のせいかね?
肋間神経痛に似た痛みもたまにあるかな
725774mgさん
2018/05/07(月) 07:58:57.24ID:KTL4hXwk
動悸ってそれの事なんだけどね
726774mgさん
2018/05/07(月) 10:21:50.60ID:nhP1Xksx
だから、心臓に負担がかかってんだろ。
違和感あったらすぐ止めたほうがいいよ
727774mgさん
2018/05/07(月) 12:24:08.89ID:b6lMmQHe
グリセリンは粘着力があるから肺の内部に貼り付いていったら怖いよね
って話を以前に聞いてビビった

プルテクはまだ知らないけど
アイコスとグローは部屋や服に着くよ
床やガラスがベトベトするって言う人いるけど網戸がすごい
拭き掃除しても網戸の臭いはなかなかとれない、水かけて流しとろうとしても
相当量かけてもとれない

こんなことが肺の中で起こってるのかと思うと
アイコスとグローは怖くなった
728774mgさん
2018/05/07(月) 13:11:21.06ID:1tDk5eKW
なんで、ここにもw
729774mgさん
2018/05/07(月) 17:25:29.82ID:RTQK/Cge
コワイヨコワイヨ
730774mgさん
2018/05/07(月) 20:12:10.83ID:qmMwBLEM
>>727
今までタール吸って肺を汚したのと比べたら、どうなんだろね?紙巻きのタールのがよほどベトベトするし、歯には着くと思うけど。

動悸する人は、一本吸うの早くない?
俺も動悸しだしたから、ゆっくり吸うようにして、プルテクと併用するようにした。水蒸気は身体へのニコチン吸収率が高いから、負担かかるんだろね。

口に吸い込んだら、少し吹き出してから肺に入れるようにした。
731774mgさん
2018/05/08(火) 00:30:25.64ID:LLQxjK0o
動悸とか思いっきり紙巻>>> IQOSだからなぁ
1mgとか吸ってた雑魚がキャンキャン吠えてるだけだろうからほっとけ

微量の日本酒混ぜた甘酒飲んでたアホがアルコール入り飲んで「何これー顔熱いしボーっとするんだけど??」とか言って騒いでるくらいみすぼらしい
732774mgさん
2018/05/08(火) 00:54:34.23ID:aWmX8Cwq
>>727
あほか?グローは窓も汚れないしへばりつくようなことはないわ。噂信じて妄想が膨らんで思い込んじゃうって軽く病気だろ。まずそっちをなんとかしてから煙草語るべきだな。
733774mgさん
2018/05/08(火) 01:17:32.38ID:JGYVyu+H
>>727

そもそもこの馬鹿はグリセリンがどんなものかも理解出来てない時点でネタ
734774mgさん
2018/05/08(火) 02:58:42.36ID:rbbVXUjG
まぁアイコスはそこそこヤバさは感じるわ
今更だけどねw
735774mgさん
2018/05/08(火) 04:29:44.61ID:RHJoumod
また単発の、スレチの、上から目線の下品なのがわいてるね
最近多いね
この前の奴かな?

アイコスもグローも窓汚れるよ
どうせろくろく掃除もしたことないから気づかないんだろ

はいはい重いの吸ってて煙草が何かよく分かってて偉いね〜
って、板探して行けよ
736774mgさん
2018/05/08(火) 05:02:11.93ID:dEHVI6l8
IQOSはアメリアでもちょっとヤバそう、みたいな雰囲気がsnsで漂ってるな
737774mgさん
2018/05/08(火) 05:38:53.01ID:JPU+zgxm
アメリカで売ってるんだっけ?
738774mgさん
2018/05/08(火) 10:15:50.43ID:Y+kOt0xk
>>727
その網戸の汚れがアイコス、グローの汚れだとしたら紙巻きより酷いじゃねーか。だいたい服やガラスについた汚れがアイコスやグローのせいとなぜわかる?ちゃんと考えてから発言しろよまったく。
739774mgさん
2018/05/08(火) 11:37:37.82ID:ww6Srdkz
>>737
今は売っとるね
740774mgさん
2018/05/08(火) 12:19:23.31ID:TarlPrfT
アメリカ国内でIQOSの販売許可まだ出てないよね
741774mgさん
2018/05/08(火) 12:38:45.85ID:g9uHRh/h
そうなんや
アメリカでたまに吸ってる人おるけど他所から買ってるんかな?
742774mgさん
2018/05/08(火) 13:42:06.70ID:QcrXEsC6
アメリカはvapeが主流なん?
743774mgさん
2018/05/09(水) 07:58:28.99ID:oe7J7PKh
>>741
見たの?
744774mgさん
2018/05/09(水) 08:58:28.39ID:hYGWLPIP
>>736
ソースは?
745774mgさん
2018/05/09(水) 11:14:41.18ID:5akdwU06
カゴメ


すまん・・・・。どうしても言いたかった・・・・。
746774mgさん
2018/05/09(水) 11:24:02.32ID:9SINkIIJ
>>742
アイコスが承認されてないんだから紙タバコかVAPEだろうね
VAPEからタバコへの移行の調査とかされるほどだし、利用者は多そう

日本じゃアイコスは有名になったけどVAPEはあまり知られてない
田舎だと俺以外のVAPE見かけないよ(´・ω・`)
747774mgさん
2018/05/09(水) 11:41:02.80ID:fsVSDlGH
>>746
煙りをもぐもぐ出してる変な人扱いなんだろうね
748774mgさん
2018/05/09(水) 17:45:01.91ID:wiHhIfkT
iQOS離脱3日目
glo、プルテク利用
紙巻きは一切吸わずかれこれ1年
因みに本日の本数はglo5プルテク0
紙巻き25年日に2箱0.6ミリの自分は遠い過去になった
しかし
やる気ないね
怒りやすいし
人生上手く行かないような、、、
あああ紙巻き吸えば楽しかったあの頃へ戻れるのに
本当の幸せはどちらなのだろうか?
749774mgさん
2018/05/09(水) 18:47:33.99ID:DCKoR0+z
やめる気やタールレスに拘らないなら
紙巻きと併用すればいいよ
750774mgさん
2018/05/09(水) 21:15:38.55ID:5GejjTns
ニコチンが足りてないんだよ
751774mgさん
2018/05/09(水) 23:34:08.95ID:+8hipeH6
加熱式って吸えば吸うほどイライラしね?
俺だけ?
752774mgさん
2018/05/10(木) 01:38:55.40ID:G11kewfC
IQOS半月くらい吸ってたけど物足りなくて、久しぶりに紙巻き吸ったらクラクラするし不味いしで一本も吸えんかった
IQOSに未知な怖さがあるとしたら、紙巻きはハッキリとした怖さがあるな
753774mgさん
2018/05/10(木) 07:09:08.81ID:xhLUSXjb
>>751
紙巻きみたいにリラックス感ないね
754774mgさん
2018/05/10(木) 08:04:39.62ID:4dGYxVDy
酷い下痢だったがiQOSやめたら治った
755774mgさん
2018/05/10(木) 08:13:40.98ID:PXCnsUNr
普段gloやプルテクだと久しぶりにiQOS吸うとクラクラするけどね
756774mgさん
2018/05/10(木) 18:37:18.92ID:nLsuuKgQ
最近iqos吸いづらいな〜、思いっきりフィルター吸わないとなかなか煙出ないな〜と思って、キャップ少し開けながら吸ったらめっちゃ快適すぎるんだけど
キャップ開けて空気通るようにして吸ってる人いる?
757774mgさん
2018/05/10(木) 21:41:43.96ID:0cmXWRmA
>>756
キャップ買うか洗えよ
758774mgさん
2018/05/11(金) 00:30:38.15ID:2N0thwAe
>>756
それキャップじゃないと思う
プレートの根本にガラが固まってこびり付いてない?
下手したら固形になってると思うからライトか何か使って掃除してみて
759774mgさん
2018/05/11(金) 05:47:36.06ID:1vpSpuwH
>>758
756だけど明るい場所でよく見たらプレートの根っこに黒ずんだ塊が出来てたから針でつついて取ったら元に戻ったよ!
サポートに連絡しようと思ってたから助かった!どうもありがとう!
760774mgさん
2018/05/11(金) 16:45:22.14ID:pM7Qz0E5
ずーっとスムースレギュラー吸ってたのをバランスドレギュラーに変えてみたけど、バランスドは明らかにニコチン量が少ない気がする
頭重いのとドンヨリ感が薄らいで本数が倍くらいに増えた
スムースは1本吸ったらうんざりだったけどバランスドはスッパスパ吸ってしまう
761774mgさん
2018/05/11(金) 22:56:16.17ID:BX8KTWXF
気の毒な方が多いですね
iQOS全てが強ニコチンなのは明白
やめて本当に身体が快調になった
やめた後はglo
762774mgさん
2018/05/11(金) 23:26:59.86ID:ZWOTvWK3
iqosスレに出張してまで自己主張激しいっすね
完全禁煙しろよバカ
763774mgさん
2018/05/12(土) 07:29:28.17ID:AjzUTyNq
まて、おれもおかしぃと思うぞ?あんなに吸ってた紙巻きをアイコス手にした日から全く吸う気がしないんだから
764774mgさん
2018/05/12(土) 08:07:45.87ID:7QuWPLRd
それだったら禁煙できて良かった、で終わる話じゃんw
765774mgさん
2018/05/12(土) 08:15:10.90ID:CY8o1qZK
紙巻き嫌悪物質でも入ってんじゃないの?
知らんけど
766774mgさん
2018/05/12(土) 09:32:30.41ID:rSXK9EfF
>>760
スムースのが明らかに軽いんだが?
しかもスムースは味もなく、スカスカで軽くて吸う意味がないレベル
767774mgさん
2018/05/12(土) 09:56:21.86ID:X4QEgk1K
iQOS軽いって言ってる人って吸い始めたばかり?
768774mgさん
2018/05/12(土) 10:04:10.10ID:I54KLpUk
逆だろ紙巻で色々試してる奴ならIQOSがキツイなんて言わねーよ
レギュラーだけはセッターよりキツイが
769774mgさん
2018/05/12(土) 10:39:46.66ID:zxTYBVfz
>>766
いやー、スムースより全然軽く感じるわバランスド
あくまで個人的な感想だけどさ
IQOS吸うようになってすぐスムースに定着したけどレギュラーはきつい、バランスドは軽いという体感
770774mgさん
2018/05/12(土) 10:53:26.18ID:OQLmvwRz
>>769
あり得ない
バランスドにしてからブレード汚れて腐ってんじゃない?
100%スムースのが軽い

