◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
含み損を耐える会157 YouTube動画>1本 ->画像>15枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/stock/1558083855/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ 損切りとか・・・
r、 r、/ ヘ もはやそんなレベルぢゃないから
ヽヾ 三 |:l1 ヽ 日経平均23,000円待ち
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / .| |
\. ィ | |
【含み損番付】
横綱 1億超
大関 3000〜10000
関脇 1000〜3000
小結 300〜1000
幕内 100〜300
十両 30〜100
幕下 10〜30
三段目 3〜10
序二段 1〜3
序の口 1万未満
額ではなく、%で番付するべきでは、という意見もあります。
横綱 90%超
大関 70%〜90%
関脇 50%〜70%
小結 30%〜50%
幕内 10%〜30%
十両 5%〜10%
幕下 3%〜5%
三段目 1%〜3%
序の口 1%未満
【含み損期間番付】
横綱 10年超
大関 5年〜10年
関脇 3年〜5年
小結 1年〜3年
幕内 6ヶ月〜1年
十両 3ヶ月〜6ヶ月
幕下 1ヶ月〜3ヶ月
三段目 1週間〜1ヶ月
序二段 3日〜1週間
序の口 1日〜3日
次スレは>>950を踏んだ人が建てましょう
※前スレ
含み損を耐える会156
http://2chb.net/r/stock/1557812838/ >>3 ゆうちょ銀行は暫く続きそう♪(*`・ω・)ゞ
>>1 乙
優秀なあなたがこのスレから完全卒業しませんように( ̄人 ̄)
762 名前:名無し募集中。。。投稿日:2007/07/07(土) 10:55:58.49 0
夜短冊を飾ってたら
ガイドが「七夕は一年に一度織姫様と彦星が会える日なんです」
とかいってさ、ファンの皆さんも飯田さんに会えて良かったですね、なんて言うんだよ
そしたら誰かが急にちいさいこえで「彦星様見つかってよかったねカオリン」なんて言って
みんながざわざわしてから口々におめでとうを言い始めた
俺はそんなこと言えるわけないから下向いて唾飲んでたんだ
どんなバカヤロウがそんな偽善ぬかしてるのかと隣みたらさ
おめでとうとかいってるオッサンがみんな泣いてた
俺も泣いた
・メインはバーベキュー用のソーセージと肉(肉は一人一枚。ソーセージは1人一本。)
.・8人テーブルに1.5リットルの烏龍茶一本(キッコーマン製)
・デザートはバナナ切り落とし(約7名のデーブルに付き3本分のバナナ切り落としが皿に盛られて用意された)。
・お楽しみ企画は寂びれた遊園地に在りそうなジャンボ迷路。食後に行われた。
・時間が推していた為に、約半数のヲタをジャンボ迷路に放置したまま迷路出口で次のイベント開始。
・飯田とヲタで笹の葉サラサラを合唱
・ヲタ、飯田のトーク中に号泣(原因は不明)
・ビールは別売(一杯500円?)
・最後にバスが飯田の周りをぐるっと一周回って帰路につく
・バナナを一人二本食べたヲタがスタッフに人として失格とか言われて叱られた
737 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2007/07/07(土) 22:07:12.52 O
解散して帰宅の電車に一人で乗った途端に嗚咽してしまった
他の乗客の視線を意識してみっともないとは思ったが涙も泣き声も止まらない
席から立ち上がる気力もなく家の最寄り駅を大分過ぎてから漸く下車した
今だに家に帰る気持ちにはなれずホームのベンチにへたり込んでいる
こんな惨めで虚しくて情けない気持ちになったのは生まれて初めてだ
電車が入線してくる度いっそホームに飛び込もうかとも思ってしまう
帰りのバスの車内では十年間応援し続けてきた人間に対して
最後にこの仕打ちは酷過ぎるとも憤ってもいたが今はどうでも良い
本当にもう何もかもどうでも良い
FX有料メルマガ詐欺師ZEROプロフィール
去年ダウCFDひたすらナンピンショートして含み損数百万オーバー
損切りは一切せずトランプ相場でドル円ショートも106円からナンピン60枚して118円まで放置・・・
現在トルコリラ円ロング約400万円以上含み損を放置してトータルプラスと訳の分からないことを連呼してるメルマガ詐欺師
ちなみにFX有料メルマガで2年連続1000pipsの含み損超えたのはZEROだけw
すべて大ハズレ!!破産した信者数知れず・・・。
賢い投資家の皆さん!気をつけましょう!
ZERO現在のトルコ円ロング糞ポジ一覧ww
>>1乙っす。あなたの優しさが五臓六腑にしみわたるわぁ〜
_({})
ノノノ小ヽ
川`;ω;´) < ブーミン! 出ていらっしゃい!
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
`〜ェ-ェー'′
武田薬品6679円っていつ含み益になるんですかね?
間違えた
これが最新
>>1 乙です
>>13 あの頃の武田は憧れだった
いつか買える日がくればいいなあって思ってたわ
投資アプリ、ソフトバンクIPO、と最近は素人を投資に巻き込む風潮なのか。
>>13 これはなんだい、ブラザー。
アプリで1株とかから買えるのかい?
俺は100株単位で買ってばかりだからさ、なんかかわいくみえちゃうんだけど、まぁ中々の高値で買ってるな。俺のPFに入っても四天王張れるレベル。
逆転狙ってレオパレス仕込みました
車買えるのが先か電車飛び込むのが先か。。
ダウ先物って東証の空いてる時間は値動き少ないのに、閉幕してから一気に下げるのなんで?
誰が操作してるの?
\(^o^)/アホンダ
>>23 節操ねえなぁ
せめて一業種一会社の株にしとけよ
なんで物産と丸紅やら似たような銘柄をそんなに持ってんだよw
90スープラRZほしさに800万で株始めて475万の含み損
自分を責める毎日です
>>23 時折見せる赤字が麻雀で言えば、緑一色狙ってる時のバードみたいなもんだな
>>24 アホンダさんに偉そうなこと言うなよ
魅せる投資をする数少ないエンターテイナーだぞ
そしてたぶん利益出してる
アルー
本決算で減損処理やら訂正やらかしてからの1Qで期ズレ。笑うわw
>>23 友よ!
お互い大変だけど頑張りましょう!
生まれて初めて買った株
損切りかな、、、そろそろ、、、
損切った方が良い
こういう株はPBR0.5とか平気であるから
>>23 これは利益出てる株だけ利確して、それ以外はアホールドしてるの?
>>32 これくらいならナンピンしてしばらく様子見してしまうわ
ナンピンと思うから行けない
集めてる途中だったので安く買い増せたとポジティブに
たった1割下がったくらいで騒ぐほどのことじゃない。
2割下がったらナンピンだ。
>>21 村上ファンドかんでるから行けるかもね。
でもあんな詐欺会社、潰れればいいとは思う。
>>20 1000円から投資できるワンタップバイってアプリだね
株数を指定して買うんじゃなく金額を指定して買うって感じ
>>32 PER11
PBR0.9
くらいかな、いま。
今日意味もなく10円以上下げたから、かなり狼狽してしまったよ。
>>44 ちなみに1971円で一度ナンピンし、それもまた捕まるという体たらくなんだ…
初めて買った株は、東電だった。
確か2980円くらいで買って、3300円で売った。
売るときは、証券会社へ公衆電話から連絡して、売れると預かり書にはんこ押して持っていった。
懐かしい話だなあ。
若造が株やったらあかん気がしてきた
リーマン時中学生くらいだったからなーんも知らん
>>48 なんでその中学生の時に株始めへんかったんや?
売りポジを持ってからのこの日本株の強さ
たとえダウが大幅安していたとしてもプラス引けして
来週の日本株式市場は大幅高して
さらに含み損が増えていくんだろうな
でも損切りしてドテン買いしたら暴落するんだろ
>>50 親が金持ちで株好きでもない限り無理があるわ
今でも会ったら株やめろって説教される
>>52 ワシャ、バブル崩壊のときが18歳で、バイトで貯めたお金を元手に株始めて親に期待されたけどなあ
もしバブル崩壊が中学生の時やったら親がお金貸してくれてたはずや
>>53 うちの親は株=借金のイメージすらあったよ
現物と信用の違いから説明した それでもあまり納得してくれないが
まあ今含み損抱えまくってるし確かに才能はないのかもしれないけど
オウケイ1800円で利確してしまった。貧乏が染みつくともう勝てない体質になるのかな。
そういえば大震災の時、オリエンタルランドの株をもってたらたぶんいつか儲かるだろうなと不謹慎にも思ったわ。
結局種も勇気もなくて買わなかったが。
>>23 ムゲンエステートプラスなだけで大尊敬
俺にとっては切っときゃ良かったNo. 1クソ赤字株だわ
ここでダウ指数連動が話題になった途端日経以上にダウが下げ始めた
なんじゃこりゃ…
>>54 何を言われようと親は関係ない
成人したんやから自分で稼いだお金で自信もってやったらそれでいいと思うけどなあ
それとワシャの株の道徳は、基本は塩漬けでここのスレタイのとおり含み損を耐えることから始まるんや
ダウも日経先物も上方向に動き出した
やはり売りポジ持つとこうなるわな
>>62 ダウがプラ転してるのはチミの超能力だったのか
損切りしたらまた教えてね♪
なんでダウってプラテンするんだろうな
日経は寄りでマイナスならずっとマイナスだよな
>>56 建設会社じゃなくて、オリエンタルランド(*´-`)?
なんでですの(´・ω・`)?
>>54 株=博打なら時々聞くけど、イコールで借金て初めて聞いたわ
なんとなくあなたと親の間のコミュニケーションがうまくいってない気がする
>>65 ずっと営業停止してたし、自粛ムードだったからね。
6月のG20まで地味な展開になりそうだな
21k台の攻防がしばらく続くんじゃないか
その間にうまくポジらないとな
>>69 日経だけは織り込みとやらで独歩安になるよきっと
肝心の米中ほったらかしでとりあえず下げとく感は滑稽
結局裾野は広がったけど広がっただけ的な?
ダウがてっぺんつけたと仮定して数年下がるとしたら日経どうなってるんだろ
>>64 アメリカのAIはポシティブ思考、
日本のAIはネガティブ思考に作られてる。
ダウは銘柄入れ替えが頻繁にあるから、その時々の成長企業が入ってきて天井付けにくい
日経は千代健とかのクソ企業がまだ日経225にいる時点で終わってる
日経は日銀や年金がかなり買ってるから、リーマンの時みたいに落ち始めると莫大な評価損とともに通貨安が発生して大変なことになりそう
マイナス金利も日銀砲や年金砲も出口戦略全然考えてないよね
>>75 そこや
アメリカが必ずしも強いとは言い切れんし、日本が必ずしも弱いとは言い切れん
まる1ヶ月以上株価見ずに過ごして
久々に見てみれば案の定。
配当金の通知だけ見てる方が精神的に楽かも
>>75 ほえ〜
知らんかった
アメリカの企業も投資家の質も日本とは大違いじゃないの?
アメリカの会社で増資とかあるんかな?
投資家にピストルで撃たれそうなイメージだけど
合同製鉄助かったが高周波が助かりそうにない
10年以上チャート安定してたのに
>>79 基本はスポンサーを見付けて出資して貰うシステムじゃなかったけ?
アマゾンも始めは世界中の金持ち回ってプレゼンしたとか聞いた気が
月曜にとりあえずマイナス成長発表からの消費税増税延期よろしく
FDK
おととい861で3000株ナンピンしてみた。
気長に待つわ。
全固体電池なー、FDKのはプリント基板上に蓄電機能持たせられるという謎技術だけどタブレットやIoT相手ではどの程度利益が出るのかわかんねぇな、株価的には底っぽいけど
パナソニックが大本命だけど、買う気はしないなぁ
ここ数日でアナリストや日経の社員さんが言うには
指標がよければ株高
指標が悪ければ景気対策などの期待から株高
消費増税延期論が出てきたらさらに株高
円安が進めば増益期待で株高
円高になっても円高抵抗力がついているから株高
米中貿易戦争は織り込み済みだから少し進展するだけでも株高
どう転んでも株高らしいから安心して見てられるよ
全個体と言えばオハラで爆死したよ 別口座に移して含み損まだ持ってるわ死ぬまで放置
死ぬまで戻らないであろう含み損銘柄だけの口座が着々と育ってる(笑)
来週だけはアゲアゲでしょ
週末のトランプ安部ゴルフのために
シ. ⌒ .ミ
('・ω・`.)
