◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【3DS】ニンテンドー3DSエミュ総合スレ★6 YouTube動画>4本 ->画像>22枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/software/1544531156/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
公式サイト
https://citra-emu.org/ 次スレは
>>950が宣言してから立てる
立たない場合は誰かが宣言した上で立てる
立てる時にレスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れる
※ワッチョイのないスレは無視
※2行以上あるのは入れ忘れの保険
以下に該当する方はご遠慮下さい
1. 読まない
2. 調べない
3. 試さない
4. 理解力が足りない
5. 人を利用することしか頭にない
前スレ
【3DS】ニンテンドー3DSエミュ総合スレ★5
http://2chb.net/r/software/1517970820/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
前スレ
>>989だけどFWでcitra-qt.exeをブロックすると再現する
怪しすぎるから暫くはtaken産のを使うわ
ハイヤーオールなんてアクセスポイント側でやってりゃ充分だろ
ああ、アンチ公式必死だったかw
ポケモンXY動くようになったんだねひと手間必要みたいだけど
同じく似たような現象が起きてたゲームも動くようになるみたいだけど他にもそんなゲームあったっけ?
すげえマジで動いてる
今までなんで誰もこのやり方に気が付かなかったのかが不思議
目からうろこ
スマブラはオリマー選ぶと確定で無限ロードじゃなかったっけ
どっかのビルドでは修正されたんかしら
一年ぶりくらいに手をつけたら公式版も結構変わったんだな、公式でも11できそうやん
ドラクエ11やってるんだけどフレーム制限してて100%張り付きじゃなくてMAP出入りとか戦闘とかになったら98になったり少し%が落ちるのはみんな同じ?
環境が素晴らしく良ければ分からないけど、ずーっと100%以上で動くの無理だと思ってやってるよ
ゼノブレイドとかいうのが動くようになった?
今のところ3DSでやってみたいゲームってあれぐらいなんだよな
そろそろ全ゲームがほぼ快適に動くVer出てもいい頃合いじゃね
DQ11やる時はこれ使え、とかじゃなくてさ
すごい頻度で更新してるしどんどん軽量になってるよ 化石CPUでも100%出てる
ゼノブレイドはDolphinでやった方が綺麗でしょ
ステートセーブも付いてるし
非公式とはいえcitraのAndroid版あるんだな
Jhno591の最新版使ってればいいの?
DQ11は未だにcitra9の方が速いの?
ワイのオンボクソスペノートだとジュノさんのが一番早いわ
マリカはバレンティンさんのが早いけど
3DSエミュってやったことないから
できなかったらすまんが、
fps制限を余分に70fpsとかにしとけば
すまんciaからのインストールっていつからできるようになった?
太鼓の達人 どんとかつの時空大冒険 曲が鳴るようになってる
マリオスポーツ スーパースターズ 動くようになったけどゴルフとテニスは強制終了する
リズム天国 ザ・ベスト+ ブラックアウトしてたのが直ってプレイ可能
着実に進化してるな感謝感謝
スーパーシールも下画面が描画されるようになってるね、重くなったけど
セガ3Dもプレイできるタイトルあるし、えらい進化やで
ずっとノイズだらけで、インテルグラフィックスだから仕方ないと思って音声切ってしていたが、HDMIから音声出すと嘘のように消えた。犯人はRealtekだった
>>42 おー遂に3D復刻で動くタイトルが出てきたか
エミュでエミュを動かすから一生放置されるんじゃないかと思ってたわ
ロボボおめえ
トリデラも重たかったけどあっちはなんとかクリアした
誰かいい方法教えて
Libretro公式が動画上げてるしフェイクなわけないだろ
ポケモン(ルビサファレッドグリーン)のciaは作れるんだけどセーブデータを読み込む方法ってないのかな?
あとサファイアって起動しないの?
>>50 そんなことも自分で調べられないなら使わない方がいいと思うけど
週に1回は最速安定版はどれなのか報告されるスレにしよう
最速野良ビルドだと絵が描画されないゲームとかあるから
安定性も考えれば公式に落ち着くと思うんだけどね
ある程度PCのスペック高ければ公式一択
150%くらいまで上げれば実機よりサクサクだし
jhno591氏のビルドを使おうとすると、コントローラ設定が公式ビルドの設定と反映されないな
jhno591ビルドでコントローラ設定をすると、今度は公式ビルドの方でコントローラが使えなくなる
いちいち設定するのが面倒だから誰かいいやり方知ってる人は教えて
Switchエミュyuzuって2Dの表示はほぼ完璧だけど
3DSとSwitchのAPIが同じって本当だったのかな
citra使いまわしである程度動いてる
citraの使い回しだからyuzuか
しゃれてるね
>>55 ユーザーフォルダに入るiniが使いまわしだからじゃないの?知らんけど
解決したわ
原因はcanaryビルドだけバージョンが古いだけだった
nightlyビルドとjhno591ビルドはバージョンが新しかったからコントローラが使えたけど、
canaryビルドだけ古かったからアプデしたら普通に使えるようになったわ
>>55 開発が移行しやすいように同じAPI使ってるのはあり得ない話でもないんじゃね?
スマホにアーリィ来たんで入れるか迷ってんですけどPCはドラクエ11クリアまで行けますか?
スマブラ1.1.7ができるやつない?
更新データ入れなきゃ起動できるけど1.1.7入れちゃうとエラー吐くわ
>>64 ま?
でも1.1.4だと起動できるんやよ
(根本的)
復号化できてないか又はcitraが暗号化状態でも読めるようになってないか
ポケモンサファイアでカイオーガの登場するムービーのところでフリーズするな
pokespeedでルビーやってたときは普通に見れたのに
>>68 おま環だと思う
最初から最後までスムーズにプレイできた
>>69 オンボPCでやってるからな
結局ムービーのところだけpokespeedでやって回避したわ
名前を入力する時に2文字までしか打てないのは仕様なのでしょうか?
>>73 そうだったんですね…
ありがとうございました
>>77 wiiUはソフト持ってないんだよね
ありがとう
NANDファイルとかをもう1回入れ直したらできた
なぜだ
どこそかで拾ってきたbuildのuserフォルダ内に
暗号化状態ても読み込めるファイルが入ってたってオチだろう
昔のcitraは暗号化でも使えたときがあったのか?
そうすると訴えられるからユーザー側で復号化仕様に?
みんな知ってるもんだと思ってたが結構知らない人いるのか
citra側でencrypt対応できるようになったのは去年の秋頃じゃないかな
違法性があるかもだから詳しく書けないがsysdataフォルダに
某txtファイルを作成して入れるだけだよ
へー知らんかったわ、わざわざデイクリプトの手間踏んでたわ
なるほどな
暗号化解除できるtxt入れるとゲームもDLCも解除されるのか
でネットで流れてる奴はcitra側で解除してもらう前提で暗号化されたままのものになっててそれで上手く行かなかったと予想したのか
ちょっとググったらほんとにクラウドくんで草
サンキュークラウド
3DSのAESキーが割れたら世界がヤバイとは何だったのか…
>>93 なんかそのせいで3DSのエミュなんてありもしないと思い込んでたわ
なるほどクラウド君wGitの事言ってるのかと思ってたら
そうじゃなくてクラウド君で草w辿り着けてスッキリしたわ
ちなみにクラウド君のテキストファイルだと足りないkeyがあった、ロシアで補完出来た
DLCもあの手この手使えば実機なしでもなんとかなんの?
他県さん更新おつ〜
なにげにXYも普通に進めるようになってるんやね
大逆転裁判taken1.0.115だと重いね
1.0.110なら軽い
いくつかバージョン取っておかないといけないのかな
ヤフオク見たけど今って吸い出しに使える3DSが3000円で買えるんだね
>>97 これってクラウド君のtxtでうpってるヤツに7行付け加えるのであってますか?
>>108 オレが見つけたやつは52行くらいになったよ
それによって適用されなかったタイトルも動いた
>>108 正解かは知らないけど俺はそのつもりで書いた
全部で60行
クラウド君を教えてくれた人ありがとう
遅くなったけど感謝してます
地味にキーコンフィグにプロファイルが追加されとるね
カービィのときはスパデラ操作にするためABXYをずらしたりしてたから切り替え便利
なんかプロファイル名変えてもdefaultに戻っちゃうな
>>109>>110
オレの場合クラウド君のが52行でそれにどこぞの掲示板で語られていた
追加の行を見つけて7行追加して59行になりました。
1,2個試しただけだとクラウド君ので逝けたけどね
>>115 そこには辿り着いてたんですがあまり探してませんでした
自分で追加した分には3DKeyYが足りませんでした
ヒントありがとうございました
アライアンス・アライブはtaken氏、いくつかのチャイニーズビルドともに買い物で固まるね
公式だと大丈夫だった
派生ビルドで駄目なのがまだあるんだね
MGS3D
エヴァとスネークのラブシーン後
次のエンディングムービー読み込みでエラー落ちて終わる
最新のビルドでも駄目だ…
自決も許されない…常人ならとても耐えられない重荷…
拡張スライドパッドオンにしたセーブデータ見つけたんだけどどうしてもダウンロードできない
メディアファイア
https://mediafire.com/folder/odcf1qj2njwwd できる人いる?
MGSはムービー読み込む前にスキップ鬼連打したらエンディング見れた
2周目で昔プレイしたときは問題なかった序盤のムービーもエラー出る場所あったから
終盤含めて最近のバージョンだけエラーが出るのかもしれない
DQ11って他県産だと何でメッセージウィンドウ表示されないんだろ
まあ公式のでやってるからいいんだけど
citra9の方が軽いみたいだからどうせならそっちがいいな
軽量化ビルドは重い処理を最適化してるんじゃなくてスキップすることで実現されてる
この処理飛ばしても遊べる、めちゃくちゃ軽くなるってのを削った結果ウィンドウ表示が巻き込まれて消えてしまったのかもしれない
>>127 メッセージウィンドウってどれのこと?
俺は特に何の支障もなく遊べたけど
>>130 それはcitra9じゃない方のやつね
他県産citra9はもう完成ってことで去年の3月からずっとgithubに置いてある
>>129 上画面のウィンドウは全部出ないかな
キャラのセリフとか出る大きいのも
直せないかと色々ググったときに見たどこかのブログでも
出ないってなってたから無理なのかと思った
>>131 そうですそのcitra9です
>>132 みんな普通に出てるよ
そもそもそんな致命的な欠陥あったら誰も使わんし
何か設定とか間違ってんだろう
使ってるグラボが悪いと予想してみる。互換性が変わるから
citra dq11でググるとトップで出てくるサイトに同じ症状が書いてあったから
まさかおま環とは思わなかった
なんてこったい
公式はおま環吸収機能搭載だから公式がオススメ
他県でこういう事になるのは色々端折ってる証拠だよね
やっぱ安定こそ正義だね
>>137 うちの環境では公式でバグってるんですけど?
他県産だと安定してる
山猫ビルド?(sickc)でゼノブレイド起動確認
最初のチュートリアルまでしか見てないけどいつから対応してたんじゃろ
真女神転生4finalが出来ない
過去スレや公式動作リストだとクリア出来てるみたいなんだけど……
調べてみたらビルドによって出来たり出来なかったりする?とか
Canary 1173とnightly1183ってバージョンでは全く起動しない。真っ暗なまま
Bleeding Edge Buildってバージョンでは起動こそするもののNEWGAME選択後のムービーがもっさり
名前入力まで行かずにフリーズ
自分でも試してみるけど普通にプレイ出来るバージョンに心当たりのある方、教えてください
軽量ビルド含めマリオ3dランドちょっと重い
3dワールドの方はサクサクだ
第二のGPU最適化予定ないのかな
>>143だけどnightly1183で普通に出来たwww
AppData内のCitra関連全削除したら普通に起動した
数日近くあーだこーだやってた今までの苦労って、いったいなんだったんだろう......orz
MGS3Dのフレームレート60fps化チートってまだ解明されてないのかな
MPOやPWでは世話になった
高解像度化と高フレームレート化はエミュの真骨頂
新しくダウンロードして解凍したcitra起動しようとするとえらい時間がかかった挙句
Windowsにブロックされるんだけど(設定で強制実行可能) 何なのこれ
>>146 3DSのゲームで60fpsで動かせるのってあるの?
チートで60fps化できるタイトルあるかって事?
ルイージマンション1はあるみたいやね
カービィやスマブラは最初から60fps
>>142 どのビルド?
citra_LLVM6.0.1_Qt5.12.0_SandyBridge_sandbox_20190123 では動かなかった
その日付のHaswellだよ
New3DS Modeにチェックが入ってないんじゃないのけ
チェック入れたら起動したけどすぐ止まるね 今後に期待
New3DS Modeって何なの?
公式ってGFとラデどっちに最適化されてますか?
次のグラボを買う時に参考にしたいんですけど
クラウドのtxtのありかみつからない(´;ω;`)
>>159 citra aesでググってツベみろ。動画のなかの画面のurl直打ちしろ
>>157 エミュレータをラデオンに最適化したものはまず無い。ラデオン最適化非公式ビルドを作る人がたまにしかいないのでGFで良い
スラパ買ったわ
スネークイーターの拡張スラパオンセーブデータ需要ある?
フレームリミット解除のホットキー実装もお願いします
>>166 エミュ自体個人が作ってるようなものだろ
まさかどっかの企業が何百人体制とかで作ってるとでも思ってんのか?
いろんな人がそれぞれ開発してる中に一人でステート実装をずっとやってる人物がいる
シトラチームが一貫して手付かずだった機能を
個人ビルドが追加したら天才か…?と思うのもわかる
00000/data/フォルダとかコピーすれば
インスタントな中断データも保存できるけどな
公式から野良ビルドに運用も可能だし
ステートセーブ機能あれば楽だろうけどクリアするのに困った試しがない
ステートセーブ実装されればTAS動画製作する人も出てくるはず
楽しみだ
クラウドのビルド?を試したけどaes_keys(59行)が最初から入ってた
俺のクソ環境では他の非公式だと50〜70%くらいの速度でしか動かなかった
スマブラのフィールドスマッシュが95〜100%で動くしゲーム内のフォントもキレイになってた
非公式ビルドを試すのがおもしろくなってきた
>>173 前から言われてるけど速度は異常に最適化されてて
非公式は描画に難がある
>>174 非公式とひとえに言っても色んな有志のがあるしモノによっては非公式の方が描画も安定してるものもある
何で「某個人ビルド」とか濁すのかね
別にお前が損するわけじゃないのに
知ってるものだけに通る単語でコミュニティの結束を高め変なのを寄り付かせない無意識な知恵だゾ、賢い
俺も今日くだんのあれで3ds本体にcitraのセーブデータ移植して実機で続きプレイしたり
実機で昔進めたデータをcitraに移植したりしたゾ
久々に3ds本体やると解像度低くて笑っちゃうぜ!
>>156 FMV HACKのチェックを外せば普通に動くよ
止まるだの今後に期待だの書かれてるとsickcがかわいそうだから一応
これmingwとmsvcってどういう違いがあるの?
