◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

汚部屋から脱出する 長期戦 YouTube動画>2本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/souji/1670828792/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1(名前は掃除されました)
2022/12/12(月) 16:06:32.43ID:omNTF2pm
立ったら
2(名前は掃除されました)
2022/12/12(月) 16:12:23.49ID:omNTF2pm
このスレは自分が変わることによって行動が変わり、部屋も変わっていくことを目的にしています。
想定期間は3年、最低でも1年くらい。
短期に簡単に楽々片付けたい人には不向き。
着実に一歩一歩確実に前進したい人向け。
一生リバウンドしないことを目指す。
31 ◆OuhzSB9GtM
2022/12/12(月) 16:46:32.31ID:Fw0p2oVy
ID変わっていると思うので、とりあえずトリップ。
4(名前は掃除されました)
2022/12/12(月) 16:50:55.97ID:Fw0p2oVy
1の状況。
狭いワンルーム暮らし。
ベッドを含めて床の3分の2が家具で埋まっている。とにかく物が多い。

物が増えすぎて狭い廊下にもダンボール箱が積みあがってきた。
物を減らす。
5(名前は掃除されました)
2022/12/12(月) 17:48:35.88ID:Fw0p2oVy
基本方針
片付けと掃除を区別する。
掃除が不要というわけではない。
6(名前は掃除されました)
2022/12/12(月) 17:50:04.34ID:Fw0p2oVy
基本方針
物ごとに整理するのが基本だが、物を一か所に集める場所がないので場所ごとに片付ける。
7(名前は掃除されました)
2022/12/12(月) 17:51:23.09ID:Fw0p2oVy
基本方針
新しい物を増やさない。
買い物も食料品や消耗品など最低限に、それらも時々見直す。
8(名前は掃除されました)
2022/12/12(月) 17:57:38.90ID:Fw0p2oVy
現状、
下駄箱、廊下の棚、終了。
クローゼット最低限の片付け終了。
台所最低限の片付け終了。

