スレ立て乙 山アの治療期間未定って…去年も駅スタで怪我して1ヶ月近く離脱してたし 古巣のホームとはいえ散々だな CFは金崎復帰待ちとか状況が悪いんだよな…それか柿谷1トップ?
山アは去年も駅スタで怪我してたし相性悪すぎ あと鳥栖はあのファールがレッドではなくイエローって浦和の岩波の時の 顔面スパイクの怪我といい審判甘すぎだろ 他には中止になった岡山戦が何時になるかだよな その日がいつかそこで金崎復帰なのか去年みたいな0トップも有り得る 木本の怪我の事は明日ぐらいに出るかな
正直現時点では数は揃ってるし、もうちょいしたら金崎戻ってくるからCFの補強ないだろうな。と思ってたけど状況変わったな。 柿谷しかおらんやん
前半40分に怪我して後半7分までプレー ハーフタイムにヤバいって分かるだろ普通 なにやってんの
強化部「山崎がケガ?補強はしないよ。柿谷がいるし、金崎の復帰が最大の補強です。」
楢崎 干して、玉田 切ったあたりでもう冷めてるわ。 青木 捨てるし アーリアも捨て、選手おらん てアホかよ 宮市は無視だし
ここまでCF山ア1人でやってきた負担もあったんだろうな そんでもって即座に交代させなかった名古屋メディカルと監督にも責任ある 金崎が戻っても同じような事繰り返しそうだな
だからACLはTOしろって言ったし、 変なところに天皇杯入れるなって言ったし、 FWは早く補強しろって言っただろ・・・
マテウス トップに置いて自由にやらせときゃええがや あと9人で引きこもるだけのサッカーなんだから
>>16 ゲーム感覚丸出しだな(笑) 現実の世界での選手の去就にはクラブの意向以外に選手側の意向もあるんだよ 糞杉本健勇を獲得するくらいなら夏の補強はなしの方がマシ 使えない、臭い、現実世界のバクテリアンなんかこちらからお断りだ
昨日は木本も脳震盪で倒れたのに一回やらせたしな。ただでさえ選手を酷使する方向なんだからちょっとメディカルの判断が不安になるね。
>>23 それな。2980来るくらいなら補強なしでいいや。 >>18 マジレスすると浦和も興梠の移籍断ったって事はそんな余裕ないし元々浦和とうちは 長澤の移籍で浦和から11年ぶりに選手が来たというほど選手のやり取りが少ない そもそもJ1で順位近い所に送るはずがない ここまでほぼ2列目で使われてた柿谷と最近やっと合流した金崎で足りてると思うとか流石に無いだろ… って言い切れないほど信頼は無いんだよな強化部
山口素、大森、黒部の三馬鹿は責任取れ!仕事もせず高い給料だけ貰いやがって…
このまま行くと米本あたりが無理して怪我するパターンあるで
川崎にこてんぱんにされて、フロントが、現政権に疑問を持たない時点でたかが知れてる ビッグクラブ目指してるとは思えない。そんな程度。上を目指してるなら即 監督問題にならなきゃおかしい。 鳥栖にもこてんぱんにされ、いよいよだぞ。 このままなら来年はまた降格だわ。
山ちゃん無茶して壊れてまったけど来年は監督含めてけっこう金使うので今年は我慢してください マッシモはすまんけど今年いっぱいまで今の戦力でがんばってな! って匂わせしてくれたらフロント許す
2980はうんこより見苦しいものだと思ってる 健勇んこ
>>33 いや山崎は鳥栖のファールが原因だから。そういう関係ないのまで無理に批判に向けるのは違うと思う。 これまでの経歴からいうと米本が今季ここまで無事なのが奇跡に近い
そーいや二点目の木本の守備ひどいだろ ちんたらマークして シュートブロックもしない。あんなの許容して守りきろうなんてアタオカだわ
山ア、こんな大ケガでよくプレーしてたな、それともプレーして悪化したのかな?
そんな大怪我だったからドフリーでも外しちゃったのか!ドンマイだ!
今きたけど山ア普通に重傷やんけ… 重度3って2ヶ月近くかかるぞあれ てかさあのシーンもフィールドオンレビューしなかったのマジでおかしいよな 足裏足首にガッツリ入ってたし確認してたらほぼ赤だったろ
数年前子供達とサッカーしてレベル4の捻挫をした私の私見は治るまで1ヶ月リハビリして2ヶ月で復帰でとこかな。 捻挫は癖になるから山崎はゆっくり治してください。 山崎に鶴。
オフサイドうんぬんの意見書、 山崎怪我したファールはイエローが妥当なのか意見書出せよフロントは
山崎鶴、フロントはいい加減動け!2980以外で補強考えろ!
絶対昨日はVAR班は異常だったよ 得点のシーンでもギリギリだったから普通はVAR班と主審が交信するはずなんだけど、すぐに始めたからな マッシモのマネジネントや戦術はいただけなかったのは間違いないけどさ
そういうとこからしても、選手を守るという気概が感じられん どんどん選手捨てて、どんどん獲る。 まあ、怪我した選手をちゃんと治るまで面倒みるとこは立派だけど。 でも結局みんないなくなるしw
木本って浮き球をぼーっと見ちゃうことが多いな 昨日といい開幕の福岡戦のオウンゴールのシーンといいい
金崎もいつか復帰するけど、使えないって干して、また移籍だわどうせ。まあ干すのは監督の責任だろうけど…。
鳥栖にハーフのガチムチの良いFWが居るらしいよ 酒井っていうんだけど。
鳥栖には相性悪いから、負けたのは「ですよねっ」て感じだったけど。 山崎、木本の負傷退場は大ショック。 現薄いポジションのとこから離脱していくな。
>>54 売った金でウチに金払ってくれるんやろなあ 消耗しやすいサッカーだから仕方ないかな、サッカーってそういうもん マッシモ肯定派は当然こういう事態を想定した上で擁護してたんだろうし、それがフロントの意思でもあるなら犠牲になった山アについては「ここまでよく持ち堪えた」と感謝するしかない 可哀想とか思うならこんなサッカー応援できんし
>>39 ちなみにあのスペース空けたの宮原がふらふらマークついてって出てったの原因な >>51 いや、昨日の木本は怪我の前から本当にどうしちゃったの?ってくらい酷かった 疲労もあったとは思うけど それにしてもなんか中谷との相性はちょっと良くないなーって思う 中谷自身のプレーは安定して良いんだけどね あーあサキヤマ怪我かね おかしな編成とおかしなマネジメントが組み合わさりゃこんな状況になるわな
ACLの疲労だろ 完全に休ませなかったツケが回って来てるだけ うちが怪我するとかなりの重症だからヤバイ 早く監督変えないと
山アが怪我ならあの怠慢トリオが重い腰あげるだろ それで変態CF連れてきてくれるなら怪我の功名やな そうなれば俺は強化部トリオの靴舐めるわ
山アのヒートマップ見たろ ろくな休みなしであんなことしてりゃ怪我不可避よ
マッシモが日本の日程と審判レベルを嘆いて連敗するところまでは見えてる。 降格しなければもっと負けてもいいぞ。監督変えるならな
>>66 俺もマグレで勝つよりは負けて実力を知った方が良い状態だと思うわ 怪我はしゃーない。怪我しないようプレーするのも大事。 でも、怪我をするファールをしたのは事実。 あれはイエローで妥当なのか、意見書出してはっきりさせてほしい。 要は、怪我した山崎が悪いのか、ファールしたやつが悪いのか。
マテウス砲や稲垣ミドルで勝ってもあまり嬉しく無いんよね。 勝てばつまらなくつもいいってターンはもう終わりだ
もしかして名古屋でプレーする山アは昨日が最後になる可能性も
>>55 あれ弟?兄? いくつなんだろ?いい選手だと思うわ 兄弟で獲れんかなw 風間を切るべきタイミングで切らなかったフロントだからマッシモの交代も遅いだろうな。
まだ失点をオフサイドとしたい奴がいるのか VAR班が主審に確認するまでもなくオンなんだろ そもそも選手も抗議してないし誰も問題視してないのに負けを認めたくないここの一部の奴が騒いでるだけという
山ちゃんには悪いけど 面白い展開になってきたわw お疲れさま
今井よ、お前の最近急に意識高くなり出したTwitter民みたいなポエムはいらんねん
お前ら今のチームのこと悪く言うけど今年グラが前人未到の無失点記録作ったことは無視かよ…? 30年近いリーグの歴史での最高記録ってある意味優勝よりも価値あることなんだけどな…
ていうかこれもうACLもキツいよな 山ちゃんACL専用機みたいなもんだったからさ
>>79 優勝よりも価値のあるもんなんてねーよ 寝言は寝て言え >>68 山崎の代わりになる、ポストのできるFW知ってるよ! ・元日本代表 ・浦和 ・長身 ・背番号14 いい補強になると思うよ。 年俸半額負担で半年レンタルならまあいいんちゃう杉本 最後の選択肢として
山ちゃんには悪いけど、ゆっくりゆっくり休んでください3年ぐらい
相手の足首にいった足裏タックルがVARでオンフィールドレビューにならないことがまず信じられない