/. ̄ ̄ ヽ
〈 イ゜ ゜.ト 〉
∧_∧. /ヽミ. .,',. .キ' ヽ
O、( ´∀`)O〜| iuj. | 〜`
ノ, ) ノ ヽ | | | |
ん、/ つ ヽ_、_,ゝ | | .|
(_ノ ヽ_) /_ノ ヽ.〉
大きな含み損銘柄は、別口座に移して取得単価や含み損額を忘れるようにしてからメンタル楽になったよ
損切りしてないから、まさかのワンチャンも少なからずあるだろうしね
なによりも、暴落した株をナンピンではなく新規現物購入出来るメリット
「別会社作って損失隠し」ってことだな
数字を気にしなきゃいけない上場企業の経営者の気持ちが少しはわかるだろ
(実際にやったら粉飾だがw)
>>96 おー、分かりやすいレスありがとう
経営なんかに一生縁の無かった底辺の俺でも
上場企業の経営者の気持ち分かった 久しぶりの納得感
頭のいい人は、含み損現物は損切らずに、空売りでヘッジしてるらしいが、
俺には出来なそうだ
昔ゼクスという銘柄で含み損耐えてたわ
‥結果死亡したわ
>>98 それはなにか切れない理由があるからじゃないのかね。
止血としては手数料なんかの分損だと思うが。
>>89 買わせようと必死じゃないかアナリスト君たち。やっぱりクソだな。
まあそんな奴らの記事とか見ないから結局俺には関係ないけど。
米国株信者増えてるけど日本株にも売上高、PER、BPS、EPS、ROE、株主還元姿勢、全て合格してる長期投資に適した株があるんだよな
>>102 ほんと、それを感じるよ
あいつらは無能
実際に身銭で大枚動かして切った張ったししてる人の方が格段に信用できる
単独でガチで儲かる投資ネタは、人には教えないもんだ 少なくとも俺は教えない
人を増やせば儲かるロジックの指南はパス
>>106 信頼できる情報元を自分で選ぶ事と自分を信頼できるくらいに実力をつけるのが大事だね。
勝っても負けても自分の責任だからね。
そういえばトランプが靖国参拝するかもとか噂あるけど参拝したら面白いw
よっぽどの大手じゃないと、含み損を何年も耐えて復活するってのはまれだな…と学んでいる。
俺のみずほ株、含み損1,100万
昨日みたいな日でもしっかり下げてるし
銀行株で含み損1100万て人は遥か前のこんな環境になるとは思ってなかった頃買った人じゃないの
今みたいな先が見えない状況になってからスケベ買いしたとしたら目減りの金額から考えて凄い金額買った事になる
それだけの金持つ人はそんな下手な金の動かし方しないでしょ
配当期待だろうな<銀行株
長期で見れば底値圏だろうとは思うが
今の金融政策が続く限りはキャピタルゲイン狙いは無理だろ
>>113 セブンは昔もってたけど、なにをもってして上がるのかが不明確になってしまった
配当利回りに釣られてみずほフィナンシャルグループ買うやつなんか日本中に五万といる
みずほ160円で指値だしてるけど、なかなか約定しないな
>>120 「約定しないで正解だった」
そう思える日がきっと君にも来る
それまで待つんだ
>>114 110ですが、ご賢察のとおり
昔から持ってたのを売りそびれた次第
他の株で儲けたらその分だけ売ってチマチマと節税材料にしてる侘しさ
納得して持ってるんで全然問題ない
別に銀行株だけ買ってるわけじゃないしね
>>111 銀行って、とりあえず行き場のない資金を安全に置く場所であって、投資先や就職先としてはナイやろw
哲人投資家・大重さんの予測が当たる。
NYダウ25,395.38-546.99
米国ドル 109.09
地銀の株、何社か塩漬けにしてある。
配当あるだけまだ耐えられるけど。
かなり足引っ張ってるから、失敗やったわ。
日銀がマイナス金利政策やめて利上げし、国債利回りが上昇しないと銀行は金利による利益が出ないから厳しいね。かといって、利上げしたら金利が限りなくゼロに慣れてしまった日経は過剰反応で死ぬかもしれない。そしたら、必然的に銀行ホルダーも死ぬ。
あれ?銀行ホルダー、どうやっても死ぬんじゃ、、、、。
銀行だけは助かるのでは?借入金が多いソフトバンクグループやイオンが真っ先に潰れそう
金利上げたら必然的に株安でしょう、銀行株とか関係なく。
>>128 つーか金融セクターが破綻したとしたら、その時はその国の経済自体が破綻してるだろw
そういう見立てをしてるんなら、そもそもあんたは日本株自体を買うべきじゃないわw
蠱毒が始まって強い銀行が3つくらいとネット銀行だらけになるんじゃないかな
イオンやソフトバンクみたいな片手間で銀行持ってるところのが強そう
UFJ@625円で持ってるわ
10月から初めて、とりあえず
経済の血液たる金を扱う銀行は倒産しないでしょ
という考えから買ったら、下がり続ける続ける。
こうも毎日下がるとさすがに凹む。
都銀はまだいいだろ。
地銀なんて息してないぞ・・・
長銀
バブル崩壊後の不況で経営破綻。山一證券や北海道拓殖銀行と並んで平成不況を象徴する大型倒産である。経営破綻後は一時国有化を経て、新生銀行に改称した。
地銀が今の金融政策を生き延びていくのは本当に厳しいと思っているので、
自分が持ってるのは体力のある(=海外で稼ぐ手段を探ったり、仮想通貨に手を出したりと、
新しいセグメントを開拓する余力のある)メガバンクだけ
セブン銀行とかのコンビニ系は、今はATM手数料が一番稼いでるセグメントだけど、
これも日本人の現金第一主義って文化が変わってくれば、
そうもいかなくなってくるだろうな(むしろ今のうちに次の収益柱を探しとくべき)
金融セクターはなくならんとは思うけど、今の形のままでってのはおそらくもうないだろうなと
仮想通貨とかAIとか、この辺の発達次第でもいかようにも変わりそう
まあ日本は市場が狭いからな
米国で将来のアマゾンを探し出す方が夢はあるな
タブーかも知れないけど各証券会社が公表している口座数とか純資産額とか実態はどうなんだろか
昨今の株価低迷で銀行預金代わりに預り金状態で放置している人も多いと思う
禿げバンク、上場即暴落して最悪と思ってたが
ずっと前から持ってる日産をはじめとする糞銘柄の方が全然ダメなことに気づいた
上場日の終値で買ってりゃ余裕で儲かったんだな、ソフトバンク
サイバーエージェントと日本電産がわからん
両方とも決算糞だったのに順調に株価V字回復してる
意味わからん
逆に過去最高益、上方修正、ものすごいIRとか出ても暴落する銘柄が多々あるのが信じられん。
こういう状況を見てしまうと日本株がほとほと嫌になる。
ソフトバンクはPER高すぎ
KDDIは10年で元が取れるのにソフトバンクは15年かかる
そろそろ地銀でも地場証券でも破綻した方が今の生殺し状態よりは投資チャンスは広がるよ
業績が悪くても悪材料出尽くしで株価UPとかもあるしねww
銀行の衰退、良い気味だわ
どんどんAIに仕事奪われて潰れろ
人の金を使い、人の金で儲けて、人の金で失敗した時は人の金で補填する
それでいて、自分の金だけはしっかり溜め込む
それが銀行員だよ
俺もむかつく奴が銀行員になったから潰れろと思ってるわ
銀行員の末端はいかにジジババから金むしるかでしか評価されないだろ
こんな時代に銀行員になろうとするのが間違い
銀行は国債という爆弾抱え込んでるからなあ
金利上昇で手持ちの国債下落、金利低下で収入減というどうにもいかない状態
打開しようとして本業に力を入れようとしても過去の悪業のせいで信用されないし
彼らも仕事なんやろうけど
ゴミみたいな投資信託買わせたり
ワケわかってないまま外貨定期を組ませたり
けっこうひどいよな
>>156 別に出尽くしてないはずなんだがな
あれは絶対罠だわ、誰かが仕手で
ここで狼狽して塩漬け作ろうとしてる
銀行はあぐらかきすぎだと思う
ネット銀行しか使わなくなった
24時間振込 入出金 これができないのは甘え
このまま日経下がっていったら
もう含み損助からん?
三井製糖酷すぎ。
高配当銘柄だから株価下落しても持っていたのに減配とは。
キャピタルゲインが株は基本だろ
みつけみみたいな資産株以外は
銀行株はもうあがることないだろうからきったよ
Ufj@750@5,000
>>165 アメ株みたいな還元意識は無いから即減配する会社多いよね
>>156 増収だから別に悪くない
他の外食と比べてむしろ良決算だし
何でセブン銀行下がってるの?
コンビニATMで収益を上げているのでは?
少ないですけど、増配もあったような
セクターは連れ安するのが株だから
メガバンがゴミってるからね・・・・
吉野家欲しかったけど最近好調なんだよね
1600円台ならほしい
地銀早く淘汰合従連衡してくれ
あいつら利益無いからって手持ちの日本株を処分し過ぎ
例年3月4月、こいつら無能の地銀のせいで、個人投資家が割を食ってる
ところで、30年越しの日立@5800円とか一生助からんと思ってたが、いけそうだ
併合前だと@1200円弱
>>173 京都銀行って任天堂株売って良かったんかねぇ
配当金受け取っとく方がいいと私素人は思っちゃうんだけど
特に何もなく上がっていく株と下がっていく株が両極端過ぎるんだよね
ここのKDDIホルダーの方達はいくらで捕まってますの?
持ってりゃいつかは上がるかもしれないけど
機会損失でかい
精神的に苦しい…
利益追求より
損失管理徹底するのが大事だと
早く気づくべきだった
KDDIは突然に上がったよな
騙し上げが怖くて乗れなかった
クリエイト・レストランツだけが含み益だけど
優待目当てだから売らないしな
KDDIなら2500円で買って2385円で損切ったわ
直後反転w あんなに悲観されてたのが懐かしいわ
このスレで聞いても仕方ないかもだが、来週の日経どうなりそう!?
