◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2617) YouTube動画>11本 ->画像>24枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/soccer/1656760584/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
【前スレ】
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2616)
http://2chb.net/r/soccer/1655938133/ ベガルタ仙台【公式】
https://www.vegalta.co.jp/ https://www.instagram.com/vegaltasendai/ https://www.facebook.com/vegalta.sendai.official/ https://twitter.com/vega_official_ https://www.youtube.com/user/vegaltachannel https://www.vegalta.co.jp/line.html https://www.vegalta.co.jp/blogs/vegatta/ 〓今後の予定〓
7月06日(水)19:00 第25節 vsヴァンフォーレ甲府(ユアスタ) [テ]DAZN[ラ]ラジオ3/FMいずみ
7月10日(日)19:00 第26節 vsFC琉球(タピスタ) [テ]DAZN
7月16日(土)18:00 第27節 vsいわてグルージャ盛岡(いわスタ) [テ]DAZN[ラ]ラジオ3/FMいずみ
7月23日(土)19:00 第28節 vsV・ファーレン長崎(ユアスタ) [テ]DAZN[ラ]ラジオ3/FMいずみ
7月29日(金)17:00 Jリーグ後半日程発表
7月30日(土)19:00 第29節 vsレノファ山口FC(みらスタ) [テ]DAZN
8月06日(土)19:00 第30節 vsツエーゲン金沢(石川西部) [テ]DAZN
8月13日(土)19:00 第31節 vs大宮アルディージャ(ユアスタ) [テ]DAZN/ラジオ3
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
☆・:.,;*。ベガルタ仙台 主要スポンサー様。.:*:・゜☆
ユニフォームスポンサー(背中) ユニフォームスポンサー(左袖)
木下グループ 様 ∧,,.,∧ 七十七銀行 様
https://www.kinoshita-group.co.jp/ (`・ω・) https://www.77bank.co.jp/
,,」 l
ユニフォームスポンサー(胸上部) 〃 ◢`¨´ ヽ ユニフォームスポンサー(胸上部)
木下グループ 様 ∟ ♡IRIS |j エス・ブイ・シー 様
https://www.kinoshita-group.co.jp/ | l 12 || https://www.sv-c.jp/
し'___リ
ユニフォームスポンサー(背中裾) ||::::::::; 、::::\ ユニフォームスポンサー(胸)
《 募集中! 》 ||12 | ヾ∠.) アイリスオーヤマ 様
| ̄| |三i https://www.irisohyama.co.jp/
|三| ( __)
ユニフォームスポンサー(ショーツ背面) !_! γ ⌒.ヽ ユニフォームスポンサー(ショーツ前面)
セプテーニ・ホールディングス 様 (_ソ い .リ マイナビ 様
https://www.septeni-holdings.co.jp/ `' - ' https://www.mynavi.jp/
プラチナスポンサー
東北電力 様 http://www.tohoku-epco.co.jp/
河北新報社 様 https://www.kahoku.co.jp/
日本エコライフ 様 https://j-ecolife.com/
NTTドコモ 様 https://www.nttdocomo.co.jp/
カメイ 様 https://www.kamei.co.jp
花壇自動車大学校 様 http://www.kadan-atcs.or.jp/
ユアテック 様 http://www.yurtec.co.jp/
セイホク 様 http://www.seihoku.gr.jp/
セブンイレブン・ジャパン 様 https://www.sej.co.jp/
オフィシャルパートナー アディダス 様 https://www.japan.adidas.com/
チケットパートナー ぴあ 様 https://t.pia.jp/
ドリンクサプライヤー コカ・コーラ ボトラーズジャパン 様 https://www.ccbji.co.jp/
スーツサプライヤー 佐田 様 http://www.sandars.co.jp
チアリーダーズパートナー エス・ブイ・シー 様 https://www.sv-c.jp/ 折角勝ったのになんという後味の悪さだ
キーパーなんとかしないとスカッとした勝利は来ないな
実際フォギのPK取られてたら負けてたかもな
1乙
2失点しなきゃならないルールでもあるのか?最高失点数での昇格記録でも狙ってるのか?
修正する修正するっつって失点を繰り返すのはなぜなんだぜ?
>>8 今日に関してはほぼSGMTの独り相撲
でもなんで使うんだろうね。川浪がもう一回戻ってきたら余裕でレギュラーじゃね?
あの狼狽っぷりw
昔の解説秀彦に嘲笑された甲府のGKを思い出したわw
町田スレでウチのことかなりディスられてるぞ
あいつら自分らの方が上だと思ってる
598U-名無しさん (ワッチョイ 7feb-eEVx)2022/06/26(日) 21:51:20.37ID:T+xVETVP0
>>602 首都圏チーム相手だと5試合で13失点だから1試合平均2.6失点・・・
ゼルビア戦も2失点は覚悟かな。勝つためには3ゴールを目指さないといけない
いやーこの通りだったよなぁ
>>15 どういう経緯で清水行っちゃったんだろうな
家族は今でも宮城に残ってるし
>>18 家族宮城に残してるの?
帰ってきて欲しいわ。大神クソすぎる
現地より帰還
勝ち試合を観に行ったから良かった
でも、昇格はしんどいのかなと感じた
あのOB連発J3レベルのGK
3-1のATにキープさせるでもなく適当に蹴って相手ボール
あの2失点目は絶対にあり得ない
>>20 石野コーチの息子はスポーツ新聞にも取り上げられるような実力のベガルタ下部組織の選手だよ
いい加減、杉本とかいうどこでもダメだったの使うの止めろよ
杉本ひどかったけど、元から杉本はずっと今日みたいなパフォーマンスだった訳で悪いのは杉本ではなくスタメンに抜擢した監督だろ。
西村、ミンテ、じゃないほうの武藤、野津田 みんな頑張ってるな
杉本だめすぎ
今のGKコーチじゃ弱体化するだけだ
マジ石野さん呼び戻せ
総合的に見ると
3人の中ではネージャが一番劣るかな
>>26 これ見ると、うちの選手もやれるんだよな
西村よりは中山、野津田より中島、ミンテよりテヒョンのほうが上だと思うし
GKはお笑いだが
競技場からスーパーへの坂道は街灯なかったら近寄れないぐらいの怖さがあったわw
改めて中島は図抜けた存在だったな
>>30 なにを見てネージャなんか獲ったんだか、、
育成型期限付きで鈴木彩艶借りたいね
レッズも使ってないし
18時 25℃ 曇り
12-18時 降水確率70%
18-24時 降水確率50%
>>32 スーパーね ベルクのほうかな
中島な…オサレ意識しすぎてミスも多かったな
キーパー問題には目を瞑るとして、
とりあえず元代表が点取ってくれてよかったわ
うちのAUはまだ不通だ orz
>>36 ん?
うちの中島が仙台さんに無駄なオサレプレーからのミスでご迷惑をお掛けしている?
そりゃいかん、この夏にでも呼び戻させて頂くので、それでご勘弁を。
とりあえず勝てない沼を脱したようでホッとした
内容は相変わらずのようだけど
3点取らないと勝てないようじゃ厳しいな
GK陣ここ20年で一番酷いんじゃないか?
07年のシュナイダー負傷で林が来るまでの間や
14年の関桜井なんて全然マシに感じる
>>42 キーパーのキックでアウェイ席が何度溜め息と失笑に包まれたか…
杉本終始ふわふわしてた
プレーは言わずもがな、ゴールキック蹴るとき挙動不審だし、相手倒れてタッチに蹴るときもパスしてるんだかわかんないボール蹴るし
札幌で第三だった林も加入当初は怪しさ満点だったけど最終的には代表までいったからな
このままじゃGK途中補強もあってもおかしくないな
大神コーチだな、問題は
各人の課題は明確なのに何も改善できない
終わって見れば、内容的に格下の町田に1点差の辛勝。物足りないとしか言いようが無い。
支配率捨てて完全にカウンター戦術になってるけどこれから夏場のクソ暑い中このやり方でいくのか
これで後ろに耐えろっていうのも無理筋だろう
相変わらず試合内容の改善が見えてこない
キーパーとCBの大補強がないと自動昇格は難しいか。
ゴール真裏で見てたけど前半ゴールを守る背中に頼もしさがまったくなかった
冷静に見て新潟と横浜FCは内容も伴ってるからなあ
うちとはランクが違う
補強しないとしたら
杉本で行くしかないんじゃない?
消去法で
ビルド整備もクロス対応も仕込めないんだから、良いGK取ってドン引きカウンターとセットプレー重視にシフトしようぜ
>>52 横縞の失点の多さは後々響くと思うけどな
得失点差うちと1しか違わないし
テヒョンは体もガッチリしてきた気がする。
成長を見込むなら若手を使いたいな。
小畑じゃ駄目なのかな
杉本は失点に直結するミスが多いように思うし、そもそもDFラインとの連携もかなり怪しくないか?若狭との接触もその最たるものだと思うし
仙台相手ならキーパーめがけてアバウトにポンと蹴れば自滅してくれるって思われてそう
俺はキーパーやってた時キックオフシュートで決められたりポンコツだったから今のGK陣見てると思い出して辛い
>>52 今日並行して横浜の試合見てたけど
負けてもおかしくなかったけど
杉本の見せ場は3点目に繋がる千尋へのパスだよな
結果的にあれが自分を助けることになったな
Jリーグタイム観てたら、
鞠のニシムランが大活躍してるの誇らしいな
シュートもパスも上手かったんだな
>>57 小畑が外された最後の試合と今日を比べるなら若干今日の杉本と方がいいかな飛び出す勇気はあるからなあくまでも勇気ね
外される直近数試合の小畑はボールロスト凄いし飛び出しの判断悪くて駄目だったからな
そういやGK全員飛び出しの判断がおかしいなあ
ストイシッチは逆に飛び出さなすぎな気がするし
このレベルに全く割って入ってこない井岡って何のために獲ったんだ
ゴールは守ってるんだけどCBの裏のスペースを守るかんじはしないよね
カウンターのあのスペース全部CB任せってのもシンドイと思う
>>64 練習パートナーじゃね?
はーい、二人組になって!てとき困るから
中島本人が監督に直訴して
前線のポジションに変更なったのか
キーパー誰がいいとかじゃなくて全員駄目だろうに
ヨーロッパから若手引っ張ってこいよ
それにしても酷い内容でしたね。
何も改善されてないし、何も変わってないってなんなの!
毎日何やってんの
ドゥドゥ激おこで凄んできた時の髭の困惑したような顔がなんかかわええw
つか、町田監督を筆頭に文句いいすぎだろ
あれかなり審判の心証悪くしてると思うけど
つべで見たんだけど ポメラニアンのポメくんって人
関東軍なの?
関じゃ小さすぎるって不満言ってた頃が懐かしいレベルで全選手穴が大きすぎ
GKもそうなんだが、ここ数試合デサバト吉野出して勝ち点失ったのも残念だな
レギュラー組のコンディション不良とか控えの底上げとか理由はあるかもけど、平岡若狭どっちも外してまで吉野で連戦はさすがに分からんかった
>>77 あのときのセカンドキーパー誰だっけ
2人あわせてJ1出場経験3試合ぐらいだったのは覚えてる
シュートストップ 小畑<杉本
足元 小畑>杉本
フィード 小畑>杉本(だと思ってたけど小畑も最近酷い)
飛び出しの判断 両方ダメ
こんなところか、マジでどっちでも良いんだよな
どっちか選ぶとしたら、若い方が伸び代あると見込んで小畑を選ぶ方が良いかな
ネージャはシュートから顔背けてた(横縞戦3点目)のが心象最悪で当面見たくない
2失点目の杉本は確かに曖昧だけどフリーで上げさせた右サイドもなにしてんだよって話
平戸にあんな時間与えたらそりゃ良いボール蹴るわ
加藤がコンディション良いのかドリブルのキレが凄かったしフィジカル無双してて今季一番の出来だったな
やっぱり持ってるもんは違うからこれくらいやれんのよ
>>83 天皇杯あたりからめっちゃキレキレだよな
あんなドリブルできたんかい
そろそろGK固定でよくね
とりあえず生え抜きだし
失敗も含めて経験積ませたと思えば1なら許せるよ
お前らって勝っても文句言うんだな
結局いちゃもんつけてストレス解消したいだけだよね。ほんと邪魔だからサポやめて欲しいわ。頑張った選手に失礼だよ
ダン関論争なんて今じゃ贅沢すぎる悩みだったな
ダンは言わずもがな代表キーパーだし、関も飛び出しのタイミング、1対1の強さは素晴らしかった
まじでここ20年で1番キーパー雑魚すぎる
高桑来る前の小針とノリオでスタメン競ってたときと同じくらい酷い
今から守備をどうこうって出来るもんなのかね?