VARは厳密に正しい判定を追求するわけじゃないからな、オフとかは別だけど ある程度雑な感じで統一してんだから、うちの時だけ厳密に判定したら贔屓になってしまう
>>81 >>82 28年のJの歴史でリーグ優勝経験あるのは十数チーム 最長無失点記録を保持してるのはたった1チーム 優勝は別に来年でも再来年でも獲れるけど無失点記録なんてそうそう達成できるもんじゃないやろ 山崎怪我かよ ACLどうすんだよオイ エースストライカーおらんやん
>>91 優勝>>>最多得点>>>>>無失点記録 君にはわからんだろうけど、世の中の価値はこうなんだよ 得点も無失点もおまけでしかない 話は聞いた キャンユーは持っていけや お前らのティームなら上手い方やろ つか浦和のゴミ捨て場になれや ワイらのティームはサラリー高い奴が多すぎて捨て場所にめっちゃ困るんや ええな、名古屋のだぎゃー土人ども
無失点記録うんぬん言うなら それを破られた鳥栖には 何が何でも勝たなきゃいけなかっただろー
>>91 ネタかもしれんけどマジレスすると 貴重と希少を同じベクトルで比較したらあかんよ 優勝すると栄誉だけでなく賞金含めて様々な付加価値がついてくるけど無失点記録は1円も貰えんしそれでファンが増えるわけでもない 個人的なこだわりで優劣を付けて楽しむのは良いと思うけど、なぜ共感が得られないかは理解しといた方が良い >>75 足首の靭帯なら断裂しても固定すればくっつく スポーツ選手でないなら手術しないことが多い >>91 またワントンキンの貧乏ジジイが的外れを羅列してバカにされてるのかよw 自分も断裂したことあるけど3週間くらい固定してたら治った その後はちゃんとリハビリしないと足首全然動かなかった
これで補強無しだったら強化部全員クビな いい加減にしとけよ
えー 靭帯って切れたら切れっぱなしじゃないの?再生しないって聞いた気が…。 トミージョン手術って それ でしょ?あれはヒジの話だけどw
マジで杉本なんて獲ろうもんなら…もう…そりゃ…許さんで! まだアーリアのがいいわ買い戻せ
山口素人は監督としてはなんも結果だしとらんし 暗黒部は富山首になってなんでかしらんが名古屋に拾われたものの目立った動きはない 大森はチームの補強ポイントガン無視で会社の金をじゃぶじゃぶ使い自分の趣味で選手集め いい加減にしろよ
ジョホールのベルグソン、ナチョインサ、ベラスケス強奪しろ
>>107 血管がたくさん通ってる所はまた再生する 無能な新監督が就任した鞠は確実に順位を落とすだろうね あそこはオナイウもフランスに移籍だし13位くらいに落ち着きそうだ まあ勝ち点6を美味しくいただきましょう
>>108 桜福岡のそのシーンは主審が見れてなかったからだよ、見逃された重大な事象ってやつ 今回は主審が見た上でイエローだからケースが違ってこの場合は厳密には間違ってても基本覆らない もちろん全く同じケースなんてないから覆える場合もあるんだけど、今回の事例に関してVARの運用が明確に間違ってると言える根拠はどこを探しても出てこないと思うよ なんか盛り上がってるようだけど良いことでもあったか
あーどこまで落ちるかなあ 残留早く決めたいなあ ACL、天皇杯、ルヴァンどれか早く終わらないと疲弊しかしない 補強もしないし助っ人枠余らしてるし チームにやる気がないのガッカリするわ
怪我明け金崎と1TOPだと微妙な柿谷 無能フロントでも流石に補強に動くだろ
ぐぐったら山崎が靭帯断裂してるやんけ またマッシモが酷使して壊したのか 靭帯断裂したら復帰しても元通りにはならないし金崎に続いて山崎もかわいそうに 前もここで書いたけど選手は無理するな違和感あったら堂々と練習休め チームよりも自分の選手生活を大切にしろ
リーグ戦なんて降格しなきゃ良いよ そんな目くじら立てても仕方ない 今年はACL全力
選手固定のマッシモ&超過密日程っていう最悪の組み合わせを怪我人0で乗り越えれそうだったのに 過密日程最後の最後でヘッドバットと足裏タックルのラフプレーで2人も壊されるとか、たまったもんじゃねーな
ザキヤマもACLからずっと試合でてたから、疲労が溜まってきてたんだろうなあ
古賀とかいう早稲田を2部へ降格させた無能コーチはさっさと解任しとけよな
どっちにしても、わちゃわちゃして入っちゃった得点が主なんだから、得点力はそうかわらん。 補強するならセンターバックだよ。 京都に放り出した二人のうちどっちかそろそろモノになってないのか? で、マッシモでいくならスリーバックやらせろ。
>>96 このレスって何レスくらいもらえると思って書いたの? 神戸は古橋の後釜に仲川か 前田狙われるんじゃないかとヒヤヒヤしてた
こんな状態だから今年の夏は誰も出せないと思う あるとして五輪で活躍したら相馬の海外移籍ぐらいか CFが無理なら得点力ある中盤か守備の選手でもいいから来てくれないかな
山アが怪我したところってジョーが怪我したところと同じ?
補強しないならFWはメンタル的に向いててスタミナと技術がある長澤か森下で頼むわ 今の柿谷は完全にトップ下の選手でFWやらせても90分守備してるだけ、それなら森下長澤にも出来る 何より柿谷がFW行くとビルドアップが絶望的過ぎて見てられなくなる、柿谷の緩急付けた守備もトップ下の方が効果的だし
山ア離脱で高さが失われるのも痛いな 金崎もそこまで空中戦強いわけでもないし やっぱ上背あるFW補強は必要だろう
流石に山アの怪我をマッシモの責任にするのはやり過ぎ 寧ろ練習での怪我の少なさを讃えられるべき 戦術的に不満を感じるし起用法に疑問が残るけど良い所は褒められなくては批判も空虚
金崎と柿谷を並べて実質0トップに一縷の希望を託してる シャビ阿部の0トップよりは点取れるんじゃないかなと
>>126 早稲田優勝してなかったっけ? その時は監督代わってる? >>143 仲川不発で前田獲得にシフトは0ではない >>133 マジか。 仲川抜けてオナイウ抜けるとかマリノスもヤバいやん。 まだクリリンと前田がいるの脅威すぎるが。 土曜日後半からしか観られなかったけど山アそんなエグいファウル喰らってたんか…… なんかもういろいろと終わった感あるな
>>146 早稲田優勝した翌年は メンバーがあまり良くなくて降格してる んで その次の年は結構良いメンバー揃っていたから 2部で逆転優勝した その時のエースが相馬で三年生 その時のキャプテンが今度FC東京に入る鈴木準弥 2部優勝で古賀は辞めて 名古屋に就任してる たぶん南宇和の友近が4年の時に 最初の早稲田降格させて 当時滅茶苦茶叩かれてた
山崎の怪我は五輪中に治る程度だろ 今季はもう諦めろ 選手も酷使され、Jでは対策され、優勝争いはおろかACL圏内も無理 ACLがごくごくわずかに希望があるだけ
俺たちの伊藤くんは海外行ってマリノスさんの山田康太くんもモフモフの元で覚醒して大森の見る目がないわけじゃないんだよな、ただ2人ともうちにくるのがちょっと早かった。 山崎怪我でCFマジでどうするんだよ。
>>156 お前 靱帯断裂の意味知らねーだろ 選手生命の危機なくらいの怪我だぞ 体当たりに足払い、あれだけ主審が流しまくれば怪我人も出るわな
>>157 いとうくんは動きのモッサリ感が経験で補える様になったら化けると当時から思ってたわ。 まさかジョナタンがここまでプロでダメになるとは思わなかったなぁ 同期の菅原、成瀬、藤井は良いのに ユースからいいFW上がってこないもんかねぇ
たまたまちょっと吹いた低設定台みたいな綺麗な富士山グラフ草
新外国人取った場合ってACL出れるのかな? 枠的には余ってるけど
>>167 去年と同じなら新規登録はベスト8から 次の大邱戦は現メンバーで戦わないといけない 髪型変えて良くなった選手って呂比須と吉田豊しか思い浮かばんわ 言いたいこと分かるよな?
だから2980は柿谷との遺恨があるからこねーよって何度言えば・・・ クラブだってバカじゃねーんだから、それぐらい調査済み
山アが予想以上の大怪我で今シーズン厳しそうだな。 単純に人が足りないけど補強まだ?
これで夏にCF補強しないなんてことはなかろう、さすがに
金崎が復帰間近になったら山崎が大ケガとか、これも補強せず、山崎1人に負担を与えすぎた結果だよな まさに因果応報
>>156 お前スポーツやったことが無いだろ 運動音痴の引きこもりは教室の隅っこで黙って見てろ お気に入りの選手は休養無視して酷使するし 川崎だけでなく仙台や徳島にまで攻略された戦術を いまだに改良もなく使い続け連続無得点。 休ませることなく毎回似たようなメンバーってことは それがマッシモのリーグ戦を戦い抜くベストな選手起用なのか? もうマッシモも焼きがまわってんじゃないの
足首の軸のとこの靭帯切ったことあるけど俺のとき運動許可まで1ヶ月強だったぞ 膝だと半年かかるがそっちと勘違いしてないか?
