◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
配当金・株主優待スレッド 721【ワッチョイ】 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/stock/1552393281/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
■2019年の決算月別期末権利付最終日と品貸日数(予定)
権利日 権利付最終売買日 逆日歩日数
3月15日 3月12日(火) 3日
3月20日 3月15日(金) 2日
3月末 3月26日(火) 3日
4月末 4月23日(火) 11日
5月15日 5月10日(金) 1日
5月20日 5月15日(水) 1日
5月末 5月28日(火) 3日
6月20日 6月17日(月) 1日
6月末 6月25日(火) 3日
【7月16日約定分より決済期間短縮( T+3 → T+2 ) 】
7月20日 7月17日(水) 3日
7月末 7月29日(月) 1日
8月20日 8月16日(金) 1日
8月末 8月28日(水) 3日
9月20日 9月18日(水) 4日
9月末 9月26日(木) 1日
10月末 10月29日(火) 1日
11月15日 11月13日(水) 3日
11月20日 11月18日(月) 1日
11月末 11月27日(水) 3日
12月20日 12月18日(水) 3日
12月末 12月26日(木) 7日
このスレッドはワッチョイスレとなってます。
次スレを立てる方は内容本文一行目に
「!extend:on:vvvvv:1000:512」の記入をお願いします。
前スレ
配当金・株主優待スレッド 720【ワッチョイ】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/stock/1551958720/
クロス禁止とか学歴の話とかはこちらで
http://2chb.net/r/stock/1547901446/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 優待でおこめ券もらったんだけど、
勘違いした嫁から殴られた。
マネックスは当日出金できないのが一番駄目だな
他社には全て当日移動の手段があるというのに
銘柄も少なそうだし、手数料も高いしで、使えそうもないな
日興は発注専用ツールがないからスクリプト組だけが取り放題になりそう
在庫の多い大型銘柄は日興、それ以外は他社で取るって感じに、ほとんどの人がなりそうだな
わーいモノタロウの優待金額が7000円分になったからスチール棚とかもらえる
これで部屋が片付いたらいいなwww
マネックスは当日出金不可と書いてあったが、クリックはどうなんだ?
待ってても仕方ないんで、当選したやつ全部ストップ高指値にしたわ
クリックはリアルタイムでGMOあおぞらネット銀行に振替すれば、銀行送金かATMで即日出金出来るし。
JALは成功、ワタミは失敗、ちゃんと結果は出てる、安心しろ
>>11 全額は無理だけど1200万くらいまでならGMOあおぞらネット銀行経由で可能
当日出金不可なんてどこの証券会社でも一緒じゃねーの
ただSBIは振り替えれば銀行の方から出金(振込)できるし松井は手数料払えばできる
カブコム在庫かくしたり出したりしてバグってんだろ
いい加減全部出しとけ
>>16 その成功がまやかしでないと言い切れるなら幸せだな
在庫減らしてプレッシャーかけるつもりが、自分が冷や汗かいて、トラブル処理してる
突然10分の1にしたり10倍にしたり遊びすぎなんだよ
正直が一番だぞ
まんだらけ覗いたが欲しいものは無かった
外国人観光客多いから、お土産用にお菓子でも置いてくれたら優待券で買い占めるのになあ
誰か提案してみてくれよ
ライバルが続々と出てきて大混乱なのかね?w
カブコムでそうならSBIはどうなっているんだw 5日のままにしておけば良かったんだよね。
楽天のクーポン期限短すぎワロタ
クソみたいな会社だな
エラーメッセージ 以下の内容をご確認ください。
ただいま抽選処理中です。20:30以降に再度売建可能数をご確認のうえご注文下さい。
カブコムの会社のクロックはまだ20:30を回ってないだけ
別にトラブルでも何でもない
>>30 普通に楽天ポイント2000Pとかでええなにな
今日もヤーマンの水素水スチーマー利回り詐欺案件について抗議の電凸
一週間に一回電話してたら最近反省の色が見えてきた
法人名義のアパートのポスト確認しにいったら優待の不在伝票15枚以上入ってたわ
また郵便受け取りの戦いが始まる
佐川が何回も不在票入れるからめんどくさいわ
明日営業所にクレーム入れよ
カブコム、一般信用の銘柄は確認した範囲で全部残数ゼロだし、メールはこないし、七時からの倍率はいつもより厳しいし、マジでトラブってるな。
明日の朝の確認は必須。
トピックスにも載らないところを見ると、カブコムはまだ気づいてないんじゃないのか。
注文残ってるのは有効でいいの?
昨日20万くらい残ってて
今日6000だったんで
インチキしてるのは間違いなかったが
(´・ω・`)
カブコム明らかに倍率やばかったルネサンスが残ってるんだよなあ
まだ抽選されてないだけなんじゃないかと
[2019年3月12日(火)23時00分更新]
通常19時に完了いたします一般信用(長期・売短)売建の抽選処理が遅延しております。
現在、一般信用(長期・売短)売建可能銘柄一覧画面および信用取引売建注文時が抽選処理中の状態となっており、ご注文ができない状況となっております。
ただいま復旧に向け対応を行っております。状況が判明次第こちらに反映いたします。
お客さまにはご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。
みんかぶの金の拘束も解けてクロス厨の懐暖かいから
そろそろクロスしないと無くなるよ的な高度な揺さぶり掛けてると思ったが
単なる不具合かよ
>>36 アマゾン見ると水素水スチーマー評価良いけど、詐欺なの?
>>45 「通常19時に完了いたします…」
冒頭から大きな間違い、担当者ガンバレ
水素水なんてただの水だからな
ブラシーボで本当に効果ありゃいいわけだけど
ほかの詐欺商品には害があるものまであるから
証券口座現金増えてるなあと思ったらすかいらーくの配当だった
ありがとう そろそろ優待も来るね3/13発送なら俺んちには15か16かなあ
それいったら製薬会社の売ってるサプリメントなども全てプラシーボじゃん
フィットネスクラブの水素水飲み放題は月額1620円 1本110円のアルプス天然水買うよりも安いので契約している
カブコム当選のメール来たけど、ウェブサイトはまだ抽選中のままだな
カブコムからお前ハズレ!のメール来たからそろそろじゃないかな
>>36 ヤーマンこいつ通報しろよ。
業務妨害だろ。
俺が通報しろって電話しとく
電凸ってたかすぎさん?
植村隆の件はお疲れさまでした
中の人時間間違えてるし、過労死とか大丈夫かな?
プログラマーさん増やしてあげて凸
通常19時に完了いたします一般信用(長期・売短)売建の抽選処理が遅延しておりましたが、23時41分から随時抽選結果を反映しております。
一般信用(長期・売短)売建可能銘柄一覧画面および信用取引売建注文時からの
売建の新規注文は抽選結果反映後に復旧見込みとなっております。
犯罪の予告めいたレスとか犯罪の告白は控えたほうがいいぞ
いろいろ拾えたわ。早起きは三文の得だな。
エスリード、木曽路、チムニーも欲しかったけど。
コロワイド、いっぱい余ってるのなw
しかし、これだけカブコムの在庫隠し、品薄商法が明確になってくるのも、なんだかな。
顧客本位もコンプラもあったもんじゃないな。
チムニーたまたまとれたけど、いらんな。ヤフオクでも安いし
起きたんがおそかったので立花とイーギラャランティしか取れんかったわ。
カブコムの品薄商法が完全に明るみに出たなw
まあわかってたけど。
こぶたろう@Kobutarou2
ツイッターで自動発注を自慢
アフィブログで配布してるバカ発見
マックス5000取って寝てしまって、取り消してない奴がザラ場で多発しそうだなw
元に戻っているならば、品薄になったと勘違いして慌てて取った人が、今日の7時過ぎにピエロに
なるのかい?
面白いw
一般やってるとこ増えすぎて〇〇出たぞとか〇〇放流するって言われてもどこ証券か書いてないとわからんね
>>80 落穂ひろい乞食が恵んでくれる人に注文するんかいな
>>80 次のスレから、放流レスはテンプレつくらんとな
なんだこれ?スクリプトで2日間全く取れなかったのが40単元以上あるじゃないか?
カワチで遊んでる奴は自分の裸分をPTSで高く売り抜けようとしてるんかいな。
>>84 ほんまやな(笑)
てかこういうのってやったらアカンのちゃうん?
昨日リソルゲットの人何人かいたのに板全然ないぞ
カブコム分もあるのに
LIXILグループ、気配悪くないのか
ピエール瀧逮捕で視聴率悪い大河ドラマ打ち切れば良いのに
出来高の薄い銘柄を見てれば?
放出株数より1日の出来高が少ないかどうか。
クロスはほとんどが寄りか引けだから、歩み値の出来高を観察すれば良い。
ハピネスは嬉しい誤算だけど
分売で買い増したクロスフォーが絶望的
コロがまだ余ってるとかマジかよ
ジャブジャブ過ぎる
鉄道でそれどころではないだろうw
この後、マネックス、楽天、日興とある。
SBIやカブコム等も消えたわけではない。
制度組も残っているw
水素水なんか普通の水と違いがよくわからん
でも二酸化炭素水はすっごく違いが良く分かるよな
受け渡し3営業日後とか遅すぎ
1営業日後に改定すべき
クロスフォーは分売前の分は含み損だろうけど
分売買い増し分は浮いてるじゃん ヨンドシーを高値売却した今
クロスフォーも1000株優待新設を期待している
スマンクロスフォー悪材料出てたのか
今日の気配値見て自らの不明にやっと気づいた
気配値ひどい
カワチは大勝利ではないものの一応裸勝利か
制度もつかないだろうし、高い金利だけ払った一般乙
配当45円だから、裸で寄りで売れば普通にタダ取りだな。
>>104 損してないからいいんです。
制度では1000持ち越せませんし
裸で持ち越した時の朝板のハラハラ感とか
持ち越しの居心地感がすごく悪いんです。
前日終値比で語るのはどうかと
裸族は引け成りなんて危険な買い方してるのかね?
