◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
氷河期世代は棄民世代 Part.12 YouTube動画>2本 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/soc/1511701038/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
【仕事】なぜ企業は中高年フリーターを正社員採用したがらないのか [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1454210985/ 【労働】非正規雇用ついに4割・・・望んでも正社員になれないロスジェネ世代で増加 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1446713248/ 【調査】氷河期世代の非正規、「不本意」就労が4割 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1445297978/ 【労働】「中年フリーター」のあまりにも残酷な現実・・・就職氷河期世代が今、割を食わされている [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1444434079/ 【国内】「引きこもり」の6割が40歳以上という調査結果の衝撃 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1447643142/ 【労働】やむなく非正規、中年男性の苦悩 35〜44歳の非正規390万人、10年で3割増 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1454547806/ 【国内】「下流中年」問題を自己責任論で片付けていいのか? 中年層の非正規が直面する厳し過ぎる現実 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1462411258/ 【国内】正社員化でも報われない氷河期世代の無間地獄…見捨てたツケは、全世代で払うことに [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1481071917/ 【無業者】「中年ニート」120万人、統計に表れない無業者 [無断転載禁止]c2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1496137665/ 【就職】「面接に来て」焦る企業 就活、空前の売り手市場 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1495286189/ 【雇用】1人で大手6社内定も…就活が空前の「学生有利」、内定辞退激増で企業がおびえる時代に [無断転載禁止]c2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1498269133/ 【経済】“超売り手市場”中小企業の採用ピンチ 面接に来る学生には最大限のおもてなし
http://2chb.net/r/newsplus/1507185107/l50 【売り手市場】料理対決・カープ戦招待… 企業、内定者引き留めに知恵
http://2chb.net/r/newsplus/1506976777/ 【ゆとり脳】内定もらった大学生の7割が勝手に辞退する異常事態 何の為の内定なのかと企業側は激怒
http://2chb.net/r/news/1510535634/ 【公務員】「君が欲しい!」個性で勝負、公務員採用ポスター 人気陰り工夫 [無断転載禁止]©5ch.net
http://2chb.net/r/newsplus/1499856464/ 【公務員】公務員陰る人気 1都3県など採用応募倍率が低下 自治体、志望者集めの工夫に苦心★2 [無断転載禁止]©5ch.net
http://2chb.net/r/newsplus/1497598439/ 【社会】若者の国家公務員離れ…40〜50代の半数、組織の活力低下 [無断転載禁止]©5ch.net
http://2chb.net/r/newsplus/1463794552/ バブルを超える「売り手」市場の中、警察官志望者が激減 学生の間でも「警察学校でシゴかれる」という認識広がる [無断転載禁止]©5ch.net [452836546]
http://2chb.net/r/poverty/1497971423/ 【社会】国家公務員試験、一般職の倍率最低 の4.7倍 16年度採用 女性比率は最高 職を得やすい環境になっている c5ch.net
http://2chb.net/r/newsplus/1471875280/ 国家公務員総合職、東大出身の合格者大幅減 東大生の官僚離れ [無断転載禁止]©5ch.net [114013933]
http://2chb.net/r/poverty/1498827366/ 【社会】内定辞退6割 地方公務員採用の厳しい事情
http://2chb.net/r/bizplus/1507269230/ 【就活】内定辞退率64% 「僕らにも選択肢がある」…無断で内定式欠席も!過去最高の“内定辞退率“に学生たちは…
http://2chb.net/r/newsplus/1511053936/ 超売り手市場となった就職戦線 今の学生は地方公務員すら内定辞退 そりゃ若者は安倍支持だわな…
http://2chb.net/r/news/1507434459/ >>1 乙。ゴミ氷河期がゆとり世代に頭下げる素晴らしいスレに
していきましょう。
頭の良さバブル大卒>>ゆとり大卒>>>バブル高卒=ゆとり高卒>>>>氷河期大卒>>>>氷河期高卒
だから氷河期世代は社会の底辺なんだよね。今の日本の40歳前後の層って本当に無能だと思う。
//nf.ch-sakura.jp/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=2940&forum=1&start=0
日本文化チャンネル桜 - 掲示板 参院選の与党の敗北は決定的になりました。
投稿者 和魂洋才 投稿日時: 2007-7-29 20:08
No.94291 参院選の与党の敗北は決定的になりました。そこでどういう影響が出るか討論したいと思います。
・ ポスト阿部は誰か?
・ 株価はどう反応するか?
・ 政治資金規正法のあり方。
・ 衆議院選の時期は早まるか遅くなるか?
・ 日本に二大政党制は根付くか?
・ 年金問題:社保庁の国税庁への吸収合併はあるか?
一応思いつくまま
くちべた日本人 投稿日時: 2007-7-29 20:21
No.94295:日本人のエゴを晒した史上最悪の醜い選挙【あちこちすみませんが今日はお許しを】
私は祈る思いで中山恭子先生に投票してきたのですが・・・開票速報を5分見ただけで烈火の怒りがこみ上げてきます.今,怒りと言うのは民主党に対してでなく,民主党を選んだ日本人に対してです.
すでに「自民党大敗」の見出しをマスコミが躍らせている.フジの安藤キャスターまでが「国民は安倍政権にNo」・・・こんなことが許されるのか!
拉致問題を忘れて「年金」「生活」に踊らされ,反日売国民主党を選んだ日本人よ,恥を知れ!!
横田滋さん早紀江さんたちは,国民のこの選択にも,怒りをぶつけることはおろか,それを指摘することさえもできない.本当にお気の毒で何といってよいかわかりません.
----------------
安倍政権が倒れ,保守運動も危機に陥った! これからが保守にとっての真の戦い.今まで以上にネット保守運動は重要になる.つまらぬ妨害をはねつけ,情報の輪をさらに広げるべくWeblogをはじめました http://blog.goo.ne.jp/kuchibeta1966/
ルシファー 投稿日時: 2007-7-29 21:37
No.94311:選挙結果に関係なく自公連立政権は当分続きます。民主党の主張を大幅に受け入れながら自公連立はあと3年ほど続くでしょう。
しかしチャンネル桜掲示板には異常なほど自民党を応援してる人が多いですね。
自民党が非核三原則の見直しを主張しましたか?
自民党が拉致被害者の武力奪還を主張しましたか?
中川 投稿日時: 2007-7-29 22:02
No.94318:国民の民度はやっぱり?
悲しい現実だが、普通の国民の民度はこんなものだと再認識させられた。官民格差、中間層が減り所得格差が広がる。ここの現実が自民党支持層を大幅に減らしたのであろう。この点の不満が大きい。
自民党というより、安倍政権におおきなマイナスとなり、今後の政治・外交に悪い影響を与えるのは確実だ。退陣ともなろうなら、我々の運動にも大きなマイナスとなる。結果を静観しよう。
憂国防人 投稿日時: 2007-7-29 22:04 No.94320
いずれ自分も政界に進出しようと虎視眈々な大物朝鮮人タレントが、読売系のTVで眼鏡なんぞかけながら、小躍りしている様子がなんとも痛々しいわな・・・
・・・祖先が済州島だか出身の成りすまし日本人である小沢や菅には、絶対にマネのできない政治姿勢である。長年の日教組洗脳教育によってすっかり思考能力を喪失してしまった愚民は、
朝鮮傀儡マスゴミの誘導によって、おのれらの子孫の運命を見事に支那人・朝鮮人どもの奴隷階級に甘んじる方向へと梶を切ったわけである。
この狂乱の揺り戻しは、おそらく半年も経ずして訪れるであろう。過去数千年、支那人・朝鮮人どもとは決定的に異なる日本人は、そうやって健全な自浄能力を発揮しながら歴史の荒波を乗り切ってきたわけだから。
和魂洋才 投稿日時: 2007-7-30 6:37 登録日: 2005-10-31 投稿: 6121
現実論様お早うございます。与党大敗 真摯なご意見有り難う御座います。
・株価は今日はニューヨーク市場で先週末下げたので、一過性で下げるでしょう。選挙の影響ではありません。
・安倍・小泉の市場原理主義が嫌われたわけです。
・片山虎之助が落選したのは、平沼赳夫先生を裏切ったからだ。
・衆院選は意外と早いかも:小泉チルドレンは軒並み落選でしょう。
日産「30〜40代の正社員が少なすぎた。どうしようもなかった。」 [533895477]
http://2chb.net/r/poverty/1511040201/ 氷河期はどんどん苦しんで死んでいってくれ。
ロストジェネレーションは社会の癌。早く死んで日本に貢献してほしいね。
氷河期世代以外のやつはでていけよ
もっと他にもスレあるのに
なんでわざわざここに来るんだよ…
>>10 たぶん、会社で優秀な氷河期世代にやり込められたんだろうな。
でもそいつが悪いんじゃないぞ。
オマエが無能なんだよ。馬鹿なんだよ。
ざまあみろwww
>>11 氷河期叩くの面白いからねw
どう?バブルやゆとりから叩かれる気分は?www
お前らゴミ無能世代は社会のお荷物なんだよwwww
>>12 はいきたー。無能氷河期オジサン
ゴミクズ人生楽しいですか??wwwww
氷河期の派遣のオッサンが無能だから俺に仕事降りかかって
困るんだよ。本当に死ね
>>14 句読点使うなよ読みにくい
2chの基本的な慣習も分からんのか
>>13 おまえみたいなやつ世代関係なく
性格悪くて世の中の嫌われものだわ
>>16 高卒馬鹿にする無能氷河期ジジイの方が
よっぽど性格悪いだろ
ゆとり高卒舐めんなよ
高卒バカにするやつもいるかもしれんが
俺の会社の課長は高卒でもめちゃくちゃ仕事できる人だな
スポーツはなにかやってたらしいが
人柄と体力は大事
>>17 どうせこいつは会社で優秀な氷河期世代にやり込められたバカなゆとりだろ。
こんなところでウサ晴らしするなよw
>>11 たぶんマウンティングするしかやること無いんだろ
ある意味、俺らより人生終わってる連中だ。
>>14 どうせお前が無能だから処理できないだけなんだろ?
派遣のせいにするなよクズwww
氷河期の優秀層>>>氷河期の普通=ゆとりの優秀層>氷河期の落ちこぼれ>ゆとりの普通>>>ゆとりの落ちこぼれ
>>14 ニートなのに仕事が降りかかってくる妄想か?w
ニートで誰からも相手にされないから構ってもらいたいんじゃないの
無能氷河期が怒涛の発狂しててワロタwwww
本当に氷河期世代ってキモイわ。早く社会に迷惑かけないで死んでね。
>>23 ゆとり高卒>>>>>氷河期大卒
無能氷河期のジジイは黙ってろ。20後半〜30前半の若い人に
迷惑かけるなよジジイ
氷河期は二極化したしな
仕事できる奴と出来ない奴の差が激しい、主に非正規や派遣の影響でね
>>28 ゴミ氷河期キモイ早く死ね
社会に迷惑かける前に早く死ね
>>30 相手してもらって嬉しいんだろ?
ゴミニートがw
高卒ゆとりの俺の方がお前らより優秀だからな
ニートと決めつける氷河期ジジイ(笑)
優秀な奴はそこまで2chにムキにならないし
そもそもルール違反してまで書き込まないし
ネット見るにしても自分の利益に成る情報か趣味か知的好奇心に依るし
書き込むにしても自分とは違う考え方のひととの意見交換を楽しむんだよなぁ。
>>34 すぐ反応するところを見ると図星なんだろう。
バカだからわかりやすいw
>>37 だから高卒馬鹿にすんなよ。お前ら無能氷河期
より遥かに優秀だからな
氷河期世代なんか見てると生きる希望がなくなるのも分からんでもないよね。所詮この国は特定アジアと変わらないヤクザ儒教国家で若者を嫌がらせとイジメで自殺に追い込むことでヤクザ上層部がせせら笑うディストピア。
>>38 うっは悔しそうw
無能ゆとりがイキがってんじゃねえぞクソが。
競争教育で苦しんだ子は引きこもりに、
就職難で苦労した子はニートに、
ブラック企業で働く子は鬱になった。
氷河期世代は辛い
今更知ったけど製造業は80年代に終わってたらしいな
勝ち組だった東芝も今あんな状況だし
昨日まで暴れていたゆとりはフルボッコにされてトンズラかw
ゆとりはバカで語彙力に乏しいから、同じ言葉を繰り返し叫ぶしかできないよねw
しかしスマホゆとりは何が不満なんだろうな。
リアル社会では糞ジャップ大企業様がホルホルしてくれてるのに。
おーいゴミクズ氷河期共、
さっさとくたばれ^^
バブルやゆとりから攻撃されてるムノウドモ
今の人手不足って氷河期世代的にどう思う?
働いてるところが人手不足で派遣やバイト焦って探してるんだけど面接約束して来ない人とか
派遣なのに未経験で応募とか多すぎて、氷河期世代の自分としてはとても腹立たしい
JRTdTV+c
また工場セイシャインが暴れてるのか
株で稼いでる労働者としては無能の人間なんだが
お前よりはるかに頭良いんだが、何か反論してみてゴミ?
製造業の正社員なんてクズ中のクズっていう自覚が無いよね。
まさに寄生虫w
>>50 優秀ゆとり→工場正社員
無能氷河期→工場非正規(笑)派遣(笑)
無能氷河期お疲れさまです。どうせ、氷河期のジジイに
出来る正社員なんて、介護と飲食だけだろ(笑)
>>51 氷河期は無能だから非正規雇用か無職ナマポの底辺しかいない(笑)
たまに一部の頭の良い奴が自営や起業、投資で成功するくらい。
俺も氷河期世代に生まれたかったなあ。
周りが無能だらけだからちょこっと努力しただけで成功しそうw
投資で成功してるって書いてるつもりなんだが。日本語読めないの?
あと仕事ならあとITできるが。お前にはまず無理だがw
俺は体力もあるしな。どうせ工場正規ゆとり君はガリガリ君なんだろう
>>54 羨ましいわ。無能が多い氷河期世代はちょっと努力するだけで出世できるしな
まあ、俺も多少株で儲けたけど。
>>55 体力あっても知能が無いwww
能無し氷河期さんオッスオッスwwwww
本当日本はどんどん劣化してるな。
工場の社員なんてくそみたいな仕事して競馬やパチンコやってるだけのクズなのにな。
こんなゴミに富を与えてるトヨタとかホンダみたいな自動車系製造業はとっとと潰れるべき。
>氷河期世代はちょっと努力するだけで出世できるしな
こいつ無茶苦茶馬鹿で笑えるんだけどwwwww
ソレ現実で言っても誰も相手しないだろw するとしたらその集団は馬鹿集団だな
あと私工場の非正規なんだけど、本当お前馬鹿だなw
HuY+3uRT
こいつ54と55が一緒ってことも分からんのか……
氷河期って無能バカアホだらけだから、少し努力するだけで東大にも行けた時代だしな
ゆとりは皆塾に行って、大学進学率も過去最多、優秀な奴でさえ高卒で就職することになった
>>60 だからそれ現実で言っても誰も相手しないだろw
なんとなくお前のことが理解できて来たぞ、統失臭いな
ID真っ赤っかにしてるしw 暇だから相手してやるぞゴミw
>>58 君が無能だから正社員になれなかっただけでしょ。
自業自得の自己責任 無能氷河期は中学高校遊んでばかりだったからね
ちょっと努力することすらしなかった無能世代wwww
正社員率が少ないのもうなずける。無能しかいないからねw
>>61 ゴミはお前な。氷河期ジジイwwww
ゴキブリ氷河期wwwwww
こいつ面白いな
書けば書くほど自分が=ゆとりが バカって解釈されるって分からないのかw
>>64 なに?高卒ゆとりに負けたから僻み?
確かに俺はバカだろうね。でも氷河期ほどではないわwwwww
工場の正社員とか言う生物が知的障碍者だという良い例
だからお前の書き込み見れば誰でもお前の方がバカだって分かるんだが
お前、何歳だよ教えろよ。ゆとりって言っても年齢幅が広すぎてさ
>>66 大手企業の工場だから福利厚生良いし
飲食介護の氷河期ジジイよりはよっぽどマシだろwwwww
>>68 20代後半な
本当は震災の年に高校卒業したけど、そん時はめっちゃ遊んでたな
それでも2015年に大手工場へ就職
大企業はこんなのをセイシャインとして雇って飼ってるのか
こんなのと働くなら非正規で働いてさくっと辞めた方が賢いなw
さぞかし人間関係もいかれてることだろうwww
ヤハリ製造業・大企業は本当にヤバいな
こんなのを入れてるわけだから
日本の正常化のためには早々に廃業してもらわないと。
>>71 ちーがーうーだーろー。違うだろ!
氷河期無能ジジイは仕事出来ないから派遣しか出来ないし
長く続かないんだろ。このハゲー!wwwww
>>72 日本を支えるのは製造業!
お前ら氷河期は飲食介護wwwww
恥ずかしーwwww
>>75 どうした?全く勝てないから逃亡?
まあそうだよな。氷河期はごみの集まりだもんなw
別人でしたw 俺が本人www
ID真っ赤にして完全にキチガイだな
あと工場の仕事なんて誰でもできるだろwww
既得権益で仕事してるだけ
氷河期のマーチクラスが、ゆとりの東大ぐらい。
氷河期の日東駒専が、ゆとりの早慶ぐらい。
そんなもんだろう。
>>77 工場が誰でも出来る仕事。確かにそう思う
でも無能氷河期はそれすら出来ないwwwwwww
今の受験ってメソッドがバレバレになってるから
簡単になってるんだけど?
>>78 氷河期東大卒が地方公務員に、
早慶の理工学部ですらそこらの中小正社員にならなかった
正社員の募集が少なかったとか求人が少なかったというけど
単純に氷河期に無能が多くて誰も正社員になれなかったwwww
今は優秀なゆとりが労働市場に多く出回ってるから大手企業もたくさん求人出すし、
芸能界やユーチューバーで成功する人も多い
テレビ見ても分かるだろ?
段階やバブル、ゆとりが多く活躍してて30後半〜40前半の奴は皆無wwww
>>76 ゆとりはバカで語彙力が乏しいから、同じ単語の繰り返しw
>>81 段階→団塊
漢字くらいちゃんと書けよ。
だからゆとりはバカだと言われるんだぞw
>>83 どうした?正論言われて変換ミス指摘するしか出来なくなったかwwww
これだから無能氷河期は社会の癌って呼ばれるんだよwwww
>>81 ゆとりで活躍してる人間のほうが見当たらないけどなw
氷河期世代は優秀な人間の層が厚いから、活躍してる人間はたくさんいるけど。
>>84 こいつ今日も会社で優秀な氷河期にやり込められたんだろうな。
オマエが無能なだけだよ。
早く気づけよクズwww
>>76 あれ?
逃亡したのに復活してたのかこのゴミw
哀れで無能はゴキブリ氷河期wwwww
今日もたくさん発狂してくれてありがとう!
また明日も氷河期叩いてやるから覚悟しろよな!
では、おやすみー
>>88 はいギブアップのサイン出ましたw
弱いな〜ゆとりは。
バカだから仕方ないかw
しょうがないよ、俺は氷河期だけど毎日ゆとり指導すると中には泣き出す奴、逃げ出す奴ばかりだ。ここでストレス発散してるのさ。ちなみに氷河期に大手入れた奴は同年齢少ないから出世してる奴が多いよ。
>>88 顔真っ赤www
恥ずかしすぎるぞこいつw
>>90 氷河期の勝ち組は真の勝ち組、は定説。
ゆとりの自称勝ち組は氷河期の負け組にも劣る。
ID変わると書き込まなくなるのな
wwwwwwwwwwwwwwwwww
>>88 このオモチャ面白いわw
しばらくこいつで楽しめそうwww
>>60 >少し努力するだけで東大
>少し努力するだけで東大
さすがにこれは東京大学に失礼だ
妄想ゆとり目を覚ませお前
あ?誰が逃げたって?