軽さ
レギュラー>バランスド>スムース
771774mgさん
2018/05/12(土) 11:51:56.65ID:icp5YWFn
胃の痛み順w
レギュラー>バランスド>=スムース

レギュラーのが明らかに重いと思うけどな
772774mgさん
2018/05/12(土) 12:01:28.77ID:icp5YWFn
あ、なんかトンチンカンだ無視してくれ
つかレギュラーが一番軽いように見えるじゃねえか
773774mgさん
2018/05/12(土) 19:03:25.67ID:seoaQgn/
多分だけど香料の違いじゃないの?
ニコチンはもしかしたらスムースもバランスドも変わらず、香料の違いでそれぞれ重さをバラバラに感じるのでは

ネットで見たらニコチン予想は
レギュラー 1mg程度
バランスド 0.5mg程度
スムース 0.5〜1mg程度
とスムースは幅があった
774774mgさん
2018/05/12(土) 21:48:24.58ID:s6/9Lg+e
体調がよくないのできょうから禁煙開始
775774mgさん
2018/05/12(土) 21:50:02.51ID:7Ga1EylX
おうまた明日な!
776774mgさん
2018/05/13(日) 08:33:07.49ID:E+a+uoUX
禁煙2日目。曇り。
777774mgさん
2018/05/13(日) 09:47:28.98ID:h2yrdcPq
禁煙スレじゃねえぞここ
確か禁煙専用スレあったから探してみろよ
778774mgさん
2018/05/13(日) 09:59:09.54ID:mlqvmlTt
iQOSは素晴らしい


【加熱式たばこ】IQOS受動曝露、悪影響は認められず 約400人対象に実施 フィリップ モリス ジャパンが調査結果発表
http://2chb.net/r/newsplus/1526133623/
779774mgさん
2018/05/13(日) 10:05:31.83ID:WYyIjtsK
フィリップモリスはIQOSの成分「全て」公表してる?
780774mgさん
2018/05/13(日) 11:44:31.35ID:p+dEqENP
第三者がやらなきゃ意味がねえw
781774mgさん
2018/05/13(日) 12:13:27.76ID:WbA4arQm
>>780
お前がやれよ
782774mgさん
2018/05/13(日) 13:02:18.83ID:p+dEqENP
>>781
ちょっと待ってて
783774mgさん
2018/05/13(日) 16:30:48.20ID:OBar0h9F
>>782
wktk
784774mgさん
2018/05/13(日) 18:07:20.43ID:Ms3xKTUu
>>738
網戸クンクンしたら紛れも無いアイコスの香料匂うよ
雑巾で拭いてみたけど全然とれない
水かけてみたらびっくりよけい匂い立つよ
何回かかけておさまったけど
いやーー確かにこびりついとるわ

香料の発がん性問題の記事をどっかで見たし
香料多くは中国製だと聞いたし
ニコチンはともかく肺の中に香料がグリセリンでこびり付いてるのは
こわいなーー
785774mgさん
2018/05/13(日) 19:36:56.28ID:WYyIjtsK
俺は吸わねーけど、横でIQOS吸われてただけで次の日午前中までIQOS臭かった
有害物質が鼻の粘膜にしばらく付着するんだろうな
786774mgさん
2018/05/13(日) 20:32:36.73ID:R3NOj+TV
>>785
それはパンツが茶色くなってると思うw

まぁ変な臭いだからねぇ、吸うのは喫煙所だけにすべき
787774mgさん
2018/05/13(日) 21:15:36.08ID:BoqhdCn/
確かにアイコスはアイコス特有の臭さがあるけどヤニより数倍マシだよ
タールが抜けてからヤニ臭さってこんなに周りに迷惑掛けてたのかって申し訳なく感じた
788774mgさん
2018/05/13(日) 23:18:02.30ID:vHJabajf
IQOS卒業出来そうです、最初はニコチンだけを摂取できる魔法の道具だと思ってたけど
3ヶ月くらい吸ってるうちに気怠くなった、全身に痒い湿疹ができた、毎日の黒い汚れを掻き出す作業がめんどくさ過ぎる
もうデメリットしかない。飲みに行く時にプルーム・テックで十分です
789774mgさん
2018/05/14(月) 00:00:34.22ID:CIxTT+id
>>788
なんじゃそりゃ
どうせならヤメロよw
790774mgさん
2018/05/14(月) 00:03:43.89ID:AS2lEjJ/
これ吸い殻の焼け焦げた部分見たら誰でも体に悪いモン吸い込んでるって分かると思う
791774mgさん
2018/05/14(月) 00:07:56.40ID:bZtio33r
>>789
最終的にはノンニコでお酒を美味しく感じられることだから、徐々に減らして最終的には卒煙できたらいい、がんばります!
792774mgさん
2018/05/14(月) 00:13:26.64ID:CIxTT+id
>>791
ガンバレ
応援するぞい
793774mgさん
2018/05/14(月) 00:26:09.57ID:CjS09hwh
俺もIQOSにして3ヶ月半「これ禁煙できるんじゃね?」と思ってvapeセットを買って到着待ち
vape買わずに止めれれば良かったけど自信なくてついつい…
IQOSは紙巻き以上にお金かかるからvapeで満足できたら良いなあ
794774mgさん
2018/05/14(月) 03:32:06.15ID:Wxqo/q+P
アイコスの方がニコチン多く感じるのに、紙巻きから変えると全然物足りない感じが怖い
紙巻きって麻薬に近いよ
満足度が違いすぎだもん
795774mgさん
2018/05/14(月) 07:56:06.08ID:WezCEnTA
肺に入ったタールが動脈に流れていく紙巻きのほうが絶対に体に悪い
796774mgさん
2018/05/14(月) 07:56:24.95ID:UrXDKPCa
スレ違いだがグローが合わなかったので新しいの買って戻ってきますた
アイコス全然むせないなw
あっちは何がたんまり混じってたんだろ
797774mgさん
2018/05/14(月) 11:25:44.32ID:3vo1a5T1
グローまずいよね気持ち悪くなる、あと細いスティックをチューチューするあの感じが嫌だ
プルームテックは舌がピリピリして、カプセル5本目となるともう吸いごごちが無くなってくる
798774mgさん
2018/05/14(月) 20:47:39.13ID:AS2lEjJ/
たばこスティックのタバコ葉の部分てなんかグロくて気持ち悪いね
加工されたタバコ葉なんだろうけど普通のたばこの匂いしないよね?
799774mgさん
2018/05/15(火) 02:46:11.59ID:vsy8cuho
ヒートスティックは薬品の臭いしかしない
800774mgさん
2018/05/15(火) 06:17:56.19ID:iikRaeo8
だったら紙巻き吸ってろよ
いちいちめんどくさい奴だな
801774mgさん
2018/05/15(火) 08:37:54.27ID:u8TsBnOm
>>797
プルームテックは確かに舌が痛くなるね
グローは喉にくる
iQOSは怠くなる、口内炎、湿疹
802774mgさん
2018/05/15(火) 20:28:02.59ID:gkDu04mL
>>801
人体実験乙wwwww
803774mgさん
2018/05/15(火) 23:34:21.05ID:gLytTKa5
>>740
アメリカ国内でIQOSの販売許可まだ出てないよね

こういうレスあると以前は必ずPMの中の人みたいなのが、
アイコスの健康被害低減タバコとしての認可にFDAが手間取ってるだけで
一般タバコとしてならいつでも売り出せる、
って速攻でレスってたのに最近だんまりだね

米国最近厳しくなって、
ニコチン量とか分からないもの販売許可しないってなったんだっけ?