原崎は口では修正しますって言ってるけど、勝ち点3を攻撃的に奪っていくチームに
なってるので
実際は守備はある程度で、攻撃の部分を伸ばしてるような気がする。
シーズン終わった時でも失点数は変わらないような。
無事昇格した時にもっとタイトでサイドバックもサイドハーフももう少し低い位置で
クロス対策するチームになりそう。
1週間くらい確か在籍期間被ってたよね
仙台史上最強のGK王国の瞬間
ずっとキーパーだけは困ったことなかったんだけどなあ
ポゼッション向上目指しても
ポゼッション40ぐらいの方が勝率高い現実
東口の怪我があったとは言え、うちでは第三、四GKだった石川慧がガンバでレギュラー獲得したりな
確実にj1でやれなくて伸びしろもないキーパーなんぞいらんて
先ほどやっと帰宅
野津田からの下山バスが全然来なくて一時間待ち
ベガサポの多くが帰宅難民状態だった
仙台ってとりあえずゴール前に放り込めば得点できるよね~
これ全チーム共通の仙台攻略法
>>47 昨日アップ見たけどキックスピードが現役選手より遅いんだよな。
練習になるのか?
俺は小畑推奨だな
若いし多少目をつぶって使い続ければよくなるよ
【楽天市場】勝ったら倍キャンペーン!楽天イーグルス・ヴィッセル神戸をみんなで応援しよう
>>108 ダンを育てながら戦った頃思い出すな
ルヴァン瓦斯戦で6失点しても、リーグ戦のこれも瓦斯戦でハイボール処理で真正面に弾いて大久保に押し込まれても、広島戦でアディショナルタイムまで勝ってたのに最後相手にロングボール取られて攻め込まれ追いつかれた時も、日本最後の試合鹿島戦で4失点した時もみんな目をつぶって応援したよな・・・
クロス対応は全く修正されてないよな
後半ATでテセにどフリーであたま合わせられたのは酷かったな
外してくれたからいいものの
修正出来ないようだから、これからもクロスあげられて簡単に合わせられて
あっけなく失点っていういつものパターンは減らないんじゃないかな
文句ではなく修正点
昨日のゲームをまともに観ていれば感じること
Twitterでゴール裏からのゴール動画あげてくれてる人いるけど
特に皆川のゴールかっこ良いね
よくマーク外して入っていったわ
遠藤何でもなきゃいいんだけどなー
けど中島のFW結構良かったな
皆川が点決めてスタンド近くに駆け寄る姿に涙腺が緩む
テヒョンのゴールの前の千尋のヘッドむっちゃ打点高いな
プレーオフでもう一回対戦しそうなチームに勝てたのはよかった
ミナガーの得点はスカッとしたわ
ところで、大宮の監督って相馬なのね
ちょっとビックリだ
皆川のゴールからサポーターのとこに駆けるまでの一連の動きは多分皆川の人生で1番かっこいい瞬間だったぞ
自動昇格の目安となる、勝ち点2ペースまで、次節から4連勝がノルマ
自動昇格の目安となる、勝ち点2ペースまで、次節から4連勝がノルマ
なんだかんだ千尋はチャンスつくるね
点入る入らないは別にして
しかしあれだけセットプレイで点数とれるとかもうないかもしれんな
J2相手なんだから勝って当たり前なのに、喜んでるサポみると悲しくなるよな。意識低い小粒なサポが増えた
原崎が守備構築できないだけなのか、
選手の能力が低くてやりたいことができないのか、その両方なのか。
まあ失点多すぎて仮に昇格してもボロクソになるだけだわな。
キーパーのクロス対応が不安定だとDFラインも安心して上げられないから能力のせいもあるんじゃね
キーパーは補強も考えなきゃならんレベルだな
>>134 できない
GKコロコロ換え過ぎて連携が取れない
若狭の怪我もそのせい
GKコーチがダメなのもあるが
歴代の仙台GKはハイボール強かったからな
関小針もまぁまぁ、今が一番怪しい
触れないなら、DFに任せればいいのに と昨日は思った。特に2失点目。
>>139 奥山に対して誰もプレスにいってなかったけど、
対峙している内田かボランチか。
奥山のミドルはキン顔負けのゴラッソだったから
奥山を褒めるべき。
>>132 オマエ言ってること支離滅裂だなキチガイだろ
氣田の唇痛々しい・・・
テヒョンも昨日は結構やられてたな痛々しい
41試合26ゴール
こう見るとボルジェスさんは規格外過ぎたな
日本生活に馴染めなかったのが退団理由で悲しいが
ポルトガル語が分かる日本人チームメイトが必要よ
右ハーフは今は名倉より加藤の方がいいわね
名倉は紙フィジカルすぎてすぐ潰されるけど、加藤は当たり負けしない
気象協会 10時発表
6日(水)18-24時 曇りのち雨 降水確率70% 1mm/6h
18時 25℃ 88% 南東の風5m/s
窓用エアコンは小さい部屋のみ有効
騒音大 消費電力大きい割りに冷えない
子供部屋くらいならなんとかってかんじ
鍵が使えなくなるのもネック
懲りないな 4枚ともC3
ランコ ポポヴィッチ監督
第8節 C3 第12節 C3 第20節 C3 第24節 C3 第25節 ×(f)
杉本の出し方が曖昧だったのもあるけど、ボール返さずに攻めてきて、途中で思い直した深津がボール返した時に怒鳴ってたビッチはウ◯コ野郎だと思った
>>149 ありがとう
5畳ぐらいの小さい部屋です
工事してまで通常のエアコンは設置するまでもない部屋
ドゥドゥのかわりにチョンテセがスタメンだったら厳しかったな
ポポの采配に助けられた
>>153 今年のテセってスタメンベンチ半々くらいだけど
ベンチスタートがミスだったってこと?なんで?
>>152 4畳半で使ってるけど、音はほんとに大きいよ
覚悟して
>>155 ありがとう
音はうるさいと聞いてますのでかなり覚悟してます
めちゃくちゃ電気食うと聞いているからそれも心配です
近年暑くて耐えられなくなってきたw
>>157 昇格できなければ鹿島とかに行きそうだな
前評判どおりの逸材だしな
>>153 ドゥドゥは前半からキレ散らかしてて草生えた
ありゃまともに活躍できねーわ
後半からテセに替えると思ったけど思いの外引っ張ってくれて助かったな
>>151 そして深津はなんてできる男なんだと
改めて見直したな
いいベテラン選手だわ
ここって全然戦術の話がないよね?サポの質が低いのかな、残念だけど他所で語ることにするは
ここはラーメンと巨乳とのんちゃんの話をする場です。
テヒョンはもう一年レンタルが可能性として少し残るぐらいかな
もちろん昇格が最低条件として
向こうの監督が育成のための移籍とはっきり言ってるから帰還が規定路線だろうけど
仙台市 139人 先週 102人 先々週 164人
名取市 20人
多賀城市 岩沼市 5人
塩釜市 富谷市 4人
県内計 200人 先週 144人 先々週 215
今日は15分だけ 17:10-17:25
ミヤテレスタジアム「北澤豪さんも応援!7月の逆襲へベガルタ仙台」
6月は勝利がないままで終わったベガルタ仙台。
新潟、横浜FCとの三つ巴の戦い、7月は6試合が控え、
J1復帰へ正念場の夏に。
戦いへの提言など北澤豪さんが解説。
更にその北澤さんが元ベガルタ仙台の菅井直樹さんと共に
仙台でジュニア対象のサッカー教室を開催。
北澤さんがジュニアに伝えたいこととは
(放送時間や内容に変更の場合あり)
キーちゃんは確かにアンチベガルタかもしれないけど系列局の仕事となったら持ち上げコメントしまくるくらいプロフェッショナルな男だよ
>>161 そんなのブランメルの頃からだぞ。
なんだ今更。
うちのウィークポイントであるDFラインとGKの間に簡単に入れてくることを
町田が2失点目の前にチョンテセを入れてやってきてたら、
結果は逆だったかもしれない。
甲府はウィリアンをトップにして最初からしてくることを想定した方がいい。
ラジオ3の冊子の千尋インタビュー読んだ
ちゃんと今どきの若者してるんだな
なんで北沢豪呼ぶんだろな、日テレ系列なら都並あたりダメか
そもそも平瀬みたいなローカルの解説者いないからか
狂犬田村はOXメインだろうし、万代は解説業はしないのかな?
グリパーさんって居なくなったのかな?
コロナ禍だし大きな異動無いだろ…と思ってエリア→グローバル社員になったら9月から県外に異動😭
>>173 2019年からブリオベッカ浦安の監督なので日曜日は無理
>>173 万代は解説もみたいな雰囲気だが呼ばれないね
呼ばれたダービーのガヤールでもイマイチ
>>175 あそこまできっちりやってる人は最近知らん。
今はてれまさがNHKプラスで見れるようになってるよ。スポーツコーナーまで映像ありなのかはわからんけどw
お前らに相談なんなんだが
石田純一似のフツメンの38歳
身長172センチ真面目なサラリーマン年収450万
趣味ベガルタと楽天の応援、乃木坂46のライブ
理想のタイプ、白石麻衣
彼女居たことない童貞だが、
新婚さんいらっしゃい見たら外国人に日本の女性を取られるし、不細工なキモい男がそこそこ可愛い嫁がいて失望している
同級生と弟はみんな結婚している
俺だけ独身で悔しいんだがどうすれば結婚できる?
>>178 >>179 そうなのね、そもそも東北在住のサッカー解説者って狂犬以外はただの感想で萎えるんだよな、特に元10番
>>183 タムは重用されている。
財も仙台だけで無く秋田の担当だし、そこそこやれている。
ただ隣の越知って山形だけというのが・・・。
秋田や仙台の担当でも良いと思うけど。
角田誠
@m_kakuda
7月誕生日の選手&スタッフの合同お祝い。
昨日はNICE勝利!
まだまだ修正する事は多いが勝ちながら進んでいくよ!
小畑7.1.2 2.2
ストイシッチ2.1.3 1.16
杉本4.3.1 1.88
福森0.0.1
若狭7.4.4 1.67
平岡12.3.4 2.05
吉野2.3.2 1.29
テヒョン11.3.3 2.12
真瀬9.3.4 1.88
内田8.5.2 1.93
デサバト2.2.1 1.6
梁2.1.2 1.4
石原5.0.4 1.67
富田1.1.0 2
氣田13.3.4 2.1
大曽根0.0.1
加藤4.1.3 1.63
名倉6.5.3 1.64
鎌田3.0.0 3
フォギーニョ8.1.5 1.79
遠藤8.3.3 1.93
中島10.3.3 2.06
中山4.4.2 1.6
カルドーゾ2.1.1 1.75
皆川5.0.4 1.67
富樫10.3.5 1.83
選手名、スタメンの時の勝、分、負、平均勝ち点
GKは小畑1択だと思うんだけど。ネージャは論外
CBは平岡テヒョン
SBは内田は外せない。
ボランチはフォギーニョと中島、意外と鎌田がスタメンだと全勝。途中からじゃなくてボールに何回も触る方がイキイキするのかな。
中盤は遠藤と氣田
FWは富樫、サンプル数少ないけどカルドーゾの不在が痛い。
>>192 テヒョンの腕の筋肉スゲー
そしてなんだかんだ梁が写ってないの寂しいな
CSKAに納める罰金の足しになるな
ありがてえ
@💰マネー情報
板倉のボルシアMG完全移籍により、連帯貢献金として約3500万円)が川崎フロンターレに入る(要申請が必要)
またベガルタ仙台にも1年間在籍していたため、500万ぐらい連帯貢献金が入る。
6日(水)の仙台市泉区の天気予報
10-14時 雨 1mm/h
19時 曇り 24℃ 東の風1m/s
20-21時 曇り 23℃ 東南東の風1m/s
梁は北朝鮮経由でCSKAにお金払いに行ってんだろ
尊いわ
加藤が珍しくインスタ更新してるから本人も手応えあったようだ
自信になっただろうし昨日くらい遠慮せずガンガン暴れてくれ
>>201 なんとなく煽ってるのかなってのは伝わるけど、いかんせん文章の意味がわからなくて意図が伝わってこないのが残念
もうGKはどんぐりの背比べだから足元ある分小畑でいい
そしてSBには石原か蜂須賀入れてくれ
そうしないとビルドアップで全く前にボールが運べん
北澤 番組中で平瀬 GM って言わなかった?
