◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
含み損を耐える会332【ワッチョイ】 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/stock/1617319602/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ 損切りとか・・・
r、 r、/ ヘ もはやそんなレベルぢゃないから
ヽヾ 三 |:l1 ヽ 日経平均35,000円待ち
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / .| |
\. ィ | |
【含み損番付】
横綱 1億超
大関 3000〜10000
関脇 1000〜3000
小結 300〜1000
幕内 100〜300
十両 30〜100
幕下 10〜30
三段目 3〜10
序二段 1〜3
序の口 1万未満
額ではなく、%で番付するべきでは、という意見もあります。
横綱 90%
大関 70%〜90%
関脇 50%〜70%
小結 30%〜50%
幕内 10%〜30%
十両 5%〜10%
幕下 3%〜5%
三段目 1%〜3%
序の口 1%未満
【含み損期間番付】
横綱 10年超
大関 5年〜10年
関脇 3年〜5年
小結 1年〜3年
幕内 6ヶ月〜1年
十両 3ヶ月〜6ヶ月
幕下 1ヶ月〜3ヶ月
三段目 1週間〜1ヶ月
序二段 3日〜1週間
序の口 1日〜3日
次スレは>>950を踏んだ人が建てましょう
ワッチョイを付けるために本文の一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください
前スレ
含み損を耐える会331【ワッチョイ】
http://2chb.net/r/stock/1617118560/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured この書き込みが
>>2なら
以下奇数番号の書き込み人は一生含み損が消えない呪いがかかりました
日経だけ上がっても・・・
新興主体のわしは助かる気がせんわ
う〜ん、半導体つよい
村田、しっかりついていかんかい!
おは、うひょー!なんか上がってるぅぅ!
でも後場ドスンだよね、きっと
あれ、今日はあんまよくないぞ・・・
おれも一緒にウェーイ!したい
朝上がっても、寄り天でぬか喜び
何度、同じ目にあってきたか・・・
どうみても寄り天なんですが
日経プラス400ってなんやねん
∧_∧
(´・ω・) 日経400↑↑アサヒ↓↓
( つ旦O
と_)_)
(含み座布団)
アサヒ/4,733(4,400)/03.29
あ、東エレとレザテクのお陰でトータル含み損から卒業してしまった…
昨日日経上がって上がったくせに今日も日経上がって超絶微上げw
はああああああ
>>1 おちんちん(´,,・ω・,,`)
体感日経+40円(´,,・ω・,,`)
やばい意味わからなすぎて日本語おかしくなってきたわ
なんでやねん、寄りで含み損が僅かしか減らんわと思ったら
もう拡大しとるがや
同値撤退したいけどNISA・・・呪いの装備みたいで嫌や
ワイ株も赤いけど…
全部少し動いただけでグリーンになるわ
この雰囲気だと今日もオールグリーンでフィニッシュだな
なにがあがってんねんとか思ったらレザテクすげー
買えたタイミングあったのに
>>1乙です
昨日強気指値ささらなかったの、寄りではるかに上で利確できた
相場の神のおかげや〜 by the grace of god I just pulled it off
レザテク持ってなかったらと思うとゾッとするわ
にしても、金融商社が弱い
元の鞘におさまった感じだわ
半導体成り買い見事にJCかましたわ。持ってれば上るなあ?
おかしいな、今日こそは含み損減るはずだったのに、なぜか増えてるよ…
3月配当銘柄が緑なのって普通なの?
この地合いでグリーンはやべーんよ
ファン、テメーは俺を含ませた!
レザテク、ついこの間11000台見たのに16000とかマジかい
逆もありそうで怖いわ
ソニーで含み損卒業できたのに、エムスリーで雪崩に巻き込まれたわwww
ソニーは続伸です
>>26 ワイもnisaの荒縄でスルガドイ状態や…
>>40 ちょっと買ってみたいけど
買ってももう上がらないような気もする
エムスリー撤退しようとしたら急落したわw
ワイが逃げるまで待ってくれや
ソニーもやっと12000回復したな
まだまだ割安!と信じて買ったのに3ヶ月近く含み損になるとは
ここから2万までいくだろ!
あーーディスコプラ転したから撤退やと思ったのに
仕事のミーティングしてるうちにマイ転してたわ
>>36 買値から半額になると諦めもついて逆に気が楽になる
あー今日も寄り天だったかあ
日経アゲアゲなのにPF冴えない、日経下げた日にはPF大暴落は昨年の状態に逆戻りだわ
あれ 座布尊師のアサヒってこれ3月権利ではないのか
配当下げしてるだけかと思って見てたけど
3月配当銘柄が緑なのって普通なの?
この地合いでグリーンはやべーんよ
ファン、テメーは俺を含ませた!
レーザーテック何も考えずに昨日500株買ったら20万円どころじゃなく30万円以上増えてた。
怖いからもう利確したけど、自分で考えるより、もう長いものには巻かれろの方がいいわ。
一生懸命考えて買ってる他の銘柄は下がってるしな。
自分の目は曇ってるんじゃなく、明後日の方向見てるのが身に沁みるわ…
最近は日経はもとよりTOPIXにもはるかに置いて行かれることが続いてる。
今日なんかも持ち株はほぼヨコヨコ。
なんなんだよ、これ?
ヨコヨコなんて勝ち組やろ
ワイの株どんだけ下げてる思っとんねん
>>64 それを知った時、おまいはここから消えるハメになるぞ?
先月頂点からマイナス10%になったわ
今日も日経とリンクしねえ
権利落ちから配当の3倍くらい下がってるわ
何が上がってんねや?
今日も日経アゲアゲについてかねぇ…指数ってなんや…ほんま…
寄りで利確したのが取得値まで落ちてきたから少し拾いなおしたぜ〜 ムフフ
前日比プラス26万で卒業まで12万になった
赤字怖いからから利確して留年しそう
これ新学期始まるのに合わせて暴落してるやろ
新入生多数やで
上がってるからと言ってあんまり欲張りすぎるとまた含むぞ。
SBIアプリでアメ株買えるようになるってまじ?
ついにアメリカでも含めるようになるんか
日経平均てもう潰したほうがええな
指数の体をなしてないわ
10022で買ったソフトバンクが助かりそうなトンネルの光見えてきた
今日買えスレで幼児銘柄の急騰がめちゃくちゃ話題になってたけど気がつくのがおそかったし
あーついにマイ天
これで5営業日連続マイナス
何日かは気配とか寄りの段階ではプラスだったし、日経もトピも上を目指してるのが辛さ倍増だわ
持ち株の中では最近は商社金融電力百貨店が厳しい。
今日もトータルでマイ転したわ。
まあ、そんな銘柄持ってる時点でダメなのかもしれんが・・・
今見たらBASEマイ転しとるやないか。スゲーナイアガラ。空売り機関7社くらい入っとるな…
いったい何があがってるんだ?
俺株ゼンショーだけだぞ?
>>92 俺もその辺で下げまくり。こないだまでガンガンズンズングイグイ上がっとったのにな…
n255はインチキ指標だから
値嵩株が上げとけば他はドンと下げられる
更に「みなし値」というのが更に歪
高配当バリューのターンもう終わったみたいだな短い春だった
かといって小型株も結構勝ち負け二極化してるし何買えばいいのかわからん
>>97 しばらく前まで上げてたのは間違いでしたスミマセン
みたいな感じの状況だよね・・・
ほぼ手仕舞いした プラ15%位になった
スッキリした
もう酷いな、日経平均…
指数としてあまりに歪んでるわ
東証の市場改編とともに大幅に変更してくれ。
どうせトピックスも変わるんだろうから
野村どこまで下がるんだろ(´・ω・`)
そろそろ入りたくなってきた(´・ω・`)
手仕舞いしたいなあ微益でいいからと思いつつプラ転したら欲が出て機会を逃す
>>107 ほんまそれですわ。お陰さまで含み損です。
午後からもっと下がりそうですね
今週は、寄りで上がるけど以降ダラダラと下げ続けてるイメージ
なあ、どこがあがってんの?
どこが下がってんの?
みんなハッキリいっとけー!
昨日含みましたが前場卒業できました
寄り天が多すぎる
日経平均が腹立って仕方ないわ
高値つかみのJRと郵船と銀行どうにかしろよ
セクターチェンジとか一般人分かるの?無理なんだけど
指数のおかげで信託は順調だが、株の含み損が痛い。
持株がマイテンしそう。
個人が日経と比較して怒る意味が分からない
インチキだと思うならロングすれば良いだけだし
>>96 自分の持ち株だとリソー教育が上がってるわ
こども庁?関連なのかね
セブン銀行、約5万円の配当の為に、約21万円含み損切り…
アホらしい
>>119 いや、耐えろよw
何しにこのスレきてんだ
先日損切りした株が爆上げしてる
そんな日の食事のときに息子が牛乳こぼして嫁に怒られててな
「しっかり握っとけよ、握力大事だぞ」って言いながら涙がこぼれそうになったわw
大型の高配当を損出し絡めながら長期保有がサラリーマンは一番勝てるやろな
ここは泣き言を言いながらも損切りせずに耐えるスレやろ?(はやく助けろ…
損切りした途端にチャートがV字回復する現象って名前ある?
>>127 損切りせずに耐えてるやつが泣き言を言うスレとも言う
(マジで早く助けろ
電源開発なんかナンピンするたびに下がってく。
明治もナンピンのたびに下がってく。
アサヒもナンピンのたびに下がってく。
もうやだ!!
