◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:オーセンvsクローン 17対戦目【Vape】 YouTube動画>5本 ->画像>26枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smoking/1523642919/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
基本的にどんな内容でも構いませんが、それぞれの価値観は尊重してあげてください
対立スレですが中身のない無用な煽りも厳禁です、煽り耐性ぐらい身につけてください
前スレ
オーセンvsクローン 16対戦目【Vape】
http://2chb.net/r/smoking/1518063505/ flave22の味がいまいち出てる気がしない 24gマイクロ0.7オーム位なんだけどおすすめビルド教えてください
>>4 カンタル27gaパラレル5巻き0.5Ω35wエア全開
エアーは絞らない方がいいね
メカで使うならni80かも
オレは人柱の報告を待つことにするよ。 ハスターミニもまだだし。
これで揃い踏みかな Coppervapeが本体に加えてパーツ類までリリースしてくるのを期待してるんだけど
>>8 ありがとう
あいにく27gもni80も手持ちがないのが悲しいところ(´・ω・`)
買ってみようかね
>>7 これだけ同時期に出てくるってのはノーブランドも有名所も同じ工場で作ってるのかな〜
クローンがどういうふうに作られてるのかホント気になる
多分2ml使わなくなるぞ?5mlの容量便利すぎて ソース俺
>>11 同時すぎるにも程があるから多分作ってるところは同一
これタンクオーセンにも付くかな? ダメ元で買ってみる
5mlはでかすぎる気がするし2mlは少なすぎる気がするので間を取って3.5mlを買おうかな
なんかNixonの新しいの来るっぽいね。 ところでチューブがメインなのでアトマとModの間に噛ませてストラップをつけられるモノがあると聞いて見つけたんだけど値段見て変な笑いが出た。
Nixon Sって名前みたいなので流行りの小さいサイズのRDAだと思う
gasmodsはGR1がデッキがちょっと残念でスルーしたけど、nixonは好きなので同名のrdaには期待したいところ
エアフローパーツ欲しいウルテムも欲しいやってたら結局ドバークローンに続きオーセンもポチったという そんなん高くなかったし
>>21 こういうのなんだけどアトマが認識しないこともあるらしい
まえそんな感じのスピナーみたいなの使ってて爆破騒ぎになってなかった? ハイブリッドでなんか間違っても使わないでね
>>26 使わないでねと言われてもこんな金属片に5000円も出せんわ。
電気を通さなく薄くても強度があって加工しやすいもので自作できないものか。
Jai hazeがドバーのレビューをしてるんだけど、iJoyのクリアロのバブルタンクが使えるらしい。
ACHILLES IIのクローンってないよね? Immortalizer Plusはクローンあるから買ってみようかなと思ってるんだけど 使ってる人いるかな?
berserker RDAのブラックはなんでリングだけシルバーなんだって思ってたけど実際は黒なんだってね
https://m.fasttech.com/products/9645329 >>33 クローンはって書き漏れてました。すみません。
>>32 最初のアキレスのクローンはアメリカのYoutuberがレビューしてるのを見たな。
流れぶった切ってすまん、Coppervapeのskyline使ってるんだけど、ジュースホールのシャッターが動かなくなってしまった。六角形の調節つまみが固くて動かない。これはもうダメかなぁ
>>37 みんなに聞こうとしたんならどうやって自己解決したのかくらい書くのが人間
Hastur MTL RTA Mini買った人いる? 公式しか今の所ないかな?
sxkのpicoクローンを買ったんですが、デッキが浮いてるっぽくて no atomizerになるんですが、なんか対処の仕方あるんでしょうか?
この週末3Fでポチった人いる? カートに入れても反映されなくなった
>>42 ブラウザのクッキー削除
前に同じようなのなったことある
hakuかentheonのクローン買おうと思ってるんだけど、どっちの方が気持ち美味しいかな?
>>42 なるね。一回ログアウトしてインし直せば良いよ。
ダメだった ログアウトしたんだけど 今度はログインできくなった 出禁になっちまったのかな?
hakuとentheon両方持ってる人なかなかいないべ 俺は白しかもってないし
FTでentheonクローン買ったけど 個人的には良いと思う 1個買って値段的にも良かったので もう1個買ったw
dvarwもまあ嬉しいがjorda(bも出ないかなぁ
>>51 そだねー
コレクター癖があれば
注文するついでに買っていいかも?
VAPE始めて2年ちょい MOD 20個、アトマ 30個、色々買い漁ったけど ある時ふと思う RDA 1個 RTA 1個 テクニカルMOD 1個 これで十分だったなと
>>55 これは墓場まで持っていくってやつ教えてください
>>54 いろいろさわりたおして
なんとか戻った
さんくす
>>55 結局
そうは思ってないからスレとかみちゃうんだよな
個人的にMODは四個あればとりあえず事は足りるような気がする コイルビルド比較用に二台、常飲用に二台 ビルド比較はワットチェッカーでも良いんだけど でも手持ちが壊れた時の予備に買い貯めてしまってるんだけど? 海外通販で到着ラグがあるから仕方ないね!
これからハイエンドRDAを始める人やアトマの裏ビッチャビチャの人に伝えたい beautyringはかなり実用的 tobhinoにウルテムのん付いてる for nixon rdtaなんか3個で1280円 hakuがユルめれなくのをビューティーリングをハメてればビューティーリングを掴めば回る hakuの裏がビッチャビチャにならなくなる そして聞きたいmosfetってなんですか?
>>65 半導体のスイッチング素子だよ
大電流を高速でON/OFFできるから、機械的な接点の替わりにセミメカやテクニカルのmodで使われる
メカニカルmodって見せびらかし以外で必要なのか?
>>67 私的には『メカ使ってる俺カッケー!』という自己満足感は得られるね
あと,クローンだと単価が安いからついつい1本2本と買っちゃう…
クローンなメカMOD5本買えば テクニカルMOD買えちゃうのにねw
テクニカルのBFってまだまだ大きいし重いからBFなら使う理由有るかな ハイブリッドのチューブは要らないと思うけど
>>69 完全にコレクション的なw
前までは、スタビMOD欲しいと思わなかったけど、今はkitchen modが欲しい
FTにcoppervapeのドバーがドバーっと来たな。 ギャラクシーまで来てる
In stockのうちにcoppervapeのドバーとパーツ注文したわ
わお!しかもin stockじゃんとりあえずウルテム?の注文したよ しかしcopperでもエアホールパーツ無しか、早く何処か出さないかな
>>74 オレは本体と一番小さいタンクと小さいエアホールとドリチ買ったよ
>>75 まあやっちまったものは仕方ない
タンクとエアパーツはいいとしてドリチは何選んだの?
ハスターミニが出るまで待とうかと思ったけど どうせハスターはプレオーダーになるだろうしin stockにつられた。
copperのdvarw本家にないウルテムドリチついてて草
v.1.5(ロゴ付いてるだけで性能はv1と同じ)仕様でftは刻印無し3fは刻印あり?
チムニーパーツって役割なんだ? 元々付いてるやつじゃ小さいタンク付けられないんだっけ?
>>88 それは熱量の大きいコイル組んだときにリキッドの供給が悪くならないようにジュースホールが大きくなってる
本体付属以下のエアホールでmtl運用なら特に必要無いよ
>>90-91 なるほどねありがとう
ビルド的にコットン長めに取るから供給良いやつじゃないと
イガりやすいって聞いたし買っても損はないかな
高いものでもないし
FT instock でもETD 18/4/2018ってなるね。
よくよく見ると3Fの方はベースにシリアル記入あるな FTのはない
本体だけ3fvapeで買って別サイズウルテムタンクやafc kitはftで買った。 手持ちのオーセンにも色々載せ替えて遊びたい
>>67 オレ2個連続でテクニカルmodハズレ引いて誤作動味わったらテクの方が怖く思えてそっからメインはメカだわw気をつけるとこ分かってればメンテ楽だし案外いいよw
いきなりアトマイザーがショートしたらどうなんの? この前クローンのアトマでそれなったからメカ怖い アトマは組み直したら直ったけど原因不明
メカならチュドーン!!で逝くだけ 運が良ければ片手と顔半分砕け散るぐらいで済む 軽くて小さいのと引き換えだから そうなるまでは軽く小さい事の喜びを最大限に味わった方が良い 俺は手も顔も命も大事だと思ってるから 多少大きくて重いのと引き換えにテクニカルという保険を掛ける
俺Vape歴4ヵ月だけど今はメカしか使ってないぞ 安くて電池も持つしメンテ楽だよ ハイブリッドだけは怖くて使ってない
知り合いに意地でもクレジットカードを持たないのが数人いる
理由は「使い過ぎて払えなくなったら怖いから」だそうだ
そいつら全員仕事出来ない万年平社員なんだが
>>103 はそれとよく似ている
DvarwDLのドリチだけ売ってんのな 本体も出してくれるといいんだけどな
昔と違ってテクニカルも安くなったし 安全対策がなんもないメカを 積極的に選ぶ理由は自分にはないかな ただ、写真映えならメカの方が映えるから 最近はアトマの撮影台になってるw
BFはメカだけどRTAとかはテクだな メカチューブとか使うメリットないし
そうそう そうやって安全を重ねる為にテクニカルを使ってる人間を貶める事が メカを使う事の最大限の幸せを感じる為であるなら 躊躇わずにそうすればいい 軽くて小さいだけじゃ足りないなら 安全装置付きテクニカルを蔑む行為に勤しんでくださいな フルフェイスは重いからって ジェット被って丸出しの顎ぐちゃぐちゃにしたバイカーみたいな連中の戯れ言など… いざそうなったら喋れなくなるんだから 今の内にどうぞ
Coppervapeが出してくるのを待った甲斐があった 5mlノーマル(半透け)アトマと3.5mlのPEIタンク、2mlのPEIタンク、ついでに17mmのPEIドリチも買ったった
17mmのウルテムドリチってDL向けの形状だからMTLとして使うなら向いてなくねって思ったけど、ポテトは使えないよねw
そんなにいっぺんに買って美味くなかったらどうすんだ
おいしさは方方のレビューで折り紙つきだと思う アクリル版本体とウルテムショート化+ウルテム5ミリ AFC2種+Oリング*2+チムニー+ドリチのフル装備で買ったった! これから買う人はOリング複数個買っておいたほうが良いかもよ ほとんどの接合部がOリング保持だからへたったときに替えがないと辛い
自分はハスターを静かに待つ 合わなかったらドバーも手を出す ハスターRDAの方もなんか新しくして出ないかなベロシティでしかもデュアルオンリーもそろそろ古くなってきたぞ
クトゥルフといえば前に名ばかりのmtl rdaがあったけど最近の流れ?に乗って本当のmtl rda出さないかな
本家は全く漏れないで定評だけとクローンはどうだかレビュー待ち
copperのdvarw注文してみた 2mlと3.5mlの背の低いタンクはトップキャップとセットのやつ買わないと取り付けられないってことだよね?
このオプションあるから買ってね、早く買わないと次の入荷になっちゃうよ商法がな 買いましたけどね…
しかし入荷してないのにpre orderじゃなくてin stockとは延期祭りに巻き込まれそうだな
大半の貧乏人のお陰で偽物が無くならんわ クローンとか都合のいい言葉を使わずに偽物と言えよ
貧乏と学歴は比例するから 偽物持ってるやつはみんな学歴低いのかなぁ?
dvarwワイドボアドリチも一応買ったけどDLじゃないから使いみちなさそうだな(´・ω・`)
>>125 供給よくしてAFC大きくすりゃ
軽めのMTLには使えるんじゃね?
たばこでいうと両切りくらいのやつ
うまく言ったつもりだったかww 俺は偽物大好きなので全く問題ない、そして学歴は低い(笑)
本当に頭のイイヤツはVapeなんかやらんからお前らは只のどんぐり
低学歴の俺達に絡むために わざわざ趣味でもないスレに来て書き込む高学歴の方
低学歴ほどコンプレックスあるからやたら他人や物をを批判・否定したり馬鹿にしたりするんだよな
ドバーって犬の全開より軽くできます? ずっとMTL派だと思ってたけど実はDL派なのに気付いてしまった…
Dvarw DLってのがある デッキが24mmでビルドの自由度が上がってるのでDL向き 多分こっちもそのうちクローン来るんでない
やっぱりCoppervape DvarwのIn Stockはハッタリだったのか 24時間経過してもReady to shipにならん
FTの中の人ここ見てんじゃないかw いま確認したら 本体、Top Cap×2種、オーバルチムニー、AFC×2種、Oリング2セット、PEIドリチ すべてが一斉にScheduled Ship Date: 4/18/2018になったんだがwww
深夜カートに入れた時点で出荷予定18日ってでてたべ
昨日カートに入ってる時点で発送目安4/18書いてあった。
おまえら何便? オレはいつものように日本専用EMSにしたけど、最近SGとかCPが速いと言われてんるだよね。
Hasturも昨日頼んだけどprocessingのままだな 待ちきれないよ!