実質GMみたいなって意味かな
>>206 そうだな、真瀬はバックパスばっかだから
1失点目見てるとあのクロスに釣られる杉もっつぁんの空間認識能力って・・・
最近の真瀬はチギられるし
去年まで多かった菅井的な大外から
ゴールに飛び込む事も減ったし
ハチと差別化できてたストロングが消えた
両サイドバックが深くえぐってクロスを上げるってのが全く見られないけどチーム戦術として禁止してるのか
真瀬はまだ深く入っていくけど内田はある程度まで進むとピタッと止まってバックパスだからな
>>212 そうか?内田の方がドリブルで仕掛けるイメージ。真瀬も最近は前の意識が出てきた。
真瀬っていつも名倉にポジションで怒られてるけど名倉が中途半端だから真瀬もどうしていいかわからないってのもあると思うよ
加藤と組んだときの真瀬は悪くない
雷近くに落ちた?
地震みたいに揺れた。
@福祉大駅
6日(水)の仙台市泉区の天気
-18時 曇り
19時 小雨 24.7℃ 降水確率50% 0mm/h 90% 東の風2m/s
20時 小雨 23.7℃ 降水確率50% 0mm/h 92% 東の風2m/s
21時 弱雨 23.2℃ 降水確率60% 1mm/h 94% 東の風2m/s
>>215 遠藤居る時といない時で立ち位置の基準が変わるんだよ
名倉はボラとコネクト出来る脳ミソあるのだが真瀬はまだ判断遅い
【死亡】村上和哉、ウクライナ人パーティー斡旋?楽天三木谷
村上和哉は三木谷10億円寄付の裏取引を知っていた為、口封じ暗殺か。
@matayoshi1129
わぉ
楽天の三木谷さんに
ウクライナ人の乱交パーティー斡旋してた人が
昨夜死亡
他殺な気しかせんけど
村上和哉さん
ご冥福をお祈りします
いや~ スマホも家電もアウト・・・
個人事業主にとってこのauの障害は酷すぎるわ・・・
町田戦は審判に救われたのもあるよな
戦力としてはウチが上だったし、町田は後半のあの時間まで弱々だったけどさ
フォギのドゥ2たおしたやつPK取られたり、顔面キックでレッドだったら、ウチらも危なかったかもな
町田相手に負けるわけにいかないから審判サンキュだな
いやー町田も早々にアーリア退場もんのファールあったしそこのバランスを見た感じがある
>>213 この前の山形戦はスタジアムで見たけど1回くらいだったぞスペースあるのに全く進入する意思も無さそうだったからチーム戦術で禁止されてるのかと思ってな
いつも同じ位置にくるとクロス上げるのかと思うとバックパスだったからな
後半の内田を倒したアーリアのやつは
なぜ黄色じゃないのか疑問だったわ
>>224 元は故ウガンダの言葉だからなあ
要らぬ火種になりそう
>>228 アレはイエロー
よってアーリア退場だったのにな
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202207030000196.html このニッカンの記事はおかしい
写真がなぜか3月の古い練習着の時のだし
テテと原崎のコメントがダゾーンでやってたのと同じくさい
町田に行かないでダゾーン見て書いたのか
写真古いのは3月より後には練習を取材したことが一度もなかったからなのか
謎すぎる
商標出願だな
登録されるかはこれから
昔から使われてる言い回しだし、どうだろうか
>>224 これ、都内に同名のお店とか既に何店舗もあるのにいいんか?
>>224 既に商標登録されているだろうと思ったら、商品役務を変えて申請しているのね
ハイエナ達がざわつき始めているので怖いです
他の人が作って世間一般で使われてたフレーズを私物化するのか…
ベガルタにモラルはないのか
お前らの好きな
女子高生
美少女
メイドカフェ
全裸監督
等々商品登録されている
今後のイベントで使用するために商標出願したんだな
フロントGJ
こういうサッカーに関係のないふざけた取り組みは不快だわ。カレーと仙台がなんの関係があるのか?こんなことする暇あるなら補強しろや
>>243 あれ?コアってクラブのやることが、なんでも事前に情報入ってくるんじゃなかったの?
反対しなかったの?
もしかして、お前仲間はずれにされてんじゃないの?
これってどっかの誰かが「カレーは飲み物」は「うちの物だから使わないで」って言われた時に「使えますようちは」って言う為の事でしょ「他の人達使うときは金払ってね」とは違うでしょ
>>247 だとしたら、既にこの名前で数年前から営業してる店が都内に数店舗あるから、余計に印象悪くならないか?
https://nomimono.co.jp これはまじに恥だから今から申請取り下げるべき
商標トロールと勘違いされかねないよ
関係なくても商標ガンガン取っていく中国企業みたいでたくましいな
カレー文化もないくせにこんなことするなんて食文化のフリーライドだよね、サポ辞めるレベルだよ
今回ばかりはフロントちょっと調子に乗ったようだな
大炎上して撤回ってのが目に浮かぶ
てか、今やることじゃないだろ
こういうのはオフシーズンにやっとけ
>>248 まあそちら様にはこっちの事情話して納得してもらう様に誠心誠意だわなあわよくばビジネスパートナーにとね
宮城県の全市町村ホームタウン化の時もソニ仙や女川に事前連絡していたかどうか怪しかったしな
Jリーグ規約
第24条〔Jクラブのホームタウン(本拠地)〕
(1) Jクラブは、理事会の承認を得て特定の市町村または特別区を
ホームタウンとして定めなければならない。ただし、次の各号の
条件を満たし、理事会の承認を得た場合には、複数の市町村、
特別区または都道府県をホームタウンとすることができる。
① 自治体および都道府県サッカー協会から全面的な支援が
得られること
② 支援の中核をなし、市町村または特別区の取りまとめ役となる
自治体を定めること
③ 活動拠点となる市町村または特別区を定めること
(2) Jクラブはホームタウンにおいて、地域社会と一体となった
クラブ作り(社会貢献活動を含む)を行い、サッカーをはじめと
するスポーツの普及および振興に努めなければならない。
(3) Jクラブは、ホームスタジアムでホームゲームを開催するに
あたり、ホームタウンが属する都道府県の協会加盟団体等と
他大会の日程およびキックオフ時刻等の調整を行い、多くの
サッカーファンがホームゲームを観戦できる環境の整備に
努めなければならない。
(4) Jクラブのホームタウンは、原則として変更することができない。
(5) やむを得ない事由により、ホームタウンを変更する必要が
生じた場合には、変更の日の1年以上前までに理由を記載した
書面により理事会に申請し、その承認を得なければならない。
ただし、第54条に定める開催期間の途中における申請は
原則として認められない。
>>253 お前はサポじゃないから何も変わらないじゃんよかったな
しっかし嫌いなクラブのスレによく常駐できるよなw
嫌いなクラブのスレなんか見たくもないが
数年間一日中張り付いて試合も全部見てるんだぞ
嫌いな訳ないじゃん
大好きなんだよ
構ってもらうためだけに人生を捨ててスレに張り付いてるんだもんな
すごいなあ真似できないよ
なんでテヒョン君はあんな笑いもせずに
ドヤ顔だったの
仙台市 59人 先週 40人 先々週 48人
多賀城市 6人
白石市 名取市 大崎市 4人
県内計 100人 先週 83人 先々週 79人
町田に最後2点取られたのはオイラがウマ娘に課金しまくったせい
ごめんなさい
うちはとりあえず送金ができるまで補強はできないんだっけ
琉球戦参戦組はピーチで行くのかな?
当日現地入りだと
ANA JALともに片道5万超え(経由)、ピーチが直行便で半値の2万5千円。
もっと早くに取っておくべきだった。
カレーは食い物だよバーカ
おたくの不味いスタグルどうにかしろや
Nスタが松尾に代わっていた。
tbcは人のやり繰りが大変みたいで
野球の中継はtbcを止めたはずの菅生が
たまに出ている。
菅生元アナはtbcを辞めたら白石で学習塾の講師に
転身したらしい。野球の実況をアルバイトでやるのは
聞いたことが無い。
改めて2点目の杉本なんだあれw
ちんたら戻って、しかも腕出しもしないってw
>>271 山形ってその辺の草食ってるけど美味しいの?
>>272 【キャスター】
松尾武(月・火)
増子華子(月?木)
後藤舜(水?金)
熊谷望那(金)
>>503 今の50代以上で前作を観た人が全員観れば余裕で超えるだろうけどそれ無理だしな
>>269 角田誠「」
甲府に勝てれば4連勝が見えてくる
勢いそのまま長崎にも勝てれば昇格も見えてくるな
>>271 うぜぇんだよデブ!!
お前らは残留の心配しとけ!!
ドメサカブログはすぐ記事にして炎上狙ったな。
嫌いになったわ!!
もう見ない!!
174. 名無しさん2022.7.4 19:35ID: A1OTM0YTdj
他人のふんどして相撲取るのを止めないうえに、イベントに関する権利は主張する余地を残すつもりなんだ笑
これ、既存店には配慮するとは言ってるけど、新規イベントで同フレーズ使った場合にどうするかは陽に明言してないよね
サッカークラブなんだからカレーでそこまでこのフレーズに拘らずに、オリジナルのフレーズ考えれば良いのに
178. 名無しさん 2022.7.4 19:52ID: llN2RkZGE3
開き直り逆ギレヤクザやん。何が終了するの?
【サッカー】 仙台が「カレーは飲み物」を商標登録出願「目的はあくまでもトラブルの予防です」 [朝一から閉店までφ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1656936715/ 千葉戦でカレーは飲み物の席でも作ろうとしてんのかな?
ニート鈴木
けさいサポ頭わりーな。クーリングブレイクに冷やしたカレーでも飲んでろよ。飲み物なんだろ?
6日(水)の仙台市泉区の天気 20時発表
16時- 小雨曇り
19時 小雨 25.0℃ 降水確率50% 0mm/h 94% 東南東の風2m/s
20時 小雨 24.6℃ 降水確率50% 0mm/h 94% 東南東の風2m/s
21時 小雨 24.4℃ 降水確率50% 0mm/h 94% 東南東の風2m/s
13時- 雨 1mm/h
19-21時 雨 1mm/h 23℃ 東の風1m/s
なんかよくわからないけど浦和サポのおかげで大して炎上してない
浦和サポってまさか野次で演奏を妨害して泣かせた山猿の成れの果てのこと?
