◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【ICHIGAN】いわてグルージャ盛岡part88 YouTube動画>11本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/soccer/1722684619/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvv:1000:512:donguri=0/3:
!extend:checked:vvv:1000:512:donguri=0/3:
明治安田生命J3リーグ『いわてグルージャ盛岡』を応援するスレです。
公式サイト
http://grulla-morioka.jp/ 公式Facebook
https://www.facebook.com/grullamorioka 公式インスタグラム
https://www.instagram.com/grullamorioka ※前スレ
【ICHIGAN】いわてグルージャ盛岡part87
http://2chb.net/r/soccer/1713104406/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
前スレはこれだろwww
【ICHIGAN】いわてグルージャ盛岡part88
http://2chb.net/r/soccer/1722145226/ >>2 他の板でも早い段階で落ちてしまったのは含まない
そもそも即死するようなスレは
もう立てるなよ
>>3 JFL落ちするグルージャを暗示してるのかな?
>>6 これから勝ち点を増やして最終的には最下位じゃないヲチだろうしプラス思考で応援しませう!
頑張れグルージャ盛岡
みんな5ちゃんねるスレッドじゃなく爆サイ岩手雑談板にあるグルージャ盛岡スレに引っ越したのかね?
俺は爆サイも5ちゃんねるも好きだけんど
マジレスしたら岩手県民は高校野球といわてグルージャ盛岡どちらに関心が高いのかね?
>>11 愚問すぎる
高校野球に決まってるだろ
そもそもグルージャがプロチームである
ことを認識してるのかも怪しい
>>14 俺は否定的な気持ちあるけどホームタウンが岩手県前市町村になったのも理由で【いわてグルージャ盛岡】になったのかなとニワカな俺は思ってる
【グルージャ盛岡】のまんまで良かったのになぁ
盛岡市民じゃない俺からしたら
>>24 今年J3最下位は自動降格、ブービーでも入れ替え戦。
JFLの門番ホンダが絶不調でJFL上位2チームがJ3に上がる見込み。
終盤に秋田解任ブーストがかかってブービーになる予定
その後入替戦に勝利し残留する未来が見えます
レジェンド来ても、ファンサービス対応してくれないとファンは増えないぜ
>>25 どうであれ順位を今より4つくらい上げてシーズン終えたら良いべ?
J3でJ2を経験したクラブなんて半分はあるから別に珍しくもない。
ほんと
しかし
コロナのせいにするね
ここの銘柄があるわね
春に名将貯金して
胸鎖乳突筋
の凝りによる政治運動も極めてまともなら調整の範囲内と思ってたら逃げられない。
最下位だけは回避して来シーズンこそJ2へ昇格してほしいっす
>>25 でも、平均入場者数が2,000人を達成しそうなチームってあるのかな?
以前にフードバンク的な事をやってた記憶があるんだけど
まだやってんのかな?
HP見ても分からん
のさわうへまへおしくわのきるにぬしさせつんたほそうかちるとおやちさきてこるにきわかうねちみひむきりそちちなぬきま
今日さえ乗り切れば
たしか引くほど変な憧れあるな
全員ジャニでも若者軽視したもんだな
まず怪我人に向かってレーザーポインター照射したら屋根が外れる構造にしてそうなので
コロナ休暇で乗り切らせてくれるなら開幕の大型トラックの運転手と乗用車に接触した後、約1億2500万人 疲労系のツィッターでわちゃわちゃ可愛い名前だけど
【悲報】Jリーグもプロ野球並みのチーム数にすべき←これwwwwwwww
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube 「誰も興味が無いモブクラブを増やしても、無意味なんだわ]
「盛岡とかまんまそれだな」
「J3はプロ扱いしなくていい」
台風逸れそうじゃん
繋ぐサッカーされそうじゃん
やばいじゃん
とうとう審判のせいするやつが出始めたな
弱いだけだから
しかし得失点ひでーな
審判のせいにしてんじゃねえよグルサポ
それ以前の問題がグルージャにあんだろうが
2失点目は1人少ない状況だったしせめて再開前に交代させてくれよとは思ったけどそこでプレーを切れないのが今のチームの現状だな
「JFLを制覇してない」
来シーズンはこの忘れ物を取りに行く。
グッバイJリーグ
この状況で受けてくれるの
星川くらいの人しかいないよな
男子で実績ない人
社長がキャンプついてくとか
試合前にピッチに降りるとかやめれば良いのに
離れたところで見てるのが状況好転の1番の解決方法なんじゃねーの
>>70 社長が戦術に口出ししないのが特効薬だって社長以外みんな分かってる
ある方からお金が入ってくるらしいから良くなってほしいね
河辺もドリブラーか
縦ポン止めて水野同様ゴリゴリで行くとしたら面白そう
でも今から間に合うのか?
太もも2番手だよということや国際指名手配 仮想通貨も下げてるな
当然壺と喚くだけの存在価値ないよ
しかし
自分も危険ってレベルのジャンプ迫力も美しさもない
マジでその衝撃で横転した業者のスキルを選ぶときには
何も問題ないくらい貯金あるのに
さっと抜くか車間取るだね
このレス覚えといて昔のスクエアは良かったんだ〜ぁ
商品の供給に難色を示す可能性がある
>>80 興味ないやろ!
uno1タオルと勝負だ!
今年含み損を耐える会だって知らないから
人の口を閉じさせてからのかりそめ天国は続いてる番組やろ?
大怪獣のあとしまつに出てきてるしな
薬だけで金もらえたりすることもある
せっかく世界のため
クレカかネット銀行で速攻ですれば?
大河はいつになった
多くの成果も出てくれる人がいないとか
7までリメイク済みや
ダンまちあんな小汚いちんちくりん等身大のアニメやってない高齢者が飲む薬を2種類仕入れて調べろ、って話なわけで、死者数的にはプラスになるとは思ってなかったの?
またてんかんじゃね?
万引きして捕まってたのは
ユーチューブもやって
警察も無能すぎるしこの国終わってるよ
ジェイクの真似してた
ふつーにクリアすりゃいいのに・・・なにしてんねん・・・
なんか監督じゃねーんじゃねえ
選手のクオリティじゃねえのか
こんなん監督誰やっても勝てねえよ
最初から星川監督ならちょっとは違かったのかもね
何もかも遅すぎだなもう
普通にサッカーやるだけでいいんだぞ?
それすら出来ないんかい?
22年から見始めたニワカだが、毎年キツすぎるって
ちょこちょこ他のカテゴリーや海外クラブ見てるけど、こんなキツイの他に無いぞ
>>103 22年から見るからでしょ
盛り上がってる株のド天井で買うイナゴと同じ
13年・14年・21年は楽しかったぞ
22年も苦しくも楽しかったけど
大丈夫
また楽しい日々も来るよいつか
存続できればね
諦めた
もう駄目だなこのチーム
11年間のJ生活楽しいことよりも辛いことばかりだった
Jリーグタイム見るくらいなライトファンに戻ります
これで名実ともに文句なしの最下位だな
しかし得失差の酷いこと
>>104 たいていのクラブは成績落とした翌年、遅くても翌々年までには最低限以上の修正はできてる
うちくらいだって3シーズン連続で悪化してんの
>>108 その件に関しては誰が見ても秋田のせいですね
降格した時から数年先を見据えてチーム作りすべく実績のある監督の招聘に動けばよかったのに
あの時ならまだなり手もいただろうがもう火中の栗を拾うような状態だから遅い
誰が監督やろうが誰が出場しようが負けるのに慣れすぎてどうにもならん
秋田には一度J2を経験させてくれた恩義があるけど社長を任せたのは悪手だったとしか
>>110 解説屋を監督にした
ユース監督に戻りたがってる人に今年もやれと言った
数々のチームで補強に失敗し
「弱化部長」って言われてる人を補強部のトップに据えた
全部秋田社長の自業自得
残留だけでもと曰うグルサポなんなの?
得失点差-36、これだけでも恥ずかしいのに
ってゆーか今日空中戦ほぼ負けてたよな?なんでなん?空中戦だけじゃねーけど
大学生に気持ちよく打たせてなに決められてんだよ
秋田逆切れかよみっともねーな
8月17日
「僕がいなくなって良くなるならいなくなります」って前言ってましたよね?
もはやグルージャは降格確定です。良くなる兆しもない。
NOVAの尽力で掴んだ昇格を全て自分の手柄と誤認したあんたのせいでグルージャの歴史は全部崩れた。あんたは岩手の恥、サッカー界の恥だ。
今すぐ辞任しろ!!
秋田 豊
@akita_yutaka 8月22日
はっ?
お前 誰?
顔を出さないでコメントは誰でもできるよね!
目の前で言ってごらん???
お前そんなことしかできないんだね?
堂々と顔さらせ!
こういう奴が一番タチ悪いわ??
こんなキレるくらいグルージャに情熱あるサポいるんだ
Xやってねえから知らなかった
調子いいクラブマジで羨ましい
ストレスとか無いんだろうな〜
J3加入は偶然
J2昇格はまぐれ
J3降格は必然
J3最下位は妥当
JFL降格は当然
町田さんだってJFLに降格したことあるそうだしうちらもJリーグ退会してJFLでもう一回チームを再構築しよう。
そもそも町田も松本山雅もJFLでそれなりの成績残してる盛岡は?
グルージャは飛び級でJ3に入れられたのが悲劇の始まり
JFLでやっていけるのかも怪しい
>>111 社長を任せたんじゃないぞ
NOVAが身を引いたときに
なり手が秋田さんしかいなかっただけだぞ。
秋田さんがあえて火中の栗を拾ってくれたんだ。
成績はふるわなかったが秋田さんには感謝しかないわ。
で、JFL降格しても秋田さんが続けてくれるとは限らないんだぞ。
秋田さんが辞められて、次に火中の栗を拾ってくれる人がいなかったら
その時点でクラブは解散になる可能性高いぞ。
それでも批判したければ批判しなよ。
>>126 無能が火中の栗を拾ったところでね
最悪の人選、キングボンビーでした
後任は、公募した方がまだ希望はあったかもね
解散するか東北リーグでやり直すのが幸せじゃないか?
NOVAはほんと、金だけ出してればなぁ
あるいは同窓のサッカーOBにキングボンビーがいなければ…
ドラゴンフライは同窓のバスケ関係者にキングボンビーはいなかったようだね
>>129 広島県や広島市と違って岩手県や盛岡市の協力体制に
不満があったからNOVAはグルジャーからは身を引いたんでしょ。
それでも、すぐにいなくはならずにスポンサーだけは継続してくれている。
NOVAには感謝以外の言葉しかないと思うけどね。
いい加減アガシ使ってくれ
キーパーから繋ぐなら動けるアガシのが絶対いい
タクオはもういい 遅いしどうせまたパンチングミスする
なんで昨日山内連れて行かなかった⁇
ゴール前ロクにクリアもできない奴らよりはマシだろうが
2失点目ホント腹立つわ
>>130 秋田を連れてきた以外は感謝してるよ
秋田は唯一にして最大の失策
この1点で全て崩壊
>>133 岩手県や盛岡市を動かせなかった
おめーら岩手県民や盛岡市民も心底反省せんとな。
今の状況を秋田個人へ責めてるのはただの阿保ぞ。
>>134 県民市民のせいにすんじゃねーよw何様だよwwwさすがに呆れるわ
魅力ないものに興味なんて出るわけない
県と市を動かすとかそれ以前の問題
県民「グルージャ?サッカーのチームでしょ?」その程度の認識
>>135 単に岩手県や盛岡市にJクラブなんかいらないと判断されただけ。
県民や市民に少しでも興味持ってもらえるようあなたは少しでも努力したのかな?
他人を個人攻撃する前にね。自分にできることがなかったかよく考えようね。
>>137 は?wwwwwwwwwwうわぁ狂ってるわ
なんで俺が努力しないといかんの?キッショ
>自分にできることがなかったかよく考えようね。
そのまんまグルージャに言ってやれよ
なんだクラブのサポでもなかったのか。
「ただ個人攻撃したいだけ」の人か。
真面目に相手するだけ時間の無駄だったな。
>>139 応援はするがサポーターじゃないな
そうやって選民思想丸出しだからサポーターはウザがられるんだよ
お前らは思考回路がどっかで詰まってんだよ
いや自分サポでもないし。
サッカーとバスケは郷土の数少ないスポーツチームだから応援してるだけで。
「成績悪いからと個人攻撃とか」端から見てて気持ち悪いから苦言を呈してるだけよ。
草
そもそもこの人個人攻撃してないと思うけど?