一応アーティファクトから両方落としたんだけど
某ビルドフレームスキップのオンオフホットキーが実装されてるじゃん…ありがとうございます
飛ばせないロゴやムービーが早送りできて便利
これひとつあるとプレイにかかる時間が全然変わるんだよね
俺がリクエストしたら実装されたあれがjhnoとかのビルドにも引き継がれていて何か感慨深い
ステートセーブ付きのビルドはまだ見つけられてないけどその内見つかるだろう
フレームリミットオフはRPGの雑魚敵との戦闘時に役立つ。
>>184 まじか
以前ホットキー見ても見つからなくて毎回コンフィグ開いて…してたわ
ボタンひとつで切り替えられるようになって助かる
某ビルド()とか言って優越感に浸ってるアホはこの程度の情弱かよw
てかその某ビルドのステートセーブってのはガセじゃないんだよね?
アンチ公式が仲間割れしててワロタw
安心安全平和の公式です。
ゲームタイトルによって向き不向きがあり得意不得意がある。ただ使いわけるだけ
両方とも無償だしディスクスペースの許す限りインスコできる
未だに唯一絶対に固執してるやつがとにかく不便でしかたない
今更だけどcitraのCスティックやZLZRのキーコンフィグは拡張スライドパッドのものであって
NEW3dsのではないのか?
パルテナは右スティック利くけど
拡張スラパ非対応NEW3dsのみ対応のスマブラじゃZボタンと右スティック反応しない
ただNEW3dsモードにするとキャラセレでZLでamiibo読み込みの表示だけは出るが…
スマブラやってる人、Cスティック使えてる?
>>193 何言っても通じないガチのコミュ障だから相手しないで完全スルーしときな
>>191 ガチだったらそういうのはすぐに他の有志たちの間で広まって取り込まれるものだしな
スターフォックス643Dとスーパーマリオ3Dランドのセーブデータを
実機から持ってくると読み込むタイミングでフリーズする
スマブラやとび森セーブデータは同じ方法で動作した
実機のNANDとか配置しなきゃいけないのか?
citraで最初からデータ作ると問題なく動くし読み込める
あとこの2タイトル、フレームリミット100%にすると動作が遅くて重いけど解除したら早送りになる
スペック不足じゃなくて最適化の問題かね?
すまん吸い出し関係ないわ
スターフォックスはセーブデータがあるとエミュで作ったデータでもフリーズするし
マリオもスペシャルステージまで行ったデータがあるとフリーズするみたいだ
スターフォックスは公式だとデータ読み込んで動いたわ
他県産のだと止まる
フレームリミットで重いのも他県産限定だった
マリオは公式でも動かず
海外でもホワイトアウト報告があったから俺環ではないみたい
マリオは昔のバージョンだと全コースクリアデータでも問題なかった。今のバージョンは駄目なのか
citraのみでMGS3Dの拡張スライドパッドをオンにできる方法がわかったのでここに書く
citraのuserフォルダ→nand→0000〜→title→0040030→0000cd02→contentフォルダの中に
000000008.appと00000002.tmdとcmdフォルダ、その中に00000003.cmd
が入ってる状態にすればオンにできる
俺環かもしれないけどそのままだとゲームの表示がバグってメニュー終了するとcitraがエラーで落ちるから
メニューのまま無線でセーブして再起動すれば
拡張スライドパッドがオンになったままエラーも出ず遊べる状態になった
3dnusみたいなのを使えば実機がなくても0000cd02を手に入れることができるようだが
俺は実機からnandのtitleフォルダを全部ぶっこ抜いて放り入れてひとつひとつ検証した
俺の環境だと00040138の00000003があるとcitraが起動したときエラーで止まった
あと00040030の00008202の中にあるapp起動で3DSメニュー画面を開けるけどFatalErrorが出てしまうな
詳しい人いたらアドバイス頼む
MGS3はPS2版の方が綺麗だしステートセーブも使えるからどーでもええわw
他県さんのってドラクエ用以外ビルド済のは配布してないの?
他県さんのappveyorでDLしてみたんだがファイル名が20171231になっててふるいんだよね
さすがにこれ最新じゃないよね?
>>212 確かに紛らわしいけどファイルの日付は関係ない
ダウンロードページのビルドした日付を見るといいよ
連投スマン、ファイルの日付じゃなくてファイル名の日付って言いたかった
最新付近の公式や他県さんのでルーンファクトリー4をプレイすると「ん」の文字だけ表示が「?」になってしまうんですがこの症状はおま環でしょうか?
古めのビルド例をあげると他県さんのドラクエビルドだと正常に表示されますが若干おもいです
色々なビルドでなるなら公式が原因やろ
エラーも出てないなら症状が起きるようになった時点のビルドを探さないと原因わからなくね
ゲームコイン増やしたいけど
どこをいじればいいんだ
Emulation→Configure→System→Play Coins
エミュレーション→設定→システム→Play Coins
taken過去ビルド落としたいけどどうやって落とすの?
>>224 お前の言う「過去ビルド」というのがCitra9の事ならgithubにずっと置いてある
appveyorの方はHistoryに残ってるもの以外どんどん消えてくからそれより古いのは諦めて
1.0.110はあったから落とせましたわ
>>103のように最新ビルドで大逆転裁判やろうとするとどうにも速度が変わるから困ってた
>>223 SAVEファイルを何らかのエディタで読み込んでいじったら出来そうだけど無理だったのか?
まあエミュ本体に「壊れてます」言われて止まりそうだけど。
最近は公式でも非公式でも大して差がなくなってきたな
非公式にある機能を改善して公式に吸収してるからな
公式だけで済むならそれが一番
バグでたらエラーログ収集する機能ついてるから
細かいところまで修繕されてるのは公式だろうよ
いい加減好きな方使えよ。
公式はたしかに遅いけど安定感はハンパない
メモリ不足でハングしかかっても復帰したりする
公式がバグを取ったら有志はそれをベースにするだけだから変わらんよ
それな
大半の非公式は公式ベース+αだから公式が更新されたら非公式にも同じ更新が入る
3DSのセーブデータをPCで改変したり
そのセーブデータをCitraで遊んだり本体と共有する事は可能ですか?
>>235 言葉足らずな質問だったのにありがとう
よくわかっていないけどCFWも必要になってくるって事かな…
>>234 起動のたびに番地変わるけどcheatengine使えるよ
セーブデータにも反映できる
>>234 日本語で説明してるサイトも少ないし
自分で手探りしてやってみてねcitraを指定してから
コードサーチ
実機とセーブデータ共有する方法
https://github.com/citra-emu/citra/wiki/Dumping-Save-Data-from-a-3DS-Console cfwで動くアプリfbiで各ゲームのセーブデータをSDにコピペ
citraゲームリスト右クリックで出てくるセーブデータの場所にそのファイルを置き換え
エミュから実機ならその逆
>>237 >>238 >>239 ご回答ありがとうございます
まだ勉強が足りてないようなので調べ直してきます
Dumping Config Savegame from a 3DS Console
https://github.com/citra-emu/citra/wiki/Dumping-Config-Savegame-from-a-3DS-Console これやりたいんだけどpy -3 disa-extract.py {SD}/gm9/out/00000000 {an-arbitrary-path}のコマンドでdisa-extract.py not foundで上手く行かない
python 3はいれてある
3DS Save File Extraction Toolsのdisa-extract.pyはどのフォルダに配置すればいいんだろ…
実機のmiiとかホーム画面の設定各種はこれに格納されててcitraで使うには復号化がいるようだ
>>241 普通に下に書いていると思うが
disa-extract.py is the save file extractor downloaded above. Replace it with a full path if necessary.
ああ自分でディレクトリ指定しなきゃいけなかったのか(ガイジ)
できました、ありがとうございます
3dボリュームで詰むSystemsettingが進めるようになったのと
システムの設定が実機と同じものに
でもmii保存場所は別の場所だった…
3DSホーム画面の並びとかテーマも反映されるかなと思ったけどそれも違う場所みたいでした
citraユーザーファイルに吸い出したnand配置して
nand→data→0000〜→sysdata各フォルダ内の暗号化された00000000に3DSシステムアプリの設定ファイルが入ってるみたいなので片っ端から復号化してみた
1つ1つコマンド入力してフォルダ配置しての作業だったけどここもaeskeyがあれば復号化作業必要なくなったりすんのかな
スマブラ3DSが起動するたびにお知らせ受け取りますか?と尋ねてくることやマリオ3Dランドがホワイトアウトする原因が
あるべきところにファイルがないからだと予想してやってみたけど変わりなかった…
3DSメニュー画面のテーマや並びを司るフォイルは0020082だったけどここに設定ファイルがあるとホームのapp開いてもブラックアウト
特にゲームの動作改善したりすることはなかったから、実機からnand吸い出してsysdata復号化してcitraで使っても現状自己満足以上の意味はなさそう
citra導入してみたけど、音だけ出て、絵が出ないのは何が原因ですか?
数年前のi7にGTX1070で特に設定変更なくグラ出てるけど
CPU内蔵グラだとダメとか、そもそもROMが暗号化されてるとかじゃね
しらんけど
>>245 ソフトによっては画面が映らないものもある デビサバとかな
デビサバはFMVハック導入してる非公式なら画面映るけど公式だと映らない
>>247 Game Compatibility ListでPerfectのコープリを試しましたが、音だけ流れてる状態です。
FMVハックって何?
この数値上げると貧弱PCでも速度安定するんだけど、10万とかにしようとしても一定以上上がらん
昔富士通から発売されたPC、FMVシリーズをハックするんだよ
FMVHack触ってなかったけど俺も試してみた、たしかに速度安定するな
34464が上限みたい
カービィロボボの重いところもスピードが目に見えて上がって、音楽のプツプツも消えた
ただフレームスキップでカクカクになるシーンが増えた
たぶん3DSの負荷がかかるシーンでフレームレートを下げる可変フレームのゲームに
無理やりフレームレートを下げてマシンスペックが低くてもゲームスピードが上がるようにするハックかな?
ポケモンXYの漢字フォントがおかしいんだけど治せない?
オンボードグラフィックでCitraは自殺行為ですか?
別にPCが壊れたりはしないがろくすっぽ動きもしないな
ps/ss以前のハードならともかく、それ以後のハードを動かしたいならグラボ必須
フルスクリーンで遊びたいなら重くて無理だけど
画面サイズに執着持たなければ
レノボi5のノートパソコンオンボで普通にゲームクリアしまくったぞ
RPGがほとんどだけど
まあGPU負荷は内部解像度の設定次第だからな
Native(400x240)ならオンボでも動くんじゃね
超糞グラだけど
>>258 それは内部解像度の設定がAutoになってて画面サイズによって負荷変わるだけだろ
>>260 グラボが必須でろくすっぽ無理みたいな事書いてる人いたから
それはちゃうでーって言いたかっただけ
クリア目的ならオンボは不問
>>261 >フルスクリーンで遊びたいなら重くて無理だけど
という間違った情報をドヤって書いてるから訂正しただけ
>>262 せやな指摘の意味も理解したフルスクリーンは語弊があった
解像度の設定の問題だな
スマブラはポーズ画面のほうがなぜか重くなるよね
解像度上げてても解像度強制的に下げてくるのに
ブレイブリーデフォルトftsでどうにかしてノルエンデ村の人数増やす方法無いですか?
チートエンジンではアドレス探せないし困ってます
tokenbuildだととび森のセーブが終わらないな
ファミスタクライマックス、ダウンロードしたけど、
文字が表示されなくてゲームできない。。。
DQ8やDQ11は普通にゲームできたのに。
これって、フォントがCITRAに入っていないからなのかな?
ググれよ…citraにセットするfontsetが1択で見つかるだろ…
自分のPC、よく見たら、
C:\Users\xxxxx\AppData\Roaming\Citra\sysdata
に、shared_font.bin が置かれていた。
うーん・・・
これでフォントは整っているはずですよね?
必要なのはnandの方へ配置する方ではないでしょうか?
色々アドバイス頂き、ありがとうございます。
とりあえず、C:\Users\xxxxx\AppData\Roaming\Citra\ の
sysdata
nand
をバックアップを取った後、
サイト(
https://www.ziperto.com/citra-3ds-emulator/)
でダウンロードしたsysdata、nand に入替えてみます。
すんげー!!
フォント、表示されました!
本当にありがとうございます!
この度は、色々アドバイス頂き、ありがとうございました!
フォント以前にファミスタクライマックスもダウンロードしたって書いてるな…
大昔ファミスタ中古でスーファミ版買ったなぁ
それで画面を三周する魔球投げられる選手作ったけどパスワード保存してなくて泣いてお父さんとお母さんを困らせた記憶あるわ
ファミコンのファミスタでもボール型コントローラー使うと魔球投げられるとかあったな
3DSファイルにアプデやDLCを結合して一つのファイルとして保存する方法ってある?
とび森は1.1版ROMとかあるじゃん
そのほうが管理しやすそうじゃね?
ミクでちょっと試してみたけどタイミングは同期してないし
曲の音も完全に再現出来てないな
いいヘッドホンだから再現しきれてない音のピコピコ電子音が聞こえてしまう
映像はしらんけど
citraアンスコしたら周辺のフォルダの中身もまるまる消えたわ
おまいらも気をつけて
>>300 joytokey的なの使えばできるんでね?
たしかにそうか、エミュの機能追加に依存しすぎてた
メトロイドのエイオン選択を右スティックにして
スライドパッドの操作を十字キーでも行えるようにするのと
スマブラのLRをZLZR使えるようにしてみようとおもう
>>290 トラックボール型やで
>>296 再インストールでやむを得ない場合以外はアンインストーラは信じないことにしている
音悪いなあと思ったらこれデフォ設定がサラウンドじゃねえかw
ふざけんな
速攻でステレオに変えたわ
BRAVELY DEFAULT For the Sequel
他県産ビルドにてクリア確認
ビルドVerと設定変更してるならその項目もあわせて報告してもらえるとうれしい
最新版で動かなかったら
最新版では動かなかったけどバージョン戻したら動いたって聞かれてもないのに試行錯誤した自慢したくなるし
それがないということは
基本最新版なのではないか
2400個のROMもう見つけました
さすがの検索スキルですね
>>314 あなたは何の役にも立っていません
もう来なくていいですよ
>>314 凄い役に立ってるぞ
遠慮なくどんどん来てくれ
パルテナやカービィのムービーは問題なく動いたような
citraって起動したROMの一覧とかないの?
ドルフィンみたいにリストにしたりさ、いちいち最近開いたファイルから読み込むの味気ないんだけど
逆転裁判は全て60FPS進行だから半端なく重い
背後でネット観覧しながらできない
nativeでもFPS55〜60だからきつい
ムービーはカクカク進行でストレスマッハ
逆転裁判か、懐かしいなぁ
いま3のアニメやってるみたいだけどゴドーがジャックスパロウの声なの許さねぇ
大塚明夫とかだろゲームの声からの低音イメージは
>>326 逆裁は他県産のなら割と軽い
他のビルドは重いわ
>>329 俺は他県産で快適にクリアまでプレイしたよ
>>330 >>331 ありがとう
自分のPCに問題があるんだとわかりました…
ドラクエ7は半端なく軽いからこれが動かないならこのエミュは使えないだろ
2年ほど前はDQ7も激重で中華ビルド使ってもカクカクだったな
キャッスルヴァニアはエミュレーションは完璧だけど
動作速度が最悪だな、基本的に1fps
フィールドスマッシュ2倍速でできるようなビルドない?