じゃあアイコスはニコチン量公表すりゃいいのに、しないよね?
グローは聞いたら教えてくれるそうだが、、
アイコスはよほどヤバイ量なのかな?
804774mgさん
2018/05/16(水) 00:01:35.79ID:mWxqDRE/
ヤバイと言ってもタール無くしてくれてるしニコチンが紙巻きの2〜3倍くらいになってても驚かないけどな
全ての成分を総合して紙巻きより有害性が高いなら困りもんだけど
でも明らかに紙巻きの方が有害性高いように思うんだが、ニコチン量を公表しないのは本当に謎
アメリカで販売するよりも何か隠したい物があるなら怖いね
805774mgさん
2018/05/16(水) 08:24:25.73ID:hTs3H06v
>>804
タバコのニコチン測定も適当だしなあ
吸って紙に吐いてその紙から量測定だし
806774mgさん
2018/05/16(水) 13:44:42.13ID:NG20oQON
電子タバコの爆発で男性死亡、頭部に破片突き刺さる 米フロリダ州
https://www.cnn.co.jp/m/usa/35119236.html
807774mgさん
2018/05/16(水) 16:12:29.81ID:hoJYYSpZ
これらしい
iQOS体調不良 Part6 	YouTube動画>1本 ->画像>3枚
808774mgさん
2018/05/16(水) 17:28:08.41ID:Xwb0HOEj
>>806
ここはIQOSスレ
VAPEの事はそっちに行って
809774mgさん
2018/05/17(木) 04:57:48.64ID:++blB7zM
特別リポート:加熱式たばこiQOSに喫煙データ収集機能
https://jp.reuters.com/article/special-report-iqos-idJPKCN1IH135

加熱式たばこiQOSという新商品に対し規制当局の承認を得るため、
フィリップモリスインターナショナル(PMI)(PM.N)は、従来のたばこより健康被害を
起こす可能性が低いと主張している。
しかし、iQOSにはもう1つの、喫煙者にはそれほど恩恵をもたらさない機能がある。
810774mgさん
2018/05/17(木) 05:02:21.92ID:w4bKo8my
アイコスみたいな加熱式は電子タバコの中の一種なんだから
バッテリーの爆発は他人事じゃないだろ

記事の中に
電子たばこ協会によると、普通のたばこと同じサイズの電子たばこはワット数が小さく、大きな爆発を起こすような威力はない。
ってあるけど、これptくらいの事かな?
事故ったのアイコスとさほど大きさかわらなくない?
811774mgさん
2018/05/17(木) 06:08:16.80ID:TFBaZHCP
>>810
アイコスも電子タバコの括りには入るけど
VAPEとは構造が全く違うんだから
>>806で貼られた事故みても
アイコスもこわいとはならないと思う

爆発したやつは、IQOSホルダーと比べたら、バッテリー容量も威力も全然違うよ
見た目で分かりやすく例えるなら
グロー本体の上にアイコスホルダーのキャップをくっつけたみたいな感じで
VAPEトリックにも使えるようなボックスMODだと思う
回路を自分で組んだり、自分好みにカスタマイズして使う人も多いけど
理解してないと事故の可能性はあるね
812774mgさん
2018/05/17(木) 08:06:16.99ID:Tx9yRE+p
>>807
弾丸に見えてきた
813774mgさん
2018/05/17(木) 08:46:54.23ID:MWPomU1A
>>811
いやアイコスは加熱式だから全く違うよアホ
814774mgさん
2018/05/17(木) 12:32:46.92ID:+GK7vmjk
>>793
とりあえずVAPE挟んで節煙していこう
完全にアイコス辞めるならニコチン手配した方がいい
ニコチンVAPE1択にしてからニコ濃度を減らすのが良さそう

俺はニコ濃度固定のまま楽しんでるけど(^。^)b-゜゜゜
815774mgさん
2018/05/17(木) 13:25:43.63ID:wpdSXN8A
iQOSスゲームカつく
3分くらいしか吸えないし時々5分位充電してやがる
最近交換してもらったばかりなのに
この糞システムにまさる機種出してくれよ
816774mgさん
2018/05/17(木) 15:16:27.27ID:Q5diURoA
かれこれ2年歴だけど
体調悪くも無いけど良くもない
身体は紙巻きの時の方が動く
気持ちも紙巻きの方が安定してる
加熱式って本当に紙巻きより身体に良いのか?
817774mgさん
2018/05/17(木) 16:20:17.09ID:E3GC8sbo
>>816
紙巻きは気分が上がるけどタールっていう有害物質のおかげだと思うんだよなあ
iqosに疑問を持つようなら完全禁煙が一番良いんだよね
818774mgさん
2018/05/17(木) 17:40:20.34ID:jdHyN1qZ
IQOS1本吸ったら心臓に違和感出た
819774mgさん
2018/05/17(木) 19:29:30.52ID:xmewvBvb
iQOSの真っ黒いタール。。タバコやめようと。。
820774mgさん
2018/05/17(木) 19:31:09.73ID:xmewvBvb
iQOSやめて普通のタバコにしよ。。
821774mgさん
2018/05/18(金) 00:49:24.02ID:KXH5zeBq
いちいち報告いらねーよ。。
822774mgさん
2018/05/18(金) 08:20:54.68ID:JvHNE6aq
心筋梗塞
脳梗塞
823774mgさん
2018/05/18(金) 09:33:53.98ID:qKnZ6oj4
iQOSマジでウンコ
3分持たない
824774mgさん
2018/05/18(金) 09:47:09.18ID:KnT6QopL
怠くなるので1分でいいと思うけど
825774mgさん
2018/05/18(金) 10:45:26.63ID:tMNzjRnt
IQOSにしてドンヨリ感と動悸が気になるからvape注文して到着
果たしてIQOSからvapeで脱ニコチンできるのかやってみる
ちな紙巻き20年→IQOS半年
IQOSは謎のドンヨリと動悸が無ければずっと使いたいくらいなんだけどね
826774mgさん
2018/05/18(金) 11:27:25.70ID:S8JQV1T6
>>825
経過報告お願いします
827774mgさん
2018/05/18(金) 11:29:39.28ID:2naTk3U2
ニコリキ入れないと禁煙と同じでしょ
禁煙パイポでいいでしょ
828774mgさん
2018/05/18(金) 11:30:12.49ID:Z0Be+FV5
プルームテックでいいと思うけど
829774mgさん
2018/05/18(金) 12:19:36.62ID:tMNzjRnt
禁煙パイポってどんなのか分からないけどvape系は煙が多く出るらしいから吸ってる気になるかなと
プルテクはこっちだと通販で買うしかないからコスパが厳しい

本体キット+メンソール味+コーヒー味で2980円のやつ買ったけど、やっぱ吐いた煙がモクモク出るから吸った気にはなるね
紙巻きからIQOSに変えた時の方が数倍辛かったな
830774mgさん
2018/05/18(金) 12:36:44.72ID:fBvZ4lXT
>>829
マルマン ミストの煙 節煙・楽煙 電子PAIPO by禁煙パイポ スターターセット ダークグレイ https://www.amazon.co.jp/dp/B00VYS0C0U/ref=cm_sw_r_cp_api_i_FOK.Ab8KRPYVT
831774mgさん
2018/05/18(金) 13:06:00.87ID:L/fWjjFs
>>815
アマゾンに行けば、代替品腐るほどあるぜ
オリジナルよりずっと優れている。
832774mgさん
2018/05/18(金) 16:04:57.55ID:tMNzjRnt
>>830
買ったのと形は似てるよ
スティックタイプでリキッドを入れるやつだから種類的には同じなのかな?

