◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15251 YouTube動画>3本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/soccer/1670171881/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
前スレ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15250
http://2chb.net/r/soccer/1670167565/ 移籍情報まとめ
https://www.jslink.jp/transfer/2023/?division=J1 https://www.jslink.jp/transfer/2023/?division=J2 https://www.jslink.jp/transfer/2023/?division=J3
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
前スレのジャイキリだけどそうじゃなくてなんで甲府みたいなとこが優勝出来ないのかなーと思って(・ω・`)
ポーランドが1点差で勝ってるくらいがおもろいのになぁ
まぁ言っちゃなんだが大外れの試合だな。ゴールシーンのダイジェスト映像で十分だった試合
こんな時間にサッカー見てるやつって仕事とか生活大丈夫なの?
俺は40歳コンビニバイトだから余裕だけど
テュラムはともかく
前線フルメンバーがベンゼマ、エムバペ、デンベレ、グリーズマン
ジルー、ヌクンク、コマンってやべーわ
ヌクンク見たかったわ残念
フランス両サイドの突破止められるチームあるんかこれ
>>10 夜勤だからこの試合は大丈夫
4時の試合は見ないけど
>>10 先月で失業手当切れたけど年内はこのままでいいかと思ってる
あそこのニア上をシュチェスニ相手にぶち抜ける人は世界で見てもムバッペくらいだろうな
>>10 君は多分生活大丈夫なの?って言われる側の人間だ
NG推奨IP
124.214.39.163 K糞 アウアウウー -ZDCy
219.97.118.210 K糞
36.8.151.159 秩父 スップ
124.214.39.163 秩父
114.150.245.7 ナりズム アウアウウ-
122.220.227.164 ナりズム ベーイモ
153.242.29.12 東京人
147.192.35.154 Jリーグ噂=マルコ
126.203.114.69 水戸キチ オッペケ
125.194.15.87 質問くん アウアウ
NGname 正規表現
124.214.39.163|36.8.151.159|124.214.39.16|114.150.245.7|122.220.227.164|153.242.29.12|147.192.35.154|126.203.114.69|125.194.15.87
ワッチョイ・IDなしNG用の正規表現
(?<!\))$
またキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
>>5 全試合ノックアウト型式の天皇杯とGLで弱者をある程度振り落とすW杯を比較しても
ニッカン
川崎 神戸山川獲得へ
浦和 広島の荒木獲得オファー
鹿島 リカルドグラッサ獲得決定的
昨日のオージーやオーストラリアよりも酷いやないかい!!
ブラジルよりフランスに勝てるイメージが湧かないな…w
凄すぎて
おかしいんよな
あそこからシュートと切り返しの2パターンあるのすごすぎる
ワールドカップ男
エネルバレンシア
本田
エンバペ
ベンゼマ、ポグバ、カンテ居なくても活躍できるムバッペ
世代交代を印象づける大会だなあ
W杯取ってないメッシロナウドはそのうち忘れ去られて亀の化け物が君臨するんだ
>>58 W杯に出てない選手含めてここまではいないでしょ
ハーランドがどこまで迫れるか
>>44 エムバペやっば
年俸300小椋伊達じゃねえな
こいつがあと2~3回はワールドカップ出てくるのヤバすぎ
すまんリーガ得点王のレバンドフスキよりムバッペの方が普通に凄いわ
リーガ信者すまん
まだ23歳とかチートだな
PSGで自滅したのでようやくバランス取れてるか
ファーにあのスピードのシュートってなるとウイイレで全能力99にした選手でああいうの出来るわw
間で受けるポジショニング上手いし、交わしてコース作るセンスも凄いし、シュートがすげぇ
すげぇ
くそうまのグリーズマンラビオもいていい感じにバランス取れてるな
強豪国が順当に優勝するからこそW杯のタイトルの価値は高いんだよな
>>92 優勝はともかく後半の浅野がエムバペさんに変わるとしたら糞強いやろな
これ見ると「メッシが有終の美を・・・」ってシナリオは到底考えられなくなっちゃうな
>>48 荒木が更新したことも知らんなら釣りなんかするなよ無能
>>98 レヴァンドフスキがいるポーランドが点取れてるかい?
>>48 グラッサもインスタで残留言ってる
へたくそ
パワーこそ正義だなあ…また大卒ちょいくらいなのにい!
エンバペがもし日本でそこまでのスターになれないとしたら、表記がまちまちなせいだな
1周回って、ただの個人技大会に戻ったワールドカップ
堂安は大会前に腐って改心できたけど久保くんは大会中に腐り期がきてしまってタイミングが悪かったな
ミュラー
2010 5ゴール
2014 5ゴール
2018 0ゴール
2022 0ゴール
一応こんなパターンあるぞ
カウンターでもポゼッションでも個でゴールこじ開けれるの反則なんよ
PSGが日本に来た時って川崎戦orガンバ戦どっちかにエムバペ出てたっけ?
>>129 サッカーキングがどう呼んでほしいか本人に聞いてたじゃん
>>84 "エムバペ"が一番発音近いねって本人が言ってるカタカナ聴き比べ動画があるからなぁ
まだ23歳怪我しなければW杯2桁得点確実
クリロナメッシ超えるな
>>8 まじでどうやって見極めればいいんだろ
頑張って起きたのに塩、寝た試合に限って劇的とか泣きそう
ポーランドは36年ぶりにベスト16入って変な負け方せず化け物に負けたんだから思い残すこともないんじゃないか
今大会のポーランド最弱クラスのサウジに2点だけかショボいなぁ
1ゴール目のニアが布石になってたな
シュチェスニーは良いキーパーなんだけどねー
なんでJリーグからエムバペみたいな選手が出てこないんだろうな
PSGはなんでこんなのがゴロっと居るのにCL取れないの?
>>142 フランスはエムバペ他もプロスペクトだらけだから靭帯ぶっちぎれない限り安定して活躍できそうやな
>>169 フランスはアフリカの移民で成り立ってる
>>169 真似しようとしたのがアカデミーなんじゃなかったっけ
>>10 終わってんなって思ったけど気軽にW杯見れるのはいいな
>>167 身体能力MAXのメッシみたいなもんだからな
日本どころか世界中見渡しても出てこない逸材よ
>>142 ミュラーなんて元々なんで得点力あるのか分からん変なやつだったし
明確なストロングポイントあるエムバペがそうなる気はしないな。
クローゼだってハッキリしてたし
強さは別としてイランのガチムチ感はやっぱいいわ
ヨーロッパは線が細い
板倉、田中碧、堂安、上田、立田
このあたりがエムバペと同学年だな
ブラジルはレアルのやつが結構いるからそいつらはPSGを倒してるんだよな
その時ムバッペを上手く止めてる
だからブラジルくらいしか勝てる見込みがない
>>165 メッシロナウドが完全体のまま10年以上過ごしたわけだしなぁ
PSGって強いんじゃないの?
ドイツでいうバイエルン的な感じでしょ?
