千円ってw
なるわけないだろ
現実見ろw
200円割れの方が現実的だ
みなとの灯りキラキラ
夢みたいにキレイ〜
そっと私を誘って好きになった人〜
ゆ〜らり〜あなたのお船で〜
ゆ〜らり〜ゆられてゆれて〜
今夜連れてかれたいチャイナ
今夜異国で眠りたい〜
今夜連れてかれたいチャイナ
今夜異国で愛してね〜
ルオたん頼むよ!
ここ期待するといつも大下げするんだよな
決算良くても再増資だけは勘弁な
荒らしてる人、おっさんだなw
鹿取ようこってググったけどもw
お代わりあっても驚かない。ここはそういう会社だし。
決算までに400円台
決算で崩壊200円ってシナリオ
待ちに待った待望の保険収載されてなんでこの株価なんだよ!
まーた窓埋めるのけ?勘弁してくれよ
引け後に悪材料くんのかね
保険収載されてもさほど上がらないってエキサイティングだなルオ社長
本当に個人株主にとって過酷な銘柄だよ。空売り機関が株価操縦して吸い上げるのは常套手段としても、
会社も個人株主嫌いなようだし。経営陣のATMでしかないんだよ結局。
アンジェスは値動きだけなら数十円平気でリバするからね
ここは重すぎて半値リバする可能性もない
たまりにたまった買残ウンコの本気雪崩はこれからだぞ
お花バカはみんな死ぬ
完全に何かもれてるよね。
インサイダー酷すぎ。
今度はなんだろう。
また増資はないと思うが。
ただでさえ無い信用を売り渡したのに、まだこりずに信用無くすようなIR姿勢を見せるんだからそら下がりますわ
余程の好決算でないとまた400円目指すねこれは
先々週下げ始めたとぃなんか出そうだから全力とか言ってた人生きてるかなあ
おぉ!
信用買残の半分以上が
マ イ ナ ス
そしてまだ落ち始めたばかり
欲深の買い豚苦しめや。
サイステとエムアップも大幅マイナス
怪しいところばかりだな
ルオ社長
もしかしてだけどもしかしてだけど
売り方機関と成功裏に繋がっているんじゃないの〜
グニってストックオプションIRのあといっつもダダ下がりするよなw
バカが株価上げて来る!材料確実!とか騒いで1度もあがったためしなしw
総悲観で泣いて損切りするアフォがいっぱい出るまで下がる
あれだけ下がる下がると言ってやったのに
信用で買った人いるの?
そんなに希望持ってホールドできる会社かって言ったら・・・だしなあ
チャートがワラント増資の時とそっくりなんだがルオ社長まさか〜
今回の決算なんて平々凡々のふつーの数字しかでないのにな
通期修正だってこれまでのグニのやり方からしたら2月の当日まで出さない確率の方が高いくらいだし
その数字だって大きく膨らむのは早くて2、3年先の事
400円台タッチしてからか、決算後の総悲観あたりから考えるのがいいんじゃねーかな
それまで1800万株のウンコ爆弾を楽しもう
ここは株主を徹底的に軽視してるからな
何が起きても不思議ではない
マイナス70,000で損切ったが
どう転ぶんでいくのか
こんだけヨコヨコして下放れしたから相当なエネルギーだろうけど張り付くとは・・
グニ史上最大のチャンスをピンチに変える経営陣
もう全員辞めてくれ
あーこれは終わったパターンですわ
200円でも手はでませんわ
材料無しで下がるの珍しいな
漏れてもここまで行くか?
これで悪材料なかったら本当になんでもアリだなwwwww
治験失敗と言われても何ら不思議じゃない売られっぷりだなぁ
異常だよこれは
これ、漏れてるとしたらインサイダーになるんじゃないの?
何も出ないで明日リバって横と予想しておく
また盆明けにくるわ
じゃあの
IRには何の同情も感じない
ちゃんと機能してないIRが悪い
株価F351織り込んでないと思うけど
え、なんだ全然わからん
これは異常事態。
チャートがボックス崩れたからマジですげえ材料ないと回復無理やで
自立反発には期待できない
900持ったまま400まで耐え600台回復に元値まで戻るかと期待してたのに
どーしてくれる?メンタルメタメタだわ。
明日は信用買の担保不足発生したのがぶん投げるのか踏ん張っちゃうのか悩んじゃう日かなw
速く逃げろ〜のAAが登場してもおかしくないなこれは
一体何が起きてるんだ
こんな疑心暗鬼な状況じゃ手出しできん
買えるのはぶん投げた機関だけw
サイダーか株価操縦なだけやん。
昔のここ知らん人多いな
整理終わっても元の株価には戻らんし上がらんのに
信用整理だから平気ダーとか短期はいなくなればいいとかいってるやつw
>>118
そりゃそうだろ
どっちなのかが重要なんだろw グニは千株単位だから今日みたいな下げを我慢してると含み損が10倍の速さで膨らんでいく
早いところ100株に単元変更してくれよ
それで実質10分割なんだからさ
暴落株の高みの見物ほど面白いものはないね
ホルダーにはもうしわけないけど…
タエロ…そして…イキロ…
何があったんや!
31日に保険収載省のIR出さんかったし
アイスー4相結果IRもだしてないし
工場建設着工IRも出さんしFDA再申請も遅いし再増資もあり得るしで
このストップ安場は何がどうなってるんや〜ルオ〜!!
ほんと分からないよねw
10日にどんな四半期発表があるんだろ・・・
なんか今日は色々とストップ安があったみたいだからね
信用買残高が多いここも便乗して狙われただけだと思う
信用買い追い出しのための売りなら、あと100円は下げないと整理しきれんだろ、この信用残では
増資効果が出てしまいましたな
売りを受け止めきれない
マザーズ、売買代金トップ10の内4銘柄がストップ安ww
悪材料漏れてるんじゃねぇ〜?
材料無しストップ安はさすがに
都合の悪いIRは5:00〜5:30に出してくるだろな!前回の姑息IRを繰り返すのか?!
もう騙すなよルオ〜!!
過去にも強引なストップ引けはあった。ここの大口は新興市場が無法地帯であることを理解して操縦している。
確かあの時は次の日・・・
数字だけ見て、なんだよ今日も600円割らなかったのかよ、とか思ったらそんなレベルの話ではなかった
なんぞ……
>>141
360円と400円の間に窓が空いてるから、取りあえずそこまで埋めようか あれやな、日本の市場からお金抜けてってるのかな
バブルやしなぁ今
>>145
わりと古参やけど余裕でガチホしとるで〜 うーん
仮に悪材料出るとしてもアイスで出るとは思えんが…
万株目指してナンピンするかドキドキ
どう考えても不安を煽る機関の仕掛だろ、あとリスク回避か
明日はさすがにS安はないでしょ
悪材料匂わせまくってるからリバは全く期待できないけど
取り合えず1年気絶する
今日の日はグニショックとしてグニ板の住民に語り継がれるであろう
売り込んだ機関の連中はこれから二次会くらいまで飲みに飲んでテンションぶち上げた後キャバでもいくんだろと思ったら腹立ってきたわ
悪材料IR出るとしたらそろそろじゃないのか
クレームの電話に出たくないからね
それとも6時に出してPTS止めるつもりか?
あ〜疑心暗鬼やわルオ〜
ここはまさかと思うようなところまで平気で落としてくるからな
個人市場のPTSにほとんど売りがない
今日のは機関が仕掛けた下げだったってことね
>>166
明日も悪材料出る可能性大って状態で買う方が異常 IR何してんの?
適時開示とか言ってたのがまとめて開示になってたみたいだけど?
1つのIRでも株価に影響するんだからまとめなくていいから適時順次開示してくれよ
株主軽視も甚だしくないか?
何もないのに売られれば戻す訳だから各自判断すれば良いだけじゃね?
俺S安と後場寄り辺りで4枚買い戻した
狼狽士に感謝してる
値幅100円のまま400円台突入って落とす気満々過ぎw
ここまでの仕掛けなら大底しっかり確認して決算が無事だったら入ることも検討するかぁ~
決算ヤバかったら御愁傷様です
一人必死なのがいて笑える
かしわかおかま野郎の出張かな?
信用分は大して儲からずに600付近で処分して助かったわ。
現物分握って待つしかないか・・・
紫ブログ見て、勝手に期待してた人らが勝手に落胆して投げたんじゃね
なんやなんもでんやんか
なんなんや〜どういう事やなんでストップ安なんや〜理由は明日か〜?
もう訳わからんわルオ〜
ここからエキサイトして1500円に持って行くとかあるのかルオ〜頼むぜルオ〜
しかし理由もないのならむしろ今日は買いだった可能性
期待していると必ず増資とかとんでもないのが出てきて暴落するんだよなあ
再増資なんか来たら次は300とかを考えなきゃならなくなる
ん〜
ワラント発表前の悪材料なしジリジリ下げ→発表後400円に急降下→行使半ばにて謎の急騰→
直後に654円でのSO発表→2Q決算前の理由なしストップ安
サイダー盛り盛りズブズブのここなら機関に安く仕入れさせても不思議ではないかもな
まあポジティブな方向に考えるならだけど
増資とかとんでもないのが出てきたら今日みたいな暴落は当然
俺は増資はまずありえない、決算も大してよくないくらいが最低ラインと思ってるから今日は買った
信用銘柄なんで大して売れない上に、貸株金利高止まりだから売り豚死なないようになw
明日は信用はみんな投げろ。
死ぬぞ‥
現物で拾わせてもらいます‥
長期で見たらまた700タッチする瞬間くらいはありそうだし500割れは多少拾ってくかな
600以上めちゃくちゃしこりあるから600以上は期待できんけど
なんで俺の貸し株借りてくれないんだろ?
設定まちがってる?
ガチホだから金利くらいくれよ。
信用減らすために空売りしてもいいからさぁ。
>>189
設定間違ってる
貸株は楽天なら増資発表からずっと2% 今回の暴落の経緯
7月の末に保険の材料が出るという噂で
好材料間違いなし、上がったところで利益確定という予定で我慢してホールドしたが
何にも出ないので慌てて処分した
こんなところじゃないのかねえ
GNIだけならともかくサイステとかも同じような殺され方だし高値維持させてた銘柄狙い撃ちなだけと思うけど
結果出ればわかるよ
俺は買い
普通に明日が楽しみです
常連さん突然 出て来なくなった?