去年から相当評価高かったのにクローン出た途端騒ぎ出すとは誰も持ってなかったのかよやっぱ
去年オーセン5ml買ったけどクローンの2mlタンク買うか悩むわ チビタンクが好きでクローンdoggy×2 skyline drop kit×2 picov2 pocketと買い漁っちゃったから飽和状態過ぎる
dvarwはyftkが出してくれるのを信じて待つ m-attyも出してくれたし つーかsjmyどうしたん?
YFTK=SJMYなんじゃないかと言われてるみたい ある通販サイトではメーカー名をYFTK(SJMY)って表記してるとこもあった 真相は知らんけどね
>>146 5chでもたまに見かけたけど大人しくオーセン買う人はそんなに騒がないからなぁ
直近で出したのがsjmyブランドのスコンカーと何故かyftkのsva用パネルだっけ
ハスターミニのデッキとドリチ。
やっぱこの長いドリチいいよな。
>>153 ネジ小さすぎて山をなめそうだな(´・ω・`)
>>153 これ見るとdoggyでいいじゃんってなりそうね
普段使いでマッタク漏れない安心感をコピれるかで勝敗が決まるな トップフィルでガラスでもたまに漏れるとかだと使わなくなる Pocketがいい例 まあアレの場合は味も多少劣ってたから犬あったら必然的にお蔵だけど
Doggy 用の Ultem Tank 出してくれ
>>163 発送は大抵夕方以降だよ
でもまだ梱包にもなってないな
クーパードバーは付属パーツ別売りだけど無名の2つは付属してるのな まぁ評価の無い冒険はしたくないところだが
in stock-EDT 4/19 2018ってなってるからまだじゃね
>>165 付属品ってOリングとネジとレンチだけで、銅も無印も同じじゃない?
出てすぐ注文したから4/18になってる ただパック中って更新されないからどうなんだろな
>>167 AFCのパーツが4つ付いてるみたいよ
なぜ4つなのかは不明だが
>>169 ちょっと高い方のことかな…
確かに、3fのVapeasyの説明にはそう書いてあるね
僕の中では dvarwはどばー hussarはふっさー coopperはこっぱー (´・ω・`)
>>174 3fの同じ商品ページの商品説明欄に記載されてる
追加のタイミングがほぼ同じだから間違いないと思われ
>>175 笑
> Scheduled Ship Date: 4/18/2018 頼むからちゃんと発送してくれよ… restockingになった無印キャンセルしちまったんだからな
ドバーこれ明日?マークが付いてリストッキングコースだな
ETA 4/20/2018 (in 2 days)
クローン注文したからどうでもいいけどハンガリーのサイト見たらオーセン結構良心的な値段だな 逆に他の値段が疑問に
in stockなのにまた伸びたの? ふざけてるんじゃないわよ!
お前以外、世界は全部俺の自演 おまえのオカンのセリフも俺が言わせてるんやで
正直外通の時点でそんな即来るの期待してないからゆっくりでもええわ
FTの新しい戦略か 出荷できないのに買うだけ買わせて実際の入荷日まで延期ループする気だな
まだ許容範囲とはいえクローンもジワジワと値段上がってるな。 あとsxkがMAP効くのがあるけどどんな理由があるんだろうか?
クローン出るの相当遅かっただけに集中砲火きてるんやろ
Dvarwのオーセン過去ロットと現行ロット持ってるけど、クローン無印とcopperポチった 比較するのが楽しみだ
sxk the one RDAって爆煙向けRDAかな? 日本レビューないけど海外レビューだとフラットクラプトン巻いてるんだよな
>>192 所詮は22mmなんだし
ドリチをみても
爆煙向けとは思えないよ
教えて下さい NarTaのガラスタンクが割れやすくてガッカリなんで互換性ありそうなタンクってあります?
>>194 あれは秒速のスピードで割れていくもん
わしは6個割った時点で諦めた
>>195 やっぱり…だから話題にならないのね
ピュアボーイなみに砕け易いし処女ばりに挿れづらいし最悪なアトマだったわ
>>183 FTでは河童ドバーは注文詳細だとrestockingのくせに、商品ページは依然としてin stock表記…
トラップ稼働中
berserker mini rtaのウルテムタンクが内径削りまくったらフィットしたので
他の22mmx15mmタンクにも転用出来そうな気がしてタンクだけ何個か注文して到着待ち
Jai Hazeが自分の作った502 RDAとクローンの502を比較する動画を上げてたけどクローンの元がプロトタイプだとわかってプロトタイプのレビューをしてたToddさんが中国に売ったと疑われててかわいそう。 英国野郎とか言われてるし。
In stock詐欺より怖いのは「はれのひ」みたいに集金だけしてドロンのパターン 昨晩中にPaypal処理してれば明日には入金される
FTのドバーは揃ったみたいだな。 梱包はされて発送されるみたい。
ハスターミニのプレオーダーも3avapeに来てるけどFTか3Fに来るまで待とうかな
efunシンガポールポスト送料含めると約3000円なので3aの方が早そう
オレはまだ発送されて無いんだけど。 梱包を待っている状態。
Waiting to be Packaged って初めて見たわ 注文殺到したんだろうなぁ
俺のんまだin progressのままだわ。eta21日になってるし。在庫足りないのか
本体がready to ship パーツがまた延びた。。 のんびり待つか
16日夕方に注文したけど、まだ梱包待ち… 出荷するする詐欺かな
俺の方は梱包中になってるから今日発送されると思われ
ft copper どばー、restocking祭りスタートしました
Packaging民は夜9時半か深夜3時に発送メールくるんで
てかDoggyのPEIタンクがとうとうキターーー!
と思ったら違ったでござるの巻
https://www.fasttech.com/products/9646869 >>227 2fdealで買おうと思ってたけどこっちで買お
何用に買うのか知らないけど寸法とかちゃんと見たのか?
Replacement PMMA Tank + PEI Cap for Flash e-Vape V3/V4/V4.5 RTA Atomizer
http://www.fasttech.com/products/9646869 DEPTH 23 mm
HEIGHT 29 mm
WIDTH 23 mm
SJMY Replacement PC Tank for Doggy RTA Atomizer
https://www.fasttech.com/product/6464600 DEPTH 22 mm
HEIGHT 24 mm
WIDTH 22 mm
Replacement PC Tank for Doggy RTA Atomizer
https://www.fasttech.com/product/6588001 DEPTH 22 mm
HEIGHT 24 mm
WIDTH 22 mm
doggyクローン Berserker RTA Berserker RDA GALAXIES RDA MTLならどれが良き?
タンクとドリッパーが同じテーブルにある時点でお好みでとしか・・・
これタンクに被せるウルテムタンクカバーだろ?w 一見ウルテムタンクだけど、カバーを外すと元のタンクになるというw
ウルテムカバーとか初めてきいた あるのかなそんな物
FTの出荷状況はどうよ? 最近は出荷さえされれば、川崎までは早くなったんだよな けど、国内に入ってからが遅くなったように思う
fev4.5は23mmタンクだから絶対に合わない
>>235 デッキの上が丸々このタンクだよ。このタンク使うと元のチムニーと長さが合わなくなる。
shenrayのロングタンクとチムニー付けるとfev4.5Lと同じ9ml入るアホみたいな長さになる
言い出しっぺの
>>227 が違ったって言ってんのに何言ってんだおまえら?
doggyのウルテムタンクはなぜでないのか疑問だよな 需要はあるはずなのに
FTからdvarw関連の発送メールきたよ。今週は無理かと思ってただけに嬉しい限り
一斉に発送通知来てるみたいだな 俺もさっき通知来て軽く小躍りしてたとこ
3fのドバーはまだ音沙汰ないな。 16日注文だけど。
nixon v1.0しばらく吸ってみたけど蜆犬やnectarクローンを超えてはないな
>>249 チムニー長さ変わるから下買わないと無理だろうよ
copperのオプションタンクは、頻繁に容量変更する事無いとはいえ純正みたいにボトム部分も欲しかった気がしないでもない
今見たらボトムパーツ付きのタンクキット出てるけどこちらはPTFEか。PEIのが欲しかったからもう少し待てばラインナップに加わるかな?
hadalyってもしかして単線シングルじゃ味でない…?
ハダリーは26G3mm6巻で満足しちゃってる パラレルとか美味いらしいけどこれで充分だわ
テフロン樹脂?ってメンソやリモネン耐性あるのかな?
テフロンというかPTFE樹脂は食品関係とかでよく使われるしだいぶ強いんじゃないか 知らんけどね
>>260 テフロンってのはフッ素樹脂の事だぞ頭大丈夫か?
>>254 が書いてるチムニー付きタンクの素材PTFEのことね
SXKのKayfun Prime用ドロップキットが来てる。
ドバーってこれ真横にコットン広げる感じなんだな珍しい
266のやつは3fとかで出てるプライムのドリチだと思う
>>266 半分ウルテム残りステンのタンクとウルテムドリチのセットのことですよね?
skyline drop kitのハーフウルテム版と見た目が似てるから混同したのではないかと
ワイのcopperドバーはrestock行き...
初回出荷分に乗り遅れたんだね しかし商品ページは依然in stock (笑)
>>278 4/17にinstockだったウルテムのやつポチッたんだけど
小躍りしてる人達を横目に無情のrestock行き
そして商品ページでは絶賛instock中
なんぞこれ
オーセンが手元にあるのにドバクロが楽しみで仕方ない オーセンは勿体なくて使えてないっていう…(´・ω・`)
清純なおつきあいをする本命と やりまくる遊び相手みたいなもんか?
クローンが来たら中身差し替えて、オーセンだと言ってヤフオクに出すんですね
ドバーの場合オーセンのパッケがクローンの梱包でよく使われてるプラの例の箱だから クローンの精度によっては本当に騙して出品ありえそう
>>286 クローン見た感じ存在しないシリアルだからばれそうな予感
doggyのオススメビルドある? 色々試してるけどイメージ通りの味が出ない
>>290 犬と鶏スレで訊いた方がいいかもね
今のビルドを晒せばきっとレスがつく
でもdoggyってあんまりビルドの自由度無いような気がするけどな…
RTA一部除いて棒状にしてどれも似たようなもんだしねどれもコイルより下から供給だし
FTのドバーは出荷されましたか? 3Fでも24hrになったな
YFTKのHussar rda届いた。バラして洗浄したけど、ポジティブパーツのバリとピンの出っ張りがちょっと気になるね。 帰ったらとりあえず組んでみて良かったら修正しよう
>>294 21日未明にFTからOrder Shippedのメールが来てるよ
うちはもう最初のディスパッチまで行った。 1回で乗れれば1週間で着くのになぁ。
3FにVapeasyドバクロ用インターナルチューブ(タンク下のデッキカバー)も出てきたな
ドバーの日本上陸も近いな お兄様方の評価が楽しみじゃ
>>299 カッパーに合うかわかんねーしなぁ
誰か人柱よろろん
あいやー!Copperドバクロが北京から川崎に向けて出発したある! 21日出荷組はみんな確認するよろし
ドバクロのちょい前に注文しておいたgalaxiesが届いたから試してみたけどこれヤバくないすか?w プリメイドのni80単線デッキに置いてネジ締めたら 既に良い位置だから調整いらずコットンも適当にペペッとやって吸ってみたら文句なしの出方だ ドリチもなんか加え心地がいい… ni80初めて使ったけど立ち上がりすこぶる良好でコイル買おうと思ってる なんか鉄臭いってたまに聞くけど吸い続けてるとそうなるのかな
>>302 21日出荷組だけどまだディスパッチになってなかったよ
早くて今週末に届くのかなぁ? 最近は川崎東についてからが3日以上かかるんだよな
買ったの半年以上前だけど随分クローン出るの遅かったな
犬とか鶏とか流行ってた(日本だけかもしれないけど)からそっちに注力していたんじゃない? taifun GTって4出たんだな、25mmだとでかいなぁ
shenrayのGT4もBTみたいにmade in chinaとか刻んでるのかな
>>308 構造が他の全てのRTAと全く違うから金型が合わなかったと予想
>>311 有名どころのクローン40個買ったが金型強要してるのなんて見たことないんだがw
>>312 チュンが言うには5年くらい前までガワだけ違ってデッキは同じってRDA多かったらしい
クローン小馬鹿にするベテラン勢も似たようなこと言ってた
今はさすがの中華でも金型流用するようなアホはいない
FTのドバー、どうやら1回で飛行機乗ったみたいだな。 これはかなり早いかも。
KARMクローンがULTONとSXKで出始めたけどULTONって精度どうなの?
ultonって見ないメーカーだけど最近無名メーカーが名乗り出したとかじゃねぇの?
