@2020年 徳島ヴォルティス 選手・スタッフ一覧@
━【GK】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01瀬口 拓弥 (187/78) 1988 NEW 21上福元 直人 (182/76) 1989 NEW
29松澤 香輝 (182/82) 1992 31長谷川 徹 (187/75) 1988
40後東 尚輝 (187/74) 2002 (ニ)
━【DF】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
02田向 泰輝 (175/69) 1992 03ドゥシャン (186/85) 1988 NEW
04ジエゴ (183/77) 1995 05石井 秀典 (180/70) 1985
20福岡 将太 (180/73) 1995 25安部 崇士 (180/74) 1997 NEW
26秋山 拓也 (185/77) 1994 27吹ケ 徳喜 (174/67) 1997 NEW
32奥田 雄大 (181/72) 1997 NEW
━【MF】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
06内田 航平 (175/69) 1993 07小西 雄大 (169/66) 1998
08岩尾 憲 (175/65) 1988 10渡井 理己 (168/58) 1999
11島屋 八徳 (168/65) 1989 13清武 功暉 (175/67) 1991
15岸本 武流 (174/66) 1997 16榎本 大輝 (163/60) 1996 (レ) NEW
17表原 玄太 (167/67) 1996 22藤田 征也 (175/70) 1987
23鈴木 徳真 (168/64) 1997 24西谷 和希 (165/65) 1993 NEW
33藤原 志龍 (170/63) 2000 NEW .34川上 エドオジョン 智慧 (167/68) 1998 NEW
37浜下 瑛 (164/61) 1995 NEW .38梶川 諒太 (164/58) 1989 NEW
41森田 凜 (179/69) 2002 45杉森 考起 (174/67) 1997 (レ) NEW
━【FW】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
09河田 篤秀 (177/77) 1992 14押谷 祐樹 (171/71) 1989
18佐藤 晃大 (184/76) 1986 19垣田 裕暉 (187/78) 1997 (レ) NEW
30武田 太一 (184/81) 1997 NEW 39西野 太陽 (180/65) 2002 ㈵ NEW
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【監督】リカルド ロドリゲス 【ヘッドコーチ】甲本 偉嗣 【GKコーチ】中河 昌彦
【コーチ】前迫 雅人 【アシスタントコーチ】小林 淳士 【フィジカルコーチ】カルロス スリアーノ
【リハビリテーションフィットネスコーチ】長谷 篤 【チーフトレーナー】鈴木 章史
【トレーナー】前原 久昭 照井 和将 【マネージャー】阿部 雄介 【アシスタントマネージャー】谷川 康洋
【通訳兼コーチ】小幡 直嗣 【通訳兼アシスタントマネージャー】ササオカ ユキオ 【通訳】深澤 仁博
【2020年 徳島ヴォルティス ゲーム日程】
第01節 02/23(日)14:00 東京V H 鳴門大塚 ○3-0 第22節 09/26(土)19:00 松 本 H 鳴門大塚 △1-1
第02節 06/27(土)18:00 愛 媛 A ニンスタ ●3-4 第23節 09/30(水)19:00 長 崎 A トラスタ ○1-0
第03節 07/04(土)19:00 京 都 H 鳴門大塚 △1-1 第24節 10/03(土)19:00 琉 球 H 鳴門大塚 △1-1
第04節 07/11(土)18:30 琉 球 A タピスタ ○3-1 第25節 10/10(土)14:00 愛 媛 H 鳴門大塚 ○2-0
第05節 07/15(水)19:00 山 口 H 鳴門大塚 ○4-0 第26節 10/14(水)19:00 岡 山 A Cスタ △1-1
第06節 07/19(日)19:00 福 岡 H 鳴門大塚 ●0-1 第27節 10/17(土)14:00 甲 府 H 鳴門大塚 ●0-1
第07節 07/25(土)19:00 磐 田 A ヤマハS ○2-0 第28節 10/21(水)19:00 山 口 A みらスタ ○3-0
第08節 07/29(水)19:00 北九州 A ミクスタ ●0-2 第29節 10/25(日)14:00 新 潟 H 鳴門大塚 △0-0
第09節 08/02(日)19:00 山 形 H 鳴門大塚 ○1-0 第30節 11/01(日)18:00 群 馬 A 正田スタ ○3-2
第10節 08/08(土)19:00 長 崎 H 鳴門大塚 ○3-1 第31節 11/04(水)19:00 磐 田 H 鳴門大塚 ○3-1
第11節 08/12(水)19:00 町 田 A Gスタ ○1-0 第32節 11/07(土)16:00 東京V A 味スタ ○2-1
第12節 08/16(日)18:00 甲 府 A 中銀スタ △1-1 第33節 11/11(水)19:00 栃 木 H 鳴門大塚 ○2-0
第13節 08/19(水)19:00 岡 山 H 鳴門大塚 △0-0 第34節 11/15(日)14:00 山 形 A NDスタ ○1-0
第14節 08/23(日)19:00 千 葉 A フクアリ ○2-1 第35節 11/21(土)14:00 京 都 A サンガS ●0-2
第15節 08/29(土)18:00 松 本 A サンアル ○3-1 第36節 11/25(水)19:00 町 田 H 鳴門大塚 ○3-0
第16節 09/02(水)19:00 水 戸 H 鳴門大塚 ●1-2 第37節 11/29(日)14:00 金 沢 A 石川西部 ○4-3
第17節 09/05(土)19:00 群 馬 H 鳴門大塚 ○2-0 第38節 12/02(水)19:00 北九州 H 鳴門大塚 ○4-1
第18節 09/09(水)19:00 栃 木 A 栃木グ ○1-0 第39節 12/06(日)14:00 水 戸 A Ksスタ ●0-1
第19節 09/12(土)19:00 金 沢 H 鳴門大塚 △1-1 第40節 12/13(日)14:00 千 葉 H 鳴門大塚 △0-0
第20節 09/19(土)14:00 新 潟 A デンカS ○1-0 第41節 12/16(水)19:00 大 宮 H 鳴門大塚 ○1-0
第21節 09/23(水)19:00 大 宮 A NACK5 ○2-1 第42節 12/20(日)14:00 福 岡 A ベススタ ●0-1
やはりリカルドブランドがないと選手獲得は難しいか…
愛媛に内田健太帰ったのか
俺らも太郎かえってこんかな
1おっつ!
まぁ、待ちなはれ!
岸田社長が残留に自信あります!って言ったんだからさ。
>>10
遊んでやってるだけ
ド素人相手に本気出すことないからw でもクラブハウス増築されてるんやろ?
寮とか食堂あれば若手が来てくれやすくなるよね
若手を育てて売る環境がハード面でもできてきている
娯楽も何もなくて、ただひたすらサッカーだけに打ち込める精神と時の部屋なのです、徳島は
>>16
寮できへんのかーい
立地が良くなければハード面で魅力的な環境を用意したいね
昔誰かが希望してた食堂ぐらいはつくるんやろかな? ちゅうても我々が8時間仕事するように
練習を8時間するわけやないんやけどね
消費者庁の件もそうだが本人が行きたくても嫁が大反対する
徳島行くぐらいなら単身赴任か離婚って本気で言うぞ
所帯持った女は特に都会を離れたがらない
マジ田代やいらんだろ。うちのサッカー見てんのか?
てか、鳥栖もどう使うつもりなんやろ。
大分の小塚はナンバーまで覚えられてたみたいだけど。
突き詰めると徳島は道路事情から直さなければならない
道がクソだから人の流れが作れず街が死んで人がいなくなった
マルティノスやいらんよな?
今週末に移籍先発表らしいけど
まあ確かに都会から徳島に行くのは嫌だろうな
仙台以外の東北のチームがイマイチなのはそういう理由もあるかもな
>>29
仮に取れたら左西谷、トップ下渡井、右マルティノスでかなり強力になりそう。 >>26
道路事情がクソだったら、鉄道をどうにかすれば良いんだが、その鉄道もゴミと来てるからな。
いかに歴代行政が無能であったかの証明だわ。 >>17
クラブの実績作って鹿島みたいになればいい。 福岡がブルーノメンデス獲るって噂あるし国内の外国人獲っておきたい
現実的なのはドゥドゥとかセルジーニョくらいあ
斜め上行ってイスマイラとか(笑)
新加入と契約更新の知らせがこんなに待ち遠しいとは
でももう再来週には始動してる予定なんよね
出ていった選手見ても加入するのは一人か二人
それが戦力的にプラスになればいいねって感じ
田舎で何も娯楽が無いのに来てくれたカノケンはいいやつやな
小さい子どもと一緒についてきてくれた奥さんもできた嫁やで
>>34
徳島市は川が多すぎて鉄道も道路も下水もやりにくい >>41
江戸時代は海運のおかげで栄えたけど、現代で川が多いのはインフラ面で足を引っ張るな 狩野は多分ええやつやよ、道路に合流するとき待ってくれたしな
白のGクラスに乗ってたわ、お前らみたいな底辺軽乗りじゃできんことよ
ツイッターのforeverって虚言癖なんか?
あのリリースが〜とか言うてるけど、そんなんこの時期いつかは何らかのリリースあるやろ
>>41
言い訳だな。大阪とか広島とか川多くても道路や公共交通ははるかにしっかりしてるぞ。 大型補強はしませんよ、の意思表示やね。宮代の補強は
榎本 OUT
宮代 IN
と考えたら十分補強
山口時代の動画見たら背大きくないのに前線で収めるの上手いな
今年の年俸は360万らしいからB契約か?
タイセイを宜しく
元々はシュートが売りで、現千葉のGK新井から
「プロになってから受けた中で、一番凄いシュートを打つのが宮代。大久保、憲剛、小林悠、知念を合わせたようなシュートを打ってくる」
とまで評された選手。
プロではなかなかケチャドバまでいってないけど、
チャンス自体は多いし、きっかけさえあれば化けるかも。
一応、昨季はリーグでもルヴァンでも決めてる。
基本はFWだが、右ウイング(サイド)もこなせる。身長の割にボール収まるし、守備もサボらんよ。
性格は大人しめだけど良い奴なので、可愛がってやってくださいまし
ド素人はどうせ宮代も知らんのだろうなw
まじで戦力と思うなよw
実力の割にやたら使われるから練習ではいいんだろなw
宮代いいじゃん
普通に徳島以外からもオファーあっただろ
ん〜どうだろ 普通に片道切符やと思うけどな
補強って言われると ん〜って感じやし
まあ補強第一弾としてはええんじゃない?
若いし借りパクできそうやし
即戦力は外国人補強だけだろう
車で橋渡らんと都会には出れないところが痛い
鹿島は田舎でも腐っても関東だからなぁ、パッと東京行けるし、徳島よりは何倍もいいでしょ
南あわじ市もホームタウンに入ってもらって徳島兵庫ヴォルティスにしたらイメージ上がるかもしれん
>>71
2019の最終戦うちとの試合で1トップで試合出とったで 淡路島にはパソナの本社が来る? 来た?
