>>1 乙です
明後日の仙台市泉区の天気 6時発表
13時 31.9℃ 15時 降水確率40%
16時 曇り 28.8℃ 降水確率30% 78% 南南東の風2m/s
17時 曇り 27.7℃ 降水確率30% 80% 南南東の風1m/s
18時 曇り 26.9℃ 降水確率30% 82% 南の風1m/s
日差しが無ければまだしのげるな
昨夜の雨は雨雲レーダーに映らない雨だった 天皇杯より昇格をとしとけ
前スレ775
面倒だが読んで間違ってるかも知れんが
又貸しは禁止でまず又貸ししそうでFIFAに仙台とCSKが違法だと怒られて(どうも仙台がCSKにオファーだしての話でポルからFIFAに話が行った模様)
慌ててレンタルの破棄にして仙台へレンタルに変更
この時にレンタルの破棄に伴う違約金支払いで仙台が負担する違約金とCSKが負担する違約金(+CSKからのレンタル料金もある)
このポルティモネーネンセに支払う違約金の負担割合が契約と違う金額しか仙台が払ってないとCSKから訴訟された
ポルテにCSKがレンタル破棄の違約金を払う、仙台はレンタル料金と別にその違約金の50%を支払う契約が
仙台は40%だか45%のはずだと主張
結果負けでその差額と手続きでの経費や罰則で支払
かつCSKに日付迄に支払いしない(できないでも同じ)補強禁止
※ ロシアに送金するルートはある但し時間かかるしそう言う事の為に手続きや添付情報を旨くださないと遅くなる
昨日の福森ついて誰かレポ頼む
記事でも全然触れられてない
>>5
鎌田の得点の時にクロス上げてた姿は確認できたな >>5
スタミナ的に問題が無くて機能していたのなら
70分にキムテヒョン選手と交代させられなかったでしょうね 福森は縦の突破はないけど
上がるタイミングともらう位置は悪くなかったと思う
週末からの気温予想は梅雨とはとても思えないな
熱帯夜にならないのは救いだが
夏に向けたトレーニングにはなるか
11時仙台管区気象台発表
仙台 最高/最低気温
24日(金) 26/19
25日(土) 32/22
26日(日) 32/21
27日(月) 32/22
28日(火) 31/21
29日(水) 32/22
30日(木) 32/22
>>16
他んとこの予報だと30℃越えるの明後日からの3日間だけとかなってたりするしよくわからんな、一応梅雨だから雨降らんとも限らんし 仙台市 162人 先週 174人 先々週 155人
村田町 9人
石巻市 6人
県内計 215人 先週 265人 先々週 270
>>19
仙台管区気象台の11時発表が一番更新が早い 宮城県東部の天気予報 17時仙台管区気象台発表
最高気温は仙台
24日(金) 曇後時々晴 降水確率10/20/20/10% 26℃
25日(土) 曇時々晴 降水確率30% 32(30~34)℃
26日(日) 曇時々晴 信頼度B 降水確率30% 32(29~34)℃
27日(月) 曇時々晴 信頼度A 降水確率30% 32(29~33)℃
28日(火) 曇時々晴 信頼度A 降水確率30% 31(29~34)℃
29日(水) 晴時々曇 信頼度A 降水確率20% 32(29~35)℃
30日(木) 晴時々曇 信頼度A 降水確率20% 32(30~35)℃
10年くらい前のガンバリスペクトだな
2点とっても勝てないどうする?
→3点とればいいじゃない
>>4
差額で1400万ということは、すでに5000万〜1億円違約金払ってるってこと? >>25
関係ないけど
コンサルビンバとか下位を略してたのってその頃かな? >>26
払ったのは西村をレンタルした年
2020年の決算だなチーム人件費12億4600万円に含まれてる
レンタル解除の違約金とレンタル料足した金額を支払(西村獲得の経費を確定して計上(クラブとしてした))
で負けたレンタル解除の違約金の差額と罰金じゃないが訴訟関係での経費の一部含めての額だか計上してるってクラブが言ってるが少しだけ決算と違うな裁判で負けて支払いなんで
21年決算で特別損失になるけど特損は1100万円で計上してる
これまだ支払いしてないから計上したタイミングでの為替レートで上げてると思う 那覇行くから、期日前投票してきた。おまんらも投票しとけよ。アエルは20:00まで。
>>5
1人だけレベルが低い感じがした
サイドの高めの位置でフリーでボールもらって、多少時間とスペースあっても、判断スピードとパス精度が足りないから相手に間を詰められて安全に後ろに下げちゃうんだな
同じシチュエーションでも、石原や内田なら仕掛けられたと思う
石原、内田のように中盤で味方とパス交換するような状況は少なかった
パスミスもちょいちょいあった 土曜日はよろしくお願いします。
A指定席南での観戦なので、静かに試合を見守りたいと思います。
モンテディオ山形グッズやユニフォームは周囲の状況を見て着用するかどうか検討します。
ただ、通行可能な西側コンコースでは着用せずに移動したいと思います。
お互いチーム状況が良くないけど、好ゲームになればいいなと思います。
わざわざ負け試合見に来るとか暇な奴もいるもんだな
圧倒的な応援でビビらせてやるよ
ツームって他サポ来ると即レスするけどもしかして待ってんの?笑
キモ
自由南で青着てたらしつこく何度でも警備員に言うからよろしくな
You Tubeにあがっていた非公式の2021のプロモ、あれの2022版作ってくれないかな
刃とすごくマッチしてるよね
>>40
私はホーム自由南には行かない(というか物理的に行けない)ので大丈夫です。
他のサポーターは知らんけど…
まあ、ウチにはホーム自由南でモンテユニ着てガンガン応援するなんてバカがいない事を祈ります。 >>38
相手チーム、サポにリスペクト出来ない奴は去ね その理論だとならず者集団のHEAVENはじめ、SNSで相手に対して罵詈雑言を全世界にばら撒いてる過激派ベガサポも当てはまる件
おばんです。
昭雄戦参戦します。(`・ω・´)ゞマジやで
>>45
来るな不吉だ
25日ウェザーニュースライブは17時から大島だ
スタジアムには来ずそっち見てろ この前の横浜FC戦、ウクライナから避難してた人ユアスタに招待されてたのか
ほかのクラブでもやってるのかな?
なんとかモンテみたいな恥ずかしい煽りポスターこっちはやらなくていいの?
>>11
ネットに残ってるあの包丁画像の狂気の顔みたら、とてつもなく恐怖だぞ
あれはもう一生ものだよ 許されるわけない。 教えて下さい
スタジアムへは八乙女駅から、
地下鉄がベストなんでしょうか?
明日の仙台市泉区の天気
14時 32.4℃
16時 晴れ 31.0℃
>>53
スタジアム近辺にいっぱい駐車場あるから大丈夫。 「書き込み」しないのに書き込まれてしまったのでスマン
25日(土)の宮城県の天気予報 5時仙台管区気象台発表
東部 西の風 後南の風 くもり 昼過ぎから時々晴れ 所により朝まで雨
西部 西の風 日中南西の風 くもり 明け方一時雨
降水確率 12-18時 10% 仙台 最高33℃
明日の仙台市泉区の天気
14時 32.4℃
16時 晴れ 31.0℃ 降水確率0% 49% 西の風3m/s
17時 晴れ 30.1℃ 降水確率0% 52% 西の風3m/s
18時 晴れ 28.9℃ 降水確率0% 57% 西の風3m/s
13-15時 32℃
16時 晴れ 31℃ 西の風3m/s
17時 晴れ 29℃ 西の風3m/s
18時 晴れ 28℃ 西の風2m/s
2009シーズンのJ2は7月以降27試合あった
今シーズンの残り19試合より8試合多かった
水曜日開催も7試合で
今シーズンの2試合より5試合多かったけど
6選手がメンバー固定でけがも無くプレーできた
>>52
八乙女駅よりも泉中央からの近いよ
近くにお店もいっぱいあるしね QRコードになってから初めて参戦なんだけど俺が2人分持ってるんだけど駅の改札みたいな感じだと2人分かざして入れない感じなのかなと考えてたんだけど
QRコードは相手に渡した方がいいのかな
>>60
スクショでおk
うちは家族にLINEでスクショ渡してる >>26
クラブの主張が40%
CSAKの主張が50%だから1400万はレンタル破棄の10%だな
CSAKがオファーきてレンタル破棄してベガルタにレンタル先変えるのに損だして迄レンタル先をベガルタに変更するわけないから
西村で支払った金額は1.5億以上だろうな >>59
>>55
ありがとうございます
駐車場はすぐに埋まってしまいますよね? 昔は直ぐ埋まったが
今は大丈夫よ
泉区役所駐車場が空いてれば
仙台の最高気温 11時仙台管区気象台発表
25日(土) 33℃
26日(日) 32(30~33)℃
27日(月) 31(29~33)℃
28日(火) 31(28~33)℃
29日(水) 32(30~35)℃
30日(木) 33(30~36)℃
01日(金) 33(29~35)℃
猛暑でも全席指定席なら直前に入場でもOKだな
真のベガサポは暑い時こそ開場と同時にいくもんだけどな。試合はキックオフ前から始まってる
>>68
ビギンは昔からその発想で成長止まってるし
ハリセン?山形では使ってんの?
かつてはカチカチ鳴るメガホンがグッズであったけど、サポからの要望で禁止になった経緯をご存じない? >>63
西村マジでクソ野郎だな、ベガルタ史上最高の裏切り男 NHK党が1議席獲得の予想が出ました!全国の有権者の皆様!ガーシーって書いて投票して下さい!



@YouTube
1枚目の投票用紙には、下記NHK党の立候補者の氏名を書いて下さい。
あなたのお住まいの都道府県のNHK党公認候補者は下記のとおりです。
岡山県 山本たかひら
愛知県 末永ゆかり
愛媛県 吉原ひろのり
茨城県 丹羽茂之
沖縄県 山本けい
岩手県 松田隆嗣
岐阜県 坂本雅彦
宮崎県 森大地
宮城県 中江ともや
京都府 近江政彦
熊本県 本間あきこ
群馬県 小島ただふみ
広島県 渡辺としみつ
香川県 池田順一
佐賀県 マキシ雄一
埼玉県 河合悠祐
三重県 門田節代
山形県 小泉あきら
山口県 ニ矢川 たまき
山梨県 黒木一郎
滋賀県 田野上勇人
鹿児島 草尾敦
秋田県 本田幸久
新潟県 おちひろゆき
神奈川 重黒木優平
青森県 ささきあきら
静岡県 堀川圭輔
石川県 山田信一
千葉県 中村のりこ
大阪府 丸吉孝文
大阪府 吉田ひろゆき
大分県 二宮大造
長崎県 おおくまかずと
長野県 日高ちほ
島根県 黒瀬信明
鳥取県 黒瀬信明
東京都 松田みき
徳島県 中島やすはる
高知県 中島やすはる
栃木県 高橋まさこ
奈良県 とみだ哲之
富山県 こせきしんじ
福井県 ダニエルよしもと
福岡県 真島かおり
福島県 皆川まきこ
兵庫県 中曽ちづ子
北海道 さいとう忠行
和歌山 とおにしまなみ お隣さんハリセン禁止で沸騰してるぞ
代わりに玉コンやらゲソ天でペシペシ応援されたらスタジアムベタベタするから
各自除菌ウエットティッシュ持参してくれよ
>>63
翌年完全移籍してるけどここでも億単位使ってそう 結局ベガサポも山形側の煽りに乗っかってるやん
ダサいのう
ハリセンぐらいでそんなに怒るなよ
モンチョは好きなだけ着てきていいからさ
>>80
山形デブお疲れ
もう相手にされてないからって火点けに来なくて良いよ笑 >>68
うちの嫁が牛タンやでパーとしてるんだけど、レッズ戦とか新潟戦の時はため息ついていたな。
なぜかって? それは開店前から行列作って忙しくなるからだよ。
山形の人は来店者数が少ないいからため息は出ていなかった。
本当に外で食ってくれるのか? >>68
試合前は東側は通行可だから、買い物できるよなあ
東ゲートから先は、アウェイグッズ着用不可だけどさ。 >>83
なぜかって?