クリアゲッターで持ち込みアイテムコンプ最後の一つだけが埋まらねぇ
160分の1の確率を5分でフィールド全力で駆け回って4〜6回だけ引けるガチャだわ、ゲーム性も達成感もねぇ
>>333 グランエスタードの城下町で動作が60%くらいでした
夏にzen2に買い替える
そしたらこれくらいヌルヌル動いたらいいな
>>342 最高速度に関してはシングルコア性能に依存だからIntel CPUの方が有利
動作確認してるだけで3DSのゲームには1ミリも興味ない
>>344 マジ?じゃあ俺のsandyで遅いのは何でだろ?
シングルコア性能は今のミドルクラスに4割くらいしか劣らないって話だったのに
>>347 遅いってどれくらい?
1年前までは俺も2600k使ってたけど確か200%以上は出てたぞ
とりあえずGPU使用率とCPU使用率それぞれ確認してみ
2500Kだけど
グランエスタードで120%くらい
ただメニュー開くと80%くらいで遅くなる
>>349 GPUがボトルネックになってる可能性もあるよ
CPU使用率はタスクマネージャでcitraが25%くらい
GPUはR9 280で2014年くらいに新しくしたから足引っ張ってることはないと思う
ドラクエ11の3Dモードも重くて、2Dモードでクリアした
>>351 だからCPUは各スレッド別の使用率を見ないと意味が無いってば
全体で25%でも特定のコアが100%行ってる可能性もあるので
GPUもR9 280ってGTX960辺りと同等くらいの性能でしょ
内部解像度9x とかにしてたらネックになる可能性はある
ゲームが重い場合は他県産Citra使ってFMVハックの数値を上げろ
数値を10万とかすると何故か強制的に2000とかに下げられるけど、ちょっとずつ上限探りながらなら5万とかまで上げられる
あと他県産はちょっと前のバージョンのほうが軽い場合がある
逆転裁判のムービーが普通に再生できるようになった
大逆転裁判のムービーも普通に再生できるようにしてよ
フィッスマも軽くなるな
動作速度が届かない場合自動でFMVに適当な値が入りフレームリミット解除するオプションがあれば便利かと
エミュ用ならCPUとグラボどっち重視でパーツ新調すればいいのかな
9700k 1060くらいで余裕?
DQ8やってみたけど普通に動いたなぁ
これだけ動くのにステートセーブ機能ないのホント謎
wiiよりスペック低いゲーム機だし
ステートを書き出すとメモリ容量が大きすぎるってこともないはずだよな
画像や動画がなくて報告が上がってないところを見ると
どうぶつの森やハッピーホームデザイナーはプレイできるほど正常動作まだ無理なの?
大画面でプレイするにもボッタの怪しい偽トロとか
あと、WIFIを使ったミラーリングしかないよね?
WIFIなしでテレビ出力するほうほうがあればエミュでなくてもいいんだけどねえ
コンピューターにくわしくない私がいけないのかもしれないけど
脳内で試行錯誤してトラブってる感じ
>>363 どうぶつの森やハッピーホームデザイナーに興味ないから報告が無いだけだろ
気になるなら自分で確認してお前が報告しろってことだ
>>366 昔から大人気ゲームだから報告はあるはずなんだけど
ないところを見ると動作不可のようだね
私は忙しい身だから報告なんてあなたのようにチンタラしたことをする暇はないよ
>>367 お前の中で大人気でもCitraユーザーは興味ないから報告も無いだけ
お子様は実機弄ってろよ
16歳ってこどもなの?
もう経験もしてるし大人だけど?
>>371 ぼく9さいだけど経験してるから大人だよ^^
ちなみに統計学的に異性経験発言に対してネタで触れるやつは80%の確率で童貞って言われてる
看過できないんだろうね
まあ集団ストーカーだろうな
3DSエミュの話をされると奴らに都合が悪いらしい
>>367 報告が無いから動作不可とかまじで頭悪すぎw
>>371 個人的には年齢は関係ないと思ってる
性的な経験もね
掲示板で大人かどうか判断されるとすればあなたの言動、反応、態度ではないかな?
情報を、利益を引き出すってのは戦争だ
自分を良いやつに見せかけて、仲間だと思わせて、相手から合意を得て利益を得る
それが大人みんながやってることだ
でもよくよく考えてみたらいい大人が子供向けゲームをわざわざ高スペックPCでやるかな?
このスレってガイジしかいないんじゃないか?
ゲーム自体は子供向けのものであっても面白ければやると思う
スパロボとか中身が糞になっても戦闘シーンとか掛け合いを綺麗な大画面で見たいが為にエミュ使ってる自分は十分ガイジだろうね
16歳って嘘ついたことは謝るけど中学生だからってなめてくるな臭い童貞やろうども
ファミコンとかスーファミとかのゲームをエミュでやるのは分かる
dsとかそこらへんはゲームをやるためじゃなくPCのスペック確認で起動しているだけにすぎない
これだけの負荷に耐えられるだろうかというのを実験してるだけ
同い年やんw
なあ歳近い奴らで3DSエミュのライングループつくらん?
こんな偉そうなおっさんばっかの5chより若い奴らで情報回したほうが有意義な場所になりそう
>>383 スペック確認でCitraとかアホ過ぎる
>>382 こんなとこでちゃんと謝るなんて素直だね
文字だけのやり取りの場なんだからあなたが実際にいくつなのかはみんな分からない
偉そうに聞こえてウザイと思うけど、最後の捨て台詞?とかが舐められちゃう原因だから控えた方がいいよ
むかつく事を言われて言い返したくなるのは良く分かるけど、言い返してもこんなとこじゃ面白がられておもちゃにされるだけ
最初は上手く情報を引き出してる人を見つけて真似した方がいい
なんだかんだでオタク気質の人はいいポイント押さえるとやたらと教えてくれるから利用しなきゃね
容姿で勝負できないキモオタは知識でマウント取ることしかできないからなぁ
正直ネットの掃き溜めで定住古参アピってるのみると哀れで笑える
昔のアンダーグラウンドな3DSエミュスレにもどってきたな
ビビッテル奴はTwitterにでもこもってなw
ここはガキが来るとこじゃないw
ガチで人が死ぬところだからな
まーたアンチ公式が仲間割れしてんのか
安心安全第一、公式です
キモオタの童貞に知識なんかないよ
見るからに奇形で頭悪そうだもん
頭がいい男性は見た目にも整っていて美しいよ
>>395 英語版タイトル+citraで検索してすぐに動画が出るのに何で検索してなかったの?
(4) Animal Crossing: New Leaf | Citra Emulator Canary 439 (GPU Shaders, Full Speed!) 1080p Nintendo 3DS - YouTube
ダウンロード&関連動画>> (4) Animal Crossing: Happy Home Designer | Citra Emulator Canary 439 (GPU Shaders, Full Speed!) | 3DS - YouTube
ダウンロード&関連動画>> オタクが濃かったのは90年代まででそれ以降は出会い厨か糖質コレクターか
仲間内でウェーイしたいファッションオタばっかだろ
>>397 猿以下の低能にそんな知恵ある訳が無いやろ
無茶言わんといて
顔面奇形脳味噌奇形くっさくっさでキモオタ丸出し
見るからに筋金入りのキモオタでしゃべればどもり
やましさから常に顔を引きつらせている
DSボーイのこいつらにはこういうイメージがあるよ
とにかく陰湿さとめめしさと発狂具合が半端ない
気持ち悪いったりゃありゃしない!
なさけなやなさけなやおきのどくさましゅうりょうぼおい
呪いの言葉は自分が言われたくない言葉と言われてきた言葉って言うからな
そういうとこやぞ
一旦スイッチ入るとアレだな。
これは3DSエミュであってスイッチエミュではないのにさ。
久々に覗いてみたら春の訪れを感じさせる爽やかなスレになってて嬉しいよ
3DS実機のCFWでステート使えるんだから
エミュで出来ない事はないだろうな
cfwのステートセーブってまともに動く?
色々試したけどクッソラグい
実機に残ってたステートセーブはntrだけだったわ
初期のnew3dsだと10秒ぐらいかかる
今回ステートの受け渡しの日時を指定していない
その気になれば10年20年後ということも可能だろう…ということ
10年20年経ったら別のエミュ出て実装されてそうだよ
平成の人たちはニンテンドーの作った嘘の世界、ルールに囚われて人生の時間の大半を使ってたんだよな
大人になっても模倣器とか言うのを使って、ニンテンドーから脱却してるつもりが余計時間を使って…哀れとしか言いようがない
俺ら令和時代の若者はそんなゲームの数字以外何も得られなかった奴らを反面教師に自分の人生を生き抜こうぜ
まぁそれでもこんな
日本の端っこのゴミ溜めのような掲示板に来て
自分よりも低脳だろうと勝手に思い込んでいる
やつらを煽って喜んでるやつよりは100倍マシ
いまもレス付いたかなってワクワクして見にきたんでしょ?
楽しい人生だなw
やっぱり平成生まれはすごいな
ゲームで培った想像力がある
春だからな
テメーの頭ん中でレスバしてんだろ
基地外につけるクスリはないからほっといてやれ
3DSで進めたドラクエ11をふっかつのじゅもん使って
エミュで再開させたらアイテム違うしレベル下がってるけど
やっぱPCで綺麗な画面の3DS版ってのも乙だね
アイテムが違うのは本体と比べて疑似乱数計算でも違うのか?
11の復活の呪文はだいたい同じ進行状況から始めるってだけのそういう仕様
なるほど確かに持ってるアイテムの数字やステータスをじゅもん数文字に入れ込むのは逆立ちしたって無理だ
最近のcitraのフォント見にくいんだけどーって質問しに来たんだけど
ログ見てなんとなくいろいろたどってnand.zip拾ってぶち込んでみたら幸せになれました
中華ビルド使ってみたんだけどMHシリーズやるならこれだねなかなか快適に動いてくれるわ
3DSの内蔵ストレージのこと
osの入ったハードディスクやSSDと同じと考えたらわかりやすい
nandをcitraフォルダに入れることで3ds本体の文字や顔シューティングみたいな内蔵アプリが使えるようになるってわけ
逆に言うとnandにあるシステムアーカイブとフォントデータを専用アプリで吸出ししないと起動すら出来ないゲームが結構あるので、割ってる奴らが多い。無知だから
スマホ版citraいれてromも入れてるけど
逆転裁判や大逆転裁判とか重いというか遅すぎね?
おれのスマホのスペック不足?
Android版で他県産あるの?
少しググッたけど見当たらないんだけど
サーチ不足?
サンクス
本体買ってcfw化する方が現実的か
サンキューな
軽いゲーム見つけて遊ぶとするか
俺はスマホで逆判5と6の日本語apk探してるけど見つかんねぇんだよな
定価で1234ゴーストトリック買ってきたから超法規的措置でそのくらい許されるだろ
あれは公式が最適化してやらないと難しいんじゃないかなぁ
一応動くタイトルも出てきたみたいだし、今後に期待するしかない
>>447 普通に見つかるよ
ヒントはロシア
あと5547かな
citraのAndroid版だとほとんど不具合あるな
dq11なんか起動しないし、DQ7ですら文字が全く見えない
こりゃ俺のスマホの問題か、アプリやらromの問題か
海外の動画みたいに動かないわ
さすがに泥版は別物だし板違いなんで泥板にでもスレ建ててそっちでやって
いつそんなルール作ってるんだ?
つーかテンプレにかいてないだろ?
dsのエミュスレもpcに限定してないし別にいいのでは
>>453 いつって最初からだろ
ソフトウェア板はPCソフトの為の板
特にテンプレに明記がないなら板のローカルルールに沿うのが普通
本家?と他県産が明確に違うなーと感じる点って
例えばどんな所であらわれますか?
>>458 ツールバーの有無と、スクリーンレイアウトLargeにした時の比率
最も大きい点はLargeモードにしたとき他県産は下画面の表示が公式と比べて4倍、という点だろう
作品によっては小さすぎると困る場面もあるが、その点他県産なら見やすいというわけだ、もちろんその分上画面の表示は僅かに縮小してしまうが…
他に他県産では上にショートカットメニューアイコンが表示されてある点も顕著だ
キーコンフィグなど頻繁にアクセスする人にとってはこれも嬉しい機能と言える
タイトルごとの挙動なら他県産ではスターフォックス3Dがタイトルで止まるということが挙げられる
他、マリオ3Dランドも他県産だとフレームが不安定ということもあった、まあここはFMVhackの数値をいじれば改善するかもしれないが…
公式ビルドでは重いゲームも他県産ではなら低スペックでもある程度の速度改善が見込める
ロボボプラネットの星の夢戦で公式ビルドでは速度の低下が見られたが他県産では見られなかった
Largeモードの比率は公式ぐらいが丁度いいのに・・・
他県は無能だからどーでもいいけど
俺は他県産のLargeのサイズが見やすくて一番好きだわ
本当にどーでもいい奴はそんなこと知らないはずだけど
中華ビルドのmedium screenてのも他県産Largeの比率使ってるな
>>458です
皆さん参考になりました ありがとうございます
どうでもいいけどスマブラのダメージ表示って上画面に表示設定があるべきだったよね
エミュ勢のこと考えてねーなぁ
任天堂がエミュ勢に冷たいのはいつもの事
あいつら自分たちの利益しか考えてないからね
最終的に3Dも2画面もタッチパネルも要らない子になろうとは。PSPは10年先を行っていたのだ。
せめて右スティックをつけてから言ってくれないか?
しかし携帯機ってなんでボタン足りないのに据え置きの移植しちゃうんだろうね
XYボタンが足りないのにスーファミ移植しまくるGBA
アナログスティックがないのにマリオ64移植しちゃうDS
右スティックがないのにモンハンMGS出しちゃうPSP
右スティックがないのにルイージマンション2を出しちゃう3DS
携帯機の設計者はガイジしかいなかったのか?最初から据え置き相当のボタン用意しとけよ
>>470 GBAはせめてXYボタンは付けといて欲しかったと思うよな。
F-ZEROやってるとほんとにそう思う。
昨日から頑張って逆転裁判5起動まではいけたけどろくに動かねーや
3DSエミュはPS2より難易度高いなー
いろいろググってるけど理解できん
あきらめて大人しく実機でやるほうが早いな
逆転裁判5なら過去に他県産でクリアしたが。ほぼ60fpsキープであの頃はDLCが読み込め無かった
どいつもこいつもスペックもかかずにキープだの重いだのやれやれって感じだぜ
スペック書いたらマウント取られるじゃん
マウント取られるくらいなら俺は死を選ぶ
改めて他県産最新Ver 1.0.136でDQ11動かしたら、最終決戦でよくフリーズする。。。
1年以上前のcitra9(2018-03-13)だったら問題ないのに・・・
最新Verの方が動作が軽いのでこっちの方がいいんだが。。。
原因とかわかる方、いらっしゃいますか?
>>479 だってその二つはベースとなってるビルドが全然違うもの
だからわざわざCitra9はDQ11安定版として残してくれてるわけで
>>480 そっか。オールマイティなビルドって難しいんですね。
ありがとうございました。
>>480 citra9と最新他県産citraを比較すると圧倒的に後者が高性能なんだが、
確かにDQ11についてだけはあちこちでフリーズする。
今後、新しい他県産でDQ11が正常動作することは見込めないんだろうか?
>>484 おれ環でも最新他県産はDQ11フリーズ多発。
他県産に聞いてみたいんだが連絡先ってどこ? github?