休憩だから来てやったぞ。無能氷河期君たち。今日も工場の無能氷河期派遣しばいてやったわw
ゆとり様に感謝して生きなさい。いずれ君たちを雇うのはゆとり世代だからな
失われた10年、20年
全部君たちが若かったころ、氷河期が無能すぎて生産性が落ちたからだ。
氷河期は社会の癌細胞
最近は信じられないような事故や不正の話をよく聞くようになった。
質の低いゆとりが増えてきたからだろうな。
>>99 今日も会社で氷河期世代に頭が上がらない無能ゆとりが妄想を書き込んでるなw
>>100 氷河期世代はむしろ失われた20年の犠牲になった。
戦犯は団塊世代とバブル世代。
ゆとりはバカだからそんなことも知らないんだな。
>>99 このオモチャ、今日もまたフルボッコされに来たのかw
>>102 ゆとりに頭下げてる氷河期乙wwww
あ、君は無職だっけか?
>>103 出たーwwwww
ゴミ氷河期の他人のせいwwwww
これだから氷河期は社会の癌なんだよな
>>104 無能氷河期が発狂するの楽しいからな
今日も説教してやるわ。
ゆとりは語彙力が乏しいから毎日同じような単語しか使えないのねw
>>105-107 バカだから顔真っ赤にしてすぐ反応するw
生産性に関しては氷河期じゃないぞ
高度成長期を終えてバブル来る前にはモノ作り1流は終焉迎えてしまってる
>>110 無能氷河期が勉強せずに遊んでばっかだったからだろwwww
本当に責任逃れだけは得意だよな
またゆとりバカがフルボッコにされに来たのか( ^∀^)
>>112 無能氷河期叩きは面白いからなwww
今夜も散々叩いてやるよ
日本で一番必要とされていない氷河期wwww
非正規で働くゴミwwwww
無能だから仕方ないね(*´з`)
>>113 バカだから自分が弄られてることに気づいてないみたいwww
>>111 遊んでばっかの無能だらけなのはゆとりのほうだろw
>>115 お前返信はええな。
バカ氷河期にバカって言われたくないわwwww
氷河期の優秀層>>>氷河期の普通=ゆとりの優秀層>氷河期の落ちこぼれ>ゆとりの普通>>>ゆとりの落ちこぼれ
氷河期のマーチクラスが、ゆとりの東大ぐらい。
氷河期の日東駒専が、ゆとりの早慶ぐらい。
だいたいそんな感じ。
>>116 氷河期の中学高校時代
・暴走族の数最多
・シンナーが出回る
・未成年犯罪も多い
・高校生で四則演算出来ない人急増
ゆとり中学高校時代
・氷河期先輩にならないようにしっかり勉強
・塾通いの人が過去最多
・中卒高卒でも大手へ内定
やっぱり今日も無能ゆとりがフルボッコにされてるな( ^∀^)
>>118 ゆとり落ちこぼれですら大企業へ内定
氷河期はバカ世代だから大卒で中小wwww
訂正します。
高校生で四則演算出来ない人が多いのはゆとりのほうでした。
>>120 ゆとりニッコマ>>>>>氷河期東大
ゆとり高卒>>>>>氷河期マーチ
ゆとり中卒=氷河期ニッコマ
ゆとり小学生でやっと氷河期高卒wwww
>>125 無能氷河期が中間管理職になったからだろwwww
数字出来ない氷河期が役職に就いちゃったからね
本当に氷河期は社会の癌wwww
訂正します。
氷河期ニッコマ>>>>>ゆとり東大
氷河期高卒>>>>>ゆとりマーチ
氷河期中卒=ゆとりニッコマ
氷河期小学生でやっとゆとり高卒wwww
>>128 現場にゆとりが増えたからだろ。
現状認識が全然できてないな。
ホント、ゆとりは無能揃いだなw
やっぱり今日も無能ゆとりがフルボッコにされてるな( ^∀^)
>>131 ゆとりはバカだから仕方ない。
語彙力もなけりゃロジックも弱い。
>>130 数字が出来ない氷河期が日本の企業を壊していった
生産性も上がらず失われた10年を作り上げるほどの無能世代www
またバカ氷河期が発狂してきたwww
イイゾイイゾ。どんどん発狂したまえ
相手してやるからw
>>133 同じこと繰り返すしか出来んのか。
しかも的外れw
氷河期世代 別名ロストジェネレーション
失われた10年を作り出した無能世代wwww
>>134 このオモチャが顔真っ赤になってるw
サルみたいだwww
ゆとりは無能とかバカという言葉に脊髄反射してくるよね。
たぶん図星だからなのだろうwww
>>137 また同じ内容の繰り返しw
事実上のギブアップ宣言やなwww
もっとも、君たちは社会の被害者でもあるね。
無能を作り上げた親の団塊世代は左翼闘争したほどの大バカ
ゆとりの親世代はバブルで日本経済を世界一にした世代。
カエルの子はカエルなんだよなwwww
バブル世代(無能)からゆとり世代(無能)が生まれた。
無能の遺伝で日本が凋落した。
無能氷河期が発狂しまくってて本当に笑えるwwww
画面の前で顔真っ赤にして「ゆとりガー」って言ってるんだろうな
職場でもゆとりは突出して無能が多いからな。
無能さではバブル世代といい勝負。
バブル親ゆとり子に挟まれた無能氷河期wwww
そりゃ社会から仲間はずれになるのも当然だよな
社会で活躍するバブルとゆとり、無能底辺氷河期wwww
訂正します。
無能バブル親と無能ゆとり子に挟まれた優秀な氷河期
氷河期が無能すぎるからどんどんゆとりが出世
俺も本当に氷河期で生まれたかったわ
周りが無能だから出世のスピード早いの確実だし
恨むんだったら自分の親、団塊を恨みな
君たち無能世代を生み出したバカ団塊をなww
>>148 と、無能なゆとりが妄想しておりますw
実際は優秀な氷河期世代にコテンパンにやられてるのだろうなw
優秀バブル世代と秀才ゆとり世代の間にいる団塊jr氷河期は本当に邪魔
早く社会から消えて欲しいわ
ID:vHi+TUMn
今日も会社で優秀な氷河期世代にやりこめられたんだろうな。
でも氷河期世代に逆恨みするなよ。恨むなら自分の無能さを恨めw
>>151 バブルとゆとりの無能さが際立ってるな。
2000年代の自殺者数が3万人を超えてたのは、氷河期が自身の無能に絶望したからだ
最近、氷河期の子供世代のさとりがどんどん自殺していってるけど、
さすが親子そろって無能バカなんだろうなww
>>151 こいつ気の毒やなw
会社に居場所がないから、ここでしか発散できないんだろうな。
氷河期安楽死施設早く作って欲しいわ
社会のゴミは生活保護でどんどん国を食いつぶす
無能だからもらえるほどの年金積み立てて無いだろうしwwww
>>155 大手工場で派遣氷河期をしばいてますw
40前後の無能ジジイしばくの面白いですwww
>>156 よっぽど氷河期世代に押さえつけられてるんだなw
でも、それはお前が無能だから。仕方ない。
なんだ無能ゆとりはやられっぱなしじゃねえかよw
バカだから仕方ないかwww
団塊世代
・学生闘争
・左翼バカ
団塊jr氷河期世代
・失われた10年を作る
・超無能で自殺社会を作る
バブル世代
・大手企業へどんどん就職
・日本経済を世界一位に
ゆとり世代
・大手企業へどんどん就職
・氷河期を次々と追い抜いて出世
・起業して無能氷河期を雇ってあげてる
氷河期の優秀層>>>氷河期の普通=ゆとりの優秀層>氷河期の落ちこぼれ>ゆとりの普通>>>ゆとりの落ちこぼれ(ID:vHi+TUMn)
>>162 団塊世代だけは同意。
他はすべて認識を間違えてるぞ。
>>163 ゆとり優秀層>>ゆとり普通層>>ゆとり落ちこぼれ=氷河期優秀層
氷河期は無能世代だから大卒で中小零細当たり前wwwww
>>162 ゆとりは全然出世してないな。
優秀な氷河期世代の足手まといになってる。
分不相応な会社に入ってしまったからだろうな。
訂正します。
氷河期優秀層>>氷河期普通層>>氷河期落ちこぼれ=ゆとり優秀層
氷河期のマーチクラスが、ゆとりの東大ぐらい。
氷河期の日東駒専が、ゆとりの早慶ぐらい。
だいたいそんな感じ。
>>166 氷河期が這いつくばってるからゆとりが出世できなくなってる
氷河期をリストラすればどんどん会社の業績は上がる
やっぱり今日も無能ゆとりがフルボッコにされてるな( ^∀^)
>>169 さっきと書いてることが矛盾してるな。
バカだから気づかないのかw
>>168 コピペ乙(*´з`)
ゆとり大東大=氷河期東大wwww
ゆとりはバカで無能でロジックに弱い。
だから自分の書いた文章の矛盾に気づかない。
無能氷河期オッサンの発狂見てるの本当に楽しいわ
今日もありがとな!
今から夕飯食べるから、また今度相手したるよ
>>172 氷河期大東大=ゆとり東大wwww
(*´з`)
>>174 はいギブアップのサイン、出ました〜w
ゆとりは本当に頭が悪いな。
なんだまた無能ゆとりがトンズラしたのか( ^∀^)
あのバカなゆとりは叩かれるために出てきたようなものだな。
会社でもここでも氷河期に惨敗か。
惨めな人生やなw
0001 のっぺらー ★ 2017/11/29 07:26:06
高校に侵入してギターを盗んだとして、浦和署は28日、
窃盗の疑いで、さいたま市浦和区上木崎、無職、荒井秀樹容疑者(39)を逮捕した。
「ギターを盗んだことは間違いない」と供述している。
逮捕容疑は、9月中旬ごろ、同区内の県立浦和西高校に侵入、
ギター3本(11万円相当)を盗んだとしている。
被害にあった生徒の関係者が、被害品の特徴をインターネットサイトに掲載したところ、
同署に「市内のリサイクルショップに似たギターがある」と通報があり、同校で盗まれたものと確認。
ギターを売った荒井容疑者の関与が分かった。
以下ソース:産経ニュース 2017.11.29 07:02
http://www.sankei.co...gn1711290009-n1.html さて年末だ
氷河期なんだが厄払いいく歳になろうとしている
今回は念入りにやりたい
伊勢丹はバブル世代をリストラだってね
ゆとりも、将来採りすぎたーってリストラされるんやろ?
初代氷河期的な世代なんだけど今思えば酷い扱いだったよな。
当時はインターネットが普及する前で学歴フィルターの存在さえ知らなかったよ。
具体的な情報に達するまでの努力の方法も不明だったし。
資料請求葉書を出しからナシノツブテ状態になって初めて相手にしてもらえていない、そんな会社だったんだなって理解する程度。
思い出すのは同期が某有名メーカーへ面接に行って怒鳴られて帰ってきて訳がわからないと泣いていたこと。
あれは圧迫面接じゃなくてアフターフィルターだったんだな。
はじめから採用するつもりはなかったんだな。
>>187 カラ求人は多かったと思うよ。
「ウチは採用活動してますよ〜」というポーズだけ。
採用ゼロでも「適当な人材がいませんでした」とかナンボでも言い訳できるし。
ここのおっさん共は自分のスペックがどのぐらいだと思っているのだろうな
>>189 高卒ゆとりより絶対に上だ
しかも氷河期世代全員がだ
求人ネットのみの所あったけど親が理解できなかったけどね
ISDNも知名度も低かった時代
今はお断りの連絡のことをお祈りメールって言うんだね。
むかし、落選の手紙が来て残念ながら貴意に沿えませんって書いてあった。
こういう日本語の使い方をするのかと当時は感心したな。
世代論で言えば、氷河期の中流以下は前後のバブルゆとりの底辺レベルの待遇を受けているようなものだからな。
愚痴る権利はあるよ。
>>190 自分の言葉で語れるようになろうね
20年以上遅いけど
>>194 日本語に不自由してるゆとりやなw
AIの方がいい答え返すぞ
我々氷河期どころか機械以下だな
営業系はゆとりはマジ使えんよ。ただSEはゆとりの方が使える。
>>49 給料倍で募集かけてみ
ちゃんと作り込んだ履歴書持って背広で来るよw
氷河期世代としては、ブラック待遇なら「そんなもんだろうなぁ」としか思わんな。
>>57 まぁ氷河期世代は
君みたいにいちいち他人をばかにするために掲示板にいくような無駄な手間はかけないわな。
>>72 やばいよ。
汚れ仕事はやりたがらないし、関連業者を舐めた扱いするし
そのくせ交渉能力なんてないし、行程も覚えずただ自分の言われた範囲のことしかやらんから全体を把握してないし、
してないから設備更新のアイディアやレアトラブル時の復旧手順も考えられないし、簡単な資格さえ落ちるし
でも一番やばいのは、そんな奴らを奪い合うように取ってる本社ホワイトカラー。
>>79 お前工場って2chに書かれてるように歯車になってるイメージしかないだろw
477名無しさん@引く手あまた2017/12/04(月) 11:24:12.00ID:5+CeeOYl0
みんなに聞きたい
超就職氷河期世代だった人
現在46〜35までの人は国に補償してもらうのなら
年間いくら補償してもらうべきだと思う?
私は一人年間120万の補償はすべきだと思う
そうすれば残り40年の人生でも4800万(税抜きでね)
この世代は本当に1946年の戦後並に苦労した世代だからね
学生時代朝昼晩3食出てバブルで遊び呆けてた奴らが戦後並みに苦労してるって冗談だろ
何にもやってこなかった奴が氷河期世代という言葉に自己投影して発狂してるだけ
こいつらどこまで図々しいんだ
【反原発】火炎瓶テツ「『直ちに影響がない』と言ってた奴が、正義面?」 非御用学者「全員死刑だ!」
http://2chb.net/r/liveplus/1512435483/l50 >>206 流石に戦後なみはねーわ。補償なんていらん、全部こどもに回してやってくれ。それが投資として1番いい
戦後のほうが給料も上がり続けた、雇用も増え続けた。多くの分野で多くの人材が必要とされた。
生活は不便だったかもしれないが、精神的には満たされた時代。
そういう意味では氷河期世代のほうが断然辛い。
>>207 戦後よりも苦労している。
氷河期世代の苦労をわからんやつが適当なこと言うな。
>>210 子供がいる氷河期世代?
何に投資してやりたいん?
ニュース興味ない親もいるからな
就職の時は色々あったが話が噛み合わない理由知ったのは最近
>>212 新体制になって教科書が黒塗りされて今までの努力を否定されて…
>>215 それもたった数年間だからね。
そこからは成長街道を驀進、経済繁栄を謳歌。
一方、氷河期世代は何十年も苦しんでる。
出口も見当たらない。
戦後世代が氷河期世代に青年時代を送っていたらメンタルがもたなかっただろう。
敗戦で激減した実質GDPも昭和30年ころには戦前の水準にまで回復。
つまり、失われた20年は、経済的には敗戦よりも過酷な状況ということ。
焼野原の戦後なら世代間格差は少なく、皆でがんばろうになる。
氷河期は違う、違うんだよ。
バブルとゆとりと老害どもとのオセロという状況が最悪なんだよ。
戦後:皆でがんばろう!
今後:団塊、ゆとりから搾り取ろう!
山一証券がつぶれた記憶は氷河期にはあるでしょう?
ここで安心して氷河期叩いてるゆとりだって
どうなるかわからない。
え?経験があるから大丈夫?
技術革新によって、今まで安泰だった職業も無くなるかも知れない。
いやあ。俺も氷河期真っ只中世代だけど、戦後世代と比べたら遥かにマシだぞ?
氷河期なんて、4、5年不況でまともな所に就職できなかっただけで2000年中盤にはそこそこの所に
就職したし、独立起業もたくさんあった。
ここでバブルや氷河期叩いてるのは、底辺の無能君くらいだろ。
氷河期の勝ち組気はこの世代の平均年収調べてみては?
氷河期に勝ち組なんているか?
氷河期は結婚しても子供を発達障害にしてる奴が多い
今の小学校低学年の1割が発達障害なのも、氷河期が駆け込みで30代前半で結婚出産した
子供たちじゃないのか?
氷河期は、30になったら周りから「もう30なんだから、早く結婚しろ 子供産め」と踊らされて
駆け込み結婚出産してる奴も多い
(ゆとり世代だともう少しマイペースで結婚出産してるけど)
そんなかんじで周りから圧力かけられたり、急かされて親になったものだから、子供がいるだけで自慢のモンスターペアレントや、
子供が発達障害でも気付かない
>>213 決まってるだろ、教育や医療。子供産めば年金増やすとかでいいよ。とにかく3人産まないと日本は滅ぶ
>>224 いや、今は発達障害扱いでも、氷河期世代が子供のこども頃には普通に扱ってる奴が多かった。今があれもこれも障害扱いしすぎだよ。
年収で比較するなら650万超えれば勝ち組かな
共働きの必要性も低いらしいし
>>222 就活失敗した奴らも、だいたいが転職成功してるわな。それだけのチャンスはあったわ
氷河期負け組なんて見たことないわ。このスレにもいないだろ?
>>224 居るにはいるだろうけど、割合の問題だと思うよ。
>>228 ブラック企業に転職したり、昇給なしの零細に転職するのが転職成功っていうならそうなんだろうな。
>>231 発達障害の割合が増えてるというより、情報社会になり皆から認知されるようになったからだと思うよ。少なくともアスペなんて昔から結構いたよ。現在も10%程度、クラスに3人位は変な奴いたでしょ。
ブラック企業っていうけど、20年前はパワハラやコンプラ違反は当たり前だったけど、電通事件みたいな事が騒がれ減少傾向だよ。
今の日本って嘘をつけない真面目な人間ってだけでアスペルガー呼ばわりされるからね。サイコパス気ないと生き辛くなってきてる。
>>232 病態が確立されてきたものが増えたからな。
>>233 勝ち組(サイコパス側)が社会のルール作ってるからじゃないかと思ってる。
>>231 >ブラック企業に転職したり、昇給なしの零細に転職するのが転職成功っていうならそうなんだろうな
ほんとそれ。ゆとりバブルの無能が行くような
所に氷河期の中流が行く。
ゆとりバブルは底辺無能でも何とかなる時代、氷河期は底辺無能は悲惨。
この違いは大きいのに、苦しんでるのは
底辺無能の自業自得だという批判はオカシイと思う。
ブラック企業や零細に転職しかできないってどういう転職の仕方だよ。
悲壮感出そうとしてるけど間抜けにしか見えない。
>>237 言ってる事がおかしいぞ、氷河期だろうが、ゆとりだろうが底辺無能は自業自得だろ。
保育士不足、賃金引上げ
自分の時は保育士初任給13万8千円でも倍率25倍だったのに
仕方なく日給7千円で臨時やって正社員雇うようになったら年齢制限引っかかって
今は不足かよ、氷河期雇えよ
公立の保育所の募集なら年齢差別は違憲だって提訴すれば?
旭化成 小堀秀毅社長に聞く
人手不足と長時間労働の是正が喫緊の課題だ。旭化成の小堀秀毅社長に現状を聞いた。
主要100社景気アンケート2017年秋特集
当社では、30代後半から40代前半の層が薄くなっています。2000年前後に構造改革で採用を極端に減らしたためです。
その世代が中間管理職として一番パワーをもたないといけない時代にさしかかってきました。キャリア採用もしていますが、なかなか人が集まりません。
今後、現場で生産ラインを回せ…
http://www.asahi.com/articles/ASKCK4CX1KCKULFA00S.html まあああなんてかわいそうな人達なんでしょう。
氷河期さん可哀想だよ氷河期さんwwwww
頭のおかしな人達が多く、自殺した人も多く、日々退屈な人生を送るだけ。
結婚もせず、結婚していても子供もおらず、日々何も無い生活を送り死を待つだけ。
ああ、なんて可哀想な人たちなんだろう。この世代の人達はもう墓場に送って線香をあげた方が良いのではないだろうか?
ああ、本当に可哀想だ。なんてかわいそうな人達だ!
もう、見てられないよ!悲惨すぎる!
>>246 大丈夫
それより
ヘタレなゆとりを氷河は心配している
日産「30〜40代の正社員が少なすぎた。どうしようもなかった。」 [533895477]
http://2chb.net/r/poverty/1511040201/ 厚生労働省「調査したら30、40代に異変が起きてる。ここだけ所得300万以下がやたらと多い…なぜ…」 [533895477]
http://2chb.net/r/poverty/1511991652/ 「40代前半の層が薄い」40代人手不足に危機感 [926483322]
http://2chb.net/r/poverty/1512642924/ 【企業】「40代前半の層が薄い」人手不足に危機感 旭化成社長
http://2chb.net/r/bizplus/1512650708/ 旭化成社長、氷河期世代の社員が少なすぎて頭を抱える
http://2chb.net/r/news/1512652823/ ばんざーい!バブル!ばんざーい!ゆとり!万罪!氷河期!