スポンサードしてもらおう
コロナ安全県として都会の企業を呼び込む手もあるが
仮に人口持ち直したら安全じゃなくなるというジレンマ
電車で都会と直結しない致命的鉄路欠陥県というハンディは山陰にも劣るな
まあこの際日本に取り残された田舎を甘受して更なる田舎を目指そうぜ
主要先進国の中で最もコロナから遠いクラブとしてアピールすれば、来たがる選手もいるかも
ヴォルティスサポは飯泉知事最大の支援団体なんだから
知事を見習って大人数でどんどん会食していこうね
アウェーの福岡戦でもスタで喚いて飛沫拡散させてたし
これからも飯泉リスペクトで徳島県民の悪評を拡散すべきだよ
>>55
この人の説明通りなら補強ポイントと合致してると思う。補強ポジションの右サイド、2列目でも得点できる、守備出来る。
世代別代表のスタメンクラスだしね。 カモンまた手下集めて会食したん?
凄い度胸だな
もしかして県民嘗められてるの?
宮代は一応去年川崎で16試合出てたようだし期待したい
河田、杉森(残れば)あたりと競争や
他にも新加入こいや
>>80
宮代はシリュウ世代だけど3番手ぐらいだぞ 青山も福元も広瀬も内田も世代別代表やからな
世代別代表がJ1で戦える確約はない、でも悪くない補強やとは思うから頑張ってほしい
レアル&バルサ・アカデミーの指導が、日本に居ながらにして受けられます。
話聞いてると垣田の方が一段は格上っぽいな
今後の伸び代に期待ってところか
清武との入れ替えかね?
宮代も直接FK上手いらしい
宮代のインスタフォロワー1万人もおった(笑)
すげえな人気やなおい
>>86
U17、U20の世界大会でそれぞれ2点取ってんだから宮代のほうが育成年代ではだいぶ格上 ド素人が見る所は
点取ったー
ヘディング競り勝ったー
クロス上げたー
ドリブルしたー
w
>>79
黒Tやかもんを例に挙げるのやめろや
大部分のサポーターはマナーがいいから
その二つは徳島県が生み出した汚物だけどサポと一纏めにされるのは迷惑じゃ 宮代くん調べたら178cmもあるんやな。
2列目出来る選手で175cm以上の選手は現状1人もいないからこれも補強ポイントに合ってるな。
会食を話題にするのはアホ中のアホ
昇格決まった試合後のことも知らんw
僻地くん早朝からお出ましか
なんやかんや言って気になっとるんやな
>>89
そうなんかな
垣田の方が倍くらい年俸あってもおかしくないと思うけど
まあ現時点での評価なんか関係なく
バチバチスタメン争いして欲しい >>92
今さらに伸びて180超えとる
世代別代表でメキシコとか北朝鮮相手にゴールもしとる 2013の昇格と2020の昇格戦士は徹ちゃんだけ?
>>99
ありがとう_(..)_貴重な記事。凄い選手やしチームの活力になる。既存の選手も気抜けへんしバチバチやな。いろんな意味でチーム力向上の原動力になっくれる。ほれもやけど更新もそろそろやな。 >>102
宮代
小学生の頃から海外でたり年代別代表経験のあるエリートですね 強化部は ネームバリューのあるカネのかかる選手は取らんて言ってる。
若手中心の育成クラブで知名度をあげる方針にそった編成をすすめている
ただこれでJ1で残れるのかは不安だけど
杉本太郎も知らんド素人が必死に調べてアンダー世代知ってる感出してるのが笑えますねw
>>106
あんまりやり過ぎたら面白みがなくなるからもう退場していいよ せっかく残ってくれた選手の顔に泥を塗るような糞補強はやめてやれよ
若手の成長分だけではJ1で戦えない
育成うんたらかんたらは綺麗事の言い訳
>>113
ありがとう!
宮代の持ち味や特徴、プレースタイル知ってたら教えてください クルピは既に来日済みっていう報道あったけどポヤちゃんも来日済みなんだよなきっと・・・
津田花井徹ちゃんに杉森か
名古屋さんには何かと縁がありますな
花井王子を追っかけよったお姉さん達は元気にしよんかいな?
現在の枠数
A契約 9 【あと16人】
B契約 2
C契約 5
合計 16
このまま主力流出がないとすると、増えた予算はほとんど年俸アップに費やされたんやろなと想像がつく
新加入は外国人と若手レンタルで終わりかな
金を積めばJ1レギュラー選手が来てくれるというものではないし、流出阻止優先はやむを得まい
今日は宮代の移籍加入で終わりと見た
昨日、誰が今日2人加入あるって書き込んでたよな
明日更新ドバッとくると予想
杉森垣田のレンタル組も徳島のこと気にいってくれてるのなら、有難いことやな、
杉森のきれいな奥さんも徳島を気に入ってくれたかな?
コロナ禍でも徳島は安全です!ってのを売りにしていこう
サッカー選手の嫁はキレイな人多いけど、杉森と濱田とチャンさんの嫁は特に美人やとおもた
西谷帰省中とか、そういう選手の現在地情報どこで仕入れてるの?
普通にTwitterやInstagramからそのくらいの情報は取れるでしょ
リカルドサッカーに感銘を受けて徳島に来てくれた西谷杉森らがリカルド退任しても残ってくれるって有難いな!ほんまリカルド様様や!
あとは岩尾神福元田向死守と外国人補強でポヤにお祈りで残留争いくらいはできるだろ
本人のインスタもツイも特に更新されてないけど、
他の人のアカウントに写ってたりするのか
あまり詮索せんとプライベートはゆっくりリフレッシュしてもらいたい
那智の滝の神社は「飛瀧」
西谷のは「飛龍」でこちらは茨城県
>>161
神戸のSBが足りないのが気になるところではある・・・ >>162
これがド素人強化部かwww
まぁJ3の藤原褒めてる時点でなにも分かってないわなwww >>66
だからそれが言い訳だと言ってんだろ。
人口を言い訳にして、道路事情や公共交通の整備を怠ってきたから今の衰退があるんだろうが。
ホント徳島土人は馬鹿だな。 岡田は見る目ねーからな
馬渡にオファーしたのも俺が教えた後
井上詩音ってそんなよかったっけ?
神戸いくほどとは思わんけど
まぁあそこは小川やごうけみたいな足引っ張りがおったからなぁ
宮代の加入がまだHPに載ってないってことは今日加入まだあるんちゃう?それで一斉発表
本間と渡井の2シャドーとか実現したら夢ありすぎて発狂するわ
本間至恩は育成金移籍金がお高いから絶対ないでしょ
J1でも払えるクラブは限られるだろう
もう宮代とあと誰か外国人で終わりじゃないの
主力が抜けなければ
午前中だけで億近くイケた
シノハラくんどうだった〜?
>>168
お前が絶賛してたCBは全員とっくに引退してることに気付けw >>183
悔しいのうw悔しいのうw
藤原いなくなって失点も減って攻撃力も上がったもんなw
悔しいのうw 藤原のチャー、シュー、メン、キックはイイ思い出
メイン前でもういいわっていうくらい腹筋を見せつけられたわ
>>186
ヨッ・コ・イ・ショ!と思うとったわ
大卒新人から試合でまくっとったけど徳島から移籍してからは苦しんどんやな
エース津田の乙女ジャンプと花井のジョギングもええ思い出やなー >>184
藤原いなくなって4-3で守れなくなったのにド素人はシステムもわからんw
攻撃も2017のようなビルドアップ出来ないから食いつかしてスペースつくらな攻撃もできなくなったんだけどな
ド素人はサッカー見えなくてある意味幸せw >>189
分かんないの?流石徳島土人だな。
まあ良いわ。県の魅力度ブービーで、他所の人間から移住を嫌がられる衰退自治体がどうなろうが
知ったこっちゃねえわw クラブとしては今日までが休みなんだっけ?
明日から情報量も多くなるかな
他人のレスバトルにもちょっかい出すようになった僻地
>>190
藤原いなくなったうちはJ1昇格
栃木は中位までアップ
鹿児島は……早く放出したほうがいいねww
ゴミDF藤原w 宮崎緊急事態宣言やと
キャンプできひんやろな
高知でぶっ通すかTSVにこもるかどっちかな
>>196
藤原がきて2013にJ1昇格したの忘れたんだなw
アホw やべーアホがいるもんだなw
なんならアホ同士で徳島の道路がどうこうやってほしいわw
うけるw
板野の山奥よりは春野のほうがよっぽど暖かいから高知でやるんちゃう
街中で飲むなよ
>>196
井上シオンの良さもわからんド素人にはわからないよw
俺は井上シオンの名前も出してたからw
あと佐藤優平もw ド素人大絶賛CB全員引退w
ド素人叩きまくりCB藤原橋内石井全員現役w
本人はサッカー見てるつもりw
>>204
藤原の酷さが理解できてない低能w
僻地はサッカーみてるつもりw
ただ藤原を愛してるだけのド素人w
悔しいねw悔しいねw 鯱だけど杉森歓迎されてるみたいでよかった
名古屋ユース最高傑作(二代目)だから大事にしてな
仕事でたまに徳島行くからタイミング合えばポカスタに試合観に行くよ
佐藤更新wwwwwwwwwwwwwwww
岡田やめろや糞が
フロントやる気ねえな。また圧倒的降格して、第2の黒Tを生み出すつもりかよ。
現在の枠数
A契約 11【あと14人】
B契約 3
C契約 6
合計 20
岩尾、小西、岸本、福岡、ウチコー、上福元
主力の更新が遅すぎないか?
岩尾が好きで徳島のことも気にかけてるけど、もうGK4人いるけど、上福元移籍の可能性もあるの? 新人の子レンタル?
キーパーが既に四人なんだけど今年は五人制でやるのか?
まさか上福元移籍で代わりは獲らないなんて事はないよな
岩尾、上福元、田向、岸本。
必要どころの更新は来ない。
J1クラス、外国人助っ人の補強話も来ない。
リミットは1.10かな。
せめてJ2オールスターぐらいやれば良いのに、
何でJ1昇格して真剣にやらないかな。
前回昇格時とリカルド2年目と同じ匂いがしてきたな。
>>227
ユース上がりのルーキーなんてどこも欲しがらんからレンタル出るならたぶん松澤か瀬口 おう、今回はどの外国人選手の弟連れてくるんや?
2014はレアンドロ弟のクレイトンだったけど
外人とりにくい分J1の選手足りてないのでJ2のオールスターは元々のJ1チームが予約済みだよ
GK5人体制だろ普通に
瀬口後東は枠も使わないだろ?