前もこんなこと有ったよね?
参考にして下さい
紫って人20円ホルダーらしいし今日売っても25倍じゃん
羨ましいね
>>197
そんな枚数持ってないしーw
落とせても1円って所かもーゲラゲラ F351に何かあったんだろうな
バイオはこれあるから醍醐味だね。
待望の保険収載黒字化唱ってこの株価。下降トレンドへ。もう何を信じたらいいのやら…
700超えて終わった日に800は近いとかいってたのがすでに懐かしいねえ
10営業日で底値が300だろうか400だろうかにすっかり目標変わっちゃってるし
貸株してるけど、20万超えたら確定申告が必要なのが面倒だな
特定口座だから源泉徴収してくれれば良いのに
内情を知ってる会社が役員のSO654に設定したんで直近の悪材料はないと思うけど...
急落した理由が分からん
サイバーステップとかと同じく資金が抜けたってことなのか?
これだけ下がっていいIR出しても決算前に好材料出すのは怪しいっていって売られるからどうしようもないね
株主軽視のツケだな
不信感で更なる下落の負のスパイラル
>>207
その資金筋がの資金繰りがヤバいのではないだろうかw
ドイロンとか? 最近、出来高先細りだったんで、1,000万株超えの出来高は良いんちゃう。
まだまだ、この銘柄は死んでないって言うことでOK?
660付近で買った玉を後場の寄りで損切りした
100万以上損した
吐きそう
>>215
損切りしてしまったからには明日かあさって安いところで拾い直せば? >>215
来週には半額近いだろうから今切れて正解だと思うよ 信用買い残が多いのを見ての外資の売り仕掛け?
あるいはなにか悪材料が漏れてる?
なかなか救われない716円4万株アホルダー
まさかF351がうまく行かなかったんかね??
わけわからんストップ安だわ
上でも言ってる人がいるけど、ワラントの時と落ち方が似てる気がする
悪材料が漏れてるのかねぇ…
この手の株は投資家の期待で上がるというより吊り上げて売り抜けたい輩が上げている
売り抜けた後は下がるわけよ
またその輩が戻ってきたら上がる
敵対買収の為のストップ安下降トレンド作りだったら…笑うなw
400から材料なく上がったから400位になったら買おうかな
でも400になっても前みたいに行使のために吊り上げる人もういないで
このタイミングで再増資は考えにくいわ
やっぱF351に何かあったんかなぁ
いつもは夜中静かなのにワラワラとwww
なんでなんだろうねw
追証決済させて信用残が減った後に決算で暴騰という作戦じゃないかなぁ?
200までは手出し無用とスレ頭でも言っているだろう
理由わからずストップ安になるともう会社が会社なだけに疑心暗鬼になっちゃうな
昨日は思ったほど信用の投げはなかったみたいだな
まだ一波乱きそう
まともな大株主出てきてもらわんとこれからも何度もこういうことあるぞ
その為にも次の次の決算は最低でも黒字化してくれんとやってられんわ
本当に悪材料漏れてるならしらん
寄らず安ではないのか
でもよって安心させておいてドスンとかありえそう
窓開けるの回避するだけで追加買いとかの期待は難しいけどね
アンジェスの時価総額が500億
GNIの時価総額が650億
おかしいわ
今は買い場なのか最後の逃げ場なのか判断が難しいなw
昨日売った人も正しいよなあ
個人はいつもバカを見させられる
あほくさ
どうやら悪材料はないみたいやな。
大人が狼狽個人をつまみ食いって事でおーけー?
予想通り75MAまで反発してくれたおかげで儲かった
>>266
ここで止まるなら、
悪材料ではなさそうだね。
でも、騙しの可能性もあるので、
この後どう動くか、
様子見した方が良いかもしれないけど。 長期組はやること無いもの
狼狽する価格帯でもないし、グニはダンマリだし
この仕掛けしくじると丸焼き完成だなw
高見の見物中
一貫して仕掛けと思ってるがここは波乗りしたい人多いからなー
まだまだ上下に激しいわ
まぁどうせこんなとこで売買してるような奴は決算で焼かれるでしょw
>>280
本当、怖いね。
リバ狙いの連中もやられてそう。 新たに売る連中は出ないけど、
昨日どこかの大口が資金引き上げたんだろうな。
夏休みとる前にポジ解消かね。
>>290
君は多分俺と同じ見方だね
これは強烈な踏み上げ相場になるよ
主役は明日辺りで判明するはずw >>292
だよね?
きのうもあまり不安は感じなかった
実は貝集めの大仕掛けだったと決算発表で判る展開かと 2Qの純利には期待は無いけど、まとめてあれやこれや情報開示するらしいから
そっちに期待してますわ
いつまでたっても個人ウンコの投げつけあいw
売りたくて売りたくて売りたくてしょうがないやつばっかりやで
大量にある信用買い刈り取って上昇だろうかね
下がっても400円台だろうし
来年3月にはその次の年の保険適用後の売上げ予想も出るのだから
現物で買って長期間放置が良さそうだけど
400割れとかの波乱もあるのかね
ここからストップ安まで持っていくのがGNIクオリティ
つーか信用で買ってる馬鹿は何度同じ過ちを繰り返すんだよ
てめーらのせいで目をつけられてんの分からないかねぇ
増資が終わったと思ったらこれだぜ
家族思いの中国人は信用できませんな
毎回毎回同じ呪文唱えてるバカw上がる時はまた信用で盛るだけ
400円台が適正株価だよ今は
まだ決算に期待してる奴いないよな?
決算で大崩壊で200円のシナリオだぞ?
これで下げが終わったと思ったら
最期にとんでもない暴落が来るんだよな
まったく株主を馬鹿にしてる!!
前回ワラントの時も、
いきなりどかんドカンと謎の売りが降ってきて、
4日後に理由判明。
今回もそっくり。
インサイダーの大口とは仲良くお付き合いしないとね。
ここまで売られるバイオの致命的悪材料としては、
副作用問題とかもあるのかね?
まあ普通に考えたらストップ安になって個人は後からしか理由分からんような株持ってたらあかんわな・・・
いちばん可能性高いのは、
通期赤字見通しと、治験失敗のセットを出してくる事かな。
決算でなんも出ないようなら、暴騰する。
ワラント前の変な売り圧力と同じなのが気になるところだ
>>327
そういや昔2桁だったね。
懐かしい。
あの時はとても手出しできなかった。
それを思うと、随分まともな状況ではある。 それにしてもチャートが汚すぎ
有名所入ってないだろ?
アンジェスのこと馬鹿にできないわ
仕手株だなこりゃ
位置が半端で困る
もっと下ならナンピン、買増しするのに
身動き取れん
反転したね。
今日の高値更新で引けるんじゃないかな
こりゃ明日から下げが本格化するパターンだな
何度も見た
こりゃ明日から爆上げ本格化するパターンだな
何度も見た
しかし突然のS安、からの今日は2倍の出来高。
マジで何だったんだ。悪材料あるなら今日もガッツリ下げるだろうし・・
後場は個人じゃない買いが入ってたよね
売り仕掛けはほぼ失敗
今日少しでもマイナスなら同値撤退出来てただろうけどなw
明日も何にもでない、もし出れば上方修正
所謂詰みです
こりゃ明日から俺らが大騒ぎするパターンだな
何度も見た
こりゃ明日から俺らが大喜びするパターンだな
何度も見た
売り仕掛けて個人がギャーギャーいうの楽しんでるのかな
罰があたるよ、そういうのは
こりゃ明日から俺らが大騒ぎするパターンだな
何度も見た
個人的に中国現地の最新情報を収集してきた。よかったら参考にしてくれ。
@新保険制度でアイスの自己負担が減る件は、調べた
限りではまだ殆どの患者に知られていない。
A「そもそもピルフェニドンでは完治しないし、高い
し、副作用酷いし、使わない方がいい」という人
が大半。→反面、ら漢方薬や自然療法を好む、推
奨する人が多い。
B病院の医師はピルフェニドン推し強い。
→よって、ピルフェニドンを嫌う人はそもそも病院
に行かない傾向が強い。
Cどうしてもピルフェニドン使いたければ、品質同じ
なのでインド製がオススメ。
昨日の突然のS安は本当に何だったんだろうな…
今日も出来高がけっこういってるし
近日中に分かるのか、それとも永遠に謎のままなのか
>>367
いや、もう目一杯持ってるし、情報共有したいだけ。俺自身、これ聞いても一枚も売ってないし。 >>368
ソースは出せない時もあるじゃんw ダメ?w バカが徹夜でググりまくり、練りに練った売り煽りがこれw
>>363
Aの「大半」ってのが具体的な数字で語られてないわソースはないわでなんとも言えん情報だね。
そりゃ漢方信者は一定数いてその人達はアイスが安くなろうが買わないだろうけど。 最新情報って、誰に質問したんだよwwwwwwwwww
世論調査よりも胡散臭いなw
決算前に意味不明に大きく上がったら売るつもりだった
決算前に意味不明に大きく下がったら買うつもりだった
よって昨日買い増ししたんだが、吉と出るか、凶と出るか
三連休目前に決算って怖すぎるやろ
まさかとびきり鬱な三連休をアホルダーにプレゼントせんやろな、ルオよ?
思ったほど信用残が減ってないし、もう一回暴落しそう
親愛なるルオ社長様
真夏ストップ安資産総額嫁にばれ喧嘩の末に買って半年液晶パネルが破損。
真夏の思い出ありがとうございます。
ーーーーー全力投資個人株主より
人居ないね〜
個人は売って殆ど持ってない?
無理ないね。こんな値動きじゃ....
6月に570で買ったやつじっと持ってるけど、何もやることも言うこともないわ 昨日の477拾えんかったし
早よ騰がれ
今日は地合い悪いから自然暴落だろ
バイトが出てくる必要ない
これ結局ただの地政学リスクで下げてるだけなんだろうな
お通夜会場はここですか
おんぎゃああああああああああああああああw
ここの下げなんて鼻くそみたいなもんだな
サイバーステップとかエニッシュとか悲惨過ぎる
アンジェスがしんどけばとりあえずいいや
もう知らん
修正出すなら今日だろうけど、グニのことだから保険後のアイスの売り上げ予想はまだ分からないだろうな
500円で底堅いな!