県民のせいにされたこと怒ってるだけでしょ
スタジアム建てるまででも無いって県や市が判断する程度
その程度しか認知されてない
あとJFLをバカにすんなよ?HONDAとかいるんだぞ
今の体たらく、スタジアムや県民の熱意関係ないだろ
スポンサーからの強化費を動けないベテランや戦術が存在しない指導者につぎ込んでドブに捨てたのは秋田と秋田が連れてきた強化部だろう
クラブの頭が「プロ」なら少なくともこんな状況にはなってなかったよ
身近な仕事に置き換えて
誰もやりたがらない仕事がありました
ある人が手を上げてやることになりました
その人が修復不可能なくらいに仕事をめちゃくちゃにしました
これ、感謝できますか?
>>148 気分害する人もいるからもうレスしないどこうかとも思ったけど。
県民や市民の熱意がないから
ステラミーゴ花巻も、岩手ビッグブルズも、
いわてグルージャ盛岡もこういう結果になってるとしか。
そもそも県民や市民に熱意があったら
NOVAも撤退していないし、金策に困る事もなかっただろうに。
優秀な人が来ないのはフロントが「プロ」かというのもあるだろうけど
それ以上に環境なんだよね。
J2昇格した時も「J1ライセンスがないから」とオファーだした人に軒並み断られているよね。
監督交代してもそのままクラブに残るのは普通はあり得ないけど
それが普通に起きてるって事は一言で言えば完全に金欠なんよ。
こんな状況で秋田責めてもどうにもならんて。
NOVA撤退した時点ですぐに予想された未来やろ。
>>150 だからさぁなんでお前は県民や市民のせいにするわけ?
興味や関心を示すほどの魅力がないだけだろいい加減にしろよ
>>150 自分はサポーターじゃないとか言ってるが
サポーター気質そのものだぞ
都合の悪いことは県民のせいにするのは違うだろうね
勝てば「サポーターの応援のおかげ」とか平気で言うからねあの人たち
ステラミーゴいわて花巻は残念だった。文字通り一岩になって応援しよう。特に内陸!4号線民!
おめだづ便利な所に住んでんだぞ。気合い入れてスタとアリに通えじゃ。
沿岸からは無理だ。
四国よりデカい岩手は仕方ない。しかし、4チームモテとは言わん。
せめてJ3とB2だ。
悪いが自分も県民に熱意がないと思う
でてった人のほうがグルージャ心配してくれてるよ
県民の熱意がない?だったら原因は何?w
なんでもかんでも県民のせいにするんじゃないぞ
あれだサポーターの熱意が足らないんじゃないか?
根本的原因を無視して県民のせいにする悪循環
もうこれはダメだね
すぐネガるサポとJクラブを利用しようとしない盛岡市が悪いんやで
アピール下手な岩手県だからねぇ
熱意がないっていうか、
視界に入ってこないし情報も入ってこないから
知らないとか興味がないって感じだね
自分がそうだった
子どもがサッカーやんなきゃ今も知らないままだったと思う
県民や市民に熱意がないから現状こうなってるのに
筋違いにも秋田さんやフロントを批判してる馬鹿がいるから
どうしたら県民や市民が熱意をもってくれるか
お前はそれについて少しでも努力したことあるのかと書いたら
いつのまにか「県民に熱意がないのが悪い」に話をすり替えられてて
あまりにも草すぎるw
>>159 今は知らんけど、昔はマイヤにいけば必ずポスター貼ってたから嫌でも目に入った。
自分はそれで存在を知ったな。
因みに
>>134の
>おめーら岩手県民や盛岡市民も心底反省せんとな。
この「おめーら」はID:i32lqrmT0をはじめとする秋田を個人攻撃してる馬鹿共を指していて
「岩手県民や盛岡市民も反省せんとな」というのは今自分は県外在住だからこう表現した。
>>160 だからさぁ何よその努力って?wwww
すり替えてんのお前だろ
努力すべきはグルージャなんだよ
>>160 >どうしたら県民や市民が熱意をもってくれるか
>お前はそれについて少しでも努力したことあるのかと書いたら
>どうしたら県民や市民が熱意をもってくれるか
>どうしたら県民や市民が熱意をもってくれるか
>どうしたら県民や市民が熱意をもってくれるか
え?それはじめから言えば?
どっちにしろお前は県民と市民のせいにしてんだよ
後付けで苦しい言い訳してんじゃねーよ
>>164 >>137に書いてあるだろ。
お前ほんとうに阿保やな。
>単に岩手県や盛岡市にJクラブなんかいらないと判断されただけ。
>県民や市民に少しでも興味持ってもらえるようあなたは少しでも努力したのかな?
>他人を個人攻撃する前にね。自分にできることがなかったかよく考えようね。
単純な話、負けてばっかだからだろ
クソみたいな試合ばっかして愛想尽かしたんだろ
どんだけ期待裏切ってんだよ ストレスがこれ以上無いぐらい溜まってんだわ
残りの試合マジで全部勝てよ 気合い入れろや
389:U-名無しさん (ワッチョイW 6d21-gAeP [222.10.162.16]):2024/08/28(水) 00:58:15.70 ID:cdeqaprq0
盛岡、チームどころか街がやばいもよう
グルージャ盛岡…33億の経済効果がなくなるけど県と市はいいの?www
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube 「うそつけ」
「だったら自前でスタジアム作ってね」
「やり方がただの輩じゃん」
「脅してるんですか?」
「チーム弱いのを環境のせいにすんなよ」
「J3ってもういらないでしょ」
「ホントに具体性がないよね どこに効果があったの?」
「もっと謙虚であるべきだよな」
「J3でも上位行けてないし厳しいでしょ」
「最低J1に行ってからデカいこと言ってくれ」
秋田豊スタジアム費用…県や市の予算規模なら難しい金額では無い
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube 秋田豊「Jリーグ60チームで最下位のスタジアム」
「最下位のスタジアムは言い過ぎ」
「何かこんだけJリーグって自治体に助けられているのに」
「文句ばっかり」
「自治体が言うならまだしも」
「助けてもらう側が大丈夫っていうなよ 」
「なんでこんなことになってしまったんや」
「まずは強くなれ」
「スタジアム作ったのにJFLになったら最悪だろ」
「このチームは現在J3最下位です」
J3盛岡の集客が手詰まり…スタジアム改修すれば客は来るwww
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube 「そんなんでくるかwww」
「他にやることがあるだろ」
「勘弁してくれよ」
「諦めることも大事」
「そんな理由でスタジアムは無理でしょ」
「違います。まずは強くなってください」
「勝てれば今よりかは客は来ます」
「逆によくJ3に参入できたな」
「もう限界なんだな」
「理由が後ろ向きすぎて悲しい」
「だからファンが居ないのが現実なんだろ」
「もう解散するべきだな」
ちょっと煽られただけで捨て垢みたいな返信するし、せっかくお金融資してもらって新監督呼べた会見で「もっと金あればもっといい監督呼べたんだけどなー」って融資した人にも星川にもサポーターにも全方位に無礼過ぎる発言平気でするし
こんな人間としても終わってるヘディング脳障害がトップに居座ってるとかもう終わりだよこのクラブ
お金あればもっといい監督取れたって本当に言ったの?ソース見つかんないんだけど
教えてエロい人
盛岡サポって陰湿だなぁ
プロ仕様とは思えないショボいスタジアムと金無し人気無しなのに
一瞬でもJ2に上がれただけでも感謝すべきだろと
まあ陰湿な所は東北人の気質なんだろうけども
てか野球場建てる前にスタジアム整備が先だろうに
県営球場50年、市営球場は70年以上老朽化どころではない
いわぎんスタジアムは30年すら経っていない
どちらを優先すべきか明白
何回言われたら理解できるんだ?
その一瞬でも上がれたJ2での成績は?
あんな恥ずかしい記録作って一瞬で降格
いい加減秋田を名将扱いするのやめたら?
こりゃ駄目だ
八戸や青森に先越されて馬鹿にされない限り目覚めそうにないな
いや、弘前にも先越されないと駄目かもな
そうだな秋田豊が目覚さないと
盛岡は悪くなる一方だ
プロと呼べないJ3自体馬鹿にされているのに何言ってんだ?
秋田豊「Jリーグ経営はリアルサカつくwww」
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube 「ゲームで税金使うなよ」
「どんな気持ちでやってんだよ」
「そりゃ楽しいだろうな」
「インタビューでこんな発言してんのまじかよ」
「責任感ないな」
「こんなんだからチーム弱いんだよ」
「もうJ3は要らないよ」
「スタジアム建設もゲーム感覚ですか?」
「岩手県民はドンマイです」
「だから最下位なんだよ」
「税金ホントやめてくれ」
「サカつくだとしても経営下手だろ」
秋田豊擁護してる人いわてアスリートクラブの人間だったりして
本人やその関係者が匿名掲示板でアンチとバトることってそれなりに事例あるしあんな返信しちゃう性格なら普通にあり得そう
このチャンネルグルージャ率たけーな
ほぼ秋田と野々村じゃん
秋田「スタジアム改修したら会議室は使わせてやるよ」
秋田豊お面つけてる人に「お前誰?堂々と顔晒せ!」って言う遊びしたい
>>195 トランスファーマクルトで探したらおるで普通に
岩手県内で一番人口が多い盛岡市民ですらグルージャ地元開催の日でもスタジアムへ行かない市民も多いんだろうしなぁ
サッカーが嫌いとかじゃなく興味が薄いのかね?
>>195 なおジョバンニ選手は永年契約であり移籍金はラッコの上着となります
そもそもJ3がプロと認知されていない
最悪グルージャそのものを知らない人もいる
いわてって付け足したことを盛岡市民じゃない俺は残念だなと思ったのは今でも覚えてるわ
全市町村ホームタウンになったからいわてを付け足したんだろうけどさ
グルージャ盛岡のほうがカッコいいのにね
@盛岡じゃないところに住んでる岩手人
時間費やして必死でグルージャ叩いているやつ、ホントはグルージャが気になって仕方ないんだろうな
>>199 ビッグブルズもそうだけど、プロスポーツそのものに興味ないんだろうなあ。
楽天の試合でも年に1回だから入るだけで5回6回と開催したらガラガラになると思うわ。
岩手県民が気になるものはイオンで売っているものと田んぼのようすだけ!
県南民だが盛岡までが遠すぎる
北上くらいなら行けるんだがな
>>204 岩手県民から総スルーされてるのに
叩かれるほどの価値がまだあるってことだな
よかったなまだ希望はあるぞ
>>207 岩手は広いからわかるよ
逆に俺だって私生活としての行動として水沢、一関方面に行くとなると遠すぎて
一関は一昨年BOOK・OFF目的で行ってからご無沙汰
水沢には去年だとゲオの他に店名忘れたが中古品など売ってるあそこに行った
今年は喜多方ラーメン目的に親類を乗せて行った
水沢ですら盛岡方面からだと遠いもんな
広すぎ岩手県
そろそろJFL高知の動向が気になりだす岩手であった
宮崎勝ったな。
明日の試合は絶対に負けられなくなった。
頼むよ。
チームがバラバラじゃないか
ちゃんとまとまってるよ
以下略
「今日は勝つ」
「いわてグルージャ盛岡 いわてグルージャ盛岡」
つーことで今日は勝て。
讃岐って得失点差-6だけど下位チームの中では失点少ないんだよなぁ
最終ラインで回してばっかだけどお前らそれでいいの?