よって氷河期に死刑を宣告する!
>>223 確かに氷河期は高学歴でまじめでいい人ほど、アスペ扱いされて、なかなかチャンスに恵まれないよね
実際、氷河期勝ち組(サイコパス)もロクなのいないけどねw
山尾議員
豊田議員
赤ちゃん抱っこの熊本市議
神田うの
東大出たり、モデルになったり、仕事して、子育てしても、氷河期の勝ち組()って結局クズだから
叩かれてる
>>246 「氷河期は子供がいても、子供もクズ」も追加で
>>251 不景気の帰還にうまくやった連中は
大企業なら現場虫で無理なコストカットやりまくったキチガイだし
中小なら法律破りまくって徹底的なブラック体制を貫いたやつだし
まともなやつがひたすら潰れていく社会が構築されていたね。
しあさって12/13(水)22時から放送のクローズアップ現代+
内容は氷河期なんだって
その番組アンケートは締め切り12/12(火)まで
下のサイト会員になったらアンケート記入できるみたいだよ
https://pid.nhk.or.jp/pid05/sp/enquete.do?enq_id=ENQ0117361 ジャンジャン書いたれ
>>250 こっちだって生きたくて生きてんじゃねーよさっさと殺してくれ
今までニートとか、派遣とか馬鹿にして笑い者にして、自己責任だの、甘えだの、
クズだのゴミだのと叩いて、
勝手に飢え死にさせとけとか残酷なことばかり吐き捨ててたけど、
それらの行為の報いは全部自国、ひいては自分の企業、自分の生活に跳ね返ってくるんだよね。
それに国民はおろか、為政者すら気付いてない。
本来なら、「お願いしてでも」20〜40代なんて安定雇用で「全員」が働いて「頂いて」、
結婚してもらって子供最低2人以上、出来れば3人、4人と産んでもらわないと困るのに、
その現役世代が、最初の就職ごときですら悲壮感漂わせながら必死に
求職活動しないといけなくて、つまずくような社会にしてしまった。
そして一度つまずいたら二度と戻れない社会を、弱者を馬鹿にしてそのまま放置してきた。
現役世代に金の不安を与えたら、それが非婚化・少子化に直結するのは当たり前のこと。
本当にバカだよ。
社会全体でニートだ派遣だと弱い男性を笑い者にして、クズ扱いして、
「こんな人間誰が採るよw」とかいって余裕ぶっこいてた会社員様が、
超少子高齢化・人口減少による内需の縮小で
自分の所属してる企業が大赤字で潰れる。そして年金も破たんし国ごと崩壊。
今自分がこの日本と言う豊かな国で、豊かなインフラで、幸せに生活で来てるのは、
「どこかの他人が子供を作ってくれて、その国力によって維持されてる」ものなのに。
昔の為政者はそれが分かってた。
「全員揃って豊かにならないと、国は決して繁栄しない」ことを知ってた。だから底辺を見捨てなかった。
「自分だけ金持ちでいられる」なんてそんな虫のいい話はないんだよね。
金持ちになるには、庶民に自分とこの商品を買ってもらってなんぼなんだから。
その庶民をないがしろにして、子供産めないような状況になっても「自己責任」「努力不足」と吐き捨ててたら、
自分とこの商品買ってくれる人がいなくなるのは当たり前のこと。
それで今、超一流企業様の自動車産業すら危機に貧してるからね。
安泰と思ってた自分の企業が、その報いを一身に受けて潰れる日が来るなんて夢にも思ってないんだろうね。
人を大事にしなかった国は滅びる。弱者を馬鹿にして見捨てた報いは全て自分に返ってくる。
因果応報。
>>260 長文キモすぎワロタwwww
氷河期が無能だからだろ
>>266 氷河期バカだろ?wwww
脳みそ空っぽ氷河期世代wwwwww
>>260 確かに着々と日本は沈没してるね。
もう後戻り出来ないくらいに。
真っ先に海に落として氷河期を作り出した世代を、なんとか逃げ切りさせないように、海の底から足を掴んでおきたいねー
優秀なマネージング層が足りない? 氷河期世代を蔑ろにしたツケだ。ざまあみろ。
アホなゆとりを抱えて悪戦苦闘してろクソ経営者どもが。
虐げられた優秀な氷河期世代は二度とこんな世に寄与してやんねえよ。
地位や名誉を確立し、人生を謳歌している団塊は、時代が違えば非正規低賃金。ゆとりも同様。
日本に産まれ、日本が沈みゆくのを見るのは忍びないが、
他の世代が氷河期世代のポテンシャルを無視するならそれも結構。
>>261 よく読め。
結構しっかり書かれてある。
>>275 禿同。
今の日本の少子高齢化の原因を見事に喝破していると思う。
あれこれと的外れな思考をしている評論家連中に読ませてやりたい。
>>260はコピペだけどね
正しいこと言ってると思うからこそ、現政権の左翼つぶしには憤るしアンチネトウヨ、アンチ野党でもある
団塊の世代は今の世の中にはそぐわないが、若い世代とは違う能力を有していたよ。
アナログとデジタル両方理解出来るはずの世代だったしな
>>277 団塊はサヨクが多いんだけどな。
そして氷河期世代を潰したのも団塊。
>>277 これコピペなんだ。
でも本当に的を得た内容だと思う。ずっぽし氷河期世代のど真ん中を生きてきたからこそ、この内容に共感できる。是非拡散したいな。
もはや手遅れ、日本は崩壊だね。
移民入れて延命出来るけど、その時は最早、
日本ではない他の国になる。
ま、会社も倒産したら外資に吸収される
わけだし、仕方ないよね。
治安が多少悪くても、日本らしくなく
なっても、それが時代の流れ、環境変化だ。
だか、それでも氷河期は救わないw
これが現実www
>>282 無能氷河期より移民の方が優秀だからなw
氷河期は日本の足手まといなんだよな
氷河期世代は自分が不幸だからと言って下の世代を批判して恥ずかしくないの
自分が不幸だから責任のない下の世代を批判
氷河期世代はどこまで腐ってるんだ
恥をしれや
ここにいる氷河期世代はまじで腐ってる
お前らどこまで底辺なんだよ
人のこころも忘れたか
氷河期は人間性がゴミ。特にここにいる氷河期は腐りきってる。
>>282 お前ら10年以上前からそういうの言い続けてるなあw
>>277 そうか?
むしろ木ばかり見て森が見えてない印象だ。
日本企業が相手にしている市場は全世界なのに、
一市場に過ぎない日本の事で力説してるのを見るとシュールなまでの時代錯誤感を覚える。
普通に日本企業全体では業績絶好調で過去に例を見ない勢いで内部留保を拡大してるしね。
>>283 無能ゆとりよりも移民のほうが優秀だろうな。
また無能ゆとりが会社のストレスをここで発散してるのか。
優秀な氷河期世代にやり込められたんだろうなw
無能ゆとりクズがw
氷河期は無能世代だからバブルやゆとりを叩くことしか出来ないwww
このスレで氷河期が自慢できることが何一つないという事実
>>289 お、またゴミ氷河期が発狂してオモチャになりにきたなw
遊んでやるよwww無能氷河期
平成不況を作り出した氷河期
就職率過去最高を作り出したゆとり
氷河期は無能だから高卒ゆとりにすら負けてしまう
哀れなオッサンw
氷河期は、控えめに言ってバカ
バブルやゆとりに僻んでる可哀想な人達
>>282 確かにそうだね、移民を受け入れ以外日本という国を維持することは無理だよね。
では移民をとなると割合的にアジア系、つまり中華系と朝鮮系が多くなるのは必然だろうけど、
今でも日本にある中華街やコリアンタウンを見ると、移民してきた彼らが日本の文化を受け入れて、日本人になろうとするとは正直に思えない。
どんどん中華思想など自分たちのカラーに変えて行くと思うし、現在の日本人のお互い様の精神によってほぼ淘汰されると思う。という意味でも、日本はもう厳しいし、福沢諭吉の言ったことはやっぱり正しかったのだと思う。
>>284 氷河期世代は下の世代を批判している?違うと思うけどなぁ。
あえていえば、氷河期世代を作り出した団塊の世代を批判しているんじゃない?
むしろ下の世代は日本という沈没船に乗り合わしてしまった同じ被害者と見ていると思う。
>>287 逆にあなたのいうことは、森ばかりを見て、その森が育っている土壌を見てないようだ。
今木々が青々と繁っているように見えるが、それは過去の遺産(高度経済成長など)で存在しているんだよ。
だけどよく見て、どんどん土壌(人金という資源)が痩せ細ってる。
企業が何故内部留保するのか。それは、どんどん痩せ細ってる土壌を見て、恐れているからだ。そのうち得られなくなる栄養を、今のうち自分たちのものとして確保しておきたいからだ。
土壌なくして、木は生えない、木生えずして森は形成できない。
>>260はそういう事を言っているんだと思う。
>>296 それで政府は経団連に、こんなに儲けさせてやってるのになんで給料(土壌)に反映させないんだといい、
経団連は政府に、資本主義において自分達の身を自分で守って何が悪い、と返すわけだ
ID:UNRmvoxE
会社で優秀な氷河期に勝てず、ここで夜中にストレス発散する惨めな無能ゆとり
>>299 あいつ語彙力に乏しいから、同じような事しか書けないんだよなw
典型的な頭の悪いゆとり。
氷河期は団塊に首根っこつかまれて
正しいことを言っても「人のこと悪くいうな」「人のせいにするな」と言われてるから
リアルでは口に出さないだけで、心の中でいろんなこと思ってるよ
長文が読めも書けもしないゆとりスマホが入ってきてからの2chのつまらんこと。
ワロタだとかバカにしてマウンティングするレスの羅列を見て何が楽しいのか。
氷河期が主流だった頃の2chは議論があって面白かった。
>>305 基地外氷河期基地外氷河期基地外氷河期基地外氷河期基地外氷河期基地外氷河期基地外氷河期基地外氷河期基地外氷河期基地外氷河期基地外氷河期基地外氷河期基地外氷河期基地外氷河期基地外氷河期基地外氷河期基地外氷河期基地外氷河期基地外氷河期基地外氷河期
また底辺氷河期がゆとりに負けたから発狂しだすだろうね
>>304 あ、ごめん!今日もゆとりが勝っちゃったよお!
明日は氷河期に勝たせてあげるわ。(勝たせてあげるとは言ってない)
>>309 ごめん、新参でよく分かってないのだが、
これって勝ち負けを何で決めてるの??
俺が一番むかつくのは氷河期世代が自分が不幸だからと言って
下の世代を批判すること
氷河期世代は高学歴とかここの奴は言ってるが嘘なんだな
氷河期世代は低学歴のホモ野郎だ
>ID:UNRmvoxE
悔し涙で顔クシャクシャなんだろうなw
団塊ジュニアは学校卒業から時が止まってる人ばかりだからね
お家とネットのお仲間で世界が完結している頭も経歴も可哀想な人々
他人の功績を何故か自分のことのように語り出す精神異常者も多い
>>311 ちとまて。だから氷河期世代が批判をしているのは、氷河期世代を作り出した団塊の世代に対してだ。確かに氷河期世代が自らを不幸と認識している事を否定はしないが、だからといって下の世代を批判してないし、する理由が全くないじゃないか。
まぁ、下の世代はあまり苦労を知っている人が少ないから、その点人生経験上可哀想だなと思う所はあるけど、批判してるのとは違うよ。
>>313 すぐ反応するところからして図星なんだろうなw
今日もフルボッコにされて悔し涙の無能ゆとり。
マジうけるwww
>>309 なんだかあなたの身近に相当君を苛める氷河期世代がいるようですね。
氷河期世代(団塊ジュニア)と一括りに言っても色んな人がいて(なにせ近年では1番多い世代だから)、もしかすると自分の不遇の不満を後輩のあなたにぶつける人なのかもしれない。もしそうだとしたら、同世代の人間として謝ります。
だけどここでは、一世代を総覧(平均化)して、その動向、傾向を議論した方がより発展的だし、良い議論になる気がします。
なんだかんだ言ってもやっぱり生まれたこの日本が好きだし、出来る事ならこの事態を良くする方法を見つけたいものだと思っています。
ゆとりの子たちは分かっていない。
本当日本あかんのは50歳以上、彼らが今
、組織のトップにいるが、連中の団塊ノリ
で気合い精神論やパワハラを氷河期世代が
受け止め、なるべく若い子に負担がかから
んように必死よ。なんせ若い子に精神論は
通じんし、すぐ辞めちゃうかメンタル病む
から。もし、身近にキツイ氷河期先輩が
いたら、その先輩や上司は、その上から
何十倍もの詰めが現在進行形でされてるから。まー、それを知ってる若い子が出世した
くないって事もある。
AIで仕事が減少するのだから移民なんて不要だろ
日本は国民国家(Nation-State)である。 Nationとは生まれを意味するラテン語からきている
Nationとは『文化を共有している人たちの集合体』のことだ
日本の建国の理念は神武天皇の『国民全てが家族のような国を作りたい』
というもので同一性を高め一体感を持つ国をNation-Stateを作ったのだ。
所詮外国人は『他人』であって『家族』ではない
国民とは仲間である。誰と仲間意識を共有できるかである(リチャードローキー)
在日韓国・朝鮮・中国人は『血の共同体』の一員ではないのだ。
「民主主義は国民国家の枠内でなければうまくいかない」と言われている。
多様性にそもそも力などない。それどころか悪影響しか見えない。
民族国家の強みは同じ人種、同じ民族、同じ言語
共通の美意識、共通の価値観、共通の歴史的体験、共通の神話
多様性ではなく統一性こそが血統主義こそが日本の強みなのだ
一つの国家、一つの民族、一人の天皇の三位一体こそが日本国なのだ
海外はロボットとAI使う場合ヒト扱いにする法律が引かれてるだけど日本は議論にさえなってないからな
旭化成の社長の発言でムカつくのは、「無い物ねだり」と表現した事だな。
「自社で採用し、育てた人間」「他社が採用し育てられた人間」がいないのか?
何が「ないもの」だ、敢えて拾わなかったものを「ないものねだり」という表現はおかしい。
2000年前後の採用には関係してなかったのかも
知れないけど、そりゃ批判するわ。
何せ「職は選ばなければある」なんてブラックで潰されてきた人も多いし、それこそ「
人なんか選ばなければ幾らでもいるだろ人口の多い世代なんだから」なのだから、無い物ねだりという表現はおかしい。
>>323 日本は人でさえロボット扱いなのに。
議論したら、人を人として扱わないといけなくなるからな、敢えて伏せてるんだろう。
50代以上のバブルや団塊がアホな経営判断をして、現場のアホなゆとりが質を悪化させた。
優秀な氷河期世代を蔑ろにしたツケがこのザマだ。
>>324 今の企業は人手不足、人手不足と言いながら一生懸命にゴミの山(ゆとり以下世代)を探してるからね。
氷河期世代という宝石がそこらじゅうに落ちてるのに。
>>327 氷河期って犬の糞だろ。ゆとりが宝石の山
会社が氷河期を拾うことは無いよ
「あ、犬の糞ひろっちゃった!早く捨てなきゃ」ってなるからねw
だから氷河期世代の離職率(リストラ率)は高いのだよ
ゆとり万歳!\(^o^)/
>>328 >氷河期世代の離職率(リストラ率)は高いのだよ
ソースは?
今日午後10時からお前ら犬の糞の特集をNHKでやるらしいw
見ろよ見ろよ〜w
>>330 ソースが1人じゃ、氷河期の離職率リストラ率が高いとは言えないじゃんバカなの
でもまぁブラックしか募集してないから
ブラックに入らざるを得なくて転職してる人は多いかもね
>>332 なんかすまん…
>>333 氷河期みたいな犬の糞をホワイト企業が拾う訳ないだろw
>>334 馬鹿氷河期にバカって言われたくないんだけど
氷河期救済手段として、どこかに村でも作ったら?年齢的に女性は出産難しいが、男はまだまだいける。移民の女性と氷河期で大量に子供を作らせて少子化解決よ。わりとマジで、いかなる手段使っても子供増やさないと
ゆとりって、まだまだ重要な仕事任される年齢じゃないから社会の厳しさ知らんだろーな
>>335 こいつはそのうちリストラされるだろうなw
>>338 バカにバカと言われたくないんでなw
>>339 悔しいからってそんな発狂すんなよ
氷河期って本当に煽り耐性低いなwww
今日もゴミ氷河期がたくさん発狂してて楽しいわ
俺のストレス発散になってくれてありがとう!
>>337 重要な仕事を任されている自称有能な氷河期さん。早く日本を建て直してくださいよ
すぐ上の失笑もののレスはネタだということにしておくからさ
NHKの氷河期特集見て絶句したわ。おまいらってネタじゃなくマジだったんだな
すまんな。
>>347 20代30代前半、50代は給料上がったのに
30代後半と40代の氷河期世代は給料が下がった
親と同居してる独身がいて、非正規雇用
20代で正社員で一人暮らししてる俺とは全く別世界だわ
氷河期世代ってマジだったんだな
氷河期世代の皆は騙されるなよ。
団塊がゆとりのフリをして、本来団塊に向けられるべき恨みつらみのほこさきをゆとりに向けさせてるだけだ。
恨むべきは、ゆとりではなく団塊なのだという事は忘れてはいけない。
氷河期世代だけ給料が減っている
>>348 ふーん、そんな奴リアルで見た事ないけど。ありがとう
生活保護のケースワーカーに聞いただが、今一番多いのは老人世代だが、
最近は40代の氷河期世代の保護申請が鰻登りだという状態だ。
雇用先もなく、技術も合わず、また再教育も難しく肉体労働しかなくて
当然身体壊したり精神壊したりで保護へ至るという悪夢の状態だ。
>>350 金を出す価値のない無能が多いというだけの話だろ
就職氷河期世代の貧困について
学校や親が、雇われる以外の生き方を彼らに教えなかったことだ原因だ
ホリエモン
>>354 それはあるな。
でも東大まで出て牢屋に入るホリエモンみたいになるよりは、細々と生きていく方がいい気もする
>>352 30後半がそういう状態になったら、もう生活保護すら無いのだろうな。
いっぱい働いて過労死するか、テキトーに働いて餓死するかの二択だは
>>354 学校は、上に逆らわない組織人を養成するところですからね。
>>354 みんなが、ホリエモンみたいなっちゃうと、
政府や企業は、国民を搾取できなくなるよ。
マネーの虎に出てた社長なんかは、浮き沈みが激しい。ホームレスから年収億ある社長になり、借金まみれの社長に転落し...