自分に酔ってそうな言い回しで面白い
笑えるからもっと書き込んでよ >>82
違うわ笑
ただ煽りに全力で乗っかってるの結局山形意識してんじゃんダサいなと思っただけよ
無視しとけばいいのに そう言わずに山形の田舎から都会に出てくるんだがら美味いもの食ってげ〜
こうやってJ2を下に見てるからウチは他所から敬遠されるんだよな。余裕がなさすぎて恥ずかしいよ
仙台市 136人 先週 155人 先々週 190人
村田町 12人
塩釜市 11人
名取市 8人
県内計 212人 先週 217人 先々週 333人
明日配られるフラッグ回収するてなに??
前に回収したやつだけじゃダメなのかよ?せっかくのプレゼントなのに
回収じゃなく寄付のお願いだろ
公式とは関係ないんじゃない?
とはいえ、寄付のお願いってスポンサーはそんなの望んでないだろ
ベガルタを身近に感じるようになって欲しくてのプレゼント企画だろうに
後援会か黒服かしらんが空気読めよな
あり得ない
>>92
前にトーヨーさんが寄付してくれたのが7000本
今回のでいくら増えるかわからんけど、チアペーパーくらいの数になればスタジアム全体的に出来るんじゃないかと。
あくまで有志企画の任意の寄附のお願い。
とはいえ、もらえるステッカーのデザインがなぁ。。。 旗を集めて黒塗りにして再配布する未来が浮かんできた
任意なんだから賛同しないのなら黙って持ち帰れば良いだけの話
>>91
前半14分の千尋すげーな
こんなゴリゴリいくんだ
決まってればなー
あと鎌田のゴールもすげー
あと失点が全部しょぼい…… >>104
今日午前の時点でチケットの発券枚数15,000枚以上 福西がNHK仙台の夕方のラジオ(みのりちゃんの番組)に生出演していた。
明日のダービーの解説が福西で前日入りしていた。
ラジオ320:30~ 「Vega-style☆Gold」
加藤千尋選手 インタビュー放送予定
>>95
明日は泉区役所駐車場使えないんだ?
ユアスタに車で行く時はいつも泉中央駅前駐車場を使うけど、明日は試合の前後は出口前の道路が歩行者天国になるからしばらく出られなくなるし、他の駐車場に停めるか。
セルバとかアリオの立体駐車場の方がいいのか?警察署向かいのタイムズは埋まってそうだしな。 明日もみんなで山形にボコられるのを見に行って少しでもロシアに送金できるよう頑張ろうぜ😉
ウチは親ロシア派だからな
ロシア国家を試合前に流すべき
天皇杯でCB2枚使ったから明日は吉野が先発濃厚か
不安だけど期待するしかないな
7月7〜9日は「イーグルスフェスティバル」10組を超えるアーティストがライブ/楽天連載(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/13b23b144ca707bb01c5da5dfb2cbb8fcc970a2d
7月7日ソフトバンク戦、8、9日西武戦では「イーグルスフェスティバル」を開催!
この3日間は、楽天生命パーク宮城に、EAGLE STAGE、PARK STAGEの2つのステージを設け、10組を超える在仙のアーティストがライブを開催。9日の試合後にはフィールド上でのスペシャルライブも行います。
7、8日には、たけだバーベキュー、とろサーモン村田、天津・木村のアウトドア芸人3人が、キャンプグルメレシピに関する話やキャンプあるあるなどを披露します。
また、8、9日には、登録者数285万人超えの大人気YouTuber、平成フラミンゴさんも来場! >>90
壱岐さんが、アビスパユース監督?の立場でS級受講にびっくり >>75
泉中央駅周辺は時間貸し駐車場多いし
甲府戦は平日ナイターでしょ?そんなに苦労しないでみつけられると思うよ
相場としては1時間200円くらいかな
個人的には1階が七十七銀行の泉エクセルビル駐車場をよく使っている
ユアスタ正面ど近くにタイムズ仙台市泉中央駅前駐車場があるけど
試合終了後は人込みでなかなか退場できなくなるからあまりおすすめしない
そして八乙女駅周辺にも安い時間貸しあるけど土地勘ないだろうからこちらもおすすめしない
やはりせっかくだから泉中央駅からユアスタ正面となる北側エントランスに至るワクワク感を味わってもらいたい
・・・が、アウェイゴール裏の入場口は真裏の南側ゲートになるので
泉中央駅からだとスタジアム外周を半周させられるのよねドンマイ おばんです。皆さんには悲しいお知らせをしなければなりません。
残念ながら2-2です。
帰りの地下鉄車内の空気が重く感じるんでしょうね。
あああ、行きたくねえなあ
(_´Д`)ノ~~オツカレー
>>90
去年、一昨年のS級受講者が認定がなかなかされてなくて
木谷、柳、広島レジーナの中村伸もまだS級認定されてない。
(WEリーグはJリーグ同様にS級必須だけど中村伸はS級受講中
なので仮認定で采配できる。)
海外研修がコロナで出来ないためにS級認定が進んでないのが要因。
カムさんは海外研修はできるのだろうか? 今横浜FCとの試合をDAZNで見てたけど、パスミスが多いというよりも出し手と受け手とそれに絡む選手の意志疎通があまりにもなってない、どうやって前進していくか組織化されてなく本当に酷い
監督の理想はあるんだろうけど、ここまでやって落とし込めていないのはシーズン最後までいっても落とし込めないだろ
天皇杯で惜敗っぽくなってるけど、C大阪のメンバーは大分落としてるし
面子考えたら最後攻めてたからと言って何も喜べない展開だわ
J1昇格を最後まで原崎に委ねるのは諦めてくれ、
>>123
横縞vs新潟は?
これ重要だよこれからの展開を左右する しかし隣の連中が、そこまでハリセンを寵愛してるとは夢にも思わなかったよ
意地悪とかじゃなくて昔から鳴り物禁止なだけなのに、、、新しいサポが増えてんのかな
>>115
って思うだろ?水曜日フル出場でヘロヘロだぞ 泉行く前にラーメン食って行こうかなあ
長町駅前の田中を基準にすると
それ以上のらーめん屋って仙台無いんだよなあ
山形は半田陸と木村がU23から復帰したし、
今年の山形は連敗は1度もしてない。
この間の甲府戦負けたから法則に則ると
ダービーは仙台は負けか引き分けらしい。
ダービーってヘブンは終わってって言っているけど、
ヘブンって何を持ってダービーは終わったって言ったんだろう?
完全にヘブンは上から目線。
>>133
2~3年そうであるならまだしも
前半戦連敗してないだけのことを法則とか言われても じゃ、今年は仙台に負けるってのは、山形の法則じゃね?
>>123
死ね、文句垂れてないでユアスタ来いやクズ野郎! 仙台市泉区の天気
13時 32.5℃
16時 晴れ 30.6℃ 降水確率0% 52% 西の風4m/s
17時 晴れ 29.4℃ 降水確率0% 54% 西の風4m/s
18時 晴れ 28.3℃ 降水確率0% 54% 西の風3m/s
13-14時 33℃
16時 晴れ 31℃ 西の風5m/s
17時 晴れ 30℃ 西南西の風4m/s
18時 晴れ 28℃ 南西の風3m/s
今週は上2が直対なので絶対に勝たなくてはならない。
ていうか負けたら終わりだなw
絶対勝たなきゃないと思えば思うほど勝てないでしょうね
早々に失点して残り時間自ら前に出ないといけなくなって自滅する流れ
ああ、最近もそんな試合ばっかじゃん
ボラの序列はデサバトの方が上になったか
天皇杯控えのフォギーニョとどっちスタメンにするのか楽しみだ
あんなに調子良かったフォギーニョもっくんのボラコンビを何故崩すのか?
だから勝てなくなった
今日は出来れば前半だけの出場でいいから蜂須賀、内田スタメンでクロス上げまくりで決めて欲しい
クロスに強いのはドウゾ君だけだからなあ
まあ、地面転がして崩すしかないですよ今は
仙台 10:00 32.0℃
監督インタビューで語っているように
ベガルタのベストメンバーでは無く
対戦相手に対する最強メンバー
今日が今シーズン最後の中二日の試合
残りは3連戦が2回あるが全て中三日
a町田 h甲府 a琉球
a大分 a栃木 h徳島
それ以外の試合はすべて週一になる
7月中旬から9月上旬までの期間に
過密日程が無いのは有利になるか不利になるか
>>149
追い込まれてるのは山形。
負けたら自動は目指せない。
いなせば良いだけ。 デサパトはどっしり構えて
守備しパス出しするが
フォギーは上下動を激しく繰り返すから
二人とも異なるタイプだから
一度先発で同時出場見てみたい気もするが
前監督が練習見学に来てから勝てなくなったし、前監督が観戦に、きた試合は3ヶ月ぶりのホーム黒星。
疫病神がいなくなった今日こそ勝ちを!
今の山形に負けたら勝ち点的にも内容的にも終わり。
6-0位で勝たなきゃ
ぶっちゃけ山形に負ける
仙台は暑いの苦手だからな
夏場の失速は始まっている
勝ってほしいが勝負弱いから昇格は無理だろう
今まで何回も裏切られて失望させられてきたからベガサポ止めたわ
>>161
その誰にでも書けるような内容のどの辺がぶっちゃけなの? 横浜FCなんて糞クラブいらないよな
選手もチンピラだし消滅してほしい
マリノスを応援してろや
ベガルタは二敗したけどなw
早口でまくしたてるようなキモい構文だけでこいつだってわかるな
>>168
こういうのって自分では面白いと思って書くの? 横浜FCサポはマリノスをウンコと馬鹿にした下品なチンピラだからな
アウェイもガラガラで埋められない不人気クラブはJ1にいらない
松浦もチャラいし名前知らんけど中島にかかって行った奴も糞
横縞ってカズが去って四万十川監督が好きにできただけだろ。三浦縛りって悪夢だよね
シン·マテみたいなのと覚醒ストイシッチいれば無双できるんだけどな
>>174
NHKならサブちゃん使うから大丈夫かな GK 23 杉本 大地
DF 25 真瀬 拓海
DF 5 若狭 大志
DF 20 キム テヒョン
DF 41 内田 裕斗
MF 6 レアンドロ デサバト
MF 44 中島 元彦
MF 28 名倉 巧
MF 18 氣田 亮真
FW 42 富樫 敬真
FW 9 中山 仁斗
GK 22 ストイシッチ
DF 16 吉野 恭平
DF 4 蜂須賀 孝治
MF 26 加藤 千尋
MF 35 フォギーニョ
MF 50 遠藤 康
FW 19 皆川 佑介
GK 1 後藤 雅明
DF 3 半田 陸
DF 2 山﨑 浩介
DF 5 野田 裕喜
DF 19 松本 怜大
MF 25 國分 伸太郎
MF 22 河合 秀人
MF 8 小西 雄大
FW 26 川井 歩
FW 20 チアゴ アウベス
FW 17 加藤 大樹
GK 23 藤嶋 栄介
DF 31 木村 誠二
DF 6 山田 拓巳
MF 10 山田 康太
MF 14 新垣 貴之
MF 15 藤田 息吹
FW 28 荒川 永遠
主審 上村 篤史
副審 蒲澤 淳一、村田 裕介
第4の審判員 畠山 大介
13時21分に34.5度
これからどの程度下がってくれるのか
今日のサタデーウォッチンのプレゼント当選者がベガサポ
吉野じゃなく若狭か
つかこれなら天皇杯に吉野、今日は平岡じゃダメだったんかな
おまえらやる気あんの 秋田岩手とフレンドリーカップじゃねーから
おまえら新潟からはなされるか、山形トドメ終了ってな事だ
杉本、パンチへぐって相手の足元に優しいパスとかはマジで萎えるからやめろよな
まいとれーやみたいな名前の人外は間に合わなかったか
よしよし
>>155
久々のスタジアムだから嬉しいのはわかるけどTwitterで実況し過ぎでしょ
周りの人には当たり前の景色なんだよ 観戦歴浅そうな若い人も家族連れもきてるし勝ちたいな今日は
現地のコアサポは熱中症になるくらい熱い応援頼むぞ!