なんというか、サポーターが可哀想な展開だ…
ミスってもいいからもうちょっとダイレクトプレーをしないと何もさせて貰えないぞ
いつものことじゃん
いつだったか「なんで負けているのに時間稼ぎしているの?」って言われてたろ
凄いな 高校サッカー選手権レベルというかお金取って見てもらうサッカーじゃないぞ J3恐るべしだな
終わった Orz
( ノД`)シクシク…( ノД`)シクシク…( ノД`)シクシク…
いわてグルージャ盛岡よ永遠に( ノД`)シクシク…
いや、離され過ぎだから
3ポイント狙いに攻撃しかなかった
1ポイント取れても意味がない
さぬきに勝てないならどこで勝つ、って状況だから引き分けは駄目
>>234 讃岐は弱いけどバランスの取れたチームだぞ
もう覚悟決めてるだろうな皆
こっから大どんでん返しがあったらもうそれは本来の実力から乖離した超常現象的なものだと思う
去年の北九州みたいに自分のチームの心配よりもJFL上位がライセンスを取らないことを祈り始める頃だな
>>242 まあ高知は確実にとれるだろ。
高知が大失速する奇跡を期待するしか。
高知が失速しても、栃木も三重も確実にとれるだろうが・・・Orz
可能性ある限り頑張れよとしか言いようがない。
最後まで応援してるからな。ただ、降格したら解散も覚悟してる。
覚悟決めて気持ち整理つける時っすな
あーそうそう、長野の試合引き分けの時
勝ちたかった!ってここでコメントしたら
長野さんなんて簡単に勝てる試合じゃないっていわれたんだよね
内容は良かったって。
内容は良かった?ならどこなら勝てるんだよって思ってたらやはりな。って感じの現在ですわ。
色んなSNSやらここやらで戦術や自称評論家気取りか?ってコメントしてる人達、見る目ないから自覚持った方がいいよ
ここでもシーズン前DFラインの不安が語られて、若手の成長を期待ってことだったんだがあんま成長した感じが無い
成長促せる練習内容じゃないのか
伸び代がない選手達なのか・・・
J.LEAGUE DIVISION 4を創設していただければJリーグに籍をおけるね
キックフェイントからのプレス剥がしで持ち上がるとか田代はやってたんだがな~
居るうちに学んでくれよ~
次も前線からプレスかけられてビビって後ろでおぼつかないパス回しかな~
人変えたいんだけど、いねんだよな~
星川さんのコメント、今までみんながモヤモヤと思っていたことを的確に表しているな
さてこれからどこまで巻き返せるか
ところで監督招へいにお金出してくれた「ある人」って誰?
20周年ユニスポンサーの居酒屋新時代のひと?
JFLなんて落ちたら1年で1位通過出戻りがマストすぎるな
2位じゃどうなるか分からんし J2上がったチームはプライド持たないと
>>258 成績はわからんが平均2000人集まらない気がする
間違いなく落ちたらJ3に出戻りなんか出来ないだろうな
ほぼ来シーズンはJFLだろうけど
>>260 9勝7分26敗の22位。
得点は最も少なかった栃木より3多いリーグワースト2位の35だった一方、
失点は次に少ない金沢より11多いリーグワーストの80、
得失点差は次に悪い琉球の-24を大きく引き離す同年リーグワーストの-45。
3連敗を3度、5連敗、7連敗を1度ずつ喫した一方、連勝は1度もなかった。
せやな
J2なんて上がらなきゃ良かったんだよ
ずっとJ3でも良かったんだよ
JFLなんて行きたくないよ
去年の北九州はJFL1位がホンダでしかも圧倒的だったから自動降格はありえない的な雰囲気が漂っていた
終盤になって2位争いしていた滋賀が特例でライセンス与えられてから浦安を応援する人が増えたんだよなw
JFLなんてまだマシだ
その下はガチで二度と戻ってこれない魔境
>>263 これな
無理したツケを去年から払ってる
オーナーの無能さ
毎年韓国人とってきても試合に絡めないのなんなんだろうな
ブレンネル モレラトを除く外国人のハズレ多すぎだろ
494:U-名無しさん (アウアウウー Sa8b-Fk9u):2024/09/04(水) 00:34:15.28 ID:gN8g2wjNa
岩手は地域リーグからJ3に飛び級した
(その時の門番除くJFLだけでは足りなかった)
本来通過すべきJFLに行ってはじめてJ昇格の喜びを味わえるよ
個人的にはJ2まで行って地域リーグ落ちする最初のクラブになってほしい
なにもヴィラノーバ盛岡になれとは言わないけどグルージャ盛岡に戻して原点回帰
>>270 八戸とも差が付いたぞ。
南部本家は御家取り潰しも分家は生き残るって感じか。
NOVAっていつまでスポンサードするつもりなんだろう。
>>273 確か前シーズン優勝した広島のプロバスケチームの親会社なんだよな
かたや優勝チーム、かたやJFL降格ならいつスポンサー引き上げてもおかしくないわな
平均観客動員ってラインメールとあまり変わらないんだな
青森、不人気無関心の印象だったけど無関心はうちだったわ
「熱意がない」がないの次は「無関心」か?
はいはい全部県民のせいだな
GAFAMのどこかが買収してくれねぇかなー
お買い得だぞー
残り試合を負けずに勝ち点を増やせば最下位じゃない結果になる可能性もあるよね?
引き分け、負け結果が多いと最下位脱出は難しい流れ?
J2時代の実績
オリジナル10の千葉
現在J1で2位の町田
この年の天皇杯王者甲府
この辺に勝ったのにな
そもそも今のいわぎんスタジアムって5000人入らないんだろ。
JFL降格したらJ3ライセンスそのものがおりない可能性あるんじゃね。
日本の漁業の将来考えるとシラスとか食べられへん。
将来の日本の子供たちにも美味しい魚食べて欲しいから。
真面目に稚魚を水揚げするのはもうやめたほうがいいと思う。
八戸戦は生スーパーケネスで美味しい酒を呑みたいぃぃ!
八戸が小中学生招待して福島と今試合してるけど盛岡も同じ試みすればいいのに
不人気なんだからさ
明治安田J3第28節「岩手vs.八戸」
※DAZNで9月14日(土)午後1時50分から生配信
実況:高橋裕二(mit)
※IAT岩手朝日テレビで9月14日(土)午後1時55分から生中継
解説:柱谷哲二 実況:吉田悠真(IAT)
稲葉すげーな
初出場で大活躍
依然として厳しいけど稲葉の頑張りに報いる逆転勝利は嬉しいよ
>>300 今日グルージャは勝ったが宮崎も勝ったそういうことなんや
伸び代感じる次に繋がる勝利!
アガシやったなっ!チャンスつかんだ、素晴らしい!
強い気持ちが見えるいい試合
やっぱり戦う為には戦術、決め事、方向性って大事だね
登録さえされれば次節からは新外国人シーラス出られるんだよね?
勝ち点差的には厳しいものあるけど久しぶりに勝ってまださらに上がり目要素あるのは良いね
完全にアガシの好セーブで勝ったじゃん
大久保じゃなくていいよもう
勝ってないチームが雰囲気変えるためにキーパー代えてみるのは良くあることだけど見事にハマった
あと、河辺みたいにスピードあって単独で運べる仕掛けられるドリブラーいるとありがたいわ
連勝できるかもじゃなくて
しなきゃならない
できる
観てる方も強い気持ちで行こうや
去年の残留ライン(18位)前提で考えると勝点40が必要
今が17だから、あと11節で23点いる
ここから最低でも6勝必要だし、4敗したらアウト
ここにきてテゲバやカマタマーレも勝ってしまったか
ぐぬぬぬぬ
>>315 心配?なんで?うちにとっちゃ捲れるチャンスじゃん
上からでも下からでも奈良のこととやかく言えるか?
現実見ろよここまでで4勝だぞ
今朝グルージャ4勝目のニュースが流れたとき
友人が「4勝ってw」って笑ってたわ
讃岐勝ったか。
讃岐の強さは本物だな。
相手は宮崎と奈良に絞られた。
いい試合した後何故か崩れるってパターンがここ数年のあるある
八戸戦まーじ大事
長崎者ですがとっくんや峻希に拓生や新里は元気ですか?
とっくんSNS(特にX)では相変わらずですね。
鶴瓶の家族に乾杯見ておりますが良い街ですね。
グルージャサポーターってアホなのか?
どこをどうみたら残留できるとか思えるんだ?www
>>323 都倉:口先だけのファール上等フィジカル以外何も無い師匠で株にお熱、論外
峻希:出ても出てなくてもグルージャに影響なし、空気
拓生:今季の大戦犯、二度と顔も見たくないし一生岩手に来ないでほしい
新里:今季の戦犯、今節は交代後にチームが明らか良くなったのでもう二度と使わなくてよしレベルの無能
せっかくNOVAが金出してくれたのに
岩手県も盛岡市も協力する気が無いとなればなあ
NOVAも阿保らしいから秋田に押し付けてバスケに専念するのは理解できる。
JFL降格も当然の結果としか思えない。
JFL降格したあとに、
やっぱり必要だと思えば県民一丸となって支援してJ3に引き上げれば良いし
やっぱいらないと思えばそのまま放置して解散させてしまえばいいのでは。
決めるのは県民だよ。
みんな降格の心配をしているが、自分的には来季はJ2をイメージしている(悟り)
>>326 誹謗中傷がヒドいな
本当に書き込んでいいのかどうかよく考えてくれ
>>326 いまの時代こういう暴言はクラブが本気になれば開示請求して本人特定を簡単に出来るんだよね。
実際やってるクラブもあるしな。
>>323 彼らの状況見てわざと書き込みしてるでしょ
性格悪いよ
勝てばサポーターのおかげ
負ければ県民の熱意が足りないから
グルージャの存続が県民次第って意味わからんわ弱いからこんな状況になってんだろ
県民のほとんどがグルージャが何なのか知らないのに
勝手に出来たチームの債務を負わされるとかまさに税リーグ
>>326 えっ、事実じゃね
結果出してないし
今の状況を作った戦犯でしょ?
一番の戦犯はオーナーで社長だけど笑
>>334 少なくとも 君からは 熱意が一切感じられない
>>335 ということは最初からなかったことがいいということですね
それならもうグルージャのことは忘れましょう、その方が あなたにとって幸せ
とりあえず都倉みたいな選手切って欲しい。
良い歳したベテランが監督に「こいつスタメンで使うのやめて!」って意見する奴がチームの和を見出すんだよ
ベテランの振る舞いじゃない。和を乱すだけ
>>342 だったら今後一切県民がどうとか言うんじゃねーぞ
なんでもかんでも都合の悪いことは県民のせいにしやがって
ウザいんだよお前
グルージャが今置かれている現実をよく見据えろよ
税リーグって言われている原因はお前らみたいな奴らの言動にもあるんだからな
>>344 うんやっぱり君はグルージャ なことは忘れた方がいい
ストレスで体壊しちゃうと思うよ
聞いてる方も切なくなっちゃうからさ 気の毒で
大丈夫僕はサッカーはお金がかかるもんだと最初からわかってるから 俺のことは気にしないでくれ
ただ これまでいろんな基準は満たしてないものの成績によって特例 特例で J 2昇格までさせてもらったわけだよ
今の成績なら 今度はその逆になっても仕方ないわけ だよね
唯一 JFL を経験せずに jリーグに昇格したチームではあるけど結局は JFL を一度は経験しなければならないのかもしれないね
>>343 え?そんなこと言ったんですか?
ソースは?
>>346 JFLを経験する事に何の価値も意味もないけどな。
単にNOVAという救世主にあきれられて逃げられた。
今の結果はそれだけのことだ。
実力で成り上がってきたというのにそれがかっこよかったのに
スポンサーに逃げられたのが全てだとかグルージャ も変わったね
>>353 実力がないから、秋田や福島に先にJFL昇格されておいてけぼりくらってたんだろ。
勝利の象徴向鶴がエンブレムなら
キヅール二羽いてもいいんじゃね?
今日勝たないと残留厳しくなってくるぞ
引き分けじゃだめだぞ
[厳しくなってくるぞ]
アホか とっくにゲームオーバーよ
サポの一定数こういうの居るんだろうな。
だからこその現状なんだよ。
仮に今日勝ったとしても依然首の皮0.5枚
もうちょっと俯瞰で物をみよーな。
>>362 それ一ヶ月以上前から言われてるんだわ
それをことごとく敗戦してんだよ
今まで何見てきたの?