焼きが回ってるのはあるかもしれない 打つ手無しなんでしょう
純粋なFWが柿谷と怪我明けの金崎だけか 下手すりゃ学徒動員までありそう
>>171 補強する気はさらさらないから調査してないよ 木本の怪我はどうなった? 間に合わないようなら、CB2枚だからさすがに補強はするだろ 1トップのとこも柿谷と怪我上がりの金崎だけじゃ不安 だから動いてないってことはないと思う
練習中のラフプレーに怒って選手に手を出してしまった鳥栖の監督。 よく考えたら名古屋の選手が誰かしら被害に遭う事は 必然だったのかも知れない。
杉本健勇でも誰でも来てほしい CFの頭数が足りないまま試合を重ねたらまた誰かが大怪我する ダメージを集めるタンク役が必要だ
FWよりもCBだろ まさか藤井ごときで満足とか勘弁な
次は横浜FC戦だけど、やっぱり無得点のうえ守備崩壊で勝ち点3献上かね 3-0で不戦敗の方が良かったなんてことになりゃせんか。
トヨタは完全にオリンピックから降りて損切りしたな。 国内もそうだけど海外の反発が強いんだろうな。
>>162 まぁまぁ、慌てずに一年観察しよう シーズン中の選手がキャンプ行って結果残すなんてよくある事 体できてるんだから 問題はシーズン始まってから だから海外では普通に有観客で開催してるって言ってるだろw 日本国内だって、オールスター、バスケテストマッチ(さいたま市)で有観客でやってる なんで五輪だけ無観客なのって話 バッハも有観客でやりたがってるってことだし 都知事ババアと弱腰政府が東京五輪を滅茶苦茶にしてるわ トヨタは新燃料電池がエグ過ぎて盤石
柿谷とケンユーは桜で一緒にやってたからコンビネーションとか抜群じゃないの? 今はアレだけど数年前はシーズン20得点くらいしてたんだし、CFが壊滅的なチーム状況考えたら充分踊れるわ。
金崎が復帰するまで柿谷を最前線にトップ下は阿部とシャビエルで回すのだろう
お前らに分かりやすく風間とマッシモの違いを説明してやるよ。 ハナハナ設定4→風間 アイムジャグラー設定6→マッシモ どっちを打ちたい? この違いだよ。
ジョーとか言う元セレソンがアジアで移籍先探してるらしいぞ
麻也「僕たちはサッカーに命賭けてる。」 国民「いや、誰も命なんて賭けろなんて言ってねーし。いちいち一般人を巻き込むな」
>アル・ヒラルは川崎フロンターレ守田の獲得に300万ユーロ(約3億9000万円)のオファーを出したとされている。 サンタ・クララは、守田を含む数名の選手に対して様々なクラブからのオファーを受け取っているとのこと。そこでルイ・コルデイロ会長とスポーツ・ディレクター(SD)のジョアン・フェレイラ氏、そしてダニエル・ラモス監督が会議を行い決定を下すとされている。 移籍金ゼロだと中東に売られる事がおきる 相馬も海外いくなら移籍金出してくれるチームにするべき
国民の命を盾にゼロリスク唱えてる奴のどれだけが常日頃か人の命に気を配っているというのか その中でもコロナの不安を煽って商売をしたメディア、特に朝のワイドショーは罪深い
サッカーに命賭けるって言葉が薄っぺらい。 麻也基本お馬鹿キャラだったからしょうがないけど
命賭けるってまんま中二病なんだよな こんなのがキャプテンって海外行って何を経験してきたんだよ
海外の一流プレーヤーもサッカーに命賭けるなんて言ってる奴誰もいないだろ?基本家族第一の考えだからね ダビドシルバとかね
32節9/22(水)へ変更、まだACL勝ち抜けるかもわからないのに
0円移籍は移籍した先のクラブも転売したときに損がないから価値を上げる必要性がなくて使う優先順位が低くなるんだよね ほんとに実力をみとめてくれるところなら金をはらってとりにくるし干される可能性も少ない
そういや大昔おれは名古屋に命賭けてんだと言ってたオッサンサポいたな。 彼はまだ生きているのだろうか
まぁ世界のアスリートも飲食業も医療従事者も、部屋にこもって大森の文句ばっかり言い続ける俺たちみたいな奴らよりは命かけて人生送ってるよな
>>160 靭帯の重要性に関して言及しない指導者は割と居るからサッカー経験者でも知識があいまいな人は割と多い まともな指導者は一番最初に教えるけどね ACLと天皇杯の格下対戦除けば最後に勝ったのアイスタ清水戦かよ トヨスタで最後に勝ったのゴールデンウィークのセレッソ戦やん 点獲れない無失点記録なんて何の価値も無い事に気がつけよバカ強化部
ランゲラック嫁のインスタで息子がなっちまったな、、
相馬君大丈夫かな南アフリカ代表の選手が濃厚接触者出ているけどコンタクトスポーツだから心配
>>219 生きてるだけで誰もが命がけだよ。 引き篭もってたって生きるのが嫌になることなんかしょっちゅうだぞ。 サッカーやエンタメはそういう人たちの命をかろうじてつないでいるという側面もある。 この世から全てのエンタメ消えたら自殺者急増するわ。 必死に生きるってなんか面白い言葉だな すまんどうでもいいけど
勝てるかどうかわからんACLがらみの日程より、やりかけの目先の天皇杯の延期日程を早く決めてくれや
岡山戦の続きエースストライカー不在になってしもうた
山アの負傷のプレスリリースに 「相手のファウルにより」って書かれてるけど、 こういう書き方って珍しい気がするけどどうなんだろう
>>235 試合中にって表現が自然な気がするね 怒りと憤りを感じる >>235 トレーナーが倒れてる山アの足の状態を見てマルを出して続行させたよな いい加減な判断しやがって罰金ものやん 鳥栖とは関係良好で 鳥栖牧場で選手調整後購入ってのが続いてたのに…
まぁ、落ち着けよお前ら。こちとら残留がかかってんだよ。お前らJ1上位だろ。気楽にいこうぜ。
ニュース記事でも「悪質なスライディングタックルにより」って書いてるもんな
>>240 ナクスタ大好きな関東鯱です。 早く戻ってきてください。 大宮は座席が少ないし、大きさも子どもサイズだから当分はJ1に来なくていい でも新スタが完成したら歓迎する
こんな事言うとアレだけど、ひどいファールをあたり前の様にしてくる相手には選手みんなで囲むなり報復するくらいしても良いと思う。
何が2世を育てて輸出しろだ。お前ら鳥栖からの仕入れもそうだけど、完成品を購入するのはやめろ。こっちは問屋じゃねえんだよ。それより早くJ1に戻ってお前らと対戦したいんだよ。 森下レンタルでもいいから出せよ。
山崎の怪我、夢生も怪我明け、これで補強がないわけがない 案外と怪我の功名ってやつになる可能性も
FW補強してほしい、ケインとかハーランドなんて贅沢言わないからケネディクラスでお願いします
>>248 たぶん来るぞ 緊急補強という形で若手かベテランのレンタルになるかもしれんが 鹿島に安西が復活したから杉岡がグランパスに来るかな
贅沢は言わないから CB櫛引 左SB安田 ボラ磯村 FW野田 でいいよもう
>>246 成りすましだろ 今の大宮の順位でJ1云々なんて言えるわけがない >>238 選手が動けないと言わない限り基本バツ出さんだろ 目視、視診で靭帯判断どうしろと? >>190 鳥栖の監督が体を張って練習中のラフプレー注意したのにまじで勘弁してほしいよな >>259 やっぱあのホテル生活が命運を分けたんじゃないんか >>246 黒川の10番は剥奪したほうがいいぞ 見合ってない >>246 栗鼠から欲しいのはNTTdocomoくらいだな そのかわりauくれてやる そろそろ大卒内定してくれや 安居くんの競争負けたんだし、ボランチの他候補おるんやろ?
贅沢言わんからウェズレイかケネディクラス獲ってくれ 無理ならノヴァコクラス辺りで
山ア怪我させた中野は札幌からのローン中だがあそこも結構荒っぽいからな でも公式サイトや中日新聞まで相手が原因とわかるように書くのは珍しい 木本の怪我はリリース出てないけど明日ぐらいに出るのか大した事なかったのかな 山ア試合中は歩いていたから試合後に断裂したんだろうか
明日あたり移籍ネタ来るかなと思い始めてどのくらい経っただろうか…
>>246 お前らのクロちゃん可愛いな。 早く対戦したいから速やかに昇格しなはれ。 鹿島や川崎から誘いがあればそっち行くし、関東じゃないから遊び人はこないし、金もないから外人こない
ランゲラック嫁のインスタが炎上してるな あれはやっちゃダメだろ
てっきり過密日程終わったら心身共にリセットって言ってたから短めにオフでもするのかと思ってたけど普通にトレーニングしてんだね。 当然ながら木本の姿もなさそうだね。チラチラ若い子が映ってるけど誰だっけ?
クロちゃん10番に見合わないとか可愛いとか、やっぱ名古屋サポは最高だな。j1にいた時から、なんだかんだ名古屋サポは良い人多かったし、アウェイも必ず行ってたよ。隣と川崎とは大違い。 必ずJ2残留するから再来年まで待っててね。 ACL出場権必ず取ってくれな。
>>243 俺もナック大好きなのに、数年グラの試合がなくて寂しい >>279 豊田と吉田温紀 ACLの隔離期間だしそのまま参加してるんやろね コロナ禍だから仕方ないけどユース以外の練習生杉浦くらいしかいなかったな 今年も新人の数は少なそう
>>282 なるほど、ありがとう。 よく考えたらバブルが終わるまでオフも何もないわね。 >>282 学校も行けないし、トヨスポで練習しかやることないしなw ランゲラックの乳首ショットがインスタで見れるってマジ?
スーパーのレタスの上に子供が車のおもちゃ乗せてるやつ? どうかとは思うが炎上はしてないやろ
>>290 ミッチさんのチクビが。 急いで見に行かないとだな。 鳥栖のアホサポがこのスレに常駐してるけどなにしたいの?
>>319 やっぱりそれだよな。 ACLの影響がでかすぎる。 この時期に働かないで山口や大森、黒部いつ働くんだ!