>>486 じゃあ他県産より速くて安定してるビルド作って
てか俺らで他県潰さね?w
なんか調子乗ってるやろあいつ
>>488 「俺ら」とか言わずにお前一人でガンバレよ
俺らは高みの見物してるからさ
FE覚醒がCitraNightlyだと全く動かない
&Citraqtだと音声は全部流れる&操作も受け付けるんだけど
画像が一部表示されない(具体的には3D画像の一部と実機で3D表示の時一番手前に表示されるウインドウ等が表示されない)
ので実質目隠し状態でまともにプレイできないんだけど原因分かる?
nandかfontいれてないんじゃねーの?
FE覚醒はCitraNightly1236で表示完璧実機並にさっくさくプレイ出来るの確認済み
映像が出るかとPCのスペックって関係ある?
さっき3dmarkでスコア測ったら500点台だったんだけど
>>495 3dmarkだけじゃ分からん
スペックの話するときはCPUとGPUくらいハッキリと書け
Nightlyの方だと、覚醒のムービーだけ流れて(音声だけで映像は出ない)
キー操作は受け付けるからムービー終わらせてスタート画面に映らせようとするとその時点でフリーズ→
通常終了も受け付けなくなって強制終了するしかなくなるんだよな。
>>496 CPUは10年以上前に出たPhenomってやつ。
GPUは未搭載。
>>497 諦めろ
スペックも無理だしCPUの型番もまともに書けないアホは頭のスペックも足りないので
Nightlyの方は覚醒はそういう状況
&qtでは一応ちゃんと動作するんだけどゲームを起動した瞬間に
例のDumping Sytstem Archives… ってメッセージが出る(無視して進められるけど上記通り画像が一部欠ける)。
nandってのも入れたんだけどファイルの置き場所が間違ってるのかな?
http://baker-street.jugem.jp/?eid=361 ここの説明に従ってCitraのデータフォルダの中のnand フォルダに
覚醒のnandフォルダを上書きしたんだけど
パスは合ってるけどその前に色々問題があるから諦めろ
とりま持ってるゲーム全部100%クリアしたわ
でもパルテナ難易度9.0とボスバトルむずかしいだけはやる気が起きない
お前らセーブデータ持ってない?
人のセーブデータとかほんとは汚らわしくて嫌なんだけど今回だけ特別にもらってやってもいいよ
スマブラは全キャラシンプル9.0クリアしてオールスターも全キャラ難しいでやったわ、もちクリアゲッターハンマー使わず全クリw
たぶんこのスレで一番のスマブラマスターだと思う
>>506 つべでryzen citraで検索すれば?
>>500 それはNightlyが悪いんじゃなくお前の糞PCがCitraの要件を満たせてないだけだぞ
たまーに起動したときに
更新でステートセーブが付いてるか
って所のワクワクを楽しんでます
女もcitraも期待せずにたまに会うくらいが丁度いいってね
マジな話わざわざ高価なpcで子ども向け玩具再現して遊び、匿名掲示板を覗くことを趣味とするやつに非童貞っていんの?
エミュはビルドできても男女関係はビルドできなかったようだな
Androidのcitraでromの追加出来ないんだけど原因なんだろうか
該当フォルダ見ても真っ白や
.3dsひとつもない
>>514 2児のパパです
子供が寝た後のゲーム時間の確保が何より優先課題です
2chの3DSエミュのスレに書き込んでるオヤジとか絶対やだわー
何言ってんだ?エミュレーター使う人って大抵おっさんだろ。
女の童顔は有り難られるのに男の童顔は老け顔よりもカースト低いという悲しさ
Citraってまだソフト側の正規のセーブ機能でしかセーブできないの?
ステートセーブは実機のcfwしかまだできないみたいだね
redreamやNO$GBAみたいに作者が付ける気無いんだろ
Citraの画面解像度を2倍以上に上げると
一気にフレームレートが落ちるんだけどCPUとGPUどっちを増強すればいいの?
ちなみにCPUはCorei5 4570、GPUは未搭載なんだけど
FEifはサクサク動くんだけど
エコーズは同じ設定でも急に重くなるんだけどこれってマシンスペックじゃなくてソフト側の問題?
シェーダとかで重い処理が入ると動作は遅くなりますね
ロボボプラネットでは異空間の床の処理で動作が鈍くなりますし
3dsのgpuに依存していて最適化されてない処理は負担になるのでしょう
質問しつれいします。エミュと3dsでつなげて遊びたいです。できるでしょうか?
ソフトはMHXXです。
どのエミュでもできないんですか・・ありがとうございました。
悲しいです。
たとえどんなエミュでも実機との通信対戦はできません…
でも私はあなたの涙を拭いてあげることができます
どうか悲しまないでください
WiiエミュのDolphinは実機との通信対戦やってなかったっけ
ううっ・・弟とモンハンしたかったんです。皆さんありがとう!(30代
いい年したおっさんがエミュで実機対戦とか湧いてんのか?
cfw導入した実機用意してデータ書き込んで対戦してろよ
>>551
うぉにぃいちゃん元気だしてよ俺は気にしてないよ(50代
,彡⌒ ミ
(´・ω・`)
/ ヽ
(つ・ ・⊂)
| .,,;,.. |
| iUi |
j / | |
| | | |
(_/´ .ヽ_) そもそも一緒にやりたいのが弟と言う30代
いや年が離れた弟かもしれないけどこれで弟が20代とかだったら
還暦くらいの年齢だと3DSのことゲームボーイって呼びそうだな
なあ、そんな事どうでもいいだろよ。
オッサンでもモンハン好きなんだからいいじゃまいか。
弟も好きなんだけどおれは3dsないんだよ。
早速弟の3ds改造してみたんだけど、youtubeみながらさ。cisってやつ取り出してcitraに
ドロップしたんだけどインストールって下に表示出てるのにゲーム始まんないんだよね。
分かる人おねがいします。モンハンしたいです。
ふっ、調子に乗ってないけど?
どの辺かまずいんだ?
ただの質問なんだが…まじかw
なんと君はすくつみん一号ではないか…
動画をみつけ自己解決できました。
ありがとうございます。
パーン
( ´・ω・)
⊂彡☆))Д´)>>561 DQ7の配信石版ってなんか入手方法あるだろうか
検索しても情報がでてこないけど、扱い的にはセーブデータ改造かなんかでできるのかな
所持してるセーブでも上がってれば解析して移植できたりするのかもしれんが
mii dataが必要なゲームってどうやってプレイできるの
FEエコーズが凄い重いんだけど
力技で処理速めるとしたらやっぱりCPU強くした方がいいのかな?
グラフィックボードは入れても殆ど変わらなかったんだが
>>569 私は3dsにcfwしてdq7動かして、ヨドバシ前で石版ゲト。それをcitraへ移管した。
スターフォックス643D、ストーリーもスコアタ全モードの全勲章も取ったぜ…長かった
特にエクストラのスコアタ勲章キツかった…セクターZとビルとエリア6は難関で、スコア達成簡単だけどベノム1は死にまくった
おめでとうメッセージやクリスタルのえっちなCGくらいあると思ったけどなんの祝福もなかった
実機はボタンが小さく本体が薄いからレーザー連射はマリオパーティのグリグリほどじゃないけど親指内側の皮が潰れてしまった
エミュだとガッチリホールドできる家庭用コントローラだからストレスなくやれて良かったよ
じゃあ何でこんなスレを覗く?
ていうかソニーハードでは任天堂のゲームは遊べない
3dsのゲームはやはり子供向けだし
深みもない
10年前のゲームだから
深みとか言いだしたよこの人w
大人視聴に耐えうるならなんでエロを徹底排除する方向へ行くんです?w
エロ要素ってのは=エロゲーではなく大人の話では避けて通れないものなのに
任天堂はこんなにえっちなゲームを作ってるというのに!
citraで質問なんですが、タッチパネルで操作することが多いゲームをコントローラーで操作するにはどうすればいいんですか??
それと、MSAA?×8のようなグラフィック設定が見当たらないのですが、どこかにあったりしますか??
>>584 タッチパネルの操作はパッドには割り当てられんぞ
基本的にマウスだけ
どうしてもパッドでやりたけりゃJTKなどでパッドにマウス機能割り当てるとか自分で工夫しな
あとAAなんかは無いけどInternal Resolutionは最大10倍まで上げて高画質化出来る
デュアルショック4だと
タッチパネルの位置をペンタブみたいに連動させる事ができるんだけど
そこまでディープなチトラー他にいないのか?
ジャイロもできるのに、トリプルデラックスのキーホルダーぶらぶらするの楽しくてそれだけで3時間くらい遊んでしまった
GALAXYノート9でandroid版のcitraを遊んでるんですが、ブレイブリーデフォルトだけ起動出来ないんだけどなんでだろう?出来た人いる?
スマホ向けは公式が開発やめたから有志に期待するしかないんじゃないの?
まずやってくれる有志がいるかどうか知らんけど
スマホのエミュって有料が当たり前になっちゃってるからフリーのエミュ開発者は士気が低い
非公式が開発やめて逆に公式が作ってるんじゃなかったっけ?
>>595 気になるなら公式サイト見てから書き込めばいいのに
Citra側のアップデートでソフトの動作が軽くなった例ってる?
FEエコーズ凄い重いんだけど
>>596 ごめん、citra Android officialってggったけど分からない…
あるけど、最新版で遅いなら単にパソコンのスペック不足
いつかSwitch上で3DS動かせないかな
botwが動くなら動かせてもおかしくないよね
セガ3D復刻シリーズはどれも起動すらしないままだな
>>601 メニュー画面までは起動するけどゲームはエミュレーションだから動かんね
citraってマルチコアに対応してないの?ちな公式ビルド
CPUGPUもメモリも余裕あるはずなのに矢鱈もっさりするな〜と思って
タスク見てみたら1コアだけ使用率激高でやんの
あ、そうなの
道理でcemuやDolphinより重いわけだ
多コア対応だけの問題じゃ無いのになんで納得できるんだろう?
割れでDQMJ3PのVer更新する方法はないだろうか
てっぺんまでモンスター合成したかった
更新データをciaで吸い出してcitraにインスコ
citraでポケモンアルファやってるんだがスライドパッドをゆっくり倒してゆっくり歩く。ができないんけどcitraにそんな設定ないよね?
>>612 アナログスティック割り当てれば出来るだろ
>>614 それはやってるよ。スティック少し倒したらゆっくり歩く。ができないってことね。0か100でしか入力受け付けない感じだから設定どこかにあるのかなぁと思ってさ
>>615 やってるつもりでちゃんと設定出来てないだけじゃねえの
俺の持ってるゲームでは少し倒してゆっくり歩くゲームは普通にゆっくり歩けるぞ
JTK噛ましてデジタルで割り当ててたとか言う落ちかな
gatewayコードが見つからないような古めのゲームのチートはどうしたらいいんだろ
チートエンジンでいいだろ
他のPCゲーでも使える汎用ツールなんだから使い方覚えとけ
メモリエディタしかないか
俺の知識じゃゴールドやアイテム増やすくらいしかできないんだよなぁ
今Citra使ってムジュラプレイしてるのですが、ステートセーブが出来るエミュレーターっあったりしますか?
Citraはステートセーブできませんよね?
mhxx遊んでるんだけどオンラインに接続は無理なのかな?マルチやりたいとかではなくイベントクエストダウンロードしたかったんだけども
ciaファイル探してインスコすればいいんじゃね?イベクエ
真4Fでdlc出来たし、出来るだろ。多分、きっと、トラストミー
すまん画像の通り右上の最小化や閉じるボタンが表示されなくなってしまったんだが原因はなんだろう。
不便だから早く治したい…
3DSは立体視があるから横持ちのソフトは殆どないよね
つか、DSの方でも液晶の視野角の所為で変な感じに見えやすいし、
「なんか1本でも出せ」みたいなお達しでもあったのかも知れんが
正直横持ちのゲームって「持ち方が奇抜」以外に特筆するとこってあんまり…
DSの時は任天堂から無理矢理でも二画面使えという指示がサードパーティに出されてたけど、横画面とか、マイクとかは特に指示がなかったから使ってないのだろうね。
健康問題の絡みもあって、3DSで立体視必須にならなかったのは幸いだった。
> 正直横持ちのゲームって「持ち方が奇抜」以外に特筆するとこってあんまり…
何言ってるんだ?脳トレが大ヒットしたのはこれだったからだろうが
それに縦書きの文字を読ませるのはこのスタイルの方が断然良い
ワンダースワンのサウンドノベルも縦画面での製作で文庫本スタイルで良かったし
DSを縦で持つと本のように反対方向に丸めたくなる衝動に駆られて正直危なかった
マイク既に実装してないっけか( ⊙_⊙)?
逆転裁判4クリア済なんだけど
ブレイブリーデフォルト系で名前入力するとフリーズするな
なんか対策ないかねー必殺技だけでも変えたいんだが
>>641 古いビルドとか色々試したら偶然どれかのビルドで変更出来たよ
もうどのビルドだったかは忘れたけど他県産citra9だったかな?
ただしカタカナ2文字とかの短い名前しか入れられなかったので一度変えると元に戻せなくなる
>>642 情報ありがとう
自分も中華ビルドで名前を変えて、セーブだけ現行に引き継がせようとしたんだけど、
過去のビルドって日本語なら漢字含めて2文字限定だから、随時、属性の注釈いれたり出来ないんだよね
今の公式ビルドは文字数はちゃんと入れれるけど、戻ろうとするとフリーズするね
二度目だけど、情報ありがとう
そこらへんってEmu側が吸収するのかな
それともBios側が完全に管理してるのかな?
PPSSPPなんかの実機PSP準拠の文字入力の実装ってどうやってんだろうね
公式Citraでファイアーエムブレムifをプレイしてるんですが、こちらの
サイトのチートコードを使用しても効果がありません。
https://www.max-cheats.com/view.php?ItemID=144 Special EditionでタイトルIDもあってるんですが、原因が分かる方いますか?
実機で効いてもCitraで効かないGWコードなんて無数にあり
現在効かないのは自分でサーチするか(どうせアドレス近い)
諦めるかの二択ですね
回答ありがとうございます。
GWコードだと使えるものと思ってました。
残念ですが数値をサーチする方で頑張ってみます。
詳しくは知らんけど個々で使ってるromが違うせいなのか
数アドレスずれてることはよくある
今自分で実際に試してみましたが確かに殆ど効きませんねー
↓はできました。この二つで軽くクリアできるんじゃないかと・・・
[Infinite Movement Ver1.0]
D3000000 00000000
00352C50 EA00016C
[Get Exp 100 Ver1.0]
D3000000 00000000
0052D7E4 E3A01064
環境によって結果が変わるなんてアナログだな
3DSのチート事情は
_
/⊃ ヽ
〈( ^ω^) CE!!
ヽ ⊂)
(_二つ
し′
>>645 そのサイトのifのコードは普通に使えた
もしかしてuserフォルダ使ってない?