万が一上福元移籍ならセランテスとったらいいし、高そうやけどそこはしゃーない
真剣にやってるけど交渉しても条件良くても開幕時に監督もいない僻地に誰もきてくれないでしょ。岩尾も水戸みたいだし
佐藤続行の時点でもう補強ないね
宮代で終わりかも
やっぱり振られまくってんのかなあ
年俸で折り合いつかんのやろうな
昨季の活躍なら大幅アップ要求は当然やろうし
更新メッセージを一生懸命考えてるんだとポジティブに考えよう
佐藤はコーチ兼みたいなもんだろ
良いと思うけどな
なんならB契約な気がする
はよう岩尾小西上福元の更新リリースくれよ
今日は仏滅だが明日大安だからリリースあるかも?
>>235
更新した人ってあんまりレンタル出すイメージないなぁ。上福元と岩尾は残さないといけないね 何人取れるかは何人出したかを考えた方が分かりやすい
空いたA枠は島屋表原清武の3枠
新規で確実に埋まったA枠は徳真の1枠
それプラスで大誠も宮代も出場時間要件満たしてるから二人ともA枠の可能性がある
そう考えたら残りゼロやねw
てかお前ら佐藤に失礼だろう
徳島に何年も居てくれるのを感謝するのが筋だろうが
だから降格するんだよ
わかる?
岸本、押谷とドゥシャンが出て行くんじゃない?
後藤はエリートリーグ専門やろ。
心配スンナ 佐藤は3年おきにゴール決めてくれるから
佐藤は一度出て行ってるからね
ずっと徳島なら更新して欲しいが
若いチームには手本になるベテランが必要
いつも真面目にコツコツと練習する姿は試合に出れない若手には教えなくても何かを感じ取ってくれたって書いてなかった?
それに試合長くは無理でもゴール前でのプレーもよかったし
キャプテンの支えとしてもいてほしかった
佐藤選手、契約更新ありがとうございます
今季も期待しています
佐藤は今まで貢献してくれてありがたいが、J1で通用するかというと疑問だな
補強きびしいなあ
仙台が長沢を大分に取られて弱体化
これで残留に一歩近づいたな
宮代大聖選手の宮代を「ミヤダイ」大聖を「ダイセイ」と呼んでしまうファンが
夏ぐらいまではいる
押谷はj2のどこかだろうね
岡山復帰もありえるんじゃないか
J2でも通用してない佐藤が更新とはなw
岡田辞めろw
石井更新から嫌な予感はしてたが佐藤更新も補強が上手くいってないんやろね
2人ともJ1で使うには自殺行為だぞ
ここ最近の渡井・垣田・岩尾・上福元等の契約更新に関してのツイート
根拠はないけど何となく残留してくれると思ってる、が圧倒的で
2013の冬と何も変わってなくてTHE徳島ファンて感じがする
いい意味で
3人交代なら選手層が厚いクラブにもワンチャン引き分けれるが今年も5人交代だから選手層厚いクラブには確実にダブル食らうなこれじゃ
前の昇格の時と同じ匂いがする
小島小暮
このままやと本当にダントツで降格する
外国人とれ3人くらい
佐藤で失点はない無いだろうがJ1で石井なんて恐ろしすぎる
オルンガにレイプされなくなっただけでもマシかなと思ってる
佐藤B契約は絶対にないわ、そんな失礼な提示せんやろ
それなら0円提示すると思う
獲得交渉が上手くいってないのかなと思わざるを得ないね
このままじゃポヤが超絶ウルトラ名将でない限り残留は無理だ
まだ全容は判明してないし諦めるには早すぎるけど
佐藤は引退して、チームに残りがんばってもらうので
よかったのでは?
>>285
絶対ないわ
小暮小島どこでないしてんだよ今 佐藤よかったな
無能強化部のおかげでクビ回避できて
>>281
記念写真にもいなかったし退団じゃないの
コロナで新外国人獲得難しいなら更新した方がいいとは思うが
18年シーズンはマリノスで出てたし能力は高いから 佐藤使った場合は
45分までっていう制限もついてくるからなぁ
J2でも佐藤が効いてる、って存在感すらなくて
ただでさえ不利な戦力なのに
前回の教訓は活かされなかったなんて事は無いと思うんだが遅えな
主力級全員の契約更新出してとりあえず安心させてくれ
>>294
何でも聞き分けがいいのが賢いと思ってんの? 冷静に考えて渡井、垣田、杉森残したのは大きいよ。
福岡も絶対残りそうなのに更新の発表してないのは主力の契約巻き直してるんやろ。
あと日本人と外人2、3人ずつくらいくればまあまあ戦えるんじゃ無い?
宮代レンタルはどこ情報?まさかクルクル詐欺じゃないよな?
>>296
じゃあ、聞き分けが悪かったら補強出来るんか?
馬鹿じゃね? >>303
親会社のない貧乏クラブじゃあんたの理屈は正しいよ。だけど徳島はそうじゃ無いだろ。 鳥栖や仙台が赤字でも選手買いまくってるの見るとなあ
健全経営はいいことだがJ1残留も大事
補強できないのはやっぱり徳島が百貨店も新幹線もない田舎なのがいけないのかな
こればかりはどうしようもないがねー
>>306
でも徳島の田舎に気づいてない外人も来ないよね… 地道堅実が大塚製薬であり徳島ヴォルティスなんだから
それ不満なら他サポになるしかないな
>>304
だからサポが聞き分け悪かったら補強出来るのか?って聞いてるの! 明日キャプテン更新してくれたらまた盛り上がるな
ワクワク
今日は寒いし早く寝ようよー
>>307
ここ2、3年に関しては外国人にはあまりオファーしてないだけのような気がする
リカルド以下首脳陣がウタカバラルで懲りたというか、日本人で戦術理解に優れた選手重視に切り替えた感ある
今回は新型コロナで上手くいってないのか、これから取るのか、取るつもりがないのか
まだわからないね なんや伸びてるとおもたら無職ニートのレスバトルと佐藤更新かぁこわれるあぁ・・・
もしかして大して補強できなかったから
岩尾上福元の更新で締めてハッピーエンド風なイメージで終わせようとしてるんじゃない!?
佐藤選手や松澤選手はチーム作りに効いてる感じなんですかね〜
瀬口とか川上とかいうベンチガイーズ更新から嫌な予感はしてたが佐藤まで更新とか終わりやわ
普通に更新のリリース出てたけど吹ヶとかエドあたりはレンタル放流ないんだろか
あったら同時にリリースするか
果たして本当にほぼ現有戦力だけでJ1に挑むことになるのか…
もう少し期待できる補強を見せてくれ
仙台や鳥栖みたいになるぐらいなら安定して経営してくれた方がいいわ
このコロナ禍で自治体やJリーグだってどこまで各クラブ支えてくれるかわからんし
スポンサーだってどうなることか
>>328
リカおるしレッズのサポにでもなれば?
きっしょいわ 大分 長沢
仙台 マルティノス
福岡 メンデス(獲得濃厚)
今日は残留争い候補に動きがあった一日だったな
この面子見てると少なくとも外国人補強だけでも本気出さないととても生き残れそうになさそう
残留できるかはともかく、残留争いには加わりたい
前回みたいなのはごめんだ
>>333
どうせ残留争いするなら、した上で残留したいわ コロナの影響で全体練習が出来ない
または縮小なら現有戦力で戦えるチームが強いのではないか?という希望的観測により、補強より残留に焦点を当てたチーム作り
1日のコロナ感染者数ってその県の都会度表してるからね
人の動きも観光地もなければそりゃ0人だよ
おまけに陽性判定で3世代にわたって差別受けるぐらいなら自宅で孤独死した方がマシという村八分マインド
コスパよくて現実に徳島が獲得できるような選手は
早々に来季J1が確定したJ1中〜下位クラブが21シーズン残留のために7月8月から争奪戦してるよ
これは土地の魅力や強化部の能力のせいというよりレギュレーションの不運
徳島の場合は監督引き抜かれて後任がJ経験のない外国人なのがさらに追い討ちかけてる感じかな
>>340
大迫1人雇うなら瀬口100人雇うわって強化部思ってそう 【退団】…5人
島屋(→未定) 秋山(→長野)
清武(→琉球) 表原(→松本)
奥田(→いわき)
【新加入】・・・4人
後東(←U) 西野(←高卒)
大森(←高卒) ワディ(←高卒)
【レンタル中】・・・3人
垣田(←鹿島、延長)
杉森(←名古屋、完全)
榎本(未、名古屋)
【契約更新】・・・13人
GK 瀬口、長谷川、松澤
DF 石井、安部、藤田、ジエゴ、吹ヶ
MF 渡井、西谷、川上
FW 河田、佐藤
【未更改】・・・15人
GK 上福元
DF 田向、ドゥシャン、福岡
MF 内田、小西、岩尾、岸本、徳真、浜下、梶川、森田
FW 押谷、武田、藤原
>>331
リカルド云々言ってないんだが?この短い文章でも全くもって何が言いたいのか意味不明。よって日本語すらまともにあつかえないお前こそきもい
小学校低学年ならこんなもんだろうが成人ならヤバいぞ?境界知能ってやつだろうな。学生時代、社会に出られてたら相当苦労してるだろうな >>230
GK5人抱えるなんてセカンド持ってた大阪勢、FC東京くらいやぞ
普通多くても4人だろうから松澤更新の時点で上福元の移籍はほぼ決まったもん 普通に考えて新人来るの決まってたんだから上福元残すなら長谷川、松澤、瀬口のうち誰かは切るだろ
特に松澤、瀬口は単年契約の可能性高いし、今オフ切ろうと思えば切ることできた
それなのに残したということは上福元が出て行くからだとしか考えられない
>>350
瀬口と契約してること自体が特殊ケースなのに
普通に考えたくらいでGKの動向予想出来るものかい? >>347
瀬口川上佐藤が更新したから今季終了
これが論理的だと思っているお前のほうがよっぽどきもい
相手の知能がどうとかさらにきもい
悪口しか叩けんのならリカの行ったレッズのサポにでもなれやという
331の言い分のほうがよっぽど論理的 >>350
お前が頭悪いだけ
何をどう考えならその思考になるのか分からん まあ普通に考えたら上福元出て行くなら松澤か瀬口切ってスタメン級のGK取りに行くよな
それを残してるんだから上福元は残るんだろう
エリートリーグ参戦想定してて且つコロナが予測されるんだからGK5人体制でも不思議じゃない
枠潰すわけでもないしな
上福元が出て行くならそれこそ他全員残すなんて事はありえへんやろ
「主力はほぼ残る見込み」と書いた徳新を信じる
サプライズの件とか文章力は低いけどさすがに嘘は書かないでしょ
「ほぼ」のうちに入らないのが1人なのか2人なのかもっとなのか、というのはあるが
>>347
気持ちええ反応ありがとうやで
つエビリファイ >>340 >>343
例えば大迫は鹿島復帰が既定路線だとしたら、伊藤翔とかは恐らく漏れるだろうから、玉突きで獲得するのがJ1中~下位の補強かな
清水みたいな大型補強するクラブもいるけど、よほどの金満クラブじゃないとたまにしかできないし、毎年やってたら財政持たないわ >>209
ボールウォッチャーもわからんド素人がサッカー見てるつもりw
ポジショニングで事前に危機回避出来てることが理解できない
なぜならボールを目で追いかけてるだけだからw
CKで槙野のマークを与えられる藤原が対人弱い
CKで身長179ありながらポストの横に立つ身長160前半の選手がやる役割を与えるしかない糞津田
ド素人はCKの失点が使いもんにならん糞津田だと思わないw
なぜならボール目で追いかけてるだけだからw
組織のプレーを理解出来ないんだよねド素人はw
だからサッカーの話をしたことがないw
本人はサッカーの話をしてるつもりだがw しかも糞津田は跳躍力もなければ超鈍足だからカウンター用の守備要員にもなれんからなw
ド素人はボール目で追いかけてるだけだからな〜んも見てない
ストーン誰がしてるかすら見てないw
本人はサッカー見てるつもりw
どしたんだ?
