■選手
1 GK 大久保 択生 2 DF 室屋 成 3 DF 森重 真人 4 DF 吉本 一謙(貸→福岡) 6 DF 太田 宏介 7 MF 米本 拓司 8 MF 萩 洋次郎
10 MF 梶山 陽平 11 FW 永井 謙佑 15 MF 久保 建英 18 MF 橋本 拳人 19 MF 平岡 翼 20 FW 前田 遼一 22 DF 山田 将之
23 FW 矢島 輝一 24 FW 原 大智 25 DF 小川 諒也 26 DF 柳 貴博 27 MF 田邉 草民 28 MF 内田 宅哉 29 DF 岡崎 慎
30 GK 廣末 陸 33 GK 林 彰洋 35 MF 鈴木 喜丈 38 MF 東 慶悟 39 MF 大森 晃太郎 40 MF 平川 怜 44 MF 品田 愛斗
48 DF チャン・ヒョンス 50 GK 波多野 豪 51リッピ・ヴェローゾ
■期限付き移籍
9 FW ディエゴ・オリヴェイラ(借←柏:1年/対戦不可)17 FW 富樫 敬真(借←横マ:1年)31 MF ジャキット(借←バンコク・ユナイテッドFC:1年)
13 FW リンス (借←甲府:6カ月)21 MF ユ・インス(貸→福岡:1年)23 MF 中島 翔哉(貸→ポルティモネンセ:18年夏)34 MF 野澤 英之(貸→愛媛:1年/対戦不可)
■2種登録
36 DF 草住 晃之介 37 MF 寺山 翼 41 DF 高橋 亮 42 DF バングーナガンデ 佳史扶 43 DF 鈴木 智也 45 GK 大本 竜司
47 DF 木村 誠二 52 MF 芳賀 日陽 53 MF 小林 里駆 GK 飯塚 欣士 FW 今村 涼一 MF 天野 悠貴
■スタッフ
【監督】長谷川健太【コーチ】安間 貴義(兼U-23監督) 宮沢 正史 大島 琢【GKコーチ】ジョアン・ミレッ【フィジカルコーチ】吉道 公一朗
【分析担当】近藤 大輔 【トレーナー】平原 陽二 松原 佑治 尾垣 孝博【フィジオセラピスト】中村 有希【通訳】石川 桂
【マネージャー】安 竜鎮(主務)原 直之(副務)飯野 一徳(兼伯通訳)伴 和暁(兼通訳)【ホペイロ】山川 幸則
騎士サッカーでは海外代表や海外名門チームユニフォームを豊富に取り揃えています。
手頃な価格、安心な品質やマーキング短納期でサッカーファンたちはぜひご利用ください。
7月20日前に全品送料無料、10000円以上お買い上げでさらに5%OFF。
www.sakkaknight.com(騎士サッカー)こちらのネットショップ、
興味がある方はご自由に使ってください!
"You'll never walk alone" 君達は一人じゃない
When you walk through a storm 嵐に出会った時は
Hold your head up high しっかり前を向いて行こう
And don't be afraid of the dark 暗闇を恐れてはいけない
At the end of the storm 嵐の向こうには
There's a golden sky 青空が待っている
And the sweet silver song of a lark 雲雀が優しく歌ってる
Walk on through the wind 風の中を行こう
Walk on through the rain 雨の中を行こう
Though your dreams be tossed and blown たとえ夢破れようとも
Walk on, walk on 歩こう 歩き続けよう
with hope in your heart 希望を胸に
And you'll never walk alone そうさ 君達は一人じゃない
you'll never walk alone 君達は一人じゃない
Walk on, walk on 歩こう 歩き続けよう
with hope in your heart 希望を胸に
And you'll never walk alone そうさ 君達は一人じゃない
you'll never walk alone 君達は一人じゃない
□J1日程 ※9月の25節以降は仮日程で1日前後する可能性有り(7月末頃に詳細発表)
第01節 02/24(土) 14:00 H 浦和 味スタ △ 1-1 東 DAZN/NHK BS1/TOKYO MX(録)
第02節 03/03(土) 15:00 H 仙台 味スタ ● 0-1 DAZN
第03節 03/10(土) 15:00 A 磐田 ヤマハ ● 0-2 DAZN/静岡放送
第04節 03/18(日) 15:00 H 湘南 味スタ ◯ 1-0 ディエゴ DAZN
第05節 03/31(土) 15:00 H 脚大 味スタ ◯ 3-2 東 森重 ディエゴ DAZN
第06節 04/08(日) 14:00 A 長崎 トラス ◯ 5-2 ディエゴB 東 永井 DAZN
第07節 04/11(水) 19:00 H 鹿島 味スタ ◯ 2-1 OG 室屋 DAZN
第08節 04/14(土) 15:00 A 桜大 ヤンマ ● 0-1 DAZN
第09節 04/21(土) 13:00 A 清水 アイス ◯ 1-0 永井 DAZN
第10節 04/25(水) 19:00 H 広島 味スタ ◯ 3-1 ディエゴA 永井 DAZN
第11節 04/28(土) 15:00 H 鯱名 味スタ ◯ 3-2 ディエゴA 永井 DAZN
第12節 05/02(水) 19:00 A 神戸 ノエス △ 0-0 DAZN
第13節 05/05(祝) 14:00 A 川崎 等々力 ◯ 2-0 橋本 森重 DAZN/NHK総合
第14節 05/13(日) 16:00 H 札幌 味スタ △ 0-0 DAZN
第15節 05/20(日) 15:00 A 鳥栖 ベアス △ 0-0 DAZN
第16節 07/18(水) 19:00 A 木白 三協柏 DAZN/NHK BS1
第17節 07/22(日) 19:00 H 横鞠 味スタ DAZN/MX
第18節 07/27(金) 19:00 H 長崎 味スタ DAZN
第19節 08/01(水) 19:00 A 鹿島 カシマ DAZN
第20節 08/05(日) 19:00 H 神戸 味スタ DAZN/NHK BS1
第21節 08/10(金) 19:00 A 脚大 吹田S DAZN
第22節 08/15(水) 19:00 H 木白 味スタ DAZN
第23節 08/19(日) 13:00 A 札幌 札幌ド DAZN
第24節 08/26(日) 19:00 A 湘南 BMW DAZN
第25節 09/02(日) ??:?? H 鳥栖 味スタ DAZN
第26節 09/16(日) ??:?? A 仙台 ユアス DAZN
第27節 09/23(祝) ??:?? A 広島 Eスタ DAZN
第28節 09/30(日) ??:?? H 清水 味スタ DAZN
第29節 10/07(日) ??:?? A 鯱名 豊田ス DAZN
第30節 10/21(日) ??:?? H 桜大 味スタ DAZN
第31節 11/04(日) ??:?? A 横鞠 日産ス DAZN
第32節 11/10(土) ??:?? H 磐田 味スタ DAZN
第33節 11/24(土) ??:?? H 川崎 味スタ DAZN
第34節 12/01(土) ??:?? A 浦和 埼スタ DAZN
□ルヴァンカップ日程
03/07(水) 19:30 A 横鞠 ニッパ ● 0-1 フジテレビNEXT/スカパー!/スカパー!プレミアムサービス
03/14(水) 19:00 H 新潟 味スタ ○ 1-0 久保 スカパー!/スカパー!プレミアムサービス
04/04(水) 19:00 A 仙台 ユアス ● 0-3 スカパー!/スカパー!プレミアムサービス
04/18(水) 19:00 H 横鞠 味スタ △ 2-2 富樫 梶山 フジテレビNEXT/スカパー!/スカパー!プレミアムサービス
05/09(水) 19:00 A 新潟 デンカ ● 2-3 矢島 富樫 スカパー!/スカパー!プレミアムサービス
05/16(水) 19:00 H 仙台 味スタ ● 0-1 スカパー!/スカパー!プレミアムサービス
□天皇杯日程
二回戦 06/06(水) 19:00 H 流経大ドラゴンズ龍ケ崎 味スタ ○ 4-2 橋本 高萩 ディエゴA NHK BS1
三回戦 07/11(水) 19:00 A 新潟 デンカ
□J3日程 ※9月以降は仮日程(7月末頃に詳細発表)
第01節 03/11(日) 14:00 H 沼津 夢の島 ● 0-3 DAZN
第02節 03/16(金) 19:00 A 横浜 ニッパ ● 1-3 リッピ DAZN
第03節 03/21(水) 14:00 A 長野 長野U ● 0-1 DAZN
第04節 03/25(日) 14:00 H 富山 西が丘 ◯ 3-0 前田 久保 前田 DAZN
第05節 04/01(日) 14:00 A 桜大 金鳥ス ● 0-2 DAZN
第07節 04/14(日) 14:00 H 北九 夢の島 ● 0-1 DAZN
第09節 05/03(木) 14:00 H 盛岡 西が丘 ◯ 2-0 リッピ 矢島 DAZN
第10節 05/06(日) 14:00 H 鳥取 西が丘 △ 0-0 DAZN
第11節 05/20(日) 19:00 A 群馬 正田醤 ● 1-4 久保 DAZN/群馬テレビ
第08節 05/26(土) 14:00 A 脚大 吹田S ◯ 4-2 矢島A 柳 原 DAZN
第12節 06/03(日) 14:00 H 鹿児 西が丘 ● 2-3 原 矢島 DAZN/群馬テレビ
第13節 06/10(日) 15:00 A 秋田 Aスタ △ 0-0 DAZN
第14節 06/16(土) 14:00 H 琉球 夢の島 △ 1-1 矢島 DAZN
第15節 06/23(土) 17:00 A 相模 ギオン ● 0-1 DAZN
第16節 06/30(土) 17:00 A 藤枝 藤枝サ DAZN
第17節 07/07(土) 15:00 H 福島 夢の島 DAZN
第18節 07/15(日) 17:00 H 桜大 西が丘 DAZN
第19節 07/21(土) 15:00 A 沼津 愛鷹陸 DAZN
第20節 08/25(土) 17:00 H 群馬 西が丘 DAZN
第21節 09/01(土) ??:?? A 富山 富山陸 DAZN
第22節 09/08(土) ??:?? A 琉球 沖縄県 DAZN
第23節 09/16(日) ??:?? H 相模 夢の島 DAZN
第24節 09/22(土) ??:?? A 鳥取 とりス DAZN
第25節 09/30(日) ??:?? H 脚大 西が丘 DAZN
第26節 10/07(日) ??:?? A 福島 とうス DAZN
第27節 10/14(日) ??:?? H 秋田 夢の島 DAZN
第28節 10/21(日) ??:?? A 北九 ミクス DAZN
第29節 10/28(日) ??:?? H 藤枝 西が丘 DAZN
第30節 11/03(土) ??:?? A 盛岡 いわス DAZN
第31節 11/10(土) ??:?? A 鹿児 鴨池陸 DAZN
第32節 11/18(日) ??:?? H 横浜 夢の島 DAZN
第33節 11/23(金) ??:?? H 長野 西が丘 DAZN
※第6節、第34節は休み節
何度も同じゴールシーンを見てはその度に狂喜し
負け試合のあとは 監督の采配に不満をこぼし 審判の判定にケチをつけ
忘れたいと思いながら 失った勝ち点を数えては落ち込み
選手のミスに文句をつけ 怒りまくり 機嫌を悪くして周りの人に引かれ
次の試合には いそいそとマフラーを巻いてスタジアムに行き
歌い 選手にコールし 一喜一憂する
あ あ 楽 し い
オー!東京愛!
