◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
●●捨て報告●● 28 YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/souji/1550395953/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>1 スレ立て乙
郵便物整理で古いDM、封筒etc
捨ててシュレッダーした
IKEAで買って組み立てたけど、組み立て方が下手で壊れかけてもいる引き出し。
大型ごみなので明日クリーンセンターに持って行って捨てる。
>>1ありがとう
自転車の籠
子供用におしゃれな籠を買って付け替えて使っていたが錆びてぼろくなったので
元々ついていた籠に戻した
子供の下着2買い替え
白い発泡スチロールの保冷箱
コストコ行くときに使っていたけれどコストコは3.11の駐車場事故(多摩境)以来行ってない
NEC製で打ちやすくて気に入ってたのに、
文字が入力できなくなった中古で買ったキーボード役立たずだから捨てた。
見た目は綺麗だから中古ショップで買ったんだが、
その中古ショップ、以前新品未使用のNECキーボード買ったらすぐ壊れてたし、
信頼性のない物ばかり売ってたのか潰れてしまった。(移転との話み聞くが)
そこでキーボードなら安いからいいけど、PCなんか買ってたら大変なことになってたと思う。
手回しシュレッダー捨てた
重いしすぐいっぱいになるし面倒
誰もわたしのゴミなんか見ねえわて思うようになったので書類は手でちぎって捨てることにした
長靴
タッパー
レジャーシート
口紅
子供のスポーツ眼鏡
電子蚊捕り器(ペットがいるから使えない)
小学生が原っぱで遊ぶようなおもちゃ1式(現在子供は高校生)
小学生用のバットとグローブ(子は高校生)
未開封の置時計(20年前に結婚祝いにもらった。電池を入れても動かなかった)
結婚祝いでもらった名前入りの和光の写真立て
今日は不燃ごみの日で4袋出した
プレゼントで要らないもの
マグカップ(食器全般)
写真立て
ハンカチタオル
ハンカチタオルは一生買わないで済むくらいある
劣化した合皮ショルダーバッグ
雑誌のふろくの手提げバッグ
オカンアートの手提げバッグ
小中学生用のお習字セット
小学生用の絵の具セット
中学生用の絵の具セット
高校生の子が音楽選択で保育士志望なので
リコーダーとピアニカは残しておく
トレジャーファクトリーに
カシミアジャケット
未使用長袖シャツ4枚
持っていったら
買い取り金額は500円だった(涙)。
まあ、着ない服だからいいか
涙とかいらんワナ
淡々と書いてください
加湿器一台粗大ゴミに
観光地や観光施設などのパンフレットや地図やチラシ
段ボール2箱分
会社がペーパーレスになる前に使ってた2穴ファイルやクリアファイル
段ボール1箱分
プロ野球見に行った時に買ったりもらったりした、ユニフォームやらタオルやら応援グッズやら
段ボール3箱分
野球グッズは売ろうと思えばオークションで売れたかもしれないけど
さっさとスッキリしたかった
クローゼットの2割があいたことでZONEに入った気がする
明日はもっと捨てる
テレビの12年前のアンテナケーブル古くなって映らんようになってたから
古いのは捨てて新品に置き換えた
パソコンのプリンタケーブルも19年前のものでUSBに差し込む金属部分が錆びて
通販で新しいのが届いたら捨てる
こんなんも古いのは捨てて新しいのに替えなあかん
冬用インナー5枚
数年前に流行ったマフラー不要の襟が大きいアウター
チクチクするキャミ
ダンボール6枚
分別した資源ゴミも収集日でようやく捨てられた
淡々と捨てたものを書くスレだからうざい自分語りはチラ裏いけよ
不燃ゴミで茶碗
>>20 昔からたまに来てるけど少しくらいの雑談ならOKだよ
ルール変わった?
資格スクールに通ってた頃の教材ファイル
洗顔用品と風呂洗剤の空きチューブとボトル
下着1枚
新聞紙1ヶ月分と段ボール、古雑誌
>>21 少しくらいの雑談ならいいだろうけどうざい長文自分語りなんかいらない
その上捨ててないしね
以前に使っていた、かなり古い携帯電話5個(docomo以外もあり)を
近所のdocomoショップに持っていったら引き取ってくれた。
モッコモコの防寒下着、ヒマラヤにでも登るつもりなんかってくらいたくさんあった
合わなくて何回も買い換えた枕三個
とにかくかさばってたから捨ててスッキリ
さっきから何度もクローゼット開けてみてはニヤニヤしてる
もうすぐ引っ越すから流し台のツッパリ式食器棚外して解体して捨てた。
古くなってたからかしょっちゅう棚が外れたりして、
上に載せたものが落下したりしてたし、厄介払いできた。
安くて変なにおいのボディクリーム2回くらいしか使ってないけど使うのが苦痛なので捨てた
コート1着
ロンT1枚
キャミソール2枚
はんてん
古紙類
ボロボロの布団、枕、毛布
壊れた電灯
なんでこんなもの大事に取っておいたんだろうな
無煙焼肉鍋
木の棚(のこぎりで分解)
手ぬぐい2枚
パジャマ
家電の箱×3
使わない今年の企業カレンダー×4
欠けた食器
冷蔵庫整理
各種ドレッシング×6
各種調味料×4
使い切れてないお麩2
いつのかわからないかつお節×4
食べるタイミングが遅すぎた冷凍ご飯×4
捨てるに捨てられなかった炊き込みご飯×2
だいぶスッキリした
真っ赤でゴワゴワで口が開きにくい布カバン
昔のノート
破れた夏掛け布団
VHSビデオテープ
除草剤のポトル
薬の説明書
底に微妙に残ったリップクリーム
新しいリップと合体させてやっと捨てれた
バイクのカバー(触るだけで敗れる)
銀色のカバン(触るだけで粉がつく)
いつのかわからない奈良漬[触るの嫌)
>>47 アンタッチャブルなものばかりでワロタ
一束だけ残ってたそうめん思い切って捨てた
色んなフェスの思い出のリストバンド捨てた。小汚くなってた。
陶器が入ってたらしい木箱
プラスチックの重箱と漬物入れ
漂白剤の空ボトル2本
不要なぶんの編み針と糸
鏡とフィギュア
トイレットペーパー入れ
zozoスーツ
賞味期限の過ぎた調味料3
穴の開いた靴下フォッフォッフォッしてサッシ拭き掃除してから捨てた
革靴1
バッグ2
CD3
キャラグッズ2
パンフレット各種
グラス6
某毎月お届けシリーズ食器6ヶ月分
花瓶8
製菓道具45Lゴミ袋3
家庭用チーズフォンデュセット
重箱
表面がざらついたカレー皿
スプーンがあたるとザリザリ嫌な音がするし重いので捨てた
賞味期限の切れた小袋の調味料10個とマーガリン一箱
なんか、火がついてゴミ袋30くらい捨てた。
今も「あれもこれも捨てたい」とワクワクしてる。
人間関係が酷かったんで、職も近々捨てる。
年賀にもらったタオル下ろして、黄ばんだり汚れたタオル全部捨てたった。
6枚下ろしの6枚捨てだから、目減りはしてない。
シミだらけの保冷カバン
昔流行った透明のビニールカバン
旅行用の使いかけのシャンプー類多数
判子
モバイルルーター、クレードル、充電器
シャーペン、ボールペン
瓶入りの古い調味料類4本
物置にあった鳩サブレの缶
靴一足
マダムなハンカチ想像したら楽しくなってきた
黄ばんだ日傘 6本
黄ばんだお弁当箱 2つ
シールが剥がれないワイングラス 5個
ゴミ箱
バケツ
使ってくれない爪とぎ
魔法瓶
植木鉢を吊るすゴンドラみたいなやつ
ショルダーバッグ
スニーカー
占い本
似合わないカーディガン
溜め込んでた割り箸とストロー
古い茶葉
欠けた皿
急須
一度使っただけのファンデーション
一度使っただけのアイシャドウ
雑誌の付録のペラペラバッグ
勿体無いと思って取って置いてたけど
結局使わないならただのゴミだった
ステンレスのボウル、固くなったタオル、先の折れた菜箸
100均で買った重い角皿(大)
ヒビの入った丸皿二枚
焼酎陶器グラス1
使わないマグカップ×2
空箱4
段ボール
伸びた紐のブラ
犬のおやつ(アレルギーでる為)
亡母が使ってた枕
親父が作った邪魔な竹細工
黄ばんだ包装紙
折れたポスター
レシートのロール
古い手紙と領収書等
マジックテープがきかなくなった子ども用エプロン
穴が空いたズボン
穴が空いたTシャツ
2年前に死んだ飼い猫用の未開封猫砂
もう次の猫飼うことないとわかってきたから
使ってなかった食器類
猫のトンネル
クッション
植木鉢
何かのDVD
ビデオテープ
CD
終了したプリント類沢山
過去問や問題集
ノートやルーズリーフ
壊れたファイル
お菓子が入ってた缶
ぬいぐるみ
古新聞や古雑誌
毛玉だらけのニット
ボールペンやシャーペン
しゃもじ 2本
サンドイッチケース 2つ
お弁当便利グッズ たくさん
ソックス2
DM
まつげ美容液
便利だと思って買った角型グリルパン
今週ぜんぜん捨てが進まない
ココナツオイルが溶けたら捨てる
早く衣替えの時期きて冬着なかったものじゃんじゃん捨てたいぜ
鳩サブレ缶1個分の古い書類
靴2足とサンダル1足
固めた食用油
下着
漂白剤の詰め替えボトル
着られないのになぜか取っておいた24時間テレビのTシャツを3枚
子供のプリント2018年度の分をシュレッダーに
欠けた食器×3
風呂の蓋(買い替え)
鉢やプランター
ほとんど使ってない牛乳石鹸のメイク落とし(油膜が残る)
即席スープ2袋
折れや汚れのある未使用の色紙
(死んだ親が溜め込んでいた)
紙類と段ボール
服や靴下
衣装ケース
切り株の椅子
椅子
布団、こたつ布団
ペン
集めてたシール類、ポストカード
猫のブラシ
ヒビの入った皿
壊れた時計
どっかのお土産の変な写真たてたくさん
謎の置物
昭和のお土産っぽい
新聞紙
領収書
レンジ調理器のふた(容器は先に捨てた)
珪藻土の乾燥材
掃除用ブラシ1
元肌着の雑巾4枚
ボロボロの洗濯ネット2枚
頑張って働いてくれた除湿剤3つ
玄関たたきのチリとほこり
グルーガン
キーケース
使用済み乾電池
かなり前に買ったイヤホン
デカすぎて一度も使わなかったグラタン皿
古いマキタの掃除機
防災頭巾
こども用布団のケース
劣化したピンチハンガー
使わなくなった無印のプラケース
クッション2個
子供の制服と体操着
着古した洋服たち
結婚式に使った飾り?