そして暑さで倒れて二度とスタジアムに来るな!
なんか山形サポに煽られたんだが、どうする?やるか?
見てる方は悪かったらすぐGK変えられて不満少ないかもしれないけど
現場でやってる選手は不満たまりそうなんだけど
どうなんだろう?
俺のイメージとして1度正GK決めたらある程度固定する感じなんだけど
原崎はすぐ変えるよね
>>218
脳内の話なんだからお前の頭の中でやっとけばいいでしょ 声出し桶なら、確実にブーイング対象の前半です。ありがとうございます
もう完全に失速してるな
プレーオフ圏内入れればいい方かもな
開幕前の概ね予想通りって言えばそうだけど
勢い維持できなかったかやっぱりJ2は甘くないね
そしてもっと怖いのがこれで監督を変えても変えなくても沼にはまりそうなのが怖いんだよね
山猿ごときに負けたらガチにバス囲むわ
山猿ごと檻に閉じ込めてやる
前を向いてボールを受けるなと指示されてんの?
少しでも苦しくなると、すぐにバックパスするのバレてて待ち構えられてるやん。恥ずかしい。
クソ弱いな、また負けんのかな。毎試合失点するって決めてんのか?どうせ後半にも取られんだろなぁ。最低でも4点位取らないと勝てない気がする。
負けたらバス囲みだな
こんな山形に負けたら昇格は無理
明らかに審判の判定がおかしいよ
失点シーンもファウルだったしな
一部のコアの奴、隣の選手がボールをサイドライン割って失敗した時が1番元気なのが草
誰か、自虐だけどプライドは捨ててない面白実況してくれよ
このままずるずる下がって終わってみれば8位とかになってそう
そしてJ2沼へ
だから俺が言った通り
育成に力も入れず
「青森山田いるから無理w」と諦め
そのシーズンだけの補強(しかもベテランばかり)
そりゃこうなるわw
きだなぐらの良さってなんなん?
足元欲しがるけどたいしたことないし足早いわけじゃないし
仕事で観れてないけどなんだかんだ2点くらいは取れる感じやろ
>>248
後半に強いという根拠を何も言えないバカっぽい あの倒された場面主神はずっと瞬きしてたんだろう
アホか
最後のはpkだな笑笑
終わりがけ月山にいちゃもんつけられて、正常な判断が下さなかったのなら主審失格だわ
なんか行き詰まってんな。組織的な連携がなさすぎる。
小畑マジで何してんの?ネージャがダメだからもっとクソな杉本使われて、挙句の果てに若狭まで壊してしまって
糞雑魚認定していた山形にホームで追いつくのが精一杯🤣
選手・戦術も他所より高価なのが居るってだけで何の強みもないし終わりだよこの糞クラブ💩
弱い。攻撃守備どちらもなんかちぐはぐ。さっさと修正しないと昇格なんか無理。
あれpkじゃないとどうやったらpkになるんだしらんけど
中山、山形にそんなに思い入れないだろ
移籍おおいし
>>269
お前くらいじゃないか
そんなにベガルタ高く評価してるの >>268
てかもう3人とも見切りつけて新しいGK取ってほしい ウチも山形みたいにちょっと言ってもいいよな
誰も抗議しないのか
ごめん俺がエコライフTを着たばかりに。レプとか着るとよくて引き分けなんだよ
こんだけキーパーころころクラブやばいよな
キーパーコーチかわったからかな
そうか?
最近のケイマンそんなによくないと思ってるから休ませたほうがいい派ですね
あとはCBは平岡しかいないんじゃないか?
富樫はしばらく見たくないなんでカルドーゾ怪我なんや
井岡はどうなんだろう
全然そんなレベルにもないのかしら
反対側でよく見えてないからわからんけど、杉本が山田と交錯したのもPK見逃し?
山形サポ界隈が帳尻だって
中山はオフサイドくさいし皆川はPKだしでまあ仕方ないか……
あれPKにならないんか。選手も抗議そんなしてないしな。
>>223
毎日嘘つかなくなってよかったな
ゴミは家でお母さんに話してもらえ >>288
フォギが相手脚蹴ってたがPKまで行くかは微妙なところ >>279
何か分からないが、勝てなかったのはお前のせいか お互い引っ張りあったなら分からんでもないが、こちらが一方的にユニ伸びるくらい引っ張られて体勢崩してるんだしファールだろう。
J1スタベンレベルのcbとgkの補強お願いします。木下さん
審判が驚くくらい何も見えてなかったな
この試合が難しいとか以前の問題で、あまりにも見落としが多すぎて両チームとも不幸だった
お互い引っ張りあったなら分からんでもないが、こちらが一方的にユニ伸びるくらい引っ張られて体勢崩してるんだしファールだろう。
リプレイみると最後の引っ張られたシーンは審判は完全に見えてるな
ビビリ無能審判にあれは取れんって
退場者出さずに熱くさせようとでもしたんだろ、無能なりに
仙台の継続的なチャンスだったから
取りづらかったのもあるんだろうけど
取られなくても文句はないかなぁ
それよりも副審のレベルが低すぎてビビる
以下チンパンジーがシンパンガーと連呼する様をお届け致します
井岡はどうなんだろう
全然そんなレベルにもないのかしら
ヤスがファール貰った後の山形ベンチの百姓一揆ってリプレイ出なかったけどあれ戻りオフだったん?
副審もまあダメだったんだろな
選手の能力が間違いなく勝ってるだけに采配と戦術が終わってて切ないわ
あと吉野はいらん
杉本はもう少し余裕がほしいな。
ノリヲ魂を注入して、ボール見逃して2回転くらいしてほしい。
>>312
あれ皆飛び上がってコントかと思った
正しいかどうかは別としてもうちのベンチ選手抗議無さ過ぎ あれくらいチームとして一体感がないとネタ的にもつまらない
なんか冷めてんだよ、うちのチーム。髯だけだよ。髯キャノン見たかった。
審判もだけど、ボールパーソンにもイライラしたわ
手際悪すぎて
そろそろメンツいじった方がいいな
特に両サイド、2トップもやめた方がいい
>>322
あの姉ちゃんたちは何者
ボールだすの早くてか(足下に転がしてた)山形のGKになんか言われてたな >>325
専門学生?
ボランティアとはいえ、そこはしっかりやってほしいわ 野田のゴールはゴラッソだけど、その野田をフリーでボレーを打たせるベガルタDF。
あれは6月のJ2ベストゴールものになるかもしれないらしい。
いろいろあったけど主審が下手すぎて不幸な試合だったな。
先制点の起点のファールも微妙だわ、同点弾はオフくさいは、
最後はPK+イエローだろあれw
若狭があの感じだとしばらくダメそうなのでCB補強しないとダメだな。
昇格したいなら。
昇格はもう無理やね 新潟と横浜がこのまま走りそう
プレーオフだとJ1のチームには勝てそうにない
名倉と真瀬の右サイドは最後の精度が低すぎる
皆川中山の2トップとハチの組み合わせが見たい
岡山スレより。岡山なんて、まだ、どこからも対策されてないだけなのに、楽しそうでいいよなw
455 U-名無しさん (スッププ Sd43-eBKn [49.105.74.183])[sage] 2022/06/25(土) 17:57:07.75 ID:NApbJNQOd
仙台はどうせ落ちてくるから新潟と横浜だけ見てればいいンだわ
それと下から来てる長崎
自動昇格狙うなら監督は変えないといけないね
ここにカルドーゾ松下が来たからといって劇的に変わるわけでもないし
>>334
まあそろそろ蜂だろと思ったが真瀬も使わないとなあ
つかウッチーは慎重なのかな
無理にはあげないね 福森もいるよ 2種山田くんはCB? 吉野はボラの方が活きると思う。
上位戦未勝利の記録はどこまで続くのだろうか?
今シーズン8位以上のチームに未勝利で終わるまであるな。
吉野も福森も漂ってるだけで一人いないのと同じだからw
中島も疲労か分からんけどメッキ剥がれてきたな
ポジションで立ってるだけで働かんからデサバトがフォローしまくってた
泉中央の愚痴つぶれたんだな
県からの営業停止要請も破って営業してた隣のやきとり店に人入ってるのがやるせないわ
デサさんは前半しかもたないんかな
それとも戦術的に交代なんかな
>>350
カードをもらっているし、この間の縞戦は交代がワンテンポ遅かったから早めにフォギーニョを入れた デサバドフォギで行こうぜ
杉本ならストイシッチでいいし
まあ選手変えてどうにかなりそうもないけど
原崎にかけるしかないよな
フクハラ偉そうにイヤミツイートするのやめろ
他人を下げて注目集めようとするのやめろ
そういうのが跳ね返ってくるんだから戦術より道徳を学べ
気付けば岡山もすぐ後ろだしこれはプレーオフに行けたら御の字か
ネージャは前に出ないからディフェンダーの負担重いしラインコントロールの匙加減難しい
杉本のほうがましだと思うよ
個人的には小畑に出てほしいけどさ
カルいないんだから加藤をジョーカーとして使えよ使えるやろ
仙台の皆さんお疲れ様でした。
今日は主審&副審ともに大ハズレだったね。
山形にも仙台にも不可解なジャッジを連発してたね。
山形は後半の山田康太のPK判定を見逃し&不可解なオフサイド
仙台は野田の先制点に繋がるFKの微妙な判定と最終盤の山形DFのPA内でのファール見逃し
本当にJの審判団はレベル低いなという事を痛感させられた試合だったな。
ただ、選手達のプレー自体は非常に締まったいい試合だったと思います。
今日はありがとうございました。
隣の女性がフラッグ席に置いていったので
ステッカーと交換させてもらいました
相手をゴールに向かわせるようなコースの切り方してる16番草生えた
>>363
最後の方にフィードが直接ゴールライン割ってたのも流石
あれを見ないと吉野って感じがしない 岡山千葉横縞山形町田甲府の6戦を五分で行ければと思っていたけど、
無理だったなw
昇格してほしくない
後味悪くなるからプレーオフも出ないでほしい
その下くらいがウチには妥当 そこそこ勝って楽しければそれでいい
帰ってきてNHKで見返したけど、
野田のゴールは反対側にいたから見えなかったけど、
直接ボレーだったのか。
野田って高校時代、大津高校で有名だったのにいつの間に
山形にいたのはあれだど、最初に行った脚は野田を
真面に育てられなかったから野田の行くクラブを間違えた。
J2の上位にすら全く通用しないのに昇格したいとか地獄に行きたがってるのと同じだなw
吉野さんの押せ押せムードをブチ壊すクソフィードに鳥肌たったわ
笑顔の素敵な若狭さんの無事を祈りつつ、北マケドニア代表CBクラスを含めた夏の超大型補強オナシャス!