この人サッカー選手にならなかったら何やってたんやろww
スポーツはやってたかね
>>157 ミュラーの出来ってよりはチームがミュラーを活かせるだけの力があるかかな
ミュラー自体は今大会も悪くない出来だったし
いまだに審判のハンドサインの意味をよくわかってない
レバにはあのごっつぁんだけにして欲しいのにpkでゴールとかやめてくれ
エムバペがバケモノ過ぎなだけでシュチェスニーがナンバーワンGKであることに間違いはない
レヴァンドフスキさあ・・・┐('~`;)┌
もうみんなポーランドに同情してるわ
ひっでえwww
小細工キックしようとするからこうなる
ズバンと行けよ
タイミングずらしたことで蹴り直し
さすがレヴァンドフスキ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
PKの点が増えるなんてとか言ってたら外すのしぬほどおもろかった
タイミングずらしたのに真ん中に蹴るってなかなかよね
決勝トーナメントで点決めた思い出になってよかったね
スポニチ
清水鈴木唯人シントトロイデン完全移籍既に渡米
ボール取りに行かなきゃ
もう思い出作りの時間だったか(´・ω・`)
フランスvsブラジルが事実上の決勝戦になるだろうな
【朗報】ワイのWINNER 3-1予想で無事大金ゲット
こんな情けない状況で笑顔になれる無神経さというか図太さが各クラブで不動のエースになれる秘訣か
レバンドフスキW杯2ゴールおめでとう
W杯に出るだけで素晴らしい経験だよ
ダサすぎるわレヴァンドフスキ
>>48ぐらいダサい
メッシ&ロナウドと比較した時に決勝トーナメントでのゴール数の差が大きい
5大会連続出場の2人、メッシは昨日のゴールがトーナメント初ゴール、ロナウドは未だに無し
エムバペは2大会連続トーナメントでゴールした、しかも複数得点
ダニーロチアゴシウバマルキーニョスミリトン
この4枚ならムバッペ擁するフランスを止められるかも
クロアチアに負けたら悔しいけどフランスにボコられるならそりゃ笑顔にもなるわ
これフランス側よりブラジル側のがよくね?
ブラジル舐めすぎか?
>>361 ちょちょちょ~w
シントトロイデンに渡米て~www
>>412 勝ち抜け決まってたから疲れないように手を抜いた
>>415 エムバペ思ったよりチートすぎて、、と思って
幾らポゼッションしようがハイプレスしようが、結局は圧倒的な個でブン殴るのが正義という大会になりそう
xG
フランス1.35-1.76(PK0.8)ポーランド
いかにエンバペのゴールが理不尽か
カウンターの精度あればいけるんじゃね
ポーランドがショートカウンター下手すぎた
移籍情報なさすぎて干からびて来たわ
輸血たのむ(›´-`‹ )
アメリカOZポーランド
この辺の国の共通点といえば
>>419 総合力はブラジルのが上だと思うけど、ブラジルは決定力だけ低いから分からんな
シントトなのに渡米wwwってツッコめば喜ぶんでしょ?
>>432 それマジか
ムバッペのミドルの精度さまさま
オランダ対アメリカ 2-1
フランス対ポーランド 2-0
で賭けてどっちもいい線いってたはずなのによ
日本戦までにAbemaに課金するか決めないとなー迷うなー
パワーだけじゃなくてシュートもすごく丁寧だよな
こら次元が違う
山梨のはがち?徳島は玄くん外に出す余裕あるのが意外だわ。
>>441 エムバペの方が身体能力あるからエムバペ
>>442 山根シントト
とかだと忖度サポが憤死するな
明日の試合中 江坂 川崎の移籍来たらパニックになるわ
エムバペは金なんていくらでも持ってんだから
栄誉取りに行かんのかね
糞歌舞伎役者と謎女タレントをスタジオに呼ぶNHKそら未払い増えるわ
>>455 甲府の蓮川はサンニチだしガチじゃないかね
もう淡々とゴール決めてそんな喜んでもないのが怖いわ
>>439 エムバペの理不尽さみたいなものは無いからな
てかクロアチアの選手の日本に対する舐めてる感じはなんなんだ?
見下すなと選手には伝えたってw
それ言ってる段階で舐めてるやろコイツら
ああいう日本人は出てこないな
黒人ハーフならまだ可能性あるか
エムバペはこれだけ足速いとそのうち大怪我しそうなのが怖い
ハーランドがドイツ人ならなぁ
W杯でムバッペvsハーランドの対決とか観れたのに
ドイツは惨めな2大会連続予選敗退とか無かったのに
>>453 そもそも課金したところで優先されるのか?
日本もアジアでいいから無双するレベルのFW欲しいよなぁ
>>377 > フランス vs ポーラン : 3 - 1でフランスが勝利 28,666口 4.6
1000円買っても4600円か・・・しょぼいな
フランス→ ちゃんと守っててもエムバペの理不尽でやられる
ブラジル→ ガンガン崩されるので「ちゃんと守る」がそもそも難しい
キャプ翼シュナイダーのファイヤーショットってあんな感じなのかなって思った
一般の強豪は三戦目にターンオーバーする
正気じゃないチームは二戦目にターンオーバーする
こんな感じです
>>453 課金したら制限されないの?
制限されないなら課金するわ
良いねぇ
日本以外全部順当で行ってくれ
その方が強国の仲間入り感が出る
>>478 かといって掛け金上げれるほどの確証はないしなあ
やりにくい
練習時間少ない代表戦はクラブほど戦術詰めれないから結局個の力で殴り合い
いかに強大な個を持ってる選手の力を削がない状態のチームにするかが大事
その点ウルグアイは最悪だった
衰えた個の力に頼って、現在最高クラスの個を持ったバルベルデを殺してた
>>468 あれだけの競技人口抱えてるブラジルですら出てこないからな
>>481 最大のバカ試合になるか、トーナメント最低の凡戦のどっちかのギャンブルな気がする1つだけ言えるのは、
レベルの高い試合には絶対ならない
>>479 フランスは反対サイドのデンベレもガンガンくるからエムバペの方だけ見てるわけにいかないってものあるな
日本もエムバペやハーランドじゃなくていいからリシャルリソンレベルいいから欲しい
エムバペ給料100億円だぞ
ここからその他諸々入ってくるからな
ABEMAのプログラムにそんな機能があると思えない
>>503 さすがに寝るわ明日が本番だし仕事もあるし
昔ガンバにいた得点王のエムボマ(ンボマ)じゃん
まさに、エムバペはそんな感じ
エムバペは他のスポーツやっても世界一になってそうなアスリートだな
サッカーで珍しい
>>489 でもパリでCL優勝したら凄くない?
レアルが凄いだけのベンゼマなんかより
言うて世界一金持ちのPSGより良い環境のクラブなんか無いやん
残りたくなる気持ちもわかるけどな
毎年スター選手がむこうからやってくるし
>>466 厳しい環境に身を置きたいってわけわかんないとこ行きそう。
>>495 地味にジルーも嫌らしい動きでDF引っ張ってスペース作るしな
今大会のイメージ
面白いけど弱い脳筋→アメリカ、つまらないけど強い脳筋→イングランド
PSGいてなんか悪いことある?