使わなくなった雑貨数点
見向きもされないおもちゃ
接続部分が折れたヘッドフォン
骨が曲がった折り畳み傘
菓子の入っていた可愛い箱。
伯母の手作りバッグ。
ガラケー充電器。
冬スカート
レッグウォーマー
レギンス
靴下
ショーツ
マジックソルト1袋
マヌカハニーキャンディー1袋
DMチラシ
メール約200通
空びん1
マキタのコードレスの掃除機を親がくれたので
自分で持ってた使いづらい重い古いの捨てた
カレー皿 9
ケーキ皿 7
豆皿 6
スプーン 5
マグカップ 4
グラス 4
昭和の頃の領収書やレシートのロール
靴の空き箱
古新聞・雑誌
捨てるのが面倒で、先伸ばしにしてきた要らない物って、場所をとっているね。この
オタグッズをメルカリに出しておりまして
出し始めは飛ぶように売れたのですが
ここしばらく一つも売れません
これは売れるだろうなーってやつは売れて
これはどうかなーってやつは見事に残りました
イイネはついてるけど。
捨てちゃおうかな?
セーター1
パンツ1
靴1
フライパン1
傘2
使い古したから捨てました
今までありがとう
20年物のブランケット3枚
30年物の贈答品の箱全部捨てったった。
部屋着のズボン 1
靴下 2
下着のシャツ 2
弁当袋 1
ゴムの延びきったパンツ
ゴムの延びきった靴下
ヨレヨレのTシャツ
100均で買ったメジャー
先の方が曲がってしまい正確に測定できなくなっているのがあり2つ捨てた
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
食器棚三分の一くらいの食器
壺
死蔵食器・グラスセット
レジスター一台
古い醤油・ソース・麺つゆ・ごま油
カビた段ボール
スリッポン
靴下
賞味期限切れの小麦粉
冷蔵庫の隅にあった牛脂
えりの内側の汚れが取れないシャツ
袖の形が変なシャツ
昔好きだったゲームキャラのぬいぐるみ
薄汚れたネックピロー
フライパン
ガラスボウル
ホットプレート
グラス
ポーチ
巾着
鍋
ダンボーーール
雑誌、カタログ
野菜保存袋
さつまいも
びん
>>148 せめて玉子焼きの練習と思ったが洗い物増えるだけか・・・
中高生の頃に授業中に書いていた日記なようなポエムのようなノート50冊くらい
テーブルナイフ
ワインオープナー
蓋が欠けた梅干し入れ壺
陶製の焼酎瓶とカップ
電気あんか
不燃ゴミ45L10袋
MDとMDプレーヤーも捨てた
すっきり
まだ着られると思ってたストロベリーフィールドのトレンチ
今年になって合皮の部分がとんでもないことになってた
掃除機ふとん用ジェットノズル2
掃除機三角ブラシノズル1
3色ボールペン1
竹串7
カタログ・メモ・領収書、紙類
Y字デンタルフロス1袋
マヌカハニーキャンディー1袋
カレンダー1
輪ゴム10
クローゼット奥にあったVHSビデオテープ
猫を飼い始めたので使わなくなったアロマディフューザー
雑誌
空き缶
空きビン
空き箱×2
洗濯ネット×3
不味いガム
VHSビデオテープ45lゴミ袋2つ分
古すぎるポン酢など調味料4〜5本
3年前に賞味期限が切れた食品
口に合わなかった健康食品
抱き枕
スウェット
ワンピース
ナノブロック
養生テープ
体重計
燃えないゴミで大量の陶器、ガラス容器捨てたった。
今年中にはケリをつける
使用期限切れの口紅
肌に合わなかった美白クリーム
使用感が気に入らないフェイスパウダー
欠けた食器×6
キッチンクロス×10
靴
パンケーキミックス(賞味期限2001年)
靴4足
子供が遊ばなくなったおもちゃ
写真立て3つ
一度も使わなかった飾り棚?
アンパンマンメロディーカー
日本酒(一升瓶)の桐の化粧箱
ボロくなったティッシュケース
随分前に住んでた家のカーテン
赤ちゃん用の敷布団
おもちゃのバット
気持ち的にスッッッキリした
パソコンの安物キーボード×1
打ちにくいので高級品と買い替えて捨てた
カタログ
ご飯茶碗1
窓の補助錠2
紅茶20P
コンタクトのケース1
大判バスタオル3枚
フェイスタオル3枚くらい
古い布団敷きカバー1枚
布団収納カバー2枚
梅干し2パック
チョコレート菓子2個
オニオンチップ1つ
煮込みハンバーグジップロック袋入り
アイスクリーム3本
段ボール箱大小5つ
プラスチックのカゴ2つ
冬物の帽子
靴1足
ハムスターに使ってたチップ
衣装ケースの蓋
古い湯たんぽ
古い書類
バリバリになった合皮のバッグ
親父の下着
棚の奥で黄ばんでた未使用のコーヒーフィルター
紙袋
着古した洋服 ゴミ袋1つ分
使えそうにない古い化粧品
賞味期限切れの調味料
義母からもらったはかり。
お菓子も作らないし料理は目分量なんで…
アンティーク調で飾りにもなるからとホイホイ貰ったものの陽の目を見ることはなかった、申し訳ないけど捨て。
役目の済んだメモ紙いろいろ
ズボン下
トイレ蓋カバー
DVDの再生できなくなったやつ
高いのだったのにDVDって古くなると再生できなくなるとは思わなかった
>>192 映画とかドラマのDVD?
自作のDVD?
>>194 値段の高かったアダルトDVD。自作ではない。
夏の高温でやられたっぽい。押入れの奥など熱の影響を受けにくいところに保管しておけばよかった。
しかも5枚ぐらい再生できなくなっていて捨てた。
除草剤のスプレーボトル
昔の書類
折れた布団ばさみ
下着
賞味期限切れの菓子
バッグ
ぬいぐるみ
子供のおもちゃたくさん
ボールペンや鉛筆
期限切れの薬
雑誌数冊
フライパン
乾電池リサイクルへ
郵便物たくさん
人生ゲーム
義母から押し付けられた義父のネクタイ大量(昭和のデザイン)
ひびの入った皿
自家製ドレッシングを作るメモリ付きボトル
茶卓×5
ヘアスプレー
ホホバオイル
ボディクリーム
アロマオイル
書類
ハンカチ、タオル5(掃除に使った)
靴下7
ヒートテック1
部屋着2
セーター3
カーディガン2
マフラー1
スヌード1
ストール2
台所のガスの前の棚。汚いし邪魔だからドライバーで固定してあったの外して捨てた。
ガス台のグリルの受け皿と焼き網
茶漉し2つ
洗濯バサミと布団バサミの針金
切れた電球と乾電池
本十数冊
パーカー・靴下・Tシャツ
虫食いセーター
死んだ親が物置で腐らせてた大量の写真用紙アルバム
使いきれないほど大量に買い込む神経がわからない
買い取り業者ってあるでしょ、
ミシン買い取りますとか、着物買い取りますとか、
業者自体はそれほど悪質というわけではないけれど、彼らの目当ては高級アクセサリーとか、
時計など、その手の類のものだから。
ミシンとか着物とかってのは、釣りエサのようなもん。
手法としては、アクセサリーケースも買い取りますとか、もう一品、アクセサリーものがあれば、
合計〇万円にしますよとか、無いっていってるのにいろんなものを探させて、
ひねり出させようとする・・・
本当の目的を隠してるんだよね、彼らは。
>>207 あきらかに捨ててていいものだったら気が楽だ
気兼ねなく捨てられるよね
問題は、亡くなった人が、捨ててほしくなさそうなもの
賞味期限の切れた冷凍食品3個
乾電池4個
乾電池の回収ボックスってあまり見かけないから捨てるに捨てられず溜まってしまう
読み終わった新しめの本を10冊ほどBOOKOFFで売却
悩んでいたが捨てた SONYのコンポ
今までありがとう
もう半ば縁が切れた人と撮ったプリクラ
見た目は綺麗だったけど内張?が加水分解してた手帳カバー惰性で持ってたレシート
ダブってたり曲がってた充電ケーブル3本
びっくりするくらい期限の切れたインスタント袋麺2つ
7-8年前の妊娠検査薬
段ボール・古紙類
参考書・問題集・旅行ガイドブック
15年位前の歌舞伎筋書
古本・古雑誌
友達がくれた妊婦服3着捨て。
季節が合わず使わずじまいだった。
耳当て部分がびりびりになったBluetoothヘッドホン
売るか使うか悩んで使うことにした、好きなバンドの物販くじの最下位賞消耗品の外装
使えないことはないけど10年物くらいは行ってそうでべたつきを感じるゴールドのスタンプ台
オシャレな醤油差し、オシャレな胡椒挽くやつ、先のかけた箸と菜箸
傘4本、ペンキ3つ、割れた鉢2つ
暖かくなったので冬物5着
貰い物の携帯ストラップとキーホルダー×5
書類たくさん
ノート
傷んだ野菜
合皮のバッグ
サンダル
革靴
バッグ×8
カットソー×11
Tシャツ×10
ニット×2
パーカ×2
カーディガン×1
レギンス×9
スカーフ×5
ゴム製の冬スカート
まだ綺麗だけどよく着たのと、ゴム製で見た目があまり良くなかったので
高かったけどこの冬一度も着なかった冬物ワンピース1着、本4冊
明日家庭訪問で大掃除中
とりあえずキッチン周りで3袋ゴミ出た
リビングでもそれくらい出そう
頑張る
古いバケツ
壊れた物干し
やかん(電気ケトルしか使わない)
使ってないバケツ型物入れ
プランター
使い捨て充電器
使ってない延長コード
欠けた食器
壊れたカバン
旦那が単身赴任になったから一気に捨てた
赴任地に持っていかないものはいらない物と見なして捨てるよと言っていたのでこれでスッキリ!
