◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part35 YouTube動画>2本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/steam/1612438281/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Anonymous (ワッチョイ 9e43-LEjV)
2021/02/04(木) 20:31:21.04ID:PP9kRcjA0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)

Steamのセール情報を報告・交換・議論するスレです。
今行われているセールを報告して貰えるのはもちろん、春季セール、夏季セール、
クリスマスセールなどの定期セール情報をまとめたり、次にセールしそうな作品を
予測したり、今セールしている作品を紹介・人集めしたりすることも含まれます。

【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part34
http://2chb.net/r/steam/1609853035/

次スレは>>970が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>975が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>980以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2Anonymous (テテンテンテン MM3e-LEjV)
2021/02/04(木) 20:51:17.25ID:PFQU4dWbM
直近のセールは旧正月セール
今年の開催は2/11〜2/15 との噂です
3Anonymous (ワッチョイ a5df-SWsd)
2021/02/04(木) 20:53:32.94ID:7uGAxYPX0
ラインナップまだー?
4Anonymous (ワッチョイ 6d58-KGcC)
2021/02/04(木) 21:36:12.43ID:R2/PYj6i0
>>1
おつ
5Anonymous (ワッチョイ b6ee-JVxj)
2021/02/04(木) 21:46:08.37ID:QiBYlGgS0
>>2
マジかよ。今回も購入したいけどババアが、風引いて働かないから買えないかも。62で東京近郊で金を稼げる求人ある?
6Anonymous (ワッチョイ fa11-6WVI)
2021/02/04(木) 22:01:57.26ID:ndva5TP/0
新スレかよ。
7Anonymous (ワッチョイ 1125-uynL)
2021/02/04(木) 22:08:10.31ID:95EF024R0
62とか冗談だろ
8Anonymous (ワッチョイ 7daa-JrwG)
2021/02/04(木) 22:33:26.73ID:R+5in/Gm0
>>1
おチーム
9Anonymous (ワッチョイ 6942-t9hN)
2021/02/04(木) 23:28:41.68ID:6RWh1ULe0
スチムー!
10Anonymous (ワッチョイ fa11-6WVI)
2021/02/04(木) 23:56:15.55ID:ndva5TP/0
ステアム です
11Anonymous (JP 0Hee-t9hN)
2021/02/04(木) 23:58:31.04ID:iXpfpgt1H
ジェイソン・スチーアム
12Anonymous (ワッチョイ 1f11-JWMU)
2021/02/05(金) 00:20:45.24ID:KW/II3mn0
ヴァルヴェーのステアム
13Anonymous (ワッチョイ f709-8bat)
2021/02/05(金) 00:40:32.88ID:fyaSCNF60
>>1
圧倒的に好評
14Anonymous (ワッチョイ d7b9-QgsX)
2021/02/05(金) 08:06:59.98ID:JN3LbT8Q0
Sekiroのセール通知来たけどマジで-35%から下がらんな
半額になったら買う計画がよぉ!
15Anonymous (ササクッテロラ Sp0b-U98S)
2021/02/05(金) 10:06:14.18ID:PpyFzfoxp
もう2年待ちな
16Anonymous (ワッチョイ 5780-56gX)
2021/02/05(金) 12:01:27.31ID:1cWBROYH0
Oxygen Not Includedが\ 1,240で欲しいけど積みゲーが多いからもうチョイ待つかなw
https://store.steampowered.com/app/457140/Oxygen_Not_Included/
17Anonymous (ワッチョイ f7c6-nuWG)
2021/02/05(金) 13:00:55.86ID:EAtQCfjV0
2年前のゲームを5000円で買わされる奴w
18Anonymous (ラクッペペ MM8f-NYPb)
2021/02/05(金) 13:15:00.94ID:wZPW/uziM
チョイス更新は深夜か
3時は流石に寝てるな
19Anonymous (ワッチョイ 9fcc-cBNq)
2021/02/05(金) 13:17:50.52ID:LzLJOT+e0
そろそろ旧正月セールか
20Anonymous (ワッチョイ ff28-Hkqy)
2021/02/05(金) 13:21:52.79ID:xiPp5/+m0
俺、旧正月セールでクーポンイベントや
〜円以上購入で500円引きが来たら
久し振りにSteamでいっぱい買い物するんだ・・・
21Anonymous (ワッチョイ f7c6-nuWG)
2021/02/05(金) 13:26:26.66ID:EAtQCfjV0
クーポンはもう来ないぞ
22Anonymous (ラクッペペ MM8f-NYPb)
2021/02/05(金) 13:59:12.84ID:wZPW/uziM
クーポンはくると思うけどクーポンよりイベント欲しい
23Anonymous (ワッチョイ ff43-VP0t)
2021/02/05(金) 14:00:09.26ID:X2ZhE/hQ0
>>14
アトリエとSEKIROの大幅値引きはアキラメロン
SEKIROはそれでも買う価値あるからもう買っていいぞ(`・ω・)
24Anonymous (ワッチョイ ff35-V/5W)
2021/02/05(金) 14:22:46.59ID:ZwbOGozP0
Vahallen、ちょっと悩んだ末に買った
これ、ワールド生成タイプだけど、ワールド鯖は自分のPC?
それともゲーム会社の鯖無料使用できるの?
25Anonymous (ワッチョイ ff35-V/5W)
2021/02/05(金) 14:23:27.79ID:ZwbOGozP0
Valheimか
26Anonymous (テテンテンテン MM8f-QgsX)
2021/02/05(金) 15:40:21.31ID:i/19QM4xM
Steam安売りセール情報まだー
27Anonymous (ワッチョイ 5758-ZjFZ)
2021/02/05(金) 16:20:27.45ID:ZiwA9FM50
乙ンこ
28Anonymous (ワッチョイ 57b2-95wZ)
2021/02/05(金) 16:43:50.75ID:b2KbINot0
2k のパブリッシャーセール xcom2 92%オフは安い 
本体はともかくdlcも85%で最安値というか限界だろ
1でもこんなもんがギリギリだった思い出

というかこのセール何時までか聞きに来た
教えて
29Anonymous (ワッチョイ ff28-Hkqy)
2021/02/05(金) 16:48:34.41ID:xiPp5/+m0
>>28
スペシャルプロモーション! 2月19日に終了だから
まだ慌てるような時間じゃない
30Anonymous (ワッチョイ 57b2-95wZ)
2021/02/05(金) 16:49:46.33ID:b2KbINot0
>>29
サンキュ
31Anonymous (ワッチョイ 97aa-JWMU)
2021/02/05(金) 17:48:11.18ID:7ef2cmQe0
XCOM2おそらく本編で満腹だろうからDLCはいらんかもしれん
32Anonymous (オッペケ Sr0b-QgsX)
2021/02/05(金) 17:50:31.06ID:0XRSRgTcr
>>28
でもセット2000円と単体500円だと悩むな 単体でまあええかって
33Anonymous (ワッチョイ f7c6-nuWG)
2021/02/05(金) 17:51:38.55ID:EAtQCfjV0
xcom2はDLC買わないと不完全版だからコレクション買っとけ
34Anonymous (ワッチョイ 97aa-JWMU)
2021/02/05(金) 17:56:29.07ID:7ef2cmQe0
ワンコインだから欲しいんだわ
2000円ならいらない
35Anonymous (ワッチョイ fffa-JWMU)
2021/02/05(金) 19:24:34.52ID:SUKTONLJ0
>>5が62歳なんじゃなくてその親が62歳なんだな
36Anonymous (ワッチョイ f7a2-gSp7)
2021/02/05(金) 19:55:34.24ID:7kDtkdlA0
Humbleのテーブルトップバンドル結構良かった
ストアで見たときは買う気なかったLove LetterとかSplenderとか実際プレイしてみると面白い
37Anonymous (オイコラミネオ MMeb-/F6Y)
2021/02/05(金) 20:07:39.38ID:vgxC7PnxM
ボダラン3が-67%で¥2,633か〜。
とりあえずポチっとくかなあ。
GPD Win2で動くかなw
38Anonymous (ワッチョイ ff09-k4+6)
2021/02/05(金) 20:17:40.62ID:WTIK67AN0
muse dashって面白い?セールで100円切ってたから気になる
39Anonymous (アウアウウー Sa9b-sD7M)
2021/02/05(金) 20:23:50.43ID:umEtSt06a
100円以下にしては曲も多いし面白いが、有料楽曲アンロックがそこそこ高い
40Anonymous (ワッチョイ 5762-QgsX)
2021/02/05(金) 20:34:51.70ID:wcCtEUGa0
54円で迷うのか
41Anonymous (ワッチョイ 5780-56gX)
2021/02/05(金) 20:40:47.12ID:1cWBROYH0
レビュー見れば判断できるだろにw
俺なら2〜300円以下なら多少評価悪くても気になったゲームは迷わず買うけどな
42Anonymous (ワッチョイ 97ee-JzUj)
2021/02/05(金) 20:46:59.01ID:0WAl61Ss0
200円くらいで買って積んだままだったわ
こういうのちょっと悔しい
43Anonymous (オッペケ Sr0b-k4+6)
2021/02/05(金) 21:00:50.50ID:ABil/zrDr
値段安くてもやらないのは積んだままやらないから情報集めるのは大事だろうに
こう言うのホント要らない>>41
44Anonymous (ワッチョイ 5780-56gX)
2021/02/05(金) 21:09:14.36ID:1cWBROYH0
>>43
お前のレスが一番要らねーだろw
それにレビューが全く無いから判断に迷って聞くなら分かる
がしかしこれだけのレビューで判断できないとかオツムが心配になるレベルだろ
最近のレビュー:非常に好評 (1,935)
全てのレビュー:圧倒的に好評 (24,970)
45Anonymous (ワッチョイ 7fee-N+kh)
2021/02/05(金) 21:10:46.80ID:pa4utYZw0
>>35
そうだよ。いい求人ある?
46Anonymous (ワッチョイ b799-XJ0Q)
2021/02/05(金) 21:33:05.72ID:uSGLNizo0
こないだハンブルでXCOM2手に入れてたから
残りのWar of the ChosenがCollectionで490円になってた
47Anonymous (ワッチョイ d743-nuWG)
2021/02/05(金) 21:45:06.64ID:RbycQwr+0
そう言えばそろそろクソチョイスの時期じゃないか
48Anonymous (アークセー Sx0b-QDnL)
2021/02/05(金) 21:49:53.16ID:SUBAimBLx
Musedushは1時間暇潰せたら勝ちな値段だから迷わず買うべし。楽しいしかわいい
49Anonymous (ワッチョイ b7ee-Jf26)
2021/02/05(金) 22:09:48.10ID:rSLzBjQd0
muse dash今日計画通り含めて買ったけど54円なら充分元取れる位遊べると思う知ってる曲は何一つ無かったけど
50Anonymous (ワッチョイ 97cc-HFVh)
2021/02/05(金) 22:46:37.88ID:z8/4DVSG0
sayファンファーレがあるぞ
51Anonymous (ワッチョイ f725-4+qT)
2021/02/05(金) 23:25:00.90ID:zjY7IjDM0
神チョイ待ってるぞ
どうせクソ連呼が始まりそうだが
52Anonymous (ワッチョイ b78c-gNfh)
2021/02/05(金) 23:37:08.06ID:aHVHDeaX0
ハンブルはもうファナガチャ以下のレベルまで堕ちてる。
ラインナップが糞過ぎて今月も全部あげる!ばっかりやってて
割増料金を払い続けている長期間ユーザーを冷遇して
新規加入者ばかり得する仕組みにしている。
53Anonymous (ワッチョイ f725-4+qT)
2021/02/05(金) 23:40:26.93ID:zjY7IjDM0
6ドル終わったら皆止めるんだろうな
その次月に神チョイス来たら笑うわ
54Anonymous (ワッチョイ 5780-56gX)
2021/02/05(金) 23:49:43.30ID:1cWBROYH0
6ドルチョイスなら美味しいけど12ドルじゃマジで損した気分になるよなw
ハンブルもアホな事した罠
55Anonymous (ワッチョイ 9725-MaDP)
2021/02/06(土) 00:31:11.78ID:4cQhbpcW0
6ドルでもクラシックと同じで全部選べるんか?
だとしたらクラシック継続する意味なくなるわな
56Anonymous (ワッチョイ 1f11-JWMU)
2021/02/06(土) 01:31:40.34ID:KX3FSClW0
>>55
$6は休止を1度でも挟むと定価の$12に戻される。
よってどんなダメな月でも連続で
6ヶ月 6x6 = $36 を払う必要がある。

クラシックは休止を毎月していれば、
欲しい月だけ昔の価格で買える、だから絶対に維持すべき。
57Anonymous (ワッチョイ ff35-V/5W)
2021/02/06(土) 01:34:12.29ID:8eWOAoyO0
Valheimはソロでやるゲームじゃねえなw
ボス呼び出したら勝てねぇ
装備、皮シリーズにタワーシールド、武器類は全部☆2にしているのに勝てねぇ
鹿と猪借りまくって☆3まで上げる必要あるかも
58Anonymous (ワッチョイ f725-4+qT)
2021/02/06(土) 02:14:19.88ID:o5Cjrzqa0
ハンブルチョイスは用済みになって別れようとするとクーポンくれる良い子
59Anonymous (ワッチョイ d7aa-ii5o)
2021/02/06(土) 03:14:41.97ID:ac17PzHB0
今月のハンチョイ、マジで全て興味ないんだが何が目玉なんだ?
60Anonymous (ワッチョイ bf41-56gX)
2021/02/06(土) 03:15:52.79ID:pV6SlRg00
outwardと戦ヴァル4とEndless Space2が目玉
61Anonymous (ワッチョイ d743-nuWG)
2021/02/06(土) 03:17:39.95ID:irMUgwo80
Humble戦ヴァル4完全版とはなかなか日本向けなチョイスが来たな
クリアまでに飽きて投げたけどこれだけでも6ドル分は余裕
62Anonymous (ワッチョイ 9f7d-KSaz)
2021/02/06(土) 03:18:30.53ID:lTBS1K1r0
戦ヴァル積んだままで負け組になってしまった
63Anonymous (ワッチョイ f725-4+qT)
2021/02/06(土) 03:21:06.09ID:o5Cjrzqa0
戦ヴァル4が6ドルなだけで十分だわ
64Anonymous (ワッチョイ 9fee-56gX)
2021/02/06(土) 03:25:10.59ID:dO4qe1Ki0
ハンチョイの時だけジャップにも優しいセガ
65Anonymous (ワッチョイ f725-4+qT)
2021/02/06(土) 03:27:13.83ID:o5Cjrzqa0
ドル建てで払って外国人のフリしてれば騙せる
66Anonymous (ワッチョイ 5780-56gX)
2021/02/06(土) 03:59:05.45ID:2WmASb/30
今月のハンチョイが6ドルで日本人向けの神バンドルだなw
被ってるのが無ければ12ドルでも買ってたわ
67Anonymous (ワッチョイ 9725-MaDP)
2021/02/06(土) 04:11:47.87ID:4cQhbpcW0
これoutwardのDLCと本体両方選びたいなら
別のどれか外さなきゃいけないやつじゃないのかもしかして
68Anonymous (ワッチョイ 9725-MaDP)
2021/02/06(土) 04:20:57.16ID:4cQhbpcW0
全然そんなことなかった
69Anonymous (ワッチョイ 5780-56gX)
2021/02/06(土) 04:30:46.27ID:2WmASb/30
>>67
キーが3本あるのに本編とサントラしか追加されなかったな
アクチした時に何が追加されたのかSSすれば良かったが後の祭りだったw
70Anonymous (ワッチョイ 9725-MaDP)
2021/02/06(土) 04:55:51.30ID:4cQhbpcW0
アクチするときにそんな罠があるのか
こわ
71Anonymous (ワッチョイ ffb0-6qHG)
2021/02/06(土) 05:38:21.56ID:SoGGnk/Y0
>>43
レビュー見ずに5chで聞く俺情強ってこと?

自分で調べずに質問するヤフー知恵遅れみたいな連中と同じだってこと?
72Anonymous (ワッチョイ ff28-Hkqy)
2021/02/06(土) 06:25:35.94ID:oygQrDxt0
>>52
流石にファナのミステリーバンドル以下はないわ
あれはほんとに酷いぞ
3行目と4行目には同意
73Anonymous (ワッチョイ f702-XJ0Q)
2021/02/06(土) 06:51:20.46ID:tnv3ac0z0
Fanaのミステリーバンドルは2回目に手を出そうとしない在庫処分の酷さだったね
さすがに比べ物にならん
74Anonymous (ワッチョイ ff41-jEuI)
2021/02/06(土) 08:14:06.69ID:FnrFhc3x0
humbleのほうがGMGより仁王安い?
75Anonymous (ワッチョイ f725-4+qT)
2021/02/06(土) 08:30:28.09ID:o5Cjrzqa0
6ドルチョイスで仁王15%オフだな
76Anonymous (ワッチョイ 97aa-JWMU)
2021/02/06(土) 08:54:39.29ID:S/GXMK5r0
>>67-69
あっぶねえサンクスw
77Anonymous (ワッチョイ f725-4+qT)
2021/02/06(土) 09:10:55.72ID:o5Cjrzqa0
そもそもDLCだけ有効化はできないから
78Anonymous (ワッチョイ 17f3-JWMU)
2021/02/06(土) 09:29:42.93ID:EyBUrI3c0
Humbleチョイスの戦ヴァル4はキーがJapanじゃなくてWWで
インストールに日本語がなかったからおま国バージョンかと
焦ったけど中身は日本語だった
ただタイトル画面だけ英語のままなんだけどw
79Anonymous (ワッチョイ 97aa-JWMU)
2021/02/06(土) 09:35:24.92ID:S/GXMK5r0
>>78
お得情報ありがとう
吹き替えUIも日本語なのかな
80Anonymous (ワッチョイ bf25-Oka4)
2021/02/06(土) 09:53:54.38ID:DAc7oJt70
チョイス来月から第一火曜日に変わるのか
それに合わせて支払いも最終火曜日になると
忘れそう
81Anonymous (ワッチョイ 17f3-JWMU)
2021/02/06(土) 09:54:14.96ID:EyBUrI3c0
>>79
タイトル画面以外は日本語版と一緒だと思う
戦闘中のかけ声も日本語だし漫画風効果音の表示もカタカナ
82Anonymous (ワッチョイ 97aa-JWMU)
2021/02/06(土) 09:55:30.11ID:S/GXMK5r0
>>81
サンクス買ってくる
83Anonymous (ワッチョイ 3707-Yjs3)
2021/02/06(土) 10:26:48.30ID:NbMRBLX40
戦場のヴァルキュリアはなんか惹かれてしまうな。
フルプライスのゲームがチョイス入りとなると。
(ゲーム性に惹かれているわけではない。)
84Anonymous (ワッチョイ 97aa-JWMU)
2021/02/06(土) 10:31:26.60ID:S/GXMK5r0
6ドルはもうないんだなw
85Anonymous (ワッチョイ b799-XJ0Q)
2021/02/06(土) 10:32:37.45ID:YPjtMPpu0
確かに値引き率は魅力だよねゲーム性はともかくとして
outword本体とEndlessSpace2は持ってるから悩む
86Anonymous (ワッチョイ 17df-JWMU)
2021/02/06(土) 10:39:21.69ID:Zt6vJPnv0
しっかしSEGAのゲームはすーぐHumble入ってくるから普通に買わねーよもう
87Anonymous (ワッチョイ d7b9-QgsX)
2021/02/06(土) 10:51:16.33ID:44hi/Jd90
こういうときに限ってポーズで脅してもクーポン寄越さないっていう
88Anonymous (ワッチョイ f702-XJ0Q)
2021/02/06(土) 11:01:22.86ID:tnv3ac0z0
ポーズしてクーポン貰えなくてもそのまま戻ってフル課金するアホがいたから配る必要ないと思われたんじゃないかな
89Anonymous (ワッチョイ 97aa-Dc0a)
2021/02/06(土) 11:13:49.12ID:oUrl47cx0
Steamプリペイドカードの当選報告10件くらいしかないとかほんとに抽選してたんかというレベル
90Anonymous (ワッチョイ 9f64-zoqG)
2021/02/06(土) 11:14:32.02ID:1vdiK9740
セガとかもうepicに身売りしたらどうだ?
91Anonymous (ワッチョイ 9f64-zoqG)
2021/02/06(土) 11:16:28.35ID:1vdiK9740
ゲーム部門を
92Anonymous (ワッチョイ 178a-bYH6)
2021/02/06(土) 11:24:39.29ID:lSoFw+dE0
クーポン貰って$8でハンチョイゲット
先月ポーズしてたから貰えたんやろな

月ハン、ハンチョイでセガのゲームがどんどん増えていく
遊んだのはシェンムーだけやけどw
93Anonymous (ワッチョイ f725-4+qT)
2021/02/06(土) 11:33:31.51ID:o5Cjrzqa0
タイトルが日本語だと和ゲー感出るよな
94Anonymous (ワッチョイ 5780-56gX)
2021/02/06(土) 12:13:21.52ID:2WmASb/30
>>85
俺は戦ヴァル4とENDLESS SPACE2は既に持ってたけどフレと交渉したらこの2本とTotal War THREE KINGDOMSを2つ返事で交換してくれる事になった
95Anonymous (ワッチョイ 9fc6-nuWG)
2021/02/06(土) 12:43:49.22ID:K8IR0wAb0
先月ポーズしてるとクーポン貰えると思う
毎月金を払う上客にクーポン渡すバカはいないだろ
96Anonymous (ワッチョイ ff35-V/5W)
2021/02/06(土) 13:13:33.10ID:8eWOAoyO0
ずっと勘違いしていたのかもしれないけど、ハンブルチョイスって月額サブスクライブじゃないの?
1度購入すればその後止めてもゲームのプレイ可能?
97Anonymous (ワッチョイ b799-XJ0Q)
2021/02/06(土) 13:18:29.67ID:YPjtMPpu0
買い切りだね
98Anonymous (ワッチョイ 9f11-xwUO)
2021/02/06(土) 13:19:06.61ID:tZIuP90E0
なに言ってだコイツ
99Anonymous (ワッチョイ bf41-56gX)
2021/02/06(土) 13:19:20.22ID:pV6SlRg00
サブスクじゃないよ
ただのまとめ売り
100Anonymous (ワッチョイ 97aa-Dc0a)
2021/02/06(土) 13:22:47.13ID:D3SXl2+80
>>95
つまり2垢用意して交互にポーズすればいいわけだな
101Anonymous (ワッチョイ f725-4+qT)
2021/02/06(土) 13:47:44.69ID:o5Cjrzqa0
一般人のハンチョイに対する認識はこんなもん
102Anonymous (ワッチョイ 97aa-JWMU)
2021/02/06(土) 13:55:08.64ID:S/GXMK5r0
>>96
可能
3つのコースがあるけど真ん中の12ドルので
コード貰ったらcancelボタンでプレミアム解除
103Anonymous (ワッチョイ 97aa-Dc0a)
2021/02/06(土) 13:56:57.74ID:J1pW5TIT0
ただの質問なのにひでーなお前ら
104Anonymous (ワッチョイ ffb0-6qHG)
2021/02/06(土) 14:08:39.45ID:SoGGnk/Y0
ハンチョイが複雑でで分かり難いのは確かだろ

お前のカーチャンにでも分かるように説明できるか?
105Anonymous (JP 0Hcf-bFju)
2021/02/06(土) 14:13:52.07ID:G5vViKfSH
年に一回99ドル払えばええよって説明すればええよ
106Anonymous (ワッチョイ 97aa-JWMU)
2021/02/06(土) 14:40:31.44ID:S/GXMK5r0
プレミアは買い物20パーオフだというけどすでに40パーオフとか割り引かれてるのからは20パー引かれないんでしょ?
107Anonymous (ワッチョイ d7aa-QgsX)
2021/02/06(土) 14:44:54.93ID:bJcIhcmf0
>>106
ゲームによるから自分で確認して
108Anonymous (ワッチョイ 97aa-JWMU)
2021/02/06(土) 14:48:59.74ID:S/GXMK5r0
>>107
サンクス
チャリティーと値引きの調整タブがあった
109Anonymous (ワッチョイ ff43-VP0t)
2021/02/06(土) 15:00:31.48ID:b9DJdF/k0
戦ヴァル4ってアクチ不可だと思ってたけどいけるんか
ハンブル仕様ってことかね
110Anonymous (ワッチョイ 97aa-Dc0a)
2021/02/06(土) 15:24:20.12ID:hiJP5EDr0
いけるぞ
111Anonymous (ワッチョイ f725-4+qT)
2021/02/06(土) 15:45:00.56ID:o5Cjrzqa0
日本語もあるぞ
112Anonymous (ワッチョイ 9fee-56gX)
2021/02/06(土) 19:18:46.75ID:dO4qe1Ki0
ハンチョイを人に説明する時は月1中身見せ福袋って言ってるわ
113Anonymous (ワッチョイ f725-4+qT)
2021/02/06(土) 19:30:16.71ID:o5Cjrzqa0
プランによってはチョイスすら必要なく全部もらえるのも誤解を招いてる気がする
114Anonymous (ワッチョイ 1f11-JWMU)
2021/02/06(土) 19:35:25.91ID:KX3FSClW0
Steamのセールいつですか?
115Anonymous (ワッチョイ 57b0-Oka4)
2021/02/06(土) 20:04:07.83ID:UbglLvkK0
Choiceは当初の予定通りというか名前通り全部もらえないようにする方が
1つ2つかぶったときちょうどいいわと思ってポーズしない気がする
116Anonymous (ワッチョイ ff43-VP0t)
2021/02/06(土) 20:20:36.72ID:b9DJdF/k0
>>114
>>2
117Anonymous (ワッチョイ 1f11-JWMU)
2021/02/06(土) 21:20:40.53ID:KX3FSClW0
>>116
サンクス、ブラザー!
118Anonymous (ワッチョイ 9f6b-56gX)
2021/02/06(土) 21:22:13.65ID:c0sMHyn70
いいってことよ!
119Anonymous (ワッチョイ d725-UcqE)
2021/02/07(日) 08:19:06.65ID:wJjccqh/0
あと4日摩天!
120Anonymous (ワッチョイ 17f3-1dPr)
2021/02/07(日) 08:38:06.72ID:VP/jbiNd0
>>89
5000当たっだぞ
121Anonymous (ワッチョイ 97aa-JWMU)
2021/02/07(日) 09:34:57.10ID:c3EIPhSj0
humbleで12ドルのコース入ったんだけども、
2月に入ってすぐ解約しても2月の間は20%offは有効なのかな
122Anonymous (ワッチョイ 97aa-Dc0a)
2021/02/07(日) 09:37:09.25ID:0DhnvQmL0
>>121
無効だぞ
123Anonymous (ワッチョイ 97aa-JWMU)
2021/02/07(日) 09:39:39.88ID:c3EIPhSj0
サンクスじゃあギリまで入っておこう
ワンタイムpaypalで払ったから多分解約せんでも支払いせんで済むとは思うけど
124Anonymous (ワッチョイ 97aa-Dc0a)
2021/02/07(日) 10:03:46.56ID:4E1RFS+p0
ワンタイムペイパルがわからんけど支払いあるなら4月6日かな
金曜から火曜に変わったってメール来てた気がする
解約は3月中でOK
125Anonymous (ワッチョイ 9f92-QgsX)
2021/02/07(日) 12:37:48.56ID:snMvrXFI0
クラシックなのでポーズしようとしたらちょっとお兄さん待って!!8$でどうでゲス?
となったので買った、ポーズ3回目だからか?
126Anonymous (ワッチョイ ff28-Hkqy)
2021/02/07(日) 12:46:02.18ID:QcDXlQZ80
最強の6ドルキャンペーンマンになりたかった・・・(元12ドルキャンペーンマン)
127Anonymous (ワッチョイ 9725-MaDP)
2021/02/07(日) 15:23:21.68ID:blJ6J7Y10
クラシックでポーズして値引きって
既に払った分から月割り計算してその分が帰って来るってこと?
128Anonymous (ラクッペペ MM8f-4+qT)
2021/02/07(日) 15:43:20.08ID:cNclP2IbM
ポーズのタイミングと支払いのタイミングはズレてるから普通に割引なんじゃないかな
129Anonymous (ワッチョイ 9725-MaDP)
2021/02/07(日) 18:08:57.54ID:blJ6J7Y10
一年契約の場合はそもそもポーズしても来ないのかな
毎月契約更新してる人の場合だけか
今更変えられないししゃーないか
130Anonymous (ワッチョイ f725-4+qT)
2021/02/07(日) 18:38:10.64ID:dfxcL5tj0
クラシックかキャンペーンでもない限りはめぼしいのがあるときだけハンチョイ買えばいいと思う
131Anonymous (アウアウウー Sa9b-KSaz)
2021/02/07(日) 18:41:50.76ID:Y5hkBtiBa
面倒だからアクチせずに毎月引き落としだけしてるわハンチョイ
132Anonymous (ワッチョイ f725-4+qT)
2021/02/07(日) 18:54:58.49ID:dfxcL5tj0
133Anonymous (ワイーワ3 FF4f-bFju)
2021/02/07(日) 19:15:36.56ID:QNpLSLqGF
そんなんするなら一年一括で払って割引受けろよw
134Anonymous (ワッチョイ 9fee-56gX)
2021/02/07(日) 22:15:14.57ID:gRPxT0y50
偶にハンチョイ初期に放置してた鍵が期限切れになってたとかいう話を聞く
135Anonymous (JP 0Hdf-bFju)
2021/02/07(日) 22:18:40.42ID:9q2sTAheH
そんなんあるのか
Steamからゲーム自体が消えてるんじゃないか?
136Anonymous (ワッチョイ ff43-NCrb)
2021/02/08(月) 00:10:55.96ID:QIGsKwMR0
steamから消えててもアクティベーションは出来たかと
137Anonymous (ワッチョイ 5780-56gX)
2021/02/08(月) 00:44:09.54ID:SDTKZyGK0
ハンチョイってまだ1年経ってないだろ
パブとの契約切れでキーが取り出せなくなった場合は返金対応だし
steamから消えてもアクチは出来るから使えなくなるの有り得ないな
配布用のキーなら期限付きのもあるけど、購入したキーに期限は無いぞ
138Anonymous (ワッチョイ bf41-56gX)
2021/02/08(月) 03:27:48.12ID:7viKkVdv0
ハンチョイだったかどうか忘れたけど
バンドルで買って放置してたキーをスチギフに流したら
有効化できないやんけって泣かれたことが有るぞ
苦手な英語でやり取りする羽目になって冷汗かいた
139Anonymous (ワッチョイ 9725-MaDP)
2021/02/08(月) 03:51:36.56ID:oomsf6pB0
元から期限付きのを勘違いしたパターンと
有効化できてるけど出来てないといちゃもんつけて得しようとするパターン
140Anonymous (ワッチョイ ffb0-6qHG)
2021/02/08(月) 05:30:28.28ID:KAhlahDi0
>>134
無料配布のキーじゃなくて?
あっちはブラックマーケットに流れるのを防ぐために
アクチ可能な期限を設けてあるよ

アクチできなくなるケースは時々あるけどHumbleはレアだね

購入後にキーがアクチ不可にされたゲームのリスト
A list of games whose unredeemed keys were revoked
https://www.steamgifts.com/discussion/Dgscb/a-list-of-games-whose-unredeemed-keys-were-revoked
141Anonymous (ワッチョイ ffb0-6qHG)
2021/02/08(月) 06:22:25.54ID:KAhlahDi0
支那ゲーがワールドワイドのトップセールスに食い込んでいるぞ(現時点で売上3位)
https://store.steampowered.com/search/?sort_by=_ASC&;os=win&filter=globaltopsellers&ignore_preferences=1

鬼谷八荒
https://store.steampowered.com/app/1468810

対応言語が「中国語 (簡体字)」のみでこれだけ売れるってのはなんか凄い時代になってきたな
(ちなみに簡体字ってのは中共の支配地域の中国語(の文字)で、台湾・香港は「繁体字」ね)
142Anonymous (ブーイモ MMcf-wPXk)
2021/02/08(月) 12:03:00.60ID:G/vZ0ifsM
>>141
奇々怪界みたいね
143Anonymous (ワイーワ3 FF4f-bFju)
2021/02/08(月) 17:26:13.00ID:I364ltURF
アクション要素はなさそうに見える
144Anonymous (ワッチョイ 1f11-JWMU)
2021/02/08(月) 18:15:27.57ID:PMPTEftF0
>>131
ブルジョワ過ぎだろ、
このスレ出ていけ。
145Anonymous (ワッチョイ 9fc6-nuWG)
2021/02/08(月) 18:42:50.98ID:uc51P7x80
Steam利用者の5/1が簡体字だもんな
146Anonymous (ワッチョイ fffa-JWMU)
2021/02/08(月) 19:10:39.65ID:ZhTOT2RA0
つまり世界中で2.8億人近くがSteamを利用していると
147Anonymous (ワッチョイ 5758-YXKm)
2021/02/08(月) 19:40:58.30ID:6iMRjz6b0
利用者より5倍もいるのか
148Anonymous (オッペケ Sr0b-4Ylt)
2021/02/08(月) 19:59:30.59ID:nEkD/8OWr
ゲープラのSAOリコリスてアクチ無理?
149Anonymous (ワッチョイ 9f64-zoqG)
2021/02/08(月) 20:14:49.14ID:uLxrfOhr0
この前アンケート答えたら統計が見れたな。5割が英語、2割が簡体字中国語、1割が韓国語とかだっけ?
日本語は韓国語よりちょっと少なかった。
150Anonymous (ワッチョイ 1f11-JWMU)
2021/02/08(月) 23:36:03.52ID:PMPTEftF0
>>145
5月1日 の民。
151Anonymous (ワッチョイ b7f3-QgsX)
2021/02/08(月) 23:38:34.11ID:ZR+fxb100
>>145
分数やり直せ
152Anonymous (ワッチョイ 9fb9-56gX)
2021/02/08(月) 23:39:30.74ID:4xJ5Z8SX0
>>141
スクリーンショット見ても何でそんなに売れたのか分からないビジュアルだな
153Anonymous (ワッチョイ d7aa-JWMU)
2021/02/08(月) 23:46:47.94ID:U5gG222/0
そりゃ中国人だけで地球上の5分の1だからな
どれだけ中国の市場がでかいかって話だね

中国系○○人も多いだろうし、バイリンガルで英語も喋れますよって数字も入ってるんじゃない?言語の統計は
154Anonymous (ワッチョイ 1ff2-6qHG)
2021/02/09(火) 01:19:41.51ID:omD6VojK0
>>142
ダウンロード&関連動画>>



↑奇々怪々の劣化版(鬼谷八荒)
↓奇々怪々

ダウンロード&関連動画>>



中華ゲーってほんとオリジナリティを感じさせないよなぁ

こんなんで売れた売れたと言われましてもwww
155Anonymous (ワッチョイ 5763-56gX)
2021/02/09(火) 03:39:42.05ID:N+q3RyT00
二人同時プレイできて600円くらいなら買ってた
156Anonymous (ワッチョイ ffb0-6qHG)
2021/02/09(火) 05:10:28.57ID:LSyLt3aY0
>>154
プレイしてみた感想?