お前がVAPE始める前からultonて名乗ってアトマ出してるよ
このHcigerのRDAがFTとかに来るのを待ってる。
なぜか日本のショップやヨーロッパのショップにはあるのに中華にないのはなぜなんだ。
3Fの新着にあるModって単三電池2本で動くのか。
>>329 Joyetech Batpack Box のことだろ
自分も気になってた
ただ、3ボルトしかないから
低い抵抗では怖いよな
>>329 これレギュレーテッド?だよな
多分直列でニッケル水素なら2.4V、コイルが0.5だから放電能力的に5Aほどあればいいのか・・・ニッケル水素電池の放電能力なんか知らんけどw
BFHNコイルなるものがどんなモノかわからんがちゃんと味出るのかなぁ
>>316 ディスパッチは飛行機に乗ったんじゃなくて
コンテナに収容されて、積み込み待ちって意味
>>333 もし乗らなければ翌日もディスパッチの通知が来るじゃん。
通知がないので乗ったんじゃないかと思ったんだけど。
別スレで話題になってたけど超音波でミストを発生させるModも凄いな。 これが売れたら今あるVapeは全て時代遅れになる。
>>334 飛行機乗ってたらもう国内にないとおかしいだろ
ディスパッチが続くのは積み込み待ちの順番が変わった時
>>335 某ジムで実演販売やってた水素発生器かなんかで超音波ミスト体験したけど
MAXにしてもミスト量が圧倒的に少なくてVapeの代替にはならなそうって感じた
>>337 グリセリンじゃないだろうし条件違いすぎて参考にならん気がするよ
coil fatherって公式サイトに自社製品のごとくdoggy載せてるのか… 流石に盗人猛々しすぎるやろ
自社製品みたいに乗せてるのはどこのメーカーもやってる
>>338 ケンコスってやつで実演販売ではフレーバーとして電子PAIPOのリキッドのOEMっぽいのを使ってた
確か本体七万ぐらいする奴だわ あんなん流行る訳ない
あれは電気分解するだけの水素水機器が 数万円でバカ売れしたのを当て込んだんじゃね? 著名メーカーまで乗っかって水素水商売は一時期ひどかったからなぁ
>>342 某レビュワーがアップしてて興味湧いたけど、いかんせん高すぎるわ…
>>344 水素水屋が宣伝に使ってた健康増進効果って水素ガスの効果なんだよな
水に水素ガス充填しても数十分で抜けるらしいな
結構ミスト出てるな
ダウンロード&関連動画>> VIDEO Nar Taクローンを買って洗浄しようと分解したらタンクが割れた。FTで5個セットの 交換ガラス買って、もうすでに2個破損…まだ一回も使ってねェよw どうすっかな…
nartaとskylineのガラスタンクは割れるもの
>>352 もう6個割ってお蔵入りだわ、ケガにだけは気を付けて
超音波ミストだから高温で発生する発ガン性物質等がかなり低くなりそうだしコイルやコットン消費が無くなるのはいいかも 低温ミストになるから味の出具合がどうなるかが気になるね
>>354 同じく、ワイも6個破損させた
あれはガラス屋の陰謀としか思えない
Nartaのガラスは1個しか割ってないけど、ピーピー笛鳴りするから使わなくなったな
>355 加熱殺菌出来ないのでレジオネラや他の雑菌の繁殖に気を遣いそうだ。
今日届いたsxkのnarca、とりあえず組んでみたら大体どのエア開度でも笛なりというか風切り音がするのが残念。 咥え心地はいいし味は普通に不満無いからもう少しコイル位置なり見直してみるよ。
>>358 加熱式とのハイブリッドだな!
もうそれ加湿器のなにもでもないよなw
>>359 そろそろ全部割れた頃だろ
怪我はしなかったか?
>>352 自分はガラス以外のタンクを探してますよ。
過去スレに猛者がいたはず
定期的にnarta割れたマン湧くなw わいnarba持ちやからなんか寂しいわ
>>358 そこで水素ガス発生機ですよ
7万もするけどw
>362 とりあえずタンクを外したままドリッパーにしようと思ったんだけど… 今度はトップキャップがはまらない… 吸うと結構いい音したから笛にします ピー …
水素? ∧∧ ( ゚∀゚) ⊂ つ (つ ノ (ノ \ ☆ | ☆ (⌒ ⌒ヽ / \ (´⌒ ⌒ ⌒ヾ / ('⌒ ; ⌒ ::⌒ ) (´ ) ::: ) / ☆─ (´⌒;: ::⌒`) :; ) (⌒:: :: ::⌒ ) / ( ゝ ヾ 丶 ソ ─
水素ガスは殺菌と一緒に消臭もしてしまうからフレーバーが死ぬってオチ付きw
UltonのMikroが届いたけどロープロ好きには堪らん。
チャイナもレビュー上げてたけどspica proがなかなか面白い構造してる ただ実際使うなら極力シンプルな方がいいかな
>>369 真ん中のドリチの内径小さそう
どこのやつかな?
Hastur Mini MTL RTAのレビューが来てたが何語か分からんからさっぱり理解できないw
ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>371 たしかCthulhuのハスターMTLに付いてたやつ
>>373 ほぼ全部ほかのアトマに付いてた奴だと思う。
つかキーボードのパームレストをアトマ台にしてることを突っ込んでくれ
>>375 FBでイタリアのレビューが最初だと書いてあったな
>>375 字幕付きの設定で(イタリア語)って書いていた有るやん
3:10 金ドギー出て来てフイタ普通にクローン出してくるしクローンてグローバルなんだな animodz凸しろよつかクトゥルフもクローン使ってるヤツに提供すなよ
Cthulhuの中の人がオーセン犬を知らない可能性は何パーセント?
FTのドバーはそろそろ川崎に着いてもおかしくないんじゃないか? GW中は配達あるんだろうか。
4/24発のシンガポールポストで04/27に川崎東まできてるよ 書留ならちゃんと休みでも配達されるはず 特定記録はしらんけど
>>383 まじかよ。
SGを信じられなくてEMSにしちゃったよ。
オーセンの話だけど不在だったらポストに入れといてもらえませんかね言ったら入れといてくれた やってくれる時とくれない時の違いがよくわからん プチプチ封筒だったから小さいのもあったからかもだけど
>>385 俺も、丁度FTスレでシンガポールが遅いって話題になってた時だから。
hotecigは注文しても商品が入らなかったり発送されても1ヶ月かかったりするから気長に待てる人じゃないとキツいので注意 3〜7日って記載されてても注文後に突然予約商品の表示に変わったり売り切れになったりもあった
俺もあるわ 長いこと待たされて品切れってどんな在庫管理してんだあそこは
そうかと思うと普通に届くからわけわからんよあそこは
2018-04-28 01:14 KANAGAWA, KAWASAKIHIGASHI, 219-8799, Arrival at inward office of exchange 土曜日でも通関業務やってるのかなー?!
昨日の早朝川崎に着いて24時間以上経つのにステータスが通関に変わらない
23日以降さっぱりトラッキングが動かなかったけど、俺のも川崎に来たわ
>>400 28日1.30ではなくて?
すぐ頼んだeパケ組みだけどそっちのが早く付いてるのかなアル?
>>402 dvarwはさっき川崎着なんだけど1日前の別の荷物がまだステータス変わらない状態
内容も書き方も悪くてごめん
24日にKRMA RDA来てたんだなー 精度が問われる作りしてるからSXKとは言え若干不安だけど
>>403 なるほど、いいってことアルヨ my friend
>>404 ultonならキャップ2個セットアルヨ
プレオーダーだけど精度言われると頼むの悩むアルヨ
>>407 オッッ言われて3f見に行ったらしっかりとキャップドリチ2種ずつになってるねサンクス
非BF化がイモネジで不安なのと、キャップとポストの穴の間で隙間空きすぎると味落ちるんじゃないかって不安が少し
ただ後者はオーセンもそもそも隙間ありそうだし、
そもそも隙間あっても空気は変な道通ったりしなさそうだから気にする所でもないのかな………
最近は川崎東で止まりすぎて海外より国内の方でイライラするわw
>>409 ほんとそれだな。関西だから特に遅い。ems使おうか悩むわ
確かに最近の川崎はやる気ネーなw 直近の2便は川崎着いてから手元に届くまで3、4日だからな〜 先月は次の日には届いてたけど。 ちなみに横浜な
ここ1ヶ月で7回eパケ使ったけど、たまたまかもしれないけど川崎に着いたのが午前1時とかでも午後でも全部3日後に家に届いてた
これはドバーも犬鶏スレと一緒に隔離かな? つか配送報告なんてFTか海外通販スレでやれや ここは海外通販初心者だらけかよw
前のここのスレは多少脱線するくらいならワイワイしてたのに変な奴が居座って悲しいね
お前みたいなスレの使い分けも出来ないのが一番居座ってほしくないんだが ふと試しにYFTKのrhizome買ってみたけどシンプルでいいねこれスイッチの刻印も綺麗に入ってる ハイブリッドだしトップキャップ無しのハイブリッドアダプター式にしてくれたらもっと格好いいんだけど
GWで暇もてあまして元気すぎてここで発散してんだろうよ
陰キャラのオレはGW中とくにやることないからドバクロで遊びたいのだ
到着してから動き無し このペースなら明日朝に通関夜出発明後日朝に地元郵便局到着かな
頭固い奴のせいで勢い落ちたんじゃね ドバー で盛り上がろうず 早いやつは明日くらいか
みんなの中でpetaとか言うのはどうなの? 3000円程度なら試しにってのがあるけどメインのコイル部が他社製なのに高すぎやろ…
とりあえず買うわな、使ってみないと分からないから、ま、普通のクリアロだわ ハスタービルドなう、とりま27ga7巻き位?
前から思ってたけどドバーに限らずオーセン持ってるやつ皆無だったのね
オーセンでもクローンでも
好きなもんを自由に買えばいいんじゃね?
個人の価値観次第よ
>>428 どう考えてもいらない
>>428 ちょっと興味はあったけど、fog1何本買えるねん…って思った
ドバーツイッターだと半年前からみんな乗り換えてたけどこっちは話題にすら上がってなかったしねー
ハスター取説に日本語あるんだね
ポジ側のネジが2回転位で空転、コレはメスが逝ってそうな悪寒、、、
味は濃くてdoggyよりうまい
内径3mmで組めるのでdoggyより易しい
>>435 コイル直下の穴がすげー狭そうなんだけど全開で重めDL行ける?
というか全開でdoggyと比べて重さどれぐらい?
個人的偏見かもしれないけどpetaは意識高い系が好きそうに感じる
見た目はやっぱかっちょいいんだけどね〜
>>435 俺も最速で頼んだつもりだけどまだ川崎だわ(´・ω・`)
ネジってコイル固定用のネジかな そこイってるってこええ
peta購入者を想定するなら、fog1利用者(リビルドに踏み切れず)で、さらにレモン系をチューしたいがタンクが割れるので困ってる。ならば、ウルテムタンクを最初からセットにしなきゃ。fog1ユーザー層を考慮すれば、値段も8k辺りが限界と思われ。
>>436 コイル下の穴よりAFCが全開ですでに1/4?1/3?、重さの体感は1/2
doggyのAFCを半分くらいにしてもハスターの方が重い
コレはチェンのレビューが楽しみだわ
doggy終了のお知らせになるな
>>439 doggyの全開より少し軽いぐらいの重めDLが好きだからパスだなー
これでドローに幅あったらよかったのに
まぁそもそもMTLって名前だから当たり前だろハゲって話なんだけどね
>>439 あほんとにpetaも買ってる!