欠けた食器×10
マグカップ×4
小皿×1
お土産×5
譲渡済マウスの説明書
いつのかわからないレシート類
中学生から使ってて劣化してきてるプラスチックのバインダー
髪質に合わないヘアクリップ
袋をつきやぶらない薄さのフリーペーパーや専門店で査定ゼロだった冊子類8冊くらい
もう通ったから書く必要ない申請書類の用紙のスペアとか書き損じ
なかなかベタついてたシルバーのスタンプ台
まだスリムだった頃の鳥肌実のフライヤー
プラスチックの容器たくさん
鳥肌実がじわじわきてるw今痩せてないのかな
EDWIN、ジャージーズシリーズ2本
よく着たけどシルエットが古くなってきた
木のスーツ用ハンガー×5
シュレッダーゴミ40Lのゴミ袋1つ分
クリアファイル×8
バインダー×2
貰い物の漬物
レコーダーを新調したらテレビラックの裏から出てきた昔の規格だったりダブりのケーブルやパーツ5本くらい
分配器?はとりあえず残したんだけど半年くらい後に使わなそうなら捨てる……
>>250 気になって公式見に行ったらちょっと痩せてた
ピーク時ほんとやばかったんだよね
若い時がビジュアル系くさい痩せ方だったから余計に
衣替えをしたので、冬に着なかった服をゴミ袋二袋捨てました
すっきり!
ぱつぱつになったユニクロ?のアンクルパンツ1着
年単位で放置してたらバッテリーが死んだっぽいBluetoothヘッドホン(数時間充電してたけどバッテリー容量10%しか増えない)SD入ってないかチェックして捨てる
物置にたまってた段ボール
古紙類と雑誌・参考書
音楽会と歌舞伎のプログラム山ほど
親父の汚れた帽子数個
亡母が着てた防寒ベストと下着
段ボール
ふとんシーツ
発泡スチロール
百均のプラ製品
どてら
>>231 池の水抜くときのやつ??あれはパンツか…
東日本大震災の時に買った中国製無名メーカーのミニラジオ、非常用にとっておこうと思ったけど
音量調整やらチャンネル調整ががおかしくなって壊れていたから捨てた。中国製はそれなりのクソリティしかない。
古い地図帳
月曜日に出しきれなかったボロ本や参考書やプログラムひと山
黄ばんだ写真台紙
VHSビデオテープ ゴミ袋3つ分
使わないファイルやバインダー
折れたプラスチックハンガー
除草剤のボトル
7年前の葬式で葬儀屋がくれた木の簡易祭壇
洗面所の引き出しの中の物を整理した
何故か取っ手部分が劣化してベタベタになったヘアアイロン
一年以上前のひまし油
マネキュア5本
使う色だけ無くなったアイシャドー二つ
(使わない色しかないのに何故か捨てられなかった)
おつとめ価格で買ったバケット
カビ発生し始めてしまったので、慌てて消費。捨てた先は自分の胃袋
土鍋×1
ロックグラス×6
大鉢×6
中鉢×3
小鉢×10
豆皿×5
ボウル×3
カップ&ソーサー×2セット
化学繊維のニット×5
お弁当箱&タッパー×1袋分
枕1個
カセットテープ1箱
賞味期限切れから更に数年経過した、缶詰の中身たくさん
親が死んだ友人の家から漁ってきた色々な物(紙類中心)
段ボール
冷蔵庫・冷凍室のヤバそうな残り物
亡母の部屋に残ってた可燃物
…物置内のゴミを捨て忘れてた…
賞味期限切れの小袋入り調味料×10個
使いかけのまま数年放置した乾麺×2袋
冷凍庫で数年放置した何らかの食品×2種類
食べ物を粗末にしてごめんなさいと思いながら捨てたよ
今度からは封を切った食品は早めに食べきるようにする!
キャノンのスキャナーの箱 タニタの組成計の箱
アマゾンのダンボール
100均のすこくレトロな文庫カバー
とりあえず仕事が決まったので不要になった転職サイトのメルマガどっさり
転職おめ
賞味期限切れのチーズ、焼肉のタレ
火花が散る延長コード
13年分取ってあった年賀状を今年の以外
年賀状入れてた分厚いハガキ用ファイル
20年モノのCD・DVDを買取に出す用に梱包
使用期限が切れてた未開封使い捨てコンタクトレンズ
使用期限が切れてた未開封目薬
平成の間にあった辛い思い出と共にありがとうさよ〜なら〜
においが気に入らないのに惰性で使ってたシャンプーとコンディショナーを平成の終わりとともに捨てる
入社当時のスーツ、未使用のニット3種、サンダル2足ブーツ1足、針金ハンガー全部(40本位?)
今までありがとう
古いPC用マウス
古い未使用イヤホン×2
謎のケーブル×3
スマホのメモ帳アプリの中のデータ10個
ロックかけられるアプリに移したり不要なものは消したり
サ終して開いてもエラー出るゲームアプリ3個
キーホルダー
短い鉛筆と色鉛筆
プリキュアのおもちゃ
運動靴
紙袋と紙箱
輪ゴム
水筒
合わなくなった化粧品
郵便物たくさん
着そうもない服3着
履き古した靴下
見ると嫌な事を思い出すハンカチタオル
衣替え
この秋冬着なかった服10枚
出してきた春夏もので、ここ5年着なかった服10枚
ねまきや部屋着で着ようと思ってたけど着ないだろう服15着
連休明けに自治体のリサイクルプラザに持って行く
(まだ着られる服は欲しい人が持って帰れる、そうでないものはリサイクルにまわしてくれる)
歯抜け状態のディアゴスティーニ
鍵盤ハーモニカ
リコーダー
クリアファイル×17
缶バッチ×12
カトラリー×16
化粧缶×9
洗剤空きポトル5、6本
死んだ親の書類・カバン・風景写真ファイル
VHSビデオテープとカセットテープ
自分と兄弟の子供の頃の絵や作文ごっそり
引き出し付きプラケース1つ
木のパネル3枚
2軍で使おうにも汚れ目立ちそうな真っ白のレース?ワンピ
買取不可だった漫画
あまり履いてはいないけど金額的に履き潰すだろうパンプスの箱
草刈りして干した雑草
楽しくプレイしてないゲームアプリ5個
好きな芸能人の単発ゲストのためにダウンロードした動画とかラジオアプリ3個
服と装飾品25点をリサイクルショップや友人へ
ショップバッグ20点を捨て
カバンラックや古紙を捨て
古紙類
物置にたまってた段ボール
美術展の古い図録と汚い画集
買取拒否された古本
家族が残した衣類
縮んだシーツ
全て通常の倍以上の量
亡母のバッグ類と
古い郵便物や書類
10年近く使った枕
押入れにしまって10年以上使わなかった布団一式
ショッパーとレジ袋
掃除したらすごく眠くなってきたわ
プラスチックゴミをリサイクルへ
着なくなった衣類をリサイクルへ
燃えるゴミたくさん
タンスの奥底にあったブーツカットのジーンズ2枚
賞味期限切れの生ポン酢
百科事典一式
衣装ケース×5
夏掛け布団×3
洋服 45×7
期限切れのコンタクト2箱
ベルト3本
IKEAのいっぱい入ってるアロマキャンドル2パック
ヘアアクセ5個
8年前に買ったモッズコート
サイズの合わないユニクロライトダウン
大量の化粧品サンプル
半襦袢上下、二部式襦袢、帯板4枚、古いたとう紙、プラ襟芯
、未開封居敷きあて、半襟、アクリル毛糸、排水溝ブラシ、アームハンマーの重曹5キロ、
台所の流しのプラスチック洗い桶
カビがつくし長年の底汚れも落ちないから銅製に買い換え
折れた竹製孫の手
除草剤の空きボトル
テレビ台の引き出し4段分の整理
台所の引き出し6段分の整理でゴミ袋1つ。
カレー皿5枚 景品のコップ10個
引き出物でもらったけど趣味じゃ無いたくさんの食器やコップ40点
デカすぎるコップ1つ
空いた収納ケース1
上の子の服2、ズボン2
一度も使わなかった貰い物のエコバッグ1
母の若かりし頃に買ったらしいレトロなバッグ×2
過去にプレイしたゲームソフトパッケージ×4
ゲームの取説やシナリオ集など
古いフライパンの蓋
着るかな?とタンスから除けておいた服×5
7年以上前の仕事の領収書全部
プリンター用紙いろいろ
昔撮った証明写真
歯ブラシ5本
転居前の診察券 たくさん
ぱんつ
パジャマ
診療明細の束
お薬手帳3冊
ダウンコート1
ウールコート2
コットンジャケット2
クリーニング店プラハンガー20本
スーツハンガー2
ワイヤーハンガー3
保冷トートバッグ
シャツワンピース1
カットソー2
ウールスカート1
イオンスチーマー
ジェルネイルLEDライト
トイレマット
真鍮キャンドルスタンド2
キャンドル4本
陶製キッチンツールスタンド
貝殻
ポプリ
籐トレイ
蓋つき柳バスケット2
キャスター付き桐収納ケース1
ファンシーヤーン毛糸3玉
アイロンワッペン二個
竹バッグ持ち手
樹脂バッグ持ち手
スリングリング
アクリル持ち手テープ1.2m4パック
ベルト芯
居敷当て
浴衣3
フェルト2
シルバーフォックスストール2
ムートン
猫用トンネル2
フラワー手芸用ワイヤー2束
アルミワイヤー2m
スチール製レコードスタンド15
額縁のガラス板2
紙袋ストック
エアークッション
ネルシャツ3枚
ピンクのTシャツ
観葉植物を吊り下げる網
毛玉靴下
大皿2枚
写真立て2つ
メープルのトレイ
>>330 すごく頑張りましたね
私も頑張ります。
傘
ハタキの柄(金属製)2本
ホーロー容器
アナログ波専用卓上テレビ
ドライヤー
ベルトの金具
小皿・乾電池・スプレー缶・カミソリ
可燃ゴミ45リットル2袋
ワンピース2着
クッション1
サンダル
タオルを数枚雑巾にして使い捨て
期限切れの食品いくつか
ここを見てると捨てる気になりやすい
ショートブーツ
カードケース✖2
クリアケース
バスタオル
靴下✖8
インナーシャツ✖3
パンツ✖3
古い体重計
ぬいぐるみ数個
赤ちゃん用掛け布団
普段の家庭ゴミ
南部鉄の蚊遣り(形は美しいがなぜか火がすぐ消える)
ピアスひとつかみ
サンダル
クリアファイル
シール帳
通信教材CDと冊子
教科書とノート
空ダンボール
サイズ合わない洋服
通販冊子たくさん
2年以上使ってないカーテン、シーツ、マフラー、ストール、スカーフ等を寄付へ
3COINSで間に合わせに買った布製バッグ、ファスナーが壊れかけのポシェットはごみ箱へ
ハンカチはそのままウエスに
布類、特に大物は本当悩む
畳めばさして場所も取らないしついまた使うかも?って思っちゃうんだよな
ミスドの福袋に入ってたリラックマの小物入れ、ポーチ、スヌーピーのクッション、ちゃんと使って薄汚れたので捨てる
死んだ親のバッグと書類と、旅先で撮ったらしい大量の写真
芝居のチラシやチケットの半券を綴じたファイル
【竹串は凶器なんです】「気軽にゴミで出さないでほしい」ゴミ収集作業員からのお願いツイート
http://2chb.net/r/newsplus/1558167967/ >>358 そうなんだ。
でも知らなかった人がほとんどだろうね。
>>358 本文読んだけど、このごみ収集作業員が怪我する経緯がよく分からない
作業員が中身を開封して分別してるわけではないじゃん?