エアプは磔刑だよ
157Anonymous (ワッチョイ 1ff2-6qHG)
2021/02/09(火) 07:09:33.61ID:omD6VojK0
ダウンロード&関連動画>>



ボス戦がまんま奇々怪々のパクリなんだよなぁw
悲しいほどにオリジナリティが感じられない
そういや別の中華野郎はニーアもパクってたよなw


https://twitter.com/unseven/status/1312090916807680002?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
158Anonymous (ワッチョイ 1ff2-6qHG)
2021/02/09(火) 07:13:12.50ID:omD6VojK0
>>156
例えて言うとラーメン二郎と見た目まんま一緒のインスパイア系を
二郎とまんま一緒だと言ってるだけで、味について言ってるわけではない
味=ゲーム内容云々じゃないわけ
見た目そっくりじゃんと言ってる
見た目を語るのにプレイする必要あるんかw

この板から失せろよ、この中華ガイジがw
159Anonymous (ワッチョイ 1ff2-6qHG)
2021/02/09(火) 07:14:47.88ID:omD6VojK0
↓中華野郎の晒しアゲw


141Anonymous (ワッチョイ ffb0-6qHG)2021/02/08(月) 06:22:25.54ID:KAhlahDi0>>142>>152
支那ゲーがワールドワイドのトップセールスに食い込んでいるぞ(現時点で売上3位)
https://store.steampowered.com/search/?sort_by=_ASC&;os=win&filter=globaltopsellers&ignore_preferences=1

鬼谷八荒
https://store.steampowered.com/app/1468810

対応言語が「中国語 (簡体字)」のみでこれだけ売れるってのはなんか凄い時代になってきたな
(ちなみに簡体字ってのは中共の支配地域の中国語(の文字)で、台湾・香港は「繁体字」ね)
160Anonymous (ワッチョイ bf41-56gX)
2021/02/09(火) 07:16:58.40ID:MSlBoJxk0
見た目似てる…か?
まあ全然面白そうには見えないけど
161Anonymous (ワッチョイ 97aa-Dc0a)
2021/02/09(火) 07:29:49.89ID:Ig8J1EyV0
分数を文章にすると分母が前の5/1勢と分母が後ろの1/5勢がいるよな
俺は後ろ勢のほうがしっくりくるが
162Anonymous (ワッチョイ bf00-X1Lp)
2021/02/09(火) 07:36:55.81ID:OCGVuS+w0
>>154
日本側のグラフィックしょぼ
163Anonymous (JP 0Hdf-bFju)
2021/02/09(火) 07:40:37.98ID:kWv9I3umH
>>162
164Anonymous (ワントンキン MM7f-xwUO)
2021/02/09(火) 08:32:31.73ID:qwtmm3vcM
ネトウヨ拗らせると大変だな
165Anonymous (ワッチョイ 1748-rR5J)
2021/02/09(火) 08:34:08.78ID:oR5ZCSSg0
ネトウヨってなあに?スレチ?
166Anonymous (ワッチョイ ffb0-6qHG)
2021/02/09(火) 08:34:43.34ID:LSyLt3aY0
>>158
ところでさ、一度聞いてみたかったんだけど、おま国おま値おま語をやっている
日本のセガ、スクエニ、バンナム、カプコンなんかについてどう思っている?
167Anonymous (アウアウクー MM0b-B4Fi)
2021/02/09(火) 08:51:17.98ID:MBvutZ7MM
先月はダイソン
今月は鬼谷八荒

中華ゲーのレベル上がりすぎて恐ろしいな
168Anonymous (ワッチョイ 57b0-FV/V)
2021/02/09(火) 11:22:38.45ID:u5yrzvWa0
大型セールそろそろか?
169Anonymous (ワッチョイ f725-4+qT)
2021/02/09(火) 13:00:27.81ID:aagVos7b0
春節はよ来い
170Anonymous (ワッチョイ bfbe-6qHG)
2021/02/09(火) 14:30:47.07ID:C0R6l5TQ0
なんか大陸の連中は「国産」ってのに執着してるんよ
本国の産出物であれば良いものみたいな拗らせたプライドもってる
あれじゃ会話にならないのも無理はない
良いも悪いも区別つけられないんだからな
171Anonymous (ワッチョイ 1707-QgsX)
2021/02/09(火) 15:01:45.29ID:3gk6N2+E0
ほんの数年前は中国ゲーなんて冗談みたいな出来だったのが
最近のレベルアップ具合はちょっとヤバイよね
元が低かったとは言っても、進化の速度が半端ない
172Anonymous (ワッチョイ 376b-56gX)
2021/02/09(火) 15:08:46.24ID:wzJQpe1k0
20年前は自転車で道路埋め尽くしてたのにな
173Anonymous (スッップ Sdbf-9wRU)
2021/02/09(火) 15:18:30.42ID:e/EsP2wPd
Pillars of eternity のDLCつきとMuse dash 買った。
祝日はHDD空けてゲーム三昧だw
174Anonymous (ワッチョイ f709-8bat)
2021/02/09(火) 15:26:44.10ID:tkicyrly0
>>172
今はスクーターやミニバイクに替わってさらに酷い事になってる
175Anonymous (ワッチョイ ffb0-6qHG)
2021/02/09(火) 15:52:33.20ID:LSyLt3aY0
ようやくチャイナSteamがオープンしたから大陸の人間は世界平和のためにも隔離して欲しいね

蒸気平台
https://store.steamchina.com/
(フェイクやフィッシングサイトじゃないよ)

でも、まだソフトの本数が少なすぎて物を売るってレベルじゃないけど、きっと中共の検閲が追い付かないんでしょう
176Anonymous (オッペケ Sr0b-QgsX)
2021/02/09(火) 17:49:17.74ID:uF7iiaZCr
ぎゃるがんリターンズ無料
177Anonymous (テテンテンテン MM8f-QgsX)
2021/02/09(火) 17:57:26.46ID:DeWYr4MmM
え、無料どこ?
178Anonymous (ワッチョイ b7f3-56gX)
2021/02/09(火) 17:59:07.21ID:gcbOkk7v0
デモのことじゃね?
179Anonymous (ワッチョイ 5758-96ar)
2021/02/09(火) 21:17:12.24ID:UEmXls/A0
>>170
プライドじゃねーよw
共産党の規制だ
180Anonymous (ワッチョイ d7d0-p+wj)
2021/02/09(火) 22:51:11.05ID:rnToJUpE0
oxygen not includedセール来てるじゃん
181Anonymous (ワッチョイ ffb0-blKv)
2021/02/10(水) 05:36:24.11ID:yvV086Va0
みんな大好きArtifexのHidden Objectバンドルだよ!
10本で¥575ちょっよ高めだけど10本中8本が初バンドルなんでファンはマスト・バイだね!
もちろん全品日本語もあるし全実績獲得の難易度は低いと

Cryptic Bundle 10
https://www.fanatical.com/en/bundle/cryptic-bundle-10
参考
https://www.steamgifts.com/discussion/JSWkX/fanatical-cryptic-bundle-10

ここの会社のゲームって殆ど持って半分以上はクリアしている程のファンだけど、
バンドル以外で買ったことないんだとね
広く薄く売って儲けるって方針なのか?
182Anonymous (ワッチョイ 9f7d-KSaz)
2021/02/10(水) 06:54:35.81ID:2ZKIfbMj0
>>175
中国鯖で隔離されたらチーターとチーターが戦うドラゴンボールみたいな世界になるのか
183Anonymous (ワッチョイ d7d0-p+wj)
2021/02/10(水) 07:31:20.01ID:Jcofw0J00
>>175
dyson安い
これ日本からも買えるの?
184Anonymous (ワッチョイ 5780-56gX)
2021/02/10(水) 07:58:22.11ID:4t6sG7mw0
>>183
それDB見れば分かるけど円表記じゃなく中国元だからな
185Anonymous (ワッチョイ b7f3-56gX)
2021/02/10(水) 08:00:19.76ID:5Eo/IMPd0
1 中国人民元16.25 円だそうな
186Anonymous (ワッチョイ b742-bFju)
2021/02/10(水) 08:56:05.88ID:RXw/hxV60
ベトナム戦争の頃は1元4円だったのに上がったな
187Anonymous (ワッチョイ 5763-QgsX)
2021/02/10(水) 09:39:08.19ID:MCK7FddN0
NARUTO FRANCHISE!!!
188Anonymous (オイコラミネオ MM4f-Yjs3)
2021/02/10(水) 10:04:57.94ID:qNxJGQ6TM
ジェダイフォールンオーダーが安い。
けど、この価格から外部サイトがどれだけ下げてくるかな?
189Anonymous (オイコラミネオ MM4f-Yjs3)
2021/02/10(水) 10:06:06.71ID:qNxJGQ6TM
GMGとかで15ドルくらいにはなりそうな気がするから、
そうなったら買いですね
190Anonymous (ワッチョイ d7d0-p+wj)
2021/02/10(水) 10:26:57.16ID:Jcofw0J00
>>184
だから安いって話なんだけど
191Anonymous (ブーイモ MM3b-wPXk)
2021/02/10(水) 11:12:09.23ID:ObgPZRFEM
そういやまんげんこって今でも習うのかな
192Anonymous (ワッチョイ 5780-56gX)
2021/02/10(水) 11:22:57.64ID:4t6sG7mw0
>>190
だからお前がVPNで中国アカウントを作ればその値段で買えるけど、それならロシア、アルゼンチンで買った方が安いだろって話しでここまで説明しないとダメだったか?
193Anonymous (ワッチョイ ff25-blKv)
2021/02/10(水) 11:23:22.04ID:Gu5JPHlq0
旧正月セール明日から?あくしろよ
194Anonymous (アウアウウー Sa9b-KSaz)
2021/02/10(水) 11:24:09.16ID:S6zT/tD0a
明後日のam3:00スタート
195Anonymous (ラクッペペ MM8f-XJ0Q)
2021/02/10(水) 11:28:35.69ID:sqMyeGtlM
アメリカが関税掛けても中国は元安誘導するだけだから関係ないんだよね
196Anonymous (ワッチョイ d7d0-p+wj)
2021/02/10(水) 11:32:02.12ID:Jcofw0J00
>>192
蒸気平台のジオブロッキングの仕様わからないから日本から買えるのか聞いたんだけど何イライラしてるんだ?
steamはVPN通してロシアキーを普通に購入はダメになったでしょ
197Anonymous (ワッチョイ 5763-56gX)
2021/02/10(水) 11:45:00.54ID:KINUsVWf0
あっちは金盾の仕様やネットの在り方がころころ変わるらしいからなぁ。香港在住の姉弟が言うには香港ネットも一部はやばいとかって噂もあるし
急速発展改善改悪のガチガチのネット監視&個人スコア社会になってるらしいからIPで国別にはじいてそうだけど、steamから搾取するとかって目当てで意外と制限かけてなかったりしてな
198Anonymous (ワッチョイ 5780-56gX)
2021/02/10(水) 11:52:38.96ID:4t6sG7mw0
>>196
別に真似しただけでイライラしてないぞw
>steamはVPN通してロシアキーを普通に購入はダメになったでしょ
新規で垢作るなら今でもロシアキーを普通に買える
199Anonymous (ラクッペペ MM8f-9IJs)
2021/02/10(水) 13:48:00.75ID:nr7vOh0jM
新規で海外垢はもうその国のカードがないと作れないだろ
200Anonymous (ワッチョイ 9f04-XJ0Q)
2021/02/10(水) 17:31:26.44ID:GpRv28fL0
正直192の言い分が無理やり過ぎると感じるんだが
201Anonymous (ワッチョイ ff43-NCrb)
2021/02/10(水) 17:44:42.10ID:sCofvYns0
そいつは透明あぼーんになってるな
NGしとけ
202Anonymous (ワッチョイ 3725-FV/V)
2021/02/10(水) 17:44:58.11ID:0dZlHiIe0
なんかわからんが俺もそう思うかもしれない
203Anonymous (テテンテンテン MM8f-JWMU)
2021/02/10(水) 22:19:28.16ID:SgiSNDwFM
旧正月セールって12:00から始まるん?
204Anonymous (ワッチョイ f7be-XJ0Q)
2021/02/10(水) 22:45:23.84ID:F7ixKmmT0
ハンブルで旧正月セールの品揃え見終わったら
忘れないようにチョイスのポーズしようと思ってるんだがまだかね
205Anonymous (ワッチョイ 1f02-FV/V)
2021/02/11(木) 01:08:36.57ID:w4HRXOCd0
ファナで旧正月始まった
206Anonymous (ワッチョイ 1f02-FV/V)
2021/02/11(木) 01:16:01.39ID:w4HRXOCd0
ファナじゃねーゴグだった
207Anonymous (JP 0H7f-cBNq)
2021/02/11(木) 01:23:14.82ID:QnSRsF9mH
スレ番飛んでるけど何でNGしたかもう忘れたな

まあろくな理由じゃないだろうから
このままでいいやw
208Anonymous (ワッチョイ bfbe-blKv)
2021/02/11(木) 03:51:15.89ID:yv5n5Apm0
スレ番…
209Anonymous (アークセー Sx0b-otQP)
2021/02/11(木) 04:20:37.66ID:AXrOCGwwx
NGアピールのだささよ
210Anonymous (ワッチョイ 1f02-FV/V)
2021/02/11(木) 05:11:22.28ID:w4HRXOCd0
BABA IS YOUがイチーのバンドルに入っとる
https://itch.io/b/793/lunar-new-year-itchio-selects-bundle
211Anonymous (ワッチョイ ffb0-blKv)
2021/02/11(木) 05:24:16.35ID:NeeoJs8p0
>>203
https://steamdb.info/sales/history/
212Anonymous (ワッチョイ bf62-QgsX)
2021/02/11(木) 06:32:06.82ID:o6YZRD240
>>210
詳細見たらスチームキーがあるのは
「Quiet as a Stone」「Frog Detective 2」の2本だけなようだ
213Anonymous (ワッチョイ 1f11-JWMU)
2021/02/11(木) 08:03:15.00ID:qCAHXvm30
>>210
You is baba ?
214Anonymous (ワッチョイ 9f64-zoqG)
2021/02/11(木) 09:00:39.29ID:XJ3ykcXR0
I are baba.
215Anonymous (ワッチョイ 1f11-JWMU)
2021/02/11(木) 09:18:15.80ID:qCAHXvm30
i am bo-bobo.
216Anonymous (ワッチョイ 97aa-Dc0a)
2021/02/11(木) 10:53:11.45ID:80sn3VCY0
NG設定してないのに見えないのはなぜなんだろう
217Anonymous (テテンテンテン MM8f-JWMU)
2021/02/11(木) 12:00:28.65ID:le+v3zURM
>>211
ありがとう
218Anonymous (ワッチョイ 57b0-FV/V)
2021/02/11(木) 13:06:40.40ID:jxP2OGOq0
セールまだきてないのか
219Anonymous (ワッチョイ ffee-56gX)
2021/02/11(木) 14:24:58.44ID:2Kq/maGm0
まだ?
220Anonymous (ワッチョイ ffee-56gX)
2021/02/11(木) 14:26:05.65ID:2Kq/maGm0
ドラクエ11三千円にぐらいにならんかなぁ
221Anonymous (ワッチョイ bf11-JWMU)
2021/02/11(木) 14:37:33.00ID:fe3V2hp/0
ドラクエ11は
100円でやるかsteamで買うか迷うな
エピックは個人情報を何抜かれてるかわからんのが怖いし1000円貰っても買えん
222Anonymous (ワッチョイ f725-4+qT)
2021/02/11(木) 15:33:39.33ID:7TAfJIC10
エピエピくんは無料でゲームする場所
223Anonymous (ワッチョイ 9f7d-V88n)
2021/02/11(木) 16:01:35.95ID:ldt96Ey00
エピックで買うとハンチョイで出現する法則があるからな
224Anonymous (ワッチョイ 17ea-56gX)
2021/02/11(木) 17:48:42.93ID:BhcAIfbm0
エピックで買い物をしたいと思わない。ゲームを無料で貰う所
225Anonymous (ワッチョイ 97aa-JWMU)
2021/02/11(木) 18:04:16.29ID:FevWpqcB0
来る
セールが
226Anonymous (ワッチョイ f725-4+qT)
2021/02/11(木) 18:28:08.15ID:7TAfJIC10
来るぞ…
227Anonymous (ワッチョイ d7aa-U98S)
2021/02/11(木) 18:34:19.86ID:AvGTWtOe0
エピックの無料は日本語無しも多々あるが助かる
228Anonymous (ワッチョイ ff28-Hkqy)
2021/02/11(木) 18:53:02.38ID:MNdUcSQc0
明日の朝は旧正月セールの影響で
サイト重い+支払いエラー+ダウンロード速度低下の
3重苦になりますか?
229Anonymous (テテンテンテン MM8f-QgsX)
2021/02/11(木) 19:10:01.16ID:4MxaSC0IM
え、セールどこ?
230Anonymous (ブーイモ MMcf-brnd)
2021/02/11(木) 19:23:24.14ID:3b75TniTM
セガールはよ
231Anonymous (ワッチョイ bfbc-blKv)
2021/02/11(木) 19:26:16.10ID:WtL0CG6h0
セールしやがれ
232Anonymous (ワッチョイ d7aa-J48g)
2021/02/11(木) 20:22:46.46ID:aL2XwqiI0
明日からってことなのか
日本時間の明日昼くらいから?
233Anonymous (ワッチョイ 97aa-JWMU)
2021/02/11(木) 20:32:35.78ID:XcW6K0Lp0
日本の昼時間が標準時刻で何時か考えてみような
234Anonymous (ワッチョイ d7aa-J48g)
2021/02/11(木) 20:37:19.41ID:aL2XwqiI0
グリニッジ基準なのか。アメリカだと思ってた
235Anonymous (ワッチョイ 97aa-Dc0a)
2021/02/11(木) 20:54:09.28ID:EOv+j4XU0
太平洋標準時の09:00だろ
時差17時間だから今日の26:00
236Anonymous (ワッチョイ 9f92-QgsX)
2021/02/11(木) 21:04:33.66ID:rLHfHo5b0
>>235
なんという自己矛盾
237Anonymous (ワッチョイ b799-XJ0Q)
2021/02/11(木) 21:11:16.91ID:dMJaWPE50
いつものとこだとあと6時間後開始
https://steamdb.info/sales/history/
セールページに入って表の右上のSales Historyで入ったとこがリンク
238Anonymous (ワッチョイ d7aa-J48g)
2021/02/11(木) 21:20:11.05ID:aL2XwqiI0
そうなのか。どこ基準の何時からなのか全く知らなかったわ
239Anonymous (アウアウクー MM0b-oQOs)
2021/02/11(木) 23:47:46.50ID:JMi7959/M
ホリデーでセールしなかった空気読めないクソタイトル共も
旧正月ではセールしやがれ下さい
240Anonymous (ワッチョイ 9fcc-cBNq)
2021/02/11(木) 23:58:57.96ID:2uuQAwyI0
Steamじゃないが、UBIが旧正月セールで
アサシンクリードのクロニクルス・チャイナを無料配布しとるね
既出ならすまん
241Anonymous (ワッチョイ 1fb9-27K/)
2021/02/12(金) 00:38:19.02ID:OQgAInmf0
>>240
既出ではないと思うが、とりあえず俺はポチっといた。アサクリ系とはゲーム性かなり違ってそうだけどね。
EPICではMetroLastLight無料配布しとるよ。
3時からのSteamセールもワクテカだな!
242Anonymous (ワッチョイ 9643-0Ltb)
2021/02/12(金) 00:52:06.51ID:nvzuftey0
>>240
貰えたわ( ^ω^)サンガツ
243Anonymous (ワッチョイ 97f3-n00k)
2021/02/12(金) 01:11:33.37ID:NDnV1+Tv0
横スクアサクリは普通のステルスアクションゲーだよ
6時間くらいでクリアできるから気軽にやれる
244Anonymous (ワッチョイ ef80-OxJ8)
2021/02/12(金) 01:35:51.29ID:a+9JyH3R0
Shenmue IIIの値下がり早いなw
https://www.greenmangaming.com/ja/games/shenmue-iii-pc/
245Anonymous (ワッチョイ 9643-0Ltb)
2021/02/12(金) 01:52:49.00ID:nvzuftey0
まぁ出すのが20年遅かった ストーリー忘れてるもんよ...
246Anonymous (ワッチョイ 33ee-GUQA)
2021/02/12(金) 02:26:38.06ID:46/2Xq5V0
拳児のパクリゲー許すまじ
247Anonymous (ワッチョイ c6ee-UsrQ)
2021/02/12(金) 03:04:48.53ID:DBK4pCkV0
お買い得感ないんだけど。なんの為にババアのシフト増やしたのか分からねーよ。
昼寝して、起きたら買う金でピンサロにでも行くかな
248Anonymous (ワッチョイ 72ee-h9kf)
2021/02/12(金) 03:06:55.30ID:EWhrTsc50
俺の干し芋もリスト全く割引されてなくてワロタ
249Anonymous (ワッチョイ 1f43-lH7K)
2021/02/12(金) 03:12:35.28ID:sq8sElvs0
いやあ旧正月もエグいなこりゃw
こう言う時勢なんて割引しなくても売れるってか
250Anonymous (ワッチョイ 6361-OxJ8)
2021/02/12(金) 03:14:06.46ID:y+ZOKnI20
サクナヒメとかは流石に割引まだか
251Anonymous (ワッチョイ 9643-0Ltb)
2021/02/12(金) 03:29:51.00ID:nvzuftey0
重たいから明日見るわ(´・ω・)めぼしいのがあったら教えてクレメンス
252Anonymous (ワッチョイ b2a4-m2Sg)
2021/02/12(金) 03:31:49.75ID:gRvRVIeJ0
この次の大きいセールは夏と考えて良いのかな?
253Anonymous (ワッチョイ a392-Xfe6)
2021/02/12(金) 03:34:17.56ID:5Y/gTBWr0
この変なキャラ何なんだよ
254Anonymous (ワッチョイ d2da-9wX5)
2021/02/12(金) 03:39:33.15ID:YeIQMyia0
>>253
クッパとヨッシーっぽいのいるけどこれ大丈夫なのかな?
255Anonymous (ワッチョイ 1243-Xfe6)
2021/02/12(金) 05:53:58.13ID:5Vtu9+Yt0
マフィア-75の10ドルになってるぞ
256Anonymous (ワッチョイ 4725-H3Z2)
2021/02/12(金) 06:05:37.81ID:loWlt6ke0
mafiaはハンチョイに来そう
257Anonymous (ワッチョイ 8303-OxJ8)
2021/02/12(金) 06:13:49.79ID:wIo13lAU0
マフィアは1作目だけ欲しかったけどトリロジー15ドルだから
2と3が5ドルだったら買うだろうなと思ってトリロジーの方買った
258Anonymous (ワッチョイ ef58-FQSS)
2021/02/12(金) 06:39:04.56ID:wID7fDy50
Steamのスマホアプリの挙動がめちゃくちゃなんだが…
259Anonymous (ワッチョイ dfaa-JJk+)
2021/02/12(金) 06:41:35.56ID:+B9vYeHj0
中国を重視してないメーカーは特に協賛してないってことなのか
260Anonymous (ワッチョイ 9204-GDsi)
2021/02/12(金) 07:24:10.38ID:69C2vQLC0
ハンブルでボダラン3のウルトラ版が超DXと同じ値段ね
ちな違い https://jpngamerswiki.com/Borderlands3/?808b136bc6
261Anonymous (ワッチョイ ef63-OxJ8)
2021/02/12(金) 08:05:41.63ID:1r9LkXyP0
oculusストアの questゲーもすげぇしょぼいな
リストに入れてるのもほとんど割引なし。あっても10%とかか
人気ソフトは値下げしなくても売れるからかなぁ
262Anonymous (ラクッペペ MMde-IjY7)
2021/02/12(金) 08:18:33.48ID:jcGWpNjTM
セールの値段には期待してなかったけど
何か買っても何もないのは特別感がなくてつまらん
ステッカーも買わなくても貰えるし
263Anonymous (ブーイモ MMdb-wHY1)
2021/02/12(金) 09:05:02.49ID:jYBrb7bCM
GWまで解散かな
264Anonymous (ワッチョイ efb0-dcRn)
2021/02/12(金) 09:06:44.87ID:IofqGIxm0
セール酷すぎて買う気が起きねえ
解散だな
265Anonymous (ワッチョイ 7211-Xfe6)
2021/02/12(金) 09:21:17.12ID:W7pD14V80
いつものゲームがいつもより低い値引き率で並んでるだけだね。
ウィンターセールもこんな感じだったし、
今後は外部のセール品をつまむように買うのがメインになりそう。
266Anonymous (オッペケ Src7-DrOF)
2021/02/12(金) 09:24:27.16ID:f8dMLmXKr
>>252
ストア全体がセールになるってほどの大規模は次のサマセまでだろうけど
中規模なら日本のメーカーを対象とするGWセールがここ2年ほど続いてるようだ
それが今年もあるのかはわからんけど
267Anonymous (ワッチョイ d6ee-OxJ8)
2021/02/12(金) 09:28:49.80ID:khLbYrlF0
ショボイなぁ
もう中国人相手にしてないんか
268Anonymous (ワッチョイ 16b0-DrOF)
2021/02/12(金) 09:33:17.37ID:w0ZCSNDn0
旧正月に何か来ると思ったけど…んー
スレも盛り上がってないし
269Anonymous (ワッチョイ 163f-pCKf)
2021/02/12(金) 09:43:37.01ID:bwFGGVOt0
武漢コロナで儲けた業界だろ
もうちょっと支那様に還元する姿勢見せといてもいいだろうに
270Anonymous (ワッチョイ a7aa-DrOF)
2021/02/12(金) 09:54:16.69ID:w7WV7qEc0
fall out 76
買ってみるかな。。。
271Anonymous (ワッチョイ 16b0-pCKf)
2021/02/12(金) 10:04:16.07ID:QEnahkvF0
Epicの登場でSteamが対抗してもう少し派手なセールをやるようになるかと思ったら、
Epicのやっていることといったら札束ビンタで独占したゲームと
フォートナイトでの儲けを湯水のように注いで無料配布するだけだもんなぁ…

せめて¥2,000買ったら¥500クーポンとかよこせよ
272Anonymous (ワッチョイ a7aa-DrOF)
2021/02/12(金) 10:17:13.05ID:w7WV7qEc0
farcry newdawn humbleで838円
買い
273Anonymous (ワッチョイ a7aa-DrOF)
2021/02/12(金) 10:17:44.84ID:w7WV7qEc0
premiumじゃなかったら10ドルか
274Anonymous (ワッチョイ 97f3-eoyH)
2021/02/12(金) 11:09:00.56ID:FeMTRvgU0
>>241
もう持ってるけどEPICのMetroってどこにあるの?
今週の無料ゲームは違うゲームだけど
275Anonymous (ワッチョイ 1628-gtE8)
2021/02/12(金) 12:33:21.38ID:w+rjUA890
>>274
Metro: Last Light Reduxは配布終了した
276Anonymous (オイコラミネオ MM0f-27K/)
2021/02/12(金) 13:07:32.86ID:CK8KmKGlM
>>274
すまん、2/12の1時で終了してた模様…。
https://www.4gamer.net/games/114/G011495/20210205078/

参考までに、Steamのセールで¥396になってるよ。
2033も同じ金額だから、俺はこっち買う予定。

Steamは低スペPCで最近始めたばかりなんだけど、少し前のタイトルとか物色してたら、カート内に11本入ってるw
それでも1万円位だから俺的にはかなりお買い得だ。
277Anonymous (オイコラミネオ MM0f-27K/)
2021/02/12(金) 13:08:34.58ID:CK8KmKGlM
あ、もう持ってるて書いてたね。スルーしといて…
278Anonymous (ワッチョイ c2f2-pCKf)
2021/02/12(金) 13:36:26.50ID:fF8nuI2Z0
来週EPICでRAGE2となるとFarcryシリーズも間もなく炊き出し扱いになりそうだな
Steamの全世界売上ランキングで、Newdawnがイース8にも負けてるほどだ
FC5とNewDawnセットで炊き出ししろや
279Anonymous (ワッチョイ a7aa-DrOF)
2021/02/12(金) 13:54:09.21ID:w7WV7qEc0
>>278
まじか買わんでいいんか
280Anonymous (ワッチョイ c2f2-pCKf)
2021/02/12(金) 14:28:11.42ID:fF8nuI2Z0
まじも何も全世界売上をスクロールしてみりゃわかるw
うんざりするほどスクロールさせてやっとNewdawnが出てきたわw
そりゃそうだよな、EPICで去年やってたペイパルとのダブルクーポンでは
5とNewdawnの2本セットが200円か300円で買えたもんなwwwwww
今更買うやつwww
281Anonymous (ワッチョイ 9643-0Ltb)
2021/02/12(金) 14:33:18.18ID:nvzuftey0
farcryなんかもうお腹いっぱいすぎて胃もたれするレベル
続編出すスピードが異常だったが、まぁクオリティも言わずもがな
282Anonymous (ワッチョイ 12b9-66Qj)
2021/02/12(金) 14:36:53.23ID:78IaQK+G0
欲しいものリストにあるほとんどがセール対象外って・・・
283Anonymous (ワッチョイ a7aa-DrOF)
2021/02/12(金) 14:38:31.83ID:w7WV7qEc0
ペイパルダブルクーポンはアサクリのなんか買ったな
284Anonymous (ワッチョイ af41-Ngmh)
2021/02/12(金) 14:45:10.33ID:X8JP8nQL0
いや3000円から1800円引いても200,300にならんだろ…
285Anonymous (ワッチョイ dfaa-JJk+)
2021/02/12(金) 14:47:08.91ID:+B9vYeHj0
コンシューマーででてたゲームの移植しか買ってないんだけど、陽暦正月のセールで買っておけば良かったな
286Anonymous (ワッチョイ af41-Ngmh)
2021/02/12(金) 14:51:39.96ID:X8JP8nQL0
あっ300円って完全版じゃないゴミの方か、あんなの今更態々買う奴いたのか
287Anonymous (オイコラミネオ MM6e-6LK4)
2021/02/12(金) 14:56:46.15ID:wJoILwUXM
二ノ国安くない?
これどうかな?
288Anonymous (ワッチョイ 16b0-pCKf)
2021/02/12(金) 15:03:55.60ID:QEnahkvF0
>>278
イース8は面白かった?