トランプがやって来るけど、共同宣言なしで調整してるくらい貿易部分がまとまってないってのが嫌気されて輸出関係が下がるのではないかと予想
>>161 悪決算見込んで空売り仕掛けたけど思ったほど悪くなかったせいで買いが入った
って話を聞いた
>>190 そりゃ困るわい。下がる時稼げないやん。
べつに現物ホルダーだって、今売り抜けて下落したところで買い戻してもいいんだぜ。
ゆうちょ郵政簡保を買いたいが国の売り出しがありそうで怖い
安倍ちゃんがゴルフの練習してるから来週の日経はアゲアゲ
再来週から6月が血の雨だな このスレに大物ルーキーが来る予感
新興が暴落して退場者が増えてこないと底入れにならんな
>>185 2592円で買った
長期保有のつもりで
>>187 週の始めは下がるけど、後半は上がるよ。
>>187 小結の俺は月下がって火以降上がると予想
昭和電工3000が底な気がする
ナンピンの誘惑はんぱない
株の上げ下げが気になって平日落ち着かなかったからクロス乞食になった
そしたら在庫が気になって毎日が落ち着かなくなった
>>208 大人しく戻っておいで
含み損を楽しめるようになれば一流よ
>>210 含み損が100万未満の時は落ち着かなかったが100万超えたら逆に落ち着きを取り戻した
>>211 20代の時は童貞で焦ってたけど
30超えたら落ち着いた俺に似てるな
>>205 株歴1年以上だったらそうだね。でも初心者だったら仕方ない。
初心者ならここから勉強していくべき。
>>213
`¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
l `Tーて_,_` `ー<^ヽ
l ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´ どうせみんな
含み損悩んでる風だけど
収支はプラスなんでしょ
わかってるんだから(´;ω;`)
童帝とかDの意志を継ぐ者とか他の言い回しもあるよな
>>220 まあ生涯収支で言うと若干マイナスなだけだな
言うほど損してない
こんな面白いことしてるんだから人生にプラスだよ(白目
>>220 ここに書き込めてる人はメンタル的にはどん底ではないと思うな。
メンタル大事。メンタルやられたまま売買するとどんどん負ける。
>>223 株の取り引きに費やした時間・・・プライスレス
>>225 でもコレは本当にそう思う。
毎日株価見て一喜一憂するのって楽しい。
株の動かない休日はつまらないもん。
人生ってやっぱりちょっとした刺激必要だよね。
いいからお前ら黙ってブレインパッド買って寝てるだけでいいんだって
来週には億万長者になってる予定
令和になってから含み損195万から75万に減ったで
1単元持ってる銘柄で3万の含み益になっとるが
配当金3000円とか優待品に喜び安心する
令和初取引で買った株がマイナス20%になった。
配当が良いと思ってたのに記念配当だったようだ。
おまけに決算またぎで数字が良くなかった。
自業自得かな…
記念配当トラップはここの住民なら一番注意してなきゃいけない問題だ
配当は3〜4%で十分かな
6%以上だと何か怪しい気がする
おじいちゃんの代から三菱自動車だったという理由で株を買い、ナンピンし続けた結果
593@3600株というえらいことになってしまった
投資の約75%が三菱自動車という糞ポートフォリオ
初めての株とかである、良く知ってる株を選んでみましょうは罠
とはいえ、選んでというだけで買えとは言われてないから仕方無し
決算会見の後の下落は血の気引いた
その程度ならいつか戻るやろ
1200とかだと何年先かわからんけども
>>240 おじいちゃんの代から三菱自動車で含み損なのかと思ったぜ
>>240 思い入れがあるならまだいいだろ
本来の目的は好きな企業を応援するために株を買うもんだ
それなら含み損も耐えられる
よく知らん企業の買って含み損で塩漬けされたらイライラMAXだよ
ここの人は余裕あるよね
余剰資金でしかも兼業が多そうな気がしますな
損してても正しい意味での株投資
ほとんど一点投資なのも凄いな
>>240 よく知ってるガンホー買ってジリジリ下がって損切りした事あるわw
高配当にはそれなりの理由あるんよね安易に飛びつくと酷い目に遭う
車なんかを、持ち続けてれば大丈夫なんて言ってる人は精神やられてもう現実見ることができない人
テレビがブラウン管からパネル買って組み立てる液晶に変わって日本メーカーがきれいに消えたように、
車もずっと続いたガソリン車から電気自動車に代わって行きそうな先行き不明なご時世でそんな事を
言ってるのは正気じゃないよ
さすがトヨタは豊富な資金バックにソフトバンクと組んだりパナソニックと組んだりいろいろやってる
日産て・・・w
>>240 それだよ。初めて買った株で含み損10%
持ち株の1つが戻しつつあるなと思い、ちゃんとチャート見たら三役好転しそう。
このまま上昇で卒業に一歩近づくぜ!
>>240 地元企業ってことで初めて買った株が粉飾で上場廃止ってカキコ見たことあるわ
>>258 初陣でそんな事になったら、恐ろしくて二度と株なんてやれませんな…
>>259 大手なら「不適切会計」とか誤魔化しやがるのにな
稲川[早漏]エクスタシー
今年のゲーム業界の革命はモノ凄いぞよ
リンクは貼れないから検索して飛んで、
『【完全版】株式投資 [超絶必勝]トレード手法まとめ』の、
【特別追記[78]:長期投資ならソニー株】を読んでおくように。
〜ますます精進して頑張りたまえ諸君!!
決算悪いのに株価安定の為にムリヤリ増配している銘柄多いから、お前らも高配当株は逃げとけよ
このスレ出入りし始めて
20年以上もってたナイスの粉飾が表面化したわな。
3月で売ったけど
不幸が乗り移ったわ
高配当や自社製品・サービスでない優待やってる銘柄は、景気後退局面ではいつ縮小・廃止されるか分からないから怖いな
マイナス成長発表で消費税増税先延ばしからの爆上げに期待
今さら消費税先延ばしはないでしょ
小売店はクレカ払い減税の為にレジとか入れ替えしてるのに
さぁみんな、月曜が始まるぜ。
今週はどれだけ含み損が増えるか、減るか。
増えてもネタが出来て楽しい、減ったらそれはもちろん嬉しい。
なんた、俺たちに負けはねぇんじゃねぇか!
…と最初は思ってたんだが、やっぱ含み損増えるとストレスにはなるよねー。
最近は痛覚が慣れて麻痺してる感じだけど。
そろそろ俺の、トップ含み損率50%超え、を誇る昭和真空にファイナルナンピンラッシュをかけたいんだが、おまえらの勇気を俺にくれ!
もしくは70万円くらいの損切りをする覚悟を!!
イェーイこないだ塩漬け株ようやく処分出来て90万程帰って来たわ。
利益自体は税引き5万程度だが良かった良かった
後は買値180万程で50万位含み損出てる塩漬け株が処分出来るかどうかだな…
50万損切りとか今の古いパソコンをハイエンド物に買い替えれてしまうわ
5800円村田さすがに損切ったわ 痛すぎ
まだまだ下がるだろうから、下げ切ったところで損切った2倍の量を買う
JFE4/19から上げ無し
RSIは0とか異次元の数字なってるし
もう損切ってしまふわ
金曜日に1日中来客あったから何かあったら対応できないから
昼休み中に売ってしまった株が上がってるの悔しい
もう日産じゃないよ
日損だよ
1日で含み損の略だよ
ダウ連動指数を見てるだけだわ
お前らも早くこいよ
お前らが買ってダウ暴落するなら日本株を仕込めばいいし、ダウが上がるなら全員ニッコリで誰も損をしない世界だぞ
内閣府が20日発表した1〜3月期の国内総生産(GDP)速報値は、物価変動の影響を除く実質で前期比0.5%増、年率換算では2.1%増だった。
2四半期連続のプラス成長となった。
10〜12月期は年率換算で1.6%増だった。住宅投資や公共投資の増加がプラス成長に寄与した。
QUICKが集計した民間予測の中央値は前期比0.1%減で、年率では0.3%減だった。
見立ては合ってた。が、チキって乗り遅れる、いつもどおり。
ダメダメだな
週末買い込んだスズキ1000株@4961だけプラスで他全滅
週明け下がると思ったすかいらーくが今日も上げてて上場来高値も見えてきた
なんか不穏な空気が・・これ安倍トランプのゴルフ関係なくドスン来るかもな
鉄鋼関税のニュース忘れてた
JFEとか空売りの絶好球だったんだな
ダウ先、為替と上向いてるのに日経弱すぎ
会談待ちだわ、これ
>>306 会談の後、株価が階段(もしくは怪談あるいは解団)になったりして
最後の買い場なのか、地獄への入り口なのか、どっちだよ・・
JFEは関税延期になれば爆上げするから、少しは拾っても良さそうな気がする
fxでも含み損
スワップあるから良いやトルコリラじゃないよ
月末期限の優待使い切れんけど、店の前に、ご自由にと張り付けておくか・
店の奴に処分されてしまうかな
すかいらーく1000株も使い切れんな多分
PF緑一色森林浴で心地よいわ 村田大明神、大損こいて損切っても、更に下がり続けててホッとした
>>283 今見たら4685だぞ
流石にこれ以上下がらんたろ
もうワイの株は死んだ
これはもうポートフォリオじゃないな
ポートファラオじゃ
6月頭に配当支給してくれる会社好きw
株主総会後に支給する会社嫌いw
外食関係軒並み上がってるな
すかいらーくは1単元残して処分した
ドトールもっと上がってくれえ
半導体は仕込み時なのか落ちるナイフなのか
まだ拾いに行くには早い気もする
山パン日産三ケミ以外は好調だ
山パン元気無いのちょっと心配
半導体関係は、Googleや米ハイテク関係がチャイナへの供給ストップってニュースにはんのうしてんのかな?
村田製作所さ、分割すれば買いやすくなるから株価上がるって言ってたじゃん
なにこの体たらく
>>321 コメダ含み損だったけど今ギリ含み益になった
すかいらーく、1年ほど耐えて微益撤退したんだよなぁ…
なにやってんだろうか
キャノン3800円 ここで損切りすべきか 買い値まで戻らんだろ?
>>333 わかる 優待より含み益が上回ったから100残して売ったけど300がちほしとけばよかった
平均価格が上がるから今の価格で買い足すのためらう
>>337 わかるー
自分も同値売買で半分利確とか考える
twitter.com/yukimamafx/status/1130002149688012800
ゲジゲジ以下のネトウヨゴキブリヒトモドキカス一族のカス家族を皆殺しにしろ
思い入れない株を衝動買いしてしまってさっそく含み損、すごい後悔
愛がない含み損は耐えられない
トレンドマイクロ事件で投げたら、底だったようだ
悔しい 事件は売りじゃないのか?
>>342 愛は育てるもの
付き合っているうちに離れられなくなるよ
結局、相場はどうなるかは誰にもわからない。
紙のみぞ知るだ。地震予知と同じだなw
>>344 含み損が拡大して離れられなくなるんだな
>>343 今日トランプがなんか言ったら、また連れ安するからを
>>342 俺も同じ!
週末変な株買ったのが運の尽き
>>349
変な株買うなよw と言いたいとこだが俺も変な株買って含んでいる・・・
下がってるから買お、で飛びついたら絶対あかん。ちゃんと考えないとなあ・・・。 ソフトバンクのPER高すぎって言うけど結局1200円以下になることはないから結局株って配当利回りが一番重視されるんかね
>>351 上値余地なくはないが明日どうなるかやね。
寄りで買えたなら全然いいと思うけど利確タイミングが問われるな。
なんかソフトバンクの配当利回りって信用できないんだよな…
くら寿司6310円500株
額も額なんで、もうナンピン資金もない
去年の12月が悪いんじゃ…
>>355 バイトテロ食らったかw 今の時代は外食銘柄は長期保有できんな・・・。
地域新聞社つい先日までピクリとも動かなかったのに、今凄いな
これが仕手&イナゴのギャンブル銘柄か 明日いっちょ乗ってみるか!
日産かつ、みずほホルダーの俺様に適うものは少ないだろうな。
5G関連はみなさんどう見ますか?アンリツ200株をナンピンするか考慮中です
米中対立下が終われば株価は戻りますよね?
あんとき早く利確しとけばなぁ
アンリツは厳しいだろ
決算で5Gは全く儲かってない事がバレたし
>>357 >>358 バイトテロはすぐ戻したからいいけど、年末から売り一色で一気に下がって戻る気配がない
まぁホルダー株が何かに巻き込まれると、冷や冷やもんやで
米株か米ETFにぶっ込んどくべきやった
何だかんだ言って、戻すのも早いしな
スシローも高いで、あのトヨタより上やった気がする
スシローはIPOで損したんだよなぁ
今も保持してたら2倍くらいになってたな…
久々にヤマシンフィルタみたらワロタw
これそうとう捕まってるだろ
ここからジャップは↑いけるのか?
トランプが相撲見るからなんだって感じだが
>>328 俺は60円を30円の時に処分した
48円ももう無理だろう…
株買うのが怖くなって
低位株一単元しか持ってない
安全に安全に育てりゅ
>>362 ファーウェイ排除方向で需要出るならワンちゃんあるんじゃない? 知らんけど。
5G期待だけの上げはもう厳しいんじゃ?。てか自分の銘柄は自分で調べなさいよ。後悔するぞ。
>>364 でも結局悪いイメージついちゃったし、流れは悪いよな。
こんな時代だし、銘柄選定眼がないなら長期保有はオススメできないな。
プロスペクトなんか久しぶりに名前を目にしたな
オレ株リストにも居るが完全に居ないものとして目に入ってなかったわ
レオパレスがいい具合にあげてるけど窪田、てめえはダメだ
北尾いい加減にしろ
日本カーボン、唯一の含み益だったのが本日、含み損に早変わり。
さっさと処分しとけばよかったよ。
ほんと疲れる。
>>360 このスレではモヒカンレベルだろ
俺でさえ日産みずほtateruスルガ銀行jt持ってる
レオパはこっからでも乗っかるべきか?