ウガンダトラに謝れよ。
カレーは飲み物です、はウガンダの名言やぞ
>>292 今日までウガンダトラの言葉だったと知らなさそう
まじでGK補強しろよ
3人とも話にならねえなんだから
>>296 誰補強すると満足できそう?現実的な範囲で
ペンパイナッポーアッポーペンのPPAPとかも商標ゴロが登録して問題になってたけど
商標で金儲けしようとする企業がある以上は予防しておくのは普通よな
結構前に伊達さんが伊達家の家紋とか商標登録したのも物議を醸したけど
何でもかんでも商標登録して金にするって今の状況を考えると先んじて登録したのは慧眼だったのよね
ヤフートップにあがると反響のでかさはんぱねえな
一気に日本中に広がったぞ
ヤフーってさ、Jリーグの話題は批判が起きそうなものをピックアップしてると思う
ウガンダ知ってるのなんて50代以上だろ
10代、20代は知らないわ
ヤフコメなんて元々荒れるもんなんだから気にしなくていいだろ。楽天なんて毎週荒れてんじゃん。
>>299 アンドロイドの左側に持っていくと各オンラインニュースが出てくるだろ
あれに拾われると大きいんじゃないか
内容はいまいち 週刊誌以上の興味本位の週刊誌記事が出てくる
気を付けて読む必要がある 宣伝をクリックさせて稼ぐのが目的なんだろ
商標登録までいくとはね 社長よかったねこんなに話題になってww
仙台土人はアホだからカレーは飲み物だと思ってるらしいw
それより不味いスタグル改善しろよ
米からして山形に負けている
>>294 今年33歳だけど、知らないからどうでもいい。なんでみんな怒ってるのかわからないレベル。
>>298 予防を原則として登録をするなら
自分達は他のどの団体個人が同様の商標を使用しても一切請求も使用条件等もつけませんと
オールフリー宣言をした上でその考え方をするのなら誰も問題としない
それをしない時点で予防と言えません
>>312 思いもつかないような悪意のある使い方をされるかもしれないから別にオールフリー宣言までする必要もないんじゃね?
>>314 オールフリー宣言しない=逆に他にしたらベガルタが不当に金を要求するとなるけど
ユアテックスタジアムで当日券を、
購入するとしたら、クレジットカードは利用できますか?
>>316 使えるかもしれんが、座席は選べません。
その場ででもオンラインのベガチケなら座席選択可です。
>>307 お前がスタグル食べた事ないデブなのはわかった。
仙台のスタグル超人気だぞ。
川崎みたいに強いとこがおふざけするからギャップがあってウケるんであって、ウチのようなチャレンジャーのクラブがふざけたことするのはあり得ない。喜んでるサポの質も低すぎで残念だよ。これじゃ昇格は無理だと悟ったわ
甲府は複数得点も数ヶ月ないみたいだけど
複数失点もほとんどしてないんだな
商標の件で叩いてる連中のツイート見たらアニメや漫画の画像引用しまくりだったわw
お前ら著作権違反やってるのに他人の事言うのかw
カレーは飲みものとかどうでもいい
くだらない
それより守備修正して勝ち点積み上げて欲しい
吉野デサバト名倉が最近イマイチだし、連戦中だし、鎌田にとっては今がチャンスだよな
正直うちとしては、話題にしてくれたほうが有り難いよなw
スポンサーに失礼だよな
これでカレー以外の食品関係のスポンサーは獲得できなくなったし。サポも迎合してるし始末に追えないよ
ベガルタ仙台【公式】
@vega_official_
🎊🙇♂🆕シルバースポンサーのお知らせ🙇♂🎊
(株) #ジーズニューコンセプト さま
月会費3,300円🎉ATTivoGYM(アッティーボジム/スポーツジム)を全国14店舗で展開、更に🆕出店中!!!
県内は4店舗 矢本・石巻店、名取・岩沼店、仙台アエル店、仙台長町店🏋会員はどの店舗でも利用🆗
>>330 株式会社のみもの。様がコラボを希望されている!
カレーはのみもの商標登録の先輩にも次のイベントには来てもらおう!
これってどっかの誰かが「カレーは飲み物」は「うちの物だから使わないで」って言われた時に「使えますようちは」って言う為の事でしょ「他の人達使うときは金払ってね」とは違うでしょ
>>248 まあそちら様にはこっちの事情話して納得してもらう様に誠心誠意だわなあわよくばビジネスパートナーにとね
この通りになってんじゃんFパイセンよりも俺の方が預言者だねめでたいめでたい
>>337 使ってるのお前だけだからお前が取ればいいんじゃないか
今度のホーム試合で商標取得反対の署名活動したいんだけど、お前ら署名してくれるよな?
>>339 まずは第一段階引き篭もっているお部屋から出てこよう
第二段階そして、仙台へ旅行してみよう
第三段階、仙台駅に着いたら地下鉄に乗って泉中央へGO
あとはベガサポの冷たい視線を浴びながら署名活動頑張って。まぁ、馬鹿にされるのは慣れてるだろうからそこは問題ないか
暇は捨てるぐらいあるから問題ないだろうし、交通費や諸費用は我が子がお出かけしてくれる悦びでパパかママが出してくれるだろう
気温が下がるとセレッソ戦みたいに
雨雲かからなくても小雨になる可能性が高い
東北楽天ゴールデンイーグルス
宮城ベガルタ仙台
仙台89ers
仙台市 306人 先週 171人 先々週 197人
名取市 21人
多賀城市 20人
富谷市 16人
登米市 11人
塩釜市 利府町 8人
県内計 442人 先週 236人 先々週 236人
東北大学の下水調査で横ばいとか言ってたのに激増で草
>>345 写し間違ったので訂正
県内計 先々週 236→265人
一気に夏が終わったように涼しくなってきた
>>347 BA.5はBA.2と違うみたいだね
東京 5,302人 先週 2,514人 先々週 1,963人
島根 755人 先週 305人 先々週 89人
この右側の選手?
明日の宮城県西部の天気予報 17時仙台管区気象台発表
北の風 日中 北東の風
くもり 昼過ぎから時々雨
18-24時 降水確率50%
最高気温 仙台 26℃
仙台アメダス 17:00 25.1℃
仙台さん、カレーは飲み物を商標登録して話題になってますけど、面白いですね。
最近のベガルタは営業の企画力が高くて好きです。
ウチのスタグルもカレー半額企画とかやってほしいわ。
こないだの山形戦で食べた「はらこ飯」美味しかった。
>>356 Twitter界隈では君らのとこのサポが特に熱心に文句垂れ流して炎上させることに必死になってるよ
>>355 まさに急拡大の予兆
◎中止
○縮小
☆通常開催
また県内ニュースは定禅寺通りのテレビ慣れしたオーナーだか店長だかの店に取材にいくのか
ようやく「勝ち点剥奪」出してきたか
浦和に厳しいペナルティー
度重なる声出し応援、今後再発なら無観客試合や勝ち点剥奪も
J実行委
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202207050000974.html ウチも誤審で勝ち点失いまくってるから、ちゃんと判断して戻して欲しいよな。
>>361 レッズサポはそんな脅しに屈せず、声出し応援を続けて漢を見せてほしいね
あのカッコいいレッズサポは従順に従うなんて野暮なことはしないはず
おばんです。皆さんには悲しいお知らせをしなければなりません。
とりあえず1-3です。
2失点以上はノルマです。
(_´Д`)ノ~~オツカレー
そもそも、商標登録って、まだ承認されてないんだよね?
>>363 浦和サポは反社すぎる
何処のクラブにも迷惑なサポがいるが、気違いの数が多すぎる
鹿島サポも暴力なら負けていない
うちの黒T軍団も反省してほしい
クラブのイメージにも関わる
>>362 うちら審判の誤判ターゲットにされてるよな
鹿島の優勝が多いのは審判の買収だと思っている
去年はそれで落ちたからな
勝ってたら流れは変わってた
明日勝って流れに乗れるかなあ大事な試合だ
2枠に残れるかどうかだ
>>364 甲府は前回3失点してるから今回もそんなもんだな
地震情報
震度4
岩手県 岩手県沿岸南部 岩手県内陸南部
宮城県 宮城県北部 宮城県南部 宮城県中部
>>380 反対の署名運動は今日何時にどこでやるんだよゴミ
まさか逃げないよな?スタジアムで見かけなかったらどうする?
>>339 どこでするの?してるのみて指差して、笑ってあげるから
>>364 負ける予想ばかりのネタでそろそろ皆、相手にしてなくなってきてるから、たまには勝利か引き分けを含んでリアルに予想してくれ
東北楽天
今季の秋田、盛岡、弘前での、
地方開催試合、全てチケット完売
着実に東北地方内での人気が、定着しつつある模様
今月末には、ファームの試合ではあるが、
山形、福島での2連戦も
宮城県西部の天気予報 11時仙台管区気象台発表
東の風 後 北の風 雨
18-24時 降水確率20% 最高気温 仙台27℃
前節の甲府のハイライト見るだけでもなかなか手強そうだ
試合開始直前ぐらいに到着見込みだけど、まだ署名やってっかな
いや、協力はしないけど、おバカな姿を見たいしな
どーせチケット持ってないから試合中もやってんのかな
>>380 反対署名どこでやってんだよ
遅いぞボケナス
何もできないクソ無能が
>>385 巨人ってチームは、福島県で一軍戦、二軍戦開催するね。
東北がホームって言ってるとこより試合数多いね。
甲府って順位調べたらゴミレベルじゃん
今日は弱いものいじめにならないか心配だよ
>>395 この書き込みから逃げ続けるお前よりは弱くないだろさすがに
339 U-名無しさん (ワッチョイW a357-CTF5) sage 2022/07/05(火) 14:30:53.35 ID:piYh9QNW0
今度のホーム試合で商標取得反対の署名活動したいんだけど、お前ら署名してくれるよな?
>>394 なんでベガスレなのに野球の二軍の話題に詳しいの?
>>394 巨人は視聴率2%だし客減って新規取りたいんだろう。
>>385 人気
楽天>>>>>>>>ベガルタ
強さ
楽天>>>>>>>>>>>>>>>>ベガルタ
ユアスタの屋根の有難みを感じる、程良い気持ちの良い雨ですね
>>399 大差ないぞ焼き豚
野球はもう空気だしな。
そうやって煽りに来てるのが意識丸出しで笑える(笑)
仙台市 322人 先週 161人 先々週 188人
名取市 50人
富谷市 29人
大崎市 15人
多賀城市 13人
岩沼市 10人
県内計 491人 先週 224人 先々週 271人
河北夕刊
村林いづみのアディショナルタイム
DF内田 チームへの献身/ファンを喜ばせる配信も
プレーバック 町田戦
GK 23 杉本 大地
DF 25 真瀬 拓海
DF 13 平岡 康裕
DF 20 キム テヒョン
DF 41 内田 裕斗
MF 35 フォギーニョ
MF 44 中島 元彦
MF 26 加藤 千尋
MF 18 氣田 亮真
FW 19 皆川 佑介
FW 9 中山 仁斗
GK 1 小畑 裕馬
DF 3 福森 直也
DF 4 蜂須賀 孝治
MF 28 名倉 巧
MF 32 鎌田 大夢
MF 6 レアンドロ デサバト
FW 42 富樫 敬真
GK 1 河田 晃兵
DF 2 須貝 英大
DF 5 浦上 仁騎
DF 23 関口 正大
DF 25 大和 優槻
MF 18 鳥海 芳樹
MF 24 山田 陸
MF 26 石川 俊輝
MF 27 小林 岩魚
MF 41 長谷川 元希
FW 10 ウィリアン リラ
GK 31 岡西 宏祐
DF 35 三浦 颯太
DF 4 山本 英臣
MF 7 荒木 翔
FW 11 ブルーノ パライバ
FW 15 飯島 陸
FW 19 宮崎 純真
主審 柿沼 亨
副審 穴井 千雅、緒方 孝浩
第4の審判員 國吉 真吾
>>395 お前どこいるの?
反対署名したくて待ってんだが
踏んだのは前者で山田はsnsでいらんこと言っただけ
>>409 北谷が脹脛、浦上が肩
北谷は直後に謝ってたけど、浦上はシカトして立ち去った
>>408 勝ち試合だし失点シーン2つを除けば完封してた
>>416 父ちゃんが溪流釣り好きなのだろう、多分
もう杉本は勘弁してやって欲しい
GKコーチの意向かな
使う方がどうかしてるような・・・
吉野は選手間で信頼失ったから仕方ないな
ここから這い上がってくれ
この前試合終了後に吉野と中島あたりがなんかもめてたな
杉本が頼りないのは確かだけど他に出すべきキーパーがいるかと言うと…
小畑もネージャもクロス対応は酷いもんだし
かなり署名集まったわ、お前ら商標取得反対なのはよくわかったよ。フロントに届けてくるから任せておけ
誰が見ても下手糞を使わざるを得ない我が軍の層の薄さよ
夏に隣から後藤抜けよ
ユアスタでゆるキャン△の映像流れた!