GK関に戻ってきてほしいわ
CBは質だけじゃなく数からして足りてない
今日もコアの指示に従わないサポが多くて一体感なかったのも敗因だよな。次からは厳しく注意するわ。座って応援とか緩いことすんじゃねーぞ?
>>394
試合みたいんじゃね
単調でもずっと手拍子に負けてるな 今日は気が立ってるからな、コアを侮辱する発言は控えたほうがいいぞ
吉野ってああいうフィード好きだけどゴールまでの筋道見えてるんか?
長身がいるわけでもない前線に正面から蹴ってどうゴールに繋がるのよ
真瀬のクロス対応もやばかったな
ドフリーで打たれてるシーン2回はあったぞ
>>397
去年はそういうのがもう1人いたからあきれてた
nhk録画見ると例の皆川さん引きずり倒されてるなw >>396
コアが1番元気だったのは隣の選手がボール扱いミスした時だったのが草 若狭は現地で見る限り 明らかに前十字か半月板の損傷で今年アウトでしょ
残りの試合 吉野と平岡 福森は流石に守備崩壊するわ
Jリーグタイムによると仙台山形戦は両者がみちのくダービーと定めたってよ
聞いてるかうちのコア(笑)
Jリーグタイム見てたけど、思ったより皆川PKだったな
お疲れ あんたら人数も応援もショボくなったな
スワンほど衝撃と圧巻はなくなったね 昔ほどさ
中島も疲労なのか鍍金が剥がれたのかわからんが最近はまったくだな
>>400
いやあっちの選手が痛んでたのに立ち上がった時
ブーイングしたらやめろって止められたよね 河北新報は「みちのく」の意味知っているから
昔から頑として「東北ダービー」と表記している
みちのくダービーって、きつねダンス並みの不快感あるな
5チームもあるからもう要らない
>>406
何を今さら
いかにお前らがJ1と縁遠かったかわかるね >>402 あの人間はコールリーダーでもないし
サポーターの代表でもない おばんです。
ひどい試合でしたわあ~
もう行くこともないでしょうね
>>389 君は自分の仕事か学業をその意気込み
でやるべきだ ちゃんとしてないだろ? >>413
そうだね。 あんたらヤバく無い?集客増やさないと。 バズっる、キツネダンスを誘致して楽しませる位じゃねーと ちょっとコア、ダサかったな
意識してないと言いつつ試合前はコールなし
試合後もすぐ全員いなくなる(旗回収ためだと言い訳)
意識しないならいつもどおりやれよって感じだった
してるのがマイナス方向に行くのがね
>>418
バズっるってそっちの方言なの?
少ないだろうけど金落として帰れなー CBがボール持って隣のCBにパスして
それをさらに隣のCBに戻してるうちに
相手がプレスで寄ってくるのでSBにパスだす
SBにも相手がプレスで寄ってくる
そしてSB苦しくなってGKまでバックパスで戻す
得点臭なんて全く無し。
そりゃそうだゴールから一番遠いとこでなんちゃってポゼッションやってるだけだものw
最終ラインが前にボール出せるとこねえのかよw
ほんとFWもボール収まらいよね。フィジカル負けですか。
中央突破もダメ、サイドもダメ
普通に完封負け寸前やん
バズるは。。ググレ宮城県人
地方都市なんだ 興味有るわな
>>422
山形って水に草入れて食うじゃん
あれ美味いの? 金落とすっても落とし処ない
海外牛舌やろ?笹かまぼこか。。
>>424
草よりは美味いんじゃないか
もしかして山形の人じゃないから草が美味いか知らない?
まさかそんなことないよね >>426
山形じゃないから知らなかったのかなー
バズっるって方言はどこなんだろ? 夏野菜のだし か?
もうメジャーだぜ!仙台君はセリ?
>>428
驚くほど煽りとしての才能がないし
本当に山形人じゃないみたいだね
次はもう少し頑張ろう オタクらの黒T軍団、わざわざ1時間前にビジター席前に弾幕貼りにきて、ひたすら睨みつけて帰っていったけどあんなことやってたら一般客引くぞ。
>>431
うるせえよデブ!
お前らは嘘ついてまで煽るからもう信用されてねえんだよ!
クラブに直接言え! >>431 あれは仙台のコア名乗る
変な若者たち
喧嘩した経験もないから
失礼ナコトしたら シメテください
たぶんすぐ泣くか、母親を呼びます 狭いとこでのパス繋ぎ好きよね 鬼プレスで刈られるけど
>>436
頑張ってそれ?
言葉が不自由そうだけど大丈夫?日本語難しい? >>421
何年前の戦術知識で止まってんだよ
ハゲだとアップデート出来ないのか 練習とかウォーミングアップで中に2人ぐらい置いて
パス回しやってんじゃん
あれを試合でもやってるだけ
ゴールに向かわずになんかパス繋げることが大事みたいな
遅攻楽しんで自己満足
あれなら速攻の縦ポン、クロス入れまくりの方が楽しいな
>>429
カボグもコアと同じで何個からある東北ダービーのうちの1つの試合にすぎないってマウント取っててワロタ 俺たちはJ1に居るんじゃないか?って勘違いするぐらい勝てないなw
J2でこの成績はさすがにヤバイ、来年から良い選手来てくれなくなるぞ。
仙台はサポも運営も最低。
モンテの選手がアップしてる最中に散水したり、松本の治療中にブーイングしたり、マジで何か勘違いしてないか?
散水の時間決まってんのか知らんけど、時間ずらすとか融通効かせろや。
実際うちは皆がはけてから急ピッチで作業するんだから、やれないわけじゃない。
アウェーの洗礼とか言うんだろうけど、海外の真似しなくていい所を真似してんのがダサい。
治療中の選手へブーイングして自チームの選手から促されてやめるのもダサい。
あとヘブンって黒T軍団が失礼つーか最悪
>>444
促されてやめるのもダサい、ってやめずに続けるべきだったってこと?
やるのも続けるのもアホだと思うけど ベガサポ数少ないw
アウェイもホームも山形サポに負けてるやん
不人気クラブ横浜FCよりはマシだが、楽天出来てベガサポ減ったね
満員のユアスタで仙台コールが驚異なのにスカスカじゃなあ
運営はコアとズブズブじゃなく一般サポ増やす努力しろよ
>>444
2015年の開幕戦の時から仙台の運営は全く変わってないね。
あの時は山形サポーターに内緒で勝手にマッチデースケジュールの予定を変更して、山形がチャントしてる真っ最中に仙台の高校生の合唱イベントをワザとぶつけ、まるで山形サポーターがイベントの進行を妨害したかのように印象操作するという、アウェーサポーターを騙して恥をかかせるという悪質な運営してたけど、やっぱり性根が腐ってる所は変わってないな。
(同様の悪質な試合運営を浦和やG大阪、横浜FM戦などでもやらかした過去あり)
今日も山形の選手のアップ時にワザと水を撒いてアップを妨害したのには唖然としたわ。
あと、「スタンド入口でチケットチェックします」と掲示してあるのに、結局誰もチェックしてないし。そういう所も杜撰だし。
HEAVENの黒T連中がちょうどS指定南からA指定南にかけての所に来て堂々と横断幕を張らせてんのも普通にありえないし。
アウェーのコアサポ達の至近距離のエリアに自分とこのコアサポを堂々と侵入させて、万が一トラブルになったら仙台運営はどう責任を取るつもりなんだろうな?
試合内容はダービーらしい素晴らしい内容だったが、審判団と運営は最低だったわ。 >>444
黒T集団をどうにかできるのなら他サポから徹底的に叩いてほしいなw フォギ見てるとデサバトを諦めずにスタメン起用する
意味がわからんな
【悲報】Jのお荷物の中でも特に頭のおかしいやつ、猿真似をしてしまう
平岡とフォギーニョをベンチスタートだったりメンバー外にして勝てなくなるパターンは去年から続いてるがいい加減やめてくれないかな?
やっぱのぼきゅんってチャント繰り出すセンスないよね
黒T着てる若手ですら疑問抱いてるぞ
山形のサポはマナー良くて素晴らしい
ヘブンという集団が迷惑
まあ浦和もだが何処にでも迷惑なサポはいる
>>458
どんなマナーいい行動を見た?山形サポの 中山のゴールはオフサイドなさそうだな
皆川がボレー打った時は相手DFと同じラインにいる
>>447
野田のゴールってナベさんのスカウティングだった。
山形のセットプレーってナベさんが考えるのか。
敵としてナベさんは怖い。 負けた時のキーヤンの目<〇><〇>が虚ろで開きっぱなしでこわい
>>444
担架呼んだら乗れや
どうせ外出ないといけないんだし、時間の無駄だろ 数年粘着してるマジモンのキチガイだから触れんな
そもそも頭の劣るとこのだし
昨日の前半の応援の少なさは何か理由とか意図があったのかな?
河北はみちのくダービーを白黒写真で扱うなんて、ベガルタ舐めてんのか!朝からあったまきた
もう河北購入する意味なくね?
ノボルがリード忘れて試合見入ってしまったよくあるパターン
うちの応援は大太鼓1つでしかリズムとってないから他所と比べると単調で迫力ないんだよね特に声出し出来ない今は
仙台のCBには前プレいかないってのが他チームの共通した対策だと思われる
なのでそこを逆手にCBが持ち上がって相手のブロック崩す必要があるな
引き付けてもないのにSBに出したらそら狩り場になるわ
>>472
昨日のあのサウナみたいなスタジアムではしょうがない気も デサバトより明らかにフォギーニョの方がいいのに先発外してるのは意味分からん
実際外してから勝てなくなったし
勝ちたいならフォギーニョと遠藤は必須だろ
>>478
そこにどんな意味があるか考えるのが楽しいんだろうに もう行かないから安心しとけ
次はロンドン行ってアーセナルかトテナムかチェルシーかフルハムの試合見に行くから
よう言うわ家でりのん見てコイてるのがせいぜいのくせに
いや、ガチでロンドンホームのクラブは全部ファンクラブ入ってるし
今一番見たいのは冨安やね
>>467
大袈裟に痛がったたっぷり時間使っておいて、すくっと立ち上がったからなw
その前からも少しの接触で姑息に時間使いまくってたからな
ブーイングを窘める若狭は流石は牛角のバイトリーダーだっただけのことはあるな 移動ないホーム3連戦で1勝も出来ないクラブってあるんだな
デサバトは持ち味を発揮し始めてると思うけどな
立ち位置が良いのと出した後にサボらず動き直すからパスが回りやすくなる
フォギーニョを入れるなら代えるのは中島じゃないか
フォギがいるとゴール前の人数が増えて得点チャンスがあがる
デサバトは基本後ろだから相方の中島がもっとゴール前に入らないとダメ
右サイド名倉がえぐってマイナスする時にボラもシュート撃てる位置取りしなきゃ
そういえば南三陸町の町長見れたのが一番うれしかったわ
あ、テレビで見る人だわ~みたいな
昨日のなべさんの挨拶一瞬すぎて
気づいたときにはもう後ろ姿たったわ
>>491
つまり監督の指示プラス臨機応変に個の力で打開出来ていた前半戦は勝てたということだな
蜂須賀が帰ってきたこれからは遠藤の言う単純にクロス放り込む場面は増えるはず昨日も若狭の交代がなければ蜂須賀と遠藤からのクロスでチャンス増えてたかもな >>485
少しの接触とか何言ってる?