初期のイースしか知らないから最近のはどうかなと
289Anonymous (ワッチョイ d292-x+U2)
2021/02/12(金) 15:48:13.47ID:LHnce3Nf0
>>288
1,2とは別物
最近洋モノばかりしてたせいかゲーム内容よりキャラがキツい
でも音楽が懐かしさを感じさせてくれるから買ってもいいと思う
290Anonymous (ワッチョイ 5e00-p6dw)
2021/02/12(金) 16:11:46.79ID:s0hlsqGX0
クソ移植って聞いたけど直った?
291Anonymous (アウアウウー Sac3-n264)
2021/02/12(金) 16:11:51.51ID:9wuNcOtva
女メインキャラ3人の内2人はエロゲ声優が演じるイース8
292Anonymous (ワッチョイ 33f3-OxJ8)
2021/02/12(金) 16:16:18.85ID:ySi20URz0
主人公がチャラ男になってるんだっけ?
293Anonymous (ワッチョイ 9643-0Ltb)
2021/02/12(金) 16:27:08.40ID:nvzuftey0
おま語だけは残念だけど
イースorigin素晴らしいからオススメしとくわ 安いしBGM良くて面白い
294Anonymous (ワッチョイ dfaa-JJk+)
2021/02/12(金) 16:27:32.83ID:+B9vYeHj0
>>287
やったことないけど購入したいソフトの二十番目くらいに入ってる
295Anonymous (ワッチョイ b264-rHX7)
2021/02/12(金) 17:00:00.92ID:djjmN0Is0
>>291
デレマスとかエロゲやん?
296Anonymous (ワッチョイ 33ee-GUQA)
2021/02/12(金) 17:02:18.81ID:46/2Xq5V0
steamでアイマス新作予約するか
297Anonymous (ワッチョイ cb25-sNLA)
2021/02/12(金) 17:07:26.02ID:e73Lg8K30
アイマスSteam版に無いコンテンツあるってマジ?
298Anonymous (JP 0Hce-cU8Z)
2021/02/12(金) 19:02:06.98ID:iLS49WvhH
俺みたいに使ってた奴に
【Steamでの一時利用停止のお知らせ】
Steamでのビットキャッシュのご利用について加盟店様の申出により現在一時停止させていただいております。
なお、再開日時等は現在未定でございます。
299Anonymous (JP 0H42-S0zg)
2021/02/12(金) 19:54:09.06ID:PymwKjK9H
>>280
200円で買えたものをなんで今頃炊き出し希望しとるん?
300Anonymous (ワッチョイ 1625-pCKf)
2021/02/12(金) 20:04:23.82ID:mL69rcar0
ホリデーの時セール対象じゃなかったDOA6が70%オフだし買うか…
と思ったけどアプデ辞めたくせに未だにズンパス価格キチやなこれ
301Anonymous (ワッチョイ dfaa-JJk+)
2021/02/12(金) 21:25:56.61ID:+B9vYeHj0
オペレーションアビス、バベルなどが80%引きになってるぞー
302Anonymous (ワッチョイ 77b9-0a1K)
2021/02/12(金) 21:26:15.77ID:XTlqZynM0
>>298
ビットキャッシュとまったら支払い困るんだが
PayPalとかいうのはよくわからないし海外サイトだからクレカ直接打ち込むのはためらわれる
303Anonymous (ワッチョイ 97f3-yFYS)
2021/02/12(金) 22:25:15.84ID:3FxqbN0G0
>>302
Paypalはアカウント作っておくと便利だぞ
「海外サイトだからクレカ直接打ち込むのはためらわれる」サイトで
クレカ打ち込まないで決済できるから
海外だとPaypal対応しているところ多いし

あと、たまにクーポンばらまいてくれるのでお得に決済できたりする
304Anonymous (ワッチョイ 1658-Myh7)
2021/02/12(金) 22:46:39.13ID:EwJ+JWwU0
PayPalがクレカ打ち込むのためらわれるサイトという認識なら、多分世界中のどこでもクレカ使わないほうがいいよ
305Anonymous (ワッチョイ 12a9-to43)
2021/02/12(金) 22:54:50.10ID:TrK4Rlo00
>>302
そう言う気持ちに対応しているのがPayPalだよ
試しに使ってごらん。ちゃんと日本語表記だし、一度使ったら安心できるよ
306Anonymous (ワッチョイ a7aa-u20Q)
2021/02/12(金) 22:56:20.05ID:EXv4rGJq0
paypal使いからするとビットキャッシュのがよく分からん
307Anonymous (ワッチョイ ef58-OxJ8)
2021/02/12(金) 23:27:51.81ID:YjYTkm4l0
むしろPaypalこそ安心したい人向けのサービスじゃん
世界中を席巻してるイーロン・マスクが立ち上げたサービスだよね
308Anonymous (ワッチョイ 4725-H3Z2)
2021/02/13(土) 00:12:52.37ID:NI5x0KXH0
bitcashってなんだ
paypal無いならwebmoneyじゃダメなのか?
309Anonymous (ワッチョイ 9643-0Ltb)
2021/02/13(土) 00:31:23.40ID:BL9OhSxM0
日本の電子マネーみたいだな
海外サイトで使えないだろうから、ここの住民には無縁
310Anonymous (ワッチョイ 12b9-OxJ8)
2021/02/13(土) 00:41:25.96ID:eboziG/C0
Paypalってチャージできなかったっけ
クレカ必要ってわけじゃないでしょ
311Anonymous (ワッチョイ cb25-sNLA)
2021/02/13(土) 01:29:48.25ID:Ph3dJt8b0
ペイパル残高使ってる人ほぼ居なさそうだな
大体がクレカに噛ませて海外決済に使ってるんじゃない?
312Anonymous (オッペケ Src7-Xfe6)
2021/02/13(土) 01:30:08.66ID:HabkzKNlr
ぎゃるがん新作売れまくりワロタ
313Anonymous (ワッチョイ 1fa5-dcRn)
2021/02/13(土) 02:03:48.15ID:VJeLkT0t0
IndieGalaでsteamキー貰えたけど登録しようとしたら(ベースとなるゲームがわからない登録できない)て
エラーが出てしまったんだけど たぶんDLCのキーなんだろうけど
このベース(本体)となるゲームを調べる方法てない?
314Anonymous (ワッチョイ 7fc7-t1/l)
2021/02/13(土) 02:05:26.24ID:ZsEpdcrz0
ぎゃるがん新作はVR化待ち
公式でもMODでもいい
早くVRを…!
315Anonymous (ワッチョイ cb25-sNLA)
2021/02/13(土) 02:08:37.46ID:Ph3dJt8b0
VRじゃないぎゃる☆がんなんて…
316Anonymous (ワッチョイ 1fa5-dcRn)
2021/02/13(土) 02:12:05.22ID:VJeLkT0t0
うーん (最初にオリジナルのゲームを有効化してください)のエラーが出てきてしまったKEYの
処遇に困るなあ… とりあえず保留か
317Anonymous (ワッチョイ dfaa-JJk+)
2021/02/13(土) 02:14:54.28ID:ghiyF3fd0
>>316
ゲーム名を伏せてキーだけ配布なんてあるもんなの?
318Anonymous (ワッチョイ 1fa5-dcRn)
2021/02/13(土) 02:39:16.70ID:VJeLkT0t0
>>317
IndieGalaで毎日やってるブラウザゲー(クリックゲー)をクリアするとsteamKEYが無料で貰える
いままで200近く貰った
319Anonymous (ワッチョイ 1fa5-dcRn)
2021/02/13(土) 02:39:57.82ID:VJeLkT0t0
うまくやれば 一日最大4個くらい貰える
平均して2個くらい貰ってるかな?毎日
320Anonymous (ワッチョイ 1fa5-dcRn)
2021/02/13(土) 02:41:02.93ID:VJeLkT0t0
とりあえず ダブってるSteamキーやるわ
ほれ早い者勝ちだぞ
T4RHL-4B5BB-T54EW
321Anonymous (ワッチョイ 1fa5-dcRn)
2021/02/13(土) 02:41:22.77ID:VJeLkT0t0
HERZG-FQC8Y-R8WG7
322Anonymous (ワッチョイ 1fa5-dcRn)
2021/02/13(土) 02:41:37.01ID:VJeLkT0t0
QR775-MVEHW-L22JC
323Anonymous (ワッチョイ 1e41-OxJ8)
2021/02/13(土) 02:43:56.50ID:GNkr88bp0
やったーピクミンだー
324Anonymous (ワッチョイ dfaa-JJk+)
2021/02/13(土) 02:48:05.46ID:ghiyF3fd0
>>318
そんなのがあるのか。タイトルはキーを打ち込んでのお楽しみってことなのかね
325Anonymous (ワッチョイ 1fa5-dcRn)
2021/02/13(土) 02:49:42.07ID:VJeLkT0t0
>>324
そそ 基本インディーゲームだけど たまにメジャー作品も当たる
今日はRed Faction Guerrilla Re-Mars-teredが貰えた
steam本スレに書き込んでるレスがあるがそれは俺だ
http://2chb.net/r/steam/1604012466/926
326Anonymous (ワッチョイ 1fa5-dcRn)
2021/02/13(土) 02:50:59.26ID:VJeLkT0t0
それでちょっと嬉しくなったから ダブってるゲーム三本君たちにプレゼントしてみた
何のゲームか俺は知らないから 何が当たったか貰った人は書き込んでほしいw
327Anonymous (ワッチョイ 1e41-OxJ8)
2021/02/13(土) 02:52:37.08ID:GNkr88bp0
>>320だけ貰ったけどOverlord2だったよ
328Anonymous (ワッチョイ 93e0-XcTM)
2021/02/13(土) 02:52:57.12ID:qDD86Eim0
VRでエロゲするよりOculusで無線でVRのエロ動画見た方が楽なんだけどモザイクが邪魔なんだよなぁ
329Anonymous (ワッチョイ 1fa5-dcRn)
2021/02/13(土) 02:53:36.40ID:VJeLkT0t0
>>327
おめ まだ持ってなかったのなら当たりだな まあよくバンドル入りやファナで安売りしてるけど
いいゲームだよ
330Anonymous (ワッチョイ dfaa-JJk+)
2021/02/13(土) 02:55:29.88ID:ghiyF3fd0
お気持ちはありがたいが俺は遠慮するわ。やらないゲームをPCに入れたくないし。
タイトルは不明だけど手持ちとかの何かとかぶってることは分かるのか
色んな客引き方法があるんだな
331Anonymous (ワッチョイ 1fa5-dcRn)
2021/02/13(土) 02:56:54.60ID:VJeLkT0t0
てっきりこのスレにはライブラリに千本以上ある人ばかりだと思ってたけど
そういう人もいるのねw
332Anonymous (ワッチョイ dfaa-JJk+)
2021/02/13(土) 02:57:57.23ID:ghiyF3fd0
基本無料のゲーム(?)のプレゼントに有料ゲームが混じってたりするのか
課金したい気持ちを誘発するビジネスモデルなのか
333Anonymous (ワッチョイ dfaa-JJk+)
2021/02/13(土) 02:59:40.08ID:ghiyF3fd0
>>331
安いゲームで定評があるならとりあえず買ってみる! って人が多いのかな
俺は自分が欲しいタイトル20くらいのどれかが安くならないかなーって感じだわ
334Anonymous (ワッチョイ 1fa5-dcRn)
2021/02/13(土) 03:02:51.86ID:VJeLkT0t0
あと日本では有効化できないキーも一個貰えたけど
これはどうすれば… 海外垢作るのもめんどいな
335Anonymous (ワッチョイ 1fa5-dcRn)
2021/02/13(土) 03:03:52.14ID:VJeLkT0t0
>>333
おれもsteamだけ利用してる時はそんな感じだったけどBundleサイトとか利用しはじめたら
いっきに100超えたぞw
336Anonymous (ワッチョイ 1fa5-dcRn)
2021/02/13(土) 03:05:47.77ID:VJeLkT0t0
みんなBundle入りでダブったゲームキーとかどうしてるんだろうか?
おれはIndieGalaでトレードやGiveawayで配ったりしてるけど(サイトのポイントがたまるレベルアップする)
けど 今回の三本みたく何のゲームキーかわからない奴はそこでは配れないから
ここで晒したけど みんなどうしてるの?
337Anonymous (ワッチョイ dfaa-JJk+)
2021/02/13(土) 03:07:26.41ID:ghiyF3fd0
>>335
SSDが512しかなくて、こないだあまり考えずに確認もせずにFF13を入れたら30GBだったので軽くのけぞった
静音にしてるからHDDを増設したくないんだよね
338Anonymous (ワッチョイ 1e41-OxJ8)
2021/02/13(土) 03:09:06.58ID:GNkr88bp0
俺も要らないキーはsteam系のスレに適当に貼ったりするよ
前はgiveaway使ってたけどルールがしっかりしてる分だけ気軽じゃないんだよね
339Anonymous (ワッチョイ dfaa-JJk+)
2021/02/13(土) 03:11:49.41ID:ghiyF3fd0
>>336
古い考えだと「人に気前よく何かをあげてしまうのはよくないことだ」って考えもある
モノを他人にあげることで歓心を買う(他人を精神的に支配したがる)ことは戒めるべきだとか
メーカーに金を落とす機会を相手から奪うことの弊害とか

あとはまあ、喜捨のために手間をかけるのは面倒だとか

俺も店でもらう応募券みたいなものを集めてるっぽい後ろの人にあげたりとかよくしてたけど
340Anonymous (ワッチョイ 1fa5-dcRn)
2021/02/13(土) 03:12:04.41ID:VJeLkT0t0
たしかに ちょっとメンドイよね そこまで苦労した割に見返り少ないし
341Anonymous (ワッチョイ 1fa5-dcRn)
2021/02/13(土) 03:13:46.02ID:VJeLkT0t0
>>339
うーん なるほど
おれもSteam関連スレで何回か晒されてたキー貰ったことあるから
恩返し的な? あと上にも書いたけどRed Faction Guerrilla Re-Mars-teredのキーが当たって
浮かれてたのもあるw
342Anonymous (ワッチョイ dfaa-JJk+)
2021/02/13(土) 03:16:31.08ID:ghiyF3fd0
>>341
全然真逆の考えもあるだろうけどね
素直に自分には不要だけど誰かには価値があるはずのものだから使ってほしいなとか

BOOKOFFおよび利用者の利益と漫画家の利益のどっちを考えるかみたいな
343Anonymous (アウアウウー Sac3-LlBx)
2021/02/13(土) 03:46:27.80ID:cNNMbnh6a
Steamセールで買うか悩む。発売当初のイメージ悪すぎてたった1500円なのに悩む
誰か背中押すか引き戻してくれ
344Anonymous (ワッチョイ 9643-0Ltb)
2021/02/13(土) 03:51:08.16ID:BL9OhSxM0
>>343
そのタイトルをまず書いてくれよん
345Anonymous (アウアウウー Sac3-LlBx)
2021/02/13(土) 04:06:34.85ID:cNNMbnh6a
>>344
申し訳ないfallout76です
346Anonymous (ワッチョイ dfaa-JJk+)
2021/02/13(土) 04:07:47.37ID:ghiyF3fd0
>>345
1500円で他に比べるソフトがあるなら迷うとして、気になって仕方ないなら買えばどうか
347Anonymous (ワッチョイ 9643-0Ltb)
2021/02/13(土) 04:48:39.74ID:BL9OhSxM0
>>345
ソロプレイなら買わなくていい
友達と一緒にfalloutしたいなら買っていい
金無駄にしたくないけど気になるってならゲーパス100円でfallout76は遊べるからそっちをオススメする
348Anonymous (ワッチョイ efb0-LlBx)
2021/02/13(土) 04:52:23.17ID:QM6xiSNA0
なるほどXbox Game Passは盲点でした、さすがッス
349Anonymous (ワッチョイ dee9-OxJ8)
2021/02/13(土) 05:19:38.01ID:jkgp3KAd0
FO76はむしろソロ向けだと思うけどなぁ
大縄跳び共用なんて無いし
350Anonymous (ワッチョイ 1628-gtE8)
2021/02/13(土) 06:44:04.43ID:czM7Ry4Y0
>>325
Steamで販売が終了してるゲームもたまに当たるよね
個人的にはGundemonium Recollectionがもらえたのが嬉しかった
351Anonymous (ワッチョイ ebbe-GDsi)
2021/02/13(土) 08:41:22.28ID:oyDkDmQU0
>260
いつの間にかセール終わってたわ
352Anonymous (ワッチョイ 16ff-Xfe6)
2021/02/13(土) 09:18:38.88ID:ACp8Ad7+0
>>350
あるある。
そういうのでは FUEL (バイクゲーム) が欲しい。
353Anonymous (ワッチョイ 5e25-EEZb)
2021/02/13(土) 09:25:31.19ID:gsl37Pgt0
>>351
値付けミスなので4時間くらいで修正された
354Anonymous (ワッチョイ 836b-OxJ8)
2021/02/13(土) 09:33:53.52ID:aClPVSiJ0
>>318
あれどうやって制限時間延ばすの?
355Anonymous (ワッチョイ a7aa-DrOF)
2021/02/13(土) 09:41:05.01ID:jh1VICJO0
fallout76ソロだと面白くないのかな
ソロ用の大型アプデが2回来たとか
356Anonymous (ワッチョイ 33ee-GUQA)
2021/02/13(土) 10:33:17.27ID:kNgHU4430
ソロだろうが皆が集まってるところにワープしてクリア、ワープしてクリアの繰り返しやろ?
知らんけど
357Anonymous (ワッチョイ cb25-sNLA)
2021/02/13(土) 12:12:26.56ID:Ph3dJt8b0
ハンチョイ買うだけで要らんキーがたくさん貯まる
358Anonymous (ワッチョイ 4725-H3Z2)
2021/02/13(土) 12:58:16.75ID:NI5x0KXH0
被ってて有効化してないキーなんて100や200じゃきかんよな
滅茶苦茶あるわ
359Anonymous (ワッチョイ 33ee-GUQA)
2021/02/13(土) 13:16:05.57ID:kNgHU4430
かつてはエクセルで管理してたが、どうでもよくなった
360Anonymous (ワッチョイ a7aa-u20Q)
2021/02/13(土) 13:59:44.12ID:orGfZ/rl0
サブ作って有効化してるとサブも1000超えてくるよな
サブも被り発生するからサブのサブ作って行くと10垢くらいになった
361Anonymous (ワッチョイ c2ee-xJEg)
2021/02/13(土) 14:04:22.46ID:PSGd76Nk0
俺が昔大好きだったPOSTAL2が98円だ。買おう。

スパロボ半額ってお買い得なのかな?
初PCスパロボやってみたいが悩む。
362Anonymous (ワッチョイ 1fb9-Xfe6)
2021/02/13(土) 14:44:16.83ID:z6dHRTzg0
好きな作品あるなら良いんじゃね
面倒な小隊システムもないから入りやすいとは思う
363Anonymous (ワッチョイ 7328-OxJ8)
2021/02/13(土) 15:15:41.47ID:rI9waR/W0
このセール期間にbitcash復旧しなかったら2度とbitcash使わなくなる奴たくさん出るだろ
アマギフや任天堂プリペイドとも交換できなくなったし不正利用が多いんだろうけど
手元の25000円分エロに使うしかなくなるわ
ネトゲしてたころから惰性で使い続けたがこの手のポイントはすべからく利用停止されるリスクがあると思わねばならん
364Anonymous (ワッチョイ cb25-sNLA)
2021/02/13(土) 15:18:47.76ID:Ph3dJt8b0
PayPalでいいや
365Anonymous (ワッチョイ 1658-Myh7)
2021/02/13(土) 15:20:21.85ID:WnPrT9t/0
portalとりあえず買えと言われたが、ジュース買ったほうがマシだった
366Anonymous (スププ Sd32-4m/0)
2021/02/13(土) 15:38:04.67ID:rDZ5gB+Td
とりあえず収穫はあったわ
あんまり買うのもなんだしこれでよかったとおもう
367Anonymous (ワッチョイ a7aa-DrOF)
2021/02/13(土) 16:12:54.20ID:jh1VICJO0
DESOLATE
7Days to die

面白そうだけどどうかな
368Anonymous (ワッチョイ c2ee-xJEg)
2021/02/13(土) 16:26:11.88ID:PSGd76Nk0
>>362
小隊システムなくなったんだ。
あれ嫌いだっからなくなったのなら買いますわ。
369Anonymous (ワッチョイ f243-v59n)
2021/02/13(土) 17:24:06.65ID:cmGVcSH60
>>345
fallout4買うの忘れてたわ
サンキュー
370Anonymous (ワッチョイ 12b9-OxJ8)
2021/02/13(土) 18:24:59.73ID:eboziG/C0
>>325
試しにやってみたらDarksidersセット貰えた
Red Faction欲しかった
371Anonymous (ワッチョイ 1eda-Y8Ox)
2021/02/13(土) 18:29:17.64ID:wjrXa3pb0
valheimかkenshiどっちかで悩んでる
一緒にやるフレンドは居ないんだが
どっちがいい感じ?
372Anonymous (アウアウウー Sac3-ocVP)
2021/02/13(土) 18:32:01.82ID:GtvgokJRa
kenshiの体験版やって合うならkenshiかな
373Anonymous (ワッチョイ 33f3-sJDV)
2021/02/13(土) 18:33:56.15ID:8UNl9PDg0
>>367
7daysはやめておけ
バニラでたったの300時間しか遊べなかった
374Anonymous (ワッチョイ 1628-gtE8)
2021/02/13(土) 18:57:07.67ID:czM7Ry4Y0
>>370
いきなりそれドロップするとかラッキーマンじゃん
普通はHelicopter Simulator 2014: Search and Rescueみたいな
ほぼ不評のゲームがごろごろドロップするんだぞ
375Anonymous (ワッチョイ c635-oFCC)
2021/02/13(土) 19:29:44.15ID:l+UXt85R0
>>371
valheimは地面掘れるし木こりとか戦闘の操作感も良くて楽しいけどまだまだ底が浅い
攻略とか見て効率プレイしちゃう人だと恐らく即効飽きるがアプデを追う楽しみはある
一応マルチゲーに見えるけどソロでも普通に遊べる

kenshiはもう完成されててMODも充実してる
まさにごっこ遊びサンドボックスって感じで脳内妄想してPTキャラ育成とか好きなら1000時間コース
NPCたちも生活して争って成長したり死んだり世界が生きてる感ある

どちらも人を選ぶゲームなので結局自分に合いそうな方かな特にkenshiは合わない人の方が多数だとは思う
376Anonymous (ワッチョイ 1eda-Y8Ox)
2021/02/13(土) 21:11:09.14ID:wjrXa3pb0
>>372
>>375
体験版はtorrentで落とせってあったんで回避しますが
kenshiやってみようと思います
情報ありがとうございました
377Anonymous (ワッチョイ 97ee-036a)
2021/02/14(日) 01:26:23.66ID:c7fLL6ui0
自粛中で釣り行けないから究極の釣りシミュレータ買ってしまった
今年2出るらしいから我慢してたのに
378Anonymous (ワッチョイ 12ee-OxJ8)
2021/02/14(日) 03:09:18.71ID:Jhr2zG350
Keysoraってとこがハンチョイみたいに月額5?で20?相当のゲームを毎月一本プレゼント+値引き
ってやってんだけどここってちゃんとしたストアなん?
379Anonymous (ワッチョイ d2da-9wX5)
2021/02/14(日) 04:55:22.39ID:MLKSdysP0
>>377
面白いから1買って損無し
380Anonymous (ワッチョイ 122c-+rdi)
2021/02/14(日) 10:04:37.10ID:9/tqgW9B0
Valheimの方が楽しいが
381Anonymous (ワッチョイ a7aa-DrOF)
2021/02/14(日) 10:25:27.73ID:YIAXGttO0
Valheimよく名前出るな
ひょっとして神ゲー
382Anonymous (ワッチョイ 5e25-BEjz)
2021/02/14(日) 10:26:34.36ID:ZSM/si1S0
一人だとつまらないんだろValheim
383Anonymous (ワッチョイ 16ff-Xfe6)
2021/02/14(日) 10:31:01.59ID:bkmR3nTH0
>>377
究極を名乗るなら磯釣りとかもあって欲しいんだけど、
地域性の問題で湖とか川ばっかりなんだよね。

元々バスフィッシングなんかが趣味の人には良いだろうけど。
384Anonymous (ワッチョイ 122c-+rdi)
2021/02/14(日) 10:54:35.49ID:9/tqgW9B0
>>381
良ゲーぐらいで
ARKよりは面白いかな。ただグラフィックはARKの方がずっとよい
385Anonymous (ワッチョイ 97ee-036a)
2021/02/14(日) 10:57:25.63ID:c7fLL6ui0
>>383
海外の釣りゲーって淡水メインなの多いよね
海釣りだと魚種も仕掛けも莫大に増えるから面倒なんだろうか
主釣り出してくれないかなぁ
386Anonymous (ワッチョイ 16b0-pCKf)
2021/02/14(日) 11:07:00.77ID:Dr1eBWQV0
会社サボって中央線の市ヶ谷駅から見える釣り堀でダラダラ過すゲームとか欲しいかも

全然フィッシングじゃないけど
387Anonymous (ワッチョイ 97f3-DrOF)
2021/02/14(日) 12:52:11.54ID:i+Q2k38h0
市ヶ谷の釣り堀なら
手ぶらスーツでも行けるんだから
行けばいいのに
388Anonymous (ワッチョイ 9ebe-pCKf)
2021/02/14(日) 13:23:06.29ID:AF19RpYk0
すべての道は市ヶ谷につながってて無料で瞬間的にいける
そんな奴だけに言ってやれよそのセリフ
389Anonymous (ワッチョイ dfaa-JJk+)
2021/02/14(日) 13:29:35.14ID:N+Ba3lmx0
自衛隊駐屯地のイメージしかないなー
390Anonymous (ワッチョイ a7aa-DrOF)
2021/02/14(日) 13:34:06.61ID:YIAXGttO0
Kingdoms of Amalur: Re-Reckoning
買ったの?
391Anonymous (ワッチョイ a7aa-DrOF)
2021/02/14(日) 13:38:45.42ID:YIAXGttO0
Red Dead Online

550円

これ期間限定だったんだな
明日まで
392Anonymous (ワッチョイ 5e25-BEjz)
2021/02/14(日) 13:42:13.14ID:ZSM/si1S0
以前ハンブルで70円で売ってたわ
393Anonymous (ワッチョイ ef63-OxJ8)
2021/02/14(日) 14:05:34.36ID:zrp48dmh0
quest2買って初のセールだったが今回は初めて何も買わずに終了しそうだな
oculusストアもセール糞だったし。次セールはGWだっけ
394Anonymous (ワッチョイ 12b9-pCKf)
2021/02/14(日) 17:03:44.47ID:Jd2FFhUp0
Tom Clancy's Ghost Recon購入予定なんだけど、「Gold Year 2」と「Ultimate Year 2」どっちがいいのかわからない。
アサクリオデッセイとかは経験値ブーストがむしろいらなくて、Goldの方がいいというのがあったので、調べてるんだけどよくわからない。
詳しい人いたら教えてほしい。
395Anonymous (ラクッペペ MMde-GDsi)
2021/02/14(日) 17:28:38.45ID:6UG4Q8CIM
>>394
https://support.ubisoft.com/ja-JP/Article/000060775
で分からない?