信用買いを減らす工作で裸マンセーしてるだけで
実際はしてないと思われ
>>105 税金で2割引かれたら36円でしょ。
普通に一般クロスの方が安い。
引けが一番相場全体に左右されないから
引けで買ってるけどな。
相場感なんて無いし。
1日の流れ読める相場感があるなら
優待なんてやらずに
先物で蔵立ってるよ。
>>110 ?????
キャピタルロスの39円で相殺されるから、税金は1.6円だよ?
そんなことも知らずにクロスやってるの?
大丈夫?
差し引き6円の20%だから1.2円だ、すまん。
つまり、タダ取り+税引き後のキャピタルゲインが4.8円。
平素より岡三オンライン証券をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
「天皇の即位の日及び即位礼正殿の儀の行われる日を休日とする法律」が公布・施行されたことにより、
4月27日(土)から5月6日(月)までの10日間が休日となり、日本の株式市場は休場となります。
2019年4月23日(約定日)終了時点で、品貸料(逆日歩)が発生する銘柄の「売建玉」を保有されている場合、
貸株日数が11日間(受渡ベース:4/26〜5/6)となることから、高額な支払いとなる恐れがあります。
※「買建玉」については、同じ日数計算による受取りとなります。
信用取引をご利用されているお客さまにおかれましては、
上記をご勘案のうえ、お取引いただきますようお願いいたします。
>>107 引け寄りの一泊二日が裸
保有期間を極力短くして優待をゲットするのが裸
>>112 いや、裸はやらないから普通に知らんかったわ。
引け買い寄り売りの裸 = -権利落ち分+配当金-配当金20%
と思ってた。
>>107 引け以外で買う方がトータルで儲かるなら、
それは平均すると、引けよりも安く買い集める実力があるってこと。
それは単なる天才デイトレーダー。
>>111のいうとおり、優待関係なく勝ちっぱなしじゃん。
>>116 引け買い寄り売りの裸 = -権利落ち分+配当金 -配当金20%+権利落ち分20%
だね。権利落ちの方が大きいパターンだと、税金が返ってくる。(節税になる)
>>117 見れないな。なんでだろ。
優待新設の内容はなんですか?クオカード?
>>117 当社グループ取扱い商品(3.000円相当)じゃなくクオカードだったら買うのに
>>122 100株で当社グループ商品3000円分
クオールって薬局だよね? のど飴とかもあるよね。
あまりあがってないね。さっそくマイナスになってる。
高級歯磨き粉とかか?いらんわ。
ちゃんとなにくれるか書いてほしいわ。
48000円キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
クオールインザ・・・クオールしょっぱ!まじしょっぱ!
カワチは1000株いかなくて正解
100株だから利益出た
僅かな自尊心を満たし自分の首締める
教えたがりは地獄行き
これだけクロスが広まって
バカが得意顔で解説しだしたら
規制されるのは時間の問題
>規制されるのは時間の問題
靴磨きの小僧が来てるなw
リアルにあり得るのは
大体的に税務調査かます
又は
4半期ごと単元チェック方式
>>140 時間の問題と言っても四半世紀続いてるような・・・
昔は名義書き換えしない人もいたから売買後も優待何年も届いたりしてたよな
電子化でこんなことはなくなったけど
今でも相対ならあるのだろうか
定期的に規制規制って言ってるけどクロスなんてもう何年も前から広まってるやんw
クロスだろうと株主数増加には貢献してんだし何も問題ないんやで
13日発送で13日到着は同一配送地域でもないと無理
>>136 > すかいこないorz
> マクドの招集通知きた。
>>142 基本税務調査は調査員の日当以上の成果が
見込める案件じゃないとやらないと思うよ
節子とかバカッターで調子こいてる奴らは見せしめくらいにはやられるかもしれんな
見せしめはあるかもね
ふるさと納税とかも狙ってそう
現物で取ったコラボスがまさかのS高w
権利落ちしても他のマイナスをカバーしてくれる
神株になった
ふるさと納税の返礼品が課税されたら何のための寄付控除なのか分からないな
>>145 だから? 1日2日のズレでorzるなよ
おまえらがそうだから靴磨きが来ない来ない空騒ぎを始める
>>155 あんたも別の意味でズレてないか?(´・ω・`) とりあえずスレの再読み込みだ
>>156 スレ再読込したらわかったよ
156「私は靴磨きです」
156は書き込みの際に初心者マークつけとけ
同じ初心者が付和雷同すると困るから
>>135 なにもあなたの都合で世の中が回っているわけじゃなし。
人間の性分はいかんともしがたいですが、相場に関わっていらっしゃるんだから、
多少は物事を客観視されてはどうでしょうか?
>>150 >>151 桐谷さんあたりが見せしめに選ばれるかも知れませんね。
あの方、そろそろ人前に出なくてもいいようにきちんと引退届けをしておかないと。
ふるさと納税だって自治体がシメられてるわけで
優待シメるなら企業が先なわけで
多少は物事を客観視されてはどうでしょうか
証券会社にとっては手数料金利
上場企業には株主数増加
個人は優待を少額で取れる
現状誰も損してないんだから企業は優待辞めないし
別にバカがいつ目をつけて規制論喚き立てようがクロス文化が無くなることはないさ
>>138 規制はかからないだろうけど一年縛りの長期優待が増えたりってことはありそう
クロス駄目なら
鞘取りも規制されるべきだろ
買った株は最低6ヶ月間は保有しないといけない
とかなれば専業は成り立たないなw
>>161 株主数増加っつっても見かけ上だけだからなあ
JALやANAみたいに優待使っても乗ってくれたほうが利益になるというのなら会社にとってもメリットあるだろうけど、
食事券1万円とか、単にタダ食いされてるだけじゃないかと。
後場始まる直前に放出あるとパニクる
S高指値で確保→引け不成に変更で事なきを得たけど
連続クロスは金利・貸株料が余計にかかるし最悪優待ないところで高額を被弾することもある
そのくせ6月・12月権利の四半期チェックなら3月9月と現実の口座にはそんな資金的余裕はないだろ
さらに言えばゲリラチャックも一応気にはしているが見落とす可能性もある(四半期以外のチェックだと特に)
吉祥寺近くに住んでる人、くまポンで売ってるレンガ館モール商品券買うと良いんじゃないか
500円で1000円分商品券で、レストランとコンビニでも使えるみたいだよ
もし株主数の基準がなくなったら一斉に廃止されるんだろうか
そう考えるとこえーな
>>168 臨時でチェックされたら終わりだから
しんどいね。
くまポンのマイクロファイバータオルは色移りする可能性あるから注意
くまポンのタオルとか
雑巾にすらならないようなクソ品質
全然水吸わないし
なんなのこれ?
オリックス安くなってるんでNISA枠全部使ったわ。
>>172 ユニクロみたいに株主をゴミとしか思ってない企業もあるからな。ユニクロの株主5500人やで。
総会の会場準備したり、多数の株主に議決権送って集計したりして無駄にコスト掛かるし、
株主様の意見を一応聞いてるふりしなきゃいけないし、株主なんて少ないほうがいいだろ。
>>171 2枚残ってたから早速ポチったわ
情報サンクス
ユニクロなんて日銀の買いが終われば利益確定するだけの銘柄だろ
おい!マクドの封筒に優待入ってねーぞ!
こんな感じでいいですか?
>>181 あれだけ値がさなのに分割しないってことは、
個人には持ってほしくないとしか思えないよね。
>>185 分割したら日経平均に与える影響度が下がる
つまり株価は下落する
あんじぇええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
>>171 吉祥寺とか言う不便(都区内パス圏外、メトロ24時間券圏外、メトロ+都営一日乗車券圏外)なところだし
わざわざ交通費かけてまで行く店もないな
マック優待入ってないやんけ
どないなっとるんにゃ(憤怒)
コラボス 何かの思惑でストップ高だったっぽいね。
優待新設して分割で騒いでた頃が懐かしいな
その頃より安いやん。
>>171 4回に分けて、2000円分買いますた
情報サンクスコ
15:30 94500 M−ファイバーゲート 上場1周年記念株主優待実施に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120190312489064.pdf クオ1000円(´・ω・`)
>>171 地方民なんで関係ないけど
こういうの全国カテゴリでは見られないんだね、知らなかった
毎年この時期マクド優待入ってないの初年兵とスカラーまだ来ないの初年兵が付和雷同してマクド株主総会終了まで混沌化するからなあ
三光来た
切手自分で用意かと思ってたらマジで封筒まで自分で用意して
宛名書きまでしなきゃいけないとかやり過ぎだろw
スカラーは招集通知同封ってことは今日、明日、明後日にはつくだろ。
前は総会後にちょっとずつ送ってたからばらついてたけど。
>>205 更に 東一昇格&上方修正&増配 キター!!
3月はどれ取るべきか悩むわ
お金持ちが羨ましい時期や
終わってた…600枚限定とか60人乞食が集まったら終わりじゃねーか!
カラメルあんなに取るものあるのにGMOなんでそんななんだ?
ってかなんでカラメルいかないでGMO行くの?
くまポンのタオル、リサイクルショップで売れないのかな?
一袋10円として20袋持っていったら、200円なら持っていきたい。
>>211 3枚500円で売ってたやつなら20袋送別2000円で買うよ。
色移りするタオルなんて
今時ゴミポンタオルくらいだろ
>>171 むちゃくちゃ役に立ったぜ まだポチってないけど
>>201 自分はスーパー銭湯割引良く使う。
最近は大分減ったけど近所にあるならお得
アホなこと書いてるやついるな。
みんな真似したらお前が困るのに
>>176 10年くらい前に100円ショップで買ったマイクロファイバータオル
水吸わず全く使えないのでまだ残ってるんだけど
くまポンの15枚セットって同じようなの?