後半は苛ついた仙台の選手達のプレーもかなり荒かったぞ。
下手すりゃ松本は脳震盪起こしてたかもしれないのに…ようブーイング飛ばせるな。
ブーイング飛ばしたかったのは逆にこっちだわ。
良くうちらの事をあんたらは猿だなんだと馬鹿にするけど、どっちが猿なんだか… >>498
昨日の月山は0トップだった。
本職FWが誰もいなかった相手にセットプレーで
得点されるのは考えないといけない。 >>497
仙台の選手達のプレーも
って山形のプレーが荒かったと言ってるの?山形バカにしてる? 東北のプロスポーツ
☆NPB
〇東北楽天ゴールデンイーグルス
(本拠地仙台市・東北6県がホーム)
☆Jリーグ
〇ヴァンラーレ八戸(青森県)
〇いわてグルージャ盛岡(岩手県)
〇ベガルタ仙台(宮城県)
〇ブラウブリッツ秋田(秋田県)
〇モンテディオ山形(山形県)
〇福島ユナイテッドFC(福島県)
〇いわきFC(福島県)
Bリーグ…
面倒だから書かない(*_*)
各県に一つずつ有り
プロ野球チームは、各地方ブロックに一つ
Jリーグクラブは、各県に一つ
いわてグルージャ盛岡
盛岡だけじゃなく、
岩手県全体を背負っているんだ!
という、意気込みを感じるな
北海道コンサドーレ札幌と同じく
ベガルタ仙台も、
宮城ベガルタ仙台と改称するのもアリでは?
仙台だけじゃなくて、
宮城県全体を背負っている訳だし
なんだ、浦和のやつは名実共に猿だったんだな
「演奏妨害した上に数年に渡って掲示板に粘着する」のと「自慰を教えるとやり続ける」のは同じ習性ってことか
今年イチの集客にマスゴミもみちのくダービー東北ダービーと騒ぎ
コールリーダー様のダービーやめます発言誰一人聞いてなくて笑うw
昨日どんな顔してたん?
J2で勝ちあがるには微妙な判定になるようなゴールはVAR無しなので期待できない
審判のレベル低いことも認識した上で
素人が見てもゴールだねってサッカーを常に先行してやっていかないと
仙台のサッカーって常に先行されて追いつくのに必死
シーズン当初はそれでも逆転できてたけど
今はそれができなくなった
ナベさん来年から監督として帰って来て欲しいンゴねぇ
デサバトは持ち味出てきたような気がするんだよな。
デサバト、フォギのダブルボランチで中島をトップ下かツートップで使う選択肢はないんかな
>>505
ホントそれ
奴はこの状況を見てよく反省してほしい ところでスタに来てないくせにチーム批判してる奴らはなんなの?
>>512
スタ来てないのにそんなこと書いてるのってどんな気分なの?
もう感覚が麻痺しちゃってる? >>506
今年うちが先行されて逆転した試合あったか??
相手に先制されて逆転勝ちしたのは水戸戦と天皇杯Honda戦しかないぞ? まあ確かに余りにもスタに行きすぎてるから、スタに行くって表現は正しくないかもな。スタに帰るって感じかなあ
失点につながったファールって本当にファールだった?
>>517
>>491 で既出だがさすがはこばたけさんまた神記事だ
こばたけさんツイッターによれば遠藤のコメントを聞いてたのはこばたけさんと河北の記者だけだったらしい
他のマスコミは何やってたんだか? 仙台市 102人 先週 164人 先々週 129人
名取市 村田町 8人
大崎市 塩釜市 4人
宮城県 144人 先週 215人 先々週 214人
>>519
URL検索かけるけどyahooは引っかからないのでスマン ミヤテレスタジアム
スタジオからはベガルタ戦をたっぷりと。
更にヨーロッパ女子サッカー選手たちが集結して
女川でチャリティーマッチ。
試合に込めた選手たちそして地元の皆さんの思いとは。
>>522
そういや女川でのチャリティーマッチに難癖付けてたのはまだいるの? 山形とのダービーは1対1でいい試合に見えるが山形のセコいプレイや審判の誤判など酷い試合だw
アウエイ琉球戦のチケット買ったが,超早割っていうのがあるのな。
もえスポがあれはこれまでの山形戦のKHB秘蔵の映像と共にやってくれただろうにな
なんで毎週この枠で時間割いて大谷のことやるんだろこの番組
琉球ってホーム沖縄市だよね
夜ならレンタカーないと那覇まで戻るの大変そう
そのまま沖縄市に泊まった方が楽かもね
翌日の飛行機は午後だろうし
>>527
あすとの新社屋を作ってお金が無くなって
もえスポを止めてサンデーチャージにしたけど
逆に楽天宣伝番組になってしまった。 >>529
普通のニュース番組になったってしまつたので
日曜日に映像使用すると月曜日夜はスルーになってしまった >>529
新社屋作って金が無くなったってのはソースがあるのではなくて想像での話なの? 時間オーバー分は有料になる
自社取材以外もJリーグから映像を有料使用
デサバトはゆったりボール廻しをできる相手の時はいいけど
チェイスが早い相手の時は機能しないな
ただボールを持たされるだけでは勝てないけど
>>529
平日のチャージの使い回しで薄めている感じで別に特別楽天だけ多い訳でもないけど >>532
でもタイミング的に新社屋が出来て半年でもえスポ打ち切りなら
そう見える。どの局もコロナで広告収入が落ちている。
ならば支出を減らすからタレントを使っているもえスポ打ち切りになる。
代わりが局アナMCのサンデーチャージなら支出は減る。 双葉ケ丘の社屋そんなに使ってないのになんで引っ越したかね?
悪い霊でも付いたのか
>>542
双葉ヶ丘って借地じゃなかった?
その前の上杉は勝山の借地だった。 とつぎ退場でグルージャが勝てば
残留争いが面白くなるね
青葉区中央1丁目で刃傷沙汰だと
なんだか穏やかじゃないのう
J1みてるがレベル低いよな
来年はいきなり優勝あり得るかも
>>549
J2でも6チームに負けてるクラブが何を言うw
昇格したらしたで断トツで降格しそう JR仙台駅の住所が青葉区中央1丁目1-1、ロフトが1丁目10番地だから駅構内か駅前
すまん……清武壊されてしもうたし、中島返してもらってええか?
>>551
そいつに絡んでる時点でお客さん丸出しなんだわ うむ、やはり今季は新・けさ位の7位フィニッシュだな!
今日の新潟うちよりダメじゃね?
うちでも三ツ沢で1点決めたぞ
どうやって町田を潰すか?
平戸にマンマークつけないと勝てなさそう。
新潟と邪の試合レベル高くて草
みちのくダービー()
>>569
四方田のスカウティング力
分析学が優れている筑波出だから。
このまま横邪が突っ走るか? >>568
新潟0点で負けてレベル高いとかあるのか? >>539
江尻も稲村もそこまで金かかったとは思えんが‥ しかしミヤテレスタジアムも在仙モデルすら呼ばなくなったな
確かにそこまで金ないのか思う部分もある
しかもKHBもMMTも女子アナは契約社員ですぐお払い箱なんだっけ
ベガちゃんのもう少し長い版でいいんだけどなぁ
アナはKHBとOXは若手がコロコロ変わってるイメージ
ラジオもあるTBCはアナは数は居る印象
ミヤテレは数年おきに新人入って知らぬ間に居なくなる
上2つが抜けてる 昇格せずに行けそう
後味悪くなるからプレーオフも出ないでほしい
その下くらいがウチには妥当 そこそこ勝って楽しければそれでいい
12 京都 20 18 5 5 8 16 20 -4
13 福岡 19 18 4 7 7 13 16 -3
14 磐田 19 18 4 7 7 22 27 -5
15 湘南 19 18 5 4 9 16 23 -7
────────────
16 ガ大 17 17 4 5 8 18 23 -5
────────────
17 清水 17 18 3 8 7 19 26 -7
18 神戸 11 18 2 5 11 15 26 -11
前半戦では横浜FCが負けなしで独走しまくってそのままかと思ったら
いつのまにかうちが追い越して首位になってたときもあったわけで
先のことなんて誰もわからんよ
まずは「今」勝つために力を尽くすべきよ
ゴール前に人数かけるチームを打開する力が弱いんだろうか
強い新潟に勝利する横浜FCさすがだ。
うちは線が細いよなぁ・・・
上位チームに力負けしているチームが昇格できるとはとても思えない。
くねくね回していたら
カウンター受けたり
ミドル撃たれるな
新潟横縞観てたけど残念ながらどちらも仙台とは差があるな
点数入る試合見たけりゃ宮城野原でも行けばいいんじゃないですかね
自動昇格は新潟と横縞で間違いなさそうだな、うちは3位4位でPOホーム開催を目指すのが現実的
シンプルにボールをつないでガンガンクロスやらシュートやら蹴り込んでくるチームは苦手だよなぁ。
くねくねパス回ししてたら次戦は負け
調子の良い選手だけでメンバー組んでも
連携が取れない、意思が合わないんじゃ
いくらやったって勝てるわけない
スカウティングだって大してやってなさそうだし
FC町田ゼルビア ●0-3
横浜FC ●1-2
東京ヴェルディ ●1-3
ジェフユナイテッド千葉 ●0-2
横浜FC ●2-3
首都圏チームにはことごとく負けだよな。だから次もダメだろw
首都圏チーム相手だと5試合で13失点だから1試合平均2.6失点・・・
ゼルビア戦も2失点は覚悟かな。勝つためには3ゴールを目指さないといけない
スカウティングできてないいう奴は監督や選手がそういう話あまりしないからとか思ってそうw
関係ないけどガヤールで昨日の失点を事故と書いてる奴いて草
まず間違いなく守備陣の補強はあるだろうし、誰が来るか妄想でもしながら酒でも飲むわ
>>589
こういう奴って人生の成功体験ないんだろうなあ
いつも他人の進路をネガティブな方向に行くと決めつけてわざわざ公共の場で口にする
彼はいままで四十年生きてきてどれくらい誇れる仕事をしてこれたんだろうなあ
他人の成績とか戦術ゴチャゴチャとかよりも自分を磨くことに時間使おう
人生は今からでもやり直せる 吉野が戦力になってないのはクラブとしても想定外だろうな
平岡もなぜか序列下がってるし若狭が大怪我ならCBマジでやばい
スカウティングにネチネチ言うくらいならレポートちゃんと書いて提出しなさいよ学生さん
しんちゃんさんの話だと筑波卒がスカウティングに優れてるらしい
うちのボスは東奥義塾高校卒だから仕方ない
新潟と4差、岡山と5差
最近勝ってないし地味にヤバい感じ
町田には勝ちたいなあ
負けたら自動は終わり あとはPOあるのみ
夏の補強候補
正GKが定まっていない→クバ
若狭負傷でボールを前に運べるCB→アピ
>>610
勝ち点差以上にヤバい状況だと思う。
地味ではない。 大宮戦で煽り行為したイキり黒Tを処分しない限り勝てないよ。
サッカーの神様に見放された、来年はJ2残留争い。
勝ってたときも内容が伴ってなかったのも多かったから、今の状況は不思議じゃないよね。これからもごまかしきかないよ。
2強とPO狙い団子状態やな。POに浦和神戸吹田きたら絶対負けるやん
ついにベガサポを辞める時が来たと感じています。
今までありがとうございました。
それ面白いと思ってるの自分だけで周りからはキチガイに見えてるんだけどどう思う?(質問キチガイ風質問)
関東甲信・東海・九州南部で梅雨明け
関東甲信は統計開始後最も早い 気象庁(11:02)
あんまりオールドルーキー観た人いないのかな。解散したJ3チームのユニフォームが我が軍とそっくりだったのだか…
>>631
誰かが自発的に始めて大きくなってきた手拍子を
別のコールの太鼓で掻き消すような人達だからなぁ 勝手な応援は迷惑なだけだろ、応援はコアの指揮に従うのは当然。ライトサポどもは勘違いしてるな
昔は応援に一体感あって盛り上っていたのに年々ショボくなっている
何故だ?