完全に誰かのおもちゃだけと堅実に生きた方が賢いかな
東海カーボンと日本ピストン、半分になったよ きつい。
ドコモは自社株買いしてるからなー
自社株買いが終わったらドスンとくるけど
>>294 終わってみればソニーは結構頑張った方だろw
>>385 自分で判断できない時点で手を出すべき銘柄じゃなかろ
ここの住人てあえて落ちるナイフ鷲掴みとか地雷原踏み抜けチャレンジ好きな人多いよね
含み損抱えすぎて冷静な判断できなくなってるのか?
消費税凍結ぐらいしか買い材料は無いしな
キャッシュP高めで様子見が正解だと思っている人が多数だから信用買残も低水準なんだよね
今からすかいらーく取るような奴がこのスレにもいるんだろうな
印旛上がってるけどPTSで印旛売り買いする意味ってあるの?
>>394 買いがあるから売りもあるってことを忘れるな
ファーウェイショックきたなw
含み損ますます大きくなりそうw
ファーウェイは独自OSを開発するんじゃなかろうか
買えるものならファーウェイ株を買ってみたい
まだ増税中止の可能性はあるから売りが持ち越せん・・・
>>395 ダウがマイナスからプラスになることが最近多いから今のうちに捌きたいのではないでしょうか
>>328 >>369 俺もプロスペクト50で掴んでる。ここ読んで決心ついた、明日投げる。
価値開発も256で掴んでるけど260で投げる。
ランド16もついでに。
不動産カス株はもうどうしようもないよね。
ただ、俺が220で投げたレオパレスは・・・
明日から日経は大暴落で今週末には21000割れそうだなw
間違った。
価値開発は113で指値。
あとここの住人で持ち株トータル30%超えてる猛者居ます?
クソ雑誌が数ヶ月前は村田イチオシとから書いてたのに今日の見たら警戒とかあいてあってクソ腹立つ
トータル30%じゃなくて個別だけど、-20%の含み損の銘柄はある
>>404 クソ雑誌というと?日経マネー?ダイヤモンドザイか?
中国工場離れを国内企業も検討してる中で中国に工場新設するとか時代を読めてない無能が村田製作所
日経平均先物の下げが止まらない!!含み損が膨らむ…
村田はまだ下がりそうだな
4000円台に近づいたか欲しいかも
>>405 資金に余裕があったり最初から優待配当目当てで長期ならともかく、
例えば配当のないベガを2000で掴んじゃったり、いつ潰れるかわからんフルッタ2520で放置
したり、一々きりがないですけどトータル30%超えてきたら、麻痺状態で
どうしたら解らん所まできてるんでね。
明日の分売当たるといいけどねえ
いきろニホンフラッシュ
マンション向け内装ドアで国内首位。中国が収益柱。完全オーダーメイドに特色。
日経が3日連続で上げるわけ無いとは思ってたけど
ここまで下がるかー
先物下げてる理由って何よ?
誰が得すんの?
ヨコヨコでええやん
贅沢は言わない
もう含み損のままでいいから一生ヨコヨコでいい
稲川[早漏]エクスタシー
今年のゲーム業界の革命はモノ凄いぞよ
リンクは貼れないから検索して飛んで、
『【完全版】株式投資 [超絶必勝]トレード手法まとめ』の、
【特別追記[78]:長期投資ならソニー株】を読んでおくように。
〜ますます精進して頑張りたまえ諸君!!
みんなでラグビーのパスみたいにパス回してけば配当だけ儲かるやん?
誰かがキャピタルゲイン(もしくは空売り)で儲けようとするからこういうふうになんねん
>>404 ダイヤモンドZAiかな?
村田製作所は分割すれば株価上がるって書いてあった気がするよ
GEについてもダウから外れた銘柄は上がりやすいって書いてあったし
話半分に聞かなきゃいかん
金持ち資産家の息子:子供の頃から何でも買ってもらえたから我慢をできない
→大人になって株やる →売りも買いも損も我慢できない →大損するが金はある →悔しくて再戦 →以下ループ
金持ちから金を吸い取るシステムなのかもしれん
ぐーぐるファーウェイの件は日中出てたけど、ダウの下げでまたじゃっぷ下げるんだろ?
分かってる分かってるw
日産はどうせ下がるから先物の心配はしなくていいのが利点
先週のナイフは美味しかったから今日も掴みにいったら大怪我した。
チャート6月以降やばくない?
去年の10月みたいなんだけど
お、珍しいジャップが1.2倍しか下げてないじゃん絶好調か?
ファーウェイは、OS自社開発した挙句に、アメリカからAndroid OSに酷似してる、知的財産権の侵害だと突き上げられてどうにもならなくなるまでが既定路線だな
大声のバカが叫びまくるせいで真相からどんどん離れた話になってくな昨今
ぐーぐるが止められるのはストアやGmailとかのOS「の」サービスな?
インバマンの俺が何度希望を砕かれたと思ってる
どうせいったん下げてからまたageageだよ
早く卒業したい…
半導体はどこで買えばいいのやら
タムラが500切ったら打診買いしてみよかな
アナリストどもがまともな事言ってるなあと思ったら当然か。
増税でますます株離れ進んだら困るもんな。現金なやつらめっ
AndroidはGoogleが所有するOSではなくオープンソースだから
だれでも使ってOKって事だろ
>>441 google playから閉め出されたら終わりだろ
みんなプロスペクトでひどい目にあってるんだね。
21円でつかんでる自分なんてマシなほうだな。
ライザップ 日産 村田
まさか3つとも持ってる猛者いないよな
売りポジ持ってから日本株つよいから
ダウが下げて日経先物が下げても
含み益になるところまで下げずに必ず反転しやがる
ドテン買いしたら暴落するくせによ
証券会社はいつも損する奴のポジ観察する部門があるらしい
ChipMaker軒並み下落してSOXやばいわ・・今日買った半導体株、含み損まっしぐら
ナスダックだけ崩れてるな
おれのSUMCOがさらに下がる
ダウも日経先物も為替もリバウンド
全てが売りポジの含み損が増える方へ動く
含み損が100万円超えるのだけは勘弁な
>>448 俺のポジに近寄るなやけどするぜ!
とか言ってみたいw
ダウ強いわ
もう下がる気がしないな
ダウ連動指数追加で買うか
連動する2銘柄があって、Aは上げるとき倍でJは下げるとき倍な銘柄どっち買う?って簡単すぎる問題だよな
一昨日買ったソニーJCかよ
誰だよ7000円行くとか言ってた奴 でも自己責任、恨みは無いよ
明日も買い場 明後日も買い場 明々後日も買い場 ・・・お金無くなったらおしまい
PTSでSBGが買われてたから、明日の日経225インチキ買い支え銘柄はSBGです
ホクホク .___
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 安いとこで買えたお
/ ,(⌒) (⌒)、\
| /// (__人__)/// |
\ ` ヽ_ノ /
ヽ , __ , イ
/ |_"____
| l.. /l´日産830円l
ヽ 丶-.,/ |_________|
/`ー、_ノ / /
〜翌日〜
_, -¬ | |.| .| \
__,,-''"´ |.し'' "~,,,,. ,,へ, ヽ
「 _.,. | ,| ̄ ̄ / ,/´ / | ふ
|__,,-''"~ | |.,!.__,,..--',/´ / ___. |
_.,_| | / / / ノ( \. |. ざ
__,,-''"´ .,;; く., / ./ _ノ ヽ、_. \. |
| _,,-'' ^ ^" /ノ((○) (○) \. | け
|,,-''"´ 、、 | ⌒ (__人__) ノ( | |
|. ヽヽ \ |!!il|!|!l| ⌒/`| ん
|i ヽヽ > ⌒⌒ |
.| ! , / |. な
.! .{ ノ| / |
i ヽ--''" | { ., ./ !!!
ノ `<__,// 亅  ̄ヽ
。 / \ )へ、_ _
= = 、 ゝ. ヽ | ,√,/ ,>、
ー─‐―---,,,,,____ ヽ、 \、 |{r,/_/_/冫
ー─‐―---,,,___/ | || , 、=- \、 \ヾ匕/」
./|| | / |\. \、 ヽ
./ || | > | \ \ ヽ
____/ || | \ ヽ ヽ、 `丶、..,,,,_ ヽ
/|. || | ̄´ 冫 ヽ、 `ヽ i
/ ! || | / ` ー .,,, ,) 、
./ |. || | /  ̄ゝ_、ノ ヽ
__/ ! .|| |ー┴---.,,,,,___ /ヽ、 ヽ
| || | ` ̄ ̄ `ー―---- .,,,,,__
.i || |
【速報】楽天ポイント150Pがすぐ貰える
スマホで「楽天スーパーポイントスクリーン」を入手(iPhoneユーザーはweb版を利用)
↓
ユーザー登録完了の画面から「招待コードをお持ちですか?」へ
↓
コード「iMWvVL」を入力で150ポイントGET
簡単なので是非ご利用下さい
〔米株式〕NYダウ続落、一時200ドル超安=ナスダックも安い(20日午前)
哲人投資家・大重さんの予測が当たる
>>465 そんなもん誰もやらんよ。
だから誰も触れないの。
反応するよりユーの飛びっきりの含み損銘柄、紹介してくんない?
俺のおすすめは何度もココで出てるし、耐えきれず損切りしたら、発表だよ。ここのファミリーのためにね。
今日で損切りして日本株投資から撤退するかな 勝てるイメージ無いわ
株で損して退職金半分になったところに増税か、つまらん2019年になりそうだ
今回の暴落は「リアルファーウェイショック」と命名されたそうだ
こういう時、証券会社の営業からの連絡もパタリと止まったし
下手糞な鴨葱と笑われてんだろうな俺
なんかこれから買っても良いことありそうな気がしない
売りポジ持ってから日本株は強くなったわ
今日は下落スタートらしいが既に先物は下げ幅縮小させる気配だし
下げ幅が拡大したとしても含み益になる手前で反転するだろうし
また今日も売りポジの含み損が増える1日になりそうだ
同業他社はどんどん上がるのに自分の買った株はダダ下がり
>>462 クリスマスに買った人が「底で買えたから一生持つわ」って言ってたなぁ...
大丈夫かな
三ケミは毎日着実に下げてくな
GW前までの山パン見てる気分になるわ
指数押し上げ銘柄にもドカドカ資金入れて
じりじり下げ幅縮小させていくこの感じ
この絶対に下げさせないぞという感覚
売りポジ持ったからこそわかる
ぜんぜん減らない売りポジの含み損
先月は生活費まで株に注いでしまって、普通口座に一万も無く
僅か数万円の引き落としの為にキャッシングで凌いだわ
まあその後ちゃんと塩漬け株売却出来て今は余裕有るけど
クリスマスより下がってんですが。。どういうロジック?
給料も上がらず資産も目減り GDP内需順調なんすか??
なんかさ、価値開発113で指すって行ってる人いたと思うんだけど
もう毎日板見ても仕方ないから数年放置しようかな。
疲れるし目がシパシパするよー
ホクホク .___
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 安いとこで買えたお ウハウハ♪
/ ,(⌒) (⌒)、\
| /// (__人__)/// |
\ ` ヽ_ノ /
ヽ , __ , イ
/ |_"____
| l.. /l´日産830円l
ヽ 丶-.,/ |_________|
/`ー、_ノ / /
〜翌日〜
_, -¬ | |.| .| \
__,,-''"´ |.し'' "~,,,,. ,,へ, ヽ
「 _.,. | ,| ̄ ̄ / ,/´ / | ふ
|__,,-''"~ | |.,!.__,,..--',/´ / ___. |
_.,_| | / / / ノ( \. |. ざ
__,,-''"´ .,;; く., / ./ _ノ ヽ、_. \. |
| _,,-'' ^ ^" /ノ((○) (○) \. | け
|,,-''"´ 、、 | ⌒ (__人__) ノ( | |
|. ヽヽ \ |!!il|!|!l| ⌒/`| ん
|i ヽヽ > ⌒⌒ |
.| ! , / |. な
.! .{ ノ| / |
i ヽ--''" | { ., ./ !!!