今の日本じゃ、どんなに気概がある人でも
ホームレスから浮上するのは無理。
よって浮上出来ない氷河期せだいがいるのは、社会のせいと言える。
>>349 安心してください。
両方恨んでますよ。
>>352 氷河期世代を社会全体で養うべき。
とくに、良い思いをした団塊世代とバブル世代の課税を強化し、それを原資として氷河期世代に充てるべきだろう。
団塊が目の敵にされてるが
氷河期救済も兼ねてるからな
子が稼げないから親に支給するしかなかったんだと思う
ゆとりを恨んでないけど羨ましいと思うよ。同じ社員でも若い頃と待遇が違う。
俺:1000倍の倍率で入社 ボロい社員寮 転勤しまくり サービス残業 パワハラ不問
今の新卒:100倍程度 一等地マンション借上げ社宅 転勤は選択制 残業代満額支給 パワハラは禁止
ま、世の中が良い方向に変わってる証拠だし、あんなクソみたいな環境には二度とゴメンだ。
NHKは14日、総合テレビ「クローズアップ現代+」(月〜木曜・後10時)で、現在30代後半から40代前半の就職氷河期世代にスポットを当てた「アラフォー・クライシス」特集を放送した。
バブル世代や現在の若手社員と異なって、氷河期世代は大卒有効求人倍率が「1」を大きく下回っていた。番組では希望した会社に就職できず、転職した人も多いことを指摘。
さらに、勤続年数が延びないと賃金が上がらない、バブル世代が上に多数いるため昇進、昇格が他の世代に比べて遅れていることなどを紹介した。
さらに新卒時に正社員として就職できなかったため、非正規雇用のまま40代にさしかかり、親の介護に直面する現状も取り上げた。
放送が始まるとツイッター上には「辛すぎる」「今日のテーマは突き刺さる」「損だな。うちらの世代は」など、人ごと思えない同世代の書き込みが多数あふれかえった。
さらに出産・育児で退職した女性や定年退職した高齢者らの「リカレント教育」(学び直し)のため、政府が19年度以降に約5000億円を投入すると報じられていることを
引き合いに出し「年寄りよりこっちだろ…」と指摘する声も見られた。
配信2017年12月14日22時43分
スポーツ報知
http://www.hochi.co.jp/topics/20171214-OHT1T50237.html 自民は団塊向けの政策やってるけど、
団塊の子供は氷河期だから、氷河期対策やった方が団塊の支持は増えるだろうね。
うまくいってない子供がいるなら尚更。
トライアル雇用の悪用もあったしな
正規で雇って期限が来たら解雇ってやつ
>>367 能力不足により、なんて言われたらどうしようもないからなぁ。
氷河期世代や若者を使い捨てに出来なくなった企業が、外国人実習生を無賃で働かせてるのだろう。
昨日のクロ現を見て思った。
結局、外国人労働者は不要ということだ。
優秀な移民はあってもいいと思う。
バカなゆとりと競争させて、ゆとりが苦しむ姿を見たい。
そのときになってようやく氷河期世代が受けた痛みと屈辱を思い知るだろう。
実際、氷河期でニートやフリーター、派遣なんてこのスレにいないだろ。
>>374 日本語すらまともに書けない例のバカゆとりか。
>>376 俺はID持ちだから違うで。それに氷河期と争うつもりはもうないし
争っていない。
一方的に
>>377がボロ負けしているだけ。
>>374 思ってないだろ。乞食発言をサイレントテロとぬかしだすようなおめでたい頭をしているからな
>>380 それでよい。政治に影響しない程度の一握りの優秀な外国人を採用すればいい。
逆を考えたらいい。優秀な日本人が外資系企業に勤めたとする。
そいつが偏狭なナショナリズムを貫くために自分のキャリアに傷をつけるだろうか?
さしあたっては職務を全うするだろう。
バカはゆとりを使うより優秀な外国人を雇うほうがよっぽど有益だと思う。
>>381 気が付いたら乗っ取られそうだけどな
年功序列だと今の競争早くて取り残される
経営の監視役はあくまで取締役会だから、そこさえしっかりしていれば問題ないと思う。
極論を言えば、たとえ外国人が経営者になっても、忠実に資本価値を高める経営をしてくれれば問題ない。
移民によるコミュニティの変化は懸念されかもしれないが、
日本人特有の陰湿なムラ社会も大概にしろと思うときもある。
>>384 今の取締役は、しっかり今だけ株価が上がれば10年後はどうでもいいって方針うちだしてるね。
サイバーテロ対策の人材不足だとよ…
パソオタで経験してる非正規はワンチャンあるのかもね
何でもかんでも日本が悪いでメディア操作しまくった中韓。
似たように何でもかんでもバブル世代は悪いというメディア操作に
簡単にいやワザと操作された氷河期ってトコだろ。
おかげで、↓のようなお子様を希少価値のある世代にしてしまった。
↓のような世代の親世代、祖父母世代にまんまとやられたのさ。
新卒社員の母親からクレーム電話の嵐!職場を侵すモンペの恐怖
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171219-00153455-diamond-bus_all >>398 それは氷河期世代と全く関係ないと思うが?
バカなの?w
>>398 たぶんバブル世代バカ親→ゆとりバカ息子でしょ。
優秀な氷河期世代には関係のない話。
>>402 ひょっとしてこいつ、「悔しいのうwww」と書きたかったんじゃね?
ゆとりは漢字もロクにできないバカばっかなんだなwww
>>1 おつ
_[おでん]__
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」 氷河期の人は無料サービスだよ
{ニおニ}| ∧,,∧ |
{ニでニ}|(´・ω・`)∬∬
{ニんニ}|(つ┌───┐
ヽ三ノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`┗┛| |
""""""""""""""""""""
【上級国民許すまじ】氷河期代弁団体1【打倒竹中】
とりあえず、スレ立てました
公式サイトやオフは、
ま、ボチボチやっていきましょう
派遣板
【上級国民許すまじ】氷河期代弁団体1【打倒竹中】
http://2chb.net/r/haken/1512879772/l50 氷河期世代はあほ
お前らまじで大人なの
幼稚すぎだろう
>>405 ゆとりは文中の?マークすら使いこなせない。
「悔しいのう」を「惜しいのう」と書き間違えてしまう連中ですからw
氷河期世代はなぜ氷河期世代全体が優秀だと思うの
正直、どの世代にも優秀な奴はいるしバカな奴もいる
このスレッドにはバカな氷河期世代しかいないが
氷河期世代が他の世代より優れている根拠ってなんななの?
んなことどーでもいい
ワレラガ冷えてる中にいる現況がひどいわけ
>>412 すっごいアホなゆとりが正社員で入ってきたから。
あのレベルは氷河期世代には絶対にいないなと思うから。
>>415 じゃあ、俺がすっごいあほな氷河期世代の上司がいるから
あのレベルは他の世代に絶対いないと思うからと書き込めば
氷河期世代は他の世代よりはるかに劣る世代になるの
おかしいよね?
ただ、これだけは言える君は糞バカ。
氷河期世代の恥さらし、お前みたいなやつがいるから氷河期世代がバカにされるんだ
>>411 >>412 きちんとした日本語を書けないの?
>>416 俺が→俺の職場に
な
ゆとりって可哀想だね
文盲手前だよね
AIの方がまともな文章書くんじゃなかろうか
>>416 そのレベルの文章力の氷河期世代はいないわ、これだけは言える。
氷河期世代の非正規でも、もっとまともな
文を書くよ。
後、ゆとりは打たれ弱いと言われてるんだけど、「何故そう思うの?」と訊いた問いの答えに、顔を真っ赤にして書いたのなら、打たれ弱い弱いのかも知れん。
>>416 このバカゆとりって、「の」の後に疑問符を付けないいつものバカだよね?
>395名無しさんの主張2017/12/18(月) 23:23:39.75ID:???
>氷河期世代はいつまで文句言うの
福島みずほ 認証済みアカウント @mizuhofukushima
安倍総理は外遊をした時に多額の財政援助を約束し続けている。全体像と具体的な数字、内訳、工程表などを出すよう3回外務省と交渉したが出さない。臨時国会の冒頭質問主意書を出す。答えず。おかしい。国民の税金。根拠を出すべき!追及していく。
https://twitter.com/mizuhofukushima/status/918503690977210368 税金の使い道としておかしい。全体像、詳細、根拠、時系列が不明。どんな約束なのだ。予算案に基づいて予算を執行することを逸脱しているのではないか。国会によるチエックを拒否している。税金の使い道としておかしい。資料を出すべき。追及していく!
https://twitter.com/mizuhofukushima/status/919041842728992775 安倍総理が海外に行くと相手国に対して、様々な支援を表明し、一定規模の支援金を約束します。
これらの詳しい内容を政府はあきらかにしていません。
ゆとりはまず、日本語の勉強をしないとなwwwwwwwwwwwww
日本語がおかしいゆとりに負ける氷河期は自分の存在に疑問を持たないバカ
氷河期世代でもここにいるやつは努力をしない口だけの屑だ
お前ら若いときなにしてたの
30後半になって職歴もないごみを雇えとかなめてるだろう
とりあえず原発処理場で働こう
氷河期おじさんは仕事してくれよ
介護でも土方だも外食でもいいだろう
職業に貴賎はないんだよ
氷河期世代の無職、非正規は自分のことどう思ってるの?
このスレでいくら喚こうが
非正規氷河期世代は他の世代から白い目で見られるぞ
アラフォー・クライシス見たんだが
30代ですら需要あるけど、お前らまじで40代の非正規なのか
まじで若い時なにしてたの
俺も氷河期世代だが、30でなんとか正社員になれたよ
まじで40代になるまで正社員になれないっておかしいと思うよ
氷河期世代はゆとり世代を馬鹿にするが
ゆとり世代から非正規の負け犬って言われたらどう言い返すんだ
お前らゆとり世代馬鹿にする前にまじで働こうぜ
30代後半で職歴なしってまじで終わってんぞ
氷河期世代はゆとりをバカにはしてない。
羨ましいだけ。
氷河期のフリをしてゆとりを叩けば、団塊バブルに目がいかないかならな。
>>399>>400
正規になるのに30までかかったのって何で?
むしろ他の奴らは新卒で正規になってるよ。
新卒で就職出来なかったとか終わってる。
氷河期世代以外から見たらこう↑なんだよ。
30まで正社員になれなかったって、
バブル団塊の犠牲になってる事は確かじゃん。
で、ここから目を逸らさせる為に、氷河期でない人が敢えて氷河期のフリをして、ゆとりを叩いてるんだねきっと。
すまん、盛大に間違えた
>>430>>431宛ですた
ゆとりで底辺って救いようがないよね。
ただでさえ詰めが甘いのに学力がない。しかも、もやしのヘタレ
それでも新卒採用は緩いからどこかに決まるはずなのに、どこも決まらない。
この吠えてる負け犬ゆとりは、負けたらおかしい世界で負けてるキングオブ負け犬
>>434 氷河期世代に未来あるの
30代後半非正規に救いはあるのか
正直、政府はどうする気なんだろう
もうAI化しかないな
氷河期世代は非正規が多いけど、将来のこと考えてるの
もちろんこのスレの氷河期世代は大丈夫だと思うけど
>>430 受験戦争すらしなかった学歴を馬鹿にするね。
ちなみに俺は受験戦争で勝ち抜いた早稲田大学卒ね。
世界は新卒一括採用はない代わりに、日本より遥かに学歴社会。
良い大学を出ていないやつなんて一発でバカにされる。アメリカは特にそうだ。
>>438 早稲田って3教科だろう
正直馬鹿だと思うわ
やっぱり旧帝大に行かなきゃ
言われても
のに?つけれない
ゆとりかな
ゆとりだから季語なし
氷河期には季語あるけど
書いてる意味わからんだろうな
教養も無い
分かろうとする気力もない
親も金持ってない
老後が俺らより悲惨なゆとりかな
字余り
>>442 氷河期世代は頭良すぎ
でも頭良くても非正規だね
全ては時代のせい
とりあえず来世頑張ろう
>>443 新卒一括採用のない欧米に移住すれば良い。
俺は来世は絶対にアメリカかイギリスかドイツかフランスに生まれる。
(1)起業しない奴はバカ。
(2)貧乏なのに法律婚してガキがいる奴はバカ。
(3)女に主婦をやらしている奴はバカ。
(4)大学卒業時に童貞だった奴はバカ。
(5)公平な競争ができない、不公平なで封建的な国、日本にいるやつはバカ。
(6)英語ができないから海外移住できない奴は、まさにバカ。
(7)持ち家の実家があるのに、わざわざ親元を離れて、上京して消耗している奴はバカ。
(8)学生時代をエンジョイしてこなかった奴はバカ。
「の」に疑問符を付けない、いつものバカが暴れてるなw
China is a better country than Japan.
ゆとりの価値観とは合う。
昭和48年生まれの早稲田大学理工学部卒プログラマーだけれど、俺は一切の残業を拒否してきた。
仕事より女とプライベートが大事。
俺が関西の一流私立大学で留年している理由は、阪神大震災のせいです。
少子化少子化言ってるけど、そら本来親になる氷河期世代完全放置どころか
派遣緩和とかで貧民増やしまくってんだから、なるべくしてなってるわという感じ。
氷河期世代を放置してしまったのは最大の失敗。
枯れ木(団塊)に水をやり、新緑(氷河期世代)を放置した結果、どちらも枯れつつある状態。
>>458 花咲か爺さんじゃあるまいし、枯れ木(団塊)に花は咲かないだろう
氷河期はゆっくり死を待つのみよー。あーえーやわでーかわーでーい。よーいよい。
国が氷河期捨てても、氷河期は国を捨てらあれない。あーえーやわでーかわーでーい。よいよい。
在日朝鮮人(白丁)と組んで女子供を虐待するならず者、エタ(部落民)と左翼マスコミ!
ヤクザとはエタ非人のならず者をまとめあげるために発生したものでありエタ独自の文化である。
近代の部落差別の最大の理由は屠殺ではなく、ヤクザ=エタ エタ≒ヤクザの事実にあるのだが、
「神道の穢れが原因だ!」「天皇制が原因だ!」「こんな陰険な差別は日本にしか存在しない!」
等とマスコミや知識人は先を競って嘘をつき、エタヤクザの日本人への敵意や憎しみを煽り立てた。
在日朝鮮人は李氏朝鮮時代は白丁という奴隷以下の最下層の身分で屠殺業に従事していた。
朝鮮には天皇も神道も無いが白丁差別という部落差別そっくりなものが存在するのである。
陰険、気性が激しい、暴力的、屠殺業、賤民、反日、共産主義が好き等の共通点があることから
エタと白丁は親しい関係となり、ついにはエタのヤクザ、偽右翼にも白丁が合流するようになった。
その後1973年頃から創価学会の韓国系の池田大作がヤクザを使った快楽殺人を始めだした。
集団ストーカーと言われているが、実際にはヤクザに脅迫された第三者を使った虐待に過ぎない。
もし、このような女子供を長期間虐待する異常な犯罪が明るみになったら在日とエタはお終いである。
しかし池田は日本国籍を取って日本人になったと思い込んでおり、何を言っても止めようとしない。
そこで犯罪がバレた時の対策として創価白丁エタが利用したのが従軍慰安婦強制連行説だった。
この嘘を事実にできれば「女子供に先に手を出したのは日本だ!」と犯罪をある程度正当化できる。
そうなれば在日利権も部落利権も日本国憲法も安泰である。創価白丁エタ左翼の少数支配も続く。
エタは宮沢喜一首相が河野官房長官に河野談話を出させることで捏造に大きく貢献した。
左翼マスコミも全面協力。白い服で泣き喚く元慰安婦の映像と一方的な意見を垂れ流しただけでなく、
大臣の発言、靖国参拝、歴史教科書等にも言いがかりをつけて狂ったように大騒ぎした。
そしてことあるごとに「日本は韓国に謝罪も賠償もしていない!」「在日は不当な差別を受けた!」
「在日は強制連行の被害者!」「関東大震災でデマが流れて朝鮮人虐殺!」等の嘘を連呼して広めて
「反日感情は日本の責任」「日本人は犯罪者であり何をされても文句は言えない」という認識を広めた。
現在のエタ・外国人・共産主義者・宗教・犯罪加害者天国憲法、日本国憲法を守るためである。
左翼マスコミの異常な犯罪的反日報道の結果、ヤクザ(エタ6割白丁3割)は煽られて自分たちは
正しいと思い込み、嬉々として日本の女子供を長期間虐待(集団ストーカー)したのだった。
人権を唱える日本の左翼は創価白丁エタと組んで、積極的にヤクザによる日本人虐殺に加担したのだ。
私たちは創価白丁エタ左翼の犯罪者を全員刑務所へ入れなければならない。
それこそがエタヤクザや白丁ヤクザに殺されたり人生や尊厳を奪われた被害者への唯一の慰めとなる。
※関東大震災で朝鮮人が蜂起して放火や略奪をしたことは当時の『朝日新聞』などが報じている。
※在日白丁は終戦後に朝鮮進駐軍と自称して強姦略奪占拠を行った。今も奪った土地に居住。
※朝鮮人徴用工(3万人)の問題は1965年の日韓請求権協定で完全かつ最終的に解決済み。
主なエタ
宮沢喜一 河野官房長官に河野談話を出させた。韓国の大恩人。でも何故かほとんど批判されない。
野中広務 戦時徴用工や慰安婦を持ち出して北朝鮮の拉致を正当化。北朝鮮への食料援助を強行。
北朝鮮の大恩人。拉致被害者に対する暴言多数あり。自公連立の立役者。
橋下徹 父親がヤクザ。やしきたかじん(在日)を師匠と仰ぐ。
前原誠司 在日の婆さんと家族ぐるみの付き合い。北朝鮮で歓待されて美女と立ちバック写真。
松本龍 宮城県知事を叱責した際、マスコミを「絶対書いたらその社は終わりだから」と脅迫。
批判精神、チェック機能、反権威反権力、戦前は暗黒時代、同じ過ちを繰り返さない等、散々偉そうな
事を言っておきながら、創価とヤクザの日本人虐殺を告発するどころか、差別差別慰安婦慰安婦と
狂ったように大騒ぎしてエタヤクザや朝鮮ヤクザの暴力を助長させた主な左翼マスコミ、左翼団体
朝日新聞、毎日新聞、東京新聞、北海道新聞、沖縄タイムス、琉球新報、
テレビ朝日、TBS、NHK、講談社、ニューズウィーク日本版、
部落解放同盟、朝鮮総連、韓国民団、日本共産党、日本社会党、日弁連、日教組
>>460 花は咲かない政治家にとって枯れ木は大票田
第2の票田が氷河期世代
団塊が去るころには氷河期が最大勢力。
ここ最近の政策は、徐々に氷河期を向きつつあると感じる。
感情の原因はそれを感じる者自身の固定観念・価値観・自己ルール
解釈(含む誤解)の原因は受信者。解釈の自由には責任が伴う
「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
「真実は一つ」は錯誤。執着する者ほど矛盾を体験(煩悩 争い)する
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
論理的思考力が低い者ほど宗教フェイク迷信デマに感化傾倒陶酔洗脳
史上最も売れているトンデモ本は聖書。神は人間の創造物
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
全ての社会問題の根本原因は「低水準教育」。解決の鍵は「高度教育」
宗教民族差別貧困は紛争の「原因」ではなく「理由口実動機言訳切欠」
犯罪の原因は「加害者の人格障害」。必要なのは治療と高度教育
体罰は指導力の乏しい教育素人の甘え怠慢責任転嫁コミュ障
死刑は民度の低い排他主義集団による時代錯誤なリンチ殺人
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の結果。奇人変人の当選は議員数過多の徴候
感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
>>465 カレー味のウンコかうんこ味のカレーのどちらだ?>団塊or氷河期世代
>>468 団塊 ウンコ味のウンコ
氷河期 カレー味のカレー
ボーナス80万だったわ。いまだに氷河期氷河期と騒いでる奴は努力してこなかった奴だけ。
一流大卒なのに新卒で失敗して、
社員10人の零細無名IT企業だけれど茄子出るよ。
【悲報】アベノミクス、大多数が実感なしと回答でヤバイ
ダウンロード&関連動画>> >>474 「の」に疑問符を付けることを知らない、いつものバカが暴れてるなw
氷河期世代はボーナスないんだよ
バカで無能だから
氷河期世代は節約して暮らせや
お前らにはそれくらいしか価値がないんだよ
>>476 「実感」なんて曖昧な概念だからな。
欲の深いやつだったら、1000万もらっていても好景気の実感がないと不平不満を言うだろう。
現実には賃金も上昇し、雇用も増えている。
安部を批判するやつは、「実感」みたいな抽象的な情報でしか批判できない。
>>478 おまえの出身大学は?
あ、悪いこと聞いてしまった。出身の学校っていうべきだったかな?
ゆとりの価値観は正しい。
死んでほしいのはS43〜44生まれあたり。
バブルのクソジジイ死ねよ。
アラフォーの俺様はまだ若いんだよ。
>>471 すまん、年齢によるが自慢する金額じゃないぞ
なんか氷河期叩いてる奴いるけど、リア充ならこんな暇な事しない。きっと普段は氷河期世代の上司に叩かれてるか、惨めな人生過ごしてるんだろうな。ま、もうすぐ連休でゆとりに指導できなくて残念だが、来年は倍プッシュで指導するから宜しくな!