オリンピックで活躍するであろう有望な若手をリストアップしてるはず 本格的に動くのは五輪が終わってからだろ
>>301 今リリースタイミングを計ってるんだから安心しろ 2年前の鳥栖戦で和泉が原に腓骨骨折と靱帯断裂で 全治3カ月の大怪我させてるからおあいこだな
神戸が大迫にオファーだって マジで強化部は何やってんの?と思い始めた 実は動いていて話が漏れていないだけなら良いんだが
中スポ 神戸大迫獲得へ ハンパない補強 大迫取られちゃうよ〜
鈴木武蔵 北川航也 久保裕也 この辺でいいから連れて来いよ
補強を匂わせるような記事も出ないし、もう今年はやる気ねえんだろうなフロント
3ボランチ継続するなら京都サンガの川ア颯太とか狙ってくれんかな。
3ボランチやるとシャビと阿部ちゃんがいらない子になるからオプション止まりでしょう
>>313 このFW陣で開幕迎えた時点で本気じゃないのは伝わってきたしね >>295 らスレでも鳥栖サポが鳥栖と名古屋の比較みたいなことしてたな 何がそんなに必死にさせるのか >>319 金が無いトコが金のあるとこに勝ったどーって言いたいんやろ。ほかっとけばいいよ。 どうせ金は生まれん。 山アに9番与えてる時点でね 山アには悪いが名古屋の9番はそんなに軽い番号なのかと思った 赤鯱でもどこでもいいから補強どうなってるのか取材してくれないかな
ゼロトップの前科があるから何とかやれそう(勝てるとは言っていない)
強化部三馬鹿なにしてんねん まじで新聞読んだり昼飯食いに会社来るおっさんとかわらんやん
>>295 鳥栖のサッカーてラフプレーありきだよね?w 開幕時点で外国人余らせる 監督のリクエストスルーする 新人にお断りされる 怪我人出ても補強する動きが見えない うーむ、さすがにもっと頑張れよと言いたくなる
ようやく補強話でてきたな、 ただアフリカ系は未知だな
Jで唯一なんの話もないのが名古屋 ほんと強化部は年末だけ仕事すりゃええから 楽な仕事だよなぁ〜
CFはどうせ金崎の控えなんだし、ポテンシャル込みで櫻川ソロモンでいいよ
大迫にも神戸が手を出してるな ほらほらみんな動いてるぞ
齋藤学なんか獲っといて金が無いからCF獲れんとかアホだよな
>>331 いやあのウガンダ人はオルンガ二世になりうるゴリゴリのパワー系だよ いま契約内容詰めに交渉してるから楽しみだわ 背番号固定後の9番の系譜 望月 福田 マルセロ ヴァスティッチ マルケス ヨンセン ダヴィ ブルゾ ヤキモフ 野田 シモビッチ アーリア 山ア
昨日トヨタ下請けの期間工の面接にウガンダ人が来て採用になったらしいけどね。
夏の流出 川崎 田中碧、三苫 神戸 古橋 横鞠 オナイウ 広島 川辺 札幌 アンデルソンロペス
>>341 どうみても今のグラならマテちゃんか前田ちゃんだよな。 >>344 まあ前田は25拘りあるみたいだし、マテウスかな でも前田も宮原あたりも今までに水面下で 他クラブからオファー来てるの確実だろうけど 名古屋を離れたくない理由はなんだろうな
もうウガンダ人雇えよ あの肉体見たか?ボール収めまくりやぞ
山ア気に入らない人このスレに多いけどさ 山ア欲しいチーム山ほどあると思うんだよな きっちりビルドアップとフォローのあるチームで今のサキヤマがどのくらい活躍できるのかは気になるところだわ
山口って選手、監督(邪では碌に結果残さなかったが)の経験全く生かされてないよな なんでいるの? 仕事しないならキレよ
チームに優勝狙う気がないから悲しい 早く残留決めたい ただ願いはそれだけ
>>352 そもそも監督が”勝つ”ことよりも”負けない”ことを 最優先する人だからね。 そんな人が監督で居るうちは優勝なんか出来るわけない。 古橋の代わりにJリーグ、という待遇は大迫には面白くないだろう チャンスだ 本気で狙え
大迫神戸で飛んできたわ 本当金もコネもねぇチームは救えねぇ
てかジョーが売却予定なんだから取りに行けよ 勝手知ったる選手の方が馴染むの早いだろ 得点王取った実績もあるんだし取りに行かない手はない
強化部は早め長めのバカンスでも行ったのか? お土産は 5 フォワードで良いのよ 7 大森さん 5
>>359 ガキの頃…クリスマスプレゼントで買ってもらった懐かしい思い出 >>359 ネーム入れる時はもちろんリネカーかな笑 アイルトンってブラジル人 狙ってるの名古屋じゃないよね?
>>366 ぜんぜん補強ポイント違うから違うんじゃないかなー もしうちなら悪い意味でヤバい もうフェリペガルシアしかないだろ これなら誰でも文句言わんよ
取れる取れないは置いといてさすがにこの状況なら水面下で動いてると信じたい
リークが少ないから動いてるか動いてないのか全く読めないよね 突然踊れる可能性があるから嫌いじゃ無いけど
エジムンドは緑で真面目選手として活躍した ベントナーも改心してることに懸けて獲るか 改心してたらそこそこやるだろう改心してたら
ジョー見たら人は簡単に改心なんてしないってわかるでしょ
>>311 もともと居る選手が怪我からの復帰が補強って普通は言わないやろ… >>378 7733「それが言った監督がいるのよ。で、そのクラブ、その年に降格した」 >>359 ナウなヤング達にウケてんのかね? もしかして来季のユニはこれに インスパイアされた柄になったりして アルゼンチン五輪代表の9番とかスルッと入ってくれんやろか? 無理か?
>>351 まだ何十年前のカシマスタジアムでのぶれまくりのジャグリングは納得できない 補強が止まるのは監督交代の兆候、今年マッシモ満了かな 違約金払っての解任は財政的に厳しそうだが、どうなるかね
森下サイドハーフ起用は左サイドバック獲得が決まったからと思ったがどうかな
後手後手の動きの糞サッカーって見てるのが苦痛だよね
丸山が離脱してからJで勝ててないだろ これが気になる
丸山はマッシモのサッカー理解度が高かったのと 後ろからのコーチング、統率が機能してたんだろうなとは思う。
だから、このスレでは劣化しただの言われてたりしたパフォーマンスでも マッシモは休ませるのは主に中谷だったりした訳ね まぁ分かってはいたけど
今シーズン、なんとかしたいってチームが思ってるなら補強はある 補強がなかったら、このままでいいと思ってるということ。 まあ、こっから降格はさすがになさげだしな
ちな、森下龍矢のサイドハーフ起用は、相馬勇紀がオリンピック後に移籍することを想定してだと思う
なりすましアカウントってどんなことツイートしたん?
肝心の戦力強化はほっぽりだしてんのに なりすましに対してはすげー仕事はえーよなw
>>393 たぶん関係ないだろ ジンクス的な意味で言ってるのなら申し訳ないが オナイウ決まったんか なんか展開早いなどれもこれも
ウチは静かなもんやな 強化部が対応せなならん事だらけなんやけど
山崎長期離脱を受けての緊急補強だから 補強の情報は他より遅れるじゃないかな たぶんレンタルになると思う
>>408 この人はなりすまされた側の人だよね、災難だな いやなりすましてる罪人だぞ フォロワー5人だし鳥栖アカにも鹿島アカにも川崎アカにも突撃してるやん
>>413 本当だw 被害者みたいなツイートしてるから騙された サイドが駆け上がって中見るタイミングで柿谷がサボると見せかけて勢いよく2列目からフリーで飛び出す形に可能性を感じてたけど結局1度も成功してないな、しばらくFW起用だろうしつまらん試合が続きそう
ポ語→英語(機械翻訳 Piast Gliwice not so long ago decided to buy out Jakub Świerczok from Łudogorcie Razgard. A million euro seemed like a big price, but there was a high probability that the Silesian club would more than recover this money in summer. The attacker has already been tried on the Russian Zenit St. Petersburg, but that's not where Świerczok will go. The Polish representative will become a Japanese player Nagoya Grampus
これはマニアでも知らんやろw ポーランドのFWとかレヴァンドフスキとミリクくらいしか知らん
昨シーズンはポーランドリーグで得点2位の15ゴール取ってる。
まあまあ、まだ焦る時間じゃない… ユンカーのときも最後の最後で名古屋じゃなくて違うクラブでしたーだったからな…
巨人系じゃないんだなという 移籍金200万ユーロ(約2億6000万)+ボーナス 契約は2年半 らしい
>>415 なんかキタ。 よし、グランパスに相応しいイケメンだな。 トランスファーで見た感じ主な経歴だと ポーランド1部で90試合42G9A ポーランド2部で48試合28G4A ブルガリア1部で43試合12G5A ELで11試合1G1A CL予選で6試合5G 等々でキャリア通算265試合118G29A あとはブンデスでも6試合出場もあるな
ゴール多くてアシスト少ないし、ザストライカーって感じかね 体格もそこまで良いわけじゃないからポストより裏抜け系かな? 全部想像だけど
>>435 やっぱリアリティあるわ これくらいの選手なら取りに行きそう えールドゴレツいたのか ELとかは結構常連クラブやね
小柄だしおそらくCFじゃないよね、彼。 完全に妄想だが ムー 相馬 ヤクブー マテ みたいな感じかな? 見た感じ前田と被りそうな予感。
すまん、>>441 みたらCFっぽいな。 山崎やユンカーやジョーで感覚麻痺していたが179でも身長低くはないしな。 けどなんかもっさり系な気が、、、 >>443 sofaの試合履歴見る限り4-2-3-1のCFやってるっぽいよ 2トップの時もあるけど 記事通りならまあまあお高い案件だから失敗は許されない感じ Jに合わないと責任者のクビが飛ぶ
動画を見た感じ典型的なボックスストライカーだな PAでいいボール渡したらゴール決めてくれる。自分でゴリゴリいく感じでは無さげ
どうもパワーよりテクニック系といったCFだね。 ハードマークで潰されなければいいけど。 まぁとりあえず踊る準備は出来てる。
よし!あとはパス上手いボランチとパス上手いCBと左SBの控えと攻撃構築できる監督だ!
ヤクブ・シュヴィルツォク FW 28歳 184cm 86kg 愛称クバ
動画観る限りはめっちゃシュートセンスあって期待できそうだけど…
問題はマッシモが起用するかどうかだな 守備できないとジョーみたいに戦力外通告
クバがキター でも先週の敗戦で完全に心が折れて素直に喜べない
香川が所属していたドルトムントにも愛称クバってのがいたな ポーランド人だっけか
これは求めてたストライカーなんちゃう? なんの音沙汰も無いとこからいきなりLINE通知とかサプライズ過ぎる
身長5cm伸びてるやん 184cmが正確ってことでいいよな
準備体操する間もなくいきなりだな 今夜は踊り明かすか
ドルトムントにいたブワシュチコフスキと同じクバ読みでいいのか
クバ「グランパスファミリーの皆さん、はじめまして。私が新たなストライカーです。」
>>441 これ見る限り179cmってことはないな よくあるアンダー世代の頃のデータがそのまま使われてたってパターン ユーロ2020では3戦目のスウェーデン戦に途中出場してるな 65分にゴールしたけどオフサイドになってる
ストライカーがいないとサポとマッシモが言い続けてたある日… 「私が新たなストライカーです」
マッシモのことも考えて獲っただろうからきっと守備サボらないはず
現役ポーランド代表を引き抜くとは全力土下座案件だな。 いくら積んだんだろ。
前のクラブでは10番か ラインの画像見るにうちでは40つけるんか?