Year 2 ゴールドエディション
- ゲーム本編
- Year 2 Pass

アルティメットエディション(ダウンロード版のみ)
- ゲーム本編
- Year 1 Pass
- Year 2 Pass
- クイックスタート
- 武器:L115A3, AUG A3
- アタッチメント:遠距離スコープ T5Xi、グレネードランチャーUBGL M203,、マズルコンペンセイターベース
- バトルクレート:特殊作戦クレート2つ + ゴーストウォークレート2つ
- スキルポイントパック1つ (16スキルポイント)
- 物資パック1つ(各タイプに12Kの物資)
- XPブースター(L)1つ (プレイヤーに+50%、CO-OPのチームメイトに+25%)
396Anonymous (ワッチョイ 97f3-DrOF)
2021/02/14(日) 17:33:17.68ID:i+Q2k38h0
Year 1とYear 2 Passの中身がわからん
397Anonymous (ラクッペペ MMde-GDsi)
2021/02/14(日) 17:43:30.40ID:6UG4Q8CIM
リンク見てよ〜

Year 1 Pass
DLC 1 - ナルコロード
DLC 2 - フォールン・ゴースト
ゴーストパック - リベリオン
ゴーストパック - ユニダッド
ゴーストパック - サンタ・ブランカ
ペルー・コネクションパック
インカ・カミナでミッションを解除
メディア・ルナ地方のミッションを解除

Year 2 Pass
8つのバトルクレート(4つの特殊作戦クレートと4つのゴーストウォークレート)
スプリンターセル装備パック
- SC-4000 アサルトライフル
- Five-Seven ブラックリストウェポンスキン
- プレイヤーに新しい特別なCQCの動きを与えるカランビットナイフ
- スプリンターセルコスチューム
- 独自のナイトビジョンフィルターとフリップダウンアニメーション付きの2つのナイトビジョンゴーグル
- 3つの新しいウェポン迷彩
398Anonymous (ワッチョイ dfaa-CP8L)
2021/02/14(日) 17:59:00.51ID:mVU2eTA20
やりたいゲームはあるのに何年か前にCS版でクリアしてるけどもう一回やってみるかってゲームの方を買ってしまうのはなんなんだろうな
次のセールこそ買うんだとか言ってたはずなのに
399Anonymous (ワッチョイ 9276-hGlT)
2021/02/14(日) 18:06:13.45ID:Pt/babe20
OculusQuest2持ちだけど
究極の釣りシミュレータと
今日セールの Real VR Fishing と
どっちがどう良い?
400Anonymous (ワッチョイ b78a-DrOF)
2021/02/14(日) 18:07:50.92ID:5nWDqc7O0
反芻モーション
401Anonymous (オッペケ Src7-ZxGa)
2021/02/14(日) 18:15:22.25ID:EYKacd7fr
Quest2買ったんなら、Oculusストアの方のゲームにしとけ
402Anonymous (ワッチョイ 12b9-pCKf)
2021/02/14(日) 18:28:37.19ID:Jd2FFhUp0
>>395
ありがとう。なんとなくわかってきた。XPブースターはない方がいいので、Goldにしようと思う。
403Anonymous (ワッチョイ a7aa-DrOF)
2021/02/14(日) 18:38:16.79ID:YIAXGttO0
metro エクソダス 面白い?
404Anonymous (ワッチョイ c2ee-h9kf)
2021/02/14(日) 18:40:22.41ID:GcH2m4pX0
>>403
おまえ

知障 ?
405Anonymous (ワッチョイ d292-kQ6T)
2021/02/14(日) 18:53:49.89ID:GiSEbvbm0
>>396
Year2に1ミリも価値ないぞ。Year1は追加コンテンツがあるが、2はない
406Anonymous (ワッチョイ b7fa-Xfe6)
2021/02/14(日) 18:56:18.37ID:CCmbu2qb0
今セール中のゲームにバトルフィールドライクな大人数戦メインのゲームないかな?TPSだと最高
407Anonymous (ワッチョイ d292-kQ6T)
2021/02/14(日) 18:56:22.97ID:GiSEbvbm0
>>398
買ってしまった以前クリアしたCSゲーって、実際にプレイするの? 所有欲で買ってしまうけどほぼやらないし、2回目やってもビールの二杯目と同じで満足度が低い気がする
408Anonymous (ワッチョイ 97f3-Xfe6)
2021/02/14(日) 19:40:18.78ID:0Mn+/w7u0
DLC入ってたり画質上がってたり理由は色々あるのでは
409Anonymous (アウアウウー Sac3-t1/l)
2021/02/14(日) 23:17:21.37ID:HMV29K+xa
>>407
MODがあったら買い直すことはあるな
410Anonymous (ワッチョイ a7aa-Xfe6)
2021/02/15(月) 00:07:35.53ID:E/EnDQJa0
ゴーストリコンの話題が出ててセールで買った同志がいるのかと思ったがワイルドランズの話だった
初代やってる奴はもうおらんのか
411Anonymous (ワッチョイ 1fa5-dcRn)
2021/02/15(月) 01:01:11.59ID:cqUiBoCI0
侍道3を買った
DLC全部買っても300円ちょっとだし
侍道4も買うべきか迷うな こっちはPS3ですでに本体だけ持ってるけど
DLC全部入りでもう一度やってみる意味はあるだろうか?
412Anonymous (ワッチョイ b27b-O1AX)
2021/02/15(月) 02:03:08.88ID:QHE7iLMH0
Plusじゃない劣化移植版の侍道3なんて只でも不要
413Anonymous (ワッチョイ 0211-DrOF)
2021/02/15(月) 02:04:39.34ID:hs5FXz+H0
>>398
新しいゲームって
説明書を読んだり、新しいのを覚える必要があるから
体力いるしめんどう。
414Anonymous (ワッチョイ 1fa5-dcRn)
2021/02/15(月) 02:14:39.66ID:cqUiBoCI0
あこれDLC全部買ってもPLUSじゃないんだ?失敗した…
415Anonymous (ワッチョイ b27b-O1AX)
2021/02/15(月) 03:01:19.14ID:QHE7iLMH0
Steamなら簡単に返金出来るから安心なんだよなぁ…
416Anonymous (ワッチョイ 1628-gtE8)
2021/02/15(月) 11:46:44.73ID:9xHoYoNn0
今回のセールあんまり買う物がなかったから
FanaticalのBundleFestに期待するか
Bento Bundle2を復刻してくれるとありがたいんだが
417Anonymous (ワッチョイ 7265-OxJ8)
2021/02/15(月) 17:18:51.68ID:dVVLbI6S0
侍道3は面白かったが
4はなんかつまんなかったな
ワルノリが多い気がしたしロリ幼児とか処刑3姉妹とか
3のほうが展開が熱かった
4で本シリーズ終わってしまったがやっぱり不評だったのか
会社の都合で打ち切りになったのか分からんけど
418Anonymous (ワッチョイ 92ad-bpJq)
2021/02/15(月) 18:50:39.79ID:RK65zIBm0
正直侍道より縦横無尽でフィールド駆け巡れた忍道のが復活してほしいわ
419Anonymous (ワッチョイ a7aa-DrOF)
2021/02/15(月) 19:03:40.04ID:QX0G3xsM0
天誅の斬った敵がふわ〜て浮かんでくのがキモくて好き
420Anonymous (ワッチョイ 77b9-0a1K)
2021/02/15(月) 20:02:27.44ID:KDGRj8sJ0
侍道新作(という名の別物)もこけたしもう展開しないでしょ
421Anonymous (ワッチョイ 122c-+rdi)
2021/02/15(月) 21:11:05.93ID:NzOIEXWZ0
>>420
クオータービューのハクスラとは何かを全く分かってないのがデザインしたクソゲーだからね
売れないのが当然
422Anonymous (ワッチョイ 122c-+rdi)
2021/02/15(月) 21:12:14.75ID:NzOIEXWZ0
>>417
3の好評で4が作られたけど、悪のりが酷すぎて評判最悪だったからな
無能ディレクターとプロデューサーはまだ生き残ってるの?
423Anonymous (ワッチョイ cb25-/HyH)
2021/02/15(月) 21:27:23.57ID:MQLveTX+0
刀神は本当にほんとうに糞ゲーだった
3までクソほど楽しんで4もそれなりに楽しんで数年待って発売された糞
予約してSwitchとPS4版と買った糞

見下ろしハクスラってジャンル初めてだったから楽しめなかったのかと思って
diabloとかgrimdawnやってみたら楽しかったわ
ありがとう刀神
424Anonymous (ワッチョイ cb09-TVLP)
2021/02/15(月) 21:35:41.73ID:tB8z1DES0
刀神めっちゃ楽しかったけどなぁ
実績コンプまでやった
俺がシリーズファンだからかも知れんけどまぁ番人受けしないのは分かる
逆にグリドンは全然面白くなかった
425Anonymous (ワッチョイ 4725-H3Z2)
2021/02/15(月) 22:06:29.82ID:btbGE1L10
4つまんねえのかよ
買っちゃったよ
ま、いっか
426Anonymous (ワッチョイ ef58-FQSS)
2021/02/16(火) 02:12:32.23ID:VuHz2F9+0
なんとなくBaldur’s Gate EE 買ってみた
427Anonymous (ワッチョイ 12ee-OxJ8)
2021/02/16(火) 02:44:43.38ID:fwmTqO8P0
あそこの激安ゲーなんてそんなもんよ
ワンウェイヒーローはスムーズにスクロールしないのが痛いがまあまあ楽しめたし値段よりは楽しめるだろ
428Anonymous (ワッチョイ d635-OxJ8)
2021/02/16(火) 04:34:27.39ID:KwqVJXUm0
ワンウェイヒーローってもともとフリーゲームだし
429Anonymous (ワッチョイ 9643-0Ltb)
2021/02/16(火) 05:34:21.12ID:XPbFiMo90
resident evil re3欲しかったんだが、re2と違ってアクティベート不可なんかいこれ?
430Anonymous (ワッチョイ 1fa5-dcRn)
2021/02/16(火) 08:19:35.17ID:jLFwWVn60
侍道もいいけど 昔あった剣豪シリーズも新作出ないな
431Anonymous (ワッチョイ 9ebe-pCKf)
2021/02/16(火) 09:20:04.65ID:lyJYcqNX0
侍系ゲームはただ切ってストーリー進めて終わり
底が浅い幅がないキャラにしか魅力がない
無双と同じでゲームとしてつまらん
トレハン要素とか無限迷城とかつけても多分つまらんのだろう
432Anonymous (ワッチョイ 0250-DrOF)
2021/02/16(火) 09:30:32.41ID:MjO6WOhH0
侍道はシリーズ重ねる度に一周にかかる時間がおつかい感と比例して増えていったよな
初代の一周短い代わりに全部イベントで時間進んでた頃が良かった
勢力に味方する為に一周で何度も同じ汎用イベントやらせるのは2からずっとだけど割と酷いと思う
433Anonymous (オイコラミネオ MM0f-pabS)
2021/02/16(火) 10:46:42.25ID:A5f/K6y+M
侍道がトレハン付けてもつまらんって、ハクスラ全般向いてないだけでは?
3の後は知らんけど
434Anonymous (ワッチョイ 7265-OxJ8)
2021/02/16(火) 11:16:26.72ID:d7H2bx0h0
俺はアサクリをやった時侍道もこういう進化をしてほしいと思ったがな
まさかああいう形になると思わんかったし
アサクリっつーかオープンワールド自体
MAPがこんなにも大きいーー!何でもできちゃうって名ばかりの
ランダムクエとミニゲーム集みたいになってるから
オープンワールドもそろそろ行き詰ってる気がする
435Anonymous (スップ Sd52-+lMx)
2021/02/16(火) 12:25:26.84ID:YfArdulAd
侍道4買ったけど起動できんかった
から返金してもらったわ
436Anonymous (ワッチョイ dfd2-ocVP)
2021/02/16(火) 15:42:37.11ID:68/NAKbV0
俺も最初起動出来なかったけどググれば簡単に解決したよ
勿体ない
437Anonymous (ワッチョイ a7aa-DrOF)
2021/02/16(火) 15:50:06.82ID:5bKqw+vb0
だんだん刀神が欲しくなってきたという
438Anonymous (オイコラミネオ MM0f-wHY1)
2021/02/16(火) 15:59:05.91ID:YBoGyfQgM
刀神不評だけどちゃんと侍道しててシリーズ好きなら面白いよ
やり込みがちょっと弱いけど
439Anonymous (ワッチョイ 6389-hfIU)
2021/02/16(火) 21:39:01.06ID:IoqgIWvr0
リトルナイトメアのセール終わったのか
440Anonymous (ワッチョイ dec5-OxJ8)
2021/02/16(火) 22:35:56.31ID:k8kj4nte0
やったけどあんま面白くなかった
ストーリーもわけわからんし
441Anonymous (ワッチョイ 0202-dcRn)
2021/02/17(水) 14:23:34.25ID:7aietORt0
ファナでビルドヨーオンBundle
トロピコ4,5
シャーロックホームズ (←日本語あり?)
など
https://www.fanatical.com/en/pick-and-mix/build-your-own-festival-bundle
442Anonymous (ワッチョイ 5399-GDsi)
2021/02/17(水) 20:14:35.10ID:k0X5fAOv0
>441
一番高いアノマリー完全版\4500を100円でゲットだ
まあしないけど
443Anonymous (アウアウエー Saaa-bbsC)
2021/02/17(水) 23:56:26.21ID:7LnE3X+Ha
キラバン15全部持ってないから買ったはいいが
HDD食いまくるな
444Anonymous (ワッチョイ d292-kQ6T)
2021/02/17(水) 23:57:36.40ID:yazaP/7l0
>>440
InsideやLimboをオススメする。似たコンセプトだけど、作りが完全に上
445Anonymous (ワッチョイ b7b0-pCKf)
2021/02/18(木) 05:34:27.05ID:3TmDfBfB0
>>442
バンドル常連なので¥100は定価みたいなものだけど、
積むには惜しい良ゲーだよ

チュートリアルもよく出来ているんで日本語がなくても大丈夫
446Anonymous (オッペケ Src7-VkJZ)
2021/02/18(木) 08:07:08.63ID:XcBb5fG9r
ファナのアニメバンドルええな
東ザナだけでも元取れるやろ
447Anonymous (ワッチョイ 1628-gtE8)
2021/02/18(木) 09:43:03.37ID:1N11wuY30
>>446
3本買ってもあんまり割引されないから
2本買うのが安定な気はする
もちろん5本買うものがあればそれが一番いいけど
Tokyo Xanadu eX+と死印やりたい人にはいいバンドルだろうね
448Anonymous (ワッチョイ 122c-+rdi)
2021/02/18(木) 10:03:55.77ID:em+xk6XN0
ザナドゥはまあまあ面白かった
軌跡の戦闘が面倒いだけに対して軌跡風なアクション戦闘、でもイースじゃ無いってところで
この俺が最後までプレイ出来たしwww
イース8面白いって言うから買ったけど、最初の島のところ途中で放置
閃の軌跡、2章で面倒になった
ゼステリアも監獄島脱出してちょっとのところで放置
ヴェスペリアは最後のマップで放置。何故かボスを倒さないw
449Anonymous (ササクッテロル Spc7-eemK)
2021/02/18(木) 10:13:05.57ID:t1L7AiHHp
歳とると辞めてしまうよな、昔はクリアしなきゃ次に行かなかったが
450Anonymous (ワッチョイ ef80-OxJ8)
2021/02/18(木) 11:07:47.84ID:5MJeZBgI0
Tokyo Xanadu eX+
Spirit Hunter: Death Mark
The MISSING: J.J. Macfield and the Island of Memories
Little Dragons Cafe
Damascus Gear Operation Osaka HD Edition
買ったけど下の2本買って後悔w
451Anonymous (ワッチョイ d292-kQ6T)
2021/02/18(木) 13:00:25.51ID:K6n+rePt0
始めたものは責任とってクリアするまでプレイしろよ。途中で投げ出すのが癖になるぞ
452Anonymous (オイコラミネオ MM0f-27K/)
2021/02/18(木) 13:49:36.83ID:A0/ipA66M
ある程度やってみて面白いと思えなかったら、別にやめてもいいんじゃない?
特に歳取ってくると、のこされた時間を有益に使いたいと思うようになって、前ほど一本をやり切ることへのこだわりはなくなってきた。
まあ人それぞれだと思うけど。
453Anonymous (ワッチョイ 0211-DrOF)
2021/02/18(木) 13:54:23.62ID:svK2lPhs0
じゃ、
買った本は最後まで読んで
映画館では途中退席せずに見ろ
っていうのか? 例えそれがつまらないとしても?

途中で手を引けば、1500円の損失で済むが
つまらないのを続ければ
(1500円+時間) の損失になるぞ。

ちなみにこれは株式や債権の初心者の基本の心得な。

下がったもので上がる見込みがないならさっさと手放せ。
もしも上がる見込みがあると本気で思っているなら、
同じ株をさらに今から買い増ししてみなさい。
買い増しが出来ないならば、やはり、本気で上がると思っていないのだよ。
454Anonymous (ワッチョイ cb25-dcRn)
2021/02/18(木) 13:56:19.54ID:zubyMIW10
自分で遊んでみないと面白いかはわからん。
面白くないのに最後まで遊ぶのはある意味時間の無駄。
455Anonymous (ワッチョイ 1e41-OxJ8)
2021/02/18(木) 13:58:30.65ID:b8Uy6MlU0
映画館で途中退席はレベル高すぎる
456Anonymous (ワッチョイ 0211-DrOF)
2021/02/18(木) 14:05:18.29ID:svK2lPhs0
プペルを途中退席したら 0.5 プペ
457Anonymous (オイコラミネオ MM0f-27K/)
2021/02/18(木) 14:14:36.54ID:A0/ipA66M
特にSteamは序盤で合わないな、と思ったら、結構軽く返金依頼してしまうw

この1ヶ月だけでも3本くらい返品してるかも。
Steamの2週間以内&プレイ2時間未満無料返品システムはホント神だと思うわ。
458Anonymous (スププ Sd32-4m/0)
2021/02/18(木) 14:16:34.49ID:l8xxMUhtd
俺たち返金依存症
新作面白くても積みゲーあるから返金してセールに買い直す鬼畜
459Anonymous (ワッチョイ 9643-0Ltb)
2021/02/18(木) 14:21:22.42ID:fJpX7SDg0
面白すぎてクリアしたくない症候群
たまにある(´・∀・)
460Anonymous (ワッチョイ 97f3-DrOF)
2021/02/18(木) 14:21:52.16ID:tEbjZkwp0
損切りできないのは負け組の典型だからね
もちろん切った後に盛り返す事もあるけど、それはあくまで結果論
そこまでに使った投資を惜しむ&「もしかしたら」に賭けてだらだら続けてしまうのは心理的には良く分かるが、やっちゃいけない(例:東京五輪)
461Anonymous (オッペケ Src7-bpJq)
2021/02/18(木) 14:41:58.84ID:FLDuOOO1r
>>457
でもあれやり過ぎるとしてもらえなくなるんやろ?
何作品目までOKなのかしらんけど
462Anonymous (ワッチョイ 925b-cjUu)
2021/02/18(木) 14:47:18.76ID:M2x8QQk10
ゲームなんぞ最後までやり通すかどうかなんてどうでもいいじゃん
クソゲーでもクリアすれば達成感を得られる場合もあるし
金融商品の損切りとも違うし、時間効率を徹底して生きるならゲームなんてそれこそ時間の無駄じゃん
463Anonymous (ワッチョイ 9ebe-s223)
2021/02/18(木) 14:58:38.54ID:/2mouoqz0
要は自分にあうゲームかどうかって話
下調べして判定、買って遊んで判定、返金可能時間以内に最終判定でいい
判定出すの忘れるほど連プレイしたら間違いなく自分にとって良ゲー
判定出さなかったら単にお前のミス
464Anonymous (ワッチョイ 1e41-OxJ8)
2021/02/18(木) 15:02:16.18ID:b8Uy6MlU0
何と戦ってるんだ
465Anonymous (ワッチョイ 163f-pCKf)
2021/02/18(木) 15:05:47.67ID:ZmVV+G1M0
どうせ時間潰しなんだから義務感伴ってまでやるもんじゃない
楽しく時間潰せればそれでいいんだよ
466Anonymous (スププ Sd32-4m/0)
2021/02/18(木) 15:27:42.74ID:l8xxMUhtd
間違いなくゲーム探してる時間が一番たのしい
実際にゲームやるよりw
467Anonymous (ワッチョイ 16bf-cxup)
2021/02/18(木) 15:33:58.91ID:mX2DmMRD0
>>457
やり過ぎると警告来るから気を付けてな
468Anonymous (ワッチョイ dfd2-TVLP)
2021/02/18(木) 15:45:14.41ID:zBO1gpm70
3ヶ月で5本ぐらい返品したら怒られた
その一ヶ月後ぐらいにまた恐る恐る返品したら買う前にレビューとかちゃんと見ろやり過ぎると断るぞって怒られれた
469Anonymous (アウアウウー Sac3-t1/l)
2021/02/18(木) 16:35:50.44ID:G/FKHjRZa
オレはイマイチと感じたら次にいってるな
まぁ好きに遊べよ
470Anonymous (ワッチョイ 0211-DrOF)
2021/02/18(木) 16:39:59.60ID:svK2lPhs0
>>468
やりすぎですよ。
NetflixやHuluの無料体験の誘いのように
半年に1回くらいにしとけ。
471Anonymous (ワッチョイ ef63-OxJ8)
2021/02/18(木) 16:50:17.18ID:LQUaYsoT0
つまらないからとかではなく、動かない系なら平気じゃないの?

自分は理由として強制フルスクリーンで起動コマンドも無理でプレイに支障をきたす(大画面すぎてプレイできない)
コントローラーサポートしてるはずなのにどうやっても認識せず機能しない*2
VRでトラッキングが毎回すぐおかしくなってまともにプレイできない
品質が悪すぎる(つまらない)*2
希望する事ができなかった(ユーティリティ)

この理由で一ヶ月で大量に買って7本くらい返品したけどなんともなかったな
472Anonymous (ワッチョイ 4725-H3Z2)
2021/02/18(木) 16:53:27.73ID:GZYlHQBz0
ストア情報が間違ってたら返品できていいと思うんだけどな
よくあるのが言語関係だけど
473Anonymous (ワッチョイ ef63-OxJ8)
2021/02/18(木) 17:07:18.16ID:LQUaYsoT0
返金させるとブラックに入れられるのかな?自分はすべてsteamのポイント化でお願いしたから平気だったとかありそう
474Anonymous (ワッチョイ 8303-OxJ8)
2021/02/18(木) 17:23:24.01ID:uu+JXHvq0
>>471
それだけ返品して大丈夫なら警告されるのは
購入した本数と返品数、あるいは支払額・返金額の割合で判断されるのかな
475Anonymous (ワッチョイ 97f3-DrOF)
2021/02/18(木) 17:38:34.58ID:tEbjZkwp0
直近2カ月で購入10本のうち返品5本(旧正月セールでは5本購入3本返品)だけど、警告されてないな
金額的には購入の方が倍くらいある
本数と金額のバランスだろうね
476Anonymous (ワッチョイ 97f3-DrOF)
2021/02/18(木) 17:39:39.78ID:tEbjZkwp0
ちなみに全部「つまらなかった」で返品してる
477Anonymous (アウアウウー Sac3-p6dw)
2021/02/18(木) 18:05:13.93ID:FmkKiuOHa
簡単に返品できるせいでゲーム会社を困窮させてるって記事まえあったなぁ
478Anonymous (ワッチョイ a7aa-u20Q)
2021/02/18(木) 18:21:47.57ID:9X1rzUlN0
買ってみて合わなかったという経験はかなり多いからなあ
いっその事返金無しにしてくれ
あったらするに決まってる
479Anonymous (ワッチョイ b758-0oz/)
2021/02/18(木) 18:43:33.46ID:O2M7K5fq0
お前らのやってること万引と一緒だぞ
480Anonymous (ワッチョイ ef63-OxJ8)
2021/02/18(木) 18:54:59.66ID:LQUaYsoT0
狼と香辛料VRならプレイして返金してる奴がいるとは聞いたw
481Anonymous (ワッチョイ 927c-GDsi)
2021/02/18(木) 19:10:12.07ID:FUHkG03/0
返品したことはあるけど合わなかったつまらなかったで返品はしないな
482Anonymous (ワッチョイ 97f3-DrOF)
2021/02/18(木) 19:12:24.04ID:tEbjZkwp0
返品理由に「面白くなかった」が用意されてて、規約通り2週間以内にプレイ時間2時間以内のつまらないと感じたゲームを返品することのどこが万引きと同じなんだよ
もちろん狼と香辛料みたいに短いのをクリアして返品とかはクソだと思うけどそんなことはしてない
483Anonymous (ワッチョイ ef80-OxJ8)
2021/02/18(木) 19:17:23.25ID:5MJeZBgI0
>>480
30分で終わっちゃうし価格に見合ってないから返金する人は多いだろうね
484Anonymous (ワッチョイ 927c-GDsi)
2021/02/18(木) 19:20:40.65ID:FUHkG03/0
用意されてるから許されてるって
それ不当な理由で返品してるのをひっかけてんじゃないの
485Anonymous (ワッチョイ ef63-OxJ8)
2021/02/18(木) 19:31:09.80ID:LQUaYsoT0
まぁ、今のsteam上のインディーズとか返金制度ないと買わないって奴が大半だろうから返金システムは良い点の方が多いと思う
2hで見限られない物を作れよって感じではあるし、返品するのであってどこが万引きなんだよって感じはある

が、狼と香辛料だけはちょっと可哀相だとは思ったけどw あれは体験番組として見る系だしな
486Anonymous (ワッチョイ 97f3-DrOF)
2021/02/18(木) 19:34:59.48ID:tEbjZkwp0
>>484
許されないのなら何で警告ってのが俺には来ないの?475で言ったように何度も返品を「面白くない」でしてるのに

要はちゃんと購入もしてて返品ばかりじゃないのなら、許容してるってことでしょ
と言うかsteamとしては返品も当然想定の範囲内で(返品理由にある時点でそれは明白)、それにかかるコストも考慮した上で手数料決めてるに決まってるんだから、用意された制度を使わないのはアホだよ
別にズルして制度の抜け穴を利用してるわけじゃないんだから
487Anonymous (ワッチョイ 97f3-DrOF)
2021/02/18(木) 20:22:31.08ID:w6eNCUcq0
100本買って5本の返品ならわかるけど
たぶん買ったのは10本未満で返品5本とかだろ
488Anonymous (ワッチョイ b758-0oz/)
2021/02/18(木) 20:30:13.31ID:O2M7K5fq0
ほんとモラルのないクズ共だなこいつら
万引自慢も大概にしろ
489Anonymous (スフッ Sd32-/HyH)
2021/02/18(木) 20:51:48.24ID:XMpIjC1pd
買ってまともにプレイせず低評価レビューして即返品してるゴミクズけっこうおるからね

そういうやつこそ使えないようにすべきだと思うんだけど
490Anonymous (ワッチョイ 927c-GDsi)
2021/02/18(木) 21:15:10.39ID:FUHkG03/0
同じ事して警告来てる奴がいるってのに
俺には来てないからやっても良い俺がやってるのは違う事だとかちょっと意味分らない
491Anonymous (ワッチョイ d2db-pabS)
2021/02/18(木) 21:21:08.96ID:g60w+AvN0
結局割れと同じで返金が楽しくなってる層なんだろ
有名ゲーム80%引きで買って合わないから起動してないけど、授業料込みでまあいいかなって感じ
不評押すほどの意欲もないのは日本的なのかも知らんが
492Anonymous (アウアウエー Saaa-bbsC)
2021/02/18(木) 22:03:44.28ID:4MhYXihia
音読すんなwwwwwwwwwwwwwww
493Anonymous (ワッチョイ 33ee-GUQA)
2021/02/18(木) 22:10:16.87ID:S7rMoOUf0
リストを増やすゲームで返品とか、だいぶ損してるぞそれ
494Anonymous (アウアウウー Sac3-t1/l)
2021/02/18(木) 22:34:12.29ID:kBOr+vMua
オレは返品はしねぇけど程々にしとけよな
Steamで返品はするけどYouTubeでクソみてぇな投げ銭とやらをしてるとかソシャゲガチャに課金してたら草も生えねぇからな
495Anonymous (ワッチョイ 4725-H3Z2)
2021/02/18(木) 22:49:15.78ID:GZYlHQBz0
100分プレイして返品して
別のアカウントでセーブデータ引き継いで100分プレイして返品
これを繰り返せばすべてのゲームが無料で遊べるのか
496Anonymous (ワッチョイ dec5-OxJ8)
2021/02/18(木) 22:53:33.30ID:DW1oKCtT0
日本のスコアだけ異常にひくいんだよな
あれ救いがたい国民性を感じるわ
ようつべで日本だけ※欄なくなるのもわかる
497Anonymous (ワッチョイ 9ebe-s223)
2021/02/18(木) 23:17:35.47ID:/2mouoqz0
自慢げにギリまで遊んで返品したったwwwみたいなのは
日本人的には許せないのはわかるし返品過多なお前の
ゲームを選別する目がないだけだろbkgってのもわかるけど
用意されてるものを有効に使うのは悪いことじゃない
実際遊んでみないとあうあわないはわからないから

ところで後にならないとksgさが出ないやつあるよね
498Anonymous (ワッチョイ 9643-0Ltb)
2021/02/18(木) 23:23:49.66ID:fJpX7SDg0
>>495
地獄で草
499Anonymous (アウアウエー Saaa-g0Je)
2021/02/18(木) 23:33:49.04ID:xoi/S2VZa
steamのゲームなんて高くても五千円越えない程度だし>>495みたいな手間かけるとか馬鹿らしくね?
返品も面倒だからしたことないわ
まあ真剣に返品考えた事あるのおま値の糞高い値段で売ってるくせにバグ取りもろくにせずリリースするような和ゲーくらいかな
500Anonymous (ワッチョイ 836b-OxJ8)
2021/02/18(木) 23:56:57.35ID:1fGzTo6O0
>>496
日本価格だけ異常に高く設定しといてそれは無いわ
他国と同じ水準にすればスコアは上がる
501Anonymous (ワッチョイ 6f07-W5tZ)
2021/02/19(金) 00:01:11.14ID:x8cUAdgf0
そもそも損切りって購入からプレイまでの間に自分の預かりしれないところで一体どんな状況が変わるっていうんだよ
ゲームの内容なんて広報とレビュアーが情報はすべてオープンにしてくれてるだろ
いやまぁ良いんだよ返金制度なんてのは無能な奴のために存在してんだからな
502Anonymous (ワッチョイ ffee-Nz9x)
2021/02/19(金) 00:04:13.54ID:ZxVynroR0
おま値だから、おま語だからサムズダウンなんてsteamのレビューでも良く見るわな
503Anonymous (ワッチョイ bf11-W5tZ)
2021/02/19(金) 01:28:56.29ID:3vmNoPUR0
猫が間違えて購入ボタンクリックしました!!