これはプロですね間違えない
詳細レビューありがたい
なんかデッキよりタンクが膨らんで見えるのは写真映りのせいなんだろうか…
チェン重ため好きだから高評価付けそうだな となると万人ウケはdoggyのままな気がするな ドバーもMTLだし
PicoもPico v2も持ってるんだが、v2はクルクルデッキが致命的にビルドするときにウザイが、それ以外は完璧だった 味の濃さも出方もビルドで調整できたし、アクリルの品質、旋盤加工もキレイ ギャビが2万弱くらいでオリジナルRTA出すの心待ちにしてたんだが、まさかのクリアロ…
どうせpetaもクローンでるしそっち買う
pico v2もyftkが出したし
>>446 俺が組むと漏れるんだけどなんかコツとかあるのかしら
peta、1万以下で最初からガラスかウルテムだったら良かったんだけどな
>>447 picoは逆流に弱い
チムニーとかの残留ミストが垂れてエアホールまで到達するやつRTA全般に言えるけど
ハスターってコットン垂らす穴が大きすぎない? あの穴とデッキのスペースみてからチムニーの細さ見たらバランスに違和感がある
ハスターの穴ちょっとデカい内径3mmのコットンでもちょっち不安 フタがネジじゃなくて押し回すだけのだから最初の漏れは無いけどドリチの脱着でチョッピリ内圧に影響があるんかな 3時間放置で漏れジュルりは無かったけどチョット様子見だね
Nar taのガラスがはまったよ! 過去スレ読んでワセリン塗った…あと手持ちのOリング でサイズが同じようなの探して変えてみた ワセリンでもだめならぺぺローション使ってやる!!…と思ったケド…ペペローション の出番は無かったw
>>454 一時期あんだけSNS騒がせたRTAだから仕方がないと言えば仕方がない
俺も一時間おきにゆうびん追跡チェックしてるしw
>454 未だSNSだとトップバッターやしクローン待ちくたびれてたんだろ
通関中だから早くて明日と思う 俺の方はたぶん明後日
通関終わって取扱局についたら配達予定日5月1日って表示されるんだろな
犬スレに巻き込まれたくないから以後のドバ配達実況は各海外通販スレで!
>>466 ドギャーさんもう勘弁してくれ
鶏を解放してくれ
馬と蛸も巻き込まないでくれ
頼むよm(_ _)m
>>467 俺ドギャーちゃうぞ
RTAはaresとsiren2や
>>469 せやなー。
24mmに関してはaresが上位互換になっちゃった感否めないけど、22mmでステルスとかに合うのが他にはないから重宝だわ
2つとも完全分解出来ないのが欠点だが
Aresとsiren2使っててまあまあ満足してるんだけど、クローンで買い足すならどれがオススメですか? 味とRTAmtl仕様と漏れなさ重視で。 ここに良く名前が挙がるクローンって実際にaresより味良くて漏れないものなんでしょうか。 dvarw hussar doggy skyline picov2 ka v7 が気になっております 2、3個に絞りたい
漏れないってのなら確実にdvarwかな ただしクローンについてはまだわからん
>>471 今だとdoggyとskyline+ドロップキットがよく聞くし安定だろうか。連休明けあたりにはdvarwのレビューがチラホラ出るだろうし、ここに加われるかが注目だね。
by-ka v7はここでもあんまり聞かないけどなかなか渋いチョイスだな。個人的には悪くないと思うが無名なのもあってあんまりオススメじゃないかな。
>>471 少ない経験だが俺は偽Skylineを推す
doggyも確かに漏れないけど、ジュースコントロールを閉めたSkylineの安心感は異常
>>471 kaは最近どこかのスレで熱くお勧めしてる人いたね
自分の趣味だとdvarwとdoggyとkaの3つか、下からリキチャすれば漏れないberserkerを入れるか悩むところ
ご意見あざます。 dvarw doggy skyline ka v7 でもうちょい調べてみようかな。 ka v7みたいに熱くオススメされると気になってしまいますね
週明けから届く人は どこのサイトで買ったか 無名かメーカーものか これだけはつけといてくれよな
mtlというより重めのdlだけどうちのcoppervape製hussarも漏れなくてすげーいい子にしてるよ コイル固定する足思いっきり歪んでるハズレ引いたけど やっぱジュースコントロールは強いわ
By-kaを勧めたのはオレだったわ。
すっかり忘れてた。
>>471 ka v6なら買ったけど、良かったからv7も買おうか悩み中…
ジュースコントロールと最高のエアフローコントロールで2000円だし買って損はないよ。
>>483 By-ka v7はクローンしか持ってない。
ちなみにオーセンは1万2千円くらい。
ドバーってコットンゆるゆるとキツめどっちがいいんだろ?
dvarw 今届いた!
右側がオーセン
ドリチがキツくて入らね
>>486 エッジとか細部の精度があんまりよくなさそうだね
ドバクロ着弾報告きたな! レビューよろ 正座して待ってるぞ
>>487 お待たせです
洗浄してオーセンと同じ条件で組んでみた
カンタル27gで内径2.5で1Ω
吸いごこちはほぼ同じ感じだね、大満足
後は連休中で漏れ無ければ合格だね
クローンでこんなにワクワクしながら組んだの初めて
Oリングが大きいのかデッキにはめるチャンバーっぽいの(画像の左から2番目)だけきついけどあとは全部ジャストサイズで感触もいい
ウルテム2mlこんな感じ
お前らちゃんとカッパーか無印かちゃんと書き込むんやぞ
緩すぎると漏れるだろうしきつすぎると供給不足になるだろうし 供給の良いコットンを程よいキツさでがいいんでない? リキッドが動くタイプのやつでないとイガりそう
オーセン1.0にパチモンパーツ全部交換出来た。
パチモン本体だけ3fで注文して他商品入荷待ちで未だに発送されないけど
別にftで買ってもdvarw mtlって刻印入ってる感じ?
>>499 確かdvarwmtlの刻印は入ってるけど底面シリアルが書いてない感じだと思う
底面なんて見ることないしオーセンもロットによって表記変わったりするしどうでもいいかなと思ってる
>>497 バニラ系だと相当ゆるゆるにすると甘みが相当出る
他のRTAだとコットン少な過ぎて絶対漏れるくらいコイルに対してゆるくする感じ
ドバーは構造上コットン収納面積アホみたいに広いから緩くてもコットン長くして収納したら漏れは全く起きない
甘すぎるから好き嫌いはあるかと
オーセンだとシリアル1ロット300個だけどクローンは適当に300超えしてるんかな?
>>499 >>500 FTのcopperは側面の名前も底面のシリアルも入ってたよ
>>503 下がロットで上がロット?
そうなら300超えてるナンバーだったよ
>>502 >>504 そうだったか適当なこと書いてしまった
ごめんありがとう
Dvarwて結局他に比べて何がいいんですか? 味ですか?使い勝手ですか?デザインですか?話題性ですか?ブランドですか?
>>505 オーセンは1ロットのシリアル1〜300
ロットというかシリーズ表記だけど
>>507 まずは今何使ってるかによるんじゃないかな?
>>507 乗るしかない このスモールウェーブに
って感じ?
>>486 刻印は酷似してるけどトップキャップの形状など細部は結構違うんやね
無印、Vapeasy、Capperで作りどのくらい違うんだろう
>>507 他では出来ないコットンの量の調整が色々できる
>>507 コットンワークが楽、MTLな吸い心地が好きだったらどストライクだと思う
どこのクローンか書いてくれないとサッパリわからんな
dvarwのドリチwww
俺には無理なのでこれ買ってみました。
Kindbright FL Style
https://www.fasttech.com/p/9642130 flaveタンクの22mm出してるのが今の所そのメーカーだけなんだよなぁ ここの買ったことないけどメーカー名出してるし無名クローンよりはまともなんかな
flaveは専用ドリチだけどそのドリチに510がハマるね 見てくれがかなりおかしなことになるけどw タンクも気にはなってるんだけど人柱を待ってる
flaveは24と22が810→510アダプタ付けられるけど24rdtaと22rdtaはどうなのかな
flaveって美味い? ああいうポストのRDAはどれも大差はないだろうと手を出してないけど、結構ここでも聞くよね
>>522 24mmのRDAしか持ってないけどミストはそこそこ出てそこそこ細かくてそこそこ美味しい、正直デドラビ辺りよりはマシな程度
ビルドは超簡単、使い勝手は普通、ドリップはし易い、保持量がちょっと少ない、特別凄いというわけじゃないから見た目が気に入ればって感じのRDA
ドバー のタンク変えた人いる?硬くないか?割れそうで怖い
>>527 個体差かな?copperだけど硬かったわ
うちにもカッパードバー来たよ めっちゃ味濃いね タンクは固くない
Copperドバーとウルテムの2mlのキット来た。 タンクがやや薄い気がして、ちょっと不安だった。 問題なく外せたし付けられたけど。
チェンさんがレビューしてるspica proってのが気になりすぎる。 クローンで出るかも謎だけど。 コップンカッ
copperdvarwすげーな 手元のオーセント比べて何ら遜色ないや 違いがあるとしたら ・底面のシリアルがおかしい(オーセンは300刻みなはずだけど400番代シリアル) ・側面のDvarMTLって書いてある上の細いパーツに若干傷有り ・トップ(ドリチ接合部分)外周の面取りがオーセンのほうが広い角度で面取りされている ・テフロンドリチがちょっと透明(オーセンは真っ白) デッキだけ見ると全く違いがわからないレベルだわ
Hastur MTL RTA Miniも来たけど作りいいっすね〜 Cthulhuはいいって聞いてたけど評判通り doggyの全開と比べるとAFC一番大きいのでも結構きつい DLは無理じゃないかな 調整としてもう1つ大きい穴あいてても良かったなあ どちらも組むのが楽しみだ
>>534 ドバーとminiどっちが美味しい?
今月どちら買おうか迷ってて
すまん組むのは暫く先になりそうなんだ(´・ω・`) 他の人のレビューをぼくも期待してる
>>535 普通に両方買えと言いたい
大した値段しないし
copperのdvarwはポジピンが本家よりも出てて良いね
最初に出た無印もCopperと大差ない、いい出来だね こっちの方がAFCプレート2枚はいってる分お得感ある シリアルとかロゴはないけどw
Dvarwオーセン注文して1週間後にカッパきたから合わせて注文してみた
オーセンはシリーズ9なんで、そもそも設計が違うみたい。
左オーセン 右クローン
エアフローサイズとジュースホールのサイズは、シリーズ9であるからっぽい。
クローンのデッキ分解したところ
ここのピーク材が外れない
味と吸い心地に関しては、遜色ない。
組み上げるときの滑らかさはオーセン。
特に顕著なのが、クローンはベルハットがキツキツで、回しながら入れる必要があった。
多分個体差だとは思う。
製品としての完成度に価値を感じるのであればオーセン買う価値あるけど、あくまで喫煙具としてならクローンで十分と思った。
合わせて買ったYFTKのKarmaクローンが美味い・・・
有能な報告が増えたナイスー 引き続き味とかの比較もおなしゃーす
>>541 Karma使ってるんだけど22mmのリングと乗せるとMODが反応しないから仕方なくそのまま使ってる
あれ使うならちょっとMOD側が出てないとダメなのかも
>>541 シリーズ9って事は2400個は売れてるんだな確か300個づつだし
>>542 オーセンとクローンで劇的に味が変わるなんてよっぽどお粗末な作りでエアーがおかしくなってるとかじゃない限り無いんじゃない?
スレ見てたらCopperDvarwクローンの評判良過ぎるから勢いついてポチっちゃったよ 4月に注文したKENNEDY24クローンとBerserkerRDAクローンももうすぐ届くから色々楽しみだ
picoのクローンとオーセン比べて明らかにクローンのほうが味が劣ると豪語してたブログがあったな あっ···(察し)て思った
VapeasyとCoppervapeって精度はどっちが良い? やっぱ実績があるCoppervapeかな
copperも昔はsjmyやSXKに比べてキワモノ臭した(個人の感想)けど 今や代表的クローンメーカーの風格
copperがいいのはわかったけどFTと3Fどっちのcopperがいいんだ? どっちも同じか?
>>549 PICO V2のクローンはチムニーとチャンバーのサイズが違うんだよな。
オーセンの方が小さい。
よくクローンが通電不良起こすけど、オーセンのチムニーとチャンバー組み込むと通電不良起きないぐらいサイズが違うから、明らかに味も違うんじゃね?
>>55 その程度の違いを感じ取る程人間の感覚は鋭敏かって言うと怪しい気はする
VAPE関連のレビュワーは異様なほど大げさに表現する人多い
>>550 さすがにその両方から買ってる人間はいないと思われ
>>552 ヨドバシとヤマダ電機、どっちのsonyが良いと思う?