/)__∧ ∧__(\
| |´∀`) (´∀`| |
( ) ( )
/ /> > く く\ \
(__)(__) (__)(__)
□J3日程 ※9月以降は仮日程(7月末頃に詳細発表)
第01節 03/11(日) 14:00 H 沼津 夢の島 ● 0-3 DAZN
第02節 03/16(金) 19:00 A 横浜 ニッパ ● 1-3 リッピ DAZN
第03節 03/21(水) 14:00 A 長野 長野U ● 0-1 DAZN
第04節 03/25(日) 14:00 H 富山 西が丘 ◯ 3-0 前田 久保 前田 DAZN
第05節 04/01(日) 14:00 A 桜大 金鳥ス ● 0-2 DAZN
第07節 04/14(日) 14:00 H 北九 夢の島 ● 0-1 DAZN
第09節 05/03(木) 14:00 H 盛岡 西が丘 ◯ 2-0 リッピ 矢島 DAZN
第10節 05/06(日) 14:00 H 鳥取 西が丘 △ 0-0 DAZN
第11節 05/20(日) 19:00 A 群馬 正田醤 ● 1-4 久保 DAZN/群馬テレビ
第08節 05/26(土) 14:00 A 脚大 吹田S ◯ 4-2 矢島A 柳 原 DAZN
第12節 06/03(日) 14:00 H 鹿児 西が丘 ● 2-3 原 矢島 DAZN/群馬テレビ
第13節 06/10(日) 15:00 A 秋田 Aスタ △ 0-0 DAZN
第14節 06/16(土) 14:00 H 琉球 夢の島 △ 1-1 矢島 DAZN
第15節 06/23(土) 17:00 A 相模 ギオン ● 0-1 DAZN
第16節 06/30(土) 17:00 A 藤枝 藤枝サ △ 1-1 平川 DAZN
第17節 07/07(土) 15:00 H 福島 夢の島 DAZN
第18節 07/15(日) 17:00 H 桜大 西が丘 DAZN
第19節 07/21(土) 15:00 A 沼津 愛鷹陸 DAZN
第20節 08/25(土) 17:00 H 群馬 西が丘 DAZN
第21節 09/01(土) ??:?? A 富山 富山陸 DAZN
第22節 09/08(土) ??:?? A 琉球 沖縄県 DAZN
第23節 09/16(日) ??:?? H 相模 夢の島 DAZN
第24節 09/22(土) ??:?? A 鳥取 とりス DAZN
第25節 09/30(日) ??:?? H 脚大 西が丘 DAZN
第26節 10/07(日) ??:?? A 福島 とうス DAZN
第27節 10/14(日) ??:?? H 秋田 夢の島 DAZN
第28節 10/21(日) ??:?? A 北九 ミクス DAZN
第29節 10/28(日) ??:?? H 藤枝 西が丘 DAZN
第30節 11/03(土) ??:?? A 盛岡 いわス DAZN
第31節 11/10(土) ??:?? A 鹿児 鴨池陸 DAZN
第32節 11/18(日) ??:?? H 横浜 夢の島 DAZN
第33節 11/23(金) ??:?? H 長野 西が丘 DAZN
※第6節、第34節は休み節
J3 テンプレ修正前のを貼っちゃった。
あと連投規制で宣伝レスを入れられちゃいました。
どうもすいません。
>>13にレスなしw
場所的には朝日豚エリア
つまりおまえらはそれを知って朝日豚擁護の意味も込めてダンマリ決め込んでるんだ
トップがこれなら末端もこれw
情けないよおまえらw
朝日豚の言いなり。朝日豚のチンカスどもしかいない言いたい放題FC東京スレw つか、その連中が朝日とは限らないし、他所の国のサポも居るなかでそういう愚行はありえるのか懐疑的にもなる。
どう考えても植田朝日一派のことだろ。
味スタのゴール裏と同じ振る舞いしたら、そりゃこうなるだろう。
森脇良太選手 期限付き移籍加入のお知らせ
ありますか?
>>22
犯人分かってるんだから大々的に報道すればいいのに >>28
それって朝日って名指ししてるの?写真とかないのか? いちおつ
ネタ的には今年のACLでも出た話
そうなると朝日豚が全く関係なくなってしまうし
ロシア行かずに書けるんだよな
アフィブログかなと疑われても仕方ないので
豚叩きは代表板や芸スポ板でやってくれ
その集団のリーダーが朝日なら指導者責任だが、一部のウルトラスメンバーの行いなら灰皿のときと同じく我関せずで知らんぷりできる範囲だな残念ながら。
>>25
ないし要らないよね。悪意や感情を抜きにしてもCBといいつつ、スリーバック専用でSBみたいなプレーするやつだし。 ヒョンスはまだ帰ってなさそうだから
天皇杯は間違いなく無理で
柏戦も怪しいな。
>>32
何必死になってブタ擁護してんだ気持ち悪いな。どっちか分からねーて言うならお前もほっときゃいいだけの話だろうがwww 今の代表の応援ってウルトラスだけなの?
以前はJ連とかあったよね?
>>13
数の多さや知名度の高さで他人の席を奪取する権利はありません。
知名度。。。 サンフレッチェ久保会長が
「税金を使わず、寄付金とtotoの助成金でスタジアムを建設して出来たら広島市に寄付する」
って市にとって一番いい話しを振ったのに無視するとはやる気無しだと私は思いました。
広島は野球があればいいってことやな
寄付されてもその後赤字補填は広島市だからでしょ
広島市はサンフレッチェ広島がもたらす経済効果なんてないと判断
東京はそろそろ専用スタジアムについて、どうなってるか話して欲しいよな。
ミクシィ様がいるんだから、遅々として進めない状態ではないと思うんだが
西の方の雨すごいね。
明日のリーグ戦やれるのかな。
>>46
現在の東京にJ1の試合が出来るスタジアムがいくつあるの? >>46
また引っ越せばいい
筑紫野市
福岡県 小郡イオン
小郡イオン 店内
危険や 田舎小川が肩脱臼で全治6週間らしいけど永井もそんなかかるんけ?
前スレで1000取れたら中国産ウナギの蒲焼買う言って取れたんで蒲焼買ったよ、1280円(´・ω・`)
>>49
これでも営業してんのか
商魂たくましいですな、扉完全に締めるべきだったと思いますけど >>57
流石に営業はできないだろう
電気死んでるだろうし うなぎ屋のうなぎを食うと
スーパーの蒲焼には手が出なくなる
>>55
まえにもアップしたかも。
昨日も食べたよ。 >>62
中国産だが、自社で契約・管理してるから衛生面はしっかりしている…と以前メールで問い合わせて回答貰ったが、鰻は年に数回のことだから少々高くても国産にしている。 >>64
たまに使う分にはいいんでないかい?
クソ勾配は味スタも変わらないよ >>64
少し掘り下げたら傾斜もマシになると思うけど、ガキの頃からスポーツなんぞに興味ない役人どもには数字さえ増えりゃOKなんだろう。 >>35
遅レスですまんが、ネタ満載の匿名掲示板で事実を炙りだししたかっただけだよ。君の反応で理解した。サンキューな。 陸上競技場からトラックさえ削ればサッカー専用スタジアム…程度にしか考えてないかもね。
傾斜以外にも芝の管理や水捌け、座席幅や奥行きなんか無理矢理に詰め込んでないかね?
東京ド―ムの糞狭い座席なんか一度行っただけで、二度と行かないし。
セアラーの会長が地元ラジオ局に対して”ドウグラス・ヴィエイラは来ない”と話した。
本来なら来る予定だったが、情報が東京ヴェルディ側に漏れてしまい破談に。
セアラーはこの夏の移籍リストが事前に漏れ、編成に悪影響があるとか。
少し前に似たようなのあったな
>>76
そもそも東京はリンス加入で枠がもう一杯でしょ。
リッピはあれでA契約なのかね?
C契約とかじゃないの? そろそろ日本のマスコミに対してJのクラブが共同で抗議文ぐらい出した方がいいと思うぞ
実害与えるすっぱ抜きは問題視されるべき
ケイマンの実家の猫のサンちゃん可愛いな🐈 >>65
ここって江戸川区役所の近くの鰻屋じゃない? >>64
傾斜緩すぎるな。
これ使え!とか高い使用料負担した上で言われるだろうし、
その前に代々木スタジアム全力でいって貰った方がいいわ。 ところで、リンスってどんなタイプのプレーヤー?
途中出場が多くなるのかな。
://i.imgur.com/A1NvL7r.jpg
行ってみたい >>76
明日18時から野津田で町田vs.栃木戦やるから見に来いよ。
今日中に前売り券買えばバクスタ1,500円。 加入がリンスだけってのはあまりにも寂しいオフだなあ
ドウグラス×
リンス◯
強化部「とりあえず仕事はしたとアピールできるかな」
外国人枠は5
試合に出れるのは3+1
提携国枠は日本人扱い
日本刀の色青赤やな >>64
こんなスタジアム押し付けられるの嫌だなぁ
なんとか自力で代々木に作りたいね ライアンバベルとかめっちゃいいじゃん
CFできるか分からないしディエゴ永井より実力上だったらディエゴ来年柏帰りそうだけど
まあ、レナトとって、誰と代えるのかわかんないけどな。
ディエゴ、リンス、レナトって揃って出したら機能するのかね。
夢はあるけど。
何故外国人のコメントを翻訳すると必ず「〜だネ」「〜なのサ」って口調になるのか。
茨城弁でエムボマと云おうとして噛んじゃったような若僧が目上のインタビュアーにそんな口を叩くか?
外人は全員いけ好かねえ礼儀知らずみたいな印象を作って誰か得する奴がいるのか、
それとも日本人が未だに戦争に負けた劣等感を引き摺ってんのか。
不毛で不愉快な風習だよなあ。
海外のサッカー選手はまだしも日本人の海外クラブに所属してる選手がそういう口調になってるインタビュー見ると正直笑える
ヒョンス帰国したねぇ、しかし何あのスケ気味シャツ(´・ω・`)
ヒョンスはなんで日本より敗退早かったのに帰国は遅いんだ?
個人的に休暇取ってたのかな
>>135
実家でも帰ってたんじゃね?