相手甲府だからか
バクスタでリケンのワカメスープ配ってるぞ市販してるやつ!
多賀城に工場があるって初めて知りました サーセン
3点取っても勝てないサッカーにならなけらばまぁ、、、
今節は1失点以下に出来たら結果関係なく成功で良いよな?
今日は2-1で勝つよ
外れたら100万払ってやるよ
>>427 どこでやってたの?
スタジアム来たことないから適当な場所も言えないのか
2017年の三田がいたシーズン終盤に次いで、今のチーム攻撃は機能してると思う
あとは守備が安定すればいいんだが、、
後半守備崩壊しないといいんだが
3点取らないと安心できない
>>436 甲府の誰か退場したのとクリスランがゴールしたのと西村のアシストで梁がゴールしたのは覚えてる
甲府戦、震災後2試合目だっけか平日昼間の
今日もあの時くらい快勝してほしいが
俺の予言が当たるな
これがコアの力だよ、わかっちゃうんだよね
>>453 コアなのになんで家から書き込んでるの?
J1相手だったら前半1-2くらいの内容
J3レベル相手なんだからクリンシート必須
千葉の上位キラーぶりすごいな
ひょっとしてj2で一番強いの千葉?
今日は審判もストレスなくて良かった
享ちゃんナイスジャッジ
真瀬のライン割らない弧を描いたパスはメロン神を彷彿とさせたな
杉本今日は良くやってたな92分のプレーは少し危なっかしかったが
>>472 ファーストの会から出ている候補者かふとったら似ている
今シーズンイチレベルの完勝だが、寧ろ甲府さんがちっとも元気なくてびっくりしたな
>>469 スマソ あくまでも確率論だ
内田もペット投げて怒ってたな
甲府は4月の頃はもっと強かったなあ
てか真瀬のクロス適当すぎだろ
内田を見習え
次勝てば自動昇格圏入れそうな気がする
あのクロスマイナスだせないのでわかったわ
真瀬は見てないね
開幕当初を思い出すと、まさか皆川内田がここまで頼もしい存在になるとは思わんかったな
ハイライトほとんど甲府ねえじゃんw
新潟と横浜とやるときは頼むぞ
それにしても西村もすげえな
上田いなくなったしワンチャン得点王ありえそう
>>484 皆川がこんなにも熱男だったとは去年からは全く想像できなかった
小川って横縞と1年契約だったことがベルギー移籍報道で出たから、
小川が遅くとも来年はフリーで移籍の可能性が出てきたのか?
何で縞は小川と複数年で結ばなかったのか?
ビルド整備されてないけど
個で上回れるチームにはロングボールから
即時奪還でネガトラの相手はコンビ崩せる
これは今シーズン終わるまで改善されない
だろうから今節前節みたいにセットプレー大事
たぶんデサバト離脱だよな・・・
松下ってまだなの?
皆川途中まではシュート打てよと何度も思ったが終盤のプレーは感動した
去年なんで赤崎を選択してたんだろう
皆川はいつも泥臭くボールは追ってるんだよシュートセンスが無いだけで
デサバトだめなら鎌田チャンスだと思って頑張ってくれ
>>493 相変わらず後ろから繋いで前進することは出来ないよな
やれる中で最大限のことはやってると捉えるべきか
評価が難しいチームの完成度
3点目の時に鎌田がドリブルで抜けなくてゴール決まってるのに1人悔しがってて頼もしいと思った
デサバトは怪我する直前までボール持ったらスペース見つけてパス通しててうまいなと感心した
負けてる時の吉野ボラはなんの可能性も無いよな
攻撃は最大の防御だとこの試合で改めてわかったわ
福森最初にワンタッチパスでやらかしたけど、あとは無難にこなしてたな
>>511 ボランチで2点とってるしそんなことはないと思う
>>506 なんか今年はみんなめちゃめちゃ点取りたがってていいよな
カルドーゾ遠藤デサバトとみんな接触ないところで怪我していく・・・
しかもみんな無理させずに使ってる感じの選手たちなのに
守り切るのは無理だと悟って最後まで攻め続ける方向にシフトしたんじゃないか?w
前線の選手はボールキープなんてクソくらえって感じで最後まで点取りにいってただろ
完勝よかおめ
何か甲府が弱いとなるとそれはそれで寂しい
横浜FCはJ3レベルの秋田に引き分けそして新潟も負けだったな
今年のベガルタは明らかに下位の取りこぼしは少ない感じする
>>430 今日の試合前だけでなく、ここ最近の試合前には大体流れてた
千葉は3強相手に3勝1分(うちと横縞後期の試合残し)
平岡無理させずに連戦休ませてたのに今日めっちゃ動けてたやん
ターンオーバーせずに心配だったが今季一番走れてた気がする
デサバト ⇒ デナイバト
たぶん前のケガが治りきってなかったんだろうな
>>514 それな 皆川もフォギもいい感じで貪欲で良い
仙台が甲府の堅陣を崩し3得点。
第18節以来の無失点で勝利
仙台が甲府の堅陣を崩し3得点。第18節以来の無失点で勝利
https://www.jleague.jp/match/j2/2022/070609/recap 3連戦が9月まで無いのが救い
今年は中断が無いし
J2は週末にコンスタントに試合がある
ところで甲府は強いからヤバいとか言ってた奴らはどうすんの?謝罪じゃ済まないぞ
吉野がボラCBの両方で戦力になってないのがキツい
若狭が離脱したし平岡もどこまでコンディション保てるか分からんから吉野の奮起が必要だよなあ
リカバリーのあと、チームは沖縄に移動ですか
大変だ
吉野去年レギュラーで安定してたのに今年はわけのわからないパス出してるイメージしかない
琉球も今節岩手だったしなぁ。その辺でやればいいのにw
来年の為にこの辺りの走れる選手補強しよう
花巻から直行便はないから琉球は明日仙台か東京まで行って帰る感じかな
うちより辛いんじゃないか?
カップの中に、墜落してきた蛾がストライクしたのは焦った
グルージャサポだけど、盛岡で試合して、週末仙台かと思ったら、違うんだね。
日程君の限界かしら
いやあ、久々のクリーンシートでの勝利は爽快感が違うな
やれば出来るじゃねえか
夏の補強はまだですか?このスペだらけの状況で無しって事はないですよね?
Twitterに動画投稿ってだめなん?
■Jリーグが許諾すること
写真、動画を撮影者ご本人様によりSNSおよびインターネットへ投稿し公開すること
ってなってるけど
山本英臣出てきてちょっと嬉しかった
うちのリャン、水戸の本間といい、J2はクラブのレジェンドが現役でなんかいいよな
マジで隣の後藤いいな
キーパー安定するだけで守備全然違うだろうに
杉本が勝ってんの顔だけだろ
失点数はリーグ6番目の多さなんだな
下位の群馬栃木秋田なんかよりも多い
久々にぬるーく勝てたな甲府って今のJ 2で1番弱いんじゃないか
チーム得点数1位だけど個人の得点ランキングではトップ5にすら誰も入ってないという凄い状態
序盤戦に上位争い繰り広げてた組長群馬がいつの間にか崖っぷちやん
J2こええよ、、、
昨日横浜小川の同点の時間かなりAT過ぎてる表示っだたけど
何か伸ばされる事象あったのかね
秋田がゴール前でファールして壁作るの時間かかったかららしいけど、それで時計止める審判と止めない審判いるよな
@久しぶりに得点アシストランキング
得点
1位 中山仁斗⚽⚽⚽⚽⚽⚽⚽
2位 富樫敬真⚽⚽⚽⚽⚽⚽
3位 皆川佑介⚽⚽⚽⚽⚽
3位 氣田亮真⚽⚽⚽⚽⚽
アシスト
1位 中島元彦🦵🦵🦵🦵🦵
2位 内田裕斗🦵🦵🦵🦵
3位 真瀬拓海🦵🦵🦵
武将が仕上がりすぎて12試合7G2A
もっくんもえぐいよ3G5A
ニュース速報
仙台市内で2人刺される 男の身柄確保
刺された2人は女子中学生か 警察(09:04)
数日前に仙台市内(五橋あたりだったか?)で刃物を持った男がいたと通報があったとニュースになってたな
通報されたのと同じ奴がやってしまったのか
八木山から長町に下っていく道のそばだね
刺された子たち、軽症だといいんじゃがのう
>>575 それはノコギリだったという話じゃないのか
>>575 それは箸箱作るためにノコギリ持ってたって事で解決済み
■本人のコメント
「とても悔しいですが、自分の目標は変わりませんしステップアップだと思っています。成長するのは当たり前ですが、結果にこだわる選手になりたいと思います!応援よろしくお願いします。」
正直だね
90分使うと2-3回失点直結級のパスミスがありますがそれ以外はやれる選手です。よろしくおねがいします
>>588 いや、ディフェンスでそれは致命的なのでは…
若狭(の怪我)って何だ! 重症だ orz
佐藤くんはふぐすま出身すか
>>592 とおもったけど自己レス
枠無くてAじゃない選手の補強ということか
佐藤取説
一応去年大卒ナンバーワンCBとか言われてはいたが驚異的に足が遅いからJ1では通用していない
遠藤はケツ、デサバトはふくらはぎの肉離れかなあ
これがどんだけかかるか
松下とカルドーゾはどうなのか
J2一通り対戦してみてこいつのスピードやばいっていう選手は
サウロミネイロくらいだったからまあそのあたりは何とかなりそう
>>598 なんでそこまで驚異的に鈍足が大学生No.1言われてたのっしゃ?
若狭が一番悔しいだろうな
CBとSB出来る選手は貴重だったのにかなり痛いね
>>594 福森は基本左CBだし吉野は全然ハマってないからなあ
平岡の体調次第ではすぐ出番回ってきそう
J1 2021年 582分 2022年 43分
ルヴァン 2022年 360分
183の77で足激遅って…
空中戦や1体1激強なのか?
>>598 関東大学サッカーリーグ戦・ベストイレブン(2020年)
関東大学サッカーリーグ戦・MVP(2020年)
https://www.jufa-kanto.jp/news.php?kn=2299 2020年関東大学リーグMVPは明治大DF佐藤瑶大!
明大から6選手がベスト11選出/受賞者一覧
https://web.gekisaka.jp/news/university/detail/?326098-326098-fl ▽ベストイレブン
FW 加藤千尋(流通経済大4年/仙台内定)
>>614 大卒2年契約で更新せずに期限付きなんだろうな
ナーにシマオだって鈍足だった
(故にやらかしたことも多かった訳だが)
佐藤よろしく
大分の宇津元とのデュエルでぶっ飛ばされるくらいの紙フィジカルやからみっちり鍛えたってな。
あと試合出たら毎回失点に絡むからそこんとこよろしく。
ガンバが全日本大学選抜の大型CBを獲得!
明治大DF佐藤瑶大の2021年加入内定と「特別指定選手」承認を発表!
来季G大阪内定の有望株をリモート直撃!
明治大CB佐藤瑶大が語った母校とガンバの凄さとは?
取材・文●安藤隆人(サッカージャーナリスト)
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=73771 >>617 ゴール動画??
58’ G大阪 #佐藤瑶大
https://twitter.com/gamba_official/status/1514234448337846282 #佐藤瑶大 選手が見せたスーパークリア??
ゴールライン上で身体を張って決定機を阻止
https://twitter.com/gamba_official/status/1496756794361843713 CAZI散歩
第六十二話
【ルーキー佐藤瑶大選手が初登場!!】
サイドバックでのデビュー秘話&ウキウキの初任給の使い道は!?
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube 第六十三話
【佐藤瑶大選手がまだまだ語る】
明治大学時代にやらかしたマル秘エピソードとは!?