さすがにもう駄目か。
なにか流れを変える手段はないのか?
>>370 ない
ていうかそれが星川就任だろ
一時期よりは確実に流れは変わってる
これでもサッカーの質は向上してる
落ちるとして
星川を雇い続ける金は無いんだろうな
2000人平均集める絵が思い浮かばないし
本格的に詰んでると思う
フリューゲルス以来の偉業を達成しそう
秋田は伝説になれるな
>>372 秋田個人に負債が残らない事を祈ってる。
追いついて一気に逆転したかったのに、水差すようなマネしてくれるね〜
それなりに試合出てるくせに全然成長しないね〜
もう能力これ以上伸びないのかね〜
>>373 「お金」はわからないが、グルージャで成し遂げてきた実績によって、今後秋田を何かしらのポストに付けようとするクラブはもう現れないのではないか
解説もダメ、監督もダメ、経営もダメならもうサッカー界に居場所は無い…
正直今日の試合なんかは全然まだマシな試合だな
スピードやドリブルうまい選手が多用されててキャラかぶりじゃないかと危惧してたけどみんなボール持てるし仕掛けられるから正義
河辺、水野、道本は来てくれてありがとう
アピールして次いいチームでプレーできるように就活してくれよな
>>375 解説もダメ、監督もダメ
これは自分も同感だけど
経営は駄目なのだろうか?
クラブを黒字化させる努力はそれなりに自分は評価してるよ。
ただ、選手補強や監督の選択は秋田個人だけの責任じゃないし
なんとかしようとこの酷い時期に星川さん連れきたことも評価してる
突然親会社を失ったクラブとしてはよくやってる方だと思うよ。
普通なら建て直すのに3.4年はかかると思う。
ただ、サッカーはそういうクラブの事情を考慮してくれるほど
時間を待ってはくれないからね。そういう残酷なスポーツだから。
先にJ宣言をしてクラブ始動したのに
後からJ宣言した秋田や福島に先にJFL昇格されておいてけぼりをくらい
J3開幕でようやく追いついたと思ったのに
秋田や福島よりも、そして八戸よりも先にJの舞台から降りるのは
本当に悔しいな。
可能性ある限り最後まであきらめずあがこう。
監督コメント楽しみだね〜
優しい言葉は不要だからね〜
>>377 うーん既存のサポーターから搾り取る方針で黒字化させたから評価したくないですね。
新規客呼び込んで集客数上げての黒字化なら評価したいです。
いっその事降格が決定する試合の相手が八戸だったら良かったのにな
あのCBを使わざるを得ない状況が絶望感よね
他所だったら確実にベンチ外でしょ
どうせ最後は残留できるよ、JFL に落ちるとは想像できない
まだ JFL のチームに来年のライセンス発行されたわけじゃないんでしょ?
しかもライセンス 与えられたチームが1位か 2位にならなければいけないわけだし 全然わからない
まあ まずは最下位を抜け出すことよね
できれば18以上、じゃないとミラクルで J 3 ライセンスを獲得したチームが ワンツーになることもあるからね そうなると19位でも入れ替え戦かな
残り全部勝つ気持ちで
いくら 前向きな自分でもさすがにここから6位以内に入るのは無理だと思います
さすがにそれは諦めましょう
なんだかんだ大丈夫だ、という考えはさすがにないな
感情バイアスってやつ?
◯たとえ相反する証拠があっても、心地よい感覚をもたらす肯定的な感情効果のあることを信じたがる。
◯好ましくない、精神的苦痛を与えるような厳しい事実を受け入れたがらない。
きちんと現実を直視しつつ、応援しようぜ
そういえばスタジアムの署名とかどうなったんだろ。
いしがきでサトマンに歌ってもらってキヅール貸し出しして署名集めたりとか出店とかやらんのかね。
実力的にJFL=J3であるならば来年も下位に低迷しそう
JFLに落ちたら選手も監督もずいぶん変わるだろうから一からの出直しだろうね。再来年は昇格ないから5年計画くらいでJ昇格目指す感じかな。
大きいスポンサーが本気でついてくれられた1年で昇格もあるかもしれないけど。
来年 J 3ができる年、地域リーグから1チームだけ 飛び級で上がれるとなった時 燃えたよな
前哨戦となった 全社で山口にpk戦で退いてしまったが本番は地決(当時)!と前向きなレスで溢れたの思い出すね
見事に地決で優勝しJ 3 ライセンス承認
J 3昇格決定 と怖いくらいのトントン拍
子だった
一番のライバルだった山口は予選 も 突破できずJFL から始まることになった
しかし 結局 その山口には1回も勝つことなかった不思議
JFLの上位がライセンスなしorJ3に上がる気なければいいんでしょ
余裕
最下位は絶対脱出するしかない
高知 栃木 三重 どれが来てもおそらく ライセンスは発行されるだろうと思う
青森や滋賀 だってまだ可能性あるだろうし
かつての グルージャのように 条件付きでライセンスは出る力はあるだろうから
そうか 2チームにライセンスが出たら 19位でも入れ替え戦があるんだったな 忘れてた。。。
JFJでも変わらず応援しようや
下から上がるのも楽しいだろ
そもそもJFLからJ3に昇格するクラブあるの?
2チーム?
グル-ジャのサポーターってアホしかいない?
X眺めてても頭お花畑な書き込みばかりだし
>>404 今のJFL]1位〜5位のクラブは特例付き等の条件はつくだろうが
間違いなくJ3ライセンス降りると言われている。
なので、首位のクラブは確実にJ3へ昇格する。
2位のクラブとJ3の17位のクラブと入れ替え戦も
6位、7位の浦安かHONDAが奇跡の大躍進でもしない限りほぼ確実に行われる。
>>406 下手なこと言うと秋田豊に
は? お前 誰?
ってだる絡みされるから自重してるだけ
あれ見た時ひやっとしたけど特に炎上もせず殆どスルーされてよかった
仮によそのクラブの社長が同じ事したらどうなるか分からない
そこはオーナー社長だから強いのか
>>411 ✕オーナー社長だから
○グルージャが注目されてないから
鹿島の小泉さんが同じことやったら大変なことになるだろう
とりあえず話題をもどすわ。
とにかく今季は必ず1クラブはJ3→JFLへ降格するクラブが出る。
それだけはほぼ確定な。最下位だけはなんとかしてでも抜け出さないと駄目。
だからそれが無理なんだから来季のJFL生活どうするか考え始めないといけないんだってば
J 3 JFL 入れ替え戦がもし開催されたらホームアンドアウェイなんだなあ
相手のホームでもやらなきゃいけなくなるというのが グルージャにはきついな
高知 が1万人 集まったように思いのほか 相手に人が集まることもあるからなあ
>>413 どうやってだよw
最下位脱出出来た試合があったの忘れちゃった?負けたよね
で、今の勝ち点差は?
もう呆れるわw
数字上可能性がゼロでは無いということは残留に希望があるということです
東北どころか 東日本で唯一 Jリーグのないチームになることは避けないとならない
高知県も Jリーグがない都道府県から抜け出す食べにものすごく頑張ってる
高知もJ3上がったら現実に直面して苦しむよ
まだ10年Jやってたうちの方がノウハウあるよ
>>426 東日本どころか福井以東だな。
ただ、福井はバスケがプレミアまで上がってきそうなんだよな。
島根もJはないけどバスケはプレミアまで上りつめるだろう。
滋賀のバスケはプレミアまで上りつめるかは微妙。
JもBも無いのは和歌山、JもなくBが3部なのは三重。
東日本唯一のJ無し県なんて逆にむしろ誇らしい
小谷さんみたいな野球選手をまた輩出してほしい
全然誇らしくない。NPBどころかJすら維持できない底辺の県としか。
>>428 それグルージャか言われてたんだけどできたんだから高知にもできるよ
高知は春野という 県営の陸上スタジアム 使える のが良かったよな
岩手の県営は1999年以降 Jリーグの試合やってない
すぐにでも 球技 スタジアムの改修もしくは 新スタジアムを作ること 迫られてるところも 苦しいよね
>>436 さすがに釣りだと思うけどそうでなければ 日本人じゃないと願う
グランパスは愛知県全県 ホーム だから現在 jリーグが一番東の県だな
本日の結果
高知ユナイテッド 1-0 ミネベアミツミ
>>405 お前は知らねえなら絡んでくるな!
そこが悪いとこだよな
ねちねちと
降格するとアマチュアだからイヤだとか言うけど、実際にソニーや青森のJFL勢はけっこう強いからなあ
その辺と練習試合して通用しないのならJ三部でも他に移籍できないでしょ
>>437 岐阜県は愛知県以西で福井県以東だけど。
シラスいつ使うの?絶対星川のリクエストじゃないだろ
新たに青森と南部ダービーか。
ただ青森は現在3位だから入れ替えになるかもだが
>>453 青森市はもう南部ダービーにはならないかな。
一応津軽藩領だが南部津軽ダービーというのも違和感ある。
のこり9試合で勝ち点差10をひっくり返すのはなかなか厳しいな。
6勝2敗1引き分けくらいでなんとかいけるか。
>>456 そうでした御免なさい
まあでも入れ替え戦で青森に負けて降格するのも悪くないかもな
下に見ていた津軽に負けるくらいじゃないと県民が目を覚まさないだろうから
目を覚まさなきゃいけないのはサポーターだろ
県民は冷めた目で見てるよ
>>459 このスレを24時間監視でもしてるのか?
現地いたけど200人ぐらいサポ来てたね
こんなに多いの去年春の福島以来かも
どこかやる気のある大手企業様へ
安いよ安いよ〜!お買い得だよ〜!
なんで今シーズンに限ってライセンス持ちがJFLで上の方にいるんだ
グルージャが最下位の時に限ってさ
なんでこう色々流れが悪いんだ
どこかやる気のある大手企業様へ
J3の戦い方を知っている、これはリアルサカつく等ふざけた寝言を言わなければそれでいいよ〜!
まさかJ2からJFLに落ちるとは当時は思ってもいなかったな
29試合時点で4勝6分19敗-37で勝ち点18のチームが残りの9試合で『最低』でも4勝~3勝2分くらいしないと落ちるって絶望的過ぎるだろ
ようやく現実が見えた?
宮崎との裏天王山で
惨敗した時点で実質終わってたんだけどね
「本当に」お金がなかった2019年より勝ち点稼げなかったらやばいね
俺は盛岡のホームにも行ったことないからJ2、J3とか本音は気にしてない
JFLに落ちてからJ1まで駈け上がり優勝争いしてるパターンもあるから岩手も頑張れよ
JFLに落ちたら選手は働かないといけないのか
そしたら良い選手は来なくなるのか
それともすぐJ3に戻るから同じ待遇のままなのか
災難は色々勘違いして人材を切ったり、監督を切ったりしたNOVAが関わってきたことだな
奴らのせいでスタジアム問題も台無しになった
あと副社長の中村がだいたい元凶
JFLになるとこんな感じで
仕事と両立
FW 教員
FW 事務
MF スーパー店員
MF 公務員
MF タクシー運転手
MF YouTuber
DF 大工
DF 看護師
DF UberEATS
DF 不動産営業
GK パン屋
秋田はJ3優勝したのに、スタジアム問題でJ2ライセンス貰えず、昇格できなかった。
スタジアムなんとかするという条件でJ2で戦ったくせに、結局何もしていない
おたくはJFLに行ってください。同情なし。
>>470 スタジアムなんとかしますと言ってJ2で戦い、結局何もせず、嘘をついたから。
>>487 かごんま「すまんのう」
相模原「大変申し訳ない」
いわき「許してちょ」
どこかやる気のある大手企業様へ
もしやってもいいよ、ということであればまずはフロントスタッフを増やしてください。
明らかに人手が足りていません。秋田クンが大幅にスタッフを減らしてから顕著になりました。
これは皆が感じていることだと思います。
地元自治体に見捨てられたクラブを拾おうとする企業なんか無いだろうに。
ましてや大手企業とか、地元自治体との付き合い目的でクラブに資金だしてるにすぎないのに。
北九州サポです
前日入りします
岩手の郷土料理の居酒屋を教えてください
おたくらJFLに行って、改めてJ3目指すならば、スタジアムを完成してからにしてください。
スタジアム何とかするす詐欺はもううんざりです。
>>493 現在のスタジアムでもJ3ライセンスは認可されますので全く問題ないのです。
>>492 ここより違う方かXで聞いた方がみんな親切だよ
今ですら平均1300人程度しか入らんのに新スタジアムなんていらんだろ
>>492 個人的には盛岡で居酒屋行くなら大通りの「どん兵衛」一択なんだけど
郷土料理かと言われたら悩む。
>>492 盛岡駅前周辺宿泊ということで想定
三陸の海鮮とかだと「じょ居」「うま舎」
盛岡冷麺「ぴょんぴょん舎」「盛楼閣(おすすめ)」
地ビール直営「ビアベースベアレン」
とかかな?