毎日スムース1箱吸ってたけど、今日は1本であとはvapeで誤魔化せてるからこのペースでIQOS止めたい
ホント紙巻きからIQOSに変えた時の物足りなさの方が数倍キツかった
833774mgさん
2018/05/18(金) 16:38:44.29ID:z3vw24AS
酒飲んだ時となニコチン無いと辛いぞー
酒飲まない人なら無問題だが
834774mgさん
2018/05/18(金) 16:40:20.40ID:hOceSUIs
俺はプルームテック完全移行してから禁煙パイポにするわ
835774mgさん
2018/05/18(金) 16:40:55.50ID:DPeWhAFJ
禁煙スレかよw
836774mgさん
2018/05/18(金) 17:38:43.24ID:X6v72afQ
>>832
俺はVAPE買った時アイコス1日20本→1日3本までなったけど
少しずつ飽きてきてアイコス増えてきたからニコチン入れちゃったなぁ

それでアイコス0、節煙目的だしニコチンそのままVAPEだけにした
837774mgさん
2018/05/18(金) 21:34:54.96ID:LGVJMU7V
久しぶりに心臓発作
838774mgさん
2018/05/18(金) 21:55:29.72ID:K1lBJa0T
命がけだな
839774mgさん
2018/05/18(金) 22:25:27.93ID:+pbK/rYC
秀樹感激
840774mgさん
2018/05/18(金) 22:40:32.92ID:sFaaikRm
大きく呼吸した時に胸がズキッとするのがアイコスにしてから増えたわ
841774mgさん
2018/05/18(金) 23:10:04.56ID:tMNzjRnt
>>840
俺もたまにそれがあるのが気になる
ドンヨリ感だけなら我慢できるけど月に数回、息吸うと胸が痛いのが怖い

gloもプルテクも試して結局IQOSに戻って半年、あと試すはvapeのみだったけど結局IQOSが信用できないんだよなぁ
まあvapeのおかげで初日はIQOS1本ですんだよ
ただvape飽きたって意見は初日にして少し分かるw
フレーバーかなり用意しないとダメそう
842774mgさん
2018/05/18(金) 23:26:08.98ID:vSz8GfyX
>>841
ニコリキ入れないとw
https://customlife-media.jp/electronic-cigarette-nicotine#heading5
843774mgさん
2018/05/18(金) 23:27:55.96ID:dNscSyhv
>>840
痛みがあるなら大丈夫
炎症だろう
844774mgさん
2018/05/18(金) 23:47:52.18ID:tMNzjRnt
>>842
ニコチンリキッド使わずに満足できたらついでに禁煙できると思ったんだよね
IQOSからvapeのニコチンリキッドに変えた方が良いのかな?
845774mgさん
2018/05/19(土) 01:32:06.71ID:V10tGJh4
アイコスとノンニコvapeの併用が一番の減煙だと思うぞ
それがつらかったらアイコスとプルームテックの併用がおすすめ
紙巻きとアイコスの併用やってる奴は神経イカれてるとしか思えん
846774mgさん
2018/05/19(土) 08:26:26.17ID:+w+ljEKW
>>844
ニコリキなければ禁煙成立するわな
iQOS合わないなら一切間やめてニコリキベイプの方がいいのがもね
勿論ノンニコベイプで満足出来るならそれが一番だろうけど
847774mgさん
2018/05/20(日) 12:52:49.42ID:ePMmoJXS
これめっちゃ怠くなるね
848774mgさん
2018/05/20(日) 13:47:34.18ID:qRQ7CxA6
ならねーよアスペ
849774mgさん
2018/05/20(日) 14:12:50.42ID:CSDkIzly
なるよ
850774mgさん
2018/05/20(日) 20:15:03.90ID:Wvk2EOtY
VAPE使ってる人達は、水蒸気からはニコチンを摂取しにくいという認識でリキッド調節して使ってるね
VAPEは液体だけどIqosは葉を熱してるし違いはどうなんだろうな?
体感ニコチン多そうに感じるけど
851774mgさん
2018/05/21(月) 13:10:53.61ID:FidLPnbp
どよーんとするのはニコチンの問題じゃなさそうだけどな
一時期より慣れたけど、相変わらずどよーんとしてるの体感する
852774mgさん
2018/05/21(月) 16:14:19.65ID:STkbvqXp
怠くならないための自己予防として、
10本吸ったら掃除
煙を深く吸い込まない
1本吸うのに時間をかける(スパスパと吸わない)
をやってるわ
853774mgさん
2018/05/21(月) 19:01:31.59ID:NrQgDin5
胃女医か当たらんくてまじダリーわ
854774mgさん
2018/05/21(月) 20:48:27.07ID:sKy/JbMP
ニコチンは猛毒
そんなもん過剰にとってたら怠いわな
855774mgさん
2018/05/21(月) 20:55:45.91ID:ZOducm0D
何かの添加物疑惑もあるが
gloやプルテク吸った時とは比べものにならないくらい
クラクラするのはニコチンそのものの仕業なのは間違いないだろうね
856774mgさん
2018/05/21(月) 20:56:41.93ID:H0MaDWJh
しっかりした開示が必要だ
857774mgさん
2018/05/21(月) 21:28:50.17ID:8dxOR2s+
臭い屁が止まらないw
858774mgさん
2018/05/21(月) 21:45:23.78ID:7bnXXOnz
>>855
紙巻き吸った時にたまにあるような立ちくらみはしないんだよね
クラクラより心臓のバクバクが気になる
859774mgさん
2018/05/22(火) 07:59:09.28ID:sU+lVeRm
アイコスにして約2ヶ月、紙巻きは完全に経った

だけどまだ紙巻き吸えるなら吸いたいなと思ってる自分がいる
あの気分の高まりだけは羨ましい
860774mgさん
2018/05/22(火) 09:25:22.77ID:lk0PiiZ/
アイコスの味ってどうも人工的な感じしない?
861774mgさん
2018/05/22(火) 10:28:46.68ID:a+HkDQX+
人工的って薬品臭いって事だろ?
めっちゃする
あと人口香料も入れ過ぎと思う
アメリカなんて家や敷地広いし天井高いけど
日本は狭いから匂いキツ過ぎつちゅうの
まぁアメリカでまだ発売も許可されてないけど
日本向けにブレンドされてもないだろう
紫なんかもぉ〜〜
あんなの売るからアイコス臭いと叩かれるとおも
862774mgさん
2018/05/22(火) 18:49:39.60ID:lk0PiiZ/
>>861
そうそう

あと舌が荒れる
特にメンソール系が荒れやすいように思う
863774mgさん
2018/05/22(火) 18:50:34.83ID:J3twxfKn
香料の量が凄そう
屁のニオイまでアイコスになるし
864774mgさん
2018/05/22(火) 19:00:43.94ID:Lb7gGrvm
コスッペってにおいは分かるけど普通のスカシッペにくらべてそんなに嫌な匂いじゃなくね?
865774mgさん
2018/05/22(火) 19:38:05.31ID:ZsHk4ZRI
香料入りのコスッペには恐怖覚えない?
マジ身体が全然分解出来ない人口香料、化学物質
毎日いっぱい吸い込んでるって実感に
866774mgさん
2018/05/22(火) 22:04:36.50ID:hwWslj55
>>863
今はアイコス全く吸ってないのに
部屋がアイコス臭い
867774mgさん
2018/05/22(火) 22:33:10.04ID:zvXvl4Bq
心臓がーーーーーw
868774mgさん
2018/05/22(火) 22:45:23.40ID:MLs+xmQf
パコパコ
869774mgさん
2018/05/22(火) 22:55:08.39ID:lk0PiiZ/
心臓バクバクは完全にニコチンの影響だよな。
870774mgさん
2018/05/22(火) 23:47:05.06ID:2+esFqGi
紙巻き時代にマルボロライト吸ってたけど心臓バクバクあったと思うんだよなー
今となってはどれくらいだったか思い出せない
871774mgさん
2018/05/22(火) 23:49:49.11ID:DfrUYXmv
屁が臭いってのは大腸がんじゃねーの?
872774mgさん
2018/05/23(水) 00:25:02.18ID:7zJ2wMev
コスッペでニコチン排出してたとしたら・・・それで発表できないんだな
873774mgさん
2018/05/23(水) 12:22:16.82ID:P1GOBqvQ
IQOSの副流煙臭が次の日まで残る
謎の物質が喉や鼻腔の粘膜に付着しやすいんだろう
874774mgさん
2018/05/23(水) 12:30:39.02ID:Ud2H94eZ
>>873
犬並の嗅覚を持ってる
頭が変
そのどちらかだ
875774mgさん
2018/05/23(水) 12:35:53.90ID:p60L7Iv2
IQOS吸うと出来る、水膨れみたいな湿疹は大体出てくる箇所が決まってる、肩、胸の下、脇の下の脇毛の生えてる下辺り
そんなの無視して吸い続けてたら、上半身だけじゃなく膝にまで広がってきたんで
ケロイド患者みたいな見た目にはなりたくねーって思って止めた
紙巻きタバコはもう匂いも味も気持ち悪いので吸えない、あれ禁煙できちゃった
876774mgさん
2018/05/23(水) 12:59:23.58ID:gnChtMJs
正直加熱式はきつい
gloも怠くなるわ
プルテクしかないのかなあ
877774mgさん
2018/05/23(水) 13:01:11.68ID:wvLoLhIC
禁煙2日目から見かけなくなったな
878774mgさん
2018/05/23(水) 13:58:02.49ID:P1GOBqvQ
>>874
これは何度も経験してるから間違いない
ちなみに俺は元紙巻き喫煙者でIQOSは吸った事ないよ
タバコやめたから匂いに敏感になったのかもね
879774mgさん
2018/05/23(水) 14:52:51.34ID:+NO90iK/
アイコス臭いよ
紙より匂い残る
香料が多過ぎで人工だからか分解もされず
喫煙時の匂いのままで服や部屋や髪や鼻毛や粘膜に
グリセリンの粘着力でか張り付くよ