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ガスパル並みじゃなきゃいいよ
あとはよしきだな来月なのか今月なのかいつなのか
最後のピースですから
攻撃陣好調だし補強するならCBだよね
今年の補強成功してるから佐藤にも期待
脚って降格候補なのに余裕あるな。もう諦めてるのかな。
佐藤瑶大か
去年どの試合か忘れたけど、脚も過密日程やら怪我人やらで
このレベルのCB使わないといけないくらい困ってるんだなっていう記憶がある
短い時間なら誤魔化せるかもしれんが、J2でもスタメンで出た時はきっと震えあがるよ
佐藤、直近の天皇杯のPK献上シーンを見て欲しい
あまりにもお粗末だから
ガンバが獲得した時にうちも競合してたみたいな
ブログ記事があったけど、そんなんあったかな
>>635 千田はユース枠だから誰も放出しなくても獲れるぞ
>>622 鈍足からの祇フィジカル、毎試合失点に絡むって
ゴラッソからポカ失点までどんと来いのうちに来たらヨダレもんだな
若狭残念だが、シーズン最終戦近くに復帰してほしい。
G大阪からのレンタルは片道か??
https://www.vegalta.co.jp/news-team/2022/07/post-462.html 出身地は福島(オヒサル)なのか東京(wiki)なのか。
しっかり平岡に手を使わない守り方を教え込んでもらおう。
Wikipediaをソースと信じる人なんているんだな
若狭は重症だけど全治半年~1年位覚悟してたから少しホッとしてる。ただ10月閉幕の今年は無理かな?
ベガルタ仙台【公式】
@vega_official_
Today's training photos📸
#佐藤瑶大(@Imosoccer)選手がチームに合流🤝
#ベガルタ仙台 #VEGALTA
今のところの情報だと
良いところ:空中戦強い
悪いところ:フィジカル弱い、ビルドアップ苦手、鈍足
今のサッカーなら押し込まれること少ないし吉野、福森の方が合ってる気がするが。
天皇杯終わったし、ガンバと対戦することもうないやん、って思ったけどプレーオフの可能性があんのか
>>574 生粋の仙台人だけど、大塒町と椌木通は読めなかったな
他の地域の人だと愛子とか鈎取とかも読めないだろうな
さすがに吉野はコンディション的なものでの欠場なのじゃないかな
>>642 秋田に恨まれるだろうけれど、シーズン途中でも引き抜きたいね
怪我人多い中で枠外なのは貴重
ところで石原はどうなってるのかな?
福森より劣るって事はないだろ
劣る劣らないの問題よりCBに怪我人出たら交代要員が福森しかいなかった
SBも兼任できるから石原より福森になるのは当然でしょ
まずは仙台という郷土愛があるかだよな
東北に一生骨を埋める覚悟なら応援してやるかな
Twitterで見かけただけでガセかもしれんけど仙台他に外国人FW獲得するらしい。
皆さんは来て欲しい外国人選手、来そうだなぁと思う外国人選手誰ですか?
補強禁止とか言ってたフットボールトライブのみなさああああんお元気ですかああああああああああああああああ?
内田は開幕直後とは別人のようだな
上がるタイミングも悪くないし、クロスも1番うまいわ
つまり今日来た子も使っていればグンと伸びる可能性があるなウン
なんか脚スレでカバーリングと跳ね返し覚えてこいとか言われてたが平岡先生という最高の職人がいるじゃん
仙台市 281人 先週 146人 先々週 162人
名取市 33人
大崎市 16人
石巻市 11人
県内計 403人 先週 214人 先々週 215人
達成間近の記録について【明治安田J2 第25節】
https://www.jleague.jp/news/article/22716/ ■個人記録■
<J2通算得点>
中山 仁斗(仙台)通算50得点まであと3得点
昨夜得点したからあと2得点
■チーム記録■
<J2通算勝利>
ベガルタ仙台 通算200勝まであと1勝
FC琉球 通算50勝まであと1勝
>>676 カバーリングも跳ね返しもできないCBなんて使ってる余裕ないだろ笑
>>678 匠戻したんだし
このペースだとそれ以上の成績確実な田中を戻さないのは無いんじゃなかろうか
少なくとも俺は仙台でみたい
この時期に数合わせの選手なんて取らんだろうし
即全力と考えていいんだよな?
佐藤をよろしくお願いします!
鈍足やけど、空中戦の強さは異常。
てか、佐藤出れそうなの?
CBに若い選手いないし照山も戻るか分からんし
年齢的にも佐藤には期待したいな
競合してたのはガチだったんだね
シマオみたいな使い方しか思いつかないが
それだとライン上げられないし今のとこは守備固め要員なのかな
>88さまはちゅうけいでいつもスマホをごらんになっておられる
wwwww
元大学関東リーグMVPの佐藤か
関西のじゃなくて関東の大学MVPかそうか
足が遅いDFと言うと常田を思い出す
期待はするけどね
今年の補強は当たりまくってるし期待しようじゃないの
あの年アピ加藤真瀬井岡獲ったのに佐藤も狙ってたのか
井岡はあれだけど外れ引いてないからスカウトの目を信じたい
アピ昨日エリア内で背中から手かけて振り切られて足ごと刈ってPK献上してたな……
PK失敗したから結果的に良かったけどw
>>693 いまメンバー入りしてる選手の大半が
在籍1年目か2年目の選手だもんな
ガンバのスレ観てきたが片野坂になってもやっぱり苦境なんだな
すっかりJ1の世界からご無沙汰してしまい状況もわからなくなってしまった
山口智が名将らしいことも
若狭の補充をしたい仙台と枠を開けたい脚の思惑が一致した感じか。
昨日の先発以外の選手と佐藤が横並びでランニングしてるシーン映ったけど
吉野がいないな
大きな怪我とかじゃないと良いけど
ジャンポケ太田に微量の小籔を足して精悍さをプラスさせたような顔だな佐藤
>>701 時間満たしたからってA契約とは限らなくね?
もっくんのインスタに吉野がイイネしてるし蟠りはなさそうだな
若狭、やっぱ大怪我だったんだな
GKコロコロ換えるからこうなるんだよ
まさか味方に壊されるとは思いもしなかった
昨日はそういえば杉本が初めて危なげなくこなしてたな
まあピンチの数がほとんどないくらいパーフェクトゲームだったからかもしれんが
>>711 ガンバスレで和製金正也って言われてたな笑
声出し解禁は良いけど氣志團のカラオケ大会は永遠に禁止で良いわ
コアとか心あるサポは既に声出してるけどな
ルールでダメだからやらないとかチキン。選手たちはサポの声援を求めてるんだよ
マイナビの矢形と中島はセレッソの下部組織つながりか
>>716 「コアとか心あるサポ」
ここか?受けるところは
>>714 ジョンヤくらい出来たらぜ全然OKっしょ
次節最多得点のうちが最多失点の琉球に何点取ってくれますかね
福森若狭佐藤とCBだけやばそうなの集めてんのは何なんだろうな
5chのサポ評って結構その通りなこと多いからなあ
10日(日)の沖縄市の天気予報
19-20時 曇り 28℃ 南西の風1m/s
21時 雨 1mm/h 28℃ 南西の風1m/s
>>723 若狭はめっけもんだったろ
攻撃的SBも出来て真瀬が不調だった時助けられた
平岡とのコンビもそつなくこなしてたし
ウチは反則級外国人FW、絶対的エースが居ない中よくやってるわ
その反面失点と守備はアレだけどw
うん
若狭はほとんどミスもなくよくやってたよ
いつも笑っててムードメーカー的にも素晴らしかったし、スタメンでもサブでも落ちることなく活躍してくれた
掘り出し物だったわ
若狭には復帰までゆっくりガーデンガーデンに通ってもらおう
そういや吉尾海夏試合出てないんだな。
遠藤が怪我長そうならレンタル無理かな。
今のうちにはすごい合うと思う。
そろそろ聖地で声出ししたいもんだ。
>>729 プロフィールに書いてた過去の在籍チーム全部消したしな。
借りても速攻で戻るから意味ないかな。
ビルドアップに詰まったときの逃げ道として長身FW欲しいな
ざいおんはもったいないな レンタル申し込めばいいやん
>>729 最近の感染状況みれば無理なんじゃないか
>>713 今季は全席指定にしてるから今の運用(声出しエリアつくる)ではできない
声出しエリアつくるから該当してる人を移動してって完全に周知できないと思う
>>737 できるとすればビジョンの下かなあwあそこ多分年チケ売ってない。
連投ごめんなさい
フォギーニョってなんか斉藤さんみたいな感じある
無骨で寡黙な仕事人タイプかと思いきや結構喋るし、ゴールパフォも意外と結構しっかりしてる
6時間前
スピードなくて裏取られるし、すぐにpk取られるし、ビルドアップができるわけでもない
高さ勝負が少し得意なだけで毎試合やらかしてるし、ちょうどいいレンタル
5時間前
足元の処理はダメダメですが、前に蹴るボールは良いものを持ってますよ。
ヘディングはDF陣では一番良かった。
仙台さんで経験積ませてもらって、成長して戻ってきてほしいです。
5時間前
同じ大学だし、世代NO.1大学生言われてたから期待してたけど現状J1レベルにないからレンタルは妥当かな
13時間前
今のガンバの3バックはビルドアップ能力が求められるから、本職CBの昌子、三浦、ギョンウォンの代表経験者トリオに加え福岡、高尾の本職SBの選手の方が佐藤より序列が上。
出場機会を求めてレンタル移籍も仕方ないかな。ビルドアップとスピードは今一だが空中戦はめちゃ強いのでそこをアピールできれば。
13時間前
鳴り物入りで加入したが、全くJ1レベルには無く、出番が少ない割に、出て来たら軽率なプレー連発してチームの足を引っ張っていたので、出場機会得られるチームに行って経験積む方が良いと思う。
仙台側が歓迎してくれてそうで良かった。
1時間前
最強年の明治大学からの加入で楽しみにしてましたが、あれ?って感じでした。
仙台でブレイクしてほしいです。
13時間前
昨年のレッドカードがまだ脳裏にあるのか、受身な守備が目立っていたし、環境変えるのは良策かもね。
4時間前
大学時代はリーグベストイレブンに選ばれる程だったから、プロでも伸びそうだと思ってたけど…
CB陣は日韓代表歴のある3人に、福岡も個性を発揮しつつ有るから、出場機会が有るチームで力を伸ばして欲しいね。
J1で通用しなくても大学ナンバーワンだったならJ2レベルでは無双する可能性あるで
新潟は本間の代わりを獲得するのか、それとも赤字回避として経営資金に厚みを持たせるのか?
お前らみたいな移籍しなさそうな微妙な戦力しか居ないチームが羨ましいわ
>>754 代わりは取らなくていい若い選手を育てろ
来年はJ3でがんばれ
CBの補強きたし後はFWか
遠藤も怪我したし獲りそうな気がする
>>753 新潟は昨季J2ぶっちぎりの1.5億くらいの黒字って何かで見た
J2仙台、G大阪から育成型期限付き移籍のDF佐藤瑶大が練習初参加
自己紹介で選手、スタッフ大爆笑
https://hochi.news/articles/20220708-OHT1T51015.html 【J2「3強明暗」】3位・ベガルタ仙台、
「欲しかった」前半の得点&クリーンシートで連勝!
ケガ人増加のなか“得意ゾーン”で「鮮やかFK」を
決めたMF中島元彦がチームを「牽引」!