ここ数年は新加入情報のお漏らししたら即だしで一貫してるな よほど隠し通す自信があるんだろう
東欧系の選手来るとワクワクするの俺だけじゃないよね?
>>504 ポルトガルがポルトガル語だがポーランドはポーランド語です。 通訳どうするかね、マッシモの通訳ポーランド語いけないか? そういやけさいのスウォビクもポーランドだな ただユンカーも既に対策されてるしこっちも対策されるのは早いんだろうけど… もしかして誰か抜けるからとったとかじゃないよな?
この状況だし、もしもフェリペ・ガルシアレベルだとしても嬉しい。
レヴァンドフスキの控えが来たっていうと期待感しかない。
ヨンセン2世が来ないと思ったらまさかの久場2世でした
すげーな、本当に隠し通していきなりポンだw あとはCBとボランチも期待
>>523 向こうの記事だと200万ユーロ 日本円で2.6億くらい うおおおおおおおお FWきたあああああああああああ
俺ポーランド語出来るんだけど、通訳として雇わない?
ミッチが1週間前くらいにヤクブ・シュヴィルツォクをフォローしたから来ると思ってた やっぱインスタは高性能判定機だわ
しかしこの補強の路線だとシャビはやっぱりバイバイかな
ダンスシューズ履く暇なかったな笑 この速さだと山崎怪我前の案件かな、ACL予選突破したご褒美的な。
>>546 ミッチのエージェントが紹介してるのかな?もっともユンカーの時は 相互フォローしてても来なかったけど ミッチはブンデスにいた事あるしドイツ語は喋れるからな もうちょいでかい選手が良かったが贅沢は言わない! 早く来日してくれ!
情報一切漏れずか! これからもこんな感じで補強あるな!
この前のユーロにも出た現役のポーランド代表なんだからフィットするかは別としてまず山崎より上なのは間違いない
ランゲラックの話し相手になれるかね 英語話せるかな
>>546 マジ? やっとミッチさんにグランパスで友達ができた感じか? いきなりポーランド代表FW獲得発表 これはビビった
見た感じ、左右両足使えてパスも出せるな 2列目が生きるで、これw
>>552 直近の動画見ると179cmよりはデカくみえるんだが。 185cmくらいにはみえる。 あのさぁ…この選手はACLでハットトリック出来るんかい?
世界共通の認識ではないのかもしれないけど 前所属では10番だからパスも出せそう。
ベンゲル時代にいたトーマス以来のポーランド人か。 そういや三原はルーマニアリーグだったな
クバ 相馬 柿谷 マテ 米本 稲垣 吉田 中谷 木本 宮原 ミッチ 武田 藤井 成瀬 長澤 前田 斎藤 金崎 こんな感じかな
>>551 おれの書き込みで破断してはダメだと思い自重したんだよ ちなみに彼今年の5月にポーランドの現クラブがブルガリアの全クラブから1Mユーロで買いとったみたいだから来ないかなーとも思った 多分ウチは3Mユーロで買ったんじゃないかな >>572 復帰してトレーニングできたとして試合感覚も1年ないししばらくは控えで慣らすでしょ ポーランド代表とか大層な肩書き付いててもどうせACLでハットトリックしたことないんだろ?
クバの市場価値は3.00m€ これはJ1において、酒井宏樹4.00m€、リンコン3.10m€に続いて3番目に高い これだけでも期待高まる
YouTubeで検索したら ヤクブーツはやめろが出てくる!
しかもユーロ出てるっていうね レヴァンドフスキの控えなのかな
ポーランド代表呼ばれたばっかってことは今覚醒しかけてるんだろうし期待できそう
お金がないってのは方便で、ずっとCFの補強に動いていたのは間違いない。表にでなかっただけで 大分とかがお金ないって漏らすのならわかるけど、うちクラスでそんなこと口に出すフロントなんてほぼ見たことなかったし、あまりに違和感大きすぎるいいわけだったからね 鳥栖や仙台や徳島だって、そんなこと言わずに補強がんがんできていたわけだし ただ、今のスタメンと競争して戦力として試合に出られる選手、戦術に合う選手、マッシモが欲しいと思う選手、来たいと言ってくれる選手、そこが全部合致しないと成立しないから、なかなか見つからなかったんだろう
>>759 19:00発表で違和感はあった。 19:58に本命が来るかも?って少し期待してるw >>592 でも5億の赤字は計上されてる 誰か移籍も有り得るだろうけど 可能性高いのは五輪で活躍したら相馬かな あと起用が減ってるシャビエル ポーランドだとドイツやスペインの近くだから暑さにもそれなりの耐性はありそうだな。 あとはCBだ大森頑張れ。
>>590 ポーランド代表は2トップでFWは4人選出だけど3番手っぽい MFのジエリンスキがトップに入ることもあるから実質4番手かも jリーグ的にはもう1人外国籍補強できるけど、ACL的には枠一杯か あとくるとしたら日本人なのかね
>>595 学獲ったのは明らかに相馬の移籍を見据えてだろうしちゃんと金払うクラブなら応援するわ。 シャビエルは大好きな選手だがこのままじゃお互いに得はないよな、(マッシモがいる間は)レンタルとかなら最高だが。 でもよくよく考えたら、w杯欧州予選に呼ばれるんだよな ミッチみたいに代表引退してくんないかな
>>594 200万€の選手が前座だとしたら本命何が来るんだよ ポーランドの鯉はでけぇな というかクバめっちゃカッコいいやん。 来年はクバユニにしようかな。
>>586 サッカーと巨鯉の画像しかなくて笑える。 結構ガチな淡水アングラーと見た。 >>608 名古屋であんなん釣れるところあるんか?w ネクストレヴァンドフスキか。 お前ら大森さんに土下座な
>>615 今は大森じゃなく黒部とか山口でしょ どっちにせよ結果出てからじゃないとなんとも言えない >>614 渥美拓馬とコラボして用水路で鯉釣りしそうw >>615 土下座は当たりだったとき 今はひたすら踊るとき >>614 鯉ならあるだろ 川も多いし気がついたら矢作川で竿出してるかもな なんにしろこのレベルの補強するって事はまだまだタイトル争いも諦めないって事だし不足してる他ポジションも補強ありそうだよね。
まだ土下座はしない 後ろの補強してから地下深くまで土下座
>>621 つうかうちも浦和の3年計画みたいにリーグやACL優勝とか掲げてた時あったような これで結果出なかったら今のフロント勢や選手達大半のクビ飛ぶだろうね 何のあてにもならんがゲームのFIFAにクバさん居て総合能力値70、マテウスと同じくらいだ
名古屋のヤクブシュヴィルツォクは現地報道だと移籍金2.6億+出来高で契約は2023年シーズンまで。因みに市場価格は3.9億らしい…なかなか凄い選手!
早さ的に山アの怪我とは関係なく動いてたっぽいな やるやん
何時から動いてたのかはわからんけど決まるの早いと1週間たたずとして決まるよな
和製久場キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! いつくらいから出れるんだろ
前所属クラブええな @PiastGliwiceSA Kuba, dziękujemy i powodzenia!
加入のInstagramに即いいねするジェソク草 まだ他誰もしとらんやん
8月から出れるんだろうか いきなり真夏の名古屋はキツいだろうね
ユーロ2020出場選手はフェルマーレンに次いで2人目?
車屋とか微妙なのはもう要らん それならジェソクに戻って来てくれた方がいい
クバ移籍と聞いて焦ったがランゲラックいるし間違いだったw 名古屋は点取れるFWいて羨ましいよな うちらは降格するだろう
一時の穴を埋めるためだけに30近くの選手はとらん方がいい 絶対不良債権化する
ポーランドって日本よりランキング上位て知りませんでした
移籍した後もジェソクや赤アが名古屋気にかけて、いいねしてくれるの嬉しいね
>>652 山アの怪我の原因を鳥栖のファールと公式が書いたぐらいなんだから 山ア尊重してるし在籍期間中はないだろ そもそもこの選手がJどころかマッシモと合うかも不明だし >>637 だってお金もらえるやん。 ジョーは早く金払えよ。 いいストライカー来るなら勝点こぼしたくなかったなあ ACLぎりぎり狙ってる感じだったやん
フロント、ギャンブラーだなぁ・・・ ダメ外人の悪寒しかしない。
>>660 (ストライカー来たなら)まだまだ諦める時期じゃないぞ。 マリノスは無理でも(大迫来ないなら)神戸までどんぐりだ。 動画見ただけのイメージだとテクニック系だな タッチが柔らかい ポストプレーするって感じではないけどムウと組ませたらおもしろそう
最悪4位になればACL出場のチャンスはある 3位までとも全然離れてないしまだまだ全然上に行けるよ
ポーランドリーグってカントリーランキングかなり下だな 日本代表FWかそれ以下のレベルと思ってた方がいいかな
シュート上手そうだな。あとは監督が求めるだけ走れるか。
山崎の怪我前だよな、獲得に動いてたのは。 山崎、柿谷、金崎いても、CF補強必要と認識してくれてたの嬉しい。
ポーランドはドイツ語? ミッチと長澤がいけるよね!!
私が新たなストライカーです いいね 入国に手間取らないことを願うのみ
現役ポーランド代表FWが来るなんて誰が予想できたか 踊るしかないだろ。少し前までは0トップの運用方法考えてた奴もいたろ いやー久々に良いニュース
.156 1打点 0本塁打に終わり帰国しそうやな。
結構大物って事は山崎の怪我関係なく最初から獲る気だったのか ACLで山崎が気合いが入っていたのは補強を察知していた?