ノ `<__,// 亅  ̄ヽ
。 / \ )へ、_ _
= = 、 ゝ. ヽ | ,√,/ ,>、
ー─‐―---,,,,,____ ヽ、 \、 |{r,/_/_/冫
ー─‐―---,,,___/ | || , 、=- \、 \ヾ匕/」
./|| | / |\. \、 ヽ
./ || | > | \ \ ヽ
____/ || | \ ヽ ヽ、 `丶、..,,,,_ ヽ
/|. || | ̄´ 冫 ヽ、 `ヽ i
/ ! || | / ` ー .,,, ,) 、
./ |. || | /  ̄ゝ_、ノ ヽ
__/ ! .|| |ー┴---.,,,,,___ /ヽ、 ヽ
| || | ` ̄ ̄ `ー―---- .,,,,,__
.i ||
マジな話
取得平均1571のSUMCOとか
絶体助からんよな…
みんなさぁ
もういいかげんあきらめて
プロスペクト損切りしないか
だってさぁ
今ならプロスペクト16円で買ってくれるんだよ
最後のチャンスだと思うけどね…
>>490 この前の祭りが最後の逃げ場だったんじゃ・・・。28円かそこらまで上がってたような。
400円以下の株は買う気起こらん。
JFE持ってる人いる?
今日で14連敗ってこれマジかよ
ここ最近は日本時間にダウが上がって、ロンドンで下がって、ニューヨークで盛り返すが横って展開多すぎ
ダウ上がってるから買うと痛い目にあう
そんなことより俺のクラレ助けて
このご時世で、儲かってる人はいるのかな。
いても少数だよね。だよね。きっと。
価値開発…仕手だな
平均201取得の半分捨てさせて貰おう
残りは逆指値しておこ
110円で捨てようと思ってたからまだマシや…
/ / ∩ //
/ / ∩ 〜'::""::''ヽ、 / /
// /r‐、 ___ \ / / うわぁぁあああぁあぁぁぁ
// / ノ●_)(_●つ ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´ } .| | ダメだぁぁああぁ もうダメだぁぁぁ・・
/ ( _●_) 彡-、 ノ | |
{ -_二 -‐'' ̄ ) ミ ノ ノ
ヽ ( ,r'' " ''‐-‐′ノl//
彡 `― ''′ ノ//
ちょっと仕込んだけど暇な相場だ。含み損は改善の兆しなし。
逆指値で損切った所が底ですげー萎える
でも逆指値なければ永遠と下げるし
損切ったら、損切った分だけ含み損増えてるんだが・・
あっというまに資産が無くなる これから本格的な大きな下げが来るんだろ? 耐えれるかな
日経平均21200円もあるように思え無いんだが、
大丈夫か?日本市場、ひいては日本経済の信用力
マイナス40%超えてきた銘柄だけど、半額になったら難ピンするという気持ちを固めたら気持ちが変化した。
はやく目標まで下がってこい、って気持ちに余裕ができた。
…まぁ300株だけで、総額120万円だから、できるんだろうけど。
欲張らずに利確。意外と儲かった(*゜∀゜)=3
印旛買ってる人は売りやった方がいいぞ。ちゃんと勉強してからな。今は短期デイがいいよ。
今の日経平均は16000円割れてるよ。
俺独自の診断基準がある
どうせ後場は年金日銀で株価押し上げるんだろ
売りポジ持ってからこんなに日本株が底堅くなるなら
ドテン売りするんじゃなかったわ
GW明けてから1000万円以上含み損が増えた
今度GW前の水準に戻ったら売ってやる!売ってやるからな!
コマツ売りしてたけど利確したわ
買ってもいいんじゃない
>>514 武田薬品工業とかブリヂストンとか良品計画とかニトリとか日産みずほJT三菱ケミカル見ると日経15000ぐらいの感覚だよな
どれもこれも去年2月の暴落以降ずっと下げトレンド
正直なみんなの気持ちは「暴落ま〜だ」
さっさと下げやがれ日経め こんにゃろ
外圧で買い支えやめろと言われたら
日経平均6000円
>>518 売りやるなら高値圏の銘柄やりなよ。やたら強い銘柄は避けないとだけど。
高値圏の短期売りなら地合いはそこまで関係ない。踏み上げ銘柄には注意だが。
別に株価は低くてもええねん
自分の取得価額が問題よ
ずーっと含み損だと抑うつ状態が普通になる。
危険よね。
損切はしないほうがいいよ
損切がでかいとダメージがでかくて相場から離れてしまうから
相場に張り付いとけばいつかチャンスが来る
>>502 401だけど今日朝価値開発投げた。
ここは呪われてる。インバ買えば下がるし。
兎に角、ここで宣言して売買すると逆になるよ
暇なんで通りがかり〜
先物はちょっときてますよ
後場寄りは期待出来ます。
>>531 https://nikkeiyosoku.com/boj_etf/ 一応今日買う予定にはしてます。
by日銀
いっぱい持ってる日産とみずほが今日も年安つけてるんですが
私には株の才能がないのですぐに引退するべきでしょうか?
それとも横綱になってから皆様に祝福されつつ引退の花道を飾るべきでしょうか?
とりあえず今日は雨の中ハロワに行ってまいります
皆様のお幸せをお祈りいたします(涙目)
三菱ケミカルのチャート異様だな
陽線なのにジリジリ下げってるって
はいはい日経平均株価プラ転プラ転
売りポジ持ってから日本株つよいつよい
どんどん含み損が増えていくわ
>>536 才能とかじゃなくて知識と経験が足りてないだけの可能性あるんじゃないか。
「大手だから買おう」「下がりすぎだから買おう」みたいな考えじゃ今の相場勝てないと思うわ。
他人に委ねるのもダメ。他人の言うことは「こいつの言ってる事本当か?」「自分で確かめたろ」
って感じに常に疑いつつ自分で確かめるのが大事。短期間で儲けたいって思ってるだけじゃ勝てん。
自分の経験談っす。
>>488 へーきへーき。ナンピンして1490まで下げたよ。
珍しく225の数字ほど悪くないなーと思ってたらプラ転したね
>>514 TOPIXのほうが感覚的には近いよね〜
後場の寄りで2銘柄買ったらひとつが含み益で一つが含み損でとんとんw
きっちりトンtンww
>>557 13時半くらいに、後場の底つけることが多いよ。
問題はココからだねw
村田gw前に持ち越した俺をぶん殴りたい
それはそうとFDKwwwwwww
下がったらナンピン上がったらそこで損切って思ってるとピクリとも動かない
慌てて損切ってはいけない
売った直後に日銀の買いが入るから
慌てて買うのもすすめない
その夜の先物が暴落するから
銀行でもないのにPBR1倍割れだといっそ潰れてくんねえかなと思うw
含み損-30%超えてんのに解散して分配してくりゃあプラ転だもん
700円で掴み、ナンピンし続け531まで下げるも数ヶ月下降トレンドで440で損切りする→
数日後リバる→慌てず様子見する→遂にGX→503買い戻す→
少しリバって一気に430まで暴落→追い討ち糞決算で投げ捨てる→その後、更に下げて、何故か500まで戻す
全てが裏目にでる、センス無し、ワロエナイ
俺の今日の東エレは酷いぜw
15230円買い→15095円ロスカ(底値)→今15400円
値嵩株は値動き荒すぎて相性が悪いわ
ソニーは昨日大量に増えた信用買いの養分さんたちが大勢刈られたな
元々へこんでる俺には隙がなかったけど
ドコモ今日ワイが現物で勝ったから明日から下落よ
そこですかさず空売りするワイ
この方法で含み損分を空売りでカバーして損失を利益で相殺するパターンよ
買いだけじゃ勝てないことが分かった
売りをしないなら今はトレードせず静観 キャッシュあると我慢出来ないんだよなあ・・含み損への罠
大引けお疲れー
今日こそすかいらーく利確し損ねたのを後悔思想
オイシックス新規購入したが、いいタイミングに引け後、IR出て明日は飛ぶかな?
数多の損切りを行い、ついに今日卒業します!
明日には戻ってくると思います。
ありがとうございました。
>>575 空売りの練習に良さそうだな
ドコモならボラ低いし、俺も真似してみよう
>>576 買いだけじゃ勝てないというか売りができるとチャンスが増える。
キャッシュあると我慢出来ないのはわかるw。そのせいで今含んでるから。
景気回復まではド短期のみで勝負していく。今含んでるのは耐える。
>>581 こんな状況でも常に50%以上は余力残してるから、早く暴落来ないと逆効果
JFEのこのチャートは完璧に底打ったろ
後は今週末の会談で関税延期があればバイーン
>>580 カナレ電気の人か・・・。損益通算できないのきついなあ。
もう戻ってくんなよっ!
余力50%ってよくわからんけど
資金100万ある人が、50万だけ買って、50万は現金ポジ
ってことかな
.シ. ⌒ .ミ
(´・ω・`)
. /ミ囗ˉ ヽ
. 'ーi.(゚Д゚).|_|
|___.| |
| iuj .|╯
| | | |
| .| | .|
/_ノ ヽ.〉
ゴールドウィンとトレンドマイクロ売れば上がるし
メルカリZOZO買えば下がるし 思ったことと逆張りすればいいのか
最悪長期保有になってもいい株をちまちま短期売買するくらいしか勝てる気しないわ
米中は早く仲直りのキスしてくれ
思ったことと逆になるんでなく
やったことと逆になるから困る
>>570 AI相手に勝とうとするからそうなるのだ。
短期の揺さぶりは完全無視してガチホしてれば負けない。
>>593 急落したせいでまともな判断出来なかったな
>>536 >それとも横綱になってから皆様に祝福されつつ引退の花道を飾るべきでしょうか?
わろたw
>>572 同じ銘柄じゃないが、後場から買い下がって殺られたよw
>>591 仲直りのキスくらいじゃダメだわ
仲直りHじゃないとな
今年になって400万損確定+500万含み損 種億以下で
このまま株価低迷してると資産10年もたないな 余生は年金で晴耕雨読か
米中とか万が一仲直りしても下げる時は下げるだろ
「なんとなくショック」を忘れたのか
なんでやねん!
今の持ち株クリスマス後のあの暴落の時に勝ったんやぞ!
1月くらいは勝ち組と思ってたのにもれなく含み損や!
>>602 上げたのは日銀ユニクロさ!
凄いチャートや
年初来安値のバーゲンセール
クソ決算の方が出尽くしで上がるというクソ相場
そういえばユニクロ5万割れの時200株だけ買ったが、すぐ損切りしたな
あれ持ってたら今頃、+300万か・・・不思議なもんだ
>>610 アーーーーーーッ!!
って株価下落するだろうな
>>609 俺、去年1月にキーエンス69000で買って6万割ったとき損切ったよ
今のアルゴは節目割らせる為に下げてくるから最悪なんだよ
キーエンスIN虎視眈々と狙ってる
IN間違えると値がさだから取り返しのつかないことになる
上がるしかない株ほど機関空売ってくるよね
え?これでこんなにあげる?みたいなやつを買う
んで個人が買ったところを引き抜く
村田損切ったことにより、解放された感 今年いっぱい上がらんだろ
倉元に現物で飛び付いた
マヌケです!
今日からお世話になります!
たまにはノーポジ気楽な気持ちで土日迎えたいんじゃがのう
>>618 おう、しばらくよろしくな!
俺は3年は居るつもりだけど、おまえは夏までに出ていけよ!
俺、ノーポジになったら今度はチンポジが気になってしゃーない
ノーポジになるとすぐにポジポジ病を発症して、クソ株をJCしちゃうんだよな
米中問題なー多分そこそこ早い段階で中国折れそうだけどな
中国の報復発表されたけど、あの内容じゃ自分の首絞めてるように見える
中国拠点にしてる米企業、工場が撤退したら、失業者増えるんじゃと素人的に考えてしまう
原油みたいに他国まで制限してきたら、俺の三菱電機が含む損のトップになりそうだ
>>607 今日日銀やっぱりあったね〜
あってこれだと弱すぎだよな
5Gとはなんだったのか
軒並み死んでるね
次は万博関連かお?