ヒョンスの母ちゃんてヒョンスと同じ顔してそうだよな >>141
東京の10番が出す誰も認識できないパスもこれなら対応でくる! >>139
ただし永井160人分の移籍金がかかります >>144
永井には申し訳ないが永井3人よりエムバペのが凄いw >>138
俺には韓国人はみな同じ顔に見える
煽りでもなんでもなく 想像以上にブレるんだろうな。インに来てからアウトに流れたな。
同じフィールドにディエゴ東大森高萩拳人、この辺は3人いても困らなさそうだけど、
永井だけは3人いても困るな
>>151
> ディエゴ東大森高萩拳人
いや、彼等に加えて永井も3人になったらかなり強いぞ。
合計18人だからな。 永井が今期絶望みたいなので、代わりにエムパペほしいね
じゃあせっかくだから森重も3人にしようぜ
20人なら優勝出来る
W杯考慮した日程って決勝まで残ったこと前提だろうけど意味なくね?
明日Jリーグ再開しようぜ誰も困らないマジで困らない。
フランスは試合するたびに強くなってる感じだな、主人公のチームみたい
日本もこの時間の使い方できればベスト8だったのにな
永井って3週間くらいの怪我じゃないの?今期絶望なの!?
ワンミングクはNG突っ込んどきな
俺も使ってるけどw
永井「監督、肩が脱臼してもうダメです。」
ケンタ「サッカーできるじゃん。」
>>155
むしろあと1ヶ月くらい待ってもらおうぜ!! >>157
2-0になった時。
頭の形が卑猥なフェラナントカが入った時。
試合を「殺す」決断の契機は二度までも明確に与えられたのに、
思考停止したかの如く西野は何の策も打たなかった。
何かをしようとして失敗したんじゃなくて、本当に何もしなかった。
あの空白は何故だったのか、未だに解けない謎。 >>165
卑怯だのなんだのって言い掛かりに対するアンチテーゼでしょ
同時進行の試合に全てを託したとこを責めるならともかく回すこと自体の否定とか考えられん
お望み通りのグッドルーザーになったしね >>167
それならそれで逆に攻撃のカードを切って、
試合じゃなくてベルギーを殺しに行く構えを見せても良かったわけだ。
喧嘩なんだからハッタリも虚勢も立派な戦術だろう。
それさえもなかった。 >>168
まあ結局は勇気が無かったんだろね
仕方ないけど12人のチームまでしか作れてなかったもんなあ このまま3時まで起きていられるだろうか…
きっとアフロがいる方が勝つと思うんだよね
変えて駄目だったら「何で変えた」と無能叩きするのは変わらない
良いことなんだけど、岡山、大分、うちの三クラブともベルギーのあそこと提携したのに何もないな。
完全にあいつのツテを切らない為だけに結んだのかな。いつでも撤退出来るように。
>>117
インタビューアーとか、一般人に対して使う事はほぼほぼないけど、敬語自体はあるし、使用もされているから、そう訳さざるをえないのでは
変に聞こえるかもしれないけど、敬語の適用範囲(タメと認識する範囲)が異なるし、文化の違いとしか言えんと思う 今頃ベルギーがW杯優勝すれば俺の価値も自然と上がるガクガクブルブルしてます
>>165
西野さんは、ああいった場面でフリーズするタイプらしい
想定外の自体に、思考が停止モードに入っていたのだと思う 翻訳者は語尾にネ・サ・ヨを付けずにコメントを翻訳する練習をすべき
あと翻訳者の主観やイメージで話し手の一人称が「俺」になるのはどうなんだ
サランスクでは試合後横のショッピングセンターの通路(しかもエレベーター前)でじべたに座ってお惣菜を食べられてた日本人サポーター集団がいました。
ベビーカーやカートを利用されていた方から苦情ってかブツブツ言われていたのにも関わらず退かないという。
(横にベンチがある公園があります)
アフロの有名人て禿げいないんじゃないかって、最近そう思うんだ。
俺もアフロに…
>>182
笑福亭鶴瓶「おらへんどすえまんねん。」
鈴木ヒロミツ「おう、んな奴ァいねェな。」 自殺点だからもう死んでますー。はいざんねーん。
自殺点てひでえ日本語だなしかし。
無い物にパーマ掛けようったって無理なんだ…無理…わかれっ…!!
やはりこれからの時代はカウンターとセットプレーだな。
ウィリアンレトリーバーとか言う選手はブラジル代表のウイングにしてはちっと物足りないような
あのルカクって選手ディエゴのバックアップによくね?取ろうぜ!
>>192
ハラグッチは無差別通り魔の眼をしてるし
ゴーリィはどう見ても現生人類じゃないし
近寄って関わり合いになっちゃマズいと思ったんだろう。 真ん中においてないせいで結構苦労してるけどなベルギー
ルカクも無理な横パスまずい形でカットされたりしてるし
奇策の類じゃないんかね
>>88
江戸川区役所そばのかずともで、3500くらい。
なんだかんだで、昨日は3800でしかもそれより少なかった。 >>143
ガス料金1200万人から1000円くらい徴収しよう! 南米のW杯は南米が優勝する法則は破られたが欧州のW杯は欧州が優勝する法則は健在だったか
しかしこんな強いベルギーに勝ちそうになったって凄えな日本。
ベルギー強かったな〜
日本もこんなの相手によく戦ったよ
ついつい過小評価してしまうけど日本の守備陣よく頑張ったんだな(川島除く)
ネイマールは大舞台から去るのに演技力を活かして泣き顔で去る振りでもしてりゃいいのにねw
それをスローで解析されリプレイで嘘泣きがバレるまでやって欲しい
柏のIJに海外からオファー。いくならうちとの試合前に行ってくれ
この後に泣きわめいてるのにな普段なら パリでもレアル行きたいってゴネてるからな
レアル行ったらまた豚の頭来るんじゃないのか
ネイマールと森脇が戦ったら
どっちが早くレッドカード食らって退場になるかが注目だな
>>216
普通に森脇が対応出来ずに暴力振るって赤食うだけじゃね
ネイマールはシミュレーションする必要もないし 決勝トーナメントは強豪が一方的にこっちの山に偏り杉。
>>49
2011年のアウェイ熊本の時、上通と下通をつなぐ地下道が水没してたの思い出した。 >>218
森脇に右足を蹴られたのに左足を押さえて痛がるネイマールか >>221
ブンデスはやめてくれ
プレミア行って欲しいがプレミア下位のチームはあかんな プレミア行ってもA代表キャップ足りないから何処か2部のチームに飛ばされるだけやねん?
>>174
プロクラブの「提携」を言葉通りに信じてはいけない。 スカパーと契約したくないからDAZNで見られるリーグに行ってくれ
これが本音
>>224
移籍金の27億が支払われればクリア
ハードル高いけどな A代表の出場試合数が足りなくても移籍金20億円以上ならプレミア行ける
ニューカッスルは胸スポンサーが中国企業でこないだ韓国人もとったし
アジア市場目当てでよっちに20億出す可能性はあるよ
>>226
選手は「そんなもん知るか」ってとこだろw それにしても柏戦のFWはケイマンがスタメンとしても後は誰かいる?
矢島は大丈夫だっけ?
>>237
リンスと原しかいないよ…点が入らないどころか、前でキープ出来ないから防戦だろうな。
冗談抜きに、良くてスコアレスドロー、無難に0-1で負けでも御の字か。 日本ベルギー戦が実質決勝戦だったな。
今回は日本は実質準優勝。
伊藤純也移籍するならさっさとしてくれって感じあるな
今の状態でアマサカなら0−4で負けそうだけど
安間で3点減って立石で2点減るから
1−0で勝ったりしてw
矢島はアピールのチャンスなのに勿体ない…どっか大学生の強化指定で連れてこれないかな。
ディエゴ、永井抜き
伊東移籍目前
風向きよくないな
------原---久保--------
-芳賀----------リッピ-
-----品田--平川-----
-小川-岡崎--柳-ジャキ-
---------廣末----------
今日もこんな感じかな
平岡は今年頑張んないと終わるぞ
リッピとジャキットはJ3でも足枷になってる気がする。
>>251
リッピは藤枝でボール受けたら必ず横断ドリブルするぞマンとして
チームに絶妙な停滞感を招いてたお(´・ω・`) ジャキットはなんか知らんが守備上手いぞ
サイドバックとしては悪くない
ジャキットの右SB悪くないけど、柳を大型SBとして育てて欲しいので、少し微妙な気持ち。
>>224
チェルシー行きはそれでろくなレンタル先用意してくれないから辞めたってのは知らないか >>255
オランダの田舎チームだったっけか
アーセナル浅野は今どこだっけか?忘れた覚えてもないw よっちはチェルシーから中国のクラブへのレンタルを勧められた
それでチェルシーのことはすっぱりあきらめた
>>257
浅野ってシュツットガルトに居たのか
ブンデスってマインツ戦が苦行すぎてほとんど見なくなっていた >>259
安間東京から帰宅後にマインツ戦見るのは本当に苦行だった 浅野は来季からハノーバーにレンタル
原口とチームメイトだよ
それでどうでもいいマインツの愚痴をここで見る羽目になった人の苦痛を君らは
岡山まじか
安間東京が今日にでも最下位転落かなと思ったが
北九州が首位鹿児島とか、今日は免れるかもな
船橋行こうと思っていたら出遅れた。
夢の島行こうか迷うな。
>>263
モリゲの実家の方は大丈夫なんかね、コレ ユースはそろそろ勝たないとヤバいがキャプテン翼はJ3か
もどかしいな
W杯もベスト8になると祭りの終わり感が出てきて寂しくなるな。日程も空くし。
予選のわちゃわちゃ感が最高潮だった。
リンスはいい補強じゃないか?
でももうちょっとフロントには頑張ってほしい
ユーロでマルとお別れしてきた
アウェイ名古屋戦でマルは出場可能なようだ
梶山使うより高萩前に出して米本使ったほうがいいんじゃねえの
>>275
序列的にルヴァンでもFW梶山だし
ケイマンはキープしてくれる人がいないとだめで1トップは無理だから あとはケイマンに点取らせるならサイドハーフに草民入れて東と2トップやらせるか
>>277
だな
梶山FWで使うくらいなら東の方が断然いい >>266
船橋と夢の島の間を取って、町田へいらっしゃい。 >>274
そりゃそうや
完全移籍だからな
ダメなのは期限付き移籍の時だけだぞ 去年の河野は鳥栖に完全移籍だったけど出場不可だった。
>>282
赤嶺レンタルの時にその出場停止条項付けず酷い目に遭わされた素人フロント… さてゆるゆると夢の島行くかな。
ジャキット最近どうかって気もするけど、ハイタッチのときペコペコしながら「アリガトゴザマース」ってしてきてくれるの好き。
>>288
今日負けると本当に危険水域
引き分けでも苦しい まもなくリーグ戦が再開する・・・。
正直、補強はない!
主力には大小怪我人が多い。後半戦は相当に苦戦が予想される。
これまでの展開は結構ラッキー部分もあった。一戦ずつ着実に勝ち点を確保してほしい。
とても楽な展開は規定できない…。全員 危機感を持って結束して前へ進んでほしい。
サポーターとしては、全力で応援!此れしかない!