レバンドフスキの控えならユンカーより上やなw 期待できると思うわ
というか、キーパーとの一対一をキーパーに当てて終わりのCFなんてもう見たくないわ。 一応プロなんだから。
>>668 リーグランキングは日本と同等・・・ 8位 ベルギー1部 12位 ブラジル1部 15位 オーストリア1部 28位 ノルウェー1部 29位 イスラエル1部 30位 中国スーパーリーグ 31位 ポーランド1部 32位 Jリーグ まあこれ見て、Jでも活躍出来るだろうという判断かな。 馴染めばいいけど合わなかったら・・・ 辛気臭い奴がいるな ネガティブなニュースじゃないだろw
トランスファーマーケットの評価額でうちで一番高いのはマテウスの140万ユーロだから300万ユーロのクバは抜けて高い 期待せずにはいられない
身長体重の体格でいうと 金崎 180/70 山ア 187/82 シュヴィルツォク 179?184?/86 こう見ると金崎痩せてるなあ 金崎も32だし長期離脱してたからコンディション戻るのに時間かかりそうだし リーグ戦はいつもより多いからというのもあるのかな
さすがに体重は盛らないと思うし、179センチで86キロだったらどんな筋肉ダルマやねん。って感じだから 184センチの方が近しいのかね
シュート時に落ち着いてコース見極めてるの見て良い選手だと思った 一人で点取ってこいってタイプではないから結局攻撃戦術無いと有効利用できないかもしれないけど
動画を見るとストライカーって感じだけどCHも熟せるポリバレントな選手なんだな
ほんの数時間前とスレの雰囲気違いすぎ 夏の補強イケメンFWはなんだかいける気がする
リーグランク同レベルでも日本は特殊だからな 日本人はスタミナとアジリティと献身性が活かせるMFとSBはレベル高いけど、体格とパワーと闘争心が必要な必要なFWやGKやCBは向いてない だからオルンガやユンカーなど世界的には無名の選手が無双出来たり、代表スタメン候補のオナイウに1.5億しかつかなかったりするわけで
そんなにイケメンではないと思うけどゴツさはあるよな うちというか日本人はそういうのあまりないから
英語話せるのかな ようやくミッチの話し相手になるかな
ポーランド人って96年のトーマス以来か トーマスって名古屋在籍時は1ゴールしか決められなかったけど、 その後ポーランド代表になったんだよな
>>661 もっとポジティブに生きないと早死にするで ポドルスキと若い頃のラッセルクロウを足して2で割った感じだな
>>679 それはわからないけどACLで活躍してそれを繋げて代表入りしたいというのはあったかも 山アのツィッターで紹介してた岩尾との対談動画でも代表入り捨ててなかったっぽいし 山崎は頑張ってたし嫌いじゃないわ つくづく怪我したのが可哀想 勿論CF補強はナイス
>>696 たぶんイケメンじゃないぞ、そう見える写真はあるけどw マッシモの攻撃はCFのポストプレイかサイドの突破、組織で崩すってより個人能力への依存度が高いと思うんだけど 果たしてクバが決められるようなチャンスメイクはできるんだろうか
まだまだ安心はできないよな。 前田が神戸に狙われるかもだし、シャビがブラジルクラブに狙われるかもだし、阿部ちゃんが脚や柏に狙われるかもだし、山崎がタイに狙われるかもだし流出がないように頼むぞ。 特に私の森下が移籍したら泣くぞ。
>>646 仙台行きたいしがんばってくれよな やまさき空いたしどう? なんだよ、補強したって事はマッシモ続投の可能性大やな
>>710 流石に代表入りは厳しいと思うけど もしかすると山崎は2年契約だったかもね それなら夢生が復帰する前に活躍してやろって気合いも入る >>712 お前はちゃんと鏡を見てからものを言え。 山アとムーはストライカーというよりはCFという印象 柿谷はもっと広くフォワード ようやく阿部やシャビのパスの先が来た
>>722 申し訳ないが俺はイケメンにカテゴライズされる側だわ 証明は出来ないがw コロナ禍だし少なくとも今シーズンはマッシモ続投でしょ 合流未定になったら今の徳島状態になりかねない 成績によっては解任だろうけどそれは何処でもそう
野球でいえばやっと4番バッターをやっと獲得した感じだねあとはゴールを量産お願いします
ポーランド代表 28歳と若い 184cm86kgのガチムチ 前所属クラブから愛されてそう 今のところ踊る要素しかない
>>726 基本的に今年の結果を見てだろな 連敗が続くような事になれば流石に契約解除になるだろうけど 何にせよ、このレベルの選手を補強したらマッシモも言い分けはできないだろ サッカーの羅針盤(FOOTBALL COMPASS)@kawaji_watch ”クバ”ことヤクブ・シュヴィルツォク選手の加入について名古屋グランパスの大森SDにお話を聞きました。 合流に関しては未定ではあるものの、これまででも最も難しい交渉になった中で獲得できたということで、グランパスで結果を出すことはもちろん現役ポーランド代表としてW杯に出る活躍を期待します。 河治良幸(五輪期間も冬眠)@y_kawaji 1つ報告すると、クバ選手も日本に来る不安があった中った中で、神戸のフェルマーレン選手がJリーグからEUROのメンバーに選ばれたことは交渉面ですごく大きかったようです。 ユンカー選手の浦和での活躍もそうだし、ライバルでありながら、Jリーグ、日本サッカーとしてつながってるんだなと思います。
身体強くて足元もあるならJなら余裕だろうな そういう選手とやり慣れてないDFが相手だし
チャントはシモビッチの使い回すしかないな。 カモン ヤクブ カモン ゲットゴール シュヴィルツォク シュヴィルツォク シュヴィルツォク このチャントはかっこよかったよね。埼スタでスーパーゴール決めた時はかっこよかった(負けたけど) コールはアベショーのを転用。 クバッ チャッ チャッ チャッ チャッ
>>736 攻撃面はコンカのダメさも大きいけどマッシモも固定にしすぎるからな 木本の詳細はわからんけどアラサーがあれで尽く離脱してるのが痛い その点ではクバも心配だが >>735 SBは流石に4人もいるのに車屋を補強したりしないだろ 誰か出すってなら話は変わるがw CBは藤井が二連チャンでやらかしているので補強の可能性は高いが 丸山の復帰を考えると藤井吉田晃に変わる若手補強が定石じゃね >>745 左SBは一人のままだぞ。 森下は結局中盤で使われるし。 >>731 ACLに5人は出れないのでその時はシャビエルがお休みになりますなよろしいか? クバにヤマサキみたいな守備させるの? なんか勿体ねえな 金崎とのツートップの方がしっくり来そうだわ
>>745 そこだよな、ACLやら天皇杯やらルヴァンやら負けれない戦いがある中第三CBが藤井くんってのはキツいんだよな。 塩谷、、、ないな。 ポーランドリーグって守備とかはどんな感じなんだろう フィジカルは強いだろうけどゆるゆるで得点しやすかったりするのかな あと岡山戦の再戦の日程は明日の川崎戦後に発表かな
>>686 福井のジギングと池原ダムのボート予約しとく 金崎が万全なら山崎とは比べるまでもなく仕事ができる でもシーズン通してでは穴も空くわな
元々山アはジョーの控えとして取ってきた選手だろうし(年俸的にもエースFWに対する額じゃない) 控えCFとしては充分な働きをしてくれてる 金崎の年齢も考えると山アは今後も名古屋に居てほしい選手
クバ魚釣りすぎやろw こんなデカいの日本じゃ釣れんやろなぁ
>>752 福井にそんな場所あるの? 敦賀のあたり?? 鮎の塩焼き好きだったりしないかなw ポーランドに鮎いるかはしらんけどw
>>648 >>718 秋山は怪我で離脱してる(涙) 名古屋は選手層厚くて羨ましいよな うちの控えはJ2レベルしか居ないから1軍が怪我したら終わりなんだわ 赤崎ってこんなに決定力無かったっけ? 金崎や柿崎のほうが点取れるよな ゴールシーンだけ見ると前むいたらシュート打つのは今の名古屋に必要だったからかなり期待できるなwww
>>759 インスタの釣り画像みると大物好みっぽいから鮎はどうなんだろうなぁ… >>763 すげえなw 名古屋の近辺でこういう大物釣れるとこあるかな? >>760 秋山怪我か…けさいで不調だなあ うちもそんなに選手層は厚くないよ だからおたくらに負けたわけでしばらくリーグ戦勝ててないし 控えとスタメンの差はやはりある >>758 福井は東海、関西から集う聖地みたいなとこです 海有り県の三重からも通ってました >>427 おい、グラサポならトマシュフランコフスキーを知らないのは恥ずかしいぞ。 >>760 残留してくれよ 牛タンと萩の月、食いてえんだよ 魚持ってる顔がどれも魚触りたくなさそうな顔なんだが
1.FCカイザースラウテルン(ドイツ)ってケネディと同じだよな?
>>776 それだ 間違えました 申し訳ないです すいませんでした リーグはともかく これでACLが楽しみになったな 優勝あるで
>>778 クバ、ミッチ、金崎、長澤 4人じゃね? FWヤクブ・シュヴィエルチョク=元1.FCカイザースラウテルン MF長澤和輝=元1.FCケルン DF GKランゲラック=元ドルトムント DFのブンデス帰りが欲しいな
赤鯱の大森インタビュー、CBの補強も考えてるってよ
>>763 デカいけど淡水魚だな 琵琶湖オオナマズで我慢してもらうか センターバック2人ほしいがなぁ 出来れば背が185p以上で
あとはCBか セットプレーでヘッド無双出来る奴頼むわ
丸山の復帰は来年だし木本も怪我して1ヶ月近くは離脱しそうだし 中谷フル稼働で藤井は不安だからそりゃCBも補強するだろうな でも左SBはどうなるんだろうか
やっぱり大森さんや。 山口黒部なんかいらんかったんや。
CBも狙ってるなんて、まだまだ今シーズンは楽しみが続きそうだね
CBも外国人枠使って取ろうぜ セットプレーからの得点期待できる選手
>>801 CFとCBの抱き合わせは、オーマンの二の舞になりそうなのでNG メディアに出るのが大森で山口や黒部とかの強化部もそれぞれ仕事してるだろ 最もマッシモに合うのかどのくらい意見が入ってるのかは知らんが
塩谷はいらんからな。イタリア代表のベンチぐらいで頼むわ
なんだかんだ内部の人間が喋ると安心するわ こっちは想像するしかないからな
>>804 ロシアW杯の日本戦に出場してたグリクが同じ代理人なんだよね トリノとかモナコにいたCB 移籍金は200万ユーロで日本円で2億5000万か。それなりだな。
もうCBもポーランド代表いったれ ベドナレク辺り獲っちゃえ
左利きでビルドアップが上手い身長190でFKも蹴れる こんなCB頼むわ
トーマスは元々ローンで在籍してたうちから移籍した後のフランス3部時代は 32試合22得点でフランス2部時代は19試合5得点 母国に帰国した1年目は29試合21得点だからポーランド1部≒フランス3部レベル? フランス3部がJだとJ2以下なのかは知らんが
実際クバと会話できる選手がもう一人いたほうがメンタル的にもいいよな家族にも会えないだろうし
クバはランゲラックと共通言語(ドイツ語か英語?)で話せるとありがたいね
多分だけどクバはケネディ並みにオモロイジョーク言えると思う。 私が新しいストライカーですって言い回しがセンスあるわw
強化部が狙ってそうな選手 大崎 デン オマリ ドゥシャン
丸山の怪我はあれどCBの補強で枚数増やして3バックやるとかは無いかな? その辺りも加味しての左SBの補強無し&森下の前のポジションでの起用とか。 どの試合だったか一回やった事なかったっけ?