風呂場、物自体は少ないので片付けられている状態、掃除は最低限されているので大掃除は後回しで休止状態。
9(名前は掃除されました)
2022/12/12(月) 18:55:48.61ID:Fw0p2oVy
基本方針
一か所の片付け方
全部出す、必要な物と不要な物に分ける、必要な物を管理できる分だけ丁寧に仕舞う
10(名前は掃除されました)
2022/12/12(月) 18:58:46.71ID:Fw0p2oVy
基本方針
頑張らない頑張らない、考える考える、単に頑張る努力するのは思考停止しているだけ。
頭の中が整理されていないのに現実空間が整理できるわけがない。
11(名前は掃除されました)
2022/12/12(月) 19:43:06.16ID:H67kaFcw
地道にやっていれば結果はでると思うよ
12(名前は掃除されました)
2022/12/12(月) 20:28:08.79ID:5YdxEduR
>>1
汚部屋スレばかり濫立させんな
だから汚部屋なんだよ
13(名前は掃除されました)
2022/12/14(水) 09:54:21.44ID:axwoSOZ/
毎日報告しろ!!
14(名前は掃除されました)
2022/12/17(土) 01:16:19.35ID:Eq8DcVlt
まず、現状説明。
住居は狭いワンルーム、一般的なワンルーム。
玄関があり短い廊下があり部屋に繋がっている、玄関の両サイドに下駄箱、作り付けの棚、少し進んで廊下に狭いキッチン、反対側はユニットバス。
廊下を進とワンルーム、狭い、多分4畳半くらいしかない。
そこに机、45×90×180のエレクター3つ、押入れ用のフィッツユニットを天井まで積み重ねが2つ、ベッド1つ、冷蔵庫、本棚が占有していて、床面積が3分の1くらいしかない。
15(名前は掃除されました)
2022/12/17(土) 01:18:12.40ID:Eq8DcVlt
ついでにはみ出た荷物を段ボールに詰めて廊下に積んである。天井近くまで。
16(名前は掃除されました)
2022/12/17(土) 01:24:52.64ID:Eq8DcVlt
やったこと。
廊下の荷物を片付けようと思い、段ボールの箱の中身を全部確認。
中身は衣類がメインだった。
過去の経験から衣類は捨てにくい片付けにくいので、基本後回し。
ただ、タオル・バスタオル・パンツの新品がレジ袋に入ったまま発掘されたので、これらを洗濯して通常使いの中に入れる。
廊下の段ボールの一箱くらいが片付いた。
17(名前は掃除されました)
2022/12/17(土) 01:35:56.35ID:Eq8DcVlt
廊下の段ボールは後回しになったので、ワンルーム内に室内干し用の竿があり実質簡易なもの掛けになっている所を片付ける。 
一旦全部下ろす。
必要ものを掛けていく。
買い物袋、パジャマなどなど。
多くのレジ袋とビニール袋が回収できたので、これは捨てずにゴミ入れに利用する。
18(名前は掃除されました)
2022/12/17(土) 01:39:32.43ID:Eq8DcVlt
机の後ろ側の棚にS字フックで引っ掛けられている、レジ袋を全部取り外す。
服類がメインだったので、ひざ掛け手袋を回収し、その他は段ボールに詰めて廊下に積んで置く。
19(名前は掃除されました)
2022/12/17(土) 01:41:29.65ID:Eq8DcVlt
机の後ろの棚にアクセスできるようになったので、今後そこを発掘していく。
20(名前は掃除されました)
2022/12/17(土) 01:46:29.63ID:Eq8DcVlt
ゴミとして2袋、空段ボール2箱を堕した。
ただしこれは片付け以外の通常生活ゴミを含めてなので、片付けゴミは1袋未満であろう。
今後もゆっくりやる。
土日だからといって頑張らない。
21(名前は掃除されました)
2022/12/17(土) 22:09:40.18ID:Eq8DcVlt
空ダンボールを2つ捨てた。
22(名前は掃除されました)
2022/12/18(日) 16:14:27.67ID:aHTnqJ2P
発掘された新品のタオルを洗濯中。
新品のままレジ袋に入っていたがそのままだとまた死蔵するので洗濯して通常使いタオルのところに収める。
23(名前は掃除されました)
2022/12/18(日) 17:04:29.10ID:aHTnqJ2P
タオルの洗濯終了。
次に発掘された新品パンツの洗濯を開始する。
24(名前は掃除されました)
2022/12/18(日) 18:00:52.19ID:aHTnqJ2P
パンツの洗濯終了。
次に発掘されたひざ掛け毛布の洗濯を開始する。
25(名前は掃除されました)
2022/12/18(日) 23:10:15.20ID:aHTnqJ2P
1年以上使っていなかった電気ポットを廃棄。
マンションで24時間ゴミ出し可なのでごみが一袋溜まったら後でまとめてではなく、すぐに出すことにする。
ほんの少しだけだが部屋の一部が風通しがよくなってきた。
26(名前は掃除されました)
2022/12/19(月) 22:28:35.28ID:tmoq8xAL
不要書類をシュレッダーにかける。
燃えるゴミを1袋捨てる。
27(名前は掃除されました)
2022/12/20(火) 00:07:59.16ID:YRyH7oiX
使っていなかったトレーを捨てた。
28(名前は掃除されました)
2022/12/20(火) 19:24:21.95ID:YRyH7oiX
空ダンボール箱を2つ捨てた。
29(名前は掃除されました)
2022/12/22(木) 20:33:31.36ID:DPdEFPaq
見てるよー私の分までがんばれ
30(名前は掃除されました)
2022/12/23(金) 22:50:58.32ID:O0lrMoBr
冷蔵庫の棚(下から冷蔵庫、電子レンジ、プラスチック収納ケース、ダンボール箱小2箱、ダンボール箱2箱)のダンボール箱小を片付ける。
ここは冷蔵庫に入れる必要のない食料を置いておく場所だが、散らかってきたので片付ける。
1 全部出す
2 必要な物と不要な物に分ける 3 必要な物を管理できる分だけ丁寧に仕舞う
パックごはん、缶詰、調味料等々が出てきた。賞味期限を確認する。まだまだ余裕があるので
サクマ式ドロップスが出てきた、佐久間製菓が廃業になるニュースで買い込んだときのものだ。
缶でもなくまた節子缶でもなく、単なる袋のドロップなので通常消費する。
どうもこのように無駄ではないが一時の衝動での買い物をする癖があるみたいなので今後は気を付ける。
買うとしても1袋でいい、3袋は多すぎだ。
ポリ袋がたくさん出てきたので、この前出てきたレジ袋といっしょにする。
31(名前は掃除されました)
2022/12/23(金) 23:27:02.61ID:O0lrMoBr
この前発掘されたレジ袋と一緒にしたがごちゃ混ぜになって使いにくくなったので、半透明の指定ごみ袋を入れ物にしてレジ袋、ポリ袋とそれぞれ分別して保管する。
32(名前は掃除されました)
2022/12/25(日) 00:11:57.69ID:0CUwAAyX
この前発掘された食料が入ったレジ袋を1つ片付ける。
1 全部出す
・カップ焼きそば2つ
・粉末ティー3袋
・スティックココア1袋
・即席みそ汁
・ウェットティッシュ1つ
が出てきた。

2 必要な物と不要な物に分ける
・即席みそ汁は残念だが捨てる。
・ウェットティッシュは使う。

カップ焼きそばは賞味期限が切れている(約半年程)が乾麺なので腐っていないので食べる。
この前電気ポットは廃棄したので、電子レンジで耐熱計量カップを使ってお湯を作る。
カップ焼きそばにお湯を注ぐ、お湯を注いだときの匂いが少し違うような気がする。
味はあまり変わらない。というかインスタント食品はスープやソースで味付けしているから麺はよほど劣化していない限り味に影響がない。
インスタント食品も当然賞味期限があり、それらは意外と短く保存食としてはあまり適していないと認識する。身体にもよくないので買うのを控える。

・スティック飲料は寒い時期に最適なので日々消費することにする。
33(名前は掃除されました)
2023/01/03(火) 18:07:31.36ID:ssxcjNcl
あらためて現状認識。

住居は狭いワンルーム、一般的なワンルーム。
玄関から短い廊下があり部屋につながっている。玄関の片側に下駄箱、その反対側に収納棚、その隣に狭いクローゼット、その隣にミニキッチンがあり、ミニキッチンの反対側にはユニットバスがある。
廊下を進むと狭いワンルーム、おそらく四畳半程の広さ。

そこに机、45×90×180のエレクター3つ、押入れ用フィッツユニットを天井近くまで積み重ねたものが2つ、ベッド、冷蔵庫、本棚があり床面積が3分の1程しかない。
さらに収納できない物がダンボール箱に詰められて廊下に天井近くまで積んである。