お、青木くんてプレミア初ゴール?もう得点してたっけ?
負けるよりマシだがまだまだ厳しいな
>>186
「殺」ったって命ばかりではないしなぁ
本来そんなにひどい言葉ではないだろう
「殺人」等をイメージしすぎ 内田ベンチ入りか。怪我もう大丈夫か
山田スタメン、マコと柳がいないということは新潟戦CBはこのうちのどっちかか
>>299
プレミアで初得点。
後は1年生CBの大森が初先発。 >>270
そーだよね。GL初戦〜2戦目が、すべてのチームにまだチャンス残っててお祭り感最高に感じる。 カシーフと日陽俺の目の前にいるけど夢の島ベンチ入りw
>>303
それはよかった
大森くんて兄ちゃんが緑ユースの子だよね
うっちー復帰オメ
佳史扶と日陽はプレミア出てたみたいだけどはしごかよ 後半、途中出場の芳賀日陽が入って左サイドよくなったからね。
後半開始から今村涼一と交代で入った青木友佑も結果出した。
これ左が亮で右がジャキットなんかな
誠二はよくやってるから大丈夫だと思うけど
山田これ気苦労で禿げ上がるな(´・ω・`)
山田は怪我かコンディション不良からの休養明け、調整でしょ。
>>295
あ、もう少し手前に戻って右へ曲がった所だから。
超板は。 GK 30 廣末 陸
DF 22 山田 将之
DF 31 ジャキット
DF 41 高橋 亮
DF 47 木村 誠二
MF 15 久保 建英
MF 37 寺山 翼
MF 40 平川 怜
MF 44 品田 愛斗
MF 51 リッピ ヴェローゾ
FW 24 原 大智
GK 50 波多野 豪
DF 42 バングーナガンデ 佳史扶
MF 19 平岡 翼
MF 28 内田 宅哉
MF 52 芳賀 日陽
堀田 大暉
DF 2 岡田 亮太
DF 3 阪田 章裕
DF 25 東 隼也
MF 10 橋本 拓門
MF 14 星 広太
MF 17 前田 尚輝
MF 29 輪笠 祐士
FW 9 武 颯
FW 11 田村 翔太
FW 40 樋口 寛規
GK 23 伊藤 剛
DF 4 宇佐美 宏和
MF 8 石堂 和人
MF 41 川上 翔平
FW 13 三橋 秀平
FW 27 池田 昌生
GK 16 堀田 大暉
DF 2 岡田 亮太
DF 3 阪田 章裕
DF 25 東 隼也
MF 10 橋本 拓門
MF 14 星 広太
MF 17 前田 尚輝
MF 29 輪笠 祐士
FW 9 武 颯
FW 11 田村 翔太
FW 40 樋口 寛規
GK 23 伊藤 剛
DF 4 宇佐美 宏和
MF 8 石堂 和人
MF 41 川上 翔平
FW 13 三橋 秀平
FW 27 池田 昌生
バングーナガンデ 佳史扶の文字見てたらハンバーグ食べたくなってきた。
>>327
あと鳥取も中止
鳥取市全域に避難勧告が出てるし、当然だな ツイッターで文句しか書かないおたくのファンっぽい よう! だかってやつなんとかしろ。
うざい。
京都、13時にはやるかも言って
14時になって中止発表って福岡から向かってた人が可哀想。
>>332
ダムの放水量は減ってきて、雨も収まりつつあるけど念のためって所か
致し方ないね ジャキットのサイドいっつもやられてんな
悪いけどJ3レベルにすら達してないタイ人を無理に使って、このクラブになんのメリットがあるわけ?
またジャキの裏とられたか
ここ数試合連続の戦犯なのになぜ使い続けるかね、、
>>344
同意。リッピなんてネイマール系の糞ブラジル人の性格でなめてるでしょ ジャキットって小川と同世代だよね?
このチームでは山田に次いで年長なのにな
品田と平川のゲイムメイカーいるんだから中盤使えよ。
ジャキット今のはひどいけど、あそこまで出てきたのはすごい
>>371
リッピに代えて内田入れたらもっといい。 >>377
そもそも東京のサポーターの年齢層が高い。
久保くんゴール久しぶりだな。 リッピは本当、外国人枠の無駄使いなので、契約見直した方がいい
優勝目指すクラブならな
◯久保建英の談話
ミックスゾーンにあらわれるなり笑顔の久保建英。速いプレス、豊富な運動量、積極的な仕掛けと、コンディションのよさを反映したプレー内容に手応えを感じているからこその表情だった。
取材中も笑顔がたえなかった。記事表題は、U-19日本代表遠征に関連しての問答。ロシア行きで気分が一新されたようだった。
――相手の藤枝MYFCは3トップ以外、中にギュっと圧縮して固めてきました。戦ってみての印象は。
久保建英 きょう、思ったより自分に疲れはなく、ドリブルで突破できる回数も多かった。思っていたより、うまくいったという感じです。
――後半22分の斜めに切れ込んだドリブルなど、かなり工夫のあとが見られましたが。いろいろな角度から変化を加えていくことでジャブになると考えた?
久保建英 あの場面は、ただ眼の前が空いていたので。負けていたので、とりあえず前に行こうかなと。
――前半のフリーキック、惜しかったですね。
久保建英 いやー、最近フリーキック入ってないので、なんとかしないともう、厳しいですね。
――ロシア遠征から帰国後、昨日合流したばかりですが、日本を発ったときよりもコンディションはいいみたいですね。
久保建英 一回環境を変えたというのもあるかもしれないですね。あまり自分ではわからないんですけど、
久保くんも東京を出る喜び満喫www
>>382
この子には外国が合ってるのかね
ロシア人とも通じない英語でコミュニケーション取って、楽しかったとか言ってたし 誠二いいな
身体の淹れ方とかボールの奪い方がいい
ヘディングも強いしロングもいいの蹴るし
何これ楽しみしかない
今日は愛斗が変に出しゃばらずバランス見てやってるのがいい
全体的にもうちょっと裏へ動き出してる大智を使ってもいいと思うけど
キッズチアじゃないチアがあるのか!
JCチア? それともJKチア?
つか、東京ガスのチアリーダー来てるなら、試合中も応援してくれんかのう。ガンバみたいに。
(´・ω・`)
>>394
おおっ!
これはガンバよりもエロいコスチューム!! 今のはうまいダイレクトプレーだったな。
輪笠のパスも良かった。
タイチー入れろよー
しかしリッピのアリバイ守備は腹立つなー
枠飛ばないかも知れないけど、ダイレクトでシュートは良い傾向だと思う
前半のオフサイドと言い久保の件といいそれ以外のところでもそうだけど
主審も副審もレベルが低い
ジャキット、もうすでに人数合わせのために残してるレベルなのか。
本人も技術レベルはもちろんのこと、そこでその時どうすべきかとかがちゃんと指導されてないんだろな。
後者についてはJ3メンバー全員に言えることなんだけど。
ジャキットは育成枠なん?
リッピも育成枠やん?
もうなんなんなん?
今回の日本代表見て思ったけど、やっぱり勝つことで伸びていかないとダメだわ
負け癖だけが蓄積されてて意味がない
こんなチームに置いとく位なら、久保も平川も鹿島とかに上げた方が日本のためじゃね?
>>440
久保はこの試合でもクオリティがほかの選手と全く違うからねえ
この環境がいいとは思えないね >>428
解説なんていませんよ
原大伍ひとり実況です(´・ω・`) U23自体が立石の負の遺産だし、廃止にすれば安間も必要無くなるよ。
>>442
久保がイメージしてる速さで展開出来てないしね
この環境で延びる部分より、失う部分の方が心配 >>445
おっしゃる通りで
というよりなんでこんなに判断悪い遅い選手が多いんだよ
判断に関しちゃアマチュアのレベル高い奴のほうがいいんじゃないの 勝つことが全てじゃないけど
勝ったり負けたり、負けてもすごく追い詰めたとかそういうのがないと
今はただただ淡々と負けてるようにしか見えない
育成だとしてもちょっとどうなのかなと思っちゃう
これはPKじゃないだろw
まじで主審下手糞すぎるわw
>>451
クボタケのときがPKだから帳尻だろうな >>448
あえてJ3で伸ばしてあげられるところは、フィジカルぐらいだよ
でも世界で必要なのは、もしろ速さだと感じる 久保の時いい、平岡の時といい・・・・
ひどいレフェリーだな・・・・暗黒だ・・・
ジャキットが一対一決めてれば、引き分けには出来たな
SBが裏取られるのは当たり前の事だろ
攻撃に出てたら誰だって取られる
残ってる奴らがカバー出来てないのが問題で
叩くのはそっちだろう
>>469
ジャキットの1対1、ミスボレー
大智のボレー
これだけちゃんと決められるようになれば勝てるんだがなー ファーストタッチイメージないんだよな
ダイレもほとんどないし
判断が悪すぎる
ふうーでも結構惜しいのはあったな
こういう終盤みたいな前への意識をスタートに欲しいんだよ
それでも見てて物足りなさが残る試合
また安間のいつものコメント聞くかな
J3の弊害
J3の為にJ1で通用しない選手を雇い、その選手もただ試合をするだけ
こんなのに金払って観に行く価値あるの?存在価値あるの?
リッピやジャキットの大成するかも謎な育成外人を置いておく意味が本当にわからない
しかももうそんなに若くないっていう
高橋くん左も出来るのにジャキット左にしたのどうせアンマーの浅知恵だろ
最近内容五分以上になって来てるのに勝てないのは間違いなくそういう監督のちょっとした所だよ
>>481
J3のための補強してるの馬鹿らしいよね
完全に育ててJ2に売るためだけの補強 >>481
それは確かにあるね
この試合もインテンシティの強さが全く感じられないからね
でも外国人枠撤廃である程度改善するとは思う
俺は個人的に気持ちの部分と判断の部分が気になった J1だけじゃなく、下のU18と選手の引っ張りあいしてるからプレミア落ち危機にまで影響してるね。安間のクビだけで済む話じゃないね。
>>485
ユインスみたいなのが成功例なんじゃね? ちゃんと指導者と選手そろえて独立したチームにすれば良いけどな@U23
中途半端だからJ1にもユースにも悪影響。
そろそろというかとっくにクビにしておくべきなんだが…
>>496
旗みたいの立ってたよねw
大伍が桃って言ってた J3のための補強って、具体的に誰のこと?
補強してないから足りなくて、U18の主軸借りてきて、今日なんかダブルヘッダーさせて酷使して、
ユース上がりがみんな怪我してる印象だけど。
>>492
J3が無くてもあそこまでやれてたという説。
小川も建英も育成できましたは、ただのこじつけかもね。 トップにもユースにも悪影響にしかなってない感じだし
やる意味があるのかJ3って弊害でしかない状態になってるな
現状はガンバみたく監督を育てる環境にもなってないし
グラスポ➡夢の島組です。
選手の成長は感じますよ。
でも、こういう試合でも勝ちにもってこられないところが、東京に来る前からの安間さんの勝ち運のなさなんじゃないでしょうかね。
立石の負の遺産
大金、石井、安間、梶山、J3、ビジサポ、脳内お花畑サポ
東京の害悪共を排除せよ!