手持ちのメジャー銀が全部落ちで、
破綻は無いが上がる要素も無い、強制ガチホ状態や
>>130 ナンピンしたら絶対下がる法則
ナンピンしないで放置に限るよ
下手なナンピン素寒貧
野村下の窓埋めに行ってるんやないの
まだ早い気する
これやらかした証券会社が穴埋めに売ってるんじゃないだろうな?
航空はなんとなく底が見えてきてる感じかな
鉄道はまだ掘りそう
またユニクロソフトバンク相場始まったのかよ
日経に比べてTOPIX全然反応してねーぞ
銀行電力死にそうなんだけど、なんで?
日経平均てなんなん?
損切りだけは絶対にしてはいけない
今は含み損でもいずれ株価は必ず買値より上へ行く
このスレの先人のお言葉
パンクするまえに大口の買い手探すからそりゃどこかが嗅ぎ付けるよね
>>132 ド短期ならあるかもな。しかしハイリスクローリターン。
銀行系多めに持ってるので気付いてなかったけど、地味に関電の下げがキツいなあ
何で今日だけで3%以上下げてるんだろ
野村は564で指してるわ
もしかすると540くらいまで落ちるかもしれないけど
満を持して地銀インしたらゴリゴリ下げてくわ
打診買いだからまあいいけどさあ
しかしここまで下がるとは思わなかったよなぁ
日経が上がってるのがまたむかつくわ
とんとんで逃げたレーザーが爆上げ
我慢したBASEが暴落
嫌になるわ
後生です、もう堪忍してつかあさい
ワイはただ、汗水垂らしてる人達を嘲笑いながら楽して儲けたかっただけなのに…
>>170 気持ちわかるで
ワイも楽して株で儲けた金でパテック買って「雲上持ってない雑魚おりゅ?ww」
ってスレ立てして貧乏人ども煽りたかっただけなのに…
すまん、UFJで含んでる奴おる?
すまん、、、ワイやで
金融だだ下がりしてるのは、野村がやらかして、みずほも発表したから
他の金融も被害出てるやろうっていう連鎖売りかな
まじ野村ショックや
オオサンシヨウウオに八つ当たりしないで( ノД`)…
商社金融7割と爆薬武田持って
果てしない含み損街道を独走してる
鉄道で含みすぎwwwナンピンしようか高いからまようww
今全部売っ払えば微損と引き換えに含み損という牢獄から卒業できるという誘惑に負けそうだ
でも含みで我慢できるようになったから、損切りしちゃったの一万くらいあったのが1000円に減った
含みはもりもりあるけどwwww
>>174 か弱い地銀まで一緒に下げなくてええやないか…
>>178 微損なら切るのもありかと
逆指値しといた方がいいかも
わい含み放題www
昨日と今日下がってるんだけどなんなん
トレンド変わった?
あぶないオンキョーで遊んだら含んだけど戻ってきた
戻るかわからんやつは遊んだらあかんwww
銀行とJR持ってるんだが、
そういう類いの者だが、野村買っていいかな。
少しやけになってる
なんかもういいやっっていう気分
JRちょー含んでるよね
配当くるからまあいいかってなってる
アプリ開いてないからメガバンがどんだけ下がってるかわからない
確認しない限りは損ではない
シュレディンガーの含み損
>>180 金融かじってるとこは巻き添えって感じだよね
金融の総崩れって個人的にイメージ悪くて嫌だわ
子供関連と思ってJPホールディングス買った瞬間含みオワター!
三井住友4277損切りしたい
通信株しか保有してなかったけど、買ってしまった。
金融株は、恐ろしい!
服禿東の3つで+250くらいじゃなかったか
今は変わってるかもだが
64兆のリーマンショックとは規模が違うやろーwwwwww
なんでこんなに下がるねん!
なんかこのスレも新入生でワイワイ出来るなんてオラワクワクすっぞ
>>183 バリュー株売ってその金でグロース株に金が集まってるんじゃね
また前のユニクロ相場に戻ってる
topix上がらんから印旛399で入ったわ 来週には売る
昨日今日と2日連続で下げ下げだよ
指数が好調の時にこれやられるのが一番辛い
周りはみんな勝ってんのになんで俺だけってなる
あれ?
サンアスタ吹いてる
買値までもーちょい、何があったんやろ
たしかユニクロって月次の売上出してたよね
3月の売上悪いはずなんでガラってくれんかな。
逆に4月はいいだろうが
JRほんとやばい
安全圏だと思ってたら飲み込まれて含んでるし
ダンが言うにはリーマンショックとは比較にならない軽さ
あの時は不動産で毒沼のようにじわじわ食らう
今回はすぐ損切るできる。抜けることができる商品なんでしゅ
BASE罠か
底打ちしたと思って飛びついて含んだ人は絶対いるはず
権利落ちの次の日何もないように見せていきなり2年分の配当分下げていくのやめろよ…
配当なんてあるからこんな醜い争いが生まれんねん!
配当なんてなければいいのに!
アマゾンとかテスラとか無配だけど、これって配当をベゾスやマスクに運用してもらう
ようなもんだよなあと思ったことあるな
配当ださない代わりにその分の利益で設備投資して、会社価値高めて株価あげて
最終的にキャピタルゲインを増やしてくれてるわけで
もらった配当を自分で再投資するより勝ち目高いわ 間違いなくw
>>224 このスレにいる奴らはみんなそのスキル持ちだ
必須科目と言える
懐かしのネガサ・ダケ・アガール来日だねえ
散々な一週間だったわ
結果、プラマイ交錯で結局今日は微減
一つも指値が入らなかった
お疲れ。
本日、吉野家とAI insideだけ赤という皮肉な結果に。
>>212 ストックボイスで紹介されたらしい
まぁ結局そこから落ちたんだけどね!^_^
ここのスレ民はV字起点が多いな
誇って良いぞ市場のキープレーヤーだ
楽天まいにち寄天(笑)
連日の爆益で致命傷の含み損が消し飛びそう
ちょっと視点を変えるだけで日本株ってこんなにチョロくなるのな
じゃあな。ここのお陰でマイナス100万にも耐えられたわ。
今日は微損ですンダが、先週比マイナス100万円
インスタントラーメン生活でも取り戻せない
どうすんべ
>>219 SG取れるくらいにならんとそのチャートには乗れないってことだな
ダイトーケミックスのおかげで序二段まできた(´・ω・`)
チャートも綺麗なカップウィズハンドルだ(´・ω・`)
持ち株が日経に付いていかないまま、気付いたら3万円回復しそうじゃん…これでまた日経下がったら更にさがるんやろうなぁ…(白目
すげーな幼児活動研究会
もういないかも知れんがホルダーおめ
お疲れ様でした
前日比プラス10万
トータル含み損420万
手応えがやばい、土日はのんびりできそう
皆も良い週末を!
>>231 なるほど、情報サンクス
前略
4月に入って日経は3万に近づいています。
しかし私の株は暴落続きです。
見たことの無い含み損が積みあがってます。
月曜が怖いです。
金融、商社、鉄道、海運、配当銘柄全部駄々下がり、、、きついわー
バリューのターンは終わりとかいう記事が出だしてるんだよなあ
とりあえずグロース買いははじめるけどバリュー売るか迷う
>>227 本当にみんなそうなんですか?
自分しか損してない気がするんだ…みんなうまくプラスになってるんだろうなってさ…
この日経糞上げTOPIX上げマザーズ上げで持株−で終わったわ
グロースシフト来てるね
景気回復を折り込むのはいいけど、ちょっと早漏過ぎたかも
バリューはまたしばらくは臥薪嘗胆ぽい
コロナ前期のグロース相場には乗れずに悔しい思いをしたからここは乗りたいとこだけど、順張りは慣れんのよね
配当落ち
お!、安いって買ったら無限に下げて逝くわ
ファーマフーズ少し下がってから買ったけどまだまだ一時3600割るまで下がるとは思わなんだ\(^o^)/
来週半ば位までには上がってくれ!
もうどうすればいいのかわからん😭
損切りすればええんか?
5000円の配当貰って3万の含み損や😂
配当落ちって配当以上に落ちたら買い時だと思ってたわ…
>>259 本当の意味で投資が目的なら買い時でしょ
配当以上に落ちるって事は配当利回りが大きくなるんだから
収入が多い人なら持ち株増やしてると思うよ
いや買い時はゴールデンウィーク前やろ
外人はゴールデンウィークにバカンスに行くからその前に手仕舞い売りあるて
日産は先週のドン下げを割ってしまったか?
つーかゴーンがウンコ漏らしたくらいでここまで下げるか?
>>220 BASE 寄り付きで飛び付いたぜ
分割されたお陰でナンピンしやすいのが救い
配当貰う積もりなら、 半年前から仕込んで配当権利落ち後も
含み益状態じゃないとね。
それが出来ないなら、 配当前に売ってしまった方がスッキリする。
ってか 10万以下の含み損でガタガタ抜かすなや
お前株やってるらしいな。バブルだって聞いたぞ、なんか奢れやって言われたらどうしてるんや。
>>268 マイナスの金額だけ見せつけて、良心があるなら少しカンパしてくださいよ、て言ってる。
というか今週5日間毎日マイナスで引けたわ。
今日マイナスなのが全く解らん。
N225インデックスETFなり投信買っとけって事か
>>268 お前に投資したら当然バブルで倍返ししてくれるんだよな?と言い返す
含み損が40万から10万に減って
あと細かい売買で数万利確できたからそれで溜飲が下がった
含み損解消されれば250万ぐらい動かせるから4月は本当頼むぞ
マイナス80万円で損切りしたレーザーテックが爆上げしてゲボ吐きそう
毎日ジャブ下がり辛い
ほとんどの持ち株が今週だけで5〜10%下がってる
かといって買うにはまだ高い水準で精神だけが削られていく
悪いことは続くよなあ。
もともとは別の銘柄で大損塩漬けしていてさー。
「この塩漬けは一生続くんだろうなあ。子供んときにプラテンすればええか」で、
ここにのんびり参加していたが、
まさか、それよりもオンキヨーで一気に突っ込んできて、
さらに確定させられそうとか吐いてきたわ。
ほんと最悪。
どうしようもなくヘタだからこのスレにいるのか、
このスレにいるからそういう他の損も呼んでしまうのか。
まあ、考えるまでもなく前者なんだろうけどさww
株やってると絶対に含む時期来るな
ロキソニン的な株はないのか?