去年の10月ごろ以降のbuildから個別設定のuserフォルダを使っていたらcheatが使えなくなったから、それのせいなんじゃない?
userフォルダをCitraフォルダ以外のどこかに移して、userフォルダの中身を下のアドレスに全部コピー
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Citra
これでcheatも使えるようになるはず
すまん・・・
やっぱりコード使えなかったわ
>>649のコードが載っているサイトと思って649の2つしか試してなかった
それと、そのサイトのコメントにも海外勢と思われる2人がifのコードどれも使えねーよって英語でコメントしてる
0で始まる4byteコードは1で始まる2byteコード2つに分割すればいけたはず
00352C50 EA00016Cなら
10352C50 0000016C
10352C52 0000EA00
ってかんじで
色々情報ありがとうございます。
4バイトコードを2バイトコードにするのは他サイトにあった
下記のコードで試したのですが、効果がなく諦めていました。
敵と物交換できる
03F281C4 E1500000
一部効果のあるコードもあるようですので、もう少し試してみます。
今やってみたら前使えてたコード全然使えなくなってるわ
去年3月頃の他県産ビルド使ったらコード効いた
現行nightly版では駄目
RPGはインチキせずにまともにプレイせんと面白くない
世界樹Vの.3dsファイル起動しても片方の画面しか映らないんだが原因わかる人いる?
片方ずつなら映るんだが両方一緒に映らない…
いま試したら普通に両方表示されたから古めにバージョンにかえてみたらどうじゃね?
うちのは数ヶ月入れ替えずに放置したままだったヤツだし
自作自演容疑者リスト
鈴..木..あ...き.ら (..ペンネーム:鈴..木.卜゛..イ..ツ.)
北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・独身・年金未納者
電通・TBS系下請け末端ネット工作員
<2ちゃんねるでのおもな犯行>
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載されているイタイのが犯人
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時も口汚く火消しに奔走していたのもコイツである
-----------------------------------------------------------
<PCゲーム板を稼ぎ場にしている鈴木ドイツの特徴>
●各スレでこのようなコピペを見たことがあるだろう
これも委託を受けた業者が末端の鈴木ドイツ容疑者に命じ鈴木ドイツ容疑者が大量に貼り付けて回ったものである
普通ならコピペはスルーするか注意をするかのどちらかだが
どのスレも必ずといっていいほど感謝や快諾したようなレスが入っているはずである
それらのレスを入れているのも鈴木ドイツ容疑者の自作自演、早い話ドイツだけに独りぼっちサクラというわけである >>667 >>668 どっちも試したけど無理だったわ…
色々調べた感じどうもGraphicsDriverかOpenGLのverが足りてなくて
しかもカスタマイズされたドライバーとかでアップデート出来ないから結局無理
諦めて実機でやるわ
自分なりに調べてわからなかったので質問させてください。
DQ8 プレイ中に音が途切れたり、フレームレートが安定しなかったりするのですが、良い設定とかはありますか?
PCのスペックは問題ないです。
●2ちゃんねる犯罪者リスト
秋葉通り魔(36) 卒業アルバム
>
刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
>
鈴木ドイツ(58) コイツの趣味 = ナ チ ス ド イ ツ お よ び 第 二 次 世 界 大 戦
>
>
>
>
>
パンツァーフロントの続編を待つスレPART85 より一部画像抜粋
http://2chb.net/r/army/1442343972/167-
●自作自演容疑者リスト 鈴木あきら (ペンネーム:鈴木ドイツ)
北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・ひきこもり・独身・年金未納者 【要注意】>>>通り魔予備軍<<<【要注意】
電通・TBS系下請け末端ネット工作員
●2ちゃんねるでのおもな犯行
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・●●ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載にのぞむなど危険な思想を持つ●●
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時口汚く火消しに奔走していたのもコイツである
働けクズ 昨日まで普通に動いてたのにアプデしたらガクガクどころか超スローになった・・・
なにこれ
でもそれ以外にいじれる項目なんてGPU使用のオンオフかビルドを変えるか、解像度変えるかくらいしかなさそうだ
>GPU使用のオンオフかビルドを変えるか
こっちの方が遥かに効果は大きいがな
花言葉は、「幸せを運ぶ」「清潔」「私は幸せ」「胸に秘めた愛」。
数ヵ月ぶりに来たけど何か変化あったか?最速ビルドはどれ?
中華ビルドとやらは?あとゼノブレイドはまだ動かないのか
動作タイトル数が充分だからそろそろステート付けてもいいと思うの
あげ失礼します、質問させてください。
去年、不正競争防止法の改正により、コードフリークやプロアクションリプレイによる
チートが違法になりましたが、ROMを自分で吸い出してエミュで改造するのは合法なんでしょうか?
スレ違いで申し訳ないんですが、ドラクエ9をやっていてWIFIサービスが終了している為、
100%ゲームを楽しめないから気になって質問しています。
ご回答よろしくお願いします。
京都アニメを放火したのって
みんなも 犯人は 鈴 木 ド イ ツ し か い な い と 思 っ た よ ね 。次点で南 人 彰とかいうチョンね
犯行現場に刃物やハンマーが残されてたと聞いて
て 【2016年 3月11日】
っ ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
き http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
り > 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
鈴 > 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
木 > 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
ド > こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
イ > なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
ツ > 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
容 > 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
疑
者
が
ア
ド
バ
ン
ス ここまでくると通り魔予備軍とか放火魔予備軍なんて生易しい呼称では済まない逮捕レベルだよね
ド
大
戦
略
スレに書いていた殺害予告をとうとう実行したのだなと思ったよね
最近ではゲーセン板の栃木スレで特定人物に対して執拗に「死ぬ」「殺す」などのワードを含んだ脅迫文を毎日繰り返し書いているらしい
http://2chb.net/r/gecen/1560508236/6
なんにしても予備軍どころでは済まされないようなキチガイがゴロゴロいるっていう事だよ、みんなはどうする? >>612 久しぶりにまたポケモン遊び始めたらまたこの現象に襲われてるのだけど原因はなんだろう。
どうやって解決したかもあやふやでわからん…助けてくれ…
前はスライドパッドのとこのアナログスティックを設定するってとこ弄ってたら治った気がするんだが…気のせいだっかな。どこをどう弄ればいいだろう
京都アニメを放火したのって
みんなも 犯人は 鈴 木 ド イ ツ し か い な い と 思 っ た よ ね 。次点で南 人 彰とかいうチョンね
犯行現場に刃物やハンマーが残されてたと聞いて
て 【2016年 3月11日】
っ ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
き http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
り > 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
鈴 > 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
木 > 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
ド > こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
イ > なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
ツ > 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
容 > 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
疑
者 秋葉通り魔(36) 卒業アルバム
が >
ア 刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
ド >
バ 鈴木ドイツ(58) コイツの趣味= ナ チ ス および第二次世界大戦
ン >
ス
ド
大
戦
略
スレに書いていた殺害予告をとうとう実行したのだなと思ったよね
最近ではゲーセン板の栃木スレで特定人物に対して執拗に「死ぬ」「殺す」などのワードを含んだ脅迫文を毎日繰り返し書いているらしい
http://2chb.net/r/gecen/1560508236/6
なんにしても予備軍どころでは済まされないようなキチガイがゴロゴロいるっていう事だよ、みんなはどうする? >>705みたいなコピペ荒らしが犯罪を犯すんだろうね
実際件のヤツは散々荒らしまわってたみたいだからなぁ。
該当スレではあの事件以降ぱったり居なくなって「あいつだったのか」になってるらしい
いくつかのVerでドラクエ11試したけど下記の順番で速い
1番上はtakenであと2はjhno jhnoの最新版でも試したけど速度落ちる
具体的には下記は城の中を120〜130%で走れるが最新版だと110%ぐらいになる
citra-windows-mingw-20180318-69d8180
citra-windows-mingw-20180311-733368f
LLVM6.0.1_Qt5.12.0_SandyBridge_sandbox_20190123
公式で常にアプデしてる状態でしかやってないけど
常時150%プレイで困った部分は全くなかったな
PCスペにもよるんかもしれんけど
京都アニメを放火したのって
みんなも 犯人は 鈴 木 ド イ ツ し か い な い と 思 っ た よ ね 。次点で南 人 彰とかいうチョンね
犯行現場に刃物やハンマーが残されてたと聞いて
て 【2016年 3月11日】
っ ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
き http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
り > 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
鈴 > 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
木 > 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
ド > こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
イ > なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
ツ > 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
容 > 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
疑
者 秋葉通り魔(36) 卒業アルバム
が >
ア 刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
ド >
バ 鈴木ドイツ(58) コイツの趣味= ナ チ ス および第二次世界大戦
ン >
ス
ド
大
戦
略
スレに書いていた殺害予告をとうとう実行したのだなと思ったよね
最近ではゲーセン板の栃木スレで特定人物に対して執拗に「死ぬ」「殺す」などのワードを含んだ脅迫文を毎日繰り返し書いているらしい
http://2chb.net/r/gecen/1560508236/6
なんにしても予備軍どころでは済まされないようなキチガイがゴロゴロいるっていう事だよ、みんなはどうする? セガ3D復刻動くビルドがいろいろ試してもない
動作してる動画も出てるんだがなぁ
そんな頻繁にアプデってするもんなの?
それとも俺が知らんだけで自動アプデとかあるの?
PCでエミュで遊ぶって言うか結局うわー高画質でやっぱ綺麗だな!ってくらいで
結局3DS本体で寝っころがってゲームしちゃってるんだわ
フレディとバダムばっかでさすがにつまんねえわ。てかバダム弱板多すぎやろ。
京都アニメを放火したのって
みんなも 犯人は 鈴 木 ド イ ツ し か い な い と 思 っ た よ ね 。次点で南 人 彰とかいうチョンね
犯行現場に刃物やハンマーが残されてたと聞いて
て 【2016年 3月11日】
っ ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
き http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
り > 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
鈴 > 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
木 > 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
ド > こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
イ > なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
ツ > 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
容 > 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
疑
者 秋葉通り魔(36) 卒業アルバム
が >
ア 刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
ド >
バ 鈴木ドイツ(58) コイツの趣味= ナ チ ス および第二次世界大戦
ン >
ス
ド
大
戦
略
スレに書いていた殺害予告をとうとう実行したのだなと思ったよね
最近ではゲーセン板の栃木スレで特定人物に対して執拗に「死ぬ」「殺す」などのワードを含んだ脅迫文を毎日繰り返し書いているらしい
http://2chb.net/r/gecen/1560508236/6
なんにしても予備軍どころでは済まされないようなキチガイがゴロゴロいるっていう事だよ、みんなはどうする? 可愛い
鈴木ドイツ容疑者&南人彰容疑者がおもに同時間帯に書き込むスレ一覧
必要あらば関係者各自で警察に被害届を提出してください
<ゲーセン板>
秋葉原のゲーセン事情129 架空の常連客を貶める形で偽計業務妨害
http://2chb.net/r/gecen/1563231821/
イミグランデ日吉4 スタホだよ全員集合! 同上
http://2chb.net/r/gecen/1517534482/
■ 栃木ゲーセン事情78 ■ 同内容だが、殺意・強迫性が非情に強い
http://2chb.net/r/gecen/1562218271/
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 その59 ミカド店員を脅迫しつつ偽計業務妨害
http://2chb.net/r/gecen/1564247190/
<STG板>
[飛鳥が]サンダーフォースVI[微笑む時代]172 岡野哲氏への執拗な攻撃はwikipedia、ゲームカタログなど多岐に及ぶが全て同一犯
http://2chb.net/r/gamestg/1558434811/
<PCゲーム板>
全スレの2/3が犯人の大事にしているスレ
<ソフトウェア板>
ほぼ全スレが犯人の大事にしている自演スレ
<その他のスレ>
【PSP】ファンタシースターポータブル総合 EP1268 自演
http://2chb.net/r/handygrpg/1564130168/
【互換機】レトロフリーク50【FC.SFC.MD.PCE.GB他】 電通の下請あたりから仕事を拾っての宣伝工作
http://2chb.net/r/gsaloon/1561724734/
ADVANCED大戦略 38(t)式戦車G型 犯人の巣。最近は家庭用版スレともども保守上げ以外でレスを入れなくなった
http://2chb.net/r/game/1511400650/
【違法動画】やわらか宇宙研究所 Part7【人格破綻】 批判に見せかけた「宣伝」。ふしぎなことに生配信時にはレトロゲースレへの書き込みが1レスもなくなる。様々な憶測からやわらか宇宙研究所=南人彰本人ではないかと噂されている
http://2chb.net/r/streaming/1563312555/
<2ちゃんねる外>
ボイスチェンジャーを用いたyoutube配信
違法ダウンロードで収集したソフトを扱ったサイト「だんぼーるはうす」「残り火ゲーマー」他多数のサイトでの運営管理、コメント欄でバレバレな自作自演
自身の関与したゲームを紹介しつつ自身の著書と名前を自作自演で売名 ●鈴.木ド.イツ容.疑者.&南.人彰.容疑.者がおもに同時間帯に書き込むスレ一覧
必要あらば関係者各自で警.察に被害.届を提出してください
<ゲーセン板>
秋葉原のゲーセン事情129 架空の常連客を貶める形で間接的に店を風評攻撃。カムイ氏を誹謗
http://2chb.net/r/gecen/1563231821/
■ 栃木ゲーセン事情78 ■ 架空の常連客に「殺す」「死ぬ」「刺殺する」等の単語を突きつけて間接的に店を脅迫
http://2chb.net/r/gecen/1562218271/
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 その59 ミカド店員AKIRA氏への個人攻撃を軸にした店への風評攻撃、偽計業務妨害
http://2chb.net/r/gecen/1564247190/
北海道のゲーセン事情 ふるさと慕情