↑ これでいけるやろ。
504Anonymous (ワッチョイ c325-nddf)
2021/02/19(金) 03:51:10.47ID:M2/DSjM90
先週のエピック貰い忘れたわ
なんだった?
505Anonymous (ワッチョイ ffdb-Ul5t)
2021/02/19(金) 03:54:29.64ID:n04ofFiW0
Halcyon 6
506Anonymous (ワッチョイ c325-nddf)
2021/02/19(金) 03:56:33.86ID:M2/DSjM90
サンキュー
507Anonymous (ワッチョイ 83b0-oPCN)
2021/02/19(金) 05:44:27.29ID:AvqkAa730
STEAM返金
https://store.steampowered.com/steam_refunds/
>返金は、Steamでのご購入からリスクを取り除く為に設計されており、ゲームを無料で試すためのシステムではありません。
508Anonymous (ワッチョイ e380-Nz9x)
2021/02/19(金) 06:36:42.76ID:uwkh269x0
>>507
デモ版が用意されているゲームは返金不可にすれば良いのに、こんな提案はいくらでも有ったろうにやらないと言う事はクレーマー対策なんだと思うw
509Anonymous (ワッチョイ 43aa-X0Cj)
2021/02/19(金) 06:48:58.33ID:JhUZEdTu0
むしろ全ゲームにデモ用意してほしいな
デモなかったらkenshiを買うところだったわ
510Anonymous (ワッチョイ ffda-8T4r)
2021/02/19(金) 06:54:27.61ID:G8ppDdAr0
なんか日本は特におま値酷い気がする
最近甥っ子に買ってあげたチェアもアメリカの倍額だしGPUCPUなんかも高いし
511Anonymous (ラクッペペ MM7f-GpJE)
2021/02/19(金) 07:02:09.57ID:cvF7grZIM
代理店がどこもぼっただからな
512Anonymous (ワッチョイ cf28-VXi+)
2021/02/19(金) 07:08:34.26ID:4ar9zZGQ0
>>509
Steamってデモ版(体験版)ないゲーム多いよね
513Anonymous (オイコラミネオ MM47-OYAp)
2021/02/19(金) 07:19:52.62ID:ao5bVdqbM
返金なんて知らなかった。どういう時返金できるの
514Anonymous (ワッチョイ ffbe-AkpG)
2021/02/19(金) 07:23:34.22ID:CXiJIVAJ0
>513
>507
515Anonymous (ワッチョイ 43aa-X0Cj)
2021/02/19(金) 07:24:45.59ID:3w6aZOAi0
デモあるゲームは返金不可にしてもかまへんやろ
516Anonymous (ブーイモ MMa7-GLJv)
2021/02/19(金) 07:48:38.50ID:tm0F80thM
>>515
それで良いと思うわ、それでも和ゲーは体験版出さんだろうな
体験されるとハリボテがバレるし
517Anonymous (ワッチョイ bf11-W5tZ)
2021/02/19(金) 09:01:37.85ID:3vmNoPUR0
犬が間違えて購入ボタンクリックしました!!
518Anonymous (ワッチョイ bf11-W5tZ)
2021/02/19(金) 09:02:28.31ID:3vmNoPUR0
ウチの雉が間違えて購入ボタンクリックしました!!
519Anonymous (ラクッペペ MM7f-ERv7)
2021/02/19(金) 09:39:31.92ID:2A1UA/+9M
>>496
日本人は3で評価スタート
海外は5で評価スタート
この違い
520Anonymous (ワッチョイ ff2c-aell)
2021/02/19(金) 10:01:53.00ID:OZwPn8YH0
>>517
猫がキーボードを押すことは普通
521Anonymous (ワッチョイ 23aa-YP99)
2021/02/19(金) 10:32:08.04ID:xVnaIKMM0
ぬこもタブレットで遊ぶしな
522Anonymous (オイコラミネオ MM47-aq9v)
2021/02/19(金) 10:40:29.42ID:g971eZReM
うちの猫もテレワークのとき書類作成手伝ってくれたわ。


俺も返品はほどほどにしておこう…。
(昨日また一本返品してしまったが、ゲーム起動できなかったのは仕方ないよね…)
523Anonymous (ワッチョイ 6fbe-pQAD)
2021/02/19(金) 11:53:14.94ID:WOlj9XGl0
>>519
日本人は評価した後減点していく
海外は評価してさらに加点していく
この差があるから大したことない内容でもやたら点数が高い
524Anonymous (オイコラミネオ MM47-Cnly)
2021/02/19(金) 12:13:21.22ID:Oid34JZ3M
>>496
他所が駄作だと思ったら速攻ゴミ箱ダンクしてるだけじゃね
そもそも点数の絶対値を比べるのが無能。3中心で幅が狭いとかならともかく、国内の評価傾向が同じなら相対値見れば済むだろ
525Anonymous (ワッチョイ 9325-a0dY)
2021/02/19(金) 13:49:43.01ID:IJ5/kN6h0
自分が間違って購入ボタン押しましたが猫は楽しんで遊んでます
526Anonymous (ワッチョイ bf11-W5tZ)
2021/02/19(金) 13:58:15.30ID:3vmNoPUR0
とりま、犬猿雉のせいにしておけば
返品通るっしょ。
527Anonymous (アウアウウー Sae7-IsGT)
2021/02/19(金) 14:31:36.50ID:y3PUyLcea
犯人は桃太郎ってか
528Anonymous (ワッチョイ 43aa-X0Cj)
2021/02/19(金) 15:01:27.64ID:KrrKVq0c0
ふざけた対応してるとブラックリストに入るやろ
529Anonymous (ワッチョイ bff2-pQAD)
2021/02/19(金) 15:10:43.85ID:xN42JB2U0
>>512
和ゲーは体験版を用意してることが多いな

スクエニやカプコンなんて大作はだいたい体験版ある

(バイオシリーズ、FF、ドラクエ等)

一方サイバーパンクみたいに売り逃げする気満々の洋ゲーはほぼ体験版は無い

今無料配布されてるRAGE2なんかも売り逃げする気満々だったから体験版なかったし
530Anonymous (ワッチョイ cf35-Nz9x)
2021/02/19(金) 16:05:53.04ID:jnlB9MWn0
クソゲでも文句言いながら無理して遊ぼうとするのが日本人か
531Anonymous (ワッチョイ e363-Nz9x)
2021/02/19(金) 16:10:31.64ID:f2TzG3EY0
海外は返品文化だからな。低評価レビューする前に返品してるだろ
商品レビューに関してだと、日本じゃサポセンがなかなか不良認めないってのもあってか手続きめんどくさくて泣き寝入り多いからこそレビューではボロクソに書くイメージがあるな
532Anonymous (スプッッ Sd1f-o7Ey)
2021/02/19(金) 17:18:14.19ID:vuyqVQlbd
素人のつける点数てマジであてにならんからな
グッド
バッド
ノットフォーミー
だけあればいい
533Anonymous (ワッチョイ 7392-VKJl)
2021/02/19(金) 18:01:15.34ID:PPS5pGal0
レビュー評価が低いせいで売れない・・・
せや!会社名をVery Positiveにしたろ!
534Anonymous (ワッチョイ 8309-2SAv)
2021/02/19(金) 19:07:26.06ID:hWrmJutj0
>>532
素人のつける判断はあてにするんか
535Anonymous (ワッチョイ b3f3-y71+)
2021/02/19(金) 20:05:46.34ID:J8aVbn+a0
今まで返金ってしたこと無いけど、一度返金したゲームをまた購入することはできるの?
536Anonymous (ワッチョイ 6f41-Nz9x)
2021/02/19(金) 20:07:42.82ID:v5PqVMXT0
単品を返品して同じゲームのセット売りを買い直したことならある
何故かセット売りのほうが安かったんで
537Anonymous (ワッチョイ ffda-8T4r)
2021/02/19(金) 20:09:25.32ID:G8ppDdAr0
>>535
できる
返品理由にセールで安くなったからってあるし
538Anonymous (ワッチョイ ff92-u/j7)
2021/02/19(金) 22:44:27.89ID:MXDaJiDS0
GPでゾンビセールしてるけど、ダークソウルもゾンビ扱いなのか。確かに灰はゾンビみたいなものか
539Anonymous (ワッチョイ cf43-j6gc)
2021/02/19(金) 23:33:08.27ID:t+ZW7ygw0
>>538
全部破格だな
ゲームキューブ以来だからゼロ買ってみた 初代バイオとダークソウルも一緒に
540Anonymous (ワッチョイ 7fd5-k/Fr)
2021/02/19(金) 23:37:15.19ID:lu7wP2PU0
ダクソアクチできるの?
541Anonymous (ワッチョイ ff2c-aell)
2021/02/19(金) 23:43:20.86ID:OZwPn8YH0
>>538
ダクソおま国だわ
542Anonymous (ワッチョイ ffda-8T4r)
2021/02/19(金) 23:44:54.98ID:G8ppDdAr0
>>540
確か中国と日本だけ別リージョンで隔離されてたと思う
storeにも日本と中国のキー卸してないはず
543Anonymous (ワッチョイ ffda-8T4r)
2021/02/19(金) 23:50:57.93ID:G8ppDdAr0
db見たらダクソ日本だけ隔離だった
544Anonymous (ワッチョイ ff04-721r)
2021/02/19(金) 23:57:20.85ID:wzmb9JLW0
キャサリンとかベヨネッタ入ってるのが謎
545Anonymous (テテンテンテン MM7f-W5tZ)
2021/02/20(土) 00:22:51.22ID:KeucyhrcM
>>468
さほど多いとは思わんけどな
一ヶ月に5本なら多いが
546Anonymous (ワッチョイ cf43-j6gc)
2021/02/20(土) 00:37:28.05ID:RoRU6OHn0
おまぁぁぁぁぁ(`;ω;´)
547Anonymous (ワッチョイ 83b0-oPCN)
2021/02/20(土) 05:26:31.26ID:5gSPpfjI0
>>532
ファミ通10点満点はあてにするの?
548Anonymous (アウアウウー Sae7-u5OT)
2021/02/20(土) 07:28:51.92ID:x+2F/s0Da
VR初期は10本購入して8本返金してたがあれは仕方ないわ
549Anonymous (アウアウエー Sadf-p/Ix)
2021/02/20(土) 07:30:36.21ID:oATdFg38a
>>545
多いだろ返品なんて一度もしたことがない
550Anonymous (ワッチョイ bf02-Dcdc)
2021/02/20(土) 07:32:58.02ID:l6Rka/wG0
角川セール
√Letter
GOD WARS The Complete Legend
最安
551Anonymous (ワッチョイ cf28-VXi+)
2021/02/20(土) 08:34:51.60ID:b4rQAykA0
Last Answerの方はドラマモード(実写モード)もあるのね
552Anonymous (ワッチョイ e3ee-zh7K)
2021/02/20(土) 08:40:55.74ID:ljMaD2Rh0
お前の国じゃアカンねん
553Anonymous (ワッチョイ 6fbe-pQAD)
2021/02/20(土) 10:53:26.40ID:Gfudo5AB0
返品は新規開拓など本当にどうしようもなく
自分にあわないってのが期限内に分かった時と
動かないときくらいだな
セールなどでたくさん買ったときは値段の高いものから確認してる
返品できなくなってから自分にあわないことが分かったゲームは
アンインスコ後ライブラリのタイトル表示消すわ
554Anonymous (ワッチョイ f36b-Nz9x)
2021/02/20(土) 10:58:51.27ID:vjMsAdmi0
あんまり多用するなよ返金制度が無くなったら大変なんだから
あくまでもクソゲーを排除する為の制度ってこと忘れずにな
555Anonymous (ワッチョイ 6f25-BBYJ)
2021/02/20(土) 11:01:22.26ID:lZkbtrb60
不具合あった時くらいしか返品しないな
556Anonymous (ワッチョイ cffa-W5tZ)
2021/02/20(土) 11:34:48.54ID:VjgLBa9S0
あるゲームの完全版?GOTY?が出ることになり通常版持ってる人には
無償で配るって話になり事前に通常版本体を購入した
5chで訊いたら本体とDLC全部持っていないとだめだと言われ全部買い
その後調べたら本体だけでいいとあったのでDLC全部を返金制度利用した
その時には特に何も言われなかったな
557Anonymous (ワッチョイ 8fee-Mkdf)
2021/02/20(土) 11:44:39.52ID:hDtOx2Y80
お試し感覚で何度も返金してるとそのうち警告来るぞ
558Anonymous (ワッチョイ ff92-u/j7)
2021/02/20(土) 11:52:36.56ID:lRpdHWOT0
>>556
DLCは返金できないと書いてあった気がするができるのか
559Anonymous (ワッチョイ cffa-W5tZ)
2021/02/20(土) 12:18:04.06ID:VjgLBa9S0
>>558
俺の時はできたからケースバイケースなのかな
560Anonymous (ブーイモ MMe7-GLJv)
2021/02/20(土) 12:18:51.09ID:sR+mqhh6M
>>557
最近多いよ、ちゃんと調べまで買ってよね
って来たことある
561Anonymous (ワッチョイ e358-BTN/)
2021/02/20(土) 12:37:53.57ID:ZIcrOHt/0
バットマンセール
ブルース・ウェインの誕生日を祝おう
562Anonymous (ワッチョイ b3f3-BAYJ)
2021/02/20(土) 14:11:36.15ID:Hp2wWVjK0
返品って元々おま環境の時だけに使うもんなんじゃないの?
563Anonymous (ワッチョイ c325-nddf)
2021/02/20(土) 14:34:37.77ID:XBZU0qRp0
steamエロゲを買って抜いたら返品
週4で抜くとして一か月で16の返品でいける
564Anonymous (ワッチョイ 43aa-SH7G)
2021/02/20(土) 14:40:30.51ID:mfCkIOZH0
思ってたのと違いました
565Anonymous (ワッチョイ 43aa-W5tZ)
2021/02/20(土) 14:48:29.95ID:lTrgNtHS0
返金があるからsteamで買ってるとこあるからいいんじゃね
566Anonymous (ワッチョイ 8fee-Mkdf)
2021/02/20(土) 16:12:36.82ID:hDtOx2Y80
3D酔いが酷かったときに返金使ったくらいだね
567Anonymous (ワッチョイ ff04-721r)
2021/02/20(土) 18:36:05.48ID:Bas7p/Ya0
>>563
言うほどエロいのあるのか?
568Anonymous (ワッチョイ 83f0-XTre)
2021/02/20(土) 19:00:12.73ID:hdwMbcXu0
俺もおまかん以外で返金制度使ったことないや
569Anonymous (ササクッテロラ Sp07-bD4A)
2021/02/20(土) 19:04:50.82ID:+reqC9jMp
普段は積み前提だから返金しないけど、1度だけ買った翌日にバンドル入りした時は返金した
570Anonymous (ワッチョイ 8358-X3pZ)
2021/02/20(土) 20:00:31.23ID:VtUsSENp0
返品自慢とか底辺すぎて草
571Anonymous (ワッチョイ 83ea-VKJl)
2021/02/20(土) 20:09:04.94ID:XOWXTlqS0
返品はどんなクソゲーでもしない

したことあるのは、買った直後に完全版が発表されたときだけ
572Anonymous (ワッチョイ 83df-W5tZ)
2021/02/20(土) 20:12:32.54ID:VGbfG9GS0
返品しない自慢も頭悪そうに見えるのな
573Anonymous (ワッチョイ b3ee-IdAT)
2021/02/20(土) 20:15:59.14ID:DnVcL5bZ0
返品してる俺情強かっけー
574Anonymous (ワッチョイ ff92-u/j7)
2021/02/20(土) 21:02:43.90ID:lRpdHWOT0
やってみてこれはクリアするまでやるのは無理そうというのは返金する。その代わり、返金しなかったものはクリアするまできっちりやるよ
575Anonymous (ラクッペペ MM7f-X3pZ)
2021/02/20(土) 21:12:57.05ID:AeAQeTIkM
返品とかクズがやることだろ
二度とこのスレで語るな
576Anonymous (ワッチョイ e3ce-VKJl)
2021/02/20(土) 21:17:58.87ID:oQdXNrpE0
返品自体は良いけど、デモ版代わりに使ってる感じか
しかもこのスレで言ってるってことは定価ですらないんだろうな
577Anonymous (ワッチョイ e363-Nz9x)
2021/02/20(土) 21:20:00.89ID:Gvs8JJ7J0
返品すんなだの万引きだの毎回言ってる奴ってガキが書き込んでるのか?
正当に用意されてる制度できちんとした返品理由あるんだからしてよいに決ってんだろ
その中でちょっとアレな理由で返品してる奴だけが忠告きてんだろ?俺は返品してるけどそんなメール来たことないんだしsteam側もおk出してるって事だろ

もういちいち返品すんなだの万引きだの書き込まなくていいよ。そもそもプレイ出来なくなるだから万引きでもなんでもねーしな
578Anonymous (ラクッペペ MM7f-X3pZ)
2021/02/20(土) 21:32:07.30ID:OIPtwSIbM
>>577
アホかこいつ許されてるのはSteamの温情だからだろ
モラルの欠片もないなこいつ
579Anonymous (ワッチョイ 43aa-X0Cj)
2021/02/20(土) 21:35:14.28ID:KWq8aadA0
demo用意してるのは返金無効でええやろ
580Anonymous (ワッチョイ e363-Nz9x)
2021/02/20(土) 21:45:39.17ID:Gvs8JJ7J0
>>579
それはよいと思うで。あと数十分で終わる系のゲームも可哀相だから無効

移植開発経験あるけどデモ版作るのにしてもメイン以上に労力使うからな
バイナリ弄られて本物に化けないようにしたりデータ差分チェックとかで必要なデータのみ入れるとかタイムカウント入れるとかあるし
それ考えたらデモとして2hでっ仕組みが入ってるのは2h以上プレイさせる自信がある会社ならありがたい仕組みだと思う
581Anonymous (ワッチョイ cffa-PL35)
2021/02/20(土) 21:52:15.27ID:OPQIyJAQ0
ゲーム内にでかいゴキブリ出てきてキモくてもうやらないので返品します
つってfallout4返品したのは良い思い出
582Anonymous (ワッチョイ bf11-W5tZ)
2021/02/20(土) 21:53:56.68ID:wrL21Mko0
購入厨 vs 返品厨 vs ゴジラ vs キングコング
583Anonymous (ワッチョイ e3ce-VKJl)
2021/02/20(土) 22:14:14.01ID:oQdXNrpE0
返品で購入厨とか言っちゃう人がいるなら、ある意味健全だな
584Anonymous (ササクッテロラ Sp07-bD4A)
2021/02/20(土) 22:31:48.96ID:+reqC9jMp
>>579
demoでは問題なくプレイできたり日本語が入っているのに製品版では日本語抜いてる某FPSゲームみたいなのもあるから、それやると問題
585Anonymous (ワッチョイ cf43-j6gc)
2021/02/20(土) 22:32:44.27ID:RoRU6OHn0
>>581
VRでやってみ?
振り返ってやつがいた時はマジ叫びしたで
586Anonymous (アークセー Sx07-zoB0)
2021/02/20(土) 23:02:09.25ID:ehh+esmcx
あまえんぼが上位なの笑える
プレイもされてるしw
587Anonymous (ワッチョイ a3ee-G9X2)
2021/02/20(土) 23:20:18.26ID:xK1OKG0M0
>>581
588Anonymous (ワッチョイ 23c7-Z3aK)
2021/02/20(土) 23:57:45.43ID:cXmQ/Hxq0
あれ、ここセール情報スレじゃなかったっけ?
返品スレだったっけ?
589Anonymous (ワッチョイ ffb9-Nz9x)
2021/02/21(日) 00:36:03.72ID:ORQtz76r0
返品したことは無いが気持ちは分からなくもない
理由が正当だと判断されたら返品できるんだし泣き寝入りするよりよっぽどいい
ちゃんと問い合わせに対して対応できるのはいい企業だぞ
590Anonymous (ワッチョイ 6fbe-pQAD)
2021/02/21(日) 01:16:41.70ID:ZHzFQiy50
返品が生活に根付いてるからってのもあると思う
購買者全員がモンスタークレーマーみたいな感じなので
訴訟起こされるくらいなら返品対応しようってのがあっちのやり方
人間モドキ程度の相手するくらいならさっさと返品対応したほうが楽
591Anonymous (ワッチョイ e334-xG0S)
2021/02/21(日) 01:27:58.20ID:4Im4FImF0
というか何で争ってるの?
592Anonymous (ワッチョイ 03f3-W5tZ)
2021/02/21(日) 01:28:54.07ID:NtLJipqd0
>>578
アホか
温情とかそんな甘い感情論でビジネスやってると思ってんの?
返品できるから気軽に買えて購入が伸びるって側面もあるから返品制度を取り入れてんだよ
593Anonymous (ワッチョイ e363-Nz9x)
2021/02/21(日) 01:33:38.82ID:uDCoMjl30
590でも書いてるけど日本と違ってあっちは返品当たり前の文化なんだよな。そこで揉めたらすぐ訴訟されるんだわ
日本と考え方違ってて品質管理やサポートに金かけるなら交換すれば良いじゃんって感じが当たり前だからそういったの見越して商売してるのに返品は万引きとか言い出すガキは笑えてくるね
594Anonymous (ワッチョイ 03f3-W5tZ)
2021/02/21(日) 01:54:06.31ID:NtLJipqd0
仮に今からsteamが「面白くなかったから」という理由による返品を禁止したら、購入が慎重になって全体的な販売本数は下がるだろう
何より迷う作品はそういった返品を禁止していない他プラットフォームで買うわって人が出て来る

ユーザー囲い込みの為にプラットフォーマーが計算ずくで許容している制度だってのに、温情だモラルだ言って「俺は利用しない!(キリッ」って言ってる奴は馬鹿としか思えない
595Anonymous (ワッチョイ 6fc5-pEhb)
2021/02/21(日) 01:56:25.05ID:R7Cmhi7J0
下がらないでしょ
多くはクリアーもせず放置してんだから
596Anonymous (ワッチョイ 7f64-2SAv)
2021/02/21(日) 02:01:47.72ID:8gdiVLbT0
エロゲ積むのといい勝負だな。あっちはグッズが本体だけど、steamでゲーム積んでどうするんだ、もったいない…
597Anonymous (ワッチョイ ffb9-Nz9x)
2021/02/21(日) 02:03:36.58ID:ORQtz76r0
セールの値引率とかもそうだけど
そのへんは日本と海外の違いだよな
けっこうゲーム会社は潰れるし市場はでかいけど悪い面もあるんだろうな
598Anonymous (ワッチョイ e363-Nz9x)
2021/02/21(日) 02:07:48.00ID:uDCoMjl30
返品出来なかったら俺はインディーズのゲームはまず買わなくなるな
開発してた事もあってだからか厳しく見ちゃうけど、安いとはいえちゃんとバグ取り出来てない雑なゲーム多すぎなんだよ
コントローラー設定して保存してタイトルに戻ってもコントローラー効いてるのが設定画面のみってゲームまであったしな
デバイス見失った後の再取得でこけてもそのままとかの作りとか論外だわ
599Anonymous (ワッチョイ 03f3-W5tZ)
2021/02/21(日) 02:09:18.54ID:NtLJipqd0
>>595
「このソフト購入迷うけど、もしつまらなくても返品できるから買ってみるか」
「このソフト購入迷うわ。つまらなかった時を考えて返品できないsteamじゃなくてこっちで買うわ」
みたいな人がいないと思うの?
600Anonymous (ワッチョイ 7f7b-l3Yq)
2021/02/21(日) 02:25:05.73ID:R/haZ5mF0
返品とか言っちゃう頭の悪い人はどうせ利用すらした事の無いゲハからのお客さん
相手にするだけ時間の無駄
家ゴミ崇拝連中は頭がイカレてる
601Anonymous (ワッチョイ a3b9-VKJl)
2021/02/21(日) 07:19:01.45ID:RN1w69Ta0
買ってから2週間は余裕で放置してからプレイする俺低みの見物
不具合が原因の場合は返金期間過ぎてても通るかもしれんが
602Anonymous (ワッチョイ ff92-u/j7)
2021/02/21(日) 07:29:14.15ID:mZVCoE1d0
インディーズは安さの誘惑にかられて外部ストアで買うと痛い目をみることが多いかな。特に定番じゃない時は。
603Anonymous (ワッチョイ cfff-VKJl)
2021/02/21(日) 08:21:08.81ID:BSIcnBm00
>>598
大手の方を買いたくなくなるかな。
インディーゲームは安いし不具合とかそんなもんだろうと思ってるし、
高い大手の方でどうしようもない事が起きたらそれこそ惨事になってしまう。
604Anonymous (ワッチョイ ff92-u/j7)
2021/02/21(日) 09:37:26.42ID:mZVCoE1d0
リトルナイトメア2、GPのはおま国じゃないよ。10%引きで3000円くらい
605Anonymous (ワッチョイ bf11-W5tZ)
2021/02/21(日) 09:39:43.69ID:1c3v9ifQ0
>>582
さりげなく、ゴジラのステマをしてるのに
誰も気づいてくれないから
悲しい、あたし
606Anonymous (ワッチョイ 2305-OG1E)
2021/02/21(日) 10:02:46.55ID:r59h2SKy0
20回くらい返金すると垢BANされるって聞いたけどお前ら大丈夫か?
607Anonymous (ワッチョイ 43aa-X0Cj)
2021/02/21(日) 10:07:58.83ID:T1Bx9CPp0
>>606
どこで聞いたの?
608Anonymous (ワッチョイ 2305-OG1E)
2021/02/21(日) 10:10:57.38ID:r59h2SKy0
ツイッターで
609Anonymous (ワッチョイ ffb9-Nz9x)
2021/02/21(日) 10:15:15.52ID:ORQtz76r0
BANは悪質と判断されたらだから
べつに回数で決まるわけじゃないでしょ
ちゃんとログは残ってるんだから
610Anonymous (ワッチョイ 43aa-X0Cj)
2021/02/21(日) 10:48:20.39ID:SFBgjcxK0
メールみたら2015年の6月から返金始まって今までで40のゲーム返金してた
多分短期間で返金くり返すとアウトなんやろ
611Anonymous (ワッチョイ 6f25-mUug)
2021/02/21(日) 10:51:32.63ID:0rnB+cIL0
返品制度始まってからそんな経ったのか
612Anonymous (ワッチョイ 7392-4oy0)
2021/02/21(日) 11:25:21.98ID:w2hrrNPw0
VACに引っかかるような不正行為が無い限りBANされない
今後返金拒否される可能性があるだけ
613Anonymous (ワッチョイ c3d5-Ul5t)
2021/02/21(日) 11:48:46.73ID:xZz45yZe0
垢BANじゃなくてロックされたんじゃないかと
突然多量の品金申請がきたんで、乗っ取りとかいたずらとかが疑われたんだと思う
614Anonymous (ワッチョイ 03f3-W5tZ)
2021/02/21(日) 12:02:09.68ID:NtLJipqd0
確認したら30回くらい返品してたな
でも1回も警告は無い
返品ばかりじゃなくちゃんと購入もしてれば問題無いよ
615Anonymous (ワッチョイ 6fbe-pQAD)
2021/02/21(日) 12:56:57.58ID:ZHzFQiy50
>>598
そりゃそうだろというか日本で言えば同人界隈みたいな
そういう一級に行けない連中の売りつけの場がsteamだろ的な
そんな認識しか持ってないわ俺
616Anonymous (ワッチョイ 03f3-e9gE)
2021/02/21(日) 13:03:25.24ID:vEGV3Ltg0
お前ら買ったゲームすぐにプレイしているってすげーな!
617Anonymous (テテンテンテン MM7f-KnGK)
2021/02/21(日) 13:29:05.40ID:lkA77ljwM
普通するだろ
たぶん
618Anonymous (ワッチョイ 43aa-SH7G)
2021/02/21(日) 14:27:56.17ID:lQWdDvk+0
起動確認はしておくだろ
2週間経って立ち上がりもしなかったらいくらなんでもアレだろ
619Anonymous (ワッチョイ 43aa-Nz9x)
2021/02/21(日) 14:33:32.54ID:LhslHpdf0
(やべ、買ったきりで一回も起動確認してないゲームいっぱいある…)
620Anonymous (ワッチョイ 6f25-mUug)
2021/02/21(日) 14:47:05.32ID:0rnB+cIL0
アクチすらしてないゲームが山程ある
621Anonymous (アウアウエー Sadf-7z9i)
2021/02/21(日) 19:00:53.63ID:Wijz/iWba
バンドルとかだと目当てのゲームだけインストールしてあとはアクチのみとかあるわ
無料で貰ったのもやるのだけインストールであとはアクチのみ
622Anonymous (ワッチョイ 7392-VKJl)
2021/02/21(日) 19:49:31.40ID:/LUScW/u0
普通に5回ぐらいは返金してるだろ・・・
と思って確認してみたけど2回しかしてなかったわ優良ユーザーかよ
ちな1回は3時間超えてたけど普通に通った
623Anonymous (ワッチョイ 43aa-W5tZ)
2021/02/21(日) 22:24:59.11ID:oz/2OTol0
RE2クリアしたんだが、超おもしいな。。。
RE3はめちゃくちゃ短いと聞いたがメインストーリーはRE2を10としたらどのくらいのボリュームなん
624Anonymous (ワッチョイ ff7d-mUug)
2021/02/21(日) 22:35:55.56ID:zZTvlsaH0
初プレイで5時間くらいで終わる
625Anonymous (ワッチョイ 43aa-W5tZ)
2021/02/21(日) 22:38:30.72ID:oz/2OTol0
RE2と同じくらいだな、、
626Anonymous (ワッチョイ 23c7-Z3aK)
2021/02/21(日) 23:57:25.60ID:ib9x9HAL0
Re3短いけど俺は好きよ
いつもの行ったり来たりのおつかいや謎解きが少ないから(無いとは言わない)
何も考えずに遊べて楽しい
短いけど
627Anonymous (ワッチョイ b3f3-QdlG)
2021/02/22(月) 00:36:21.73ID:Gztp/SLH0
RE3はレジスタンスが主役だから本編なんておまけ
発売当時は人いたけど今は過疎ってそう
628Anonymous (ワッチョイ 6fa6-W5tZ)
2021/02/22(月) 01:10:11.64ID:IHDc8p820
Steamのレジスタンスは発売当初からずっと過疎ってるんだが?
https://steamdb.info/app/952070/graphs/
629Anonymous (ワッチョイ a343-IXaT)
2021/02/22(月) 01:34:44.00ID:4hzLGysD0
RE3に抱き合わせのオンライン版は起動したことさえない..
3本編は2より軽快だしロケラン解放なんかのやり込みもカジュアルで気軽に楽しめた
630Anonymous (ワッチョイ c3d5-Ul5t)
2021/02/22(月) 01:36:42.66ID:Y5/4Xa860
レジスタンスって今ストアの検索からも非表示にされてるんで
カプコンも無かったことにしようとしてるんじゃないかと
631Anonymous (ワッチョイ b3f3-QdlG)
2021/02/22(月) 03:22:45.51ID:Gztp/SLH0
>>628
600時間は遊べたから十分元は取れた
MM側が楽しくて中々繋がらんけどサバイバーは今でも割と直ぐ繋がるよ
毎回同じメンバーだらけだけど
632Anonymous (ワッチョイ e363-Nz9x)
2021/02/22(月) 03:29:02.52ID:7VnNYP7U0
カプコンはスト2の銭湯ステージのバックの太陽を日章旗で叩かれるからと削除したとかで痛いニュースでまとめられてたな
言ってくる方も馬鹿だけどそれを馬鹿正直に手を加えて修正するカプコンもやべーわ
633Anonymous (ワッチョイ b3f3-GLJv)
2021/02/22(月) 03:59:29.62ID:ms2uNgJX0
人口だけは居るから中国の市場サイズだけならでかいからな
634Anonymous (ワッチョイ ffee-Nz9x)
2021/02/22(月) 04:03:07.11ID:sJVisZ540
中国も日章旗にうるさかったっけ?スト2は香港旗消して配慮wしてるけど
635Anonymous (ワッチョイ e363-Nz9x)
2021/02/22(月) 04:06:34.80ID:7VnNYP7U0
文句言ってるの韓国だけだな。10年前はその話題すらなかったくらいだし
Googleで日章旗で調べられるようになったのもここ最近ってまとめなかったかな

韓国が10年言い続けられたから昔から問題あるように思ってる人いるけど、元々中国も文句なんて言ってなくて政治カードとして利用し始めたのはここ最近だな
636Anonymous (ワッチョイ 6f41-Nz9x)
2021/02/22(月) 04:12:42.93ID:NdaO6rhB0
日章旗(日の丸)じゃなくて旭日旗ね
日章旗が消えたらさすがに炎上どころの騒ぎじゃない
637Anonymous (ワッチョイ 03f3-VKJl)
2021/02/22(月) 04:21:44.94ID:sop/uv3A0
旭日旗はサッカーWCから言い始めたんだよな
言い続ける事の効果、ある意味すごい
その前はホントに見なかったから
638Anonymous (ワッチョイ 7343-Nz9x)
2021/02/22(月) 04:52:15.54ID:Up95uLz30
WCじゃなくてアジアカップだな、侮蔑的なパフォーマンスをWCでやる度胸は無いから
しかも旭日旗に腹が立ってそういう事をしてしまったという言い訳なのに、実際はその会場に旭日旗は無かったのが笑うとこな
639Anonymous (ワッチョイ 8307-VKJl)
2021/02/22(月) 05:15:35.56ID:LKid6fJB0
そりゃその旗掲げて散々人類史に残るような残虐行為をやってきたんだから、禁止されるのも仕方ないだろ
今更ってのも、アメリカだって「今更」南軍旗がタブーになってきたり、むしろそう言う所まで正しくすべきってのが時代の流れ
今更悪い物になったんじゃなくて、昔から否定されるべき物が、ようやく公に否定されるようになっただけ

そもそも今の日本は旧日本帝国を否定して成り立ってるのに、一部の人間の懐古主義に引きずられ過ぎなんだよ
本来、旧帝国の残滓なんてこだわっても損しか無い、日本人こそが率先して批判して否定する立場だろうに
640Anonymous (ワッチョイ e363-Nz9x)
2021/02/22(月) 05:26:54.35ID:7VnNYP7U0
>>636
すまん、そうだった

韓国の執着ぶりは怖いよな。んでちゃっかり中国がのってきて今ではその他の国もナチのように思ってる奴もいるくらいだし
都合のよい歴史改変っぷりは日本も見習うべきだわ。とりあえずゲームやアニメの世界に政治持ち込んでくる最近の海外勢は日本見るなよって言いたい
641Anonymous (ワッチョイ 83b0-pQAD)
2021/02/22(月) 05:28:24.43ID:N+efIen40
そういや戦争物ストラテジーのジャンルでは架空の設定のシナリオ
(1940年代末期ドイツ第三帝国軍と大日本帝国軍が世界の覇者をかけてインドを舞台に激突するとか)
みたいなのはよくあるけど、他のジャンルのゲームではあんまりそういう
架空の史実を舞台にした作品てあんまり見ないよね

東側をドイツに西側を日本に占領されたアメリカで祖国復興のために闘うレジスタンスとか
面白そうだけど(最後はUSA!!USA!!USA!!)
642Anonymous (ワッチョイ e3ee-zh7K)
2021/02/22(月) 05:30:05.99ID:9OSxZDvV0
政治スレでやれ
643Anonymous (ワッチョイ 9309-WFlL)
2021/02/22(月) 05:37:46.57ID:H+Br+wJq0
北朝鮮がアメリカを支配したHomefront
ナチスが世界を支配したWolfenstein:TheNewOrder
あたりはやったことがある
644Anonymous (ワッチョイ 6f02-p4c1)
2021/02/22(月) 05:40:30.50ID:3pY/Kn1T0
日章旗はやかましくなったな
PSO2は菊紋問題で大和のデザイン変更があったな
天皇陛下に弓引いてるって人が騒ぎまくってた
645Anonymous (ワッチョイ ff04-721r)
2021/02/22(月) 05:45:08.87ID:E3EubKIf0
>>639
海上自衛隊や朝日新聞の社旗には何も言わないダブルスタンダード
しかも残虐な行為ってなんだよ
戦争は国家の正当な権利なんだが
だいたい先祖のやった事を全否定ってなんだよ?
それに連なってるお前の存在はなんだ?