874はアイコスの臭さに鼻が慣れてバカになってるとしか思えない
アイコスの匂いが世間に認知されて
やっぱり臭い臭いって言われてんだから非喫煙者からしたら
もっと臭いと思う
もっと謙虚にならないとアイコス喫煙所減るぞ
880774mgさん
2018/05/23(水) 17:57:32.38ID:RKlpduJQ
布団で自分の伏流屁吸い込んでもwwアイコス好調だなーとおもうだけだな
881774mgさん
2018/05/23(水) 19:40:41.10ID:RdtmZRG/
アイコス吸い始めてから1年過ぎた
咳と頭痛が慢性的にあるが、電子タバコ体にいい!と思い込み吸い続けてる
ふと、アイコスはやばいんじゃね?と気づいたが時すでに遅し
バファリンから始まり、カロナールロキソニン飲み過ぎて効かん状態
昨日、飲み会で全員からクレーム
ある女子社員から
前から言おうと思っていたんですけど、
アイコスちょっときついです。におい。
と言われ、は?と思ってると、
全員から非難の嵐w
みわな前から思って言えなかったと。
紙タバコより臭い!最悪!らしいとなww
禁煙するわ
882774mgさん
2018/05/23(水) 20:53:07.44ID:OY5a4TSN
>>620
臭い気にするならプルテクにしろよ
無臭だよ正に
883774mgさん
2018/05/23(水) 21:07:41.58ID:sDE+sLU2
>>882
嗅ぎタバコやろ
口腔癌になんぞ
884774mgさん
2018/05/23(水) 21:14:39.41ID:0NeQkrRb
iqosにしてから紙巻きのヤニの臭さの方がたまらなく無理になったけどな〜
コンビニ前の灰皿で紙巻き吸ってる人のそばを通るのも嫌
実家で紙巻き吸ってる親父の部屋に入れないくらい
まあiqosも臭いけど、iqosにしてからめっちゃ鼻良くなった
885774mgさん
2018/05/23(水) 21:49:08.52ID:5csIFyPf
>>881
突っ込みどころ満載なのだが
誰も踏まないね
886774mgさん
2018/05/23(水) 21:52:21.91ID:q9mSfMcV
だから
アイコスにして鼻が良くなったんじゃなくて
紙巻きの臭さに慣れきってた鼻がリセットされて
紙巻きの本来の臭いが嗅げただけ

でも今度はアイコスの臭さに鼻が慣れきって
アイコスの臭さが認識できない状態なんだよ
アイコスもやめてみ
紙巻き並みに臭くて嫌われてるの分かるから
887774mgさん
2018/05/23(水) 21:54:30.43ID:tPT4QdGc
心臓発作キターw
888774mgさん
2018/05/23(水) 22:13:13.69ID:0NeQkrRb
>>886
iqos自分の部屋で吸ってるけど、部屋に入る時に「くさっ!」て分かるよ
iqosの吸い殻の臭さもたまらないし
紙巻きやめてタール抜けたから鼻は確実に良くなってるよ
889774mgさん
2018/05/23(水) 22:40:32.70ID:iVudyOn9
>>881
何でそう言われるかわからない時点で、、、
まあ知らない方が良いこともある
890774mgさん
2018/05/23(水) 22:42:17.73ID:qqwdnW6T
アイコスユーザーで嗅覚がイカれてる奴は、アイコスの吸い殻を紙巻きの吸い殻みたいに放置しとくような輩だろ
あんなもん容器に入れないと無理な
剥き出しのまま放置したらニオイやばすぎってアイコスユーザーでも気付くわ
891774mgさん
2018/05/23(水) 22:54:17.63ID:Ud2H94eZ
紙巻きバカどもの妄言連発
何時になったら気付くのかw
892774mgさん
2018/05/23(水) 23:47:41.34ID:62fEeKE+
アイコス臭いって言われてるやつは灰皿を蓋つきにしたら?
それでも吸い終わった直後の蒸気の臭いはしばらく漂うけど
893774mgさん
2018/05/23(水) 23:50:51.69ID:2jboL/eK
密閉容器に吸い殻入れてない奴は知恵遅れだと思う
臭いとか言ってる奴ってまさかのw
894774mgさん
2018/05/24(木) 00:20:17.83ID:VLsLR6rf
アイコスは化学物質満載だから鼻につくんだよな
895774mgさん
2018/05/24(木) 00:27:30.74ID:J3BSluNn
腹を壊してスカシまくると部屋がアイコス臭くなる、もうアイコス吸ってないけどw

嫌煙厨が喚くのは仕方ない種類の臭さだと思う
アイコスにして紙タバコの臭さがキツイ、と同じ思いをアイコス吸いの周りがしてる
個人的に紙タバコの臭いはキツイけど嫌いじゃない、むしろ喫煙所の臭いは懐かしくて好き
しかしアイコスの臭いは、スカシと同じだから弱いけどキツイw