金もらえるし強いし有名ビッグクラブだしこれ以上なくね?
>>520 普通にネイマール メッシ 居たら残りたくなるよ。PSGは中盤が物足りない
これでまたフランス優勝したらベンゼマいない方が良いのかと思ってしまう
それともベンゼマいたらもっと圧倒的に強いんだろうか
>>504 エムバペは凄いけどいくらなんでもPSGおたおか
川淵のもっと組織的に攻撃しろってオーダーに森保も個の力で攻撃するって川淵に反論してたしな。
案外正しいもんよ、質も出てきたし。
>>522 ジルー地味だけどめっちゃ重要だよなポストして捌いてグリーズマンに渡してを忠実にやってる
替えが効かない
川崎 札幌 田中駿太獲得
鳥栖 神戸 井上潮音にオファー
今大企業アプリのサーバってAWSじゃないんかな?
技術的に何がダメなんだろ
>>532 バペ残留ならナイキも10億くらいPSGにボーナスとして毎年払ってそう
winnerっていうかtoto全般払戻率50%だからなぁそりゃ公営ギャンブルやったほうがいいわ
フェノメノは23歳でヒザを大怪我した
エムバペの凄いスピード見てると心配にはなる
>>534 ベンゼマより静的なポストのジルーの方がエムパベはシンプルにやれてやりやすそうもあると思う
>>533 実際ドイツ相手でもマンツーで当たるべき相手さえハッキリすれば対人で戦えてたしなあ
昔はそこでは勝てないから組織で~、2対1、3対1で~って発想だったのに
>>466 そりゃ明らかに強度不足だし Jリーグじゃ限界感じるだろうな
▽キリアン・エンバペ(23歳) - PSG
クラブ通算 277得点
代表通算 33得点
リーグ・アン 得点王4回
今季リーグ・アン 得点ランキング1位(12得点)
リーグ・アン MVP3回
ワールドカップ ヤングMVP1回
リーグ・アン優勝5回/ワールドカップ優勝1回/CL準優勝1回/ユーロ16強1回
内紛報道あったから必要以上に仲がいいってアピールしてるな<ジルー
前半はジルーで後半からベンゼマ出てくるんだろうけどエムバペいたらベンゼマ要らないんじゃないかな
ジルーは今の試合でフランスA代表キャップ歴代4位だし、アンリを抜いて歴代最多得点になった
エムバペはあと1点でトレゼゲに並ぶ
実はワールドカップ前ジルーのせいで揉めてたんだけどな
「エムバペにばかりパスが出て俺のところに来ない」
って騒いでちょっと危ない雰囲気だった
しかしあのレバのPKフェイント、普通に侵入させ放題出来そう…
運良く27くらいまで大怪我なくいけたら、そこくらいから
ちょっとずつプレースタイル変えないと選手生命長生き出来無さそう
>>545 ぶっ壊れたあとにW杯得点王になるロナウド凄いよな
>>547 準々決勝はスタジオに来ます
ABEMA 03:30~
【放送席】解説:松井大輔 実況:山﨑弘喜(テレビ朝日)
【スタジオ】ゲスト:石橋遼大(四千頭身)、 栗谷(カカロニ)、すがやなおひろ(カカロニ) 解説:フィリップ・トルシエ、フローラン・ダバディ 進行:林美沙希(テレビ朝日) ナレーション:石川界人
でもムンバペがシチに行ったらスペースなくて点取れなさそう
>>485 アンリどころか現役選手でエムバペより点取ってるのもうトーマスミュラーだけだってよ
>>535 909 ワッチョイ (ワッチョイW 8f08-XzF6 [59.133.169.34]) 2022/12/04(日) 02:02:33.69 ID:JmqnEYtV0
マリノス 札幌の小柏獲得へ
山根はオランダあたりの強いチーム行ってCLやEL出れたら素晴らしいサッカー人生になりそう
>>560 面倒なやつだ
俺でもお前には出さないわ
山根は海外移籍したところで安西みたいな微妙な感じで終わりそう
そんなこと気にする年齢でもないか
フランス代表の25人論はやっぱり正しかったのか
日本も腐らなそうな相馬、町野入れたし
>>553 後はバロンドールとCLとればほぼコンプだな
>>540 WINNERって競輪ボートの2連複あたりを控除率50%でやってるようなもんだからな
エムバペはリーグとクラブの地位を自分の力で引き上げるっていうのも悪くないと思ってるんじゃない?
チャンピオンズリーグにも集中しやすいし
>>563 そもそもスピード以外の部分も図抜けて無いか?
>>557 トレゼゲはW杯通算1得点なんだよな3大会出て
ドイツ大会決勝のPK戦では外すし
決勝トーナメント
1位通過 3勝ー0勝 2位通過
残り5試合どうなるかな
>>564 両膝ぶっ壊した後にW杯得点王でレアル移籍とかヤバすぎた
スピード落ちてても加速だけで抜くしシュート技術は両足で一級だし
>>553 CPU相手にサッカーゲームで無双してる人みたい
バッペは守備免除だろ?
怪我しないで君臨し続けそう
>>585 どうも
ちょっと横になるか(。-ω-)
五輪取った人と同じでモチベーションなくならんのかな
まあ競技が好きなら続けるか
原口と大迫は今こそ比嘉さんみたいにビデオレター送ったらどうか
ジルーの歳まで頑張るならあと3大会行けるか
まあタイプ的に衰えたらキツいかもしれんけど
>>578 PSGをそこまで持ち上げられたら史上最高クラスと言っていいな
>>581 だから今は1人で全部出来ちゃう状態だけど、負担減らすためにも
クリロナみたいにプレースタイル」変えていった方がずっと頂点貼れるかなと
J2清水がJ2磐田から誰か引き抜くくらいのサプライズしてよ
>>560 それでも試合になると献身的になるのかジルー
ロナウドってボールが身体の真下にある普通なら詰まってしまう状態でも、何の問題もなく強烈なシュート撃てるのが異常
ただでさえシュート強いのにGKのタイミングも外せる
2014W杯得点王ハメス・ロドリゲス(22)
このスター候補どうなった?
こういうタイプはスピード衰えてもなんやかんや生き残るよ。フィニッシュ能力既にレベチだし。
>>593 あいつ今ウイングでゴール決めてるから
海外でSBやってるの冨安くらい
あとまぁ出場枠増のこともあるから次回以降得点数稼ぐ人は増えるか
膝壊した後はドリブルで相手DF全員ごぼう抜きとかやらなくなったな
だってGKまで転ばせてゴールマウスの中までドリブルしてんだもん
バルセロナやインテル時代のロナウドを超えたFWって見たことないわ
そら壊れるよ
>>605 マドリーに拘り過ぎてキャリアがおかしくなっちゃったな
凄い~
>>605 ハメスは2年前エバートンに行った時プレミアでもボール持てば格が違ったのにベニテスと揉めたせいで放出させられて不憫だった
かなりハメスは実力に比べたら過小評価されてるよ
あまりにもキャリアを実力以外の部分で制限されすぎている
>>605 CL優勝は4回くらいしなかった?