下駄箱、収納棚は片付け終了。
クローゼットは最低限の片付け終了。
ミニキッチンは最低限の片付け終了。
ユニットバスは物自体が少ないので片付いている状態、掃除も最低限はされているので大掃除は後回しとする。
34(名前は掃除されました)
2023/01/03(火) 18:08:44.49ID:ssxcjNcl
玄関外のブラックキャップを交換した。
35(名前は掃除されました)
2023/01/12(木) 10:04:47.83ID:5yP4EpiJ
今年からゴミネット必須になったみたいや
今朝ゴミ出してみたら近所のほとんどはゴミネットしてた
調べたら2000円ぐらいするやんけ…
ゴミ屋敷製造してんのは自治体やな
36(名前は掃除されました)
2023/01/13(金) 00:47:28.79ID:othexrmO
毎日写真撮ってどっかにUPしとけ。
まじで、それやったら脱出できるから
37(名前は掃除されました)
2023/01/20(金) 16:04:41.24ID:Snkg5WTk
34の続き。
机の背後の棚の上から3段目を片付ける。
箱が3つあるので中身を確認する。
真ん中の箱を主に片付ける。
レジ袋、ビニール袋が沢山あったので回収して日々消費することにする。
廃棄した電気ポットのコードを発見したのでこれは後日その他ガラクタと一緒にリサイクルショップに売りに行く。
スマホ用充電器を2つ発見したのでウェットティッシュで拭いて電気小物が入っている引き出しに入れる。
本来はここで要る要らないの判断を完全にしたいが物は同じ種類の物が一か所に集まらないと総量が把握できないので遠い将来に判断することにする。

真ん中の箱にはまだ本が10冊程残っているがこれは明日以降に処理しよう。
38(名前は掃除されました)
2023/01/20(金) 16:11:32.82ID:Snkg5WTk
改めて思うが、日々生活していて散らかる片付ける掃除するを繰り返すだけでも時間は掛かる。
最低限の片付けは済んでいるので、鍵が見つからない、財布が見つからない、スマホが見つからない、眼鏡がみつからないということはない。

片付けの意識を強くもって1時間程かけないと物は減らない。
39(名前は掃除されました)
2023/01/28(土) 12:09:38.86ID:+A1zv4HC
このスレを立てて一か月以上が過ぎた。
月末まで少し早いが1月の振り返り。
合計しておそらくダンボール箱3つくらいの物品は処分できた。
確実に物は減ってきている。
40(名前は掃除されました)
2023/01/28(土) 12:17:52.38ID:+A1zv4HC
反省と改善点について。
確実に物は減ってきている。

しかしこのペースだと3年掛かっても完了しないと思われる。
捨てやすい処分しやすい物を中心に処理しているので、コアの部分処分が難しい部分にあたったらよりペースが遅くなる。

よって場所ごと(棚の一部分のような)の片付けを進めつつも物を種類ごとに集めることも並行して行う。
具体的には服は服、本は本、書類は書類というように。

また今の時期は寒いので無理に窓を開けて大掃除、埃が立つような片付け、大物の洗濯(カーテンなど)を行わず、ちまちました片付けとデジタル情報の片付けに注力する。
大掛かりな行動は暖かくなってから。
41(名前は掃除されました)
2023/02/04(土) 16:54:37.16ID:e1/1ZuQh
40の続き。



>>31で出てきたレジ袋・ポリ袋のうち、レジ袋についてはゴミ袋として使用して使い切った。レジ袋についても日々消費中。
>>32で出てきたスティック飲料は日々消費中。半分くらいは消費した。

冷蔵庫の中にメイリの65%というアルコール飲料が出てきた。コロナ禍で全国的にアルコール消毒薬が不足して、酒造メーカーが飲料用の品目で消毒用アルコールを生産したものだ。
コロナ禍という非常事態のときにパニック気味で購入してしまった。
当時は必要だったが現在は消毒薬は普通に販売されているので日々の消毒として消費することにする。

新品の靴下が出てきた。
靴下が金属の金具(名称不明)でペアになっていた。
最近の靴下はT字のプラスチックで左右がペアになっている。SDGsなのか環境配慮なのかよくわからないが。
靴下自体は問題ないので日常使用することにする。
42(名前は掃除されました)
2023/02/16(木) 06:02:53.91ID:shENCs7C
41の続き。



机の右側2つ目の棚、その棚の一番上の段を片付ける。
ダンボール箱が4つあったので、一旦全部机の上に置き中身を確認する。

箱の1つは台所用品、残り3つの箱にはアルコールウェットティッシュやボディソープやハンドソープが沢山入っていた。
どうもコロナ禍で除菌関係グッズが不足したとき、パニック気味で買い込んだものらしい。
アルコールウェットティッシュは日常使いの場所にギュウギュウに入れ、ソープ系は日常使いのストックの場所に無理気味に入れた。
これらの日常使いのスペースは余裕をもってガラガラにしたいのだが、分けておくとまた放置される可能性があるので仕方がない。

結果、ダンボール箱4つのうち2つが空になった。
ダンボール箱はすぐに処分した。

やはり物はバラバラでなく同じ物はまとめておいたほうが総量が把握しやすい。
43(名前は掃除されました)
2023/02/17(金) 22:06:27.26ID:Gsubcw1q
参戦させてください
44(名前は掃除されました)
2023/02/18(土) 02:39:21.47ID:/v0JyvZc
この子たちに点数をつけて80点以上の子だけを抜き出してクラスを作り、
そのクラスの担任になっていろんなことしたい!
ダウンロード&関連動画>>