>>635
だってうちのコア(笑)が1番盛り上がるのって隣の選手がノロノロ立ち上がったりボール処理ミスる時だからしゃあない >>627
絶対やめないくせに〜 パチンカスみたいなもんだよサポーターなんて やめる言うて辞めた試しがない 死んでやるって言うて死なない奴もまた然り お前らってここだと饒舌にコア叩きするけど、現地では黙ってて大人しいよね?やっぱ直接いうのは怖くてビビってるのかな
仙台市 40人 先週 48人 先々週 72人
利府町 7人
富谷市 5人
大崎市 登米市 村田町 3人
宮城県 83人 先週 79人 先々週 114人
>>641
あの人ら、自分らのやらかしを写真とか動画に撮られると必死にスタンド中走り回ってその写真消せと言って回ってるんだよ
水戸戦で実際そうだったし、つまり直接言われるより証拠押さえられてネットに晒される方が嫌なんだよあのコア様は
わざわざそうやって弱点教えてくれてるのに直接言うことに何の意味がある? 悪い事やってるっていう自覚はあんだねHEAVENの連中
もうさまともな奴らが新団体立ち上げてHEAVENをコアの座から蹴落とせよ
どうせ支持もされてない上に忌み嫌われてんだろHEAVENは
ブーイングしたコアはベガサポ辞めろ
お前らがイメージ悪くしてる
こういうカスがいるからベガルタは勝てない
>>647
誰かって言ってもJ2で失点数下から7番目だぞ >>647
つ福森
大分仕込みのフィードが売りの左利きCBです 余剰戦力出して補強したいけど他クラブが欲しがるかが問題よね
アピでいいから欲しいな今
あげるもんないけど返してくれ
てれまさむね
LIMEXカップなどクラブのSDGsの取り組みを紹介
>>641
いや確かに怖いしせっかくの休日嫌な思いしてまでそんなことやりたくない
でも意見を表明するのも大事。なぜならベガルタ好きだから
他サポのコア?に比べても尊敬出来ないんだよ
応援だって途切れ途切れで中途半端だし。
悪い話題が多いし
ひとりよがりなんだよ
いわば悪い意味で田舎者の集まり 昨日のオールドルーキー観てて思ったが鹿島に16年いてA代表にもなったやつがライセンスも無くてスタッフとして呼び戻してももらえないとかちょっと設定が強引だよなw
>>632
解散したJ3のチームの練習場とクラブハウスのロケ地は町田の練習場とクラブハウス(TBS緑山スタジオから徒歩数分) 「悪口ばかり言う人」ってレッサーパンダの人まず自分見た方が
>>658
うーんでも俺は野沢さん今何やってんのかなーとか気になった >>660
あのひとは表示されないようにミュートしてるわ >>663
それが一番だったな
ごめんね
今見に行ったら
「自分が頭がいいとは思わないけど、みんなバカなんだなと思うことはある。」
と書いてて見て後悔したんでミュートする あれで自分が純粋で頭良くて他人の悪口言わない思ってるんだぜ
主宰なくせにサッカー戦術の話は出来ない
引用してるのが辻仁成な時点でアレレ・・だし
>>665
わざわざコピペして報告するほど素人の意見を真に受けてたら大変そう
頑張れよ 今の大学四年生ってユース卒の有望株が結構いるんじゃなかったっけ
ホームグロウンもあるし誰か加入しないかな
今更ながらユニフォーム買いたいのだけど、公式だと1ヶ月以上かかるのな…どこかそのままプリント入りで売ってるとこないかや
コロナ禍で全然スタ行ってなかったけど今のコルリってノボルなんだっけか
黒T着て自分達は特権階級だと勘違いしてんだよ。他サポと一致団結して応援したいなら黒T着用やめろや。
>>671
キクチ氏の応援のがうまいよな
テンポが良い >>659
あれ町田のなのかー
天気のおかげかすごい綺麗に見えたわ
>>669
ナンバー無しならパルコのKAMOにあるかも?
電話してみたら? 逆に補強時期にチームが不調なのはいいことかもな。
2、3人は補強してくると思う。来年のJ1でも戦える戦力をフロントは取ってくると思う
>>677
かも
思う
思う
こんなに憶測しかないレス珍しい こんな涼しい気候で東京行ったら
前半で足止まりますね
宮城県の天気予報 11時仙台管区気象台発表
28日(火) 31℃
29日(水) 35℃
30日(木) 35(33~36)℃
01日(金) 32(29~34)℃
02日(土) 30(28~33)℃
03日(日) 32(29~34)℃
04日(月) 31(28~34)℃
05日(火) 28(25~31)℃
町田市の天気 10時発表
7月2日18時 晴れ 28℃ 降水確率20% 82% 南の風3m/s
東北以外は梅雨明け発表
同調圧力みたいにこっちも発表しそうな感じだが、来週雨マーク見えるけど
うちだけ水量の確保が出来て快適になりそうだな
梅雨明けしてるカスどもは水不足で苦しめばいい
鈍足CBはマジで不要
コンドゥクシオン出来てクロス対応強いCB最優先
チャラフィードするやつは間に合ってるからいらん
仙台市 171人 先週 197人 先々週 202人
名取市 富谷市 村田町 9人
石巻市 利府町 6人
宮城県 237人 先週 265人 先々週 305人
Twitterでフォローもしてない人のツイートがTLに流れてうざい
お前の通院とか遠征計画などどーでもいいわ
@J2 1試合平均被シュート数少ない順
1位 #zelvia 5.8
2位 #vvaren 6.7
3位 #栃木SC 7.3
3位 #vfk 7.3
---
19位 #ardija 10.0
20位 #yokohamafc 10.6
21位 #水戸ホーリーホック 10.7
22位 #vegalta 11.5
>>691
俺にとっては
お前のTwitter愚痴書き込みが同じようなウザさかな 2トップにするなら、皆川
1トップなら冨樫
この形で勝ってたのに、中山が復帰してから
おかしくなった様だね
いたっちの移籍金ってレンタル所属ではウチには数パーセントも入らない?
パーク化ってどう改修するんだ?
楽天みたいに観覧車とか作るのか
サポ増えないと意味無いぞ
>>703
ここ2試合動員悪くないし
50%の制限は選択しないだろうな >>704
ここ2試合は配布グッズありでの動員だからなぁ
勝ち点は1だし。 負けがこんでいるからこれから動員減るだろうし、アウェイチームがどこかによっては声出しを選択した方が客入りは良さそう
神戸はまた監督チェンジ
ツイッターでは三木谷が別の件でぶち切れ
しかし、カルドーソいなくなって勝てなくなったよなあ。
単に上位相手に実力負けしてる可能性も高いがw
>>708
W杯用のボールに変わってからでしょ。
栃木戦から変更したみたいだしあの辺りからおかしくなった。 >>711
大宮戦からだよ
フォギのゴールはボールの影響もあったんじゃないかな? 声援有りにしないとダメ。
相手のやりづらさは無しの比じゃない。
東北南部で梅雨明け発表
なお、来週は気温が落ち着く模様
>>113
親ロシア派なのに、ウクライナからの避難民招待したみたいだけど良いの?
それともコアなのになんの情報も入れてもらえなかったの?
お前実はコアの中で誰からも相手にされてないの? 仙台市 161人 先週 188人 先々週 214人
村田町 11人
石巻市 10人
名取市 8人
栗原市 7人
県内計 224人 先週 271人 先々週 347人 つ菊 1人
ルヴァンカップ
準々決勝(8月3日、10日開催)
浦和×名古屋[A]
川崎×C大阪[B]
横浜×広島[C]
福岡×神戸[D]
準決勝(9月21日、25日開催)
[Aの勝者]×[Bの勝者]
[Cの勝者]×[Dの勝者]
決勝(10月22日開催)
関東は18時でも陽ががあるし半端なく暑いから無防備で来るなよ。
ジャッジリプレイの皆川が引っ張られたシーン。
鹿島戦のアディショナルもそうだったけど、深野っていうババアのロジックが意味不明すぎてよくわからんね。
中山のヘディングを捌き切れなかった時点で皆川には無理なボールだった
皆川は倒されたし完全にPK
あれがPKじゃなかったらネイマールった選手はどうすんだよ
>>715
なんだよ、拉麺王子消えるのかと思ったら糠喜びやんか、、、 >>728
仙台
18:00 32.1℃
21:30 30.0℃ ウチは夏場に強いから実はそんなに心配してないんなよな。たぶん2位に勝ち点を9は離せると思う
神戸より地味にマイナビ仙台のほうがやばそうに見える
>>737
三木谷ネタでツイッターと芸スポ板が凄い事に 岩手戦のビジター席ゴール裏だけじゃなくてバックスタンドまで増やしてるな
ギオンスタジアム2つあるから気をつけてね
2つとも山ん中だし隣町だから間違えないよーに
元NHK社員で現在はNHK党・党首の立花さんにNHKの歴史や企業構造について解説していただきました。
2022/06/28
不祥事の噴出で崩れたNHK!?ネット配信時代、受信料はどうなる【NHK企業解説A】
ダウンロード&関連動画>>



@YouTube
仙台 06:40 30.0℃ 最低気温 3:59 26.7℃
09:00-09:45 NHK BS1
第102回サッカー天皇杯ダイジェスト「3回戦ダイジェスト」
SBはスタメンで蜂須賀と内田使って前半から攻めて先行逃げ切りしてほしい、実際今シーズンのうちは先制しないと勝ててないから
腫れが引かないと診断できないけがもあるし
手術後の状況で公表のケースもある
練習後は #フェリペカルドーゾ 選手がリハビリのウオーキングでグラウンドに現れ、居残りシュート練習する #名倉巧 選手らに手を振っていました
朗報きた
>>740
ビジターゴール裏ぎゅうぎゅう詰めになったら試合観られる環境じゃないので
バックで観たいのだがコアが何処に陣取るか心配です 仙台市 146人 先週 162人 先々週 174人
名取市 11人
栗原市 村田町 利府町 6人
石巻市 大崎市 多賀城市 5人
県内計 214人 先週 215人 先々週 265人
>>763
三木谷もガーシーの餌食か
乱交パーティーはやばい アメダス 18:00
仙台 31.2℃
東京 32.6℃
2日18時の町田市の予報
気象協会 29.2℃
ウェザーニュース 30℃
ラウンド16 天皇杯ラウンド16 7月13日(水)
19:00 東京V vs 磐田 NHK BS1
19:00 福岡 vs 長崎
19:00 鹿島 vs G大阪 BSスカパー!