>>223 以前埼玉の鴻巣に住んでた頃、近くのスーパー銭湯が550円とかでよく使ってた。
今は転勤して近くに使えるところ無いけど。
カブコムですかいらーくの配当金がくるまえに、配当調整金引かれて余力不足になっちゃってるよ
くまポンで買ったクエン酸届いた
500円引きならそこそこ安い
ステンレス鍋って酸入れたらピカピカになる
今日じゃぶじゃぶやったね
楽天が始まる前に出してきたか
カタログギフトで賞味期限冷凍30日の商品が今日届いたんだが
それの賞味期限が3月25日
これは許容範囲なのかなー
ワタミ冷静に考えると微妙だよな
100ならありだけど500だと1%切るんだよなぁ
リソル500失敗
ワタミ見てみると△
ダメ元で500イン通る
枯れたか確認したらまだ△
500追加
1分は軽くとる時間あったね
SBIにワタミがあったとしても
金利高くて取る気にならないから見てない
>>219 移管するならそうもないと思う
自分も数千逝ってるw
>>203 三光MF、自分も届いたけど今回も返信封筒無いね、ちなみに前回も入って無かった
居酒屋業界厳しいし、大丈夫かねぇ
SBIで低速スクリプト回していたらワタミとコロワイドが取れた
放出してくれた人ありがとう
>>245 昨日もこんな感じだったんだよ。通常ならもう注文消えてる
また〜w
笑いを狙って書いてんだろう
連日やらかす会社なんてあるかよw
その辺の企業で無く、証券会社だぞ。
やっと確定申告書作成完了です。ところで
配当控除(総合課税)を確定申告する際に
特定口座(源泉徴収あり)(なし)では、何か違いはあるんですか?
今日は全部当選か
うれしいなカブコムサンキューって
おっせーよ
やべえ、神戸電鉄 東京一番フーズ 幸楽苑 当たったわ
クロス資金2000万で去年50万円くらいの優待、手数料と金利で15万円。
IPOで年平均40万円くらい。
合わせて年平均90万の利益で税金手数料引くと70万円、利回り3.5%。
元本保証型なら優秀だと思うが、手間がかかりすぎ
【298,000円のFX自動売買システムが今だけ無料】
※もれなく全員完全無料でプレゼント
毎月堅実に利益を叩き出す
FX自動売買システムのプレゼント情報です。
3年以上月単位で無敗、毎月堅実に利益を叩き出す
FX全自動トレーディングシステム
https://hec.su/gGPh 今回するこの自動売買システムは、
投資経験15年以上の敏腕トレーダーのロジックを搭載し、負けない事にこだわった設計をしていて、
毎月堅実に利益を叩き出してくれます。
今なら298000円のこのFX自動売買システムが完全無料で貰えますので、ぜひ受け取ってください。
https://hec.su/gGPh カブコムめっちゃ当たるね
神戸電鉄
ブックオフ
田谷
リソル
チムニー
アサックス
ルネサンス
電算
当たり
弱った牛乳を飲んだみたいだなw
その当たりかたはw
>>254 なんでIP0はそんなに儲かるのか。当選するの?
もう何も取るものないと思ってたらブックオフがあったか・・・
表示されている以上に在庫を馬鹿みたいに持ってるんだなカブコム
やっぱ外れだわ
今取り消し来たw
頭にきたから残りのやつ全部取り消して
他で取ることにするわw
安定の全取り消し
でも昨日は当たるはずのないような倍率で複数当選したんだがなぁ
2~3日前に9倍で日産東が当たったから
いつの間にか人民ランキングが上がったのかと思ったが
今日の惨敗で気のせいだと悟った
5倍超えたらまず当たらん
>>258 今日は電算はない。
注文できるのは電算システム。
1000円クオカ取る奴って、経費計算してないだろw
>>280 場合によっては500円クオカも取るぞw
まあ3月は利回り重視で、
1000円クオカは10万まで。
2000円クオカは20万まで。
という縛りでやってるが。
今日はSBでリソル100取ったお。
500にしとけばよかったか?
後方からの末脚勝負だけに、な〜んもwしてません。w
いつものことですが、成績は抜群なんだよね
投資は数学ですから
535 山師さん (ワッチョイ de73-2aZh) 2019/03/11(月) 08:08:06.10 ID:AVDxsjzS0
論より証拠の意味も解さぬ自称取締役
自称国立大法学部卒
自称国立医学部合格
自称etc・・・w
>>244 ずっと封筒とかないよね
おまけに米だと少なかったし
今回はカレー20個か、こんなにどうするって怒られるかも
今回はこうだろう
◎ 日興証券
○ 楽天証券
▲ マネックス証券
△ 制度クロス
で、三越伊勢丹の長期優遇は権利日だけでもいけるの?
>>254 サイバーダイン買って貸株するだけで12%だぞ?(来週から14%
夢の大富豪排出システムw
>>286 1%以上なんてそんなにねーだろw
オレは0.6%以上を目途にクロスする銘柄を絞ってる
>>300 1パー以下なんてとらねーわ
1〜2パーがごろごろあるだろーよ
>>299 空売りされまくって現物がしぼむの見えてるけれどね
クリックの方が使えるだろ
優待あれば手数料のキャッシュバックあるし
大和ハウスに中国リスクとは油断してた どことなく江守商事と同じ匂いが
↓
大和ハウス、中国で巨額損 関連会社で234億円不正流用か
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6316968 消えぬスカポンタン
この時期になると、クロスは安全、ただ取りのような報道がある。
だが、これは真っ赤な大嘘。それも悪意がある?かもしれない。
一般で入手すれば良いと述べているが、人気銘柄はまず当たらない。それが妄想でない現実だ。
また、制度クロスには逆日歩というリスクが伴う。
3000円定価の蕎麦に10万円お支払い、それも家族3人分なんてものもあった。
ドームの喜劇もあった。詳細は可哀想なので割愛する。w
結局、世の中美味しい話はありそうで、ない。
>>304 まったく話題にならないが、マネックス社で一般信用売り開始を記念して、手数利用キャッシュバックキャンペーンが予定されているぜ。
しかしその内容はせこい。
https://info.monex.co.jp/news/2019/20190312_05.html 周知の事実なので話題にならなかっただけでしょう、ここでは。
金が余ったしサガミ1000行くか
手数料と金利13日で計2980円
15000円分の食事券うまうま
>>311 それだと自己利用するならまだしも売却すると利益が8000円台まで下がるな
>>305 江守は462億円の特損で234億円の債務超過だったから数字がリンクしてるなw
SBIで、アクティブプランで発注済みで、スタンダードにプラン変更して別の注文出した場合、
翌日の注文はプランが混ざりますが、どう計算されるか分かる方いらっしゃいますか?
そういうのは誰にも聞かず自分で試してムフフする事やで
1回試せば誰でも分かる
SBIだけどコロワイドって例年こんなに在庫があったっけ?
昨日も追加あったし今日も19時から5分くらいは在庫捌けなかったよな
コロワイドなんてじゃぶじゃぶ筆頭
前の楽天なんて数日前で取れた
>>323 たくさん稼いでたくさん使う
ここの古事記はほんと終わってるわ
経済は使う奴がいないと回らない
知り合いから重要ニュース
sbiはコールセンターに電話して、「ライザップお願いします」と伝えると一般信用売りの案内されるらしい
エクストリームの株主優待、抽選で200名とかアリなのか・・・
放流してくれてありがとうって言われたいんかね
黙ってやれよ
さて、今日は楽天のポチポチ大会だぞ。
仕事は定時にあげて、万全の状態で参加したいものだ。
日興の競争率を下げようとしていないか?
貸し株料が全く違うからな〜
>>280 俺は手数料が合計200円以下の場合に1000円クオカを取るようにしている
2000円クオカなら400円以下
3月は結構取れるよ
今は利回り1%あれば優良だからね
10万銘柄1000円クオならあり
郵便増えるけど
コード:6082
ライドオンエクスプレス
の在庫はどこに消えたんだ?
昨日15000株がカブコムに出てたようだが
ど素人か?
150枚なんか当選するわけないだろう。
1476円 14600株 2件
ってやつになるのか
何がしたいのだろう指値だけして
℃素人でも、まだましだw
どんな銘柄でも優待があるものならば必ず一般で入手できると信じて疑わないスカポンタンがいる。
それは新規IPOしかもSクラスが申し込めば100%当選と信じる層と同じw
メディアは売らんがため、視聴率のために必死だ。
だが、逆日歩のリスクも含めて全てを示さなければ被害者も生み出しかねない。
それを片側の報道だけで、結果は自己責任と突き放せるのか?
>>340 本当にど素人だなw
あんたの種の100倍以上はあるだろう天上人の遊びだよ。
ブロリーとかあさひでもあっただろ。
手数料安くする為の自己キャリーオーバーだろう。
>>339 じゃあどこに消えたんだ?
昨日の終値1206円以下での売りが
1146円 200株 1件
たったこれだけしかないようだけど
>>342 手数料安くするために1人で14000株以上おさえるのか?
たった100株だけ必要な株をか?
140名義もってるの、じゃあこの人?
もう少し具体的に説明してくれ
極端なこと言えば一般売りは自分だけができるのが利益最大化に繋がる
>>344 あんたばか?
1人5000抑えられるから。
借名乞食なら20000とか楽勝でしょ。
てか俺も天上人じゃないからこれ以上レスせんよ。
>>348 適当な事いうなよ
単元のライドオンでその説は通用せんよ
バカに少しでも優しくすると、どこまでももたれかかってくる
>>336 1000円クオカで株価1000円以下なら
700円位は利益
2000円クオカなら株価2000円以下なら
1500円は利益
コストばかり考えると取れる銘柄取れなくなるよ
疑問点はここで聞くより、証券会社に電話するといい
それでも納得出来ない時は多いが
兎に角ライドオンを取りたくて必死な奴としか思えない。
>>ライドオン馬鹿へ
楽天でも出てるから、今日のポチポチ大会でがんばってくれ
うわ今日だった危ない
>>353に感謝しないといかん
みんな作戦だからな
必要ならオオサンショウウオ連呼する
クオカのクワザワが昇格で吹いてる
一部に上がるとクオカ廃止になっちゃうんじゃないかって悩むな
口臭はベストワン買い下がり宣言しても誰も買ってくれなくてどんどん下がってるんだけどwwww
口臭は宣言通りちゃんと買ってるんだよね? え??買ってない?