身体測定とか…
45(名前は掃除されました)
2023/02/19(日) 11:11:48.36ID:Hr4Hvfdh
42の続き。



少し暖かくなってきたので、
>>37
> 廃棄した電気ポットのコードを発見したのでこれは後日その他ガラクタと一緒にリサイクルショップに売りに行く。
を売りに行く。
1店目は20円で買取してくれて、残りの品も2店目で100円で買取してくれた。
買取価格はすごく低いものの、リサイクルしてもらうので捨てるわけではない、と処分することの後押しになるのでありがたい。
46(名前は掃除されました)
2023/02/19(日) 11:14:28.83ID:Hr4Hvfdh
45の続き。



過去のぎっくり腰のときの医療用コルセットが出てきたので、金属パネルを取り外してそれぞれ捨てる。
47(名前は掃除されました)
2023/02/19(日) 11:20:48.26ID:Hr4Hvfdh
46の続き。



机の右側2つ目の棚、最下段の手前部分を片付ける。
ダンボール箱が2つ積み重なっているので中身を確認する。
上のダンボール箱は服で、下のダンボール箱は本であった。
上のダンボール箱の中身を新しいダンボール箱に移して窓際に積み上げる。
上のダンボール箱がどいたので下のダンボール箱にアクセスしやすくなった。

今後、この場所を使って本を処分していくことにする。
48(名前は掃除されました)
2023/02/19(日) 22:23:00.05ID:Ev7CmHx/
ダウンロード&関連動画>>

49(名前は掃除されました)
2023/02/25(土) 19:32:09.83ID:QWhlqE1u
47の続き。



机の右側2つ目の棚、最下段の手前部分を片付ける。
本が入っているダンボール箱があるので、机の後ろの棚に移動させる。
押し出されたダンボール箱を廊下に積んでおく。

机の右側2つ目の棚、最下段の手前が何も置いてない空間になった。
作業用仮置場ができたので片付けをより効率よく実行する。
50(名前は掃除されました)
2023/02/25(土) 20:15:49.04ID:QWhlqE1u
49の続き。



作業用仮置場ができたので片付けを実施する。
未処理の箱を机の上に置く、要の箱、不要の箱を作り机の上に置く。
未処理の箱から物を一つ一つ出し、要不要を判断してそれぞれの箱に入れる。
要の箱が満杯になったので作業を終了する。
机の右側2つ目の棚、最下段に要の箱不要の箱を仮置きする。


今後の方針。
未処理のダンボール箱をスーパーマリオブラザーズのハテナブロック「?」と見立てて、中身を要・不要・保留の3つに分ける。
保留の箱を作らなかったので判断に迷う物をそのままにしてしまうので新しく保留の箱を作り未処理処理済と分ける。
51(名前は掃除されました)
2023/03/07(火) 07:23:40.01ID:ZbpfoXy5
50の続き。



50の方針で未処理のダンボール箱を処理する。
保留の箱が5つ、要の箱が2つできた。不要物品も少し分類できた。
空ダンボール箱が2箱できたのですぐに捨てる。

今後もこの方針で処理をしていく。
52(名前は掃除されました)
2023/03/07(火) 13:47:58.08ID:ZbpfoXy5
51の続き。



引続き未処理のダンボール箱を処理する。
中身のほとんどが衣類だったので、机の後の棚のダンボール箱にまとめておく。
空ダンボールが4つできた。

春になり気温上昇してきたので片付け掃除がしやすくなってきた。
このまま今年の冬までにできることを行い、日常生活がしやすくなるようにしていく。
53(名前は掃除されました)
2023/04/11(火) 19:52:29.21ID:kX0UMwvF
52の続き。



ベランダに放置してあった古いデッキブラシとホウキセットを処分する。
住んでいるところの処分方法ではデッキブラシは粗大ごみとなり、
粗大ごみは処分するのに時間が掛かるのでノコギリで柄を切断して燃えるごみで出すことにする。
デッキブラシの柄を切断する、ホウキの柄も切断する。
小さくカットできたので燃えるごみとして処分する。

気温上昇によって外での活動がしやすくなってきた。
冬の間に後回しであった掃除もあわせて行っていきたい。
54(名前は掃除されました)
2023/04/11(火) 22:02:03.02ID:0nUouj7u
引っ越しを機に断捨離する
シンプルな暮らしがしたい
55憂国の記者
2023/04/12(水) 13:29:18.41ID:4RB9PWeZ
買わないっていう強い意志がないと、引っ越し先でもゴミに埋もれることになる。
一番大事なのは買わないっていう強い自制心です。

どうしても必要であれば本当に手に入るから。
56(名前は掃除されました)
2023/04/13(木) 12:23:10.12ID:PSZlCgRo
>>54
引っ越しは汚部屋から脱出する良いきっかけになるね
うちは親が死んで大量のゴミ処分してから引っ越して汚部屋から抜けられた
消耗品は有る物をちょっとずつ使って減らして余計な物は一切買わない
引っ越して一年経つが引っ越した時より物が少なくなってる
57(名前は掃除されました)
2023/04/16(日) 00:50:21.16ID:fdRh1kV2
53の続き。



>>41
> 冷蔵庫の中にメイリの65%というアルコール飲料が出てきた。コロナ禍で全国的にアルコール消毒薬が不足して、酒造メーカーが飲料用の品目で消毒用アルコールを生産したものだ。
> コロナ禍という非常事態のときにパニック気味で購入してしまった。
> 当時は必要だったが現在は消毒薬は普通に販売されているので日々の消毒として消費することにする。

