/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ 損切りとか・・・
r、 r、/ ヘ もはやそんなレベルぢゃないから
ヽヾ 三 |:l1 ヽ 日経平均24,000円待ち
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / .| |
\. ィ | |
【含み損番付】
横綱 1億超
大関 3000〜10000
関脇 1000〜3000
小結 300〜1000
幕内 100〜300
十両 30〜100
幕下 10〜30
三段目 3〜10
序二段 1〜3
序の口 1万未満
額ではなく、%で番付するべきでは、という意見もあります。
横綱 90%超
大関 70%〜90%
関脇 50%〜70%
小結 30%〜50%
幕内 10%〜30%
十両 5%〜10%
幕下 3%〜5%
三段目 1%〜3%
序の口 1%未満
【含み損期間番付】
横綱 10年超
大関 5年〜10年
関脇 3年〜5年
小結 1年〜3年
幕内 6ヶ月〜1年
十両 3ヶ月〜6ヶ月
幕下 1ヶ月〜3ヶ月
三段目 1週間〜1ヶ月
序二段 3日〜1週間
序の口 1日〜3日
次スレは>>950を踏んだ人が建てましょう
※前スレ
含み損を耐える会134
http://2chb.net/r/stock/1542973684/ >>1
乙です
11月は1回も売買できなかった
年内に脱出したい 安く放置されてる出遅れ銘柄を攻めろ
今月で一気に勝ちに行こう
奇跡が起きたw
総合計で含み損益0
俺の口座監視されてるのか?
今日は空売りインバース組以外は100%の人が大幅に勝った相場になったわけだけど問題はこれを維持できるかどうかだな
原油先物上がってるので、昭和シェル買い増し
取得単価上がってしまうがメジャーSQ・FOMCあたりまでの短期勝負
ものすごい赤字の価額が出てて一瞬びびったが爆上げモードに入ってた
含み損を飛び越えてきたわwwwwwwwwww
笑いが止まらねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
悲しいかな今週ずっとこの調子で上げ続けてもらってやっと卒業できるレベルだわ
日産上がってスルガでさえ下げなかったのに吉野屋なんで下がるん…
日産は1000円で思わず利確してしまった ということは上がる更に
とりあえず含み益になった分を売って含み損復活させるわ
含み損の人見下してドヤりたいのは分かるけど、さっさと出て行けば?
もう来るなよな
好き好んで来るやつはいないだろ
持ち株全部含み益になってみんなで卒業しよう
トランプ氏「中国が車関税下げで同意」 ツイッターで
貿易戦争終わる流れ来てるのね
先物も上げてきてるし年内3万あるぞ
主力マーキュリアがきつい。公募まで戻ってきてくれれば…
>>28
このスレで迂闊に明るい未来を予測するもんじゃない 日経が3万程度じゃ助からないけどSUMCO3万になったら全部賄える
米国景気のピークアウトさらには株高を牽引してきた企業群の成長鈍化
それを示す実績値には米中の貿易問題が主たる要因として含まれてはいないw
米中協議が上手く行った暁にはその全てを埋めてなお余るほどに景気は良くなり
これまでの株高トレンドを継続できるとの期待を大きく膨らませているが
実績ダメなのは無視して未来に期待し続けることで株高が続くよと言われてもねえw
そもそも期待で過剰に買われてきた株価だということも無視しているし
過去のバブル崩壊で退場者が増えたのは今回のようなリバウンドがあったからなんだがw
JR九州やっぱり暴落した
決算で更に下がったら買うか
お前等の株は日経が上がれば持ち株も上がって
皆が皆、いつも同じように回復したり損したりしているようだが
俺は新興国で、しかも、俺の個別株、なんらどこにも連動性がないんだがw
根拠なく勝手に上げ下げしてるw たましぼんだ OTL
オーティエルがすぎるぜw
一時期-15%になって絶望と諦めに沈んでたけど
今日ようやく-2%台まで回復したよ(´・ω・`)。
勇気出してナンピンしたソニーが大当たり。
明日から一旦落ちても好業績割安株たちを信じるよ。
ソニーいいな
先週末100株持ってるソニーに300株ナンピン入れて脱出図るか、下がるように見えたユニーファミマ売り建てて
売買益取るかの選択で後者選んだ
そして今日当然のように逆目
まあソニー選んでても今日の終わり値じゃまだ頭出てないけど
さすがに今日の値動きで利益出てない人はいないとおもう
株とは関係ないが明日はPayPayでビックカメラが祭りになりそうだが
特に買うもんがないわ
株の損失を転売で埋めるほど気力もない・・・
残念ながら俺はキモオタではないし
長文のファンもいるなら大ファンもいるんだから
ファン達を悲しませるような発言しないでやってくれww
クソったれ!まだ幕内にとどまっちまうとはよォ…
なんてセンスしてんだ、俺は!!
アルバックがせめて5,000まであがってくれりゃあよぉ…含み損20%切るはずだぜ…
SUMCOは2,600で光が見える…
日本株は無事にプラ転。米株はまだまだ含み損。1925のAMZNが救われるまで寝不足は続くよ
最近のここの人気銘柄
・東海カーボン
・SUMCO
・日産
寄り天と踏んで朝一でだいぶ処分したのにこれだよ。明日は下がれ。
ヤーマンだいぶ下げてるから買ったけど
大丈夫かな・・
やばいカタール反逆で原油筆頭に資源銘柄暴落だわ明日 無念
カタール、19年1月にOPEC脱退へ
これ見て昭和シェルがどうとかいう書き込みがあったの思い出してたがだめな材料だったのか
5ヶ月耐えた曙ブレーキを今日売ったらそこから20円も上がるとか酷い
なんで5ヶ月で今日一番上がるんだよ・・
>>27
あり得ないわ…(´Д`)未来永劫…(´Д`) わしは含み損が毎日爆発的に膨れ上がるので今日からもやしと豆腐だけの生活になった
説明すると22円の豆もやしと業務スーパーの17円の豆腐
それと公園でくみ上げてきた水
もうあのアパートには帰れないだろう
ちょっと非難されるかもだけど、、、
含み損20パー超えを逆転させようと決死のダイブしたMTジェネでそのまま決死したワタクシがいますよ、、、
>>60
ああ…
どうせ俺の商社株も巻き添えになるんだろうな
上がるのは遅いくせに下げには敏感だもんな
せめて今日のうちに損切りしておけば(;ω;) 似鳥社長の日経平均株価の2018年末予想は、2万円を割り込む19500円
このボラ相場、まだまだ油断してはならない
G20無事通過。。
しばらく売りと買いを交えていたが、もう買い100%にした。
11/3から1ヶ月で-360万→-130万。良く回復したものだ。
>>75
勝ちみたい感覚だけど、実際は130万負けてるから負けなんだよね。。 昭和シェル夜間PTSで売り逃げたいが、だれも買い手がいない現実
そろそろ証券会社から確定申告のための
「特定口座年間取引報告書」の連絡が来るころ。
耐えきれず確定した損があるなら必ず「郵送」で受け取ろう。
電子版は印刷しても確定申告では使えないし、
放っておくとだいたい郵送されないので、
自分の証券会社ではどうしたら受け取れるか
忘れず調べて申請しよう。(´-ω-`)
あえてこっちでレスするけどさ
思いのほか米信者多いようだ、俺には解る
俺もメインが新興国だから、ついつい日経とダウは馬鹿にしたレスをしがち
でもロボも運用してるし欧州も米も大事なわけ、本当は自分にとって
だがアンチ米に見えるキモオタですら、米にかなり依存したポートフォリオと俺は解る
5ちゃんのキモオタ投資家の9割は米命と思って間違いない
このことが俺には解るんだ、察してるんだ悟ってるんだ
やっぱり解ってしまう、ダウの下げに切実なんだ・・・
自分の損益に必死でダウにヒヤヒヤするとレスがなくなってしまう
上がる時はキモオタどもが安心して出てくるw
そして世界情勢が読み取れる俺にはもっともっと解ることがある
いっぱいある、いっぱいいっぱいあるんだ
キモオタは弱い、イジメラレッコ気質だ、どいつもこいつも
自分が弱く強いものを知っている、強いものを恐れている
だから俺に言わせば常に狼狽している人生といえる
キモオタは米が強いと思ってしまうので投資の大半が米に依存してしまうわけ
「この武器でも勝てる!この武器で勝てば利益が大きい!」という現状の情勢を読み取れない
いや、読み取ったとしてもイジメラレッコ気質レベルに弱い精神だから米に縋ってしまうわけ
それがお前等キモオタなんだ、はっきりいう俺にはこの世の全てがお見通しなんだ
いいか、相場に勝ちたいなら勇気持って俺に着いてこい、俺は損することボラレルこと大嫌いだ
お前等を悪いようにはしない、着いてこい
年末進行で忙しくザラ場も引け後のチェックも出来ていない
手持ち株は塩漬けなのでマメに確認する必要もないんが、ついて行けてないのが寂しいことよ
いろんな意味で暇人専業に勝るものは無い 塩漬け額も専業住民の方が多かったり
今週来週で高値から暴落ありそうだから手仕舞う勇気も大切
>>74
俺は▲500万から▲340万。種1,200万なんだけど…まぁ、死ぬかと思ったとこから、重傷くらいまでは回復したねぇ…
まだ血反吐はけるレベルだけど。 >>85
暴落してほしい
25日までにナンピンしたい 含み損100万がこの1週間で半分になったぜ。
さてここから…
あれ?雰囲気悪くなってる? 寄りで含み損ドンと増えてる
利益確定売りで寄り天
まあ、今日はしゃーない
一日-10万まで許容範囲
寝るか、おやすみ
今日が押し目なのか、暴落への序章なのか、
2週間くらいの短期的には押し目かな?
僕が前に紹介してあげたワークマン買ってた人おるかなぁ?
今日めっちゃ上がってるで。
昨日が年内最後の高値っぽいな
明日のパウエル議会証言延期、日程未定は首の皮一枚つながった RIPブッシュ
今までサッパリだったブリヂストンJTキャノンが、今日も輝いてるのな
>>99
ワークマン、狙ってたけど
いつ買っていいかわからないまま上がって行った。
自分が買ったら絶対下がる気がする。 東海カーボン1500切ったらついつい買いたくなるんだよなー
>>106
今回は1400切るんじゃないか? いやもっとかも?!
12月権利銘柄で酷いもんだ >>107
流石に1400切ったら我慢できる自信がない 東海は売りでも買いでも日計りもしくは2日で売買した方がいい
今日の前場だけでこの一週間分の上げ全部ぶっ下げてさらに下なんだが(´:ω:`)
楽天セールで爆買いしようと思ってたのにこの下げでその気も失せた
下げすぎて忘年会もクリスマス・プレゼントもなにも買えない(´:ω:`)
上げに向かってたのにナンピンした途端下げるってどういうことなん?ブルボンさん
トリドールから株主通信が来たが
株主構成99%が個人投資家だったのか
完全狙われてるわw
久々にエグい落下きてる
もやし生活が始まるお(;д;)
こんな下げの日に売るとか、意味分からない。12月最後のバーゲンなんかな。
自分も食糧を節約したい気持ちなんだが
すかいらーくの優待のおかげ(?)で無駄にカロリーだけは確保されてる
流石に連騰が続いてたからね。( ´Д`)y━・~~
今日は数あるシナリオの範囲内と思う。
25MAをちょっと下に抜けてから上がれば
かなり理想的な動きかと。
そこからさらにズンズン下げたら焦る。
下げも数日に小分けしてくれた方が嬉しい。
ワタミ優待MAXで入荷したんだが、飲み屋しか無いのか?
東京近郊でおすすめグループ店舗あったら教えて欲しい
>>125
さすがに原油鉄鋼まわりは売った方がいいんでね? 自分のPFだけ見ているけど、日経1000円くらい暴落しているのかな
昨日のニューヨーク、今朝のモーサテを見て、久々にIN。
出遅れ銀行株で勝負と思いましたが、このザマです。
みんな〜久しぶり!
>>137
銀行株は出遅れじゃなくて
市場から見捨てられたんですよ・・・ 昨日インバ仕込んでおいた私、ほくそえむ
なお他のが順調に損を増やしている模様
今日はすごいなー
なんにもしなくてもどんどん含み損が増えていく…
見事な戻り売り食らってるな
みんなストップロスは入れとけよー
ぎゃ〜〜〜〜〜!!!