http://2chb.net/r/gecen/1536195572/
イミグランデ日吉4 スタホだよ全員集合! 架空の常連客を貶める形で店を風評攻撃
http://2chb.net/r/gecen/1517534482/
<STG板>
[飛鳥が]サンダーフォースVI[微笑む時代]172 岡野哲氏への執拗な誹謗はwikipedia、ゲームカタログなど多岐に渡るが全て同一犯
http://2chb.net/r/gamestg/1558434811/ 因みにミカド配信で「飛鳥&飛鳥配信希望〜」とチャット連ねた犯人もコイツ
R-TYPEシリーズについて語ろうPart76 懐古自演
http://2chb.net/r/gamestg/1563729855/
G.rev グレフ総合スレッドVol.17 [無断転載禁止]©2ch.net 同内容の独り言
http://2chb.net/r/gamestg/1492286876/
グラディウス&沙羅曼蛇 83 同内容の懐古自演
http://2chb.net/r/gamestg/1559476096/
CAVE総合スレ133 会社関係者に対して同内容の誹謗文を繰り返し
http://2chb.net/r/gamestg/1557478768/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x72/ メガドライブミニの宣伝工作
http://2chb.net/r/gamestg/1560339541/ <PCゲーム板>
全スレの2/3が犯人の大事にしているスレ
<ソフトウェア板>
ほぼ全スレが犯人の大事にしている自演スレ
<その他のスレ>
【PSP】ファンタシースターポータブル総合 EP1268 自演
http://2chb.net/r/handygrpg/1564130168/
【互換機】レトロフリーク50【FC.SFC.MD.PCE.GB他】 電通の下請から仕事を拾っての宣伝工作
http://2chb.net/r/gsaloon/1561724734/
ADVANCED大戦略 38(t)式戦車G型 犯人の巣。最近は家庭用版スレとも保守上げ以外でレスを入れなくなった
http://2chb.net/r/game/1511400650/
【違法動画】やわらか宇宙研究所 Part7【人格破綻】 批判に見せかけた「宣伝」。ふしぎなことに生配信時にはレトロゲースレへの書き込みが1レスもなくなる。様々な憶測からやわらか宇宙研究所=南人彰本人ではないかと噂されている
http://2chb.net/r/streaming/1563312555/
<2ちゃんねる外>
ボイスチェンジャーを用いたyoutube配信
違法ダウンロードで収集したソフトを扱ったサイト「だんぼーるはうす」「残り火ゲーマー」他多数のサイトでの運営管理、コメント欄でバレバレな自作自演
自身の関与したゲームを紹介しつつ自身の著書と名前を自作自演で売名 3DSは旧ハードになったし エミュは最適化とステートが働かない限りここが頭打ちだろう
> ●鈴.木ド.イツ容.疑者.&南.人彰.容疑.者がおもに同時間帯に書き込むスレ一覧
> 必要あらば関係者各自で警.察に被害.届を提出してください
>
> <ゲーセン板>
> 秋葉原のゲーセン事情129 架空の常連客を貶める形で間接的に店を風評攻撃。カムイ氏を誹謗
> http://2chb.net/r/gecen/1563231821/
> ■ 栃木ゲーセン事情78 ■ 架空の常連客に「殺す」「死ぬ」「刺殺する」等の単語を突きつけて間接的に店を脅迫
> http://2chb.net/r/gecen/1562218271/
> 高田馬場・新大久保のゲーセン事情 その59 ミカド店員AKIRA氏への個人攻撃を軸にした店への風評攻撃、偽計業務妨害
> http://2chb.net/r/gecen/1564247190/
> 北海道のゲーセン事情 ふるさと慕情
> http://2chb.net/r/gecen/1536195572/
> イミグランデ日吉4 スタホだよ全員集合! 架空の常連客を貶める形で店を風評攻撃
> http://2chb.net/r/gecen/1517534482/
>
> <STG板>
> [飛鳥が]サンダーフォースVI[微笑む時代]172 岡野哲氏への執拗な誹謗はwikipedia、ゲームカタログなど多岐に渡るが全て同一犯
> http://2chb.net/r/gamestg/1558434811/ 因みにミカド配信で「飛鳥&飛鳥配信希望〜」とチャット連ねた犯人もコイツ
> R-TYPEシリーズについて語ろうPart76 懐古自演
> http://2chb.net/r/gamestg/1563729855/
> G.rev グレフ総合スレッドVol.17 [無断転載禁止]©2ch.net 同内容の独り言
> http://2chb.net/r/gamestg/1492286876/
> グラディウス&沙羅曼蛇 83 同内容の懐古自演
> http://2chb.net/r/gamestg/1559476096/
> CAVE総合スレ133 会社関係者に対して同内容の誹謗文を繰り返し
> http://2chb.net/r/gamestg/1557478768/
> ダライアスシリーズ総合スレッド /x72/ メガドライブミニの宣伝工作
> http://2chb.net/r/gamestg/1560339541/ > <PCゲーム板>
> 全スレの2/3が犯人の大事にしているスレ
> <ソフトウェア板>
> ほぼ全スレが犯人の大事にしている自演スレ
> <その他のスレ>
> 【PSP】ファンタシースターポータブル総合 EP1268 自演
> http://2chb.net/r/handygrpg/1564130168/
> 【互換機】レトロフリーク50【FC.SFC.MD.PCE.GB他】 電通の下請から仕事を拾っての宣伝工作
> http://2chb.net/r/gsaloon/1561724734/
> ADVANCED大戦略 38(t)式戦車G型 犯人の巣。最近は家庭用版スレとも保守上げ以外でレスを入れなくなった
> http://2chb.net/r/game/1511400650/
> 【違法動画】やわらか宇宙研究所 Part7【人格破綻】 批判に見せかけた「宣伝」。ふしぎなことに生配信時にはレトロゲースレへの書き込みが1レスもなくなる。様々な憶測からやわらか宇宙研究所=南人彰本人ではないかと噂されている
> http://2chb.net/r/streaming/1563312555/
> <2ちゃんねる外>
> ボイスチェンジャーを用いたyoutube配信
> 違法ダウンロードで収集したソフトを扱ったサイト「だんぼーるはうす」「残り火ゲーマー」他多数のサイトでの運営管理、コメント欄でバレバレな自作自演
> 自身の関与したゲームを紹介しつつ自身の著書と名前を自作自演で売名 パイロットウィングスで島全体が見えるようになると妙にフレームが落ちるのをなんとかしてほしい
GPUは20パーも行かないのにテッセレーションないとCPU負荷が上がるのがわからん
ADVANCED大戦略 38欠陥品
http://2chb.net/r/game/1514596257/732-
そうとうファビョーンしてらっしゃいますね南人彰容疑者
そういやおまえって
江東マンション神隠し殺人事件のセガ社員と同期だったんだよな
733 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/04(日) 01:09:20.50 ID:QPvNVrXM [2/3]
統合失調症の特徴的な症状
■妄想
妄想とは、内容的にあり得ないことを強い確信をもって信じていることをいいます。
単に内容が奇異であるだけではなく、本人の説明も論理的に飛躍があり、通常は
考えられない理由づけをして強く確信して修正が不可能な場合が多くあります。
たとえば、「テレビで自分のことが話題になっている」「すれ違う人が全員自分の悪口を
言っている、みんな敵で自分を襲おうとしている」「警察にずっと尾行されている」
「道を歩くと皆が自分をチラチラと見る」などのような迫害妄想、被害妄想、追跡妄想、
注察妄想、関係妄想などがあり、これら全体を[被害妄想]と称されています。
時折、何かを過大に表現したり感じたりする誇大妄想とも呼べる症状もあります。
また、「考えていることが声となる」「自分の考えを世の中の人が全部知っている」など
考想化声、考想伝播、作為体験のような[自我障害]の症状も現われます。
完全にお前のことだよマジキチ朝鮮人w
何の根拠も無く俺の事を南人彰だと思い込み勘違いしてファビョるキチガイ
青葉真司と同類の人種w
734 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/08/04(日) 01:13:22.99 ID:TS3MPVgp [3/3]
> そうとうファビョーンしてらっしゃいますね南人彰容疑者
> そういやおまえって
>
> 江東マンション神隠し殺人事件のセガ社員と同期だったんだよな
もしかしてこれおまえにとって印籠? 江東マンション神隠し殺人事件の犯人と同期入社である事をバラしたとたん突然暴れ出した元セガ社員の南人彰容疑者 オンボードだったから遊べなかったけど
安いグラボを友人から譲ってもらったので
初めて載せ替えてみたらトラブルはあれど作動して
サクサクになったので感謝
> そうとうファビョーンしてらっしゃいますね南人彰容疑者
> そういやおまえって
>
> 江東マンション神隠し殺人事件のセガ社員と同期だったんだよな
>
> 733 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/04(日) 01:09:20.50 ID:QPvNVrXM [2/3]
> 統合失調症の特徴的な症状
>
> ■妄想
> 妄..想とは、内容的にあり得ないことを強い確信をもって信じていることをいいます。
> 単.に内容が奇異であるだけではなく、本人の説明も論理的に飛躍があり、通常は
> 考.えられない理由づけをして強く確信して修正が不可能な場合が多くあります。
>
> .たとえば、「テレビで自分のことが話題になっている」「すれ違う人が全員自分の悪口を
> .言っている、みんな敵で自分を襲おうとしている」「警察にずっと尾行されている」
> .「道を歩くと皆が自分をチラチラと見る」などのような迫害妄想、被害妄想、追跡妄想、
> .注察妄想、関係妄想などがあり、これら全体を[被害妄想]と称されています。
> .時折、何かを過大に表現したり感じたりする誇大妄想とも呼べる症状もあります。
> .また、「考えていることが声となる」「自分の考えを世の中の人が全部知っている」など
> .考想化声、考想伝播ry
>
以下同様のコピペ荒らしが始まったため省略
> 江東マンション神隠し殺人事件の同期とバラしたとたん、猛烈に荒らし始めた南人彰容疑者。荒らしの手口から察するに次の放火魔犯罪予備軍確定と見て間違いないだろう
>
ADVANCED大戦略 38欠陥品
http://2chb.net/r/game/1514596257/732-
> 522 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2019/08/05(月) 07:50:56.81 ID:8X7fHf5f
> M2基板問題が勃発
>
> 523 名前:名無しの挑戦状[] 投稿日:2019/08/05(月) 07:59:17.10 ID:/W+ed2iq
> ネット工作して身元がバレる奴は三流 犯人は株式会社チキンヘッドの南人彰 モンハン4Gでさえ重いよ。
グラフィック軽くはしてるけど、なんとなく重い。
でもグラフィックは綺麗なのでエミュりたいのに重いのでは、エミュでやる意味ない。
から、やめた。
モンハンストーリーはFMV Hackいじったら速度は無理やりだせるけど安定しないなあ
会話シーンでGas Renderingとやらのせいでぼやけるし
■■■PS2史上最悪の欠陥品にご注意ください■■■
http://ages.sega.jp/information.html 『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 〜ドイツ電撃作戦〜』バランス調整版交換に関するお知らせ
平成18年5月22日
株式会社セガ
平素は弊社商品をご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。
先般ご案内致しました、弊社発売のプレイステーション2用ゲームソフト『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦−」における、アルゴリズムを調整しなおしたバランス調整版の交換方法につきまして下記の通りご案内申し上げます。
記
【調整版における変更の内容】
1. CPUアルゴリズムの調整・・・・・・・・・・・敵がプレイヤーを無視してMAP左斜め上に行軍してゲ一ムにならないというPS2史上最悪の欠陥
2. 戦闘画面の「DEFENCE」表示を修正
3. 戦闘結果計算アルゴリズムの調整・・・・・南人彰が攻撃力と防御力のデ一タをあべこべに算出するよう打った。早い話、すべてのデ一タデタラメ。
4. 都市回復力のバランス調整
※セーブデータは引継ぎ可能です。
SEGA AGES 2500 シリーズ Vol. 22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦--
【交換方法につきまして】
[1] まず、下記の要領にてお送りください。
※ お持ちのゲ一ムディスクの印刷面が「青色」であれば、そのディスクは調整版です。
お送りにならないよう、ご注意ください。
─----------------------------------
欠陥を故意に出した犯人の名前は韓国人通名の元セガ社員、南人彰容疑者
セガエイジス担当の奥成氏に恥をかかせる目的で犯行に及んだキチガイ通名韓国人
2ちゃんねるで芸能人を誹謗中傷している鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者はアドバンスド大戦略好きで
ドリームキャストの雑誌でアドバンスド大戦略についてコラムを書いた事もある(ナチスの軍服を着用して著者近影の撮影にのぞんでおり、そこからどういう人間かが伺い知れる)
ただ、どっちが改竄した犯人かわからないが、wikipediaに書いてあったはずのこの欠陥項目は現在バッサリ削除されているので皆さんは悪質な犯罪者および欠陥品にご注意下さい
真・女神転生DSJのSDカードのセーブデータってどこに保存されてるの?
今日公式Nightly起動したら互換性が全ソフトNot Testedになってる('A`)?
一番新しいNightlyだとそうなるね
ちょっと前のだと普通に表示されてる
ADVANCED大戦略 38欠陥品
http://2chb.net/r/game/1514596257/934
>15年治らないなら無理だろw
>熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
殺
害
に
関
連
づ
け
る
文
章
を
書
い
て
い
る
犯
人
は
セ
ガ
と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★jtt ythfADVANCED大戦略 38欠陥品
http://2chb.net/r/game/1514596257/934
>15年治らないなら無理だろw
>熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
殺
害
に
関
連
づ
け
る
文
章
を
書
い
て
い
る
犯
人
は
セ
ガ
と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★ ADVANCED大戦略 38欠陥品
http://2chb.net/r/game/1514596257/934
>15年治らないなら無理だろw
>熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
殺
害
に
関
連
づ
け
る
文
章
を
書
い
て
い
る
犯
人
は
セ
ガ
と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★
kfthf タブレットPCでCitra使ってる人って居ますか?
真・セガサターン総合スレ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://2chb.net/r/game90/1469246499/629-630 629 名前:せがた七四郎[sage] 投稿日:2019/08/19(月) 15:35:56.10 ID:49tARyAI
コピペ馬鹿がソフトウェア板にニートタイムに書き込んでいてワロタw
630 名前:せがた七四郎[] 投稿日:2019/08/19(月) 18:46:12.62 ID:LMwdgPMX
悔しい気持ちは分かるが
ニートタイムにソフトウェア板
他
多
数
の
板
で
必
死
こ
い
て
ネ
ッ
ト工作してるバカが誰かを知ってるのは刑事さんなんだよ
> 株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ボ ン ク ラ 朝 鮮 人 の ミ ナ ミ ヒ 卜 ア キ く ん
嘘だと思うんだったら被害届出して証拠を提示してもいいし
君が自殺または殺害されればソフトウェア板のネット工作が止まる
最新ビルドになるにつれて複数コアを使うようになって一見進化してるが、逆に重くなって意味が分からんね
一度マルチコア化をすすめてそのあと最適化して一気に軽くするんだろ
戦国無双クロニクル2遊んだ人いる?敵がまったく攻撃してこなく全員棒立ちだわ。実機でやらないとかなぁ
戦国無双の棒立ちは昔のビルドのことで申し訳ないが、valentinビルドでtick time0でやったら改善された
それかdrwhojanでFMV Hackを30、ムービーで止まったらCtrl+T押下
ムービー終わったら戻す。確か2018年12月のビルド
素人が適当に試しただけだから責任もてんが、自分の環境ではこれで棒立ちはなくなった。
山猫最新をためしてみたけど、これのFMV Hack30でいけるかも
v全
> 部
> 自
> 分
> に
> 当
> て
> 嵌
> ま
> っ
> て
> る
> の
> が
> ま
> ぁ
> ア
> レ
> な
> 人
> の
> 特
> 徴
> な
> ん
> で
> し
> ょ
>
> 青葉と宮崎のハイブリッド それが○株○式○会○社○チ○キ○ン○へ○ッ○ド○のチョウセンヒトモドキ ミナミヒトあき たるゆえん
,全
> 部
> 自
> 分
> に
> 当
> て
> 嵌
> ま
> っ
> て
> る
> の
> が
> ま
> ぁ
> ア
> レ
> な
> 人
> の
> 特
> 徴
> な
> ん
> で
> し
> ょ
>
> 青葉と宮崎のハイブリッド それが○株○式○会○社○チ○キ○ン○へ○ッ○ド○のチョウセンヒトモドキ ミナミヒトあき たるゆえん
CITRA nightly1343使ってます。
FEifSPECIALDEITIONのDLCをCITRAで遊ぶ方法を教えてください。
godmode9でDLCのCIAと思われる0004008C0012DC00.ciaは吸出し済みです。
CITRAにインストールしても認識せず、実機のSDに入ってた\title\0004008cの
DLCデータをCITRAの0004008cにコピーしても認識しません。
ゲームを起動中にciaをインストールはしてるのかな?
それで出来なきゃ吸い出し間違いじゃね?