>>554 その程度ってw
少しでも容積が変わったら流速だって変わるし味変わるに決まってんだろ
ただドバーの場合タンク容量でチムニーの長さ変わるから違いは出そう
skyline dropデッキ内側のOリングが2度も切れてしまった。チムニーをおさえるOリングだと思うけど、皆さんどうですか?
>>557 淀がない田舎だからヤマダやわ
どっちかが刻印無しみたいな話なかったっけ?
画像にはないだけで実際にはどっちも同じように刻印あったんだっけか?とりあえずFTでぽちるわ
coppervapeのskyline hussarはftだと刻印無し3fだと刻印有りdvarwはどっちで買っても刻印ありぽい
kennedyておーせんとくろーんじゃ全然チガイマスか?
カイフンプライムはSXKのロゴあり買えたからドバーもロゴありが欲しい!
>>553 なるほどね
レビュー見て1Ω前後で組んでたけど、Pocketと比べてイマイチ密度を感じなかったんで0.7Ω位でミスト多目のセッティングにしてたわ
>>562 あれねじれやすいよね
ちゃんと奥に押し込んでから閉めれば切れることは今んとこない
Luca CreationsのDuetto Reborn RDAの製作工程の動画がアップされてたので見ましたが
すごい手が込んでてこりゃ高くしても仕方ないな〜ッと思ったのですが
ダウンロード&関連動画>> VIDEO SXKでも近々クローンが出るようです
3Fで写真見る限りピッカピカに研磨されてたりはしなさそうですが
クローンも同じようなマシニング?で作ってるんでしょうか?
ついでに持ってる人がいたら使用感聞きたい
内部のエアホールはどんな感じなんやろね karma美味いからボトムになってるなら期待膨らむ
ドバーに30×2に40G巻いた細クラプトンで組んだけど単線と味変わらんな 今のとこNi8028G2.5mm10巻1.3Ω15Wが美味かった
電気屋君達もう少し勉強してね さすがに浅すぎてみんな失笑してるから
>>574 カンタルか二クロム30Gのツイストで充分
てか単線で充分
オーセン手に入んないからクローンを買ったけど未だ発送されず、、、 オーセンセカンドバッチの予約完了 どっちが先に来るかな
昔も金属の塊感あったぞ MagmaRDAとか投げたら危険くらいには
2Fdealにあるね ULTONってことはSXKという認識でいいのかな
>>586 たぶん間違ってる
3FでKrma探してごらん
どっちの会社からも出てるよ
>>586 サンクス
いくつか巡回サイト持ってたけど2Fって知らなかったわ
待ってたぜ! ドバーはスルーしたがJordaは欲しかった Le concorde supersonic使いだからうれしい
箱や作るパチモンがshenrayと被る事が多いけど間違い無くsxkじゃない
ultonっていうのは信用できるクローン屋なのかね?
coronaとtilemahos armed eagleとvapor giant v5sとsquape emotionは名前変えて売ってるけど実物は良く出来たパチモン das tank ding rta見た目同じだけどまだ使ってない das ding rda bfピンのみと思ってたら通常のピン付いてた v5mとmikro rdaは底にmanufactured by ultonとか書いてあって残念 flash-e-vapor v4.5はローレットが何か傾いててロゴが無いのでyftkの奴の方が良い fev v5とding primeは勝手に作った派生?
khw modsに新しいDL dvarwが出てるぞ 多分背を低くしたやつ
nextera自体がイマイチだったからなぁ でもお安いし試してもいいかもね
>>596 ギリシャ製GenesisビルドRDTAのクローンだね
RDTA漏れるって人はコットンシート試してみるべし 実店舗で購入したSerpentRDTAが初RDTAだったんだがコットンシートなら逆さのまま1時間くらい置いといても漏れないもんだぞ
biatchをBFで使う予定 タンクからリキッドが見えるから吸う分だけ補充 これで漏れの心配無し
>>602 クリアキャップで運用中だがスコンク時コイルのとこまでめっちゃ上がってくる
でもなかなかエアフローから漏れはしない
アトマ自体を載せる時に締め付けてると最後タンクをユルメる感じで回りだす
doggyと似た感じで内径3mmまでイケるのがやりやすい
クリアキャップにするとメチャクチャ軽くなる500円玉2枚と1円玉10枚くらいの差は有ると思うanimodzで3千5円プラス送料とかかかな、あわせて予備のネジとかオーリングを買ったら良いと思う
hastur mtl RTA mini試しました 28g3mm1.14オームくらい スペースド初めてでしかもいつも26g使ってるんで こんな4、5巻きスカスカコイルで味出るのかよ… と思って吸ってみたらどっちゃんこ味濃くて笑った うちのdoggyちゃん終了のお知らせだなぁ この高抵抗でも付属のデルリンドリチだと結露水来るからもっとミスト少ないビルドにしたほうがいいのかなぁ 自分はMTL派かなと思ってたけど一番大きいエアホでもきついきつい MTL派は買いですねこれは doggy全開〜DL派はエア調整幅がMTL範囲過ぎてだめかも
ハスターはMTL派の人に向いてて万人受けのものじゃないよね DLの人はドギー現役かと
galaxies rta 出るんだって 買うものいっぱいあって忙しいわ
sjmy最近見ないようになったけどオーセンでも出していく気かな
MTL派っていうけど1mgたばこのドローきっつきつと 両切りや葉巻のスカスカで幅結構違うよね
>>607 YFTKの名前で出してるらしいよ
FBで聞いたら認めたって話しをFTのフォーラムで見た
オレの勝手な想像だけどたぶんYFTKの傘下の1社って感じじゃねーかな
YFTKって製品ごとに品質の差が結構あるし
前から販売してたのとオリジナルのだけSJMYの名前で売ってるんじゃない?変なパネルとかスコンカー最近出してたよね
>>611 割とすぐに出るんだ
どこ情報なのですか?
RDAの感じのまま出てくれたらもうハイエンドとか味的な意味では買う必要なくなるな
>>610 ほんとだ!認めたて書いてるね
俺は下の文を見てkindbrightと接点あるだけなのだと思ってた
しかしkindbrightも傘下みたいなもんかな
品質はそこまで良い印象じゃないけど
for those who are wondering YFTK are SJMY. YFTK stands for YuanFei Techonology Co. Ltd. kindbright selling their product too since their cooperating. i can assure their product are from the same production line
まぁRTAとRDAだし味の出方は違うだろね RDAが売れてるからRTAも売れるだろうけどberserkerと並列してておもしろい
>>614 ありがとう
10日発表で即日発売は流石にないかなどうだろう
まぁわざわざ予告画像アップするくらいだし期待されてるのは分かってるだろうから
このメーカーなら期待に違わぬものを出しくれそうな気がするけど
どうなるだろうな〜
>>604 付属のデルリンドリチをdoggyに着けてみ
FTにBerserker RTAのクローンあるけど、あれ作ってるのって絶対Vandy Vapeだよな パチ屋に利益吸い取られるくらいなら自分たちでノーロゴ版リリースしてパチ屋に儲けさせないぜっていう元パチ屋の情熱すら感じるんだが
ドバーと犬、同時に両方届いたけど、ドバーのほうがわずかに味が濃く感じる でもぶっちゃけ誤差だし、中華オーセンでも変わらないくらい味も出るし ここまでくると組みやすさと見た目だけで選んでいいような気もする そんなわけでHastur mini RTAが届くのが楽しみです
>>606 どっかでプレオーダー出てるの?
公式で見当たらなかったんだけど。
vandyの社内風景が見られて面白い
plus bf・berserker・ワイヤーとかの組み立て風景が映ってる
こういう分野疎くてほぼオートメーション化してるのかと思ってたけど
だいぶ人の手が入ってるのね〜
これ日本で作ったら値段跳ね上がりそう
ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>621 公式facebook
公式twitter
yftkもBB出すのか、結構売れてんのかな ルックスは好きなんだけど味がイマイチなんだよなぁ
色々RTA試してみて得た結論として 許容エア量 チムニーのサイズ、形状 チャンバーの径、長さ でRTAの方向性は大体掴めるな RDAの方が推察し難い
数あるパチ屋の中で感覚的に順位をつけると Vandy>>Copper>SJMY>SXK≧ST≧YFTK>Kindbright>Ultonって感じだったんだが SJMYもKinfbrightもYFTKの一部署なんだな
vandyクローン最近でてるか? copperの評判が伸びてきたのは最近で安定クローンメーカーはsjmy sxk YFTK STは安いけど評価悪い物が多く品質管理が微妙だと思う
steam tribeのpicoちゃんと使えるけどロゴがオーセンみたいに彫り込まず焼き付けてあるだけみたいなのがちょっとな advkenはクローン屋時代のプロダクトを何故消さないのか hcigarは自社でやってくようになってからの製品がエングレーブかっこ良くて安くて素敵
犬、馬、鶏、蛸と揃えたがロートル雲+Gがどうしようもなく美味い めんどくさいから卒業したいのに
>>632 スピカ試してみてくれよスピカ
たしかトルコかどっかのRTA
ulton jorda早く2f以外にも来ないかな。もしくは他のクローンメーカーでもいい
>>632 その感じだとチャーチルは略し方首相になるのか
2Fいっぺん体験してみたら? 実力を判定するために、ULTON Krma ポチってみたが、 なんの連絡もない PayPalだから間違いはないと思うがな
hotecigのjorda bはmtlキャップ無しけ?
>>638 paypal入金後入金確認メール来てAwaiting Shippingにすらなってないの?
>>640 確認メールってPayPalからでしょ
2Fからは何も来ないんちゃう?
でも、ログインしてAwaiting Shippingになってないんだったら
おかしいよな
わぉhotecigにもjorda b来てたのか。ただどっちもアカウント作ってなかったんでもう少し待つ。 しかしキャップ色々選べるのはちょっといいね、他もそうなってくれると嬉しい
>>641 2fdealからplace an order: 注文番号とWe have received from your payment for order#注文番号ってメールがペイパルの確認メールとほぼ同時に来ます
>>641 krmaは他だとプレオーダーだからまだ入荷してないんじゃないかな
>>622 おー興味深い動画だね。手作業なんだな。
今日届いたアトマは超音波洗浄機念入りにかけたw
F2のハスターミニがやっと川崎に届いた。 上海でディスパッチになってから1週間もかかった。
はーftで注文したハスターミニrestockingやぞ
FTにYFTKのドバーのパーツが来てるけど、これはどこのでも使えるということか。
トップパーツが無いのは謎だがそこまで精度が要求される部分でも無さそうだし使えるんじゃないかな? それより無名のも含めてタンクパーツ増えすぎだな
注文したvapeasy版Internal Tubeと写真も値段も同じか
>>618 精度も違うしウルテムタンクじゃないし別メーカーじゃない?
vapeasyの動画見てきたけどテカテカで綺麗な仕上がりだった フォーラムではYFTKではないかと話題にあがってるけどわざわざ別々に出すあたり別メーカーなんだろう か
>>647 いつ出荷されるかもうわからんのでキャンセルして、Aliで送料込み2,473円(シルバー)に乗り換えたよ
MTL専スレ建てましたがどうでしょう(●´ω`●)
【MTL】蛸や馬、狂戦士など
http://2chb.net/r/smoking/1525575145/ ↑文字化けしてサイト開けねぇっす オレだけなのか?
旋盤でカットするか、ラクソーで大まかにカットして修正かな
>>660 普通に見れるけど?
専ブラじゃないの?
かっぱーべいぷのdvarwのタンクが同かっぱーべいぷのnarba/nartaのタンク部分と内径外径同じだよ dvarwの5mlタンクを5mmカットしたら使えるよって書いてある
narba/nartaのパッキンならラフに切ってもいけそうだね
3.5mlのタンクでも上手くいくかも知れませんと書いてあったので試したけどこれは良い。
きっちり止まって軽く触った程度で漏れたりすることもない。
>>658 を立て直しましたので移動をお願いします。
【MTLアトマ】Hastur Dvarw Berserkerなど【RBA】
http://2chb.net/r/smoking/1525619386/ 馬鹿の立てたスレに有用な情報なんて集まらんよ、見る価値なし
>>667 無能な働き者は銃殺するしかないって偉い人もいってたからな
何が無能な彼をここまで後押しするんだろうね すぐに過疎って落ちて行くだろう
犬とArmorでゴールしたつもりだったけど 久々に物欲が刺激されるは
初めて仕切ったから嬉しくてマルチで宣伝してるんだろう マルチにスレ乱立、荒しと変わらん
狂戦士バーサーカー キリッ! キッズはVAPE吸っちゃダメだぞ
いちいち変なスレ立ててマルチする辺りがいつもの荒らし丸出しで草
クローンの話だからこのスレでも問題ないのにわざわざ別スレ立てて仕切ろうとするマウントモンキーw
一回だけなら、無視されて終わってたのに 2回も馬鹿を晒したから 制裁を食うのは当然だな 二度とくるな!