1番の問題は何の関係も無い銭湯の絵が旭日旗を連想させるとか訳分からん理由で消さなきゃいけなくなってしまうこと
646Anonymous (ワッチョイ c325-nddf)
2021/02/22(月) 06:52:06.00ID:QVAu12Yb0
>>639
正論
647Anonymous (ワッチョイ bf43-9/WE)
2021/02/22(月) 07:16:59.76ID:ouN8FoVG0
>>645
海自には言ってたよ
豪海軍が抗議と訓練不参加意思を表明してた
648Anonymous (アウアウエー Sadf-7z9i)
2021/02/22(月) 07:43:01.64ID:NLeXkkz4a
シナチョンはまずチベットウイグル内モンゴルとライダイハンにやったこと直視しような
649Anonymous (ワッチョイ 03f3-VKJl)
2021/02/22(月) 07:43:15.71ID:sop/uv3A0
>>647
それ言い出したのサッカーのあとでしょ
650Anonymous (ワッチョイ a343-IXaT)
2021/02/22(月) 07:57:16.98ID:4hzLGysD0
弱い韓国には強硬なくせして中露米には全力で媚びまくる自民を支持してる奴が中華がどうとか言ってる現状がカオス
加えて共産圏の隠蔽体質批判できるほど日本は民主的に開示してる国ではないしな
651Anonymous (ワッチョイ e358-9D81)
2021/02/22(月) 08:18:00.97ID:876427v20
ネトウヨさんはどこにでもいるな

シナチョンとか、外でも言ってるのか?
652Anonymous (ワッチョイ bf11-W5tZ)
2021/02/22(月) 08:21:24.85ID:FN5xUDyJ0
購入厨 vs 返品厨 vs ネトウヨ vs アンチネトウヨ厨
653Anonymous (アウアウエー Sadf-7z9i)
2021/02/22(月) 08:34:16.28ID:NLeXkkz4a
>>651
普通に外でも言っとるぞ
お前が思ってる以上にシナチョン嫌い多いし自分が気を使ってシナチョン言うの避けてたら逆に相手がシナチョンと言ってくることもある
654Anonymous (ワッチョイ 43aa-X0Cj)
2021/02/22(月) 08:47:36.98ID:Ac00PjOQ0
森の発言にウイグル被せてきたのは笑った
655Anonymous (オイコラミネオ MM47-Cnly)
2021/02/22(月) 09:14:52.58ID:SsnGXAQ1M
スレチでイキってる奴よりはまともだよ
656Anonymous (ワッチョイ a32d-2ClQ)
2021/02/22(月) 09:21:43.31ID:uxVJ10Om0
旭日旗についてマジで上みたいな馬鹿な事を信じてる奴が居るのがやべーな
ちゃんと調べればすぐ分かるのに
657Anonymous (ワッチョイ bf11-W5tZ)
2021/02/22(月) 09:50:19.51ID:FN5xUDyJ0
旭日旗はたしか2012年あたりから
本格的に韓国で戦犯旗キャンペーンが始まったのを
覚えている。

Q. 戦犯旗だから駄目
A.戦犯旗って…何ですか、造語ですか?
  帝国主義の象徴ではありません。
658Anonymous (ワッチョイ bf11-W5tZ)
2021/02/22(月) 09:54:38.07ID:FN5xUDyJ0
Q. 鉤十字が禁止されたのだから旭日旗もそうすべき。
A. 鉤十字はナチス及びナチズムの象徴だから
    連合国から禁止された。旭日旗は関係ありません。

Q. 私達アジア人の心を傷つけるので使用は不適切です。
A. じゃあ、見なければ良いのでは。
  あれは帝国主義の象徴ではありません。
  あなたのワガママで勝手に禁止にしないでください。

Q. でも不適切なのでは?
A. 誰がそれを決めたのですか?
  繰り返しますが、あれは帝国主義の象徴ではありません。
  旭日旗は国際社会で50年間、承認されてきました。
  (海上自衛隊の旗として)
659Anonymous (ワッチョイ 9325-a0dY)
2021/02/22(月) 09:56:02.82ID:p0oL1rg90
返金スレの次はお政治スレですか
660Anonymous (ワッチョイ a3d2-mn6A)
2021/02/22(月) 09:57:51.50ID:NsJ/fLmA0
もういいだろう!
661Anonymous (ワッチョイ bf11-W5tZ)
2021/02/22(月) 10:04:07.35ID:FN5xUDyJ0
Steamの安売りがねぇんだから
しょうがねえだろ…
鮫の話でもするんか?
662Anonymous (ワッチョイ 43aa-X0Cj)
2021/02/22(月) 10:05:30.00ID:yF4eZfhs0
>>660
草生えた
663Anonymous (ワッチョイ 43aa-SH7G)
2021/02/22(月) 10:06:59.53ID:8E56bHB50
パブリッシャーセールとあまえんぼの話でもしてろ
664Anonymous (ワッチョイ 83b0-pQAD)
2021/02/22(月) 10:08:35.92ID:N+efIen40
なんかSteamのストアが不安定っぽいけど何かあったのか?

Unofficial Steam Status
https://steamstat.us/
>Steam Store is having intermittent issues. Some requests are failing,
> the others succeeds. Feels like there is some dead server.
>Because of that, Steam Status constantly flips around.
665Anonymous (ワッチョイ 9325-a0dY)
2021/02/22(月) 10:11:27.06ID:p0oL1rg90
旧正月あたりから少し重かったけど一昨日くらいからクソ重くなった
666Anonymous (ワッチョイ 9309-WFlL)
2021/02/22(月) 10:23:28.15ID:H+Br+wJq0
ワークショップが見られなくなって不便
667Anonymous (ワッチョイ 43aa-SH7G)
2021/02/22(月) 10:30:37.64ID:8E56bHB50
ワークショップは昨日くらいからいつも通り閲覧できるようになったな
668Anonymous (ワッチョイ 03f3-VKJl)
2021/02/22(月) 10:53:09.43ID:NGQwC2/n0
一応ギルティギアの旧作セールは今日まで(明けの3:00まで)
刺さる人にはぶっ刺さるギルティギア2が200円ですよ
669Anonymous (ワッチョイ 43aa-X0Cj)
2021/02/22(月) 11:01:44.45ID:dv7Nr4Ct0
GGはサントラをSteamで売ってくんねえかな
670Anonymous (ワッチョイ ffb9-Nz9x)
2021/02/22(月) 11:28:09.21ID:dvPUp5Ye0
ものによってはゲームにサントラ入ってたりするよな
機能が用意されたんだからPortalみたいに分けてほしいんだが
671Anonymous (ワッチョイ ffee-Nz9x)
2021/02/22(月) 11:34:40.40ID:sJVisZ540
ギルティギアのとこはDigital Extras内にサントラとかもろもろ入ってるやん?
steamapp内のmusic内に入ってるのもあるけど
672Anonymous (ワッチョイ 8339-Z3aK)
2021/02/22(月) 11:36:15.93ID:RpoYLO5Y0
お外では5ちゃんで書くような事一切言わんなぁ商売やってるから尚更
673Anonymous (ワッチョイ 43aa-X0Cj)
2021/02/22(月) 11:52:34.82ID:XryDTeMX0
>>671
ゲーム内のコンテンツとかの事ですかね
674Anonymous (ワッチョイ ffee-Nz9x)
2021/02/22(月) 12:08:50.28ID:sJVisZ540
>>673
steam\steamapps\common\Guilty Gear○○\Digital Extras
675Anonymous (ワッチョイ 43aa-X0Cj)
2021/02/22(月) 12:17:52.25ID:EPrHaIM40
>>674
サンキュー
帰ったら見てみる
676Anonymous (ワッチョイ cf43-j6gc)
2021/02/22(月) 12:35:43.71ID:5cGUfi480
>>623
2ndステージもキャラ選択もない、謎解きも殆ど無い
さらには無限武器使ってSランク取れるタイムアタック意味無し仕様
RE2実績コンプまでやったけどRe3は一周で辞めたわ
ストーリー見たいだけなら有り
677Anonymous (ワッチョイ 43aa-W5tZ)
2021/02/22(月) 13:06:06.03ID:GGWZGR220
それじゃワンコイン待ちだな
678Anonymous (ラクッペペ MM7f-LS5E)
2021/02/22(月) 13:45:34.58ID:aQHEU46zM
グランブルーバーサスも安売りしないかな
CS版は1500円以下のワゴンだし
679Anonymous (ワッチョイ 43aa-Hwf9)
2021/02/22(月) 13:51:46.44ID:+amBqGw90
https://blog.playism-games.com/termination-playismstore-membership-services/

あんまいねーと思うけどこっちから買ったやつは注意な
680Anonymous (ワッチョイ ff5b-rZrt)
2021/02/22(月) 16:58:38.57ID:t3Ztc++h0
格ゲーは超おま値で国内過疎なの自覚すべき
さらに高額なDLCをいくつも買わないと中身が不足するという
681Anonymous (ワッチョイ 43aa-X0Cj)
2021/02/22(月) 17:18:28.54ID:8gpbYtKU0
>>674
初代GG、REVELATORは無し
SIGNはVocal Collectionのみ
XX、XXΛ、ISUKA、GG2は有りだった
682Anonymous (ワッチョイ ff04-AkpG)
2021/02/22(月) 19:15:17.01ID:oqo7FZCl0
チョイスの自動支払いは今夜になったんだっけ
旧正月セール期待でポーズ待機してたけど特に買うものなかったな
683Anonymous (ワッチョイ 43aa-W5tZ)
2021/02/22(月) 19:31:43.61ID:GGWZGR220
ん?
2月のチョイスヴァルキュリアの買ったんだけども、今日中にキャンセルしておかないと3月分も払ってしまうの?
684Anonymous (ワッチョイ 43ee-Dhw6)
2021/02/23(火) 00:05:02.64ID:T/bT9TXb0
GG触ってみる場合って2を買えばいいの?
685Anonymous (オッペケ Sr07-VKJl)
2021/02/23(火) 00:34:47.63ID:Gf0mxANOr
キョンシーxタオシー 無料 面白そうじゃん
686Anonymous (ワッチョイ cf43-j6gc)
2021/02/23(火) 03:19:32.80ID:zesbFT+e0
ギルティはもうすぐストライブでるから買わない方がいい
オンライン対戦しないなら別だが
687Anonymous (ワッチョイ cf43-DFdn)
2021/02/23(火) 03:33:04.39ID:fPG0Ek4I0
STRIVEに馴染めない奴はXrdに残るだろうからそれは良いだろ
ストXが出た直後のウル4よりもXrd原人が多いってのもありうる
そもそもsteamの格ゲーなんて鉄拳以外過疎過疎で身内でプレマするとかトレモ専用だわ
688Anonymous (ラクッペペ MM7f-GpJE)
2021/02/23(火) 03:53:55.53ID:NZVWsKC9M
steam三大格ゲー
ストV鉄拳モーコン
689Anonymous (ワッチョイ 23c7-Z3aK)
2021/02/23(火) 04:01:13.86ID:yDsHF5PR0
そんなシステム変わらんだろ?
安いなら買って練習しとくんでもいいんじゃね
690Anonymous (ワッチョイ 6f41-Nz9x)
2021/02/23(火) 04:54:16.99ID:Ok+hAEEx0
ギルティ勢が言うには過去作の経験が邪魔になるレベルで別物になってるらしい
691Anonymous (ワッチョイ 7343-Nz9x)
2021/02/23(火) 04:54:57.40ID:XgO9PfVs0
スト5はそもそもクロスプレイだし今はPCが主流だけど、GGxrdはPC版はマジで対戦相手誰もおらん
692Anonymous (ワッチョイ 83b0-pQAD)
2021/02/23(火) 05:15:10.00ID:mj7Uye5Z0
>>682
693Anonymous (ワッチョイ 8f35-p4c1)
2021/02/23(火) 05:27:48.37ID:ZpobVS5t0
ハンチョイ自動更新のタイミングが今月から最終火曜日になるんだよ
前は金曜だった
694Anonymous (ワッチョイ cf43-j6gc)
2021/02/23(火) 05:32:09.46ID:zesbFT+e0
>>689
新規獲得に焦点を当てて作ってるストライブは大幅にシステムが変わるから練習にも使えぬ
695Anonymous (ワッチョイ 83b0-pQAD)
2021/02/23(火) 05:51:47.02ID:mj7Uye5Z0
>>693
これか
Humble Choice - Automatic Billing and Content Release Dates
https://support.humblebundle.com/hc/en-us/articles/1260801750469-Humble-Choice-Automatic-Billing-and-Content-Release-Dates
ハンチョイ新参だから気づかなかった

ありがと
696Anonymous (ブーイモ MMe7-6YWG)
2021/02/23(火) 06:38:55.33ID:7z0InMQkM
Outwardのために今月のハンチョイ買ったけどなんか思ってたんと違う
戦場のヴァルキュリアも結局やらんだろうしスルーしときゃ良かったかも
697Anonymous (ワッチョイ ff5b-rZrt)
2021/02/23(火) 06:57:08.23ID:U7aWMA+s0
格ゲーはおま値をやめない限り日本人は増えない
698Anonymous (オッペケ Sr07-VKJl)
2021/02/23(火) 06:59:43.20ID:Hjjp4rAQr
ギルティはDLCが細かすぎて何買えばいいのかさっぱりわからないのも悪い
699Anonymous (ワッチョイ 43aa-Nz9x)
2021/02/23(火) 08:20:18.06ID:NkvDwnpy0
戦ヴァル4はシナリオは相変わらずゴミクズの癖に、戦闘パートは相変わらず面白いのが腹立つ
戦闘目当てで毎作手を出しちゃうんだわもう
700Anonymous (オッペケ Sr07-W5tZ)
2021/02/23(火) 09:07:34.79ID:nCG1/Sj7r
ヴァルキュリア
グラフィックの雰囲気良し
音楽良し
ゲーム性はターン制SRPGの別の方向性を示す良し
これでもSRPGというジャンルでFEのフォロワーになれないという
いやそのチャンスはあったはずだが
701Anonymous (アウアウエー Sadf-p/Ix)
2021/02/23(火) 09:09:30.25ID:Ij9TK2SKa
>>577
正当な理由とはとても思えない
正当な理由だったら話題になるほどやるもんじゃないし
生まれて一度も返品なんてしたことないわ
変なもの買っても自己責任だと思って
金返せなんて思わんし
702Anonymous (ササクッテロラ Sp07-OG1E)
2021/02/23(火) 09:15:57.04ID:GGyON5lcp
ヴァルキュリアこれBボタン決定だから箱コンだとやりにくいな
703Anonymous (ワッチョイ 03f3-W5tZ)
2021/02/23(火) 09:17:43.85ID:zPGzAsD80
>>699
評価軸が速攻しかないのがな
704Anonymous (ワッチョイ 6fbe-pQAD)
2021/02/23(火) 09:51:00.92ID:+yf+HYEV0
>>697
もう格ゲーに人が戻ることはない
あれはプロ連中のプレイを見て楽しむもの
ストIII3rdくらいから遊ぶにあたり覚えなきゃならないことが多すぎて
対戦するのに練習が必要な時点でめんどくさすぎる
もう友人や知り合い顔見知りで楽しく遊べてた時代は終わったんだよ
705Anonymous (ワッチョイ 43aa-W5tZ)
2021/02/23(火) 09:54:36.30ID:LDxMVcNq0
>>693
>>695
そうなんだ
次のチョイスの内訳見てないのに更新てことになるのか
paypalのワンタイムパスで払ったから大丈夫な気がするけどストップしておく
706Anonymous (ワッチョイ 8f35-p4c1)
2021/02/23(火) 11:00:46.51ID:ZpobVS5t0
>>705
いや来月の分は来月だから今月もう払ってるなら関係ないよ
2月のをまだ買ってなくてポーズもしてない人は今日で2月分が自動更新されるって事
707Anonymous (ワッチョイ 6fee-n/+0)
2021/02/23(火) 11:05:55.08ID:6x31AbbH0
>>561
ベッマンヌ
708Anonymous (ワッチョイ 43aa-W5tZ)
2021/02/23(火) 11:08:09.07ID:LDxMVcNq0
>>706
あ、そうなんだw
さっきキャンセルしたけど2月分は20パーオフもまだ有効みたいだから次は買ってすぐキャンセルしようと思う
709Anonymous (ワッチョイ f36b-Nz9x)
2021/02/23(火) 11:16:34.09ID:+Ur2Ay7G0
JAPはケチ
710Anonymous (オイコラミネオ MM47-Cnly)
2021/02/23(火) 11:46:39.15ID:lPhMg27YM
おま値の分を他で捻出しないとね
711Anonymous (ワッチョイ e3ee-pQAD)
2021/02/23(火) 12:52:34.62ID:4YbCt74S0
ギルティは動かしてるだけで楽しいからついやっちゃうわ
712Anonymous (ワッチョイ ff04-721r)
2021/02/23(火) 13:36:48.34ID:AWD+mex20
>>697
言うほどおま値か?
鉄拳もスト5 もかなりセールしてるぞ
ドラゴンボールとかモーコンみたいにおま国は多いけどな
713Anonymous (ワッチョイ c3d5-Ul5t)
2021/02/23(火) 13:41:16.31ID:1SIbQran0
鉄拳は発売したての頃が滅茶苦茶おま値だった
それで日本国内のPC版はめっちゃ過疎ってた

人をCS版に集中させたくてわざとそうしてたんだろうと
714Anonymous (ブーイモ MMe7-deOi)
2021/02/23(火) 15:39:20.70ID:oMwZ9Fj9M
>>709
ケチ違う貧乏なんな
715Anonymous (ワッチョイ bf11-W5tZ)
2021/02/23(火) 17:06:49.93ID:+5MnaAgR0
>>714
ソシャゲ産業の売り上げみたらビビるで。
ガチャ課金、日本一強や
716Anonymous (ワッチョイ ffb9-Nz9x)
2021/02/23(火) 17:25:04.54ID:IzcmU5f50
>>715
ゲームをスマホからとりもどす(キリッ
717Anonymous (ワッチョイ 13be-AkpG)
2021/02/23(火) 17:40:58.83ID:KR56C8v10
youtubeのスパチャも日本勢が凄いとか聞くし金の使い道が偏ってんだろうな
718Anonymous (ワッチョイ 8393-zh7K)
2021/02/23(火) 18:26:16.36ID:3c+Jo8D60
単純に金に余裕のある、使い道の無いおっさんが多いだけだろ
日本の平均年齢46歳だぞ

以前、やってたスマホゲームも、課金して強いのは40歳以上ばっかりだったわ。
719Anonymous (アウアウウー Sae7-Z3aK)
2021/02/23(火) 18:29:42.51ID:RoG+RJT1a
寂しい生涯独身確定おじさんとか若手の予備軍が多いんやろw
720Anonymous (ワッチョイ e3ee-zh7K)
2021/02/23(火) 18:31:19.46ID:K+WCGsGc0
ジャップはスパチャやソシャゲに課金するノータリンが多すぎ
721Anonymous (スフッ Sd1f-a0dY)
2021/02/23(火) 23:26:23.15ID:3aBl7ZBzd
そんなことしてもノーリターンなのにな
722Anonymous (アークセー Sx07-38rI)
2021/02/23(火) 23:37:50.53ID:3E8Jq0P0x
TVみない・ユーチューバー(笑)大好き
パチンコやらない・ソシャゲ課金がー
723Anonymous (ワッチョイ 7f64-2SAv)
2021/02/23(火) 23:39:36.08ID:K3xi3Vv10
課金するのは止めないけど、月数万単位で課金するとかアホかと思うわ。steamの過去の良ゲーとか1000円出せば結構良いのが買えるのに…
724Anonymous (ワッチョイ 6fc5-pEhb)
2021/02/23(火) 23:40:59.46ID:UOj8kXHQ0
先がないな
725Anonymous (ワッチョイ f36b-Nz9x)
2021/02/23(火) 23:48:16.28ID:WK0Ev7xz0
戦闘中ろくに画面も見ずにポチポチしてキャラ育てて何が楽しいんだろうな
しかもイベントとかだとそんな単調作業を何十時間もやって本当馬鹿かと
726Anonymous (ワッチョイ 836c-VKJl)
2021/02/24(水) 00:34:49.39ID:2vGFH7ds0
ソシャゲはソシャゲで楽しいからしゃーない
あっちに100万円課金して、steamにも2000円でゲームを買う
727Anonymous (ワッチョイ e358-BTN/)
2021/02/24(水) 00:58:05.20ID:/L6nIQWw0
課金はアホだと思うけど
ゲームで人生を浪費してる自分も他人事じゃない
728Anonymous (ワッチョイ c3d5-Ul5t)
2021/02/24(水) 01:02:49.76ID:uDEbntxA0
時間が勿体ないとか思う人にはゲームは向かないんだよ
729Anonymous (ワッチョイ 836c-VKJl)
2021/02/24(水) 02:18:57.15ID:2vGFH7ds0
金は必要以上に貯めても意味無いんやで、使ってこその金や
730Anonymous (ワッチョイ ffb9-Nz9x)
2021/02/24(水) 02:39:24.89ID:dAS5HcuP0
ソシャゲは毎日コツコツやることになるが
忙しくない程度にイベントがあれば新鮮味もあって楽しめる
すぐ強くなろうとか考えないからほとんど無課金だが
731Anonymous (ワッチョイ bf11-W5tZ)
2021/02/24(水) 02:50:17.26ID:9m9D1lQ/0
無料ゲーは月1000円まで課金を認める。
これくらいが一番コスパがいい。

というのがワイの法則。
732Anonymous (ワッチョイ ff04-721r)
2021/02/24(水) 03:08:33.93ID:SBBGLlUg0
ゲームにもよるだろうが月1000円程度だと課金しないのと大差ないと思うけどな
価格設定がおかしいんだわ
733Anonymous (ワッチョイ 7f64-2SAv)
2021/02/24(水) 03:35:12.35ID:ImQGaMwj0
昔は月額1000円ぐらいでネトゲやってた気がする…
734Anonymous (ワッチョイ 03f3-VKJl)
2021/02/24(水) 04:49:47.91ID:XD9w2AAb0
次のハンチョイCntrol入るって
ただしキーがスチームかエピックかは不明
735Anonymous (ワッチョイ 83b0-pQAD)
2021/02/24(水) 05:17:33.80ID:QIaQBhlE0
ハンチョイ3月情報

Own Control forever when it comes to Choice on March 2nd!
https://blog.humblebundle.com/2021/02/23/own-control-forever-when-it-comes-to-choice-on-march-2nd/

便利なゲーム一覧とリンク
[Humble Bundle] Humble Bundle announces March 2021 Choice games one week early [LEAKS]
https://www.steamgifts.com/discussion/zdxFi/humble-bundle-humble-bundle-announces-march-2021-choice-games-one-week-early-leaks
"Control"はSteamかEGSかまだ不明とのこと

Epicキーなんて要らねえよ
速攻鍵屋で転売だよ(垢BAN)
736Anonymous (ワッチョイ 8358-X3pZ)
2021/02/24(水) 05:29:21.34ID:DjKrtYED0
周りと共有出来て金さえ払えば強くなれるソシャゲのほうが面白いわ
PCゲームはつまらん
737Anonymous (ワッチョイ e3ee-zh7K)
2021/02/24(水) 05:31:55.64ID:Vv5o1Ivg0
ソシャゲガイジとか底辺すぎて草
738Anonymous (ワッチョイ 8358-X3pZ)
2021/02/24(水) 05:37:39.49ID:DjKrtYED0
>>737
いやPCゲーマーのが底辺多いだろ
セールじゃないとまともに買わないこじきしかいないし
ソシャゲは30000円ポンと払える富裕層多いよ
739Anonymous (ワッチョイ e358-BTN/)
2021/02/24(水) 06:12:22.48ID:/L6nIQWw0
金払ってオレ強ぇぇ
とか言ってる時点で頭残念だね…
740Anonymous (ワッチョイ a3b9-VKJl)
2021/02/24(水) 06:39:56.84ID:7fJ0TqCv0
うわハンチョイELEX来るんか
この前のセールで買っちまったよクソが
741Anonymous (ワッチョイ 8339-IXaT)
2021/02/24(水) 06:50:21.72ID:PSQyAcEh0
ヤクザ3456のどれか来ると思ってたけど流石に早すぎか
742Anonymous (アウアウクー MM07-zh7K)
2021/02/24(水) 07:02:27.79ID:/HEaZEinM
スマホ課金ゲームって、ほとんどsnsだろあれ
743Anonymous (オッペケ Sr07-3si0)
2021/02/24(水) 07:08:29.44ID:RU1NZK7hr
買うだけ買って起動しないここの民もひとのこと言えんだろ
744Anonymous (アウアウエー Sadf-p/Ix)
2021/02/24(水) 08:19:32.60ID:U0rQlv6Xa
シャドタク買った
サントラとアートブックいらんから
90%オフやあ
745Anonymous (アウアウウー Sae7-BBYJ)
2021/02/24(水) 08:32:45.60ID:Abume1z/a
TwitchやEpicで無料でばら撒いたシャドタクを買ったんですか
746Anonymous (ワッチョイ cf43-VKJl)
2021/02/24(水) 08:37:13.71ID:i6odyO2K0
あ、本当だ
epicで持ってたわ
747Anonymous (ワッチョイ b3ee-IdAT)
2021/02/24(水) 08:45:09.24ID:JaBqUd0L0
うわ、チョイスポーズ忘れてたと思ったら、既にクーポン貰って買ってたわ
チョイスにControl入るならそのうちEpicで配給くるな
748Anonymous (アウアウエー Sadf-p/Ix)
2021/02/24(水) 09:06:27.18ID:U0rQlv6Xa
>>745
それ早く言ってよ

と思ったが
配ってた頃まだエピック入れてなくてもらってなかった。
まあsteam登録、トレーディングカード、実績の料金と思えば
安いもんょ
749Anonymous (アウアウウー Sae7-Z3aK)
2021/02/24(水) 10:11:43.16ID:pPy/7re4a
パチンコ脳必死に正当化してる辺りジャップやなぁ
750Anonymous (ワッチョイ 83b0-pQAD)
2021/02/24(水) 10:12:39.25ID:QIaQBhlE0
Hubmleの公式サポートのtwitterによれば"Control"はsteamかEpicか選択式とのこと

>Will Control be for Epic or will it be the full Steam edition?

>You will be able to choose either a Steam key or an Epic key.
https://twitter.com/humblesupport/status/1364326308906471424

めでたしめでたし
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
751Anonymous (ワッチョイ 7fa9-Nz9x)
2021/02/24(水) 10:13:36.26ID:a67c2uLq0
阪神の井川とかだっけ
サカつくとかやきゅつくの課金に月200万以上ぶっこんでたの
752Anonymous (ワッチョイ 6f00-IsGT)
2021/02/24(水) 10:16:09.15ID:jSjbKatP0
>>735
キメラスクワッドバンドル入り速くね?
一年も経って無いんだが
バグもほったらかしだし
753Anonymous (ワッチョイ 43aa-X0Cj)
2021/02/24(水) 10:33:04.09ID:WfqdsmSS0
そう言えばソシャゲに課金するため母親を○した事件あったね
754Anonymous (ワッチョイ cfbf-GLJv)
2021/02/24(水) 10:35:01.15ID:4t6yuHu70
昨日は母さん犯したぜ
明日は父さん掘ってやる
755Anonymous (ワッチョイ bf11-W5tZ)
2021/02/24(水) 10:35:28.01ID:9m9D1lQ/0
>>733
間違えた。
月額$1000までだわ (*ノω・*)テヘ
756Anonymous (ワッチョイ ffee-Nz9x)
2021/02/24(水) 10:36:26.89ID:yLu5YHf90
>>750
steamにもスタンダードエディションわざわざ追加してるらしいな今回下位のラインナップひでーしパッと見だけ豪華なハズレ月だ
Kingdom Two Crownはありがたいが
757Anonymous (ワッチョイ bf11-W5tZ)
2021/02/24(水) 10:38:50.52ID:9m9D1lQ/0
月額1000ウォンでいいか (^^)
758Anonymous (オイコラミネオ MM47-Cnly)
2021/02/24(水) 10:55:59.12ID:S9jszfP/M
>>754
KAKINせよKAKINせよ
759Anonymous (ワッチョイ 43aa-Nz9x)
2021/02/24(水) 11:03:21.57ID:L4aJmLKv0
クラウザーさん乙
760Anonymous (ワッチョイ 43aa-X0Cj)
2021/02/24(水) 12:15:14.86ID:rtIo+K7s0
steamクライアントのカテゴリ分け30くらいに増やして全カテゴリ表示させるとレスポンス悪いな
761Anonymous (ササクッテロラ Sp07-qTep)
2021/02/24(水) 12:31:26.12ID:Ho0G+P35p
課金商法が変にPCゲーにまで拡がらなくて良かったぜ。
そんな酷いDLC商法もないしな。
外国人の良識に感謝だわ。
762Anonymous (ワッチョイ 6f84-VC6Q)
2021/02/24(水) 12:35:00.42ID:oYTipgQm0
pay2winは海外だと無茶苦茶反発あるしねー。
763Anonymous (オイコラミネオ MM47-Cnly)
2021/02/24(水) 12:43:10.39ID:67v5MBByM
pay2winなソシャゲでeスポーツやろうとしてる国ディスってんの?
いやディスって下さいいくらでも
764Anonymous (ワッチョイ cf43-VKJl)
2021/02/24(水) 12:48:32.13ID:i6odyO2K0
PCでもMMOとかアイテム課金が多いでしょ
AVAとかWoTとかアクションでも課金ゲーはあるし
765Anonymous (ワッチョイ cf43-j6gc)
2021/02/24(水) 12:49:04.15ID:GyFc8p4y0
金玉が無ければ課金もスパチャも萌キャラゲーも無くなるやろ?
金を貯めたいならキンタマを取れ
766Anonymous (ワッチョイ c3d5-Ul5t)
2021/02/24(水) 13:09:21.49ID:uDEbntxA0
PCでもゲーム内課金できるものは金額設定がズレてるものが多いよな
767Anonymous (ワッチョイ 8358-X3pZ)
2021/02/24(水) 14:28:15.55ID:DjKrtYED0
お前ら課金異様に嫌ってるけどDLCとか完全版商法も糞だろ
768Anonymous (ワッチョイ 43aa-X0Cj)
2021/02/24(水) 14:42:58.62ID:+EqvZTkb0
DLCも嫌いだけどねえ
極力買ってない
paradoxマジゴミ
769Anonymous (ワッチョイ 83b0-pQAD)
2021/02/24(水) 14:58:24.25ID:QIaQBhlE0
ガチャが嫌われるのは「ギャンブル」だからでしょ

しかも子ども相手にも容赦なくギャンブル漬けにして搾取するなんて
欧米だと子どもガー!の人たちが容赦しない

なんか日本はやたらギャンブルには甘いよね

駅前の一等地に私営賭場が乱立している国ってなかなかないぞ
770Anonymous (ワッチョイ f36b-Nz9x)
2021/02/24(水) 15:02:09.98ID:Y8/GICfS0
>>767
俺は基本それら無しで満足しちゃうから買わない
話の気になるものがあればプレイ動画見てお終い
一度クリアして時間経つともうやる気しないんだよねえ別のゲームに夢中で
771Anonymous (ラクッペペ MM7f-LS5E)
2021/02/24(水) 15:08:06.05ID:EkTeAQtoM
DLCもゲームによって扱い大分違うから一括りに批判するのはなんだかな

明らかに完成品を切り売りしてるコーエーとかはクソだけど
ボリュームアップとして出してるところなら
変に続編にしてリリースが遅くなるより全然いい
例えばfactorioがDLC発表してたけど俺は大歓迎だわ
772Anonymous (ワッチョイ e363-Nz9x)
2021/02/24(水) 15:20:58.12ID:GLM/qDJd0
DLCでもカプコン系のアンロック式はもうその存在を知った瞬間からそのソフト買わないまであるほど嫌いになったな

steamの開発かかってる、音楽追加の音ゲーみたいなDLCは喜んで買うかな
あと最初からすっごい安くて追加曲で稼いでる系もけっこう買ってしまう
773Anonymous (ワッチョイ 9325-a0dY)
2021/02/24(水) 15:30:25.08ID:jRqlJ/fx0
アンロック式って
最初からデータは入れといて
あとからDLCとして解除権を買わせるやつ?