メイリの65%というアルコール飲料のビンが空になった。
捨てることにする。
日常消費でモノを減らす作戦も同時並行で実行中であり、また1タスク達成できた。
58(名前は掃除されました)
2023/04/27(木) 17:01:53.83ID:FlYyMWXD
57の続き。



不要物品を近所のリサイクルショップに売りに行く。
5点で50円で買取してくれた。

少数でも売却することによって1ミリでも前進している実感するので今後も続けていく。
59(名前は掃除されました)
2023/04/27(木) 17:13:59.63ID:FlYyMWXD
さて、ここまでで4か月が過ぎ、書き込みの量が減っているが、別に片付けをさぼっているわけではないし、より散らかっているわけではない。

確かに片付けは停滞気味ではあるが、日々の生活で生じるごみはキチンと処理できているし、少しずつではあるが物は減っていっている。
ほぼ習慣化したことは無意識のうちに処理しているので、あらためて認識して書き込むことが中々できない状態だ。

今後はさらなる片付けを目指して、よく言われている部屋を写真に撮って客観視するというのも追加していきたい。
60(名前は掃除されました)
2023/04/28(金) 11:21:25.24ID:AXcsCKq8
うちは汚部屋を片付け出してから2年以上経過してる
ある程度片付いて汚部屋からは脱出したが断捨離というレベルでは無い
61(名前は掃除されました)
2023/05/03(水) 22:55:01.16ID:bWTgfti5
59の続き。



除湿剤を2つ捨てた。
62(名前は掃除されました)
2023/05/08(月) 12:33:04.88ID:umx+j5j+
ぎり二つ捨てられた(´・ω・`)
動けんかったけどなんとか一つゴミネットに入れてもう一つ出そうとしたら清掃員のお兄さんが走ってきた
少しずつ少しずつ…やるしかないけど

なんよね
63(名前は掃除されました)
2023/05/12(金) 06:25:43.45ID:A8KfhqAx
61の続き。



除湿剤を6つ捨てた。
ステップ・バイ・ステップ。
64(名前は掃除されました)
2023/05/18(木) 13:03:47.73ID:DVZz/iwd
ここって日記なの?
65(名前は掃除されました)
2023/05/28(日) 16:17:46.14ID:9+PD67j/
63の続き。



除湿剤を8つ捨てた。
ステップ・バイ・ステップ。
66(名前は掃除されました)
2023/06/19(月) 18:45:00.37ID:kNdntc/u
>>65
65の続き。



除湿剤を8つ捨てた。

日々片付けは行っているが、物の総量が激減しているとは言えない。
ほとんど総量は減っていない。
方法をもっと改善することと労力をかけることが必要だ。

とりあえず片付けにかける時間を増やすことにする。
67(名前は掃除されました)
2023/06/20(火) 19:49:15.39ID:eCDG+5K7
66の続き。



不要な服を近所のリサイクルショップに売りに行く。
今の季節冬物は買取していないとのことであった。
買取でなく無料で引き取ってもらった。

売却できなかったことは残念だが、かさばる冬服がなくなったので積んであるダンボール箱が減少した。
今後も部屋の物の総量を減らすための行動をしていく。
68(名前は掃除されました)
2023/07/01(土) 21:10:07.80ID:CXft6JwI
光GENJI

内海光司 … 55歳にもなって愛称は「キノッピー」
大沢樹生 … 離婚経験あり 息子の親権は喜多嶋側にあったが、大沢が親権を持った
         しかし、DNA型鑑定により大沢との父子確率0%が判明
諸星和己 … 家出をして上京
佐藤寛之 … 大沢樹生の脱退意思を知り「光GENJIは7人でなければ意味がない」と思い自らも脱退を決意。
         大沢への相談等は一切なく独断だった
山本淳一 … 所属事務所との契約が解除となり、再び芸能活動を休止した。原因は借金問題と言われている
赤坂晃 … 2回目の覚醒剤所持事件で懲役1年6月の実刑判決(求刑懲役2年)
佐藤アツヒロ … 元来のカメラ好きが高じ、独自の世界観で投稿を続けている


ロクなのがいない
自分勝手極まりない



男闘呼組

成田昭次 … 自宅に乾燥大麻を所持していたとして大麻取締法違反で現行犯逮捕された。
         精力的に音楽活動をするさなかでの逮捕であり、逮捕前日も九州でライブを行なっていた。
         起訴。東京地裁にて懲役6ヶ月、執行猶予3年(求刑懲役6ヶ月)が言い渡された。
         これ以降、長らく消息不明の状態が続いた。

高橋和也 … 突然ジャニーズ事務所から解雇された。

岡本健一 … ダンスレッスンをサボる口実として音楽スタジオを借りた。結婚するが離婚。

前田耕陽 … 現在パチスロにハマっている。
         「男闘呼組」参加・解散を経て今日までたびたび肥満に悩まされている。
         本人及び前田周辺の人物談によると酒好き・過食の傾向があるという。

こっちもロクなやつがいない。
やっぱり自分勝手・唯我独尊の集まりだ。
所詮ジャニーズなんてこんなもんだよ…



SMAP

中居正広 … 幼少期は貧しく、貧困を経験している。
         極貧のあまり、白米に水をかけただけの「水かけご飯」を食べていたことを明かしている。
         自身の歌唱力の不足に関しては度々自虐ネタにして笑いを誘っている。