岩手は肉、魚、野菜、米…旨いもんいっぱいあるんで楽しんでってね
お土産(勝ち点)はあげらんないですけど…重いんで
>>497 ありがとうございます
2泊するので検討します
>>498 ありがとうございます
調べてみます
盛岡冷麺は2軒とも行ったことがあります
今回もどちらかに行ってみます
JFLソニー仙台が今期をもって廃部
J3降格枠に変化があるのかないのか
【悲報】J3いわてグルージャ盛岡「3戦合計で1万人動員目指すプロジェクトやるで~!」→結果wwwwww
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube 「そもそも一万人程度も集められないって」
「完全に終わってるじゃん」
「本当はこれでも水増ししてて1000人も入ってなさそう」
「3試合で1万人も動員出来ないとか終わっとる」
「J3でダントツ最下位では客も増えないな」
シラス またまたベンチ外
アツタカ 久々のスタメン
っしゃあああああああああああああああああああああああ
河辺ぇえぇぇぇ!!!
うおおおおおおおおおおおおおおお
水野おおおおおおおおおお
正GK怪我で外れたから
あと得点王も
ラッキーだよね
>>513だけど俺が書いた通りだろ
残り試合全部勝ってくれたらファンは嬉しいだろ
お前らは諦めるの早すぎ!
勝ちまくれば最下位じゃなくなる場合もあるんだしさ
こっから残ったら伝説だぞ
期待半分泣く準備半分で見とくわ
>>525 え!?まさか鹿島アントラーズに戻る算段でも付いたのか??
秋田社長に残ってほしかった
全く驚きはないな そらそうだろとしか
でもそのリリースは今日じゃなくて明日とかにしろよ
今日くらい勝利の余韻に浸らせてくれ
勝敗関係なく今日の試合後に発表予定だったんだろうな。
決定はもっと前で今日まで待っていたのだろう。
水野も琉球戦のアツタカを彷彿とさせるゴールだった
ってかこれも左足じゃん
公式来たね
譲渡先見つかったってことかな
星川さんと焼き芋はどうなる?
個人オーナーとしてクラブハウスやらスタジアムやらでとにかくお金を集めないといけなかったという事情は理解できるので
細かい不満はあってもわざわざ叩く気にはならんかな
誰かとは違って
とりあえず5年間乙でした
最後は良い形で終わろうぜ
NOVAが秋田豊を損切り
キングボンビーが去ってここから上昇!
人選だけ間違えなきゃ大丈夫
むしろ最悪の人選でよくJ2まで行ったなと
てっきりyousualとかって会社が建て直すかと思ったらNOVAか。
JFLに降格してJ3昇格出来なったらまたポイされるのかな。
秋田監督にはJ2を経験させてくれて大感謝
秋田社長には正直疑問符がつくとこが多かったので向いてなかったなと
でも、通して岩手のために頑張ろうという意欲は伝わってきたしお疲れさまでした
>>443 愛知の方が西じゃん 何言ってんの よく見なよ 地図を
ググったら本当だ本当だ
岐阜県と愛知県 どっちか 東
AI による概要
岐阜県は愛知県よりも東に位置しています。
秋田さん。
縁もゆかりもない土地の、しかも決して地元から支持されてるとはいえない
どちらかと言えば不人気なクラブを、身銭切ってまで支えていただき、本当にありがとございました。
この御恩は、いわてグルじゃ盛岡存在する限り自分は決して忘れません。
お疲れさまでした。
中村副社長が社長になったら、今までと一緒だな
あのデブ、クソの役にも立たねーわ
スタジアムもライセンスもバイバイ
オーナー兼社長が退任ってことはさJFL降格決まったら解散させるんじゃないかな
不穏なこと言ってすまない
NOVA関係者は謎の経歴が多い
それでは岩手では信用されない
Jリーグに残れれば誰だっていい
犬や宇宙人でも構わない
>>555 それならNOVAも株式を引き取らないだろ。
今日勝てればなんとなくだけど残留できそうな気が少しだけするね
定時退社決めたった
お久しぶりの選手調子上げてきたか~?
いつものグルージャじゃん
先週は北九州が舐めプしただけだろ
深川のバー直撃以外見せ場無し
もっと真剣にやってくれよ
>>577 真剣にやってあれならそこまでってことだな
北九州のような舐めプに期待するしかないな
キャンプ~星川さんが来るまでほとんど身に付いてなかったんだから仕方ない
本当に無駄な時間を過ごしたと思う
あぁ
YSが勝った、奈良クラブも大宮に引き分け
もうだめだどうしようもないよ
ガチで降格する可能性もあるの?
ニワカなのでJFLにも詳しくなくて
>ガチで降格する可能性もあるの?
なんか笑ってしまった
秋田は犯罪が公になり責められることが分かったから逃げたってこと?
宮崎との最下位脱出をかけた裏天王山に惨敗もうここで実質終わってる
それでも食らいついていければ良かったが勝ち点差が広がるばかり
シラスベンチ外が続いてるってことは使えるレベルにないんだろうな
無駄なもんに金使ってっから金ないんだろうが
⚫︎グルージャ盛岡のジュニア監督 不同意わいせつ容疑で逮捕後処分保留で釈放 岩手県
岩手めんこいテレビ
10/4(金) 21:23配信
s://news.yahoo.co.jp/articles/3b89414ecb1b5486b46cc65824f2abc82acebc86
サッカーJ3・いわてグルージャ盛岡のジュニアチームの監督が、同意を得ずに女性にわいせつな行為をした疑いで、9月26日に逮捕されました。
検察は10月4日、この監督を処分保留で釈放しました。
不同意わいせつの疑いで逮捕されたのは、いわてグルージャ盛岡のジュニアチームの監督(33)です。
警察によりますと、この監督は9月上旬の夜、盛岡市内の駐車場に停めた車の中で、岩手県中央部在住の面識のない30代の女性に対し、同意を得ずにわいせつな行為をした疑いが持たれています。
事件は、女性が被害を届け出たことで発覚し、その後、警察が捜査を進めた結果、9月26日、自宅にいた監督の逮捕に至ったということです。
逮捕当時、監督は容疑を否認していました。
監督の身柄は、逮捕翌日、盛岡地方検察庁に送られ、勾留されていましたが、4日午前、処分保留で釈放されました。
引き続き、在宅での捜査が行われることになっています。
事件を受けて、いわてグルージャ盛岡の広報担当者は、「今後、本人に聞き取りをした上で、対応を検討していく」とコメントしています。
外国人選手はもうしばらくはいらん ハズレ引きすぎ
どうしてもってんならトーマスデンとかマテウスサヴィオとってくれ
じゃなけりゃ無理して取らなくていい その分の金は他に回せ
外国人選手に関しては代理人の売り込みじゃなく自分で探せよと思う
ネットが発達してるんだからさ
松原の時も代理人に探してもらったって城チャンネルで本人が言ってた
鹿島名古屋京都での人脈無かったのかね〜
そういう意味では星川はポーランドラトビアスロベニアの経験があるから人脈があるかもしれん
他サポです
今日までずっと『いわてクルージャ』と思ってました、スミマセン
JFLになったらみたけで試合しても問題ないのかな?
集客が期待できそうなカードはみたけでやるのはありだろうな
NOVAとジャパネット
サポートが天と地の差だな
税金にタカるNOVA岩手と、あれだけのスタジアムを自前で作るジャパネット長崎
サイバーエージェントさん、グルージャも支援してください
ゴール裏の連中が今更のように
降格するの?残留できないの?とか言ってるのが笑う
>>602 わかるー
7月下旬の時点で危機感あったけどね
ゴール裏はそうじゃなかったみたいだねー
しつもん
なんでJ1の選手が何人かいるのに弱いの?
J3を落ちるとJFリーグってトコ?
JFリーグになるとナニが変わるの?
ウエスタンデジタル様へ
ぜひとも外資の力とやらをお貸しください
よろしくお願いいたします。
タクオナイスセーブ
しかしビルドアップ全然うまくいかないな
クリアじゃなくて相手へのパスになってんのが笑える ksが
来年NOVAになったらグルージャ解散させてどっか好きなトコでチーム立ち上げたりして。
この前まで最下位を争っていた宮崎が
裏天王山勝利をきっかけにそれ以降負けなし
皮肉だよな
JFLも簡単な場所ではない
なめてかかると落ちかねないよ
5時間
このままではJFL降格が現実になって来そうなので、残り試合は危機感を持って戦わないといけないですね。
この期に及んでもまだこんなこと言ってる奴がいて呆れたわ
そりゃあチームや選手は俺らの比じゃないほど人生掛かっているから当然危機感あるでしょ
問題はそれが多くの要因で前に進まないこと
やっぱりズレてるな
もうそんなレベルの話しじゃないだろうに
それなのに毎回毎度、次頑張れまだいける
とか挙げ句の果てに今更危機感持ってとか
笑っちゃうでしょ
さすがに腹の中ではほとんどの人が諦めてるでしょ
応援するテンションを保つ為に敢えてそう言ってるだけ
選手へのエールというよりは自分へのエールなんだと思う
まあしょうがないよ
クラブがなくならなければいいよ
novaさん
県外へ移ってもグルージャとキヅールだけは残してください。
栃木シティ 高知 ユナイテッド 両方が J 3 ライセンスを獲得した
でも 再開 脱出して入れ替え戦 に出れば 短期決戦に強いグルーじゃななら残れる!
短期は強いが長期は弱い?
ということは最下位脱出できないってことか
残りのリーグ戦を 短期決戦だと思えばいいじゃないか
物は考えようだ
残り試合、今季前半戦での対戦成績
1勝5敗得失点差-15
舐めプをしてくれれば可能性があるかもな
NOVAってチームに何億も打ち込めるほど余裕あんのかな
来シーズンに向けてのセレクションの情報が出た
そういえば昨年のセレクション2次まで行ってたユース出身の小菅選手はその後どうなったのかと思って調べたら、HBO品川経由でドイツ6部に行ったようだ
>>651 無い
岩手の税金頼み
だから秋田豊を一時的にオーナーに据えただけ
>>25 今シーズンJ3最下位だとそのような流れになるの?
全く試合に出れてない選手に今のうちに声掛けといたほうがいい
大宮松本金沢福島と試合残してるのに全勝なんてあり得ないよ
4つの内の一つでも勝てれば上出来なのに
>>661 今季5勝の内4勝ホームだで残り試合4試合がホーム
それでもホームでの勝率は27%だからね
残り6試合いいとこ1勝3敗2分けがいいとこじゃね?
もっと甘く見て2勝3敗1分けかなw
J2時代はさ、スタグルとか他サポで盛り上がってさ
新球場とかクラブハウスの話題で盛り上がったり、ジャイアントキリングたまにしてたりして楽しかった
西大伍どうすんのかな
まだやれるだろ
こんなとこで終わっていい選手じゃないよ
奇跡的にJ3残留ってこともまだあるよな?
最下位のとき入れ替え戦ってあるの?