まあ、明日から下値切り下げていくけど
なんて会社の株買ってしまったんだろう
保険収載で著しく売上上がると発信後音沙汰なし収載省の報告もなしその他諸々発している事とその後の対応が違うんだがどうなっているんだ?
ゴールデンウィークも盆休みも最悪だ。
懇親会行きてぇけど抽選厳しいんだっけ?
前回は5分で締め切りだったとか
自信があるから懇親会あるとか言ってるイナゴがいるけど、去年株価低迷期に懇親会やったこと知らないのかw
罵声大会になるとか言われてたのに
懇親会って去年も株価だだ下がりの時やってたな今年もこの株価でその神経がわからん困心会の間違えじゃないのか!
>>420
本当に先着順なものかね…
お得意様用に最初から50席ブロックずみだったり 600円以上で買った人
『ノロマは相場の肥やし』という格言を覚えておきなさい
ここは毎回クソ決算で暴落してなかったっけ
今回もストップ安ありそうだが
良いIRは不意打ちだけど期待した場合大概裏切られる
伸びるどころか売り上げ減ってるくらいの悶絶クソ決算のパターンのもあるしな
早くて3年後やで
悪地合いだけに決算悪くなくても下がるような悪寒がするが・・・
>>434
3年なんてかからんよw
いくらなんでも来年今頃は千の風に悠々乗ってるわ
早ければ来月 なんだっけ?黒字化するためにBAB買収するために増資したんだっけ?
悪材料ではないので、-100の下げ分は戻って欲しい
平凡ガッカリ決算で1800万株の信用爆弾をお楽しみください^^
400円台前半〜300円台タッチあたりでお待ちしております
何度も言うてるやろ
数字が伸びるのは来年から、
大きく伸びるのは早くて3年後
また関西弁の売り煽りおっさん お前どんだけこの銘柄にしがみついてんの?w
決算自体は・・・特に見るべきところもない赤字です。
週明けも弱い銘柄同様、地合いに右往左往するだろうね。。
強烈な悪材料は無かったが(この後出るかは知らんが)
-100円分は恐らくモルスタ現物投げが絡んでるので戻らないでしょう。
買収した効果はあまり見られないな。やはり姉ちゃんに金渡しただけじゃん。8月にエキサイトIR出す話は嘘だったか。支那人が社長だから全く信用できんし、その通りになってる。
失望投げがかなり出そう。下値は300くらいかな。
そーせいw
シャレにならんw
ここはまだまだマシだ
まあ無難な決算で安心した
地合いで下げたこともわかったし
次の3QまではAFTと米351の進捗があるはず
直近はとにかくアイス保険の売り上げ予測
これ次第で大化けするしまだまだわならんな
>>463
なんで無難なんだ。
四半期売上で前期の4Qから減った1Qが350で2Qが361でほぼ変わらず。営業損失もほぼ同じ。1Qは買い控えとか色々言われたけど、今回は? >>465
福建以外はほぼ織り込んでないだろ
まだIR担当がもう少し時間がかかるといってたしな 4-6で売り上げ増加する要因なんてないから
売り上げもヨコヨコ
>>466
1Qがっていうよりは前期4Qは直販開始の影響があって異例なんじゃない
どの段階で売上計上してるかによるけど 順調に売上伸ばしてて何より
ただ、治験は順調に遅れてて、さらにF351の今年度中ってのが載ってないぞ
機関的にはすべての思惑込みで600台だろうから
思惑材料全て失敗なく開示かつ3Qも普通に売上のびてれば年内600台には戻るんじゃないか
上方修正出しますて言ってるような内容だったじゃん
年内600円台はさすがに大穴でしょ
便乗して売っちゃったタワケだけがブルーな三連休だな
ご先祖様に侘びてこいw
この調子じゃ3か月後の決算でも上方修正なんて出ないよ
良くて来年2月の通期にちょろっと数値修正するくらいだろう
悪くないけど期待以下だし信用残支えきれないからやっぱ株価は↓
今の所アイスー上市の時と一緒だな
また同じこと繰り返すのかルオ
今日の決算パッとしなけりゃ、悪材料もなし これで月曜は
ストップSだ
まあ良くも悪くも無風の決算だったな
次の決算で数字が伸びてこなきゃさすがにヤバいが今回ので期待が剥がれ落ちることはないだろ
引き続き放置だわ
まあ事前にS安という御祓はすませたし多少は楽観させてくれw
>>466
季節要因でしょ
4−6月は症状が安定する なんでもない日にS安になるようなとこだし株価に関してはほんとどうなるかわからん
今後100株単位に移行する際に
ここで言えば今の500円以下と未満で株式併合するしないの強制力が変わってくるからな
もし鞍替え考えてるならここら辺で意識してるかもしれないね
買い控えがあるかどうかは知らんが、あるなら2Qこそそれだと前から言ってのは俺だけだった。
もっと言えば8月31日補償開始なので3Qもフル寄与じゃない。
ptsの564ワロタw
落ち着けwそれはあり得ないw
あり得なくはないけど、慌ててptsで買う必要はないわな
焦りすぎww
寄りでそこまで上がるわけないのにww
売ったヤツはナイストレード
まあ今年は今のところ親会社持分で赤字予想だから想定通りか
どう考えても褒めるところのない決算だが、悪材料出尽くし上げ期待か?
褒めるとしたら中国セグメントで黒字化したことかな
ただし営業債権と営業債務がやたら増えてるのが気になるところ
特に悪材料が無かった
これにBABとアイスの保険(少し)が乗る3Qは期待できるかな
治験の遅れはどうにかして欲しい。EPSは仕事してんのか?
>>494
業務拡大によるものじゃないか
営業債権は売掛金の規模が大きくなるのと、債務は人も増やしたみたいだから獲得やらオフィス費用なんかでこれから支払日が来る分 >>496
どこやらの仕掛けだと明確になっただけだわ
ここから売り方は背中が寒いぞw あほー板に営業黒字とかあったんだけど、全然そんなことなくない?
「2Q(4〜6月)だけで見れば売上361M、営業利益5Mと初の営業黒字
となったことは大いに評価でき」
去年との比較で売上361Mはわかるが、どこをどう見れば5Mの黒字になるのかわからん。
営業利益でみてもがっつり赤字なんだが。
今期は売上29億円で上方・下方はないかもね
今日の決算は保険収載・BAB効果は乗らない
から赤字は想定でしょう。黒字だったらサプライズ
だったけど保険効果が乗るのは6ヶ月後の来年
1月でしょうーね
今が一番の耐え時かもな。
保険収載効果が出てくるのは何だかんだ来年からだわ、これ。
地合いも悪いし来週から更に売られる展開も覚悟。
それまでに株価上げるのはF351が良好だった場合だな・・
まあ、こっから下げてもナンピン怖くなくなったから
つまり底も限定的
超長期の安定的な右肩上がりの上昇マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチンチンチンチンチン☆
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち
「平和があるように」と挨拶しなさい。
(新約聖書『マタイによる福音書』10章12節から)
先物だださがりやな
地合い次第でまた300円台タッチあるかもだな
涙拭けよw
あと、ptsはいつもの事だが
誰も注文出してない早い時間帯に自演して遊んでるだけだぞアレ
アメリカは北へのミサイル発射基地先制攻撃準備が整ったらしいな
一気にやってしまえばええんよ
週末日本市場休みの内にミッション完了して南北朝鮮統一までやっといてちょ
アイス売り上げ予想は9月らしいな
IRアホ板情報
もっと早く出してください
>>512
遅くて9月じゃないの?
早ければ来週もアリ
>「7/31期限の地域別調整結果の公表はアイスーリュイが患者に行き渡る重要なものとなる」(決算報告書より) これまで勝手な願望と思い込みで日にち決めて出る出る詐欺して良かった事なんて1度も無いよ
いつも妄想がさも決定された事のように騒ぐ、、、愚かな事だ・・・・・
地政学リスクで株価が下がっているが 何故か円が買われる 投資家は北朝鮮と日本の位置を理解してないんだろうなw
安全資産の円買いwww ただのマネーゲームで頭が良いふりした馬鹿ばかり
ネタと勢いだけw 考えてるふりして実はネタとチャートと勘しかないw
しかし収載省はいくつになったんだ?
7月末の指導はわかるんだけど去年実施した省や
今年の初めにやったとこは今後来年か再来年に
やるのか知らんけど現時点で落札した省の発表
はしてもよくね?15日の資料に期待か
ストップSて何だよ?w
トーシロ集団が多くてふいたwww
ストップSがネタなのはわかるんだが
んで、毎回どっちなんだよ、と
イラっとする自分がいる
最初にマジ間違いしたやつの罪は重い
7月31日締めの保険収載リスト公表までが買いチャンスだよバカ
ストップセックス待ってるならそーせい行けw
アイス60%しか伸びてないから、やはり患者の中にピルフェニドンに対する抵抗感あるのかな。
直販部隊には頑張って、患者さん達の間に標準治療のメリットを広めて欲しい。
安ければ、完治しなくても、副作用あっても試そうという人増えると希望します。
地合い次第でいったん下向くかも知れんけど
アイスーの箇所で明記されてたように、7/31各省リストアップ公表がいつ出てもおかしくないらしいから
まだ数字的には弱いがとにかくは悪材料無しの決算受けて、ジワジワ上がって行くと思う
ホルダーだけど上がんないと思うわ
地合いが悪すぎ。
数字も大したもんじゃなかった。
ここの最近の動き見てると、各省リストアップとかで上がる感じしないんだよね。それこそ織り込み済みでしょ。
精々がイナゴの餌にしかならないような気がする。
数字だな。
薬価は特に重要。あと、いい加減患者数把握してくれ
織り込む織り込むって最大材料である保険収載効果
が幾らになるのか現時点で不明なのに織り込むすべ
がないけどね。
業績予想が出ないつうかGNI本体も保険適用による
売上が幾らになるのか把握も無理だろうね。
アイスーが上市された時もそうだけど予測不能で
通期予想は非開示だったし保険適用されたから
今度は何人使用できるとかあのでっかい中国で
予測するほうがおかしい。
でも各省リストアップの進捗状況カギなんだよね
IRもそれが無いと始まらないと言ってた
いま買いたいやつなんか居るか?