木村拓哉 … 本人の知らないうちに親戚が履歴書を送り、ジャニーズ事務所に入所した。本人のやりたかった仕事をしてない。

稲垣吾郎 … 東京都渋谷区内で駐車禁止の路上に止めていた乗用車に戻ってきた際に、
         取り締まり中の女性警察官に見つかり免許提示を求められたところ、
         車を発進させようとした疑いにより道路交通法違反(駐車禁止)と公務執行妨害で警視庁渋谷警察署に現行犯逮捕された。
         東京地検は26日午前に(車を制止しようとした女性警官の膝に車が接触したとして)傷害罪も追加すべく勾留請求を試みたが、
         裁判所が却下したため、同日午後には釈放された[54]。さらに公務執行妨害についても、
         不起訴(起訴猶予)処分とした(事件の経緯に悪質さは見られず、逃亡の意思もなかったとの判断)。
         結果的には道路交通法違反(駐車禁止)のみだったが、約5か月間、芸能活動を自粛した。


続く
69(名前は掃除されました)
2023/07/01(土) 21:12:18.46ID:CXft6JwI
草彅剛 … 東京都港区の檜町公園で酔っ払いが騒いでいると近隣住民が通報。
        警察官が現場へ向かうと、泥酔して全裸の草彅一人がおり、公然わいせつで現行犯逮捕された。
        違法薬物の使用を疑われ、
        当日の夕方には東京ミッドタウン内のマンションにある草彅宅の家宅捜索が行われたが何も押収されず、
        また各種薬物検査の結果も呼気1リットル中に0.8 mgのアルコールが検出されたのみであった。
        悪質性が低く翌日付で釈放。その後謝罪会見を開き、それによると本人は当時の記憶が全くないと回答。
        十分な反省の情があった事により、起訴猶予となった。この件で芸能活動を自粛。


香取慎吾 … 上記の不祥事を起こした草彅剛とはSMAP結成時から特に仲が良く、
         「気がついたらいつも二人きり。仕事に関係なくずっと一緒だった」と述べているほど。

森且行 … 大のパチンコ好き。「何度も週刊誌にパチンコの様子を激写されている」と自ら語っており、
        収支は「トントンくらい」。2014年からはオートレースの合間を縫ってパチンコ店でトークショーなども行っている。
        後述するように、2017年12月には自らが主人公を務めるパチンコ台も発表された。
        パチンコの他にオート以外の公営競技(競馬、競輪、競艇)も嗜む。
        「1年に幾ら」と予算を決めているが、2021年1月の落車事故の入院期間中「4か月で2年分使った」と告白。



やっぱりロクなのがおらんな。
ジャニーズってのは日本、いや、この世に必要なのか疑問を感じるよ。



たのきんトリオ

田原俊彦 … 幼い時に父を亡くして、田原自身を含む4人の子供を抱えた母子家庭の生活は貧しく、
         また芸能界に対する強い憧れもあって、
         貧しい生活から早く抜け出して一家を楽にさせるには芸能人になって成功する以外に道はないと中学時代から決意していた。
         田原が芸能界に興味を持つようになったのは、3人の姉妹達の影響が大きかったという。

         単なる貧民の子


野村義男 … 人気がなかったという印象しかない。

         THE GOOD-BYEという名前の通りすぐいなくなった。



近藤真彦 … 近藤の自宅マンションで当時交際をしていた中森明菜が手首を切る自殺未遂事件を起こした。
         中森は一命を取り留め、中森が復帰するまでの間、近藤も活動を自粛していた。

         何をやらかしたんだか…



結局、ジャニーズなんてみんなこんなもん。問題児しかいない。
70(名前は掃除されました)
2023/07/01(土) 21:12:35.20ID:CXft6JwI
シブがき隊


布川敏和 … つちやと別々の場所で、別居会見を行う。
         所属事務所から報道各社へのFAXで、
         つちやとの協議離婚が成立したことを公表し、
         離婚会見を行った。

結局こいつも離婚した。長続きしない。



本木雅弘 … 篠山紀信撮影によるヘアヌード写真集『white room』を出版する。
         またソロとして初出場した第43回NHK紅白歌合戦(曲は井上陽水のカバー「東へ西へ」)で、
         コンドームを首からぶら下げた衣装や臀部を見せるパフォーマンスをサプライズで行い、
         物議を醸した。

裸になったり、下ネタが好きなやつが多い。



薬丸裕英 … アイドル時代より交際を続けていた石川秀美と結婚。
         婚約発表時、石川はすでに妊娠8か月だった。
         『はなまるマーケット』にて長年共演した岡江とは不仲説も囁かれた。

順番が違う。ささやかれただけでなく、実際そうだったのだろう。


結局ジャニーズなんてどいつもこいつもこんなもんだよ。
71(名前は掃除されました)
2023/07/03(月) 22:17:43.59ID:z1/gAFyc
ほれ、お前らどうした?
72(名前は掃除されました)
2023/07/09(日) 11:54:43.13ID:At8mv71k
67の続き。



除湿剤を6つ捨てた。

忙しくなり片付けの時間も不足気味で暑くなり気力も減っているが、
日々短時間でも片付けを行うことで片付けの習慣を失わないように心掛ける。
73(名前は掃除されました)
2023/07/09(日) 20:56:52.39ID:sxFk6VAH
ボックスティッシュ5箱貰えるガススタだけを選んでたら部屋がこんなになっていた。ティッシュ一生買わない。どんどん増えていくし、綺麗に片付けられないし。
汚部屋から脱出する 長期戦 YouTube動画>2本 ->画像>1枚
74(名前は掃除されました)
2023/07/30(日) 11:02:26.72ID:mMB2cCxO
72の続き。