詐欺師じゃん。
ggrksな教えてクレクレ君が靴磨き入門株のマクドスカラーに大量発生する
ゆとり1が俺んち来ねー郵便事故だと騒ぎだす
マクドは株主総会翌日発送だとあれほど説明してるのにゆとり23…が同じ空騒ぎを繰り返す
100レス前ROMってから書けないからゆとりなのか
スカラーも鴨川なら+1週間だろ自分ちと会社との地理的距離感くらい把握しとけよ月乃の到着報告あってからだろ郵便事故心配し始めるのは
>>362 東証1部の株主数が2200名以上だから
株主数維持するために当面は優待続けるよ
昨年3月末で2000人ぐらいでやっと2200人超えての
1部昇格だからね
クレカは外道優待
貰ってる側がクレカのが得だの損だの極めてドライなんだから
会社側も手間要らず 金で解決する あと腐れないとドライに優待内容を決めてる。昇格後にドライに廃止しても何らおかしくない
日々是廃止 常在廃止 がクレカ優待
>>367 優待で審査済みクレジットカードがもらえるとは胸が熱くなるな(棒
>>239 ゼンショー取る俺にとっては500でも割りとアリ
しかし、3月の優待増えたな。2月、6月だったら余裕で取ってた優待内容でも
効率性を考えたらパスせざる負えない。せめて、電鉄だけでも3月外してくれたら。
優待は株主の権利じゃないから
いつ廃止されても文句は言えない
文句言う奴はただのクレーマー
>>366 ならしばらくは安心してホールドしとくわ
出遅れたー
優待主要銘柄残ってないー
松屋欲しい松屋欲しい松屋欲しい
最近持ち株が分売地獄多発(本日はソフト99×500株)
肝心の分売は当たらないからさらに地獄
ローランドDGから優待カタログキタ――(゚∀゚)――!!
スカラーは今来た(来る予定な)のは優待券な 必ず開封しろよ
マクドは招集通知のみ スカラー封筒のまま捨てんなよ
松屋にも優待がある以上、株板なら松屋フーズと言おうぜ(´・ω・`)
同様に両方優待がある企業で
・ジョイフル と ジョイフル本田
・佐藤食品工業 と サトウ食品工業
なんかも区別しようぜ
ローランドは缶詰にしました。
すかいは配当金と招集通知のみです。
>>390 モーゲージは 今期超絶 配当と優待らしいが知らないヤツが多いのだろう
同じように 新光電も かなり良い優待あるが知られてないな
>>386 松屋Fや吉野家は、決算は良くないが株価は堅調だね
決算で安くなったとこで裸買いしておけば、クロスクロスと悩まないで済むんだが。。
野沢温泉コシヒカリ 撫乃水を優待でくれた今は亡き長野スーパー マツヤのこともたまには思い出してあげてください
継続優待をつけるようなクッサイ小手先企業には
廃止になっても永久1株株主の刑をお見舞いしてるか ゲヒヒ
モーゲージみたいに優待がいいのは権利日が近づくと売られやすい一面もあるからねぇ
優待がいいから買う人もいれば 100株を超えて保有している人は権利落ちで下がるなら直前で売りたい人もいる
モーゲージ
オリックス
KDDI
なぜか売り込まれてて権利前に安いな。
すかいは3月13日に別送してますという招集通知に同封されてる案内だけで優待カードコネ━━━━━━('A`)━━━━━━ !!
岡部お土産廃止(´・ω・`)
>>393 スペースバリューは優待品を一度も出すことなく、上場廃止となってしまったりして。(笑)
だから48000キターと書いてあったのをスカラーと早とちりしたのがガセだったんだろ
ちょうど俺んところに同額くらいの配当がはいってた
>>392 ヨンキュウとクオールは飛びついて含み損
もーゲージは我慢出来なくて1300で指して含み損
我ながら本当にセンス無い
>>400 KDDIは逆日歩付かないから制度で行くのが
クロス乞食の王道だぞ
>>402 クオール昨日飛び付いた。。
昨日既にマイナスで怖くて見てないんですが。
優待楽しみにしてます。
すかいらーくとマック楽しみにしておる人多くてビックリ。
自分で使うの? あんな身体に悪そうな物。
俺は時期を見て全部売ってる
カナデンは思ったより伸びなかったな。
萩原工業はどうした。
優待が魅力なさすぎ?
同じくクオール飛び付いて含み損
優待新設で跳ねないってこともあるんだねえ
長生きするリスクと比べれば体に悪い物を食べるリスクなんて無いに等しいよね
>>403 しーっ、首絞めさんが見ていらっしゃいますよ。
>>406 もっと地味なのが西部電機で、一昨日の増配の発表もむなしく、
きょうはたれっぱなし。
モーゲージは原田のようになるって言ったろう
1200円でもあぶねえ
売り方もおらんからね
落ち後は1000割れる
俺は夢庵行くねん
今回はかなりの金額来るからバーミヤンも行くで
買わずに後悔するより買って後悔しろって偉い人が言ってた。
ユーシンから最後のQUO到着。
3000クオカで
もゲージ買うなら原田で十分だ
やっと今930円で買った
塩漬け1年でQUO4000円分になるしな!!
原田は明らかに同業他社と比較して割高だったから下がったわけで
モーゲージはそこまで割高というわけでもない
それでも権利落ち後に最悪1000円割れコースを見ておいてもいい水準だが
そんなことは割と些細なことで優待が改悪されなければ問題なし改悪されたら大惨事がホルダーの思いだろう
スカラー・バリューの議決権行使がスマート議決権でないのが残念
マクド・日本コンセプト議決権は最初から郵送のみ
結局全郵送が一番手っ取り早い
体に悪くないものってなんだろうな
薬膳料理でも食べてればええんか?
糖質制限されてるヤツは優待は取るんだが
結局自分で消化できんからね売るしかないんだろう。
食事制限 塩分 油 コレステロール制限の人はすかいらーく しゃぶ葉で調味料自分持ちで好きなだけ温野菜を食べなさい
肉は赤身を選んでちょとだけ食べる
ヘルシーです
プレサンス、100円下がった位置から両建てした。涙が出る
すかいらーくの最後の商品券サイズの優待券が残ってたのでしゃぶ葉ランチに行ってきた。
オープンしてすぐだったせいか半数以上が一人客で居心地よかったわ。
今回はじめてラム肉のしゃぶしゃぶたべたけど肉質は豚と牛の間の様なかんじだけど臭いが全くなかったので
よくわからん肉だった。また安売り焼肉屋の牛タンのように丸い形だったので形成肉と思われる。
豚バラX1、豚ロースX1、とりX1、牛X11、ラムX6で合計20皿。10%割引券を使ったんだが追加の卵2個のうち1個無料扱い
だったので計1990円、期限間近なので10円おつりでないけど優待券のみの支払いにしたよ。
しかしまライドオンはスクリプト仕掛けていったのにかかってないな。残念。
>>427 手動でとれたけどどんなのろまなスクリプトよ(笑)
>>428 どこの証券?カブコムなら最近不明なトラブルがあったみたいなので負担かけないように速度ゆるめてたんよ。
苦情の電話きても家にいないから対処できないしね。
しゃぶ葉で肉20皿も食えるのかよ
5皿で腹一杯だわw
しゃぶ葉は野菜食べに行くところだろ。
去年野菜がくそ高かった時期に重宝した。
>>430 まぁ8時間ダイエットを2年近くしてるんで食べてもいい時間はけっこうたべるね。
今日は夕方から仕事なんで控えめにセーブ。休日なら25皿は食べます。
普段はだいたい定食を3人前食べて満足ってかんじ。ネガ張るので外食はほとんど食べ放題の店です。
>>432 それラマダンだろ
ラマダンは激ぶとりする食事回数を減らして量を増やすから
クオール1459円
もゲージとクオール
昨日以前にセットで買ってるヤツヤツ
>>407 食生活が貧しいなって馬鹿にしてるの。
ついでに心も貧しそう
>>436 食生活はともかくとして、客観的に見て心が貧しいのはおまえのほうだと思うよ
>>434 やってることはラマダンなんで自分は普段周りの人にラマダンダイエットとせつめいしている。
ただ8時間ダイエットの実際は体内酵素ダイエット。
人の体には消化酵素と代謝酵素があってそれらの総量は人それぞれ決まっている。
で、空腹時間を作って消化酵素をつくら無い時間を作る事で代謝酵素を作らせて痩せやすい体を作りましょうっていう原理。
>>436 心が貧しいのはしょうもない煽りで他人の気分を害するしか能のないお前
空腹感感じるとドカ食いしがちだから、あまり空腹感じないように食べてる
この15年BMI21のままだし、これが一番いい
ダイエットはきついから激太りしないで生きてるほうが楽
>>442 権利日前のつなぎ売りが発生してたのを自分以外のデイトレショートポジションを仕込んだ人がいると勘違いして
アルゴプログラムが大激怒したみたいですね。デイトレしてるとよくある動きです。
>>441 1番長生きできるのって24くらいじゃなかった?
封入されているマイナンバー提出しろの短冊の文言が変わったな
>>448 笑うのは自由だが毎日何十万も失うデイトレを続けていれば似たようなものを感じるはずだぜ。
ネットでは大事なことは検索しても出てこないんで疑うのはわからんでもないが。
ハウスコム キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
∩00 ∩
⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、
,. ---ゝ ) | レ'/⌒ヽヽ
. ( (´ ̄ ̄ / / ノ.ノ ○ ○
. ヾニニ⊃ `'∪ ⊂ニ-‐'
∩00 ∩
. ⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、
,. ---ゝ ) | レ'/⌒ヽヽ
.( (´ ̄ ̄ / / ノ.ノ ○ ○
ヾニニ⊃ `'∪ ⊂ニ-‐'
>>453 ♪ざわわー、ざわわー、ざわわー
森山良子か
>>456 一気に半値以下の優待品に代ってるね
懲りたのだろうなw
モーゲージは権利日までダラダラ下げて最終日に1000円引成で飛びつくが、翌日900円で寄り付くパターンだな。
ヤーマンってSBIで短期無かったっけ?