氷河期世代の話になると、必ず「まともな奴はちゃんと就職してる」だの
「甘えるな」だのと自己責任論を言うやつが出てくるんだよな・・・
「まともな奴」がみんな就職できてたらそれは氷河期じゃねーんだよ
「まともな奴」でもなかなか就職できなかったから氷河期って言うんだろうが。
氷河期世代は自己主張しないって言うけど、あちこちで自己責任論振りかざされて
叩かれまくればそりゃ諦めるわ。
>>489 ゆとり乙w
氷河期は全員就職出来てるんだよなあ。
就職という言葉自体がやっぱ、日本の価値観を良く現す感じですね
大体、就職するために全ての学歴、学生時代が有ったって感じですもんね
職に就けばとりあえず人生の一種のゴール(スタートでも有ろうが
正に、仕事と人が結婚するようなもんですね
俺は田舎に帰って、中小零細に就職。都落ちだ。
この俺様を優良大企業に推薦しなかった理工学部の研究室の教授を恨む。
>>492 以前に言ったことと矛盾してるぞ。
>808昭和48年生まれ早稲田理工卒2017/11/09(木) 22:13:45.95ID:GKxUAbjQ
>
>>805 >俺は新卒当時はUターン就職を考えていたし、大企業志向ではなかったから、あえて教授推薦とか使わなかっなの。
>>489 そういうこと言うやつはヌルい世代に多い。
いまのネットで暴れてるゆとりスマホもそうだろう。
団塊世代やバブルと同じで
結果=努力 と思ってる連中だ。
>>495 お前こそゆとり世代だろw
氷河期は努力した奴は皆成功してる。ここで失敗して落ちこぼれは
努力してこなかった奴
なぜ公務員の給与が増え続けているのか。
経済ジャーナリスト 著
この2年間での引き上げは10%を超えている。安倍首相はアベノミクスの効果が給与の増加に結び付く「経済好循環」を掲げているが、真っ先にその恩恵を受けているのが公務員なのだ。
国家公務員の給与やボーナスは、あくまで「民間並み」が原則なのだ。
15年度の改訂でも、民間給与が41万465円なのに、国家公務員の給与は40万8996円である、として格差を解消するように求めた。
だが、実態は違う。勧告の計算の対象から国家公務員の管理職以上を外し、平均額が低く見えるような仕組みにしているのだ。50歳を超える公務員になると、給与は民間よりも高いのだ。
人事院が資料に示す「モデルケース」でも、35歳の本省の課長補佐の年収は741万円、45歳の本省の課長は約1195万円、局長になれば1729万円に跳ね上がる。
安倍首相が公務員に甘い顔を見せるのは、過去のトラウマがあるとされる。第1次安倍内閣では公務員制度改革に斬り込み、霞が関を敵に回したことから、短命政権になったと安倍首相は信じているのだという。
民主党政権が実現した給与削減の特例法を廃止したうえ、さらに上乗せの改訂を
続けている。長期政権を実現するには、霞が関は敵に回さないに限るというわけだ。
政府が国家公務員の給与を引き上げれば、それにつれて地方公務員の給与も上がる。
人事院勧告に連動して地方の人事委員会が給与改訂を勧告する仕組みだからだ。
人件費の増額のツケはいずれ増税の形で国民に回って来る。
増税になれば消費の足を引っ張ることになる。
http://blogos.com/article/156909/
>「エビデンス? ねーよそんなもん」!
教科書検定問題や売春婦問題(KY珊瑚事件は意図的な捏造)など裏取りをしない記事が世間を騒がし日本の国益を大いに損うことが山ほどあるが、今回高橋純子という政治部次長経験者の論説委員が記事の裏取りを否定したのである。
クオリティペーパーを自称する朝日新聞に取っては自殺行為という他はない。
報道機関としての朝日新聞は死んだ。この発言をもって自殺したのである。
氷河期世代は大企業、公務員信仰がひどい
淘汰されて当然
一流大学に入り、ちゃんと卒業しさえすれば安泰だと思っていた。
文芸評論家の小川榮太郎さん「大言論機関が裁判に逃げるのは言論弾圧で自殺行為」と朝日を批判 大嫌いなはずの弱者特権を振りかざす [389326466]
http://2chb.net/r/poverty/1514591805/ 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06b7-FiVz) [sage] :2017/12/30(土) 09:27:50.27 ID:q14pejVf0
>> 1
しかし小川氏は××首相に近いだろう
××首相の事務所が小川氏の本を3000冊購入したとか
こういったのが問題になると××首相の支持率もまた下がる
菅元首相に対するデマが撤回されたが全く報道もされていない
そういう感じで勝訴したとしても全くワイドショーですら報道されないんじゃね?
氷河期負け組を見るとメシがうめーよなw
学生時代に良い年こいてバイトして偉そうにしてるオッさんいたよ。お前なんかロクな所には入れないと説教していたが、余裕で大手内定。それを送別会で報告した時のオッさんの面ときたら、マジ笑えたよ。今、あいつ何してるんだろな?
>>506 氷河期勝ち組だけど、本当にそう思う。
氷河期負け組は努力不足なのにバブルやゆとりを叩く。
本当にバカ。まあバカが多かったけど俺が新入社員で入ったときはぽんぽん出世出来たけど(笑)
年末まで底辺奴隷がこんなところでくだらないマウント煽りで憂さ晴らしかよ
惨めだな(´・ω・`)
氷河期世代を見捨てたために少子高齢化に歯止めがかからなくなって日本は滅亡する。サイレントテロからは誰も逃れられない [805596214]
http://2chb.net/r/poverty/1514657196/ こんなのあった。
昭和48年(1973)生れの無職・だめPart67
http://2chb.net/r/dame/1511239227/ >>508 その奴隷にリアルでも、ネットでもフルボッコ。負け組乙w
明けましておめでとう
結局のところ
ゆとり以降は
親の遺産がないどころか
どんなにがんばっても
借金継がされるのが確定してるから
ひねくれてんだろ
そういう親の負債を受けとるケースは氷河期でもある人はある
自称氷河期勝ち組と書いてる奴はそういう類いな気がする
明けましておめでとうございます。
氷河期勝ち組として、今年はさらなる愉悦に
ひたる所存です。
>>514 といいつつも
子育て期に体調壊して
バッドコンディションで産んだ子供は発達障害とか
そもそも子種がなくなるほど働きすぎて子供いないとか
まあ人生いろいろだよね
>>515 心配する必要性ないくらい、精力ギンギンで困ってます。
>>513 貴様と一緒にしないで。
氷河期勝ち組はちゃんと仕事あるし、そこそこ金融資産も自分で築いてるからw
>>518 残念だが私もこの属性は無縁だ
独男である事を自分から晒してやんの
妄想でいきがんなよ成りすましが
>>511 弱いとフルボッコ先も少なくて大変だなw
SPAに出てるような負け組なんて、ほとんどいないだろ。氷河期叩く奴いるけど9割が普通に暮らしてるよ。
年功制度によって守られた大企業労働者、公務員
制度に頼る事が事実上不可能な中小企業労働者
雇用の調整弁にされ低賃金な非正規社員、
というゆがんだ構造になっています。
世界で日本だけの雇用慣行 格差が広がりそろそろ限界
>>522 株価も好調、若者の就職率もバブル並。何を根拠に言ってるの?
日本は正義がありません。
既得権益の国です。
公平な競争も、実力主義も存在しない。
大学新卒の時の運だけ。
//burke-conservatism.blog.so-net.ne.jp/2017-10-18
日本国民として、最低限知っておくべき正統の政治哲学。
保守主義の哲学---真正保守(自由)主義政党が採るべき政策綱領(案)
良識ある日本国民の皆様へ。国益無視の、政治家の超ご都合主義の主張など、聞いていても嘘くさくてちっとも信用できず、腹立つだけ。
《平成29年10月21日》流石に超一流の詐欺、□□党の政策パンフレット2017!
今回の総選挙用『□□党政策パンフレット2017』は、さすがに超一流の詐欺師、□□□□率いる□□党だけあって、全体の外見は非常に見事な出来栄えである。それは率直に認めよう。
?? だがその内容はパンフレット冒頭から、事実の歪曲(虚偽)で覆われている。そもそも□□□□の言う「国難」とは、その全てではないにしても、大部分は□□□□自身の無策と無責任が招いたものであり、
それをあたかも政権の外から差し迫った危機であるかのごとく、冒頭から転倒論理で国民を騙す悪意甚だしい詭弁であろう。
・・・2 日本国の人口問題とは、“日本国の人口増加対策”のこと、すなわち“出生数増加”、“出生率回復”のことであって、□□党の造語<少子化社会>を前提としてはならない。
ちなみに2014年4月1日現在の子供(=15歳未満)の数は、1,633万人であり、1981年の2,760万人に比べて1,100万人減少した。日本国が地球から消滅する日は、着実に近づきつつある。
だから、日本国の永続、日本民族の存続を真剣に考えるならば、<少子化>とか<少子化社会>を前提としてはならないことなど、小学低学年でも容易に理解できることである。
ところが、□□□□党の<少子化社会>を前提にした政策は、今だけよければよい(選挙で票が得られ、自分の政権を長く維持できればよい)、50年後、100年後の日本国の労働力なし、
福祉・介護力なしという悲惨で暗澹たる国家の終末状況を全く意に介しない、無責任極まる(あるいは悪意に満ちた)ものである。
つまり、□□□□は、知性の極貧困性と悪徳の利己主義者であるため、真の「国難」が何かもわからないし、それに対する真正の対策もさっぱりわからない。
・・・3 <経済的に恵まれなくても、意欲さえあれば(誰でも)進学できる社会>とか<幼児教育の無償化>などは、学力や教育の問題を家庭の経済問題のみに還元する的外れのお粗末思考(イデオロギー)であり、
そうした思考自体が子供の学力低下を増大させ、自助の精神に満ちる活力を喪失した暗澹たる社会へと導くのである。
どんな分野であれ、偉大な成功者は、概ねすべて、貧困と不運な環境の運命の中に生まれながら、自助の気概を持って勤勉に精励し、苦難を乗り越えて、成功した者たちばかりである。
少なくとも、国家(政府)が貧しい個人に経済的な援助を施しさえすれば、個々の国民の知性や徳性や身体能力が本人の理想や希望どおりになるはずだという思い込みは、単なる幻想でり、捨てるべきである。
4 消費税を増税し、その使途を<全世代をあまねく支える社会保障制度にする>などとの主張は、マルクス経済学のとうに破綻した<同一労働・同一賃金>政策や、
日本国民から国家が勤労意欲を強制的に削ぎ落す<残業の規制(→実際には、企業が生存していくには、仕事量の最低ラインは減らせないから、残業は一向になくならず、残業代未払いのサービス残業が増大するだけとなる。
>政策などと合わせ、□□□□党は、(国家)社会主義政党です(これから社会主義国家に大きく舵を切ります)との宣言であろう。
>>522 氷河期使えないからゆとりに管理職上がりやすそうだしな
使い捨て世代だよ
日本には正義がありません。
既得権益の国です。
公平な競争も、実力主義も存在しない。
大学新卒の時の運だけ。
負け組ゆとりは氷河期の負け組を見下すことで憂さ晴らしをする。
しかし氷河期の勝ち組にはまったく頭が上がらない。
勝ち組のゆとりも勝ち組氷河期にはかなわないよ。
勝ち組氷河期はこれからの日本にとって貴重な存在。
>>530 もう日本のためとかそういう時代は終わった。
企業も富も、国家の持ち物ではない。
>>524 そういう社会制度を
現代日本人はこぞって支持しているのです。
猫も杓子も安倍自民マンセー。
本当のところで反自民なのは氷河期世代ぐらいなものだと思う。
>>532 反自民は団塊に多いだろ。
氷河期の不遇は団塊世代の責任。
今の日本の悪い部分のほとんどは団塊が元凶だと思う。
欧米に憧れたのが氷河期世代。
特に高校時代はアメリカに憧れ、アメリカのアーティストのコピーのバンドが流行り、ギターを弾いて青春時代を過ごした。
氷河期世代は、日本は欧米と同じような先進国の仲間だと小中学校で教えられて育ち、欧米人と同じような気持ちで転職を繰り返した。
仕事を辞めても次がいくらでもあると脳天気に構えていた。(気質も欧米人的だと自負する。)
大学はほとんどが進学するため、日東駒専レベルでも浪人してまで入った人が多かった。一浪は常識、ねるとん紅鯨団には六浪して早稲田に入った人まで登場した。
(ちなみに自分は一浪して早稲田理工卒)
そして、大学生活をお遊びサークルでたっぷりエンジョイし、就職する頃(1996〜1998年頃)には「自分探し」とか「海外で好きなこと」とか「別にフリーターだっていいじゃん」って言葉が異様に流行った。
団塊ジュニアの丑年の俺様が語る真実。
>>533 バブル崩壊直後に採用しなかった人事はバブル世代が多いから、バブル世代の責任。
1969年生まれ氏ね、と思う。
あの当時から産経の購読世帯だったから
いつ憲法改定で兵役かミサイル着弾で命落とすか分からんで
大学合格目指してどうこうなんて地道なことに頭回る余裕なかったな…
どこか山麓か丘陵沿いの水源確保された礼拝堂にでも生まれてたら寺地でも開いて自給でも出来たろうけど
>>539 人事の上層部は団塊が多いから、団塊の責任。
団塊は諸悪の根源。
無能氷河期世代は氷河期世代を名乗るな
お前ら目障りだよ
正直、出身大学名で就職が決まるようにしたほうが良いのでは?と思う。
大学と企業が一貫とか。
>>538 結局あそんでた怠けもんだろうが
君は怠け者だから南米に移住しろよ
非正規じゃないよ。
中小企業の正社員だよ。
中小企業のシステムエンジニアは求められるスキルが高いんだよ。
人が足りない分、職人レベルのスキルが求められるんだよ。
社員400人 そこそこ。卒業した頃は景気が悪かったせいか、大卒が流れ込んでいた。
早稲田大卒(俺)、西南学院大卒、日大卒とかな。
>>551 それはそうと、バンクーバーに移住する件はどうなったんだ。
正直氷河期世代を救ってもメリットはない
リーマンショックで割を食った奴らを救ったほうがいい
バブル崩壊後の氷河期世代は見捨てるしかないね
>>541 人事部で雑務やってたのはバブル世代だろうけど
氷河期皆殺しの方針を決めたのは団塊世代だろうね。
>>553 氷河期を見捨てるためのコストが20兆ほど余計に掛かるわけで。
安楽死が合法化されるなら、それはそれで結構だわ。
そろそろこの世で生きるのにも疲れてきた。
かといって自殺するほど辛いわけではないし。
安楽死が合法化されたら、年金をもらう前に安楽死を選択した人には、死の直前1か月間ぐらい国の金でドンチャン騒ぎさせてやってもいいと思う。
美味しいものを何でも食い放題飲み放題、オネーチャンと遊び放題の1か月。
死ぬ前に一度ぐらいはいい思いをさせてあげてもよかろう。費用だって300万程度だろうから、年金を支給し続けるよりも安いと覆う。
氷河期世代は無能が多すぎる
お前らまじで若いとき何してたの
お前らみたいなゴミ見るとまじでボコりたくなるわ
とりあえず言い訳せずに働けや
氷河期世代は日本のガン
お前ら外科手術で取り除くからな
覚悟しろよ
氷河期世代って結局大学で遊んだクズでしょ?
氷河期世代は言い訳せずに介護しろや
お前らうんこ掃除しかできないんだから
>>562 高校で遊んで大学に行かなかったDQNクズよりは、ちゃんと大学を卒業した奴のほうが上。
そもそも大学時代の成績なんぞ企業は評価しない。
氷河期救わないと高齢化したときが危険
第三次ベビーブームはないがシルバーブームはかならず来るよ
>>567 団塊、バブル、ゆとりの各世代がお金を出し合って氷河期世代を助けるべき。
今まで散々氷河期世代を犠牲にしてきたのだから、それぐらい当然のこと。
ゆとりは俺と価値観が合うから、ゆとりをいじめるなよ。
今の50過ぎたクソジジイからたかれ。
そして、後期高齢者の安楽死を合法化しろ。
もっと本格的に世代間の内戦でもやって
崩壊してくれた方が良いよこんな国
アメリカ白人が統治者になれ
団塊ジュニア世代が最高齢の世代になれば良い。
そして不動産はすべて団塊ジュニア世代のものにしてしまえば良い。
アパート投資で団塊ジジイから現役世代に金が流れているのは良い傾向。
世代が違うけど
ここの住人で
早稲田大学出身の先輩は
小保方さんに対しては
何を思ってるの?
氷河期世代は公務員試験は受けたの?
そんなに頭いいなら受かるよね?
>>576 競争相手も氷河期なのに・・・なんて論理だ!
氷河期世代ってまじで言い訳ばかりだな。
君らまじで30代後半以上なの?
まるで中学生レベルの精神年齢だね
君ら氷河期世代は幼稚すぎるよ
>>578 ここのレベルは極端に低いよ
他所と比較してみるといいかも
氷河期世代って学歴しかほこるものがないんだな
いい学歴も活かせないなら意味ないよ
氷河期世代は分をわきまえろよ
氷河期世代はゆとり高卒を馬鹿にしてるのか
たまげたなあ
氷河期世代のオナニーはゆとり高卒を見下す。
ゆとり大卒は見下さないの?
>>583 ゆとり大卒すべてがコネなのか?
氷河期世代はバカすぎ
お前らまじで大丈夫か?
氷河期世代のその自信はどこから来るの?
高学歴の大卒なんてどの世代にもいるぞ
氷河期世代の高学歴だけずば抜けて優秀って論理なの?
ゆとりはレベル低すぎ
つうか今の20代とかまじで糞が多すぎるわ
>>574 早稲田大学とバカ田大学ではどっちがレベル高いのですか?
氷河期に同情する必要なんかねーから安心しろ
おれも氷河期だが、2000年後半は氷河期救済期間だったし
そこの早稲田理工みたいに中小でくすぶってた奴は、ここでほとんど大手に転職した
まあ職歴ないニートみたいなのはもちろん救済対象外だったが、
どこかしらで頑張っていた奴は報われてたぞ
ここの氷河期世代は怠け者だっただけだろう
お前ら氷河期世代で苦労しても努力を惜しまず
景気が良い時に転職に成功した奴らをみてどう思うの
早稲田の理工くんは答えてよ
景気がいいときに転職に成功したのをどや顔で、成功しなかった人を貶して何を保ちたいの?
俺は努力したから報われたと言われたいだけでしょ、結局。
あのね、それこそ運なり廻り合わせの良さもあったわけで、それすら廻らなかった弱者もいるわけ。
そもそもお前の努力と他人の努力を同じスケールで計ろうとして、お前の目線が正しく、努力してないって言い切れる鈍感さが凄い。
が、逆にそう言う台詞みると、人間なんてちょっとしたことで生き方変わっちゃう存在なんだなと思うがね。
それを言うならなぜゆとり世代を馬鹿にするんだ。
努力が報われずに可哀想な人はいる
しかし、だからといって下の世代や上の世代の人を罵ることは許されないよ
君ら特に学歴を誇るけど、上の世代には優秀でも大学行けない人はたくさんいるよ
氷河期世代は被害者だからって他の世代に当たるなよ
お前らまじで腐ってるわ
ゆとりを馬鹿にしてる?
それがこの世代がメインとでも?
だからそういう決め付けが鈍感だっていうの。
あと、ゆとりバッシングがネックだってことは、イコールゆとり世代ですとの告白に近いものを感じるけども?
書き込みみたらゆとり世代やバブル世代、団塊世代馬鹿にしてるじゃん
ゆとり世代一番いわれのない差別だから例に挙げただけだよ
仮に私がゆとり世代でもそれが関係あるの
私は氷河期世代の人が他の世代を罵るのが問題だと言ってるんだよ
氷河期世代はかわいそうな奴らなんだよ
他世代の批判をネットで書くしかやることがないんだよ
へぇ〜一番いわれのない世代がゆとりなんだ…それ、なに基準かしらはしらんが??