18:30 名古屋 vs C大阪 スカチャン5
19:00 栃木 vs 京都
18:00 鳥栖 vs 甲府 J SPORTS3
19:00 神戸 vs 柏 スカチャン6
19:00 群馬 vs 広島 スカチャン7
そーいや、盆地戦も区役所駐車場駄目なんか
平日だと自家用車でしか行けないからきっついわ
体格的に大学生とかかな bb2cで書き込み出来なくなったの辛い
janeも規制だしな
>>764
既存の会社の社長と違って創業社長は良くも悪くもワンマンが多いから会社を急成長させる為に恨みを買う事もあっただろう。
人生って怖いわ。
俺はミキティ嫌いじゃないよ! アメダス 20:00
仙台 26.6℃
東京 29.8℃
2日20時の町田市の予報
気象協会 27.2℃
ウェザーニュース 28℃
>>772
山下諒時君、宮脇健太君(拓殖)
菅原龍之助君(産業能率)
工藤蒼生君(阪南)
坂本琉維君(学院)
あの年のルヴァン新潟戦でメンバー入りした現四年生
粟野君はふぐすまに行っちまったけど、誰か戻ってくるかなー >>776
NHK党の宣伝車で声出してたけど誰かが飼ってるんだろうな。 >>776
ルヴァン新潟戦の宮脇のゴール衝撃だったなー 7/7(木)20:54からBS朝日「つながる絵本forSDGs」でベガルタ回
山本太郎見たが頭はおかしいが良い奴だと思って新撰組に投票した
我が家の外に出してある感温筒の表示は31.3度
この時間でか
やあおまえら先週はありがとう
ちょいと聞きたいんだが分町で昼から飲める店あったら教えてください
>>786
やっぱ小畑怪我じゃなかったんだな
クロス対応が悪すぎてベンチ外まで追いやられたのか 希望の選手はだいたいとれたって言ってたけどGKだけは邪のGKに断られてたよね
この程度の暑さでクーラーとか甘えだよな
ベガサポにそんな軟弱者はいないと思うが
明日の東京都の天気予報 11時気象庁発表
南西の風後南の風
晴れ時々くもり 所により昼過ぎから雨で雷を伴う
18-24時 降水確率30% 最高気温 35℃
GKは消去法で決めるしかないんだろうな
だから結局は誰が出てもあんな感じにねるんだろうなゴールキックは相手ボールになるかライン割るしな
この異例の暑さでも仙台は35℃以上1日だけだったか
ここが連続で猛暑日になった時が本当にやばいんだろうな
>>796
石野から大神にコーチが代った影響が大きそう。 テヒョンの代理人に韓国の若手キーパーでも紹介して貰ったらいいんじゃねレベル
守備のまずさはGKが原因じゃないんだけどな。ちゃんとサッカー分析すればわかるよ
>>795
そうだよ
正式オファーか不明だけど選手か代理人が
何かの取材に答えてた 入城とか武器防具屋とか町田のスタジアムは砦か要塞かなんかなん?
>>792
本人のなりすましアカウントで出た話でしょそれ
ガセだよ 千葉戦チケット販売延期になったな
ユアスタにも声だし応援がついに来るか
そういえば杉本が正GKなのは大神が贔屓してるから、みたいな謎説言ってる奴がちょっと前にいたな
>>807
邪の控えは六反しかいないし微妙な出戻りになるよなw GKが定まらないって言ってもそれぞれ一長一短あって仕方がない部分はあるわな。
仙台市 165人 先週 136人 先々週 155人
多賀城市 8人
名取市 栗原市 6人
富谷市 5人
登米市 4人
県内計 218人 先週 212人 先々週 217人
カルドーゾ練習場までの通勤に使ってたチャリ売るんだ
さすがこの暑さでチャリ通勤は危険だと感じたのかな
負けたから大量失点したからミスがあったからで
そんなホイホイGKって変えないと思うんだけどな
絶対に許されないようなミスはともかくね
どのGKも一長一短ってよりは
原崎の考えが定まってないって方がしっくりくるね
変えた方が良いんじゃないかというタイミングで変えてる気はするけどね
キーパーは
クバ>>>>>>>>小畑≧ストイシッチ≧杉本
テヒョンの相棒平岡が疲労キツいんだからSB補強するべき
試合開始5時間前に配信するのかと思ってしまった
メディア出演
7/6(水) DAZN(ライブ/見逃し配信) / ラジオ3(ライブ)
明治安田生命J2リーグ 第25節
vsヴァンフォーレ甲府 14:00(ユアスタ)
楽天・三木谷社長「ガーシー騒動」直後にヴィッセル監督解任 サポーターも匙投げた!(SmartFLASH)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1dfc84d1d85a0aeaffb976bd9ac71b42dc7812b6
今回の解任劇で、ヴィッセル神戸のサポーターたちも、三木谷氏に匙を投げたようだ。中には、ガーシー騒動と結びつける声まで聞かれている。
《三木谷が残ったせいでヴィッセル神戸は潰された、壊された。これをハッキリ言う。何度でも言う。三木谷によって壊された。》
《#ヴィッセル神戸 サポですが、チーム事情だけでも悔しさで一杯なのに今度は三木谷さんが乱交ですか。笑えないよほんと。》
《破産寸前クラブを救ってくれた三木谷さんへの恩は分かるけどこのままやとヴィッセル神戸というクラブには今後数十年、傀儡となる未来しかないと思う…》
《わけわからんパーティーばっかりしとるからわけわからん人事するんや》
《フロント辞めろ。三木谷どっか行け。》 アメダス 18:00
仙台 30.7℃
東京 30.7℃
2日18時の町田市の予報
気象協会 30.0℃
ウェザーニュース 30℃
市工で爆破予告あったのかよ
マジで爆破されてたらチョレイの実家だって危険だよな
明日はベガルタが5−0に近いかたちで勝つと思うよ
当たる
町田甲府はプレーオフ争いのライバルだし
琉球は監督変えてブーストかけてくる
楽に勝てる相手じゃないけどここでなんとかできないようだと終わるな
エルゴラ担当ライターI氏の物書きとしての評価は、サポさん的にはどうなんすかの?
最近、彼の小説を読んだら空気感がクライフイズムぽい文系感で興味深かったす
>>829
ツイッターでベガルタみたいな弱いチーム担当なので幸せになれないとよくぼやいてる 20:30~ ラジオ3「Vega-style☆Gold」
富樫敬真選手 インタビュー放送予定
レッサーパンダ、選手だろうと誰だろうと、結婚詐欺は公序良俗に反することだと思うんだが、、、、?
アメダス 20:00
仙台 26.2℃
東京 27.5℃
2日20時の町田市の予報
気象協会 27.9℃
ウェザーニュース 28℃
>>829
男性なら板垣さん
女性ならいづみちゃん
この二人は信頼できる 首都圏クラブ大宮に勝ったこと忘れてるだろおまえら?
板垣さんは最近Twitterでべがさめと絡んでばっかりな印象
川崎住みだが明日行くかどうか迷ってる
有り得ない暑さだからうちが勝てる気が全くしないし…
>>839
勝てそうな時だけ行く人ならやめておいたら 三木谷ルームと三木谷マネーについて、元楽天証券社長の國重惇史さんがフィスブックで語っています!ミニーマウスは三木谷さんの事です! - YouTube



@YouTube
「ルーム」に関しては、流暢に喋れた頃の國重氏の証言と、彼の過去の日記の記載と、過去のメールによれば、確かに以前から存在します🍾
國重氏の知り合いの、ミニーマウス氏(仮名)が六本木ヒルズ等に「秘密のルーム」を持っており、「複数でお楽しみになっている話」を聞いた國重氏が羨ましがったところ、「空いてる時は貸しますよ」と言って下さいました👯♀👯♀👯♀
そのルームを國重氏が女性達と頻繁に使い過ぎた為に、「いい加減にして下さいよ。だったら自分で借りて下さいよ」と言われて、國重氏がヒルズの別の部屋を契約した事が日記とメールに記されています👯♀
また、ミニーマウス氏が「ルーム」で重大な問題を起こして、お金でトラブルを解決して世に出ない事件もありました👊
國重氏と代理人が知っている事は、この程度のしょーもない話のみです😝
ちょいチンチクリンの日本女性が好きだった國重氏に対して、ミニーマウス氏は当時から若い白人美女が大好き👩🦳
フランス人ハーフ美女に本気で惚れて、囲っていた事が奥さんにバレて激怒された話等は、「国際社会に対しヒーロー面して支援しながら、困っている女性達につけ込んでいた」訳では無いので、フランスの話は何も問題無しです🇺🇦🇫🇷🇺🇦🇫🇷🇺🇦🇫🇷💢
大体、善意の介護ボランティアの代理人に対して、「彼女は週刊誌に喋るから、國重氏の介護支援グループには入れずに、無償で現場の介護だけをさせよう」とか💢
「國重氏に資金援助をする代わりに、本人は勿論の事ついでにボランティア代理人にも、ミニーマウス氏に関しては一切の口外無用の署名をさせよう」とか企てて、アナタちょっとニンゲン拗らせてないですか❓👊
今朝、國重氏は朝食後に意識が弱まり、急激に顔色が悪くなり救急搬送されました🚑
神経難病の為に嚥下力が低下しており、流動食でも今後益々食事が困難になる事が予測されます👩🦼
幸い本日は大事に至らず、施設の部屋に戻って安静を保っています🛌
いよいよ、ターミナルケアの段階に入って来た気がします🏥
来月はまた、看取り可能な施設に転居をしますが、場所が都心から遠過ぎて皆様にお目にかかれる機会は無くなるかと思います😭 前回の町田戦のときウチはコロナに見舞われて為す術なく負けた、そして今回は町田の方にコロナ発生中・・・
>>840
自分も同じ状況
チケはダダあまりだからもう少し悩んでみる
勝てそうだから行くけど負ける、その繰り返し 暑いからと言って現地来ないやつはいないよな?
こんなときでもサボらず応援してるコアに申し訳ないと思わないのかな
>>843
ダンってテレビや配信含めてもほかの海外組に比べてあまり番組に出ないけど
ポジションのせいか名前が売れてないからあまりバリューがないと思われてるのかな
一応日本代表なのに
フットブレインありがたいわ おはようございます。最近当てまくって前回も見事にドロー的中、
今日も当てに行きます。しかし悲しいお知らせをしなければなりません。
3-1です。守備崩壊、得点は泥臭いゴールだけならこうなりますよね。
(_´Д`)ノ~~オツカレー
>>849
ベンチにひとりFW置きたいって考えると
それしかないよね 最近、朝起きると枕に毛がたくさん付着してんだわ
Fさん化するのが怖いです
>>852
おまえの予想通りなら今頃ぶっちぎりで最下位のはずだが?
なんで3位にいるの? >>857
ビジターグッズ着用不可のとこも軒並み完売 >>856
ローチケ分は別なのかね?