5月からって色々遅いわ 始めるのもそうだし、決まるのも 何やってんだボケ❗
>>812 このレスを見て、マルってすげえ希少なセーターバックだと思い知らされる… >>813 そんな単純にリーグレベルなんて比較できないだろ しかもトーマスって何年前の話してんだ >>819 けど丸山キャプテンが来期復帰と考えたらレンタルよな。 どっかに出番ない若手かベテランいないかね。 J2なら琉球の知念とかは人気銘柄っぽいよな CBにしては身長が低いからマッシモはあんまり好まなそうだけど
てかキャプテンでしかもディフェンスリーダーが抜けたらそりゃあ今まで通り勝てなくて当たり前なんだよな。木本取っても結局は中谷とローテだけだったし。 攻撃だって守備が上手くいってこそだよ、特にグランパスは。
>>595 シャビの場合、保有権買ったのは半分だけ。2.5億円払ったけど、今だと半値でも売れればマシかもね。 >>808 グリクとか来たら絶頂もんや 32.3やろけどまだできると思う 当人のインスタでゴールシーン上げてくれてるのありがたいわ
琉球の知念 左利きのCBだで 取りに行こう 多分来るでしょ
>>836 シャビのACL直近のケガいたいよな ACLで中東に見つかってほしかったわ >>842 丸山から色々吸収できるというのはアピれるかもね たまに前田神戸って話題書き込まれてるけど具体的な報道か何かあったの? 好不調の波の激しさも決定力も古橋の代わりにはなり得ないと思うんだけど そもそもタイプ違い過ぎるし
>>632 https://web.gekisaka.jp/news/detail/?337058-337058-fl 具体的な交渉が始まったのは5月に入ってから。 初の極東アジアでのプレー、代表活動への影響など多くの不安を持っていたという28歳FWに対して、 ベルギー代表DFトーマス・フェルメーレン(神戸)らの活躍を例に出すなどして、慎重に交渉を進めていったという。 大森が5月から交渉を重ねてたって言ってるからユンカー騒動の直後からクバと交渉に入ってたっぽい あとTwitterから拾った情報だとトルコのトラブゾンスポル、ロシアのゼニトからもオファーがあった中での獲得っぽい >>848 足元の技術とポジショニングには目を瞑るべきレベル 昇格出来たのはシャビのおかげ 感謝しか無い もう1人のハゲのおかげは1ミリも無い
>>843 シュヴィルツォクは5月頃から結構慎重に行ったみたいだけど 浦和のユンカーの時は前から調査してたみたいだが3月27日に正式オファーして 一度は断られたが急転し4月1日に獲得発表 山アは徳島→湘南の時は6月23日の山形戦の後にオファー来て7月2日に発表 短期間だとそれぐらいある 1つ物凄く解せないのが FW獲得と金崎復帰で「どうせあと少しでこいつは使わなくなるから壊れても大丈夫だ」という理由で山アが酷使されてたように見えてしまう点かな これは流石に表現が大袈裟すぎるけど、 現に無理させたことで悪化した可能性が高いわけで、FWの頼りがあったから選手を守る意識が欠けてたってのは多少あるんじゃないかと疑わざるを得ない、これ結構問題だと思う
>>856 マッシモは名古屋以前から選手起用は固定酷使だぞ 鳥栖サポも「選手壊れるまで変えない」って言ってた 戦術的にも選手起用においても博打はしないで固めるタイプというだけ 右利きってだけでポジ要素しかない 最近うざいぐらい左ばっかだったからな
1年越しにようやくやっと俺達のレヴァンドフスキが来ただけ まだ俺達のジョルジーニョと俺達のファンダイクは来てないぞ!!! はよセイー
>>857 切り返しも上手いけどその後のシュートがやっぱ人種の壁を感じるな、日本人は大抵あんな激しく動いたら強いシュート打てないし >>856 どうせ後少しで稲垣の代わりも来るんですかね >>858 酷使に関しては元々の方針なんだろうけど 壊れるまでどころか壊れても替えなかった理由に、補強や金崎の復帰で山アがいらない子になることがチラついてたとしたら酷いなってこと 考えすぎかもしれんけど なんだよ大森が取ってきたのかよ 期待出来ねーな 黒部が日本代表FWだった目で選ぶならまだしも ユーロ出場とか箔が好きな大森じゃあな マッシモが望む守備も献身的にやるかわからんし 北欧勢は日本の夏には合わない だからブラジル人が多いんだから
>>849 ゼニトとかロシアの強豪やん そんな相手に勝ち取れたのはすごいな。 ポーランドリーグって微妙じゃねーか? CLはおろかELに1チームのみのグループリーグ断トツ最下位やん リーグランキングとか当てにならんし
ユンカーが無双するくらいレベル低いリーグだからそこそこやってくれるよ
>>868 山崎がそのリーグで15点以上取れると思うか? 日本ですら二桁行かないのに >>871 北欧だと思ったらドイツの横だったわ すまん >>866 ポーランドは東欧だぞ。 無知さらすなよ、荒らし。 >>855 流石にこのクラスの選手の補強で山崎の「怪我」は関係ないと思いたいw 恐らくACLの前には動いてたと思う 大森のたくさんのオファーから選んだという言葉が気になる 結局自分がビデオや現地試合で見て取ってくるならわかるが ブラジル3馬鹿トリオをどうやったら連れてこようと思ったんだよという話になる
ここ数日謝れずに引き際間違えて炎上してる人間多いからな 素直に謝れるのは大事なことだ
>>856 アホみたいな妄想馬鹿じゃねーの なにが壊れてもいいだ 山崎自体あんだけ気合い入ってたのに ほんと気持ち悪いな >>877 威張るな アラシはお前だろ IPみたら他スレで鯱というコテハンでアラシまくってるだろお前 山アって言うほど酷使されてたか? 吉田や稲垣なら分かるけど
>>880 >大森SDは「私が今まで経験した一番難しい交渉になった。いろいろオファーがあった中で、 >グランパスでプレーすることを選んでくれた。探すのも苦労したが、こういう形で獲得できてうれしい」 「シュヴィルツォク選手のもとにいろいろなクラブからオファーがあった」 「その中で名古屋を選んでくれた」 って文脈だと思うが… 情報によるとトルコのトラブゾンスポルやロシアのゼニトがオファーしてたとの話 森下という同じ右SBを補強しても使われない無脳強化部長さんは信用出来んわ
5月ってことは川崎に連敗してからか 金がないと言いつつ結局移籍金払ってるしそんなんだったら開幕に合わせて取れや
>>888 そいついつもの風間信者大森親コロのやつ >>885 ポーランドと言えばアウシュビッツ強制収容所 こまけぇこたぁどうでもいい。とりあえず踊ろうぜ /) ///) /,.=゙''"/ / i f ,.r='"-‐'つ____ / / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ / ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ / ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| | / iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
Jリーグは最近トルコと競合するね 選手のインスタがcome on ベジクタシュで埋まるみたいな
>>853 シモビッチの方がエグいタトゥー入ってたやん >>891 お前が複数回線もってこのスレで大森、マッシモ擁護してんの知ってんぞアホ そのワッチョイお前だろ この自演野郎 筋肉系の怪我ならまだしも相手の悪質なファールが原因の怪我を酷使だの消費だのって言うヤツはどんな思考で生活してんのかね。
エリベウトンとかビニッチとかパシとか覚えてるのにトーマスが全然思い出せん
>>899 その3人は比較的試合に出てたから覚えてるけど、 トーマスのプレイは思い出せん… しかし鳥栖戦の完敗で批判とネガティブな意見で溢れてた このタイミングで待望の新外国人FW補強の一報(確定) もう狙ってやってるんじゃないのか?w
待望のCFはきたからあとは 阿部とシャビを使う気がないなら決定的なパスだせる司令塔も必要だな
シモビッチより使えるだろ。流石に。 シモビッチでも居てくれたら有難いレベルでお粗末だったからな
>>899 そりゃベンゲル監督時に一ヶ月だけ在籍したナビスコカップ1得点の若手練習生だからね… なお名古屋退団後、母国ポーランドで代表キャプテンにまで上り詰めた模様 大森はとりあえず今年結果出せず補強費をどれだけ無駄にしたか 素さんが査定して欲しい 素さんは去年から経営のことも学んでたらしいから
できれば勝って中断 補強で再加速だったんだろうが まあ仕方ない
クバがどれだけやれるか 動画見る限りポストプレイはやってない
大森「YouTubeのハイライト動画が獲得の決め手となりました もちろんチャンネル登録といいねはしましたよ」
エリベウトン→ロングシュート ビニッチ→ストイコビッチと同時期に来た パシ→「橋」のハンコに半濁点を付けてパシにした トーマス→?