リーガでも二桁ゴール二桁アシスト決めたシーズンあったろ
安西は怪我したわけでもなければ向こうで干されてたわけでもないのにやたら劣化してるな
エンバペはすげーけどあいつのプレーはおもんないしサッカーでもないんよな
クロンボ特有の身体能力で一人でアンチサッカーしてるにすぎんわ
>>609 クロアチア戦前日にそんなん出さんやろ
スペイン戦みたいに負けると決め打ちして大きめの放り込むか
いったん様子見て翌日に出すかだと思う
FIFAランキング通りに勝ち進んでるな
順当に行くならクロアチアが勝利だが
>>612 エリア内でGKと正対して止まった状態からGKほいほい抜く奴はロナウドしか知らんわ
エンバペは違った意味でおかしいけど
メッシやクリロナもこの年まで出てるんだし
まあ2人はW杯を取ってないけど逆にエムバペはCLまだだし
ハメスは足が遅いのが致命的、イスコもだけど。
トランジションで使い勝手が悪い。
バイエルンで上手くいった時に買い取りオプション行使に応じてればよかったんだよ
結局ゲキサカが権田の所属間違ったのはおもらしなのか単に清水所属なのを忘れていたのか
>>608 マジか元気ならまぁ良いか
CBみたいなタイプがサイドバックやるかスリーバックにする時代だから小さいタイプのサイドバックは結構冬の時代やね
日本代表が生存中はどこも出さない感じか。
こうなると冬のW杯なんて実に迷惑だな。
スペイン戦直前の大ネタ放出って絶対そこで負けて終わると思って出したよね
ハメロリはもうキャリア順調に終わりに向かっていってるな
2011,12くらいのクリスティアーノロナウドみたいなムバッペだけど今後もロナウドばりに点決め続けられるのか
ロナウドって30歳超えた後の方が得点率高いんだよな
別にワールドカップがあっても普通に出せばいいのにo(*`ω´*)o
川崎も浦和も全盛期より尖った前線や個性でサッカーしてた時代の方が楽しかったし好き
名古屋の吉田もあれだけ絶賛されてたのに全く出番無くなったもんなぁ
監督代わって3バックになるとサイドバックの選手は1年無駄にするからキツイよな
サイドバックがいないなら3バックをやればいいじゃない
4年後も三笘伊東でWB
スペイン戦2時間前にカタール移籍は釣りでもやらんよなww
ドリブラーとしての長谷川竜也ってなんで消えたの
2020序盤は三笘よりキレあった気がしたけど
左サイドバックが人手不足すぎてそりゃスリーバックになるわ
>>646 確かに長谷川の方が三笘より効いてる時期があったね
アル・ラーヤン谷口の報道出たときハメスとチームメートになると思った人は少なくないはず
明日の今頃は日本中は歓喜に湧いてるか
絶望してるか、どちらだろう
まだ試合してる可能性もあるけど
>>646 それは流石に無いわ
ゴール決めてた時期はあったが長谷川が三笘よりドリブル上は有り得ない
お前は日向坂の影山よりサッカー観が下
ハメスはレアルに行ったのが間違いだったな
アザールと一緒や
>>646 仙台戦で飲酒運転柳に怪我させられてからほんとに人が変わった。 ケガ無かったら三笘あんまり試合出れなかったかもしれない。
>>646 ケガじゃなかった?そんで齋藤学が台頭するかと思いきや三笘が出てきて二人共露払いに落ち着いてしまった
人手不足のスリーじゃないしスペースを埋める守備時5バックのためのスリーだし
長谷川は縦に勝負できず
いつも詰まって中に入ってばかりだった
>>646 三笘に対抗しようとしてできないことまでやろうとしてミスが増えたって川崎サポが言ってたな
長谷川がそんなに凄かったならあの頃にYouTubeでハイライト動画作られてました
>>655 あのクラスの選手は自信あるんだろうし行くのはいいけど駄目だったときに早めに見切り付けられるかだよね
SBやWBってDFなのに守備どうにかしろよって奴ばかりだからな
山根なんかディフェンスについて喋ってるの見たことないしな
長友酒井がちょっとおかしかっただけだ
>>665 CB陣が安定してるなら本職SHの選手をWBで起用するとか
頼みはチケットが不要になった人が定価で売り出す大会公式のリセール(再販)サイトだが、使い勝手の悪さに不満の声もあがる。
「アクセスに時間がかかりすぎる」。東京都から来た会社員の勝野岳さん(32)は滞在中に追加でドイツ対スペイン戦などのチケット購入を検討。だが、サイトに入るまでに1時間かかったという。その間に欲しかったチケットも売れてしまい諦めてしまった。
大会中は空席が目立つ試合もあり、サポーターの間で販売方法に不満を持つ声が広がっている。ある男性は「仲間の一人がチケットをリセールサイトで売りに出しても、反映されるまで半日程度かかるケースがあった」とこぼす。
あの肉肉しいマダム、エンバペの母ちゃんだったのか。
エンバペ止められそうなDFって誰かいる?この母ちゃんぐらいか?
1位通過VS2位通過
○オランダ3-1アメリカ
○アルゼンチン2-1オーストラリア
○フランス3-1ポーランド
イングランドVSセネガル
日本VSクロアチア
ブラジルVS韓国
モロッコVSスペイン
ポルトガルVSスイス
寒いみたいね久保風邪かな?
必要以上の涼しさを覚えるのは、選手も同様のようだ。日本サッカー協会はホームページで日本代表の南野拓実選手の「ベンチにいると長袖がほしいかなと思うくらい」とのコメントを紹介している
>>669 でも伊東はサイドバックも普通に出来そうだな
そういうドリブルコースだもんな
伊東純也が佐久間の下でCFとして一時得点量産してたの覚えてるか
ドイツスペイン戦はフォーメイションという概念以上に押し込まれてるからポジション論は意味ない
前田のポジションでも下がって守備してるんだし
なんかドイツスペインに勝ったんだからクロアチアには勝てるだろうっていうぬるい雰囲気あるよな
こういう時って、リーグ戦だとスタジアムの雰囲気もぬるいし
選手もどこかそう思ってるから、伝播して格下相手に取りこぼすんだよなあ
代表は知らんけど
菅原が中断前野試合ではSBに戻ってた
でSBやってたギリシャ人がCBで昨シーズンと同じに
2020は長谷川がキーマンだなって感じの序盤だった記憶はある
怪我して三笘が台頭したのも割と記憶通り
>>677 それで有名になった選手ですし柏行くまでは
どちらかと言えば浅野とか大然寄りだったんだよな
そのやらかしはコスタリカ戦で予習できたと思いたいなぁ
幸いモドリッチみたいなスター選手もいるし本気になりやすくはあるんじゃない?
まあ4年後にはなんだかんだいい人材いるんじゃね
どっちかというと死ぬほど力入れた東京世代が8年後に枠圧迫しておっさんジャパンになる危機感のが強い
>>679 選手もそんなん思うの?