で、ぱっとみ他世代叩きの書き込み見て氷河期世代悪を指摘しに来てるだけならそんなに粘着しないわな。
それこそこのスレの書き込み以外の私怨的なもので、表面上氷河期世代悪を唱えてるように映る。
>>594 バカだからバカにしてるだけ。
罵ってるのとは違う。
氷河期世代のオジサンは非正規だろう
将来のこと考えなよ
君ら社会舐めてるだろう
>>599 職場で優秀な氷河期世代に敵わなくて相当イライラしてるようだなw
オマエが無能なだけなんだよ
氷河期世代に八つ当たりするなカス
他世代叩いてそうなのは学生気分が多い公務員が多い気もするけどな
リアルだと他世代より同世代のほうが息苦しいよ
上や下には雇用が大変だったこと話しやすいけど同世代だと努力不足の論にして他世代がフォローしてくれたりする
>>599 今日から、たっぷり有難い指導してやるから楽しみにしてなさい。楽しみだなwww。
>>602 悔し涙で顔をクシャクシャにしながら書いてるんだろうなw
丸わかりだよ、無能ゆとり君w
1988年の大学進学率25%←この年代の大卒が就職氷河期名乗って被害者面するのおかしくね?完全に上級国民層だろ [906346615]
http://2chb.net/r/poverty/1515480968/ >>605 敵はバブル
1969年生まれ氏ねって思う
氷河期世代は自衛隊と警察は考えなかったの?
お前ら頭いいなら自衛隊と警察受かるだろう
氷河期世代の学習院大学だけど
お前ら的に俺の学歴はどうなの?
>>608 俺は左翼だから、中国共産党に入ろうと思ったよ。
俺らを迫害した日本が大嫌い。
何も悪いことをしていない。
昭和48年に地方に生まれただけなのにな。
大学受験勉強こそが能力の証明だと本気で考えていた。
大学で大事なのは仕事で活用できるスキルが前提と考えるの少なかったしな
理解してても採用数減らされて競争倍率が高くなったとかあるけどさ
俺は学習院大学なんだが、受験当時はマーチに含まれていないが
学習院大学ってレベル高いよね
今日もたっぷりとゆとりを指導してあげました。最後は嬉し泣きしてたなwやっぱり、俺の指導は一流だな。
大学がそもそも学ぶところなのに、なんでわざわざ「学習」ってつけるの?
笑福亭笑瓶みたい。
氷河期世代なんだが学習院大学ははマーチレベルだよな
氷河期世代の仲間よ。答えてくれ
学習院は戦前はレベル高かったんじゃなかったけ?
氷河期の時代はマーチぐらいだと思うが。
>>610 早稲田大学とバカ田大学ではどっちがレベル高いのですか?
難関大学卒業するのがゴールになってるの多くて悲しい
難関大学を卒業しさえすれば将来が約束され、優良企業に入社できると教えられて育った。
学習院大学はマーチに入ってないだろう
今日ゆとりの明治大学の奴が学習院大学はマーチでもないただの
皇族や成金どもの私大のくせにマーチを同等な感じで嫌だと
ファミレスで話してたんだ。成蹊大学と同じくらいのくせにと話していた
学習院大学ってそんな感じなのか
35-39歳男性の89.7%が正社員。氷河期とはなんだったのか [906346615]
http://2chb.net/r/poverty/1515649487/ >>627 零細無名企業の正社員には簡単になれる。
>>625 昔は東大クラスだった。
例えば、吉田茂は学習院だったが、学習院が東京帝大と合併した際に無試験で東京帝大に移籍した。
学習院はそれぐらいのレベルだった。
学習院はバカ大だよ
まじでマーチと同等とかやめてよね
法政大学より劣る大学だよ
だいたい、金持ちや皇族が言ってる時点でどんな大学か気づけよ
勉強から逃げたやつが行って過去の栄光や皇族がいったことでオナニーする大学だよ
>>630 法政大学とデジタルハリウッド大学ではどちらがレベルが高いのですか?
バブルのゆるゆる世代の親が、今の現実の過酷さ知らなすぎるから、
一念発起してバイトしだすと、すぐにちゃんとした会社に正社員で入れと説教たれてくる。
本当にうざい。
その親は定年過ぎて、シルバー人材センターの紹介で時給800x3時間のクソみたいな仕事をしてる。
自分がやって初めて過酷さを思い知っただろうな。
金ない金ないと言いながら、高い食材買ってきて当たり前のように残したり、使わずに腐らせたり、自覚がなさすぎて苛立つ。
バイトしてたら罵倒されて15年ぐらいだな
求人表見せたら本物持ってこいとも思い出したくねーな
>>623 そうなんだよなぁ
そんでコミュ力もなくて詰んだわ
学歴学歴言ってる間は洗脳が解けてない
学歴以外に大事なものが沢山あるって知らなかったんだよ
時代が悪かったよ
氷河期を教育した親教師も当時は正しいと思ってたことをしたわけでね
時代が短時間に動きすぎた
おっす、オラ ジョニー病葉! 来た質問に全部答えるチャレンジしてんだ。
荒らしからクソ質問まで全てに答えてやらぁ!
匿名で質問出来るからどんどん質問してくれよな!
https://peing.net/silly_maggot 団塊世代、バブル世代は、学歴が無い
氷河期世代は学歴で武装するしかなかった
■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1561兆円
http://2chb.net/r/eco/1515539712/
247 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] :2018/01/12(金) 09:54:21.50
今の老人に文句を言っても何もかわらん
問題なのは今から数十年後、高齢化比率が40%超える社会なのです
つまり、若者ガーと文句を言ってる君たちが高齢者になった時に状況は最悪になるのです
これを解決するにはどうする必要があるのか?
答えは一つ
数十年後に老人となった君たちを支える労働世代人口を増やすしかないのです
その方法は二つ
1)子供を多く作る
2)外国人の移住に依存する
政策として取るべきことは一つ
1)子供を多く作るように、育児支援、特に中低所得者層に対する支援を増強する
外国人の移住は放っておいても増えるでしょう
東京ではすでにそうなってきている
学歴は新卒チケットだからなぁ
空白なければ転職でも多少有利だけどプラスアルファが求められる
新卒が終わったらそんなありがたがるものじゃない
田舎者(そこそこの地方都市)で親が自営業やっていて、しかも、一人っ子。
こんな環境だから、大学を卒業するまで企業の仕組みについてあまりにも無知過ぎたとつくづく思う。
まあ土地も家も全部自分のものになるから恵まれているといえば恵まれているんだよな。
IT土方で40で転職できた俺は、この歳で会社を辞めても、つい、なんとかなるさって考えてしまう。日本が駄目なら海外に行けばいいとか。
ようやく仕事が安定してきたが独り身でいい年になってしまった
お前らは結婚とかはしてる?
>>644 田舎の家なんか今後は負動産になりかねんぞ。
>>647 おととし相続した実家なんだけど、すでに修繕費用で800万超えてるわ。
群馬ね。
>>647 死ぬまで住む分には問題ないし、外国人旅行者向けの安宿にでも改築しようかと思っている。
>>650 アパートブームならぬ民泊ブームで、供給過剰にならぬよう気を付けてください。
>>647 負動産もそうだけど、あるだけで使ってない自動車も問題なんだよなぁ
氷河期でも東京出身者はなんとかなってる感がある
田舎者は世間知らずだからな
静岡で築20年ぐらいだからそこそこ価値はあると思う。中小企業も多いから仕事もそこそこある。買い手もテナント貸出も期待できそう。
【団塊ジュニア】←これ相当の人数いる氷河期世代なんだけどこれ政府は弁明できるの・・・? [368723689]
http://2chb.net/r/poverty/1515775198/ >>655 築20年を過ぎたら配管の劣化に気を付けて下さい。
とくにトイレ。
20年なんてホントあっという間だった。
あっという間に還暦になって働かなくても良くなる。
その頃はテナント収入か不動産を売って海外生活かも。
20年前は一浪して一流大学に入れた反動で大学で遊んでたなー。
俺の周辺の話でアレだけど、
この世代でちゃんと生活できてるやつの半数ぐらいが
海外移住しちゃってて疎外感感じるわ
>>659 あと20年するとさらに劣化が進んで修繕費も嵩み、テナント収入も減り、
売るに売れない可能性がるので、気を付けて下さい。
氷河期世代は時代の被害者
つうか日本がやばいよな
まじで姥捨て山作らんとな
氷河期世代が日本株式会社から早期リタイアを、決断。
地獄への道は善意で敷き詰められている−
マジョリティが作成した時代遅れのシステムに従っても不幸になることは明白なので、早期リタイアへ挑戦することにしました。
http://iceagetoabsolute0.seesaa.net/category/14487586-1.html 棄民されたとしても生きていかなきゃならんからね
だがもう若くないしどーすんべ
0995 名無しさん@1周年 2018/01/13 12:09:55
この事件のちゃんこ屋社長て地元滋賀の人じゃないのかな?
ID:1Hj8n4N60
0996 名無しさん@1周年 2018/01/13 12:10:00
>>989 周りに仲間が居て個人情報も抑えられている中で君は通報できるか?
ID:FWcc57k00(10/10)
0997 名無しさん@1周年 2018/01/13 12:10:00
悪魔憑きには更生など無理。
偽善は卒業して完全に出られない終身刑を
導入せにゃならんだろう。
欧米は聖書が背景にあるからサタンニズムを理解し偽善の罪に陥らない。
日本人は何度もダマされる。
>>647 なるよ。農家なんかプラスマイナスゼロになる。
なんせ若い奴らがいないんだから。
固定資産税安いけど交通は不便だぞ。田舎は。
己が病になったときに大きい病院まで行けるかどうかてのがポイントやな。
俺はカナダに移住するぞ。
by 20代の友達が多いまだ若いつもりの44歳
【ビジネス】「バブル世代」が会社で煙たがられる根本理由 「氷河期世代」との相性は、とくに最悪だ
http://2chb.net/r/bizplus/1515956254/ 氷河期世代は冬季装備なしで動員されたモスクワ遠征軍のようなもの。
昭和の価値観の職場に、成果主義と言う名のポンコツ制度で働いた実験的世代
結果大量の鬱病患者と大量の非正規労働者を生み出した
おまいらにグチりたい
ウチのWordもExcelも使いこなせないで
年収600万もらってる
公務員上司50代半ばを
どう思う?
派遣解禁が氷河期を苦しめたという主張を見るが、単なる与党批判のレトリック?
派遣解禁がなければ企業はクビにできない正社員を雇わずに事業縮小を選ぶと思うんだが?
どうよ?
与党批判とかじゃなくて
誰でも働くなら派遣より正社員がいいに決まってる
その選択肢をその当時の新卒から奪い人生の後半戦にまで負の負債を残した
この悪質さを分からず上のように鼻歌歌いながらたそがれて言葉遊びする輩がムカつく
が経営上正しく答えよう
数字の扱いが純粋にマトモな企業なら正社員という制度をなしにして全構成員を派遣社員にする
カルロスゴーンがいい例だ
どうだ?
満足したか?
言葉遊び野郎
お前も近々非正規になるか事故で身体障害者になって残りの人生を生き地獄で過ごすがいい
>>678 経済のことも経営のことも何も理解できてないバカ
派遣はないよりはマシ程度
ただし長期間勤務した場合は正規に切り替えの義務化して欲しかった
>>680 長期切り替え前に切られること必至でそ?
だって今でも実際にやってるよね。
>>678 奪うまでもなく、派遣がなくても正社員雇用など元々なかったろ。
無い物ねだりだ。
氷河期世代が努力から逃げなければ俺ら(今年大学卒業)世代はこんなに苦労しなくて済んだ
就職活動はほんと大変だった
それでも一部上場企業から内定もらったけど
氷河期の奴らは面倒だからって就職活動から逃げたウンコ
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898 325,447 70.5 ベスト4
1995 493,277 331,011 67.1
1996 512,814 337,820 65.9
1997 524,512 349,271 66.6
1998 529,606 347,562 65.6
1999 532,436 320,119 60.1 ワースト7
2000 538,683 300,718 55.8 ワースト2
2001 545,512 312,471 57.3 ワースト5
2002 547,711 311,495 56.9 ワースト4
2003 544,894 299,987 55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897 306,414 55.8 ワースト3
2005 551,016 329,125 59.7 ワースト6
2006 558,184 355,820 63.7
2007 559,090 377,776 67.6
2008 555,690 388,480 69.9 ベスト5
2009 559,539 382,485 68.3
2010 541,428 329,190 60.8
2011 552,358 340,217 61.6
2012 558,692 357,088 63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 558,853 375,957 67.3(正規63.2% 非正規4.1%)
2014 565,573 394,845 69.8(正規65.9% 非正規3.9%) ベスト6
2015 564,025 409,754 72.6(正規68.9% 非正規3.7%) ベスト3
2016 559,673 418,166 74.7(正規71.3% 非正規3.4%) ベスト2
2017 567,459 432,088 76.1(正規72.9% 非正規3.2%) ベスト1
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/08/03/1388639_1.pdf >>683 今年卒業でそんなに苦労するなんてどんだけ無能なんだよw
まあ、ネタかとは思うが。
>>685 無能だけど就職活動を頑張った結果、一部上場企業からの内定をもらえた
ところで氷河期世代は?
同じ大学同じ学部の新卒で優良企業に就職できるかできないかは全て運です。実力は関係ない。
企業は、大学時代の成績とか見てないから。
面接で如何に面接官を騙すか、ですよ。
>>686 一部上場企業といってもピンキリだからな。
つぶれそうな会社もあるしw
>>688 それでも正社員だから
氷河期はいつまでたっで非正規www
いまにも潰れそうなところであろうと新卒で正社員であるのは大事
有名大学を出ていようと非正規は職歴としてアピアランスされない
全世代の中で氷河期だけが平均収入を落としてるのは深刻な問題だ
「潰れそうだからww」と選り好みして日本の構造を理解してこなかった結果がいまに至る
>>690 零細IT企業の正社員なら簡単になれる。自分が新卒のときからこの業界に入り、何回も転職しているから。
早稲田理工学部卒だけどね。
>>693 他人のせいだ。俺は英語ができるから、世界中で日本の雇用はおかしいと言い続けてきている。アメリカのマスコミにもちゃんと発表してきたよ。
ほんの一部の特例を全体に当てはめるのはやめて欲しい
氷河期といっても正社員になれなかったのはごく一部
それはどの世代にもいる
>>698 無能で落ちぶれた氷河期を見て、愉悦に浸る事
>>691 社会を知らないアホということだけはわかった
>>694 早稲田大学とバカ田大学ではどっちがレベル高いですか?
氷河期と言われる世代が選り好みして新卒で就職しなかったのは事実なんだよな
日本は新卒採用から漏れると人生終了なのを氷河期は甘く見ていた
>>702 本来、新卒一括採用は悪いこと。やってはいけないことなの。
正義感が強い。
俺は理系だけれど、4年のときに研究室で教授と喧嘩して大手への推薦を台無しにし、一般応募して田舎の中小企業にUターン就職しました。
>>703 新卒一括採用、年功序列、終身雇用は3セット
これを知らなかった氷河期世代が今頃後悔してももう遅い
>>699 きっと仕事では氷河期世代に敵わないから、ここで憂さ晴らししてるんだろな。
惨めで無能な人間は憐れだね^^
>>705 年功序列、終身雇用は崩壊してるじゃん。
何が3セットだよw
馬鹿なのか?
氷河期世代さんって1990年代のカスレベルのセンター試験で平均点6割なんだよな
英語なんて中学生レベルなんですが...。こりゃ倍率を誇るわけだわ
>>704 研究室で4年生なんて腰掛け程度のお客さん扱いなのに、なんで教授と喧嘩になるんだよ。
よっぽど適応力がないんだなw
>>708 問題が簡単だったゆえ、旧帝大以上の理系志願者なら、数T数U両方満点とるのが普通だった。
だからセンターで殆ど差がつかないので、二次の勉強に力を入れていた。
>>707 してないよ
一部ではしてるけど全体でみればしてない
各宮廷の2次試験の出題レベルはどんなもん?
あと私大でセンター試験のみで合否決めてたトコは当時どれぐらい…
東京新聞「就職氷河期世代を忘れないで。デフレ脱却、富の再配分の実現を。」木綿は就職氷河期世代が多いもんな。。大変だったよな [512991495]
http://2chb.net/r/poverty/1516260077/ ああ、旧国営の某企業 ○TTに入りたかったなー。
あの頃は仕事が楽だと噂だったな。
うちの大学から入ったやついるのに。
氷河期世代の試験は実は簡単だったんだよ
ただ、バカが多いから偏差値とかは上がる
バカでも大学を目指していたしね
だから日大のバカが偏差値だけをみて今の東大生と同じとほざく
氷河期世代は少しは数学勉強しろや
>>715 なに教科書が薄くて円周率を3で習ってるゆとりがイキがってんの?
とうとうウソまでつくようになったか見苦しい
>>716 円周率3とか馬鹿じゃないの
大学受験ではπ使うだろう
大学受験もしたことないのか
まじで終わってるな
氷河期世代は無理数べんきょうしろや
氷河期世代ってπを知らないんだな
まじで小学校で円周率習うけど、それ以降は中学でπを習うよ
ここにいる氷河期世代は中学校行かなかった不登校児なの
大学の偏差値語る前に義務教育をきちんと受けよう
一部のバカ氷河期をやり玉に氷河期世代を見下すなよ
円周率3とかいってゆとり世代を批判するやつは糞馬鹿な氷河期世代だよ
一緒にするな
>>716 これがバカ氷河期の特徴だよ。
たしかに円周率3と小学校でならったのは事実だが
中学で無理数などをならいもちろん中学ではπで問題を解いた。
氷河期世代の特徴は一部の欠点をやり玉に上げてマウントしてくること
こんな糞馬鹿な氷河期世代に限って円周率は3.14と答えるんだぜ
氷河期世代はまじで中学数学でいいから勉強しろや
俺も氷河期世代だけど円周率3でゆとり世代ばかにするほど馬鹿じゃないぞ
正直このスレにいる氷河期世代の中にもバカもいる
だからといってすべての氷河期世代が馬鹿ではない
>>715 今のほうが大学進学率が高く、母集団にバカもたくさん混じるから、
同じ学力なら氷河期世代が受験生だった頃より偏差値が高く出る。
それでも、氷河期世代が受験生だった時代より偏差値の低い大学が多い。
つまりゆとりは馬鹿が多い。
ちょっと考えりゃわかることだろうがバカ。
>>725 氷河期世代は人数が多いだろうが
偏差値とはいうなればピラミッド
数が多い巨大なピラミッドの上位の方が偏差値は高い
しかしこの巨大なピラミッドには糞馬鹿が多く、質がクソ低い
そんな中で偏差値誇って楽しいの
ただ馬鹿な奴が多くて相対的に自分がマシなだけだろう
氷河期世代は数学勉強しろや
氷河期世代で偏差値60だった人は今なら70ぐらいだろうな。
大学進学率が10パーセントほど上がるということは、底辺にそれだけの人数が加わるということだから。
>>727 まじで馬鹿だな
底辺に人数が加わるんじゃなくて
世の中が豊かになって底辺のレベルが上がるんだよ
氷河期世代は数学勉強しろや
だいたい団塊ジュニア、氷河期世代の3分の2以下しか子供がいないのに、東大の定員は当時とほとんど変わらないからな。
医学部の全国合計に至ってはむしろ増えてる。
そう考えると、東大や医学部へ入る難易度は団塊ジュニアや氷河期世代の時代のほうが倍ぐらい難しかったと言える。
>>728 救いようのないバカだな。
かつては大学に進まないような人間が母数に加わるから上位層の偏差値は底上げされるだろ。
やっぱりゆとりはバカだなw
>>726 >糞馬鹿が多く、質がクソ低い
ああ、ゆとりの自己紹介かw
じつはゆとり教育は成功していたんだよ
そもそも氷河期世代のように偏差値を上げても所詮頭が良いやつは少ない
案の定偏差値が高いことだけを誇る非正規氷河期が多い
ゆとり教育とは頭がいいやつはもっと学問に励み、頭が馬鹿な奴は
技術や対人関係能力を磨いただけ
非正規氷河期世代は反省しろや
>>732 議論に勝てないと抽象論に逃げる。
だからゆとりは馬鹿だと言われるんだよw
氷河期世代よ。いい加減にしろ
俺はお前らより上だぞ
俺は県庁職員だぞ
お前ら俺に勝てるの?