吸い続けるなら、これは無視しちゃいけない問題だと思う(´・ω・`)
896774mgさん
2018/05/24(木) 01:52:00.20ID:bNOq6gJS
吸殻は異常に臭い
が、灰皿だけの問題じゃない
アイコス吸いは街ですれ違っても電車の中で乗り合わせてもわかる
部屋に臭いが着くように、服や持ち物や髪やら全部についてる
吸殻と吸った直後の臭いくらいしか自覚できてない、って事が
もう鼻がバカになってるって事だといい加減気づけよ
密封灰皿使ってるから大丈夫って勘違いもはだはだしい
897774mgさん
2018/05/24(木) 03:41:00.02ID:fvbprre8
>>896
粘膜にIQOSの香料やら何やら、お前だけずっとこびりついてるんじゃね?
さすがに服や髪、持ち物などからはしないよ?
898774mgさん
2018/05/24(木) 04:49:11.16ID:Y9yvZuoE
>>896
そもそもお前はIQOSって吸った事あんの?
IQOS、紙巻き関係なくただの嫌煙家っぽい
899774mgさん
2018/05/24(木) 05:09:05.45ID:vk4atwnB
>>896
そもそもアイコスでそこまで臭うのなら燃焼式のタバコを吸ってる人はどうなっちゃうのだろ?
そりゃアイコスも臭うけどさ、燃焼式と比べて圧倒的に早く臭わなくなるし家や車に臭いが残らないけどね
900774mgさん
2018/05/24(木) 05:11:53.58ID:VLsLR6rf
化学物質の匂いに敏感な人がいてもおかしくないよ。
柔軟剤とかに含まれてる香料で気持ち悪くなる人がいるとか
問題になってるだろ。
901774mgさん
2018/05/24(木) 05:27:42.61ID:vk4atwnB
>>900
成る程ねえ
でも燃焼式も化学物質満載ですけど?
そもそもマイノリティの癖に五月蠅い
何の根拠もないのにギャーギャー言うw
902774mgさん
2018/05/24(木) 06:06:52.99ID:M3vIJoi0
IQOSの臭いに文句言いたい奴がいるのは分かったけど明らかにスレチだろw
せめてIQOS本スレで訴えて来いよw
903774mgさん
2018/05/24(木) 07:29:55.24ID:VLsLR6rf
朝起きたてに吸うとニコチンクラクラやばい
904774mgさん
2018/05/24(木) 08:07:04.53ID:4p4neX0B
>>860
なんか油くさくてな
自分はそれがダメだった
905774mgさん
2018/05/24(木) 08:19:25.98ID:VLsLR6rf
アイコス本スレってやっぱ絶賛してるやつらばかりなのかな
一度も見たことないけど
906774mgさん
2018/05/24(木) 09:23:50.92ID:9xCvYBdC
向こうは中の奴ばっかだから仕方ない
907774mgさん
2018/05/24(木) 11:10:35.45ID:gdo6cNkN
iqos吸うと怠くなるけど、紙巻きと同じようなフィルターから吸う構造って何気に大事だよね
gloやプルテクもそこは真似て欲しかった
908774mgさん
2018/05/24(木) 11:54:05.19ID:VLsLR6rf
>>907
完全に同意
909774mgさん
2018/05/24(木) 15:59:59.57ID:aBQckrPt
>>885
分かりやすいウソだからね
910774mgさん
2018/05/24(木) 16:01:28.17ID:aBQckrPt
>>899
その通りやな
911774mgさん
2018/05/24(木) 19:57:05.31ID:P4MMFMpl
脳がやられたw
912774mgさん
2018/05/24(木) 20:39:35.36ID:JUNi7PS2
加熱式にしてから酒が美味しく飲めん
これが一番つらい
913774mgさん
2018/05/24(木) 20:41:15.64ID:tV3teFqO
>>895
iQOS屁まじ臭いよな
大腸癌になったかと思うくらいだわ
914774mgさん
2018/05/24(木) 20:41:59.10ID:VLsLR6rf
アイコスめっちゃうんこしたくなるわ
915774mgさん
2018/05/24(木) 21:32:29.16ID:yhGZeJS5
嗅覚がほぼ正常に戻ってんだよ。鼻毛伸びるのおせえだろ?
お前らの屁は元から臭えんだっつのw
916774mgさん
2018/05/24(木) 21:55:45.55ID:Am0GUZGv
>>913
大腸がなんだよ
917774mgさん
2018/05/24(木) 21:58:36.11ID:VpyvV7rc
>>915
そう言う解釈か
なるほどね
918774mgさん
2018/05/24(木) 23:04:53.27ID:U+ZHXA31
>>912
酒の時だけ普通のタバコにすれば?無理せず併用しなよ。
919774mgさん
2018/05/24(木) 23:26:38.41ID:/HPDgHo9
>>918
普通のタバコが受け付けなくなったんじゃ?
IQOS吸ってから
今までのタバコがまずくて吸えなくなったって人多いし
920774mgさん
2018/05/25(金) 08:07:24.97ID:vNvpWPaz
アイコスやグローの加熱式はどうも舌が痛くなる
低温やけどしてるんだろうね
921774mgさん
2018/05/25(金) 10:46:59.20ID:iHs+WEMM
>>915
それはない。
IQOS時代の屁は家族全員にドン引きされるレベルの匂いだった
922774mgさん
2018/05/25(金) 11:08:20.93ID:uz7gxtZM
>>914
それは言えてる。

頻繁ではないが、吸っている時に糞したくなる事は多々ある。
923774mgさん
2018/05/25(金) 11:11:55.44ID:uz7gxtZM
>>919
確かにそうだ。
もう紙巻はとてもじゃないが吸えない。
匂いもダメ。喫煙所に入れなくなった。
しかも紙巻の匂いに敏感になった。
かなり離れていても、検知してしまう。
924774mgさん
2018/05/25(金) 11:15:09.69ID:uz7gxtZM
>>921
食うものじゃないからそれは違うだろ。
屁の匂いは腸内細菌に左右される。
悪玉菌が多いって事だ。

難消化デキストリンなどの食物繊維を多くとってみな。
臭くなくなる。
俺の屁は紙巻時代も今のアイコスでも臭くない。
925774mgさん
2018/05/25(金) 12:09:20.69ID:vNvpWPaz
腸とニコチン関係あること知らないやつばっかでワロタ
926774mgさん
2018/05/25(金) 12:20:02.02ID:vNvpWPaz
>>922
うんこしたくなるのはニコチンの影響