【戸塚啓のJ2のミカタ】
https://soccerhihyo.futabanet.jp/articles/-/93700 サッカー日本代表 三笘薫選手 W杯へかける思い
https://www.nhk.or.jp/mito-blog/200/470800.html いつも引き立て役
明後日の沖縄市の天気 8時発表
19時 晴れ 26.9℃ 降水確率30% 88% 西南西3m/s
20時 晴れ 26.8℃ 降水確率30% 88% 南西3m/s
21時 晴れ 26.8℃ 降水確率20% 90% 南西3m/s
不思議と遠藤康が離脱した時期に勝てるんだよな。
ヤスに原因があるのだろうか
匠もうちで活躍してからの海外を夢見てた時期があったな
本間も背低いのにあれだけの結果残せるのは凄いわ
新潟サポが本間至恩CL出れるとか騒いでるけど、
うちも西村がCSKA移籍したときは「CLに出るクラブに直接選手輩出できるなんてクラブとしてレベル上がった」とか言ってたけど思えばあの頃がピークだったよな笑
ただ一瞬でもレアル戦ローマ戦に出たのは嬉しかった。
地元っ子のユース出身者がCL出れるクラブに海外移籍するなんて正直羨ましいな
それで昇格できなかったとしてもいいと思うわ
匠はどうしてるんだろうと愛媛の成績見てみたら茂木と一緒に交代要員なのな
でもこの前の松本戦で茂木が直接FK、匠がミドルでえげつないゴール決めてたわ
>>764 数分とはいえCLに出場して、あそこまでスポーツメディアに無視されるとは思わなかった
やっぱり知名度高めたかったら代表に呼ばれてこそなんだなあと痛感した
でもDAZN広告の「香川、長友、西村が出場!!」ってバナーは興奮したなぁ
西村今度のE-1呼ばれるかな
呼ばれても武藤と同じく記念招集で終わるだろうけど
演説を行っていた安倍元総理が銃で撃たれ、心肺停止の状態
>>771 一刻も早くベガスレに報告しなければと考えた理由は?
中野はどこに行っても長所と短所が変わらず調子の波が激しいイメージ
一回j2くらいにレベル落としてコンスタントに出場した方がいい気がする
ウチから憧れのミシャさんの元に行けた時が人生のピークだったね
>>736 自由席エリアは運用変えて自由席にするかもって注意書きはあったけど、声出しエリアにするとかまでは書いてないだろうから難しいだろうなぁ
千葉戦の発売延期がその調整なのか、なんなのか。
どんな時も課題と真摯に向き合う内田裕斗。
仲間と一直線に目指す優勝への道【前編】
村林いづみ
https://sendai-sports.jp/interview/1306 これを機にユアスタの警護も強化すべき
普段スタに来ないニワカはテロリストの可能性あるから、入場は制限してコアだけを許可すべきでは?
佐藤育成型だからもう登録されたのか
あと金沢アウェイ戦が声出し試合に選ばれてる
登録選手追加・変更・抹消のお知らせ(2022/07/08)
https://www.jleague.jp/release/%e7%99%bb%e9%8c%b2%e9%81%b8%e6%89%8b%e8%bf%bd%e5%8a%a0%e3%83%bb%e5%a4%89%e6%9b%b4%e3%83%bb%e6%8a%b9%e6%b6%88%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b2022-07-08/ ■明治安田生命J2リーグ
【追加】
ベガルタ仙台
47 佐藤 瑶大 Yota SATO
1 DF 2 1998/09/10 3 183/77 4 福島県
6 羽衣SC-立川エルフFC-FC多摩Jrユース-駒澤大高
-明治大-ガンバ大阪
7 10/0/0 9 2021/04/18 2021明治安田生命J1リーグ
第10節 G大阪(vs清水@パナスタ)
悪さばかりして天罰があったった安倍
日本の伝統的に政治家の暗殺は蛮行ではないだろ
桜田門外の変を起こした水戸や薩摩の藩士たちは叙位されてるぞ
二度とこんな蛮行が起きないように安倍さんのお友達連中みんなまとめて真実告白してもらって罪に問わないとな!
安倍晋三は富裕層向けの売国政治をやってきた
そして日本人を貧乏にした
だから殺された
政治家が銃撃されるような世の中にした与党はどこか?
これが一番の問題なんだよね
政治の歴史なんて暗殺の歴史じゃん
そもそも日本は初代の総理大臣から暗殺されてる国なんだぞw
犯人は元海上自衛隊員で自作銃らしい
自作の銃で暗殺できるんだから、やっぱ自衛官のクラフト能力はすごい
中川翔子のコメントまだ
政治家は命狙われる覚悟でこれから真面目にやるだろう
後ろに数人、警備みたいな人がいる感じに見えたが、一発目の銃声後に安倍さんの壁にならずに、音の出た方向に視線を向けて動き出してしまって、完全に警備対象を無防備状態にしてしまった様に見える
特に一番安倍さんの近くにいたSP。最初の音でSPもビビってかがんじゃってるけど
1発目で、すぐ安倍さんの体を伏せるようにしないといけない。それをしてたら、助かってた。何にも考えてない、無能
ガンバては平方数、ベガルタでは素数
これはなにかを暗示していない
仙台市 275人 先週 165人 先々週 136人
多賀城市 34人
石巻市 23人
名取市 富谷市 18人
塩釜市 13人
県内計 432人 先週 218人 先々週 212人
声出し金沢でか。
なんとも微妙な開催地だな。
今だと飛行機も飛んでないし、、、。
こんにちはベガスレ
こんにちは俺だけだった名久井たん
金沢参戦含めて能登旅行計画してた俺勝ち組!
そーか、名倉は長崎のイメージしかないけど元々は琉球からキャリアスタートか
平岡テヒョンの壁は厚いけど中島みたいにいきなりスタメンとかになって欲しいな
後ろにも人がいたにもかかわらず(犯人はずっといた)それなのに人がいる方向を見てもいない警備体制。
複数の聴衆からの動画から明らかに警備体制に問題があったことが判明している。
近づかれている時点で静止できたし、1発目の後に護衛対象を庇うもしくは屈むなどの行動をさせることは明らかにできた時間があった。
物凄い音と煙をさせているのに近くの警備員は棒立ちの後、無意味に逃げもしていない犯人にほぼ全員の警備が取り押さえに行く。
2人目3人目の暗殺者がいた場合すら想像できていない。
犯人は2発撃っており、2発目は「銃口を上げて撃った」という証言がある。つまり1発目は、左の背中に当たり、それで振り向いたところ、
2発目が「頭を狙って」発射され、それが右首に当たったのではないか。
1発目で倒れなかったこと、左胸の「皮下出血」とされているところ
からしてどのような当たり方だったか非常に気になるところ。
いずれにしても、至近距離とはいえ、2発目は敢えて頭を狙っている
ように見えることから、落ち着き方も尋常ではないし、腕も
相当といえるだろう。
と同時に、1発目の銃声が聞こえたら、とにかく身を伏せる、という
ことが決定的に重要。日本でもそのような訓練は必要だろう。
日本の警備はレベルが非常に低い。
日本が想定している加害は「殴り掛かる」「切りつける」しかなく、従って警備は常に近距離だけで、しかも警備隊は空手や柔道経験者を売りにしている。
しかし英国をはじめ、海外のSPは公的にしろ民間にしろ、すべて「銃撃」「爆弾」を想定している。
わざわざ東京の警視庁から専門SP連れてきて、地元奈良県警も協力して、命中力、殺傷力も至近距離でないと確保できないお手製銃を持った犯人に対して、この体たらくは批判されて当然。演説中の映像では自転車のおじいさんが悠々と真後ろを通り抜けており、誰でもやろうと思えばできた状況だったように見える。
以前、レーガン大統領が銃撃された際の、至近距離から撮影した動画を見ましたが、車の横にいた大統領が一発撃たれた瞬間、SPの一人が大統領を車に投げ込み、その上に覆いかぶさっていました。
その対処の素早いことと手荒いことに、これが傷を負った大統領に対する対処かと驚いた記憶があります。命が助かるには、肋骨の一本や二本折れても構わないという考えでしょう。憶測ですが、日本でも首相には同じ対応が取られていると思います。
今回の場合、映像で見ると一発目の銃声のあと警護の人達は全員が犯人の方に向かっていました。もし、役割分担がはっきりしていて、最初の銃声が聞こえた瞬間に、近くの警護の一人が即座に元首相を引きずり倒していたら、命は助かったかもしれません。
目撃者の証言によると、1発目は当たらなかった、2発目で被弾ということでした。
ただ1発目と2発目に少し間があったにもかかわらず、警備の人は1発目のあとも安倍さんを囲むことも非難させることもしなかったようです。
また安倍さんも演説を続けていたそうなので、おそらくその場にいただれも銃の音だと思わなかったのかなと思いました。
これがアメリカのような銃社会なら銃の音にすぐ反応できたでしょうが、日本で銃で撃たれる事件なんてそう多くないと思うので、日本の平和ボケが招いてしまった事態なのではないかと感じました。
チームはもう沖縄に移動したんだな
明日は沖縄で調整か
日本代表GKシュミット・ダニエルが
「上手い」とJリーグのFKに思わずうなる!
「魔法の右足」と絶賛された衝撃の直接弾!
https://soccerhihyo.futabanet.jp/articles/-/93710 >>815 ロージャーラジオ時代の辛口評論家気取りの檻彦よりはマシや
ヨコボン、ジミータンドリーチキン、富谷のけーちゃんの三巨頭は鉄板やね
レッサーパンダの人、ベガルタの名前使って活動してるんだから
毎日誰かとか企業を攻撃するツイート連発するのやめた方いいと思う
今日特にひどい
高学歴コンプ大企業コンプ拗らせたおじさんの見本みたいなアカウントですから
>>818 Twitterのことここでグチグチ言うお前は自分のこと酷いと思わない?
本間至恩って小さいのに当たり負けしないしシュート力もあるんだよな
うちの至宝は今やJ3で燻ってるわ・・・
立花孝志のターシーch
ガーシーYouTubeチャンネルがBAN!?今後の対策と選挙の投票依頼!
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube 1,319 件のコメント
立花孝志のターシーch
日本第一党の衰退と桜井誠氏を【オカマ】と言ったしまった事に対する謝罪と反省
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube 431 件のコメント
大阪府産
福森(吹田市)
内田(茨木市)
梁(忠岡町)
中島(大阪市)
ガンバ
佐藤
阪南大
真瀬
松下
大阪産業大付属高校→大阪産業大学
中山
浪花要素いっぱい
>>828 触れるな。わざわざ地雷を踏みにいくのか?
コメント
この動画からわかること
・SPが反応鈍くて防弾鞄を広げるのが遅い
・SPの数が少なくて肉壁ができてない、一人は安倍に覆い被さるべきだった
・超後方でSPが一般人の女子高生を思いっきり突き飛ばして転倒させている、下手したら女子高生は死んでいた
暑さのせいもあるだろうけどちょっと酷いね
動画
サッカークラブのスレでサッカーの話ができないやつって犯人と同じレベルの人間なんでしょ?
SPども前ばかり見てて後ろ見てないのな
明日沖縄の夜30度近くある 暑さまけしないといいのだが
コアは選手たちを常に警護してるからな
相手を威圧するのはこういう効果も狙ってのことなんだよね
>>839 コアに批判的な事を言うと戦術藩主催の人が飛びかかってきて否定意見で押してくるしな
>>841 主催の人なんて更にコアはこんなに応援活動頑張ってますアピールまでしてくるしな
頼まれてもいないのにw
おはようございます。心苦しいのですが、
2-1です。沖縄の湿度なめんな、いつものノルマ達成
(_´Д`)ノ~~オツカレー
>>843 お前前節の勝敗とスコアの予想どうだっけ?
マジレスするならですよ、天気予報の的中率100パーかい?
台風の予想進路が常に的中するか?ってことですよ
昔禿マジで嫌いだったけど最近はめんこくてしゃーなし
「予想、予測した時点で未来は変わる」
理解できない人は今夜バックトゥザフューチャー見なさい!m9(・∀・)ビシッ!!
>>843 仙台が勝つ、ってこと?
なんだ、いつもの遠距離アウェイで相手を舐めて負ける、かと思ったのに
なんかさあ、最近魚ビルTwitterにM下がさりげなく写り込んでること多いんだが
なんかのメッセージかい
明日の沖縄本島地方の天気予報 11時沖縄気象台発表
西の風 くもり 夜 晴れ
18-24時 降水確率10% 最高気温 那覇 32℃
>>855 マジか。月曜休みの人多いのかな。
今晩試合だったら行きたかったけど、日曜夜で翌日までに帰ってこれないから
やめたよ。
つーか、ANAの直行便どうしたんだよって思ってしまった。
選手は夕方の便で向かうのかな。
>>839 守るどころかチームに迷惑かけてばかり、チームに妙な繋がりを持って自己満足している時代遅れのマイルドヤンキー(古)
タイコの音は他チームに比べてしょっぱいし、途中休憩が多すぎる応援
仙台コアはなんもいいところないよ
>>169 そんなの誰でも知ってるようなこっちゃないんか?