>>898 自分の意見が正しいとは思ってないから否定するのは全然良いんだけど文章は読んでくれ 削られたあとに無理させたことが問題視されていた中でFW獲得が報じられたわけで、こんなん補強が決まってたから無理させたと解釈されても仕方ない状態だと思ったが そこまで共感は得られないようなら考えすぎなんだろうな ポーランドリーグはぴんと来ないけど 代表でレヴァンドフスキの控えとか聞くとおおおってなる
確か試合でシュートしまくったのに外して外して外して外しまくって 最後に1点獲って、皆におめでとうの胴上げされながら去っていったのがトーマスだった記憶
FWもうひとり欲しいな ただ即戦力外国人というよりJ2から将来性もあわせてといった感じ
ヤクブがヘデイングで点が取れてないのがなあ Jだとヘデイングが強い外国人が有利なんだけど マッシモが守備とポストプレイを要求したらどうなるのか
>>913 そこまで物事をネガティブに捉えるのがうまいとサッカー関係なく普段から悩み多そうだなと感じる 考えなくてもいいことは考えなくていいんだよ >大森のたくさんのオファーから選んだという言葉が気になる >結局自分がビデオや現地試合で見て取ってくるならわかるが >ブラジル3馬鹿トリオをどうやったら連れてこようと思ったんだよという話になる さすがに、この経歴、このお金だったら、そこまで大きな間違いないでしょ。 シャビも間違えなかったし(すごいお金かかったけど) 応援隊が元気になってきた! そして複数回線でキャッチボールが他にもばれてるやん!
>>921 ジョーを忘れたのか ブラジルMVP&得点王 ↓ 1年目はよかったが2年目以降失速 終いには勝手にブラジルに帰国クビ シモビッチとDF取ったときを思い出すわ ヤンカーがよかった
ポーランドなんだから守備主体の戦い方は慣れてるだろう。
>>855 本当にゲーム脳なんだな(笑) オファー出す前段階の調査、意思、条件確認等を本人、代理人に対して下交渉をしてる事も知らんとは 大森のヤクブ談 「フィニッシュのところのスピード感、冷静な判断力に特長がある。 右足、左足、ヘディング、ポストプレーやチャンスメイクも出来る。 EUROでもレバンドフスキと組んだ時は非常にいいものを見せてくれていた。 非常に期待が持てます」 > ヘディング、ポストプレーやチャンスメイクも出来る 信じていいんだな? こんなことできるスーパーFWだったらビッグリーグに行けるだろ?
動画見ました。 なんか 猛烈には踊れんなぁ。 いけるのか、これ。 相手のDFが結構どいひー、
ウェズレイの下位互換みたいな感じかな スピードと逆脚の左足のパターンが少ない分、 ウェズレイのほうが上な感じのストライカー
これで踊れないとか悲しい人だな、クリロナでもくると思ってたのか?
>>927 両足は問題なさそう。ヘディングで決めるシーンは少ないな 絶対に新外国人は活躍しない これからよくても5.6ゴール 外れたら死んでもいいよ
1人で何とか出来る所が良いな パスをもらってなんぼのユンカーよりは明らかに格上
ひとつだけいいと思ったところは リアルスタライカ―で自分からゴールを狙う姿勢 うちにはこれやる人が少ないからシュート数が少ない ゴールを狙う姿勢は買う
>>769 トーマスは、ピクシーがWC欧州予選不在時のワンポイント補強 でもピクシーの代わりにはなれなかった FWが本職でない望月以下だった >>928 「先日のユーロ2021選出のレヴァンドフスキの控えの現役代表ストライカー(元ブンデスリーガ28歳」 こう考えたら結構な大物に見えてくる >>935 シュート数少ないのは意識の問題もあると思うけど、シュートチャンス作れてないのも大きいと思うよ まぁでも今後ポーランド代表に呼ばれたりするとなるとコンディション調整も中々難しいものがあるからその辺かなぁ
活躍したらそれはそれでいいし 使いこなせなかったらマッシモが首になるだけ どちらに転んでもいい
動画見てるだけだとヘディングは普通だな どっちかというとパワーとテクニックを使うストライカー もう少しニアに飛び込む姿が見たいんだが
まあどっちにしろマッシモの工夫のない古典的なイタリアサッカーじゃそんなに点撮れないんじゃないか
マッシモが望んでいた一人で打開できるフォワードでしょ。 マテウスとクバのカウンターは迫力がありそう。
欧州で身長180以上のテクニシャンタイプFWって 日本だと高さ・フィジカルも有効なのでかなり無双することになりそうじゃない?
強化部の皆様失礼なことばかり言って申し訳ございませんでした。
大森が匂わせているCBが気になるな。 私の予想だとマッシモサッカーの経験あり中堅(28歳)J1での出場数も多く所属クラブが混乱中で昨年の怪我の影響もあってスタメンではない全てを満たしている柏の高橋だと思う。 瓦斯の渡辺剛を引っ張ってきたら全力土下座する。
>>917 若いのはマッシモが使わんから来ないやろ。 児玉、石田みたいになるだけ。 ACL、天皇杯、ルヴァンどれかはとりたいんだろうな
すまん。 次のスレ建てられなかった。 どなたか代わりに建てていただけないでしょうか?
>>927 ごめん、レバンドフスキは名古屋どころかJリーグにはいないんだわ ユーロ2020のスウェーデン戦ではオフサイドになった幻のゴールとレバンドフスキの同点弾の起点になるサイドチェンジを出したのがクバ。 見てみた感じだとフィジカルは強い。馬力もあって意外とボールは持てそう。
丸山も全治半年以上の大怪我して来年は33歳。契約延長はするんだろうけど後釜探したほうがいいのは確か。 怪我前の数試合は酷いプレーしてたもの。
ユンカーは合わねえでしょ ユンカーとこまでボールいかねえ
>>963 丸山をバックアッパーとしても中谷、木本、後もう一人で競争、まわしていくというなら賛成だけど ただし、現実の丸山は納得しないだろし仮に了承したとしても藤井と吉田晃は完全に置物と化す もういっそ藤井と吉田を放出して4人で競争という体で補強するか マテちゃんのストーリーがエモってるんだが... 出てかないよね
>>902 ほんとはのんびりと五輪中にリリースするつもりだったんだろうな。 ユーロの録画消してなかったから見直したけど、Jリーグなら余裕で活躍するよ キープ力もあるし、当たりも強い ただ、ユーロのプロフィールでは179センチで、こっちの方が正しそうな感じ ルーニーのようなずんぐりで敏捷なタイプではなかろうか
W杯とユーロと出場してるポーランド しかもツートップはレバンドフスキとミリクという世界トップクラス そこで控えでもFWで召集されて出場できてるって踊っていいと思う
因みにレヴァンドフスキってミッチと一緒にいたことあるから、 そういう繋がりでクバと話が盛り上がりそう。
一応柿谷はCLでルドゴレツと戦ってるね 全然時期違うけど
ポーランド監督の現役時代、めちゃ好きだったわ ボール狩れてゲーム作れて
>>976 パウロソウザか 柿谷がバーゼル時代の監督だからそこはクバと話しが合いそう ただ柿谷を3億以上かけて熱望したのは前監督で移籍したらソウザに変わってて割と干されてたからあんま良い思い出ないだろうけど >>968 いつかは出て行くもんだと思ってた方が健康だよ。 移籍金はかなりあるだろうし。 ユーロ本戦にも出るようなバリバリの代表FWが来ても一生懸命アラ探ししてる奴はもう本当にどうしようもないな
交渉に時間がかかったってJリーグ入りするのに悩んでたってことか
>>981 現役代表クラスの選手が皆の目の届かない地球の裏側に来るのは覚悟がいるよ 昨季は入場者数収入が10億の減収で、今季も入場制限は続いてる 代わりに2列目の選手を売ることは考えてるだろうな 阿部とシャビエルが候補だろうが、相馬が売れてしまうかもしれんな
>>966 バックアッパーの了承も何もないでしょ スタメン争いに敗れるか否かだろ 大森のコメント読むとマッシモのリクエストに合わせて念入りに選んだっぽいな
天皇杯の続き、早く決めてくれー!何を手こずってんねん!
>>987 でも監督に監督に聞いてもらえればとなんか他人事なコメントも マッシモ達はプレー見たんだろうか? >>991 起用の仕方は強化部から言うことじゃないってだけやん >>932 死んでもいいとか言ってるくせに超保険かけてんなw てめえみてえなしょうもねえ奴は今すぐ死ねよw 結局批判的な奴って単に知らない選手だからって理由なだけのニワカバカだろw Jリーグ観なくていいよw W杯のときだけ騒いでろよカスw
>>996 マリノスに取られたのは厄介だな 何点取るか全く予想ができない piast gliwiceのシーズン最終戦のフル動画見つけた 背番号70のクバは2トップの1人として先発して前半17分に1点決めるもチームは敗戦 ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>997 浦和でスタメン取れなかったベンチ要員を取る横浜・・・ mmp
lud20210723013505ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/soccer/1626606468/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「◇集え!!名古屋グランパスファン part 2457◇ YouTube動画>8本 ->画像>2枚 」 を見た人も見ています:・◇集え!!名古屋グランパスファン part 2494◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 2391◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 2390◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 1947◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 2097◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 1937◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 2329◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 2291◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 2297◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 2392◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 2029◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 2529◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 2509◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 2549◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 2529◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 2490◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 2559◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 2439◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 2495◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 2393◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 2519◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 2229◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 2096◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 2537◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 2437◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 2547◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 1897◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 2317◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 2467◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 2347◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 1689◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 2337◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 2147◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 2557◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 1799◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 1943◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 1669◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 1679◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 2037◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 1937◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 1793◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 2027◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 2137◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 2067◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 2057◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 1908◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 1955◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 2167◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 2117◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 2077◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 2047◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 2267◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 1957◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 2517◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 2057◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 1922◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 2090◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 1890◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 2279◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 1890◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 1953◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 2149◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 2092◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 2290◇ ・◇集え!!名古屋グランパスファン part 1902◇
23:51:36 up 28 days, 55 min, 0 users, load average: 138.07, 126.01, 129.54
in 0.027466058731079 sec
@0.027466058731079@0b7 on 021013