ゴミ袋をゴミ捨て場から収集車に投入するだけであれば、
ゴミ袋の上を持つからまず刺さらないと思うんだけど
ゴミ袋上部の持ち手の部分に竹串が巻きついてるとか、縛り口の根元の部分を鷲掴みにする持ち方だと上層にある物が刺さるのかな?
冬物スリッパ
木製ワゴン
乳液
ヘアワックス
ヘアトリートメント
色付きリップクリーム
フェイスパウダー
ファンデーション
シェーディングパウダー
チーク
アイシャドウ
スプレーボトル
ペットの夏用マット
三年日記×2冊
Tシャツ×4枚
スキニーパンツ×4枚
歯ブラシ×3本
ハンカチ×3枚
ワイシャツ×3枚
使い切った塗装スプレー缶4本。
金槌で穴開けてガス抜いて、プラスチック部分は外して、缶のゴミに分別して捨てた。
ピチピチしたパジャマ
首のよれた部屋着2枚
キャスターが歪んで常時傾いてる収納ケース
両親のパジャマ・シャツ・ズボン・靴下
カビたバスタオル
タンクトップ
段ボール
古い旅行ガイドブックと展覧会の図録数冊ずつ
新聞1ヶ月分
アロマキャンドル
DVD3枚
CD2枚
領収書など10枚
髪留め
きつくなったスカートとパンツ
毛玉の手袋
郵便物たくさん
クレジットカード明細
ボールペン
使わないおもちゃ
通勤用サブバッグ
バッグインバッグ
ポーチ
古くなった化粧品(大量)
使わないハンカチ
旦那の上着のポケットから見つかったラブホの使い捨てライターは捨てていいですか?
冷凍庫の下敷きになってたパック入りドミグラスソース
詰め替え買うかも?ととっておいた空の洗剤ボトル
手袋3枚
亡母のバッグ・手紙・書類・ファイル
VHSビデオテープ45lゴミ袋2つ分
DVDケース×4
CD×3
ゲームソフト×1
ティーカップ×1
デジカメ・プリンターの説明書
おしゃぶり
明細書など×10
うつわ×10
カトラリー×7
箸置き×3
マグカップ×2
ポット×1
水筒×1
革靴×5
>360
マンションとか集合住宅の収集場所は山のようにゴミ袋があったりするから、急いでると袋の縛ってあるところを掴む以外にも両手で挟み込むように持ち上げてそのまま投げ入れる、なんてのも見かけるよ。
そういう時にブスッといくのでは。
賞味期限が切れてまだ使い残してたソース
ヒビが入った汁椀
服×5
下着×4
シーツ×1
ライター×1
しわくちゃバナナ×2
ダイレクトメールなど×10
ガラス食器、皿、
帽子、カバン、サンダル、スリッパ、
カセットテープ、MD、VHSテープ
合皮のバッグ
傷んだ野菜
子供服
乾電池
CD
絆創膏
パンフレット色々
トップス3
ボトムス1
くつした1
去年の日焼け止め1
ショップ袋
紙袋
レジ袋
ポリ袋
食パンの袋
レジ袋にパンパンに詰まったものが10袋あったけど、
1袋だけ残してブン投げた
パスタロボ
大型ステンレスボウル
持ち手付き餅焼き網
焼き網3枚
パンクーラー
脚付焼き網
パンチングザル
タッパーウェアのパスタケース
百均のパスタケース2
干物用三段ネット
セーター平干しネット
オクソサラダドライヤー大
野菜スパイラルカッター
万能鍋ふた
柳発酵籠
曲がるまな板二枚
鉄鍋の木蓋
マーガレット焼型
グラスファイバーオーブンマット
竹ザル
しりしり器
おたま小
ハンドル付き調味料ケース2
卓上ソルト入れ
麦茶ポット
弁当箱
リラコ6本
卓上織り機
扇風機説明書
カセットコンロの段ボール
ガラスまな板二枚
携帯スリッパ
IKEA収納箱3
サングラス5
メガネケース2
>>400 すごいwスッキリしただろうな
お疲れさまです
過去のるるぶ4冊捨てた
>>402 ありがとうございます
シンク下を空にしてゴミ箱設置したくて
キッチンの作り付け収納にあるもの厳選しました
IKEA SORTERA分別ゴミ箱4個
狭いキッチンには巨大過ぎ45リットル袋もはめにくかった
分別なし一括可燃ゴミというしょうもない報告をNGワードへぶち込んでスッキリ
パンプス3
サンダル3
ギョサン2
スニーカー1
中敷き3組
靴箱2
書類束5センチ厚
乾電池
スプレー缶1
アルミホイル屑
折れたハサミ
針金
今年の冬に使わなかった冬物
目をつぶって、エイヤーって
すべて捨てた。
一つ一つ見ていたら、絶対に
片付けが進まない。
イタリア土産のパスタ2箱。
3年も前に期限がきてた。
洋服たくさん 10年以上前に買った不規則な柄のトップスやら若者って感じの服
入らなくなったジーンズとレギパンなど
カーディガン 5枚
長袖 4枚
スカート 2枚
100円のレッグウォーマー(歩くと毛玉が舞う) 1組
何度洗ってもベトベトするスリコのシリコンマフィン型
ダイソーのカステラサイズの収納ケース
ハンガー×28
非売品のCD×2
靴×3
学生時代に使っていた名前入りタオル
編み針 たくさん
ボディスポンジ たくさん
傘10本位
空き瓶10個位
スプレー缶3本
強化ガラス食器色々
電球1個
キャミソール
重箱
ハンカチ
コート
靴下
タッパー
平皿とカレー皿それぞれ5枚ずつ
プリンター
マッサージクッション
スリッパ
ベランダ用サンダル
ガードル3
メガネクリーナー1
使わなくなった歯ブラシケース1
傘×2
ニスの缶
レオタード×3
ピクニック用のランチボックス
アルバムの整理をして風景だけのや映りの悪い写真をシュレッダーに
(現像してなんでもかんでもアルバムに入れていた)
5年以上前の弁当箱
バネの緩くなったクリップ1ダース
再利用するつもりで再利用してない空き瓶3つ
賞味期限切れの黒酢
古いスマホ 1
充電器 2
バスタオル 2
全部リサイクルへ
クッキーの空き缶
使用済みサラダ油濾す容器
コップ立て
下着2
タッパー2
28年前に買った海外旅行用のドライヤー、アイロン、湯沸かし
扇風機(本体ボタン破損)、石油ストーブ(ツマミ破損)
マグカップ5個:すべて貰い物
←貰い物は時々、捨てにくい。
ヤマザキでもらった白い皿4枚
ワンピース
領収書など×10
CD
櫛
スパッツ
メガネ
賞味期限切れのパスタ
穴が開いたビニールポーチ
親父の使いかけの、たぶん期限切れの薬
下着2
クリアファイル5
バインダー
書類と写真
リコーダー
名札2
使用期限切れのものもらい目薬
ケーキ屋で貰った小さな保冷剤10個くらい
10年以上前に何かでもらった水筒
レインボーカラーの誤解を招きそうなスーツケースバンド
領収書10
香水
カード2
ライター2
防犯ブザー
ドライヤー
壊れた電気ケトル
小型マッサージ器具
フタ付き収納ボックス×2
本2冊
観賞用にとっておいた2005年の可愛いカレンダー1冊 結局観賞しなかったので捨て
映画のパンフレット1冊
2002年から2008年のレシート沢山
壊れた家電の説明書
鍋敷き1
ミニトートバッグ1
鍋つかみ1
おかんアートポーチ1
死んでしまったペットのエサ1s
咲き終わった花プランター2つぶん
ダサい地方紙の名前が入ったエコバッグ
前の会社のイベントでもらったエコバッグ
去年の日焼け止め
椿油
ヘアクリップ
口紅2本
リップクリーム
元バスタオルの雑巾
実家の台所の引き出しから
コルク抜き3
缶切り2
グリルの天板つかむやつ4
紐たくさん
劣化した紙ナフキン
劣化したゴム手袋
フライ返し3
昭和なスライサー
賞味期限切れの食材たくさん
親父が汚した下着
もう洗うの嫌になった
切った庭木の枝
45lゴミ袋1つ分
敷布団1枚
ユニット畳4枚
ベビーゲート
ベビーカー
ゴミ箱(45リットル)2個
ハンドバッグ
ビーズバッグ
ゴム伸びてきた短パン
気に入ってたけどプリントがひび割れてきたたTシャツ
ノートPC本体
ACアダプタ
電源コード
DVD-R 2
DVDレンズクリーナー(XP)
βマックス本体。
推定60年近く前の電気スタンド。
ビニール傘
下着
靴2足
モバイルバッテリー3
バスマット
痛くて履けないヒール2
似合わなかった口紅8
ファンデーション空ケース2
塗らなかったネイル5
古くて遅いUSBタップ
接触不良がちなiPhoneケーブル
お椀×15
パスタケース
洗濯失敗した服×3
靴下 たくさん
セルカ棒2
スニーカー
サンダル
紙ゴミたくさん
靴下
かき氷機
ぬいぐるみ
おもちゃ
空気清浄機
三輪車
ガラスのトレイ
UNIQLOの白T2枚(てろんとしすぎた)
紫陽花(昨年から病弱になった)
使いきりサイズの調味料
ヘアクリップ
マニキュア
手芸用品
ポーチ
パフ
ヘアミスト
入浴剤空のボトル×2
お弁当箱一式
使い捨てスプーン、おしぼり
海外のお菓子
ペン×3
電池
クリップ類
DM
クリアファイル数枚
書類
CD-ROM数枚
ナイトキャップ
ガーゼマスク
靴下×2
タッパー×2
事務用品数個
香水の箱×2
45Lの可燃ゴミ×2袋
レジ袋パンパンの衣類
ゴミ袋には何が入っていたのかもう思い出せない
そのくらいどうしようもないものだったんだろう
穴の空いた靴下
キャップのなくなったシャーペン
ヒビの入ったガラスのそば猪口
コード類
通帳×2
数年前に捨てた鍋の蓋
簡易ラック
食器×5
断捨離欲が止まらない
微妙にキツイ部屋着の半パン
古びたタンクトップ