日経マイナス500オーバーってどゆこと?
なんかの恐怖でおんどれらがしんでれら
きちがい下げ
リロードするたびに資産総額が減っていく
7連騰みたいだけど、俺の株そんなにあがってないんだよなぁ…
下げるときは最速だけど…
評価額増えてないのに含み損だけ減った
ちょっと得した気分・・・
含み損300万超えた
何か知らんがやりすぎだろクソが
今日の出来高の3分の1くらい保有してる銘柄があるんだが貸株やめるべきかな
金利が上がっておいしいんだが株価が下がって辛いw
なんか胡散臭い下げだな 資源株以外はLONG継続でいいでしょ
PF評価額一気に減ってきついが
禿IPO「ザラキ!」
俺株1は死んでしまった
俺株2は死んでしまった
俺株3は死んでしまった
俺株は全滅しました・・・。
おお死んでしまうとは情けない
残高が半分になってしまった
オレ株、日経上がってるときに上がらずに
下げるときだけいっしょに下がるのはどういうわけなんだぜ
日経平均は先週バカみたいに上がってた分がもとにもどっただけだから
>>162
持久走一緒に走ろうねって言ってたやつが先に行っちゃうのと同じだろ 例え日経が3万になろうともー個別は助からないかも(泣)
>>162
ほんと今年はそればっかりだよなあ
銘柄選びが下手と言えばそれまでだが控えめに見てインチキ糞日経 明日も大きく下がるようなら
トレンド順張り高値掴み銘柄だけは撤退もあるか、くっそ 取得価格によって気持ちが全く違うわ
あああ
今日もナンピンしてしまった。
ナンピン資金が底つきそう
人気がなさすぎて本日SBIで全く取引が無かったのに最後の一分で突然チャートに現れストップ高になったのってどういう状況だと思う?調整?
ランキング入りも一年ぶりに見た。JTと並び自分の損の殆どがその銘柄。
2月暴落から−17パーくらいで持ったまま耐えてて、なんせ取引もなくなってきたからナンピンも怖くてもう心中かなって諦めてたんだけど
最後の1分で彗星のごとく現れ−3パーになったから突然過ぎて唖然とした。
これストップ高だからあと百円ほど高ければ買値なんだ!明日どうなるんだろう震える
ちな6173
だから以前から忠告してあげてたのに・・・
せっかく知らせてあげたのに・・・・
さっさとみずほを201円に戻せよ? もうナンピンする金もないよ。本当にいい加減にしろ!
>>177
株主数441名
時価総額46億円
よくこんなの見つけてきたな!? いつもの日本人100%野郎の書き方じゃないから
釣りじゃないと思う
先物上げてきた
バーゲンセールはおしまいだ
もう許して
むかーし縁があって。社員は毎月自動天引きされてるはず(笑)去年まで盛んに取引してたからボラでポチポチしてたら2月に一気に1000円下げてそれっきり。
ごめん、だいまみたいになっちゃったが、あまりに状況がわからなすぎて書いてしまった、ごめん。
こことはちがって同業他社は逆に仕手かってほど上がってて材料も違いも判らずそれはそれで怖いし震えるぅ
損が減って興奮しすぎた、スルーしてください
>>185
嫌味にならないように、でも喜びをこらえてる感じが伝わってくるよ
おめでとう
こういう奇跡がたまにあるから辺にハマってしまうんだよね株って。 だから俺が話した通りになってるだろ?
その時にあてずっぽうで話して的中するような内容ではないよな
世界情勢と個々の投資家心理国の工作すべて見透かしているから解る相場なんだ
確実に起こりえる現実であり、俺の見立てに狂いはない
ましてや俺は自分が携わるものを活気づけて見放したものは地に落ちるという能力も持っている
偶然としてもずっとそういう傾向なので俺は何か持ってるんだろう
それは置いといて実際問題この相場を見抜けないようじゃ俺に言わせればおマヌケちゃんかな
まぁ仕方がないかキモオタだからな、だから忠告してやったのに
アメリカも日本も下げていくぞと、新興国は力を持っているし連動性は低いし
引っ張って行く立場にあるのは新興国だと教えてやってるのに
さぁくるぞ、いよいよくるぞ、大暴落が、身をもって思い知るがよい
先週まではアメリカが大きく下げても日本強かったのにまさか今日これとは
昨日買ったSUMCO、これが縁起悪かったのかな
ここでよく見かける株は調べたりしないで即対象外の方が幸せになれそう
さすがにここまで一方通行な下げだと何かの換金とかじゃないの
>>189
ブログでやれ
そして下がったからっていちいち出てくるな 私は出てきていません
ブログでやってるものをこちらに写しているだけです
今日も空売りし放題で楽々の6桁勝利
買いホールドなんてアホらしくてやっとられんわ
>>194
是非やってくださいと皆さま方に頭を下げられている以上私にも責任が御座います ちなみに今ちょろっと上げてる日経は国の工作
株式の活性化に誘導しようとしている
当面上げ下げさせられるが結果的には落ちていく
ダウも激しく落ちていく
新興国は抑え込まれても、抑え込まれることなく伸ばしていくでしょう
とりあえず俺はロボを減額し、インデックスから一旦足を洗う
よって俺のポートフォリオは90%以上新興国個別株のみとなる
損益ありながらも全体では幸い含み益だ
数日これだけ管理しながら、再びインデックスを再開しようと思う
グッドラック
ダウも戻してきてるしまた騙された訳か
明日は素直に上げてくれ
>>190
SUMCOホルダーだけど、なんで昨日買っちゃったの? 今日損切りした人が養分と呼ばれる人の気配
持ち続けてるここの人たちは勇者だな
こっちは勇者の称号要らないから100円上げてSUMCO救ってくださいお願いします
>>199
年末相場でお金入って日経上がって、半導体もネガティブな所ばかりに目が行かずにこれから先もそう落ちない所は見直されるはずな気が
この先減益あってももう十分織り込まれた水準にしか見えなかった >>196
キモオタしつこい
少なくともここでは誰一人としてお前の長文を必要としてないだろ
空気読めないのがいかにもキモオタだな
もっと雑談の多い「今買えばいい株」スレとか行けよ
まじで。 ダウ下がって下落、ダウ上がってもGPIFが利確で下落・・・
明日上がらなかったら損切りして手仕舞いしよう…
もう耐えられない
>>206
それでいいの?明後日上がるかもしれないよ? 例えば日経平均、今、どういうふうに見えている?
「思いたい、上がるかもしれないし、下がるかもしれない」
そう思ってるわけだよな?てことは買ったり売ったり売買に参加して株式の活性化を促せる
上がったら儲かるよな通常?下がるとは思わせない工夫が国にも必要なんだ
簡単にいうとキモオタ騙しを今やっている
下げを塞き止めたり、下がらないように微上げして見せたりする
国が手を緩めれば、ダムが崩壊したかのように流れ出る
もう間もなくだと思う
根底にはしっかり危険なシグナルが出ている
アメリカも崩れている、言わば塞き止めているダムが罅割れまくってる
にも拘わらず国が水を嵩増して、見栄で建前を作っている状態
日本も似たような状況下だ、もう道は八方塞がり
先物や売りをこなせるベテラン勢しかこの相場は乗り越えられない
買いだけではもう道がない、それだけに俺はインデックスまで解約して撤収している
ロボはリスク背負うつもりで解約せず減額という形を取った
割とどことも連動性のない新興国個別株だけ管理していくつもり
ボラが激しい、朝から夕方まで上げ下げしながら同額だったのに
今になって少し上げている、まぁこのように俺の持ち株の損益は他の影響が弱い
しかし、この経済はしっかりと株式に影響を与える、日本やアメリカ関連の株なら猶更だろう
もう次、その次、あっというまにリーマンを超えてくる
流石にもう意地になるな、引け、死ぬぞ
ひでえ昨日が無かったことになってる
含み損が3%増えて26%になった
昨日やっとプラテン卒業てきたのに今日で戻ってまた含み損20万になったわ・・・ozr
いちおう今年の確定益は300万以上出してるけど・・・なんか壮絶に負けた気分ozr
ё<下がったら買いれす
上がったら売りれす
簡単に儲かるのれすww
俺は個別株もインデックスも新興国なので今日の見立てはどこより上がってる
こうなること俺には見えていたからな
新興国インデックスだったので、と過去形が正解か
しかしお前等は何をしているのか・・・・教えてやってるのに・・・・orz
>>214
簡単ではないが理屈はそうだなw
早まって儲けが甘くなかった、欲張って心配するより利口だw
一旦撤退したのでまた参加しようと思ってる 解ってない違うんだな
簡単に手短に説明すると建前見せかけの株式であり
国ぐるみの工作が相まってそのように感じる奴等を生み出しているだけ
こういうと解りやすい、本来の日経平均は遥かに下に位置している
それが露わになるのもすぐそこだ
こういうアドバイスが適切なのかなこのスレでは
日経平均は間もなく21000円前後まで落ちる
まぁこれを僅かな下落とするのか大暴落とするのかは個々人の感じ方次第
俺はこのタイミングで楽天4.3を買おうと思っている
ダウの下げ方次第、新興国の下げの谷、これを見計らって復帰するつもりでいる
これからは連動せず割と各々個別に動くのでそれぞれの時期時期までははっきり言いきれないが
もしかすると新興国インデックス、底値で拾えないかもしれない
が、大暴落はくると解るので、そこで拾えると思ってる
>日経平均先物 CME(円建て) 22,105.00 -530.00 ▼2.34% +69 19:26
>日経平均先物 CME(ドル建て) 22,110.00 -535.00 ▼2.36% +74 19:26
>長い投資スパンで長期下げトレンドの入り口じゃないかって危惧してるんですけど・・・・・・・・・
>このまま行けば明日も爆下げ覚悟だな。
>今日押し目と観て買いを入れた者は明日泣きじゃくることになるでござる・・・。
鋭いその通り
まぁいいじゃん、実際に経験してこそ学べるだろう
脳内でセックスを描いているキモオタのようなもんだ
実際に経験してこそ解るってもの
ひとの恩を仇で返すと神も黙ってない
天罰が下る
キモオタアーメン(-人-)
こいつは万死に値する
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201812040052
【市況】伊藤智洋が読む「日経平均株価・短期シナリオ」 (12月4日記) 2018年12月04日08時03分
日経平均株価は、現在が勢いの強い上昇の流れの途中なら、本日の価格が下げても、
昨日開けたギャップの範囲内で推移すると考えられます。
午前中に大きく下げる展開となっても、午後には値を戻す動きになる公算です。
本日の価格が上昇して、昨日の高値2万2698円を越える場合、
明日以降も勢いの強い上昇の流れを継続するという見方が有力になります。 今日の下げを0.8%下げで耐えた
というより糞株すぎてもう下げしろないのかもしれん
>>223
これそのものはお察しいたします
騙す、詐欺、そういう気持ちにさせられて当然、酷い有様だ
しかし、確かにキモオタは頭も弱く自信もない
自分に自信がなく、他人に良く思われようと
他人を上に見てしまうような立場の人は
どうしても他人に頼りがち、他人に縋りがちになる
解らないこと、不安感、あれば他人に頼り縋る
これまさに頭の弱いキモオタの典型
そこにきてどこの馬の骨とも解らんキモオタに憧れたりする
なぜか肩を並べて比較して
自分で考えないといかんのだ
俺は実際、俺が世界を見透かして株式を利用し儲けを生んでいる事実
他人の言うこと等絶対に当てにするな
そこには商売、回りまわった国の操作、何かしらの意図があると思え
少なからず俺は何の裏もない、含み損の痛みを知る善人だ
だから俺は例外だが、自分で考えて行動を起こす癖を付けなさい
どうしても迷いが生じて1人では何もできない場合は俺に着いてこい
とはいっても相場から逃げたポジションなので付いて行きようがないがw
夕刊配ってきます! 任天堂ひどい、ひどすぎる
一日で月給が消し飛ぶなんてひどい
最近下げてもいつもの事なのでそんなにショックを受けなくなってきた
確定益90万で含み損が130万以上ある。で、税務署が「儲かってるから税金払ってね」だって。
含み損に耐えるのが悪かったのなら何で年末に通達なんだよ?