早朝から発作か?
早よ薬飲めよ!
お大事に
松本戦で岩尾が入れ替わってドフリーになられたわけだけど
そうすればCBが見ないといけないから釣り出される
これはサイドも同じでSBがボール取りに行って入れ替わったらCBがゴール前から出ないといけなくなる
藤原が岩尾の代わりに見ないといけないのにド素人は守備は下がりながらするんじゃーだからなw
もはやギャグかよw
ドフリーだから簡単にスルーパス出されるわけだけど
これを防ぐには右の石井が絞ってコース消す作業しないといけないけど間に合わなかった
そうなると前田のマークしてる内田しか残ってないわけだが振り切られたんだよねw
一連のプレーについてド素人は
藤原が上がった→岩尾の役割だから当たり前です
藤原がスルーパス出された→ドフリーだから当たり前です。コースを消すのは石井
藤原が前田に付いて行けなかった→前田に付いてるのは内田
こんなんでも本人はサッカー見てるつもりw
ボールを目で追いかけてるだけw
しかも成長なしw
福岡がハイプレスサッカー→公式に否定されるw
ビルドアップミスった→リカルドに否定されるw
岩尾CBの致命的ミス→本人反省もド素人気づかずw
岩尾のマークの受け渡し発言→失点の前の田口の場所を指してるのがわからなかったw
その他多々ありw
例えば>>367のシーンで藤原と石井のポジションが逆だったら失点してないんだよね
藤原がスルーパスのコースをポジショニングで消してるから
それがポジショニングで事前に危機回避するってこと
コース消してるから前田の足元へのパスになる
そうすれば内田が振り切られることはなくなる
何度も見たシーン
ド素人はボールを目で追いかけてるだけだから絶対無理w
以後100年たっても絶対に無理www >>346
神福元田向福岡小西岩尾岸本徳真は死守してほしい
あとCMFSBCBにスタメンクラス補強できたらポヤが余程酷くなかったら神岩尾チャンさんがチームまとめてどないかなるだろ 昨日コロナ感染者数がヴァンフォーレと同じで0人と喜んでたら
後から過去最大だったと発表されたんけ・・・(´・ω・`)
僻地飛ばしてんなw
上福元ガーの流れぶった切っていい感じだぞw
JのHP順位表に徳島と福岡が入っているぞ。
j1チームなんだなって実感がわくな。
ここにきて上福元移籍で、J2ですら3年控えGKの長谷川が正GKとかなったらホントに前回の二の舞でしかない
2年連続は無いんじゃないかな
チーム数溜まる一方やし
4降格が2降格になる程度の変更はありそうやけど
朝8時にリリース出たから何事かと思ったら島屋の山口加入決定だった。
>>362
仙台って確かアイリスオーヤマが株を51%を取得する気なんだろ
クエンカやシマオも残留して浦和からマルティノス獲得したし
アイリスが増資したんだろうな 以前山口にいた頃より
数段レベルアップしてることを見せつけるような活躍して欲しいね
劣化してるとか言われないように頑張れ
攻撃型統失は本当に厄介
自分が正常であると思い込んでいるから受診した時には病状が進行している
他人の事を「ド素人」などと言い出したら症状はかなり深刻
本日、少し大きな情報公開があります。
皆さんが喜ぶ内容もあれば、マジかと騒ぐ内容も。
落ち着いて受け入れましょう。
詳細は今は書けませんがお楽しみに。
いい内容が主力の更改
悪い内容が岸本の流出で実質マイナスとかやめてくれよ
>>394
良い方はすごいよ
悪い方が良い方と同じレベルなら岩尾か上福元の移籍 小西移籍か!?
地元枠だから使われてるとか言われながらも
ずっと頑張ってきて
ようやくどこに出しても恥ずかしくないレベルに育ったのに
移籍されたら衝撃が走るな
田向おってくれるなら岸本出ていったも別にいいけど
本職SBの方がいいし
てかたけるはFWがしたいんじゃないの
岸本移籍しないで欲しいけどその分喜ぶ加入あるなら毎熊inくらいしてほしい。それかサプライズなら杉岡in。
FWで勝負したいって思ってるなら移籍はするかもな岸本
フォワード、ボランチ、センターバックの即戦力日本人か即戦力外人を1人ずつ獲らないと若手の成長分だけではJ1で戦えない
垣田、更新まだだが小西、内田
この3人をベンチに追いやるぐらいの補強をしないとスタートラインにすら立てない
喜ぶニュースとかデサバトがやってくるとか?
日本人はなかなか来ないならポカリマネーで外国人連れてくれば良いと
外国人なら立地条件やクラブ格じゃなくて金で動いてくれる選手多いし
悪いニュースは言うまでもなく主力の流出
ガチで本間と渡井の希望しかない2シャドー見て絶頂したいなぁ
リッカが1人も連れて行かないのはさすがにおかしい気がしてたから誰か浦和かな
となると上福元は無さそう
岸本、他のJ1チームが欲しがるほどの選手かって言われるとうーん・・って感じだけどな
J2のオファーなんて全部断るだろうし普通に残るっしょ
>>411
俺もそう思うわ。抜けられたきついけど、田向でもそん色ない ところで、新監督とか、一時帰国したフィジコとかって、来日してるん?
セレッソとヴィッセルは補強迷走してるから岸本にオファーはしてるかもな
岩尾もコメント聞いてたら間違いなく残るからやっぱ岸本か小西やな
垣田は鹿島に帰るってよ(´・ω・`)
ソース:昨夜オレの夢に出て来た
チャーリーは2ちゃんのガセをツイートするのはやめろ
こいつひたすら2ちゃんと超板に張り付いてるよな
ドゥドゥ来てくれたら泣いて喜ぶ。
けど福岡かなー、在籍してたことあるし。
マジかってことなら浦和じゃなさそう
浦和だったらやっぱりなって感じだろうし
川崎は天皇杯でFWのルーキー旗手をSBに
しかも本職車屋がベンチいながら
そのくらいFWがSBをするのは普通のことのにド素人は珍しいw
サッカード素人全開w
戦略としてFWがSBするのと本人の希望は別の話だろ
ホンマかどうか知らんけど
884 名前:U-名無しさん (オッペケ Srf1-SZmN [126.167.75.51]) [sage] :2021/01/08(金) 09:45:04.67 ID:kZBaQA61r
氣田は福岡
毎熊は神戸
名倉は徳島
964 U-名無しさん (ワッチョイW 8517-BdtW [116.67.193.24]) 2021/01/08(金) 11:36:40.79 ID:jrA3xFVh0
☆神戸神 2021/01/08 11:12 (F-01K)
小西、毎熊、本間は契約間近
いずれも移籍金発生
増山は契約満了で福岡完全
>>430
これがほんまなら移籍金に加えて2500万のTC入るで
孝行息子や 小西と大崎がイニエスタと組んで
試合に出るってありえんやろ
ジョークとしか思えん
山口蛍もイニエスタも井上潮音もいて小西も取る?
そんなにボランチいるかな
右WB(SB)として武流のほうがまだありそう
正直、移籍金入るならまぁいいか、ってなってきてる
リカ将以降、徳島出て「くっそ…」となるほど活躍してるのが居ないし
リカ将戦術限定なのかねやっぱ
小西、このタイミングで移籍だと寂しいな、徳島出身で唯一のレギュラーなのに、、、
確かに高卒は4年目で一人前にして売るという岡田さんの記事は見たのでそれと合致はするが、、、だとすると移籍金はかなりもらえるか。。
>>446
3000万は少なくても手に入る
3000万あればそこそこのボランチ補強できる
藤田、カイオ、秋野
この中だと秋野が1番安いか? 名倉が高2のとき俺がここで名倉の話してることがわかって名倉の書き込みが激減w
ドゥドゥ
西谷渡井セルジーニョ
カイオセザール岩尾
ジエゴ福岡ドゥシャン藤田
上福元
ドゥドゥ、荒いからなぁ
あと、ケガ等で稼働率が年々落ちてる
宮代 ってどんな選手なんすか?期待してええんすか?
宮代ってイメージよりデカいんだな
180近くあるんだ
現在の枠数
A契約 12【あと13人】
B契約 3
C契約 6
合計 21
宮代Aと仮定
垣田(宮代河田)
西谷渡井杉森
小西岩尾
田向補強福岡藤田(ジエゴ)
上福元
これでなんとかなりそうなんよな
小西が出るならカイオセザールくらい来ないと厳しい
宮代がカイオセザールに絡めたやつ、と期待
「カイオ売っても良いけど、若手も1人育ててね☆ レンタル代もしっかり払ってね☆」的な
…無いか
秋野は残るだろ思うとったけど亀川までj2残留か
契約残しとって高いけんj1クラブ手がでなんだか?
岩尾の更新は何となく分かってたけど、またちまちま発表かよ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これざ嬉しい方やな
更新はわかってたけどそれでも発表あるまでは不安やった
ForeverがTweetした
太郎が福岡か。ほなあの選手が徳島やな。
セルジーニョがうちやろこれ
現在の枠数
A契約 13【あと12人】
B契約 3
C契約 6
合計 22
太郎ちゃんはちびっこやからなぁ
今季は大きい人とるんじゃないの?
キャプテンのコメントでなんかやる気出てきた さすがや…
垣田
西谷 渡井 杉森
岩尾 大森
ジエゴ石井鈴木大藤田
長谷川
おお・・・
ボランチがおらんぞwww
岩尾キャプテン
「困難だからこそ、コロナに気をつけながら手を取り合いましょう!!