何度洗っても太陽でカラカラに乾かしてもくさいタオル
ひび割れた食器 2
半端な醤油皿
欠けた上にカビた急須
食器棚が少しスッキリした
ガスマッチ
使用済みスプレー缶と乾電池とアルミホイル
ダンボール2つ
通販のカタログ類厚さ15cm分くらい
本×20
マウスパッド×2
下着収納ケース×2
ドーナツクッション
電気毛布
古い手帳
卵焼き用フライパン
子供のパジャマ
子供部屋の床に落ちているあきらかにゴミとわかるもの
可燃ゴミ30L
リサイクルプラ30L
ペットボトル、缶
冷感敷きパッド5年物
黒のロングコート
スーツケース
ハンガー
こたつ
折りたたみテーブル
姿見
DVDレコーダー
ケーブル
収納ケース
カビの生えたバスマット
バスマットを小さく切ろうとして持ち手が折れたハサミ
新しいバスマットが入ってたダンボール
空になったガラス瓶×2
ぬいぐるみ
サイズアウト子供服
シャンプー
プランター2
スリッパ
酸っぱすぎた梅干し
美味しくないジャム
ふりかけ
いなり
トップス
手芸本10冊
ダンボール
和装
キャミソール
大量のショップ袋
壊れた洗濯ネット
トップス
ヨガマット
ポスターケース
靴に貼るシリコンのクッション
ヘアカッター(ケノン買ったので)
子供達の学生服、古くてよれよれのシーツ毛布類、アナの空いた夏布団、昔風の羽布団、新品でもダサイシーツ。
大物ばかり捨てたので押し入れがかなり空きました。
太って入らなくなったスリップ4枚
穴があいたショーツ1枚
着心地悪くてしかも変色したカットソー1枚
擦り切れたパンツ3枚
花瓶2
やかん
海苔大缶
瓶
フォーク
型抜き
大皿2
茶碗蒸し用食器
客用皿
子供用カトラリー
弁当箱
おしぼり入れ
芳香剤瓶
スプレー容器
プラスチック容器
マグカップ
湯のみ
小鉢
食器棚がスッキリしたのが想像できるのとか大物捨てたりとか見ると気持ちいいね
使い切ったエアダスター、アリ用殺虫剤スプレー缶を使い切って金槌で穴開けてすてた。
近所のスーパーの紙ごみ回収コーナーに車でわざわざ行って古新聞、古紙捨てた。
わけのわからない変色したファイル×2、切れたナツメ球×1、
点灯するまでやたら時間が掛かった電球型蛍光灯×1
取り替えたのに 残したままだった 前の シャワーヘッド
カビた石鹸置き台
バースディケーキで使った 細いろうそく
★似合わないショール 群青色
★ウエストのきついフリースズボン
★サイズの合わない便座カバーと蓋カバー
★紙コースター
★シリコン 鍋つかみ
知り合いの手作りの皿
(重くて形がいびつ。ごめんなさい)
ガラケーの充電器スタンド
フォトフレーム
ゲームのコントローラー
アロマキャンドル
15年前の服
CD
黄色レギンスパンツ
レース編みワンピ
色褪せてきたチュニック
ほころびたあまりきてないワンピース
忘れたけど衣類 1着(まったく印象にない)
溜め込んでいたチェーンをすてた
キーホルダーやストラップにつなぐチェーンばかり溜まったたからスッキリ
90リットル入りゴミ袋いっぱいに古着捨てた。
コミックス棚一段ぶん捨てた。
もう使わない野球道具捨てた。
使わないピンクファイルB5
使わない黒ファイル A4
ナイロンで劣化した緑の亀柄 ストラップ
棚から出てきた カメラのフィルムケース10個くらい
部屋は案外奇麗だけどたまった雑誌や新聞なんか積んだまま、最近少し捨てたけど
今後はためらわないで捨ててくことにするよ
部屋は案外奇麗だけどたまった雑誌や新聞なんか積んだまま、最近少し捨てたけど
今後はためらわないで捨ててくことにするよ
部屋は案外奇麗だけどたまった雑誌や新聞なんか積んだまま、最近少し捨てたけど
今後はためらわないで捨ててくことにするよ
部屋は案外奇麗だけどたまった雑誌や新聞なんか積んだまま、最近少し捨てたけど
今後はためらわないで捨ててくことにするよ
段ボールと古紙・古雑誌
親父の黄ばんだシャツと毛玉が取れないズボン
昭和モノかもしれない男性用ヘアトニック
持ち手にヒビが入ったマグカップ×2
空きビンと缶
子供用スプーン3
カットソー
義母からもらったサンヨーのレインコート(デザイン古すぎて犬の散歩にも着られない)
パソコン勉強の本 7
旅行本 3
DOCOMOパンフ 6冊
ソフトバンクパンフ 2冊
無印パンフ 3
車のパンフ 4
1冊1000円で購入した ルイヴィトンのカタログ 3冊
椿オイルのスプレー缶と日焼け止めのスプレー缶
どちらも穴を空けるのが大変だった
古すぎるハンドクリームと水アカ落とし剤のボトル
使ってみたけど全然落ちなかった
車の小物入れ奥から出てきた小さいぬいぐるみ1
去年の日焼け止め1
子供が骨折時に使っていた三角布3
枕
取っておいた空きビン2
通常のプラ包装ゴミ
ゴムが伸びた靴下
使わなかったカレンダー
VHSのケース
変な匂いのする麦茶
溶けて変になった冷凍ぶどう
冷凍庫でカラカラになったショウガ
壊れたくし
掃除ブラシ
へちまたわし
ナイロンくし
歯ブラシ
お弁当用のピックとバラン
保冷剤
空きビン
タッパー
竹かご
長ネギマンぬいぐるみ
CDケース
クリーニングハンガー
蓋
空き瓶と空き瓶
殺虫剤スプレー缶
アルミホイルと針金の屑
錆びた安全ピン
絵筆の先の金属部品
花カゴ1個
毛布1枚
靴2足
タンクトップ2枚
発熱肌着2枚
タオル2枚
キッチンマット1枚
靴下1足タイツ2足
洗濯ネット1枚
保存期間が終わった書類段ボール1箱
回収場所まで持参
本棚3つ
原付免許の本
100均で衝動買いした花瓶
通販で衝動買いしたキャビネット
コレクションしていたキャラクターのぬいぐるみ×10
>>268 >>269 超亀レスですが…
ゴム製のスカート=ウエストがゴムになってるという意味だったんだけど端折り過ぎたせいで謎を残してしまい申し訳無いw
ネクタイ10本
着ない服23着
ファッション小物多数(マフラー帽子他)
寝具リネン
バケツ1個
レースカーテン1枚
掛け布団カバー1枚
枕カバー1枚
スニーカー1足
靴下大量
ハンガー大量
ヒートテック1枚
コンディショナー本体1本
コンディショナー詰め替え1個
スポンジ1個
おろし金セット
プロテインシェイカー(ダイエット成功したので)
揃えてたシュライヒ一式
靴下
ピクニック用お弁当BOX
TDLのポップコーン入れ
保冷サーバー
バスタオル1枚
フェイスタオル2枚
バランスボール1個
詰替え用ポンプ容器2個
座椅子2脚
枕カバー1枚
ハンドタオル1枚
浅めのプラスチックケース1個
物干し竿3本
パルプボードボックス(棚)1個
プラスチックのゴミ箱1個
洗濯ハンガー2個
敷布団カバー1枚
てぬぐい1枚
ヒートテック1枚
靴下1足
古い除光液1本
古いボディシャンプー1本
てぬぐい1枚
着物4枚
まな板
婚礼和ダンス分解中、引き出し捨てた
芳香付きぬいぐるみキーホルダー
洗濯ばさみとその入れ物のカゴ
古いブラックキャップ
サイズが合わないのに着られない新品の服3着
好きだったアーティストのグッズ4つ
日本語がおかしいので捨て追加
ゴワゴワになったタオルハンカチ3枚
厚底靴1足
何故か右足だけがボロボロで裏返したらソールが割れてた
膝掛け
あったかパンツ
マニキュア
ルームフレグランス
服10着くらい
加湿器
擦り切れた枕カバー
マフラー
鍵盤ハーモニカ
パンプス
保冷剤
冷蔵庫の整理で古い食品
壊れた充電コード
ミドル丈ブーツ
ロングブーツ
おしりセレブウェットタイプのケース
洗っても洗っても臭いタオル
滑り止めが劣化したフットカバー2足
高かったけれど匂いが合わなかった香水
もう使わないシャンプーリンスのボトル
メガネケース
カード9枚
手紙2通
カミソリ
パンツ
口紅3本
古着ゴミ袋に30l分くらい
ズボラしてスタッキング収納してたせいか縦にヒビができたグラス1つ
ツナ缶の空き缶
LEDにこっそり付け替えた実家の昔ながらの電球
枕カバー
途中まで書き込んだノート5冊
コンサートでもらったフライヤー
ベッド
ラジカセ
プリンター
スピーカー
つっぱり
自転車
仏壇は粗大ごみ
神棚は燃えるごみ
御札のみ神社へ返却
Lux
カチオン系成分が入っててニキビできるし肌ピリピリするから1回も使ってないトリートメントも捨てた
長皿×4
丸皿×4
小鉢×3
醤油さし×4
スパイスボトル×4
古いリード
使いも飾りもしないポストカード
ふるびた下着
着たことのないTシャツ
古雑誌×7
シャツ
メガネふき
ショーツ×2
クリアポケット×30
クリアファイル
クロッキー帳×2
スプレー缶
空き缶
ペットボトル×2
・スプレー缶
・空き瓶
・電池ゴミ
・使わなくなった安物日傘
・収納ボックス1個
・大きくて収納に困るスケッチブック3冊
PC内の800ファイルデータ
可燃ごみ30L
プラリサイクル20L
帰省だから掃除してゴミ0にして帰る
xpデスクトップパソコン
やっと、荷造りできた。
明日郵便局に持っていく。
ベランダ用箒(風雨でボロボロに)
風呂用ブラシ(風呂大掃除で酷使)
羊の毛皮マット×2(裏にカビ発生)
コルクジョイントマット×10(使わなくなった)
ペットケージ(サイズが合わなくなった)