無いのに自分は去年取ったのか?
記憶が無いw
>>462 上手い改悪かw
グループみんな順番に出して来そうだなw
ライザップ入会金割引がみんな付きそうだなそしてカタログは半額へ
かな!?
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>463 これは大ニュースだわ
今時珍しい自由席も見納めか
>>463 せっかくなら自動車の割引してくれればいいのに
コラボスの優待内容変更はナイス
https://ssl4.eir-parts.net/doc/3908/tdnet/1684093/00.pdf 厳選した商品ばかりで去年貰った昆布締め刺身がスゲー良かったから
今年のカタログも楽しみだな
第一パン、すでに70円の含み損に輪をかけて、
無敗にするよとの通知が届いた
優待品も無くなってしまうとしたら悲惨
>>456 カタログの内容次第だが去年みたいに水素水掴まされるよりはマシかもしれないな
これなら100株でいいかな
年2回を年1回にするけど金額倍にするからいいよね?
(仕方ねーなあ年間金額同じならいいっか)
↓
10カ月後ほとぼり冷めて忘れたに違いない
↓
金額半分にするよカラオケなくなるよ半島の突端のフィットネスクラブ行って行くまでに随分なフィットネスになると思うけど
ヤーマンみたいなパッチモンに金額相応の商品なんかあるわけねーだろ
ヤーマンのクソ優待
自分で使うならいいけど
ヤフオクで売ったら詐欺でしょ
みんなウマウマしただろ?
次回なんかもうどうでもいい
すかいらーくクロス名義からただの招集通知来て数年のお付き合いの現物名義から優待が届いてる・・・
>>471 もっと良くしなさいって、ボスに怒られたのかな
今回の湖池屋のポテトチップスは良かった例年のように空気運んでるようではなかったし
コラボスは買い増しして損失拡大して怖くて株価見てないけど
改善みたいで良かった。
バリューHRとクリレスが支え。
優待って届いてないって会社に連絡すればもう一度送ってくれそうな気がするけどどう??
通し番号で管理してるからすべて発送している
盗難は警察に相談してくださいで終り
ラインナップ525銘柄すごいな!からの在庫0と100ばかりでワロタw
>>483 そ
>>486 乞食は特定されますよ。次回から配達記録で届くとか
モーゲージを話題にして自分の首を絞めていたことに気が付いた(´・ω・`)
この分だとJR西を500まで減らすのは確定的だがANAも1000→400まで順次減らさないといけないくらい資金が足らなくなる(´・ω・`)
すかいらーく同時に両方キタ━━(゚∀゚)━━ !! @23区
JR西は9月チェックもあるので100株は現物(´・ω・`) 残りはクロス、500超えると長期分の関係で利回りが一気に下がる
マウント取る為に脈絡無く独り言言い出してワロタ
頭の中そればっかやな
すかい100株のこどもの分はきたけど
1000株の夫婦分はまだきてないな
楽天激寒だな。
やっぱりGMOとか日糞とかの影響あるんだろうな。
一般できる証券会社が増えてもマイナスしか無いな。
ーマン
>>456 優待の長期優遇は歓迎なのだが、遡っての実施は困りもんだね
もう何年も前から長期保有しているが、毎年10月は貸し株中・・
おまけに株価は低迷していて、踏んだり蹴ったりw
スバル興業
この優待だと東宝の映画を少ししか観れん。
まあ東宝株の優待でも少ししか観れんか。
日本モーゲージ
明日はきっと騰がるだろう・・
優待送ってこないくせに議決権送れってあつかましいわ
楽天コロワイド500株失敗で再度挑戦したら400株あったけど入力中に終わった
厚切りペッパーベーコンてりたまかってきた
楽しみ楽しみ
楽天で稀元素だけゲト
一般はもう終わりにしてIPOに余力残す
三菱と日興に在庫大半もっていかれて、しょぼいな初期在庫
昨年とかもっと多かったのに
朝にいたライドオン馬鹿は無事に取れただろうか。
S級は回避してA級B級は楽勝だった。
楽天、三重交通無いと悲しんでたら、神戸電鉄1000取れた!
>>469 何が詐欺なのかわからない
ヤーマンって基本高級品扱ってるわけだからそんなもんじゃないのか?
某業務用冷蔵庫とか定価200万だけど営業から直接買えば70万、ネットだと30万円とか普通にあるし
ただ、優待で大量に出回ると暴落するわけで
本当に困ってるのは在庫抱えて売ってる業者や中古屋じゃね?
>>524 証券会社が増えて在庫が分散するだけで、在庫の数は同じなのか
S級だとチムニー500取れたわ
ゼンショーも1000取れたけど後半ジャブジャブな悪寒
どうしようかな
>>523 IPOはもう大したもんはないやん。
ウェルビーあるから800万くらいは拘束されてるが。
>>530 ちむはB級。SBIでかなり余ってたやん。
S級はリソルとかでしょ
楽天てたぶん表示数より在庫多いよねこれ
ワイもあれが取れたから元の表示数より在庫が多い
ベーコンてりたままいう
春のてりたま 秋の月見バーガーと玉子が季節のキラーコンテンツとはマクド自身が自覚してるだろうなあ
>>534 一人当たりの上限だから総数はもっと多いよ(´・ω・`) それが出来るならなぜGMOみたいに絞らないのか?技術的に難しいという言い訳が出たのかは謎だが
NECキャピタルソリューション
これはどうなの?10000円相当らしいけど、実際は?
優待クロス専用に回せる資金なんてあんまりないのに
これ以上口座分散はきついわ
もうスクリプターしか取れないんだな…
希少銘柄20個とか取ってるやつもいるし
手動でクロスできる時代は終わったようだ
楽天、全然取れなかった
明日も在庫が出ればいいけど、もう葬式状態かな?
明日パルコ錦糸町プレオープンだから優待消費してこよう
スタッフに激励の言葉をかけた方がいいのかい?
QUOカード優待のアイスタがTOBされる発表で上がると思ったら下げた。
市場より安い価格で買い付けとか馬鹿なの?死ぬの?
誰が売るよ?
楽天は品薄商法使ってるんだろう?
2月は毎年余ってるイオンモールやイオンディライトを
4日目ぐらいまで小出しに出してその後大放出したからねw
IPOと同じく人口に広く膾炙して濡れ手に粟の優待クロスも天文学的確率となるのは時間の問題わははははははは
楽天、最終日のような残になってるな
まじで日興と三菱に取られすぎ
>>560 これは賛に〇付けて送ったわ(´・ω・`)
NECキャピタルソリューション ×になっちまった。
注文出しておけばよかった・・・あほか
>>563 本当にそう思ってるならわざわざここに上がってない銘柄書き込んでライバル増やすとは思えんが・・・
>>561 いいぞ〜
でもまだ取るの早すぎじゃね?
ゼンショー不可侵条約思い出して流すの躊躇してたが
他がダブついてるので大丈夫だろうと流した
>>531 SBIで割当て100枚超のがいくつかあるから
ほんの僅かな確率だが奇跡を狙っていくよ
絶対に取らないといけない銘柄で
利率悪くて手数料高い銘柄は取るタイミング難しいな
楽天今日からだっけ
てかこの在庫何・・・スカスカやん
楽天、先月の8月の初日もひどかっよね。
何も取れなくて凹んだ記憶が・・・
今日は、ジューテック、東京特殊電線、
九州リース、ブックオフ、デジタルハーツ・・・
15銘柄獲れたからましな方。
トラベルコとオープンハウス間違えるとか社名しか見てないのかよ(´・ω・`)
鉄道系楽天で取ろうとしたんだけど
まったくないやん
最初からこれって正気かよ
楽天で丸亀製麺 やまや 三重交通取れたからまあ良しとします。
明日のSM日興に期待。
金利で稼ぐんだから、品薄商法って意味ないよね?
たぶんほんとに借りれてないんだと思う
お前ら!アンジェス、明日爆発するぞ!PTSとニュース見てみ!
10倍の夢だーーーーーー
今からだとトリドール利回り悪過ぎだから要らない
イオンモールの優待で丸亀使えるし
日興の一般信用銘柄はどこを見るんだ?
実は制度専門で一般信用は℃素人なのよw
教えて〜
一般に貸しすぎて制度少なくなって高額逆日歩続出とかないよな?