ポカリスエットスタジアムで待ってます!!」
コロナに気をつけながら!
分かってるか?
これは岩尾残留で安心させておいて、上福元福岡移籍パターンだろ。
太郎はほんまアンチフットボールのとこに行くな
錆びつくぞ
杉本太郎ってヴォルティスで活躍した?あんま記憶にない。ちょうど子供も産まれてダゾーんとかも見えない時期だったから。
ゴールの話したら僻地来るから嫌やけど、
太郎は中盤で剥がすのは上手いけど、あんま点取れないからね
渡井と杉森いたら太郎はいらないと思う
太郎は活躍したぞ、10番もらうまではすごかった
宮代ってプレー集見る限り垣田を小さくした感じだな
収めるし裏抜けうまいしボールタッチもいいけど、点取れてないな
また覚醒一歩前の選手って感じか
>>520
忘れているかも知れないが、五輪中断ありでルヴァンカップがあるからな 太郎ちゃんも26番時代のほうが良かったよね
10番で大活躍の渡井はすごい
福岡の補強うらやましいなあ
うちと予算規模変わらんのになんでだろう
福岡はレンタル複数引き上げられてるし補強というか補充やろ
徳島は主力引き抜かれんかったらええ
>>504
ド素人曰く高身長の選手しか取らないのが明らからしいw セランテスは金銭的な問題での満了かもしれんけど
遠野、上島、松本抜けた代わりに
志知、宮、渡、杉本か。
まぁ、これを補強と見るかどうか
>>531
ここは讃岐に渡辺大剛が入ったら裏山の嵐だったんだぞw
もちろん既に引退してるw
そういうとこだここはw ポヤやんが愚将でもわしらには岩尾現場監督がついとるで!いちいちコメントだけで頼りになるわ!ほんま!
志知宮渡太郎て羨ましい補強か?
j2ならええだろうけど今季j1でよ!
むしろレンタル引き上げられて戦力ダウンだろ、、
ちゅうことで上福元更新と他クラブが羨む補強たのんまっせ!たのんまっせ!
ドウグラス復帰かセランテス獲得ぐらいしないと
驚かんよ。
112 名前:U-名無しさん (アウアウカー Sa61-XJ3j [182.251.136.158]) [sage] :2021/01/08(金) 16:09:23.38 ID:yvE8tO7va
表原も河合もどちらかといえばインサイドハーフというよりツートップの片割れって感じがするし、浜崎をインサイドハーフにするなら下川外山が両サイドって事かな
何れにせよ太郎がやってた守備キープ組み立てができるのがいなさそうだな
松本スレの書き込み
松本サポの方が太郎のことがよくわかってるわ
ここでは点取れんw
ド素人丸出しw
こうきちゃんお父さん寂しいよ
来年豊田で会おうね
渦さん応援しています
あれだけ期待させておいて今日の補強はだいぶ前から分かってた宮代だけっていうオチ?
川崎から直接ウチに来た選手って記憶にないんだけど
過去に誰かいたっけ?
川崎は徳島の上位互換スタイルだからすぐマッチしそう
もう2人ぐらいほしい
小西outサンペールinなら歓迎やな
コーチとサンペーてバルサで一緒にやってない?
185 U-名無しさん (ササクッテロ Sp4f-TFk0 [126.33.36.184]) sage 2021/01/07(木) 17:17:00.76 ID:D45TIK1np
どちらかと言うと宮代は技術的なことよりも審判に無意味に抗議したり守備しなかったり切り替え遅かったりの姿勢が叩かれてた
実際抗議してカード貰ってたりしてたしその部分で叩かれたりするのは仕方ないかと
河田2世かよ
>>562
川崎で引退って気持ちがあったんだろう
j2マニアなんだからj2でプレイする姿も
見てみたかったが >>550
745 名前:U-名無しさん (ワッチョイW a79e-hl0f [220.208.19.59])[] 投稿日:2020/12/30(水) 00:38:22.98 ID:G5jvXBjZ0
他のチームの移籍情報が入って来すぎて不安になる。
年明けに何人かは来ると思われるが、わざわざ遅らせて本当に良い選手って残ってるんだろうかぁ。
サポからしたら他に取られる前に争奪戦に参加して欲しいと思っちゃうよ!
こっから10日弱で急に事情通になるわけもなく リカルド抜きでチビッ子サッカーやれるかどうか分からんから
でかい選手欲しいね
背が足りなさすぎて
普通に破綻してしまう恐れがある
>>566
こいつなんなん。うちのサポなのにからかって面白いんか? >>565
FPで地域リーグからJ3に個人昇格なんてやるやん でもね、岩尾だけは昨日の段階で予言してた人がいた
明日はキョーエイの寿司が売り切れるとかつぶやいてたわ
こんなに一喜一憂してくれるなら釣りの甲斐もあるってもんよ
【加入】
後東(U昇格)、西野、大森、ワディ、宮代(期限付)
【退団】
島屋(満了→移籍)、秋山(満了→移籍)、奥田(貸出)、表原(移籍)、清武(移籍)
【契約更新】
瀬口、ジエゴ、石井、岩尾、河田、渡井、佐藤
藤田、西谷、安部、吹ケ、松澤、長谷川、川上
【レンタル中】
榎本(未定)、垣田(延長)、杉森(完全獲得)
【貸し出し中】
大誠(復帰)、坪井(未定)、久米(未定)
【未更改】
田向、ドゥシャン、内田、小西
押谷、岸本、福岡、上福元、徳真
武田、藤原、浜下、梶川、森田
そんな匂わせな書き込み今までもいっぱいあったやん
なんで公式アナウンスを待てないのか
この三連休でリリース出し尽くして欲しいな、もう待ち疲れたわ笑
>>579
更新も含めて、今季の体制確定しましたレベルまで出してほしいね 福岡が6人目の外国人アタッカー補強したぞ
福岡は本気だがうちは?
ワディの目標は25,6でマンU入りか
まずは徳島でスタメン勝ち取ってくれ
前目の選手大方残留して宮代も来たけどもう外国人は取らんつもりかな
後ろでとるかもしれんが
福岡は外国人軍団、徳島はスペイン人指揮官に和製イレブンでJ1挑戦になるのか?
宮崎行くかわからんけど春野とTSVで徹底的に鍛え上げてくれ
ヤバさで言うと、CBとボランチになるかな。
山村和也来てくれたら、どっちもいけるね。
奥さん女優やから、徳島には来たくないだろうが。
跳ね返せるCBと選手として岩尾以上のボランチ
来んと勝負にならんわ、マジで。
質は別にして単純に2列目の枚数足らなくない?
渡井、西谷、杉森は確定で浜下更新でも4人しかいないからあと1人か2人来そう。他は未更新組が更新されれば量的には足りる。
foreverとかいう奴、知ったげにtweetするけどマジで知ってんの??
未更新
札:
仙:パラ 飯尾 金正也 兵藤 関口 富田
佐々木 田中 赤崎 西村 ゲデス 山田
鹿:
浦:
柏:
瓦:丹羽 三田 原 オマリ
崎:
鞠:オビ 和田 畠中 水沼 天野 松田 大津
エリキ 仲川 池田
縞:
湘:秋元 真田 キム 福島 和田 トカチ
清:西部 滝
鯱:
脚:
桜:ヨニッチ 秋山 吉馴 ピアス
神:
熊:鮎川
鳥:内田 安在 湯澤 豊田 チアゴ レンゾ
分:
徳:上福元 田向 ドゥシャン 福岡 内田
小西 岸本 徳真 浜下 梶川 森田 押谷
武田 藤原
福:三國 桑原 菊池 増山 北島 東家
未更新J2
山:中村充孝 小松 廣岡 半田
新:本間至恩
栃:池庭
草:岩上 天笠 磐瀬 飯野
水:平田 山口一真 ピットブル
宮:松本健太 富山 ハスキッチ
犬:ゲリア 下平 アランピニェイロ 櫻川
緑:大久保 山下 河野 佐藤 新井 阿野 石浦
藤田譲瑠 馬場 マテウス
町:安藤 ステファン 鄭充根 土居 高江 秋元
甲:バホス
松:常田 森下 山本真希 セルジーニョ
ジャエル ペレイラ
金:長谷川
磐:ルキアン 石田 大武
麿:金久保 黒木 安藤 飯田 石櫃
雉:齋藤和樹 デュークカルロス
媛:森谷 渡邉一仁 パクソンス
口:
長:フレイレ 吉岡 名倉 毎熊 氣田 畑
イバルボ カイオ
波:新垣
琉:人見 イチソン 上里 ハモン
秋:茂平 下澤 江口 青島 沖野 小野
相:稲本潤一 ミルトン ユーリ ホムロ
中村龍雅
もう泣いても笑っても↑から補強するか外国人5人くらい連れてくるかしかないぞ
宮代のプレー動画を見たけど
垣田にテクニックを足して、ゴリゴリを引いて(決して弱いわけではない)、よりボールを受けたがって落ちてくる
ような感じだったから
垣田と2トップにしても面白いかもね
J1でやれそうな日本人は来ないんだから外国人補強してほしいわ
去年みたいに外国人枠持て余してるようじゃJ1で戦えない
このままじゃ前回と同じ一人旅になる
監督変わってただでさえ厳しいのに現有戦力の残留だけじゃとうてい無理やろ
前回みたく金を余らせて降格だけはやめてくれよほんと
外国人枠一杯にして欲しいくらいだがこの調子じゃ1人か良くて2人て感じ
ほら両親が離婚して母ちゃんの方に引き取られて旧姓に戻ったんちゃうかー
山口でも心中する気かってなぐあいに機能してないの使われてたのにな
A契約の補強をしっかりして欲しいのもあるけどB、C契約の中から2人くらいは戦力になって貰わんとな。強いチームは毎年のようにそれがあるイメージやわ。
個人的には武田とフケには今年は戦力になってもらいたい。
福岡の方が強そうじゃん
去年のガチガチの守備残したままアタッカー積極補強してるし
岡田は即戦力日本人獲れないならさっさと外人獲ってこいよ
いや外国人は環境あんま関係ないでしょ
金が第一よ
外国人補強に消極的すぎる
金がかかるから嫌なんかもしれんけど残留目標ならちゃんと補強せんと
渡井更新で盛り上がってた時がピークとは思わんかったわ
来年ダントツ降格したら今残留してくれてるメンバーも刈られまくるんやろな…
J2優勝チームが戦力維持してそのままのメンツでJ1に挑戦出来る。それだけでも可能性がある1年やろ。
俺らが信じないでどうするよ。
柴崎抜かれた7年前とは全く違う。
>>617
このスレのフロント関係者っぽい書き込みで
薄々感じてたけどJ2優勝で満足しちゃってるよな
盟主は5年周期での昇格の流れを止めたいという
強い意志が補強から感じられるけど、徳島からは
申し訳ないけど何も伝わってこない。 このままじゃダントツ降格→今年残ってくれた選手がフロントに不信感→草刈り場で戦力大幅ダウンでJ2定着ってなるのをフロントはわかってるのか?
