【 勇者 】日本電信電話
【 戦士 】JT
【 僧侶 】三井住友FG
【魔法使い】三菱重工業
2013年4月以来12月線と24月線とが交差して長期線が抵抗してるから
足下(直近5日間)11/6からの急騰も11/9に前日終値超えられないことで終了。
上昇が長く続かないから買いで儲かる確率が下がる。
そろそろfxに戻るか。
海外fxなら仮想通貨と損益通算できるようだし。
追証のない、エックスイーマーケッツとかで
ハイレバ一発勝負した方が良いのかも
12月月足値幅データを元に単純計算
12月高値 22698円
12月11日安値 21062円
差 1636円
2015年12月の差1450円を超えている。同じような状態になっており、
18年12月に戻りをつけても、18年1月、2月と大きく売られる可能性もあり、
安易な買い保有はやめたほうがいい。
http://blog.livedoor.jp/ore007/archives/52779106.html 10/10 9432 NTT ドイツ Buy継続 5600円→6000円
10/15 9432 NTT JPモルガン Overweight継続 6700円→6200円
11/05 9432 NTT GS 中立継続 6000円→5500円
11/07 9432 NTT 岩井コスモ A継続 6500円→6000円
11/14 9432 NTT 大和 2継続 6340円→5140円
11/15 9432 NTT シティG 1継続 7600円→8200円
11/27 9432 NTT 三菱UFJMS Neutral継続 5850円→5900円
12/06 9432 NTT メリル 買い継続 6000円→5200円