少なすぎて心配になる
>>577 初日から10万株以上在庫あったら様子見るだろ。
先月のイオンモールとか半年前のヤマダとか明らかに小出しで誘ってたぞ
二部やジャスラックは制度突撃怖いからあまり行かないが
そういうときは全然つかず、行けばよかったとガッカリする
制度の運営会社はキャンペーンしろ。逆日歩半額キャッシュバックとか
日興の一般は通常の取引画面からは注文できないっぽいな
>>582 モールやヤマダは希少価値ないからねぇ
八百屋に人参がないとおかしいとか、そんな感じじゃね
SBIにSRSあると思ったら、100株しか発注できねえ。。
>>586 ライブスター証券なみだな
SBIや岡三ではそんな話聞かない
明日の日興見なきゃわからんけど
楽天スカスカすぎてSBI 並みにやばいな
とりあえずランキングつけると
日興 > カブコム > GMO > 楽天 >>>論外>>> SBI
楽天はまだ出てくるんじゃないか
ここは別の目的で必要
雑魚だから残りの金でJALとANA取って終わりにするわ
>>594 そういうのに構うなよ(´・ω・`) 構ってほしくて取って放流してるんだから
明日から日替わりでライザップ関連改悪の嵐と予想
堀田と本体は現状維持かな
楽天15個ぐらいは取れたが、まだまだ出るでしょ、これ。
さすがにこれで打ち止めならしょぼすぎる
賃貸大手を国が検査するってよ。
やばそうな会社は優待廃止どころじゃなくて倒産まであるよ。
最近の楽天の初日は、在庫少ないよ。
3日後から本気出すイメージ。
ハウスコム数ヵ月後昇格だと思うが
賃貸アパート実態調査で親のDが逝っちゃうのが怖い
優待でお世話になっている桐谷さんの所も心配
>>304 SBI最初は5営業日だったのに、今や……
新規参入も多くなったし、結構儲かるんだろうな
「あみやき亭」は近くにないが最寄りに「あみやき亭 牧場」という店を見つけた。
見た目はあみやき亭にそっくりでグループ会社の「スエヒログループ」運営らしい。
現在も株主の方 教えて下さい。 「あみやき亭」優待券は直営店のみでスエヒロ運営店は対象外でしょうか。
松屋 よみランド 関西スーパーが湧いてきた@カブコム
極洋3000円を明日とった場合、貸株料日数は13日
カブコム+楽天移管369円、SBI+楽天移管627円、楽天無料433円、日興174円
日興最強だな、明日全部とってもいいくらい
>>611 突っ込むのはそこじゃなくて詳細分からないのに日興をランキング1位に
してるとこだろ
SBIは株数減ったのか参加者増えたのかどっちかわからん
日興、信用閉鎖になったから、再開設申請してるけど、時間かかるな
手間かけさせやがって
もう3度目くらいだわ
あさくまはランチでもテンダーロイン2人で食えば1回で8000円使い切れるんだなこれだ
>>606 金利手数料がウハウハやw(´・ω・`)
>>619 SBIは日興証券に持っていかれるから今月から厳しいだろう
対抗して金利下げてくれれば良いんだけど
金が無さ過ぎて
120個くらいしか取れんな
3月は
楽天の中の人に聞いたら一般信用開始日をsbiと合わせる可能性があるとのこと
金利争奪戦始まったな
日興の在庫しょぼさに愕然とし、
慌てて他で取りにいく事態も想定せんといかんなw
>>628 コロサガミをやめりゃ
140か150取れるんだが面倒くさくなた
楽天でさっきスクリプト 動かしたら10秒で第一ナンチャラ元素が引っかかって嬉しいです。
またすぐバレる嘘を付くネット弁慶は辛いな
140~150取る資金力あるのに何でコロとサガミが外れるんだよw
70〜80でも確実に入れておく銘柄だろ雑魚が
ユナイテッドアローズは優待価格暴落するかなあ
今の値段なら取るんだが
コロはともかくサガミは迷って決断したんだよ
すからもたんまりあるし
さっきから顔文字が安価付けて構って欲しいからか
わざとネタ振って来てるな典型的な掲示板依存症やろ
>>634 役員から入手したとかなんとかの怪しい券が大量に出品されててつられて安く売りました
また出してくるでしょう
日興の品揃えを期待して。。。
楽天からの移管最終日だけど、JALANA私鉄は建てないで寝るお。
自分の価値観を他人に押しつけてもなあ好きな物は人好き好きだろうし地理的立地条件も全然違うだろ
俺もサガミ持ってるけど地理的に首都圏にないんで味の民芸に1時間かけて行くのがつらいと言えばつらい
サガミそのものに行くとしたら片道2時間 商品に変えられないし中京圏や郊外でもなければ優先順位は下がるよ
400銘柄のブログの人にマルコ優待 スライド式ランタンが届いたようだ
温泉行用バッグ2つと洗剤2つ頼んでる俺はまだ届いていない ネットマイページは発送準備中なんで気長に待つわ
おっといいの見つけた株価8万円台(機械
ドレッシングやジャムの地場産品1500円分
これをもらっとくか
スレに初心者多いから適当な嘘ついてもバレねーと思ってる浅はかが多すぎ
3月150建てられるなら年400は確実に超えるだろ
そこまで入れ込んでる乞食マスターが店が無いから取らないとか意味不明な理由で取得しないとか無い
明らかに金銭目的でクロスしてる空き缶投資家
価値観の違いってのは年200程度のレベルの話やろ
全角英数字の時点でスレにいるいつもの3馬鹿の1人だろうけどな
>>642 あっ転売厨の方でしたか? それは失礼しました。それは私の理解の範囲外なので
やっぱ最後尾で買った株で貰える食事券は使いにくいわ サガミと比較検討落選したのはジョイフル・カルラ・フライングガーデン
トーシロが最初に買うスカラーマクドは最寄りに店があるという点では極上の使いやすさだわ
この前で言えば顔文字が分売の店板でかなり切れてたけど
優待スレでは俺7000〜8000程度ある風な口調なのに
分売で1枚のセットプレーごときでイライラ
資産それだけ持っていたらそんなことでイラつかないからな
分売のショートも初心者レベルで専業風吹かせてる割にかなりヘボイ
この時点で口だけの雑魚ってのが分かる
クロス乞食を拗らせるとここまで井の中の蛙になるのかと可哀想になって来る
そして皆の気を引くために余計な事を口走る
でも自分が言った時はおkで他人が言うとイライラ
嘘ついていると言われても
士農工商クロス乞食転売乞食なんで
振り込め詐欺 アポ電強盗に嘘つきと言われているようなもんです
ヤーマン優待変更きたね
抗議の電話した効果でたか?とおもったが
ちゃっかり優待商品の金額下げてくるあたり詐欺企業やね
このカタログも額面の半額でしか売れない商品の寄せ集めなんだろうけど
改悪改悪!ほんとダメだこの企業👎
>>649 今の時代カタログ価格通りに売れるとかないから
歯周病は万病のもと ガンのリスクまで高まる
歯周病予防にオリーブオイルが良い 寝ている間に歯周病菌が繁殖するのを油でコーティングして防ぐ
http://radiko.jp/#!/ts/TBS/20190313153000 >>649 掲示板で気に入らない事言われると必死チェッカー掛けて相手を追跡
そして別IDで散々粘着して嵐扱いするのがお前の本性
この程度の下らない事でIRに電凸するあたり
普段からモンスタークレーマーぶりが垣間見えるね(・∀・)ニヤニヤ
>>642 150建てれる人はだいたい鉄道系以外は利益になるもんはとっとくかんじじゃねーか?
楽天虚無すぎるぞ
マジでクリックとかに乗り換えた方がよさそう
クロスの優先度はみなさんどんな感じ?
いつもわりと勢いでとるから何が正しいかわからん。
優先度高 利回高目クオカード,金券
優先度中 お食事券,各社自社製品
優先度低 利回低目クオカード,金券
楽天松屋Fあったの?19時きっかりで瞬殺だったんか
>>641 一応突っ込むが、キーエンスを超えるような株価だと利回り悪くて話にならんよ。
3月はJALANAJR西各1000株取って、
後は出来るだけクオカ取ればいいんじゃね
億ある人は+電鉄パス
>>662 ANA JALJR西1000コースは
3〜4000万くらいの人向けだね
スカポンタンは小さな金額の株を多数集めて、どこかで誤発注w
僅かな利益をそれで飛ばし落胆する可能性は低くない。
富裕層は鉄道や飛行機を権利付最終日の少し前に注文する。
種類が少ないので注文の確認を余裕で行える。
日興って証券会社的に規模はどうなの?
大手?小規模?
楽天やクリックよりも大きな会社かどうかで一般信用の在庫も分かるんだけど。
そういう私も少数点株で誤発注をしてしまった苦い経験がある。
デイトレのように頻繁に売買する人には最悪の株であろう。
それ以降、少数点のある株は一切売買していない。
誤発注でリズムを崩すと勝てる戦も負けていく。
投資は集中力120%で挑まなくては勝てないからだ。
NISA枠でやってんじゃねえんだ
そんなスーパー利回りとっくに最初に食ってる
どんどんブツはなくなってんだ
QUOで東京センチュリーを真っ先に買うバカなどいない
>>655 鉄道までは買わない人のボーダーは180~185あたりかな?
クロス出来ない現物の保有で大分変るから何とも言えんが
臨時の運転手として1日だけセンチュリーを運転したことある
随行としてセンチュリーに同乗したことは数知れずだが後席に主役として乗るなら真っ先にセンチュリーだな
家賃コミコミ38,000円のアパートに届く郵便の山
ここんとこの10程度の議決権行使でさえうんざりするからなあこの15倍では
スマホ議決権行使は単品では簡単でいいけど郵便とインターネットがまざってると快適さ半減
一度ほふりにログインしたら該当議決権行使を次から次と千切っては投げるように処理したいなあ
優待って書留とか宅急便が結構あるけど、家敷地入り口から玄関まで
100m弱あるので、ちょっと申し訳ない。
俺の先代は、車寄せを玄関に作るべきだったな
そろそろ一般の準備しようと思ったら
今日もちこで2日
月曜もちこで3日分も掛かるじゃねーか
仕方ない寝るか
日興といえば窓口営業しかなかった時代の四大証券 野村大和日興山一
三菱岡三とは格が違う トレーダーに誰?と言われるようほど落ちぶれたのは正解
一般信用なんて日興で大量に出るに決まってるだろ。
昔からある会社だと思うから、クリック証券よりは大きいと思うぞ。
ヤーマン、正栄食品、あたりは投げ売りを仕込ませてもらうわ。
郵便屋さんとすっかり顔なじみになってしまったんだが、郵便物の人は毎回同じなんだが、ゆうパックの人は朝便と夜便で違うのな
>>691 郵便そのものは民営化したとはいえ郵便法に縛られるんだろう。俺の友達(運送会社社長)がゆうパックを配達したので尋ねたら人手不足など状況に応じて下請けに入るらしい
>>60 テンプレアシスト感謝します
あと、カルシウム足りてないよ?
廃止じゃないのよヤーマン ハッハー
くれると言ってるじゃないの ホッホー
日興も今月は美味しくても金利安いし3年だし数か月前から取るのが増えてくるだろうね
オートバックスがこの時期にこの郵便が届くって事は権利日だけでも大丈夫なんかな?
>>684 そのうちダイナミック入店ならぬダイナミック配達されそう
ハウスコム、早速含み益
権利落ち後どうなるか・・・
未だにに2現管理でうっかりしたら数千万の不足金発生する所?