例えるなら去年200万損して今年200万得したらチャラのはずなのに、何で儲かってることだけ注目するんだ?金をとりたいのなら糞株を1株6000円で買い取ってくれww
藤戸さんが2019の前半まではと言ってましたね。
yahooファイナンスの橋本青天の霹靂明男さんは、今日も強気でした。
>>230
源泉なしでやってるならちゃんと確定申告して税金払わなきゃあかんで。
税務署からお尋ねが来たならそれって去年の確定益なんじゃないの? >>230
あと、
>去年200万損して今年200万得したらチャラのはずなのに
それちゃんと確定申告してればチャラやで それにしても昨日からきれいな放物線。そのまま延長したら明日21000円じゃん。
今日の下げは厳しかった。昨日から雰囲気変わって良さそうに見えたのになぁ.....含み損で今更、売るに売れない銘柄ばかりだからどうにもならん。余力もないし、今年の残りをどう戦えば良いのか...
東海カーボン売って4万ゲット
先月は東海カーボン買って200万損切りしたけどね.......
ツイッターとかで株の材料とか考察乗せてるけど意味ないから
はげるほど考えても問答無用で下がるから
>>177
今朝モーニングプラスで推奨されてたみたいだよ
俺のくそ株も推奨されてて今日だけで含み損100万減ったよ
まだ500万程含み損だから先は長い… ツイの人たちは言ってることと逆の行動してるでしょ多分
SECカーボン20000円くらいだったのにいつの間にか凄い下げてるんだな
先月卒業したのですが、
無事戻って来ました
またよろしく…
個別はまた大ダメージだけど、
日経22570円でレバ逆指値売り入れてた
自分を褒めてやりたい。(°▽°)
首の皮が千切れる直前だった。
今日は50万含み損を増やしながらデイトレで2000円取り返した
日経平均538円安、急落招いた海外ファンドの売り
やつらを殴りたい
今日は何らかの理由で結果だけ見た人は幸せだったかもしれない
オレは見ていたばかりに、落ちるナイフを掴んでしまった
昨日助からなかった銘柄はもう今年助かる事は無いだろう
今日の下げで今年の相場は終わってしまった
今日二桁下げ位に止まれば23000も狙えたのに
残念だ
>>240
そうか、最後の最後だったから場中では何も出来ずPTSで少し売ったんだよ
メディアに出たって読んだけどまさかそんなんで、あんな高値で買うんだ投資家って
今年台風とかの影響で水道管トラブルに駆り出されてたっぽいけどそんときでさえ少し上がって終わったし、有り難いけどさ
例えこの銘柄無くなってもここの住人なんだけど、心が軽いわ……あハハ…… 今日、全体的に下げると夢にも思わずことごとくナンピン失敗しちったw
3%以上も落とした大アホ
まあ欲をかいたので自業自得なんだよね
今年中に卒業できそうと思ったけどどっこい、あと最低数ヵ月はここにお世話になりそうなので明るく楽しくよろしくな
明日は日経2万切る勢いかよ
ダウ持ち直してくれ朝までに
>>87
自分は種1,000万。種1200万で▲340万ならなんとかなりそうだね。
しかし日経下げすだわ。自分はVテクの自社株買いがあったのでプラマイ0ですんだけど。
明日以降どうかな。。 どんなに良い株でも地合いには勝てませんなw
明日はまた少し全体的に落とすと思うけど、それは仕方ない
まあ数ヵ月単位で考えて、どんな株もほぼ戻すので悲観的にならずにいきましょう
そうそう、株価にかじりつかず果報は寝て待て。
時間は有意義に使うが吉。
俺の含み損はどうなるんだ?
どうなっていくんだこれは?
だから大幅暴落は2回続くって定番じゃん、しかもなぜか2回目の方が下げ幅が大きい
有名な世界恐慌だって一日目より二日目の暴落の方が下げ幅が大きかった
今年の2・6暴落も前日2月5日で日経500円くらいの大幅安だったじゃん、んでさすがに明日は反発だろうとか言われてナンピンした奴も多くて、実際0時ごろの先物は+してて
んで朝起きたらダウ−1000以上史上最大の下げ幅
未来は完璧には予測出来ん、まあなるようになる。
自己責任で自分の考えで行動するのみだ。
未来が現実となって目に映る、まぁ成るべくして成る
当然に自己責任、知性と感性で勝利するのみだ
残り資金は100万
含み損も凡そ100万
どうやってプラスに持ってくか、
マジで人生を賭けた勝負が始まるわ…
>>260
ネガティブな思考はネガティブを呼び込み
マイナスの思考はマイナスを呼び込み
負は負を呼び込み、キモオタはキモオタを呼び込む
ダウンロード&関連動画>>
常にポジティブで前向きな俺は勝利あるのみ >>268
生活感ある金額だけに気の毒だな
どんな金持ちも生活の上での資金に差は無い
余力の散財など生活は追い込まないからな
しかし種は幾らよ? >>255
肉を切らせて、デコピンを返すくらいだなw まぁでもなんだかんだ言っても俺も大きな含み損を抱えている
非常に目障りで癪に障る、益も損もありどれから手を付けるべきか
もう煩わしくて仕方がない、内容より金額を乗せすぎている
調子に乗りすぎた結果だ、一生懸命はらたいらお金だよ
一生懸命一生懸命はらたいらお金、さらに倍率ドンで含み益拡大してんじゃねえぞこら!
>>271ww
僅かでも仕返しできるならいいじゃん
切腹し続けているだけの人も中にはいるだろうw -34.15 %
これがきつい、超きつい、株式、投資の思考の8割これに持っていかれてしまう
上げてる方の上げ下げなんて二の次、これがもう癌になってたまらんわけよ
「なんだこれ!」と毎日思う、「どうなるんだこれ」と毎日思う
大体から俺が買ってから-34.15 %なんだが、1年か2年のチャートで見れば
-70とか-80とか行ってそう、既に手放している割合が圧倒的だとしても
こんな糞株ないわw
実際に計算してみた、高値から見れば含み損-75%の株価のようだw
まぁでも底なのかな、やっと底がきたのかな
2ヵ月ぐらいじゃ、それも解らん、判断が早計すぎる
ノシ
>>269
このスレに書き込む自体ネガティブにマイナスにキモオタじゃん >>277
そう?全然そうは思ってないがw
そういう受け取り方の問題かもな
前向きかどうかって、株は置いといてなw
謙遜スレのようでいいと思うがw ぶっちゃけこの爆弾株、この癌である株が紙切れになってゼロになったとしよう
総資産の1/20程度飛ばすことになる、だが所詮は1/20程度とも言える
お前等から見てこれがオオゴトなのか否か知らんが俺には人生の壁になっている
まあ別に他で含み益出てるので気にしなければいい話なんだが
そんなわけにいかん目障りで癪に障るわボッタくられるわもうたまらんわけよ
(--)zzZZZ
>>268
人生かかってるような資金で勝負するのは判断力が鈍るんじゃないか? 不思議に思うんだが、下がる相場なら益があるうちに集金して交わすだけのことなのに
どうして頭を抱えて悩み続けて減って行く資産を抱きかかえていくやつばかりなんだろう
本当に不思議で仕方がない
おれ株今日は大して下げなかったが明日は死ボンヌやろなあ
助かりそうで助からない一歩進んで二歩下がるや
こういう日に唯一持ってる売りポジだけ上がったらどうする
しかし、俺が言った通りの展開になった
というか、間もなくその時、が、きたのかも
俺は善意で何度も親身に思って危険を知らせてあげた
なのに恩を仇で返した、やっぱり罰が当たるよ
予想とか予測じゃない、事実を見て語ってるから現実に起こると
あれだけ口を酸っぱくして教えてあげたのに
言う事を聞かないからいけない、それも自己責任
アホだな、頭打て、見る目の無い頭の弱いキモオタよ
今日は株大セールだからお前ら借金してでも買えよ!
大儲けできるぜ!
清々しい朝ですね
それでは言わせていただきます
おはぎゃあああ!!!
なんかこれくらいの暴落は慣れてしまった感じがある…
お前らコレ見て落ち着け。
銀行株は先が見えないね
今年UFJを775で買って700で損切りした記憶
いま600割れそうやないの
おれがUFJを持ってたときは360円くらいだったから
今でも十分高いわ。
KDDI待ちに待った買増しチャンス!大元が3000台だから焼け石に水やけど…
>>308
寄り底だけど底は10時くらいだから成買いはやめとけ
外れたらごめんね AIの大暴落予想と近いんだけど
また奈落に落されるのか
実績値では景気のピークアウトを示しているのを無視して
中身のない期待だけを大きく膨らませたり
その株高を好感してさらに株価上昇していただけであって
その上昇分が消えてなくなるのは必然だよw
今回の騙し上げも中途半端で終わってしまうのかな?
警告を発してからの上げは全て騙し上げだという事実w
今日も朝から公的資金が必死に買い支えてくれるだろう
それに騙しの買い仕掛けが乗っかれば下げ幅縮小するから
そうなれば欲深い投資家たちが必死に買い煽るよw
UFJ鉄壁の600が割れたとき
俺の心も割れそうになりました
自社株買いが半分終了したそうだけど
安いときに買えて良かっただろうな〜ハハハ
…ハァ( ノД`)
もしかして押し目買いチャンスではなく、最後の逃げ場?
>>317
そだよー♪
(逃げれるならね(  ̄▽ ̄)ニヤリッ) KDDI下で待ってたのに全く下がらんとか期待はずれだわ。
Bコミさんっていう人は凄いな 予想的中してるじゃん
昨日の動きを見て、Bコミがめずらしく
もう相場は終わったっていってたな
少なくともあと2〜3年はもうだめって
1.5%しか含み損増えないんだけど
ダウ雑魚すぎんか?
ここの住人はもっと痛みを求めている
この程度の下げでは昇格できないではないか
中身のない○○の期待を大きく膨らませたり
○○を好感したり○○の懸念が後退したとかで
実績値が悪いのは無視して株価上昇している時点で
まともな投資家ならば危うい株価上昇だと思うはずだがなw
いまも必死に公的資金で買い支えてくれているが投資家には優しい相場だよなw
あとは日銀も加わった強力な公的資金買いに騙しの買い仕掛けも乗っかって
日本株は底堅いといういつもの演出が見られるのかどうかだなw
おはぎゃーどころか騰がってる
ナンピンしようとすると騰がる法則
JFEだけは2000株損切ったよ。売った途端反発してて涙目
1953円という最安値近く
ナンピンしたわ。年末までに助かるかもしれない取得単価に…
2015年以外、米株12月勝率96% 今回は4%の方になるのか??!!
ダウ何やってんだよ・・・
今日は持ち株上げてるわ
年末3万と言い続けてきたが気づけば持ち株ほとんど新興グロースだった
死を覚悟したがまさかの前日比プラス
いやまだ含み損なんだけどさ
米中は合意できるとの中国側の発言が
○○に期待したり○○の懸念は後退したという
いつもの中身の無い買い材料になっているようだが
合意できるということは習近平が米国に屈するということなのだが
本当にそうなるのかはともかく今は公的資金が必死に買い支えてるし
騙しの買い仕掛けをやりやすい状況だから
日経平均株価をプラ転させるチャンスでもあるw
俺に優しくしてくれるのはダブルインバースちゃんだけ
俺のも昨日下げすぎたおかげで半分戻してるw
明日も上げてくれれば勝てる
>>322
まさかこんなことになるとは思わず(一旦上がって急降下がデフォだったから)微減で喜んで撤退して今真顔です あんな大騒ぎしてたのに恥ずかしい なにこのチャート
取り引きないし配当悪いし優待もないから先の見えない資金拘束が本当に辛かったけどよく考えるとたったまだ10ヶ月 結果論だけど握力大事 突然こんなチャンスもあるんだから
それでも逃げられて嬉しい筈なんだけど一日でこうも動くのかと悔しさと嬉しさと疑問が入り交じり仕事に集中できない
でも有り難う >>341
損しなきゃ勝ち
損しなきゃ勝ち
大事なことなので2回言いましたよ ネオス
博展
グノッシー
エムアップ
みんな今年俺が薄利撤退した後にぶっ飛んだ
辛い・・・
>>345
ZOZOメルカリRIZAPが君を呼んでいる クロネコヤマトが無かったらとっくにマイナスだけど、猫たんのお陰でかろうじてプラス。
利確しないからあまり意味がないけど、精神安定剤にはなってる。
長文自体はいいんだが
同じような内容をしつこく毎日のように投稿してる奴がうざいな
経済学者にでもなりたかったのかな
売りちょっと怖くなってきたから午後からドテン買いへ
大引けまでに清算するが
ぺいぺいのおかげで半年含み損のビックを解放しました。
とても苦しいけど、21900台後半で印旛仕込んだ。
これは防御として機能する優等生な印旛。
数日はこれで持ち株ダメージを抑える。
e?wwwwwwwww
え?wwwwwwwwwwww
インバ、ベアって2倍しかないんだな
ブルみたいに4倍作ればいいのに
禿バンク用の換金売りは今日で終わりなのか?