ひどいよなこれ
774Anonymous (ワッチョイ e341-XX7Y)
2021/02/24(水) 15:45:06.24ID:FyvNfoMN0
発売後も継続して開発していると思えば、
DLCは買ってあげたい。
発売して3カ月以内にでるものは、ただの機能漏れじゃないの?
と思っているがな。
775Anonymous (アウアウエー Sadf-p4c1)
2021/02/24(水) 16:02:52.52ID:7uEEu05Wa
>>768
CK2とEU4の主要DLC2000円位の神バンドルで揃えた俺は勝ち組
776Anonymous (ワッチョイ c3d5-Ul5t)
2021/02/24(水) 16:35:12.98ID:uDEbntxA0
>>773
格ゲーの新キャラがDLCでとか酷いぜ。
買わないとキャラは使えないのに対戦相手のためにデータは必要なので、
買ってなくてもアップデートで数百MBのデータがDLされるんだぜ
777Anonymous (ワッチョイ 6fbe-pQAD)
2021/02/24(水) 16:46:14.16ID:tqiPdfJw0
ガチャは可能性を買わなきゃならんのが気に入らん
しかし天井あるなら値段により考えてやってもいい
778Anonymous (ワッチョイ e3e3-LS5E)
2021/02/24(水) 16:47:43.69ID:fAIHfXN/0
本体価格安くしてるなら、もっと遊びたい人たち向けにDLCとして提供しますってのなら納得いく
そういう好意的なやつはあんまりないけどさ

格ゲーは仕方ないんじゃないか
買った人と買ってない人がマッチしないようになる方が大惨事
779Anonymous (ワッチョイ 43aa-X0Cj)
2021/02/24(水) 16:49:26.00ID:1uQglnCV0
格ゲーはそもそも儲かってなさそう
780Anonymous (ワッチョイ 8309-2ClQ)
2021/02/24(水) 17:01:17.19ID:1hOX50jX0
自分の金なんだから自分が納得する物に対して使えばいいだけの話だぞ
781Anonymous (ワッチョイ 8fa3-VKJl)
2021/02/24(水) 17:22:44.18ID:GA/1N5eg0
パチョンカスやソシャゲは成功体験を与えてくれるからな
782Anonymous (ラクッペペ MM7f-LS5E)
2021/02/24(水) 17:34:43.04ID:EkTeAQtoM
ソシャゲは未成年が制限無く金ぶっこめるのが一番だめだと思うわ
ガチャ確率操作の優良誤認は問題というより単なる犯罪

幸いsteamにはそれ系少ないから俺らには影響少ないけど
783Anonymous (ワッチョイ ff5b-rZrt)
2021/02/24(水) 17:46:25.91ID:V3/laxjF0
>>750
Steamキーの発行は無料だから
パブリッシャにとってはSteamの方が美味しいんだろうね
784Anonymous (ワッチョイ 8339-IXaT)
2021/02/24(水) 17:46:38.36ID:PSQyAcEh0
>>782
つエロバレー
785Anonymous (ワッチョイ ffb9-Nz9x)
2021/02/24(水) 17:47:26.55ID:dAS5HcuP0
射幸心という意味では金銭が発生しなくても同じなんだろうけど
どうせなら損しないで満足できたほうがいいわな
ゲーム全クリして満足とか自己完結できればいいけど
他人を引き合いに出そうとすると一生満足できないと思うけどな
786Anonymous (アウアウウー Sae7-IsGT)
2021/02/24(水) 17:49:14.63ID:Ji8zFFXxa
どっちだろうがしょせん五十歩百歩や
もうやめとき!
787Anonymous (アウアウウー Sae7-Z3aK)
2021/02/24(水) 18:02:36.70ID:7M+8RGLwa
ジャップちょれーwww
788Anonymous (オイコラミネオ MM47-OYAp)
2021/02/24(水) 18:06:04.79ID:4z2Ake3TM
>>774
civilizationなんて故意に未完で出してDLCでぼったくるイメージ。1万5000円くらいするゲームと割り切れれば良いが。
789Anonymous (ワッチョイ 8fee-kIjR)
2021/02/24(水) 19:13:03.26ID:BRpG8Sn10
steamなんてクラスじゃ誰も知らないぜ。話したらキモチームて呼ばれているようになった。大人しくデレステやって方がよかったかな。
790Anonymous (ワッチョイ 43aa-W5tZ)
2021/02/24(水) 20:31:37.87ID:MvPhzpXZ0
>>789
まだあだ名禁止じゃないのか遅れてるぞ
791Anonymous (ワッチョイ 43aa-W5tZ)
2021/02/24(水) 20:32:41.27ID:MvPhzpXZ0
>>788
Gathering Stormは面白い?
792Anonymous (アウアウエー Sadf-p/Ix)
2021/02/24(水) 20:44:14.38ID:U0rQlv6Xa
ネイオミ
793Anonymous (ワッチョイ e3ee-OYAp)
2021/02/24(水) 21:48:24.37ID:KISHvXXu0
>>791
無印とは別物だな。かなり違う。これをDLCだと言うのはちょっと酷い。NFPはDLCって感じだけど
794Anonymous (ワッチョイ 8fee-kIjR)
2021/02/24(水) 23:06:11.27ID:BRpG8Sn10
>>790
底辺の奴等はあだ名を付けられるよ。
795Anonymous (ワッチョイ e334-xG0S)
2021/02/25(木) 01:26:00.47ID:0PnnuVQa0
バンナムとかでよくあるゲーム発売と同時にDLCも販売とか、
いかにも切り売りしてますみたいなのはちょっとね
796Anonymous (ワッチョイ cf43-j6gc)
2021/02/25(木) 01:52:45.04ID:MmtohrGD0
ガンダムやらないけど、あのDLC群見た時はカワイソウだと思った
797Anonymous (ワッチョイ 6fbe-pQAD)
2021/02/25(木) 02:01:28.47ID:LeGfTW9+0
DLC買わなくてもゲームが楽しい
DLC買わないとゲームが楽しくならない

876ゲーは完全に後者
798Anonymous (ワッチョイ bf11-W5tZ)
2021/02/25(木) 02:50:02.68ID:gTY+FbVX0
ゲームしなくても人生が楽しい



(  ^ω^) でも、そんな時代にあえて私はゲームをしたいのです
799Anonymous (ワッチョイ f3a4-VKJl)
2021/02/25(木) 04:31:20.85ID:Ocb1Tguw0
フィールド移動中にパーティーメンバーも表示されるようになるだけのDLCとか最初から実装してくれと思う
800Anonymous (ワッチョイ e334-xG0S)
2021/02/25(木) 05:40:40.74ID:0PnnuVQa0
アイマスがsteamに来るようだけどDLCに何万使わされるのか今から楽しみだな!
801Anonymous (ラクッペペ MM7f-LS5E)
2021/02/25(木) 07:50:49.71ID:k5jTogciM
>>799
パッチじゃなくてDLC?
ひどいな
802Anonymous (ワッチョイ cf28-VXi+)
2021/02/25(木) 09:54:11.12ID:of2Ig1SQ0
>>800
ぎゃる☆がん だぶるぴーすのフェロモンZですら1万ぐらいしたんでしょ
803Anonymous (オイコラミネオ MM47-Cnly)
2021/02/25(木) 10:55:34.52ID:j5gbDG/gM
結局有志のMODが使えるゲームが最強
和ゲーは完全版とガチャで腐れ果てたから、DLC買って応援みたいな良作はまず見かけないね
804Anonymous (ワッチョイ 9325-LmDN)
2021/02/25(木) 16:16:20.33ID:B9uhqQS20
スカルガールズが2ndアンコールに無料で置き換わるみたいだけど
以前の本体のみSteamキーはどうなるんだろうか
805Anonymous (ワッチョイ ffb9-Nz9x)
2021/02/25(木) 17:04:59.08ID:OfacmU5c0
所有者に配られるかアプデで対応するパターンがあるが
余ってるなら欲しい人にあげちゃえよ
806Anonymous (ワッチョイ ff5b-rZrt)
2021/02/25(木) 17:14:34.98ID:VLLlLMvl0
よく分からないけど
全部入りを買ってしまった人には関係ない話っぽいな
807Anonymous (ワッチョイ 9325-LmDN)
2021/02/25(木) 17:22:45.44ID:B9uhqQS20
以前のキーで有効化して2ndになるならいいんだけどな
こないだファナでクソ安で売ってたのはそういうことだったのか
まさか数年越しにアプデされるとは
シーズンパスも売り出すみたいだし
808Anonymous (ワッチョイ ff5b-rZrt)
2021/02/25(木) 17:37:12.39ID:VLLlLMvl0
ストアのページが2nd Encoreに変わってるからキーは同じような気がするけどね
809Anonymous (ワッチョイ e380-Nz9x)
2021/02/25(木) 17:59:41.33ID:Z+/jqy9N0
俺もファナで2019年に買ったSkullgirls + Skullgirls 2nd Encore Upgrade DLCをアクチしないで持ってたけど
無印が全部入りになって、Skullgirls 2nd Encore Upgrade DLCのキーゴミになったのかw
まあ別に良いか
810Anonymous (ワッチョイ 7361-Nz9x)
2021/02/25(木) 18:02:15.56ID:G51pRo2j0
ペルソナ5ストライカーズ、セガだから相変わらず高いと思ったけど
海外の価格見たらロシアのショップでも6千円近くするんだな流石セガだぜ
811Anonymous (ワッチョイ cf28-VXi+)
2021/02/25(木) 18:37:07.06ID:of2Ig1SQ0
でもセガゲー結構ハンチョイ入りしてるよね
812Anonymous (ワッチョイ cf43-j6gc)
2021/02/25(木) 22:16:07.25ID:MmtohrGD0
ペルソナ5はロイヤルの方出してくれないとストライカー買えねぇよ(´・ω・`)
独占契約はユーザーに害でしかない
813Anonymous (ワッチョイ cf43-VKJl)
2021/02/25(木) 22:23:43.89ID:I1+f6Y1k0
コンソール機買えないって宗教上の理由かよ(´・ω・`)
814Anonymous (ワッチョイ 9325-LmDN)
2021/02/25(木) 22:45:52.86ID:B9uhqQS20
数個のやりたいゲームのためにわざわざCS機買いたくないだろ
PCに一番金かけてるんだから
815Anonymous (ワッチョイ 73d2-Nz9x)
2021/02/25(木) 22:51:26.56ID:gyt8LWHW0
>>814
パソコンがあればもうCSいらないレベルだしなあ
steamとepicで十分すぎる
816Anonymous (ワッチョイ 9325-LmDN)
2021/02/25(木) 22:52:51.12ID:B9uhqQS20
>>815
たま〜にあるCS専売が一番困る
817Anonymous (ワッチョイ a3aa-cyI8)
2021/02/25(木) 22:54:43.08ID:/AZ1t0Bi0
任天堂のキャラは?
818Anonymous (ワッチョイ ffb9-Nz9x)
2021/02/25(木) 23:10:52.96ID:OfacmU5c0
CSはオンライン有料っていうのが痛すぎる
あんまりオンやらないのに契約しても無駄金だし
しかも本体も周辺機器も昔より高いしなぁ
819Anonymous (ワッチョイ 6fbe-pQAD)
2021/02/25(木) 23:16:44.66ID:LeGfTW9+0
フェラーリと同じだと思えばいい
820Anonymous (ワッチョイ 23c7-Z3aK)
2021/02/25(木) 23:19:07.57ID:Wpbwp+Y90
買えないとか遊べないとか面倒なこと考えるくらいなら
さっさとどっちも買っといた方がいいのに
そんで、これはPCだなこれはCSって選んで買った方がゲームライフが充実するぞ
821Anonymous (ワッチョイ c3d5-Ul5t)
2021/02/25(木) 23:19:35.21ID:9BmIPnR90
>>817
棲み分けがハッキリしてれば、即効で諦めるんだよ。

売るのか売らないのか。ボッタくるのかボッタくらないのか。
日本語入れるのか入れないのか。発売日延期するのかしないのか。
考える時間も待つ時間もデメリットを全部ユーザーが被るから
822Anonymous (ワッチョイ 5e43-s9jz)
2021/02/26(金) 01:53:39.33ID:XeocorUp0
CS機は格ゲー専用で持ってるけど、他ゲーは高フレームレート高画質のPCでやりたいんや
823Anonymous (ワッチョイ 0a7d-wG1J)
2021/02/26(金) 02:54:50.37ID:4a+LGw5Y0
格ゲーこそPCじゃないの?
824Anonymous (ワッチョイ cb41-DFeu)
2021/02/26(金) 03:06:20.24ID:2xx1eJ0j0
PC格ゲは人口が少なすぎる
唯一まともなのがクロスマッチングがあってプロもPCに集まってるスト5
これだけはPCの方が良い
825Anonymous (ワッチョイ 1b34-bzY0)
2021/02/26(金) 03:09:48.34ID:MC2kccnK0
PCの格ゲーは人口が・・・
クロスプレイのスト5とかはいいけどね
同じレベルの友人と対戦するならまだまだ格ゲーは楽しいよな
826Anonymous (ワッチョイ 1b63-DFeu)
2021/02/26(金) 03:44:19.96ID:DDxcCyBw0
格闘ゲームが快適に動くミドルエンドクラス持ってる層はPC格闘ゲーとかやらないイメージがあるな(エロMODはやってそうだけど)

PS3か4か忘れたけど超激安になったVSシリーズとか一度もマッチング出来なくて1000円未満*3本くらい?でもめっちゃ後悔したっけなぁ
ストーリーなんてやらないから実質一度も遊べてないw PSストアでも返金制度があれば即してたな
827Anonymous (アウアウウー Sa2f-vaza)
2021/02/26(金) 05:03:30.07ID:zKMaQtXua
君のおかげでゲーム会社がうるおったのだ誇りに思うがいい
828Anonymous (ワッチョイ 3ada-PGQR)
2021/02/26(金) 06:09:52.77ID:TfuAykEU0
GGの新作も結局クロスプレイ未対応だしな……ただでさえ格ゲー人口少ないんだからPC含め全プラットフォームでのクロスプレイ対応はデフォにして欲しい
829Anonymous (ワッチョイ cbaa-19Zj)
2021/02/26(金) 06:25:40.53ID:IYCpgU4U0
クロスプレイ可能でも対戦相手PCオンリーにしてるなスト5
830Anonymous (ワッチョイ 03b0-RATT)
2021/02/26(金) 06:44:24.07ID:L28vnZaE0
STEAM トップリリース 2021年1月
https://store.steampowered.com/news/app/593110/view/3019071321409098096

今回に限ったことじゃないけどランクに入るのはCS機の移植ばっかりで、
新進気鋭のインディーデベロッパの作品とかないんだね…

>また、セガが伝説の龍が如くシリーズから、1作ではなく3作もの完全リマスターバージョンでPCデビューを果たしました。
>ファンはしばらくの間ノスタルジーに浸ることができるでしょう。
和ゲーはもう「ノスタルジーに浸ること」しかできないのか…

日本市場ではパソコンゲームは市場が狭いんだろうけど、
これから育っていくデベロッパがないってのは先のことを考えるとなんだか不安
831Anonymous (ワッチョイ deff-KOnT)
2021/02/26(金) 06:47:47.88ID:VfBs8geD0
>>828
クロスプレイは技術的な問題じゃなくて、主にゲーム機側のメーカーが PC の接続を許可するかどうかなんだよね。

ゲーム機はオンラインプレイの為にインターネット接続しているけど、そのインターネットは閉域網って言って、
インターネットではあるけどインターネットではないみたいな隔離世界になってたりする。
だからクロスプレイを実装するには、その閉域網へ他プラットフォームが接続する事の許可を得ないといけない。

つまり、クロスプレイが望まれているのに実装できないのは、大抵はゲーム機側のメーカーがそれをお断りしてるって事。

例えば Borderlands 3 なんかは実際それでトラブルになってる。
Borderlands 3 開発 「プレイステーション側は許可するって言ったのにできねーぞ!」
832Anonymous (ワッチョイ 3aee-qa0+)
2021/02/26(金) 06:51:06.74ID:nWgWBLgV0
>>830
DysonとEVERSPACE2やったけど面白いぞ
新規開発の所が上位に入ってるみたいだし大丈夫でしょ


Steam初登場のチームによる8作品のリリース

一方で、新たな開発チームがチャート上位に入る例も引き続き見られます。 今月は8本のゲームが、Steamで初めて製品をリリースするチームによって開発されました。 Steamに新登場のこれらのチームを心より歓迎します:Adglobe、Live Wire、Nussygame、SCP: Escape Together development team、SouthPAW Games、TeaForTwo、TPP Studio、Typhoon、鬼谷工作室
833Anonymous (ワッチョイ deff-KOnT)
2021/02/26(金) 06:53:59.05ID:VfBs8geD0
>>830
> これから育っていくデベロッパがない

日本のインディー作者の多くは良くも悪くもツクールとかのお仕着せエディタ方面に流れちゃってるからね。
もちろんそうではない作者も多数いるけど、あまりにも上記の占める割合や影響が大きすぎる。
834Anonymous (ワッチョイ 4a5b-c698)
2021/02/26(金) 06:53:59.49ID:eAoefqzR0
PCはゲームが多過ぎるせいで
一部の超人気タイトル以外は
分散してしまってオンラインは集まりにくいんじゃないのかな

CSみたいにハードの世代交代による古いタイトル一掃もないから
古いゲームずっとやってる人もたくさんいる
835Anonymous (ワッチョイ b3aa-Pcgy)
2021/02/26(金) 07:45:38.23ID:pXMI0aDF0
バトロワという無駄に人必要なクソ
836Anonymous (ワッチョイ 4600-vaza)
2021/02/26(金) 09:12:13.34ID:Ke5Ofzvj0
>>830
valheim忘れたのかテメー
837Anonymous (ワッチョイ 03b0-RATT)
2021/02/26(金) 09:23:07.61ID:L28vnZaE0
>>832
>>836
ごめん,和ゲーの話だってってのは抜けてた
838Anonymous (ワッチョイ de3a-NAmc)
2021/02/26(金) 09:35:32.84ID:C8bCILdF0
>>833
日本もなにも、いちから作るところなんて一部の大企業だけだろ
インディーなんてどこもツールとアセットだ
839Anonymous (ワッチョイ de97-KUIU)
2021/02/26(金) 09:58:35.90ID:KhhJA3ET0
素人のイチから開発ゲーはバグも多いからなぁ
840Anonymous (ワッチョイ c658-CIDx)
2021/02/26(金) 10:48:42.84ID:WRSwnIwQ0
素人の個人開発はまず言語の問題にブチ当たるのよ
デファクトスタンダード的なツールやら開発環境がちょっと詳しく仕様調べようとしたら英語ドキュメントしか無い、なんてザラ
機械翻訳は頼りにならんし、分からないポイントがハッキリしてりゃネット掲示板で聞く道もあるが、何がわからないかも分からないんじゃどうしようもない

エディタ方面のお仕着せに流れてるというより、その辺に流れなかった開発者の大多数がこの辺のノウハウ蓄積の壁にやられて退場していく
841Anonymous (ワッチョイ 1bee-VSrb)
2021/02/26(金) 11:18:08.97ID:4HrAeB+N0
米軍がシリアで空爆“大統領の指示” 
842Anonymous (ワッチョイ 63f3-KOnT)
2021/02/26(金) 12:19:01.72ID:puZ+0tH70
>>841
バイデン、早速戦争かよ
トランプはなんだかんだ言っても戦争しなかったからな
843Anonymous (ワッチョイ 6725-PzL5)
2021/02/26(金) 13:04:32.94ID:sOXHs5oD0
格ゲーってそんなにスペック要るのか
スペックそこそこで回線つよつよなら良いんじゃないんか
844Anonymous (ワッチョイ 03b0-RATT)
2021/02/26(金) 13:07:31.39ID:L28vnZaE0
>>842
中東あたりで延々と続く終わりの見えない非対称戦争を戦争と呼ばなければね…
845Anonymous (ワッチョイ 63f3-JP5l)
2021/02/26(金) 13:24:30.44ID:WX7X0LKw0
>>843
やるだけなら楽勝だけど勝ちたかったらスペック欲しくなるで
ちょっと遅れたら負けなんやから
846Anonymous (ワッチョイ 5f92-V36l)
2021/02/26(金) 15:16:58.52ID:B9e10TeU0
>>842
これ戦争じゃなくて軍事作戦
トランプも盛大にやってたよ
戦争はオバマもやってない
847Anonymous (ワッチョイ 6ff3-DFeu)
2021/02/26(金) 15:54:53.86ID:h6H8WyeU0
Dying Lightってのが無料週末きてるが、あれDead Islandと同じメーカーか

軽くプレイ動画見てからカメラ揺れがヤバそうなのでググったら
いまだにカメラ揺れを切る機能がないらしい。成長してねえデベロッパだなと
あとパブリッシャへの非難がすさまじい。てことで無料でもやらないことにした

てか動作やら演出やらがガチガチのああいうホラゲは苦手。バイオとか特に
848Anonymous (ブーイモ MM4f-kNI4)
2021/02/26(金) 16:27:40.93ID:pB+O9wwfM
もうSC6も人おらんかなぁ
買おうか迷ってるんだけど
849Anonymous (ワッチョイ cab9-DFeu)
2021/02/26(金) 16:50:07.87ID:xgvScXfI0
>>847
それが結論なら日記にでも書いとけって内容だけど乙w

洋ゲーのカメラ揺れは酔うよな
俺はフォトモード好きだからUIを全部非表示にできるオプションが欲しいかな
850Anonymous (アウアウウー Sa2f-LXzM)
2021/02/26(金) 19:15:59.42ID:1Dae4iBUa
シャドタク面白いな
steamで買い直そうかな
851Anonymous (ワッチョイ deff-KOnT)
2021/02/26(金) 20:28:02.02ID:VfBs8geD0
>>847
Dying Light は全然ホラーゲームじゃないよ。

プレイする前はバイオハザードみたいなゲームをイメージしてたけど、
敵がゾンビというだけのはちゃめちゃアクションって感じ。
ストーリーは暗めだけどね。
852Anonymous (ワッチョイ 0341-hLRM)
2021/02/26(金) 20:37:07.51ID:uN1Jd2XJ0
>>850
ああ…次はデスペラード3だ…
853Anonymous (ワッチョイ 7a11-JP5l)
2021/02/26(金) 20:40:23.39ID:7GhXHFYB0
キムタク面白いですか?
854Anonymous (ワッチョイ 5e43-s9jz)
2021/02/26(金) 21:25:47.72ID:XeocorUp0
面白いらしいがPC版は無い
855Anonymous (ワッチョイ cbd2-mzUQ)
2021/02/26(金) 21:41:05.52ID:Pi2ToZ//0
dying lightはアクション部分は爽快で面白かったけど終始どんよりした暗い雰囲気だから息が詰まる
856Anonymous (ワッチョイ 4600-vaza)
2021/02/27(土) 00:25:38.29ID:KNQFihHI0
>>848
略語使うなわからん
857Anonymous (ワッチョイ b3aa-Pcgy)
2021/02/27(土) 00:27:47.08ID:h322V7Zq0
Dying Lightのラストをアプデでなんとかしろよアホか
858Anonymous (ワッチョイ 5e43-KOnT)
2021/02/27(土) 00:39:54.71ID:XfQ7F12R0
SC6はソウルキャリバーYのことかと
859Anonymous (ワッチョイ 7a11-JP5l)
2021/02/27(土) 02:45:30.97ID:SJ3XPQP20
スタークラフト 6
860Anonymous (ワッチョイ 6725-DFeu)
2021/02/27(土) 02:49:21.06ID:LnoKMAcV0
キャリバー人がいるかどうかで悩むやつ初めてみた
https://www.google.co.jp/search?q=soulcalibur6+nude+mod&;tbm=isch
861Anonymous (ワッチョイ 7a02-m4PU)
2021/02/27(土) 04:28:41.27ID:NFcmd+jk0
Stardew Valley最安740円
862Anonymous (ワッチョイ ca92-KOnT)
2021/02/27(土) 04:30:52.29ID:eWRNhk+30
Dead Islandは唯一酔って進められなかったゲームだ
863Anonymous (ワッチョイ 5e43-s9jz)
2021/02/27(土) 05:19:47.64ID:TEw1LYDE0
俺も3D酔いエグいから辞めたクチだ
マトモにプレイできる奴が羨ましい
864Anonymous (ワッチョイ cab9-MLAf)
2021/02/27(土) 07:15:35.51ID:lo3x7fP50
なんであんなに酔うんだろう
865Anonymous (ワッチョイ cbaa-19Zj)
2021/02/27(土) 08:03:40.77ID:kqlfPuR60
視野が狭いのも理由の一つらしい
人間ってもっと広い範囲で見えるから
866Anonymous (ワッチョイ deff-KOnT)
2021/02/27(土) 08:32:00.12ID:PuIK5l9W0
人の脳は無意識に常に次の瞬間を予測して映像を作り出してる。

なので、

(1) 脳が予測した映像とは異なる映像が実際には目に入ってくる
 → 3D 慣れしてない、またはそのゲーム特有の映像の動き慣れてないと酔うのはこれ
 → VR なんかもこれ

(2) 見えない範囲が大きい (予測しなくてはいけない情報が増える)
 → 視野角が狭かったり、見える範囲が絞られると酔いやすいのはこれ

(3) フレーム間に大きな時間差がある (予測しなくてはいけない情報が増える)
 → FPS が極端に低いと酔いやすいのはこれ

こんな感じで、脳が予測したのと異なる映像が連続して目に入ってくると脳がショートしてしまう、これが 3D 酔い。
867Anonymous (ワッチョイ deff-KOnT)
2021/02/27(土) 08:37:19.09ID:PuIK5l9W0
3D ゲームをずっとやってると 3D 酔いしなくなるのは、3D ゲーム特有の動き (映像) に脳が適応するから。

ある人は FPS で酔うのに、TPS では酔わない
別の人は FPS では酔わないのに TPS では酔いまくる (← 自分はこれがあって以前は結構辛かった)

これはそれぞれの適応の仕方が異なっているせい。
868Anonymous (ワッチョイ b3aa-Pcgy)
2021/02/27(土) 08:37:26.59ID:fqOJ2+Z80
つまりディスプレイにもっと近づけば良いわけだな
俺は24インチ20cmくらいで酔わなかった
869Anonymous (ワッチョイ ea64-YQ46)
2021/02/27(土) 08:47:37.83ID:bI+ZRZ3c0
>>866
ふーん。成る程ねえ。
870Anonymous (ワッチョイ de28-7Ygx)
2021/02/27(土) 09:04:14.10ID:HuCoGUYi0
Beat Hazardみたいな光が点滅しまくるゲームにも脳は慣れられる?
数分で気分が悪くなってギブアップして封印してる
DLC買えば点滅を抑えられるらしいけどそこまでしてやりたいわけでもないし
871Anonymous (ワッチョイ 4679-Fapb)
2021/02/27(土) 09:57:55.60ID:EoV1EWKu0
>>866
VRゲーだと視点移動時は視野角狭めるとか旋回による視点移動は滑らかより一定角度毎に動くカクカクの方が酔いづらいのは共通認識として色んなゲームで導入されてるんだけどそれはどこに当てはまるの?それソースある?
872Anonymous (ブーイモ MM4f-kNI4)
2021/02/27(土) 10:37:33.53ID:v2SphhBqM
>>856
ああそうか格ゲーやる奴ばかりとは限らんもんな
ソウルキャリバーの略ですゴメンなさい
873Anonymous (ワッチョイ 63f3-JP5l)
2021/02/27(土) 10:54:25.39ID:9wzs/1Va0
>>871
(1)だろうね
脳が連続した動きとして無意識に予測補間することにリセットがかかり
負荷が軽減される
874Anonymous (ワッチョイ 86be-CIDx)
2021/02/27(土) 12:08:06.79ID:h2nal/7e0
リアルと全然違う仮説でフイタ