以前大和でやらかして入金しろと電話来た嫌な思い出思い出したOrz
>>700 金利で利益減るからなんかモヤモヤするw
フライングガーデンといえば投資スレじゃない外食スレにいくと
爆弾ハンバーグの中の生状態を危惧する人の書き込みと店員らしき人の告発?も混ざって読むだけで不安になるが他社で頻発しているO157事案が出ていないことは同社が豪語するように「厳格な安全確認と徹底した衛生管理」がなされているのかもしれんな。遠すぎるから買わんけど
>>704 SBI来月は3日からやしな。もうすぐやんこんなん
SBIはやりすぎて、そっぽ向かれ始めた感じ
まずはフライングだけでも規制して欲しいな、SBIが得するだけの
規制()したところで君が取れないことに変わりは無し
スプリプト作ったもん勝ちに比べたら、
1ヶ月間に金使った順の方がマシだと思うけどな。
それなら頑張って使うよ。
>>708 はやくも争奪戦が始まるのかw数百万単位のやつとかやと一日の金利バカにならんのよな
クロス
一般信用で
ミスして大損するようなことってある?
>>706 それなら数千万の不足金が発生するとかなくなった?
二元管理 日興 でググっても特に廃止した記事も見つからず・・・
また上で日興≒大和、と出てて気になってた
昔、大和では現渡ししてはならないのをやってしまって会計処理上2000万差し入れろと言われてマジ泣きそうになった
>>716 もう何だったか忘れたけど、以前、大和で現引きしたら残高はあるけど日付がずれるとかだったと思うけど2000万差し入れろと言われて泣きそうになった
>>719 現渡しじゃなく現引きだった
スカポンタンっておれのことか
昔の記憶でANAを一桁間違えて発注してしまったぜ
ローランドディーシーからゆうパックで優待品キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>703 >>706 日興は完全二元管理ではなくなったが、やはりちょっと変、自分の勘違いでなければ
ネット証券と違って現物が3営業日以降にしか代用にできないので
その分余分に担保に現金が必要(担保分の現金も3日は現引きとかに使えない)
なので、現金だけでやろうとするとMAXまでは今でも無理なはず
自分は動かさない株をぶっこんで代用担保にしてるが3月はそれでも不足するので
現金担保を入れる、注文はできるが現引きしても直ぐには注文担保分の現金は
使えないので二次元の時ほどではないがかなり使いにくいのは変わらない
余り使ったことが無く現金だけでクロス予定している人は、現引きしようとすると
余力不足で現引きできない可能性があるので注意した方が良い、間違ってたらごめん
>>725 ありがとう!
なんかすごくし使いにくいという感覚だけ残ってた
あと、クロスの場合、3営業日後には特に問題なく決済できる場合でも
現引き、現渡しで大きな不足金が発生して追加で入金求められる可能性ってある?
老舗ってしっかりと取引ルール理解してないと昔の信用取引みたいに本当にお金持ち向けサービスみたいで素人から見ると怖い
>>725 日興使うのやめようかな
現物株は日興においてないし資金は存分に使いたい
まだ、二次元管理だった時、自分自身が余力間違えで現引きできず
信用売り、信用買いのまま終了し、優待貰えないのかと悲しんだが
高額逆日歩が付いて、ある意味助かった事もあったよw
>>727 自分の経験だけですが現引き済みで3営業日後の株の入庫時点で
マイナスが無くなるのであれば、今まで電話とか掛かってきたことはない
他証券からの入庫は日興が管理できないのでだめかかもしれん
一度だけ日興から電話があったのはATMで出金しないでw振り込みを使え!だけだったよ
>>730 ありがとう
とりあえず大丈夫そうだね
最後の1行ワロタ
ばっかおめー、気違いはマトモな所で働けないから株でもやるしかないんだよ。
俺みたいにな!
アイモバイルの今7月期は一転増益。ふるさと納税事業が想定以上に好調 <6535.T>
インターネット広告の大手で、ふるさと納税事業も手がけているアイモバイルの今20
19年7月期は、営業減益を見込んでいた従来計画から一転、営業増益となる見通しだ。
3月7日に、今期の上期(18年8月〜19年1月)決算と合わせ、今通期の業績予想
上方修正を発表した。今通期の売上高は従来の190億円から200億円(前期比11.
2%増)に、営業利益は18億円から30億円(同41.6%増)に、それぞれ上方修正
となった。
アイモバイルでは、14年からふるさと納税専門サイト「ふるなび」を運営しているが
、認知度上昇による市場拡大などから今期は想定以上に好調に推移している。これが上方
修正の主因だ。
東洋経済では、「会社四季報」春号(3月15日発売)で今期予想を独自に増額し、営
業減益幅が縮小する見通しとしているが、今回、修正後の会社数値に沿って今期予想を見
直す。
なお、同時に発表した今期の上期決算は、売上高123億円(前年同期比34.6%増
)、営業利益22.74億円(同81.5%増)と、大幅な増収増益だった。ふるさと納
税事業は12月が寄付金控除の申し込み期限という季節要因もあり、特に好調だった。
(会社四季報編集部)
(百万円) 売上高 営業利益 経常利益 純利益 1株益¥ 1株配¥
連本2018.07 17,981 2,118 2,095 1,165 55.1 0
連本2019.07予 20,000 3,000 3,070 1,800 75.7 0
連本2020.07予 22,000 3,200 3,200 1,900 79.9 0
連中2019.01 12,344 2,274 2,335 1,226 51.4 0
連中2020.01予 11,000 1,800 1,800 1,000 42.0 0
(株)東洋経済新報社
>>722 その金額を差し入れないと、
どうなるの?
なんで利益率の高いエディオンとかヤマダがいっぱい残ってんのにカード式で売る事も難しいカッパとかコロワイドが先に無くなんのよ
そりゃ転売乞食の価値観とは違う人たちも相場に参加してるからねえ
>>718 >>720 >>722 ありがとう。
現引きで3.3倍分まで取引された感じなのかな。
自分も大和狙おうと思ってて、
一気に取ろうかと思ったけど怖いな
>>742 たぶん外食系はさいきん雑誌で特集組まれる率高いし、テレビでも優待メシみたいなの特集してたから、クロス経験浅い個人が殺到してる
>>742 どうせ売り切れずに最後まで残ってるから
>>716 大損はあんまないけど、小さい損ならいっぱいあるわ。俺がドジなだけかもしれないが
・限渡(限引)したと思ったらしてなくて強制決済。強制決済手数料がいたい。
・一般信用売だと思ったら制度信用取引だった
・クロスしたと思ったら、売かける2だった
・他証券で買を入れたが移管していなかった
・クロス時に売り数量と買い数量が違った
・売の抽選忘れて当選したけど買いを入れてなかった
などなど
>>716 クロスの買いの注文出し忘れてる銘柄があった…
今日は運悪く朝から値上がりしてるし優待の数倍損失食らったわ…
>>754 そういう時どうすんの?
指値入れて待つの?
ご存知かとおもいますが、念のため
楽天から移管するなら、今日の約定までだぞ。
永遠に同じ明日が来ると思ってるおめでたい奴が多いな
>>754 お前は俺かよw
タチエスと日本M&Aで同じ状況よ
>>722 怖いなー
現物買付余力以上の建玉を現引しようとしたら、余力不足とか出ると思ってた
現物にしたから早くカネ用意しろ、って感じなのか
天才クオカード君もフェイスネットワークに第一稀元素、アサックスに日本モーゲージ
更にはハウスコム買えてウマウマじゃねw
移管の関係もあるし今日の夜でカブコムは終了
GMO手数料無料分余ってるから、30万以下は既にGMOの方が安い
欲しい物は高倍率すぎて当たらんしな、最終日放出なければ
いつもどうり覚悟決めて日興で制度突撃する
>>754 プレサンス現物で買って、1万円下がった所で、一般売り追加したんだが。クオカ2000円の5個分
セブンイレブンに八つ当たりした後はヤーマンに毎週電凸繰り返してたのかー
すかいらーくは早い人は水曜日に議決権と一緒に届いてる。
100株から送付してるっぽい。
1000株乞食は後回しか。
亀レスですが、
SMBC日興証券は昨年4月より1元管理採用
資金効率アップして、現金同額までクロス可能と
なった筈です
すかいらーく株主優待券キター!
議決権行使書の到着翌日だ36000円黄色い封筒だ
優待の発送作業現場ちょっと見てみたいな。誰がどんなふうにやってるんだろう?
同じく、1000株、昨日決議権、今日優待キタ━(゚∀゚)━! ちなみに関東
ちなみに48000円キターの書き込みをすかいらーく到着と早とちりした池沼はどういう計算したんだろうな?家族何人の複数乞食?
1000→36000
500→18000
300→11000
100→3000
>>770 えっ!?同じ奴なの、、、。
!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
カッパが1500円台とか
夢かな!?
www
家族総出でゲットの場合
8名義までは居そうだけど
食いきれんな
5名義・・・・18万
6名義・・・・21.6万
7名義・・・・25.2万
8名義・・・・28.8万
9名義・・・・32.4万
10名義・・・36万
11名義・・・39.6万
12名義・・・43.2万
>>782 そこまで行くとなんかうんざりって感じ
体によくなさそうな気がする
コロは難しいが、すかい、マックは紙カードだから兄弟家族に配る
クオカードなんかはお甥や姪に配る、皆大変喜ぶ
東証再編で一部維持の為に優待撒いてた企業の突然死が増えそうやな
3つに再編するみたいだけど、現状の東証1部銘柄も時価総額が低いやつはスタンダードに事実上降格するということけ?
東証、最上位「プレミアム」市場を創設 1部の上場・降格基準を厳格化 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20190314/k00/00m/020/287000c 昨日の楽天でクロスしたから、上がろうが下がろうが関係ないが・・・
2753あみやき
通期業績予想の修正に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120190315491077.pdf 東証を再編するっていうんで、ここ最近時価総額数百億円の企業が駆け込みで東証1部に鞍替えしてたけど、
結局スタンダードに叩き落されたらワロスw
東証一部上場が東証プレミアム上場になるんけ?