>>261 いやいやww。
通年パターンは5/15あたりの週末が底。ゴールデンウィーク前に買ったらナンピンナンピンで地獄みる。凧の糸伸ばしきったあたりでデカい空売り仕掛けくらって底投げ決める事になる。
自分が持ってるマザーズ銘柄は野村ホールディングスが保有してる
そして下がってる。売ってないだろうな野村よお('A`)
>>268 お前は仕事で給料が入ったからってわざわざ奢るのか?
幼児活動研究会買いたいけど通知ハガキを家族に見られるとちょっと嫌だし
どうしよう
余力が7万しかなくて身動きできん
微損どころじゃないから損切りもできん
八方塞がりだわ
なんでユニクロ盛り返してるんだよ
株ってさっぱりわからん
ワコム損切りしたけどなんでこんな自信持って売られるのか分からん
>>292 半導体と航空にはまだ上がる余地があるよ。
やっぱりこないだの3万タッチは黒ちゃんの観測気球だったのかな
最後にもう一発3万越えあると読んでたけど、変な調整に入った?
航空が潰れることあるかな?
国が全力で守りそうだけど
>>297 ないね
赤字の理由がコロナでしかないから
JALの時とはまるで違う
>>297 歳いくつだお前さん?JALやスカイマークの過去すら知らんのか?
今日はプラスやた。
てか昨日下げすぎたから死猫跳な気もするがな
電源開発君はしばらく駄目そうやね
>>301 国の都合で強制的に規制してるし国が守るだろ。
うーん、去年の6月みたいになってきた
日経上がるけど、持ち株は下がって損が増え続けるパターン・・・
で、ナンピンして微益撤退したら激揚げだったんだよなあ
下手くそで辛い
>>274 凄かったなレザテクおれも売ったんだよな
ずっと前に残念
損切りしてないだけましだけど
航空は潰れないけど上場廃止はあるよ
買うなら財務とか継続的に見るんやで
月 マイナス55万円
火 マイナス25万円
水 マイナス98万円
木 マイナス9万円
金 プラス19万円
日経平均大幅騰ったのに、
今週だけでマイナス168万円
>>308 その損益が出る種があるだけで君は勝ち組だよ。
国のお金はお友達にばら撒いてるのでお友達じゃない航空は知らんぷりです
>>301 現状見えてるか?JALやスカイマークの時とは違うんだぞ
???「航空株は守るんですか?なら私達はもっと守ってくれますよね?こないだの税金おかわりください!」
珍しく俺クソ株のPTSが動いてるのに理由が全くわからん
出来高カスだから気にするまでもないがこういう情報を探しても見つけられないところが含み損から抜け出せない理由なんだろうな
>>313 節税対策(損益通算)以外損切りはしない
そんな情報は本来なら生きていく上では要らんのよ…
正統派で行こうぜ
ここが賑わってきて嬉しい!!
マイナス300万あホルダーより
日経もトピもマザーズも上げてるのに賑わうとはなんかの前兆かな
最近はグロースが伸びてバリューが落ち目だからね
ここはバリュー買うやつが多いのかも
>>325 前にも日経が3マン突破した時はここ賑わってたでw
>>328 3万5千超えないと卒業できないって賑わってたな(´・ω・`)
先物100上げてるのに銀行とかバリュー株PTS全然上値追わない
むしろちょい下げww
1週間前なら考えられない
>>326 半年くらいまえかな
グロースの含み損はスレ違いって言われたことある
バリュー保有が多いんやろね
>>329 超えてもここは賑わってそうだがなw
わたしのことです( ˙-˙ )
\(^o^)/アホンダ
>>333 ほっとする昼の紅茶の感じ。
良し、俺も耐えてやるw
俺の方が傷深いけど。
>>333 含み益とかちょっとだけ含み損の株全部売り払って別の株買ったほうがいろいろよさそう・・・
益を吐き出して、含み損だけにしたわ。
おまえらとともに耐えてみせる!
最近気付いたんだが、ナンピンはかなり我慢したほうがいい
ナンピンせずに上がる→持株あがって嬉しい
ナンピンせずに下がる→より安くナンピンできて嬉しい
と精神的にどっちに転んでも得するんだわ
何か可笑しいこと言ってる気がするけど、多分あってる
>>311 アホな奴だな 現状も何も損失に差などない
巨額の赤字はそのまま巨額の赤字だよ
耐えられなくなれば企業は死ぬだけ
>>343 いや全然おかしくない
むしろ正攻法では…
株高について行けてない
今週は皆んなもそうだろうけど駄々下がりで昨日今日ですら今週下がった額の2割くらい戻しただけ
配当落ちの倍以上落ちてて意味が分からん
>>167 レーザーとBASEでレーザーを捨ててBASEを選ぶのかよ…
みんなそんな選択するのか?
AI関連なんて上がってる時におこぼれ貰わなきゃ、落ち出したらもう終わりじゃないのか?
>>319 上の書き方だと損切りしてるように見える
相場が俺に損させようと動くのが辛い。
集団ストーカーだと思う。
外でスマホで取り引きしてるのでアルミホイル頭に巻けないんだが。
いやホント、見張られてるんじゃないかと錯覚するほどに逆行くんですけど
ついにアルミホイル巻かなきゃならん時が来たか
主力の米株は
VYM、VIG、VOOやら配当株が
どんどん増えていってるのに
日本の配当株は本当にダメだな。
ファンのクソ野郎がいなかったら
銀行株はまだまだ上がっていたのに
本当にぶち殺してやりたいわ。
俺が月曜日JAL損切りしようと思ってるからな
そのあとに上がるはず
>>357 そろそろ鞄に忍ばせようとは思ってたが…
今週頭まで15万くらいの含み益あった電源開発、3日で含み損に転落してしまった
悲しい
楽天全米に全力すれば何も悩むことないんだろうなぁ
でも個別たのちぃ
はぁ〜
辛いけど、含み損生活に慣れてるから、飯も旨いし、ぐっすり眠れる
∧_∧
(´・ω・) 買って5日で含み損60万は草
( つ旦O 幕内も近い…今週もお疲れ様でした!
と_)_)
(含み座布団)
アサヒGHD/4,733(4,400)/03.29
自分より下がいる
そう思ってメンタルを保ってる(ノД`)・゜・。
ソニーがテスラに化けるんじゃないかとちょっと期待してる。
末は博士か大臣か
夢がひろがリンクだねえ(遠い目)
>>353 書き方が悪かった
評価額が今週168万円減少
座布ちゃん、たった60万円の含み損だろ?
鼻くそレベルだよ
今日みたいな日に神戸物産お前ときたら
現在51歳、一生持ってよう
PER8倍割りそうな株買ったらさらに下がった
業績いいのに不思議
今度は通話料金を下げさせるんたな。
通信は当分買えないな
povoに変えたら料金3分の1になったから、KDDIは厳しいぞ
川崎汽船、商船三井ともに今期経常を上方修正したな
両社とも経常が250億円の増加だから、ONEの出資比率から郵船は306億円くらいの増加と予想
陸空と違って船は今特需だもんなあ
稼げるだけ稼ぎたいね
本日含み損が-110から-24にまで回復しました。
レーザーテック鬼ホールド信じて良かったです
>>374 初心者が引っかかるやつ。業界ごとに適正perあるからなあ。
でもここまでの株高でそんな割安放置されてたら買いたくなるよね…
>>333 アホンダワレ生きとったんけ!
Wインバだけはガチホに向いとらんやろ‥
オリックスをガチホしてると含み損増えるのかなあ
>>318 ワイは評価するで
>>374 大事なのは再現性なんだよな。来期に再現する見込みがないなら単に資産が増えただけ。株価への影響は小さい。
チェックするには、ビジネス構造や利益の原因に踏み込まないと。計算出来るストック銘柄なのか水もの的銘柄なのか循環銘柄なのか、特別利益や一過性の特需があったのか、成長銘柄なのか衰退業種なのか、など。
同業ライバル企業や過去と比較したら、妥当株価が分かる
お前らに必勝法を教えてやる
まずファンダメンタルなんか全く見なくていい
25日戦乖離率がマイナス40%超えてる銘柄だけを買ってガチホしてればいい
俺はこの方法で含み損100万円超えた
>>394 分かりました!VIX長期で勝負します!