にわかファンでもないと格下に負けることあるなんてわかってそうだが
JFAの動画見るとみんな浮かれちゃってニコニコ笑顔
なんかゆる~い雰囲気だったな
もうW杯終わって帰国する前みたいな雰囲気
大丈夫なんかな
>>679 スタジアムの雰囲気がとかって結果が悪かったときの後付けな言い訳だと思うぞ
長谷川竜也は良いなって思ったら怪我して
たな。横浜FCで幸せだからいいのでは
クロアチアに負けても叩く気はまったく起きないけどな
今大会でベスト16行けるとは思わなかったわ
試合直後のteamcam見て浮かれ過ぎというのはさすがに選手がかわいそう
コスタリカと違ってクロアチアは普通に格上だから
負けたとしても油断したってことにするのは違うかな
なんで空席あるねん
W杯チケット290万枚販売、空席は約7% 国際チケット購入者は米国、サウジ、英国がトップ
[2022年10月18日14時27分]
もうこれ森保そろそろ壊れそうだろ
多分辞めると思うけど
できればドイツスペインを倒したご褒美として初のベスト8に行かせてやりたいなぁ
バレーより伊東の方がポストプレー上手かったな
バレーが下手すぎたんだけど
>>688 仮に清水がマリノス・川崎に連勝したあとにポコと対戦したら、なんか弛く油断するだろうな
>>688 心のどっかでは思ってるでしょ。天皇杯とか見ても。
それが増幅される気がするんだよなぁ。
中田が飛ぶ~ぞくらいやってたら浮かれてんなと思うけどさ
W杯通算得点
エムバペ 9得点 11試合(2大会)
メッシ 9得点 23試合(5大会)
Cロナ 8得点 20試合(5大会)
勝てば最高だしブラジルとのベスト8も舞台として文句なし、負けたら移籍ドバドバだからいいのでは?
開幕までは大分間が空いちゃうけど
>>674 日本はともかく下2つもアップセット期待してしまうよな
>>674 モロッコスペインの所だけスペイン勝ちでヨロ
A代表の公式戦しかもW杯でドイツスペイン相手に白星ってだけでもう300%ぐらい満足してる
久保が監督批判したし
吉田も長友も川島も浅野も次いないし潮時だろうな
森保のサッカーはほぼ運で決まる
運が尽きた時が森保の最後だよ
しょせんはリアクションサッカーだからね
自分達で崩すことはできない
とにかくプレスして相手のミス待ちくらいしかない
これで勝っても運がいいだけの愚将になるだけよな
ポイチのえー、っていうのが多いのは昔から?
鬱気味だと脳が働かないから言葉が出なかったりでああいう感じになる
森保続投したら内紛必死だな
わりと日本ってアフリカ並に内紛好きだよね
優勝したら人間国宝あるんかな?スポーツでは無理という概念はおかしいよな
あの頃ドルトムントでレバンドフスキより遥かに目立ってた
香川はとんでもない選手になる未来もあったのかな...
次は予選はヌルゲーなんだろ
監督かわるとおもうわな
我々には三笘がいる
三笘さえ居れば夢が見られる
三笘と共にどこまでも
エンバペは「フェノメノ」ロナウドの再来という感じ
CFではないけど
>>719 名前忘れたけどパラグアイ代表がスタメンだったな
>>714 日本の内紛なんて内紛のうちに入らん
ちょっとしたいざこざなら欧州でもよくある
三笘は今大会がピークだろうからマジで目に焼き付けておかないと勿体無い
森保はドイツスペイン破ってベスト8も達成して勇退したら向こう100年はレジェンド監督として語り継がれるだろうな
西野でさえレジェンドみたいな扱い受けてる
ワールドカップ通算得点王がクローゼで16ゴール
今の段階でエンバペが9ゴール
まだ23歳
歴史的な選手になる可能性が高いわ
どうしても森保続投させたいなら3年間外人にやらせて追い出してから森保にやらせてくれ
というかクローゼが歴史的な選手になってるのが納得いかないから相応しいエムバペに塗り替えてほしいわw
森保が結果を出せば出すほど大迫が痛い奴みたいになっていくの最高に痛快
JFAも金ないか今回のバブルで潤ったかはわからないけど
コネはなさそうなんだよな
スペインドイツに対してやったサッカーは割と的確だけどコスタリカに対してのサッカーはアジア予選含めて解答は見つからなかったからな
結果的に森保は本戦向きの監督だったかもしれんけど理想はアジアでも圧倒出来て本戦でも柔軟性がある監督がベストだからとっとと解任でいい
久保はいうほどサッカーIQ高くねえんだよな
パスモ下手くそな脳筋だし
でもフィジカル弱いから個人でぶち抜くこともできない
オランダ辺りでちょろちょろやってるのが本人のためなんじゃ
>>728 実際レジェンドだよね
ドイツスペインクロアチア倒してベスト8って信じられないもん
今後のワールドカップのハードルをくっそ高くすることになるねえ
三笘が無双したシーズンの開始前は三笘<ハセタツの序列だった気がする
ルヴァンで見せた三笘のアウトサイドアシストはかなり衝撃的だったかも
>>717 それならいいんだけどね
代表監督は精神にくるだろうからちょっと心配になった
>>738 ナリズム
アウアウウー ベーイモ -V7Kp
114.150.245.7
126.91.115.222
122.220.227.164
ID:oMDYseoO0
>>736 ザックやジーコでだめ
ヴァヒドは続投だったら結果的にベスト8いってたかもしれないのみると
そこまでできる監督は呼べない日本に
でもフリックやエンリケ呼んでもおなじことできるかは謎
冷静に考えて選手層薄い
久保は全部中途半端なんだよな
キープ力無いのに球離れ悪い
スピードないから千切れない
かと言ってパスも上手くないし得点力も微妙
どんどん何が強みなのかサッパリ分からん選手になっていく
>>725 語彙力低いお前も鬱?それともただ頭が悪いだけ?
そら急に岸田から連絡かかってくるんだぞ
まあ激励はあっただろうが
闘莉王がいうリアクションサッカーじゃ未来はないってのは確かにあるね
日本も真の強豪になってアクションサッカーで勝つまではまだまだ時間がかかりそう
>>718 スポーツ選手がアカデミー賞やノーベル賞は獲らないのと同じ理屈でない
>>719 そういうの悲しくなるから止めよう
今凄い日本の選手も香川真司みたいに早熟パターンなら悲しくなる
>>725 お前ID真っ赤にして十何回も書き込んでる暇人の癖に誰からも相手にされてないのなw
監督予算3億らしいけど
3億で来てくれる監督なんてたかが知れてるだろう・・・。
レーヴやビエルサは最低5億だろうし。
エムバペのあのキレが長続きしたらいいね
ああいうタイミングを掴めない速い選手は
遅れたタイミングでチャージ受けやすいし靭帯痛めやすい
崩すっていっても最後は個の力だからな
連携だけで勝てるならスペインは無敵艦隊みたいなネタ枠じゃなかったな
ビジャみたいな圧倒的な得点能力ある選手とかでてこないと優勝は無理げ
やっぱフィジカルや最低限だわ
そういや全日本国民の中で唯一三笘叩いてた相馬オタってどこサポなの?