日銀砲40発分ぐらいの資金を吸い取ってるんだよな
俺のクソ株は朝のマイナス300の時より終値が下だわ
JFE@2214円から黒煙が上がってきた
いつか助かるかなぁ・・・
このスレ初めて来たけど、オレの含み損が
−15パーってことは幕内になるのか。
SUBARUの4000円超えはもう無いんだろうなぁ…
だーかーらー当ファンドの注文締切時間は、14:50 です。
今日は寄りは酷かったがなんだかんだで持ち直して前日比+
とくに底で難平できていたのも幸いして大幅利益だわ、みんな似たような感じだったろうが
最近寄り底か寄り天のどっちかばっかだな
ザラバは先物のケツ拭きばかり
前から気になってたんだが、「含み損を耐える」じゃなくて「含み損に耐える」じゃないのか
どうでもいい話すぎるが
ちょい下げで済んだか
含み損が1%増えて30%になった
▲60%以上は助からないから損切するかな>アジャイル、SKIYAKI、プロスペクト等
リーマンショック大底辺りの含み損スレの状態
> 31 :山師さん:2008/10/16(木) 16:31:06 ID:wOT9p9kd
> 半値?俺のコマツは1/3ですよ
>
> 34 :山師さん:2008/10/16(木) 16:37:33 ID:uH71Curt
> 含み損率何%?
> せっかく減ったと思ったら65%行ったぜ orz
>
> 35 :山師さん:2008/10/16(木) 16:40:42 ID:ErfwBG+k
> 44%!
>
> 36 :山師さん:2008/10/16(木) 16:42:19 ID:6Fj24nkq
> >>31
> 俺もう少しで4分の1だ・・・
>
> 38 :山師さん:2008/10/16(木) 16:49:29 ID:HndLqtXd
> >>34
> ほぼ50%かな
>
> 40 :山師さん:2008/10/16(木) 16:57:17 ID:545JW+Xu
> >>34
> 24%。ちょうど100万。ここでは軽傷だな。
>
> 42 :山師さん:2008/10/16(木) 17:01:10 ID:XF8Jy2Cq
> 最初はガクガク(((゚Д゚)))ブルブルってな感じだったが
> 今日はもうワロスって思ったぜ。
> だんだん自己乖離が始まってる。ヤバス
>
> 45 :山師さん:2008/10/16(木) 17:25:43 ID:QdncwQm2
> もうだめだ・・・ そしてこんなレスが称賛されつつ現実逃避が加速
> 68 :山師さん:2008/10/16(木) 18:36:54 ID:TlXASp/5
> あのねもうね、俺は自分をトレーダーじゃなくてね、コレクターに転身する事にしたんだ。
> 運用じゃないのね。個人投資家じゃなくて収集家なんだと思うことにした。
シャープ昨日初めて買って、今日ナンピンしたら更に下げて、、、
もしかしてこれは底なし沼なのか?
含み損の%を薄めるために母数を増やしてたんだけどすげー金額株券に変えてた
たすけて
含み損の会社から配当のお知らせの封筒届いたら
メールでよこせ、このコストを削れって思う
明日は9/10のような日になるか?
もしくは10/10のような日になるか?
25日線近辺の攻防は読めない。
>>392
去年の春。今年初めに同値撤退のチャンスがあったけど
欲かいて放置してもうた。来年はナンピンする。 明日は、自律反発も上値重い。
モーサテでのコメントでづ
>>398
レスありがとう
つい欲をかいて塩漬けにしちゃうのはあるよね
上がるといいね 今日みたいな日は、寄成で投げられたのを格安に仕込むのが一番
>>394
顰蹙3000人雇止め企業
ボスは情け無用の台湾人 今日はアメリカの相場はお休みなんだっけか
明日の日本は、良い材料も悪い材料も無くて、昨日の下げの微反発というところかのう
もうリミックスは含み損からの損切りにして損益通算した方がいいのかね…。
戻る気しないわぁ。
いったん損切してすぐ買い戻せば節税しつつホルダーキープできる
昨日も今日も、寄り前の雰囲気の逆張りで勝てた気がする。気がする。
半導体株を持ってる皆さん
毎日乱高下で疲れませんか?
特にSUMCO、アルバック
半導体は反転の初動の動きしとるから下がったら買っとけ
あと中国関連も
半導体はずーっと下がってきたわけですよ
で上がる兆候見せてきて、ここだ!とインすると俺みたいな下手くそはヤラレちゃう
さらに日足も場中も乱高下でタチ悪いっす
今の主力は半導体小型株
ここからますます需要増えるでしょ?
強気で行こう
ダウ暴落で狼狽しなくてよかった。寄りで売ってたら損失増えてたよ。
9月以前からSUMCO持ってた人はご愁傷さまだけど、ここ最近は
1600より下で買って上で売るだけで儲かった気がする。
半導体と中国関連は連動してる中国株が地味に底打って反転始めてるから突っ込み売りは止めといたほうがいい
逆張り売りにしとかないと上げるときも強烈だから気をつけないとかなり担がれるよ
特に今は個人が売り出してるから注意
SUMCOとかフェローテックとかあの買い残であの上げ方は買い圧力も相当あるって事なんだよね
全然重しになってない
>>416
俺がっつり寄りで売っちまったよー
一昨日のリバなし垂直落下がよぎってしまったわ 確かに今の半導体って上げに敏感な気がするよな
今回の戻り相場でも一番上ったセクターだし
ヤフーファイナンス見たら
ダウがまた−799でビビった。
休みかよ
>>417
今日の乱高下アルバックのどこで買えたかによるなw SUMCOは難しそう
すぐ含みそう
半導体だめなんじゃないのかなあ
>>424
そりゃお気の毒に。。自分も垂直落下がよぎったので少し成売入れていたけど直前で取り消した。
「狼狽したら負け」の文字が頭に何故か浮かんで。ドキドキしてたけど。。 >>427
4,000切ったところで手が動いてしまった。またぐっと下げれば、そこでナンピンする予定。
ナンピン地獄かも。 寝る前にアメリカの株価確認しようとチャックしてぞっとしたら昨日のだったw
いつもなら12月のこの時期は損出しで新興崩壊あるけど
今年は下痢多すぎてみんな損切済みだろうし無いかね?w
昨日は朝一売りでいってたが、雰囲気怪しくなったから
どてん買いにして正解だった 同じ銘柄を損切った後に、その価格よりも高く買うのも辛いが、
たぶん昨日は買いが正解となりそう
うーん、今こそ見極めの時か
うーん、うーん、待ちか
米はまだまだ割高で一番信頼性が低い
よってボツ
全世界はコスト的に行けるがロボと同じでリスクを背負いすぎる
見込みが弱い
あとは新興国、今一番強い、コスト的に楽天優位か
今はここが無難かな
でも本当に本当にこれから先は不透明だね
どこなら安全でどこなら無難でどこなら伸びていくのか
正直不透明すぎて何も見えてこない
ただやっぱり新興国だけは伸びていく
下げてる間に買わなきゃいけない
でなきゃ、買う機会がなくなってしまう
だから買いの心理が働くわけだがこれは欲なわけ
上がるから安く買って置かなきゃいけないという欲
それと大袈裟に言えば投資家としても義務感使命感
でもね、欲張らなければ浅く薄い買いで十分なはずだし
無理に買ってハラハラドキドキ縛り付けられることもない
増してや来年2019年はもっと過酷になるかもしれないからね
結局こんな相場だからこれだけは続けて行きたい
という枠が見つからないんだな
全くどれもやっていきたくないし、積立なんてする気にもなれない
そうだな、でも何かやっていきたい、何も手持ちなしでは面白くない
よし
取り消して買い直そうとしたが銀行の取引時間外のようだ
欲張らずにこのままで行こう
朝刊配ってきます♪
うーん、今こそ見極めの時か
うーん、うーん、待ちか
米はまだまだ割高で一番信頼性が低い
よってボツ
全世界はコスト的に行けるがロボと同じでリスクを背負いすぎる
見込みが弱い
あとは新興国、今一番強い、コスト的に楽天優位か
今はここが無難かな
でも本当に本当にこれから先は不透明だね
どこなら安全でどこなら無難でどこなら伸びていくのか
正直不透明すぎて何も見えてこない
ただやっぱり新興国だけは伸びていく
下げてる間に買わなきゃいけない
でなきゃ、買う機会がなくなってしまう
だから買いの心理が働くわけだがこれは欲なわけ
上がるから安く買って置かなきゃいけないという欲
それと大袈裟に言えば投資家としても義務感使命感
でもね、欲張らなければ浅く薄い買いで十分なはずだし
無理に買ってハラハラドキドキ縛り付けられることもない
増してや来年2019年はもっと過酷になるかもしれないからね
結局こんな相場だからこれだけは続けて行きたい
という枠が見つからないんだな
全くどれもやっていきたくないし、積立なんてする気にもなれない
そうだな、でも何かやっていきたい、何も手持ちなしでは面白くない
よし
取り消して買い直そうとしたが銀行の取引時間外のようだ
欲張らずにこのままで行こう
朝刊配ってきます♪
時間外NYとか、もう滅茶苦茶ヘッジ市場 つくづく東京が遊ばれてるわ 損切り無用
生きてりゃいいが、ぽっくり逝った後に子供に塩漬けPF見られるの嫌だな
本当に盆暗親父だったと死んで鞭入れられそうだわ
ストックボイスもラジオ日経も日経CNBCも、暴落の言い訳が見苦しいな
今日は何をナンピンしたらよいでしょうか?
日産とSUBARUで捕まっています
キャノン配当に向けて下がるのか・・・自社株買いせえ!
今回のはほんとにねアカンやつかもね。
チャイナショックの時も、やばかったけど、今度のはリセッションに繋がりかねない。
長い冬眠か
アクアライン今日も上がってるじゃん
どう見ても10倍にはならないと思うけど、どこが天井なんかね
明日の日経平均2万円台前半での仕込みに向けて資金用意するか
今日は難平我慢した方がいいんじゃないか?明日1000円くらい下がるよ多分
>>454
でも板がやたら薄いんだよね 100づつばっかり
クラシアンより知名度ないし四千円の会社って感じじゃないんだがw JCしたインバースが少し輝き始めた。まだ含み損状態だけど、、
>>458
いろいろ妙だよね
仰るとおり正直4千円じゃないよね
10倍の予想した人は何かあるのかな この糞地合で明日決算の糞株を抱える恐怖
もうねヤケクソですわ
ファーウェイ副会長 カナダで逮捕 米、引き渡し求める
イランへ違法輸出か
これか
ゴーンの時とは違ってこれは
ふざけるな
こんな時ドラえもんがいてくれたら、いつが底なのか教えてくれるのになあ
日経7連騰で上がった分をこの三日で倍返し下げですよ
やってらんねーぞマジで!!!!!
この程度の下げで済むと反動もなく株価漸減 これが一番怖い
米国から出てくるもののほとんどが景気のピークアウトを思わせるもの
最後のラリーと警告した後の株価上昇の全てが騙し上げという事実を目の当たりにしても
間違いを認めずに頭を切り替えることもできない欲深い投資家の買い煽りは害でしかないw
日本株は今も入っている公的資金買いで実力以上に買われている状態なのに
買い推奨できるのは何も見ていないか妄想しか見えていないのだろうw
公的資金買いとそれに乗じた騙しの買い仕掛けに期待するしかない日本株なのにw
種1800万のここ2ヶ月で含み損400万増えた、今含み損700万笑えない・・
これで今夜のアメリカがプラ転したら、株式相場への信用一層無くなるわ
いにしえの言い伝えによれば、株神様に生け贄として損切り株を差し出すと株価は上昇するそうじゃ
うん、ま、何にしても世界と株価の平和な時代は終わったな
>>478
何買ったの?