明日が見えない
働けども働けども含み損
リーマンだけど年収の1年間タダ働きしたことになるは
令和最初のIPOバルテス、2枚当選
NISA枠で買います
つか普通の株でNISA枠使わないことにした
>>625 中国は折れても折れなくてもダメージでかいよな。
トランプには折れたフリ通じないだろうし。合意後にも関税撤廃まで猶予期間設けるだろうし。
三菱電機はファーウェイ排除に関して様子見らしいからこれがどう影響受けるか注目やね。
中国が発表してる指標も本当かどうかわからんし。懸念材料ありすぎ。
>>631 おめでとう。うちはバルテス落選してたわw
IPO用にNISA開いたけど全く出番がないわ。羨ましい。
>>631 おめでとう!
対面証券からか今日連絡ないって事は落選だなぁ。
>>633 TDSEをNISAで持ってるけど最近の下落で公募割れしたよ。
売却しとけば良かった(泣)
>>633 >>634 ありがとう
でも過去のNISAにすごい含み損抱えた銘柄がたくさん・・・
>>636 私もフィットってクッソ株持ってるけど、どうしたらいいんだろうね(泣)
ミツケミ持ってないのに
泣きながらミツケミナンピン入れる夢を見た
夢の中でまでここの呪いを受けるなんて
身体のこと考えて山パンが前日終値より上がって引けた時だけ
晩酌して良いことにしよう
>>638 TDSEはパッとしなかったなあw 公募の倍になってるから初値売りが無難だったね。
TDSEは昨日「たまに見る銘柄リスト」から排除したばっかやw
フィットは出来高少ないなw たまに跳ねてるから常識の範囲内で指値し続けて待ってれば?
うまくひっかかって売れる、かも?
18年耐えるってすげー事だよな。
例えば18歳高校生のニキビで悩む年頃から36歳のおっさんになるまで耐えるって事だもんな
その間に大学受験し社会人になり結婚し子供が生まれ、もう若者ではないんだって自覚してしばらくたつ
そんな人生の間、ずっと含み損て事だもんな
>>639 来い来い仲間になろうぜ
今なら買っても痛くないぞ
来週にはどうなるかしらんけどな!
>>644 36歳のワイ、普通に思春期ニキビ出来とる
>>645 それが本当なら、俺まだ産まれてないですね
それが本当ならってなに(イラ)
どーでもいいけで嘘ついてどうすんだ
>>649 底だろと思って買ってさらに下がるのが株の恐ろしいところや
>>630 10年後も持ちたいと思える銘柄しか資産運用とは言えないわな
レオパレス21とか大塚家具は完全にギャンブルだと思う
>>641 IPOをNISAで買った時は初値売りがいいですね!
TDSEは欲かいたかな(泣)
フィットは公募の1/3以下になりました。
フィットは隠れたクッソ株だと思ってます!
あ、バルテス1枚当たってた。10万円儲からないかな
バブルに1350円で3000買って 崩壊して
市場から目を背けて生きてきて結婚出産して育児して社会復帰して
去年再開したら逮捕ね
ここは若いでしょ そんな雰囲気 ワシが年取ってるだけど
>>645 30年耐えるってすげー事だよ。
>>648のお父さんとお母さんが知り合う前から既に含み損で、
知り合って交際して結婚して、ようやく精子として
>>648がこの世に存在し
その後、彼女と知り合って交際して結婚して、ようやく精子として
>>648の娘がこの世に存在し・・・
そんな人生の間、ずっと含み損て事だもんな
しかしここは呪われてるよね。
ナンピンすれば更に下。売れば上がる、投げても上がる、
スケベ買い、落ちるナイフは出血大量。朝の115で投げた価値開発返してくれ。
で、ふと思ったのはおいら年収300で含み損100くらいあって基本放置やけど、
ここの住人は普段何してるの?
資産たっぷりで余裕なの?それとも働きながら片手間の小遣い稼ぐの?
何だかんだいって結構余裕そうだし、それともメンタル鍛えられてるのかなと思ってね。
タネ1000 29さい
リーマン兼業 諸々トータルで400マイナス
やべえわ
素敵な椅子(8089)に空売り仕掛けて踏まれちゃったやつwwwww
はい、私です。。。。
>>660 目を背けてきたから耐えてきたとは思ってないんだよ
含み損とか損切りっていう言葉も知らなかったからねw
これからはそんなわけにいかないよ
人生の先が見えてるから
>>662 400プラスだったら還暦越えの儂の立場ないわな
ここは居心地が良いね
他のスレはいくら儲けた本当だ嘘だってピリピリしてるから
余裕って訳じゃないけど、現物だから配当貰いながら耐えてるってだけかな
今の日産は俺の含み損人生の中で一番手に負えない難解な株
配当将来なくなるかもわからないから無駄にナンピンすらできない
どうやって逃すかワクワクしてる自分もいるのが余計につらい
>>663 普通に思い付く行動は、気をつけた方がいいよ。
アクトコールなんて粉飾決算疑惑からの無配、株主優待廃止、代表取締役退任で
2018年からのチャート見てみるといいよ酷いハメ込みだから。
株って需給なんかで動いてない。
まだ紙屑じゃないだけマシ
配当金もあるし優待品もある
>>670 去年の俺のポンツーのことだな。一時期-50%越えたわ。
>>663 いくらで売ったんだよ・・・。チャート見てきたけどこれ直近で踏まれてるならやばいぞ。
入る位置悪すぎだよ。16日に乗れてなかったらリバ取りに切り替えないと・・・。
>>668 >どうやって逃すかワクワクしてる自分もいる
うまいこという ワシもそんなとこあるな
もちろんおそれてもいる
今までどんなに確定益があろうとそのお金でまた株を買って今含み損銘柄しかなければただの含み損の人ということでよろしいですよね?
>>673 昨日きっちり底値近くで売りますた。
まぁ、今朝の寄りで同数の現物買って今は両建て状態ですが。
今の扱いっしょ
たとえば損切りしたら含み損ではないと思う それいれたら俺は関脇になっちゃうよ
令和でも小結
バイオは持ってても急騰あるから含み損気にならない説
>>670 本当そうだね。
モルフォを3720円で2300株持ってるけど配当も優待もない。
あるのは含み損の拡大だけだよ…。
東邦チタニウムが880あたりで底堅いから今度下がったら買う
>>680 コレ中国のレアアース商談の材料株になってるよ。
しばらくは乱高下デカイと思われ
含み損取り返すために、今激アツな仮想通貨どうですか?
仕手株といえば、材料もあったけどアクロディアが祭りになったね。
umn,ベクター、ソフトフロントなどいつか間欠泉みたいになるもんね。
カイオム、DDSはもう触られないかな?
窪田はアキュセラインクと同じでもうあがらんかもね。
あとここにはデイトレしてる人もいるのかな?
エードットの値動き激しすぎてどこからはいればいいのやら・・・
お勧め(同じ範囲で動いてる)の銘柄ある?マルシェとかは無しで。
>>683 DMMに仮想通貨の口座作ったら1000円プレゼントしてくれてさ
それで買った仮想通貨が倍になってる、とは言え1000円が2000円になっただけでPF全体の含み損は消えてないんだけどね
仮想通貨面白いよ
なぁなぁ、じゃっぷやっとプラテンしたけど
米中は日中+だよな
なんでジャップだけ下なの?
ジャップ株買わないで、米株買えばいいだけでは・・?(震え声)
>>688 トランプ劇場が、昨年10月のそれを超えてくくらいのやり方になってるから、不穏な空気を察して早々と逃げ始めてるんだと思うよ
G20までは様子見なんじゃない?
キムチ臭い底辺の奴らはやっぱり自国の株は買えないから日本て感じ?
もう、これくらいのダウナス上げじゃ、たかが知れてるって感じだな
むしろ、明日は寄り天で下がるってオチか もう週末手控えモード
ただでさえ日経平均が上がらないのに
それも一部の銘柄に支えられているだけだからね
内情は酷いもんだよ
日経さんは風見鶏で優柔不断やからな
なんにも信用できんわ
>>693 日経平均構成比率11%のユニクロさんが上場来高値近辺に張り付いてますからね
>>665 還暦越えの人と掲示板で話せる時代とは・・・
いつ頃から株やってますか?
>>661 36歳
株始めたのが2015年
タネの定義がわからんが1500万持っててそのうち300万ほど株買ってる
兼業リーマンです
はじめの1年は痛い目にあったわ
江守HDで40万やられてさ〜
そう、インチキ以外の銘柄は下げてるって事だからね悪夢
fx始めて2日でプラスなったわ
株よりこっちの方が向いてるのか?でも含み損30%切るのもきついわ
FXで利確するのと同時に株も同額ぐらい損切っていけば精神的にも税金的にもいいんじゃね
>>692 還暦の人は株を甘くみてるな〜
負けるべくして、負けてるようにしか思えないが。
fxはトレンド出来てたら比較的やりやすいと思うよ。
株と違って指標がないから物凄く宙ぶらりんだけど、とにかくトレンドにのればいい。
あれこそヤンキーの性格がよくわかる。
損切りとナンピンできる勇気が欲しい
買うときは一度に買うんじゃなくて何度かに分けないとダメだな
いっつもそう思うけどたくさん買っちゃう
やっぱりダウ最強やん
もうジャップ株から卒業して、ダウ連動指数1本でやっていこうかな
ダウ先物両方良い感じだけど、どおせ俺のヤフー株は下がるのだろうな…
>>711 それな
ダウ500ドル以上上がるとトリクルダウンで、
やっと俺達の含み損銘柄がちょい上げ
ユニクロはあれだから、SBGだけ成り買いしてみるか
>>713 単元高い銘柄が好きなようだが、その日入る銘柄はなんか根拠あるの?
フィーリングかね
売りポジを持ってからの日本株の底堅さは異常
含み損が最高額を更新するのが確定的だわ
悪材料が出たとしても時間が経てば
織り込んで上げていくわけだから
暴落が起こらなければ売りポジは助からないのか
>>711 ソフバンはまだしもユニクロなんて何も株価対策しなくとも日銀が買って支えてくれるからクソなんだよ
モーサテが業績モメンタムは最悪期を脱したって言ってたから
こっから超最悪期に突入するんじゃねーの
今日も三越伊勢丹積極的に下げてるなー
そのうちゼロになるなこりゃ
買いも売りも入りづらい。ノートレの可能性も出てきた。
株の上手い下手は知識に加え運である。
株の下手な人間はそもそも運がないので、
何をやっても上手くいかない。
地域新聞 イメージ情報 多摩川HD
この3銘柄買うか、ユニクロSBG買うか、あほみたいな相場だな
オンキヨーで爆益とったのにまだここから出られない
トホホ
>>731 昨日の高値で売ってたなら悪くはないな。寄り売りなら乙としかw
なんかもう自分が買った数字まで画面の表示バグったりせんもんかな
スズキの梯子外しエグイな モディ勝利の賞味期限短過ぎ
この地合いで俺のゼンショーとくら寿司下がるという糞株
出光興産もいつ4000台に戻るんや…
マザーズは強いな。結局、前場動けず・・・。ぐぬぬ。
キャノン炭酸か? なんか悪寒が あと3分、損切りしておくか
気配値ってどれくらい信用できるんや?
いつも直前の板気配より低い金額で寄り付きになるわ
キャノンひどいな
まあ二日前にもどっただけと思えば
ようやっとドコモがプラ転
どっちにしろNISAだからホールドするけどな!
せっかく含み損解消されそうになった内需株、思いっきり売られてる
やおおあBuy&Hold不利じゃん
細かい数字ばかり見てると目がおかしくなるわ。
Yahoo!ニュースに、タマキンが時限爆弾!?って見出しが目について、なにーーー!と食いついてよく見たら、タワマンだった…
40超えたから、そろそろ老眼ってのもあるかもしれんが、見間違え以上に、こんな言葉に食いついてしまう自分のアホさ加減がもう、ね。
んあ?含み損は順調だわ。そらもう日銀や年金が買い支えてるだけで、基本は景気もよくないし、米中がそれを後押ししてるもんな。
信用売りやった方がいいんじゃね?