大コケしそう
ノ L____
⌒ \ / \
/ (○) (○)\
/ (__人__) \ 自動後退上がり過ぎ!
| |::::::| |
\ l;;;;;;l /l!| !
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ ドンッ!!
`ー、_ノ 煤@l、E ノ <
レY^V^ヽl
プレミアム市場つくって時価総額小さいところが売られる話ばっかでてるけど、その分大型株は買われるってこと?
日銀はスタンダードくらいまでは買い入れないと買うとこなくなりそう
3467のPTSワロタ
やっぱり優待乞食は単細胞のアホなんだな
着物仕込もうと買ったら
すぐに急行下
あっちゃぁ何があった
>>799 下方修正&減配で優待新設ってのが・・・普通はねぇわw
>>774 > 優待の発送作業現場ちょっと見てみたいな。誰がどんなふうにやってるんだろう?
日清食品は工場製品なのに何週にもわたって漸次届く 代行会社通さずIR担当が手作業で発送してるのかと想像する
海帆のおめこ券は初期の頃は地元の酒屋のスタンプ押されてて
まとめ買いして手作業で詰めてんのかなと思うようなイメージだった
実際のところ金券類は機械で詰めて発送までしてくれる業者に丸投げが多いらしいが
>>803 19年3月期の経常利益(非連結)を従来予想の7.4億円→3.5億円(前期は6.8億円)に51.7%下方修正
業績悪化に伴い、期末一括配当を従来計画の30円→20円(前期は27.5円)に大幅減額修正した。
でも1,000円のクオカード新設でPTS+100円(+16.23%)で買った奴w
紙パンツマッサージのオリスパがああああああ
仕込んでなくてよかったぜ・・・・
>>806 ヌルヌル廃止でオワコンのライブ招待券・・・w
桐谷さん押しの優待は改悪パターンが多いな
さてお次は・・・
>>809 5000万でダイヤモンド席取るSKEオタいるのかな?安いのか高いのかも分からん
でもキーホル株価は上がりそうな気がしてきたぞ
マッサージ目的の現ホルダーがぶん投げるとしても
強烈なSKEオタが例えば10人いるだけでも480万株の買い需要だし
東京ドーム3000万以上買ってる巨人オタは
100人以上いるしな
>>814 48万株とか、上位20位の大株主様だな
桐谷がスタンドでサイリウム振る姿はテレビ的にはいいかもなw
なんだクロス乞食には優待廃止だがホルダーにはカレー数倍増じゃん喜べ
オリスパおじさんからSKEおじさんへのバトンリレー
>>812 良かったじゃねえか
お前のことが女の子に気持ち悪がられてのがわかってw
50過ぎた草津のオッサンがキモいから
店の子からのクレーム多かったんだろw
なんかAKBが選挙しないらしいから資金ありそう
ある意味選挙よりも健全かもしれん
すかいらーくは届いたけど、3月決算コロで予算取られるから貧乏人にはキツイな
すかいらーくはクロスしないからホールドするし
SKEさんの版ではストップ高で48万株買えないことを心配しておられる。
>>825 スレ読んだら権利前に高値で株売るか敢えて権利取得して
招待券を高く転売出来そうな気がしてきたw
もうロングライフカレーは食えそうにないな
残念だわ
ANAはいつまで残ってるんねん
どんだけ人気ないんだよ
世の中に凄い数の優待券が出回ってるから、どんどん価値が下がって買取価格も下がりそうって見越してる人が多いのかな?
ところで、スカイラークの優待券80%で買い取ってくれる店ない?
>>809 オタはカネ使うからなぁ
ジャスダックだし要チェックじゃないか?
カブコムはANAの一般信用残数で遊びすぎだろ
数時間の間に二桁動いたりゼロになったりジャブジャブになったり酷すぎる
キーホルダーのSKE優待って本人確認あるだろうけど、
転売でどれぐらいになるのかと通常の劇場料金調べたら3千円ぐらいだった。
まぁこんなもんだよな。
キーホルダー値動きすごいね
優待でこんなに動くなんて
マネするとこ出てきそう、シーマとか
ソフトバンク一億買った漢みたいに
キーホルダー48万株持ってる漢って
メディアに受けそうやね
>>841 ラクマは禁止リストに入ってるから止めとけ
すかいらーく優待券とすかいらーく株主優待券は全くの別物
株主優待券は禁止されていない
半年前はラクマが二割引クーポン出してたから100%でも買い手ついたんだよな懐かしい
楽天酷すぎるな…
こんなに在庫ないのか、出し惜しみじゃなかったのか
ヤマダで四季報買ってきた
余った図書カードNEXCO使おうと思ったが
ペイペイにしたら1000ポイント還元された
ヤマダスロットも500P当たった
図書カードNEXCOなんかいらんかったんや
おじちゃん日記帳に書くのを間違って5chに書いちゃってるよ
うおおおおおおおおおおおおおお!!!
楽天主導でころ500げtっとととととおとととおとと!!!!
マクロに勝ってやったぜざmっまままっまっままあああああwww
みなさん、証券会社に金利を払うのが趣味なんですか?
お前ら毎日この時間になると必死になってるが、こんなこと知らなかった時の方が精神的にも時間的にも幸せだったんじゃないの?
>>877 なんでや。脳汁ドバドバやで。めっちゃ幸せや!
みたか俺のゴッドフィンガーwwww
>>877 リターンがある分無為にTV観たりゲームやってるより楽しいよ
平河を取得
制度不可銘柄だからありがたい
オープンドアは入力ミスで取れず
この時間、
こんなこと、
って、7時になんか発表あるの?
>>877 取れなかったら居残りみたいな気持ちになる
一銭にもならんスマホゲームやるよりよほど面白いよな
楽天は今日も表示されてる在庫より実際は
もっと多い気がするよ
どんくさい俺が手動で取れるくらいだからw
イナゴかと思ったらおまいらか
GMOサガミ1000株建てさせろや
楽天5銘柄手動で行ったけど全部とれたぞ
一発目フライングしたにもかかわらずだ
楽天でオープンドアげっと
明日からオケラでも報われるぞ
金持ちが日興用に待機してるからかgmoかなり色々残ってんな
日興がクソだったら一気に蒸発しそう
>>889 これどうなん?
在庫を実際より少なく見せるってありなの??
この日興のショボイ在庫は一人当たりなのか全体でなのか・・・
今日だけはスクリプト組みもいない
完全に自力勝負
レア銘柄取りまくれ
確かにゲーム感覚だな これは
今日はやられた気分…
プロの乞食はラインのキャンペーンもやってる。数か月で1万円以上のキャッシュバック
銘柄数はカブコム並だけど在庫数は1/100ぐらいかなw
お前らバカだろ?3月の一番忙しい時期に、新入りの日興に資金移動してどうする
計算すらしてないカスたちが取り終わって余りまくってんなw
慣れない日興でクロスしようとした小金持ちがっかりかw
試しにパワートレーダーというものを使てみたがゴミすぎて絶望した(´・ω・`)
日興スクリプトまにあった
今から総取りします
誰にもあげません!!
いくら証券会社が増えても貸株は増えてないので当然の結果
日興開いてないけど
ダイワの初期と同じぐらいの感じっすか?
1ページ30銘柄しか表示されないのがなかなかつらい
70ページ拾わないと全部取れない
日興しょぼ
目ぼしいものはほとんど0株
かいさーん
特定口座開くのにさらに一週間か、
今知ってどうすんだ
出金だ
実は3月はこれと言ってほしいのがないからこっそりロックフィールド1000株確保したのが俺(´・ω・`)
何もないんだが…
本当に一般売始まってるのか?
しょぼくても良いから在庫ある銘柄プリーズ
結局一般長期はカブコム天下か
まぁそう簡単に覆せんわな
ANAとJALまで瞬殺だったんだが
今から頑張って取る必要ねーよなこれ
てか、在庫ないのに20時の時の在庫表示しっぱなしでいかん
ワロタ、日興の前にクロスしてた奴、馬鹿丸出しじゃんw
ろくに在庫もねーのに、はじめんなよ
社員は土日出社して在庫補充しろ
>>971 人気銘柄で今も日興で余ってるのあるか?
とりあえず手数料無料だからクロスできるものはしといた。後はこれから考える
日興側も商売で
商品仕入れるのに金利=コストいるし、
客の予想人数にあった在庫用意してるよね。
過剰在庫抱えて、赤字にはしないでしょ。
すかいらーくまでどんどん減っていってるんだが
いつからクロスする気だよw
JAL、ANAはSBIでいくらでも取れるし制度でも問題ない
他のどうしても欲しい銘柄優先で取る時期だな
>>969 ブラウザだと
※一般信用の売建可能数量は、10分毎に更新されます。
てあるね。ツールは使ってないからわからん。
>>986 なるほど
まぁ個別画面になれば0株って出てるわな
流石に今からすかいらーくクロスは無いわ
早くてもGW手前だろ
>>997 確かに使いにくい
今からスク作成しなくちゃ
まぁ大和と同じだよね
どの部署が花形か知らんけど、おそらく、一般信用集めるのはボンクラ社員の役回りだ
-curl
lud20250127162008caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/stock/1552393281/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「配当金・株主優待スレッド 721【ワッチョイ】 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・配当金・株主優待スレッド 774【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 720【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 714【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 729【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 716【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 728【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 742【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 768【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 760【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 704【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 703【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 764【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 767【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 734【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 715【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 714【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 735【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 705【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 717【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 753【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 745【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 743【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 752【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 712【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 740【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 772【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 766【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 765【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 706【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 723【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 711【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 710【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 741【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 713【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 722【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 727【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 711【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 763【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 719【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 769【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 738【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 731【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 747【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 751【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 718【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 733【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 77_
・配当金・株主優待スレッド 558
・配当金・株主優待スレッド 777【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 786【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 598【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 602【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 657【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 672【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 601【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 696【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 604【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 643【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 663【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 634【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 794【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 780【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 783【ワッチョイ】
17:40:16 up 21 days, 18:43, 0 users, load average: 11.09, 10.89, 10.20
in 2.5432209968567 sec
@2.5432209968567@0b7 on 020407
|