アレはもはや見る目ないとかそういうレベルじゃないだろ
無敵艦隊の頃はサイドアタッカーゴリゴリだったような?
森保は岸田からイタ電来ても素直に受けいられる器の持ち主。本当に良い人だよな。
ハセケンは試合後のインタビュー中 スキッベに邪魔されて、やたらフレンドリーなんですよね😅😡ってちょっとキレてたぞ
名古屋に関わった奴ってみんな戦犯になってるね
吉田、相馬、伊藤、ピクシー、ケイロス
闘莉王は鎌田CFって時点でもはや浪漫しかかたらない人だろ
メンタルコーチですらお断り物件そう
勝率が比較的安定してるチームは
ボールを持てる傾向にあるのは間違いないんだけど
保持率の差を埋めるのは監督の手腕よりも選手たちの質の問題が大きいんだよね
>>761 森保の後 やってくれる日本人レオザ、城、戸田くらいしか居ねーよ
>>763 鎌田0トップはらスレでも多い意見だったがな
そんくらい鎌田のシュートの調子良かったし10月頃
>>746 正直強豪国相手にボール握ってのサッカーは後何年かかるかってレベルだからリアクションサッカーするしかないってのが結論になるのは仕方ないと思う
ドイツスペインレベルの国にボール握られて恥ずかしいってのもおかしな話だがポゼッション17はやられ過ぎよな、もうちょい戦える要素増やさないとね
ビエルサならどうしたのか気になるけどマンツーマンとかだろうなぁ
ビエルサはウルグアイらしいけどウルグアイって人口350万人で協会が金持ってるのすごいな
JFAが金持ってないのって何が原因なんだ?
レオザJAPAN見たいわ。アレだけ森保馬鹿にしてたんだから、ベスト8は余裕よな?
枠拡大でこれまでみたいにアジア予選で苦労する事はなくなるかもしれんが本番で勝ち抜くのは難しくなりそう
ベスト16止まりでもベスト8でも協会は続投オファーだしそうだけどベスト8って今の選手の質考えたら限界感あるし森保も満足して勇退しそう
逆にベスト16止まりならやり残したことがあるって言って続投しそう
>>755 スペインが無敵艦隊って言われてた頃はそんな連携重視のサッカーなんかしてないって
リアクションサッカー否定しちゃうと自分のキャリア全否定になっちゃわないか釣男さん
>>761 でも森保辞めちゃうと、候補が居ないんだよな。
鬼木も健太も契約延長しちゃったし。片野坂は流石にやらかした後でマズイだろうし。
大岩兼任も荷が重いし。
W杯って別に強豪ばっかと戦うわけじゃないからな
今回はスペインドイツで運悪かっただけだから
代表監督のストレスはかなりヤバそう。森保は意外とケロッとしてるけど、大丈夫なのかな?
森保は真面目で良い人って言われてメンタル弱いかと思ってたけど、今のところ鋼やな
フランスのサッカーは理想過ぎるけど完全にお国柄のサッカー過ぎてどこも真似できないな
言い方悪くなるけど適度に黒人用意するのなんて他の国は無理だし
日本代表が躍進して森保が続投拒否してくれるのがベストなシナリオ
>>776 むしろいままでわりとカード恵まれてた方だな
そういえば森保兼任監督のおかげでもあるのか
話題にすらならないレベルで世代交代はスムーズにいったね
>>775 横内ヘッドコーチの内部昇格どうかなと思ったがコーチとして有能だった人が監督としてはイマイチってよくある話だからなあ
>>768 女子サッカーと、田嶋票欲しさに都道府県協会にバラまきまくってるせい
>>772 アラゴネスが監督になった辺りからだよね今のスペインぽくなったの、バルセロナの復活も多大な影響を与えたけども
ウルグアイとかクロアチアみたいな人口400万程度の小国が強豪なのは人材をサッカーに全振りできてるからなんだよな
日本はマジで野球が邪魔してるわ
WBCとか茶番に一喜一憂してる段階で平和な国だよなぁ
「せめてアジアを圧倒するくらい」とか簡単に言うが
監督変えたくらいでそんなことになるなんてのはまずないから
そんな甘い世界だったら誰も苦労しない
何をもって「圧倒」というのかにもよるが
どんなチームにしたって相手も対策してくるんだ
手前味噌な考えだけで簡単に勝てるかよ
鬼木は更新したかもしれないけど代表のオファーなら何とかなるかもしれない
強奪してみて欲しい
>>786 大谷みたいなアスリートはサッカーに欲しかったわなー
ヤクルトの村上はサッカーは出来なさそう
>>780 あそこまで極端にハイラインとビルドアップでハイリスクのサッカーしてくれるとどこの国にもチャンスできちゃうよね
同じ強豪でも同グループにオランダとかの方が無理ゲーだったかも
そっち系のチーム倒せるようになったら日本は本物だと思う、クロアチアも割とその系統だから良い腕試しではある
むしろアジアを圧倒できるくらいなら選手能力だけで圧倒出来てないのが困るけどな
ある程度守備ブロックひかれたらセットプレーもロングも厳しいって
>>786 クロアチアはサッカーに「全振り」なんかしてないぞ
サッカー以外の競技でも一流選手いるから
セルビアほどではないけど
今回の日本は無名無名言われるけど、今大会でビッグクラブ移籍する選手増えそうだな
真ん中固めてブロックの外でボール回させとけばスペイン相手でも守りきれるもんだからバルサ式放り込みってのもバカにできないかもしれん
>>782 監督代行だったトゥーロンくらいしか判断材料ないけど最高成績おさめちゃったんだっけ
ヨコウッチ―は代行で優勝や準優勝もしてたようなしてなかったような
サッカーでも通用してた野球選手
大谷、糸井、柳田、前田健太、山本由伸
サッカーでは無理な野球選手
村上、岡本、筒香、山川、吉田
森保監督が平気でも、今の時代SNSなどで家族など身内を標的にされるからね
外国人監督にして次の大会敗退しそうな予感しかしない
SS フランス ブラジル アルゼンチン
S スペイン ドイツ イングランド オランダ
A ポルトガル ベルギー クロアチア ウルグアイ
B セネガル ポーランド コロンビア イタリア
C 日本 韓国 アメリカ メキシコ
ランク付けならこんな感じか
>>687 枠というかその頃野球は相撲扱いだから一人勝ちだよ
そういえば森保3兄弟は全員広島ユース出身だっけ?もう全員成人してるかな
>>787 >>804 キジェ使いこなせるのか前線で身体張って動いてくれるタイプなら問題ないのかな
>>805 有料読ませようと必死すぎてムカつくなw
カタールW杯!強豪国ドイツ・スペインを破り予選通過!又吉がガチで語る!三笘薫のスゴさとは…【サッカー日本代表コメンタリー#1】
ダウンロード&関連動画>> むしろDF獲得ネタは前スレで蓮川って出てるんだけどな
日本人目線でしか見てないからW杯での客観的な評価って分からんのだけど三苫ってそこそこ話題になってんのかな?