買うやつがいないと上がることはないよ。
>>541
なんだか色々大変なんだなあ
中国はデカいし、また保険制度が複雑だからなあ
日本と違ってあれやこれや大変過ぎ 北朝鮮問題で米国に続いて月曜は日本も相当に
下落すると思うけどこうゆう事案は今まで沢山
あって時間が経過して不安要素が払拭されると
株価は持ち直すから「ピンチ買いは絶好のチャンス」
なんだよね。だから極端な下げ、下げすぎなら
俺は買うけどね。
>>541
リストアップでスルスル上がってくれるといいな。もう未だに400とか500とか勘弁だよ。 収載の獲得省は多い時で20介位だから覚えておけよ
普通は5〜6介だから。現在11介確定で凄いとい事実もな。
全省なんてありえないからw
>>546
メモった。リストを楽しみに待つ。サンキュー!! 5〜6しか取れないのは他に競合薬がわんさかいる疾病
特発性肺線維症はGNIのアイスーリュイ独占市場ですからwww
最初から圧勝確定
出来レースです
じゃ逆に聞くけど収載省が20省だと凄いと思わない奴は中国の収載例をしらない奴だからな。
ヤフーのイナゴ連中は33省全部に収載されると思ってるやつが大半だろうなw
でもまあとにかく売り上げ予想は出そうよ
話はそれからだ
はっきり言える事は省の目録改正年度は各省によって
バラツキがあることだよね。
去年実施した省もかなりあるが基本的に2017年の
国家基本薬物を参考に改正する姿勢だから来年か
再来年には目録改正は実施する。
だから2017年度国家基本薬物を基軸とした省目録
修正の全省統一は3年はかかるだろう。
7月まで政府指導で収載作業を実施した省は
20省そこらへんだろうね。残りの13省はここから3年
は時間が必要でしょう。
全省が2017年度版を参考に収載作業終了は2020年頃
と思う。
>>553
「全省が2017年度版を参考に収載作業終了は2020年頃 と思う。」
そうだと思う。現在20省もやってないと思うけど。アイス収載は15省
位かと。収載しない省も当然あるとおもうけどなー 大都市だけでいいんじゃない?
日本でもそうでしょIPF扱えるのなんて大病院だけかと
>>556
そう。ビジネス地域が4地域だから後は浙江省を落札すればビックシテイ(裕福国民地域)
4ヶ所は制覇できる。ちなみに33省の内のこの4省を外した29省に収載されても売上げは
この4省には勝らないと思う。逆言えばこの4省だけで全省の売上をカバーできるビック省
という事。 ついったーで前々からやたらと
「GNIとかアンジェスすごいな。笑 アキュセラとかの件があっても、バイオには夢があるw」
っての色んなアカがつぶやいてんねんけど、あれなに?
>>559
アキュセラみたいに暴落するって事なんかな? こんな赤字企業の実力は100円〜200円がいいとこでしょ
中国国内大気汚染問題ヘルスケアは国策であり、特発性肺線維症薬はアイスーリュイしか無く、完全な独占市場なのでほぼ全省、自治区でリストアップされるでしょう
決算またぎ出来なかったチキン売り煽りのミスリードには騙されないようにw
<いつかの再掲>
ちょっと聞いた話し挙げておく
数年前から中国進出してる大手企業が 多い中(米・欧・日本)で収載薬剤を 保有する現地企業を買収して進出する ケースが
手っ取り早いという事で中国で 営業をしている企業の間の懇談会での話し。
普通、33省自治区の内で保険収載された 場合は数社で各省の入札を競うのが 当たり前だそうだ。 2009年の新設に2012年
の改正の時もそうだが 保険収載される薬剤というのは国民全員が 必要とされる大衆薬を低価格で提供される 目的でおこな
われるのが目的。
だから収載薬剤とは 大衆薬という事と低価格という事が前提。 それが基本なのだから大衆薬のジェネリックを 数十社で開
発しているのが現状で入札競争で 低価格の高品質を選ぼうという主旨な訳。
だから中国33省自治区を5社で分け合うとか 多い時は9社で住み分けるのが普通。それなのに 今回は大衆薬でない「ピルフェ
ニドン」が 収載されてそれもジェネリックも存在して ない期間に収載された事は異例中の異例だ そうだ。
武田も収載薬品を抱える中国の企業を買収 して中国進出をした訳だが収載薬剤の 入札省は33省中のごくわずかな省だけ。 全省
とはあり得ない話しなのだ。 収載される薬剤には中国の漢方薬 が主流であり化学製剤はそう多くない。 痛め止めや熱さましなど
の薬価の低い大衆薬を 数十社で住み分け5省や6省を無事に落札して 売上を伸ばしている現状をGNIは高価な ピルフェニドンを
全省で独占1社という快挙に 他社は驚きを隠せなかったらしい・・・
50万人前後の疾病の薬・・ 競合薬(ジェネリック)がない・・ そして33省自治区全体の11省の落札・・・
この快挙は今までの中国の収載事例を 破る結果となったそうだ。中国進出で 集まる懇談会でそういう話が出ていたので GNI社の
今後の売上を相当に注視して るみたいだよ。中国で難病の開発を加速 するかしないか方向転換する事例になる 重要課題みたいだか
ら頑張ってね。
ちなみに中国でのピルフェニドンの収載は 難病の新薬を開発する企業を応援する一貫 であえて今期に「初の」収載という事らしい。
新薬開発を促進させる(開発費用の回収も含む)
さぁ大手企業も注目してきてます。 GNIの難病薬が独占でどこまで売れるか 他者は興味深く見てますよ。
朝鮮問題で下落すると思うけど怖いんだったら売ったら。
売り奴多いと思うよ。どこまで下げるかわからんし。
俺は余力あるからいつもの買いパターン
564+「中国の病院でピルフェニドンをゴリ押ししてくる事実」ですよ。ゴクリせざるを得ない。
まあ 様子見が多いなら上がらないだろうな 下がる確率の方が高くなるね
蓋を開けてみないと分からないね
こんな安く売る人はもう殆ど残っていないと思うけどね
相変わらずアイスーリュイ保険収載リスト公表と売り上げ予想待ちだから
いったん決算避けて売った組が戻ってくる戻り相場でしょ
チキンはもう買わなくて良いよw
お前ら詐欺に騙されてる最中の被害者みたいだなwwww
ホントだよね。チキンが買わなくてもどうせ大手が増やし始めるでしょ。
そんなに凄い会社の株主が何故個人8割以上なのかって話は?
売上げと営業利益が1Q比較で横横だったけど、税引前利益が改善されたのは何でだろう?
>>572
だから今決算確認の後位から、大口が入ってこれる様になってきてますねって話だろ。
個人の唯一の特権は、機関より早く動けることと、待てることなんだから。
年末時点でまだ個人が8割、9割だったら、見る目なかったと思って諦めるわ。 大暴落歓迎 いっぱい売れよ 買ってやるからな
9月実装スタートだけどどんなもんだろうね
お前ら詐欺に騙されてる最中の被害者みたいだなwwwwルンルン
お前それ218万株の第三位様に言ってこいw
そんなに買って大丈夫ですかってw
詐欺だとしたら、どこからどこまでなんだ?壮大すぎるだろ!w
取り敢えず詐欺だとしたら、一番デカく騙されてるのは、筆頭株主のルオ社長でok?w
次は北京市と役員かな?w 買えない貧乏人は、落ちるの待ってたらもっと買えなくなるからな。今のうちに一枚でも買っとけよw
掘っても掘っても石油が出ないIBダイワ
経営資源が枯渇しました
の頃から、詐欺会社って言われてるもんねー
それにしても、第三位様ってスゴイね...
まぁ夏枯れ+戦争でしばらくは下げるだろうなw
ここから3ヶ月は最後の買い増しチャンスだよ
北は絶対に中国・ロシアだけは攻撃せんだろうね
GNIにとっては地の利と言えるかもw
会社的には楽観でイーでしょ
目先のカブカ的にはしらないけど...
父さんしなきゃ電子屑にはならないでしょ?
キチンとネガ材料語らない人ってウザイんだよね
もちろん、いろんなリスクはある...
で どこ買う? 休むも相場? 夏休みたのしーw
楽観が怖い?株価が下がるから?売ればいい。買ってやるから
買い買い言って結局自分じゃ買わないからこのかぶかだろ。
売りコメントを叩くヤツが多い限り上がらないと思うぞ。
明日は暴落だな。捨てる神ありゃ拾うなんとかと言って
安く買わせてくれれば売った連中の含み益を俺が達成し
ておきますよ。高値で掴んだイナゴさんお疲れさん。
気を付けて退場して下さい。
2chでこれだけ買煽りが多いのも気になる・・・ってことも事実にある
地合いもあるしまだまだ下がるだろうな
落ち着くまで株価見ない方がいいよ
詐欺にあってる最中の人間は詐欺にあってるなんて思っていないw騙されて初めて気づくもんだw
前々スレくらいで800まで絶対売らない宣言してた770円ホルダーだけど戻した時に680円ぐらいでロスカットしてしまった。
既存のホルダーで800代でまだ握ってる人いたらごめん。
>>598
新興宗教然り 言ってることは理解できるけど...
ここで詐欺詐欺って上場来、言い続けてる人たちは
逆に、何かに取り憑かれてるんじゃないのぉ?
人生失敗した人たちの掃き溜めなの? 2chって...
結局、グニってどーなった? はい テンプレ貼っときます... たひねばぁ?
9 :山師さん@トレード中:2015/02/25(水) 08:13:51.08 ID:nG+M3N9t0
業績が読めた時点で業績予測出します。といいつつ結局、業績予測を出さずに決算発表。
シェア数%ならこんなに売れるかも。と期待だけ煽って、情報は中々出さない。分かった時には、期待以下の売上。
上市したのに、アイスーリュイにかけた開発費の回収の目処すら立たない現状
やっぱりなあ。という感じ
GNI製薬会社への道の参考資料
IBD資源開発企業への道
資源会社になるぞ。国策だ。米に進出だ。三井とパイプできた。
鉱区をたくさん確保。まずは小さい確実な鉱区だ。
公的機関の進捗状況確認サイトでwktk。ホルダー一喜一憂。
よく計算してみろ!確実な鉱区でも、成功したら実は十分に凄い利益になるぞ!