まぁそれで含み損増やしたりしたら目も当てられねーけど。
>>758 昨日まではまだ売りやすかったよ。今日はなかなか売りの空気じゃなかった。
セキド乗り遅れたし、今日は傍観じゃ〜。売りの持ち越しも増税中止トラップきたらやばいし。
>>758 男ならタマキンに反応するのは当たり前だよ。
先物牛耳ってる人たちの匙加減次第か 神様AI様、上げでお願いします!
おー、10個のお漬物が9個に減った!
今日はいい日だな
利確しないで油断してると含み損真っ逆さまだな
午前中+16万だったのが、終わってみれば結局前日比−24万 こういう時は明日から更に含み損増える
日産ほど分かりやすい落ちてくるナイフもそうそうねえだろ
この先あり得る好材料候補もルノーとの統合合意ぐらいしかねえし
次に抵抗入るとすれば落ちはじめからの半値500円付近だ
でも売るやつがいるってことは買うやつもいるってことだろ?
どうなってんの??
空売りの手仕舞いで大引けで買い戻すんじゃない?
板見てると、そんな雰囲気ぷんぷん ユニクロなんかは外人がイケイケドンドンで指数上げでチキンレース
バブル崩壊で700万が200万になったときよりショックがでかい
ソニー5800円台 助からんかな?
自社株買いなのに何で下がるん?
ダウ+190ドル ジャップ+10円
そりゃー外人も買わないわ
売りで儲けてる奴、消えて欲しいわ って思ってるから負けるんだろうな
相場史郎の株塾に入塾すっかな 仕手株ばっかのねずみ講よりは勉強になりそうだし
買ったばかりの米株ETFも大きく含み損なんだが・・
テスラ逆張りの買いでいくか!
>>789 米はいずれ上がるから今の含み損は気にしなくて良いと思うけどな
日産や三菱より未来あるよ…4桁掴みで救われる日来るのか
ほんと日本株にはウンザリするね 買いの立場からすると
>>784 マイクロソフトとの提携が従業員には寝耳に水だったらしい
上手く提携できるんか疑問視されてんじゃない?
>>789 イーロンマスクはジョブズより天才らしい
イーロンマスクを信じるならあり
>>784 HUAWEI絡みでしょ
アメリカが輸出中止なら日本も追随しないとアカンし
そろそろ損切りしたところが底でその後どんどん上がる現象に名前をつけようか。
今日なんか誰が売ってるだろな
あれだけ売ってた外人がまだ弾持ってるって事なのかね
ユニクロって昔はババア専門店みたいなCMやってたのに、まさかこんな国営衣服店みたいなことになるとはなあ
日産はGW前に比べると200円下がってる
さっさと売っておけばよかった(´;Д;`)
>>731 デジャブなんですよ。
4月10にさぁ、ずっと仕手待ってても動かないアクロディアを185で処分したのよ。
で昨日朝一に115で価値開発を処分したのよ。
またやらかした、という感情で仕事になりませんでした。
今日の引けでプロスペクト17で処分出来たけど、もし一週間以内に噴いたら、今使用してるパソコンと、スマートフォン機種変えます!
>>809 ありがとう、おれのプロスペクトに希望が出てきた
日産に気絶ホールドは通用せんぞ
まだホールドしてるやつ何が望みなの?
配当3千円/年として10年後に3万円か・・・
10年後に損切りする>日惨
>>812 大和ハウス
280kで買ったからウハウハ 今日も上げてる
まだ間に合うぞ
大和ハウスきれいな右肩上がりだね 心が洗われるような
>>811 このスレの力を以てしてもプロスペクトは無理じゃないかな……
>>816 株価が下がれば配当も減る罠。
無配も覚悟しとけ。
すかいらーく底で空売って持ち越してるんだ…
明日どうなるか教えてください…
>>823 バイトで入って不適切動画を撮って拡散しろ
キヤノン11時まで好調に伸びてたのにそこから一気に100円下げてるじゃねーか
どうしてこうなった
>>800 もう気絶するわ
1030掴みとか救えんだろ…
ナンピンしても底が見えん
日産が目立つけど、737で掴んだ三菱自動車も救いようない
三菱自動車で苦しんでる人ってあまり見ないんだよな
日産と取引あるんでたまに行くんだけど、そりゃ豪華な建物よ
中にスタバあるし
でも火の車かよ
>>800 流石にちょっと買うのはきついんで、空売りしたらいいんじゃね、と言った通り、東京エレクトロンだけ昨日空売りしてたのよ。朝一ゲロ吐きそうだったけど、だらだら下げて、日産の損失くらいをカバーしてくれそうだったんで、引けで買い戻した。
すまねぇ、このスレにいる人間にあるまじき行為で、俺の日産含み損は700円くらいになるまで、この益で耐えられ…
とかそういう話じゃねぇもんな。そこだけうまくいっただけで、よく見りゃ俺のホンダの買値は3,700円だし、SUMCOは2,400円近い。この事実は変わらね。
わりぃ、日産も含み損抱えてるけど、SUMCOが両腕骨折くらいのダメージだから、呼吸余裕だわ。
5月に売られるのは、格言通りやな。
全然上がらんわ。
>>831 オンコリ2321で空売って焼豚したわ
なんで今日に限って上がったままやねん
山尾衆議院議員もせっかく許してもらえて当選までしたのに
ほんとにクソだわね
あかん誤爆しました今日は何をしてもだめだ
失礼します
>>704 FXはよく知らないんだけど、誰にとってもわかりやすい相場だとしたら
そこで負けてくれるのは誰なんだろう。
ヘッジのために期待値の低い方に賭けている人たちがいるからってことかな。
FXはたまにくるレーザービームで死ぬイメージしかない
詐欺物上げても現物上がるのはユニクロとかインチキ値がさだけだしね・・・
昨日大きく円安振れ+ダウ上げしても普通に寄り天TOPIXマイナス糞市場w
>>823 優待株だし6月までこのまま
誰かが唐瓜したぶんだけ下がるから
ガンガン唐瓜すれば助かるよ
俺は死ぬけど
>>923 やっぱり空売りした人いたんだw
あの上り方不自然すぎだよな。
人気が高くてみんなが買ってた時だとこういう上り方は100%ありえない。
人が居なくなった頃に上るんだよな。
日産とかもどうせそんなもんだろ
>>827 ああ、、、オレも日産1,030持ちだったが、ゴーン逮捕の日に投げたよ。そのあと少し戻したときは死にたくなった。
令和になってから調子いいんだけど
2年ぶりぐらいに含み損消えそう
昭和電工どうしたらいいのか途方にくれてしまうワロタ
含み損は無くなったけど確定損は凄いんだが、それはこのスレに不適格ですか?
>>853 そりゃワイロを渡して卒業してるからな
むしろ追放物だよ
>>823 なにこれw ショートカバーに大口でも乗っかったのかな。貸借倍率やべえな・・・。要注目や。
>>853 とりあえず明日また日産でも買っとけばいいんでね?
>>854 まじか…。
遠目から見ることにします。
>>811 もし今月中にプロスペクト50に戻ったらそこらじゅうピンポンダッシュ、仕事帰りにします。
嘘ですごめんなさい。
それはそうと陰謀論あるんだよね、実際。
ニュース(話題)になりやすそうな飲食店で不適切な動画が拡散されてるけどさあ、
なんで上場企業が多いのさあ?
吉野家、ドミノピザ、バーミヤン、大戸屋、マクド、はま寿司、焼肉でん、
ファミマにセブンイレブンと上場企業ばっかり!
空売り狙ってないの?インサイダーよかひどいぞこれ。
久々に晒すか お前らの評価頼む
メガチップス ANA 機関のクソ売りやめれ
窪田は上昇局面だからおk
みつけみは資産株としてナンピンしていくぜ
>>813 なんだかんだ日本経済支えてるしいざとなったら政府が助ける
JALを買ったとき、そう思ってる人が何人いたことか。
>>857 いやいや・・・w ツイッターとかよく炎上してるの見たらわかると思うが、
バカの絶対数が多いだけでしょ。大手なら働いてる人も多いしその分確率上がるし。
小さい個人経営の蕎麦屋でもあったじゃない。大手ほど問題が大きくなりやすいだけで。
陰謀とあえて言うならアナリストのレーティング情報とかじゃね?w
>>859 フランス企業をなんで日本が助けるんだよ
日産はこれから配当40円20円10円無配からの復活を期待して5年待つ
個人投資家の強みを最大限に生かせてみせる
これは一つの実験
日産
NISA枠で買わなくてよかった
とは言え、NISA枠の三菱ケミカルいつ1270円に戻るんだ?
>>863 5年で復活は絶対無理だわw
15年はみとけ。
日産は防衛関係を切り離した時点で、助ける気なんか無いということかと思ってた。
>>861 すみませんでした。目立ちたがり屋の阿呆が騒いでいるだけですかね。
どうも不運が続くと情緒不安定なのかもねえ。
運試しに来月勝負しますね。
3169ミサワ、ここは最近四半期決算で結構動くんですよね。
今の内幾らか仕込みます。
下になったら・・・引退考えます。
>>865 長い...長すぎる...
含み損まんじゅう
>>868 新たに追加関税の対象になったゲーム機。任天堂は「ニンテンドースイッチ」などほぼ全てを中国から米国に輸出している。ニンテンドースイッチの2018年度の世界販売は約1700万台でこの約4割が米国を中心とする米大陸向けだ。
同機の米国での販売価格は約300ドル。仮に制裁が発動されると、輸入価格にかかる関税が現在のゼロから25%になる。数十ドルとみられる関税分が転嫁されれば消費者の負担は大きい。??
任天堂の古川俊太郎社長は「ビジネスへの影響は大きく、今後の動向を注視している」??
と話す。??
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45094440R20C19A5MM8000/?? http://web.fisco.jp/FiscoPFApl/ThemeDetailWeb?thmId=0010320020190522002&token=
ヤフー板のニトリスレにあったけどこれドン引きしたわ
どれも3割引きから5割引き
そしてユニクロがいかに市場を歪めてるか
小売企業名:高値 安値 下落率
ニトリ :19500 12260 63%
ココカラ :09020 04180 46%
マツキヨ :05760 03120 54%
ウエルシア:06560 04420 67%
良品計画 :41200 19340 47%
ツルハHD:16780 08630 51%
ドンキHD:07800 06630 85%
セブンアイ:05203 03629 70%
ファミマ :04740 02648 56%
島忠HD :03780 02442 65%
ナフコ :02172 01353 62%
ユニクロ :46450 65970 142%
すかいらーくは最強だからバイトテロ程度では揺るがないよ
あのテロブームのときの中華がそうじゃなかったけ?
そもそも焼肉で食中毒出して全店営業停止食らっても無傷だからな
本丸で食らえばまた違うのかな?
>>874 ドン引きするのがよく分からないんだけど、
その株の選択ってどういう基準なの?
>>875 ユニクロ株の外国人比率は1割以下
7割は特定株でつまり日銀
悪いこと言わんから業務スーパー買っておきなさい。
どの日に買ってもいずれ儲かるチャートしてるから。
安全を期すなら次の〇〇ショックが起きて株価連動して
下がってからの切り返しの時だな。
最近ダウが調子乗ってるから俺が買ってわからせてやるわって言って
その後ほんとにダウの上昇止めてしまった伝説の人がこのスレにいる・・・
彼がユニクロ買えば、ユニクロも反省すると思う。
日産の含み損だけで精一杯だわ
最近は株が怖くてクロス取引しかしてないや
冷静に考えたら増税っておかしくねえか
物の値段上がったら生活苦しくなって皆節約するようになるじゃん
景気悪くなるんじゃないの?