無理して寒い略称作って正式な製品名を含めた糞長いスレタイで立てようとしてたのガチガイジ
チョンバーグ「とうとう恐れていた事が起こってしまいました。これだから無知は(特大ブーメラン)」
「リュウセイにはレビューサンプル バンバン届くのに俺に届かんのは何でや? 仕方ないから注意喚起動画でも作ったろ」
>>682 ハンバーグ呼びが気に入らなくて独自呼称普及させようとしてたガイジと同一人物かもしれんね
タンクの所はあれで申し訳ないけど
左からオーセン、copper、無印
無印はちょっとネジカリカリしたりするけどそんなに気にはならない
違いのわからない男の意見など何の参考にもならないんだ
JordaBってHotecigに2種類あってF2dealにはUltonのがあるんだけど3FもULTONか。 これは検証待ちかな。
Jorda bとle Concordeどっちがうまいんやろか
正直好みの範疇な気がしないでもないが、試しに両方注文してみた
>>687 ネジカリカリってなんだ?
噛み合わせが悪いってこと?
>>695 ブラシ加工と写真の写りが悪いだけかもしれないがくすんで見える
>>698 そうそうBのほう
カリカリはひねる時にひっかかるかんじかなあ
質問なんですが、みなさんがめっちゃ美味いって思うクローンのRDAってなにがありますか?origen little、Concorde、センチネルなどいろいろ買いましたけど、しっくりこなくて、今はGALAXIESを重めのDLで吸ってます。
>>700 共通していえるのが全部サイドエアフローなんだよな
おれはボトムエアフローが好きだからバサカRDAで落ち着いたよ
もしかしたら合うかもね
クローンに限定する意味が分からんな RTAは別だがRDAに関してはマスプロが充実してきてる 俺は死兎スコが最近の定番
>>700 Galaxiesを気に入っているならHellfireのStrikeオススメ
Copperドバーのウルテム本体と2mlと3.5mlのタンク買ったけど何故か3.5mlのタンクだけ材質が違う&表面が磨いてある 磨いてピカピカなんだけどなぜか全面にそこそこ傷が入ってるのがより一層謎 他のタンク買った人らでこういう事言ってる人みた事ないから俺だけなんだろうか まぁ使うのに支障ないしいいんだけどね
mtl系のハイエンドRDAで出来のいいものってどこら辺でしょうか? 評判予想なのはどれもDLっぽくて思いつくのがnectarぐらいしかありません
>>706 3.5 2個買ったけどピカピカとじゃないやつが入ってた
なぜなのかはなぞ
多少の傷は磨けばピカピカよ
copperの方を買ってなかったらyftkにしてたかもしれないが、手持ちのスペアのOリングもダメになってもまだ気に入ってたからそのとき考える
>>709 俺以外にもいて安心
謎すぎるわ
チェンがタンクはこれでゴールって言うのわかるぐらいには美味いわ
ビルドもリキチャも面倒さはそんなないしタンク種類あるから気分で長さ容量変えられるのもいい
>>707 KarmaとL1b3rty使ってるけどどっちもうまい
ただL1b3tyはMTLと言うにはじゃっかん軽いかも
>>718 遅いわ
6個のガラスを割って
すべてゴミにしてしまった
マイクロのタンクオーセンのステンレス買ったけどウルテム出たら買ってしまうやん
>>715 >>716 ありがとう
アキレスほしいんだけどクローンはないんだよね
オーセン買おうかな〜でもあの絵柄がな〜
>>706 ウルテムCopperドバと3.5mlタンク、2mlタンクとフルセットで買ったけど、こっちは3つとも磨きなしの同一クオリティーだった
>>723 エングレービングなしで注文できるらしいよ
caiman bfがプレオーダーになってる。が、説明書見てもどこからリキッド出るのかバカな俺にはわからん!サイドの2本の柱的なものから?
ハッサーRTA今更感あるけど、味良かった? 少し興味あるけどそれほどならスルーかなと
>>727 個人的にはアキレスよりカイマンの方が好き。
ただあの長さのBFはmodに合う気がしない。
nartaとnarbaどっちが美味しい? dl寄りのmtlが好きなんだけど
ㇵッサーはたしかシングルデッキが出たら買うとかみんな言ってたとこで話題から消えた 適当に組んで美味しいタイプではなかったはず 見た目のハイエンドっぽさで欲しい人はいそうだけど現状スカイラインの勝ちかな しらんけど
>>731 マシって程度かぁー
Narタンク不評の理由はタンクガラスの薄さだと思ってたけど、他にもある?
>>733 俺は味出せなかったけどチェンはツイストで美味いって言ってるし買ってみたら?
クラプトンが手軽に入手できる今となっては ツイストなんて遊びでしかないよ
シングルの長尺タンクはkayfun skyline dvarwで間に合ってるからhussarのデュアルデッキはどうなん?
チェンはバサカレビューで小さいデッキにクラプトンは意味ねぇ、いらねぇって発言してて共感を得られなかった シングルよりクラプトンのがうまい
バサカも割とドローガバガバにできるからなぁ。そういう使い方ならクラプトンやね 何のためにMTL RDA買ったのか分からなくなりそうだけど
ガバガバにしなくても違いはでると思うけどな 小さいデッキ向けに作られてるナロークラプトンやMTL fuzed クラプトンがあるわけで
>>738 バサカは、付属のプリメイドクラプトン旨いからな、チェーンすると熱くなるけど
高めの出力が必須のクラプトンで組むなら他により適性高いアトマある 単線低出力でウマっ!と思えるところに価値がある
そこで考えられたのがni80のクラプトンだと思うの バンディのプリペイドをつけたのは高出力を想定してではないと思う バサカのプリペイドni80は低出力で立ち上がり早くて良いよ ギャラクシーもni80クラプトン付いてるしね
プリペイドっていってるひと多くてそうだと思い込んでたわ プリメイドだな
どなたか Squi bf rda をお持ちの方いらっしゃいませんか? セカハンで手に入れたんだけど、O-Ring が柔らか過ぎて困ってるんですが、こんなもんなんでしょうか。。。
スコーピオンの新しいrdaもボトムエアフローか。新作は最近あんまり見なかったけどまた少しずつ増えるかな?
hastur miniとdvarw両方持ってる方いますか?どちらを買おうとしてるんですけど、どちらもmtlなのはわかりますが比較検討になるネタを教えてくれませんか?
>>751 ドバーは最近珍しいボトムフィルってのが最大のネックじゃないか?
慣れてないと結構面倒くさい。
>>752 doggyもだけど漏れるリスクがほぼ無いなら全く手間に感じないけどな
駑馬は素手で簡単にタンク取れるからドギーより少し楽
ビレットボックスのクローンがSXKとYFTKから出てるけど、SJMYもパネルだけ出してるのが気になる 買った人いたら感想教えて欲しい
>>744 お前しか見たことないけどどこにプリペイド多数いたんだ?
Haster miniってこれいつ頃出たん? ツイッター見てもネット見ても評価が高い傾向には無いんだけど
>>758 先月の終わりくらいだったかな。
ユーザーに届き始めたのは先週あたり。
>>757 ググったらチラホラでてくるよ
ぬるしぐとかぬるしぐとか
出たばっかりなのに各所でテンプレに入れようとする必死な製品
無印Hasterもあんまり見ないなー ツイッターでも有名どころ殆ど買ってたけどそれ程広まってない感むしろDvarwと時期重なったのが不運か
Cthulhu mtl rtaの忘れられっぷりに比べたら
この業界の宣伝の波に乗れなかったときの忘れられっぷりは異常
manta mtl rta径大きいのに容量少なくて始まる前に終わりそう
Dvarwみたいに宣伝なしであそこまで伸びるのは稀 ハンドメイドはそんなもんだけど
ハスターマスプロの強みでレビュワーにバンバン配りまくってたのにね
KENSEI RTA 、ってのがあってジュースコントロールもしっかりしてる ユーチューバー龍生の溜まってる中に有ったが、、、 FAUCON RDTA yihi製24mmシングルでかなり組みやすく味も出て造りはかなりいいが、、、 biatch RDTA 漏れないうまいが入手困難
RDTAはコイルに対してコットン少なめとかできんしやったらだだ漏れするからムズイしなー
vandyは製品出しすぎて潰し合ってるっていうか埋もれてる製品多そう
VAPEは埋もれるってのはないかな 無名の物までのし上がってくるくらいだし
>>748 適当だなwww
元の所有者に確認したけど、元からそんな感じだそうで、予備のOリングもフニャフニャだから、交換は必須かも。
とりあえず、手持ちの適当なヤツに変えたけど、クローンも手に入れて試してみるつもりです。
そんな訳で、今後手に入れる人は気を付けて下さい。
ダウンロード&関連動画>> VIDEO エルゴで動画出してるね
sky lineのdrop kit良いと噂を聞いたので買ってみたんだが、 スピットバックが気になるんでアドバイス貰えないだろうか。 今Ni80 26g,28g,26/36を0.7辺りで組んでみた。 大体14w~18w程度。 重めのDLが好きなので小さいエアーディスクを使ってます。
ares rta漏れないって言うけど漏れるわ! リキチャのスライドがポケットに入れてたら普通にズレてダダ漏れ。 個体差か知らんけど、こんなにスライド緩いとは。
>>781 それは漏れとは言わんやろ
ただのハプニングや
ビレットボックスのクローンがSXKとYFTKから出てるけど、SJMYもパネルだけ出してるのが気になる 買った人いたら感想教えて欲しい
>>781 ウィッキングによっては漏れてしまうけど、自分のせいかなっておもう
>>786 ヴィッキングとポケットの中でスライドトップ開けてしまうのは無関係
>>784 SJMYが作ろと進めてたらYFTKが俺のとこも出すからおまえらは引けって言われてパネルだけになった
、知らんけど
>>782 閉めててもパッキンへたってきて漏れるようになるな
>>787 だから、ウィッキングによっては漏れる、と書いている
>>790 劣化が早すぎる
消耗品なら予備品で10個単位で販売してもらわないとだめなレベル
ウィッキングでウィックホールスカスカにしたらどんなRTA・RDTAでも漏れやすくなる トップキャップスライドオープンしたら漏れるのも当たり前 頻繁に分解してたり使用するリキッドによってはOリング・パッキン劣化は速くなる 製品が悪いのでは無く使い方・持ち運び方の問題だとしか思えない
>>781 同じ目にあったわ
以来ベイプバンドでおさえてる
>>795 バンドで留めてると蒸気の結露でバンドベチョって外れやすくならない?
俺は今半周を養生テープで留めてる。くそダサい。
同士結構いるから結構仕様っぽいですね
ヘタルって言っても使い始めて1ヶ月以内には緩くなってたし、構造の問題かスライド式の弱点だなあ
留めるかハードケースとかに入れてポケットに入れないとあかんわ
google検索でares検索したら候補に速攻"漏れ"ってでてくるから皆そんな感じなんだろ 検索回数で出てくるし候補は
アトマの漏れを気にする奴は多いから 名の通ったアトマはみんな同じようなもんだろ
yftkで思い出した skylineのデッキのイモネジが copperはマイナスだったのにyftkは六角だった オーセンがどっちかは知らんが なんでこんな微妙に仕様を変えるのだろう
>>801 SXKなんて似ても似つかない素材やねじサイズにするぜ
おかげで使いにくくてかなわん
Googleにログインしてる場合 自分の過去の検索履歴が反映されてることを忘れないように
検索でares rtaは「漏れない」ことが売りの1つのrtaだから「漏れ」がヒットするんだと思うけど。 検索結果見ても漏れないと書かれてるしね。 リキチャがネジ式じゃないから、内圧が上がって漏れることがないとか、ジュルジュルも無いと書かれてるよね。
dvarwクローンは早い人だと届いてから10日くらいは経ったかな? 別売りの径小エアパーツも買ったけど、とりあえず標準1.2mmエアで組んでみた感じではそこまで重いドローは得意じゃない身としてはこれでいい気がしてきた。
俺も0.8をつけたら無理っ!てなって標準に戻した ちなみに河童ドバー
mtlで吸うと最少でもちょこっと軽めと思うけど人それぞれだなぁ
下に穴が通ってれば漏れる可能性は0じゃない 漏れ難いのを漏れないと掏り替えるようなホラ吹き信者はドキャーだけでお腹一杯
MTLはいわゆるたばこ吸いだけど 両切り吸ってると標準くらいがちょうどよかった 数ミリとかの紙巻でフィルターすごいのを吸ってた人は 絞りまくった方が合うんだろうと思う
みんな待望のDragon Ball RTAがFTに来てるぞ!