純利益で数十億円はあるぞ。
黒字化確実。時価総額何倍にもなるぞ。
エクソンモービルとも太いパイプができたぞ。大手銀行も食指伸ばしているぞ。
すぐにIR出るぞ。今週出るぞ。と数ヶ月。
結果、しょぼい売上。赤字継続。
次は大きい鉱区だ!今度も成功間違いなし。
会社からのIRも出ないのに、また公的機関の進捗状況見ながらwktk
ご都合主義の解説が蔓延
すぐに結果わかるぞ。と煽り続けても一向に会社から進捗報告なし。
株価が完全に崩壊して、1年経って、やっと完全にアウトなんだと周知。
やったのはコミットメントラインと他所への出資で資金流出。
>>600
下で買い直せるから賢い選択だったんだろうね。
買い直す気かあるのなら。
結果論だけど、おらは放ってあるから下手くそなんだな〜。 個人株主であらたに出てきた人物が気になる
過度な期待は禁物だけどこれまで機関投資家に媚を売るような
個人投資家の利害を無視したようなIR対策に
ちょっとものを言ってくれる人だと嬉しいわ
最後の買煽り
GNIのビジネスモデルは他のバイオのそれとは違う
あるかないかわからないマイル収入を当てにしない製品の売上収入を基盤とする
今回の決算から製品が売れていることもわかり しかも保険収載により
今後売り上げが伸びることが予想されるし 中国の大気汚染を考えれば
患者数が増えることはあっても減ることはないと思う
恒久的に収入が安定すると思うぜ
今回のそーせいのようなことはGNIには今後無縁じゃないのかね〜
だから 他のバイオから自社一貫体制になりたい発言があるんだろうな
(そーせいあたりがそんなこと言ってなかったっけ)
それに確固たる製薬会社なれば 今後 面倒な下請け作業は
バイオベンチャーにやらして(導出させて)
おいしい上前だけハネるってことも可能性としてあるのかないのか
と言うわけで 明日はストップSだ
さー 皆の衆買った買った
ただし現物でね
> 中国の大気汚染を考えれば
> 患者数が増えることはあっても減ることはないと思う
もっとニュース見ないとねw
べつに グニの悪口いくら言ってもいーんだよ
たかがケージバンだしさー
べつにグニは何も失敗してないでしょ?
2chも民度あげよーよ
その時々で、こっちのほーがイー時もあったでしょ?
糸川だって、ここに来てたよね?
ただし現物でね ( ←なんだ この付け足しw
ストップSとか糞つまんねーんだよ
そーせいスレで誰にも相手にされなかった糞ネタもってきてんじゃねえ
>>606
400弱ぐらいまできたらまた買い直したいと思ってます。
ここが将来有望なことは変わらないと思ってるので。 >>606
一度、700超えてしばらくホールドしてたんだけど、2度目の700超えでそのあと下げ始めたからテクニカル的に前回と同じWトップで下がるかな〜と思って逆指値してしまいました。。
前この掲示板で宣言してたからなんか申し訳ないっす。。 >>618
助かるどころか利確できる瞬間一瞬あったじゃないですか、、笑 地合い悪くなって来たから上げていたバイオとか真っ先に売られるわな
>>617
なーんも恐縮することないべさ。
株なんて結局1人っきりの孤独な戦いなんだからさ。
いい判断だったでしょ。 最後までプラス圏維持出来たらかなり信憑性の高い反転シグナルな気がするな
しかもこの地合だし
今まで下げすぎてて何かあると思われてたけど、決算を何事も無く通過したから
マジ馬鹿にしとんのかって動きやね....
700からの下落で個人大量虐殺やろ!
底で散っていった英霊安らかにな!
中途半端に上げてんじゃねーぞ!
下で待ってたのによ
また下げるよ
つか大きく下げる前のいつもの動きじゃん
相変わらず動き読めない株だよな
ストップSで悪材料折り込みに行ったらなかったのでその反動か?
面白い画像盗んでキター
BC社の募集見ると、拡大基調凄すぎだろw
商務経理 1名 6000-8000
主管会計(会社内の会計の総括をする職 1万-1.5万
学術研究員 1名 4500-6000
医薬代表 2名 6000-8000
医薬研究開発 1名 6000-8000
商務経理 3名(三つの地域に一人ずつ) 給料面談
セールス部補助 1名 1万-2万
会計補助 1名 1万-2万
内勤(雑用?) 1名 給料面談
研究員 1名 1万-2万
外務主管 1名 4万-6万
医薬代表 1名 面談
医薬セール代表 1名 1-2万
QA 2名(二つの地域) 5-7万
医学部補助 1名 10-12万
北京人材募集管理 1名 面談
商務経理 1名 面談
債務会計 1名 面談
行政主管 1名 1-2万
薬物生産 1名 1-2万
経費会計 1名 7-9万
オフィス主任兼政府事務 1名 面談
財務総括 1名 面談
品質保証部QA 1名 5-7万
セールス内務 1名 面談
学術研究員 1名 面談
品質コントロール部QC 5-7万
人事主管 1名 12-18万
医学補助 1名 面談
費用会計 1名 10-12万
品質コントロール部QC(北京のもう一つの地域) 1名 面談
臨床代表 1名 10-14万
医学補助 2名 10-12万
学術研究員 1名 面談
QC 面談
問い合わせセンター 1名 面談
QC 1名 5-7万
医薬開発 1名 6000-8000
品質コントロールQC 2名 4000-6000
原料薬合成 1名 4000-6000
医薬代表 5名 6000-8000
品質保証部QA 1名 4000-6000
学術研究員 9名(8つの地域) 6000-8000
商務経理 1名 6000-8000
シャチョー「あと5年程もすれば、世界にインパクトを与えるアジアで本格的な製薬会社になるでしょう。 」
デイでしょ
>>645 さん アリガトー
これ、月給ですか? 年俸ですか?
円ですか? RMBですか?
けっこースゴイと思うけど... >>652
右が月給で単位は元です。3つのブロックそれぞれが、別のサイトへの募集なので、重なっているものがあります。
しかし臨床代表って、どんな仕事か知りませんが、給料高すぎですねw こんなに募集するとはそれに似合う事業展開を計画
してるんだろうな。売上50億円は余裕の展開かもね。
アイスー50億円+BABで20億円+漢方その他5億円
で75億円〜80億円の売上予想(2018)
営業利益30億円〜50億円ってところだろうね
1000の風に乗るのも時間の問題でしょう
中国マーケットは北朝鮮リスクからは安全地帯だし。
ドーンと構えてなさいよ
>>654
BCは利益出ても約半分の貢献だということを忘れないようにね >>658
IFRSだから違うよ
キャッシュフロー的には、そーかもしれないけど... しかし今日の寄り付きで売った下手糞は高値で買い戻した? 笑っちゃうよね
t
>>658
半分って事はないんじゃない?
特許はグニが持ってるだろ BC社は53%支配してるから決算には全額入るよ
親会社の所有者に帰属する当期利益には入らないけど
で、合ってるよね?IFRSの支配してりゃ全額入るって考え方は分かりづらいわ
どれくらいがGNIの取り分なのか誰もわからない。
でも北京コンチが53%なのは事実
>>645
こりゃ凄いね。
相当先行きに自信ないとこんな事出来ない。
一時的に費用嵩みそうだけど、
その時がチャンスだな。
安心した。 発想として日本基準は、財産権ベースなんだよね
53%持ってたら、利益の53%は自分のもの みたいな...
私は、こっちのほーが好きだなぁ
でも今の国際基準は、支配権ベース?
その会社を支配してたら全額自由にできるでしょ? 的な
マイナスの時、恐いけどね...
>>663 そう それが黒転しないと
一般の機関投資家は買えないらしー...あと少し...
保険で上方修正、はよ とか言ったりしてぇw 2ch風にw >>653 お返事いただいてたんですね アリガトー
ずいぶん大盤振る舞いで、優秀な人材を採りたがってますねー
> しかし臨床代表って、どんな仕事か知りませんが、給料高すぎですねw
Dr.Zeng Xiaofeng とか Dr.Chen Xiangmei とか Dr.Liang Maozhi を
サポートする人でしょーか? よくワカンナイ... まあワラントで稼いだかねを使ってるのですね分かりますよ
今日は地合い悪かったのに上がったんだね
最後はジリジリと下がってたみたいだけど、とりあえずプラスで終われたのは良い傾向じゃないかなと思う
>>672
さあ これからオレたちの闘いが始まる
みたいに言えばカッコイーの 2chも中二病なの?
>>673 説明しましょーか?
持ってないし、買えないし 必要ないかwww マジで50万すら無いやつが売りあおってる
ここ叩きまくってるツイッターアカ、オンコリス買い煽りしまくってるけど、1枚7万円。マジで貧乏学生かニートが株やってるとしか思えない
>>662
特許料率が良くわからんから約半分と書いた。ちなみに税率20%だから営業利益の約半分であってるかと。 >>663
日本基準でももう変更されてるよ。でもあくまで親会社持ち分の利益が本来の利益でしょ。たまにゼロ%連結と言うのもあるんだが、利益は全部グループ外のものだし。 >>659
上にちょっと書いたけど日本基準も表示方法は変更になってます。そんで、当然のようにROEとかPERとかは親会社株主に帰属する当期純利益で計算します。
普通に考えればあたり前のことですよね。 BCで製造時の特許料はSGの売上に何だろうから、単純にBCの53%で良いんでないの?
今日の説明会で「保険収載」による影響について
・業績への影響(来期・中長期)
・グループへの影響(拠点拡大・営業所新設・開発拠点等)
・人員への影響(増加等)
などあるのかな?
前回のアナリスト説明資料で入札状況が初めに出てきたからな
今回も新しい情報あるだろうな
寄りで買うからだよ...
せっかくの資金、最後までとっておけばイーのに...
3月の総会、1Q決算、ワラント終了、IR期待、保険収載地域拡大、2Q決算などで来月は来月こそと買い煽られてはや数ヶ月
今のザマは何なんだ?
年末には4桁行く?