>>884 これから老人やビンボー人がふえるし、社会保障費や医療費が足りなくなるからなあ
まあ、10%程度の緒繧ーじゃあ、今bフ制度が維持でbォないらしいけbヌ
しばらbュは国債を発行bオまくるだろなb
>>884 冷静に考えなくてもそうなんだよ、まさしくそう。
低所得層の教育無償化に充てるとか言ってるけど増税で困るのは低所得者なわけで。
今の政治家は次の世代に丸投げ逃げ切りする気満々やろ。ホンマ腐っとる。
トランプ来日で安倍に増税やめとけって説得するのに期待だな。
>>858 >>858 全然悪くないんじゃないの? メガチップスがあれだけど全体的に地合い次第でプラ転しそう
ダイワは素直に裏山
>>887 OECDが日本に増税しろ言ってたのゾッとしたな
今は生かさず殺さずで増税後に外資がリーマン級の売り仕掛けてくるんじゃないかと恐怖
業スーは分割すればするほど業績上がって更に分割
確かに、ここの住民が買っても下がるような銘柄じゃないな
CME日経先物、相変わらずガシガシ売られてるな
明日の寄りは大雨ですね
まあハンガリーの消費税27%だけど慣れるんだろうな
>>894 日柄周期的に今日は騙し上げで月末まで下げだよマザーズ指数
個別は知らんけど
>>890 財政黒字を消費税のみで達成するには26%必要・・・。
消費税のみでとか単純計算やめいって感じだなw
外資が増税後にリーマン級の売り仕掛けするメリットがあんまないんじゃないかな。
27%でも福祉が充実してるから文句は出ないと思うがな
日本なんて定年は70歳に引き上げするんで年金も70歳からな(笑)という流れだし
>>884 だれが考えてもそうだけど
公務員というのはそう言う思考ではないと言うことだな
オワタ
完全にオワタ
今入れてる額ゼロになったと思って明日からチャンスに備えるわ
お前らゼロか?ゼロの人間なのか?
ネタ古すぎて誰もわからんかw
>>906 耐えきれなくなって・・・なのか、現実逃避でPFを見ない生活をしてるのか・・・
まぁ、含み損なんて精神衛生上よろしくないよ
〔米株式〕NYダウ、ナスダックとも反落(22日午前)
やっぱり、円高・株安と言えば、哲人投資家・大重さんだな
ガチで気分悪い
含み損どんどん増えてく
もうどうすればいいかわからん
>>909 ふふっ…でも日経平均は上がっているので、消費税は上げますね。
>>893 日本と他国を比べるのはナンセンスだよ
そもそも日本は何重も税掛けてるし
>>911 こんがり焼かれたチャーシューになる
未来が決まっています
今は買う時期ですよ
バリュー株買って寝とけ
吐きそうとか気持ち悪いとか実はわからなかった
昨日実感した
損切りした銘柄を再度買う勇気が欲しい
嫌になって監視から外す→1週間後にたまたま見たら爆上げとかザラすぎる
>>915 俺のソースネクストそんな感じ
4ヶ月下げトレンドで650→430まで下がって先は無いだろうと損切り→ちょっと後でみたら530まで上げてた
病むわ
マクセルホールディングス(株) 配当利回り 16.13%って記念配当??
株主にはいい会社だな。
1円増配とかして凌いでるとこは見習ってほしな
>>899 北欧型高負担高福祉は幻想だったってバレつつあるがどうなんだろうか
>>918 減収なのに250円増配て意味不明 どうなんだろうね
>>918 配当が9月と3月か
今から飛び乗ると三菱ケミカルみたくなりそうな気配があるね
>>923 うっさん臭さ全開なんで決算後チャートは寄り天大陰線だったんだろうね
こりゃダメだ
今日から村田ショート参加 4000円で利確予定
>>922 福祉充実してると言われる国に住んでたけど、やはり消費税、所得税高かった。あまりに所得税高くて医者、弁護士などの高額所得者は他国へ行ってた
福祉充実してるから線引きが曖昧で、怠け者の若者層も手当貰えてるので、高額所得者はバカらしくなるみたい
医療費はかからないけど病院は少なくて、MRIで半年待ちとかある。スピード感がないので、手遅れで亡くなる人も多い
医療に関しては、日本は総合力で世界トップクラスだと思う
売りポジ持ってから日経平均株価は下がっても
必ず戻すくらい強くなったから含み損が減らない
業績とか悪材料とか無視して買う年金日銀
そしてとにかく強いユニクロとかが敵なんだな
日本だけあまりにも激弱だったから売りポジ持っただけなのに
こいつらにこれだけ苦しめられるとは思わなかったわ
ほら今日もユニクロ強い
日経平均株価がいくら下げていても
最後には年金日銀に売りポジはやられる
こいつらは全力で日経平均株価21000円は死守するつもりだろ
指し値で高値掴みしたやつ(約定詳細も高値) 今みたら
買った途端に落ちやがって!って思ってた方のやっすい取得価額になってた
>>932 観たくない奴はまだ見てない
>>929 何を基準に売買してんのw ちゃんと銘柄見てんの?
日銀にやられるっていうならその日銀が買ってる銘柄買えばいいじゃん。その分析が合ってるなら勝つでしょ。
>>910 にぎちんが選ばれてる会社の株買って調整してんのかね
戦闘力高い人はユニクロだけ買ってればOkでしょ
臨機応変にショートも絡めて 1銘柄だけやってれば詳しくなるし
>>937 悪いが俺の唯一の含み益銘柄のために死んでくれ
お願いします…
>>941だけど、なんかマイ個別株が日経と逆かヨコが割とあるんだよな
ETFはリート以外下がったまんまだけどさ
とりあえず今日は、前場で買って後場日銀に買ってもらおう
買ってもらえない銘柄や買ってもらっても下がるような銘柄は、ショート継続で
どれもこれもどうしようもなくて手の打ちようがないな。
万事休す!
>>945 ユニクロ買えないから1570レバ買うかな。
どれもこれもどうしようもなくて手の打ちようがないな。
万事休す!
ダメだ〜。ファーウェイショック関連銘柄ばかり保有してた。
逃げ遅れた。
1570レバよりも日銀砲発動で値幅取れるような個別株狙った方がいいよ
含み損を抱えているみなさんに質問です。
自分は山尾議員の隠れファンなんですが
海外旅行で倉持弁護士とハメてしまったのでしょうか?
>>926 村田なんでこんな下がってんの? 決算下げからの貿易摩擦懸念で外資が逃げた?
この人44歳なんだな
勝手に安藤優子と同じくらいかと思ってた
山尾議員て雰囲気がエロ過ぎて
見てるだけで勃起してきます。
石垣食品俺が数円抜きで利確した瞬間仕手株みたいに昇竜拳してて泣いた
やべ中東戦争起こるぞ
さすがに全部売った方がいいかもしれん
JFE1600円で買ってるの助けて
こういう時に限って逆指値いれてないわ
鉄鋼ほんまにきついなぁ…
小売とかは耐えてるけど、それ以外ほぼ全滅してる。
だいぶ割安な株しか手をつけてなかったんだけどなあ
どこまで下がるんだろうなあこれ(他人事)
>>962 万株でも、たったの40万マイナスやん 余裕で助かるよ(たぶん)
損し過ぎて大した数字じゃなく思ってしまう ヤバいな俺
今夜NY800ドル下げありえるぞ 世界マクロ情勢悪過ぎる
トランプはとことん暴落させた後に、来年早々ダウ高値更新させて救世主レジェンドとなり再選 なので増税やめないと今年は日本株ダメだろうな
増税延期匂わせたら一気にプラ転しそうだけど、社会保障とか将来考えると必要なんだよな
まぁトランプ来日でサプライズ発言に期待して勝負買いする
____
/< _ノヽ_ノ\ 物売るっていうレベルじゃねーぞ!!!
//:: (○) )( (○) \
/:::::⌒(( /__ヽ))⌒::::\
| ヽ i ))| iii|((li r | ___________
\ !l U||‖‖||U /..| | |
___/ .||WWW ||: \ | | |
| | / , ヽ二二ノ | | |
| | / ./ | | |
| | | ⌒ ーnnn "/ |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
________________________
⊂ニニ\ (( □■□■ )) ヽ
| ヽ □■□ヽ ) ノ~⌒^ソ
| / 丿 / ノ [ ̄ ̄] ̄ ̄ ̄]
| / / / / [ ̄ ̄] ]
サプライズで、中東ATTACK、急遽トランプ来日取りやめ
暴落ありえるぞ 可能ならキャッシュ化 そう思っても含み損でどうにもならん
ここで出てくる銘柄のチャート見たら坂道(下り坂)みたいになってんな
>>976 俺も東海カーボンでやられてる
機関の連中もそろそろ買い戻してくれてええんやで(涙目)
売りポジ助かるのか?
と思わせといていつも反転するからな
今日も助けてくれいないのか
東海カーボンもまだまだ売られるだろうなぁ…ほんま機関って強欲
昨日日立買って死んでるわ
なんで今日…てのが相場なんだよな
>>971 今までの消費税もそういう名目だった気がするけど、社会保障に使われてるとは思えないけどな
復興税だかも変なのに使われてるとか無かったっけ?
消費税なくして放送法変えてNHKの受信料を失くして、その分を税金にするだけで、景気回復して納税額増えそうだけどなw
>>979 RSIが0だったのが4まで回復してるよ
ようやっとる(白目
JFEここでナンピン
1580円まで戻せば同値撤退
JFEといえば一昨日あたりに底認定して買ってる人いたな
空売り機関との我慢比べほんとしんどいれす
我慢比べっていっても我慢してんのはこっちだけであっちは大して苦労してないか…
トレンドマイクロ買ったら速攻含み損 調べたら事件銘柄だった乙 後場寄りで成売放出予定
出光興産と昭和電工と松井証券ホルダーの俺は当面助かりそうにない
-curl
lud20241206162618caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/stock/1558083855/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「含み損を耐える会157 YouTube動画>1本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・含み損を耐える会134
・含み損を耐える会142
・含み損を耐える会145
・含み損を耐える会128
・含み損を耐える会160
・含み損を耐える会133
・含み損を耐える会113
・含み損を耐える会126
・含み損を耐える会105
・含み損を耐える会146
・含み損を耐える会159
・含み損を耐える会106
・含み損を耐える会123
・含み損を耐える会163
・含み損を耐える会136
・含み損を耐える会107
・含み損を耐える会132
・含み損を耐える会154
・含み損を耐える会116
・含み損を耐える会127
・含み損を耐える会110
・含み損を耐える会149
・含み損に耐える会165
・含み損を耐える会80
・含み損を耐える会139
・含み損を耐える会117
・含み損を耐える会108
・含み損を耐える会89
・含み損を耐える会88
・含み損を耐える会692
・含み損に耐える会167
・含み益を耐える会
・含み損を耐える会503
・含み損を耐える会283
・含み損を耐える会77
・含み損を耐える会516
・含み損を耐える会658
・含み損を耐える会693
・含み損を耐える会693
・含み損を耐える会285
・含み損を耐える会289
・含み損を耐える会130
・△含み損に耐える会166△
・含み損を耐える会199【ワッチョイ】
・NISA含み損に耐える会 Part.3
・含み損を耐える会629[ワッチョイ]
・含み損を耐える会597[ワッチョイ]
・含み損を耐える会198【ワッチョイ】
・含み損を耐える会179【ワッチョイ】
・含み損を耐える会796[ワッチョイ]
・含み損を耐える会505[ワッチョイ]
・含み損を耐える会438[ワッチョイ]
・含み損を耐える会400[ワッチョイ]
・[マターリ]含み損を耐える会[ワッチョイなし]
・含み益を耐える会【7銘柄目】
・含み損を耐える会190【ワッチョイ】
・含み損を耐える会434[ワッチョイ]
・含み損を耐える会424[ワッチョイ]
・1000万円以上の含み損に耐える会
・【5ch】含み損を耐える会1029[ワッチョイ]
・含み益を耐える会【4銘柄目】
・含み損を耐える会367[ワッチョイ]
・含み損を耐える会568[ワッチョイ]
・含み損を耐える会453[ワッチョイ]
・含み損を耐える会593[ワッチョイ]
・【5ch】含み損を耐える会1129[ワッチョイ]
08:37:58 up 41 days, 9:41, 0 users, load average: 87.60, 90.64, 95.23
in 0.096986055374146 sec
@0.096986055374146@0b7 on 022322
|