ファンが増えるのは有難いことだけど
同時に変な人も呼び寄せてしまう諸刃の効果もあるからね
日本人が代表監督になるならまず家族会議からなんだろうね
ウタカは昇格の立役者だし今季前半までは良かったしいなかったら降格してただろうから京都サポは感謝しかないだろう
今季の京都の得点者からウタカ抜くとグロい事に
>>819 代表厨が居座りすぎて移籍の話題どこにあるかわからん
別スレたててそっちに行ってくれと思う
>>767 そもそもびびってすてすぎ
横内が監督ならもっと握ってるだろう
>>826 いなかったらいなかったで翌年苦労するパターンはみえてるな
日本のスポーツの問題点は、人口の多さの割に標準偏差がクソでフィジカルエリートのプールが極端に小さい事だよ
1億人以上いる国で「人材を確保できない!」なんてのが本当に問題になるなら、
そもそもプロアスリートになれるような人材のプールが絶望的に小さいってことなんだよ
どいつもこいつも同じような平均的体格&能力でプロスポーツ視点なら99%「無駄」な人間しかいない国だからだ
蓮川はレンタルだから獲得だと別かと思ったら蓮川なのか
ウタカって結果残すのにどこのクラブでもなぜか契約を延長されない不思議
スペインと平均身長そんなに変わらないのにー、とかよく聞くが
標準偏差比較すりゃいいよ
絶望的に大きな多様性の差だ
キジェ的にはFWも走れるタイプが良いんだろうけど
走れて決定力のあるFWは稀有な存在だしね
走れるタイプの日本人ならいるし走れなくても脅威になれるタイプは欲しいよね
岡田 西野 森保 結果が出るのは間違いなく日本人監督なんだよ
でも人気があったのはトルシエ ジーコ オシム ザックの代表だった
人気をとるか結果をとるかだな
クロアチアに勝てばこんなふうに叫ぶ森保が見れるのかなあ
忘れてたけど元々は熱い監督だったよな
ダウンロード&関連動画>> >>836 ルキアンじゃなかったの??
まぁJ1で点取れないのは今年でバレちゃったけど
>>805 これだろ?
442 U-名無しさん (ワッチョイ afff-R4o2 [114.163.157.13]) [sage] 2022/12/04(日) 23:24:26.05 ID:iQ/zLwIx0
VF甲府 DF獲得へ【スポーツ/山梨】 | さんにちEye 山梨日日新聞電子版
https://www.sannichi.co.jp/article/2022/12/04/80445359
理想は本田や闘莉王、中村憲剛など次の世代がコーチとして代表を支えて
次の監督候補として経験を積めばいいけど、外野からウダウダ言うだけになってるのが・・・
京都も昔の湘南サッカー化させてしまうんかね
走らせ過ぎてフィニッシュの精度ゼロみたいな
今期終盤の湘南はそこを脱していくべきとこと行かないとこのメリハリつけて点取れるように進化したっぽいけど
>>838 それは弱そうだな今日のフランス見て思った
まあいつもの仏で雑で適当で横空きまくってるし
ウタカって後半戦は劣化からなのかまったくな出来だったしなあ
パトリックよりデュークやファンマのが合いそうだけどな、湘南がタリク延長したけどああいう外国人って貴重だから残す理由がわかる
みんなW杯どんぐらい見てる?
残り全部見る仮定で計算したら45/64試合見ることになりそう
>>838 アンダーでフィジカル無双して二十歳過ぎたら並み以下になる連中
甲府からしたら新選手の獲得より長谷川を筆頭とした若手の引き止めの方が気になってそう
>>846 ナリズム
アウアウウー ベーイモ -V7Kp
114.150.245.7
126.91.115.222
122.220.227.164
ID:oMDYseoO0
そもそもスペインなんてまともなアタッカーも
ストライカーもおらんやん
それをパス回して俺らのが上とかノイローゼかなw
ネイマとムバペを止めたら優勝でしょう
>>848 オナイウとか大分で成長して良い感じだったけどな
ソロモンは千葉にずっと居て育成下手な千葉に潰されるんだろうな
>>775 個人的には長谷部さんかな
福岡サポには申し訳ないけど、戦力や金のあるチームを率いてもっと実績や評価を上げてほしい
後半戦のウタカ(38歳)は1つ1つのモーションにもっさりが目立ってたかな
上福元に頼る比重も大きいし前も後ろもテコ入れが必要かも
Jornalista diz que Yago Pikachu voltara ao Fortaleza por emprestimota-retornando-ao-fortaleza-diz-jornalista-1.620606
https://futebolcearense.net/2022/12/04/jornalista-diz-que-yago-pikachu-voltara-ao-fortaleza-por-emprestimo/ ピカチュウレンタルに出すって既出かい?
甲府はもっと積極的に色々な所からレンタルすれば良い
J1側的にも甲府とはカテゴリー違うからノーリスクで若手を貸し出せてアジアの舞台で経験積める可能性ある
今季に限っていえばJ1側は有望株を是非借りて下さい!って甲府の声掛け待ちかもしれん
クロアチア代表のソサ、体調不良で明日の日本代表戦欠場へ
アベマのワールドカップ64見たんだが影山とか矢部とかみんなあのスタジオで試合見てんだな。楽屋に戻るのかも思った
>>836 清水のカルリーニョスとか走れて、決定力ある。清水ではサイドハーフやってるけど、CFも出来る
>>857 ポケセンのパソコンからマサキに預けるのか
たまにハイライトで松木安太郎の解説流れるけどあれってハイライトだけのために実況解説しとるん?
久保はエメリにも使われなかっただろうし
使わない監督はとことん使わないだろうな
闘志むき出しでもないし
>>856 来年の降格枠がどの程度になるかにもよるが
PO残留組だからな。普通に全部補強に必須なのは間違いない
上福元だって見た目の割には危ういGKだろあれ
>>859 そうなの?伊藤との左利きマッチ試合楽しみにしてたのに
TeamCamの映像見てたら選手出迎える時とかホテルの従業員いっさいマスクせず間近でワーキャー言ってるし、なんならバス待ちのサポもかなり近い距離まで近づけてる。そりゃなんかへんなのもらうよ。コロナだけじゃなくインフルだって簡単にうつるのに
この後のイングランドセネガル安太郎なんだな
W杯結構見てるけど初安太郎だわ
ダウンロード&関連動画>> 今の京都に合いそう
>>866 そんな感じ
TBSとかテレ朝とか、番組中で使うハイライト映像用に、後追いで実況解説をつけた映像を作成することがあると聞く
冷房激サムらしいね
まあ熱帯の国はきぐるいみたく冷房入れるから
>>859 それ本当ならカタールW杯って欠場が多い大会だったな
>>867 ギャンブルでいうと確率は起用しても負けが高いよね
堂安のが守備できて身体強くてミドルあって
>>870 遠藤がマスク無しで子供とあってたりとかもちょっと怖かった
てか今時コロナで騒いでんのって世界でも日本だけじゃねえの?