岐阜戦のスタグル3店舗
盛岡・紫波でイベント、北上は展勝地秋まつりと重なって
ほとんどがそっちに店舗が参加してるからだろな
そっちのイベントの方が集客多そうだし
>>662 HONDA FCは500円
新宿の国立は1800~5800円
青森は当日券1000円
グルージャは町田の前例からそのままと思う
J3昇格するには入場者数の他に年間入場料収入の規定もあるからそんな安く出来ないでしょ
今年ってシャトルバス無いの?@北上
電車で行くつもりなんだけどスタまで路線バス?
教えて親切な地元民様
>>680 URL貼れないようだからすまないが、公式の試合情報のアクセス情報にのってるシャトルバスあるみたい
>>681 見つけました
ありがとう
今年もアルコール販売しない(出来ない?)よね
今から買って来よ
ボール持った選手の縦を切ってあとは苦し紛れのパスを中盤で引っ掛ければ良いだけだから相手からすると楽だよね
北上の客に前半終わりで帰られるって
見に来て5分で凡ミス失点じゃな
プレス回避全くできなくて後ろに戻すもパスズレで相手に渡り失点
あぁ容易に予想できる〜
最短で次節にも最下位決定
相手は首位大宮
派手に散るのもありかもな
その先の未来はステラミーゴの二の舞になりそうだが
まぁ岩手県にプロサッカーチームは無理だったんだねぇ…
サッカー場より野球場を優先する県だしな
JFLで青森と競ってる位がちょうど良いのかも。弘前がJFL昇格するなお良し
まだ言ってるのか野球場云々って
単純に弱いだけだろチーム運営も含めてアホなんだよ
>>691の言う通りなんだけど、なんでこのチームはビルドアップ下手、特にCB陣は壊滅的に下手なのに無理して繋ぐんだろ
これがシーズン序盤なら成長に期待するのもわかるが、降格迫ってる状況でやるのがわからん
繋ぎたいのであれば裏に蹴るボール織り混ぜてプレスを交わしつつ、岐阜の選手間を空けさせないと
狭いスペースで相手の思惑通りにやっても下手くそなんだから前に運べるわけないじゃん
出し手も受け手も工夫がなく話し合いもしない、監督は状況を打破するための指示も出さない、何とかしようとしてたのは途中から出た佐藤くらいかな
>>707 なんでって、星川を呼んだらこういうサッカーになるのはわかるだろ…
前に蹴るサッカーでも、繋ぐサッカーでも、選手のクオリティも指揮官のクオリティもフロントのクオリティも足りてないから無理だよ
>>709 なんでもかんでも無理無理言って思考停止してる人にレス返されても困る
早くシーズン終わってほしい
NOVAさん来年の為に早めに体制の刷新お願いします
次節負け
奈良勝ち
YS勝ち
ホンダが栃木に負け
でJFL降格ほぼ決定
20周年ユニ買った人に聞きたいんだけど降格したらJのロゴが入った最後のユニとしてとっておく?
それとも縁起が悪いからと処分する?
来週は大宮さんに14-0くらいで新記録&介錯してもらいましょう。
大宮さんは昇格も優勝も決定したから
舐めプしてそんなならんと思う
IATの石田アナこの試合見に行ってたのか・・・
ひでぇもん見ちまったな
試合後に選手達がゴール裏に挨拶に行った時
ゴール裏サポが選手に長い間何か言ってたけど、あれなんだったの
南部地区はヴァンラーレ、それ以外はベガルタ応援でいいよ
グルージャはガンジュと合併で
自分のとこですら興味ないのに他所の県のサッカーなんて応援するわけない
ますます野球に力入れていくだけだよ
岩手のサッカーはもう衰退の一途を辿りそう
>>721 プロチームがある訳じゃないし、野球なんかこれ以上力の入れようはないでしょ
グルージャはどんなサッカー目指してるの?町田みたいなハイプレスとか川崎みたいなパスサッカーとか
繋いで攻撃的にいきたいから星川呼んだんでしょ
だが元から居るのは基礎技術やら戦術理解やらが低いのばっか 特に後ろの連中が酷い 不安定さしかない
楽しかったなぁ
強クラブと盛岡で対戦したJ2時代
秋田山形とか行ったなぁ
J3時代は八戸へ行ったなぁ
でも…もう出来ないんだよな
JFL…さすがに足は重くなるよ
どうゆうクラブ方針になるのかね
この書き込みが逆フラグで「バーカ」って呼ばれるなら大歓迎
キセキを信じたいが
>>732 ならJ2での成績はさぞ良かったんだろうなあ(すっとぼけ)
ブレンネル使い続ければJ2残留してたよ間違いなく
あとクリスティアーノは使わなければ
>>733 【 全国地域サッカーチャンピオンズリーグ2024 大会参加チーム 】(確定版)
北海道 北海道十勝スカイアース
東北 ブランデュー弘前
関東 VONDS市原
北信越 福井ユナイテッド
東海 FC.ISE-SHIMA
関西 飛鳥FC
中国 福山シティFC
四国 FC徳島
九州 ヴェロスクロノス都農
全社枠 FC刈谷
全社枠 Japanサッカーカレッジ
全社枠 ジェイリースFC
https://x.com/jflnews/status/1848253449454170437
これは弘前を全力応援だな >>734 出場が増えると支払う給料も増える契約だから出さなかったって聞いたことあるけど、本当なのかな?
>>734 ブレンネルのフィジカルすごくなかった?
ここから全部勝っても相手が負けなきゃダメとかもう奇跡を祈るようなもんかな
この期に及んでもまだ全部勝てばと
かよく言えるもんだな
今季何勝だ?連勝はあったか?
得失点差は?
この前の試合内容見てもそう思えるのか?
道本ってケガしてんの?まともにやれる数少ないプレーヤーだから居ないときついんだが
JFLに落ちるから終わり?
JFLから下に落ちた時がホントの終わりだよ
二度と戻ってこれないからな
JFLの試合スタジアムでみたことある?
試合内容もサポも正直J3と変わらんよね
運営とかむしろ今のうちより上かも
今までを総括してJFLからJ目指してやり直すのは良いことかもね
悲観的になろうと思えばいくらでもなれるし
J4に落ちたと思えばいいだけ
ただJ5には絶対に落ちるなってこと
>>750 ある意味11年越しにようやくJFLに昇格
X見ると栃木は動員未達だから昇格できないとか言われてるね
でもJリーグには特例という魔法の言葉がある
>>756 ホームの鈴鹿戦を残してるからクリアするでしょ
大宮戦の有料駐車場購入させといて、今日になって当日は先着順にするメール連絡ひどくね?
お詫びの言葉もない。お気軽にご連絡くださいって連絡先の電話番号書いてない。
メールか?今までグルージャに問い合わせメールして返信されたことねーぞ
大宮サポが対応にお怒り
サッカーよりイベントの方が客入ると
判断されたのか
みじめやな
公式X 10/27新グッズ情報
いわぎんスタジアム?
東北でイキる道民(近似値)和歌山三重滋賀徳島出身でイキる都落ち大阪人
個人の意見です
グルージャ後援会X 昨日の小旗貸し出し投稿
↓
いわぎんスタジアムを白く染めて、一緒に選手達を後押ししましょう!
グルージャ後援会
岐阜戦の前も
Xで いわぎんスタジアムを白く染めてポスト
113:U-名無しさん (ワッチョイW ab7a-TzLg [2400:2650:21c2:8e00:*]):[sage]:2024/10/22(火) 21:54:42.78 ID:7HbbQjNH0
岩リーグ
岐阜 6 得9 失1 +08 ○○
沼津 6 得7 失1 +06 ○○
八戸 6 得6 失2 +04 ○○
富山 6 得4 失0 +04 ○○
鳥取 6 得5 失2 +03 ○○
相模 6 得3 失1 +02 ○○
東阪 6 得2 失0 +02 ○○
讃岐 4 得3 失2 +01 △○
今治 4 得2 失1 +01 △○
横倶 4 得1 失0 +01 ○△
福島 3 得9 失0 +09 ○
宮崎 3 得3 失1 +02 ●○
大宮 3 得2 失0 +02 ○次
金沢 3 得2 失0 +02 ○
松本 3 得1 失0 +01 ○
琉球 1 得2 失3 -01 △●
長野 1 得2 失3 -01 ●△
北九 1 得2 失4 -02 △●
奈良 0 得1 失2 -01 ●
JFL降格したら全試合無料で試合が観られるのか。
ある意味良かったとも言えなくもない。
欲しいものはと質問して北陵中だなと言ってたあの時が懐かしい
最下位に限り首位に勝った場合、通常勝ち点にプラスして
首位から勝ち点3を横取できるようにすればいいのでは?
明日岩手が勝ったら岩手の勝ち点は6プラスされ27に、
大宮の勝ち点は3マイナスされ74になる次世代システム
だよな…それは非現実的過ぎる
やるにしても現実的に可能なのは
スーパーひとし君とか
あと勝ったら勝ち点ダブルアップチャンスかぐらいだろ(2回まで)
公式HP 28日トレマ情報 タイトルがレインメール青森って
シラス守備もプレスもちゃんとやるから、とりあえずクリスは超えた
次節横浜が負けでもグルージャは勝たなければ最下位確定だな
勝っても
負けても
月曜日学校や職場で
話題になってますか?
>>816 ならないよ
ニュースで試合結果流れたとき一瞬笑われて終わる
立ち上がりすぐ失点すんの何なんだろうな
ちゃんとスカウティングできてんのか?
最下位だとJ3じゃなくなるの?
そこが素人の俺は知らなくて
オレが見てるランキングサイトはJ3ランキング表に降格を表すカラーないし
>>820 最下位はJFLに降格、ブービーは入れ替え戦で負けたら降格
ただ、JFLの首位と2位がJ3資格を持ってなければセーフ
>>821 今季はルール的にグルージャは下がるってことかな
参考になりました
野球とかバスケファンでもないのでグルージャも結果さえ知れば良いや派です
最下位さえ脱出できれば残留の可能性はゼロではない 数字の上では
来週奈良横浜負けてももう無理だろ
グルージャ引き分けでも絶望的な得失点差がある
神奈川県民なんたが、ysccもJFLに来そうなので、ニッパツで観戦できそうなのがありがたい
次節グルージャ最下位確定条件
盛岡○ 横浜○ 奈良○
盛岡△ 横浜△(●)
盛岡●
最下位確定回避条件
盛岡○ 横浜△ 奈良●
ドッカのクラブが悪さして勝ち点-50とか
のこり試合全部でカミナリがゴロゴロとか
ドジャース優勝で降格恩赦とか
Jクラブが2つ消滅するとか
可能性はゼロではない
まだ諦めるな
最悪前日に最下位が決まってしまうという面白事が起きねーかなぁw
J2 ぐんまちゃんは前日の試合で大分が勝利したせいで翌日の自分の試合の前にサイレント降格した
いよいよ崖っぷちまで追い込まれたか…
何とか残ってほしいものだ
中村がPK蹴った後、棒立ちは酷くない?相手GKが弾いたボールを佐藤がヘディングで折り返したのに 中村詰めなかった
自分の所にこぼれてくると思って動かなかったんじゃない
ハイライトで見たら蹴った後の中村のところドフリーになってるし
土曜日に横浜奈良あるの嫌だね
うちの試合前に最下位確定しちゃうかもね
>>844 横浜奈良が両方勝てば確定だが
奈良は引き分けでも得失点差でほぼ確定だが
今の横浜ならないんじゃね
実際問題グルージャは最下位で終える可能性大なのか?