屁の方は実際に香料添加物満載の蒸気の一部が肺から腸に抜けていくから
くさいおならになっても全然不思議じゃない
ちなみに紙巻たばこの煙よりもアイコスのような蒸気の方が体の中に
滞留しやすい。
個人的には、屁は臭くなっても体から抜けていくからいいが、グリセリン蒸気や
微量のヤニが肺にこびりつくんじゃないかと心配してる。
927774mgさん
2018/05/25(金) 12:21:40.16ID:vNvpWPaz
×肺から
◯胃から
928774mgさん
2018/05/25(金) 13:08:49.06ID:uz7gxtZM
蒸気の一部が胃から腸に抜けていくって事なんだが、
それはかなりの微量だろ。
匂いに影響する量とは思えない。
929774mgさん
2018/05/25(金) 13:34:13.25ID:5IiQPjGG
たーんまりの香料とか添加だから
屁にまわってる微量な分にも
匂いに影響するほどの香料とかいっぱい入ってる
ってことじゃない?
確かに屁からアイコスの匂いするよ
930774mgさん
2018/05/25(金) 13:44:03.43ID:SZ3a95Jn
変なとこ健康に神経質な奴ほどアイコス吸ってる感じ
そんなに健康第一なら禁煙せぇよ
931774mgさん
2018/05/25(金) 16:04:02.69ID:5IiQPjGG
たーんまりの香料とか添加だから
屁にまわってる微量な分にも
匂いに影響するほどの香料とかいっぱい入ってる
ってことじゃない?
確かに屁からアイコスの匂いするよ
932774mgさん
2018/05/25(金) 20:04:06.52ID:Z6ytzehF
マン汁がアイコス臭の私w
933774mgさん
2018/05/25(金) 21:17:21.27ID:4EZmmHZz
>>926
紙巻きより酷いタール肺になる可能性も否定出来ないよな
やっぱりプルテクが無難かね
あちらは口腔癌が怖いけど
934774mgさん
2018/05/25(金) 21:27:21.75ID:vNvpWPaz
アイコス吸った後のフィルターと新品のフィルター比較すると
うっすら黄色くなってるんだよね
だからわずかではあるがタールは出てるんだと思ってる
935774mgさん
2018/05/25(金) 22:00:49.12ID:BAHmU2vt
クソスレへようこそ^^
936774mgさん
2018/05/25(金) 22:12:05.53ID:bG+DPyH7
精子の味も変わるのかな
937774mgさん
2018/05/26(土) 00:11:31.88ID:g6ddKtLp
>>932
オレに確認させなさい
938774mgさん
2018/05/26(土) 01:32:06.61ID:KVFM4UbN
>>936
俺に確認させなさい
939774mgさん
2018/05/26(土) 03:15:50.93ID:y8KKauTN
>>932
マジレスすると、後ろの汁が前に来て混ざってる
940774mgさん
2018/05/26(土) 07:05:56.17ID:8Ir2XyQ2
>>933
プルテクはあれ凄く口が乾くんだよね
なんでだろ?
941774mgさん
2018/05/26(土) 07:17:38.32ID:i6Io8Ric
>>939
マジで?
942774mgさん
2018/05/26(土) 08:01:28.70ID:iMi4uJXv
グリセリンを吸い続けるってどうなんだろ?
大丈夫なのかな?
943774mgさん
2018/05/26(土) 08:25:56.95ID:UwuAXEqR
VAPEの方が多量に吸ってる人が多いから
健康被害が出るとすればベイパーからだと思うけどな
944774mgさん
2018/05/26(土) 08:28:45.96ID:rKtetO+s
最近細かい字が見えない・・・
945774mgさん
2018/05/26(土) 08:28:47.25ID:UwuAXEqR
食品添加物としても使われてるし
化粧品なんかにも入ってるから
・グリセリンによる健康被害か?
・だとしても原因はiQOSか?
この2点が認められるかどうか分からないけど
946774mgさん
2018/05/26(土) 10:36:01.78ID:yo1ZVZk9
ションベンがIQOS臭なのはがいしゅつ?
947774mgさん
2018/05/26(土) 11:36:32.13ID:babPiL2Z
俺はコスッペしかまだ自覚症状ないな
948774mgさん
2018/05/26(土) 11:47:28.64ID:1wpU+3a/
>>946
確かに
屁と小便と大便は
アイコス臭がある
949774mgさん
2018/05/26(土) 11:57:55.15ID:babPiL2Z
全てじゃないか!
950774mgさん
2018/05/26(土) 12:05:10.11ID:1wpU+3a/
>>949
アイコス吸わない日は
悪臭は無いが
便秘ぎみになる
951774mgさん
2018/05/26(土) 12:27:23.67ID:babPiL2Z
お通じ良くなるとか体調よくなっとやんww
952774mgさん
2018/05/26(土) 13:31:23.47ID:1wpU+3a/
>>951
あの臭いは
とても健康とは思えない
953774mgさん
2018/05/26(土) 14:16:26.24ID:iMi4uJXv
心臓が痛い
954774mgさん
2018/05/26(土) 14:43:11.98ID:1wpU+3a/
白い鼻くそ
が溜まる
955774mgさん
2018/05/26(土) 19:29:16.71ID:Fe4zOB+1
グリセリンって化粧水とかに入ってて
保水成分であるんだが
一定の濃度以上になると逆にまわりから水分を吸収する、
みたいなことを化粧水手作りしてる女の子が言ってた
加熱式やvapeの蒸気の主成分はpgとグリセリンだから
喉渇いたり、何かへばり付いてるような違和感あんじゃない?
956774mgさん
2018/05/26(土) 19:41:08.60ID:Fe4zOB+1
肺の中の水分も吸いつづけてたらやだよなぁ
グリセリンに貼りつかれて、、、
干からびて、、、、
水分補給必須、ってそんな対処でいいわけないか?
957774mgさん
2018/05/26(土) 19:57:58.80ID:iMi4uJXv
頭皮の専門家から言わしてもらうと
ニコチンによる刺激は発毛に悪く脱毛の原因になる
ニコチンが強いと言われているiQOSは禿量産だろうな
958774mgさん
2018/05/26(土) 20:17:55.30ID:XLLrUGqQ
>>954
同じだ、以前はケントメンソ1mg
IQOSに切り替えて1年7ヶ月経過
一年過ぎたあたりから鼻くそがやたら
鼻腔内に溜まる様になる(主に鼻中隔側)
ドライノーズに行き着く
959774mgさん
2018/05/26(土) 20:27:28.39ID:jKWy6ZnT
健康にニコチン摂取
無理があるのかもな
怠い、鼻くそ白い、下痢、歯茎から出血
上げると切りがないくらい紙巻きタバコより酷い状況
好転反応だとか禁煙正直だとか正当化する意見もあるが
加熱式タバコ
これはヤバイんじゃないか?
禁煙するか紙巻きタバコ吸うかしか無いように最近思う
960774mgさん
2018/05/26(土) 20:28:42.43ID:jKWy6ZnT
禁煙正直×
禁煙症状〇
961774mgさん
2018/05/26(土) 20:29:28.70ID:lzpxBKdV
>>958
それ以外に体調はどう?
怠い、鬱気味、体調不良とかある?
962774mgさん
2018/05/26(土) 20:31:23.59ID:Fyu063Lo
プルテク吸いすぎると猛烈な下痢になんよ
963774mgさん
2018/05/26(土) 20:34:03.80ID:GgiUM5Me
日々怠さに悩まされている。テンション上がらないというかやや鬱な傾向もある。
もう禁煙したほうが楽になれるような気がしてきた。
964774mgさん
2018/05/26(土) 20:48:05.57ID:+S4ghfpe
紙巻きからiqosに変えた時の物足りなさ感を我慢するのが一番きつくなかったかい?
何回もタールと気分高揚の誘惑に負けそうになったけど、紙巻きを辞めれただけでも大きいかと
965774mgさん
2018/05/26(土) 20:59:44.08ID:SlDfoWV0
>>964
それが罠
めっちゃタールある紙巻きタバコの方が遥かに健康には良い可能性も現時点では
大いにある
966774mgさん
2018/05/26(土) 21:01:24.65ID:zK73ohsb
最近喫煙所で普通に紙巻きタバコ吸ってる奴が勝ち組に思える今日この頃
967774mgさん
2018/05/26(土) 21:01:48.05ID:+NcTZ+FV
確かに
968774mgさん
2018/05/26(土) 21:10:38.37ID:Fe4zOB+1
ドライノーズって鼻腔内が乾燥状態って事?
口腔の渇きは自覚症状があるけど
鼻腔は感覚的には鈍感で鼻くそで気づいたって事?
消化器官に入ったわずかな分で下痢になる
では一番いっぱい留めてる肺って、、、ピンチじゃない?
蒸気の通る口、鼻、喉、ちょっと脇道それた消化器、全身じゃん
皮膚の蕁麻疹や痛みレスもあったし、、、
969774mgさん
2018/05/26(土) 21:12:04.64ID:kg81wY5y
>>966
それは無い(笑)
でも、戻る奴も多いらしいね
俺はさらにvapeへ逃げたが
970774mgさん
2018/05/26(土) 21:24:40.67ID:JSUqEQtV
紙巻き止めたから余計に感じるのかも知れないが、紙巻きの副流煙にめちゃくちゃ殺意が沸く
くせーし無神経だしバカじゃねーのコイツ?って凄く思う

…あんな事やってて本当にすみませんでした周りの皆さん
971774mgさん
2018/05/26(土) 21:25:17.35ID:lyBaO0sL
>>959
結局二者択一
真ん中とかねーわ笑
972774mgさん
2018/05/26(土) 21:26:59.86ID:adfnd0ga
>>970
分かるけどね
でも自分は強ニコチンで紙巻きタバコより身体ボロボロになるのよ
973774mgさん
2018/05/26(土) 21:34:21.82ID:JSUqEQtV
>>972
そこら辺はどうなんだろうね?
自分バスケやってるけど紙巻き止めてから明らかに肺のゼェゼェ感は無くなった
ただそういう体力的以外な部分で蝕まれてるのだろうか?
974774mgさん
2018/05/26(土) 21:47:44.33ID:e8UF57Fv
glo切れたから久々IQOS吸ったけど不味すぎて無理
昔は美味いと感じたんだがなぁ
975774mgさん
2018/05/27(日) 00:22:33.08ID:iEAusLxa
958だが
ドライノーズの他にはただ一点
慢性的な胃痛、胃の辺りが引っ張られる様な感覚
コレはキツく寝つく際、毎晩デパスを0.5mg
とる事で解消される。多分、身体が嫌がってる様
な気が…
加熱式は総じて経路が気管支→消化管…全て同じ
ニコチン濃度が関係してる気がするね
口腔内は問題ナシ→最初は口内炎になったが解消
日本人向けにライト仕様があっても良い気が…
臭いはケント時代より遥かに小さく(口、息、環境)
有用な代物だが諸刃かも知れない
976774mgさん
2018/05/27(日) 00:34:35.99ID:kgoU5lpp
胃痛なんか全然ねえよ
個人的な持病や生活習慣病を全てアイコスに押し付けるのも問題だな
977774mgさん
2018/05/27(日) 00:36:41.72ID:jKG3xkon
そうそう、悪食生活や運動不足なやつがiQOS吸ってて、巻き起こる体調不良を全てiQOSのせいにしてるの草
978774mgさん
2018/05/27(日) 00:41:06.43ID:Lfw3bLwK
確かにね
肥満体質、運動不足、食生活偏りがち、酒もよく飲むような人が「IQOSにしてからどうのこうの」って言ってるとしたら滑稽だよね
歳取ってそんな生活してたら紙巻きだろうがIQOSだろうが調子悪いに決まってるしw
979774mgさん
2018/05/27(日) 00:58:17.62ID:uES+oxGV
>>975
体が嫌がってる様な気が…じゃねーわ
デパスまで飲んでそんな戯れ言かましてる気が知れない
そんな体調ならさっさとニコチン絶て
だらしないだけじゃん
980774mgさん
2018/05/27(日) 01:04:45.99ID:CWdfW3ec
975集中放火涙目わろたwww
だが自業自得な気がするwww
981774mgさん
2018/05/27(日) 01:04:49.62ID:VrtIsGgm
単発の3連投、業者さんか中の人?