>>396 日経VIのほうだが、半年持ってただけで最後は100万近く損切りするハメになった
このスレの住人なのに、どうしても堪えられなかった
恥ずかしい限り
>>397 コンタンゴの金融商品は株じゃないンゴねぇ
金がなければなにもすることがない土日の時間を金持ちに1日5万くらいで売りたい
なんかリーマン級くるぞ、みたいな煽り記事や意見がチラホラ出てきたけど、野村にしろ三菱にしろ大した損失じゃないよな笑
>>402 このスレでだけは売り煽り(買い煽りも)をやめてほしいよね
みんな好きで含んでるんだから(白目)
>>402 三菱はともかく野村が大火傷しているのは間違いないぜ
>>394 無勝のまま消えていったハルウララを彷彿させる
週末に競馬をちょろっとだけやるんだけど1万2万負けただけでショックなのに今思ったら含み損と比べたらカワイイもんだ
昨日は個別下がって印旛も下がってるからどうしようもない
>>410 実際にこりゃやべえって空気になってから買っても間に合う
実際去年、暴落時に1552を仕込んでアホみたいに儲かった
>>365 上見て暮らすな、下見て暮らせ。の精神ですな・・・
上を見たって何も得られないが下を見続けていれば交差点に落ちている100円を見逃さないで済む。
人生常に下を見続けよ
長期金利上がったらまたバリューがくるのか?
俺が売ったからまた底かよ
下を向いてあ〜るこ〜う♪涙が〜こぼれ〜なーいよーに♪
含みだす〜春の日〜♪ 権利落ち日の夜〜♪
相場のない日は、ゆっくりできるな。
ガルパンでも見に行くか。
俺の含み損道は、突撃ばかりで撤退も覚えねば。
わい航空系に種銭の半分突っ込んでるけど助かるんかな…
現物含み損 信用含み損 身動きできん!!どうにでもなれw(本当は笑えない)
信用の含み損は-10%以内に切らないとやべえよ
という俺は-40%以下になった現物を握り続けてるけど
>>420 身動き取れないなら買付余力を増やせばいいのに
>>418 まず何故航空にそれだけ突っ込んじゃったのかな?
>>423 コロナ後にグーンと上がると思ったんや…
ANALのダブルパンチくらってますわ
今のとこ-300や
航空は実際めっちゃ上がったからね
今はむしろ高すぎる
長期と見れば配当戻し、株発行したので株主還元に自社株買い、まあまだイベントはある
ただのろのろしすぎると今年一杯にはお金力尽きなかったっけ
アフターコロナは上がりすぎてたから、調整は仕方ないかと
ニュースでもアホみたいに煽ってるしな
リートが上がってきたように資金ローテも来るだろうから心配はいらんだろう
いや、一度JALは100減資をやらかしてたか…
不安にはなるな
>>424 考えや気持ちは理解できる。
一攫千金狙えるもんなー。
俺は生活様式も変わると思い、半導体関係、レーザーテックとか岡本工機を買った。
ぶち込んではいないから含み損を減らすことができた感じだけど。
旅行行きたい気持ちは変わらないから航空もわかるが、ANALダブルはリスクが高かったなぁ…
ナンピンすることを考えて一口50万以上の銘柄はあまり買わないようにしてる。
>>420 仲良くしようぜ
>>422 パンが無いならケーキを的なレスはやめろや!!
>>402 リーマンの発端の一年前なんて、日本ほぼ無風だっただろう
何かあるならこれからだよ
FIRE目指してたのに年収以上の含み損が嫁にバレて夫婦仲がファイヤーしました
500株持ってるのをナンピンで500株買ったら倍付けで下がるようになった。ナンピンも出来んのか俺は…
このスレはじめてみたけど、負のオーラが印旛部よりやばいな
>>442 このスレは色んな文化誕生して楽しんでるぞ
>>442 だってここは含み損を自虐で笑ったり、慰めたり突っ込んだりして盛り上がるとこだもん。
たまにこの相場で損してないやつ、とかいう空気読めない残念がいるけど。
インバのスレ住民はそもそも本当にインバを保有してるのか、阿呆なのか壊れてるのか分からん。
ナンピンもこれくらい下がったら買うって幅とって行かないとダメやろ
>>444 自分嫁だけど300マン含んでますが
それでも宜しいか
まぁぶちまけないとやっとれん気持ちにもなるからな
特に-50%や3桁超えてくると
このスレじゃ含み損爆発してても、退場を見ないところは資産管理は皆出来てるんやなとは思う
Twitterじゃオンキョーで退場した人出てるけど、ここじゃ買ってる人見てないわ
リーマン、地震で含み損が3500万円以上あったが、耐えて耐えて10数年振りに脱出できた
この間に配当金1000万円以上貰ったので良しとしよう
>>452 もしさっさと損切りしてS&P500にでも乗り換えていたら…いや何でもない
Yahooでソニーの掲示板見てたら、10年前に800円で買った人と20年前に今の値以上で買った人がいて、やっぱり買うタイミングやなと思った
>>457 あそこは見ない方がいいぞ
とくに保有銘柄のは
服屋のヤフー掲示板にいる人はみんな上級国民と決めつけてる
>>457 見た見た驚愕した
20年も保有してやっと報われそうとか驚いたわ
どんな20年を過ごしてきたんだろうと想像したし
配当支給日が待ち遠しいわ
貴重なナンピン資金ですよ
余力確保的な意味でも、二者択一を迫られ
手放した方が上がり、ホールドしたほうが下がる現象に名前を付けたい
>>457 うちの会社の上司はソニー、4000円台で買って400円くらいで損切りしたって
ちなみにその人は今ジャパンディスプレイを500円台で握っている
別れた彼女(彼氏)ステップアップ現象
命名センスないんだよww
>>466 ソニーは良いにしてもジャパンディスプレイのどこが良くて株を買ったのか?
下げスタートでもいいから上がって欲しいわ
最悪バリューは生け贄でいい
>>451 少額ならまだしもある程度含んでる奴の大多数って、実際の損を現実として受け止めきれずに
抽象化してるから話してられるだけだよw
で、実際の退場というのは逃げようない現実だからこんな所に書き込む気力もなく消えていくだけの話
まだなんとかなるとどこかで思えるから書き込めるというのはある
もうダメだと分かると体調崩すし書き込むのは無理w
そういえばコロナ後、任意整理だったかな?破産の方だったか…方法を実体験として教えてくれて去った人がいた気がする
以前突発性難聴になったと書いた者ですが、無事聴力戻りました。
>>479 自分もやったことある
治るかわからない間はキツかったなぁ
無事で何よりです!お大事に
含み損でもトータルではプラスだけどねって人と
投資原資減りまくってますって人じゃ
悲壮感がまるで違うよね
オンキヨーが今回いってしまったが、次はどこだろ、、、
予想できますか?
オンキヨーはわかりきってた破綻だしなぁ…
ANA、JALとか旅行系と大手飲食はどっか危ないとは思ってるが
>>486 つまり破綻するその時までわかるわけねーよwwwwwwヴァーカwwwwww
オンキヨーだって前日まで大丈夫そうな雰囲気を会社ぐるみで出してたもん
このスレの住人にそれ聞くか?
天井で掴んで底で売るプロフェッショナルだぞ
>>490 じゃあ質問変えるか
お前らが今一番買いたい逆張り銘柄はどこでしょうか?
みんな今損してるの?
先週大量に仕込んでたレーザーが火を噴いてウハウハな自分は
なんか申し訳ねぇっす(^^;
オンキヨーは酷かったな
確か前日に融資確保で上場廃止回避!爆上げからの、やっぱり上場廃止での暴落やろ?
上昇ランキング1位じゃなかったか?
デイならともかく、ボラ狙いのスイングの人は憤死してるだろうなぁ
>>493 EVOが新株全部行使してくれると思ってたんかねぇ…
それは疑義注記って但し書きがある銘柄に触れなきゃいいのでは…?
病院勧めてあげろよ
あの知能の低さはまともじゃないだろ
次はRVHあたりかな。自分のPFではキングオブ含み損
ここの住人がオンキョー触るのか?
ここは東証1部がメインに見えるんだが
ファンダメンタルズ重視だからオンキョーみたいのは触らないなw
半導体上げすぎて悔しいからフェローテック買った
鷹猫買えば含み損民はいないんや
ウェディングは逆に需要あると思うけどなぁ
今時式場での感染対策はキッチリしてるし、職場の都合で出席できない人以外は普通に結婚式やり始めてるよ
>>503 フェローテックは狙ってたわ
2000切る前に上がっちゃった
>>504 だが式をやる必要がない、という認識がかなりひろまってしまった。正直先は明るくないと思うけど、、、
結婚式はどちらかといえば女性側がやりたいってのがあるので
普通の人生歩んでいる女性次第じゃね
俺らじゃ先はわからないよ
女性の権利をー!とかいいつつ実際は女性ガンガン優遇しろに聞こえるからな
そんな中で料理もしないし家事は夫がやれみたいな女性がいても結婚とか別によくね?とはなるような気がする
株主総会って行くの楽しい?株以外趣味が無いからリタイア後のささやかな楽しみになればいいけど
>>479 サカナクションのボーカルの例を出して早く病院行けと言った者だが、気になってた
良かったな!