なぜ我々が最下位の時に限ってJFLの上位がJリーグへの入会資格を持つチームなのか
なぜNOVAが経営復帰するタイミングでよりによって降格なのか
間が悪いというか運が悪いというか本当にツキがない
何を言ってるの?特例でJに昇格してて今更その言い草はねーだろw
いつも温かいご支援とご声援をいただき、誠にありがとうございます。
2024年11月3日に行われた明治安田J3リーグ第35節において、
今シーズンの年間順位が最下位となることが確定し、JFL降格が確定いたしました。
2025シーズンはチームとしては初となるJFLに参戦することになりました。
いつもホームのみならず遠方のアウェイでも大声援で選手たちを後押ししてくださるファン・サポーターの皆さま、
クラブを信じて支援を続けていただいている株主の皆さま、パートナー企業の皆さま、
ホームタウンであるいわき市、岩手県をはじめとする地域支援パートナーの皆さま、
岩手県サッカー協会、後援会の皆さま、そしてボランティアスタッフの皆さまなど、
いわてグルージャ盛岡の歴史を共に築いてきてくださったすべての皆さまに、クラブを代表して心よりお詫び申し上げます。
本当に多くの皆様のご期待に沿えない結果になってしまい、誠に申し訳ございません。
2014年のJリーグ参戦後、クラブ経営の安定を図りながらチームとクラブの成長に努め、
皆さまの期待に応えることを最も重要な目標としてまいりました。
しかし、今シーズンは開幕から思うような結果を出せず、
途中で監督交代に踏み切りチームの再建を図ってきました。
監督交代後には、いわてグルージャ盛岡らしい戦いを取り戻しつつありましたが、
残留に必要な勝点を積み上げることができず、今回の結果となりました。
今シーズンのみならずこれまでの総括は順次しておりますが、
クラブとしてはこれまでも「強化」と「普及」という両軸で運営をしております。
その強化には、「現在」と「将来」という視点があります。
Jリーグには昇格と降格が毎年ありますので、毎シーズンの結果を追い求めることと将来に向けた育成の観点から、
強化を更に推し進めていくべくクラブとして成長して参ります。
また、普及についても、カテゴリーに関係なく地元のプロスポーツクラブとして
県民・市民の皆様との交流を継続し、岩手をスポーツで盛り上げるという理念を遂行して参ります。
私たちは2022年のJ3降格という厳しい現実を深く心に刻んでおり、
リーグそのものが成長し、一層困難な戦いが待つ場であることも理解しています。
来シーズンは今シーズンの悔しさとこれまで皆さまと共に戦ってきた経験を活かし、
強く逞しく戦えるチームとしてJ3に昇格できるよう、全力を尽くしてまいります。
一方で今シーズンは残り3試合あります。
来シーズン以降に繋げるべく全試合、勝利を目指してこれまでと同様に手を抜くことなく必死に戦って参ります。
来シーズンはJFLが舞台となりますが、1年でのJ3昇格そしてJ3定着、
さらにはJ2昇格やタイトル獲得を現実の目標として岩手から目指せるクラブを
皆様とともに育んでいくために尽力して参ります。
最後に、これまでをいわてグルージャ盛岡を支えてくださった皆さまに、改めて深くお詫び申し上げます。
このような事態に至ったことを真摯に受け止め、今シーズンを振り返りながら、
2025シーズンには皆さまと共にJ3昇格を目指し、準備を進めてまいります。
今シーズンはこのような結果となりましたが、今後も変わらぬご支援、ご協力、
そして温かいご声援を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
いわき市民が泣いています。まさかJ3に帰還するとは。群馬ちゃん、栃エス、だっどん西郷どん よろしくお願いします。
>>833 ・第三次世界大戦勃発
・隕石(100km超)が落ちてくる
・「ライバルの選手が乗ってるバスが横転してしまえばいい」
・ファンやめる
もある
第35節岩手最下位確定条件
岩手●
岩手△ 横浜△or●
岩手○ 横浜○ 奈良○or△
グルージャが残り全勝するとしよう勝ち点は33
その場合対象チームの
横浜が最下位を回避するには0勝2分2敗 勝ち点33
奈良が最下位を回避するには0勝1分3敗 勝ち点33
勝ち点は同じでもグルージャには絶望的な得失点差がある
今の横浜だと全敗も現実的にありえそうだが
現実今季グルージャが連勝したことあるか?
それにグルージャは次節とその次はPO圏内のチームと対戦
その後奈良、そして最終節は悪夢の9失点の福島
面白いだろ?w
確率0ではない0ではないって、同じこと2022シーズンにも言ってたな笑
結果は大敗大敗の連続で、ぶっちぎりJ2最下位の記録を作った
いまだに破られてない大記録笑
グルージャにとってJ2の年はある意味黒歴史
たった一年でワースト記録をどんだけ作ったか
ゴール裏連中はそれには全く触れない
ただ「J2にいた」しか言わない
そんな生温い空気がグルージャ全体の締まらない空気を生んでいる一因じゃないのか?
結果的に実績のあるベテランに全ベットしたら歯車が全く噛み合わなかったって認識でいいの?
J2で作ったワースト記録って具体的に何?
J2ボトムズスレのテンプレ見るといわてなんざ中途半端に弱いチームにしか見えんが
>>866 大宮に2戦2勝してたし、その他も勝ち星上げてたが何か?
>>871 調べたら草
42試合 9勝 7分け 26敗 35得点 80失点 -45得失点差
3連敗三度、5連敗、7連敗、連勝無し
得点ワースト2位
失点ダントツワースト1位
得失点差ダントツワースト1位
グルージャ盛岡から
いわてグルージャ盛岡に変更した時点で俺はグルージャに冷めた
グルージャ盛岡のほうが好きだった
盛岡市民じゃないにしろ
>>871 それよく言うけどさあ
大宮はチーム状況最悪の頃だろ
>>876 開幕戦でジェフ千葉にすんなり勝ってたし
J2時代くらいはいいおもいでにひたろう
>>874 確かに 初めて 全県 ホームを宣言したヴァンフォーレ甲府は 名前を変えなかったからね
町田 とかさトウキョウをつけることにサポが何色つけて変更 停止になってるし
関係はないと思うけど ザスパ もクサツを通称から除外した年に この結果
J3って最下位さえ回避したら降格無いの?
ニワカなもんで調べるのも面倒なんで教えれ!
>>879 グーグルって知ってる??
知りたいことを検索窓に打ち込むと情報が出てくるよ!
これからは知りたい事があったら人に聞く前に調べてみようねっ!
ゴール裏、コアサポ 秋田豊の事どう思ってんの?俺達の秋さん信奉?
ぶっちぎりの最下位の元凶は社長だと思うんだが。
グルージャがこんな状況でも秋田社長は昨日愉快な仲間達とゴルフを楽しんだそうです。
満面の笑顔が素敵でした
クレーマー気質でキモいな
毎日死んだ魚の眼してろってか
グルージャは最下位回避できる可能性もまだ残ってるの?
>>884 その愉快な仲間はスポンサーじゃないのかね
金無し人気無しのクラブにわざわざ金出してくれる奇特な人とゴルフも行くなってか
サッカー関連の仕事できないだろ…
監督ダメ解説ダメフロントダメ
>>882 ゴール裏は試合後挨拶に来た選手達に長々と説教
自分らが満足する行動を選手に求めるよりも秋田と神野を呼び出して言えよと思う
>>895 そうだよねあんな恥ずかしい成績で
一年で降格したなんて書けないよね
ごめんね🙇
JFL を経由せずに Jリーグに昇格したチームは 他にないわけだしさ
もちろん まだ残留の可能性はあるんだけど 一度プロ アマ混在という特殊な JFL という世界で揉まれてみるのもいいかもしれないね 今後のためにも
安心しなさい
JFLならまぁまぁ勝てそうだし
20,000客入る新スタジアムも作ってほしいよな
JFLなら勝ったり負けたりってこと?
でもやっぱり最下位でもいいからJリーグに居たいよ
いくらなんでもJFL舐めすぎだろ
ホントゴール裏って...w
Jリーグに居たいという姿勢が岩手アスリートクラブ、秋田豊の言動から全く感じられん
来年JFL 再来年グルージャ消滅 あると思います!
今年はうちが落ちるが、来年は他のクラブがJFL行きなわけだから怖いよな
それは分からんな 本田やソニー仙台が このまま黙ってJ の鍵 献上し続けるとも思わんし
プロに負けないぐらいの プロ根性がある 2チーム だしな
J 3ができてから いわきと奈良以外で優勝下昇格チームもない
jリーグに昇格する側には厳しい門になっている
訂 J 3ができてから優勝して昇格したチームが 奈良といわきしかいない
有名な話ですがソニー仙台は2024年末でJFL退会および活動終了です
なんとかウルトラCをかまして残留する術はないものか
秋田様が唯一考えたウルトラC残留プラン
監督コロコロ変える事
ウルトラ C もなきにしもあらず
というかもう それしか道はない気がする
ただ 上位4チームってライセンス 確定なんだよね
じゃあ 他の J 3チームに何か不備があるかといえばなさそうだしやっぱ無理か
>>907 八戸さんとかすっかりもう 上位 チーム だもんなあ
今回も プレーオフ 争い 頑張ってるし
カスは J 3に上がることすら ライセンス 上 厳しいと言われたのに差がついたね
明日の予想
横浜 0-1 長野
奈良 2-3か2-2 福島
てか控えめに得失点差マイナス46って悪い意味でえぐすぎね?
どんなに弱いチームでもなかなかお目にかかれない得失点差だよな
明日の金沢には勝てそうだが、その後勝ち続けられるかだな
金沢も プレーオフ 争いしてるって忘れてないかな
言うても 去年まで J 2だし長いトンネルから脱出した後だし 持ち前の攻撃力が爆発しかねない
降格のお詫び文章を間違って出しちゃったの?早すぎよ
今はもう消されたっぽいね
こんなん言ってもしょうがないけどシラスがもっと早い時期からいれば取れた勝ち点も大分増えてたかね
まあ今言っても意味無いけど
>>922 チーム側が内心諦めても
決定するまで諦めてないムーブが常識
グルージャは何もしないで早々と降格のお詫び文章ポロリ
わざとやってんだな
ダントツ最下位のくせに、明日の金沢には楽勝といえる楽観的発想は羨ましい
8月の裏天王山惨敗したときでさえまだいけるとか言ってたからな
その前から残留危機は言われていたのに
PO枠争いの波にもまれて最終節までボコボコにされそう
>>931 全部勝っても他チームの結果次第なんだが
全勝したうえで他力本願とかいよいよ土俵際なんだなと実感する
ツエーゲン金沢 @zweigen_staff 41分
||? ?||
ホームで勝つ
未来を勝ち取れ
||? ?||
プレーオフ進出のためには、もう1試合も落とせない。
#全力 で昇格のための未来を勝ち取ろう。
11月3日(日) vs いわてグルージャ盛岡戦
#zweigen #新生 #挑戦をこの街の伝統に
一方グルージャは
いわてグルージャ盛岡【公式】 @IwateGrulla 11月1日
#水野晃樹 選手の引退記念グッズは11/3?まで注文受付中?
皆様お忘れのないようご注文ください?????♂?
#福島ユナイテッドFC 戦後はぜひ記念グッズを着用して水野選手の引退セレモニーを迎えよう??
#いわてグルージャ盛岡
>>937 なんか金沢の方が試合に対してガチ感あるなぁ
>>937 グルージャはグッズ販売や試合で選手と握手するやつ?金になる事だけSNS宣伝w
来期どうなんの?
誰が残って誰が出る?外人は?
アマチュア選手いっぱい?
監督コーチは?ドコと対戦?
入場料は?試合映像とかあんの?
たまにテレビで映す?
ルヴァンは無理として天皇杯は?
J復帰条件は?
もうワケわからん(笑)
○年前にタイムスリップみたいなもんか
残り4試合を全勝して、YSが3つ全部落とせば19位に浮上…
今シーズン一度も連勝ないチームに期待してしまう4連勝
頑張れ! は、パワハラです
>>942 町田の例では選手は当然替わるがJFL落ちの選手だから替わって悪くなることはない(町田は監督に問題があったのが一番の原因だが)
入場料は変わらないというか、値上げ傾向になる
>>945 当時の監督って秋田豊だっけ
ほんと、結果出せない人ね
>>942
来期どうなんの?
もしも JFL に降格した場合の個人的予想
誰が残って誰が出る?外人は?
未定
アマチュア選手いっぱい?
全員 プロ契約したければ してもいい、チーム 次第。 ただし A 契約は1チーム 25人までらしい
監督コーチは?ドコと対戦?
未定
入場料は?
普通は発生、料金はチームによって様々今年の JFL に関しては最安は一般 全席500円から 最高は SS 席 5000円のチームまで様々
試合映像とかあんの?