>>499
ユインス
ジャキット
リッピ
強化指定選手使えなくなったせいで、今年からユースの負担が増したんだよ U23監督という貧乏くじは誰も引かないだろう。
かといって止めようにも「タテさんが築いたU23は潰したくない。ベルギーのクラブGMまで登りつめたキャリアに傷がつく」とかアホフロントが言ってそうだなw
翼と日陽がSBだもんなぁ
いいように使われすぎ
でも2人とも自分の持ち味出せてたね
立石じゃなく他の人がJ3作ったら違う結果になってたかも
帰宅中。
山田の調子が上がってないってのが気になるわ。予測なのか反応なのか判らんけど一歩遅いから危ないんだよなぁ。
負けたことよりそっちが憂鬱。
CB手薄になってんのに(´・ω・`)
立石が自分の実績作りのためにJ3参加したのがハッキリ分かる結果になってきたな
立石が居なくなったあとのU23は後処理に困った廃棄物になっちまったな。もちろん安間もな。
>>510
森岡はスポンサー看板どついてクビになった人だから駄目 怪我がなくて、OA使わない場合のU23のスタメンは
矢島 原 1列目
内田 久保 2列目
品田 平川 3列目
小川 柳 4列目
鈴木 岡崎 5列目
広末 6列目
で、1列目、2列目のサブが平岡とリッピ、ジャキットも本当はここのポジションのはず。
3列目、4列目、5列目にはいないということ。
しかも、5列目で入れてる鈴木は本当は3列目の選手。
6列目こそ波多野がいて、広末とバチバチだけど、
明らかに4列目5列目。SBとCBの選手が足りない。
それなのに、その薄いところがトップチームに絡んだものだから、状況はさらに悪化。
高卒でも大卒でも良いから、U23参加するのならここを獲らなくてはいけなかったのは明白。
今年から大学生は内定じゃないと特別指定できないからな
小林とか岡庭を登録したかったんだが
TMの時、林は山田の時はヤマヤマヤマヤマばっか言ってポジショニング注意してた
マコにはそんなに言ってなかった印象
まぁ、山田1本目マコ2本目だったから
山田は主力組相手だったからってのもあるけど
J1には3人目のCBをきちんと獲得して、J3とは分離すべき。
J3は練習試合じゃないから本来二股かけられないし、きちんとした別のチ―ムにしないと駄目。
ユースっ子も本来の趣旨はトップチ―ムでの育成機会なのに、今日みたいに試合で疲れている選手を人数合わせでJ3の要員にするのは本末転倒の害悪でしかない。
J3とU18の極度の成績不振は悪循環の相関関係にある。今年限りでJ3から脱退するか、脚や桜のように独立して整備されたチ―ムチ―ム作りするかの二者択一をすべきと思うよ。
特別指定のことでそういう苦しい事情になってるのか
規定が変わってU23発足時と条件が変わったのならそれに合わせて来年は考えないといけないだろうね
U18は入団人数増やしたし今年を何とか乗り切れば多分大丈夫
大学経由よりはU23の方が良いと思うよ安間じゃなければね
>>521
セレッソはわからんが、ガンバのU23ってトップと別組織なのか?
今はいなくなったけど、矢嶋や泉澤がオーバーエイジでJ3に出てたのを観るとそう思えないのだが。 安間アレルギーがすさまじいね
ミニラだったらここまで批判が出なかっただろうな
>>524
練習スケジュールは、トップとU23は別だよ。セレッソもね。少なくとも上下のカテゴリに極力影響しない仕組みにはなってる。 大学生借りられないのはつらいね
来年から特別指定元に戻してほしいね。
>>526
そうだよね
昨年別組織でうまくいかなかったから、今季はトップと一体になった印象をもった >>530
入団内定の選手しか特指できないルールに変わったからね >>527
練習は別なのか
場合によってはオーバーエイジの選手もU23の練習のほうにまわされるということかね? 強化指定が使えないなら、高卒大卒でも若手新人をU23用にもっと獲っておくべきだったね。トップの怪我人が多くなってU23に人員をまわせないどころか、引き抜かれて、その御鉢が下のU18に負担がかかる悪循環。
来年はU23参加しないのは既定路線だよ
ラグビーワールドカップのせいでスタジアムの玉突き現象が起きて余裕がない
味スタにウチが捨てて来た物を見に来たけど
椋原もパッとしない大竹、赤嶺は出てないでつまらない(´・ω・`)
そうか
U-23は今年までなのか
活かせなかったな
>>536
その次の年も五輪だからなあ。夢の島は確実に使えなくなるよね? 来年のラグビーW杯でうちだけに限らず影響受けるクラブがそれなりにあるから、日程どうするんだろうな
なんだ来年からJ3無くなるのか。ありゃそりゃ残念無念だねえ。一度も見ないで終わるとはな。良い選手はいずれJ1で見れるかもしれないから、まーいいか。
>>543
若手の育成が滞っちゃうから、育成レンタル活用かね? >>542
グループリーグやってる間は中断しないかな?グループリーグ終わればトーナメントの会場は東京、横浜、大分に絞られるし、この3つのクラブはW杯終わるまでアウェイで凌げそうだけど さすが安間、北九州が中止したおかげで最下位は免れたかw
クリンスマンで決まりみたいな報道だったのに
ブッフバルトとかも含めて
ハリルホが韓国の監督になるなら日韓戦やってほしい
盛り上がる
クリマンってアシスタントコーチが優秀でましてやドイツ代表なんてほっといても結果出るチームを鼓舞して盛り上げだけできる無能がラッキーでできた地位だからクラブチーム指揮経験なく今無職なんだろ?
まじやばいわ
クリンスマンって拠点がアメリカでドイツの監督の時ほとんどアメリカにいて叩かれてたよな
かなり頑固だしプライドも高そうだし絶対コントロールできないだろ
メディアはドイツのレジェンドだからとヘーコラすんのかな
味スタに6,792人も来てるのか
東京サポもそこそこ行ってるっぽいが
ヴに金を落とす気にはならんなあ
>>560
オフーヤークションでタダ券買った(`・ω・´) 磐田の小川また怪我か
永井と同じ脱臼だけど全治が倍長いな
ダイジェスト見たけど福島の9番の選手はJ3のレベルではないな
もっと上で充分やれそう
試合を通してみると違うのかもしれないが
新潟は天皇杯やってる場合じゃなさそう
完全にバーチーコースにはまってる
クリンスマンは知らんけど日本通のアドバイザーとしてリトバルスキーを入閣させるとかいう話を噂で聞いて絶望してる
新潟もホニみたいな個でやれるやつがいないのがでかいな
うちも今正直笑えない選手層だ
GKの育成なんて川島を使わないってだけで8割解決する件。
藤ヶ谷を使い続けた西野だぞ。
ビール吹いたぞww >>559
イタリアだかアメリカW杯の時、日本の解説者がクリンスマンのプレーを「ボール持ったら考えなしに突っ込むだけ」って散々酷評してた
あれ田嶋じゃなかったかなあ。松本育夫だったか >>567
クリマン関係なくリティを頼るってマッチメイク要員だろ
日本人監督でいくと協会に金で釣る以外に一流国と試合するルート一切ないらしいな スカパーでも緊急地震速報が鳴るんだね
初めて知った
震度4くらいだと様子見とためらって体が固まっちまうな。
311の時は本能的に机の下に潜ったが。
>>572
新年の絵馬にも、他の選手が優勝って書く中で
草民だけ結婚出来ますようにだったよw 爆走する京王線は何も無かったかの様に新宿に向かってる(´・ω・`)
NHKの千葉放送局のおっさんクソワロタw
名前読めねえうえにTシャツw
早慶戦見に等々力にいたんだけど天井から下がってる設備がグラングラン揺れてめっちゃ怖かった
死ぬかと思った(´;ω;`)
>>603
「てつや」なら真ん中の「嗣」は要らない気がするんだが。 ところでイニエスタ 味スタまにあうのかな チケット売りきれあるかな
>>606
7月ホームデビュー説があるから間に合うかもしれない
間に合ったら当然売り切れあると思う おっくん、イニエスタのパチもん売り出さないかな
でっかい顔をプリントしたやつ
>>612
久保が何の「切り替え」のことを語ってるのか書いてないな。
攻撃中の刻々の状況変化に対する判断修正が明確かつ的確だと云うのか、
球を奪われた時のファーストディフェンスが早くて速いと云うのか。
武藤は後者に関する限り東京時代よりも鈍っていたのは明らかなんで、
久保には是非「2015年の武藤」の映像も見てもらいたい。 L字はしょうがないんだけど特別警報の文字の出し方何とかしてくんねーかな(´・ω・`)
>>616
公共放送だからね
あれだけの被害だし、消せとは言えない この情報欲してる人はサッカーなんて見ないだろ、、、
>>621
この出し方だと一瞬会場でなんかあったのかと思いかねない 上の情報はいいけど左のはずっと出しておく必要ある?
テレビ画面をシネマモードにした
ちょっと見切れるけどL字見えなくなる
>>626
ワイもズームにしてL字消した。
特別警報だけはなんともならんけど
(´・ω・`) 今日みたいな日はW杯のほうをサブチャンネル、L字なしでいい気もする
メインのほうはずっとニュースで
それだったら誰も文句言わない
ケインがイケメンだったらスーパースターなんだろうな。
>>630
墓掘り人が相棒だかね
橋本は友達いないのか・・・・ >>627
前にも書いたが、それはない。
噛み合せや相性の話。
塩漬にされて「何だかなあ…」のまま負けただろう。 >>630
イングランドのヒーローの系譜。
・ボビー・チャールトン:禿げ
・ケビン・キーガン:流血上等武闘系
・ブライアン・ロブソン:実直一筋公務員顔
・ガリー・リネカー:萎びたピーマン
・ポール・ガスコイン:フーリガン
・アラン・シアラー:やっぱり禿げ
・デビッド・ベッカム:インチキカリスマ美容師
・ウェイン・ルーニー:北関東系不良
イケメンなんざ出て来るわけが無うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおやったぜえええええいっ。 今日はどちらかというと開催国のロシアの試合のほうが関心高いか
>>627
結果論だけでいえば、ベルギーにも勝てたし、GL1位通過も出来たと思う
勿論何か一つ違えばGL敗退濃厚になるわけだから西野に文句言うとかってほどではないけど、改善できる部分はあったと
W杯だからしょうがないが、あんな参考にならない形だけで武藤が評価されるのはほんとに微妙に代表では運が無いというか不遇だわ
スーパーだった乾もある意味可哀想 J3擁護の脳内お花畑ババア共息してるぅ〜???