株主総会はオンライン化だな
今後ヤバいと思うのは成人式の晴れ着を売っている会社
確かにこの一年結婚式に呼ばれなくてせいせいしてるわ
やばいと思ってるのはホテルチェーンなんだが、意外と倒産には至ってない印象
会食やイベント、ブライダル、インバウンドと航空業界並みに危ないと思っているが
来週からはまたバリュー株が戻ってくる気がする
好業績高配当で高値圏でなければ、含んでもそのうち騰がるだろう。優待があればさらに良い。
アサヒビール
本日株主限定の美味しそうなビールが届いた。
座布団さんが3月29日(3月権利日)に買ったので、ぼんやりと3月決算だと思ったら12月決算だった。
3月29日は何百社も決算があって、高配当や優待もあったのだから俺ならその3月決算社から買うな。
まあ何千万円も一括投資となるといろいろ考えがあるかもしれん。
スレチだがついでにオリックスの紹介
定番の3月高配当優待銘柄。優待のオオサンショウウオは超人気。我が家にも一匹いる。
1600円前後で買えれば長期保有だろうが、いまは高いね。
優待はオリックスもいいしauと沖縄セルラーのカタログギフトも好きだなー カタログ見て選んでる時に幸福感を得られるんだ
カタログギフトは親が喜ぶから全部渡してる
親孝行できた気になるので良い
>>518 実際の経営がヤバくても、政治屋さんとベッタリな大手は助成金とか色々上手い事やってるから平気だと思うよ
俺の塩漬け株だけあがらねーーーーーーー(ノД`)・゜・。
>>525 素直に脳死でレーザーテックでも買って、買ったこと忘れとけって。
どうせ塩漬けするなら、資金拘束されることは一緒なんだから…
>>485 大手飲食か。
ひばりを英語に直したらピンと来るな。
サイゼリアのほうがコスパいいし。
コロナワクチン接種が進んでいる、イスラエルは感染者が殆どでていないんだな
含み損絶えないマン、2ヶ月で−90万の巻…
損切りじゃなく含み損えらべばよかったと思う今日この頃
ここのスレの通り、保有した4年以上はガチホなんだけど、ずったヨコヨコの銘柄ってないのね。
7銘柄中、-50%近くからの復活1と復活道半ば3、-30%からの復活2、順調に上1。
道半ばと前向きに表現したけど超塩漬け笑
ゲームマネーを増やす感覚でやれる人じゃないと生き残れない
年単位で含んでるの体感8割くらいで減配とセットじゃないか
まあ日産キヤノンなんだけどさ
減配は個人も大口もダメージでかいからなー
優待改悪のほうがキャタピル的にはまだましだけど個人としては辛い
>>532 自分の持ってる塩漬け株(3539)なんて、業績推移は順調なのに弱気の決算予想のせいでズルズルと半値近くまでほぼノンストップで下がってしまったぜ
決算さえ良ければ戻るはずと信じて握ってるが納得いかんわ…
まあそれでもいい教訓になったよ、こういう理不尽も相場だ
予想は会社の癖があるからな。
バンダイの決算は、結果が好調でも必ず弱気予想合わせて出す。数年連続で好調が続いてた時も毎回来期は弱気予想出してた。
逆に星光PMCは、予想強気で決算裏切るパターン。
>>418 航空に入れたってことは長期だろ?
なあに俺と一緒にがんばろうや。
ワイも航空あるが潰れなければ言う事はないだから潰れるなよ…つぶれ…んー…
>>521 3000円程度のカタログギフトのために数万円損失出した
そういうケースがほとんどでしょ
現実見ようよ
>>544 オリやKDDIは長期優待あるから損失とか関係なく放置してマイナスでもどうせ戻るからマイナスの時に平均取得下げて上がったら売るの繰り返すのもいいかもね
何年も塩漬けだと定期で良かったんじゃないかと思ってしまう
むしろあちらは減らないし、下手すりゃこっちは減る可能性すらあるし
ワタベは父親のテンションのようなチャートだな
結婚決まった→テンション上がる
結婚式→最上級の感極まり
嫁に出た→寂しさから転落
>>545 株主としてそこは潰れてくれw
一番うらっとするパターン
定期は安全すぎるけどあまりに低すぎてやる価値がなー…
含み損で動かせないから余力は月曜の上昇を期待して新規買いした
これも含んだら終わる
武田金曜買った途端悪材料とか俺呪われてるのか
GNIも買ったその日にワラントあったしふざけんなよ
GNIは少し我慢すれば助かるよ。
今月中に一度2400円位はつけるだろ。
こんな株高なのに未だに含んでる俺たちって本当にセンスないよな。恩恵受けるどころか、株やってない方がお金貯まってたよ笑
【資産形成】「老後2000万円問題」をきっかけに投資を始める若者が急増 ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1617510401/ >>563 上がる株は意味が分からなく上がって行くし
下がる株は意味が分からなく下がって行く
>>546 まさにそれ
そんで買値でナンピン分すぐうって毎回後悔してるクチ
日本電産や信越化学、ソニーのような優良企業に手を出さないで
何で、航空とか鉄道に手を出してしまったのだろう
そういえばタカショーをずっと鼓舞していましたが、先日ついに損切してしまったので卒業します
でも、底で買えてればコニミノや青山だってお宝ポジになったじゃん
>>569 底で買えてればどの銘柄もお宝です♪( *´艸`)はい!論破しました!
>>566 そう思って、レーザーテック、東京エレクトロン、ソニーでひどい目にあったわ
ソニーは現在進行形だけど、ようやく卒業できるかもしれん
>>566 むしろ今は航空鉄道のほうが買い時かもよ
何を買うかより、いつ買っていつ売るかが重要ということが分かってきた
ソニーはこの前15,000円まで行きそうと思って12,300円で飛び付いてしまったので、スレタイ通りしばらく含み損に耐えていたけど今週やっと何とかなりそう
アルミホイル業界右肩上がりだな
監視されてる人がどんどん増えてる
俺のAIINSIDEも耐えてたらいつか買値(68000)まで戻るんですかね
きれいな右肩上がりで96000円まで行ったんやな
60000何これ安い気持ちわかるで
毎日健気にタカショーコメントしてた人、損切り卒業か…
次はここにはくるなよー
>>333 嫌なもんみたわ
関係ないはずなのに心臓がドキドキしてくる
そういやJTの優待のコメがまだ来てないけど
こんなに遅かったっけか
大阪杯も盛大に外して
すでにオールグリーン....
コントレイル銀行破たん
ペイオフ適用されず(ノД`)・゜・。
>>594 逃げ馬が上がり最速なんだよなあ・・・
届く訳ないw
競馬とマージャンやってる奴だけは尊敬できない
ギャンブル中毒は人間のクズだと思う
大阪杯来る馬は読み通りだったが抜けてた組み合わせがくるポン
だから株も勝てねぇんだ
>>569 競馬は予想するのが楽しいし、金かけなくとも競馬場で見ると普通に感動する
麻雀だって趣味レベルの健康麻雀は頭を使うしボケ防止にもかなり良いと思うぞ
ギャンブル中毒っつーのはパチンコ、スロットのことかと思うわ
パチスロは音楽で脳を麻痺させるから依存レベルも高い
それにしても競馬の勝ち率(70%)よりも勝てない我々の株
今月は含み損を減らしたいものよ
>>570 だな
結局銘柄なんてどうでもよくていつ買ったかが重要
最悪のギャンブルはパチンコ
毎日できて駅近にある
競馬は土日限定
金曜仕入れた地銀びよーんと跳ねてくれんかな 寄りだけでいいから
先が見通せないバリュー銘柄と今年度も好業績見込めるハイテク銘柄どっちを買うの?って言われると後者持ってた方が心理的にも楽やなあ。含んでるけど。
鉄道航空銀行電力
半年我慢したら助かると信じてこいつらと心中する
航空関係はともかく、鉄道は倒産とかしないよね???(涙声)
>>613 JR九州と西は知らんが東は3兆くらい内部留保ある、東海も同じくらいだろう
なんだかんだでオリンピック始まれば交通系増えそうだけどなぁ。折込み済みかしら。
>>616 内部留保ってBSでいうと何を指してるの?
無観客か観客入れたとしても満員にはしないだろうから
そこまで期待は出来ない気がする
goto再開の方が上がりそう
7000円の観光支援やるって言ってたよね
いずれにしても鐵道は今が底かな
と思いたい・゜・(ノД`)・゜・。
競馬でも麻雀でもパチでも、程々にすますならなんの問題もない
ノーレートなら言うまでもなし
株式投機の方がやばい、死にたくなるくらい負けれるし
気づけばまた日経30000なんだよなー 以前の24000の壁みたいになるんかな
バリュー株は年末から3割上がって1割落ちたぐらいじゃん
パチンコはちょっとさびれた商店街にある店で
0.2円パチンコやってるわ。
景品交換できないイオンのゲーセンでやるより
はるかにええで。
変な感情持たずにやれるから
よくかかるんだよなあ。島田のラムネとか
オロナミンとかの景品よくもらうわ。
今まで株をやってきて努力は必ず報われないと思いました
>>521 カタログギフト好きで内外トランス買ったけどショボくて選びようがない
200株で2500円、100株で1500円なんだけど100株の方が良かったわ〜
ai insideってさ
マックDの角度とチャートの向き違うやつで
これから爆上げするやつじゃないの?
今日こそ持ち株上がりそうな気がするから今日も下げやろなあ
AIは未だに超割高だから機関のマネゲ待ちとか言う確率としてはかなり低いもんを祈るしかないな
地合いが良いけど持ち株が値下がり
地合いが悪くて持ち株も値下がり
この現象にも名前が欲しいぜ
リードは寄らんね
寄らして出来高作った方がぉもろいけどな
>>544 含み損スレだから控えてるだけかも
官房長官ガースーん時はここもKDDIで含んだやつが大勢いた
2000円台が多かった気がする
>>638 KDDIはコロナショックでもたいして下がらなかったのに、ご丁寧に菅が盛大な買い場を作ってくれたよな
オリックスは1300円切った時に我も我もと群がってた。
いまだ握ってるやつも意外といるんじゃね?