私は小野薬品とモルフォとリミックスで含み損が350万だす! みんなどんなポーズで耐えてるの?
段ボールに包まれて体育座りしてるイメージだけど
日産と昭和シェルで捕まっている
配当目当てで買うんじゃなかった
寄り前にヤーマンを1751で指したんだが、今見たら安値1752で肉薄。まだ下がりそうだから取り消した。
色んな銘柄の含み損歴が長すぎてプラ転しても利確できない病です
>>441
やられた
1回安心した分心理ダメージ大きい・・・w >>486
真っ暗な部屋の中で時々スマホ見ては絶望してますよ。お金は大事だよ〜 ファーウェイ幹部逮捕を嫌気 ってなんだよクソ
今年はもうどうあがいてもダメだな…
もうナンピンする金もない。いやあるけど、これ以上つぎ込んだら泥沼。
ここで損切りした奴が勝てる
例え損したとしても精神的には勝っているぞ
損切りして資産四分の三になったわ
乱高下しすぎだろ
明日も下げそうだから入金足りないかも。
てかお金幾らあっても足りん相場じゃん(泣)
SUMCOはじめ俺の持ってた株この三日でどれも15から20パーくらい下げたわ…
さすがに焦ったけど
よく考えたら財務健全なやつしか持ってないし
アホールドでいいや
JTはそろそろ今年2月みたいにスッコーンと落ちる予感...
取得価格3000円台後半のJTなんか、値動きスルーしてるよ
見たくもない
>>509
JTじゃないけどそーゆー銘柄あるわぁ。
配当もないからダメだわ。 日経ブル4.3倍の含み損が300万円超えるんだが
本気で損切りを考えた方がいいか悩み中
今までは中間選挙が終われば〜、G20が終われば〜って騰がる希望があったけど、
今後ってマジで絶望しかないよね…?
そのうち何も気にならなくなって前日比しか見なくなる
うちの東京電力とかね
なんかもう任天堂よりは下げ幅小さいしとかそんな気分になってきた
任天堂ホルダーはきついだろな
2,3年もすりゃ配当で元取れると思ってたけど
こりゃ10年かかるな
明日日経1000円上がれば皆がハッピーになるんだが難しそうだな
−200万かー
民主党政権以来やな。
当時は安かったけど、いまはまだまだ下げ余地があるからなぁ…
14時ごろにすべて切ります
この後年末に向けて上がったらみんなの犠牲になった偉大な人がいたという事を忘れてはいけない
ё<日経が底の日に全力凍死するのれす
天井の日に売れば死産がふえるのれす
糞株は日経が上がっても下がるのれ凍死対象として難しいのれす
>>513
東京電力はナンピンに次ぐナンピンでやっと0付近になったところ
他の銘柄で金額小結だ >>512
ナンピンだろ
俺も楽天4.3倍ブルに300万追加予定…
あー神様 マネックスのボード眺めて下げばかりの中株価強いのは唯一売りポジのユニーファミマか・・・
俺は明日か月曜日くらいから2週間は
上がると思うんだけどな
その後は知らんけど
それでもここから抜け出せないが
後場も公的資金買いが来てるが今日は終盤に本気出すかもねw
日本株はこの公的資金で買い支えることと騙しの買い仕掛けしで上げるしかないのに
必死に買い煽る欲深い投資家たちは嵌め込み師のアルバイトかねw
良心が少しでもあれば実力以上に高くなった株価では買い推奨などしないものだがな
まーた 21500円のいいラインで死守かいな 一気には相場終わらせないのか・・
損切りせずにいるが時価評価額が悲惨だわ 一気にゲームセットなる以上に罰ゲーム
一昨日マイナス10万
昨日マイナス20万
今日マイナス30万
明日はマイナス40万ってか?死ねやボケがああああああああああああああああああああああ
誰が儲かってんねん!
こんだけみんな含み損抱えてて誰が儲かってんねん!
苦しい1日が終わった
含み損増えすぎて家族に説明するのに胃が痛い
先週株から足を洗っておけばよかったな
絶好の逃げ時を逃してまたとんでもない含み損を背負ってしまった…
安西先生「最後まで株を売っちゃいかん。損切りしたらそこで試合終了だよ。」
皆生きてるか?
まずいそ今回、非常に危険だ
今までにない非常に危険なシグナルを感じ取れる
大暴落きたかもしれない、またはその前ぶれか
上手に避難してくれ、思いっきりくる
命がけで回避するんだぞ
節税目的で損出しってみんなやってるの?
確定益は消えるけど、損切り分の還付受けられるっていいもんなのかね
損出しして同じ株を買おうと思ってたら買い注文だけ約定しまくってポジがすごいことになったw
一銘柄だけで100万円弱のやつがある。。
これを切って損だしすれば利益と相殺できるけど、勇気がいるなぁ…
>>541
この地合いだったら金曜こそ買う意味ねぇだろ
月曜まで持ち越しとかリスクが高すぎる サイバーマンデーで気持ちよくいろいろ買いたいから明日は上げてくれ
〃〃∩ _, ,_ ノノ
⊂⌒(#`Д´)illi キィィィ
`ヽ_つ⌒ヽ(ヨ) 从/
>>558
含み損10万=確定益8万+税2万
持ち続けるにしても一旦買い直す方がお得ですよ
売りっぱなしでも2割取り戻せることになります 逆イールドだの中華会長逮捕だの不安先行で下がった所にパニック売りが入ってるな
落ち着いた所で下がった分の8割くらいは戻しそう
先物上がってきてるし為替も戻ってきてる 明日はわからないけど
また一段と禿げが進行したわ 来年は植毛ケアの費用はカットとなりそうだ
先物が上がろうが為替が戻ろうがオレの株は下がるんだよ・・・
ポジション1/3力でキッツい含み損
今日1/3力追加で買い向かったけどどうなるかなあ
業績で下げてるわけじゃないから助かるとは思うが
もおおおおおおお
よし、こうなったら睡眠投資法だ!
zzzzzzzzzz
毎回これw 国ぐるみで立ちはだかって誘い水www
まぁ国が支えた分、その分の売りもバシバシどっかで入るんだろうがwwwww
まぁ死なないように警戒してください
もう一発もう二発くるものだと思って
夕刊配ってきます
>>578
セーブして時間勧めたら未来に行ける?
よくさぁ10年20年寝かすとか言うけども
理屈はそれでいい、未来が永遠なら時間を1年進め
駄目なら5年進め、まだ甘いと思えば10年20年30年と進める理屈でいい
だがしかし時間は有限、限りある人生の時間で効率的に、こなしていかなければならない
時間をかけて遅い事をするだけなら誰でもできる
限りある時間でこなさなきゃいけない、それが作業であり仕事だ
時間が無限なら100円の預貯金でも億万長者だ
何万年生きればいい計算になるのかしらんがw
よって現実逃避せず、処理速度を高め、より緻密な計算をして乗り越えてくれノシ まだまだお前等大丈夫そうだなw
悠長におもしろい書き込みしてるぐらいだからw
ノシ
日産と日本ギアとシャープで捕まってるわ
シャープに至っては−63%の含み損
シャープは幸いにも単元未満株で16株しか持ってないから35,000円の含み損で済んでるけど
>>584
自動車メーカーいじめはやめなさいってアナリストのだれかがTVで言ってた
不要な検査なのか?
ユーザー説うけたまわりました 「晴天の霹靂」が口癖の橋本明男さん・・・
本日のメルマガ
タイトル: 【誰かバカにつける薬を開発してくれ】
本文: 開いた口がふさがらないとは今日の相場の事でしょう・・・(略
また安く買えると思うしかないね
2万割れ意識して資金のこしとくことにするよ
1570の含み損が66万6255円になった!
不吉ですよー
>>590
バーゲンセールでのナンピン好きなんだけどさ
問題はどこで下げ止まるかなんだよな
このままリーマンのような下落トレンドなら
日経一万割れるまで待った方がお得だし
インするタイミングが読めない 買って売って買って売って買って売って245円取得単価さげた
ほんで おとついまた買っちゃったwあほおおおお
2万割れは安倍ちんが意地でもさせんやろ
2万1000円割ったら買いでええんちゃうか
12月は配当金もらって、来年のNISA枠で何買うか迷う
また損が増えるのかな
プット20500の出来高が多いんだけどここまでくると考えてる人多いのかな
>>594
そういわれると価格を決めてのナンピンはやめたほうがいいな 下がる前の日に買い増した俺の才。
天性の才能。
こんなドンピシャ、そうはないでしょ。
まあダウ-500までは折り込み済み
それ以上下痢便したらまーた含み損膨らむね・・・・
明日は下がるとして問題は週明けか?
リバることなく下がり続けたらガチでやばいやつ
明日が本気で最後の逃げ場じゃねか?
売り気配ストップ安で何も売れなくなるぞ来週のブラックマンデーは
>>597
日経平均なんてユニクロと禿とファナックとファミマだけでいくらでも支えられるから意味無いで。
日経平均下がらずにおまいらの持ち株だけ下がっていくんやで。 来週の半ばあたりから上がるとして
年末高のために一日300円くらいずつ上げるのか??
>>409
ああ、サムコに買い換えていればね、、
スムコのウェハースで被害者多すぎないか 年末23000円目指すなら残り営業日から考えて毎日平均100円上げないとダメか
無理だ無理だーー!!!
株を始めて初の年末ですが、年末は株が上がると聞いていたのでガッカリです。
今から空売りもな。往復ビンタくらいそうで。まあ放置しとく。
>>536
ただ、結果論だからな。後付ではなんとでも言える。来週は売らなくて良かったとなるかもしれんし。
あまり人のあら探しは良くないぞ。 ё<株価が下がった時は買いなのれす
大底の日に全力凍死するのれす
株価が上昇すれば死産が増えるのれす
垂直落下の原因は判明していないといってるが
ひょっとしたらこれも通信回線の異常に関連しているのでは
さあ〜てこのあと開く米国市場で楽観的な見通しを垂れ流して
○○の懸念は後退したとかで株高を促すいつもの騙し上げに期待するしかないなw
それと無能アナリストや欲深い投資家たちが何と買い煽ろうが全て騙し上げだから信じるなw
実績値が悪化しながら株高トレンド継続とかありえないし
米中ガチバトルだと言ってるのに交渉先送りしただけでさらに株高になったりとか
期待を大きく膨らませた株高によって実力以上に株価は割高になっているんだよw
日本株なんて公的資金の買い支えがなければ余裕で日経平均株価2万円以下だろ
今年は海外ファンドが損失出してて
売り物が増えてるってさっきテレビで言ってた
リーマンショックの前触れとしか思えないんだが
よしこの下げ相場と俺の種
どっちが先に尽きるかの我慢比べだ
事前に何度も何度も知らせてきたから
そんなに大きなダメージ喰らってる奴いないよな?
そうならないように親身に伝えてきたわけだよ
頼むよ、きちんと対処済ということであってもらいたい
この乱れた邪悪な空気、引き続けて今まで以上に警戒なさい
ダウ、マイナス500突破やん
2営業日でマイナス1300って
ガクブルやん
日経平均ダダ下がりだから含み損増えたわって思ったけど
よく考えたら日経平均上がってもこの糞株は下がるんだったわ
もうゼロ円になってもいいから
この糞会社に隕石落ちて木っ端微塵になってくんねーかな
>>636
がっつり喰らったww
年末の忠告レスあったっけなー
見逃してたのかも
また先のことわかったら教えてよ >>641
当初から年末に向けて大暴落がくると話してる
勿論ふざけているわけじゃなく経済の知識マネーの知識
もあるが、感覚的に崩れているにこと察し
一度崩れたものは崩れ落ちると解るので
例外があるにせよ今回のアメリカの場合は絶対的にそれを見透かしている
予想とか予測とかいう感覚ではなくてもう事が起きていることを
察しして気付いているわけだからまんまの流れの現実がきているまで
当初から年末にかけて下がり、春頃には平和な相場がくると話してるし思ってる
というか解る、多少前後するとしても、上がると踏んで上がらない年末
これも下落要因になると解る、まぁ根本アメリカが崩れ落ちている最中なので
新興国はアメリカほどダメージないだろうが、同時に日本もアメリカの影響というより
単独で崩れてきているのでこれはこれで非常に厄介
もちろん美しく整い、積み上がっている最中は平和だ
しかしこれだけの材料の中崩れてしまえばもう誰にもどうすることもできないだろう
国ぐるみの上げ下げ工作も水の泡だ
おそらく崩れ切れば年末に底を付く
そこから冴えない相場が続いて春頃には復興wできてるんじゃなかろうか
お大事に
(--)zzzZZ わからないなあ
休日前も大きく下がってたのに明けてこれって、どんな理由でここまで下がるんだろ
まさかカナダで捕まったとかあれでこれなの?