日本もレベル的にはまだ一段下だけど上手く立ち回れば十分いいとこまで行けるレベルになったんだな
リーグ戦ではパッとしないけどカップ戦だと勝てるみたいなもんか
ユーロは勢いで優勝するチームはあったが、W杯だけはなんだかんだで前評判のチームがそれなりに優勝してきたんだけど
今大会は新興チームが優勝してしまいそうだ
イングランドの監督有能だな
若手をうまく使いこなせてる
>>642
短期決戦だから運が良ければベスト8いける地力はあるだろうね
相手が悪けりゃGL敗退だけど
だから勝負の綾で運命変わるGLの1,2戦はやはり面白いんだよな 日本の最後の希望久保を使い捨てにするクソチームFC東京。
Jリーグから脱退しろや
>>643
そのうちゴル裏がイングランドサポが歌ってる
阿部慎之助チャント使い出したりしてな イングランド決勝あるな
相手がロシアになったらなおさら
>>627
このイングランド堅いしきっちり決められるからそれは無いわ
これ見て簡単に勝てると思えるのはさすがにイングランドを舐めすぎてる 漬物みてえな試合
フランスvsイングランドの百年戦争みたいな決勝になるな
珍さん凄すぎ半分以上ヘディングw
セットプレー大事だよなぁ
377 U-名無しさん (ワッチョイ 47ba-KMj/) sage 2018/07/08(日) 00:29:50.94 ID:xY/M/PlF0
チュニジア戦 2-1
1点目 ヘディング
2点目 ヘディング
パナマ戦 6-1
1点目 ヘディング
2点目 PK
4点目 ヘディング
5点目 PK
コロンビア戦
1点目 PK
スウェーデン戦
1点目 ヘディング
2点目 ヘディング
決勝ベルギー対イングランドでプレミアリーグ見てる気分になったりして
>>661
1試合少なくね?って思ったけどベルギー戦か。 ケインって、あの風貌で24歳なのか。30くらいかとおもったぜ。
髪の毛的にも期待できそうだな。
70年代末以来のイングランドファンの俺に云わせてくれ。
良かった時も駄目だった時も、イングランド代表はフットボールの本質を見失わずに只管貫いてきた。
それが躍進するのは素晴らしい。
ただ、本質は貫いたが味付けも芸も捻りも何にも無かった。
それだけだ。
それだけに、間違って優勝したらフットボールの時計が50年戻る。
露助かクロアチアは頑張るように。
イングランドの試合、ぶっちゃけつまらんよね
ベルギーに優勝してほしい
>>667
フットボールは元々ツマンネエものだ。
楽しさや華麗さを求める奴は素人。 イングランド・スウェーデン・・・
一人や二人、こういう「ガツガツ君」を東京に連れてこれないものかな…。
華麗なゴールを求める東京のサッカーとは真逆だが、きれいに決めようとは微塵も思わず、
ゴールを狙い続けるパワーは坊ちゃんの多い東京のストライカーにはピリッと一線筋金が入る
気がする。
>>667
特別応援してないから尚更つまらなかったけど、相手が変わって試合展開変われば面白い試合するかもしれないな。今日は塩が効きすぎだった。 ロシアでは優勝は狙えない。イングランドフランスあたりが喜ぶだけだからクロアチアで
>>676
なるほどそう来たか
関根はレベル下げすぎじゃね?日本帰って来てもいいのでは…?? ベルギーとクロアチアがここまで来るとは思わなかった。
欧州選手権ならまだしも。
J3やってたの今気付いて見たけど審判ひでえな。久保さんのはPKでタスクのはPKじゃないだろ
W杯見た後だとヤバイ。審判に毎回イライラしなきゃならんもんな
関根新トトロ移籍…
そんなとこ行くんなら、浦和に戻ればいいのに。
これは奴がしゃしゃり出てくること確定ですわ
選手を自分の売名のための道具としか思ってないアイツが
タッシーは浦和にも手を出さないかな
東京より浦和のほうがういいだろ
こんな時でも散歩を欠かさない
世界に飛び出した立石
もう日本の首都クラブじゃあ収まらない
二度と東京に戻って来るな!
立石の負の遺産
大金、石井、安間、梶山、J3、ビジサポ、脳内お花畑サポ
東京の害悪共も排除!
シントトロに日本人が移籍する度に胸が痛む
ウチの選手が行きませんように
新潟でAHOA課のパチモンTシャツ着てバカ騒ぎしてるキチガイを見れるのか
何、クラブに迷惑かけないパチモンて?
パチモンに関わらない
パチモンをキッパリと断る
パチモンから離れる
パチモン、格好悪い
クラブを利用し個人的に利益を得ようとする朝鮮朝日豚、乞食太鼓、AHOA課
パチモンを撲滅し、東京から排除しよう!
立石シントトロの目論見は、武藤や翔哉を買い取って高値で売るマインツやポルティモネンセになろうとしてるだけだろう。
建英は駄目だとしても平川は将来的にロックオン。例えば日本での活躍じゃ足下見られて移籍金2億くらいでも、同じ欧州で活躍させて20億に跳ね上がればシントトロ15億、FC東京5億の分配で互いにウィンウィンだよ!の仲介商法。
朝日のツイートで「タテさんの面白いこと」って間違いなくそれだわw
朝鮮朝日豚、乞食太鼓、AHOA課「爆心地(笑)に近づいてくるバカとガキにすり寄ってパチモン売り付けよ」
よっちは宝くじに当たったようなもんなのに、よっぽどあの旨味が忘れられないんだな
そんな選手が工場で作る製品みたいにどんどん出てくるわけないっつーの
新しい仮面ライダーは顔に「ライダー」と書いてあるらしい。
>>713
いや、「ライダー」という文字で目と鼻を表現しているという感じ。 味スタにイニエスタ間に合わないでほしいな。
ニワカで激混みなんてワリに合わない。
ベルギーリーグから数十億でステップアップ出来るやつなんてほとんどいないけどな
ルカクがチェルシーに15億で売れた話は聞いたな。日本人はどうだろか
まあ別に誰が来ようがちゃんとチケット買ってお金落としてくれるならいくらでも来ていただいて構わん
ニワカがひょいと来てイニエスタのすごさが分かるだろうか。
なにあのハゲ〜、全然点取らないじゃ〜ん、つまんな〜いとなるのがオチではなかろうか。
>>720
つまり、チケットは身内からの譲渡、パチモンTシャツ売ってクラブの利益を掠め取ってるビジサポは氏ねってことですね、わかります >>723
浸水してないちょっと離れたとこの知り合いまで犬を一時預けにいくとかそんなところじゃないの
浸水してるところでは自転車も押すことになるだろうけど、全てが全て浸水してるわけじゃないだろう
とにかく大変な状況なのに馬鹿にすんなよと言いたい >>721
圍のウチでの最後の試合で、くんさん見たさに来てた女子大生(推定)思い出したわ。
「なに〜あのキーパーへたくそ〜」
素人は物言いも容赦ないからねぇ
(´・ω・`) ガラガラのスタンドだと爆心地(笑)のキチガイ達がコンコースでバカ騒ぎして運営と揉めたり、行進始めて恥をさらすだけだから客が入った方が良いよ
>>595
草民はイケメンなのに彼女いないのは不思議だな
しっかりとした嫁がいた方がいいだろ、草民 移籍金は年棒と契約期間によって変わる
ヨーロッパは複数年契約が主流だからどうしても高くなるんだよな
草民は特殊な性癖があるんじゃね?
あとは足が異常に臭いとか
>>729
外見は良くても中身が残念ならまずモテない。 >>729
ソウタンはイケメンだから女が集まりすぎて選べないのかもしれないな
もしくは変態だから寄ってきても逃げられるとか
廣末とか小川も同じタイプな気がする
ヨネとか吉本みたいな地味で実直なタイプの方が良い嫁さんもらいそう 草民はJ2時代のヒーローインタビューでチャラさ全開でズコーとなった記憶が。
勝手にクールなやつだと思ってました。
草民はしっかりした奥さんができれば成績上がると思う
しっかりした女性が草民を好きになるかはうーん、
業者に頼んでもせいぜい1500円のTシャツを3800円で仲間に売り付けるAHOA課(笑)
爆心地(笑)のジジイ=ビジサポ=Tシャツ屋(笑)
パチモンを売って、着て、バカ騒ぎ
草民はマイペースっぽいし、性格に癖ありそう。性格悪いって意味じゃなくて微妙にポイントがずれてるみたいな。
そういえばイケメンの先輩が4月に異動する時にホモをカミングアウトしていってビビったわ。全くそんな風に見えなかったし。東京の選手とか他のJクラブにもいるんだろうか。まぁいたとしてもどうするってわけではないが。
東京スレの住民に教えてやるよ。
選手の年間の報酬は
「ねんぽう」な。
「ねんぼう」じゃないからな。
棒って書いてる奴はきよきよしく恥ずかしいぞ。
じゃあな。
草民、面白いと思うけどなあ。女性受けはしないかな…
>>742
本田さんこんなスレも見てるんすか(´・ω・`) 一年の俸給だから年俸なのだ
棒をもらってもしょうがない
>>746
まあ草民と書いてそうたんと読ませる時点で相当変わってるやな 草民一家は
お魚くわえたどら猫を裸足で追いかける母がいるのか
「そうたん」で変換できないから「くさたみ」と入れるしか書き込みできんよ.w
>>744
もう、辞書を変えたらいいんじゃないんですか、辞書を ユーザー辞書登録くらいやったらいいのに。
そう言えば、蓮川兄の同級生が新潟に来るらしい。
前育の学校推薦枠を削ってもドイツへ行ったのに。
>>754
それって久我山に来た理由だったような。 >>755
推薦で早稲田行ったけど途中で無理やりドイツ行ったやつだっけ?
もう戻ってくるのか
やはり甘くないな ケータイ公式サイトのリンスが挨拶している動画で松葉杖ついてる選手だれ?
小川にすごくそっくりなんだが
本当だ松葉杖だれ?確かに諒也っぽく見えるが
それでJ3出てなかったのか?
大名門ジュビロ磐田に神の祝福を!
今日小平でファンサして貰った人のツイートあるけど、普通に他の選手と一緒にファンサしてたみたいだし諒也じゃないんじゃね?
>>737
弟がいる姉系の相手がええな
無能であると落ち着くらしい
あと、顔は良いに越したことはない 怪我人情報をSNSで流すなとあれほど言ってるのに…
孤高の名門ジュビロ磐田に神の祝福を!