>>621 競馬もパチンコも信用買いなんてできないからな
特にパチンコなんて破産しようと思っても難しい
昔と違い今は高リスクの台は撤廃されて、仮に閉店まで座って全力で負けても微々たる程度しか負けられない
感染リスクの高い無駄なおしゃべりも一切発生せず喚起の優れた店内なので
いままでパチンコ店でのクラスター発生は一例も報告されていない
にもかかわらず吉村はパチンコ店のみを名指しで非難していた
すでにクラスターが報告されていた飲食店やキャバクラを非難することはせず
パチンコ店のみ営業店を公表するという方針
あれによってパチンコ店に爆破予告までする市民が現れた
自分の思い込みで営業店舗を公表する知事も知事だが、それに踊らされる市民も市民
偏見ここに極まれり
持ち株今日も気配番長かな
気配だけはいいんだよ気配だけは…
ワイ株もダメそうだ…っていうか先週からずっと下げっぱなしやないか…
AIinside気配いいじゃん
これは底打ったか(また)
おっはー マイ株上がりそうな気がするけどさてどーするか
パチ叩きは基本的にネットウヨクだからな
あいつらは科学的根拠一切関係なしに自分の気に入らないものを叩きまくるだけ
俺はパチなど一切やらんがあれには同情したわ
今日もバリュー死んでる
武田もやばいし日経上がれば上がるほどむなしいだけだな
地銀だけ利確して飯代ゲット 思ったより上がらなかった
あとは見てるだけ〜
そろそろ1年くらい株価見なくてもいいくらいユニクロ相場に戻ったな
JT助からない、、日経30000でもこのざま
あと明光ネットワークとアマナも助けて
寄天ぽいから昼飯代で利確した
含み損は持ち続けけられるけど含み益は赤ちゃんの握力
何事もなく日経3万回復しやがって…全然付いて行ってないぞぉ(置いてかないでぇ…
>>201 三井住友、5日上がってますね。
含み損、配当で耐えます!
なんで日経高いんだ?
と思ったら、ユニクロが高いのか
ほんとアホかと
アイエエエエエエエ!?ヨリテン、ヨリテンナンデ!?
JCで-5%までいったけどかなり戻ってきた。やれやれ売りはしたくないなあ。
寄りで利確した地銀がゴリゴリ上げてる
このくらいの価格でスタートするといいなあと思ってたとこまで上がったわ やーねえ
一個ヤバいのあるけど、他は赤だわ
2ヶ月半ぶりに赤見たよ
手持ちマザーズゲロってる
1日しか上げてないわ早すぎやないかw
地銀もれなくマイナスで最大はフィデアホールの2割
つら
>>687 俺もフイデア含んでるw
100円の時に買わずにJCしたのが悪いんだがな…
なんか上がっても行かず下がっても来ず…
めっちゃ買値で揉まれてる
マザーズが持ち合いの様相を呈してきました
さぁ、どっちにブッ飛ぶか
下なんだろなぁ・・・
西松屋長らく含み損だったけど解消してから反動がすごい
>>695 西松屋は売り残が心電図みたいで入るタイミング掴むきっかけになるかなと思ってチェックしてたらいつの間にか超上がってて入ることすらできなくなったw
ツインバードが伸びて来たからそんなダメージなし(含んでる範疇で)
SBIどうなるかと思ったけど助かった(´・ω・`)
と思ったらウエストホールディングスで捕まっで卒業できず(´・ω・`)
今から半導体入るのは遅過ぎない?
上手い人はバリューシフトの仕込み始めてるよ
お願いだからこのスレで半導体買うとか言わないで下さいお願いします
俺たちのUFJが反発しとる
ていうかここまで早く盛り返すとは思わんかった
午前中に10万戻った
三井住友などの銀行買っておけば
もう少し戻せたのにと
くやしー
>>706 今口座見てきて自分の余力もないことに気づきました
郵船どうだろうなあ
生きもせず死にもせずな感じ
微益のやつ全部うって暴落待ちおじさんになろうかな…
検討してるだけで断念すると決定した訳じゃない、まぁ9割方断念なんだろうけども😭
半導体は前に75日線タッチした辺りが最高の押し目だったけどそこで買う判断できなかったからもうこのまま一生上がり続けるのを指くわえてみてることにする
>>703 どこ買ったんだよ、レーザーテック買ったら含み益になったぞ
もうだめだ
含んでる銘柄全部損切ってレーザーテック買うわ
含みが53万から35万まで減った
ありがとうありがとう
>>707 といっても、先週1週間で負けた
マイナス100万円にはとてもとても
焼け石に水
低位株がなかなか騰ってくれんから、値嵩株に手を出してみました。
みなさんのお察しのとおり、膨らみっぷりが半端ないです笑
お昼見てみて村田下がるかいーーーーってなった。そろそろ微益撤退できると思ったのに。。
コロナでもまあまあ耐えた幼児がいつのまにかとんでもない上がりかたしてんなー
まじで持っとけばよかった
前日比+11万
中々いいぞー
明後日までこう上がってくれるなら含み損100万きれるかもしれん
きよはマザーズ銘柄さっぱりやな。バリュー上げにまたなったか。
マジかい
レザテクに損民が押し寄せはじめたのか
確か去年の夏にもそんなことがあったわ
あの時は、破竹の勢いの12,000直前から、8,000まで押し下げるという快挙を成し遂げたはず
マザーズお前また裏切るんか
いつもの寄り天からのマイナスで俺の心ボロボロやぞ
商社株中心やが恐ろしいくらい右肩上がりや
特に丸紅、三井物産
日本郵船どこで捕まってんだよって思ったら2007年から2008年で買った強者か?
日本郵船買って俺と一緒に含みませんか?
ご相談お待ちしております
グロースのターンだってきいたけどマザーズ駄目みたいですね
>>748 なぁに、理不尽なドスン下げがなきゃこんなもんさ
今日売った方がいいかな。
3日連続で上がってるから明日あたりヤバそうなんだよな。
一年ものの塩漬け株が急にプラ転したのでさっさと売ったわ
資金ができたので半年ものの塩漬け株をナンピンしたらさらに塩分マシマシ
アホや
はいはい、だんだん下がって来ましたよ
まごまごまごまごの日ですよ
売ったその日の代金で別の銘柄を買うとだいたい失敗する
ここであえて買い増しじゃーっ! って買ったらそこでずっと株価止まってる こええー
服屋は垂れてないんだよなぁ・・・
マザーズはここからなんとかならんか?
バリューのターンはまだ来ないと踏んでるんだが
注射器期待で買ったニプロがあかん
1400戻してくれ…
半導体欲しいけどわいが買ったら明日から下げること間違いなし
野村許されたのか
もうちょっと下がったら入ろうと思ってたのに
ソフトバンク10%含んでたのが、明日くらいには戻せそう!
…ちょっと戻ってきたか……この銘柄もそろそろ切り時かな。
手を切る時期か……「手を切る」……クククク…
また、どこかで、安値更新なんかしている新しい銘柄を見つけてくるか……
グロースのターン来ると思ったけど、ただし極一部の値嵩に限るって感じだな
今までいっしょくたに上がってた値嵩すら置いてかれてるのが半分くらいあるんじゃないか
お疲れ。
グロースのターンになったと思ったのにさっぱりだったな。
明日に期待。
おつしたー
総合的には、まあよかった一日だった… かな?
利確はやまったのが悔やまれるなー
デイトレで2万勝ったとほくそ笑んでたら、最後の15分でとんでもない含みを抱えてしまった…これマジで損切りしな仕切り直し出来んわ
日産の含み損が減って嬉しいんだけどなんか動きが大人しすぎてなにも感じない1日だった
ようやく日経に準じて10万取り戻せた上
先週は100万円の含み損増加
泣いていた
やっと含み損が100万まで減ったわー。一時期は600超えてたけどもう勝った気分。負けてるけど
つーかウェルスナビ大丈夫か?なんか嫌な予感しかしないぞ?
>>767 市場は、追加打撃無いと判断したか。野村に限らず證券会社の体質考えたら、入らないで正解。
>>776 握りしめるんだよ
握力鍛えるチャンスや
>>783 握りしめ続けた結果紙屑になりそうで怖い
日経平均みてるとこんな絶妙に3万円になるとか
プロレス見てるのと一緒だよなこれ
個別の売り買いとか関係ない
>>784 このスレにいる限りそんな恐怖は標準装備や
耐えられんなら逃げるしかないが
暴落が怖くてちょっとプラ転するとすぐ利確してしまう、結果万年含み損や
ロボアドって個別は買わないんじゃなかったっけ
インデックスなら自分で買った方が手数料浮くやろ
お疲れ様でした
前日比プラマイ0
トータル含み損420万
明日からまたグロースたのんます!
半導体つーのはつくづく入るタイミングだと思うわ
うまく入れば爆益なんだろうけど、入り損ねると怖くて入れなくなるww
>>795 レーザーなんか売り時に見えるんだが、半導体業界そのものの需要がどう考えても伸びるから難しいよねぇ
村田あたりにも恩恵きてくれねーかな
お前らはグロース買って含んでるんだから、
バリュー買い揃えたらすぐにここ卒業できるのでは?