結局ドバクロはCooperとyftkどっちがいいんだろ?
YFTKは0.8と1.0のインサートないから人えらぶんじゃない?まぁカパのやつが合うとは思うけど 精度はYFTKだろうけどまだ届いた人いないよね
fumytechのやつ前からなかったかと思ったけどサイズ見てワロタ
ドバー買ってもう当分RTAはいらんかなとか思ってたけどYFTKがAtamann 2とスクウェイプ E[C]とか出して来たから欲しくなって来た
y、yftk君どうしたんだタンクばかりリリースして
>>817 リキチャするとこがスライドに変わってるな
でもこれゴミだぞ
チムニーが球形になって無駄に美しくなってる
あとリキッド容量に合わせて四星球から五星球になってるな
>>823 7つ揃うと北斗神拳が使えて8つ集めると死亡フラグ立つんだぜ
3FにAtaman V2来てるけどこの調子でアキレスも出してくれないかな〜
オーセンと同じ寸法ならタンクの真ん中の部分が↓のと交換出来ます。
https://fasttech.com/p/9547501 berserkerオーセンは興味なかったけどクローンは面白そうなのでポチった 中華マスプロのクローンが同じ店で買えるとは仁義のない世界だなw
>>828 本家でエアホールチップの穴がズレてたりスカスカに抜けるのにクローンが ちゃんとしてたら笑うわな
>>829 初期ロットがズレズレだったらしいから、その残りをstyledとして処分してるのかもね
>>779 dropkitのドリチは短すぎて確かにスビッドバックする
skyline本体に付いている510ドリチであれば気にならないけど、背が高くなる。
>>829 クローンberserker持ってるよ。点棒はスカスカではないけど、点棒の穴にバリが一杯あったからヤスリで削ったわ。
yftkのataman2素材はssか。paraもssだったしyftkじゃチタンは扱えんのかね。
チタンgoonもyeahsmoのachilles atamanもSSじゃなかったっけ? クローン屋さん見た目真似出来たら良くてチタン扱う気更々無いんじゃないの
コストの問題もあるんじゃね? あんま高くても売れないし
チタンは刃物のライフが短くなるからコスト高くなるよね
>>829 うちのもバリはあったけど位置は中央できれいにはまってよかった
>>831 だよなー。。
ビルドでどうにかなるもん?
ニコチンリキッドが吸いたいけど気になってノンニコ吸ってる。
>>838 スピットバックなんて皆無だよ。
titan 28ga 3mm パラスペ
前にも書かせて貰ったけどFT clone購入で未だに迷ってる doggystyle skyline+drop kit dvarw 3.5ml ka V7 hastur mini rta berserker rda clone が気になっててこれら+αコイルとかドリチとかカートに入れたら130ドルくらい。。。 今一度、これはいいよとかやめとけとかあったら教えて下さい mtl吸いで普段はフルーツ、ドリンク系をニコチン入りでares、siren2で。 美味い、漏れない最重要で考えてます
それ全部持ってるけど上の3つしか使ってないな 好みの問題だけどその好みを知るために全部買ってもいいんじゃない? ほぼほぼ使わなくなるのが目に見えてるけどね
>>841 全部買ってもオーセン一個分、使って気に入らないならオク流せば売れるし。
ま、俺ならドギーとスカイラインだけしか買わない。
俺ならスカイラインとドギーかドバーで RDAも欲しいならバーサーカーRDAも 一度にいっぱいアトマ買うと面白み減るぞい
>>841 doggyとhastur、skylineとka v7は異論はあろうが役割が被ると思うのでどちらかにした方がいいかも。残りの2つはお好みで。
あとFTなら今だと母の日セール?のクーポンが出てるからMAPの効くhastur miniは後回しにしてもいいかも
みなさんありがとう hasturとka v7はまた今度にしようかな mtl rda1つは欲しいなと思ってるけど、berserkerよりギャラクシーの方がオススメだったりするのかな? 好みの問題?
>>848 運用はスコンカー?ドリッパー?
ピコンカーのようにコンタクト部分が固定されてて、スプリングでないMODだと、berserkerはビューティリング使用出来ないから、見た目悪くなる。
使い勝手含めて、galaxiesの方がお勧め。berserkerクローンは安いし、galaxiesと両方買うと、よく分かると思うを
>>841 漏れないという点なら特殊な作りのdvarw
>>839 うわーきれいやな。
やっぱ温度管理いいのかな?
そもそも俺のクローンですww
すいませんwww
>>851 >>839 だけど、クローンもオーセンも運用に大差ないよ。
しいて言えば、オーセンにクローンは付かないしクローンにオーセンは付かない。1mm copperの方がチャンバーが短い。ドリチも合わない。
温度管理は運用が楽だけどkanthalでも十分美味しく吸えるよ。
>>852 そうなのか!
詳しくありがとう。
ちょっとビルド探ってみるわ
YFTKのスカイラインにcopperのドロップキットつけれる?
付くよ付かなくてもアトマが増えるだけだから問題ない
SXK KRMA、これクローンアトマの中ではかなりいいな クローンのRDA色々使って来たけど今んところこれが一番だわ オーセン買うか悩むレベルで美味い
>>858 見てきたけどwaspみたいな造りなのだね、買ってみるかな
>>858 ULTON Krma買っちゃたけど
SXKのが良かったのかなぁ
860だけど 今調べたら、ラオスを出発したって書いてあったが なんであんな国なん?
ガブリエル見た目良いんだけど見れば見るほど漏れそうな構造してるな・・・ あんなでかいエアホール3つもいるか?
Vapeasyとかいうドバー一個ぐらいしか見覚えないメーカーからだけどBiatchが早くも登場してる 3Fで$14
>>863 YFTKの新ブランドじゃないかなSJMYやSXKも結局YFTKの販売チャンネルなんでしょう?
>>861 20ドル未満で送料無料の商品注文したらLAOBBから始まる追跡番号渡されるけど大体半月で届く
>865 それそれ20ドル未満だった まあ、どこから出荷でも半月で着いたらいいよね ありがとう
19ドルのdvarwいつのまにかyftkって付いてるね
そんなバナナ たしか3fと同時期にでて3fはvapeasyだったから同じだろうと話してた記憶 フォーラムでもvapeasyだと言ってる人がいるし vapeasyがyftkの傘下ということならまぁわからんでもないが
FTなど海外フォーラムだとYFTKが社名でSJMYやkindbright、Vapeasyはブランド名ってなってるね
YFTKとかKindbrightあたりは傘下の複数の工場からの選別かな? YFTKはもともとBFアトマオンリーで高品質で良いブランドイメージ作ってから急にタンクとかMODとかラインナップ増やして強気な値段設定で出しだした そして品質はバラバラになった Kindbrightはなんでもかんでもかき集めて売ってるイメージw その傘下で力付けて独立してUltonとかVapeasyとかの独自クローナーになったり中華オーセンめざしたりとかなんかね? SXKとかCopperは独自でやってるイメージ
Everzonって前からclone売ってたっけ? 3avapeもだけど。 こっちの方が安いんだよなー品揃え悪いけど
ブランドというわりには品質が違うし製造してる所は違う可能性が高い、傘下である可能性はあるがイコールではないよね フォーラムに書いてたYFTKのKはKindbrightが協力していることを示してるような事が書かれていたけど品質の悪いやつはKindbrightに委託してるんじゃないかと妄想してる
偽Ataman v2って、3Fだと材質チタンと明記してあるけど本当かなぁ? 75gって結構重いよね 写真もステンっぽいし…
SS版がプレオーダー入ってるし 価格差あるからチタンなんじゃないの? しらんけども
ワイってことはYFTKか傘下の下請けって事かしら biatchANIMODZはメチャクチャ好きなメーカーだからクローンは買うのをすごく悩むわ 数少ないからクローンでもレビューやオーセン比較も欲しいとこだろうし
集まりの場でクローン使ってると発狂する人達の発生率の高さ
そう言った集まりなら 発狂してもおかしくないと 考えられない方がおかしい
結婚式にドヤ顔で偽ブランド品に身を包んで現れたら自分だけじゃなく 招いてくれた主賓にも恥をかかせるって分かってないケバネーチャンと同じだなw
そんな素人が見ただけで偽物と分かるようなブランド品なんかを そんな見栄っ張りなやつはツカワネーヨ
>>886 本物と並べられたら流石に分かるやろw
Vape集会(?)しかり、結婚式しかり
メーカー・複数ショップ参加があるような大きいVAPEイベント会場のような全国から人が集まるような状況で自分からクローン自慢したとしたら叩かれてもおかしくない 小さな仲間内やショップでクローン使ってると知られるだけで発狂するような心の狭い奴が居るなら縁を切った方がいい
100円ショップのコピー商品使ってる奴みたいなもんですね?
まぁVAPEに限らず大きい小さい集まり関係なくクローンダメダメな人が1人でもいたら終了
オーセンだからと思考停止してるアホをクローンで煽るの楽しいからしゃーない 一般的に認知される程の知名度があるブランドなんてVAPEにゃまだまだねーよw
YFTKのle supersonic使ってるけどこういう単純な構造ならクローンで充分な気がする 最近話題に上がってたりするmtlrdaより美味しいと思うし
vaperが集う時はクローンを持っていってバレないかヒヤヒヤしながら楽しむのが趣味
店にも集まりにも行かない見せる相手も居ないからクローンでいいです
>>895 同じく
オーセンだらって味は変わらんしな
取っ替え引っ替えクローン買ってる方が楽しくていいよ
基本オーセン買って高くて手が出しにくいのやちょっとだけ試してみたいのはクローン買ってる
マスプロ作ってるメーカーがもっと商品開発に知恵だしてハイエンド並みの精度や工夫をマスプロ品で出せばいいだけよ
>>898 いまはマスプロでハイエンドと張り合えてると思うよ
味も機構も
見る人が見たらわかるもんなら 避けた方が無難だろな 高い金出して買ったやつからしたら クローン持ってられるとムカつくと思うよ 自分は高級アトマなんて一個も無いからどーでもいいけど
クローン使いたきゃ使えばいい オーセンじゃなきゃ犯罪ってわけでもない オーセンも入手ハードルが高かったり、そもそも限定数商売だったり 無駄なプレミアついてたり、いざ死亡事故起きたらページ消してバックレたりするわけで 国内の狭いコミュニティでオーセン至上主義のところに クローンで参加しない方がいいくらいのこと
クローンは開発者の利益にならないって いい人ぶって言ってるやつに限って 転売して自分の利益にしてけつかる
昔のクローンってオーセン入手して見よう見まねで作ってた物だったが、今のクローンってオーセンから図面買って作ってるから開発者の利益になってるんだよなぁ
>>905 KF騒動は図面と商標は別ってことでパチ屋と揉めたってどこかで聞いたが、やっぱり図面の売買ってマジ話だったのか
ま、揉めるのはVAPEに限った話じゃ無くどの分野でも揉める
そもそもRBAで特許取れるわけがない これが取れるならヤカンとかも取れるしデザイン特許も単純構造すぎて厳しい そもそも気化構造の仕組みは中国が特許持ってる つまり中国クローン作り放題
商標権申請しても半年後とかだしなー回転の早い業界だし
大企業のJTのプルームテックですら特許とれんかったしな タバコカプセルだけ特許とったけど既存特許だからおかげさまで互換バッテリー無法地帯
バッテリー部分は元からあった規格使ってんだからJTの発明な訳ないやん?
やろうと思えばJTが起業力的にVAPE関連特許丸ごと買うのは出来るらしい 実際そういう話もあったけど今後は自社規格を目指すらしいけど特許の壁が立ちはだかってる ちっさい企業じゃないから尚更
プルームはロゴ入りだと差し止め食らうって書いてあったね
Dvarw届いたんでザックリ組んでみたんだけど 思ってたより味出ない…っていうか薄いような・・・ これも味出そうと思うと自由度無くなるシビアなタイプのアトマなんかな
HotEcigのRABBITコードが使えなくなったorz 他のクーポンコード解る人求む
Dvarw滲みすらないしいいな attoに合わせてもめちゃくちゃしっくりくる
>>926 まぁドギャーにとってはそうなんだろうな
昨日Dvarw届いて色々ビルドしてみたけど 誰だよこれ美味いと言ってたやつ どうやっても味うすいんだけど!