>>739 県庁職員ならば公僕だから俺らより下やん。
我々の税金で食べていけることに感謝し、身を粉にして働きなさい。
>>741 身を粉にして働くわ
氷河期世代も頑張ろうぜ
>>741 過労死推進か。こういう奴がいるからジャップはどんどん悪い社会になる。
公務員にもちゃんとワークライフバランスを認めてあげないと、自分の首を締めることにつながる。
スト権もないわけだし。
【労働】フランス人「日曜日も働くなんて社会的な後退」が話題 日曜出勤で給与が平日の2倍になる店も
http://2chb.net/r/bizplus/1514217509/ でもここにいる人達は氷河期世代の中でも1割未満の無職なんだから偏差値35でしょ
いまだに20年以上前の学生時代に固執していたり、円周率が3なんてデマを信じてるおっさんを見ると
無職、身近に子供がいない、外もろくに出ていないのが薄々伝わってくるよ
>>745 もっともだとは思うけど、
配偶者や親族名義で汚職スレスレの副業やらかす不良職員の一掃しとかんと理解されないでしょ
>>715 仮に問題が簡単でも
枠に対して人数が多すぎれば同じことだというのがわからんのか?
わからんのだろうなw
>>732 同意
このスレで円周率がどうとか行ってるやつ自体、意味不明
俺は高卒だけど、資格取るためにラジアン法習得したぞ。
あんなもん少し勉強すりゃできる。
馬鹿な奴はいつまでもパターンに当てはめて
1;2;√3だとか、cos30は何だとか丸暗記している。
学問的にも実用的にも無意味。
ただ暗記力競争のテストのみ効果があるクソみたいな勉強。
あんなものを強制的に学習させるなら、ゆとり教育のほうがマシ。
>>751 :
すまん 英語キーボード使ってるからたまに間違えるんだ
>>752 煽り全開野郎だと思ったのに素直
こっちが照れちゃうだろバカやろう揚げ足とってすいませんでした
>>717-723までゆとり工作員
円周率を3で習ってる時点で恥と思わんのが、ゆとり脳
あと重要なのは教科書が薄いんだよ教科書が
俺ら氷河期だけでなく旧課程の年配方諸先輩方にも学力では絶対に勝てないゆとり
頭が軽い公務員?
誰得なんだよ
県民に迷惑かけんじゃねーぞ
>>744 誰もそんなこと言ってない。
勝手な解釈するなよ。
頭は良いけれど、空気読めないアスペルガーってやつかも。あるいは、自己愛性人格障害か、サイコパスか。
>>755 センター試験の結果を見るに教科書が厚いだけで基礎すらろくに理解していないのが氷河期世代なんですが
少なくとも高卒専卒は論外
>>759 ほう
お前が見たソースは点数の推移だけだろう
お前らゆとりより母集団が多いんだから記念受験人口や高校の名誉のための強制受験も多かった時代だ
平均点を下げる層は多いだろう
問題は地方国立大や私立MARCHレベルの大学にどれだけ限られた人しか受からなくて、どれだけたくさんの人が落ちたかだ
各校の最終受験倍率を見直してから書き込め
そして大学全入時代に自分が生まれたことを感謝し
二度とここでグチグチ書き込むんじゃない
そもそもゆとり高卒って言っても高校の課程を終えてるならセンター受けれるんだぞ
どこぞの東大目指します芸人みたいに受験すればいいじゃん
初回のお前は平均点下げる人なんだろうが
東大の定員と高校生の人数の比率を考えただけでもわかる話
今の東大合格者の下位半分は、氷河期時代だったら東大に入れたかどうか微妙
それが徐々に下のランクの大学に波及してくるわけだから、当時の旧帝大クラス上位は今なら東大・京大に受かってるだろうな
男女が一緒に兵役についたら、間違いなく少子化は解決するのではないか。
「愛と青春の旅立ち」みたいなやつね
氷河期世代に爆弾持たせて敵に突っ込ませればいい
若いやつは貴重
非正規オジサンは日本のためにカミカゼアタックしろや
もしも中国さまと戦争になったら、俺はたぶんジャップを裏切るつもり。
戦争になる前に、中国大使館かカナダ大使館あたりに駆け込んで亡命しよ。
>>765 こういう時こそ戦力になるのは若い方
ゆとりよ
国のために英霊となれ!
みたまになったら
永遠にどの世代からもバカにされなくなるぞ
チャンス!
いいなぁ
氷河期は年取ったから前線には行けない
>>765 ゆとりは優秀なんだろ?
戦は優秀なやつが前線に立って戦わなくちゃ負けてしまう。
頼むで、ゆとり。
いまどき国のためとかアホか。戦争は全て官僚の奴隷がやること。
金があれば亡命という手段で解決。
by ホリエモン支持、リバタリアン
>>771 妄想乙
高卒ゆとり
名誉挽回するんだぞ戦場で
昭和48年生まれ、早稲田大学卒です。社会はお金と契約が全てです。国家と国民の関係も同じ。
杉原千畝のせいで世界は狂ったかも。戦争屋の利権でググればわかる。
>>773 早稲田大学とバカ田大学ではどっちがレベル高いのですか?
氷河期世代は失敗作
40代になるやつもいるのに未だに学歴
そしてその実態は非正規や中小企業
お前らまじ現実みろや
中小企業でこの歳まで頑張ってきた実績を見ろや。
中小企業では、大企業にはない仕事のスピードと職人レベルの技能が要求される。
大企業のノンワーキングリッチ氏ね。
アメリカでは学歴が非常に重要。例え40歳だろうが関係ない。
なぜなら、高齢で大学に入り直すこともザラだから。
これがグローバルスタンダード。
ゆとりは海外に出ないで下さい
日本人全体がバカだと思われて恥ずかしいのでw
>>780 まあ欧米先進国在住は勝ち組しかいないけれどな。
つーか
ゆとりって海外に逃亡しても生息能力ないだろ
ぬるま湯日本でしか生きれない
あきらめておとなしく兵役につくのだ
>>778 中小企業のほうが労働分配率は高いし、氷河期世代の社員はその会社の他の世代より高学歴のため重宝されるだろう。
売り手市場の時代に背伸びして大企業に入ったやつのほうが悲惨だと思う。
鶏口牛後とはまさにその通りで、中小企業で腐らずに頑張ってきた人のほうが成功している人が多いな。
若いうちから何でもやらされるし、頼りにされるからね。
キャリアと精子においても氷河期の圧勝
ゆとりは子どもを産んでも発達障害児を産むリスクが高い
さらには体調不良時に自閉症の子とか産んだら人生詰むね
>>783 TOEIC 850 点で、単なる英語力だけでなくても、欧米人とのまともなコミュニケーションが取れるので、なんとかなるだろう。日本の有名大卒だし。
もと海外勤務だったので、現地の組織との交渉力もある。
>>787 いやさ言葉の壁とかじゃなくて
生活力の問題よ
高卒ゆとり君
妄想では有名私大卒で大手企業勤務と虚言かましてるが
それが海外生活でも大丈夫だろうという根拠にしちゃうとことか頭弱いよね
俺は有名大学とは早稲田大学のこと。
理工学部卒な。
中小企業で、海外勤務な。
ちゃんと俺のIDを追ってみな。
教授と卒研のことで喧嘩して、推薦もらえなかった奴だよ。
氷河期が新卒だった1996〜1998あたりは、卒業してから世界一周してきたり、しばらくフリーターでもなんとかなるとか、そんな風潮が今よりもあった気がする。不景気だったからこその自由とゆとり。
>>793 不景気だったからとかじゃなくて
親が金もってて
仕送りも十分で
バイト代も自分の自由に使えたっていう話
氷河期あるある
ゆとりはかわいそうだよね
今の国際事情じゃ変なとこに海外旅行行くとさらわれる
そうそう自分から砂漠の国へ行ってニュースになる変なゆとりも数年前いたな
>>791 世渡り下手でマトモなコネクション一つ作れず、その調子で中年までズルズルと。
こういう人こそ新卒一括採用の文系就職枠で大企業に入れば良かったのにね。
>>778 何でノンワーキングリッチが問題なの?
ガツガツ働きたくないから、のんびり働いてるだけじゃないの?
そんなの個人の自由でしょ。
個人主義、ワークライフバランス、グローバルスタンダードの働き方さ。
>>790 ゆとりじゃなくて氷河期なんですね
リア充属性な方がここに来る理由が分からない
>>796 働かないなら、それなりの給料で満足しろってことだ。
毎日定時に帰っても良いよ。
その代わりに、仕事のパフォーマンスを上げるか、出世を諦めるかどちらかにすべきでしょ。
日本ではノンワーキングリッチが存在するせいで、ワーキングプアが存在する。
これはセットなので、どちらかを一方だけをなくすことはできない。
>>796 ちなみに、君がグローバルスタンダードと言うなら、年功序列をなくし、君がのようなほとんどの「普通」の社員は一生ヒラにしないとね。
欧米は確かに日本より給料は高いけれど、日本の年寄りは年功序列のせいで欧米人より高い給料を貰っている。
あまりにも非効率な「名ばかり」管理職が多すぎる。
>>790 早稲田大学とバカ田大学ではどっちがレベル高いのですか?
Waseda University is very famous among most of the Western countries including the United States.
>>793 その頃は「バブルが弾けてもなんだかんだ言って日本は豊か」というのが共通認識としてあったよなあ。
円高で海外旅行、海外生活は安いと言われていたし。
で、フリーターなどの囚われない生き方が社会に現れ始めた時期でもあった。
しかしその後、不安定な状態のまま中年を迎える氷河期世代の連中を見て、
やっぱりこれは違うんじゃないかとみんな考え直してきたのだと思う。
>>799 もう年功序列なんて形骸化してきてるよ。
団塊ジュニアが上司、バブル世代の部下とか普通にあるよ。
そもそも大企業はどこでも業績評価制度を導入してるからパフォーマンスが悪ければ給料も上がらないし昇格もできない。
満足した?
何の問題もないよね?
>>799 満足できない?
もっと安月給で血を吐くみたいな奴隷みたいな働き方しなきゃならないの?
やだよ。
そんなガラパゴスな集団主義の発想受け入れられない。
大企業の正社員は個人の権利にも高い意識を持っていて、ワークライフバランスが好きなんだよ。
俺は普通の社員だけど既に課長だから、今さら平社員みたいな安月給で働かされるのは絶対嫌だよ。
大企業の正社員は皆同じ思いだと思うし、これがグローバルスタンダード。
組織に滅私奉公は嫌だけど貰うものはしっかり与えて貰う権利がある思います。
で、大企業は過去最高益連発。
ワークライフバランスを配慮して気持ちよく従業員に働かせるのが、結果的にモチベーション向上にいいんだと思う。
何一つ間違ってないし外野からとやかく言われる筋合いないよねw
大企業は自社の社員のワークライフバランスを守るために、下請け企業を短納期でコキ使っても良いと思う?
もしもそう思わないから、下請けを吸収合併するか、下請け企業の社員の役割を果たす社員を採用するかしろ。
同一労働同一賃金がグローバルスタンダード。
企業間の下請け構造がほとんどないのがグローバルスタンダード。
あと、転職時にも学歴が関係するのがグローバルスタンダード。これも追加な。
氷河期世代はもう諦めろ
お前ら田舎でのんびり暮らそうぜ
>>806 あなたの強みは何ですか?って面接で聞かれて、
私の強みは早稲田理工を卒業したことですって答えるの?
過去の学歴ばかり誇ろうとするのは典型的なノンワーキングリッチの姿だね。
大企業のノンワーキングリッチのじじいも学歴だけは立派なのが多いからね。
そうじゃなくて社会に出て後、仕事を通じてどのような専門能力を身に付けたかが最も大事でしょ?
>>806 後、早稲田ってあなたの好きな海外基準で作られた世界の大学生ランキングでも全くトップ100には入らないよ。
旧帝大くらいだよ入ってるのは。
>>806 早稲田大学とバカ田大学ではどっちが転職時に役立ちますか?
>>809 バカ田大学医学部は偏差値102で世界最難関と聞いたことがありますが、
そのランキングには入ってますか?
ちんこ豆こぽん ♪
(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
つーか世代を問わず卒業生でやらかす人を輩出し続ける早稲田とかw
その点、バカ田大学はバカボンのパパなどの伝説的な人間を輩出しているからな。
>>811 バカ田大学医学部の入試は10教科が必須科目であり、その上合格最低ラインが98%の得点率らしいで。
氷河期世代の男と、ゆとり世代の女が結婚したらどうかな?
つまりアラフォー男と、20代後半の女ね。
安倍ちゃん「二度と就職氷河期のような世代をつくらない」 [533895477]
http://2chb.net/r/poverty/1516677583/ 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b57-L3ID) [] :2018/01/23(火) 12:19:43.87 ID:wPtowNY+0● ?2BP(2001)
首相が描く大型補正構想 財政健全化より景気優先
政府は23日の経済財政諮問会議で2020年度の財政健全化目標に代わる新たな目標や計画づくりに着手する。急激な膨張が予想される社会保障費をどう抑制するかが最大の課題だが、安倍晋三首相がより気にかけるのは景気・経済だ。
デフレ脱却に向け、数年間にわたって毎年大型の補正予算を組む構想があり、今後の財政運営の焦点となる。17年12月21日の経済財政諮問会議。「2度と就職氷河期のような経済情勢には戻さない…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25856480Y8A110C1000000/ 早稲田は日本3位の大学
阪大とか田舎大学ごときが早稲田を批判とか滑稽だよ
氷河期世代は警官になれよ
今でもなれるぞ
50まで募集してるよ
>>822 早稲田がなんで3位なんだよw
1位 バカ田大学
2位 東大
3位 京大
4位〜8位 旧帝大
と思うが?
お前ら警官になればいいよ
早稲田大学出て警官になるやつはおらんが
バカ田大学はいるよ
氷河期世代は警官になれよ
お前ら警官にしかなれんのだから
>>826 知ってるわ
バカ田大学主席卒業なんだからそりゃ天才だろう
ハジメちゃん見てもわかるわ
昭和48年生まれの俺は左翼だし女好きなので警察には向かない。
もしも戦争になったら真っ先に日本から逃げて中国軍に入るかも。
氷河期に何の恵みを齎さなかった日本には思い残すものは何もない。あとは海外(欧米先進国か中国)に新天地を求めるのみ。
あほか。
そっちのがもっと氷河期に冷たいと思うぞ。
氷河期世代にやさしい世界はこの世に存在しないんちゃうか。
>>831 そうだ
氷河期は誰も信じない
目指せ自給自足
>>831 欧米には年齢差別、世代差別はありません。
少子化で人口が減っているんだから、大学入試はもっと難関にすべき。
【企業】バブル入社組を30年放置した企業のツケ。退職金5000万加算
http://2chb.net/r/bizplus/1516005356/ 1 :ノチラ ★ [] :2018/01/15(月) 17:35:56.08 ID:CAP_USER
■東証1部上場企業の6人に1人がバブル入社組
30年前のバブル期(1988〜1992年)に大量採用された世代が、今年48〜52歳という「リストラの適齢期」を迎えはじめた。
『日経ビジネス』(2015年8月3日号)の調査によると、売上高1兆円を超える東証1部上場企業の6人に1人がバブル入社組だという。
▼キャリア30年 貴重な戦力だが「余剰だから切ろう」
とはいえ現在は人材不足が顕著であり、経験豊富なこの世代は貴重な戦力のはずだ。50歳といえば、定年後再雇用を含めて65歳まで15年もある。彼ら・彼女らを再活性化し、企業の成長に貢献してもらうかを考えるのが経営者の役割でもある。
ところが、この世代を「お荷物扱い」する企業もある。中高年世代のキャリア開発研修を手がけるコンサルタントはこう語る。
「業界によって違いますが、総論としてはバブル世代を活かさなければいけないという認識が広まり、活性化に取り組む企業が増えています。
しかし、各論ではモチベーションや能力が停滞している人をどうするのかという問題が論点になると、『余剰だから切ろう』という会社もあるのが現実です。」
■三越伊勢丹HD「退職金に最大5000万加算」の背景
実際、リストラに着手する企業が続出している。
百貨店大手の三越伊勢丹ホールディングスは、昨年11月7日、中期経営計画の柱の一つとして同社の早期退職制度である「ネクストキャリア制度」を充実させ、今後3年間で800〜1200人の応募を想定していると公表した。
ポイントは応募対象者の年齢を従来の50歳から48歳に引き下げたことだ。その年齢の社員には通常の退職金に最大で4000万〜5000万円を加算するという大盤振る舞いだ。
これは、明らかにバブル入社組をターゲットにしたものだが、同社の杉江俊彦社長は記者会見で「不安を感じる社員に選択肢を示すのが会社の義務」とし、「最終赤字を覚悟してもやり遂げることがV字回復につながる」と語ったと報道されている。
何やら社員のためを思った施策のようにも見えるが、結果として会社の収益重視の姿勢があぶりだされた形だ。
リストラに踏み切ったのは同社だけではない。昨年9月から11月にかけ下記の大企業が早期退職者の募集を相次いで発表した。
●半導体検査器具製造の日本電子材料。対象は「50歳以上かつ勤続1年以上の社員」。
●製紙大手の大王製紙(募集人数:100人)。対象は「40歳以上60歳未満かつ勤続3年以上の総合職一般社員と、60歳未満かつ勤続3年以上の管理職」。
●製薬大手の大日本住友製薬。対象者は生産本部に所属する「45歳以上かつ勤続5年以上社員」。*同社は2016年夏にも募集し、295人が退職している。
宮仕えはストレス溜まるわな。やっぱ、ゆとりに喝を入れてストレス発散するのが1番。
企業が悲鳴「30代40代に専門的な知識や技術を持つ正社員経験者が少なすぎる」 [533895477]
http://2chb.net/r/poverty/1517440457/ 俺はIQが親父の2倍あるんだよな。知能は遺伝しない良い例だと思う
氷河期世代なんて、何も望んでないし望まれてもいないだろ。
精々馬車馬のように働いて税金を納め、
年金受給前に世代ごと死に絶えるくらいのもんだ。
あとは後世の教訓として語られるようになるだけだ。
バブル世代と団塊世代が全員氏ねば、団塊ジュニア以降が豊かになって日本は正常な国になる。
>>857 ゆとりは必要なのはなぜ?
もしかして早稲田理工OBな方?
>>858 ゆとりの話など一切していない。団塊ジュニアはゆとりとは価値観が合う。
死んでほしいのは、バブル世代より年寄りの世代。モーレツ社員とか死ねよ。
俺はワークライフバランスが欲しい。
>>859 団塊ジュニアは氷河期ちゃうやろそもそも
【悲報】嫌儲の世代交代が進行化 もはや氷河期世代の逃げ場所はどこにもないのか? [487175405]
http://2chb.net/r/poverty/1517773664/ 株価が面白いことになってるけど
今年からしばらくの間の新卒就活は大変だねー
20数年学歴積み重ねてきた新卒さんたちは、ギャンブルに負けたと思って諦めてね
ここからの逆転は、第二新卒狙いで景気回復後の転職に賭けるしかないけど、あとから入ってくる自分より未熟な新人たちとは待遇では絶対勝てないからね、元気出せよ
あ、これはギャンブルなんで自己責任でお願いします。本当に実力があればまともな人生を送れるらしいから、就活失敗は自分がクズだったと思って慎ましく生きていこうね
今日は下がってないみたいだぞ前場
週末まで下がり続けたらリーマンショックの再来だが
リーマンのときも下がり基調だけどまだ大丈夫からの暴落だったやん
>>896 これからの新卒を待つのは
怠け者のクズと罵られる40年か
泣けるな
>>898 リーマン前はPBRが高かったやん。今の倍近くあったで。
今の水準はむしろリーマン後とそんなに変わらん。
>>901 リーマンのときも
過去の事例と比較して数値上げて
〇〇が以前と違うから大丈夫〜とか言ってたゾ
>>903 ○○って…
具体的に挙げられないんだw
そんなもん指標の内容にもよる
>>906 なんで?