3桁から4桁行った株なんかたくさんあるのに、時間的機会的精神的損失ハンパなし
いや、最初から保険効果は終盤、もしくわ来年からと言われてただろw
リサーチ力が足りないよ。
効果は遅れてくるのはわかるけど 思惑が空回りしてばかり
たまに出すタイミング悪いIRも全く効果無し
いくらワラントでも半値になるなんてタチ悪い
グニのアイス保険適用のIRにすら7月31日までに調整結果公表、一ヶ月後から実施ってあるのに2Q期待してたのはアホだろ
つか、3Qだって保険適用期間ほとんど無いだろうから期待しない方が良いよ
2Qが福建省一回出荷分しか無かっただけで
3Q,4Qと出荷も季節的要因も含めて期待しても良いことには変わりないでしょうよw
売り煽るならもっと考えてから売り煽らんとアカン
知能足りんなら売り煽りはあきらメロン
バイオ株で重要なこと期待では無い
黒字化した結果が全て
一回でも黒字化したバイオベンチャー株の株価で4桁行かなかったのを見たことがない
資料読んだ限りだと、全て上手くいったと仮定して株価的にはオリンピック前後がピークかなあ
5桁の夢を見れる銘柄はここだけw
当たり前だけど無難な資料
説明会で新発表はできんし
3QはCTD-ILD、F351、タミバロテンもそろそろだろう
プチ祭りありそう…
年末はF351二相の結果もあるか
材料は豊富だよな
結局、保険収載の情報はなく
熱さまシートがサプライズかよ....
同じワラントでもオンキヨー見てみ。
引き受け会社が良かったのか下落の影響出てないよ。
グニみたいに株主泣かせしてない。
>>702
オンキヨー買えばいいんでない?
俺はオンキヨーの成長力には確信持てないのでグニでいいっすw 説明会資料見た
新保険目録の影響を含まず売上が30.8%増加。
これにBABの連結も加味されていく。
ものすごい安心感があるな。
当分の間は来たるべき株価上昇に備えるために、枚数増やせるよう資金を準備するよ。
>>708
じゃグニ売ってオンキヨー買えよと思う
すまんけどオンキヨーホントにわからんw
ただワラントつながりで出してきただけちゃうんかと
ま、沈黙が全てかとw ちょっと前、ワラントの時に
グニが引き合いに出されてましたね...
カンケーないかと...
ここがどうこう言うより
セクターから資金抜かれてる感じなのがなあ
暫くダメだろ
東京五輪の頃には世界的な製薬会社の一角に名を連ねてるはずだ
そろそろ素直なチャート作ってくるぞ
儲けたいなら500以下現物で買っとけ、としか言いようがないが好きにすればいい
天邪鬼はこっから売れよ
>>702
保険収支ワラントだっ
>>707
100円ショップに並んだら
つか観光客の中国人が買って帰ってるのはよく見る アナリスト説明会の翌日に上げてるって何か言ったかなルオ
もう個人は売らされて殆ど持ってないんで大口次第やろ
先週の暴落で下手糞信用が280万株減ってるけど、まだ1500万株残ってる。1000万切ってきたら良いけど。
ここだけ上げてるわけじゃない。
他の新興銘柄も上げてるし、GNIは弱い方だよ
勘違いしないように
>>724
はよ売れ
肥やしщ(´Д`щ)カモ-ン >>722
そうかもねw
こんなとこ個人短期は握ってられないもんなあww
株は機関と長期個人に渡ったと思うわ オンキヨーはアップル絡みでかくし球持ってそうだからな。
それを信じるか、ぐにのほうを信じるか。
>>707
結構期待してる。中国製なら期待しなかったけど、ちゃんと輸入するようだし。
逆に、タミバロテンはただでさえ需要なさそうなのに、さらに保険なしでもうかんのかね? 冷却シートは中国でかなり需要あるらしいよ
GNIが調剤薬局からドラッグストアまで卸するらしいか
ら期待しても良いらしい。日本の小林の商品はネット販売
だけで病院の調剤薬局はないからその辺から日本製とい
うだけで売れるらしい。
7月31日の保険絡みの何かしらの発表を気にして
慌てて700円近くでつかんだホルダーとしては
いま安く買えるヤツらに嫉妬
そうばかんネー
はよ700円こい
>>733
そうらしいな
売り上げにも寄与したらいいらしいな
株価も上がったらうれしいらしいな TwitterにF351らしき好結果の情報出てるね。いよいよこう言う具体的なネタが出始めたのか。
>>733
冷却シートは冷えピタが独走してますよね >>738
Twitter情報でとても有名な人が挙げてるよ。『F351と思しき治験』で好結果。
ダウンロードして読んだけど、全体に病気の進行をかなり抑えてて、特に有意な効果が確認できた77%強の人達のうち、45%は肝生検の数項目でかなりの改善がみられただってさ。
凄すぎる。 治験内容がでるとは思えないけど?
これ?
↓
F351治験のLungen Luさんが今年5月に発表!!
F351と特定は出来ませんが結果はいい感じ♡
(ここで出ているentecavirはF351と合わせて治験に使用)
お金持ちの方、全文ダウンロードしてくださいm(_ _)m
https://t.co/0OblO3nLBK 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) >>735
多分その人たちはちょっと上がったらすぐ売っちゃうから。 >>743
そんな事があったらサイダーだろふつう
ここどうなってるだ >>743
あー、それそれ。351かな?だったら凄くない? 治験中のものって平行して学会発表したり専門誌に寄稿できるもん?
ならわからんでもないが
アンジェスは1000円は確実だからここと違って安心感がある
>>750
9月に学会で発表、アメリカはブリッジスタディで3Qに再提出するからな
中国2相も3Qには結果がわかると思うね 5月に中間解析したってことか?
多施設二重盲検だから、キーオープンしないと分からないだろ
おいおいお〜いルオ社長
待ちに待った保険収載されても1000円越えてないのかよ
時価総額1500億の価値どうした?資金集めの為のビックマウスだったのか
なんら詐欺と変わらんぞ!これは
お前らが熱さまシート貼らなあかんでwwwwwwwwwwwwww
興奮してる人が1人しかいないのだが。。
熱さまシート貼ってシコッて寝なさい
>>752
アホですかww
村田バーチャんのことを信じてるとかwww哀れ だけどツイッターのウルフ信者って、仲間が確信犯でやってるかウルフの自演なのか。
もしホントに信者がいたら、知的障害あるよな
騙される方が悪いと言いたくなるようなレベルのアホが世の中にゴマンと居るから、悪いやつはなくならない。
文部科学省直轄機関の科学技術・
学術政策研究所(NISTEP、加藤重治
所長)は、2017年8月9日、科学研究
の成果公表媒体である論文の調査分析結果「科学研究のベンチマーキング2017」を発表した。2008年の
発表開始以来、今回は6回目の報告書で、日本発の論文数が主要国で
唯一伸び悩んでいるなど、
深刻な状況がうかがえる。
米Clarivate Analytics社日本法人
クラリベイト・アナリティクス社
のWeb of Science XML(SCIE、2016 年末バージョン)に基づき、NISTEPが集計・分析した。
保険収載省増えてるらしいな
ここはまた適時開示義務違反してるのか!
あんまり適時開示って詳しくないけど
グニのIRは職務怠慢レベルじゃなくて違反しているレベルってことでいいの?
ある程度まとまったら出します(一々出すの面倒いわ)
お知らせでさらっと出すだけでもいいんだが、とことん仕事しないIRだな
実際にはウルフ信者とかいないだろうけどね
仕手の広告塔だからみんな利用しようとハイエナみたいにたかってるだけ
もうどうでもよくなってきた
落ちるとこまで落ちればいい
分かりやすい数字としての変化がないから、市場も当分注目してくれないね
そして市場に忘れ去られた頃に、ひっそりとぽっと出のbigirでいきなり5連ストップ高と。
買残減らなきゃ上がらないよ
良い感じ↓チャート
追証♪追証♪
買残とか関係ないからw
上がるときには上がるし売残どんだけあっても下がるときには下がる
なんの材料もないんだから外部環境どおりの動きだろ
困ったときのウルフ頼み
第2のアンジェスになってくれー
>>789
下がって欲しいだろ
日本語は正確に使え モルガンのデイトレほんま草
楽勝回転よくわかってらっしゃる
きめーんだよ 草と使うやつ どこの住人かすぐわかる
草と関西弁使うやつはなんj民かまとめブログに毒されてる
オタクのゲーマーのやつらも発祥しらないで使ったりしてるよ
けつばんさんのツイート
各省の医保目録でアイスが確認出来たのは
福建省
北京市
広東省
湖北省
上海市
四川省
山東省
江蘇省
雲南省
広西
天津市
江西省
甘粛省
河南省
遼寧省
山西省
安徽省
の17省です。
私が最初に見つけた福建省が入ってなかった。。
いつもチェックしている北京市も。。。(笑)
今日株価チェックしてなかったらコレよ
あがらねえどころか
今はマザーズの信用買残をいっせいに整理してるみたいだから
もちろんここも目をつけられてこの前の同時S安に巻き込まれたって感じだね
3月と6月に暴騰してるから年内は整理のため派手に上げさせないと予想する
今はどの株価ラインで順調に整理ができるのか探りあってるから
もう一段落としてくることを考慮に入れておいた方がいいかもね
6月のは暴騰じゃないだろw
単なる戻しだよ、操縦相場なんだからお手のもの
カブカが冴えないと、すさんでくるのかなぁ
グニは順調だと思うんだけどなぁ...
アレコレ遅れてるのは、グニ品質だけどねw
治験に入れなかったから、コストかからなくて
増益要因とか 笑っちゃうよね
でも 進んでるよね...
>>807
今のところネガティブには思ってないけどね。
株価はさえないが…
はした金なので、ここは5年くらいは寝かせるつもり。
リターンとして、ここから10倍くらいになってることを期待してるよ。 F647の適応拡大が、即保険適用で販売されるし
F351の上市が見えてくるんだもんね 米中で
2ch仕様 あと一行 ない... 連投するなって?w
>>800
17省ってIRの人が言ってるの?