MTLスレ建って自分たちの巣が過疎った腹いせに、こんなとこでアンチドバーキャンペーンやってんのか(笑) 犬畜生以下だな
>>929 どうやって薄くしたのか聞きたいくらいだけどなぁ
>>929 今のビルド晒せば手間はないと思う
本当に持ってるならだけど
普通に組んだら普通に濃いけどな。0.5Ωあたりでコットンでしっかり埋めたら。
>>926 HASTUR MTLRTA mini>doggystyle
なんだが
要注意人物(集団)の特徴 滝内 読解力が低く粘着質 ID変えまくって猿芝居 アスペ、アスペ騒ぐアスペ 政府ガー、大手製薬会社ガーと陰謀論マニア 早稲田 高学歴を自慢したがる 見えない敵と戦いたがる 専門用語や略語の知識を披露したがる ドギャー(プギャー) 主にSJMYのDoggyStyle2K16を保有 Doggy以外のRBAを全否定 何処にでも現れ闇雲に犬をゴリ推し ミル貝 ビルドスレでご自慢のアトマとMODをディスられ発狂 木目を敵視し、意にそぐわないレスをした者を木目認定し、執拗に攻撃する Vape関連スレにグロやスカ画像を貼って回る 顔本狂人 Berserker推し 在庫を抱えたニワカ国内業者? 実在不明なベイプソサエティーの一員 同類にTriton miniやCUBIS Proを推す業者がいる
でもDvarw推しも結構居たよね・・・ まぁ普通にスタメン入りなんだけどちょっと期待大きすぎた感がある
この流れで言いにくいんだけど俺も美味く組めてないんだよね… カンタル26GA内径2.5、勿論コットンも敷き詰めてやってみたけどどうにも薄い 試した限りではコイルは上げちゃダメ、MTLとしては抵抗値低め(というかワッテージ高め)の方が味出やすいアトマなのかなー位しか分らんかった 5mlタンクだから遠いのかなぁ
逆にそんなもんなんだと思って買えば結構いいじゃん!ってなるかもねw
コットン詰め過ぎなんじゃない?内径2mmで梳かずにふわっと詰めて使ってるけれど香りと甘みはガッツリでてるよ
>>946 今のタンク空になったら2mm、コットンほどほどでリトライしてみるわ
参考までに素材とゲージと巻き数はどれ位?
>>948 今はka28g マイクロ8巻 1.13Ω 10.5wです
チャンバーの穴を塞げていないとエアーフローから漏れてくるので初めは気にしてください
>>949 ありがと、ガッツリ高抵抗やね
アプローチ間違えてたんかなぁ
dvarwは今28g2.5mmの5巻で組んでるけど味濃いよ。
ドバー微妙なんだな ワイのやつは通関中だから 来週には来るだろうけど 来るまでにここで勉強させてもらってるよ
コットンはコイルに対してスッカスカが良かった それだと普通のRTA漏れるけどドバーの場合コットン長くして詰めれるから大丈夫
Dvarwかなり優秀よ、今3.5mlPEIにしてるけど。 doggy,SIREN2,ROSE,ARES,hastur24mmあたりと比較してもサイズ感良いし、濃いめの味出るしで自分はVCT系リキッド用のメインにしたよ。 1.5穴で重めDL運用だけどね。
>>953 その方法とっくの去年からTwitterで言われてた
・dvarw98点>>ares90点>>siren280点>>>>>犬20点 インスタ見てもこれが世界共通の認識です
なんか半年以上前のSNS見てるようだわ論議内容が古すぎる
そりゃまぁクローン待ちだったのが あと5ちゃん特有の持ってないのにウンチク語るがあるし
>>957 海外はニコチンの喫味要素が重要視されるから日本というかスレとは違うと思う
>>956 点数は難しいけど、主観的順位でいえばVCT系でDvarw>>doggy>SIREN>ARES>hastur>>ROSEかな、3〜5位は大差無し。
もちろんリキッドによっては順位変わるけどサイズ感やビルドや改造での調整幅まで考えるとDvarwは上位に置いておける。
ツイッターのドバーのリキッドVCT率の高さはなんでたVCT専用機なのか?
3FにKaonashiクローン。 底のマークもついてるな。
>>963 何でだろうね、VCT吸ってる人が多いからかな?
自分の場合全てのRTA試したわけじゃないけど、今の所VCT(PR50%混)が一番気に入った味で吸えるタンクだからかな。
dvarw数日持ち歩いてみてたけど全く漏れない。doggyと比べても工具無しでリキチャ出来る時点でこっちの方が扱いやすいかな。 kohibaのカスタード入れてるけど確かに滅茶苦茶濃厚だからそっち系のリキ好きな人はオススメできる。
>>962 下位2つは持ってないからわからないけど上位の順位は同感だわ
SIREN2とARESがDoggy Styleより下ってのは想い入れ補正だろ
特に5ちゃんはドギャー教の布教活動が長かったからなー 長崎の隠れキリシタンみたいに歪んだ価値観が漂ってる
ぶっちゃけ5ちゃんよりブログとかツイート見てた方がためになるしなー 何しろ実物ちゃんと持ってるしアホみたいにアトマイザー持ってる人多いから比較信用度がここと違う
ドバーは去年の12月から使ってるけど3月に一回Oリング交換してる 予備はあった方が良いよんKHW modsからも買えるし
>>971 自分としてVCTに関してはdoggyの方が好み。
TheROCKだとARES,SIRENが1,2番になるのでARESはROCK用になってる。
とにかくどうせ吸うなら美味い物を追求したい性格なんで、思い入れとかはあまり無いかな。
因みにDvarwは好みになるようエアホールパーツ1個ダメ元で少しだけ削って拡げて、ビューティーリングでエアフロ調整したりしてる。
>>976 ビューティーリングでエアフロ調整オレもやってるわ
ドバーが良いアトマだからと言って別にドギーを投げ捨てなきゃいけなわけじゃなし 結局ドギャーとドギャードギャー言ってるやつらは限りなく同一人物に近い類友でそいつらが騒ぎたいだけなんだよなー 煽り合いを続けることが目的という連中も居るし、 対立煽りや敵認定して巻き込もうとしたり信者やアンチを装ってそういう流れを作ろうとするのも常套手段 元ゲハ民の俺には分かる
実はRTAは犬ともう2個くらいしか使ったことがなかったオチ いや、現実に集まったらそうだった その時ベプログ恐るべしと思った
これクローンにしても日本のメーカーってのはちょっと難しいね 加工機はともかく分業過ぎてNCプログラマーが町工場レベルだと居ないという
誰もが同じような味を簡単に出せてこそ至高 つまりドバーは当てはまらない
極めれば至高のアトマイザーこそRBAの醍醐味 つまりドギーはどう足掻いても神には届かない
定番って実際今使ってる人ガッツリ減ったよねSNS見てると さすがに2年以上経ってるしレビュー情報の9割が日本という面白いアトマ
極めれば至高に該当しているかどうかは関係ない 歌が一番うまい歌手が1番人気か?そんなの関係ないだろ 幅広く親しめる国民的な人が1番人気だろ? 売れた後に今こうして問題が出てんだろw
それでいうと皆ずっと機種変しないでスマホ使ってるようなもんだな
まぁあんだけ日本だけでアホみたいに熱狂されたハダリーも今はめっきり見なくなったしね
人気があるから良い物とは限らないのにカローラを至高と崇め続けるドギャー()
ハダリー最強ってなんだったんだろ まぁ俺も買っちゃってたけど
苦し紛れすぎて意味不明なこととドギャーっていうことしかできないなー 事実上の白旗ってことでいいかな?
ハダリーって犬と同時期で当時セットのようなイメージだった
ハダリー古すぎだろもっと良いのでてるしそんな古いの良い良い使い続けてるやつ流石に頑固者以外今はおらんて
-curl lud20250104075042caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smoking/1523642919/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「オーセンvsクローン 17対戦目【Vape】 YouTube動画>5本 ->画像>26枚 」 を見た人も見ています:・オーセンvsクローン 15対戦目【Vape】 ・オーセンvsクローン 13対戦目【Vape】 ・オーセンvsクローン 19対戦目【Vape】 ・オーセンvsクローン 12対戦目【Vape】 ・オーセンvsクローン 14対戦目【Vape】 ・オーセンvsクローン 16対戦目【Vape】 ・オーセンvsクローン 18対戦目【Vape】 ・オーセンvsクローン 11対戦目【Vape】 ・オーセンvsクローン 20対戦目【Vape】 ・オーセンvsクローン 21対戦目【Vape】 ・オーセンvsクローン 23対戦目【Vape】 ・オーセンvsクローン 25対戦目【Vape】 ・オーセンvsクローン 22対戦目【Vape】 ・オーセンvsクローン 24対戦目【Vape】 ・オーセンvsクローン 9対戦目【Vape】 ・オーセンvsクローン 10対戦目【Vape】 ・オーセンvsクローン 11対戦目【Vape】 ・オーセンvsクローン 6対戦目【Vape】 ・【電子タバコ】オーセンvsクローン 1対戦目【Vape】 ・ピグブレイブ 106戦目 ・ピグブレイブ 114戦目 ・【iPhone】イルーナ戦記 143戦目 ・ピグブレイブ 141戦目 c2ch.net ・GOバトルリーグ 101戦目 ・ピグブレイブ 106戦目 ・ピグブレイブ 115戦目 [無断転載禁止] ・ピグブレイブ 109戦目 [無断転載禁止] ・GOバトルリーグ 108戦目 ・GOバトルリーグ 104戦目 ・GOバトルリーグ 120戦目 ・GOバトルリーグ 101戦目 ・GOバトルリーグ 107戦目 ・ピグブレイブ 114戦目 [無断転載禁止] ・【mobage】戦国武将姫 MURAMASA 136戦目 [無断転載禁止] ・ピグブレイブ 120戦目 [無断転載禁止] ・ピグブレイブ 115戦目 [無断転載禁止] ・ピグブレイブ 103戦目 [無断転載禁止] ・【iPhone】イルーナ戦記 140戦目 [無断転載禁止] ・ピグブレイブ 131戦目 [無断転載禁止] ・ピグブレイブ 117戦目 [無断転載禁止] ・【総合】clash of clans 197戦目 [無断転載禁止] ・【実況者総合】clash of clans 186戦目 【禿運営】 [無断転載禁止] ・【サッカー】ケーヒル先発 W杯大陸間プレーオフ第2戦 オーストラリア vs ホンジュラス 18:00〜 ・【酒】ルパン三世 ルパンVS複製人間(クローン)★2 ・【超マターリ】ルパン三世 ルパンVS複製人間(クローン)★2 ・色んなクロスオーバー系vs考察スレ ・【マターリ】「ルパン三世 ルパンVS複製人間(クローン)」★4 ・日向坂の大センター佐々木美玲様vsハロプロの無名土人 ・【橋下vs足立フルオープン糾弾会】日本維新の会532【オミクロン株市中感染】 ・【ニュームーン】ももいろクローバーZ潜入捜査官9368【vsフィーハー】 [無断転載禁止] ・ハロプロオールスターズ握手会 岸本レーンガラガラ 小野田レーン長蛇 ・クローン病スレ 177 ・IBD★クローン病の人集まれ★Part 167 ・【OLM】オークローンで働いている人3【転落バス】 ・【史上最低】AKBG総監督向井地美音vsハロプロリーダー譜久村聖【敗戦処理】 ・■ ハロプロ・オールスターズ ■ NHK総合『うたコン』 ■ 19:30〜20:43 ■ 5曲目 ・土居麗菜ちゃんオーディション応援スレ 13皿目 【元ハロプロ研修生】 ・IBD★クローン病の人集まれ★Part 163 ・松木(イングランドvsクロアチア戦で)「イギリス中がテレビの前で応援してます」と問題発言 ・土居麗菜ちゃんオーディション応援スレ 19皿目 【元ハロプロ研修生】 ・ハロコンのたびに宮本さんのことばっかいじめてる人だれ?ホントに! ・圧倒的ハロプロセンターエース宮本かりん ・ハロプロで名前が○子ってホントいないな 莉佳子だけか 歴代でも桃子だけ
02:45:19 up 27 days, 3:48, 0 users, load average: 19.20, 21.99, 27.45
in 0.053311824798584 sec
@0.053311824798584@0b7 on 020916