身近な人がそうだからってそれを我々全体にしないでほしい
リストラエースのバブルに生まれなくてよかった
仕事のできなさが世代1ダントツビリ
【経済】17年12月の経常収支、7972億円の黒字 17年は21兆8742億円の黒字
asahi.2ch.net/ /newsplus/1518049339/
1 孤高の旅人 ★ sage 2018/02/08(木) 09:22:19.49 ID:CAP_USER9
17年12月の経常収支、7972億円の黒字 17年は21兆8742億円の黒字
2018/2/8 8:51
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL06HQW_W8A200C1000000/ 財務省が8日発表した2017年12月の国際収支状況(速報)によると、海外との総合的な取引状況を示す経常収支は7972億円の黒字だった。
黒字は42カ月連続。QUICKがまとめた市場予想の中央値は9997億円の黒字だった。貿易収支は5389億円の黒字、第1次所得収支は6148億円の黒字だった。
同時に発表した2017年の経常収支は21兆8742億円の黒字だった。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
10 名無しさん@1周年 2018/02/08(木) 09:33:17.75 ID:wRKshFvH0
円で換算してるけど現物はドルだからね
日本国内では使えないドルを海外投資に回すので日本国内は潤わないが
とりあえず石油は買い続けられる
憎いのはバブル世代。
若いつもりの昭和48年生まれ44歳はゆとりが大好き。
1960年代生まれ氏ね。
【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性★20
2chb.net/r/newsplus/1518110256/
269 :名無しさん@1周年 [] :2018/02/09(金) 02:44:21.54 ID:d5pT8DnI0
>> 226
北島康介はミズノと契約しているのに五輪でレーザーレーサーを使用した
ミズノは違約金請求をしないと表明したよ
ミズノの方が遅いのに使わなかったから違約金払えなんて訴えたら笑いものだから
362 :名無しさん@1周年 [] :2018/02/09(金) 02:52:12.83 ID:LNzBPv7d0
https://mainichi.jp/articles/20160107/org/00m/010/042000c >オリンピックを目指してこの地域を盛り上げていこうと話した後に「ただでやってくれ」と言った後に、
>多くの社長が図面をテーブルに置きました。結局、参加した40社のうち27社が図面を持ち帰りました。
>持ち帰った27社の中にも、先代の社長に儲けにならないものをやるなと言われたと返却してきた若手社長もいました。
http://bobsleigh.jp/donation >下町ボブスレーのソリ製作には、これまでに100社を超える大田区町工場が参加し、部品を無償で製作しています。
http://bobsleigh.jp/faq >・開発にはどれくらい費用がかかったの?
>1500万円を超えています。参加企業が無償提供している部分も多いので、実際にはもっとかかっています。
設計が無能でその道のプロを雇ってこないのに、なぜ下請け企業だけタダ働きさせられているんだ?
その一方、なぜドラマ化したり書籍化したり旅客機にラッピングしたり要らないところにお金を使うんだ?
中学生でもできる確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
KHR5A
79年生まれって氷河期に入るの?
それとも別の世代になるのかな
>>917 生まれはそんなに関係ないよ
問題は卒業のタイミング
就職氷河期は93年〜05年までらしい
バブル崩壊直前は文系(主に官僚や公務員)のみ仕事なかったが大中小企業まで拡大した
今年のセンター試験は満点がおったらしいな。
まあ、今は受験も簡単なんやろうね。
氷河期世代は受験も大変だった。
>>904 そんなもん指標の内容にもよる
だからまさに
>>903はそういうことを言っているんだと思うんだが
【政府】予備自衛官 招集日数に応じ、雇用主に給付金
2chb.net/r/newsplus/1518194150/
1 ばーど ★ sage 2018/02/10(土) 01:35:50.38 ID:CAP_USER9
政府は9日、有事や災害時に招集される「予備自衛官」や「即応予備自衛官」の招集日数に応じて、雇用主に給付金を支払う制度を新設する自衛隊法改正案を閣議決定した。
来年度の制度開始を目指す。防衛省は新制度で雇用主の負担を軽減することで、予備自衛官の確保につなげたい考えだ。
予備自衛官は全国に約3万3140人(2016年度末)いるが、充足率は定員の69.2%にとどまる。招集に応じる義務があり、駐屯地の警備や補給など後方支援の任務を担う。
1年以上の自衛官経験者や50日間の教育訓練修了者が応募でき、年5日の訓練を受ける。
即応予備自衛官は約4400人で自衛官経験者が中心だが、充足率は54.5%しかない。一線の部隊に組み込まれ、年30日の訓練を受ける。
新制度では、予備自衛官や即応予備自衛官が招集され、雇用先で勤務できなかった場合、雇用主に日額3万4000円を支払う。招集中の負傷や疾病のため勤務できなかった場合も適用される。予備自衛官自身が個人事業者や公務員の場合は支給対象外となる。
予備自衛官には手当(月額4000円)や訓練手当(日額8100円)の制度があるが、雇用主への給付金はなかった。即応予備自衛官には雇用主への定額給付金(月4万2500円)があるため、新制度で給付金が上乗せされる。【秋山信一】
2/9(金) 19:27
毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180209-00000105-mai-pol >>924 じゃあ
>>903は具体性のない時点で負けだなw
>>923 いい年してそんな単純な考えしかできないから面接でも落とされるんだよ間抜け
俺は氷河期世代を鍛えたい
無能な氷河期世代のオジサンを大学生の俺が
鉄拳制裁で鍛え直すよ
また我々ゆとりの仲間が皆さんに不快な思いをさせてしまい、すみませんでした。
代わってお詫び申し上げます。
しかし腹立つ奴らだよな。障害者の方々が必死に就活して低い賃金で働いてる横で団塊ガーだってさ
冗談じゃないわ本当
氷河期世代は実力ないくせに吠えるなよ
お前ら自分の立場わかってるか
https://ameblo.jp/takapon-jp/entry-10216816810.html >でも一番疑問だったのは、なんで東大
>に苦労して入ったのに、就職でもっと
>簡単に入れる(であろう)大学の人と
>競争して同じ会社に入るのだろう?と
>いうこと。
これ、東大を氷河期卒の早稲田におきかえても話が通じるな。さすが、ホリエモン。
>>932 障碍者の方々と団塊ガーは何の関係もないわな
団塊はとにかくゴミクズ、日本の癌
団塊じゃなくて団癌にでも名前変えたほうがいい
うちの親父は団塊で自営業だけど、屑だと思ったことはないわ。欧米かぶれだった点は団塊ジュニアの俺とかぶる。
>>933 ゆとりは実力ないくせに吠えるなよ
自覚ないんか
氷河期世代みんなエリートなの
お前らマジで身の程を知れ
苦労して良い大学に入ったのに、なんで自分よりレベルの低い大学の人と同じ会社に入るために就活で競争しなければならないのか、不思議だ。
このスレ
バブル団塊ですら寄り付かないのに
普段はこの高卒負け犬ゆとりが一人吠えている
そしてそして
国政選挙になるとゆとり側の書き込みがわんさか増える
気持ち悪い
Part.13は作らなくていいんじゃないか?
このゆとりのおぞましい自己愛のためにこのスレがあるんじゃないと思うんだが
また我々ゆとりの仲間が皆さんに不快な思いをさせてしまい、すみませんでした。
代わってお詫び申し上げます。
またゆとりがフルボッコされてんのか。
ゆとり弱すぎw
氷河期世代は積んでいる
とりあえず、安楽死法を作るように政治j活動しろ
氷河期世代はこの先のライフプランあるの
お前ら日本に貢献しろや
>>948 親の財産も相続できないどころか借金背負わされるゆとりのすかしっ屁
非正規氷河期世代は反面教師にかならん
お前ら小学生にも馬鹿にされる存在
ここは日本だよ
氷河期世代はアフガンで羊飼いでもやってろ
>>946 ゆとりは漢字もまともに書けないのかよw
【賃金】 「団塊ジュニア(40代)」は賃下げ世代・・・氷河期就職で人余り★3
http://2chb.net/r/newsplus/1518557985/ 1 :岩海苔ジョニー ★ [sage] :2018/02/14(水) 06:39:45.12 ID:CAP_USER9
緩やかながら起こり始めた賃上げ。しかし世代別に分けてみると、その機運にも温度差がある。
「団塊ジュニア」と呼ばれる40代だけが取り残されている。
厚生労働省の賃金構造基本統計調査によると、2016年の正社員の所定内給与(6月分)は32万1千円と、4年前から4700円増えた。
ところが、45〜49歳は7千円減り、40〜44歳は4500円減った。20〜34歳や55〜64歳といった年齢層は7千〜8千円程度増えているのと対照的だ。
SMBC日興証券の牧野潤一チーフエコノミストは「経営者は比較的収入の低い若年層を優先して賃上げしているのではないか」と指摘する。
45〜49歳の月収は37万8千円と20〜30代や60代以上と比べて高い。賃金が少ない従業員の方が、賃上げ幅が大きくなりやすい可能性があるという。
人口分布も影響していそうだ。総務省の労働力調査で16年の正社員数をみると、40〜44歳が514万人と最も多い。
45〜49歳(451万人)、35〜39歳(420万人)と続く。
40代は1970年代前半に生まれた「団塊ジュニア」が含まれる。社内を年齢別に見れば、人手に余裕がある世代といえる。
一般的には転職も少なくなる年齢だ。
今の40代前半から半ばの人たちは、1990年代前半のバブル崩壊後に大学や高校を卒業し、就職した。
「いわゆる就職氷河期に職を得られず、スキルや職歴を積めなかった人の賃金が伸びなかった」(エコノミスト)との指摘もある。
働き手として最も多い40代の賃金が伸びていない。個人消費に勢いがつかない理由の一つと言えるだろう。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26847110T10C18A2EE8000/
>>953 その前に能力がなければ無理だから。面接でなんか言えるのお前?
勉強なんてやって当たり前だからな
>>952 アフガンで羊飼いをする体力もないもやしゆとり
>>954 自分がなれない職業をなぜかバカにしている他人に妄想でおしつけるゆとり
>>957 語学力も足りない負け犬ゆとりが今日も吠えるだけ
なんだ今日もゆとりはボロ負けじゃん
ゆとり弱すぎwww
>>956 40〜44歳の正社員数514万人。女の社会進出もまだまだの世代でこの人数か
この世代の男で正社員になってないどころか働いてすらいない奴は間違いなく下位1%だな
>>963 その世代の全人口が分かった上で書いてる?
やっぱ浅はかなゆとりだな
>>964 男と女が500万人近いぐらいだけどそれがどうかしたの?
40代になって正社員で働いてる女はこの世代辺りだと殆どいないはずだけど
で、何がいいたいわけ?
>>965 やっぱバカなんだ...
40〜44歳の正社員数
=40〜44歳の全人口
=約500万人
ってドヤ顔で答えてる...
このゆとり救いようがない
というか触れちゃいけないものだった...
>>966 男と女合わせたら1000万人だろ?何いってんだこいつ
>>967 今度は
統計のある世代の労働者人口500万人を2倍にした1000万が世代人口の総数だと
恥ずかしがらずに書くゆとり
重症なバカだな
しかも
無知である事が分かってない
恥とも思ってない
>>968 オマエは転生してブタになれ
不味くて誰にも喰ってもらえなくて
養豚場で腐ってしまうだけのブタに
次スレは建てんでいいな
他にも氷河期スレあるし
ここは高卒負け犬ゆとりのグロテスクなカラオケ会場じゃない
>>970 ふざけるなよ
ぶたのほうが氷河期世代より社会に貢献してるぞ
お前ら豚さん見下せる立場なのか
氷河期世代は恥を知れ
>>969 わざわざ男と女がって書いてるのに全く理解できていないのな
大体514万人が正社員という前提があるのに男女合わせて500万人近いなんて言うわけないだろ
職歴無しの読解力に期待する方が野暮というものか
>>973 まったく何もわかってないやんw
知的か?
小学生以下じゃねーか
本当に世代別の総数=世代別労働人口なん?
なんで×2にする?
その世代の男女比率も分からんのに?
ゆとりはマジ幼稚園からやり直せ
んでその前の前世があるならブタからスタート
ほんともうこのスレいらん
このゆとりはどっか他で吠えてろ
ゆとりはやはりバカだった、ということが再確認できただけでもこのスレの意義がある
>>977 www.stat.go.jp/data/jinsui/pdf/201801.pdf
www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.htm
世代別の総数=世代別労働者人口なんて話どこで出てきましたか?頭大丈夫?
男女比率ってなんのだよ。40代前半の総数ならほぼ50:50だろ
数万人程度の数を考慮に入れる必要はここでは必要ないと思いますけど?下位2%でも狙ってるわけ?
氷河期世代自体はあの状況から正社員になっているんだから優秀だと思うよ
40代前半無職男は下位1%。氷河期ガーじゃなくてお前のオツムが悪いだけ。深夜に笑わせるなっつうの
>>983 すげえな
ソースがあるのに長文で分かってないゆとり
氷河期世代のネトウヨだけど
中韓は嫌いだよ
日本人として在日朝鮮人を追い出すのは当然だな
早稲田大学卒の氷河期だけど、朝鮮は文化的に嫌いだけれど中国は好き。
自分も大陸的でいい加減でルーズな性格なので、中国人にシンパシーとか親しみを感じる。
中国人と欧米人は性格も似ているしな。中国には、日本と韓国のような新卒一括採用もない。
中国が日本よりは幸福な国だと言える4つの理由。(個人主義の国・中国と、社畜の国日本と韓国)
http://chaitianbu.com/real-china-work/ 01.会社に属する日本人、会社に能力を売る中国人
02.上下関係を重んじる日本人、フラットな関係でいたい中国人
03.仕事優先の日本人、プライベート優先の中国人
04.形にこだわる日本人、結果にこだわる中国人
>>993 毒ミルクつくる人外の奴らが多数なのに何言ってるの
日本が嫌いなら出て行け
大好きなシナ大陸に言って毒ミルクを飲んでろ
-curl
lud20250208151828ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/soc/1511701038/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「氷河期世代は棄民世代 Part.12 YouTube動画>2本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・氷河期世代は棄民世代 Part.9
・氷河期世代は棄民世代 Part.9
・氷河期世代は棄民世代 Part.4 [無断転載禁止]
・人生再設計第一世代(元氷河期(チョン餓鬼)世代)は○○世代 Part.19
・氷河期世代は○○世代 Part.17
・【就職氷河期世代】将来的な生活保護費が10兆円にのぼる 「中年フリーター」の救済策はあるか★2
・【雇用】「就職氷河期」世代を救済!官民連携し就職支援の協議会を設立へ 秋田
・氷河期世代公務員試験総合スレ Part36
・氷河期世代公務員試験総合スレ Part33
・氷河期世代公務員試験総合スレ Part18
・氷河期世代公務員試験総合スレ Part34
・氷河期世代公務員試験総合スレ Part23
・氷河期世代公務員試験総合スレ Part3
・氷河期世代公務員試験総合スレ Part7
・初任給30万円超え相次ぐ…就職氷河期世代「オッサンはもう不要なのか」あまりに報われない人「老後資金の大事な収入源すら…」佐藤健太氏 [少考さん★]
・【疑問】嫌儲民ってありとあらゆる存在に毒を吐いてるのになんで氷河期世代だけは必死で擁護するの?
・「いつまでも春来ない」氷河期世代、コロナでまたも不遇 ★2 [さかい★]
・【社会】氷河期世代没落で、生活保護費が30兆円増となる可能性 非正規・無業者の生活保護予備軍は147万人★4
・【日本版ソフホーズ】根本厚労大臣「就職氷河期世代の就業安定化と地方の担い手確保をマッチングさせる事は非常に有益」
・【社会】氷河期世代没落で、生活保護費が30兆円増となる可能性 非正規・無業者の生活保護予備軍は147万人★5
・(ヽ´ん`)「氷河期世代を救うのは10年おせーよ」 まだギリギリ間に合うってことだよな?
・【氷河期問題解決】就職氷河期世代、3年程度の集中支援策の提言案「ハローワークに人材補充したり中途採用企業に助成金出す」★6
・【雇用】就職氷河期世代に統一試験実施 国家公務員中途採用で
・就職氷河期世代の悲痛な叫び「早慶でも正社員になれなくてフリーターや派遣だった」
・氷河期世代の親、そろそろ年金生活&要介護状態に突入!中年ひきこもりは親が認知症になったらどうなるのか!? [無断転載禁止]
・さすがに90年代就職氷河期に巻き込まれた世代だけは救済して欲しいよなぁ
・サイレントテロ、氷河期世代を見捨てたために日本経済が崩壊することが決まりました [無断転載禁止]©2ch.net
・政府「氷河期世代の7割が生活保護に依存せざるを得ない、氷河期世代のせいで財政は破綻するでしょう」
・【社会】ひきこもる就職氷河期世代。ひきこもり100万人時代、中心は40代。家族が苦悩する「お金問題」 ★2
・創価学会は就職氷河期世代を折伏しよう
・雑談 政府は氷河期世代一人当たり1000万円を支払うべき、それだけのことをした、奴隷扱いの被害者だ
・就職氷河期世代対象の国家公務員統一試験実施へ★3
・【就職氷河期世代】生活保護45歳「携帯が命綱」 逃亡生活のような人生
・氷河期世代はサイレント・テロリストになれ 36万人
・【氷河期世代】令和の年金改悪のターゲットは団塊ジュニア 2300万円カットも 支給開始年齢を68歳→70歳→75歳
・来夏、就職氷河期世代対象の国家公務員統一試験実施へ★5
・氷河期世代「アベガー!!!ランサーズ!!!」40年間必死で生きてきた結果がこれなのか…(´;ω;`)
・氷河期世代がUnrealなゲームを作るスレ
・【雇用】俺たち「就職氷河期世代」1700万人を忘れるな ★4
・【急げ!】「氷河期世代」対象の採用試験、東京都が来年度に実施へ
・氷河期世代を大企業とお役所が採用を絞ったのはなんでなの? 中小企業ならまだわかるんだけど
・【兵庫】「就職氷河期世代」対象、宝塚市の正規職員採用募集 全国から応募殺到、5日間で200人超
・氷河期世代のツケは全世代が払う現実
・【全面支援】氷河期世代を内閣府も採用 若干名
・【国家】就職氷河期世代採用の公務員5【地方】
・【国家】就職氷河期世代採用の公務員8【地方】
・【悲報】政府「いい加減氷河期世代を雇用しろ」 9割の企業「寝言は寝ていえ」 お前ら・・・
・氷河期世代を救う方法は公務員に採用するしかない
・【速報】日本政府、就職氷河期世代を国家公務員で重点採用へ
・【厚労省】就職氷河期世代1900人が応募、5月に10人採用 ★2
・(ヽ゜ん゜)「氷河期世代だけど今の若者が簡単に内定を貰うのを見ると悔しくて涙が出る。ふざけるな!」
・【今さら】「40代前半がいない」人手不足を嘆く旭化成社長の発言に就職氷河期世代が猛反発 「自分たちが採用しなかったくせに」★29
・(ヽ゜ん゜)「氷河期世代だけど今の若者が簡単に内定を貰うのを見ると悔しくて涙が出る。ふざけるな!」
・【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★4
・来夏、就職氷河期世代対象の国家公務員統一試験実施へ★6
・【支援が必要】45歳以上の正社員化は困難…この国の「氷河期世代支援」を問う ★5
・氷河期世代が高齢化する頃に生活保護制度が崩壊との試算。無年金者には外国式の食糧配布で生存権を保証か
・2千兆円目前、個人マネー急増 60代以上が6割、氷河期世代と格差 [蚤の市★]
・政府は氷河期世代への無条件救済措置を採るべき26
・【安倍首相】就職氷河期世代を集中支援 3年計画策定指示
・来夏、就職氷河期世代対象の国家公務員統一試験実施へ★4
・【速報】「就職氷河期世代」の集中支援、首相直轄の司令塔組織を設けると表明
・氷河期世代馬鹿にしてたガキ共、どんな気持ち?w
・【ニュース解説】遅きに失した「就職氷河期世代への早期対応」 ★10
・氷河期世代共よ、今の若者が羨ましいか?
・【茂木経済再生相】川崎殺傷事件「容疑者は“ひきこもり”で氷河期世代で40万人いる」 ひきこもり支援策を骨太の方針に盛り込む考え
01:18:28 up 26 days, 2:22, 0 users, load average: 60.51, 48.17, 50.67
in 1.8654818534851 sec
@0.10854387283325@0b7 on 020815
|