他所はインフルエンザ並みの対応に切り替えてんじゃねえの?
そもそもマスクしてない国でプレーしてる奴らばっかりだろなに言ってんだお前は
>>870 日本と中国以外はそれが日常になってるからカタール開催である以上仕方ない
久保に関してはコロナじゃないらしいから大丈夫じゃないの
スタジオ名波 解説松木 これだけで意味もなく面白い
>>884 昨日の朝のサンデーLIVEで、松木が解説のスペイン戦の映像が流れてた
これが本当なら監督の予算に何でたった3億しか出せないのか理解出来ん
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/70115 日本サッカー協会(JFA)は9日、株式会社電通と2023年4月1日から2030年3月31日の8年間の期間にわたり「JFAパートナーシップ」契約を締結することで基本合意したと発表。金額については非公表だが、一部スポーツ紙の報道によれば推定で8年総額350億円にのぼるとみられている。
清水は鈴与から湯水のごとくお金が湧くからスクラップ&ビルド余裕なんかな
松木はセルジオとスペイン戦直前までABEMA出てたから
そのままハイライト用にアナと実況解説してたんじゃないかな
>>814 キジェが外国人まともに使いこなせるわけ無いじゃんw
>>892 移籍金1億以上出して、半年で古巣にレンタルは草
しかも、年俸半分くらい負担するんだろ
>>893 ろくすっぽビルド出来なかったから落ちちゃった
野球でもやるといいよ清水。こういう経営してるチームよくあるじゃん。
カイケパターンの負債負った上でJ2降格とかマジで笑えないな
清水はプチ神戸化してんな
神戸も吉田に代わる前はダントツ最下位だったのよな
当たりが入ってないと噂のセレッソCFガチャはどうすか?
よくCFガチャどうこう言い訳するサポ多いけどそれお前が応援してるチームが弱くて組織力が無いだけだからな
>>882 でもコロナでも発熱するんだからマスクして対策するべきだろ
集団感染して発熱者続出とかなったらアホすぎる
久保の陰性も怪しいもんだな
まあソサが出て来ないのは無茶苦茶デカイ
ワイはシュツゥットガルトの試合見てるけどアイツの攻撃力は厄介
こちらは久保ならまあ痛いけど。そこまでじゃないかなといった感じだな
マネ見たかったなあ
NBのCM悲しくなるから止めてくれないか
ドーハは昼間は30℃越えで湿度も高いけど、
モールやレストランに入ると冷房強烈で体がバグる
夜は風があると普通に肌寒い
マスクしてる人は一人もいないけど、コロナ検査場も消滅したし誰も気にしてない
なんで代表の奴らって用心しねーの?馬鹿なのか?
日本代表に限らず何人発熱してんだよマヌケ
久保も広めてたら許さねーからな
NHKの画質が悪いのかうちのTVが悪いのか
ピッチと同化して見える
アフリカ勢が軒並みジェフカラーなのは何処の植民地支配も受けなかったエチオピアへのリスペクトだと聞いた。
ならばジェフは助っ人はアフリカ路線で行ったらどうか?
実質プレミアみたいな面々
マネもいたらよかったのに
>>926 パトは息子バレしてたね確定でしょう
権利関係で文章消してるんだろうけどウタカとパトの顔もいらないのでは
>>907 市販のマスクで感染症対策なんてできません
パトリックならウタカでいいじゃんな
パトリックも大概劣化してるぞ
年俸は知らんけどさ
明日今頃の渋谷スク交は天国か地獄か
ただ予報雨ってつまらんわなんとかしろ岸田
>>935 ポイチは前科ありまくりだからなあw
自分に批判的な奴は絶対に呼ばないし
くんさんのHTの時に不満そうな顔してる映像もあるし
松木「故意じゃないからPKじゃない」
違うぞwww
>>946 批判的なやつ呼ばないなんて当たり前だろ?
フォデンとかJ1だと埋もれてそうだけど
イギリス的には違うのかな
サウスゲートて本当イングランドの森保だな
こんだけの選手いて何も落とし込めてない
サウスゲートが日本代表率いたら普通に3連敗するでしょ
名将森保舐め過ぎ
ウタカからはサッカーが好きでたまらない感が伝わってくるから嫌いになれん
セネガルは本当に真面目なチームだな そしてイングランドはもっとやれそうなんだけどなんかスッキリしない戦い方だわ
こういう「解説者」達って、アフリカの選手たちが「ヨーロッパで規律を覚えて」うんぬんなんて中身のないまったく同じ与太話をもう30年近くやってるって自覚あるのだろうか
>>940 J1得点王になっても年俸が高すぎるとかでレンタル移籍したもんな。
安定して長く同じチームに居れないよな
この大会ジャイキリ以外に何かが足りないと思ったら延長とPK戦だ
最初はイングランドが押してたけど押し返されてきたな
マネがいたらもっと夢が見れたのにな
クロアチアもそうだけどリーダーが良いとチームがまとまるな
さっきのはセネガルのラストパスがうまかったけど
この大会セルフジャッジで動き緩めてからのピンチ多くないか?
セネガル頑張れ
左から攻めたらもっとチャンス作れるぞ
セネガル先制されると一気に決壊しそうだから踏ん張れ
ヘンダーソンはベリンガムをリバプールにスカウティングする仕事があるからな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 8分 36秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250212062551ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/soccer/1670171881/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・FC町田ゼルビアpart187
・2018年FC東京は降格する
・秒刊コンサドーレ3610日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
・山梨中銀スタジアム駐車場周り大渋滞させて警備員のオッチャンビビらせようぜwwww
・粘れ!水戸ホーリーホック462〜最高勝ち点フィナーレ
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14675
・ ガンバ大阪 Part2698
・監督解任ダービー 第133節
・六代目山口組直参大槻組大槻毅
・◇集え!!名古屋グランパスファン part 2233◇
・【目指せJ2】AC長野パルセイロ Part282
・サッカー好き有名人・芸能人part166
・粘れ!水戸ホーリーホック477〜序盤の天王山
・ ガンバ大阪 Part3053
・【朝鮮日報】カンボジアでは「韓国人男性との結婚」「日本刀所有」はNG[07/26]
・ ガンバ大阪 Part3103
・秒刊コンサドーレ3253日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
・鹿島アントラーズPart2759
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part16937
・■言いたい放題FC東京 3365■
・◇◆◇◆◇ヴィッセル神戸Part1259◇◆◇◆◇
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15063
・秒刊コンサドーレ2496日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
・広島・神戸・町田。ついに日本にもビッグ3が誕生した
・【総額1兆円以上】ポーランドが韓国製兵器を爆買いするワケと日本の防衛産業がヤバすぎる [Ikh★]
・フットサル好きな人みんな集まれ☆その66
・◆◇◆ 横浜F・マリノス part1508 ◆◇◆
・高校サッカー総合スレ part109
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1317〓〓〓〓☆
16:25:51 up 29 days, 17:29, 2 users, load average: 186.07, 165.69, 163.91
in 1.8233048915863 sec
@0.41436100006104@0b7 on 021206
|