ロボアドするなら全世界株式の投資信託買っとけばいいかなって思う
>>790 昨年のクリスマス辺りから始めたマイウェルスは+10%超えたよ
スタート時に100万しか入れてないから現物含み損の補填にすらまだ足らないけど
川口って最後に買われるのおかしくないか
発表1500なのに
>>796 その通り
この先数年は半導体市場が活況ってのは間違いないよね。
TSMCの投資は過去最大級だっつーし、インテルも新工場建てるとか聞けば、サムソンだって負けてらんねえだろうし
ただ問題はそれを折り込んで上げまくってきたことなんだよね
レーザーテックのPERはぶっ飛んでるww
傷の大きさを問わず痛い目みたら、
素直にプロに任せようってなる
きっとお前らは痛みを感じないプロ中のプロなんだろうな
羨ましい
>>801 もう一回くらい火災事故でもありゃ一気に落ちるんじゃね?
>>802 プロに任せよう!
↓
手数料バカ高い投信
↓
あれ?インデックスの方が良かったんじゃないの?
プロに任せるのプロってロボアドなん?
せめてARKとかじゃね?
手持ちで一番含み益あるのがSP500の投信だからな
反論出来ない
おらもSP500投信が全ての含み損を飲み込んでくれてる…
>>668 俺以外に明光とアマナ持ってる人いたんや…。
アマナは864円、明光は
>>668 ごめんなさい。
明光は一回損だししたけど900円位で初回買ったな。
優待はあるけどあと何回かかるやら。
>>776 7343 9327
あたりは仕手だから触らないほうがいいよ
>>463 耐えれるから耐えてるだけで本当にダメな物はちゃんと損切りするぞ
オンキヨーもテラも磔キャピも可能性はある
しかしもうすぐGWかー この一年、なんかいつにもまして早かったなあ なんの思い出もないわ
信託報酬を払うのがイヤで投資信託は避けてきたけど
クソみたいに含むくらいなら、投資信託もアリに思えてきた
ボラは日経だけどチャートの形はTOPIXだな
変に半導体買うより指数でいいのでは?
権利落ち日に609円で買ったUFJを612円で指値で長期売り出してたらもう売れてた
もう一回買い戻すかとも考えたけど売買回数が多い人ほど負けるという言葉がよぎる
spはもうピーク過ぎたから様子見したほうがいいとの記事みたような
∧_∧
(´・ω・) 含み損って盆栽眺めてるのと似た感覚ですよね
( つ旦O
と_)_)
(含み座布団)
アサヒGHD/4,733(4,400)/03.29
SP500が含み益出してるのは、積み立て放置と楽天アプリのため
ISPEEDは、個別株の評価損益は表示されているが、投信の評価損益はワザワザ移動しないと表示されないからコロナショック時も狼狽する事無かったのが大きかった
むしろ、個別の何買っていいのか分からなくて米株ならいつかは戻るだろうと、損切りの資金をSP500とナス100に突っ込んだのが良かった
ナスは利確して、それで個別買って含み損になってるけどな
マザーズ先物、また日本時間だけ下げた模様
どうせ上げるなら下げんなアホが
2ヶ月くらい右肩下がりだったやつが徐々に上がりだしてもうすぐ買値に戻りそう
こういう奴に限ってナンピンしてないんだよなぁ
>>834 アサヒもニトリにハマってた時みたいな動きしてんね
>>830 半導体関連の銘柄だけど装置ではないからかな。供給量を増やすには生産能力が必要なのでまずは装置が上がって、生産能力が安定したら部品の供給も安定して売上も上がるとかそう考えられてる気がする
自殺した芸能人への誹謗中傷で二人目の逮捕があったじゃん?あれ見てて、すごい怖いなーって。
自分はほんと株始めたばっかだから、何をしたら刑法?に触れるのか、知らない状態。
前にも特定の銘柄名を挙げてみんなで買おうって書いて通報されてた人がいたけど、そういうの見るとぶるっちゃう。あれってマジで捕まるの?
スレチな話題でごめんね。
ちなみに幕下です。
>>829 手数料は100万まで無料だから大丈夫
手数料無料だから少額の利益で撤退しちゃうという面もある
>>842 100万まで無料とかあんのかー
おれSMBC日興證券だけど、去年デイトレしまくったらたしか20万くらい手数料払ったわ
NISAもやってないし、ここで含み損を嘆くまえにやるべきことが沢山あるんだろうなぁw
>>842 ありがとうありがとう
あなたの書き込み見てもしかしたらと自分の手数料プラン見直して変更してきた
今までムダに払ってたわー
今日上がった理由って誰か説明できるの?
寄りで微妙だったから売っちゃった後にめっちゃ右肩上がりになって
ただただ指を咥えながら見送るしかなかった
>>840 新しい生産棟も最近できてこれから稼働やし生産能力も増えてるはずなんやけどなー
>>846 おそらくだけど『買いが売りを上回ったから』じゃないですかね?
>>846 マジレスすると先週のバリュー下げが底打ちして『買いが売りを上回ったから』
ギャンブル嫌いで競馬もパチンコもやらないが株では1000万単位でプラスとマイナスを行ったり来たりしてるぜ
\(^o^)/
BASEとAIは完全に底打ちしたわ
どっちも今日買ったよ。
よろしく
くやちい(ノД`)・゜・。
買いが売りを上回ったから上がったのか
バークシャーが円建社債発行だってよ。
円安進むというよみ
>>847 半導体がこの時期に急激に息を吹き返したのは、バイデン財政出動に半導体業界への支援金が含まれてたのと合わせて、インテル新工場設立がオープンになったのがでかい。
あれがなければ、いまここまでの上げはなかったと思う
ただ、それってロジック半導体ね
電子部品は既に期待先行で上げてきたから、ここから先は決算で数字が追いついてきてからじゃないかね
婚活サイトでは
ギャンブル しない
を選択してるんだが嘘ではないはず…
AIもBASEも、月足で見ると似たようなチャートしてんのな
JALとANAをどうするべきか悩みすぎて下痢してる
>>851 そんなどっちいくか分からん銘柄よか、ほぼ上に行く業種あるじゃん。
半導体じゃないよ。
>>860 そんなんわかってるやつが、このスレに来るかw
村田は同業のTDKや太陽と比較しても自己資本比率が高くて健全経営してるし、ちゃんと利益出しつつ投資もしてるから日本の企業の中では安心できる。目先の含み損なんて気にせんでいい
>>861 確かに含み損抱えてるのに信用もへったくれもないけどね。
でも短期やけど家電量販店銘柄と海運、航空或いは航空リースはまず上向きと思うけどなあ。
航空は直近高値から下落の戻りでまた数日以内に下がります
>>866 JIAは持ってる。オリックスは高すぎる。
あと倉庫業も来るんじゃないかと堅調な川西倉庫買ってる。
JALは少し前に5年後になんやらいう発表あったから
どこかの段階から上向きになるような気がしてるけど
わからんけど
含み損とかもうこれ数字だけやろ
数字遊びやろこれホンマに
実害ないやろ
>>841 勲章もってたらそのくらいのことでは逮捕されないよ。 東京警視庁のお墨付き。
>>841 呼びかけるだけでは違法ではないけど、実際に株価が不自然な動きをしたら完全にアウト
今日の日経はシレッと3万いきましたね うおおおおお 3万んんん!!みたいなの感じなくなった あとダウニキ強え
>>875 分割に気づかずに夜間PTSでJCして買った瞬間-17%
戒めにずっと持ち続けると誓った
>>875 エムスリー安倍辞任ショックで逆指値刈られて損切り
その後はチャートの通り
>>875 始めたばかりの頃アホー掲示板の買い煽りに乗せられてJC
-50%だけど臥薪嘗胆的なもんでずっと耐えてる
>>875 3600円のモダリスを年末1800円で損出ししたら、翌日から爆上げ始めてただの損切りになったこと
損出しは欲かいちゃアカンね
>>875 なんか下がってるの買えば戻るやろとリミックスポイントを1000円ちょいで100万円ほど購入
100円台で損切り
>>875 仮想通貨1日で-50%んなってビビって寝る直前に全部損切り
起きたら-20%くらいまで回復
>>873 買おうと言わずに、こんな素晴らしい企業があるという紹介ならokなはず。まあ5ch直接では50万円くらいしか動かないw
けど、雑誌ライターとかネットで情報収集してるから。説得力あって掲載されたらテンハガーコース。
>>875 野村を600で買って今朝がた575で損切った
ダスバク上げやのにここでも手持ちだけマイナスワロタw
>>871 27年前アメリカ
ベゾス「倉庫王に!!!おれはなる!!!!」
いつも高く買ってくれて安く売ってくれてありがとうございます
>>875 失敗というか学んだことだけど併合する株は恐ろしい程下がる
相変わらず夜間は好調だなぁ
たまには昼にもいいところを見たいものだが
>>897 原油下げひっで
今777なんだしキープしてくれないかな
INPEXさん明日ヤバいの確定じゃん…
原油価格に連動してるから深夜まで気を抜けないの本当最悪
>>875 コロナで一時期数千万含み損増えたよ、あん時はかなりキツかった・・
その後のリバにうまく乗れて結局億の儲けになれたのは救い
>>863 コジマ、ビックカメラの決算良かったし、ケーズデンキ、エディオンはおそらく良い決算出すだろうね。
航空業は貨物の運賃が今値上がりしてるからJIAなんかは、面白そうだな。
ただ倉庫は横ばいな気がする。まぁ配当優待で利回り良ければいいんでないの?
>>905 分割前の5200円くらいで手放しちゃったよ
いい会社だが最近のチャートは一進一退だな
神戸物産いつ吹き上がるかと買わずに見てるけどPER的にこのまま戻らないんじゃないかと言う疑念が消えないな
ポジ減らしたい減らしたい
微益でいいから売りたい売りたい
ワコムなんとかなってくれ〜
>>737 いいからおまえも来い!