ケツパンの情報はチト信用ないな >>814
w いろんな事が並行して進むからさぁ
すぐでもないけど、永遠でもないww
一番遅いところは、習さんに怒られるかも
だけどねw(妄想
それを推進してるのが、直販チームであって
お薬を納めてるのは、配送の人たち
ネット通販であっても... 今度は500円で底堅くみせといて、ズドンかな。高値が700円ちょっとだから、最終的に300切るところまで落ちたところが今回の底値と予想。
宝くじ銘柄だから買えるときに買えばよい
損しても文句言うな
トンチンカンな売り煽りだな
もうちょい勉強してきなさい
ルオ、いつになったら1500億になるんや!
ビックマウスになりたくないって?立派なビックマウスやで
あはは 学会ネタってゆーか
F351そのものが熱いんだよ
まー 時価総額も増えるよ そのうち...
水準は年単位で考えよ
正直、日々の値動きも気にはなるけどね
特に上げてる時...ボリバン気になる...
今は、そんな時期じゃないけどね〜w
学会前にポジ外すべきだろうね
サプライズがあっても大して上げそうにないし、サプライズがなければここぞとばかりに機関が売ってくるだろうから
4円下がって大騒ぎの何の影響力も無い乞食達www
小口ほど良く騒ぐwww
500割ったら追加して520くらいで追加ぶんはリリースで当面しのぐわ
すっかり信用なくなったな〜ここ
持ってるの忘れるくらいがちょうどいいんだよw
今こんなとこいじってる奴は絶望的にセンスないわw
素直にアンジェス買っとけ
売りの量が異常
火がついたら楽勝で倍だよ
今日来たばっかだけど煽ってみる
>>828
売り上げというか、これでどれ位利益上がるか、
実に楽しみ。
3年前は想像出来なかった嘘みたいな状況。
しかし、何故か株価下がって
悲観的になってるのが面白い・・・ 3相開始で開示しないとかなんなんだよ!特許程度でいちいち開示するとこもあるのに。
このIRの姿勢をみるとF351の中間解析が終わってても発表しなさそう
まーマイルが入るわけでも無いからたいしたことでは無いということ?
CTD3相開始してるの?嘘だろ
なんでIR出さない?
進捗は開示せんといかんだろもう訳わからんわ
こういうところがあかんのよ。長いこと見てきたけど今更改まるとも思えない。
株式会社ってものが何なのか、全くわかってないんだよ。
お知らせすべきことを当たり前にお知らせするだけで、何千人の株主が救われるっていうのに、それが出来ないんだからショックだわ。
まー、実際には「分かりにくくお知らせ」してる訳だがw よっぽど株価上げたくないんだねw 何を狙ってるんだ?
>>859
投薬開始の日が確定出来ずに経過してしまったので、曖昧な表現になってしまったらしいけどね
実際、マイルストンなどの収入が無ければ開示義務は無いし 義務とかより誠意の問題だと思う。あとこれまでのお知らせとの整合性とか。
そもそもよく指摘されてる「お知らせ」と「IR」の区分がたまにおかしい時ある問題とかも。
心配するのは、そういう体質が「製薬」会社としてどうかということ。
薬の製造や品質管理は万全なのだろうかというとこまで、うがって見ちゃうんだよね。
不思議ちゃん体質だかチート体質だか策士体質だか知らないけど、そういう社風、体質がIR限定だといいけどね。
黒字になったらIR増員してもらいたいとは思う
それまではしゃーないことかもな
ルオは保険収載以前の二年前に四季報に時価総額1500億の価値があるはずって笑ってインタビュー受けてたみたいたけど奴は時価総額150億にしたいのか?!
IRの出し方みたら上げたくないんじゃないんか?もう訳わからんわ
言ってることとやってることが違いすぎる
体質ってことなら最低レベルだな。
将来性があるのをいいことに、株主をバカにしてる。
>>861
>誠意の問題
ほんとこれね、単に人がいないだけなのか会社の体質なのか。。
人がいないだけなら売上増加とともに解決されると思うけど、体質なら難しそう。
日本人とは感覚違うのかなー 3相開始のIRを出さないバイオなんてここくらいだろうなw
逆にこの図太さに期待するわ
増資の時のIRの出し方といい
完全に株主なめてるよな
あとこの朝一上げてからのマイ転コースもう飽きたわ!
収載にしろ3相にしろ
ここまでIR出さないのは不義理だわ
モルガンと密約でもあるのか
想定より売上悪いのか
売上予想つくつかないの問題じゃねえわ
長い付き合いだけど一番イラついてる
デカいの控えてんじゃね
IRの問題は毎度毎度総会で指摘されてんからね
どっかの機関儲けさせなきゃなんねーし
獲物も積み上げさせなきゃなんねーし
北の問題落ち着いて準備整ったら一気に出してくると思うわ
IR担当とかじゃなくて会社の体質だよ。こういうのは癖の問題なので治らない。
CTD3相ミーティングのお知らせだけで終わったのか…
何やってんだろね
アンジェスは糞企業だが広報に日経新聞出身の奴を起用して株価を上げているようだ。
GNIにそこまでやれと言うわけではないが、せめて出すものはちゃんと出せよ。
3相開始が曖昧なお知らせで、察してくださいっておかしいだろ
増資が終われば株主なんか相手にしない。いつものことだな。
嫌なら株主やめろと言わんばかりの殿様商売が、この先いつまでも通用するとは思えないが。
ここは上場企業だよな!
株主に進捗報告、情報開示する義務あるだろ
日本人から資金集めるだけの上場なのか?そう思われても仕方ないんだが…
明日から毎日暴落です。
はよ株価下がれェェェェェェェェェェ。
アホ板はIRIRとカリカリしてんなあw
短期で売り抜けたいのミエミエやん
アホか
マイルも入らん物いちいちIR出さんわいボケー
糞短期風情が
長く握ってるけど、3相開始でIR出さなかったことが普通にショック。製薬会社としてこういう誠意にかけた姿勢はダメでしょ。
こういうチーティングな会社は、治験や商品管理、施策全体に何かやらかしてんじゃ無いかと疑っちゃうよね。今回初めて手放す事を考えてる。
>>895
いや、今までグニグニ大好きだったけど、今回の事は何故か初めて無茶苦茶頭きた。
今までも一部にグニの体質とか倫理観を問題視する情報あったけど、今回実感した。
こんな怪しい情報開示の仕方して何か企んでる会社の薬なんか、飲みたく無いだろw あー、でも今日にでもちゃんとIR出せば許しちゃうかもw
保険対応とかで忙しいんだろうしねーw
材料の1つがヒッソリと通り過ぎたw
次のF351は影響がデカいぞ
思惑上げしかないからみんなカリカリしてるしIR連呼することになるんだよなあ
黒字化はよ
実はもうF351のP2もひっそりと終了してるのかもしれん
ヒッソリと大成功なら良いんですけどねぇw
保険収載並みの破壊力がある
ちょっとでも上がったら逃げたい人ばかりだからしゃーない
信用なくすことばかりしてるからこうなる
F351の2相通過なら保険収載以上のインパクトだろ
この辺でビックサプライズIR出して機関とは繋がってない証拠示して欲しい。
そんな事ある訳ないかw
F351の方にかかりっきりでアイスー3相入りなんて眼中に無いんだと思うわ
爆上げは近いと見てる
どれ取ってもF351の成功を示唆してる
ここのIRだとF351のU相成功も発表しないパターンもあり得るな
バイオ株って上市出来るか出来ないかこの1点のみが重要であって実際上市後に株価が100倍になった株もある
よって三相開始という上市までの最終試験が始まったという情報は下手すりゃ上市出来ない可能性もあるのでイナゴが喜ぶだけのような気がする
アイスーは既定路線だから織り込み済み
目線の先はF351だわ
アイスー売上予想は別腹だけどねw
そっちをいい加減早よ出せや
>>914
喜ぶか関係なく重要進捗は開示しなきゃいけないんじゃないの? >>917
だから重要項目じゃないってことだよね
F351への注力度が大き過ぎる 工場着工、保険収載省、三相開始等々しっかり報告情報開示してたら700は維持してたんじゃないのか!
総会では株主の事を優先に考えていると言ってたみたいだがルオは何をやっとるんだ?
最低レベルの増資を選択する企業の時点でどう見ても個人投資家とか財布にしか思ってないと思うの
>>922
だとしたらおかしすぎるわこの企業
CTDILDはIPFより患者数多いし、何よりアイスーリュイは三相免除だから、実質初の三相試験。
それがオマケ程度の扱いって驚くわ まあ、許可が出た時点で3相やることは分かってたから開始自体は重要ではないって事なのかな
許可はIRしてるし
個人投資家なんてほとんど素人なんだから、業界人ならそんなの分かって当然でしょみたいなノリで開示するかどうか決められても困るんだがな
そんなIRに存在意義あんのかね
でも開示して無いわけでは無いですからなあw
8/15の資料にちゃんと書かれてることだから
むしろまだ購入完了していない誰か(どこか)の為に、株価が上がる行動は控えてると考えるべきでしょうよ
そこら辺は個人には全く見えない部分だからしゃーないね
文句ばかりいうなら、
他所にいくらでもIRに熱心なとこあるんだよな。
株は人気投票なんだから、
さっさと売って他所買えば良かろう。
半分利確しないから、
こうなる。
まあ逆に言えば2相3相なんて途中経過どうでもよくて
どうせ成功するんだからそれまで黙って待っとけっていうことなんだろう
800の人全力の人はいつ助かるんだろう
今年は無理だろうけど
BABの製品を中国に導入して売るんだろ?
それって本当に売れるんかね?
アメリカは既に競合製品が出回ってるけど、中国はこれからだから販路に乗れば莫大な利益が期待できる。
GNIはグーバンもあったよな
でもこの前の1Q決算発表資料にはBABの全製品を中国で登録販売とあったから
面白くなると思うよ
中国の人工骨はまだまだだから
>>745
モルスタがなんかつかんで、空売り100万株の大半を戻したら一気に上がる。
秋から冬に面白くなる。まあ、もう少しがまんしとけ。 700辺りまで上がった後に一度落ちてその後の長期ダラダラにならない事を祈りたいけど…
数年間ダラダラは本当にキツかった。
そろそろサヨナラかなぁ
>>951
>700辺りまで上がった後に一度落ちてその後の長期ダラダラに
それ今w 今日からだらだら暴落です。
よろしくお願いします。
>>942
売れるけど、
営業部隊がどこまで頑張れるかで、
インパクトは変わる。 ここら辺でかっとけばさいきんは20円は抜けていたがどうだろう?