おいおいおいキモオタどもよ
幾つのポジション抱えて幾つをナンピンで追っていくつもりだ
やめとけ死ぬぞ、今は所詮横ばいフラット状態
ここからリーマンショック同等かそれ以上の下落がくるとしたら
今何をしようとしてるのか自覚持てるよな
種は10万、ナンピンは1000万まで対応とかそんなアンバランスな奴はいないはず
そういうのなら全然おkだが、特に下げ続ける糞株持ってるやつは損切り集金して逃げなよ
(--)スヤスヤクークーzzZZ
>>643
ううん、ここ数年絶好調だったアメリカの大手が軒並みこけただろ
これは歴史的に一大事なんだ、ちょっとやそっとで持ち直さない
もちろんこれだけが原因じゃない、根本の景気循環が壊れた
何度も言うがこういう場合、一度崩れたら、ベタな言い方すると連鎖的に崩れる
どこまでもどこまでもどこまでも延々に長期に響く
負の連鎖、ではなく、実際に崩れているから厄介なんだ
根本の経済にしっかりとした悪材料で輪をかけて下落を誘発している
日本も連動する上に個別にも下落を加速させる
となれば世界経済はどんどん崩れ落ちていく
一度崩れたものはもとに戻らない
過去に例がないアメリカーのダメージとしっかり認識するべき
おやすみ(--)zzZZ テリロジー信用全力二階建てしますた
今年で死ぬかもしれん
>>651
空気読め、世間を察しろ
乱暴なレスで許せ
お前はキモオタだから「ハードウェアソフトウェアセキュリティすごい!」
と、いかにもキモオタチックに、その類に刺激されて燃え上がってるに過ぎない
「ものすごい会社だ、物凄い企画だ、上がるぞスゲー!」と思ってるようだが
世間はそうじゃない、もっと冷静でもっと冷めている、こういうことに気付いて欲しい
キモオタ目線ではなく、客観視できる感性を養ってほしい
一番今乗っちゃいけないところに乗ったと思うぞ
死ぬ前に逃げろアホだな・・・ (--)スヤスヤクークーzzZZZ というか、何の為に信用取引まで必要があるのか
どんだけ強欲なのか、そこまでする意味が解らん
なんでそんなことまでせんといかんのか
死にたいのか本当に
しかもキモオタだけ喜ぶ意味不明なオタク専用暴落株みたいなもんに手を出してからに・・
普通に考えて死ぬだろ、無難に手堅く下がって行くぞ
嘘だネタだと言ってくれ死んでしまうぞ・・・
あぁ体力の限界(--)Zzzzzzzzzz
ё<北朝鮮のロケット基地が〜とか核兵器が〜とかマスコミが
大本営放送やりだしたのれ金曜の日経は下げ確定なのれす
下げ相場は買いれすけど底値で全力凍死死体のれす
サクラ大戦とペルソナ4は神ゲー( ^ω^)
円高・株安・金融危機の第一人者と言えば、哲人投資家の大重さんだな!
週末も持ち越す愚かな人へ、
ブラックマンデーの恐怖がおんどれらを襲う
せっかくベアとVix買っといたのにさっさと利食って現物買い増し 連続で下げるとは・・・
おはぎゃーどころか、ダウほぼ全戻しナスはプラス
昨日損切った人は失敗だったようだね餅つき相場&掉尾の一振まさに格言通り
損切らず耐えて良かった
>>661
ん?確かにダウは凄い勢いで戻したけど、それで今日日経が安泰と思うのは早すぎないかい?
来週MSQもあるんでしょ?それに今日は金曜だし、不安の方がまだまだ大きいでしょ 毎日積立ててるS&P500インデックスを少しスポット買いするわ
上がろうが下がろうが淡々と積み立てるだけだけだし
大きく下がったら多く買えると思ってスポット買いするだけ
個別の含み損は見なかったにするけど
>>624
ピンピンスピピン スカンピン♪(アクセルホッパー風に) 糞株無風すぎて草も生えない、下げる時は倍下げるくせに
直近3営業日で1070円も日経下げてるくせに
今日寄りでたった170円上がっても蚊ほども効かぬわ
どうせ午後も下げるんだろう
寄りで注文出してる人って何を参考にして注文出してるんだ?
日産利回り6パー行きそう
もうナンピンしきれないんだが?
>>673
すまん、長年このスレの住人だと疑心暗鬼ばかりで すまん、耐えられなくなって半分損切りした(-378万)。これから更に下がるかどうかは知らんが、ポジション減らして少し冷静に考える時間が必要と判断した。来週は知らんが、今日の後場はアカンやろ
三菱UFJなんかナンピンしたくてウズウズ
500円台だぜ でもブレグジット&ドイツ銀問題で400円台が見えてくる妄想
10000単元くらい買えば含み損も限りなくゼロに近づくな
まあマイルールとして現金55%↑にはしてるよ
含み損の会とはいえ、限りある資産なんだから
随時損切り益出ししないわけには、いかないだろ?
ウルフがこんなにかわいいって知ってた?
ウルフ・ミナコ・コム
THKは場が開く早々凄い勢いで100円越えて上がって行ったから、昨日ナンピン出来なかったのを残念と思ってたらもうマイ転してる
これはだめかなw
米国は12月の利上げを最後に打ち止めみたいなニュースを材料に
米国株は大幅安から下げ幅を縮小させたがもし本当にそのようになったら
それって中長期的には景気が悪くなるサインだからなw
それに先日にパウエルの手のひら返し発言の利上げネタで株高になったばかりだろw
実績値は悪いままだが中身の無い○○の期待を大きく膨らませたり
○○の懸念が後退しただとか悪材料は無視して何事も都合良く解釈して株高を促すw
ほんとあれだけ強かった米国株も騙し上げばかりするようになってしまったなw
おはよう
絶望して寝たのに何があったw
持ち株マイナスだが全然許容範囲
今日は積水ハウス決算が目玉かな
1月高配当内需銘柄 買い残多いが利回り5%まで株価下がったら仕込んでもいいか悩む
爆上げしてたのが下がってきた
25日までにナンピンしたい
昭和シェルが息してない!
利回り6.7%でもあかんか
ウォールストリートジャーナル発の株高忖度ニュースが言うように
米国利上げ打ち止めになるとして株と金利と為替の動きを見ると
少なくともその中の1つは間違った動きをしているのが明らかなのだが
株高になれば何だっていいって考えの無能アナリストや欲深い投資家たちが
もちろんマイナスになることに触れることはないし頭が悪いから気づかないのかもしれないw
事態が悪化するばかりなのだからまた悪いことを思い出したかのような下落が来るよw
>>692
昭和シェルは合併が決まる前が1600くらいだからここまで下がるでしょ
出光との株式交換比率をきめる10月16日まではチキンレースで株価あげ
配当上げたのもそのため。一回きりの配当だしね
10月16日からはチキンレース終了で元の株価に戻る >>692
そういう利回りって大抵幻想だよね
あくまで仮想利回りで、実際配当の段になったら株下がってた理由によって配当も減額てのが日常光景
で一杯損した >>692
5年チャートで見ると昭和シェルは1250くらいまで落ちそうに思える
思えるだけですけど覚悟ラインはここかな −600万から数日で−380万に減ったのに、ここ3〜4日で−550万に戻ってきた・・・
今日は大量損切り、益出し中。
ところでここのみなさんは、昨年度の損益とかはどうなの?
俺は今年+昨年度の利益すべて飛んで、もう引退を検討中
昭和シェルなんかより国際帝石の方が無難だと思うが。
減産はロシア駄々こねてるから、もう暫く待ちじゃないかな?
相場にはハマると引退なんか出来ないんだよなあ
生活を脅かすような大負けしなければ、いつかチャンスは巡ってくるさ でも引退という小休止もいいか
なんだよ仮性利回りってwwプロスペクトやベリテは?
昭和シェルって言うくらいだから貝のように沈んでるな
>>701
利益吹っ飛んだだけで大損してないなら引退は勿体ないよ
株は長生きするほど有利だよ ナンピン極めた人ってあまりきかないね
とても重要な技術だと思うんだが
入金投資法とナンピンを極めてる人ならここは多そうだけど
そもそも的確にナンピン出来るならINの時点で間違わないってことになってナンセンス
GMOFH底なしかよ…
配当があるけど、仮想配当じゃないだろなw
ナンピン向きの株
損切り向きの株ってあるよね
ここの住人が買うのって後者なのにナンピンしちゃう
そう私です
こういう積極的に買いたくない時に限って
ゼンショーとかコロワイドみたいな利確されなそうな銘柄を釣り上げるのなんなの
武田がここまで下がるとは思わなかったな
3800円台マジでいくだろ
武田の今までの株価はシャイア―買収込みの株価だったんちゃうんかい!
この3日間耐えて、創業地まで売ったのに
大塚家具-7%は草
>>723
ここでも武田は買収を放棄すればワンチャンって見かけたからイナゴ博徒多かったと思う 家具屋は配当出さないと誰も寄りつかんよ
ソフバンのIPOは見えてる地雷
>>727
シャイアー買収しなくても、いずれは特許切れ連発で収益低下するだけじゃないのか? みんな武田持ってんだな
6000台でさっさと売っときゃよかった
>>731
禿同 あまり触れたくない含み損銘柄の一つだから
スレにすっかり出てこなくなった 大型株でやられてる人がおおいのな
ワンチャンスで数倍あるから小型しか触ってないわw
春先に21500くらいのところで株買って、
今21500に戻ってるのに含み損が大量にある件
残念ながら今日で退場になりました。住み込みの仕事でも探してまたやり直します。結構頑張ったんだけどな(涙。 お前ら、楽しかったよ。まぁ、10年後位には戻って来たい、このままでは悔しすぎる
信用で塩漬けしてる人はこんなところに来ないで切った方が良いと思うが
>>734
小型も小型で
数持ってると一円の下げでダメージ食らうのがな
みずほ、おめーのことだよ( ノД`) >>738
俺が仇を取ってやる。
苦しめられたその銘柄教えてw >>738
ネタじゃなくてマジ?
参考のためにやらかした経緯を教えてもらえますか? 下げるときは一気なのに
本当にチビチビしか上がらんなあ
お預かり残高200万近く減ったわ NY上がれとは思わんが、月曜ブラックマンデーだけ避けてくれればいい
JC買いしてしまった大日本住友製薬だけ大引けで損切り
5000円くらい行くかと妄想してしまったよ
>>738
お疲れさま
遠ざかるなら現役とタイムスパン違うから安いの仕込んで放置とか出来そう 米国雇用統計で株高にするためのすり込み作業も順調に進んでいるし
米中バトル激化という事実よりも利上げ打ち止めという憶測記事が勝る相場展開w
株、金利、為替は各々が株高になる方向に動いて歪みを生じさせているので
また大きく下落するのは必至だがその時は株高に利用できるネタを出して助けてくれるだろうw
それと日本株は日銀黒田がETF買いの効果について自画自賛するとともに
出口検討について否定するたびに株高に反応するから今では欠かせない株高ネタだよねw
>>742
みずほは典型的な大型株なんですが・・・ ここならパイオニア持ってたやつおるよな?
上場廃止w
パイオニアなんぞ下手くその俺でも遠慮するわ明らかな斜陽会社
ベアリングはパイオニア株を約250億円で株主から買い取り、完全子会社化を目指す。
時価総額33,734百万円
もっと高く買い取れよw
ヒント: 今日の終値88円、個人株主からの買い取り66.1円
後は分かるな?