>>622
普通そうだよな。
フロント擁護してる連中の気がしれない。 そんな心配しかしよらんのかよw
もっと他にすることあるだろw
まあ銭もないならしゃあないやん
前のときみたいにまったく話にならん事はない
チャンスは作るけど勝てんってゲームくらいには出来るやろ
善戦積んでってとりあえずエレベータークラブでも目指そうや
無い袖は振れんのやぞ。
二の轍を踏まないようにフロントが必死でやってないわけないやん。
簡単に何億積めとか言うけどお前に出来るんか。
仕事してたら前年比4億増やす事の凄さわからんか?
最後にウチの外国人ストライカーが活躍したのはいつなんだ?
ドウグラスも活躍したとまでは言いがたいし
アデミウソンを取ればいい
不起訴になったみたいやし
>>629
自分やったら昇格前と同じ給料やったら萎えるやろ
それが単純に20人×2000万で4億や。
もちろん単純化しての話よ 修学旅行みたいなもんや、1年間J1の空気吸うたら選手もええ経験になるやろ
813 U-名無しさん (アウアウウー Saa5-oadx) 2021/01/07(木) 13:29:43.10 ID:wY+DoKjJa
2節
徳島浦和(鳴門)
>>634
そういう情報ってどこから漏れるんだろうな そもそも昇格決定直後に
今の主力主体でって言われてたのに
期待しすぎや
ちゅうか
現有戦力でJ1でもそこそこやれそうと今シーズン思ってなかったか?
チート外人抜きでこの2年中位の大分サッカー丸パクリで残留できるかな?
>>636
リカルド前提
それでも天皇杯はしんどかった
ただ、2位相手やから
くらいしか望みはないな センターラインがきちんと決まれば、降格は免れんにしても前回ほどの惨状にはならん気もするな
垣田、渡井、岩尾が決まった
後は小西、福岡、上福元が更新決まってくれればワクワクできる
レンタル選手って、レンタル元クラブとの対戦時に出場できないとかって契約あるじゃん?
あれってなんでなんだろ?
何かケチ臭いなぁっていつも思うんだよね
>>643
単純に飼い犬に手を噛まれたくないのもあるだろうし、
出場機会があまりなかったり孤立気味だったりする選手がレンタルされることで
貸出元チームに対する感情を試合で爆発させる可能性を忌避するとか
人間臭い理由はいろいろ考えられるし、まあそれでいいかなーとは思う 前回プレーオフでぽっと上がった時と勝ち点84稼いで優勝して行くのを比べるなよアホ共
前回より余裕でいい成績残して降格するわ
ほんまに第2節浦和なら
遅くに当たるより勝てる可能性があるね
いいのいいのいいの涙さえいいの
嘘じゃない徳島はなしたくない
>>646
チャンピオンになりたいんだよ!by今井監督 >>644
まぁ、そうなんだろうけどねー。
でもそんな条件つかない選手も中にはいるし、なんかしょぼく感じちゃうんだよ >>599
セルジーニョカイオ名倉毎熊氣田畑の中から外国人1と日本人1とれたらええほうか 毎年おるよな。
野村出て行って西谷、杉森では補充以下で降格や!みたいに発狂する奴。
福岡やばいね。遠野、上島、セランテスに増山まで剥がされた。うちは垣田に宮代の超攻撃FWがそろった。
期待しかない。
>>653
どこがやばいんや??
上島以外全て戦力UPしとる
遠野→ブルーノメンデス
上島→宮
セランテス→ノドンゴン
増山→クルークス
木戸→渡
福満→太郎 ゆうても岩尾更新で昨季の主力も残せよるけんポヤやんがイランことせなんだらそこそこやれるだろ
福岡や監督継続やけどスタメンの核抜かれて外国人ガチャにかける愚策やぞ
>>655
左の選手は監督の理想とするサッカーできよったけど右の選手にできるかは分からんでよ >>655
枠があるから外人全員が出れる訳でないし
それで拗ねたりしたらチーム運営難しいで。 アホすぎる
よくそんな上から目線でおれるな
身の丈知らずにも程がある
主力が抜かれないオフもなんだか久しぶりな気がするな
早く残りの選手も情報度してくれ
J1の試合見たことないのかって思うよな
スピードも当たりも違いすぎる
今季金かけて残留できても来季以降も金かけ続けて定着とかないやろ
大塚の考えるヴォルティスでええんちゃうで?
金かけて1発勝負するような会社ちゃうだろ
監督さえまともなの据えといたらj2ではそこそこの選手は集めれるてわかったんやけん
>>655
不思議なもんでうちのメンバーを右の面子と入れ替えたら、あんまり強くない気がする。
垣田→メンデス
渡井→太郎
上福元→ノドンゴン
杉森→クルークス
河田→渡
福岡→宮 まぁ順位が福岡よりも下になることはないだろ。天皇杯でもガンバ相手にいい勝負できたし
選手維持できたのがでかい
いっぱい人が出てもいっぱい人が入ったらわくわくするらスレ体質なんでしょ?
W喰らってんのにどこからそんな余裕生まれるのか頭の中覗いてみたいわ(笑)
>>666
Wくらったんは左の選手が在籍しとったけんだろ
しかも年間成績は徳島のほうが上やし
徳島は現状維持プラスαで福岡は1から作り直しで未知数でよ 色んな人の意見がありますなぁ。
天皇杯準決勝で浮き彫りになった、J1の決定率の差!
決める方も、決められる方(守備)もワンランク上げないと勝ち点は積み上げられない。
>>663
こんなんやられたら絶望しかないだろ、、戦力ダウンやん
左の方が断然上じゃw 実力で上がったチームとラッキーで上がったチームとの差だな。うちはまだ希望がもてる
まあ長谷部のクソサッカーじゃ勝ち点1桁やろな
去年のメンツでJ2であのサッカーは無いわ
うちが勝ち点2桁とれるかどうかは知らん
>>655
清武→遠野
内田→上島
徹ちゃん→セランテス
タケル→増山
佐藤→木戸
徳真→福満
くらい入れ替わったら見事な補強やけど 天皇杯のガンバ戦は相手とのはっきりとしたコンディションの差があったことは踏まえておくべき。
>>675
福岡に引っ越して福岡サポになって徳島にw食らわせて喜んどけよ
わしは徳島が残留できると思うとらんし福岡の補強が成功で残留できるとも思うとらん
ただ残留の可能性でいうたら徳島のほうが高いと思うとるし応援もする 去年のサッカー継続できたら普通に中位以上で残留できるだろ。
天皇杯は中2日のあの厳しい条件でもほぼ互角だった上に宮代という上積みまである。川崎ともベストコンディションならガンバよりもうちの方がいい勝負できたと思うぞ
アデミウソンとセルジーニョとカイオセザール獲ってこい
新監督ってそもそも来日してるの?
入国制限食らっててチーム合流が最速で2月中旬、さらに延びる可能性もあり?
>>678
俺にはいまだに背の低いメンツばかりで
守備で崩れないセットプレイも戦えると出来た理由が分からないんだ
リカルドだからこそ出来たんじゃないかと思う
今のメンバー中心なら上記が出来る監督じゃないと
大崩れする でも渡井も垣田も他からのオファーあったけど残ってくれたしここまでは主力選手がほぼ更新してくれてるのはうれしい誤算だな
監督も変わって選手も変わってなら不安も増大するけど選手が残ってくれるのは希望が見える
>>683
コーチ残ればある程度ノウハウは蓄積されてんじゃないの? リカルドロドリゲスはセットプレーのトレーニングにはあまり関与してなかったらしいけど
>>669
J1って決定力あるのになんでスコアはJ2とかわらんのだろな
決定力あるなら野球のようなスコアになるはずやけど
代表だって東南アジア相手に20本以上シュート打ってスコアはいつも2-0ぐらい
Jリーグ超えて世界に行ってる選手がJ2ですら通用しない選手の集まり相手に2-0 >>682
徳新が中旬に合流書いとるんやからそのとおりだろ
岡田が継続したサッカーをやる監督と口説いてないと渡井や垣田 杉森はうちに残ったりせんだろ
守備やビルドアップの部分はそれなりに通用すると思うけど去年からのうちの問題はアタッキングサードでの質やからな
メンツ変わってないからここは期待できん ド素人はボール目で追いかけてスコアしか見ないから
ガンバは強かったんだろうなw
5連戦5戦目試合終盤の選手が休養たっぷりの途中出場で出てきたばっかの選手にボール取られて これがJ1かー!
あれはワロタw
不起訴酒気帯び罰金刑で済んだからアデミウソンを!
運転手付きでどうや。
愛媛とかドロ船行きかよ…
開幕戦のドリブルはおもしろかったのになぁ
暇なんで更新、新加入発表まで背番号予想でもするでー!?
開幕戦に出た新加入7人のうちパッとせなんだうちの1人
榎本は愛媛戦でシュート外してヘラヘラしてから干されたな
>>67
徳島だってパッと大阪・神戸でしょ。練習場やスタ何とかほとんど関西じゃん >>702
FKの壁はいってボール避けて失点して神に怒鳴られよったん榎本やな? 杉森は神に怒られてからホンマに成長したよな
守備に身体投げ出すようになった
いま見直したら45やけん杉森だったわ!すまん榎本!
そらって
割れてるだろ!!!って神がキレてたやつ??
>>710
「逃げてんじゃねーよ!」じゃなかったっけ? あの時って杉森がファールしてFKになったんだっけ?
満了が2人しかいないとお怒りだったド素人さんちょっとは理解したかな?
11月頭から来期の交渉するんだからとっくに決まってるんだよ
去年はシシーニョ1人かな
ちなみにウチがなんで発表遅らせてるか覚えてる人いる?