バスツアー分も別で取られてるんだろうから700枚くらいだったのかね。 >>860
ローソンチケットは今日12時から発売のようだね
Jチケとは別枠で確保してるけど果たしてどのくらいか >>862
だめ
とはいえとりあえずそっち取ったベガサポもいるだろうな…揉めなければいいが 3位じゃダメでしょ、自動昇格できないんだし。
もう負けは1つも許されない状況で
かなり苦しいでしょ
>>861
今ので取れなかった人はロッピー前待機か。
>>865
多分ロープで仕切られるくらいの簡単な境目だろうから。。。密集具合によっては当日拡張もあり得るんじゃない? ああ、10時過ぎてたw
って瞬殺?ホテルとってんだけどw
なんでキャパ小さいいわぎんスタにしたんだろなぁ
北上なら駐車場もあって余裕だったろうに。
ホーム側も瞬殺っておかしくない?(失礼)
Jチケバグってる?
>>871
>>872
発売直後はこんなもんよ
決済しないでキャンセルになったのとかで入れ替わるから追い付かないのかと。 >>874
そうなんだろうけどキャパ小さいからあせるw 5000人も入れないスタジアムでよくJ1ライセンス申請したな
>>876
岩手スレでも偏差値30の記念受験って書かれてて笑ってしまった 東京都の天気予報 11時気象庁発表
南の風
晴れ時々くもり
多摩西部では夕方から夜のはじめ頃 雨で雷を伴い激しく降る
18-24時 降水確率20%
町田市は多摩南部
多摩西部は八王子の西側
>>854
俺もFさん化してきた
側面しか髪が伸びない >>866
なんで3位なのか聞かれてるのにその応えは変じゃない?
暑さで頭おかしくなった? 言っておくけど、ワシはオサレな坊主です。
君達とは違うのだよ、君達とは
883はわかってないねえ・・・・国会答弁と同じですよ
岩手ってスゴイとこで公式戦やるんだな
キャンプで使うような運動場っぽい
KHBお天気情報の曲変わったのか…前の曲の方が土曜の昼って感じしてよかったな
ローチケも一旦完売だな
ここからどこまで拡大するのかな
あとは臨時駐車場だなあ
写真見るとあんま広そうでもないが。生花市場の方つかわせてもらえないんだろうか
>>891
ときすでにおすし
jチケはたまに復活してるけどすぐ用意できませんてなるな K最悪だな
善人面してツイートしてるけどダフ屋じゃん
今日負けたら終わりだな
立て直せないって意味で
まあもう十分立て直せてないけど
ここで負けるようだとプレーオフさえ怪しくなってくるって意味でね
昇格は争いからは完全に脱落するよね
ビジター完売したら拡張するのに、ベガサポがバックスタンド側買いこんでるから拡張出来ないな
近所だけど行くかどうかまだ悩んでる
たぶん先制するけど逆転されて、せいぜいドローな感じが見えててつらい
まあ散歩がてらビール飲みに行くわ
>>898
定価で譲るって言ってたけど高くするの? じっとしてるだけでも命の危険を感じる暑さだよ
運動なんてもってのほか
仙台市 172人 先週 142人 先々週 199人
県内計 246人 先週 215人 先々週 284人
盛岡行くのはいいがコールできないのがな
ボーナスゲームで負けたら最悪だし
GK 23 ポープ ウィリアム
DF 2 奥山 政幸
DF 5 深津 康太
DF 17 高橋 祥平
DF 22 翁長 聖
MF 8 髙江 麗央
MF 41 安井 拓也
MF 28 太田 修介
MF 18 長谷川 アーリアジャスール
MF 10 平戸 太貴
FW 7 ドゥドゥ
GK 50 バーンズ アントン
DF 13 菅沼 駿哉
DF 24 岡野 洵
FW 30 中島 裕希
FW 37 平河 悠
FW 40 ヴィニシウス アラウージョ
FW 9 鄭 大世
GK 23 杉本 大地
DF 25 真瀬 拓海
DF 13 平岡 康裕
DF 20 キム テヒョン
DF 41 内田 裕斗
MF 35 フォギーニョ
MF 44 中島 元彦
MF 26 加藤 千尋
MF 18 氣田 亮真
FW 50 遠藤 康
FW 9 中山 仁斗
GK 1 小畑 裕馬
DF 16 吉野 恭平
DF 4 蜂須賀 孝治
MF 24 大曽根 広汰
MF 28 名倉 巧
MF 6 レアンドロ デサバト
FW 19 皆川 佑介
主審 大坪 博和
副審 塚越 由貴、山村 将弘
第4の審判員 篠藤 巧
>>899
勝ってほしいがぶっちゃけチョンテセに決められて負けるだろうね
暑さ対策はしたのか?
仙台は涼しいのに暑さに慣れてる町田のほうが有利だわ
夏場の失速は続く
今日負けたら終わり
新潟と横浜は勝つ とりま先制点とって追加点とって
あとは流れでいこう
失点してからの焦りもう見たくねぇ〜
>>915
鄭大世ぐらいしかよく知らないんだろうなこういうヤツって 仙台の1週間の平均、最高、最低気温
6/25 28.6 35.1 21.1
6/26 28.2 33.1 23.7
6/27 25.2 28.5 22.5
6/28 26.0 31.5 22.3
6/29 29.9 34.4 23.7
6/30 29.7 34.4 24.5
7/01 28.1 33.8 23.7
7/02 --- 34.3 23.8
前半流して動きやすいだろう後半勝負かな。
まあ涼しくはならんがw
あまり変わらないという観測データ
15:40 アメダス
仙台 32.0℃
東京 31.7℃
府中 32.0℃
富田使えよ
良いボランチが居ないからセカンドボール拾えないんだよ
町田ってアマチュアの分際でウチと同格のように語ってくるのがウザいよな。身の程知って欲しいよね
また今日も真瀬のバックパス祭りなんだろうな┐(´д`)┌ヤレヤレ
>>921
14時からのシート貼りに間に合うように行って良い位置取れよ
あの平らなゴール裏でぎゅうぎゅう詰めになったら試合なんか見え無いし90分おっさんの体臭を味わって終わるから頑張れよ 現地着いたけどベガサポ少ないな
DAZN組とか恥だと思わないと
コアのくせに重役出勤だなw
部屋からのエア現地だし仕方ないか
ローチケのS-2、たしかに残ありだが小中高枠だけよというトラップ
差額払うから、、、では許されないんだろうな、やっぱり
>>935
国立かもよ?
西村とかいるんじゃない?? 黒Tが自由席なったから詰めろとか言うとる
ほんとかね
>>938
そんなレベルじゃなくて、くにたちに行ってたりして メルカリに盛岡のチケット出したら、五分で削除された。仕事早杉
町田が雑魚すぎて退屈だわ
しょせんはアマチュアだな
結局上位2チームに直接で負けてるから
こうなるのよね
サカダイとかの予想通り
杉本はお笑いレベルやな。こんなのがスタメンとか泣けるわ。
しかし町田の無駄な足掻きには閉口するわ
こっちは手抜いてるのに必死になって2点取って何がしたいのか、算数できないのかな
やっぱり杉本って下手くそ過ぎるだろ1失点目だってゴールキック相手にすんなり渡してからの攻撃だし
ボールキャッチしろよってのも数回あったし本当は3-0で終らなきゃ駄目な試合だったな
これが正GK になれない理由だな
なんか持ってないな
ある意味うちらしい伝統的なGK
あっちのハゲ監督と杉本のお陰で後味わりー勝ちだわ
蜂須賀J2デビューおめ
杉本の下手さで台無し
関東アウェイ勝ち点3だけになっちゃった
て、吉野よ…
杉ちゃ〜ん、前に出てもいいから失点するなよ
いいもの持ってそうだから、是非ノリヲ枠を狙ってほしいんだけど
杉本はキックも駄目だしキャッチングも駄目だしなんでスタメンなんだ
俺もキーパーコーチだと思うぞ
小畑は一昨年、ネージャは去年のほうがパフォーマンスよかっただろ
触れなかったのは仕方ないとして、
なんであんなにのんびりと戻ってたんだ
最後得失差も関係してくる可能性もあるから0-3のままでいってほしかった
>>959
ハッチはJ2初めてだっけ
なんかビックリ まあいらつくのは
横浜が勝って新潟もまず勝ちそうって状況だからだよな
原崎
まだまた行けるはずです
最後の失点は見てませんでした
3得点の快勝かと思ったら後半残り10分でポコポコ2失点もするんだからそら舐められるわな🥹
>>976
勝ち点差で離されなかっただけでもOK。今はね。 3点目が取れててよかったな〜
ミナガーナイスゴール 仕事した
チョンテセが入ってからが怖かった。
得失点争いになったらこのキーパー陣では話にならないな
今日に限っていえばGKコーチじゃなくて素質
基本やっちゃダメよな事を普通にやった失点だもん
勝っても嬉しく無いゲームとなりました、3ー0までは凄く楽しかった。
ダブルは免れた。このまま行けばプレーオフには出れそうだな。
ぶっちゃけこの失点数なんだから得失点差なんかもう無理やろ勝ち点貪欲に稼いでいこうや
関東安定の2失点。って杉本もういいだろ。
J1屈指のストロングポイントだったGKがJ2最弱レベルのウイークポイントになるとはw
そういやPK疑惑もあったな
まあとりあえず勝ったからいいか
最低限な
__
/ヾ \
/ ノ\ ヽヽ
( / 三 \_ │
│\ / ││
│(・) (・) ││
│ 3
│\ し / │
\ │
│口 │/
\_/
町田に2失点したのでGKと
ベガッタとF(・´з`・)に責任とってもらう
おばんですベガスレ
おばんです俺だけだった名久井たん
野津田ゴール裏は暑かったぞ
まず勝ち点3取れてよかった
杉本って今の編成だとチームで一番のベテランGKなんだよな
1000ならPOで盟主千葉にホームでボコられて屈辱のJ2残留
そしてロシアに金を取られてクラブ消滅😇チーン
lud20220703213801ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/soccer/1655938133/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2616) YouTube動画>9本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・ベガルタ仙台情報総合スレ Part3
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2442)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2626)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2599)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2696)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2653)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2302)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2297)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2715)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2376)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2412)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2628)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2567)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2600)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2553)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2629)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2706)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2635)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2543)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2246)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2413)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2421)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2396)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2263)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2255) IP
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2571
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2255)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2650)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2369)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2707)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2705)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2558)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2580)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2358)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2654)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2621)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2597)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2337)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2711)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2648)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2443)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2627)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2607)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2568)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2651)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2602)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2608)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2714)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2618)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2441)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2321)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2365)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part20) IP
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2331)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2324)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2263) IP
・☆:.,;*。マイナビベガルタ仙台レディース。.:*:゜☆Part90
・☆:.,;*。マイナビベガルタ仙台レディース。.:*:゜☆Part66
・☆:.,;*。マイナビベガルタ仙台レディース。.:*:゜☆Part71
・☆:.,;*。マイナビベガルタ仙台レディース。.:*:゜☆Part80
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part23) IP (499)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2472)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2717) (394)
・ニッパツ横浜FCシーガルズ Part6
・ニッパツ横浜FCシーガルズ Part9 (173)
17:16:24 up 40 days, 18:19, 0 users, load average: 83.26, 80.62, 70.81
in 0.027010917663574 sec
@0.027010917663574@0b7 on 022307
|