>>771
まさかの本田w
友達が「本田は将来瓦斯でやってそう」と言ってたけどな。
本田は名古屋助けてあげればいいのに。 >>766
ああよく見たら確かに喜丈だ
みんなお騒がせしてすまんでござる(´・ω・`) ニウトンはまだ日本行きの噂消えてないみたいねボランチ取りそうなある程度金ある所どこかな?ウチ以外だと川崎かね
>>779
そういう事を踏まえてゴールキーパーの素晴らしさを教えるのが
専門家ってやつの力量なんじゃないでしょうか。 小川慶治朗は湘南にレンタルか。うち狙えばよかったのに
なりふり構わずにGK外国人禁止してもいいんじゃね。
て、感じだな。
それか、少なくとも交代選手+1にGKほしいわ。
普段でもなかなか途中出場出来ないポジションって機会もきついし。
さらにはシーズン後半からは引き分け認めずPK戦で勝ち点2ぶんどりシステムでw
引き分けねらいも減るし。
それぐらいかきまわすのも。
>>779
俺が就職する頃、敢えて東芝機械(COCOM違反で袋叩き)を選ぶ猛者が結構いた。
志望者激減だから出世しやすい、と。
「GKのライバルが減るからレギュラー確保の好機だぜ。」
と喜ぶぐらいの図々しいガキだけが残るだろう。
そういう山師こそ勝負事に向いてる。 折角羽生さんスカウトなんだから犬から生きの良さそうなの引っこ抜いてくれねーかな
今の泥舟の千葉なんて選手もしんどいだろ
手始めにラリベイあたりから
>>773
本田さんといえば楽天モバイルのCMでてたな。
うん。 >>780
>ツイッターやブログでGK情報の発信を続ける元U-20ホンジュラス代表GKコーチ・山野陽嗣氏
この「専門家」自体が問題あるよな あの人が今でまさか平山が出るとは。
うちらにとっては、毎週見てるゆってぃも一般だとあの人は今なんだよな。。。
>>783
震災のときに、ライバルが減ると本気で喜んでいた奴いたからな。
未だに、ミスコンのトップはフジテレビを狙うらしいし。 >>790
それ以前にJCASTというのが・・・。 平山は消えた天才になるはずだったのにズルズル現役続けた方じゃないかな。
それ以前に育成の仕方を間違った。>平山
タッパがあるからポストプレーが得意、という固定観念に指導者が囚われていたとしか思えない。
やっぱメンタルでしょ
高校時代は無双しててやっと日本にも世界を狙えるストライカーが出て来たと思ったけど
相太さん特集、特に目新しいことはなかったな
相太さんは高校時代が全盛期だから……
平山はタッパあるけど、シャドーとかトップ下みたいなタイプだしね。
ポストプレイよりその後にPAに入ってくる方が得意なタイプ。
>>804
でもヘラクレスでそこそこ結果は出してたんだよね。香川や長友みたいに栄養士とかバックアップがついていれば日本に戻らず続けてたかもしれないな。 >>769
本気でそれ言ってたらただのバカだぜ。
相手チームの情報をSNSで知るようなチームが相手なら楽勝だよw 日本サッカーの救世主、優等生キャラを演じ続けたのが失敗だった
もっと早くバカキャラを解放してあげるべきだった
>>808
というかだからこそメンタルが足りなかったんじゃないかと思ってしまう
いきなりオランダで8点取れるんだから才能は間違いなくあった
でも結局そこがキャリアハイになっちゃってるわけで >>812
メンタルが足りないうちに誰もサポートがない局面だったのも不幸なのか、そもそも早すぎる海外は誰がけしかけたのか?まだ20代にもならないうちならどの海外組も成功してないと思うわ。 >>791
天皇杯は森重・岡崎でCB組ませたい。
ヒョンスは合流したばかりで、今はどっと疲れも出てるだろう。あんなこともあったから尚更。
それ以上に丸山と吉本を放出して、第三CBの目処を付ける意味でもまず岡崎を CBで使って欲しい。右のSBには起用されたけど、本職はこれだから。
ベテランCBを新たに獲得する必要ありかどうかも見極める大事なテストマッチにもなる。
もちろん試合に勝つことが前提だから、ヒョンスがベンチ入りするかもしれない。 W杯を総括する田嶋会長「日本国民、日本代表が嫌いと言ってくださった方にも感謝」(GOAL) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180705-… @YahooNewsTopics
違うお前が嫌いなだけなんだ
さっさと辞めろ
ツイより
🤣
>>810
情報戦ってのは、一つだけではなく多くのソースを集めて集めて吟味して知ろうとすることだよ。
これは軍事でも諜報でも同じ。
だから、余計なソースを出さないことが大事だという話で、相手がSNSだけに頼ってるかどうかという話ではないのだ。 >>823
じゃあいろんな媒体や手法を使って、
「室屋がリアップを愛用している」とか「それを見た久保がスヴェンソンを奨めた」とか
「小川が免許更新講習で追試」とか「永井、整形疑惑!」とか、
大量の情報で混乱させれば勝てるな。 >>804
高校時代の恩師がプロで通用するメンタルじゃないという理由で、プロ勧めなかったんやろ
あの時点であれ程の才能がある選手にプロを勧めないって相当な事よ
実際、大学時代やら、オランダでクビになった出来事やら、悪い噂に事欠かない人やったし、プロには向いてなかったんだと思う ヤマハスタジアムに見に行った時に
目の前で万全で待つ服部相手に
ドリブルで抜こうとしてるの見たときにこいつは駄目だと絶望したもんだ
まあどのプロスポーツ選手でも全員、才能があったわけじゃないし、心が強かったわけでもない。
結果として駄目だったが、やりようによっては平山もメンタル強くなって日本のエースになってたかもしれない。
周りがそういう希望と期待がなければ、ユースっ子も若手も育たないよ。
今関ジャム見てるんだけどあいみょんて歌手チーハンの息子に似てるな
>>779
そいつ一般人に、日本のサッカーやる子は大体身近なJのプレーヤーに憧れて始めること多いから問題無いと反論されて終了してたよ
代表戦で起きがちな陰湿なバッシングをJのサポーターはスタジアムではやらないからって反論されて >>833
> 代表戦で起きがちな陰湿なバッシングをJのサポーターはスタジアムではやらない
土肥のキックが「前に飛んだら」みんな拍手喝采してたぞ。 イケメンSBのボール運びにざわざわしてたのは陰湿じゃないぞ!!
>>835
戸田がシュートを撃つ前にみんなして頭を抱える構えに入ってたのは如何なものか。 神戸がうちと同じでGMが代わったら、突然サプライズ移籍が増えたらしい。
うちも報道即日公式リリースが増えたよね。
ウインドウ閉じるまで、まだ何かあるかも。とドキドキワクワク出来るな。
シュートは大体外れるものって考えとかないと長いシーズン気が保たない
漏れるというか単に今までW杯で記者も代表中心だったってこたーないかね
>>836
戸田はシュートを撃つ直前までの動きは代表クラスだったわ
今のオーウェンっぽいイメージだろうなあ、デルピエロみたいな事したかったんだろうなあ
とか思いながら見るのが楽しかった >>841
あんな余興でスーパーゴール出しちゃうのはもったいないね >>849
おことばだが、鳥栖はいい街よ。
けっこう都会・みどりも多いし、食い物も上手い。
全国的に見ても、住みたい街ベスト10に入るくらいョ。昔は田舎を売りにしていたが、
最近は福岡圏の郊外都市(佐賀県だが)として人気の町…高騰してるんだよ…。
遺憾ながら、東京からちょっと遠いが(笑)。 >>851
本の発売日が都内より3日も4日も遅いトコなんて住みたくもない
関東圏以外で遠征してイイなと思ったのは広島だねぇ。
でも思い出したら空港から市内までは遠かった(´・ω・`) 伊東みたいなドリブラータイプはブンデスでは厳しいと思うけどなあ
よっちもドリブルが通用しなくてプレースタイルを変えざるをえなかった
日本のチームと交渉中のFWジエゴはパラナーを退団し、本籍があるインテルに戻った。日本にもレンタル移籍の予定。
パラナーではセンターFWでもプレイしたが、本人はサイドアタッカーだと語っている。
インテルとの契約は来年末までだが、契約解除金は6000万ユーロ≒77億円。
リッピってA契約なの?J1レベルにない外国人は出してほしいわ
>>857
これブラジルのパラナとインテルナシオナルの話で良いのかね
パラナってクルピいたりして、セレッソに選手来てたし、今はロペスが監督してるからどうも大阪っぽいな >>863
ルーカスさんへの忖度枠だから仕方ないよ クリンスマンでいい
●┻┓でもいい
風でもいい
ミシャでもいい
代表監督なんて健太以外なら誰でもいい
ミシャでいいんじゃないかな
あのサッポコを強くした辺り、やっぱりいい監督だと思う
外国籍選手は5人まで保有可能
ジャキットはこれに含まれない
ディエゴ、リンス、ヒョンス、リッピ
1枠空いている
ディエゴ、リンス、ヒョンス、◯◯、◯◯
あと2人獲ってもいいな
リッピはルーコンの顔さえ立てられれば今すぐ解放したい
安間さんがいいんじゃないかな
クラブの監督より代表監督のほうがいいと思うよ
>>877
瓦斯枠で監督ごり押ししてきた
って言われちゃうぞ 東京には安間がやりたいサッカーに合う選手がいないからな
代表監督なら選び放題だろう
京都が獲得したジュニーニョってウチが調査かけてたってマジなんかな
代表監督なんてどうしても日本人がいいなら今いるスタッフから選べよ
健太もやりたいなら東京を優勝させてからにしてくれ
ハリルホジッチのせいで外国人監督を受け付けない雰囲気があるな
でも日本人監督は経験の面で不安が大きい
ま、田嶋がすべて悪いんだな
外国人監督でもいいんだけどクリンスマンからはハリホジ臭がプンプンする
やめといたほうが
ワンチョペ、先週🇨🇷1部カルタヒネスのTDに就任したばかりだが、早くも10選手の放出を発表
😨
代表監督は空いてる人から選べばよい😠
クリンスマンは空気読まないからハリホジどころじゃないだろうな。
悪い既定路線をぶち壊してくれる意味では期待したいところだ。
日本人指導者を育成すべきだと思うけど
育てるとしたら健太より年下だろうな。
お前ら補強が行き詰まるとすぐ「その辺のブラジル人でいいから連れてこい!」って言うだろ?
ルーコンはお人好しだから真に受けてしまったんだぞ
「FC東京20周年記念 東京西川羽毛掛け布団」受注販売のお知らせ
http://www.fctokyo.co.jp/news/9110
このたび、「FC東京20周年記念 東京西川羽毛掛け布団」の受注販売致します。ぜひこの機会にお買い求めください!!