/i/|ii!//|!/!i/´i/ .|i |/ノ i\i!゙、:iヽ|:::| ヽ 'i ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
/i/|ii!//|!/!i/´i/ .|i |/ノ i\i!゙、:iヽ|:::| ヽ 'i ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
/i/|ii!//|!/!i/´i/ .|i |/ノ i\i!゙、:iヽ|:::| ヽ 'i ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
>>761 レスありがとう。試して結果報告します。
/i/|ii!//|!/!i/´i/ .|i |/ノ i\i!゙、:iヽ|:::| ヽ 'i ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 その59
http://2chb.net/r/gecen/1564247190/268
268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/27(火) 23:32:44.52 ID:MeqipDWo0 (PC)
警察突入させるの楽しみだ
,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,
,,,,,|||||||||||||||||||||||||ll|||||||||||||||||||||||||,,,,
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||||||||||~~~~~~~~~||||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||||||||||| 南 ||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||| | || |||||||||||||||||||||||||||||
|||| ||| ||||||||||| | | || 人 | | ||||| ||||||| ||||||||| |||
|||| | || ||| ||| |||| | | ||| || | || |||| |||| || ||||
|||| | || | |||| | | | || 彰 || | || | | || || || |||
||| || |||_|_|_|_|J ,ハ、 ι|_|_|_|_|| | |||
(^| | ● |ヽ /| ● | |^)
(e| L____』 | | L____』 |3)
( ||  ̄ ̄ ̄ | |  ̄ ̄ ̄ ||,)
||| | | |||
||| | | ||| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\|、 __ __ __ ,|/ l < 警察突入させるの楽しみだ
-| l ↑ ̄ ヽ__/  ̄↑ // \__
| l ヽ、________/ //
| l \┼┼┼┼┼/ //
ヽl  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ //
\ ‘ ̄ ̄ ̄ ̄' /
\ /
\____/
自作自演がんばってるなひとあき がんばれよ ひ と あ き >>760 >ゲームを起動中にciaをインストールはしてるのかな?
↑こんな感じでやってみたけどできなかったです。
FEifSPECIALDEITIONのDLCをCITRAで遊べてない759です。
>>761 URLありがとう→
私のフォルダには00000063.appと0000006c.app という2つのファイルは存在していません。
吸い出したファイルの内容は以下の通りです。
0012dc00 74.8 MB (78,518,064 バイト)
↓
content
↓
00000000(フォルダ)→0000001a.app 74.6 MB (78,286,848 バイト) 0000006b.app 220 KB (225,280 バイト)
cmd(フォルダ)→00000002.cmd 140 バイト (140 バイト)
00000000.tmd 5.66 KB (5,796 バイト)
とりあえずDLCを認識している実機からのFEifの再吸出しをやってみます。
> 450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 00:33:51.28 ID:OHHjmOD50 (PC)
> 荒らすなら1000レスやってみろよカス
>
> 451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 00:41:21.87 ID:XECZoiey0 (PC)
> フニャチン顔のくせに
>
> そんなにカリカリするな
>
> >みなみひとあき
>
> オーディオプレイヤーのネット工作はたいへんだろう
>
> ひとあき
>
> おまえは蓄音機時代の人間だろう
>
> >ひとあき
>
> 昭和36年の蓄音機は
>
> どんなだったね?
>
> おしえてごらん>みなみひとあき
>
> 452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 10:34:44.06 ID:ECDzHXOQ0 (PC)
> せっかくNGにしてるのに反応してるアホがむしろ邪魔なだけなんだが
>
> 453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/28(水) 12:28:55.47 ID:bnySbWk50 (PC)
> 専ブラ使ってない人はNGもへったくれも無いのさ。
クソ笑ったw ソフトウェア板で自作自演ネット工作をやっているボンクラフニャチン顔&ドブネズミ顔(画像検索で出てくるよw) 南 人 彰 (58才独身童貞w)w
わらえるw
> 450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 00:33:51.28 ID:OHHjmOD50 (PC)
> 荒らすなら1000レスやってみろよカス
>
> 451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 00:41:21.87 ID:XECZoiey0 (PC)
> フニャチン顔のくせに
>
> そんなにカリカリするな
>
> >みなみひとあき
>
> オーディオプレイヤーのネット工作はたいへんだろう
>
> ひとあき
>
> おまえは蓄音機時代の人間だろう
>
> >ひとあき
>
> 昭和36年の蓄音機は
>
> どんなだったね?
>
> おしえてごらん>みなみひとあき
>
> 452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 10:34:44.06 ID:ECDzHXOQ0 (PC)
> せっかくNGにしてるのに反応してるアホがむしろ邪魔なだけなんだが
>
> 453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/28(水) 12:28:55.47 ID:bnySbWk50 (PC)
> 専ブラ使ってない人はNGもへったくれも無いのさ。
クソ笑ったw ソフトウェア板で自作自演ネット工作をやっているボンクラフニャチン顔&ドブネズミ顔(画像検索で出てくるよw) 南 人 彰 (58才独身童貞w)w
わらえるw
citraのセーブデータってappdataのcitraフォルダに全部入ってるんだよね?
世界樹の迷宮クロスってプレイできない?
システムデータを作成します で固まっちゃうんだけど
jkk■ 栃木ゲーセン事情80 ■
http://2chb.net/r/gecen/1564809234/856 > 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/09/02(月) 20:58:16.83 ID:kutFghBw0 (PC)
> まあ製造物責任法って感じで責任もって欲しいよね、親御さんには
親
が
ど
う
と
か
し
つ
こ
く
同
じ
書
き
込
み
を
し
て
いるのは最近自分の親が両方とも他界したからだろうな
自分になくしたものを攻撃材料にすることで憂さを晴らしてるんだろ
犯人は一人ぼっちになった南人彰 独身童貞インポ顔(58)
寂しいなら親の後を追って逝けばいいだろオマエみたいにネット工作やらせてもチョン臭い三流自演しかできない役立たずがよw
昔はちょっとするとすぐ対策されたのにな
巻き添えも多かったがw
荒らし通報する場所もわけわからんしな
ようやくたどり着いたら〇〇でレスできませんとか
自分自身のIPが規制されてたりとか
まぁ書き込んでも対応されないみたいだけど
どうも本気の私怨っぽいからこわい
潜在的放火魔はいくらでもいる
潜在的割れ厨もね
http://2chb.net/r/game/1514596257/956-957 金持ち妻子持ち喧嘩せずだよ
何一つ持ってないから栃木ゲーセンスレで殺害予告めいた書き込みをしてしまう南人彰くんw
957 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 14:44:54.54 ID:+OpBFzmy
> そんな嘘ついても、みんなに見抜かれるだけやで
> 昼も夜も5chにへばり付いて、仕事に1時間も従事してる形跡のないお前が妻子持ちとか自称したって、
> 誰も信用する訳ねーじゃん。
> 沢山のスレッドを全部そのバカなコピペで埋めて一日を終えてるお前が、どこに人を養えるような
> 能力を持ってんだ。お前が仕事に就いても、20代の先輩や30代の上司からバカ扱い、役立たず扱い、
> ノロマ扱い受けて、その中で他の人の1/20の仕事量しかできない、しかも間違いだらけミスだらけで、
> 「俺は長くこの職場にいるが、お前は俺の人生のブッチギリワーストの無能だわ」って言われて
> 職場中から役立たず扱いされて辞めるのがオチだわ
> だってお前の脳ミソ、PCのスクリプトプログラム程度の脳細胞しか残ってねーもん
>
> お前は何のために生きてるんだろうな。毎日毎日、食事をウ○コに変える為だけに生きてる。お前の存在価値。
毎日2ちゃんに貼り付いてるのもこいつ(みなみひとあき)だし
欠陥品しか出さない無能なのもこいつだし
間違いだらけミスだらけ、プログラムミスでゲームにならない欠陥ゴミをPS2で出したのもこいつだし
ノロマかどうかは知らんが失敗を繰り返してばかりなのも
年下にバカにされ続けたのもぜんぶ コ イ ツ の 自 己 紹 介 w
これって2005年を最後にゲームが一切作れなってから
行方不明となり自殺説まで浮上したみなみひとあきの空白の15年間、つまり体験談なんだろうなw
かわいそうにw
でおまえ何の仕事をやったの?「辞めた」とあるが、どうせ引っ越し屋とか警備員とか深夜コンビニ店員とかそのレベルの職種を転々としてたんだろw
上の自己紹介文から察するに当時40代後半に達したオマエが若い先輩に指導、叱責を受けるのはさぞや屈辱だったのだろうなwクソバカw
WindowsのタブレットPCでサクサクCitra動くやつあるかな
16インチのイラスト用タブレット(25万円)なら余裕
>>786 タブレットPCの性能次第だろ
CPUピンキリなんだから
>>784 ナツゲーで揉め事起こして
出禁にされた私怨らしいねこいつ
教えてください。
Citraで、熱血硬派くにおくんすぺしゃるは正常にプレイできますか?
キャラクターが左を向いた状態だと左半分が消えてしまいます。
数年前からこの症状があったようなんですが、改善する方法はありませんか?
3Dランドでスペシャルワールドまで進んだデータ起動するとホワイト・アウトするのとっとと直せよ
はよステート実装しろよ!
ペルソナQの会話中にセーブしたいんじゃボケ!
フォーラムに殴り込み行くか?
必要ならうちの若い衆あつめるが
http://2chb.net/r/game/1514596257/956-957 金持ち妻子持ち喧嘩せずだよ
何一つ持ってないから栃木ゲーセンスレで殺害予告めいた書き込みをしてしまう 南 人 彰 く ん w
957 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 14:44:54.54 ID:+OpBFzmy
> そんな嘘ついても、みんなに見抜かれるだけやで
> 昼も夜も5chにへばり付いて、仕事に1時間も従事してる形跡のないお前が妻子持ちとか自称したって、
> 誰も信用する訳ねーじゃん。
> 沢山のスレッドを全部そのバカなコピペで埋めて一日を終えてるお前が、どこに人を養えるような
> 能力を持ってんだ。お前が仕事に就いても、20代の先輩や30代の上司からバカ扱い、役立たず扱い、
> ノロマ扱い受けて、その中で他の人の1/20の仕事量しかできない、しかも間違いだらけミスだらけで、
> 「俺は長くこの職場にいるが、お前は俺の人生のブッチギリワーストの無能だわ」って言われて
> 職場中から役立たず扱いされて辞めるのがオチだわ
> だってお前の脳ミソ、PCのスクリプトプログラム程度の脳細胞しか残ってねーもん
>
> お前は何のために生きてるんだろうな。毎日毎日、食事をウ○コに変える為だけに生きてる。お前の存在価値。
毎日2ちゃんに貼り付いてるのはオマエだし
欠陥品しか出さない無能なのもオマエだし
間違いだらけミスだらけ、プログラムミスでゲームにならない欠陥ゴミをPS2で出したのもオマエだし
ノロマかどうかは知らんが失敗を繰り返してばかりなのも
当時の若いセガエイジス担当にバカにされたのもぜんぶ オ マ エ の 自 己 紹 介 w
これって2005年を最後にゲームが一切作れなくなてっから
行方不明となり自殺説まで浮上したみなみひとあきの空白の15年間、つまり体験談なんだろうなw
かわいそうにw
でおまえ何の仕事をやったの?「辞めた」とあるが、どうせ引っ越し屋とか警備員とか深夜コンビニ店員とかそのレベルの職種を転々としてたんだろw
上の自己紹介文から察するに当時40代後半に達したオマエが若い先輩に指導、叱責を受けるのはさぞや屈辱だったのだろうなwざまみろバカ
ていうかそこまでして無理して生きようとするなオマエみたいインポ顔の糞チョンが
ポケモンのバトルビデオを高画質にするためにcitra使おうと思うんですけど違法ですか?
適法ですが、それを公開するコミュニティが普通の人と違う方法を許容しない風潮だった場合
バッシングを受ける恐れがありますのでご注意ください
>>799 ポケモンの会社や任天堂的にもルール上問題ないってことですよね?
YouTube等に載せたら叩かれるかもしれませんね
偽トロが許容されてる以上エミュ映像で収益化しても問題ないだろう
>>801 なるほど、ありがとうございます
エミュでバトルビデオ再生する=ROMを吸い取ってるから違法という記事を見て不安になっていました
こんなとこで聞いても、それが普通の人達に適用されるものなのかというね
マルチプレイで色々ためしてみてるが
Windows7じゃホストできねえなこれ
PPSSPPにも同じような問題があって放置されたし修正されなそうだな
9年近く980X使ってる俺ですら重い腰を上げて10にしたのに
俺より重い奴がいるとかウケるw
小型のタブレット(Android)でCitraって動きますか?
Fire HDだと設定色々変えても起動しなかった
ゲーミングノーパソでも重いんだから
タブレットは無理ですよ!
Win版じゃなくAndroid版の話じゃないの?
SD855機だけど余裕のさっくさくでプレイ出来てるよ
山猫ビルドのロダが接続切れまくるのっておま環?
ネットは普通につながってるのにここだけ落ちてくるの激遅だわ何十回も止まる度に再開押さにゃならんわで進まずビルドを試すことすらできねえ
CitraでスパロボのDLC(UXもBXも)がインストール済でもゲーム内で選ぶとフリーズするんだけど対処法ありますか?
Citraの公式インスコして使ってるけど、オンラインで起動したら
ほぼ毎日のように新バージョンが出て来て、差分を入れるかどうか聞いてくるな。
コンソールウィンドウ真っ暗で起動しないんですが誰か助けてください
ステートセーブはよ
MM4で弾数∞や重量0.00tにcheatengineでサーチして適用しても
セーブ後にロードすると元に戻るねん
>>811 他県産のCitraなら半分くらいのソフトはRyzen3600でヌルヌル動くが、シングルスレッドしか使わないから重い場面がある
最新バージョンのCitraは半数以上のソフトがRyzen3600でも重い気がする
マルチコア対応になって多コア使用してるくせに、シングルコアしか使わない他県産より重い
グラフィックの再現性のために重い処理が多いのだろうな、最適化が終わってない
pspエミュは一年間でPCでもクソ重いしグラ乱れてる→Androidでも軽いになった
PPSSPPは色んな処理端折りまくって高速化した結果だから
代償として再現性低下や操作遅延増加などがある
PPSSPPはJpcspの成果を取り込んだから急速に開発が進んだんだよ
>>823は出鱈目な
並列して開発してる別のエミュがあると早いのか
開発のマルチコア化
逆に一強だと腐敗して伸び悩むのはよくあること
3じゃないただのDSなんかもエミュはかなり優秀だけど
やっぱDSと3DSは全然別モンなんかな
ハードウェア性能よりもゲーム機に搭載されてるOSの進歩がエミュの妨げになってんだろうな
特にPS系
あら、久しぶりに他県さんのドラクエビルド起動したら、全てエラーが出てはじかれる
昔は注意が出ても「No」だとか選んだらタイトルにはすすめてたんだけどな
何か変わった?
この間公式でDQやったら特に詰まる事無く最後までいったからもう公式のでいいんじゃね?
逆裁系は重いままらしいけど
いや、PC環境に変わりはない…とシステムアーカイブやら調べて思いたい
別のソフトが挙動よくなくて、他県のドラクエビルドならいけると情報見て試してみてる
「ん」が?で表示されててね。これ系統の問題は解決するまで眠れないたちだから色々試してみるわ
情報ありがとう
久しぶりに更新したら太鼓の達人ついに音が出るようになってた
ciaをコンバートしてできるncchファイル
拡張子を3dsにしたらゲームリストに普通に表示されるけど
ncch=3dsファイルなのか?