>>698
取引額が俺の10倍くらいなんだな。
俺は-15万から-45万に一気に落ちて、今日の終わりで-37万だ。 パイオニアみたいなバカな経営者が株を安売りするのは今後も連発するだろうな
今日のマイPFは大型を中心に結構底堅く堅調な推移で動いた、前日比+65万ほど
昨日底で拾えたソニーが運が良かったかもしれんが、他にも全体的に好調だった
今後もこれおごることなく気を引き締めていきたいと思う
>>666
リアルタイムでは売れないよ
前場または後場の寄り付き価格で売買することになる
手数料が少し高め(0.5%で最低54円)だけど単元株まで少しづつ買い増ししたい場合に向いてる パイオニア、最後はタカタみたいにマネーゲーム化してテンバガーとかやりそう
>>769
おいらはフェムトになりたい。
嘘ですw PF内で含み損選手たちが我先にとトップ争いをしてる
遠慮なくどんどん成長してってる
\(^o^)/アホンダ! ヤフーの含み損が膨らむ一方、ペイペイは株価に影響与えないんだな。海外投資家に認知されてないのが敗因やな。
個人で現物株をやるには今が大チャンスだろう
持ち株は年初来安値更新したがそれでもまだ辛うじて含み益は維持→みずほFG
含み損になったドコモは買い増ししたら既にプラスになったわ
やはり落ちてくるナイフを掴みに行くのが株式投資の極意だな
ちなみにソフトバンクのIPOも申し込みした
当たったと仮定して年内で1700円くらいにならんかな
>>776
そのトップ争いをしている銘柄名をいくつか教えてください。
どんな銘柄か非常に興味があります。 米国7割、先進国3割、でインデックス回してるけどここに新興国を
先進国と同じ割合で回そうかと思って注文だしたけどよくよく考えてみると
来週月曜日の10日の約定は今出てる今日の基準価格より高値になる安値になる?
パイオニアが上場廃止とか嘘だろ
日本の技術は世界一じゃなかったのかよ
中韓の作る製品は粗悪品ばかりだから相手にならないって話は何度も聞いたぞ
>>786
本当です。今日決まりました。
玄関で座ってキミの帰りを待つぽっちゃり美少女 美奈子
パイオニア上場廃止かよw
安いからちょっと気になってたんだけど買わなくて良かったw
とするとJDIなんかも危ない?
やまのそりこみやまのまるそり
ぼうめんへっぷばあん
やさぐれおやじがとびだした
ああえんやこりゃだっふんだ
>>777
前回の時、夢の街は7万円くらいプラスだったのに残念だったね 信用塩漬けでも利回り高ければプラスになるし問題ねーよな
>>781
毎回言われてるけど、これだけ分散しても10%マイナスするなら俺が負けても仕方ないと思うよ本当。 ところでライザップを高値で買って、いつか上がると信じてホールドしている人いる?
出会えるまでこのスレで呼びかけ続けて行こうと思ってる
>>803
PBR0.6ちょっとだから、塩漬けにして持ってれば普通に半年〜一年で助かるんじゃね? >>805
上場廃止で買収先が66円で買い取りってあるけど、それで精算するしかないんじゃないの? >>779
て言うけど一時よりは上がってるぞ。地合いがひどくて残念な感じ。
ビックも下がったしな。 ところでライザップを高値で買って、いつか上がると信じてホールドしている人いる?
出会えるまでこのスレで呼びかけ続けて行こうと思ってる
アメリカの雇用統計が良かったもんだから、利上げ期待でダウが急落しているんだな
まぁメジャーSQってのもあるし、来週もチョイ上げドカン下げを繰り返して日経21,000円の攻防となるだろうな
あとやはり第2Qの決算が各社冴えない
場合によっては消費税アップ回避も出て来るな
4月の統一地方選挙で自民が大敗すれば、秋の参院選に向けて消費税に言及するだろ
そうなれば内需株が止まらなくなるから、来夏〜秋は日経22,000円くらいにはなっていると見た
円高・株安・金融危機の第一人者といえば、哲人投資家の大重さんだな( ^ω^)
VIXとダブルインバースで、堅実に資産を増やしているようだ!!
>>811
いますよ150万の含み損です。取得単価426です。救われますか?w 都内の新築タワマンも全然売れないみたいね。不動産関係の友人が嘆いてた。
そもそも人口が激減してるのに東京オリンピックバブルで価格高騰。資材も人件費も高騰してるから安く売れないみたいね。
実家近くの幕張なんてガンガン作ってるけど厳しいやろな。
>>818
大規模修繕もできないタワマンなんて、買ったが最後、資産価値は右肩下がり
高値掴みでダダ下がりのクソ株と同じようなもの
情弱以外は買わないよ 週末も持ち越した愚かな人へ、
ブラックマンデーの恐怖がおんどれらを襲う
>>786
いつの時代の考えをしているんだよ
中国製品が粗悪だったのはせいぜい10年くらい前までの話で、今じゃ品質も値段も日本製品を凌駕しているわ 武田のせいで他の含み益もトータルでマイナスなった
マジであの下がりなんや、バケツの底に大穴あけたのと同じ勢いやん
>>786
団塊Jr.までかな、パイオニアが輝かしかったのはw
今の若者は貧乏なんでいい製品が何なのかを知らない。
だからいい製品なんか欲しがらない。
安くてそこそこ使える、これが一番の価値観でしょ。
パイオニアはカーナビでオワタ。
ハードからソフトへ移れなかった。 >>822
いやいや幻想も甚だしいw
中華もチョンもすぐ壊れるのは相変わらず。
ただ長く使う前に安くて新しい物がすぐ出てしまう。 米国雇用統計の結果を受けて株高になるように事前にすり込んでいた効果も長くはもたずw
そして米中ガチバトルの下落分を憶測記事で打ち消した前日の戻しも騙し上げに終わったなw
>>803
うーむ、キッツいなぁ
同情するよ
>>806
それってすさまじい損切りになっちゃうよ
>>815
含み損150万、俺なら切る。
てかRIZAPこれからまだまだネガティブな情報が出てきて
株価2桁まで行っちゃうと思うよ。 株券コレクターの皆様
おはようございます
今日も優待消化ノルマをこなす為にすかいに行ってきます
個別株やるひとってすごいな、こんだけetf投信手数料安いのに
大企業でも死ぬときは死ぬのに
爆笑問題の番組見たけど桐谷さんって900銘柄くらい持ってるんだって?
優待に縛られるのはどうかと思うけど、配当のほうは羨ましいよ
日経の底は18000円くらいに見てる 時期は来年3月
19000円切ったら全力でナンピン買い あとは夏枯れ乗り切って来年末25000円まで上がるだろ
>>830
etfには禿とかJTとか絶対に買いたくない会社が混じってるから買いたくない。 米国は景気が良い時にトランプ減税という大事なカードを切ってバブルを膨張させた状態
日本は既に公的資金でたくさん株を買ってしまっているし異次元緩和中でどっぷりw
このまま不況に突入した時のことをイメージできない投資家が株を買い増すのだろうw
>>830
個別株と指数などと両方してる人は多いんじゃない
例えば1570のようなetfは倒産リスクは無いけど
配当出ない物が多いし短期で2倍以上になる夢もないしS高も無い代わりにS安もない。
投機対象としてインバでヘッジ入れてる人も多いと思うし
それとユニチャームみたいにこんな地合いでも買いだけで儲かる銘柄は個別株ならではだよ まあ、株どころか、全ての投資で儲けられない状況なのは間違いない
スケベ心でイナゴ銘柄をデイスイングして日銭稼ぐのに徹するか
>>832
来年の底は、3月より先の5月か6月じゃないの? 15000円位は突っ込む覚悟がないとアカンと思う >>830
投信の方がまともなの少ないし分かりづらい
ETFはたまに短期で買うが負けたこと無い etfや投信は信託報酬毎日とられるしな
長期塩漬けには向かない(証券会社からしたらありがたい存在)
日銀もETF買いで累計1000億以上の信託報酬払ってる
>>839
確かにリーマン級暴落を除外すれば
15000円まで掘るぐらいがいいかもね
それ以下になったら4桁覚悟 安倍さんがさらに任期延長して消費税先送りするなら
株価上がる可能性も否めないけど
消費税上げて安倍さんは任期を全うして終了だろ。
黒田さんだってアベノミスクスと同時に消えるだろ。
この2人はすごく上手くやったんで
次を任されたやつは大変だと思うぞw
むしろ、まだ先物21300円なのが不思議に思える
逃げ場作ってくれてるのかな?
>>786
懐かしいなぁパイオニアのLDプレーヤー持ってました ・みんながみんな完全に下目線になってる
・先週ついに損切りしたという人が多かった
・今買おうという意見はほとんどないか、少数あっても否定される
これ、いつもの上昇前のフラグなんだが、今回はどうなのかな・・
>>846
月曜はちょこっとだけ上がると思うよ
ちょこっとだけ
それが最後の逃げ場かもしれない >>846
日経7000円時代、3000円連呼を知ってるおれにとって
25000円連呼になった今を違う感覚でみてるけどなw 先物の様子からいって月曜は下じゃないの
GDPはイマイチな予想だけど織り込んでいるだろ
欧州政策金利とFOMCと日銀、
年末にまたざわつくね
問題はどこで仕込むか…!
たしかに先物が下げてもふたを開けてみると翌営業日は上げた、という例はよくある
しかし、今回はやはり下げ続けると思う。ここ2年は年末は下げ続けている。来週はエムエスキューがあるのも大きい。
根拠のない楽観は期待しない方がいい。月曜は成りで全売りが正解。
久々に来週は売りから入るかな
滅多にしないが今ならショートポジ勝率高そうだ
>>731
俺も
リーマンショック時代に買ったやつが赤字になりやがった
ありえねえ
役員の報酬は現物株のみにしろと思う どうして下がると思うんだ?
ビビリなのか頭が悪いのかw
もう好景気に転じまくってるじゃんw
年末ラリーで爆上げ確定じゃんw
24000行った時は20000割れとか想像もしなかったけど
今ならあっても不思議じゃないと思えてきた
来週は24500円だな
年末には27000円かw
楽しみすぎるぜww
任天堂を買い増しします。ここは強気で攻めていくべき
>>848
あー。古野電気で儲けてた頃からこれ見てるから、ヤバいね。もはや。 >>866
もう、いくらまで下がろうが構わない。
俺の信じた入金投資法でいく。延々と買い増ししようじゃないか。 せめて一桁万円までの含み損に戻ってくれんかしらクソ株
確定益10万、持ち株200万(含み損30万)
下手すぎ
万博終わるころには日経平均どのくらいまで下がるのか
凄いのがアマゲンさんの株銘柄がnoteに公開されてたこと。
任天堂って呆れるくらい仕事してないよな
スマブラの次なにつくるんだ?
天下り体質でコスト高や怠慢経営で負債ふくらまして
ルノーに助けてもらって
憎まれ役もゴーンに押し付けて助けてもらって
うちの技術はピカイチとか一人で立ち直ったみたいな顔して
膿みは出し切ったて言いながら結局だめだめで
ジャパンディスプレイ価格だな
売ったお金で乗り換えられる
バフェット爺が今の日経触って利益を上げれるものか興味深くはある
>>879
>バフェット爺が今の日経触って利益を上げれるものか興味深くはある
×上げれる
〇上げられる
じゃないか? というか、バフェットって勝ち馬見つけて乗る人で、短期の上下見計らって益取る人じゃないんじゃないの
バフェ爺は一時期日本買ってたけどマッハで見切りつけて逃げてったね
投資歴が浅いんだけど
浅いなりに損切りって損な気がするんだけど
合ってる?
ゼンショーとか食い物系強いな
周期があるんだろうけど
ここで、下げ予想されてると、安心できる笑
来週一週間は上げまくるな。それにしても、ペイペイありがたやー。五万ポイントゲット。ヤフーも、ソフトバンクも株価下げてんのに、100億バラマキとか、笑
>>884
バフェは誰もが知ってる大型株を徹底的に調べ上げて、割安だと判断したら長期投資のイメージ
単純にPERやPBRだけじゃないんだろうけど、例えば売られて過ぎてる半導体や >>872
スマブラで充分じゃね、実際、ペイペイのおかげもあって、スマブラのために今回スイッチも買うし。
任天堂は買いじゃない?
まあ、ここの板で叫んでも無駄だな笑 半導体なんかは割安と判断するのか興味深かったりするんだよね
>>887
損切りが大事なのは信用やってる場合だよ
特に売りから入った時ね
現物なら寝かせときゃいい
まあたまにパイオニアみたいになったりするけど >>874
リーマンときでも82円 その後最高でも400円超えてたくらい
5分の1か ふぅん 現物は寝かせときゃいいって意見はもっともなんだが、20年寝かした結果、配当込みでもまだ損してますみたいな事例もあるんだろうな
寝かせていいのは資金に余裕がある人
寝かせたことで動かす金がなくなれば退場に等しい
株価半減して減配無配当とか
20年後とかなら普通にあり得るな
前を向いていこう!