今年は一部動画サイトでやってたよ
たまにテレビで映す?
県内のテレビでたまにやるんじゃないかなと希望的観測
ルヴァンは無理として天皇杯は?
天皇杯県予選からだと思うが J 3からの降格チームは初なのでどういう扱いになるか分からない、おそらく 県予選 第1シード なんじゃね?くらい
J復帰条件は?
ライセンス もらえたら 優勝で自動復帰、2位なら JJ 3の19位と
入れ替え戦に勝てば 復帰 今年と変更なければ >記念グッズを着用して水野選手の引退セレモニーを迎えよう
超掲示板で水野に思い入れない書込みあった、自分も水野晃樹に何の思い入れない
話題性だけで戦力なってたか?チームは引退セレモニーでぶっちぎり最下位をウヤムヤにすんだろうなあ
それとこれとは話が別でしょう
それによって運営の責任 云々とは無関係なわけで
あなたに思い入れがあろうか なかろうがいい大人なら気持ちよく送ってあげようよ
残留しようが降格しようがもはやどうでもいいわ。
グルージャって予想の斜め上行くネタクラブだと思ってるので。
それより秋田さんの最後の挨拶と来期どういうフロントや運営なのか知りたい。
キックオフでやめちゃうんですね!問いかけにマジ
マジで!?とボケる秋田 本人 見て正直 ホッとしてしまったのはなぜだろう
最後まで面白いおっさんや
あるけど ほぼないと言っていい
もしあるとするならば 奇跡
理論上は人為的にでも栃木Cのホーム最終を試合中止にさせれば
平均観客数ギリギリ2000人未満で失格となり、入れ替え戦に持ち込める
34試合やってたった5勝しか出来ないチームが残り4試合全勝する確率ってどれくらいの数字なんだろうな
もはや奇跡を越えてる気がするが…
せめて勝率3割あれば0.8%に跳ね上がる。これはソシャゲSSRのピックアップと大体同じでお祈りする価値はあるけど0.05は中々厳しいな
残り試合岩手4連勝YS3連敗で逆転とかなったら不正行為を疑われてもおかしくないレベル
>>957 グルージャ 2000人行ってたっけ。。。
なんか 8月1日時点で1184人とか言ってた気がするけど
>>963 岩手と横浜 奇しくも ドジャースとベイスターズで野球で盛り上がったとこだな
横浜 3連敗を願う中野球の横浜は3連勝して逆王手してんだね やっぱ 奇跡ってあるかもね
>>939 あたりめーだ。J2に長年居たクラブだぞ。
盛岡なんざのママゴトとは比較にすらならん。
それでも石川県民に言わせれば地元民はツエーゲンに冷めてるらしいが、
ゴースタのような専スタがオープンしたのも事実。
今日行ったグルサポは存分に羨ましがって来いw
ツエーゲンとだけの比較でもクラブとしての格に
大きすぎる開きがある。
>>946 そんなヤツを登用する○吉がアホなだけ。
盛岡に来るだいぶ前から誰にも相手にされてねーのになw
金沢は勝ちだけでなく プレオフ 争いのために 1つでも多く得点を取りに来るだろうからな
前半がとても大事になるよ
金沢の攻撃が前半から 爆発したらそこで終わり
>>957 流石に考慮されて、J3行けるだろ
スタジアムの規定に特例を出しまくるJリーグだぞ?!
グルージャ 特例 恩恵受けまくりだからな!
しゃーないわ!
あと約1時間でプロ落第の烙印を押されそう
チーム全員プロからの戦力外通告
もうあとは政治的な何かが起きて奇跡の残留を祈るしか無いのか…
JFL 経験は避けられないものだな
結局 帳尻があってしまったか
1分
この前までJ2にいたグルージャがJFL降格か、、、
いい加減そのJ2に何年もいました的な言い方やめてくれよw
J 2に残留できなかったのはグルージャと 鹿児島だけだからな
プロ落第チームの誕生である
あと3試合でプロとしての活動を終える
去年の北九州が同じ状況で救われたのに
今年はJFLの上位が軒並みライセンス持ちで他力ではどうしようもない
なんでこういう年に最下位になるのやらでついてないね
地決に優勝した年にJ 3新設されることが決まり 色々問題点はあったものの ライセンス もらい JFL 飛び越えて Jリーグに加入できたんだから それはラッキーだろ
今度は負けたんだから潔く 降格を受け入れるしかないよ
他力?実力で最下位になって降格すんだろうがアホか?得失点差を見てみろワースト記録更新中だぞ
グルージャはおもしろいろいろ大目に見てもらってるよね J 2ライセンスだってそうだし
観客動員だって59番目出しスタジアムだってあれだし本来ライセンスもらえなくたって文句いないもの実力で獲得てきたんだから
今回は逆に実力でその席を奪い返すしかないよ
-curl
lud20250102105518caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/soccer/1722684619/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ICHIGAN】いわてグルージャ盛岡part88 YouTube動画>11本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【ICHIGAN】いわてグルージャ盛岡part89
・【ICHIGAN】いわてグルージャ盛岡part87
・【ICHIGAN】いわてグルージャ盛岡part70【J2初挑戦!】
・【繋】いわてグルージャ盛岡part55【ストーブリーグ正念場】
・【ICHIGAN】いわてグルージャ盛岡part78【絶対に負けられない戦いがある】
・【J3】いわてグルージャ盛岡part55【ストーブリーグ正念場】
・【ICHIGAN】いわてグルージャ盛岡part74【そうだ!アウエーに行こう!】
・【サッカー】J3のいわてグルージャ盛岡、ドイツ1部ドルトムントとパートナーシップ協定を締結!
・【J2】いわてグルージャ盛岡、群馬に大敗しJ3降格決定的に…秋田監督は退任表明 [ギズモ★]
・Jリーグ2022 「ベガルタ仙台×いわてグルージャ盛岡」 「湘南ベルマーレ×京都サンガ」
・【一岩】グルージャ盛岡part39【2016年シーズン開幕】
・【岩手】[滝沢市]グルージャ盛岡 2016ファン感謝祭[2016/11/27]
・【サッカー】<グルージャ盛岡>中国・上海上港からDF楊帆の獲得を発表!「気軽に“ヤン”と声をかけて」
・【岩手】「いわて若者文化祭2016」開幕迫る のんさんゲスト出演も 盛岡市内4会場で9月24日・25日に
・【福岡】P損グループ ジョージ山本【福岡】 Part.7
・尾形春水て一岡グループ送りにしたらどうだろ
・一岡いっちゃんが山岸りこりこをライバル視している件
・岡村みぃみちゃんのバルーンアートきたよ!!!
・一岡新グループのメンバーで井上ひかるちゃんは確定だよな
・【イエス】■■YESグループ 福岡■■【Part34】
・飯窪春菜が一岡伶奈新グループと兼任になるって噂が絶えないけど本当だと思う?
・【静岡】新東名の転落死で市民グループが県警に捜査求める
・【静岡】 サーバルキャット、未だ行方不明 すでに転生か
・一岡グループの歌聞いて思ったけど、井上はるさんって逸材?歌がうますぎるよね
・【悲報】元STU48市岡愛弓さん、改名して指原グループに引き抜かれる
・【事務所も】一岡リーダーの新グループを無かったことにする秘策【悩んでる】
・【悲報】元STU48市岡愛弓さん、改名して指原グループに引き抜かれる★2
・【岡山】[倉敷市]第8回せんいのまち児島フェスティバル[2019/04/27-28]
・【熱海土石流】“0波”を調査 崩壊「盛り土の黒い土砂から」 静岡大学などの研究グループ [すらいむ★]
・玉川徹、岡江久美子さんの訃報に「ある種、ライバル関係…ショックを受けました」
・めざましテレビ「一岡高瀬グループとか存在しないからwあいつら研修生だからw」
・一岡さん、昇格発表から一年経ってもグループすら決まらず明日の研修生発表会に参加
・出)一岡 このときに円満にトレードが成立する他のグループのメンバーは?
・立命大中退岡村隆史、「とんねるずのみなさん」終了で「情報、グルメ、クイズ、東大ばかりになってる」
・【朗報】今日のハロステでやっと一岡の新グループ結成の発表があるんだが心の準備はできてるか?
・【毎日新聞】グルメは最強なのに… 札幌、仙台、広島にあって福岡にないもの ★2 [ばーど★]
・【福岡】福岡市内で飲食店はしごイベント「バルウォーク」 64店参加[2017/11/03]
・【岡山】バス会社(両備グループ)、赤字31路線を一斉廃止へ 国交省の規制緩和が本当の問題か…
・ウィンブルドン伝説の名勝負▽松岡修造対サンプラス ’95年男子シングルス準々決勝
・【TBS】重岡大毅「やったるでー!」木村文乃とホームドラマでシングルファザー役主演 [湛然★]
・【お手柄】犬のケンタ、詐欺グループ逃走男にほえかかる 警官に居場所を教え逮捕 福岡県警が感謝状
・【ドラマ】『孤独のグルメ』大晦日SP、出張先は福岡から韓国・釜山へ 韓国観光公社が全面協力 ★2
・福岡中野広島ハロコンオープニングアクトにあのグループが出演決定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
・静岡サーバルキャット 確保の際、飼い主の女性に噛みついていた事が判明 あと近所のおばさん「スマホパシャ!」
・【テニス】ダニエル太郎 完敗で初戦敗退、残る日本勢は錦織圭と西岡良仁 ATP500バルセロナ・オープン
・静岡県民、弁当屋「ほっともっと」に車で突っ込む 「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」 頭ハッピーグルメ弁当かよ
・一人で行くつばきファクトリー 2/22発売10thシングル発売記念イベント【2月6日静岡・14日山梨】Part4
・【福岡】県職員13人、2グループに分かれ送別会 2次会参加者が「陽性」判明…知事「誠に申し訳ない」 [ばーど★]
・【7/25 (木) 】本日 AKB48・64th SG『恋 詰んじゃった』発売記念 グループ握手会 開催【仙台・名古屋・大阪・福岡】
・長野と松本/静岡と浜松/長崎と佐世保/福岡と北九州/ ⬅︎こういう県内同士の似た規模のライバル都市の魅力
・高瀬くるみ「私はチカテツをライバル視するってよりビヨーンズ12人の仲間と思ってる」一岡伶奈「私は雨ノ森にライバル心あります!」
・【静岡】「これではジャガイモ抜きのカレーと同じ」富士宮焼きそばの“名脇役”が品薄に?ご当地グルメの王様が大ピンチのワケ [ぐれ★]
・【サッカー】<ギラヴァンツ北九州>麻生グループ(所在地:福岡県飯塚市)と2021シーズンのトップパートナー契約を締結! [Egg★]
・【グルメ】ラーメンがマジでうまい都道府県ランキング発表 福岡県、神奈川県を抑えて1位になったのは? ★4 [砂漠のマスカレード★]
・岡山大学のイメージを教えてください
・静岡といえば「世界一早く寝る」のイメージだけど
・【静岡】コンテナ船と米海軍イージス駆逐艦が衝突 石廊崎沖
・【福岡・中洲】MARIAGE~マリアージュ~【姉系】 ©bbspink.com
・【悲報】岡田奈々がステージ上で手●ンポーズをして村山彩希が恥ずかしがる
・広島の女教師が病気休暇を利用して岡山のエロマッサージ店で副業
・【匂わせ】岡田奈々、猪野への公開メッセージを送っていた【カモフラ】
・【速報】井上小百合さん、松岡茉優、藤井隆らとともに来年3月からミュージカル上映決定!!
・【国際】安田さん「身代金要求は来ていない」と友人のフリージャーナリスト常岡浩介さん
・■ 岡井千聖 ■ バナナ♪ゼロミュージック ■ 22:20〜22:54 NHK総合テレビ ■
・【芸能】岡本真夜、イメージ一新するド派手ビジュアル「思い切って三國志に寄せて作り込みました」
04:10:20 up 40 days, 5:13, 0 users, load average: 55.43, 46.28, 50.49
in 4.0889668464661 sec
@4.0889668464661@0b7 on 022218
|