ここの住人は皆かなり喫煙期間長い大人達だと思うよ
今更、生活習慣病からか、アイコスに変えた事によるか位は
ちゃんと身体の声が聞ける喫煙キャリアがあるって事

それに体調不良ないんならなんでここ来てんの?
本スレでも最近、アイコスオワコンってレス多いから大変なの?
982774mgさん
2018/05/27(日) 01:08:45.94ID:VrtIsGgm
あっ、5連投だった
983774mgさん
2018/05/27(日) 01:11:30.28ID:uES+oxGV
業者すらも馬鹿馬鹿しくて呆れるレベル
デパスまで飲んで快適にニコチン摂取したいってさすがに甘すぎる
摂生という選択肢が彼にあるのか疑問
984774mgさん
2018/05/27(日) 01:20:44.91ID:VrtIsGgm
そりゃヤメれれば一番いいさ
けどなかなかそうはいかんのがニコ中だろ
おまけになんでかアイコスはニコチン以外にも
ヤメられん別の物質含んでそうだって感じてる人ここには多いし
985774mgさん
2018/05/27(日) 01:21:41.95ID:CWdfW3ec
>>981俺はドンヨリ感が気になるから見に来てんだよ
975は生活習慣病+iqosの合わせ技で自業自得やろwww
本社の人間にすらやめたほうがいいですよ?って言われそうwww
986774mgさん
2018/05/27(日) 01:29:44.97ID:uES+oxGV
>>984
やめれないからデパス飲んでまで体調不良を押し殺して吸うって異常だと思わないの?
もし自分がそうなったら禁煙外来行ってでも止めるけどね
987774mgさん
2018/05/27(日) 01:44:22.04ID:ibY9Ll05
批判されて都合悪くなったら業者扱い
もうアイコスに火付けて吸ってろよ
スレ読んでりゃ怠さ、動悸がメインだろ
988774mgさん
2018/05/27(日) 01:56:56.21ID:T1yTj4Qj
>>985
975はドライノーズと胃痛のみ
って、言ってる
どよんを感じてる同じアイコス吸いが
何故に975を生活習慣病って決めつけて
そこまで馬鹿にした攻撃するのかに超違和感

おまけに本社ってpmの本社ってこと?
こーいう言い方するってあんた関連会社の人間?
って思ってしまうがな
989774mgさん
2018/05/27(日) 02:01:05.57ID:T1yTj4Qj
業者が馬鹿馬鹿しくて呆れるだ?

胃薬飲んでまでの喫煙者には感謝の間違いだろ
990774mgさん
2018/05/27(日) 02:09:29.66ID:T1yTj4Qj
もちろん個人的には975は薬飲むくらいなら
アイコスやめろよ、と言いたい

けどスレ見てればわかるだろう
多くが怠かろうが、喉が痛かろうが、蕁麻疹出ようが
アイコスに手が伸びちゃうんだよ
991774mgさん
2018/05/27(日) 02:23:37.47ID:BYCOD0OT
デパスって精神安定剤だろ?
俺もだるく感じるけど精神安定剤飲むくらいなら禁煙するわぁ
992774mgさん
2018/05/27(日) 07:41:56.89ID:W0ROToCs
次スレ
iQOS体調不良 Part7
http://2chb.net/r/smoking/1527374473/
993774mgさん
2018/05/27(日) 08:07:21.91ID:TrR4hTKd
禁煙にはヘルシア緑茶の苦みで解決w
994774mgさん
2018/05/27(日) 09:42:13.17ID:Fcq36hwu
>>993
なるほど
995774mgさん
2018/05/27(日) 10:27:04.22ID:e2oDmgyi
業者とかどうでもいいが胃が弱い俺は吸い始めた当初はキリキリしてたな
2年以上吸っててメンソールが一番こないという結論になった
レギュラー系たまに買ってもやっぱ少し胃にきて気分もどんよりしてくるんですぐ捨てちまう
gloメインで(こっちはなんともない)がっつりニコチン欲しい時だけアイコスメンソール
異論反論objection
996774mgさん
2018/05/27(日) 14:09:53.82ID:Y2/bvgrO
gloは確かになんにもねーよな
997774mgさん
2018/05/27(日) 17:30:44.98ID:AXGR/5HD
軽いけどね
998774mgさん
2018/05/27(日) 17:58:59.09ID:e2oDmgyi
999774mgさん
2018/05/27(日) 17:59:42.03ID:e2oDmgyi
梅味カモン
1000774mgさん
2018/05/27(日) 18:00:16.68ID:e2oDmgyi
1000コス
-curl
lud20250118151432ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smoking/1518587054/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「iQOS体調不良 Part6 YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
iQOS体調不良 Part4
iQOS体調不良 Part7
iQOS体調不良 Part5
iQOS体調不良 Part8
iQOS/glo/PloomTECH S 体調不良総合スレ Part8
体調不良の有名人を記録するスレ Part6
体調不良の有名人を記録するスレ Part106
体調不良の有名人を記録するスレ part.126
体調不良の有名人を記録するスレ Part36
体調不良の有名人を記録するスレ Part26
L'Arc-en-Ciel 2916 hyde体調不良
【野球】西武メヒア、体調不良2日連続で全体練習欠席 辻監督「先発じゃ使えないでしょ」 
【悲報】武田一浩さん、体調不良
【インド】韓国LG系工場から漏れた猛毒ガスで13人死亡、100人重症、5000名が呼吸障害など体調不良 ★6 [ドルジ★]
【悲報】天皇陛下 体調不良
天皇陛下が体調不良 しばらく安静に
【悲報】声優の雨宮天さん、体調不良
【野球】阪神・ドリスが体調不良
【体調不良釣りてえ】七原浩平スレpart120【七原弱体ボディーfc】
【悲報】体調不良で活動休業してるはずの山下美月、旅行に行くwwwwwwww part2
ニート1ヶ月ワイ、寝すぎて体調不良
「白っぽい液体」入り袋、回収した女性が体調不良
我が軍こと松岡茉優さんが舞台中に体調不良 代役に三谷幸喜氏
【超速報】伊藤理々杏ソロレーン、爆誕  ※川後陽菜、体調不良
幕張メッセ、50人体調不良 ロックのコンサートで
【音楽】鬼束ちひろ、来年1月フランス公演を中止…19日公演後に体調不良
【速報】藤村女子中学校の理科実験室で7人体調不良 東京・武蔵野
【福岡】ごみ箱に入っていた「白っぽい液体」入りビニール袋、回収した女性が体調不良
【ペロッ】「白い粉」が舞っていた? 商業施設で32人が体調不良 愛知
【大悲報】生駒里奈、新内眞衣、能條愛未、堀未央奈  =体調不良
超有名ヴィーガンが魚食べたのバレて大炎上中。原因は長年のヴィーガンによる体調不良
【��】キューバの米・加大使館員の体調不良 蚊を駆除の殺虫剤原因か
【米国】米政府が対抗措置 キューバ大使館職員に国外退去求める 22人が聴力の低下や頭痛などの体調不良
【和歌山】ランナーら100人食中毒か…ハーフマラソン大会後、腹痛・嘔吐など体調不良
【京都府精華町・川西小】触れただけで異変起こす「強い魚アレルギー」の小2、担任の指示で給食の魚料理拾い体調不良
愛子さま体調不良
日高のり子、体調不良
日本代表 久保建英が体調不良でホテル療養 ドーハでの全体練習を欠席 [爆笑ゴリラ★]
岡田奈々、再び体調不良
【W杯】日本代表MF久保建英は2日連続で全体練習に姿を見せず 前日は体調不良でホテル療養 [征夷大将軍★]
【芸能】東京ホテイソン コンビそろってコロナ感染 17日にショーゴ体調不良感じてPCRで判明し、たけるも [爆笑ゴリラ★]
【プロ野球】<ヤクルト>村上が体調不良...塩見コンディション不良...中日との練習試合前の全体練習に参加しないと発表 [Egg★]
【悲報】ぺこーら、体調不良
体調不良の有名人を記録するスレ Part7
体調不良の有名人を記録するスレ Part27
体調不良の有名人を記録するスレ Part12
【定期】川嶋美楓さん体調不良
体調不良の有名人を記録するスレ Part115
体調不良の有名人を記録するスレ Part119
体調不良の有名人を記録するスレ Part107
体調不良の有名人を記録するスレ Part90
体調不良の有名人を記録するスレ Part18
体調不良の有名人を記録するスレ Part23
体調不良の有名人を記録するスレ Part21
体調不良の有名人を記録するスレ Part13
体調不良の有名人を記録するスレ Part11
体調不良の有名人を記録するスレ Part91
体調不良の有名人を記録するスレ Part17
体調不良の有名人を記録するスレ Part11
体調不良の有名人を記録するスレ Part9
体調不良の有名人を記録するスレ Part4
【悲報】与田ちゃんが体調不良
体調不良の有名人を記録するスレ Part112
体調不良の有名人を記録するスレ Part30
02:36:26 up 23 days, 3:39, 2 users, load average: 11.20, 10.54, 10.46

in 1.8461358547211 sec @1.8461358547211@0b7 on 020516