□商品名
「FC東京20周年記念 東京西川羽毛掛け布団」
価格:50,000円(税別)
あなたはハセケントーキョーに抱かれて眠りにつく
クリンスマン、癖のある監督に慣れてそうなドイツクラブや協会からも
アメリカ馬鹿って言われて半黒歴史化してるんだから、ハリルホジッチで駄目だったらもっと無理でしょ。
>>850
あれっ、ウッチー鳥栖にお住まいでしたか。 てか京都J3に降格しそうw
うちのU-23と対戦するか
>>859
えー、まだ若いのに……と思ったら80歳だった。
俺の記憶に残るのは「風と雲と虹と」の平将門と「大岡越前」だな。
ご冥福をお祈りします。 ヤフートップで翔哉が3アシストか。
鹿島の特別指定にいた小池裕太もポルティなのか。
ハーフナーはポストできないんだよね。
平山も最初はできなくてかなり頑張ってできるようになっていったけれどあれだけの身長の選手がポストで
きないとキツイよね。あとは点で勝負するしかないかなって感じた。
平山もマイクもでかすぎて、逆にその辺のトレーニングしなくても学生時代は点とれちゃってたからな。
鳥取のでかい子もヘディングとかの練習しなくても勝ててたから、そういうの苦手って言ってたし。
でかくてガッシリポストが出来る選手に原と矢島は育って欲しいな。
あれでポストプレーも出来たら無敵でしょ。
>>899
ここで「子連れ狼、死に風に向かう乳母車」を出さないと(´・ω・`) >>902
めっちゃいいぞ。
腰痛は完全になくなった。ダブルで22万くらいしたけど全然納得の買い物 もともと高級なのが西川だし、25000円くらいのものなんでしょ、もともと。
掛け布団で25000円っていえばだいぶ良いもんだと思うわ
>>904
そういう所は指導者がどうにかしなきゃいけない部分のような気がするが
小嶺監督とか何を思ってたんだろうな >>911
平山「サッカーの国オランダの空気をすうだけで僕は高く跳べるとおもっていたのかなぁ・・」
平山は死んじゃいないけど同じシチュエーションだなw >>895
買い換え考えてたので「欲しい!」って思ったけど、あれ?よく考えてみると布団カバーかけるので
(´・ω・`)
布団カバーを青赤にして羽毛布団セット販売の方がまだ良かったのに。 >>878
ゴリ押し言われてもいいから協会引き取ってくれ頼む 🔵新規クラブスポンサー🔴
このたびFC東京では、新規クラブスポンサーとして、『ランサーズ株式会社』と契約を締結することとなりましたのでお知らせいたします❗✨
メリケンの爆撃機の名称がランサーだったような。(スペルは違うかも)
>>921
よくこういう所をスポンサーにしてくるな
誰も思いつかないような所を見つけてくるなんて、うちの営業有能だわ。 また渋谷の会社だからスタジアム効果だ
なお新スタ計画が進んでるかは知らん
(´・ω・`)
クリンスマンの件は西野留任の怪情報と併せて協会内のリーク元の炙り出しなのだと考えている
赤セイバー株式会社をスポンサーに引っ張って来るんだ。営業、早くするんだ
>>921
正直これは東京の営業が凄いんじゃなくて、単にサッカーとかJリーグ見て育った人達が会社内で一定のポジションにつくようになり始めたからなんじゃないかと思い始めた
やっぱり東京は本社多いし見つけやすいと思う >>921
飯野さんの仕事をアウトソーシングするのかな? 次の代表監督はもしフリーだったのなら健太が最適だったろうな
>>933
フリーじゃなくても持っていくのがサッカー協会だけどね
その場合安間東京リターンズという悪夢になるかも >>937
今年は現場も頑張ってるよ。営業も仕事しやすいと思うよ。 今年に入って明らかに公式ツイッターの使い方が変わった気がする
SNS担当で有能な人材が入ったんだろうか
選手のスカウティングをランサーズで依頼したらいいんじゃね?w
東京の強化部よりは有能な人材は引き受けてくれるかもよ
つーか、来年の社長はmixiからでいいよ、そして余所からGMを招聘しよう
>>940
スカウティングのノウハウとか基礎を研修してくるといいな。 GM制度はお飾りの首脳陣しかいないクラブの救済策みたいなもんだろうね
>>941
立石しか経験してないし、GMという職が悪とも思わんよ
それに東京のGMという任に就いたのが、立石だけってのはキツイ >>943
いままで社長が有能じゃないじゃん、どうせ窓際みたいなのが送られてくるだけなんだから
阿久根さんが比較的有能だって言われても、畑違いで強化や編成には関わってなかったしね
>>945じゃないけど、今はまさにお飾り首脳陣しかいないじゃん >>947
優秀な社長呼ぶとかいってるから、だったらGM要らねといってるだけだが?
そもそもGMって何か解るの? mixyから社長とかまたどうせなんかやらかすし社長はごめんだよ
GM職の利点は、現場を知りつつ社長決裁を委譲されて多額の選手補強や投資をスピーディーに実行出来ること。
ただし独裁を許すリスクもある。
文字通り、国王の下に位置する総統閣下とか、天皇国家での関白や徳川将軍の地位だからね。
駄目だ規制で無理。
誰かお願いします、、(´・ω・)
本来なら社長が任命したり、解雇したりする権限を持ち、プロとして雇われてるのがGMだけどね
だから海外ではGMのヘッドハンティングなんかあったりするわけで
立石のように社長以上に権力を持つってのは歪んだGM像だと思うよ
バイキングで日大の田中理事長を辞めさせられない理由で
「今までの手腕は認めているからそう簡単にやめろと言えない」という
事情があるとコメンテーターが言ってたが立石もそうなんだろう。
だからあんな長く強化部長をやってついにはGMにまで上り詰めた。
株主も大金らフロント幹部も立石を切れなかった。
サポーター首脳も心酔していた。
え?立石の手腕てなにって?
俺は知らないw
>>946
それと他のチームのGMを見てどうおもうのよ このスレにはよく分からん理由で千葉を馬鹿にするノリがあるから微妙だが、
軽い感じで、オシム、あ、オシムって言っちゃったねってオシムを持ってかれた犬サポはダックス憤怒で
川渕への憎しみが癒えることは無いだろうな
千葉にとっての審判の日はそのオシム取られた日だな
あの時点で滅亡が決まってしまったからそりゃ一生恨むわな
>>963
千葉をバカにするというより
千葉が怖かったんだよ
勝てなかったしね 千葉サポが謎の上から目線だったのと
J2でオーロイ作戦で0−3負けたのに
折り返しのホーム戦で2−0の完勝&J2優勝報告会開催、一方千葉はボロボロJ2残留
この対比からバカにするようになった
ダックス憤怒を言いたかっただけなのに次々とマジレスされる>>963 >>969
その上から目線ってのも何のことか、少なくとも俺には解らん。スタジアムで野次罵りがあったの? 因縁っても、向こうからの反応もゼロで、こちらからの一方通行のみだろ
トーレス、シドニーかよ
鳥栖はオーストラリアに負けたか、、
"2018 Gothia Cup (2018 ゴシアカップ) 派遣選手決定: プレスリリース:Jリーグ.jp"
https://www.jleague.jp/sp/release/post-54585/
7月10日(火)〜24日(火)の期間、スウェーデンにて開催される「2018 Gothia Cup」に、2017Jリーグアウォーズ 最優秀育成クラブ賞受賞のFC東京(U−18)が、Jリーグアカデミー代表チームとして参加します。
7/15 J3 セレッソ大阪U-23 西が丘
7/16 高円宮杯U-18プレミアリーグEAST 柏レイソル U-18 小平
7/21 J3 アスルクラロ沼津 愛鷹
7/22 クラブユース選手権U-18 ロアッソ熊本ユース 富士見総合
どうすんだこれ? >>982
Boys17で参加って言い換えるとU-16で参加なので、基本Bチームでしょ。 >>983
よく見たらそうだったw
ミニラさん北欧上陸か。 >>982
金銭的にクラブ負担無しでこれはありがたいね
ミニラ率いるBチーム頑張れ
メンバー表のとこだけキャプチャとってみた
やっぱりこういう機会を得られたのは先輩達が強かったからなんだよな。
U-18には強くあって欲しい。
プレミア残留したいし
プリンス昇格したい。
1000ならワイダゾーンチャレンジ選ばれる!(´・ω・`)
(再チャレンジ)1000ならワイダゾーンチャレンジ選ばれる!(´・ω・`)
mmp
lud20191019135527ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/soccer/1530845915/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「■言いたい放題FC東京 2948■ YouTube動画>2本 ->画像>55枚 」を見た人も見ています:
・■言いたい放題FC東京 2908■
・■言いたい放題FC東京 2998■
・■言いたい放題FC東京 2938■
・■言いたい放題FC東京 2898■
・■言いたい放題FC東京 2878■
・■言いたい放題FC東京 2960■
・■言いたい放題FC東京 2970■
・■言いたい放題FC東京 2950■
・■言いたい放題FC東京 2903■
・■言いたい放題FC東京 2990■
・■言いたい放題FC東京 2840■
・■言いたい放題FC東京 2870■
・■言いたい放題FC東京 2900■
・■言いたい放題FC東京 3048■
・■言いたい放題FC東京 3028■
・■言いたい放題FC東京 2912■
・■言いたい放題FC東京 2919■
・■言いたい放題FC東京 2922■
・■言いたい放題FC東京 2961■
・■言いたい放題FC東京 2995■
・■言いたい放題FC東京 2876■
・■言いたい放題FC東京 2883■
・■言いたい放題FC東京 2879■
・■言いたい放題FC東京 2972■
・■言いたい放題FC東京 2999■
・■言いたい放題FC東京 2933■
・■言いたい放題FC東京 2986■
・■言いたい放題FC東京 2923■
・■言いたい放題FC東京 2937■
・■言いたい放題FC東京 2939■
・■言いたい放題FC東京 2943■
・■言いたい放題FC東京 2927■
・■言いたい放題FC東京 2976■
・■言いたい放題FC東京 2794■
・■言いたい放題FC東京 2865■
・■言いたい放題FC東京 2944■
・■言いたい放題FC東京 2969■
・■言いたい放題FC東京 2843■
・■言いたい放題FC東京 2875■
・■言いたい放題FC東京 2911■
・■言いたい放題FC東京 2786■
・■言いたい放題FC東京 2972■
・■言いたい放題FC東京 2869■
・■言いたい放題FC東京 2962■
・■言いたい放題FC東京 2872■
・■言いたい放題FC東京 2919■
・■言いたい放題FC東京 2835■
・■言いたい放題FC東京 2913■
・■言いたい放題FC東京 2946■
・■言いたい放題FC東京 2979■
・■言いたい放題FC東京 2956■
・■言いたい放題FC東京 2953■
・■言いたい放題FC東京 2844■
・■言いたい放題FC東京 2921■
・■言いたい放題FC東京 2864■
・■言いたい放題FC東京 2885■
・■言いたい放題FC東京 2987■
・■言いたい放題FC東京 2941■
・■言いたい放題FC東京 2784■
・■言いたい放題FC東京 2788■
・■言いたい放題FC東京 2958■
・■言いたい放題FC東京 3039■
・■言いたい放題FC東京 3150■
・■言いたい放題FC東京 3101■
・■言いたい放題FC東京 3047■
22:49:17 up 20 days, 23:52, 0 users, load average: 8.93, 9.12, 9.39
in 0.11027002334595 sec
@0.11027002334595@0b7 on 020312
|