愛媛戦は石井が無理しなくていいのにファウルしたところから失点だったような
上福元がキレてたというか、叫んでたのは壁作るときだったよね
逃げるなよ、逃げたらボール前に転げてくる、って感じで注意してたのに、杉森が逃げて失点
>>714
早く発表すると選手を貸してくれなくなるからと中田さんは言ってた >>716
正解に言うと
来てくれるはずだった選手が自分とポジション被る選手を補強したので流れた
ウチの補強を見て他所が動いた >>716
そっか
でもその裏ワザ言わんといてほしいわ
迷惑かかるよ そんなあとから同じポジションの選手獲得して断るようなメンタル赤ちゃんのやついらんわ
>>714
ほなもう年末から加入選手は何人も決まっとんか?? 田向、ドゥシャン、上福元だけ更新してくれば
あとは補強で補える
石井ってほんまずっと失点に絡んでるな
ほんまいらんわ
これでやっとボランチ2枚になったから試合はできるな(笑)
現在の枠数
A契約15 【あと10人】
B契約 3
C契約 6
合計 24
ようやく試合ができるぞ
垣田
西谷 渡井 杉森
岩尾 徳真
ジエゴ石井鈴木大藤田
長谷川
徳真は後ろで居るより前目で泳いでるときがチームが一番循環するイメージ
>>737
あほか
契約できる25人枠の残り人数や
泣いても笑ってもあと10人しか契約できんてことや でも徳馬に杉森の代わりはできんかったからな、天皇杯はよかったけど
浜下は大宮戦のようなプレーがずっとできるならスタメン争いするかな
大型補強はないと強化部も言ってるから
補強は宮代だけで終了
降格決定しました
上福元、福岡、岸本、小西、田向、内田
主力全員残せたとしてこれだけで6人埋まるから残り補強できるのは実質4人
あと主力で更新できてないのは
上福元
内田
福岡
岸本
小西
そんくらい?
>>744
その呼び方アンタだけだからやめてくんないかな? 未更改
田向、内田、ドゥシャン、小西、岸本、福岡、上福元、武田、藤原、梶川、森田
坪井、久米
田向、岸本、梶川、上福元、福岡、内田、押谷、ドゥレ、小西と9人が現戦力のA契約だから、全員が更新したら新加入のA枠は1人だけか
ドゥシャン残ってほしい。彼の高さはJ1でも通用すると思う
>>754
これ以上CBの補強ないならドゥシャンと福岡中心で戦ってほしいわ、そこに大誠が絡んでるくらい成長してくれれば。 田向、内田、福岡は多分更新と思うなー
他のJ1から声がかかるとは思えんし、J2に行く意味がちょっと分からん。とにかく上福元の更新はよ!
田向、内田、ドゥシャン、小西、岸本、福岡、上福元
出来れば上記7人残して残り3人を補強(ボランチ、CB)で
やっぱA15だった
更新
A 長谷川、ジエゴ、石井、藤田、岩尾、徳真、杉森、渡井、西谷、浜下、河田、垣田、佐藤、大誠、宮代
B 瀬口、松澤、エド
C 安部、吹ケ、西野、大森、後東、イブラ
A15
B3
C6
>>760
ジエゴ、石井、岩尾、河田、渡井、佐藤、藤田、長谷川、西谷、垣田、杉森、鈴木大、徳真、浜下、宮代
15人じゃね? >>725
考えてみ
そもそも年明けにオファーして動くクラブがあるんなら年内に契約するやつなんていないよね
年明けにいいオファー来るかもしれないのに 石井や佐藤も今からでも遅くないから他チームへ移籍、現役引退して枠を空けて欲しいね
石井は絶対苦しいときにおってくれてよかったと思えるはず
今までずっとそうだったからな、もちろんスタメンとはいわんが
なんだかんだやってくれると信じてる
>>769
俺も、石井はまだ必要な選手だと思うよ。けが人で苦しい時支えてくれたからね。
ただ佐藤の残留はどうだろうな。貢献者だが、J1では活躍は厳しいと思う。 ボランチ誰か抜けるならヴェルディの佐藤優平とか良さげやけどな
>>766
この2人が残留するようだと、かなり残念な補強だね 佐藤ならチマの方がいいけど育成費高いんやろな
まだボランチは何人か残ってるな
このままだと崩しは良くても点取れない
逆にフィジカル負けで失点
の繰り返しになりそう。補強頼む
もし未更新の主力が抜かれるなら昇格記念グッズの受付終わってから発表か?
むかしヴォルティス に那須川ってひとがいたような。
>>785
使えない藤原が出ていってくれたのも補強やったよな >>787
ほんまやなあ。外国人2人くらい獲得できると思うけどね >>786
スタメンの藤原が使えないと思ってる時点でド素人極めてるよねw またガイジ同士のレスバトルだよ、いい歳して人生終わってるなクソ底辺w
>>787
徳島という田舎でも、リカルドブランドがあれば来てくれたのにな… 言いたかないしどうなっても応援するが盟主とは現時点でもえらい差がついとるわ
>>787
おった選手の引き留めに給料アップしたり、買い取りしたりで
4億が消えていったとは思えんから、スペシャルな選手は
2人以上は獲ると思うんやけど。 リカ抜かれても腐ってもJ1上がるしここ数年の強化部もええの連れてきとるから補強も何とかなると思ってたよな??
年明けてこれまでの惨状目の当たりするとマジでリカルドブランドの大きさを痛感するわ
スペインでやってたスカウンディング情報も浦和に全部持っていかれたんちゃうか
ボランチ、CB1人ずつくらいは補強してくれや
>>795
前回は補強よりキャンプだと言ってシーズン中にオーストラリアに旅行して楽しんだな 福岡は仮に長谷部が抜かれて達磨みたいなんが来ても福岡という土地ブランドで選手集めれるもんな
渡や杉本には土地柄で愛想尽かされてた可能性はある
ド素人やら僻地やら
なんか爆サイみたいなスレになってきたな
そらスーパーやらプライベートで県民からクソ弱いとかどやしつけられとるんやし嫌気刺すわ
岸本やってホーム開幕戦のビラ配りしてたら散歩で目の前歩いてた爺さんに
はよ辞めてまえ、ど下手くそ!!って怒鳴り散らされたってインスタライブで言いよったし
金沢松本サポの人がポヤトスの分析してるぞ
ここのド素人はリカルドのシステムいつまで引きずってるけどw
でも岸本はそれに対してすいませんって頭下げることしかできなかったって言うとった
サポがコメントで徳島の人間がすみませんでしたって謝ってたけど
ありがたいことですよこうやって本音でぶつかってきてくれることわって岸本がフォローしてて悲しくなったわ
浜下ねぇ
大宮戦は良かったと思うけど、それ以外では浜下で攻撃が停滞すること多かったしJ1レベルではきついんじゃないかなー
コロナじゃなければ外国人2,3人に1億くらい使えたかもしれないけど
ろくにコンタクトもとれてないんじゃないかな
外国ルートにたいした伝手があるわけでもないんだし
4億増額のうち強化費にどの程度回せる見込みだったのか分からないけど
昇格ボーナスの大塚マネーはまた余らせると思われる
ド素人は監督が変わればシステムも戦術も変わるのがわからんのだよね
だから今年の未知のサッカーに対して去年のシステムや去年の選手批判をする
完全な的外れなド素人w
僻地現地で見た人いないのかな?ヤバそうなのがそれだから分かりそうだが
隔離されてるから来ないか
>>805
ちょっとはレアルっぽい要素あるんかなと思ってたけど、ばりポゼッション志向の人なんやな >>808
ディフェンスはJ2でも厳しかった。
大人の中に子供が混じってるようで、残留だった。 ケンタの分析力は玄人顔負け
去年の6月頃にヴォルティスの昇格ほぼ読んでたな
今日は榎本リリースと準レギュラー組の更改だけで終わりか
誰か情報局やってくれんかな
いい加減なモノでもいいわ、ネタにはなる
移籍だと相手側の都合で18時はあると思うけど見たことはないね
>>826
考えすぎかもしれんけど、ネットで調べたら、ポヤトスがパナシナイコスの監督に就任したときの挨拶に「いい選手がいるので、・・・“我が家”からやってくる選手たちと素晴らしいチームを作れると確信しています。」っていう文があって、パナシナイコスのスペイン人選手が1人から5人に増えとるわ。 >>829
佐藤更新するんだったら、枠あけておくほうがましだね >>828
そのパターンなら一気にスペイン助っ人複数加入があるかもな >>832
お前みたいなアホに言ってないと思うぞ
出てくんなよw 一眠りしてるうちに誰か公式リリース出てると思ったら、来てないんかーい!!
僻地みたいな奴はコンプレックスの塊でリアルはくっそ地味なハゲたキモいおっさんだろ
最近はおちょくるのが楽しいわ
>>836
よっこいしょどっこいしょ空振り言うてサッカー見てるつもりなんやろサッカー語ってるつもりなんやろ?
監督やコーチが戦術ボード持ってトラップの仕方ボールの蹴り方教えてると思ってるんやろ
辛いねーw >>839
頭ハゲて全身ヴォルティスグッズに身を包んで
ハゲは選手のサイン入りのキャップで隠して
わけわからんとこに選手のバッチ付けて
チャップリンで買った1980円の茶色のスニーカー履いて
最高のご馳走はびんびやだと思ってるオッサンだろお前w チャップリンw
以前指摘してたところしっかり訂正してきて案外真面目でわろたw
エアふぐ料理は移動時間込みで1時間ぐらいで帰ってきたからなw
>>846
以前カワハギの肝も言ったがアワビの肝もうまいぞ 【加入】
後東(U昇格)、西野、大森、ワディ、宮代(期限付)
【退団】
島屋(満了→移籍)、秋山(満了→移籍)、奥田(貸出)、表原(移籍)、清武(移籍)
【契約更新】
瀬口、ジエゴ、石井、岩尾、河田、渡井、佐藤、藤田
徳真、西谷、安部、吹ケ、松澤、長谷川、川上、浜下
【レンタル中】
榎本(移籍)、垣田(延長)、杉森(完全獲得)
【貸し出し中】
大誠(復帰)、坪井(未定)、久米(未定)
【未更改】
田向、ドゥシャン、内田、小西、押谷、岸本
福岡、上福元、武田、藤原、梶川、森田
花井のインスタのストーリー見てると梶川が富山行く気がしてきた
今年の富山の補強めちゃくちゃ凄いぞ
京都の黒木も移籍しただろ
黒木、梶川のボランチなんてやったら余裕で昇格するわ
梶川ってインスタの自己紹介に徳島ヴォルティスって入ってないけど元々書いてないんだっけ?
待ってるよって書いてるな
花井は何日か前のストーリーでも元チームメイトがまだまだ来る的なの上げてたし
あるかも
梶川自身もj3でプレーした方がのびのびと力を出せるんじゃないか
松井謙弥って個人昇格できるくらいええ選手やったんか?w
見た見た
何か去年でもうポヤトスのスタイルが半分以上ぐらい出来上がってる感じに思えたな。そう考えたら現有戦力をほぼ残す戦略も正解なのかもしれん。
ただフィニッシュの問題とCBは絶対必要だね。
やりたいことはリカルドと似てるし
監督選手間で意思疎通がうまくいけば形はできそうだけど
レアルでは全体見渡せば他チームの平均より
上の能力の選手ばかり使ってきただろうし
格下になる戦力でどこまでできるかも気になるな
今のメンバーで4バック、2CBじゃ絶対守り切れんし
うおおおおお
ドゥドゥのインスタwww
どうみても徳島空港におるwww
いつのまにかドゥドゥのインスタ、ジエゴとユキオがフォローしてたwww
ビンゴwww
てか動画の最初の方に写ってる自販機に、中止のプロ野球 DeNAって流れてるけど10月に鳴門で試合した時の動画って可能性はないよな?