5日線で跳ね返されてる。どーせ明日にはマイ転でしょ
この国はある意味では北朝鮮以上の国民を騙す国家だと思う 北朝鮮以上に国民を騙し詐欺師の様に搾取する
★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
ダウンロード&関連動画>>
↓ ↓ ↓
ダウンロード&関連動画>>
&;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM&index=1
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ えー、増資する前の去年の段階で1500億の価値って社長も言ってた気がしたしー
余りに沢山のヤフコメで3000円って言ってたしー
まあ、言ってた人達いっぱいいたけど体調悪いのか出てこなくなったけど…あんなに偉そうだったのに。
>>972
そーせいの時価総額を超えるとか息巻いてたやつら、消えたなw 900円で売った人が上手いという株
もう上がんないよ
昨日は連動でまったく同じ動きしてたアンジェスと
今日は連動すらしなくなったww
アルゴも逃げ出すジリ下げクソ株ww
大口云々っていうかアルゴだらけに戻ってきただけじゃね
万単位の売り買いが並び出してるし
中国は富裕層だけで日本の全人口に匹敵するあるいは凌駕する巨大マーケットだからね
4000ドルなんて片手で一度に払える人はいくらでもいるw
今は国外持ち出し金の税法改正で爆買いが無くなった分、国内で購入できるアイスーは買われるでしょうよ
今GNIを買えない人は近い将来絶対に後悔すると思うタイミングだと思うわw
あーそれ年収160万円以上の世帯を富裕層って定義してるやつか
日本全土でネットワーク障害発生してるみたいだな、北朝鮮の攻撃かとか言われてるな
富裕層=アイスーくらいなら買える層
十分いると思いますww
また今月末くらいまで約1ヶ月くらい500でヨコヨコさせて燃料捕獲。下離れさせてイッキに400円ってシナリオじゃね?下離れ見極めて空売りしたら20%は抜けるで!
あとは数字が出てくるまではこの調子だろ。
ヤフ板独自に調べる能力あるのはいいが、数字が出ないことにはねぇ。
勝手に全部織り込み済みにしちゃってる気がするよ。
とにかくF351の中国2相成功からのブリッジスタディ米2相治験開始
今年は株価はどうでもいいしこの偉業以外はまったく興味ない
折り込み済みで良いよ。急騰急落は望まん
実績で株価上がりゃ良い
>>998
米国2相開始なんて出来んのかね?
東洋人と西洋人の違いもあるし >>999
米はあらゆる人種がいるから
むしろ治験人数多い2相でまとめて行ったほうが効率がいいし
なによりもお金がかかからない mmp
lud20180304131729ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/stockb/1502031010/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【2160】ジーエヌアイグループ【GNI】千(円)の風に乗ってくれるまでスレタイこのまま☆9 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・大塚家具を買収し役員に就いた中国人社長・陳海波、国からの助成金1.3億円不正受給 ネット「このままでは中華人民共和国に乗っ取られる
・【2160】ジーエヌアイグループ【GNI】千(円)の風に乗って ☆8
・自転車乗ってる時のワイ「このまま道路に倒れ込んだら頭潰されるんやろなぁ」」
・【悲報】ロシア軍元大将「日本人は領土的野心を全く捨てていない、このままでは樺太と千島列島全部奪われる」 ロシア人大パニックに
・愛媛県新文書、朝日新聞の記事見出しと本文をご覧下さい ネット「5ちゃん風にいうとスレタイ詐欺」「これを大見出しにすれば騙せる…」
・【速報】菅直人「台風の被害は甚大だ。このままでは千葉は滅亡する 60以上の幹部は死んだっていい現地に行け。俺も行く」
・日本人は31万人減ったのに外国人は15万人増加 このままだと乗っ取られるけどどうすんの [無断転載禁止]
・【悲報】中韓の日本買収が止まらない このままじゃ日本が乗っ取られるぞおおおお!!!!
・【野球】広島・長野が本拠地初アーチ!「風に乗ってくれた」2号ソロにマツダ歓声 2打数1安打1打点 .194 2本 3打点
・【レッツ・スレタイチャレンジ】「メロスは激怒した」を5ちゃんねるニュース速報+風に作り直して下さい
・俺が一流なろう発売れっ子作家になるまでお前らが真摯に相談に乗ってくれるスレ [無断転載禁止]
・嫌儲のスレタイってくどすぎないか? 扇情ワードの乱舞に正直もたれる。
・森戸も小野田もスキャンダルを無かった事としてこのままスルーされるとハロプロの風紀が乱れるよな
・必ず誰かが相談に乗ってくれるスレpart621
・必ず誰かが相談に乗ってくれるスレpart617
・眞子さんがこのまま小室と結婚して小室が1億5千万円手に入れたら
・必ず誰かが相談に乗ってくれるスレpart618
・必ず誰かが相談に乗ってくれるスレpart620
・【野球】広島・長野 代打同点2ラン!「風に乗ってくれました」87試合 .278 7本 36打点 [砂漠のマスカレード★]
・最近若い日本女子が韓国男子を好きになり始めている…このままじゃ日韓ハーフが産まれまくってこの国が乗っ取られてしまうぞ!?
・男「野村証券に就職したんだ」学時代相手にしてくれなかった女「相談に乗ってくれるよね?」←このCMの胸糞悪さは異常 [無断転載禁止]©2ch.net
・日本の国力がアジアで低下、このままでは韓国にも追い抜かれる
・ハロプロってこのまま一生続いてくれるってことで安心して良いんだよね?
・韓国 若者の体感失業率は25%、漢江大橋が自殺スポットに「このままでは日本に韓国の若者が殺される」
・ディープインパクト系がこのままでは途切れるのが濃厚な件。牡馬の大物いなくてヤバイ!
・なんか不安になってきた 俺たちもフランスみたいにデモしなくていいのか?このまま安倍にされるがままでいいのか?
・文在寅の支持率上昇 米韓首脳会談が支持率上昇の要因 ネット「頭おかしいw」「このまま文でいてくれる方が日本としてはいい」
・【のりもの】「このままでは経営状況がまずい・・・」銚子電鉄、「ぬれ煎餅」に続く商品としてスナック菓子「まずい棒」を発売。千葉県
・今回の台風このままの勢力だと関西から首都圏まで大規模な停電が起こる 九州電力に勤務の人の話
・【テレビ】<「そこまで言って委員会NP」(読売テレビ)>日本の残業を自慢する風潮に警鐘…このままでは過労死が「また起きる」
・【芸能】江頭2:50、出演番組が次々終了で風前の灯火 「テレビ出ない人になってしまう。このままでは地下芸人に…」
・敵「日本の借金1100兆円!このままだと財政破綻だぞ!」⇐MMT(現代金融理論)を勉強してくれよ…
・「日本の借金1100兆円!このままだと財政破綻だぞ!緊縮!増税!」 ←MMT(現代金融理論)を勉強してくれよ…
・「日本の借金1100兆円!このままだと財政破綻だぞ!緊縮!増税!」⇐MMT(現代金融理論)を勉強してくれよ…
・【皇室】記者暴露「このままでは秋篠宮家は崩壊する」 酒量も増え肌荒れも… 雅子さまの裏で紀子さまが“泣かれる”理由とは[06/07] ©bbspink.com
・47歳にして貯金6000万円(持ち家あり)あるしこのまま仕事続けても死ぬまでお金使いきれなさそうだしニートになろうかなと思ってんだが
・スレタイに女だけどを付けるだけで伸びる風潮
・【スレタイ】千歌「レズって実在するのかなぁ」曜「!?」
・【怒報】ようりこ厨、りんまき厨並の屑だった ようちか好きを釣るスレタイで、千歌をコケにするようりこSSを書く、
・春風に乗っておならが飛んで行くの感じる
・必ず誰かが相談に乗ってくれるスレpart623
・関西ローカル71238☆京都マラソン -冬の風に乗って-
・小林よしのり「才能もない芸人が世間の風に乗っかって社長を批難している」
・必ず誰かが相談に乗ってくれる恋愛相談室Part595
・休日出勤中の社畜だけどこのまま延々に電車に乗ってたい
・日本がこのまま中国に乗っ取られずになんとか独立を維持する方法
・【迷い鳥】風に乗って来た? 珍鳥クロハゲワシ 屋久島で保護 漁師が保護「よかったな、お前な。助かったね」
・柴犬飼うと毎日こんな風に出迎えてくれるってマジ?
・不要不急で車に乗った車カスどもが大雪の関越道で立ち往生。このまま夜が来てガスも切れ絶望の凍死へw
・このままでは愛知は中国韓国に潰される [無断転載禁止]
・産経「このままでは日本が中国韓国に追い抜かれる日がくるぞ」 [無断転載禁止]
・「このままでは日本が落ちぶれる」 政府に危機感 日本版シリコンバレー設立へ
・東電「節電してくれッ!このままでは電力使用率が100%を超えてしまう…(泣)」
・(´;ω;`)誰もテレビを見てくれません… このままでは日本の娯楽が死んでしまいます…
・【徳島新聞】徴用工問題 韓国は火種をつくるな? このままでは韓国は約束を守れない国と見なされるのではないか?[08/21]
・ミニスカポリス「発熱8日目なのに全然コロナ検査してくれない、このままだと安倍に殺される」
・【大阪】このままでは街が外国人に占拠される!?全国有数のコリアンタウン大阪・今里がスラム化[3/26]
・借金少年「このままでは殺されると思った。警察に捕まった方が安全だと考え」コンビニ強盗 → 無事少年院へ
・スレタイで草生やすのやめてくれ全部透明あぼんするのめんどい
・スレタイでμ'sとAqours混ぜんのやめてくんねえかな Part.2
・【朗報】ニュース速報+板でスレタイにキャップ名が表示されるように みんなでケンモ記者を応援しよう
・必ず誰かが相談に乗ってくれる恋愛相談室Part620
・必ず誰かが相談に乗ってくれる恋愛相談室Part604
・必ず誰かが相談に乗ってくれる恋愛相談室Part600
18:10:46 up 23 days, 19:14, 1 user, load average: 10.04, 10.12, 10.26
in 0.032806873321533 sec
@0.032806873321533@0b7 on 020608
|