除湿剤を2つ捨てた。
ゆっくりではあるが着実に実行していく。
75(名前は掃除されました)
2023/07/31(月) 14:47:09.77ID:SKYMEk7X
74の続き。



廊下に積んであった除湿器の山を全部捨てることができた。
廊下のスペースが増えたのでクローゼットの片付けに手を付けることが可能になった。

クローゼットの上部を片付けることにする。
クローゼット上部のモノを全部出す。
クローゼット収納ケースを机の上に積み上げたが少しかび臭い。
きちんと除湿器はセットしているのだが、左右や奥の壁にピッタリと設置した為に空気の循環がうまくいっていなかったと思われる。
収納ケースをアルコールウェットティッシュで拭き、今度は奥や左右から数cm離して設置した。

夏で暑いが室内はエアコンのおかげで湿度は低いのでクローゼットの片付けを引続き行っていくことにする。
76(名前は掃除されました)
2023/08/01(火) 13:36:19.10ID:PetG2IwN
75の続き。



クローゼットの下部を片付ける。
クローゼット下部のモノを全部出す。
クローゼット下部の内壁と床をアルコールウェットティッシュで全部拭く。

クローゼットのポールに一つ一つアウターを掛けていく。
途中ハンガーが安物のプラスチックハンガーだったので統一したハンガーに交換する。
15着程掛けたところでいっぱいになったのでここまでとする。

本来はもっと厳選したいが寒い時期に実際に着てみて判断することとする。
今の時期に厚手のアウターを着ても判断できない。
最後に除湿器をセットして終了した。
77(名前は掃除されました)
2023/08/01(火) 13:40:13.01ID:PetG2IwN
76の続き。



クローゼット全体の片付けが終了して気が付いてしまった。
必要な服は本当に少ない。
そして大量の要らない服があることを。

捨てることはできないがリサイクルショップに持っていくことで処分は出来そうな気がする。
78(名前は掃除されました)
2023/09/10(日) 05:11:35.83ID:7m640DmT
77の続き。



新しい小型USB扇風機を購入したので古い物を捨てる。
使いにくい物を使いやすい物に交換して便利になった。
79(名前は掃除されました)
2023/09/20(水) 20:06:33.14ID:a+Miy1Dz
78の続き。



除湿剤を4つ捨てた。
ゆっくりではあるが着実に実行していく。
80(名前は掃除されました)
2023/09/29(金) 19:15:53.13ID:otNEshHR
>>79
おつおつ
がんばれ~
81(名前は掃除されました)
2023/10/08(日) 09:44:37.42ID:O/c20Ter
79の続き。
除湿剤を5つ捨てた。



除湿剤を○○捨てた。の連続だがコピペではない。
ダラダラもといゆっくりと行動してきたわけだが水が冷たくなってきた。
作業後に手を洗うのにもお湯が必要になる。
何事も行動するには適した時期がある。
基本は夏を中心に実行するべきだ。

残りはまだまだあるが除湿剤に限っては終わりが見えつつあるのでペースを上げて実行することとする。
82(名前は掃除されました)
2023/10/16(月) 19:20:58.13ID:rPD/3vvq
81の続き。
除湿剤を7つ捨てた。
まだまだ残っている。
83(名前は掃除されました)
2023/10/28(土) 09:08:27.40ID:EyDdcurx
82の続き。
除湿剤を16個捨てた。
まだ残っている。
84(名前は掃除されました)
2023/10/28(土) 16:28:13.22ID:Y9Ypf3XR
ずっと除湿剤捨ててるけど入れ替えてるってこと?
それとも部屋中にシリカゲル的なものがバラ撒いてあるの?
85(名前は掃除されました)
2023/11/08(水) 20:58:36.42ID:uNSQ5QQ/
>>84
靴箱(下駄箱)、廊下の棚、クローゼットの各段に除湿剤を使用している。
靴箱に4個、廊下の棚に5個、クローゼットに4個を設置してそれぞれを数か月単位で交換。
交換後すぐ廃棄すればいいのだが、後回しにして溜めておいた。

それが数年分溜まっていてダンボール箱に入れたら数箱になった。
それの処分中。
86(名前は掃除されました)
2023/11/30(木) 21:07:03.77ID:bh2H+zHV
83の続き。
除湿剤を4個捨てた。

すでに水が冷たくなっていて作業に適していないが作業を続けることとする。
87(名前は掃除されました)
2024/01/25(木) 22:51:10.23ID:iwTpgo9l
86の続き。
除湿剤を8個捨てた。

水が冷たいので少しお湯も使用して実行する。
88(名前は掃除されました)
2024/01/27(土) 23:39:56.42ID:288cAX4I
87の続き。
除湿剤を8個捨てた。
そろそろ終わりが見えてきた。
89(名前は掃除されました)
2024/01/29(月) 01:00:42.15ID:m6DsYb5+
88の続き。
除湿剤を13個捨てた。

ついにダンボール箱に詰めて廊下に積んであった分を全部処理した。
90(名前は掃除されました)
2024/02/28(水) 01:31:23.00ID:Y+/jOkst
真剣に死にたくなってくる
91(名前は掃除されました)
2024/05/11(土) 20:16:38.54ID:x7CrybH3
89の続き。
加湿器を捨てた。