セルジーニョもジエゴフォローしてるけどこれは前から?
>>882
多分そのときの動画やな
まあこんなんわざわざインスタに上げるということはそういうことよ 後ろの中止のプロ野球って自販機気になる。
過去のやつ⁇ だけどこの時期に投稿するってことはそうなんだろ
うぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>883
いや、セルジーニョのインスタ先週くらいに詮索するために見たけど徳島関係のフォローはなかった ドゥドゥ実力は間違いなくJ1級やけど怪我がちなのが心配やね
怪我さえしなければ2桁取れる、かも
486 U-名無しさん (ワッチョイW a316-jbxT [221.75.38.147]) sage 2021/01/10(日) 00:55:15.83 ID:DTPQGyfJ0
去年の10月17日は徳島のホームで甲府との試合あったわ
調べたらその日のDeNAの試合中止やった
ジエゴは山雅にいたことあるから、セルジーニョのフォローは前からじゃね?
ドゥドゥをよろしくお願いします。
ドリブルとキープ力はJ1でも通用すると思うし、ゴラッソ決めること多いです。
勝利のためには監督と言い合ったりもする熱い男なのできっと愛されるでしょう
2014年を超える悲惨な状況になると思う。
まともな補強しろよ
J2中位レベルだぞこのままだと
2014年のような無様な姿を全国に晒すなよ
>>902
ボヤちゃんのメンタルが豆腐じゃなきゃいいけど セルジーニョはわかんないけどドゥドゥと一緒にとれたらいいな
ドゥドゥ、セルジーニョ、ドゥレ又は新外国人CB
小西、上福元、福岡、田向、岸本、内田更新
これだけやれればJ1残留へ向けたフロントの本気を感じる
頼んだぞ
>>905
それだとA契約1人残す感じでいい感じだな
てことは逆に考えると押谷、梶川は移籍確定 ジエゴとセルジーニョは2017年に一緒に松本山雅に入団や
ごめん、してたわセルジーニョ、ユキオもフォローしてる
公式リリースが待ち遠しいね
セルジーニョはともかくドゥドゥは間違いない気はするんやけどなあ
違うかったら落胆デカい
ドゥドゥ、セルジ両方はありえる?
押谷が出て枠がちょうどだけど後ろ足りる?
ドゥドゥ
西谷渡井セルジーニョ
岩尾カイオセザール
ジエゴ福岡ドゥシャン藤田
上福元
長谷川山村田向岸本小西河田垣田
ホームグロウンの渡井と小西はA契約にカウントされないんやっけ?
>>919
こうなるといいね
カイオセザールきてくれないかなあ >>920
A契約枠にカウントされないのはユースかジュニアユースに3年以上いた場合のみ >>919
どこにそんな枠あるんや?
計算もできんのか? >>922
18歳以下までに3年間在籍したせんしゅだっような 12歳から21歳までの3シーズンだから高卒3年目までいればHG
これぐらい知っとけよ
な、訳わからんオランダ2部のベルギーサイドアタッカーよりドゥドゥのほうが10000倍ええだろ
盟主にブルメンや外人ガチャ補強されるよりウェリントンドゥドゥ出戻りされるほうが怖かったし
>>924
それとユースかジュニアユースに3年以上いるというのは同じことじゃないか?
超有望で2,3年生時点でプロ契約に移行した場合どうなるかはちょっとわからんが
>>925
HGとA契約枠外は別物
後者の条件を満たしている選手はイコールでHG対象にもなるが >>926
ブルーノメンデスの評価低いな。普通にブルーノメンデスはいい選手だよ >>919
俺の妄想もそれ
タケルどうなるんだろ… しゃーけどドゥドゥは去年のをアップしたりするような
匂わせするような人なんか
気に入った動画がたまたま徳島空港で撮ったやつだったっていう気がしないでもない
>>937
だからわざわざ日付入りの追加投稿したのかもな・・・
今徳島におるわけちゃうでみたいな ドゥドゥ去年の試合の時の写真じゃん
お前らアホやな
来るわけないだろ
>>939
関係者のインスタフォローしたんだから来るやろ(適当) >>919
元新潟のマウロは?
ドゥシャンは稼働率が心配で・・。 ドゥドゥが去年の写真を今のタイミングでアップする理由は
ドゥドゥかセルジーニョが来ると期待して
CBとボランチを獲らんと勝負にならん。
足元上手くて跳ね返せる稼働率の高いCBと
カイオセザールをよろしくお願いします。
みんな去年の言うけど本人が2017書いてるよ
無意味に3年前の縁もない空港写真は載せないだろ
ドゥドゥってウチとの対戦の時めちゃハードワークしてたよな。
こんなんできるでみたいな就活だったんやろか。
2020/10/17って意味やで。
クレカの有効期限とかと一緒。
ドゥドゥ「徳島に移籍か→そう言えば去年徳島遠征した時に動画撮ってもらったな→投稿しとこ」
>>943
A枠が全然足らん。梶川、押谷次第だが。
CBは大誠がA枠で帰ってきた時点で補強終了。 >>948
ドゥドゥ「大分移籍か→阿波おどり踊ってフェリーで大分に行くか」 >>948
ドゥドゥ「スマホのメモリいっぱいやから整理しょ→この動画いらんけどイケメンに写っとるからもったいないかな→投稿して削除しょ」 なんとなく梶川はレンタルで出しそうだな
2年契約だろうし
カイオセザール・マウロ
ないとは思うがダンクレーとか来たら最高なんだがな
>>956
デサバトかカイオセザール。
残留を本気で狙ってるならデサバト。
若さや予算、川崎とつながりあるならカイオセザール。 急にどうしたんドゥドゥ、宮代、セルジ
凄い補強やな
カイオは長崎にマネーゲームで勝てるとは思えんなぁ
ところで今年アウェイどこ行きたい?
わいは札幌ドームと長居のリニューアルする桜スタ、豊スタ、日本平
とにかく専スタ巡りしたい
花井のインスタストーリーズ見ると、梶川は富山に移籍だろね
CBは瓦斯のオマリもフリーよな
デュシャンどうなってんだろ…
>>968
他にも空港での写真いっぱいあるやろうし、あんなしょぼい空港での投稿をわざわざせんやろ スーパーな外人取っても機能せんし、むしろ弱くなるのはウタカバラルで実証済み。
ピースとして機能しそうなドゥドゥとかの方が今のウチにとっては良い補強と思うが、どんな外人が来たら満足なん?
この状況下でドゥドゥでもオリンガ来てくれるなら嬉しいけどな
強化部ごっこ飽きてきたからサッサとリリースしてくれ
セルジーニョがインスタでユキオをフォローバックした
日曜にリリースなんかしないよウチは
火曜日までまて
lud20210223123549ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/soccer/1609930360/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「@@@徳島ヴォルティス【533】@@@ YouTube動画>2本 」を見た人も見ています:
・@@@徳島ヴォルティス【584】@@@
・@@@徳島ヴォルティス【586】@@@
・@@@徳島ヴォルティス【570】@@@
・@@@徳島ヴォルティス【422】@@@
・@@@徳島ヴォルティス実況@@@
・@@@徳島ヴォルティス【526】@@@
・@@@徳島ヴォルティス【378】@@@
・@@@徳島ヴォルティス【603】@@@
・@@@徳島ヴォルティス【520】@@@
・@@@徳島ヴォルティス【587】@@@
・@@@徳島ヴォルティス【597】@@@
・@@@徳島ヴォルティス【404】@@@
・@@@徳島ヴォルティス【561】@@@
・@@@徳島ヴォルティス【588】@@@
・@@@徳島ヴォルティス【396】@@@
・@@@徳島ヴォルティス【599】@@@
・@@@徳島ヴォルティス【532】@@@
・@@@徳島ヴォルティス【478】@@@
・@@@徳島ヴォルティス【447】@@@
・@@@徳島ヴォルティス【369】@@@
・@@@徳島ヴォルティス【598】@@@
・@@@徳島ヴォルティス【516】@@@
・@@@徳島ヴォルティス【651】@@@
・@@@徳島ヴォルティス【580】@@@
・@@@徳島ヴォルティス【488】@@@
・@@@徳島ヴォルティス【467】@@@
・@@@徳島ヴォルティス【592】@@@
・@@@徳島ヴォルティス【652】@@@
・@@@徳島ヴォルティス【523】@@@
・@@@徳島ヴォルティス【548】@@@
・@@@徳島ヴォルティス【654】@@@
・@@@徳島ヴォルティス【475】@@@
・@@@徳島ヴォルティス【376】@@@
・ただいまの得点は…徳島ヴォルティス…
・@@@徳島ヴォルティス【506】@@@
・@@@徳島ヴォルティス【566】@@@
・@@@徳島ヴォルティス【498】@@@
・@@@徳島ヴォルティス【650】@@@
・@@@徳島ヴォルティス【452】@@@
・@@@徳島ヴォルティス【436】@@@
・@@@徳島ヴォルティス【619】@@@
・@@@徳島ヴォルティス【636】@@@
・@@@徳島ヴォルティス【456】@@@
・@@@徳島ヴォルティス【430】@@@
・@@@徳島ヴォルティス【469】@@@
・@@@徳島ヴォルティス【431】@@@
・@@@徳島ヴォルティス【438】@@@
・@@@徳島ヴォルティス【483】@@@
・@@@徳島ヴォルティス【427】@@@
・@@@徳島ヴォルティスの話題@@@
・@@@徳島ヴォルティス【477】@@@
・@@@徳島ヴォルティス【489】@@@
・@@@徳島ヴォルティス【429】@@@
・@@@徳島ヴォルティス【473】@@@
・粘れ!水戸ホーリーホック456〜バティスタの栄光
・ジェフユナイテッド千葉レディース≡JEF UNITED 5≡
・ジェフユナイテッド千葉レディース≡JEF UNITED 7≡
・ジェフユナイテッド千葉レディース≡JEF UNITED 11≡
・■□■□■ ヴィッセル神戸 ・ポドルスキ選手 ■□■□■
・【イニエスタ】ヴィッセル神戸のJ2降格を願うスレ【ポドルスキ】
・ポドルスキーが活躍できないのは周りが下手だからといかいうびっくりの妄言wwwwwwwww
・ジェフユナイテッド千葉レディース≡JEF UNITED 6≡
・ジェフユナイテッド千葉レディース≡JEF UNITED 13≡ (323)
・福井ユナイテッドFC9
・鈴鹿アンリミテッド9
20:34:34 up 39 days, 21:38, 0 users, load average: 89.97, 50.64, 44.71
in 0.066751003265381 sec
@0.066751003265381@0b7 on 022210
|