掃除機(11年使ってようやくの買い替え)
LEDシーリングライト
化粧ポーチ
写真立て
ミニイーゼル
造花
香水
付箋
マニキュア落とし
家中の小物(家族の物は除く)を集めて使ってない物を捨てた
プラケース大量
市販薬や湿布の期限切れたくさん
目薬
ダイレクトメール
ハンドタオル×3
紙ごみ20センチ分
ファイル3冊
ボールペン×2
シャーペン×3
小学生の時に初めて買ったコンパス
机の上を占領していた古いメモや大量のレシート
溶けた飴
デコ用リングの土台×7個
売ろうと思ってる間にぐしゃった使用済み切手十数枚
ミトン×3
バンブーバスケット
水切りかご
アイスメーカー
シューズケース×5
古いストッキング たくさん
仕事がお盆で休みなので
現在使ってない銀行と信用金庫の口座を2つ解約
ヘアゴム
コンタクトケース
雑誌の付録
安物の万年筆
資格のテキスト2冊
洋服のカタログ
5年ぐらい放置してた洋書
IKEAのiPad立て
タオルケット二枚捨てたけど親がさらに三枚買ってきた馬鹿か
クタクタの膝掛け床掃除をして破棄
年賀状ファイル
書類保管箱
香らないルームフレグランス
BEST BEFORE 2017.10と書かれたブラウニーの材料2kg
白黒のゼブラとか虎とか豹柄ミックスのジャージーワンピ
辛子色の夏物シースルートップス
両親から貰った海外土産のマゼンタ色の派手でゴツい綿マフラー
カラータイツ
ゴムの伸びたソックス2つ
プラスチックのキーホルダー×5
案内状や見積もりやらの書類
布製キーホルダー
ボロボロの洗濯バサミ
1年たった化粧下地×2
使いきった化粧水のボトル
使いきったフェイスクリームのケース
ショーツ
クローゼット内の5段チェスト
書類用チェスト
3段メタルラック
使い捨ての歯ブラシセット(未使用)
使ってない洋服ブラシ
持ち運び用裁縫セット
貰って使ってない石鹸
靴擦れ防止パッド
ダサいTシャツ
病院の領収書数十枚
数年前の色んな契約書
DM
段ボール
便座カバー
ひびの入ったコップ
冷蔵庫の中の賞味期限切れ品
バインダー×3
PSP
3DS
コード類
ペットボトル、ビン類
雑誌×4
可燃ゴミ30L
電池
もう見ないであろうDVD×25枚
ボロボロのDVDプラケース×5枚
使わないコタツのコタツコード
必要かもと置いてた商品の説明台紙 数枚
綺麗だから破って置いてた本の挿絵 20枚位
景品のぬいぐるみ3個
ガシャポンのフィギュア 6個
中身不明のフロッピーディスク5枚
むかーし買った白スカート
黄ばみだらけで
服買うの嫌いだから、やり過ぎないようにしなきゃ
もう一枚昔の白スカート
黄ばみとスリットほつれと
それにしても、昔の服って日本製が当たり前で生地も高級感あるなあ最近のと比べて
更に一枚グレーミニスカート
黄ばみとスリットほつれとなぜか穴(^^;
毎日何かしら捨てるようにしてる
今日は何を捨てようかな
今年1度も着ていなくて、来年は着ないだろうと思う服を捨てよう
引越しするから捨てが捗りそう
毛玉が出来たスポーツ用のボトムス
機能性に難ありのワンピース
他の服と合わせにくくなったブラウス
数年使ってないストール
クローゼットの奥から出てきた帽子
紙袋×3
ギフトバッグ
秋めいてきて捨て作業が捗る
好みじゃなくなった服
似合わなくなった服
くたびれた服
朝、使い切ったアイライナーとファンデ捨てました
ってあたりまえか
穴の開いたジーンズ
悪臭を放っていた風呂掃除用手袋(中がカビてた)
BD-Rの空ケース10個↑
小さい段ボール箱×2
小銭入れ
家電の空箱&説明書
壊れた扇子
使いきったボディクリームの缶
ポスタースタンド
段ボール×3
クリアファイル×複数
ポストカード×複数
封筒×複数
お菓子の箱
資料の束
オキシクリーンの古いボトル
使い切り!
なんで2個もあるんだw
銀行やらカード会社からの通知
ずっと溜め込んでたのをシュレッダーにかけまくって捨てた
紙の粉で鼻がムズムズする
熱で先が変形したゴムベラ
洗っても臭いが取れないTシャツ
Tシャツは10年着たし、ハイター浸けるのもめんどくさいのでありがとうと呟いて捨てた
>>723 うわあまだ うちにはあるわ。
捨てよう
服20着
子供が自分の部屋掃除をして
40L×2の可燃ごみ
40L×1の不燃ごみ
シナモン
ボディローション
写真
年賀状
プリクラ
交換日記
タッパーの蓋 6つ
古いチラシ
古い洗剤
棚ひとつ
段ボール
ガスマッチ
乾電池
切った庭木の小枝45lゴミ1袋分
除草剤・漂白剤等の空きボトル4本
20年前に買ったエアロバイクようやく粗大ゴミ回収に来てもらった
サドル部分にニャンコが座るだけの存在になっていたの
ニャンコさんに新しいキャットタワーをプレゼントしてあげて
古いコンシーラー。なかなか減らなくて困る
ブーツの空箱
小さい穴が空いたタイツ5足くらい。
繕って部屋用にしようと思ったまま、はや1年。
使いにくいシーリングライト
ダンボール15箱潰した
プラ用品2袋
古い布団3枚
ファイルボックス
クリアファイルバインダー
カトラリー
座椅子
お盆
ジップロックコンテナ
輪ゴム
汚れたペンケース
紙袋
空き箱
エコバッグ
カラーボックス
水着
食器
前から使ってたスマホの箱
紙ゴミとダンボールをまとめた
明日出してスッキリ
私もスマホの箱、3つ
生活ゴミ&家のあちこちから出てきた可燃ごみ20ℓ×2
7年間埋もれていた謎のケーブル類10ℓ
10年間見ていないDVD1本
老犬が粗相してしまった夏用犬ベッド
子供の工作 45ℓふたつ
本人がいらないというまで置いておくから大量
消費期限切れの刺身醤油
消費期限切れのピザソース
10年前のTDLのポップコーン入れ
高2の息子の中学校の制服
同じく中学の部活の練習着
溜めこんでいたショップの空き袋大量
靴2足
古い懐中電灯
バスタオル2
ポータブルCDプレーヤー2
ポータブルラジカセ1
数独のゲーム機1
電子辞書3
ドライヤー1
デジカメの充電器1
イヤホン、謎のコード類いっぱい
役所の小型電気製品回収箱に入れてきた
多すぎてちょっと恥ずかしかった
古くなった下着
解き終わった子供の問題集
穴があいてペシャンコのビーズクッション2個
午前着のはずの新しいクッションまだ届かないさがわ…
了承済の子どもの工作
期限切れの調味料や缶詰
数年間使用していないイヤホン
ダンボール
缶詰はパントリーの奥のカゴに入ってたんだけど、缶が腐食してほんのり液漏れしてた…
臭いは無かったんだけど
ちなみに黄桃缶
今日小型金属回収日だったので
針金ハンガー
キッチンの突っ張りスパイス棚
ざる
チーズカッター
金尺
スプレー缶
ガスボンベ
眼鏡ケース
などなどなど
いっぱい捨てました
2005年が賞味期限のビール
前世紀が賞味期限のカルピス(ピン)
カルピス茶色になってたわ
何年も引き出しの奥にあった
・錆びたマイナスドライバー
・錆びたS字フック
・カラフルピック×30本
・メガネブク(袋パンパンに張ってた)
・プラスチックスプーン×26本
・シミ取り剤(未開封だけど古くて期限不明)
元バスタオルの雑巾
ホワジャオ、ローズマリー、コショウのビン
ヘアムース
拭き取り化粧水のボトル
プラスプーン、割り箸
ペットボトル
マグカップ2
敷布団2
ファスナーの壊れたパーカー
汚くなった布巾
ピアノ
ピアノの楽譜を捨てるか迷う
使い終わったアイブロウペンシル
古くなった携帯用歯ブラシ
CD2枚と本7冊、ブックオフへ
一度も使わなかったシリコンのフライ返し、レードル
ベタベタしてたから捨て
トイレブラシのスタンド
出したけど毛羽立ってたスカート
タンス
チェスト
洋服ダンス
服20着
PSP
PSP
インパクトドライバー
ペール缶
スプレー10缶
テレビ台
ラジカセ
PCモニター
熱帯魚水槽関連一式
ダンベルのバー
ラブホ通いで集めたコンドーム50個
定規5個
ペン5本
布団
昔やってた仕事の専門書26冊
パスタポット
子供用エプロン
書類BOX
ビーチサンダル
子供部屋の断捨離をして
服10着
不燃ごみ2袋
可燃ごみ1袋
雑誌25冊
ミトン×3
劣化したスポンジ×5
カビてしまったまな板
カビてしまった菜箸
カビてしまった木ベラ
漬物樽
タオルストッカー
冬用敷布団用ボアシーツ3枚(分厚くて埃も凄けりゃ洗濯してもなかなか乾かない)
10年選手のムートン調毛布2枚
子どもの下着ビニール袋1つ分
電話台の5段引き出しの整理
昔の給与明細やクレジットの明細
各証明書類
各銀行の封筒の束
大量のレターセット
全て必要ない物がギッチリ詰まっていて捨てられなかった過去に自分にゾッとした
醤油さし2
辞書3冊
水筒
バスタオル
フェイスタオル2
スクールシャツ3
スニーカー2
山芋の粉(期限切れ)
酸化して油臭くなったクルミ 300g
S字フック×4
通販のダンボール
壊れた扇風機
プラ容器
古タオル
鉄くず
乾電池
ガラス類、せともの類など、
割れ物は捨てるのに面倒なので
今回、徹底的に減らす。
グラス 13
マグカップ 4
未使用のバスマット(貰い物)
重い傘3本