冬に緊急に買ったものだが、メンテナンスコストなどを全く考慮していなかった為に結局廃棄。
冬の間は活躍してくれたが、全体的にもう少し計画性をもって買い物したい。
92(名前は掃除されました)
2024/05/11(土) 23:20:48.41ID:E8uUGTda
加湿したり除湿したりデリケートだわね
93(名前は掃除されました)
2024/06/02(日) 11:03:34.44ID:E6PQEBiR
究極は一回全部捨てるんだよ
貴重品以外は
あとから必要ものを新しく買えば済む
94(名前は掃除されました)
2024/07/10(水) 17:20:01.26ID:C2/MrEpE
1週間客が滞在したらさすがにまともな生活を送った
さて・・・・・・・・リバウンド気をつけないと
95(名前は掃除されました)
2024/08/11(日) 14:21:01.13ID:bxd7fq1q
91の続き。



不要物品を近所のリサイクルショップに売りに行く。
4点中2点に値段が付き60円で売却できた。
値段の付かなかった2点も回収してもらう。

手間暇の時間コストと金銭的利益が明らかに吊りあっていないが、
モノを捨てているのではなくリサイクルしているという言い訳で、
モノが減らせる手助けになるので今後も続けていく。
96(名前は掃除されました)
2024/08/21(水) 19:17:07.58ID:XQ7FTwim
95の続き。



不要になってから数年間廊下に放置し続けた、石油ファンヒーターを粗大ごみとして出す。

昔ならゴミ捨て場に置いておくだけなので何も難しいことはない。

しかし現在では回収を予約してお金を支払いとステップがたくさんある。
しかも役所の手続きなのでわかりにくく使いにくい。
とまとまった時間ができたらやろうと思い続け数年経っていた。

相変わらず時間に余裕はないのだが、優先度を上げることで何とか粗大ごみを出すことができた。
今後も同じような感じで片付けを進めていきたい。
97(名前は掃除されました)
2024/09/02(月) 18:29:02.76ID:Vob8deHu
96の続き。
除湿剤を4つ捨てた。
98(名前は掃除されました)
2024/09/05(木) 12:56:14.79ID:TxlHUYMy
何だろう
家に有る大小のゴミと不要品を結構捨てたのに
未だ家の中が片付かない
御前は病的かって自分で思うぐらい捨てたのに
どれだけこの家に品物を入れたんだよって思う

lud20250215045841
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/souji/1670828792/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「汚部屋から脱出する 長期戦 YouTube動画>2本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
汚部屋から脱出したい!!in掃除全般73
汚部屋から脱出したい!!in掃除全般94
汚部屋から脱出したい!@同人板Part38
汚部屋から脱出したい!!in掃除全般82
汚部屋から脱出したい!!in掃除全般104
汚部屋から脱出したい!!in 掃除全般115
汚部屋から脱出したい!!in掃除全般102 ©2ch.net
日本が先進国から脱落…長期のデフレで新興国並の低物価に どうしてこうなった?
試合日程と観衆 10連戦
山本一太氏「座間の事件はアニメの影響」に呆れる人続出 「あの部屋からそういうの出てきたの?」「問題のアニメ名を挙げて」
人形者の汚部屋スレ3
成長期限定☆3623時限目
成長期限定☆ユニット
成長期限定☆2190時限目
成長期限定☆2181時限目
汚部屋をきれいにするスレ 49
成長期限定☆2194時限目
成長期限定☆2167時限目
成長期限定☆2189時限目
イジメ大好きな成長期の女
ワイ長期ひきこもり散歩に出る
関東限定無期限長期乾燥継続
docomoは長期契約者を大事にしないな
長期刑務所出所者だけど質問ある?
成長期限定ユニット☆3653時限目
木下優樹菜の活動自粛、長期化へ
成長期限定ユニット☆3699時限目
成長期限定ユニット☆2778時間目
成長期限定ユニット☆2723時間目
成長期限定ユニット☆2487時間目
月刊誌で長期連載してる漫画って何なのよ?
成長期限定ユニット☆2471時間目
成長期限定ユニット☆3652時限目
成長期限定ユニット☆2438時間目
成長期限定ユニット☆2713時間目
成長期限定ユニット☆2622時間目
成長期限定ユニット☆2881時間目
成長期限定ユニット☆2324時間目
【陸月參日から】厂史的長期異常低温
成長期限定ユニット☆2489時間目
成長期限定ユニット☆2615時間目
成長期限定☆ユニット 1887時間目
成長期限定☆ユニット 1877時間目
成長期限定ユニット Part.8かな
成長期後に身長を伸ばす方法 part27
成長期限定☆ユニット 2002時限目
成長期限定☆ユニット 1962時限目
成長期限定☆ユニット 1979時限目
成長期限定☆ユニット 2123時限目
成長期限定☆ユニット 1991時限目
成長期限定☆ユニット 2095時限目
成長期限定☆ユニット 1919時限目
成長期限定☆ユニット 2082時限目
成長期限定☆ユニット 2098時限目
成長期限定☆ユニット 1920時限目
喪女で長期(5年以上)ニートしてる人 12
【汚部屋】汚宅について【ゴミ溜め】
★ 長期未処理[スレッド依頼]報告 ★
★ 長期未処理[スレッド依頼]報告 ★
【株板相場師列伝】 長期でも短期でも負ける男4510
【NYSE】米国株長期投資やってる人の溜まり場12
【NYSE】米国株長期投資やってる人の溜まり場16
【長期】米国株長期投資やってる人の溜まり場35
30代】無職の転職活動【長期化】part245
長期ひきこもりのバイト探し384まんこ〜IDぶりぶり
DeNA職員は長期休暇取り過ぎ、無補強の癖に
00:19:25 up 43 days, 1:22, 0 users, load average: 10.32, 10.80, 11.39

in 0.57553005218506 sec @0.57553005218506@0b7 on 022514