この破竹の勢いのレーザーテックをぶっ壊してこその損民パワー!
夢破れてなまじ高騰したとするだろ?
…その時はみんなで喜ぼっ
ちなみに昨日300株買いました。
今日は全面高か。
ほとんど小さく利確しちゃったから、指をくわえて眺めるだけ。
絶対プラ転しない日産ホルダー
野村昨日余力上がりを今週ずっと頼む
ただのスケベ心やったんや
俺がナンピンしたい株に限って気配上で利確したい株に限って気配下なのなんなんや
手放したら上がり、保持してたら下がる
どうなっとるんや!
買ったら下がる
売ったら上がるは慣れたけど
暑さ対策したら寒くなるはまだムカつく
昨日今日はともかく先週の室温25度↑でもモコモコセーターにヒーター必須の隣の事務のおばちゃんは身体どこか悪いんでないだろうか
>>875 信用取引において売りと買いを間違えた
株価上がってく→買ったつもりの俺喜ぶ→評価損益マイナスを見て間違いに気づく
ご老体とくに女は冷えを感じやすいんだよ
なんでも自分基準で考えるな
老人たちは好き好んで社会に迷惑かけたり負担をかけたりしているわけではない
いつかはお前たちも老人になる
それを忘れるな
気配値は良かったが
俺株
昨日より下がり出した
おかしいな
ところでこのスレで時々出る鎧って何のことでしょうか
>>938 鎧 → アーマー → アーマードコア → バンダイ
今年から株始めたんやけど言われるがままにNISAとかいうの開設したら
買付余力が120万増えた!
これ凄くね?
なんでみんなやらないんだ?
>>938 呪いの装備「帝石の鎧」と呼ばれ含み銘柄の代表格のような扱いを受けていた名残
>>942 ありがとうございます
思いもよらぬ銘柄だった
>>946 このあいだ間違って買って、早速呪われてます…
>>875 アンジェスとホープとエニッシュでやらかした
マザーズまたゲロ吐いてんじゃねーかよ!
くそ外人がワンパターンで飽きるんだわ
ダウ上がってたのに俺株全滅。
どうしてくれる(´・ω・`)
これが有名なジャァァァ〜ップ!ってやつですね。
どこに資金流れてる?全てオールグリーンなんだけど。
最近アゲアゲだったからね(´・ω・`)
今日は利確のターン(´・ω・`)
半導体がいつも寄り天だから引けで買って寄りで売れば儲かるんじゃね?と入ったら見事に含んでる
マアアアア
>>970 最近アゲアゲの時すら下げてたんですがそれもまた下げて
>>974 割りと真面目に監視銘柄がほぼマイナスだな
なんで日経耐えてる?
こんだけ下げてて日経プラスは無いな
操作してんじゃね?東証を追及するべき
今日先物上げてたから上がるんちゃうんか!
何が上がってんねん
すまんな
ワイNTTだけ上がっとるわ
緑一色ちゃうわ
チェック銘柄だとエムスリーと西松屋とマネックスがプラスだけど傾向が分からんw
>>981 空売りが担がれて・とかみたな。逆日歩ついたイオンとか
うおおおー!レーザーテックですら下げさせたぜ!
ココは俺に任せて、おまえ達は逃げろォォォォ!
保有銘柄で上げてるのはダイハツと・・・
ダイハツだけやな
今日の前半平穏に見せかけてのトラップかも
後場で一気上げはあるのかどうか
あさひ欲張るとすぐ含む
次は微益利確といつも思ってんだけどなあ
>>980 5月3日は ゴミの日。
翌日は ゴミを出し忘れた事に気づいた日
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 2時間 11分 0秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250219201340ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/stock/1617319602/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「含み損を耐える会332【ワッチョイ】 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・含み損を耐える会432[ワッチョイ]
・含み損を耐える会113
・(゚ω゚)含み損を耐える会138
・【5ch】含み損を耐える会1138[ワッチョイ]
・含み損を耐える会294【ワッチョイ】
・含み損を耐える会209【ワッチョイ】
・含み損を耐える会270【ワッチョイ】
・含み損を耐える会281【ワッチョイ】
・含み損を耐える会200【ワッチョイ】
・含み損を耐える会274【ワッチョイ】
・含み損を耐える会278【ワッチョイ】
・含み損を耐える会199【ワッチョイ】
・含み損を耐える会186【ワッチョイ】
・含み損を耐える会146
・含み損を耐える会161
・含み損を耐える会119
・【インバ禁止】含み損を耐える会99
・含み損を耐える会470[ワッチョイ]
・含み損を耐える会158
・含み損を耐える会464[ワッチョイ]
・含み損を耐える会140
・含み損を耐える会110
・【5ch】含み損を耐える会1047[ワッチョイ]
・含み益を耐える会
・メガバンク 外国債券の運用に失敗して巨額の含み損を抱える
・【経済】黒田総裁、株安で日銀の含み損「2兆〜3兆円」
・【悲報】東芝って3600億ぐらいの資本だけど原発のせいで7千億損失が出るんだって 債務超過だけど大丈夫なのこの会社 [無断転載禁止]
・【社会】東北3県の仮設住宅「孤独死」202人に…高齢者が6割、外出先も含む
・【爆笑】京都のアニメーション制作会社で爆発 豚33匹の損害確定(笑)★162
・会社や職場に損害を与えたことがあるヒキ
・【社会】え!?極論 “結婚”で損をするって本当!?★3
・【急騰】今買えばいい株14511【含み損のオアシス】
・今日は株で1万4千円儲かったけど含み損が80万円増えた
・【奈良】奈良県議会議長 奈良新聞を名誉棄損で訴え 訴状で山口組系暴力団元組長との交際認める 奈良新聞、刑事告訴を検討
・【株】嫌儲に含み損400万の猛者が現る
・【S氏は】Syamu_Game第302回オフ会0人【過去も含めて】
・【大規模金融緩和】日銀、膨らむETF保有 株価17%下落なら「含み損」 ★2
・伊藤和子弁護士がAV会社社長から名誉毀損で訴えられた裁判2審、賠償増額で敗訴の不当判決😠
・【忍耐力0】社会的距離確保に疲れた韓国市民…再び混み合うビリヤード場・飲食店[4/2]
・【社会】大量の情報公開請求に町が悲鳴。男性1人から7300件。岐阜県安八町が損害賠償と請求取り下げ求め民事調停申し立て [記憶たどり。★]
・【経済】富士フイルム、損失375億円に拡大 不適切会計で [無断転載禁止]
・【ボクシング】亀田3兄弟側、6億円超損害賠償訴訟で会見「JBCは3兄弟を拒否してきた」
・【社会】商工中金 816件の不正融資 社長「信頼を損ねたことを、深く反省している」と謝罪
・【社会】東大・京大総長、文系廃止に危機感「科学技術が進んでも、それを使って社会を動かす舵がないと、すごく大きな損失になる」★4
・【しんぶん赤旗】学術会議介入。日本の国益損ねる。安保法反対学者の会が抗議「絶対に許してはいけない
・【ゴーン逮捕】ゴーン前会長、側近幹部に特別権限付与 損失付け替え可能に
・【豪雨被害】「くま川鉄道、復旧は拙速」「バス含め議論必要」慎重な検討を求める決議。熊本県あさぎり町議会 [記憶たどり。★]
・日本経済報復対策委員会長「東京を含め日本全域を旅行禁止区域とする検討が必要」
・【韓国】辛格浩ロッテ名誉会長、首相経験者を含む日本の知人から帰化を勧められるも断る[8/18] [無断転載禁止]
・環境省がポーランドで開かれてる国際会議場内でPCとUSBメモリーを紛失してしまう 環境省「秘密情報は含まれていない」
・株に投資しない人はお金を増やす機会を損失してる
・【国際】オーストリアの郵便会社 政治的志向を含む個人情報を政党に販売 批判集まる
・【日産】ゴーン前会長に損害賠償請求する方針=関係筋
・【埼玉】社会に対する不満が爆発して交番のガラスを損壊した疑い、大学生の男逮捕 「ごめんなさい。右脚。で蹴った」
・【社会】在特会1人を含む5人、傷害容疑で逮捕…対立団体ともみ合う★4
・【年金】東芝不正会計、GPIFが120億円の損害賠償求め提訴 [無断転載禁止]
・【NGT暴行事件】男2人を提訴 運営会社が損害賠償請求
・佐野氏代理人通じ報道機関に申し入れ 客観的な報道が為されず、名誉棄損等と判断した場合法的措置も 会見は「ない」★2
・【速報】カジノを含むIR整備法 参院本会議で可決・成立(21:29)
・【社会】東名夫婦死亡事故めぐりウソ情報拡散か、一斉に家宅捜索 名誉毀損容疑での立件も視野
・【社会】山口組系組員4人を逮捕 神戸側の車損壊容疑
・ゴーン前会長の投資損17億円、日産に転嫁か 銀行容認
・【韓中経済共同委員会】 ファーウェイ問題は議題に含まず=韓国当局[6/18]
・【政治】安倍首相「カジノを含む統合型リゾートを成長戦略の目玉にしたい、臨時国会で成立を目指す」
・東京医大不正入試 国会議員含む複数の政治家が依頼「三千万円用意」の書面も
・【裁判】木村剛元会長に5億円賠償命令 ずさん融資で日本振興銀行に損害…東京地裁
06:13:40 up 37 days, 7:17, 3 users, load average: 17.72, 36.39, 41.25
in 0.89177393913269 sec
@0.049613952636719@0b7 on 021920
|