服12着
レギンス
本(段ボール5箱)
ダイレクトメール
レシート
スウェット上下
雑誌のスクラップ
TDLのお菓子の容器
不燃ゴミ
・古すぎて必要なくなった旅行関係の本 7冊
・取っておかなくていいと判断した本 10冊
・色あせてしまったインテリア(看板風の壁掛け) 1枚
・使わないパンフレット 1冊
コンクリートコーキング材
塩ビ管末端11
乳鉢
シリコンスプレー
布団
古くて使えねー毛布
靴2足
下着数枚
ぬいぐるみ
絨毯
ランドリーバスケット
コーヒーメーカー
古い携帯電話
リモコン
食洗器
毛玉のできたタイツ、ストッキング
伸びたブラトップ
タイヤ5本
22リッターのプランター3個
ブルーシート
ブーツ
古いスマホ2台とWiFiルーターをリサイクル回収に出してきた
靴下
ハンカチ
ペチコート
TDLのキャラクターキャップ
雑誌のスクラップ大量
賞味期限切れの食品
段ボール
割りばし
タッパー
化粧品
コインケース
キーチェーン
携帯ストラップ
スマートフォンリングホルダー
カラナビ3
ペットボトルカバー
バレーボールの膝当て
使ってないフォトフレーム
変な文鎮3個
ボロボロのビジネスバッグ
夏のボロショルダー
未使用カゴバッグ
雨でダメになった革靴
ガーデニング用品
バスマット
化粧品の試供品
頂き物のポーチ
マニュキュア
リキュール
あんまり履いてない歩くと痛いミュール
・2012年ごろ買ってそれなりに使い、ボロボロになったバッグ
・もう読まない本 5冊
スニーカー
かなり履き続けててまだいけると思ってたけどかわいい靴紐変えるために近くで見たらボロボロだった
なんで今日まで気づかなかったんだろはずかしい
古くて使ってないテレビと関連配線
ボロい水筒
使ってない食器調理器具
ダンボール
ペラペラになるまで履き潰したタオル地スリッパ
調味料入れ
ジャックタイプのイヤホン×2
なにかのおまけのカレンダー(2019)
古いシーツ
古いクッション
寿司桶
ゴムのきつい靴下
古いタオル
どっちも掃除に使ってから捨てた
溜まったDM、過去の電気料金案内等
マニキュア
多すぎる除光液
傷んだ安物のヒール
もう何年も使って無い以前使っていたシャンプーの詰め替え
賞味期限切れの調味料
使ってないバッグ
使ってないヘアゴム
段ボール
梱包材
レシート大量
空のマヨネーズ
空のシャンプーボトル
要らない肥料を植え込みに寄付(規定量厳守)して処分
新品の服3着
昔使ってた未使用のつけま6セット
ぬいぐるみ2体
昔観た舞台のパンフレット
使わなかった汗拭きシート
ストレート用のムース
学習机と椅子
パイプハンガー
カラーボックス2
タオルケット2
シーツ2
フェイスタオル2
息子の幼稚園時代の嵩張る作品
(画像には残した)
古い化粧品10点
100均の木製の入れ物
鍋のふた
食器10
ハンガー
瓶の蓋
水筒
スプレー缶
おもちゃ
雑誌2
かばん
ズボン
下着
Tシャツ
DIY道具
泡立て機
ブレンダー
タオル
工作の作品
この1ヶ月の間に捨てまくった
スッキリして部屋の空気が軽くなったのを感じる
思い出させるだけ書いてみた
扇風機
オーディオ
スチームクリーナー
湯沸かし器
本10冊
衣類10着
フライパン
鍋
賞味期限切れの調味料6本
賞味期限切れ瓶ビール3本
鍋つゆ5袋
大量の紙類 ゴミ袋6袋
古くなったスニーカー
保管していた空ビン10個
ドライフラワー
化粧品諸々
工具類
ボール
Tシャツ
子ども服
手芸用品
かご
水遊び道具
園芸用品
壊れたズボンプレッサー
リハビリ用の靴
アイスノン
ボロくなったタオル
プランター2
プラ鉢5
水受け皿3
その他庭のガラクタ
中高ミッション系の学校だったのでその時の聖書と讃美歌
普通にゴミに捨てても罰は当たらないと知ったので可燃ゴミ
スポブラ
スポーツにハマってたときに買ったがもう伸び伸びで使えない
毛糸の一見暖かそうなくつ下
一枚履きだとスースーして寒すぎる
こういうの送りつけてくるやつ何なんだろう
燃えるごみ45リットル2つ
燃えないごみ45リットル1つ
プラスチック45リットル2つ
夏用敷きパッド2
タオルケット2
クッキーの空き缶5
ペット用タオル3
Tシャツ2
靴下2
毛玉だらけの靴下
すすけたトップス
何本もあったペン、鉛筆、錆びたカッター
ペン立て×4
プラカゴ
ネイル用品
プリント
かばん4
靴4
クッキー型
子ども服
おもちゃ
ボール
ワイシャツ多数
靴下
本10冊
ブックエンド
アクセサリー
バケツ
ポーチ
Tシャツ4枚
短パン2枚
靴下5足
ホームベーカリー
鍋敷き
中国茶が入っていた陶器
綺麗で取っておいた化粧品のビン
賞味期限切れルイボスティー
かめ用おやつ
1日期限切れの納豆3パック丸ごと
痛んだバナナ
穴開き靴下
古い本・マンガ 66冊
買い取り額0円のCD 3枚
ハンカチタオル2
賞味期限の切れたチクワ
割れた茶碗
古い鎧兜
収納かご
寝袋
手芸用品
ペット用品
絵本
酒
スポンジ2つ
石鹸の箱
何故か放置されてた既に空になった詰め替え用洗剤3つ
大学の時のサークルの名簿、テストの試験問題を捨てた。
卒業アルバムは迷ってる。
今夏1度も着なかったワンピース4着
高かったけど全然使っていないバッグ2個
古い毛玉クリーナー
30年前に買ったLLビーンのトートバッグ
毛玉だらけのタイツ床掃除をして破棄
毛玉だらけのあったかパンツ
3段の衣装ケース3
メタルラック2
机1
突っ張り棒3
グラス×3
Tシャツ×9
古いポーチ×20
シューズケース
ジャム瓶 たくさん
プランター
バッグ
プリント
賞味期限切れ食品
図工の作品
プラカゴ
ネックストラップ
コンビニ雑誌系の本 5冊
昔使っていたスケッチブック 7冊
賞味期限1か月前のマドレーヌを胃の中へ捨てた
お腹痛くなった
茶ばんできたタオル2枚
着たおしたTシャツ
おととし賞味期限の鶏めしの素
パーツが1つ取れてしまったストラップ
使ってなくてくすんだネックレス
汚くなっていたリップケース
ようやく、古いソファとボロいテーブルの粗大ゴミ申し込みをした
実際出すのは3週間後だが、
これらが片付いたらどんなにスッキリするだろうと
想像するだけで清々しい
古くなったタオル4枚
靴5足
折りたたみ傘2本
コート
服4着
だいぶ捨てたけど
まだこれだけ捨てるものがあった
さぁ年末までどれだけ捨てられるか楽しみ
綺麗なブルーグリーン・オーロラ色のスパンコールのクラッチバッグをとうとう捨てられた
夫の妹の結婚式に出席した時に購入して、キラキラ綺麗で棚に置いてあったんだけど20年位経過していて義妹もすでに離婚していて
中はカビ臭いしまた使う事も無いだろうと捨てちゃった
子供の靴×1
夫のボロ靴×1
使わないけど大量にストックしていた紙袋を何枚か
不要な明細書やレシート
CDと本
頭が痛くなるヘッドホン
古い音楽プレーヤー
以上200点くらい買取に出した
安物アクセサリー
要らない雑貨
新しいものは近所の学校のバザーに出した
近年の暑さ湿気でカビてしまったもの達
→服
→特に良い思い出のない卒アル・卒業文集
→今はもう大嫌いな人と写ってる写真
捨ててスッキリ
ここ数年使った記憶のない一輪挿し3本
飾り棚の中で長年置いておくだけだった青磁の酒瓶
ディズニーぬいぐるみ4体
分厚く付きすぎるファンデーション
冷蔵庫の賞味期限切れのもの全部
レシートたくさん
ドーナツメーカー
石鹸置き
パーカー
ブラジャー
チラシ類
不燃物回収が2ヶ月に1回なのではよ捨てたい
親のクソ重いセーター、コート類
自分のニット
新しいけど靴底が薄い靴
見るといつも捨てようか悩んでいたチュニック
未開封のふわもこルームウエア3セット
収集車の音楽がきこえてきたのできょうは終わる
半分も使わなかった数年前のニベア缶
半分も使わなかった今年購入のシートマスク
10年以上前の薄手のコート
未使用ネックレス×3
未使用ハンカチ×2(何故か汚れていた)
去年の日焼け止めパウダー
小さくて使い辛かったバケツ
IKEAで買った照明と木のスマホスタンド
安いから気軽に買うんだけど殆ど失敗してゴミ
プラスチックハンガー2本
庭に勝手に生えたオシロイバナ
ガラスの保存容器
毛布カバー
マフラー
フェイスタオル
45cm水槽
60cm水槽
90cm水槽
それぞれの棚
靴4足
バッグ1個
リサイクル紙ゴミ1袋
本10冊
内側が汚れて破れてき化粧ポーチ しみったれた布製エコバッグ
エコバッグは拭き掃除をして破棄
スレチかもしれないけど、結婚前の使ってない通帳解約した
名前も住所も変わってたから戸籍と住民票持って行ったけど一時間近く待たされた
前々から見るたびに気になってて、でもどうせ残高無いから捨てようかと思ったけど、スッキリしないから10年越しに重い腰上げて解約した
名義の変更とか解約は早めにした方がいいね
衣類45L×2袋
本…紙袋手提げ12袋×20〜25冊
鉄くず7キロくらい
段ボール中敷き60cm×80cm×36枚
チャリのサドルとシートポスト
缶、空瓶
使わなくなった子供のプラスチックの食器とおもちゃ
賞味期限切れの餅とお茶