沖縄来ない奴らってどういうつもりなんだろ
アウェー沖縄なんて最高の旅行なんだと思うけどな。ちょっと理解できんわ
>>856 昨日沖縄入りした人の話だと同じ便だったらしい
選手スタッフはもちろん伊丹経由だろ
まさかピーチはねえよな
>>859 そりゃ、J2降格後1番最初に琉球戦の日程と会場のアウェイチェックしたけどw
月曜仕事どうしても休めないんだよ。
日程くん、土曜の晩にしてくれよって思ったよ。
参戦する方々
楽しんできてください!
こんだけ豪快に釣られるとワザとなのか天然なのか悩むところだなw
航空便は原則
SILVER SPONSORS 日本航空(株)
どうせ沖縄行くならそりゃあ観光もしたいよねー
最低でも2泊3日だな
タコスとタコライスと沖縄そばの美味い店知りたいなら
ワシに聞け!
>>867 トップツアーでの美ら海行きたかった
行けば良かったかな
>>843 仙台勝ちの予想をいただきました
ありがとうございます
>>860 そうなんですね。
仙台は最近涼しいので、現地の気候、気温に慣らすのもあるのかもしれないですね。
>>865 今ならJALは絶賛FOP2倍キャンペーン中だし。
>>857 確かに最近の太鼓は勢いないよな
途中でサボるしテンポも悪いし
2022/07/07(木)
【速報】漫画「遊戯王」作者の高橋和希さん死去 沖縄・名護市沖で遺体で見つかる
http://2chb.net/r/moeplus/1657181341 死亡した遊戯王作者さん、サメに内蔵と下半身を食べられていた… 一人で沖縄訪れる
http://2chb.net/r/news/1657180863/ サメか…「遊戯王」高橋和希さんが死去 沖縄・名護の海に損傷した遺体
https://news.yahoo.co.jp/articles/03d00a86e7f0d569449a9c1539701b441d1b7863 身元を示すものはなかったが、6日午後9時ごろ、高橋さんと連絡がつかないとレンタカー会社から県警に相談があった。レンタカーは、現場から南西に約12キロ離れた恩納村のビーチ近くに止められていた。県警などが高橋さんの家族に連絡を取り、沖縄に駆け付けた家族が遺体は高橋さんであると確認したという。高橋さんは1人で観光に訪れていた。
同署によると、遺体の下半身と腹部にはサメなど海洋生物のものとみられる損傷があった。発見、通報したレジャー関係者は本紙の取材に「沖で水上バイクの準備中に見つけて通報した。(遺体の一部が)かなり損傷していて驚いた。サメ以外考えられない」と説明。シュノーケリング中にサメに襲われた可能性もあり、同署が経緯や死因を調べている。
レジャー関係者は「発見現場の辺りはシュノーケリングをするところではない。潮から考えると(遺体は)恩納あたりから流れてきたのではないか」と推測した。
沖縄では最近、川や淡水でも生きられるオオメジロザメの目撃が相次いでいた。オオメジロザメはどう猛で「3大人食いザメ」と言われている。
仙台市 333人 先週 172人 先々週 142人
名取市 41人
多賀城市 亘理町 13人
富谷市 石巻市 12人
大崎市 11人
県内計 513人 先週 246人 先々週 215人
スポルたん!NEO 7月9日(土)O.A.予告
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube ▼4戦勝ちなしから連勝中のベガルタ!
首位浮上へのキーマンとは!?
OB田村直也さんが徹底解説!
沖縄(本島)観光 その166
http://2chb.net/r/travel/1655589037/ 【🦈】高橋和希さんの死因は…沖縄海域に“人食いザメ” 単独行動は危険度アップ「サメは食べ物か一度かんで、いったん離れる」 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1657246942/
24時間年中無休で営業!30分2800円〜と破格の金額から遊べるお店と言えば『沖縄 俺のジュニア』。
俺の新人育成コース50 分 5500 円
https://www.cityheaven.net/okinawa/A4701/A470101/oreno_junior/reviews/ ヤクルトで14人コロナ陽性だってな、こうなってくるとよりコロナを出さないことが昇格に近づく感じだな
今東京おるが、ゆるみきっておる
ありゃコロナ流行るわ
俺もラグビー見に来てるくらいなので人のこと言えんが
高松に出張で行った時に20代しかいないって言われたから入ったのに迎えに来たの明らかに50代だったのにはビビった
30分4000円
>>877 この間のホームの隣との試合で一般サポの方が先に手拍子してそれに遅れて太鼓叩くのは草
なんでお前らってコアを嫌うの?何か迷惑かけたか?サポがここまで仲が悪いクラブも珍しいぞ
>>877 モノとしての「タイコ」その物も安物使ってるのかな?音が小さい気がする
タイコ担当者も高齢の方なら時間交代するとか工夫してもいいのかな
>>887 どうすればいいか、考えよう
変わるのはコア側だと思う
テレビの前に陣取って、ピザとビールセッティングしたのに
試合、今日じゃねえのかよ!
>>888 大きさだと思う。
ゴール裏で使ってたやつだとあれよりは音大きかったと思うよ。
テンポは太鼓がゆっくり目なのもあるけど、どーしても攻めてる場面とかだと手拍子のが先走りがちになるよね
それよりも山形戦はコールの少なさのが気になったわ。あれなんで?
田村解説 真瀬のポジショニングがおかしいせいで平岡も引き出されて中が足りなくなってる
逃天も口だけのくせに降格クラブからすぐに逃げ出すFWを獲ったジャベリンもJ3に落ちろ
片野坂解任らしいな
うちも一応縁あるから唾つけといたら?
もっくんの兄ちゃんは、武将の高校大学の後輩らしい
大学四年時の一年子だけど
>>887 お前のせいで嫌いになってるのも少しはあるな
ハイライトを見ただけなので活躍したのかもしれないけど
ジャメ1トップって磐田も大変そうだな
ジャメとアピは期待外れ
中山とテヒョンに比べたらカス
琉球最下位か負けるわけにいかないな 怖いのは暑さだけ
毛深いの好きなやつもいるけどな
俺はつんつるてんの方が好きだが
去年は上位とやる時は、勝ち点に余裕あんだから勝たせてけさいんって思ってたけど
いざ立場が逆になると、炭鉱レベルの爆勝を願うのは人のサガだな
沖縄市の天気 6時発表
19時 晴れ 28.8℃ 降水確率20% 94% 西南西2m/s
20時 晴れ 28.2℃ 降水確率20% 94% 南西3m/s
21時 晴れ 27.9℃ 降水確率20% 94% 西南西2m/s
19-20時 晴れ 29℃ 西の風1m/s
21時 晴れ 29℃ 西南西の風1m/s
>>913 去年の得点王を盟主買われて代わりがジャメとケンユーだぞ・・・
選挙いかない奴はここ出禁ね!あずぐなる前に行ってこい!
いま沖縄だけどなんか質問ある?これで勝ち試合も見られるんだから最高のバカンスだわ、お土産何欲しい?
今日は2軍で十分の消化試合だな
主力やベテランは完全休養でいいよ帯同すらしなくていいレベルだと思う
来週末から9試合は週末試合だけなので
コンディション悪くない限り試合勘優先だな
休ませると練習試合しなきゃならん
>>933 ちんすうこ、だっけ?
これがギリギリタベれる
あと沖縄のものは口にあわないw
てかFC琉球舐め過ぎだ
そんな考えでは負けるぞ~
最近気田の得点ないな
FWに加えて2列目が得点できないと全体の攻撃力下がるぞ
16日(土)の岩手県の天気予報 11時盛岡地方気象台発表
曇一時雨 降水確率50% 信頼度C
最高気温 盛岡市 26(23~28)℃
90分あたりの得点率、小川より中山のほうが上なんだな
怪我さえなければ同じくらい取れてたと思うと興奮してくる
道渕涼平をベガルタに呼び戻せよ
フィジカル強くて中島よりずっと上手い
投票所ガッラガラのスッカスカだったんだけどこれでいいのか日本
まあ、ずんつぁんばんつぁんは朝イチで行ってるからそんなもんだべ
ジャメはハーフ補正でJ1に移籍出来てるけど、うちでずっと言われてた通りJ2で修行した方が本人のためだったと思う。
今日下手すると0-5とかの圧勝が割とマジでありそうで怖い
今更ジャーメインとか全く必要ないんだが
湘南のボヨヨンクロスもどきしか覚えてねーよ
ジャメ頑張って欲しいけど、スタメンワントップなんかさせてると降格するよ
仙台市 278人 先週 139人 先々週 102人
名取市 37人
石巻市 22人
富谷市 12人
多賀城市 10人
県内計 425人 先週 200人 先々週 144人
GK 1 ダニー カルバハル
DF 22 上原 牧人
DF 28 大森 理生
DF 27 中川 創
DF 15 大本 祐槻
MF 7 田中 恵太
MF 8 池田 廉
MF 25 武沢 一翔
MF 11 中野 克哉
FW 16 阿部 拓馬
FW 34 ケルヴィン
GK 26 田口 潤人
DF 4 岡﨑 亮平
DF 6 金井 貢史
DF 9 李 栄直
MF 20 上里 一将
FW 24 ヴィニシウス ドスサントス
FW 29 人見 拓哉
GK 23 杉本 大地
DF 25 真瀬 拓海
DF 13 平岡 康裕
DF 20 キム テヒョン
DF 41 内田 裕斗
MF 35 フォギーニョ
MF 32 鎌田 大夢
MF 26 加藤 千尋
MF 18 氣田 亮真
FW 19 皆川 佑介
FW 9 中山 仁斗
GK 1 小畑 裕馬
DF 4 蜂須賀 孝治
DF 47 佐藤 瑶大
MF 14 石原 崇兆
MF 17 富田 晋伍
MF 28 名倉 巧
FW 42 富樫 敬真
主審 岡部 拓人
副審 勝又 弘樹、関谷 宣貴
第4の審判員 国吉 真樹
福森構想外か、テグ好みでも原崎監督は好みではなかったということかな
琉球の新外国人のケルビンは特徴がわからないから要注意!!
アベタクは敵としても味方としても判っているから対応は出来る。
FW3人しか居ないから誰かはフル出場
怪我ないように頑張れ
勝ってる展開で疲れてる人休ませたいな
佐藤くんも見たい
福森田アナ
佐藤選手今日もやってくれると思いますって
松下まだなのかよ…
大夢バテてフォギ富とかになったら、ボール奪取やらフリーランはいいとしても、鯔経由でボール繋げなくなるぞ
相手なめプするとやられるからね
もっくん連れて行かないとかなめプ過ぎる
おまえらついこの間まで中島ダメだ、メッキが剥がれたとか散々叩いてたくせに
得点決めると交代させられる不思議采配
だから1試合複数得点は絶対にありえないんだよなぁ
中島居ないのは辛すぎる
ヤスもいないし誰がFK蹴るんだ
>>970 福森は3バックの左ならいいけど、4枚のCBとしてもSBとしても物足りないからね
今日野球の花火上がるんだけど
ベガルタの試合中ですごくうるさいんだよね
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 22時間 21分 22秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250212101743caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/soccer/1656760584/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2617) YouTube動画>11本 ->画像>24枚 」を見た人も見ています:
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2621)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2558)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2630)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2618)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2653)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2626)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2366)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2693)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2536)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2587)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2627)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2471)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2601)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2640)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2391)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2609)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2710)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2628)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2603)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2362)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2443)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2656)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2638)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2570)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2624)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2639)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2442)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2580)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2650)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2614)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2256)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2269)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2430)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2339)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2622)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2708)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2604)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2651)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2596)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2568)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2275)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2694)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2695)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2304)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2599)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2312)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2605)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2652)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2583)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2525)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2484)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2565)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2577)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2291)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2602)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2594)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2632)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2607)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2610)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2251)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2616)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2340)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2635)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2337)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2704)
・☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2447)
03:04:18 up 41 days, 4:07, 2 users, load average: 69.86, 70.85, 86.64
in 1.167503118515 sec
@1.167503118515@0b7 on 022317
|