月曜何を仕込んで日計りスイングしていくか準備
中長期の買い場じゃないとは思いつつも、来年1月2月の意外高もある気もしないでもない
俺はこの月曜日に楽天4.3ブルに230万円仕込んだぜw
>>806
応じなければいいんじゃないの?
再上場したら売れるんじゃないの? 海外勢は手のひら返しで先物手口買いに転じてるやんけ
買ってやられ売ってやってられんな
>>902
まあ白旗上げてないならいいけど、民事再生なんてモードに入ると100パー減資とかあるからなw
上場してないとやりたい放題の目に遭う恐れ大 >>902
応じるも何も、承認されたら強制的に金銭交付だと思う 俺も武田持ってるけど
売るに売れないんだよな。
株価が高いんで最低単元でも結構な額になってしまうからね…
>>901
おれ16000円ぐらいの時に200万突っ込んじまったからどこかでナンピンしとかないとなあ 野村HD
500円で反転と見て、仕込んでおいて、今年最大の被害を受けた俺、先週の金曜日に手仕舞ったが、なんて1週間だったんだ‼
銀行、証券はヤフーファイナンスのあの人が推してるから、避ける
ブラックマンデーまで24時間を切ったな。もうトランプの賞味期限はとっくに過ぎたということよ。もうすぐ安倍や黒田も揃ってごみ箱行きだ。どうなるかわかるだろ。
無能アナリストや欲深い投資家たちは日経平均株価2万5千円は通過点だとか
3万円になるとか買い煽っていたくせに反省の弁は無いしまだ買い煽ってるよw
欲深い投資家の害にしかならない書き込みを減らすためにも次スレはワッチョイにしてね
安川任天堂キャノンJT武田三菱UFJ村田東海誘電アドテス日産
このへん全て損切れば、かなり気分楽になるが、4桁の損確定は勇気がいる
これ全て俺が損切ったところが底かもしれないから、まだ先かな
もう明日には含み損300万超えるわ
どないしよう
ニュースでトランプ見るたびにイライラするわ
損切りしたいけどそれも怖い
>>919
買ってもダメなら売ってみな、だ
全ポジ解消からの全力ドテン売りに転じれば現状の不透明な状況や株価の下落におびえることはなくなる
そして、世界の破滅を毎日願う生活が待っているんだ。すばらしいだろう 月曜日を思うと気が重い。しかし、競馬をやって損する日曜日
とりあえず競馬で少しでも取り返してくるわ
明日の朝が嫌だから今夜は徹マンかな
全く話が出ないところを見るとフランスって影響力ないんだな
何も無い時ならネガ材料として利用したんだろうが
今はもっと実態経済に影響する材料が沢山あるからな
俺も買いだけに限界感じて信用口座作ったわ
売って売って売りまくるぞーー!!!
>>925
結局、株って現金化して初めて利益になるわけだから、売りと買いのどちらが強いかって売りのが圧倒的に強いんだよな(´・ω・`)
誰もが秒も持っていたくないわけや。なのでおれも売る(*´-`) ネムで毎日含み損が増えていくけど質問ある?
いまマイナス2500万
株買って含み損かかえて、
サイバーマンデーで節約する日々さ・・・
>>928
ちょっとよく分からないんだけど、売りでも買いでもポジ持ってるのは一緒でしょ?
いざとなったら耐えることのできる買いの方が強いと思うけどね、スレの主旨的にも現物ガチホやで 楽観的かも知れんがあんまり日本株が暴落するストーリーが思い浮かばんのだが。
韓国は完全死亡、中国は瀕死・・・日本は良いことづくめじゃん。
資産の98%は日本株につぎ込んでいるから暴落は困るわ。
先物酷いな。
先週までなら裏かいて月曜は寄り底って読みもあったろうが、裏の裏かかれそうだ。
>>929
だな・・・。
今日明日ではないにしても
実際に行動として空売りのポジを大きくしてから反転始まると予想
JINも売り始めたらもう完全に確定だなw
>>934
本気で落とすなら月曜朝からいきなり落としていたはず
金曜の夜に落とすすのは脅し・誘いの可能性がある >>933
いったいどこの平行世界にお住まいで??
まあ希望で満ちているならそれでいいよ
買い方がいないと売買も成立しないしな 日曜競馬は負け8000円で済んだ、良かった良かった
>>932
その通りやね
上げはジワジワ、下げドカンだから売りは基本短期戦略だろうね、金利かかるし 昨日スーパで惣菜買った10分後に割引シール貼られた僕が
新日鉄住金を1000株買いました
>>948
SUMCOって消費者に直接つながってる訳じゃないし、CM費用の分は自社株買いに回してほしいな >>945
オレは6日に買った
2000近くでラッキーと思ったらソッコーで2000割ったw うちの奥さんなんて武田5400円で12000株やで
まぁ一流企業だし潰れないしでいいじゃん
やっぱりライザップとかパイオニエとかはちょっと
でもシャイアーがウエスチングハウスみたいにならないかな
思うんだけどさ、ナンピンするなら別の銘柄で儲けた方がよくね?(笑)
明日先物下げてんなら、朝一買いだろ。
この板の予想と反対のことしてたら、勝てるw
あと3週間で日経は2000を割って
来年の秋に23000を回復するってとこだな
>>959
来年秋にはとどめの消費税増税が待ってるよ♪
その後は企業業績激落ちで日経ガタガタになるだろうね
ある意味、チャンスはそこだと思うけど IPOを直前にしたソフトバンクの大規模通信障害、同日ファーウェイのCFOが逮捕、
それまでアメリカ政府が、ファーウェイ製通信機器の使用を中止するよう日本・ドイツ・イタリアなどの同盟諸国に求めていた事など
陰謀論バカにできないだろこれ
https://tocana.jp/2018/12/post_19038_entry.html
昔エドワード・スノーデンの言っていた事(マルウエアによる日本のITインフラの支配)など総合すると
日本はまだアメリカによるITインフラ支配はされたまんまな気がするんだ・・・ スノーデン言うには日本が米国との同盟を解除した時に
すぐにでもアメリカは日本にITインフラを破壊して支配できる状況を作るとの事だったけど
オバマの時にこの辺りは解決されたかと思ってたが、
今回米国の警告を無視してたソフトバンクが制裁(兼、インフラ攻撃のテスト実験)喰らったように思えてならん
つまり纏めると今回の日経の急落は
禿がファーウェィとの関係を断ち切らなかった事と
それを見逃した日本政府へのアメリカ様からの怒りの鉄槌だったと思う
ボーナス入っても焼け石に水だわ
入金は控えるつもり
とりあえず今日HUAWEIのスマホとタブレットをやめてエクスペリア&レノバに買い替えたわ
常識的に考えれば明日は損切りだわな 全株じゃなくても少し身軽にしておきたいわな
このスレで総悲観という事はつまり‥と思ってる奴たくさんいるからやっぱり下だな
>>970
ドコモとKDDIもエリクソン使ってるんだぜ? >>969
俺は元からXPERIAだから安心♪
(SoftBankだけどwww) 明日は上がるぞ
下がる材料がないかな
これに尽きる
ここに気付いて欲しかった
ファーウェィ製品のバックドアと米国の通信傍受で
日本も米国も個人の情報なんて丸裸だろな
Iotの普及で生活圏全てを支配可能になる
美奈子が出てきてこんにちは
へぇ〜、ちょっと相場が動かないってだけで
こんなに含み損のことを忘れて能天気に振舞えるわけか
うわのそらでいいのかよ
調子に乗って勝った株が暴落してるんだぞ?
反省をしなさいよ反省をw
>>941
いったい何のスレに書き込むつもりだったのか教えてくれ
興味が尽きない 例えば底があるとして、チャートはこんな感じ V
↓ここか
〇 〇 ←ここか
V
底の手前か、底打って上げたところか、で買うとする
基準価額は同じ、しかしこれじゃ温いわけよ、甘えすぎ
底を狙うなら上がった時には手遅れ、遅い、遅すぎる
取り返しが付かなくなる、一生買えなくなるか、とんでもない高値掴みとなる
こうなれば勝てるものも勝てない、安く買って上げしろをたっぷり儲けるから勝てるわけだ
もう話は解るよな?勝負ってのはな、明日上がるか下がるかなんて生易しいものじゃないんだ
セックスと同じだ、やるか、やられるか、なんて生易しいものじゃない
寝取られるということだ
HUAWEI端末で証券口座や銀行口座管理してたらヤバいって話か
パスワードどころかワンタイムパスワードもダダ洩れだったら怖いな 資産の管理は自己責任
HUAWEIはもうappleの時価総額を抜いたんだぜ?
世界一の会社になる脅威があるのに個人の小金なんて狙わんでしょ
問題は、CIAの警告を無視してHUAWEIを採用したソフトバンクが
HUAWEIの幹部逮捕と合わせて大規模通信障害起こした点だよ。
タイミングよすぎだろ。
つまり、スノーデンが仕掛けさせられた米国のマルウエアは
日本のネットワークにまだ侵入してまんまになってて、
今回みたいにその気になればいつでも破壊できるて事。
ITインフラだけじゃない。電気・水道・ガスなどネットワークとサーバーで管理・制御されてるもの全て。
哲人投資家の大重さんが、VIXとダブルインバースで大儲けして、飛ぶ鳥の勢い!!
飛ぶ鳥の勢いって、そろそろ落とされるのか?www
>>985
トヨタバッシングと同じだわな。
アメリカ企業を超えて繁栄するのは許さんっていう。 焦った、寝坊して寝ぼけたのか、またダブ暴落かと思ったわ
最近朝が怖いわ
ソフバン上場
ファーウェイショック
MSQ週
日経先物仕手株説やん
mmp
lud20191023072335ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/stock/1543810928/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「含み損を耐える会135 YouTube動画>2本 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
・含み損を耐える会146
・含み損を耐える会110
・含み損を耐える会119
・含み損を耐える会146
・含み損を耐える会157
・含み損を耐える会160
・含み損を耐える会158
・含み損を耐える会129
・含み損を耐える会142
・含み損を耐える会145
・含み損を耐える会152
・含み損を耐える会139
・含み損を耐える会132
・含み損を耐える会146
・含み損を耐える会138
・含み損を耐える会114
・含み損を耐える会136
・含み損を耐える会131
・含み損を耐える会120
・含み損を耐える会133
・含み損を耐える会115
・含み損を耐える会134
・含み損を耐える会130
・含み損を耐える会117
・含み損を耐える会153
・含み損を耐える会109
・含み損を耐える会139
・含み損を耐える会150
・含み損に耐える会165
・含み損を耐える会289
・含み損に耐える会166
・含み損に耐える会167
・含み損を耐える会116
・含み損を耐える会144
・含み損を耐える会88
・含み損を耐える会693
・含み損を耐える会80
・含み損を耐える会515
・含み損を耐える会290
・含み損を耐える会503
・含み損を耐える会245
・含み損を耐える会558
・含み損を耐える会283
・含み損を耐える会579
・△含み損に耐える会166△
・(゚ω゚)含み損を耐える会138
・含み損を耐える会375[ワッチョイ]
・含み損を耐える会362[ワッチョイ]
・含み損を耐える会529[ワッチョイ]
・含み損を耐える会391[ワッチョイ]
・含み損を耐える会599[ワッチョイ]
・【インバ禁止】含み損を耐える会98
・含み損を耐える会543[ワッチョイ]
・含み損を耐える会502[ワッチョイ]
・含み損を耐える会640[ワッチョイ]
・含み損を耐える会172【ワッチョイ】
・含み損を耐える会192【ワッチョイ】
・含み損を耐える会200【ワッチョイ】
・含み損を耐える会573[ワッチョイ]
・含み損を耐える会428[ワッチョイ]
・含み損を耐える会427[ワッチョイ]
・含み損を耐える会345[ワッチョイ]
・含み損を耐える会567[ワッチョイ]
・含み損を耐える会419[ワッチョイ]
・含み損を耐える会641[ワッチョイ]
02:40:34 up 41 days, 3:44, 2 users, load average: 115.25, 101.32, 101.15
in 0.21332001686096 sec
@0.21332001686096@0b7 on 022316
|