_ ♪
♪ /〜ヽ プルルン プルルン
(((・-・。))) プルプル プルルン
. ゚し-J゚
互換性がnot testedばっかになっちゃってるのいつ治るん
例えばパソコンで
@RetroarchでCitraを動かす
ACitra単体で動かす
の場合って@の方がパソコン的には負担が大きいのでしょうか
タスクマネージャーなりプロセスモニターなりで自分で比較すりゃいいんじゃね
答える側だってそうしなきゃ分かりようないし
と思ったらまたフリーズした
さっき大丈夫だったのは何故だったのか
大画面の高画質で途中セーブ出来てチートもやりたい放題が醍醐味なのに
途中セーブはいまだに出来ねえしチートはコードがない
メトロイドでチート使ったら本来動くはずの装置が反応しなくて詰んだw
SR388は攻略しないほうがBSLや宇宙科学アカデミーやボトルシップが助かる
citraがswitch並みに簡単にパソコンと3dsで切り替えて遊べるようにならねえかな
チートは英語で探してるとだいたいgithubに辿りつく
数年前にcitra試したら重すぎて使用断念して久しかったが
Canary1485でドラクエ8動かしたらめっちゃスムーズに動いて感動
しかもCPU1%しか使ってないぞこれたまげたなあ
この数年で一気に進化したからねそら玉手箱になるわな
2年くらい前にDQ11をまともに動かそうと数多くの有志がこぞって改良しまくったからね
それが公式にフィードバックされて今に至るみたいな感じ
>>860 そういった流れがあったんですね
こういう情報って知れると嬉しい
コントローラプロファイルの名前がシトラ終了させたらdefaultに戻る現象改善されてるな
あとはゲームごとにプロファイルを指定して自動で読み込ませれれば楽になる
カービィはスパデラ配置にしてるから…
1年ぶりにcitra使ってみたけど最新版が軽すぎてやばいな
ドラクエ11とか古いオンボでも常時100%なんだけど
他県のcitra9より半分近く負荷が軽いんじゃないか?
インストールしたら複数起動ファイルがあるけど、gtてついてるやつが元から軽いのに更に軽くなって笑ったわ
>>863 負荷半分とか大袈裟すぎだろ
Taken Citra9 Limit off 182%
Canary 最新 Limit off 183%
そもそもGPUなんて昔からほとんど使ってないし
俺の環境だと未だに重い
再現度落ちてもいいからハードウェアレンダリングをガンガン頼む
エミュスレはゴミみたいなボロPCで落ちてるロム拾ってゲームしてる古事記みたいなの多いからなぁ
えひとあき
ハゲはいいぞう
ハゲは
もっと堂々としろおまえも
ハゲなうえに典型的なインポ顔で親が二匹とも他界して知障、、もとい傷心の日々
最近まで生きていた母親には
何一つ親孝行できず迷惑ばかりかけたと後悔する毎日
それはいいんだけどよ、南ひとあきよ
おまえの気持ち悪いチョン顔で
マザコンアピールいつまで続けるの?w >みなみひとあき
同じ墓に入れば逢えるかもよ?逝ってみ?
ゲーム保存してたSSDが壊れて全クリしてたデータが消えた、あとネットに流れてない吸い出したDLソフトも消えた
ガチのまじでショック…
そもそも全クリした後ってもう遊ばないだろ
他に遊びたいゲーム山程あるし
クリア前にデータ消える方がショック
2011年前後のデータをアルバムみたいにニヤニヤしながらたまに遊んで確認してた
青春が消えてしまったよ
ま、割れで10年遅れのゲームを今更やっている貧乏人なんて暗い人生だろうな
ルイマン2がモッサリすぎて全然やれない。゚(゚´Д`゚)゚。
公式のGame Compatibility Listにないゲームって動かないって事ですかね?
スパロボUXとBXですが
>>877 最近両方ともクリアしたけどほぼ完璧に動くよ
ただフォントが必要なのとDLCは動かない
解像度10倍で普通に動くのにムービーで遅くなるのなんで?
スパロボUXとBX問題なく動きました
でもやっぱりフォントが?ってなる所がそこそこw
ふぉんとのこーとーさー♪
3Dランド最初からやり直してるが
やはりスペシャルワールドまで進んだセーブデータがあるとセーブセレクトでホワイトアウトしてしまう
エミュって基本ロンチマリオは基準みたいなもんで最後まで遊べるように作るもんだよな
なぜここが改善されないんだ…
>>885 ?になる部分について聞きたいんだがそれは「ん」とか「ぁ」等の小文字とか「特定の漢字」だった?
>>887 残念だけどこのエミュレータはロンチが時のオカリナだからマリオではない
citraにコードサーチ機能って付いてたのね
数値しかサーチ出来ないけど他のと併用すると
以外とコード作れるもんだな
3Dクラシックスは重いけど
まもって騎士はクソ軽い
どっちもドットのレトロゲーなんだけどな
どこで差がついたのか
久しぶりに新しいバージョン使ってみたけど未だにアビス正常に動かねえのな
だれかパッチとか出してくんねえかな〜
逆転5は他県産だと普通にできたよ、法廷ぐるっと見渡す場面だけはデフォだと重いけども
ダンガンロンパV3が動くPCでも逆裁重いわ
カプコン技術力ねぇなあ
MMJ版でドラクエ11やテリワン、イルルカがサクサク動くよー
っていうスマホ、スペックは中華スマホでもあるかな
MMJ版
マリオメーカー
Miiの設定とか
どうすれば
よろしいでしょうか?
Corgi3DS: Animal Crossing New Leaf
ダウンロード&関連動画>> 20倍速は草だがいい感じに動いてるな
citra初心者だけどメガテンDSJとソウルハッカーズなんか音割れするんだけどどうすりゃいいの
>>906 citraに限らず音割れはスペック不足の典型的症状だろ
DSJでスペック不足なんてどんなPC使ってんだ?
CPU使用率10%以下だし リミット外すと700%ぐらいまで速度出るぞ
>>893 あれはエミュをエミュレートしてるようなもんだからなぁ
公式が個別に最適化してやらんと改善は厳しいんじゃないの?
ステートセーブと二重起動で一人通信交換機能が付いてくれたら
もう文句なし。
更新が8日も止まってる
Switchエミュ開発に本格移行か?
まだ3Dランド全クリもできないのに
どうかいかないで…マアアアアアアアア!!!
ルイマン2やるにはどう設定すればいい?
どうやってもかなりモッサリになってしまう・・・
>>922 上の方にカスタムビルドの動画が貼ってあったからそれ使ってみれば?
このソフトは設定どうこうするよりもビルド次第でしょ
ビルド次第
スターフォックス3DSのアンドルフ戦で画面が上下逆転するのむずっw
あのディレイがかかった怪しげな画面エフェクト処理のせいなんやろなぁ…
CitraアンインストールしたらDディスクのファイルほぼ消えたわ
やべえ気をつけろ
俺もパソコンごと消えたことある
公式のアンインストーラは使わないのが吉だな
つか、アンインストーラってスッゲーぶっきらぼうなのがあって、インストールフォルダを「del *.*」かますやつあるんだよね。
c:\に市販品のゲーム(エロゲだが)突っ込んでたヤツが、それ喰らってWindows再インストになってた。
自分で例えば「c:\wingames\エロゲメーカーフォルダ\」みたいに切ってれば全然問題ないんだけど。
Citra使ってるがインストールなんかしたことないんですが?
>>931 俺も
有志ビルドメインだし公式はcanaryしか使わんし
citraマジでオンボで動くのな
数字化けてるからまともに遊べんが
FEシリーズでエコーズだけ極端に動作が重くなるんだけど何でかな?
覚醒とifは解像度相当上げても爆速なんだけど
GPUに割り当てられない独自のグラフィック表現があるソフトは重くなるのかも
>>927 は?何度かアンインスコした事あるけど、んな事ならねーし
もし共通の事象ならとっくに大問題になってるし
おま環乙としか
cheatエンジンやセーブデータのバイナリをいじるのが楽しい
ゲーム本体より楽しい
ある程度の改造が自由に出来るようになった時点でそのゲームへの興味を失う
俺はダメなやつだ
バイナリいじれるおじさんは
俺のスマブラのセーブデータのダックハントステージ出現日時が新品の3DSで起動したがために初起動より前になってしまったのを修正して
柔軟に考えるんだ
Dドライブにはcitraしか入ってなかったんだろ
パソコンごと消えたのは盗まれたんだよ
スパロボとかで一部文字が?表記になる対策やっている人って居ますか?
実機からフォントデータ吸い出して、指定のフォルダに置けばいいんじゃね
公式を久しぶりにアプデしたら遅くなった
win10のアプデも影響してんのかな
nand置き換えても文字化けしたままだわ
またお前らに騙された
nandとfontをちゃんと配置してれば文字化けなんてしないよ
インストーラでインストールしたらアップデートチェックがあるけど
それでzipで解凍したcitraフォルダ上書きしたらアップデート項目消えた
>>955 これ他県産の話だったのか、公式版でやってたわ
他県の古いから公式でやってたのに頻繁に落ちるし文字化け治らんし糞すぎた
他県の方は動作も安定してるしすご
外人が用意した追加データみたいなのなんとなく入れたり
色々味つけすると動かないタイトルが動いたり
そういう要素でもcitraはおもしろかった
JPのMH4Gコードないかのう
探しても海外verばかりや
公式ビルドもうすぐ1ヶ月更新なしじゃん…
もう自殺しようかな…
>>793のフリーズを回避する方法を見つけたぞ
OPデモでマリオが幅跳びをして地面に付く前にAを押すかタッチするだけ
何故フリーズを回避できるのかは知らん
いよいよ公式ビルドの最新が
a month ago(一ヶ月前)になってしまった
youtube citraでアップロード日順検索するとフェイクじゃなければAndroidでそこそこの速度で動作してるcitraの動画がいっぱいあるな
SD855機持ちだけど結構な数のゲームが実機相当で動いてるよ
一部最適化がされてなかったり画面が崩れたり映らなかったりするけどね
最新スナドラ搭載機限定ならハードル高いな
重くともどうなもんなのか試してみたかったが
公式はもうyuzuの方に行っちゃったか
泥みたいに有志が引き継ぐミラクルでも起きない限りステートセーブとかもう無理だな
公式の低能共はステートセーブ付ける気無いからいなくなってせいせいしたわ
AppVeyorの方のビルドは公式じゃないの?
そっちなら昨日(日本時間今日未明 ver. 1.0.11235)のビルドがあるけど
いま一番おすすめのユーザービルドってどれなんだろ?
>>974 先に言っておくが、ビルドはWindowsのみだぞ?
https://ci.appveyor.com/project/bunnei/citra ビルドタイプ(MinGW/MSVC)どちらかをクリック
ページの右端にある Artifacts をクリック
デバッグシンボル以外の何れか(7z/zip)をクリックすればDL
因みにこのリンクへはGitHubのCitra公式のビルドステータスの部分をクリックすれば飛べるようになっている
Pull Requestにあるものまで反映させてるっぽいな
公式がチェックしてないから公式に近い非公式ビルドじゃないか
公式ビルドに非公式ビルド上書きすると
箱コンがコンフィグ再設定しないと反応しなくなる
なんかの様式の違いなのか、行き来が少し面倒
また連日アップデートの嵐が来てるが、いい加減ステートセーブの方にも着手して欲しいわ。
アプデするなら3Dランドのスペシャルコース対応頼むわ
二年前に報告受けてたみたいだけどこの2年間何をやっていた?
2年前のビルド入れても今とあんまり変わらなさそうだな
000001とかいうフォルダコピーすれば
無限にセーブ複製できるからステートにそこまで
こだわらなくなった
動作する事で満足しているエミュの一番手はCitraかもしれない
SD855機買って一番の満足はまさにCitraがサクサク動くって事だなぁ
ほい
最近IDなし、ワッチョイなしのスレ立てる荒らしがこの板にいるから気を付けて
【3DS】ニンテンドー3DSエミュ総合スレ★7
http://2chb.net/r/software/1574078896/ -curl
lud20241208212811caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/software/1544531156/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【3DS】ニンテンドー3DSエミュ総合スレ★6 YouTube動画>4本 ->画像>22枚 」を見た人も見ています:
・【NDS】ニンテンドーDSエミュ総合スレ54【EMU】
・【3DS】ニンテンドー3DSエミュ総合スレ★4
・【3DS】ニンテンドー3DSエミュ総合スレ★3【EMU】
・【3DS】ニンテンドー3DSエミュ総合スレ★3【EMU】 [無断転載禁止]
・【MHW】環境生物総合スレpart10【エンドコンテンツ】
・ニンテンドー3DS/2DS総合 その1369
・ニンテンドー3DS/2DS総合 その1357
・【ワッチョイ】ニンテンドー3DS/2DS総合 その1363
・【3DS】ニンテンドーeShop総合Part169【eショップ】
・【3DS】ニンテンドーeShop総合Part198【eショップ】
・【3DS】ニンテンドーeShop総合Part197【eショップ】
・【3DS】ニンテンドーeShop総合Part171【eショップ】
・【3DS】ニンテンドーeShop総合Part109【eショップ】
・【3DS】ニンテンドーeShop総合Part158【eショップ】 [無断転載禁止]
・FC/NESエミュレーター総合スレ8
・SNESエミュレータ総合スレ Part15
・SFC/SNESエミュレータ総合スレ Part17
・SFC/SNESエミュレータ総合スレ Part16
・SFC/SNESエミュレータ総合スレ Part18
・SFC/SNESエミュレーター総合スレ Part20
・エミュレーター用フロントエンド総合
・マインドマップソフト総合スレッド【MindManager7】
・FC/NESエミュレーター総合スレ10 (531)
・NES/FCエミュレーター総合スレ7
・NES/FCエミュレーター総合スレ6
・GB/GBC/GBAエミュレーター総合スレ4
・GB/GBC/GBA エミュレーター総合スレ3
・GB/GBC/GBA エミュレーター総合スレ1
・【Cemu】 WiiUエミュ総合スレッド6【Decaf】
・【Cemu】 WiiUエミュ総合スレッド7 【Decaf】
・【Cemu】 WiiUエミュ総合スレッド8 【Decaf】
・【DC】 nullDC総合スレッド27nd 【エミュ】
・【DC】 Dreamcast総合スレッド28th 【エミュ】
・【DC】 Dreamcast総合スレッド31th 【エミュ】
・【DC】 Dreamcast総合スレッド28th 【エミュ】
・【DC】 Dreamcast総合スレッド27nd 【エミュ】
・エミュレーター用フロントエンド総合 ★2 (402)
・【Vita3K】PSVitaエミュ総合スレ (421)
・DGCA総合スレ 7
・字幕 総合スレ
・DRM総合スレ その2
・DRM総合スレ その5
・DRM総合スレ その4
・DRM総合スレ その3
・AviUtl総合スレッド81
・7-Zip総合スレ Part 6
・VMware総合スレ Part42
・AviUtl総合スレッド97
・AviUtl総合スレッド86
・デフラグ総合スレ Part4
・AviUtl総合スレッド87
・AviUtl総合スレッド88
・VMware総合スレ Part50
・VMware総合スレ Part47
・VMware総合スレ Part48
・7-Zip総合スレ Part 13
・VMware総合スレ Part55
・アメリカ情勢総合スレ85
・VMware総合スレ Part53
・VMware総合スレ Part55
・VMware総合スレ Part39
・VMware総合スレ Part52
・AviUtl総合スレッド91
・VMware総合スレ Part54
・VMware総合スレ Part49
・7-Zip総合スレ Part 10
20:52:26 up 30 days, 21:55, 3 users, load average: 88.56, 83.46, 83.27
in 0.071206092834473 sec
@0.071206092834473@0b7 on 021310
|