段ボール
ヒビが入ったスマホケース
汚れて空気が入った保護フィルム
ストラップ
ジュエリーボックス1つ
これがあるから、いらないアクセサリー溜め込んでたって気づいた
目薬
アイライナー
マスカラ 2本
マスカラ下地
便秘薬
ネイルリムーバー2本
壊れてたプラ箱
本20冊
まだまだ捨てる
髪のスタイリング剤
クリーム
消臭スプレー3本
マスカラ
PCバッグ
UV手袋4双
今日はこのくらいで終わり
仕事用の白シャツ一枚
靴下一足
ファンデ試供品三個
段ボール1箱分の本、雑誌、書類
ローファー
デニムパンツ
ダウンジャケット
サンバイザー 2つ
ポロシャツ
セカンドストリートで1万円になった
DS×2
3DS×2
ソフト類×12
プーさんの三輪車
25000円位で売れた
ここの奴ら捨てたとか言っといて
実際はメルカリとかで売ってしっかり金にしてそう
要領いいよなぁホント…
古い布切れ、あちこちシミになってたから
ラビットファーの小物、毛皮の実態を知ったら怖くなり
て、普通のセーターとかにもアンゴラ入ってるのね^^;
服少ないから、毛のみは妥協しよう
へたった枕
カーディガン
ショッピングバッグ
クリアファイル
使用済み紙類
集合写真
通信講座テキスト
古い石鹸
スプレー缶
ケースと中身がバラバラのCD
庭木の枝と落ち葉の入った袋×4
ランチプレート×2
角皿×5
小皿×8
小鉢×3
ピッチャー×3
箸置き×3
マグカップ
アイスペール
トレー
ファンデーション
アイブロウ×2
アイシャドウ×3
ブラシ
クリップ
ゴム
壊れた蓋
ひびが入ったプラスチック製のDVDケース3つ
視聴済のDVD-R1枚
靴下
夏物をいくつか
そこに穴が空いたり、メッシュになっていたり
新しいのと選手交替、交代で気分爽快です
ポーチ×4
携帯用スリッパ
バッグのショルダー×2
賞味期限が8月の缶スイーツ(抹茶プリン)
開けたら油がすごいことになってた
ごめんなさいと処分
脱色剤
雑誌の付録
リップクリーム×2
壊れ掛けたイヤホン
底に穴があいたミネトンカ
踵が削れたバレエシューズ
今まで足を守ってくれてありがとう
腹巻き
ブラ
かたっぽ靴下
枕カバー
夏用パンプス
キッチン収納の奥にある不要なタッパー
すこーし欠けたお気に入りの食器達
見なくなった料理本
古くなった雪平鍋2つ
色移り?色落ちしたロングシャツ
踵の部分が薄くなった靴下
靴 一足
数えるほどしか履かないまま加水分解始まってた
反省して捨て
>>951 一週間とか期限設けて売れなかったら捨てたらいいよ。
今日は2週間に1度の燃えないゴミの日だったんで、聴いてなかったCDをある程度と、DVD再生機
取っ手がとれた雪平鍋、鍋蓋
欠けた食器×3
カビてしまったグラタンマット×2
タオルケット×2
座布団カバー×20
座椅子、電子ピアノ、コタツ、テーブル、衣類、段ボール200枚くらい、
本300冊くらい、圧力鍋(60年前モノ)、・・・
とりあえず、いろいろ盛り合わせで軽トラ2杯分
次スレありがとうお疲れ様
アウター×3
トップス×3
ボトムス×1
インナー×2
靴下×3
>>985 スレ立てありがとうございます
部屋着のアンクルパンツ 一本
限界まで履き倒した。感謝して捨て!
スレ立てありがとう
ヘアバンド
折り紙
書類
おもちゃいくつか
インナー数枚
履き潰したスリッパ2足
セーター
今季1度も着なかった夏服8枚
フリーペーパー
メルコ アイ・オー・データ機器 ロジテックカタログ
ストーブ段ボール
-curl
lud20250207021742caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/souji/1550395953/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「●●捨て報告●● 28 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・●●捨て報告●● 33
・捨てた商品を報告するスレ2
・★100223 netgame「●●誘導です|削除依頼でいきます」連投報告
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ10788
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ 9738
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ 9678
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ11768
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ11378
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ10268
・【TDS】東京ディズニーシー現地報告158
・★191028 何でも実況J板 埋め立て荒らし通称「偽半島ガイジ」報告
・カラ一&一松受者による他松ヘイト被害報告及び愚痴スレ part.68
・Aqours クラブ活動 LIVE & FAN MEETING 2018 チケット当落報告スレ 14.6枚目
・【芸能】堀ちえみ 20年間レギュラー「ちちんぷいぷい」に「一日も早く戻れるよう」 山本アナには14日に報告
・Aqours クラブ活動 LIVE & FAN MEETING 2018 ユニット対抗全国ツアー チケット発券・着弾報告スレ 13枚目
・【ウイルス】ブラウザを乗っ取るマルウェア「Fireball」が脅威 感染源はフリーソフト同梱 2.5億台感染報告もMSは誇張されすぎと反論
・【CB】《1:日本赤十字社の初代総裁は? 2:札幌スキー連盟の起源は?》解答せよ〔期末テスト〕 変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★254
・報告
・被害者より報告します
・被害者より報告します
・被害者より報告します
・而今購入報告スレ
・千葉の負け組報告スレッド
・ウンコ出たら報告するスレ
・オナ禁の効果を報告するスレ195
・生活保護の食生活を報告せよ742
・喪ナニー報告スレ【ID無】
・生活保護の食生活を報告せよ754
・生活保護の食生活を報告せよ736
・オナ禁の効果を報告するスレ232
・生活保護の食生活を報告せよ793
・違犯報告でヤフオクを浄化するスレ
・オナ禁の効果を報告するスレ247
・【SESC】違法取引報告スレ【通報】
・生活保護の食生活を報告せよ732
・5ch不具合報告スレ Session 4
・ミクニーしたら報告するスレ
・買ったソフトを報告して語ろう
・NMB48公演当落報告スレ☆176
・NMB48公演当落報告スレ☆187
・豊中市 庄内 犯罪詐欺 危険報告
・NMB48公演当落報告スレ☆185
・【報告】橋迫家に家族が増えました
・新垣ガキさん自らのライブで離婚報告
・40代が事件をやらかしたら報告するスレ
・買ったソフトを報告して語ろう 4
・低消費電力 自作PC Part95【実測報告】
・掲示板荒らし対策組織グレイ団【報告】
・著名人の病気や体調不良・訃報報告★68
・オナ禁の効果を報告するスレ Part260
・オナ禁の効果を報告するスレ Part255
・2019夏 有力校敗退情報報告スレpart59
・がん未経験者のがん検査体験・結果報告スレ
・2019夏 有力校敗退情報報告スレpart45
・【仲間募集】断酒 part8【日次報告OK】
・フレッシュ屋外大撮影会参加報告スレ
・★今日面接してきた人報告スレ★★22
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ15398
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ12748
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ17618
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ1867
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ14498
・【第1回知識検定】受けた人〜感想報告しようぜ
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ13498
・【速報】急騰・急落銘柄報告スレ13258
・★今日面接してきた人報告スレ★★41
15:14:19 up 43 days, 16:17, 0 users, load average: 7.79, 8.95, 13.28
in 0.70002603530884 sec
@0.70002603530884@0b7 on 022605
|