脳に伝わる視覚情報と体感情報の齟齬で
脳がちょっとしたパニックを起こし酔うんぞ
敵の攻撃を体ごと避ける人は酔わないかもね
875Anonymous (ワッチョイ 1b58-wghZ)
2021/02/27(土) 12:14:18.28ID:TcGc+b1l0
描画スペック上げた途端に酔わなくなったから
やっぱげ現実とのズレが一番の原因だろうな
876Anonymous (ワッチョイ 6ff3-DFeu)
2021/02/27(土) 12:40:30.08ID:uJ+5on130
Half Life 2はマジで酔った。20分遊ぶと2時間胃がヒクつくほど
あの違和感あるヌルヌル挙動と暗いホラゲの食い合わせの悪さのせい
たとえるならウ○コにガソリンかけて茶漬けみたいにかき込む感じ
877Anonymous (ワッチョイ cb41-DFeu)
2021/02/27(土) 12:43:36.21ID:i/iRKlGz0
あれは伝説級の酔いゲーだからな
俺もホバーのところで終日体調崩すレベルで酔って投げた
878Anonymous (ワッチョイ ca6e-JP5l)
2021/02/27(土) 13:12:13.48ID:UHD0TSxg0
Portalで酔った
879Anonymous (ワッチョイ 6ff3-IbCq)
2021/02/27(土) 13:19:06.86ID:sL0rThfH0
初代RAGEで初めて酔いを感じた
まあ、酒飲みながらやってたのが悪いんだけど
880Anonymous (ワッチョイ 0358-VrZz)
2021/02/27(土) 13:22:13.22ID:PyA/36EF0
portalは死ぬほど酔うよね
2はまだマシだったけど
881Anonymous (ワッチョイ 5e43-s9jz)
2021/02/27(土) 13:24:36.82ID:TEw1LYDE0
VRが流行らないのは酔いの問題もある
882Anonymous (ワッチョイ cbaa-4P5Q)
2021/02/27(土) 13:34:13.19ID:N7Qmhsrf0
>>874
その先の話だと思うぞ
それが絶対ならPCでやる限りみんな酔ってないとおかしい
883Anonymous (ワッチョイ c6c5-KOnT)
2021/02/27(土) 14:19:10.84ID:WXcJ5q1F0
Samorost3マジでつまらん
っていうか難しすぎる
日本レビューって大作は辛口なのに雰囲気ゲーは激アマだよなぁ
884Anonymous (ブーイモ MM4f-IbCq)
2021/02/27(土) 14:30:29.30ID:njkWfvUnM
まあ、ジャパニーズワビ・サビソウルだな
885Anonymous (ワッチョイ ea64-YQ46)
2021/02/27(土) 14:46:46.56ID:bI+ZRZ3c0
リッジレーサーが出た時ゲーセンで酔った事があるわw
後はキングスフィールド2か。
886Anonymous (ワッチョイ 4600-vaza)
2021/02/27(土) 14:50:20.20ID:KNQFihHI0
>>879
フリッカー酷かったからそのせいもあるかも
>>883
そこらへんは日本も海外も変わらん
887Anonymous (ワッチョイ 5e43-XXWE)
2021/02/27(土) 15:01:08.74ID:9aQQE5mN0
リッジレーサーまじで復刻してくれ!!頼むナム子!!
888Anonymous (ササクッテロラ Sp03-YWBv)
2021/02/27(土) 15:19:24.33ID:ePWqMCGnp
Steamにリッジレーサーあるよ、おま国だけど
889Anonymous (ワッチョイ aa11-vBkp)
2021/02/27(土) 16:42:04.75ID:GsSIrN8q0
でもあれフラットアウトじゃん
890Anonymous (ワッチョイ b3aa-C80x)
2021/02/27(土) 16:44:28.52ID:6RNgotA20
踏み込めぇー!フラットアウトー!
891Anonymous (ワッチョイ 6709-3AwD)
2021/02/27(土) 17:10:16.96ID:l+llkduU0
湾岸Midnightのゲームやりたいな
892Anonymous (ワッチョイ cab9-DFeu)
2021/02/27(土) 18:11:20.86ID:LMIg2etZ0
>>880
重いけどブラーがあったほうが
動きを予測しやすくなって酔わないんだと思う
893Anonymous (ワッチョイ 0702-NAmc)
2021/02/27(土) 19:46:15.03ID:k0IsJdm20
Fanaのトゥームレイダーが売り切れて次のがセールされてるね
スクエニのおま語ゲーSleeping Dogs
894Anonymous (ワッチョイ ff6b-DFeu)
2021/02/27(土) 20:00:52.39ID:8zQzrn+z0
おまおましたってCS買うわけじゃないのにねぇ
年々増えていくPCユーザー敵に回してどうすんだと思う
895Anonymous (ワッチョイ 0a7d-wG1J)
2021/02/27(土) 20:01:46.28ID:T7u8fml60
家ゲー民がPCに流れてほしくないんでしょ
896Anonymous (ワッチョイ cb25-DFeu)
2021/02/27(土) 20:03:09.11ID:hVyGhptb0
最近ソニーがおとなしくなったと思ったら
今度は任天堂参戦だしな
家ゴミの波状攻撃はなかなか終わらない
897Anonymous (ワッチョイ 1b34-bzY0)
2021/02/27(土) 21:20:24.35ID:LumdZAfy0
>>883
値段設定も関係していると思う
大作って8000とか9000円近くするゲームもあるからな
Samorost3は2000円だしそりゃ評価基準も変わってくるでしょ
898Anonymous (ワッチョイ 8adb-1krG)
2021/02/27(土) 22:06:49.92ID:fAKO4NQs0
>>894
プラットフォーム関係なく同じ値段で出したいんでしょ
中古市場あったり値崩れしたりはメーカーの直接責任じゃないから無視して、希望小売価格ゴリ押し
今ならDL販売あるし尚更ね
899Anonymous (ワッチョイ 86be-CIDx)
2021/02/28(日) 00:15:23.13ID:bg5fglWV0
>>882
ある程度は自分で補正できるんよ
画面の中の出来事として認識できるかとかそんな感じだと思う
俺はFPSは完全に無理でアーケードのガンシュー(タイクラなど)も無理
大神もめっちゃ酔うけどモンハンはまったく酔わない
みんなにも他は酔うけどなぜか酔わないゲームあるやろ
900Anonymous (ワッチョイ 4e92-KOnT)
2021/02/28(日) 00:18:15.40ID:k2ziexfI0
>>874
三半規管等の体感情報も脳の補正に使われてる
なので歩いて酔う人はいなけど
歩いてる視点の映像の上下動見せられたら酔う
901Anonymous (ワッチョイ 4e92-KOnT)
2021/02/28(日) 00:24:37.00ID:k2ziexfI0
ようは脳は未来を予測して映像を処理してる
ロード先読みしてオープンワールド作ってるような感じ
なので予測と結果がずれると酔う
早く動きすぎたりして描写が追いつかなくて処理落ちしたりするようなもの
902Anonymous (ワッチョイ 4a92-JTKQ)
2021/02/28(日) 00:46:00.74ID:Q8/iC1z80
あー、だから運転手は酔わないのか
903Anonymous (ワッチョイ 4e92-KOnT)
2021/02/28(日) 01:38:40.53ID:k2ziexfI0
眼球の動きも脳の補正に使われてる気がする
なので眼を動かさずに脳で動きをイメージ出来れば酔わないかも
904Anonymous (テテンテンテン MM86-4TeJ)
2021/02/28(日) 06:35:46.96ID:x2/jUVKMM
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/q_yamadatarou?sid=q_yamadatarou&;b=201&n=100&mode=2
どうやって仕入れてるんだ?買っても問題無い?
905Anonymous (ワッチョイ 0341-hLRM)
2021/02/28(日) 07:03:14.69ID:k03Prb3Q0
ノークレームノーリターンでお願いします
906Anonymous (ワッチョイ caee-DFeu)
2021/02/28(日) 07:09:45.35ID:6cb7xVdL0
1ページ目だけざっと見たが大半が海外ストアのバンドルやフラッシュディールの転売品だな
しかも儲けだそうとして値付けが高いし買う奴アホだろ
907Anonymous (ワッチョイ 1b63-DFeu)
2021/02/28(日) 08:00:21.14ID:zXyxvCpL0
こんな値段付けで買うやついるのかなって思うけど世の中にはヤフオクの尼転送転売買っちゃう馬鹿もちらほらいるしな
ラズパイ関連検索かけると9割は尼転売だし
908Anonymous (ワッチョイ b3aa-Pcgy)
2021/02/28(日) 09:16:40.21ID:C5vy91gP0
たまにバンドル入ったことのないコード出してるときあるけど出処分からんかった
ヤフオクは半額クーポンとか使えばお買い得になる物があるのかも知れない
909Anonymous (アウアウエー Sac2-gOy9)
2021/02/28(日) 09:26:31.09ID:A/Tjg6Wpa
半額(上限1000円)
910Anonymous (ワッチョイ 03b0-RATT)
2021/02/28(日) 09:57:04.34ID:YcsA5taK0
他人のクレカで買ったキーかもしれないし

キーの無効化(revoke)くらっても売り手がトンズラしたら泣き寝入りだもん

valveは買った奴が間抜けって何の補償もしない
911Anonymous (ワッチョイ 1b80-DFeu)
2021/02/28(日) 10:21:17.36ID:Gv3AI7W90
>>907
ファナやハンブルを知らない奴が買うんじゃね?
世の中にはsteam以外のストアの存在を知らない奴なんてsteam人口の半分以上だろな
912Anonymous (ワッチョイ b3aa-Pcgy)
2021/02/28(日) 10:42:34.19ID:nkuyR2Bt0
>>910
日本に他人のクレカ使う勇者おるんかいな
まあ中華絡んでればあり得るが
913Anonymous (ワッチョイ b3aa-JP5l)
2021/02/28(日) 10:47:53.25ID:bJvMIL+I0
カードのブースターパックこないな
914Anonymous (ワッチョイ deff-KOnT)
2021/02/28(日) 10:47:57.16ID:EJXxz3Br0
>>911
意外とそういう人も多いみたいだね。
Steam のフレンドの人と話していると、外部ストアの存在を知らなかったってのをしばしば耳にするし。
915Anonymous (ワッチョイ cb41-DFeu)
2021/02/28(日) 12:01:53.69ID:bbaztaTx0
おま国ゲーを買う手段を探してなければ
俺も外部ストアなんて知らなかったと思う
916Anonymous (ワッチョイ 4eee-/o3A)
2021/02/28(日) 12:18:56.94ID:v3ntlLx10
俺はババアの稼ぎが下がったから新しいゲームを買う方法を模索して
917Anonymous (ワッチョイ 03fa-JP5l)
2021/02/28(日) 12:31:03.90ID:McFjqfi10
働け
918Anonymous (ワッチョイ ff6b-DFeu)
2021/02/28(日) 13:14:20.58ID:5I6M5BZC0
はい
919Anonymous (ワッチョイ 9e35-DFeu)
2021/02/28(日) 14:31:52.02ID:NnF91U1Y0
ただゲーだけやってりゃいいじゃん
920Anonymous (オイコラミネオ MMeb-1krG)
2021/02/28(日) 14:33:55.66ID:K7hwLSFNM
>>914
まあこのスレで言う事じゃないけど、安売りを掴むのが目的か安売りゲーで自分に刺さるのを見つけるのが目的かで全然違うだろうし
自分は母数増やし過ぎても積みゲー増えるだけだからSteamだけ見てるわ
921Anonymous (テテンテンテン MM86-4TeJ)
2021/02/28(日) 15:26:37.01ID:x2/jUVKMM
>>904
ダメか?
922Anonymous (ワッチョイ 4eee-/o3A)
2021/02/28(日) 15:40:38.11ID:v3ntlLx10
>>917
無理でしょ
ゲームしてマッタリと。時にはババアを殴りカツを入れる
923Anonymous (ワッチョイ 8ada-aVYp)
2021/02/28(日) 15:41:59.17ID:fUriUDb80
変なのまた出たかと思ったら和ゲー踏み逃げマンじゃん
924Anonymous (ワッチョイ 7a11-JP5l)
2021/02/28(日) 16:09:00.13ID:Lv1FEs9r0
帰省した時に気づいたけ、
お袋の味は美味しいって
思ってたけど違ったわ。

動かずに出てくるメシが美味しいんだわ。
925Anonymous (ワッチョイ cbaa-4P5Q)
2021/02/28(日) 16:37:09.39ID:6gMOUDBX0
>>899
だから補正した先の話だろ?
設定によって頭の中での処理がうまくいかないから酔うって話
>>874の言い方ならむしろ頭で補正できないって言ってるぞ
926Anonymous (ワッチョイ 7a11-JP5l)
2021/02/28(日) 16:50:01.60ID:Lv1FEs9r0
みんな詳しいな。

眼は立体を捉えるための器官である。
いっぽう、ゲーム画面は液晶パネルで平面だ。
 平面で奥行きを表現した画面を
立体を捉えるための器官で捉えれば
そこにズレが生じて酔いを患うのは十分に有り得る。
それを防ぐためにも
片目をふさいだ状態で3Dゲームをやれ、
これで酔うことはない。
927Anonymous (ワッチョイ f3ee-UOVQ)
2021/03/01(月) 00:15:33.70ID:H2qBrmZC0
ハンブルの2月のやつでOUTWARDと戦ヴァルとES2以外で何か面白いのある?
928Anonymous (ワッチョイ 03b0-CIDx)
2021/03/01(月) 05:23:27.22ID:TFXA+8RF0
>>927
お前の趣味指向は知らんけど、どのゲームもユーザーレビューで80%以上が好評だから
どれも面白いんじゃねえの
929Anonymous (ワッチョイ cb25-DFeu)
2021/03/01(月) 06:22:07.39ID:Av1d9E6I0
Choice3本も遊んだら十分だろ
世の中には面白いゲームは他に山ほどあるからスルーでいいよ

もしかしたらTrine4,The Wild Eightはやるかもくらい
930Anonymous (ワッチョイ 86be-CIDx)
2021/03/01(月) 10:22:45.37ID:KdzYsRT50
>>926
左目だけでゲームやってるけど普通に酔うぞ
網膜剥離で右目はぼやけてて物を知覚できんので
視覚情報は意識して切ってる=見えない気になって情報を処理してないけど
まぶしいと感じる光情報だけ入ってきて神経が反応し
非常に見づらいので片目つぶってゲームやってる
931Anonymous (ワッチョイ 7a11-JP5l)
2021/03/01(月) 10:24:15.76ID:QwfZvLVs0
>>930
え、マジか。
じゃあ両眼を閉じてください。
932Anonymous (ワッチョイ 86be-CIDx)
2021/03/01(月) 10:39:41.94ID:KdzYsRT50
なるほど一回やってみるありがと
933Anonymous (ワッチョイ aaa9-DFeu)
2021/03/01(月) 12:43:21.97ID:Q/19Qz+q0
眼鏡かけてるなら眼鏡マスクをかければいいと思うよ
俺は左目に腫瘍ができて血管破裂して
治療したものの飛蚊とぼやけが残ってるからPCやるときゃ
目を隠してる
934Anonymous (ワッチョイ 5e43-s9jz)
2021/03/01(月) 15:09:26.39ID:vpwSxX2q0
宇水かな?
935Anonymous (ワッチョイ 5e43-XXWE)
2021/03/01(月) 15:54:32.71ID:LwcemOvZ0
みんな色んな傷病抱えてるんやなあ
936Anonymous (アウアウウー Sa2f-wG1J)
2021/03/01(月) 15:57:10.36ID:m6Kw4SZEa
疾患ジジイ多すぎw
937Anonymous (ワッチョイ 4aa0-NAmc)
2021/03/01(月) 19:26:23.60ID:f07iP+9+0
ハンブルチョイスのレイアウトが変更されてるけど正直改悪な気がするわ
一覧性は無くなるわゲームタイトルはコピーできないわで割と酷い
938Anonymous (テテンテンテン MM86-Dcig)
2021/03/01(月) 20:03:10.68ID:viO2zVMMM
PSからPCに変えてモンハンセール待ってたんだがfanaticalでキターと喜んだものの日本でアクチできないとか、、、
939Anonymous (ワッチョイ 5e43-s9jz)
2021/03/01(月) 20:31:06.33ID:vpwSxX2q0
ソニー忖度で発売日からおま国だったからな アキラメロン
940Anonymous (テテンテンテン MM86-Dcig)
2021/03/01(月) 20:41:12.14ID:viO2zVMMM
>>939
gamebilletだと日本でアクチできるってでるがこれ信じていいのか
941Anonymous (ワッチョイ b3aa-Pcgy)
2021/03/01(月) 21:27:19.50ID:NgsAjkKP0
ハンカスはいい加減Steamストアページに飛べるようにしてくれよ
942Anonymous (ワッチョイ 5e43-s9jz)
2021/03/01(月) 23:06:34.12ID:vpwSxX2q0
>>940
普通にいけると思う
ダークソウルはリージョンロックしてるからちゃんと判定してるようだし
マーケットの鍵屋でもないから、無理だったら問い合わせすればよい
943Anonymous (ワッチョイ 4f2d-Dcig)
2021/03/01(月) 23:18:15.13ID:NzPcX4GT0
>>942
明日買う!
ありがとー
944Anonymous (ワッチョイ 0397-JP5l)
2021/03/02(火) 02:06:57.48ID:XZ8S3+nP0
fanaticalのMetro Exodus - Gold Editionって日本語ある?
945Anonymous (ワッチョイ caee-JP5l)
2021/03/02(火) 02:30:54.55ID:qTJo7xFq0
はい、ゴミ
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part35 YouTube動画>2本 ->画像>2枚
946Anonymous (ワッチョイ 63f3-KOnT)
2021/03/02(火) 04:03:04.53ID:u1pHWQiF0
まっとうな価格じゃん
947Anonymous (ワッチョイ 5e43-s9jz)
2021/03/02(火) 04:18:10.98ID:2ZB7HOWg0
>>945
chromeのアドオンとか使ってるんかいこれ?
948Anonymous (ワッチョイ 5e43-KOnT)
2021/03/02(火) 04:32:30.02ID:BDAs/YtZ0
>>947
Augmented Steam だな
949Anonymous (ワッチョイ 8ada-aVYp)
2021/03/02(火) 04:37:23.26ID:PXcq5wIM0
>>945
フォント何使ってる?
950Anonymous (ワッチョイ 7a11-JP5l)
2021/03/02(火) 04:41:24.47ID:3CuXP29O0
>>945
フォントが中華業者っぽくて
なんとも言えないキモみを感じました。
951Anonymous (ワッチョイ 5e43-s9jz)
2021/03/02(火) 05:25:22.76ID:2ZB7HOWg0
>>948
サンガツ
ggdealよく見てたけど、これは便利そうだから使ってみますわ
952Anonymous (ワッチョイ 03b0-CIDx)
2021/03/02(火) 06:43:29.36ID:teH7Lpdr0
ハンチョイのSteam版のControlはUEじゃなくてスタンダード版を
このためにわざわざ用意してくれるという噂
953Anonymous (ワッチョイ 63f3-KOnT)
2021/03/02(火) 06:47:35.33ID:u1pHWQiF0
噂も何もハンブル発表後にスタンダード追加されて確定してたじゃん
954Anonymous (ワッチョイ caee-JP5l)
2021/03/02(火) 08:01:55.09ID:qTJo7xFq0
>>949
ステッキ B
955Anonymous (ワッチョイ b3aa-Pcgy)
2021/03/02(火) 08:04:42.95ID:RxJukyq30
>>951
steamDBのアドオンも入れろ
956Anonymous (JP 0H0a-/1vy)
2021/03/02(火) 15:51:28.94ID:AQ50UoT/H
最近自作組んだんだけど友達とオンラインCOOPゲーでオススメある?Divinityやりたかったけど高すぎる。シューター以外で…
957Anonymous (ワッチョイ cab9-DFeu)
2021/03/02(火) 16:18:24.00ID:aI60RsCv0
>>956
人数も書いたほうがいいと思う
2人で会話できるならPortal2とか
958Anonymous (JP 0H0a-/1vy)
2021/03/02(火) 16:26:41.21ID:AQ50UoT/H
>>957
あっありがとう。二人だよ
959Anonymous (ブーイモ MM27-IbCq)
2021/03/02(火) 18:09:26.09ID:LVQiyR9EM
>>958
GunFireRebornは?かなり安いけど精力的にアプデ入ってて面白いローグライト
960Anonymous (ワッチョイ 4a04-NAmc)
2021/03/02(火) 18:26:31.76ID:KRv/upiH0
>959
あと6時間くらいで終わっちゃうけど今月のHumbleChoiceのTrine4とかOutwordsは協力プレイ対応だよ
https://www.humblebundle.com/subscription/
961Anonymous (ワッチョイ 9e25-DFeu)
2021/03/02(火) 18:34:42.15ID:7EycTnbM0
協力プレイゲーは山ほどあるが今はセールの谷間だからほとんど値引き無いのが辛い
https://store.steampowered.com/search/?tags=1685
https://store.steampowered.com/search/?sort_by=Reviews_DESC&;tags=1685
962Anonymous (ワッチョイ 1b63-DFeu)
2021/03/02(火) 21:59:46.79ID:gftK+fZE0
協力ゲーだとトゥームレイダーのララとか 謎解きパズル要素もありで面白いのにやってる人けっこう少ない感

あれの4人プレイとかV配信で見たいわ もしくはゼルダの伝説4つの剣みたいなのとかもう一度やりたいなぁ
963Anonymous (ワッチョイ deff-r6we)
2021/03/02(火) 22:21:29.99ID:x5jcLQbu0
>>962
LARA CROFT AND THE TEMPLE OF OSIRIS
https://store.steampowered.com/app/289690/

これマルチでやると面白いよね。特に初見同士だと色々と一緒に悩めて楽しい。
というかマルチでしかやった事ないんだけども、ソロでやると「すごい面倒」なゲームに感じそう。

Steam でもセール時に 330 円、外部ストアなら 100 円しないで買えたりするからお勧め。
自分も 4 本くらい買って友人に配った記憶があるw
964Anonymous (ワッチョイ ca1b-Khjd)
2021/03/03(水) 07:11:46.44ID:YJDh1HXm0
お。
project wingmanセール来たね。
-20%で500円引きかぁ。
VRでやりたいけどPCのスペック足りてへんねんな。
ひとまず普通にPCでプレイしてみるかなー。
965Anonymous (ワッチョイ d316-NAmc)
2021/03/03(水) 08:29:55.01ID:73KCzEux0
project wingmanはパブリッシャーがHumbleだから月ハン来るまで待つわ
966Anonymous (ワッチョイ caee-JP5l)
2021/03/03(水) 08:43:13.97ID:s3aG0Oll0
なんなら尼プラの実質無料来るまで待ってもいいぞ
967Anonymous (ワッチョイ 0bb9-KOnT)
2021/03/03(水) 09:18:48.37ID:VXuS/3Ej0
プライムいまいち存在を忘れがちだけど今回Blasphemous来とるやんけ
968Anonymous (ワッチョイ 63f3-JP5l)
2021/03/03(水) 12:09:07.51ID:FwpGuh3a0
HumbleChoice3月分のコントロールはスタンダードエディションだったけど
Steamのコントロールって
・CONTROL(CONTROL STANDARD EDITION)
 CONTROL ULTIMATE EDITION(本体のみ)

・CONTROL ULTIMATE EDITION
 CONTROL ULTIMATE EDITION
 DLC2種
で紛らわしい
あとELEX入手するとGOTHICの評価版が勝手にライブラリに追加された
969Anonymous (テテンテンテン MM86-zx61)
2021/03/03(水) 13:35:00.12ID:p2x8fdhuM
今回のハンチョイで記念すべきライブラリ1000本突破!
2018年からだから3年間毎日1〜2本のペースで買ってきた事になるんだな
まさに無駄使いの極みだわ
970Anonymous (アウアウウー Sa2f-LXzM)
2021/03/03(水) 13:38:19.63ID:4ejgkVf5a
無名のRTS
971Anonymous (ワッチョイ 8a92-JP5l)
2021/03/03(水) 13:52:25.32ID:tn283KjV0
>>964
ありがとう
買ったわ
972Anonymous (ワッチョイ deb3-CIDx)
2021/03/03(水) 15:12:31.64ID:XSz87Okx0
>>969
ゲーム業界とsteamに貢献してるんだから全然OK
973Anonymous (ワッチョイ 4a5b-c698)
2021/03/03(水) 16:32:53.32ID:e9b5bYg70
無料ゲームや体験版も相当あるんじゃないの
974Anonymous (ワッチョイ 4625-wG1J)
2021/03/03(水) 16:36:28.92ID:6EXhNVe60
970踏んでたから立ててきた

【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part36
http://2chb.net/r/steam/1614756958/
975Anonymous (ワッチョイ 8ada-aVYp)
2021/03/03(水) 17:04:19.60ID:jdDmrh/h0
>>974
ぉっ
976Anonymous (ワッチョイ 0641-hLRM)
2021/03/03(水) 17:09:54.28ID:GIn++3n90
ぉっ
977Anonymous (ワッチョイ b3aa-C80x)
2021/03/03(水) 17:11:14.48ID:uSj+fnFb0
ヲツ
978Anonymous (ワッチョイ 9f5f-NAmc)
2021/03/03(水) 17:24:59.57ID:pIsDGw6w0
>965
ライブラリに追加されるどころか勝手にダウンロードもされたわ
もうゲームダウンロードされたのかって見たらGothicが先にダウンロードされてたって言う
979Anonymous (ワッチョイ cbaa-7cmW)
2021/03/04(木) 02:52:39.86ID:Gx9yxkCM0
slay the spireっていうカードゲーム+ローグライクのゲームを買ってみたけど、これは割引でなくても買う価値があると思う
steamだと2500円でAndroidだと1000円くらい
元値5000円の半額ゲームとこれだったら、比較タイトルがなんであろうと断然こっちをオススメする
980Anonymous (ワッチョイ caee-JP5l)
2021/03/04(木) 02:59:55.37ID:dOYc5hEg0
Switch版もあるぞ
981Anonymous (ワッチョイ cbaa-7cmW)
2021/03/04(木) 03:05:06.17ID:Gx9yxkCM0
>>980
PS4とiOSもあるけど、iOS版はなぜか最新ではないみたい
Androidのは併せて買ったけどsteamとは日本語翻訳が違っていて少し違和感
半額でなくても買うべきだと思うけど、もしセールなら絶対買うべき
982Anonymous (アークセー Sx03-xvSY)
2021/03/04(木) 04:29:22.59ID:NtLfVvlrx
stsはどうしてもハマれない
983Anonymous (ワッチョイ 03b0-CIDx)
2021/03/04(木) 05:19:06.11ID:igM4DFUi0
>>979
凄いゲームを見つけたと思っているようですが、超有名な大ヒット作で
ここにいる人の9割以上が知っている情報だと思うのです

マジで楽しいゲームであることは間違いなし
984Anonymous (オッペケ Sr03-KOnT)
2021/03/04(木) 05:27:38.20ID:qi/pEPQCr
>>983
くだらない難癖に1レス使うよりよほど有用な情報だろ
日本人はこういう他人への難癖ばっかりだから嫌い
985Anonymous (ワッチョイ 5e43-s9jz)
2021/03/04(木) 05:34:52.71ID:0pTVipYQ0
>>979
どっかで見たことあると思ったらゲーパスだった
ちょっとやってみるわ( ^ω^)
986Anonymous (ワッチョイ 8ab9-foeX)
2021/03/04(木) 05:58:27.24ID:aPy1XcYn0
>>984
987Anonymous (ワッチョイ 03b0-CIDx)
2021/03/04(木) 06:45:43.90ID:igM4DFUi0
>>984
日本人ガーかよ…

「カイガイ」の「ガイジン」が君の望むような聖人君子ばかりだったら
攻撃的な書き込みやで掲示板やSNSが荒れたりしない素晴しき世界なんだろうね

まあ、さっきの書き込みはちょっと嫌らしかったと反省はする
988Anonymous (ワッチョイ 1b58-5Igm)
2021/03/04(木) 07:07:00.08ID:HgJvWPi70
まあイヤミな性格も個性ってことで
989Anonymous (アークセー Sx03-xvSY)
2021/03/04(木) 07:12:51.93ID:NtLfVvlrx
このスレからしたらStSはドラクエ並の知名度だからな。
990Anonymous (ワッチョイ cbaa-7cmW)
2021/03/04(木) 07:28:08.50ID:Gx9yxkCM0
>>983
残り一割の人向けです
991Anonymous (ワッチョイ 0bb9-KOnT)
2021/03/04(木) 07:32:29.85ID:AcJDy/G90
slay the spireはmod入れまくるのも楽しいよね
992Anonymous (JP 0H06-yedU)
2021/03/04(木) 07:42:02.53ID:nol1JlemH
まあでもKenshiなんかを無名ゲーだと思いこんでウッキウキで語ってる奴とか見るとちょっと笑えるわな
それと同じだろ
993Anonymous (ワッチョイ cbaa-7cmW)
2021/03/04(木) 07:42:59.62ID:Gx9yxkCM0
>>983
客観的に神ゲーとされてるし少なくとも半分の人は知ってるかなと思ってたけど9割とは思わなかった
「知られざる作品をこの俺様が見つけてやったぜ」みたいなことはみじんも思ってないし読み返しても上の書き込みにそんなニュアンスはないと思うんだが、なんでそう思ったの??
994Anonymous (ワッチョイ cbaa-7cmW)
2021/03/04(木) 07:45:54.72ID:Gx9yxkCM0
>>991
マップを見やすくするとか速度を早くするのは入れてみたけど、実績が反映されなくなるそうですね
995Anonymous (ワッチョイ cbaa-7cmW)
2021/03/04(木) 07:48:03.80ID:Gx9yxkCM0
>>985
是非どうぞ。ひとりでも関心を持ってくれる人がいたなら良かった
終了に近いスレをくだらない書き込みで無駄に埋め立てたってことになるのかと少し悩んだわ
996Anonymous (ワッチョイ b3aa-JP5l)
2021/03/04(木) 08:29:19.10ID:zGBlbtTv0
GMGで state of decay 4ドル
これは面白いのかな
997Anonymous (ワッチョイ 4e35-oL1e)
2021/03/04(木) 08:47:09.13ID:8x/adMfs0
>>996
面白いけど人は選ぶと思う
998Anonymous (ワッチョイ 9f92-KOnT)
2021/03/04(木) 09:03:22.46ID:mJ2bEUlG0
ID真っ赤やんけ、5chは初めてか?
こういう時は「今更StS買ってみたけど面白かった」くらいでいいんだよ
999Anonymous (ワッチョイ cbaa-7cmW)
2021/03/04(木) 09:06:03.13ID:Gx9yxkCM0
>>998
今更STS買ってみたけど面白かったわ
1000Anonymous (ワッチョイ cbaa-7cmW)
2021/03/04(木) 09:06:19.57ID:Gx9yxkCM0
質問いいですかね
-curl
lud20250130033847ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/steam/1612438281/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
∴ξ∵ξ∴steam...Part1501∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】
∴ξ∵ξ∴Steam...Part1623∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】
∴ξ∵ξ∴steam...part2061∵ξ∴ξ∵【本スレ】
∴ξ∵ξ∴steam...part2603∵ξ∴ξ∵【本スレ】
Steam和ゲー総合 Part88
steam板、消滅へ Jim「板を増やしすぎたので統合します」
∴ξ∵ξ∴steam...part2081∵ξ∴ξ∵【本スレ】
∴ξ∵ξ∴steam...part1701∵ξ∴ξ∵ 【本スレ】
∴ξ∵ξ∴steam∵ξ∴ξ∵ 【本スレ】
のりひこ、寝れない
【美少女】サバイバルメソッド 21缶目【味ごはんゲームス】
steamのゲームめぐんでください〜
∴ξ∵ξ∴staem...part2069∵ξ∴ξ∵【本スレ】
としかずくるしい
ぢあぶろスレの人たちもうでてってください
ここのスレ一覧かなりやべいねw
TheTuringTestの日本語mod持ってるヤツいる?
∴ξ∵ξ∴staem...part1997∵ξ∴ξ∵ 【本スレ】
【Steam VR】VRChatスレ part63
ドラクエイルルカスレ
ぐいぞうも新スレ欲しいんだけど?ん?ぐいぐぎぎぐ
∴ξ∵ξ∴steam...part2251∵ξ∴ξ∵【本スレ】
∴ξ∵ξ∴steam...Part1582∵ξ∴ξ∵【本スレ】
∴ξ∵ξ∴Steam...Part1641∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】
∴ξ∵ξ∴steam...Part1524∵ξ∴ξ∵
∴ξ∵ξ∴steam...Part1554∵ξ∴ξ∵
∴ξ∵ξ∴steam...part2390∵ξ∴ξ∵【本スレ】
∴ξ∵ξ∴staem...part2057∵ξ∴ξ∵【本スレ】
浪人持ってる人うんちスレ立ててくれませんか?
10:19:57 up 30 days, 11:23, 2 users, load average: 149.57, 144.06, 145.81

in 0.87458109855652 sec @0.87458109855652@0b7 on 021300